2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

築40年以上の中古マンション11

1 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 00:51:15.22 ID:???.net
次スレは>>980が立ててください
駄目なら>>990がお願いします


前スレ
築40年以上の中古マンション10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1540379048/

2 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 01:13:02.73 ID:???.net
商業ビルに入居してるテナントが
耐震問題で取り壊しのため閉店とかは、たまに聞くけど
居住用の分譲マンションはどうなんだろう?

築50年とかも普通にあるけど、人が住んでると
危険な損傷ない限り住み続けられるんかな?

3 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 07:25:44.04 ID:???.net
シャトー三田は建替えた
メゾン三田は建て替え決定
建替えは進んでいるよ

4 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 10:08:48.37 ID:cW9pUrvA.net
戸建てで失敗した人がトンチンカンにマウントとるスレですか

5 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 10:25:17.98 ID:???.net
都内超駅近(徒歩2分)の築45年ってここのスレ的にはあり?駅に近すぎると建て替えとか大変そう

6 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 10:31:10.40 ID:???.net
築40年以上ならなんでもあり

7 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 10:34:14.67 ID:???.net
駅に近いと再開発に乗っかれる可能性も無くはない
駅周りが既に手入れされてて地価が高いのにそのマンションだけ古いままとかならしらんが
結局同じ条件の物件はないのだから、ケースバイケースなのでなんともとしか
気に入ればいいんでね

8 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 11:36:03.72 ID:???.net
>>1
次スレの指示は余計なお世話
適当でいいんだよ

9 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 12:38:27.18 ID:???.net
>>8
テメイが建てろ貧乏人

10 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 13:14:38.35 ID:???.net
>>7
なるほど再開発かあ、勉強になります。

電車の音やら騒音はあるけどとにかく駅近なのが個人的に響いてるので、前向きに検討してみます!ありがとう

11 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 14:11:18.29 ID:???.net
>>9
本日の火病

12 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 18:04:14.59 ID:???.net
値段にもよるが、駅2分なんて独身社会人の需要ありまくりじゃん
と単純に思う うるさそうだけど

13 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 18:23:56.04 ID:???.net
天皇の謝罪させろ

14 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 20:17:49.16 ID:???.net
>>13
死ね

15 :名無し不動さん:2019/03/27(水) 20:35:09.81 ID:???.net
チョッパリは俺たちに平伏せ
日本をのっとり奴隷にしてやる

16 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 09:03:33.78 ID:???.net
都会の分譲公団は便利で静かで維持費も安くて最高ですわ

17 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 10:07:43.76 ID:???.net
>>16
スラム化だよ

18 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 11:23:37.52 ID:K0Phzyfq.net
>>17
駅2分のところに所有してるけど
もっと早くスラム化して欲しい
行政が介入しないと再開発進みそうもない

19 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 12:14:01.83 ID:???.net
外観も内装もリフォーム済みとは言っても築40年強で2500万もする50平米のマンションを買う人はどういう理由で買うのかな
構造はしっかりしてるみたいだけど一階がすべて駐輪場や駐車場になっているので耐震性は低そう

20 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 13:01:00.52 ID:???.net
>>19
頭がわいてる嫁の居る家庭

21 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 13:30:14.29 ID:???.net
>>19
東京の一等地でもない限り、そんなの買う情弱はこのスレには来ないと思うよ

22 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 13:31:05.54 ID:???.net
一階が駐車場とか土地持分も少ない証拠だしな
建て替えも無理だ

23 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 14:29:38.89 ID:???.net
スラム化おじさんまだ居るのかwww

24 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 14:30:40.63 ID:???.net
1500万60平米ならちょっと考えるかなくらい。でも一階駐車場は無いか

25 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 15:43:10.16 ID:???.net
最近の地価上昇で持ってる築古区分の固定資産税評価額がガンガン上がって税金高くなってやがる
積算上がっても大して売買価格に影響しないからなぁ
将来の建て替えとかしやすくなりそうではあるが

26 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 16:59:45.24 ID:???.net
不動産を買うってこと
自体ギャンブル性が高い行為だけど
築古マンションの購入ってその中でも一番難易度高い部類よね
新築は立地がまともなら20年後売って損切りはできるが
40年越えの20年後は予想が難しいし
売って損切りも難しい

27 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:02:21.25 ID:???.net
>>19
おれ、1階がピロティになってる、そういう区分を持ってるよ、しかも複数戸
価格は2倍位だけど、耐震補強済み、長期修繕計画は築70年まで立ててある
駐車場収入が多いので、管理組合には金があるから、管理費修繕積立金も安い
このスレ住民は一面的なことしか言わないから、よく調べた方が良いよ

28 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:19:01.86 ID:???.net
区分持ってるとか恥ずかしくて俺なら人には絶対言えない

29 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:27:41.47 ID:???.net
駐車場は収入にもなるんだね。そうすると、一階に人気飲食店が入ってる物件の管理組合は概ね潤ってるのかな?

30 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:30:11.04 ID:???.net
>>27
スラム化するよ

31 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:33:33.47 ID:???.net
>>30
軽く言うけどなったら大変なことになるよ

32 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:45:47.60 ID:???.net
まだ居るのかw

33 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 17:59:43.21 ID:???.net
>>26
それな
今はまだいい(実はギリギリいいかもと思える)
しかし5年後10年後にそう思えるか(負動産リスクとなりつつあることを実感しだすか)

34 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:00:09.84 ID:???.net
築40年のマンションとか持ってて怖くない?

35 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:03:02.78 ID:???.net
買った瞬間価値が3割減る新築買う奴と
買った瞬間に含み益が5割増える築古を市場価格の半値で買う奴と
不動産投資家としてどっちが優秀か聞かれても答えが出ないバカだろ

36 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:04:40.47 ID:???.net
>>35
それな

37 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:06:29.51 ID:???.net
一棟物を一棟持って年間10万円の利益しかないと嘆く人
一棟物を十棟持って年間100万円の利益があると言う人
一棟物を百棟持って年間1000万円の利益ばあると自慢する人

まずどの人になりたいかを決めないと、何をやればいいかわからないよね?

38 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:07:20.44 ID:???.net
ここに磨き上げてピカピカの中古車がある
昔欲しかったが高くて手がでなかった車だ
エンジンルームも下回りも洗い流して綺麗だしオイルの滲みもない
新車800万が10年落ちで100万だ(下取りは50万、プラス最低限の消耗品交換)

しかし購入して僅か1年後にはかなり古臭く感じるようになってしまう
1年前は大丈夫だったホースやブッシュ類などゴムパーツ類の劣化症状が出だす
合わせてポンプやミッションにも不具合が出だし交換する
オイル交換したりチェーンを交換したり更に手を入れる
タイヤの溝はあるからと安心していたら経年劣化による硬化で側面に罅が入りだした
交換する
たいして走ってないがブレーキパッドを交換時期が来た
購入時ワイパーのゴムは新品に替えてくれたがバッテリーはまだ大丈夫と言われた
バッテリーも交換か

メーターランプが消えたがどうやらユニットごと交換になるらしい
リアシートを掃除したら側面に穴が開いていることに気付いてしまった
ダッシュボードあたりからギシギシと軋み音がし出す
また何かの警告灯が点滅している

駐車場に油のシミができた・・・

直して乗るにも次から次ぎでおまけに修理代が高いのばかり

もう売ろう
え?引き取り料金?かかるのか・・・

39 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:11:55.55 ID:???.net
>>38
車は金が出るだけだけど、賃貸物件は同じく金は出るが入ってくる金もあることが大きな違いな

こんな簡単なことでも学校で教えないばかりに全財産失うエリートが多すぎるよね
なんで俺みたいな高校中退してるやつが純資産4億も持ってるか自分でも不思議ですよw

40 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:12:41.99 ID:???.net
>>35
それは前者は立地など条件選別に失敗して
後者は成功した場合の比較だよね

41 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:15:35.77 ID:???.net
>>40
本質を語っただけで実際の差額がどうなるかは状況次第に決まってるだろ
頭固いと投資に失敗するよ

42 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:18:16.86 ID:???.net
どんな条件でも賢く買うやつはおるし
騙されるバカもいる
新築だろうが築浅だろうが築古だろうが
美味しい物件は売れる
新築以外は値付けが個人なので美味しい物件に出会いやすいのはある

43 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:19:29.11 ID:???.net
まるで築古マンションは
素人が適当に買っても簡単に投資成功しそうな物言い
実際は数多くの地雷を避ける目利きが必要なわけだが

44 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:30:30.36 ID:???.net
>>38
お前はアタマを交換した方がいい

45 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:31:48.57 ID:???.net
そんな事言ってたら他の投資家に先に買われてしまっていつまでも物件を持てないよ
金融機関に融資の取り付けに行ってる間に買われてしまうから、現金買いできるだけの手持ちも必要になる
物件は見てからでないと買えないとかボーダー引いてるならもう終わってる、というか先に買われてしまう
どんなに情報を集めたところで最終的に信じられるのは自分の目と耳とカンだけ
安全策ばかり考えて動けないならサラリーマン続けた方が絶対にいいと思われ

46 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 18:53:01.37 ID:???.net
築40年なんて建て替えか再開発チャンスがあるからこそ買う物
立地の良いマンションって既に築古になってる物件が多いからな

47 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 19:13:35.00 ID:???.net
始めたころはボロ物件ばかり漁ってたからなぁ
糞みたいに安く買えるんで買いまくっただけで思惑なんて何もなかった
そのボロ物件のおかげで今日があるので築40年以上だから価値が無いとは絶対言わない
でも安く買えないなら何の価値もない
そう言い切ってしまうのもなんだけど

48 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 19:19:52.57 ID:???.net
ヴィンテージとか言って築古を高く買うのはアホだと思う
あと建て替えとか唆されて投資だからとか言って高い値段で団地買うやつもアホ

49 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 19:25:38.52 ID:bUQs+7ru.net
分譲公団一帯の建て替え案が出ていて(周りのマンション相場3500万円)
1500万円で引き払うか(売値相場700万)
追金1000万円で新築を所有するか、の二択。さてどうしたものか。
賃貸での貸し出しは月12万円を見込める。

50 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 19:32:08.94 ID:???.net
新婚で新居の新築マンション探してる夫婦がいて買う物件と価格を教えてもらった
価格からしてはっきり言って絶対地雷な物件だと直感した
不動産屋はこの物件なら売れますから大丈夫と言ったので安心したのだと言う
俺は、「売りたくなったときに、そいつが売ってくれるのか?」とさらっと聞いた
それでも何とも思わないようなので何を言っても無駄だと思い流した
新婚の新居探しにケチ付けたくもないので心の中で、「どうぞご不幸におなりくださいましと申し上げた」

サラリーマンで働いて貯めた大切なお金をなぜ一瞬で捨てられるのか?
本人は捨ててるつもりは無いのだろうけど

51 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 19:40:45.92 ID:isA+kk1q.net
いまはマンション買う時期じゃないよな。
アベノミクス前夜はすごい安かった。

52 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 19:48:11.46 ID:JExG0SijQ
4年前に築古を買った時点で高掴みしたかもしれないが仕方ないかって感じだったけど
さらに上がり続け同じマンションの同平米が1000万高く売りに出てる
どうなるか見ものだ

53 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 20:36:06.93 ID:???.net
アパート住んでる人が家賃払うのもったいないと思ってパワービルダーの戸建を買う
このバカに比べれば新築マンションを買うバカはまだ可愛げがある

54 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 20:59:36.54 ID:BAFICmrd.net
アパートが安いのは当たり前で、安普請アパートからまともな分譲に移るのは馬鹿ではないと思う

55 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 21:13:14.73 ID:???.net
>>54
完全にその前提通りならそうだな

56 :名無し不動さん:2019/03/28(木) 22:08:03.47 ID:???.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1

57 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 00:32:34.22 ID:???.net
>>53
飯田系建売も新築マンションも似たようなもんだ
ゴミ

58 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 02:23:53.22 ID:???.net
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2wuwy7VYAAFsRF.jpg  
  
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録  
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)    
   
数分で出来るので是非ご利用下さい  

59 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 07:43:54.98 ID:???.net
>>29
通常、店舗は区分で共有部分じゃないから関係ない
駐車場にして適正な料金にしておく必要がある
知恵のある人が所有者に複数いないと難しい

ここで、スラムとしか言えない人ばかりだと、管理組合が崩壊する

60 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 09:00:37.07 ID:???.net
>>38
まあ車なんて消耗品だし
税金も10年過ぎればましまし
タイヤなんて消耗品

そんな1年んで古くさいとかって
ここ数年新車出してない日産はなんで存在するw

61 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 09:18:24.48 ID:???.net
>>26
好立地のニコイチの方がギャンブル性高いよ。
再開発もしくは都市計画道路計画地(事業着手してない)なら更に高倍率

隣地がすぐ売りに出て、再開発が具体化したら数倍になる。
(逆だと簡単に補修もできず、建て替えもできず、火事で隣諸共焼け死ぬから悲惨)

62 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 09:27:29.20 ID:???.net
新築のが難しいに決まってる
ただ建物が新品ってだけで
相場も何もなくデベの利益が乗った状態で買う上に
住人の質、管理組合の質、その他にも
何もわからないまま買うのだから
それで住んだ瞬間中古だし

63 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 09:36:48.34 ID:???.net
>>29

テナント部分の権利をデベがもってると管理組合には1円も入らないよ

64 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 09:46:28.60 ID:hp4KKAsd.net
>>58
マジだった

65 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 10:14:34.93 ID:???.net
>>64
500円のためにここまでするの?あほくさ

66 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 11:02:38.87 ID:???.net
>>59
>>63
なるほど。一筋縄ではいかないんですね。勉強になります

67 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 12:43:32.94 ID:???.net
>>58
本日の詐欺

68 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 13:46:26.25 ID:???.net
>>29
1Fに人気の焼肉屋が入ってるマンションの上階が売りに出てたことあるが、修繕積立金は相当少なく済むみたいだが、駅近すぎるのと匂いが出るので避けられてるっぽい。

69 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 13:51:58.59 ID:???.net
常時焼き肉のにおいってのはキツイなw
パン工場の近くに住んでた時は、パンが嫌いになったな
米食べててもパンのにおい
風呂あがりもパンのにおい
玄関開けたら更にパンのにおい

70 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 14:43:12.88 ID:???.net
1階にテナントが入っていると
過疎化した時が怖いね
市内に、テナントがある公社の団地があるが、スラム飛び越えてゾンビになっているわ
廃墟感がすごくて幽霊出そうな感じ

71 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 14:59:32.88 ID:???.net
2階の店舗が立て続けに退去してスラム化して首吊ろうかと悩んだが
シマ〇ラが入ってくれて九死に一生を得たよぉ〜

72 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 15:15:47.40 ID:???.net
ギャンブルになるかは40年ものをどういう意図で買う次第だよな
余剰資金で短期の投資転売目的で買うならまあアリだと思うけど
資金限度目一杯で買って今後何十年も住むつもりだったら人生賭けたギャンブルもいいとこだ

73 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 15:31:43.38 ID:???.net
>>72
ギャンブルとは不確定要素の高いものをいう
不動産投資はギャンブルとはいえない
なぜなら成功か失敗かが始めた時点で確定しているからだ
購入した時点で支払った金額より資産価値が下がるもの
例えば新築マンションの区分や新築一戸建て
こういうものを買ってしまったら失敗が確定する
購入時点で市場価格の半値前後の物件を買う
たとえば介護系の職について老人と仲良くして
相続前に捨て値で売却してもらう物件
こういうものを買った場合は絶対に成功する
過去には購入時点で含み益が2億円近くになったものもあった
ちなみに俺の仕事はケアマネージャーな
老人の家族からも信頼されて相続の相談にも乗る
大東建託の営業なんか俺の足もとにも及ばないよ

74 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 17:54:43.33 ID:???.net
>>72
同区分の相場より半値近く安い物件を余剰資金で買って、何十年と住むつもりのオイラも居ますが

75 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 17:58:50.24 ID:???.net
>>74
いいね
あんた素質あるよ

76 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 20:09:47.00 ID:???.net
>>74
ゴミ買ったらスラム化がお約束

77 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 20:10:50.37 ID:???.net
スラム化おじさん暇だな

78 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 20:12:59.41 ID:WLW5HodR.net
小規模マンションは人材がいないからリスキー
大規模マンションは管理は続くから入居者も続く

79 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 20:31:35.68 ID:???.net
>>78
長年管理してた爺さんが止めたらゴミの山になったところがあったな

80 :名無し不動さん:2019/03/29(金) 23:00:47.07 ID:???.net
地場で適切価格でやってくれる第三者に委託するのが一番良い
身内でやるからおかしくなる

81 :名無し不動さん:2019/03/30(土) 00:50:49.22 ID:???.net
最低でも100世帯は欲しいね
小規模マンションってあまり価値無いよ

82 :名無し不動さん:2019/03/30(土) 08:02:00.09 ID:/DnRSz3m.net
>>80
ぼったくられてもいいならね

83 :名無し不動さん:2019/03/30(土) 09:46:03.62 ID:???.net
>>81
一棟12室とか最悪のバランスだよな

84 :名無し不動さん:2019/03/30(土) 12:10:03.70 ID:???.net
>>82
身内でやる方が不正が生まれるんだよ
適正価格がないまま、好き放題しやすいんだから
組合はそのまま残しつつ、管理会社は地場の評判高い所に任せるのが一番良い

85 :名無し不動さん:2019/03/30(土) 14:10:46.62 ID:???.net
>>83
ただのアパートだなw

86 :名無し不動さん:2019/03/30(土) 23:02:00.94 ID:???.net
マンション管理人って実はかなりのハードワークらしいから
今後人手不足が深刻化していくと
なり手不足になっていくだろうな
外国人がやるとかいうケースもありえそう

87 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 07:41:15.64 ID:/td4QGpl.net
肉体労働もあるけど、事務もあるし人が来なければ自分のペースでやれるから
わりと楽な部類でしょう。掃除を外注するところならね。
定年退職した人を安く専属で雇ってるとこもあるし。たぶん募集すればいくらでもいるよ。
問題は、体調不良で休まれたときに管理組合の役員が代わりに入らなきゃならんこと。
(管理会社に委託するなら管理会社が替わりの人をよこすんだけどね)

88 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 10:45:08.66 ID:???.net
>>86
俺の持っている投資用マンションの管理人は中国人だよ
日本語は不自由だし、掃除は雑だし困ったものだ

89 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 11:15:38.89 ID:???.net
投資用マンションとか持主も住人もそのマンションに愛情が無いからメンテナンスも適当になりがち

90 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 18:38:01.61 ID:???.net
渋谷駅あたりのリノベ済みマンションを買おうと思う。3000万円台くらいのやつ。渋谷なら価値落ちることもないだろう

91 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 18:47:12.60 .net
>>58
この時期は赤字キャンペーンが多いよね
アマゾン券だけもらっておく 

92 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 19:10:35.93 ID:???.net
>>90
それスラム化

93 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 19:30:16.85 ID:???.net
スラム化おじさんこんばんは

94 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 19:52:06.13 ID:???.net
スラム化してほしい気持ちよくわかるよw

95 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 19:59:40.98 ID:???.net
>>90
パッと聞くと高いなあと思うけど、築何年の何平米の物件なの?

96 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 20:03:23.82 ID:???.net
リノベ済買うならリフォームしてない部屋買って自分で業者頼んでリノベしたほうが
満足感もあるし手抜き施工の心配もなく費用も安く上がると思う
めんどくさいならいいけどリノベ済って地雷物件も多いからね
リノベ済を業者から買う場合は業者の利益乗ってると考えて間違いない
ついでに個人間じゃないから消費税もかかるかんなw

97 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 20:07:55.78 ID:???.net
>>96
甘いな

98 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 20:08:33.64 ID:???.net
スラム化する、お前には無理、甘いな

99 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 20:27:43.73 ID:w5pLbCrs.net
渋谷駅から徒歩何分だい?

100 :名無し不動さん:2019/03/31(日) 20:40:36.85 ID:???.net
>>98
おじさんの三段活用やめたげてw

101 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 06:33:03.26 ID:???.net
>>87
分業化して複数人雇えるくらい
金かけられるようなホワイトなマンションなら
人は来るってだけでしょ
管理人にかけられる金が一人分くらいで
一人になんでもかんでもやってもらおうとする
管理費ケチったマンションならアウト

102 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 07:26:26.44 ID:???.net
>>96
素人考えだな
個人から買うと最低2年間の瑕疵担保が付かない
リフォーム期間中は使えないから、自己使用ならその間の家賃、賃貸目的なら収入がない
ローンを使えば金利負担まである
安くなると思うのは勝手だけど、他人には勧めない方が良い

103 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 08:09:38.31 ID:???.net
リフォーム再販業者はリフォーム期間中の家賃や金利負担なんかより遥かに利益のせてるに決まってんだろw

104 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 09:02:03.36 ID:???.net
前もリフォーム済物件買った方が安いって大嘘ついてたやついたな

105 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 09:10:23.61 ID:???.net
リノベ販売業者とスラム化おじさんの巣窟なんですかねここはw

106 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 10:10:43.36 ID:???.net
>>102

107 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 11:26:41.51 ID:???.net
>>102
リノベは趣味の領域としてやるならいいけどね
自宅をリノベーションするならいいけどリノベ前提に築古物件を素人が買うのはかなりリスクが高い
壁剥がしてみて初めてわかることもある
そもそも規約上フローリングが使えないとか上下左右の部屋の持ち主、住民から承諾書もらわないと工事ができないとかままある
またどこまで自分でやってどこから業者に任せるかでコストもだいぶ変わってくるし雑誌に載ってるようなリノベ業者はなかなか順番回ってこないし奴らも相当利益載せてるのは間違いない
リフォームが趣味で自分で壁の色が塗ったりするようなレベルでないと自前リノベは無理っしょ
苦労しても時間がかかってもいいんだいうのであればいいけどさ

108 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 12:12:13.55 ID:???.net
リノベしないと住むのがキツそうな築古マンション買うくらいなら
リノベ費用分築浅のマンション買った方がマシだと思うけどね

109 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 13:49:53.93 ID:???.net
あるところに25年間投資しているが配当が年2割税込み
数年で元を取ったよ

110 :名無し不動さん:2019/04/01(月) 19:29:13.87 ID:Bzu3oXb7.net
業者を通すと儲けが確実に上乗せされるよ
個人から買うと掘り出し物件があるかもしれないし

111 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 11:00:04.32 ID:???.net
>>102
マンションでスケルトンまでやるなら問題ない

112 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 11:01:00.51 ID:???.net
>>107
そんなこと無いぞ。俺は普通にてきたぞ

113 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 12:15:14.99 ID:???.net
>>111
購入する
スケルトンにする
排水関係の確認して、リフォーム図面引く
実際の作業を行う
満足できる住居が完成する
良い流れに見える

しかし
期間は何ヵ月掛かる?
その間の住居費は?

という視点が欠けてる

良いもの作るには金が掛かる
安くなるという説明は間違いと言ってるのだよ

114 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 12:57:08.08 ID:???.net
数カ月分の家賃分だけしか利益乗せてない良心的なリノベ業者さん紹介してください

115 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 19:44:22.98 ID:???.net
再販業者が必死だな

116 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 20:13:57.42 ID:???.net
ゴミ物件の見た目だけ繕ってボッタクリ値段で売ってるくせになw
宅内配管変えてるのか、断熱材は4面使ってるのか
見えないところは聞くべきだね

117 :名無し不動さん:2019/04/02(火) 21:04:59.96 ID:???.net
>>116
アホ 聞いても無駄だよw

118 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 00:07:48.81 ID:???.net
>>116
鉄筋コンクリでもクラック放置して漏水事故経験してると結構もろい
100年持つは嘘
物件の施工品質と修繕状況による

119 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 06:39:55.71 ID:???.net
>>116
見えないところのために
瑕疵担保があるの知ってる?

120 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 06:46:32.86 ID:???.net
リフォーム中の家賃相当しか利益載せて来ない赤字奉仕の再販業者の紹介まだですか?

121 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 07:03:28.29 ID:???.net
>>120
中には良質なリノベを損切りする業者もいるよ

122 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 07:23:46.53 ID:???.net
>>113
環境や考え方の違いだからそう思うならそれはあなたの中で正解でいいと思う

期間は業者がやっても自分でやっても対して変わらない
RCの内装はスケルトンからでも一、ニヶ月もあれば完成する
部材の選定や施主施工品の手配など加味すると準備期間にあと一ヶ月あれば良い(買うと決まってすぐ取り掛かれば契約準備中にかなり進められる)
カツカツで生きていてスグ引っ越さなければならないような人や
家賃一ヶ月も惜しむような人間はあなたの言うような考えのタイプだから業者の見せかけリノベで良い


費用については実際、数社見積もりしたが、同じ値段なら自分でやったほうが良いものができる。
根拠を示せと言われるなら実際やってみれば解るとしか言いようが無い

123 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 07:32:32.27 ID:???.net
>>113
書き忘れたけど排水関係なんてスケルトンにする前からだいたい検討がつく
構造や竣工図現地でメンテ口見たらほぼわかるよ
スケルトンなら配管取り回しで床をどれだけ上げるかとかいくつかだいたいプランや代替設備を決めておいて
仮数値で進めていき解体後に決定したらいいんだよ
業者リフォームは見かけだけだから、かなり利益乗ってるって設計事務所の建築士は言ってたが、まあ、その通り

124 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 09:49:43.15 ID:???.net
>>119
断熱や配管取替についての施工義務がなく、説明がなければ施工なしということで、引渡されるって知らないの?
暑いから寒いから責任取れってかw

125 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 09:53:10.97 ID:???.net
転売するときにどんだけ利益上乗せできるかで成り立ってる業界なんだから
善意を期待するだけ無駄

126 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 09:56:56.46 ID:???.net
>>122
今、職人不足の東京でリフォームしてみなさい
1、2ヶ月なんて言ったら、寝ぼけてるのかだよ
貸してる部屋を、ちょっと丁寧に原状回復をするのに4ヶ月掛かった
スケルトンリフォームを頼んで、まともな職人のスケジュール確保したら8ヶ月は見なきゃムリ
急がせれば素人に毛が映えた程度の職人が来るよ

127 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 09:59:16.93 ID:???.net
>>123
それは、設計料金を上乗せする口実だよ
誰かを疑うのに、他は信用する
詐欺に引っ掛かる典型例だね

128 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 12:53:24.70 ID:???.net
設計料を上乗せして払うのと
手抜き施工されるのと
俺は後者のがイヤだけどね
ずっと住むのに配管変えてないとか断熱してないとか
結局また引っ剥がさないといけないwww

129 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 13:13:01.43 ID:???.net
>>128
レオパレスみたいなマンションもある

130 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 13:21:03.98 ID:???.net
>>129
賃貸アパートなんてあんなのばっかりだよ
どこかしらの工程省いてたり、ケチな資材使ってる
見せかけだけのリフォームしかしないし

建設会社→俺の住む家じゃねーし
レオパ→俺の住む家じゃねーし
オーナー→俺の住む家じゃねーし

損するのは借りる人
今回レオパはバレたから問題になっただけで
バレなきゃ借りてる人間が不満や違和感持ったまま住むだけ
嫌なら出て行けいくらでも変わりはいるんだって事だ

131 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 13:29:37.88 ID:???.net
>>130
本日のクズ

132 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 14:23:34.98 ID:???.net
一人香ばしいやつがいるな
詐欺に引っかかるとかこじつけ決め付けだし、何が何でもインチキリノベ買わせたい奴がいて笑える

133 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 14:25:36.26 ID:???.net
>>127
ばかなのか?設計料も人工の単価なんか変わらんぞ
お前毎回騙されてるんじゃない?

134 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 14:48:49.53 ID:???.net
自分でやるのとリノベ業者から買うので家賃の1、2ヶ月分しか変わらないような良心的な業者がいたら買いたいので教えてって言ってんだけど
業者から買った方が安いんだろ???

135 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 14:54:48.04 ID:???.net
>>134
自分で手配するとすごく時間がかかって設計料もボラれて割高らしいな

俺はそんな下手こかないけど無能力者の、125や126辺りには手に負えないんだろうな

136 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 14:55:07.76 ID:???.net
差額に計算する家賃は月200万になります

137 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 14:59:29.05 ID:???.net
>>127
設計料が上がるとかRCの複層階の設計引き直しでもするのか?
設 計料なんて平米でだいたい決まってるし内装はスケルトンで引いてもらっても大してしないよ

138 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 19:27:34.38 ID:???.net
設計ミスは、第三者を入れないと追求できない
配管のミスは瑕疵担保で修理できる

床下に入った水が抜けない馬鹿設計して500万かかったのが親戚の担当教授じゃなければ、裁判してたよ

オレは川崎市内と東京都心で20室賃貸してて、軽いのからスケルトンまでリフォームの経験は多い
剥がす前に配管の位置がわかるなんて、ド素人そのもの
漏水対策で、コンクリはつりの時にガス管に穴を開けられちまったことだってある

趣味でやるなら止めないし、金かかけても良いもの作りたいなら、やれば良い

ただし、絶対に安くなるとか勧めちゃいけない
そう言ってるのが判らん奴ばかりだ

139 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 19:38:46.77 ID:???.net
>>134
逆に教えてくれよ
東京都心で1、2ヶ月でフルリフォーム完了させてくれる業者
すぐにでも、依頼するよ

140 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 19:40:41.54 ID:???.net
>>138
それぼったくり業者の営業トーク

141 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 19:42:27.97 ID:???.net
>>139
ネットで質問とかアホすぎる
自分で探せよボケ

142 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 19:49:23.82 ID:???.net
>>122
おれ5ヶ月掛かったけど...

143 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 20:58:18.28 ID:???.net
>>139
それが3、4ヶ月に増えたとしてなんか変わるの??

144 :名無し不動さん:2019/04/03(水) 23:42:18.53 ID:???.net
>>138
の言う通りと思う
エアプレイの話はいらんわ
リフォーム業者も一回限りのエンド客より例え零細でもリピーターの大家を大事にする
不動産でエンドがいい目見ようなんて虫が良すぎる
なんで不動産初めて買うようなやつが自分だけは掘り出し物件を安く購入できて材料と職人人工の原価ギリギリで自分の思うようなリフォームを自分の好きなタイミングでできるはずと思いこめるのか不思議だ

145 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 00:17:48.94 ID:???.net
>>144
エア大家の相手をするなよ タコ

146 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 07:56:09.71 ID:???.net
ゴーンさんのマンション旧耐震だな
賃貸だろうけど

147 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 09:40:51.93 ID:???.net
>>145
イカ臭い奴だな

148 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 17:35:00.77 ID:???.net
>>144
ガス管に穴あけられるとか腕の悪い大工よこされてるようなやつを構うなよ
フルリフォームって銘打って手直しと設備入れ替えだけの業者の肩持つとかお前も業者か?

149 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 20:17:57.20 ID:???.net
>>146
元麻布ヒルズじゃないの?

150 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 20:43:06.39 ID:???.net
>>149
渋谷の某築古マンション
庶民的なマンションでびっくり
今朝のテレビ中継を見ていたら場所はバレバレだった

151 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 21:35:52.36 ID:???.net
>>143
変わらないと思えるだけで、投資に向かないよ、君は

152 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 21:38:53.35 ID:???.net
>>140
だから、自分がやりたきゃやれば良いと言ってる

他人に勧めちゃいけないとだけ言ってるの

理解できる? ねっボクチャン

153 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 21:50:09.37 ID:???.net
なんかアツくなって連投してるけど、アンタそれこそ投資に向いてないよ

154 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 23:14:22.27 ID:???.net
>>141
自分は質問
他人の質問は
自分で探せ

笑っちゃうな
自分で携帯料金を払ってるのかい?

155 :名無し不動さん:2019/04/04(木) 23:32:43.65 ID:???.net
>>154
効いたみたいだな 

156 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 00:07:26.19 ID:???.net
>>141
だっさいやつだな
ガス管に穴あけられたやつだろ オマエ

157 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 01:01:02.12 ID:???.net
ハイマート渋谷神泉

158 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 12:10:38.34 ID:???.net
ほとんどの現場には設計図も読み間違える出稼ぎ外国人が混ざってるから
よほど多くの金かけない限りは
一定の施工不良は当たり前に出てくるよ

159 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 13:06:56.67 ID:/HABjRf7Z
神泉のマンションはダミーだろな
こんな築古に住んでるんですよ、多額の報酬貰ってるわけないじゃないアピール
ちなみに社長さんは西原

160 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 13:17:23.05 ID:???.net
>>156
お前舐められているんだよ
注意な

161 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 13:24:24.15 ID:???.net
施工不良対策の保証会社はないのかな
不良あったら取り立ててくれる感じの

162 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 17:13:34.34 ID:???.net
>>160
俺はそんなヘマはヤラないけど忠告ありがとう無能力者さん

163 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 17:16:41.71 ID:???.net
なんでそんなに喧嘩してんのww

164 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 17:25:25.47 ID:???.net
有用なアドバイスとかないわけ?
例えば大規模修繕の見積もりは管理会社任せにしてる?管理組合側でも見積もりとってる?

165 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 18:00:59.65 ID:???.net
建て替えの話が具体化してきた
5年以内に着手しそう
今から売ると売値上がるかな

166 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 18:27:11.92 ID:LJ5esT2z.net
築何年?

167 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 18:32:50.92 ID:???.net
>>166
54年です

168 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 19:15:44.70 ID:???.net
立地とマンションの規模が気になります
参考にしたい

169 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 19:16:01.88 ID:To1AhAxr.net
古くてもあの311で耐えたマンションなら大丈夫
そりゃいつか以上の大地震くるだろうが
自分の寿命の方が先でしょうに

資産価値云々に捕らわれて高額で不便な生活選ぶより
中古マンションでおトクかつ便利な人生選んだ方がいい

ま、人それぞれだけどねご自由に

170 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 19:16:55.51 ID:LJ5esT2z.net
60年で壊すの?最低65年、長ければ80年にしたい

171 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 19:35:38.34 ID:???.net
>>170
このスレみたいに喧嘩になってグダグダになるからなかなか壊さないよ
あるいはあなたがグダグダ屋になればいいw

172 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 19:37:55.33 ID:???.net
>>168
立地 坪単価60万〜くらいの都市部の住宅地
駅から5分
300世帯弱

173 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 19:52:10.99 ID:???.net
>>172
地価は思ったより安いけどやっぱ立地と規模は大事だよね

174 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 21:46:54.91 ID:???.net
>>173
地価は安いけど、容積率がよかったんだと思うよ
所有者全員が3000万くらいの土地持分あるから

175 :名無し不動さん:2019/04/05(金) 22:39:26.94 ID:???.net
入船エステートあたりか

176 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 00:06:57.03 ID:???.net
入船エステート調べたけどあんな立派なもんじゃないwww
300万以下で買ったし
分譲公団だよ

177 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 00:49:45.81 ID:YBgZms2k.net
マンションで一人50坪の持分ある?うそこけ

178 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 01:00:16.26 ID:???.net
>>177
容積率50パーセントで平均70平米超なら持分50坪はありうるんしゃね?

179 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 01:26:29.43 ID:???.net
マンションというか分譲公団ですってばw
50年以上前に建てられた団地ですよ
容積率は30%台 エレベーター無し4階建て
嘘こけと言われましてもあるものですから(^^ゞ

180 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 07:18:47.13 ID:3eIHN8kM.net
築49年目だが立地と管理がいいので普通に賃貸が付くな
賃貸が付く限りは住民はみな建て替えの必要を感じなさそう

181 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 08:45:46.77 ID:YBgZms2k.net
>>179
30%で4階なら120%使用。300世帯あるので世帯当たり部屋は0.4%相当。90平米としたら敷地は22500平米(6806坪)。
持分50坪って言ってたけど50*300世帯=1500坪だからどう見ても計算が合わない。計算上持分は6806/300=22.7坪になる。
どこかで勘違いしてるとしか思えない。俺の勘違いとしたら部屋が90平米(仮)じゃなく実は198平米ってことかな。

182 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 08:53:05.65 ID:YBgZms2k.net
計算ミス
>>179
50*300世帯=15000坪 それ以外は合ってる

183 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 08:55:19.16 ID:YBgZms2k.net
Wikipediaに書いてますが、『面積を表す場合は東京ドームの建築面積である46,755m2 が、体積(容積)を表す 場合は東京ドームの容積である124 万m 3 が「東京ドーム1個分」である 。』 つまり、建築面積の46,755m2×0.3025=14,143.3875となり、約15,000坪です。

つまり、持分50坪で300世帯なら、あなたの主張するマンションは東京ドーム並の敷地となる。

184 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:00:41.63 ID:???.net
細かい計算は知らないですが、
敷地はかなり広いですよ
大きな公園や貯水塔もありますし全ての世帯分の平面駐車場もありますから

平米数が全然違います。70弱ですよ

185 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:06:07.28 ID:???.net
数レス前まで喧嘩してたから良い話題提供できるかなと思ったけど、
こっちの情報晒してまで話題振っても嘘つき呼ばわりされるのアホらしいんでこれ以降、書くのやめますわ

186 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:16:19.14 ID:YBgZms2k.net
>>184
ちなみに、現在ワイが住んでるマンションは世帯数200ほどで、世帯分の平面駐車場と駐輪場があるし公園もあるんだ。
その資料を確認したところ、敷地面積10174平米(たったの3078坪)
持分は床面積78平米/延床面積19695で約0.4%。敷地に適用すると約40平米(持ち分たったの12.3坪 笑)

187 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:17:18.38 ID:YBgZms2k.net
>>185
計算が合わないから嘘付き呼ばわりされているんだが?
ならちゃんと根拠を示さないとね。逆切れはよくない。

188 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:53:14.57 ID:???.net
>>187
自分のケースと当てはめて計算違うと言われても困るんだが。
今契約書見たら敷地4万平米弱だったけど?

189 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:54:34.65 ID:???.net
>>181
計算がよくわからん
容積率100%の土地に建つマンションなら土地の持分=部屋の面積となる

容積率が30%しかないエリアなら300戸の団地建てるのには広大な面積が必要になるね
おそらく複数棟あるのだろうが全体の敷地を考えると

各戸土地の持分=部屋の平均面積÷30%(0.3)となる

各戸の土地の平均持分50坪なら30パーセントで割り戻すと部屋の平均面積は15坪=50平米
50年前の団地ならそんなもんじゃね?

嘘つき呼ばわりしてる根拠がわからん

190 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 10:58:30.14 ID:???.net
ただ敷地30%の50坪の土地が坪60万もするのかどうかは疑問
近隣の土地の価格と比べてんのかもしれんがその比較対象の土地はもう少し容積率高いんと違う?

191 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:00:10.83 ID:???.net
>>188
300戸である4万坪なら平均持分50坪じゃなくて40坪では?

192 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:01:54.46 ID:???.net
>>191
ごめん持分133坪だ
さっきは持分50坪って書いてなかったか?
意味わからん

193 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:10:16.71 ID:???.net
坪単価60万「以上」
持分3000万「くらい」
戸数300世帯「未満」
容積率30%「以上」
区分70平米「未満」
敷地4万平米「未満」
持分の坪数は俺が言ったわけじゃないけど、誰かが言った50坪は近い数字

特定されたくないんで明確な数字は出さないけど
これでも>>189の答えでそれほど間違ってはいないよ
>>192の答えになる意味わからん
とんちんかんな計算して嘘つき呼ばさりされるとは思わなかったわ

194 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:11:47.08 ID:???.net
逆ギレだの嘘つきだの
もう会話もしたくない。
今後の進捗はやめとくわ

195 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:18:34.76 ID:YBgZms2k.net
>>187
自分の計算は参考で、計算は別にしてるだろ!知能を疑うわ

196 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:20:29.45 ID:YBgZms2k.net
>>193
それは俺じゃないけど、とんちんかんな計算といわれないための
実際の例を出した上での問題ないという証明。
お前がちゃんと計算しろ。

197 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:27:28.79 ID:3eIHN8kM.net
他人の粗を探したいだけのキチガイが多いから仕方ないな
自分から絡んどいて『証明しろ』とか言い出すしw
キチガイは相手にしないのが一番だろ

198 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:36:27.77 ID:???.net
自己レスして切れてるし、日本語不自由だし
ドヤ顔の計算は出鱈目
4万平米弱と言ってるのに4万坪で計算するw
俺は間違ってない!お前がおかしい!

日本人まがいのキチガイには触れるなってこった

199 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 11:50:20.05 ID:???.net
レスが伸びてると思ったらむちゃくちゃな計算式な上挙句に4万坪で計算して証明しろとはワロタ

建て替えだとスラム化おじさんが通用しないから計算おじさんになろうとしたが返り討ちw
いつもみたいに馬鹿の一つ覚えでスラムスラム言ってればよかったのに

200 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 12:08:26.89 ID:YV+5kwKX.net
>>194
自治会は複数?

201 :187:2019/04/06(土) 12:33:36.40 ID:???.net
187で計算したように分譲団地オーナーの言ってることは妥当と考えている

次の疑問はポテンシャル(土地の持分だけ)で3000万ある区分所有権が300万でしか流通していないというのはなぜかということ

建て替えなんぞしなくても更地にすれば10倍の価値に変貌するのに区分の流通価格が低いままなのは何か理由がありそうだね

202 :187:2019/04/06(土) 12:39:11.96 ID:???.net
また駅前五分で70平米あるならエリアにもよるけどエレベーターなしでも最低8万くらいの賃料取れるだろう
年間96万賃料取れるのに300万だと利回り32パーセントもある

何か瑕疵があるか余程ニーズのないエリアなのかどっちか

203 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 12:55:41.03 ID:YV+5kwKX.net
>>201
分譲だからだよ
そしてオーナーがどこにいるかもわからない
自治会に潜り込まなければおいそれと更地にはできないだろ
以前買取まで行っていて建て替えがポシャった案件を知っている
デベも二の足を踏むだろう

204 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 13:14:33.17 ID:???.net
>>201
俺んとこに限らず、うちのエリアの他の分譲団地でも地価50〜60万くらいで持分30〜40坪位の団地いくつかあるけど、今も売りに出てるがどれも300万〜400万台くらいだよ
新しく駅が出来て発展してるところもあるが、そんなもんだ。
俺は買うにあたった時に近くの分譲団地いくつも回ったからうちのエリアの分譲団地の土地持分は結構知ってる公団公社とか関係なくね
リノベ済とか1階の部屋はもっと高いと思うけど

俺が買ったのは本格的な建て替えの議題が挙がる前だし、エレベーターなしの4階だ
建て替えにならなきゃ区分所有の土地持分なんて、好きに動かすことできない意味の薄い資産って事だと思うよ
建物と部屋の価値しか反映されてないと思う
これから先は上がるのかな?とは思うけど

自分の中で理解できなくても、瑕疵とかニーズが無いとかあまり心外な事を言わないでくれ

205 :187:2019/04/06(土) 13:14:49.59 ID:???.net
>>203
だとしても積算(笑)価格で10倍、収益還元価格でも2から3倍程度理論値と実勢価格の差がある

建て替え無理でも収益還元価格と比べても安すぎる
万が一の建て替えボーナスがあるとすると600万から1000万くらいの流通価格に落ち着きそうなもんだがね

206 :187:2019/04/06(土) 13:18:55.56 ID:???.net
いやごめんね
ケチつけてるわけじゃなくて団地の世界はよく知らんのでどういう実態なのか聞きたくてね
気を悪くしたら謝るよ
土地の持分というバーチャルな権利がどの程度実勢価格に反映されるんかなと思ってる

タワーマンションとかで土地の持分がないから資産価値がないとかトンチンカンなこというやつがよくいるので聞いてみた

207 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 13:29:10.70 ID:???.net
>>206
何に重きを置くかは人それぞれだと思うけど
土地の持分がバーチャル権利ってのは言い得て妙ですね
個人の意志でどうにもできない資産だから
実際に売値に反映しにくい資産だということだと思います
俺が周辺で調べた中で、土地の持分が広いですよ!ってアピールしてる団地の広告なんて1件しかなかった。それも、広告にサラッと持分◯坪として書いてあるだけ
タワマンだろうが団地だろうが建物やら設備やらが売値に反映するんだと思う
あと持分の広さではなく結局立地なんではないかな
「50歳を超えた団地」は、その立地の良さを消し去るパワーがあるんだと思う
エレベーターなしの4階なんてそこから更にね

208 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 13:37:00.72 ID:YV+5kwKX.net
>>205
そういう団地近辺で建てられる新しいマンションの口コミを見たが
やはりその団地群っていうのはネガティブな要素になってた
立地がいくら機能的に良くてもどうしてもそういう感覚がまとわりつくんだろう
だから周りが新しくなって(同様の都営府営市営はどんどん建て変わってる。
低所得者の入居倍率は数十倍だ)
くるともしかしたら市場の価格に合ってくるかもしれない

209 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 13:40:48.08 ID:???.net
賃貸に出そうにもエレベーターなしの4階とかで築50年超えてほぼリフォームなしだと、
駅近でも借りてくれる人はいなさそうな気がする
それならURとか借りればよいだろうし
駅近URでも、エレベーターなしの4階5階はいっぱい空いてるよ
イケアリノベや無印リノベとかしたら空き待ちになるのになw
実際にうちの団地も空き家は多い
俺の隣も10年弱空き家だけど、売りにも出されてる様子は無い
巣立った息子たちが相続して積立金と管理費だけ払ってるのか、相続放棄して国庫となったのかはわからない

210 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 14:11:23.27 ID:???.net
あと、築年数が古いとローンが組めないって言われた
俺が買ったところも古いからローンダメだと。
俺は一括で買ったから問題ないけど、築40年超えると殆どが住宅ローンは難しくなるんではないかな
たった300〜400万のために30万とかのローン保証料がそもそも馬鹿馬鹿しいがw

諸費用込みで300〜400万超を一括で払える若年層はエレベーター無しの築古団地をそもそも買う候補にすらしないと思う
安く買っても永く住むつもりならその後のリフォーム代もある程度かかるだろうし
まあ、4階でリノベして住んでる若い子育て世帯がうちの団地にも居るには居るけどね 珍しいと思うよ
中年以降は金あってもエレベーター無しの高層階は買わない。1階ならまだしもね
俺が買った時の売主も4階まで登るのがつらくてって言ってた

211 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 14:42:01.55 ID:???.net
持分ある→建て替えか解散しなれけばただのバーチャル権利
買って貸す→URに食われる リフォーム費用倒れ
なら売る→若者は古臭い団地買わない 爺はエレベーターないと買わない

だから土地持分あっても安いのか団地は
建て替えなければ団地と心中だしな
その覚悟があるやつが買うわけだ

212 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 15:46:27.77 ID:???.net
>>211
ローン使えないなら300万一括で払えるやつしか買えないしな
リフォーム前提なら500万くらいのキャッシュが必要なだし500万のキャッシュがあれば頭金にして普通に新築とか買うわな
300万の持ってる年寄りはエレベーターなしじゃ買わねえわな

213 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 15:48:08.84 ID:???.net
なるほどな〜
ワンチャン狙いにしても買うリスクはあるわけだ
立地と持分の上等な団地を相続した人はラッキーかもね

214 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 15:51:41.09 ID:???.net
土地の持分多いなら逆に固定資産税もそれなりに高いのかな?
住めない貸せない売れないの三重苦じゃ負債でしかないね
そんなものに300万突っ込んでワンちゃん狙う奴は競馬で大穴当てようってのと一緒
しかも競馬なら負けても300万で済むけど買っちゃったら永遠にコスト負担発生するからリスクしかない

215 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:31:45.37 ID:???.net
リゾマンと同じで構図だな

216 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:32:35.13 ID:???.net
リゾマンは遠慮したいがタダマンなら大歓迎です

217 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:35:13.51 ID:???.net
>>214
公団や公社の団地は土地の持分を組合で払ってるところのが多いよ
区分所有者が払うケースよりも

218 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:46:28.34 ID:???.net
>>217
それは初めて聞いたわ
普通に土地の持分あって専有部分割合で登記されてれば税金は各区分所有者が払うのでは?
管理組合が固定資産税払うとかどういうスキームなんだろうか?

219 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:49:14.80 ID:???.net
>>216
クワマンは活動中止

220 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:50:41.79 ID:???.net
素直に考えると共用敷地の一部分は組合所有になってるということだね
例えば駐車場の土地は組合所有で建物の敷地は区分所有者で権利を按分して登記してるのかな?
まあ50年前だとそのあたりガイドラインとかなかったので駐車場だけ他者所有でそこだけ売られて既存不適格になるとかあるあるだけどな

221 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:50:59.24 ID:???.net
最近得た気づきは、立地と管理が良ければ築50年近くても普通に借り手がつく
(募集して一週間以内に三件の申し込みあり)
賃料は近隣物件の築5年以内と比べると平米あたり15〜25%落ちるが、逆に言えば極端に落ちる訳でもない

今の疑問は、築60年になっても普通に借り手がつくのか、築70年になるとどうなのか
借り手がつかなくなる、または賃料を極端に下げざるを得なくなる時が建て替えどきだろうな

222 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:58:32.18 ID:???.net
まあ築年数が古くても普通に住めるのであれば借りてはつくんじゃねえの?
文京区にある求道会館の学生寮は築95年だけど大規模リノベーションして生まれ変わった
築古で借り手が付くかどうかは共用部の状態によるんじゃないの?
専有部分がいくら新品でもエレベーターの更新ができずに使えない状態とかなら借りてはつかないし見た目がきちんとしてさえいれば例えオートロックとかエントランスのインターホンとかなくても借りては付くだろうね

223 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 16:59:44.83 ID:???.net
この築年数のマンションはスルガあっても下がんねぇな
もともと融資大して関係ないからな

224 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 17:05:15.63 ID:???.net
>>218
今日つらつら書いてる分譲団地所有者ですが、俺んとこもそうだよ
なんでと言われてもわからないが
建物だけではなくすべての土地と建物に所有権付いてる
(駐車場の土地も管理棟の建物も)
すべての土地と建物の合計を個数で均等に分けてる
でも専有区分(部屋)の固定資産税以外は組合が払っている

他の周辺の団地見に行った時も不動産屋に上記と同じ事を言われてる
公団も公社も。

225 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 17:06:30.59 ID:???.net
駐車場の土地、と言っても
もともと駐車場が整備されてたわけでなく
途中から白線引いて番号付けて駐車場作ったんだけどね
だから駐車場の土地というわけではないのだけど

226 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 17:36:28.55 ID:???.net
生の声は勉強になるわ

227 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 18:03:06.13 ID:???.net
土地の固定資産税については管理費か積立金から払ってるという扱いなのかな
複数の団地で同じ取り決めがあるなら、公団や公社の分譲はそういう制度なのか?
民間とは違って団地って色々美味しいんだね
条件の良い団地であれば住みつつ気長に建て替え待てるなら悪い話ではないな

228 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 18:03:44.93 ID:???.net
1980年代に区分所有法が改正される前のマンションで管理会社が駐車場の敷地を所有してるケースを何度か見た。
有名どころは秀和シリーズで、現状マンション敷地のみでは同規模の建て替えができず既存不適格となりローンが厳しいと聞いたな。

229 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 18:37:56.16 ID:???.net
>>226
自演するなよ タコ

230 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 18:39:13.92 ID:2cHU2CBx.net
>>227
待ってるだけではダメ
管理組合にからんで行政やデベ相手に活動して
反対派住民との話し合い、説得しなければ
さらに有利な条件を引き出せない。
等価交換方式になるか、追加金を必要とするかで
一千万近い差が生じる。
折衝は他人任せではダメだ、というような有望な有志が
数人いなければなかなかたどり着けんよ

231 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 18:50:58.26 ID:???.net
>>230
勉強になるわ。待ってるだけではダメだね
昔はバリバリ営業してたけど、歳くってきて
受け身ばかりになりつつあるが
楽しそうだな。そんな駆け引きも

232 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 18:54:03.84 ID:???.net
>>229
突っかかるな イカ

233 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 19:03:44.13 ID:2cHU2CBx.net
>>231
能動的に資産価値を上げられるという意味では
面白いだろうな。
反対派にあった意見を一つ
もし建て替え案が進みその中でその所有権が一旦
デベに渡った時にそのデベが倒産してしまったら
どうなるのか?というのがあった。

デベ数社を転がし行政から補助を引き出す
そういう能力が自分自身に有ったとしても
住民からの信頼をまずは獲得しなければならない
政治の世界だろうな

234 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 22:30:15.77 ID:???.net
土地の持分って不動産屋とか売主に聞かないとわからないよね?
足で周るしかないのかな

235 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 23:03:28.72 ID:???.net
>>234
謄本見るとわかるよ

236 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 23:08:46.25 ID:???.net
>>235
どうやって見るんですか?不動産に聞くの?

237 :名無し不動さん:2019/04/06(土) 23:31:33.12 ID:???.net
>>236
法務局で見られるよ
有料だけどネットでも見られるよ

238 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 08:50:55.68 ID:???.net
エレベーターなしの5階建て賃貸マンションだが、
去年年末の工事でエレベーターが付いた
これは賃貸だからオーナーの一存で進められたが、
分譲だと誰もが得するはずなのに負担やらでエレベーター一つの工事も進まないんだな

239 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:00:14.12 ID:???.net
>>238
つまらんネタ

240 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:11:43.03 ID:???.net
>>239
いや、ほんとだってw
エレネーターが付いた付かないがネタ的なことなんか

241 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:38:22.50 ID:???.net
>>238
こんな感じで外付けするんだな
http://www.pref.osaka.lg.jp/jyukan/free/ev.html

242 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:39:28.30 ID:???.net
>>240
団地でよくあるけど
お前が住んでいるマンションぢゃないだろ

243 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:44:25.72 ID:???.net
このいつも居る短文で否定するひと病気なのかな?

244 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:44:33.11 ID:???.net
知らんけどエレベーターなし5階なんて誰も借りてくれないからオーナーとしては追加投資してもエレベーター増設する理由はあるだろうね
投資回収するのにどれくらいかかるか知らんが放置しても空室のままならなんかやるだろうね

245 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 09:52:52.89 ID:???.net
>>244
お前は自分の心配しろ

246 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 10:01:59.71 ID:???.net
一般的に普通のマンションは同じ間取りなら上層階の方が値段が高いけどエレベーターがない築古団地は上に行くほど安くなるんだね
500万以下で売られてる物件見ると4階以上がほとんど

まあ昔はエレベーターがないとか贅沢言ってられなかったから受け入れる人も多かったが人口も減ってるからちょっと難がある物件、難がある立地(バス便とか)のマンションはこの先どんどん売るに売れなくなりそう

また安いからといってそんなもん買うととんでもないことになる
クルマとかなら最後は廃車しちゃえばいいがマンションはそうはいかないからな

247 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 10:22:32.68 ID:???.net
階段物件上層階は安く買って保証会社入れて外国人に貸せば良いだけ。

248 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 10:32:50.86 ID:???.net
>>247
いくらで買っていくらで貸すつもりなんだよ、、、
そういうエアプはいいから

249 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 10:51:14.42 ID:???.net
生活保護世帯を探す手もあるけどね
払いっぱぐれもないし
母子の生活保護世帯とかなら5,6万は取れるはず

250 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 12:09:21.94 ID:???.net
>>246
クルマと違って最後どうなるんですか?
親が築古マンションに住んでて、
駅からも徒歩15分で大丈夫なのか心配してる
学区や環境がいいので、若い世帯もいるみたいだけど

251 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 12:12:46.09 ID:???.net
>>250
スラム化だよ

252 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 12:20:48.72 ID:???.net
>>250
捨てる、ということができないので
売るしかない
買い手がいないなら管理費や修繕費を払い続けなければいけない
所有者が死んだら、相続した人が払う
そこに住んでいようがいよまいが関係ない

253 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 12:21:41.88 ID:???.net
疑問符見つけ次第バカの一つ覚えみたいにスラムスラム言ってんじゃねーよクソジジイが

254 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 12:37:25.97 ID:???.net
スラムおじさんおはようww

255 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 13:23:13.36 ID:???.net
>>249
お前大家を一度でもやったことあんのか?
ねえなら黙ってろエアプ野郎が!

256 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 18:23:20.14 ID:???.net
はいはいおじいちゃん病院行きましょうねー

257 :名無し不動さん:2019/04/07(日) 22:31:44.57 ID:???.net
またスラムカスかよ
坪と平米の換算も出来ねえ知障は人生相談板にでも行ってろ

258 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 00:06:23.82 ID:???.net
リフォームもコミコミ500万で買って
家賃年65万、諸費用25万、
手取り40万で8パーってところ。
中国人シェイシェイニーだよ

259 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 00:13:34.09 ID:???.net
このマンション売ってくださいっていうチラシが入ってるうちは大丈夫かね

260 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 00:16:27.19 ID:???.net
>>258
築40年なのに8%?
そんなのやるやついんのかよ?

261 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 00:18:19.09 ID:???.net
このマンション売ってくださいっていうチラシが入ってるうちは大丈夫かね

262 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 00:30:45.22 ID:???.net
うちにも入ってるよ
何社か
でも普通に売りにも出てる

263 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 00:37:37.64 ID:???.net
>>258
元取る前に借り手がいなくなりそうだな

264 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 01:15:03.80 ID:???.net
築古ってワクワクする

265 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 01:50:21.10 ID:???.net
23区で実質8%ならそこそこでしょ

266 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 08:57:42.86 ID:???.net
>>208
そんな物件があるならとうに知れ渡ってると思うけどな

267 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 10:58:55.11 ID:???.net
>>265
スラム化するよ

268 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 11:19:02.60 ID:jDcxohP4.net
>>266
もちろん知れ渡ってるよ
業者には
駅近2分、都心部直結2〜30分
敷地面積4万平米、世帯数500
十数棟の4階建分譲団地群 築50年以上
君が大手業者ならどうする?

269 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 11:32:24.60 ID:???.net
500戸で4万平米だと、持分24坪くらいか。
坪単価次第だけど少ないなあ〜
建て替えるにも、自己負担なんて団地民には無理だろうし
そこの公示地価とか周辺坪単価ご存知?

270 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 11:43:55.13 ID:jDcxohP4.net
>>269
詳しくは調べてないけど
ごく近辺の駅近マンションで
坪180~200万円ぐらいかな

271 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 11:47:47.18 ID:???.net
>>268
府中久米川和光とかぐらいでもそんな値段はあはらないかなと

272 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 11:49:12.26 ID:???.net
>>252
相続放棄でよい。どのみち財産らしい財産ないだろうし

273 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 11:52:07.79 ID:???.net
>>270
坪単価すごe
安ければ買いたいわ

274 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 12:38:11.81 ID:???.net
築古スラム団地買って大家スレにスレタイ変えろよ

275 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 12:57:25.77 ID:???.net
スラムおじさんの症状悪化してるw

276 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 14:45:33.11 ID:???.net
おじさんも羨ましいなら買えばいいよ
あ、ローン通らないか
大丈夫だよおじさん、団地は一括で買うものだし売値も安いよ
あ、それすら無いのか

277 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 14:59:11.42 ID:VD7QC/BQ.net
>>273
誤解を与えたかもしれないけれど
新築のマンションの相場ね
感覚としては3〜500万円高いような気がする
上昇率が高い地域ではあるけど
それでもお勧めはしないかな
もし自分がそこに住むつもりで建て替えを前提としていたら
普通で買うよりも半額で買えるというのが感覚
それでも今の景気で必ず建て替えすると言う前提だからね

278 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 19:14:57.05 ID:gtvvUr4y.net
都心に30分。
話にならない。
スラム化だよ。

279 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 19:27:22.23 ID:???.net
これもうネタでスラム言ってない?

280 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 20:20:43.05 ID:???.net
>>115
同感
再販業者必死すぎてw

281 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 21:03:46.97 ID:???.net
建て替え狙うならリノベは馬鹿らしいな
簡単なリフォームで十分

282 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 21:26:13.31 ID:???.net
リノベは全く要らないけど、そこで稼ごうとする業者が沢山いるから最近目立つ

283 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 22:13:43.51 ID:LREQtRYM.net
港区での建て替えなら億ションに生まれ変わる可能性がある。

284 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 22:21:02.95 ID:???.net
>>283
甘いな

285 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 22:40:48.93 ID:???.net
前の住人がリフォームした綺麗な団地を格安で買えたから
DIYで、リビングの古いデザインのフローリングと続きの和室をアッシュグレーのCFに統一、トイレを後付ウォシュレット、キッチンと風呂は水栓を交換
見た目と機能性は上がって、費用は10万も掛かってない。
団地DIY楽しい

286 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 22:57:11.43 ID:LREQtRYM.net
その団地もやがてはスラム化だよ。
甘いな。

287 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 23:17:37.73 ID:???.net
スラム化おじさんは港区で変なタワマンでも買って後悔してるおじさんなのかな?

288 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 23:25:56.82 ID:???.net
今更港区wwおじさん商売向いてないよ

289 :名無し不動さん:2019/04/08(月) 23:36:19.79 ID:???.net
>>268
買い占める

290 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 00:53:32.40 ID:CUHgyxPm.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3o70ciUYAEgdWK.jpg  
C コードを登録 [5gAYSz]
   
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい  

291 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 02:06:10.83 ID:???.net
港区なんてセレブ気取りのアホしか居ない
土地も馬鹿みたいに高いだけ
成金の頭が悪い奴らが集まってる
これから上がる土地の話せーよ

292 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 06:14:57.60 ID:wSfaynxX.net
>>289
それには
坪200万円のマンションを1000件売り切る
営業力が必要

293 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 06:37:16.00 ID:???.net
5です。結果駅近の魅力に勝てず買うことにしますた。スラム上等です。

65平米でリフォームに400万位の予算なんだけど、ここは絶対直しとけってところあります?後リフォーム業者さんとの打ち合わせで気をつけるところなど、アドバイスください!

水回りと電気の配線はしっかりみるつもり。期間は2-3ヶ月じっくりかけてもらうつもり。

294 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 09:00:17.94 ID:???.net
インスペクションを売主の費用でやらせて保証を付けさせる

295 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 09:50:25.26 ID:???.net
電気配線ぐらいかな。
マンションリフォームはどこがやっても大して変わらないよ。
コストとセンスで変わるだけ。
インプラスはできれば入れたほうがいいと思う。

296 :名無し不動さん:2019/04/09(火) 10:55:13.78 ID:???.net
>>294
ありがとうございます!ネゴります。

>>295
断熱性が上がるんですね!検討します!ありがとう

297 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 00:49:07.71 ID:???.net
さっきWBSでリノベ特集やってた
パナがリノベミュージアムを作ったと
ファミリー向け1000万〜
子育て世代が終わった向け2000万〜
アホとしか思えなかった
でも売上は好調とのこと

298 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 14:22:56.47 ID:???.net
たかすぎい!

299 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 14:30:44.19 ID:???.net
戸建ての頭金にしたほうが、、

300 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 17:11:00.49 ID:???.net
WBSの放送内容によると、
立地を選ぶと中古しかない→中古だと嫌→リノベする
ということらしい
新築買う層が新築でいい立地が見つからないから中古リノベという選択なんだと

おらにはわからん

301 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 17:44:03.88 ID:???.net
ほーん。それこそ、ここで散々話に上がっている管理組合やら修繕やら容積率やらのややこしい部分は全無視なのね、、

情弱が乗っかって泣かされるパターン、、、

302 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 17:50:10.15 ID:???.net
>>301
お前には無理

303 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 18:05:51.06 ID:???.net
>>301
そんな単語1回も出てこなかったw
それにリノベ前の画像見ても、リノベする必要ある?って感じだった
壁紙とかフローリングの色とか少し変えるだけで良いのでは?ぐらいの古臭くもない普通の間取り

304 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 18:24:22.37 ID:???.net
>>302
おまえもなー

>>303

要は業界が次に育てようとしてるビジネスなんだろうね。

305 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 18:36:26.98 ID:???.net
>>296
古いマンションはサッシの老朽化がひどい。
共有部でもあるため勝手にはいじれない。
だから内側に二重窓という選択になる。
二重窓の利点は断熱性・防音性・気密性があがる。
欠点は部屋がせまくなる。

半端に金からリノベならスケルトンからやり直したほうがよさげ。
施工に無理がなくなる。リフォーム屋の施工は目を覆うレベル。

306 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 18:44:54.34 ID:???.net
>>300
手垢がついていない自分の家が欲しいというだけの動機。
リノベで新品気分に浸れれば満足。
家を買う層は案外そんなもの。

この壁は共有部。あなたの部屋にあるだけでみんなもの。
などとは絶対言ってはいけない。

307 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 19:53:11.97 ID:???.net
20年ほど前に実家のマンションを親がスケルトンリフォームしました
90平米で1000万くらいかかったかな

スケルトンリフォームは内装剥がしてみて初めてわかることも多く金額が結構うごく

水回りは基本動かせないと思った方がいい
壁紙や床材はグレードにより10倍くらい価格に差が出る

大物だとキッチン、トイレ、バスルームのグレードで200万くらい平気で変わってくる

多分設備のグレード落としたり天井をコンクリむき出しにしたりすれば500万くらいでもできたと思うが断熱やり直したり二重窓にするとか快適性高めることやろうとすると金かかる

308 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 19:59:45.93 ID:???.net
>>307
騙されたな

309 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:05:17.26 ID:???.net
>>307
その通り。
だからこそ業者リノベは信用ならない
断熱など施工してないに等しい
なぜなら金がかかるから

見た目だけのリノベしか売ってないよ

310 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:07:20.14 ID:???.net
床が高くなっても良いなら水回りは動かせる。
要は排水主管までの勾配の問題。

311 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:09:34.60 ID:???.net
>>309
まあ業者リノベは見た目だけで基本外から見えないところは基本壊れてなければそのままだと思った方がいいね

業者リノベは築年数によるけど持って10年だな
5、6年住んで売り抜けた方がいい

312 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:10:22.68 ID:???.net
URのリノベで配管剥きだしのヤツとか多いよね
あんな感じにすれば水周りも動かせるんでない?
寒々しいし、水流れるたびに五月蝿そうだけど

313 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:10:37.01 ID:???.net
施工込だと量産品と高級品の価格比は
壁紙・床材3倍。キッチン10倍。トイレ・ユニットバス5倍。
下地を手を抜けばいくらでも安くはできる。確認検査が必要ないから。
65平米で400万の予算ならスケルトンからで賃貸仕様の下の上くらい。

314 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:11:06.99 ID:???.net
数年住んで赤水とか出てもどうすることもできないからね

315 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:12:10.38 ID:???.net
配管交換してない、断熱してないが普通のリノベ業者

316 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:13:13.33 ID:???.net
最近のスケルトンインフィルで簡単にリノベできるように設計されてるのならともかく昔のはわざわざリノベすると割高になるよな
そしてリノベ前提に設計されてる物件はまだ築浅でリノベの必要ない

317 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:13:15.28 ID:???.net
排水は勾配さえ取れれば何とかなる。
給水は圧があるから経路は問題にならない。
むしろやっかいなのはダクトのほう。
天井の梁が邪魔する。

318 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:13:32.31 ID:???.net
>>310
理屈の上ではそうだけど限度というものがある
勾配確保のために床が20センチも30センチも高くなる(天井が低くなる)のを許容できるのか
スケルトンリフォームすれば間取りは自由自在ですよなんてのはウソ
サッシ変えられないのも地味に痛い
ただ二重窓の断熱はすごいね
実家はほぼ暖房いらず

319 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:15:37.54 ID:???.net
>>317
排水っていても洗面所とか水しか流れない排水と固形物を流すトイレでは必要な勾配もまったく違う
リビングの真下をうんこが流れる配管とかできねえよ

320 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:19:09.49 ID:???.net
>>313
65平米で400万のリフォームはかなり限定的だね
20年前と比べて手間賃も上がってるしね

ランチ500円で済ませることもできるし高級寿司屋行けば2万円くらいかかる

リフォームも同じ
安くあげようと思えば色々手段があるが何のためにリフォームするのかをよく考えるべき

自分が今後最低20年は快適に住むためのリフォームと情弱を騙すためのリフォームでは金額のかけ方とかけどころが違う

321 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:27:10.11 ID:???.net
>>318
断熱・防音・気密の全部のおいて高級サッシよりも安価サッシ二重窓のほうが効果あり。
どんな高級品でも可動部の隙間がどうにもならないから。

>>319
勾配はどちらも同じ。たいてい2/100。
急すぎると固形物を残して水だけ流れていくため。
違うのは配管径。

322 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:35:38.60 ID:???.net
しかし住宅地設備は15年から20年くらい使うといつどこが壊れるかわからん状況
ある日突然風呂が使えなくなるみたいな状況を回避したいなら20年以内に設備のリニューアルした方がいいけど大規模にやるなら仮住まいのための二度の引越しやエネルギーや金もかかる
子供の受験とか自分の仕事に余裕がない時期にやるのは難しい
コストもやってみるまでわからない
買い替えとかで引っ越した方が楽だしリフォームなんてめんどくさいものそんなに今後市場が膨らむとも思えないわ

323 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:35:53.80 ID:???.net
>>316
実際にはスケルトンインフィル風。
本気でやろうとするなら階高で+100cmは必要。
でも室内天井高は変わらず。値段だけが跳ね上がる。
売れるわけがないのでなんちゃって風になる。
賃貸物件のほうがやれる可能性はある。

324 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 20:52:59.67 ID:???.net
>>322
持ち家・マンションを大規模リノベするのは人生の節目だけ。
設備だけの交換なら在住したまま短期間で十分。
これは昔から変わらず。
他に新築を買えない層が中古をリノベして買う需要が出ている。
景気は良いけど所得は低い。
構造改革を嫌がって途上国との差がつまっているので仕方ない。
相対的に日本は貧乏になっている。

325 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 21:36:12.58 ID:???.net
築40年をスケルトンリフォームは勇気がいるわな

326 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 21:44:34.38 ID:???.net
大規模リノベした瞬間建て替えの話になったりしてw

327 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 21:53:48.29 ID:???.net
建て替え反対派の誕生やで

328 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 21:54:02.91 ID:???.net
1000万近くかけてすぐ解体www

329 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 21:54:37.17 ID:???.net
リノベが流行っているマンションは建て替えは無理だねw
それはそれでwww

330 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 22:07:07.59 ID:???.net
建て替え狙いで安く買うとか俺様がやれば安くリフォームできるとか本当にエアばっかりで話にならない

331 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 22:19:15.89 ID:???.net
建て替え狙いしたくても好立地だとそもそも安く買えないわな
既に価格に織り込まれている

332 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 23:09:03.16 ID:???.net
建替は合意条件が厳しいから現実的でない。
自治体の再開発からみで2/3の賛成。
それ以外は4/5の賛成が必要。
全世帯の4/5が建替の資金を持っていることなど皆無。
立地が良ければデベが区分買取で合意票を増やして再建築に絡んでくれる。
そうでないところは合意形成できずにひたすら老朽化。

333 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 23:31:02.24 ID:???.net
>>332
頭が弱いな

334 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 23:31:38.89 ID:???.net
>>320
せっかく自宅のリフォームなんだから好きな間取りだったり設備入れた方がいいよな
賃貸オーナーのリノベならコスパ最優先だが、自分が長期間住むし、せっかく好きな物選べるのにコスト気にするのは勿体ない
高級な物入れたって、余程の物以外は精々数百万円の差額で済む
浴槽とかキッチンで1000万オーバーのヤバいやつあるけどさ
そういうのじゃなければ、パナだのリクシルだの一般的なメーカーの最高級品でも大して上がらない
その割には賃貸は元より、新築マンションデフォの設備より満足度はメチャメチャ高い
築古リノベの一番の良さってここだと思う

335 :名無し不動さん:2019/04/10(水) 23:48:23.61 ID:???.net
新築が高くなるとつられて中古も高くなる
築40年以上物件も同じ

今は築40年以上物件も6〜7年前と比べて20%くらい高くなって割安感はない
建て替え狙いで買うならマンション価格が全体に下がった時かな
一方、建て替え自体は値上がり時の方がやりやすいだろう

建て替え狙いで投資するなら、次の不況期に仕込んで賃貸に出して粘り、次の好況期に建て替えかな

336 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 09:55:42.06 ID:???.net
ところでスレタイのマンション持ってるやつ、新築当時の販売価格いくらになってる?
おれんとこ築55年で60平米で300万だった
55年前の300万って現在の価値にするといくらなのかな
当時は周辺相場や類似物件より高かったんだろうか、安かったんだろうか

337 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 09:56:27.98 ID:???.net
自分より建物のが年上だから皆目検討もつかねえw

338 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 10:09:39.38 ID:???.net
義両親が35年前に当時築10年ちょっとのマンション買った時に3000万〜4000万だったみたいだな
(現在築50年弱)
なお、今も4000万円くらいが売却相場なので35年経っても値段が変わってない

339 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 11:12:34.49 ID:???.net
5と291です。このスレ勉強になりますね。
逆に築古リフォームならいらないだろっていうリフォームあります?

建て替えの話は怖いなあ、、

340 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 12:44:36.36 ID:???.net
!slip:none

>>339
怖いです
建て替えが決まれば出て行くか追加金を要求されます
出て行く時に貰える金額はおそらくですが
基本的にはその近辺の土地公示価格に所有面積をかけ
それから解体費用を引いたような数字になると思います
マンション購入代金とリフォーム代金を出足してその金額であれば
ペイできるでしょう

追加金は立地の条件やその他容積率等で変わるでしょうが
おそらく1千万円相当でしょう
リフォームの時期金額の参考になれば

341 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 13:59:02.99 ID:???.net
リフォームする前に土地の価値を確認しておくのは大事だね
建て替えや解散になった時に後悔しない額の範囲でやる、というは素晴らしいアドバイスだと思うわ
持分の価格というのが一つの指標になるね

あと、どの程度リフォームするか知らないがリフォームのタイミングで配管は変えたほうが良い
築40年以上経ってて一度も変えてないならね
リフォーム後に配管変えるとなると露出配管になるから

342 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 14:20:24.38 ID:???.net
>>340
>>341

アドバイスありがとうございます!価格を確認して、リフォーム額も調整するようにします

配管かえるようにします!

343 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 14:53:59.94 ID:???.net
1964年大卒初任給約2万円。
300万なら150倍、
今が22万で150倍だと3300万。
妥当なところだな。

344 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 15:45:53.43 ID:???.net
>>339
築40年以上が全国に15000棟。
そのうち建替になるのは1年で200棟。
ハードルが高いからなかなか進まない。

大規模修繕に合わせてリノベやるのが一番楽。
排水立管の更新では壁壊すため。

345 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 16:07:01.26 ID:???.net
>>344
築40年以上の物件、そんなにあるのですね。。
次回の大規模修繕の予定を確認中なので、スケジュールによってはリフォーム時期調整するようにします!ありがとうございます

346 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 16:10:38.43 ID:???.net
>>345
自演は自演スレでやれよ

347 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 16:17:52.07 ID:???.net
>>346
自演じゃないですよ、、こんなスレまで来て自演するメリットないじゃないですか、、、

348 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 17:13:39.05 ID:???.net
>>347
いつものおじさんが発狂してるだけなので気にしないようにw
がんばって良い部屋になるといいね。築古ライフ楽しいぞー。

349 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 17:19:27.64 ID:???.net
>>348
ありがとうございます。
せっかく教えてくれている方にも申し訳ないないなと、、

粘着貴族様いらっしゃるのですね。以後スルーします!

350 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 18:21:42.62 ID:???.net
たしかに大規模修繕に合わせてリノベやるのはいいアイデアだな

351 :名無し不動さん:2019/04/11(木) 18:31:16.73 ID:???.net
>>343
3300万くらい!3300万のマンション買えないから、なんかお得な気分になったよw
3300万のマンション買ったと思って大切にするわw
調べてくれてありがとう

352 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 09:17:31.80 ID:???.net
>>313
70平米台250万パックとかあるよ
キッチン、風呂、トイレ、フローリング全室、畳新規交換、建具、クロス全室、スイッチ類交換、廃材処分

室内配管引き直しは別途だけどやった方がいい

353 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 09:45:12.15 ID:???.net
今後10年以内に起こる社会変化
・新築マンション施工の激減(既に始まりつつある)
・築古マンションの増加(既に増えている)
・人口減少の加速(既に進んでいる)
建て続けないと死んでしまうデペや施工業者は今以上リノベーションに力を注ぐ
同時に建て替え促進にも注力することとなり業務は二本柱となる

するとどうなるか?
都市部の立地価値のあるマンションの建て替えやスケルトンフルリノベーションの二種類の選択技が提案促進されることになる(加速)
一方需要のない郊外や立地の悪いマンションは負動産となり社会問題となる
国は有権者や業界圧力により重い腰を上げることとなり補助金制度と強制化解体法が法案化する
各自治体も独自の補助金を捻出するなど解体更地化が進む(加速事業化)

土建業者は道路から解体へとシフトし潤うこととなる
建築施工関係業者や土建業者も新時代を迎えることとなり経済活性化の一助となる

354 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 09:55:18.09 ID:???.net
今新築マンションとなるとそれこそ現状栄えてないエリアに街を作るイメージになりますからね、、それも限界に近づいていくのは確かにそうでしょうね。

オリンピック後の価格下落時が投資のタイミングといえばタイミングでしょうか

355 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 12:15:39.56 ID:???.net
>オリンピック後の価格下落

関係ない地域と関係する地域がある
都区部は例外で上昇傾向は変わらない
その他郊外都市部は当面足踏み状態が続くも徐々に緩やかな下落に転ずる

一方今現在強気で踏ん張っている郊外は一気に下落傾向が強まる
従って二極化が顕著になる

狙い目としてはここ数年で建った都市部郊外の築浅物件
一気に半額程度まで下落する
当然中古物件も更に下落する

首都圏で言えば埼玉や千葉の首都隣接地域の価格下落が起きお買い得感が出てくる
昨今新築3千万程度のファミリータイプが売り出されていたが10年以内に半額程度となり得る
中古は更なる下落

しかしながら再販業者により化粧され売り出し価格は釣り上がる
売り主はその価格帯に近づけて売り出すがリフォーム代を差し引いた金額でしか売れない
それを買い付けられれば旨味はある

この予測に近年購入した層は反発するだろう
誰でも自分の行動を過ちだと指摘されたら拒絶する心理が働く
資産価値が下がるのを認められないのは当然であり受け入れられない

しかしながら先のバブル後も同じことが起きている
時代背景や状況が違うため1/10又は二束三文とまではいかないが傾向は似たような結果となる

必ず損をするわけだが住み続ければチャラではある
後から買った人が得をするだけで

356 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 12:21:32.44 ID:???.net
下がるの待ってる間の賃貸料が無駄だよね
実家があるなら良いけど

357 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 12:24:46.99 ID:???.net
>>356
まあ今の賃貸に満足してるならいいんじゃねえか?
狭いとか古いとか使いにくいみたいな不満を抱えながら賃料払ってんなら無駄だがな

358 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 13:19:52.86 ID:???.net
住居ってのは二通りの意味を持ってしまう
実需と資産

どうせなら資産価値のあるものを買いたいだろう
あわよくばそれを安く買いたい又は高くなるもの
しかし大半が下がる
又は価値などない

359 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 16:39:35.28 ID:7z9zfDWuJ
都心部において安く買いたいのを実現できる物件など最初から資産価値などない

360 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 19:04:36.00 ID:???.net
昔に建てたことで新築には難しい好立地築古マンションの話と
郊外のただ安いだけの築古マンションの話では180度くらい話が変わる

361 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 19:37:59.70 ID:???.net
再開発狙いで船橋の若松団地とか欲しいんだけど
出ないんだよあ
業者が押さえてるのか

362 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 22:09:02.51 ID:yMyDkR7A.net
船橋なんて話にならん。
スラム化だよ。

363 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 22:12:53.14 ID:???.net
名古屋とか良い物件ないかな?リニア開業で駅前も発展してるし坪単価も上がってる

364 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 22:50:05.15 ID:???.net
>>361
IKEAの隣にあるやつか?
南船橋の駅前の土地草しか生えてねえけどどうなんだあれ?

365 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 22:58:32.82 ID:???.net
30年後には東京(&横浜)名古屋大阪福岡くらいしか、人が居ないかも。あとは廃れる一方?
もしくは移動手段に速度と柔軟性が出来て、
上記の都市部に居るメリットが無くなり逆に都心の価値が下がるのか

「電車に乗る」「駅を利用する」という行為は、いつまでメジャーな移動手段でいられるのかなあ
30年前なんてまともな携帯電話もなかったしなあ
それが今はスマホだし
いずれ駅近が土地の値打ちに反映されなくなるかもね?

366 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 23:04:45.24 ID:???.net
それなら既に人類は経験している
遊牧民だ

367 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 23:09:36.98 ID:???.net
今の移動手段では無くなるのは間違いないから、今の駅は廃れていく可能性が高いね

368 :名無し不動さん:2019/04/12(金) 23:22:19.69 ID:???.net
駅遠はもっと寂れるから無価値だな

369 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 02:38:19.41 ID:???.net
通信手段は発展したけど
30年で移動手段はほぼ発展していない

370 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 03:48:07.30 ID:tPLwh4aJ.net
以前、築36年の2LDK49平米JR秋葉原駅徒歩8分のリノベ済のマンションを2100万で買った。
住んで3年経った頃に、深刻な雨漏りが発生した。瑕疵担保責任の期間は過ぎていたけど
弁護士通して交渉したら引越し慰謝料込みで2200万円返すから買い戻したいと言われた。
OKして退去したけど、まあ、3年間の管理費以外の家賃ゼロ円で住んだかたちになったから
いいかなーとも思ったけど、やっぱり築年経ってると難しいね。
立地はすごく良かったからお気に入りだったんだけど
やっぱり安物はヤバいね。

371 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 03:51:06.77 ID:tPLwh4aJ.net
今は一時的に上野徒歩7分の50平米3LDK賃料14万5千円の賃貸に住んでる。
相場より安いので当面住んでていいかなと思いつつも賃貸の家賃は勿体ねーなって思う。
しかし、俺の資力じゃ前と同じ安いリノベ物件しか買えないし
またトラブルになると面倒なので二の足を踏んでいるw

372 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 09:10:53.72 ID:???.net
>>371
ネタはネタスレでやれよ ジジイ

373 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 09:30:54.31 ID:???.net
勝間和代は高輪の築古の高級マンションに住んでるけどたまに漏水するらしいね
いくら見た目がキレイなリノベでも漏水したらやばいね
配管の古さは共用部分含めてやり直さないとどうにもならないしPSならまだしも躯体に埋まってたりするとどうにもならない
賃貸だから最悪の時は引っ越すって書いてた

374 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 11:17:27.67 ID:???.net
雨漏りや上階からの漏水は専有部の瑕疵とは言えない。

375 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 11:33:06.85 ID:tPLwh4aJ.net
>>372
あ?ネタじゃねーよバカヤロウ

古いマンションは買うべきじゃない 真実

376 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 18:20:14.30 ID:???.net
1500万で買った築古ワンルームが建て替えで4000万に化けそう 楽しみだ

377 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 20:38:38.30 ID:FBps0WKj.net
ハイハイ。妄想はやめましょう。

378 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 20:53:44.47 ID:???.net
建替負担金を忘れているだけ。

379 :名無し不動さん:2019/04/13(土) 22:18:03.80 ID:???.net
携帯と同じで実質料金だしね

380 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 18:14:01.72 ID:???.net
主要駅近く築41年フルリノベ管理人常駐で2LDK4080万円、、立地は最高なんだけどね

381 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 18:15:28.25 ID:???.net
ちなみにエントランス含めて大規模修繕してたからまだまだ管理し続ける気はするんだけどな

382 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 18:54:42.09 ID:???.net
築41年なんて建て替えにはまだまだ

383 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 19:00:32.18 ID:???.net
最初の居住者が皆死んだくらいから建替議論が始まる。
それまでは大規模修繕の繰り返し。
積立金でやれる上に同意ハードルが低いから。

384 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 19:12:05.54 ID:???.net
積立金で修繕してくれるなら維持されやすいし、12階建てで100室はあるからゴミにはならなさそう。立地がいいから建て直しは必須だろうし。

385 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 19:13:02.73 ID:???.net
なんなら住もうと思ってる

386 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 19:18:54.27 ID:???.net
みんな建て替え狙いなの?

387 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 19:39:41.40 ID:???.net
>>386
お前には無理

388 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 20:12:11.28 ID:???.net
建て替えはあくまでボーナス
建て替えできなくても投資として廻るのが前提

389 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 21:21:54.52 ID:???.net
管理組合から、赤い字で“必ず読んでください”と封筒に印字されたものが、届きました。建替えに関して、行政機関 区役所の説明会かな、と思って開いたら、とってもテンションが下がる内容でした。

理事長名で、 『排水管の詰まりによる被害について』 というお手紙。

内容を要約すると、、、

〇共用部分の排水管劣化の不具合のため、長期に渡りウイークリーマンションに仮住まいされている方の費用負担を管理組合が、行っている。 

〇排水管を修理するためには、相続放棄した部屋に入る必要があり、相続放棄人と交渉するために弁護士と契約して、弁護士報酬を管理組合から払う。

〇仮住まい費用を相続放棄人に請求するために、弁護士に別途、報酬を支払う必要がある。

〇排水管劣化が激しく、今後このようなことが起こる可能性が高い。

〇マンション全体の更新工事を行うことを検討している。

更に、1行で要約すると、、、、

『これから、費用を負担してもらうから、覚悟お願いしま〜す。』

仮住まい費用を請求って、相続放棄人から、そんなの取れないだろう。弁護士だけが、丸儲けw
区分は、自分でコストコントロールや修繕計画を立てられないからな〜。

しかし、大手町へ電車で10分、駅から6分のマンションで、相続放棄って何ですか?

相続評価額も超築古で小さいだろうに(それに比べて市場価格は、結構高いはず)、なぜ、相続放棄したのだろう。相続では、被相続人の財産を全部受け取るか、相続放棄するしかできません。
一部を相続することは、できませんので、他に相続したくない負債でもあったのだろうか?

相続放棄人は、管理費・修繕積立費も払っていないだろうし、区分マンションの管理も大変です。このマンション、お年を召した入居者 兼 区分所有者が、多いと想定され、建替えもままならない予感。

390 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 21:30:25.80 ID:???.net
資産より借金が多いからだよ。
残念だったね。
諦めて金を払いましせう。

391 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 21:39:31.11 ID:???.net
築古マンションだけじゃないけど共同所有の建物は自分の意思だけじゃどうにもならんのは事実
そうなった時逃げられる(引っ越す、安値で売り飛ばす等)人はどんどんいなくなる
残されるのは逃げられない人(高齢で引っ越せない、金が無くて引っ越せない、オーバーローンで売るに売れないなど)なのでどんどんヤバイ状況になる

金がないから築古マンションという選択はものすごくリスクが高い
いつでも引っ越せいつでも損切りできる人しか買っては行けない
しかしそんな人は普通わざわざ築古マンションなんて買わないんだけどね

392 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 22:03:33.77 ID:???.net
>>389
相続財産管理人ならともかく相続を放棄した人に何ら責務は存在しない。
管理組合が仮住居費を負担していることもおかしなこと。

393 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 22:55:39.25 ID:???.net
>>392
相続財産管理人が選任されてない状況だとマンションの管理責任は相続放棄者にある
相続財産管理人は自動的に選出されるわけではないし無料でやってくれるわけでもない
管理組合が家庭裁判所に申し立てる必要がある
そんなの素人には無理
金払って弁護士にやらせるしかない

つまり区分所有者が死んで遺族に相続放棄されたら管理組合は超面倒なことになる

394 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 23:27:26.00 ID:KLlImVHm.net
築40年だと部分的に鉛製水道管を使ってるとこも多い。
鉛が水道水に溶け出してると思うと気分が良くない。

395 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 23:50:49.39 ID:???.net
俺の場合は、ローンも無いし管理費も安いし、
購入してからの期間をその前に住んでた賃貸の家賃で計算すると余裕で元は取れてるからあとは野となれ山となれだな。
立地も部屋も気に入ってるからずっと住みたいけどいつかは建て替えか解散が来るだろう
まあ今んとこ管理も行き渡っていてとても平和にやってるが他人事ではないと覚悟はしておかないとな

396 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 23:53:10.90 ID:???.net
>>394
鉛製の給水管をお使いのご家庭では…
 通常の使用状態では厚生労働省の水質基準に適合しており問題ありませんが、水道水が管の中に長時間滞留すると水質基準を超える鉛が溶け出すことがあります。
 朝一番に水道水を使うときや、しばらく水道水を使わなかったときは、念のためバケツ1杯程度の最初の水は、散水など飲用以外にお使いください。

397 :名無し不動さん:2019/04/14(日) 23:54:54.44 ID:???.net
>>395
所有した以上は野にも山にもならないよ
自分が死んだら関係ないというならまあその通りだが生きてる限り責任が発生する

398 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 00:06:00.36 ID:???.net
>>395
築年数とともに賃料は下がるもの。
ずっと同じ賃料を支払い続ける前提とローンを比較することはおかしい。

399 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 00:21:40.22 ID:???.net
>>398
ずっと同じとこに住んで更新してたら下がんねえだろ

400 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 00:21:50.26 ID:???.net
>>398
言ってる事はわかるけど、そういった正確な計算しても余裕で元は取ってるから変なとこ心配しなくていいよ

401 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 00:29:02.05 ID:???.net
あと、ローンも無いって言ってるからわかると思うけど
一括で払ってるからローンと比べてるわけでもないんだよね
購入にかかった全ての総額と今まで払ってきた管理費等を合わせても元は取れてるよ

>>397
言葉選びを間違えたかもしれないが、
今が気に入ってるから建て替えや解散も嫌だけど築古だから心持ちの準備をするというつもりなだけで
責任を逃れたいなんて言ってないぞ

402 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 01:09:45.76 ID:???.net
>>399
交渉すればいいのに

403 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 13:33:07.94 ID:???.net
>>391
俺は予算はあったけど3千万の築古マンション買って住んでるよ
立地と管理状況が良かったからだけど
しかし何か深刻な問題が出たら叩き売るつもりで買った
また同じくらいの物件買える余力を残す方が安心できるし

例えば大震災でガタガタとかもあり得るわけで築浅でも何が起こるかなんてわからない
全力でいってパーになったら一生乞食暮らしになるよ

立地からして将来的に上がらずとも買値近辺の売却や老朽化による建て替えで利が乗る可能性もあるがメリットは棚ぼたでしかない
未来は未確定だから

404 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 13:46:17.60 ID:???.net
住宅購入となると大半の人が全力で考えがち
しかし賃貸住人でさえ家賃安めで預金したり備える人もいる
逆に買う場合は目一杯のローンを組んだり挙げ句妻のパートで維持管理税金を賄うなどする人もいる
ついでに新車に買い替えたり高い家具を揃えたり
破滅型と言わざるを得ない

405 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 15:22:44.62 ID:???.net
家を全力で買うとかリスク高過ぎて無理w

406 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 16:21:23.40 ID:???.net
資産と考えるところから間違いが始まる。
50年〜60年の使い切り居住権と思うくらいがちょうどいい。
修繕費自己負担の50年〜60年の賃貸契約みたいなもの。

407 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 18:30:46.93 ID:???.net
せやね
家にどれくらい思い入れがあるかは人それぞれだけど
全力だけはあかんな
しかし全力するやつなんて中古買わんやろ
このスレの住人には関係なさそうw

408 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 21:43:06.34 ID:???.net
それは言えてる
結局、住まいは消費財だよ
いつかはゴミになるもの

409 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 21:56:28.47 ID:???.net
>>408
ゴミは生まれ変わるんだよ
お前には無理かな

410 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 22:08:48.34 ID:???.net
>>393
全体に損害与えてるんだからその対価を損害賠償責任で賠償金訴えて部屋を収容して相殺できないのか?

411 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 22:10:02.36 ID:???.net
>>402
退去をお願いするわ

412 :名無し不動さん:2019/04/15(月) 23:49:08.34 ID:???.net
>>410
やれることをやってその結果じゃなければ自力救済になる

413 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 01:14:08.10 ID:???.net
>>409
まずはお前が生まれ変われよ、ゴミ

414 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 01:25:10.58 ID:OsO18pnF.net
場所は控えるけど、今日都内の80年代半ばの小規模マンション、45米くらいの
部屋を見に行った。
空室なのに中の写真が一切なくて、どうしてかと思ってたら前の住人(オーナー?)
が中国人で、家具とか荷物を置きっぱなしですと言われて、入ったら超カオスだった。
60インチテレビとホームシアタースクリーン、天井にプロジェクター、パソコン、
シャープのドラム式洗濯機、エアコン、マッサージ機とか家電はすごいいいやつ
置きっぱなんだけど男の人だったらしくてめちゃくちゃ汚かった。服も置きっぱ、
コンロ真っ黒、風呂も鏡とか曇ってて。さらに猫飼ってたらしく毛だらけの猫タワー、
壁は全体引っ掻き傷だらけで、なんか雰囲気やばかった。
建具のグレードは高くていい感じのリフォームしたんだろうに暮らし方が酷すぎ
たんだろうな。勿体無い。それこそ、リフォーム前提で買い叩ける人がいたら
生まれ変わるのかも

415 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 08:01:34.53 ID:???.net
中国人は家の中だけ掃除して綺麗なんだけど、変わったやつだな

416 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 11:55:09.64 ID:???.net
賃貸で中国人に貸すとその状態になるらしいねw

417 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 15:27:30.75 ID:us14zj7h.net
ある意味事故物件。。

418 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 19:21:42.90 ID:???.net
築古の伊東のマンションって、売値50万、管理費積立金10万とか普通に出てるね。まさに負動産。

419 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 19:53:14.40 ID:???.net
温泉だろ

420 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 19:59:19.60 ID:???.net
やばいw
絶対いらない

421 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 20:18:49.29 ID:???.net
滞納は1億越えているな

422 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 21:06:14.68 ID:???.net
まだ伊東なら観光地だけど温暖地だし普通に人は住んでる
スキー場とかの寒冷地リゾマンなんて目も当てられないwww
山しかない
人もいない

423 :名無し不動さん:2019/04/16(火) 21:26:37.81 ID:???.net
アレだろう、温泉使用料が7万程度か

424 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 10:44:33.98 ID:???.net
何コレ安いって阿呆向け>リゾマン

425 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 11:25:47.09 ID:???.net
伊東のリゾマン調べたら定住不可とか書いてあったw
なんで持ち家に定住したらあかんのだ

426 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 11:36:24.57 ID:???.net
リゾート地の品位や景観、駐車場数、生活ゴミなどの定住者向けサービスの有無などの問題で
ちゃんと別荘地として使ってる層からはNGくらってる

427 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 12:23:18.60 ID:???.net
>>425
まあ管理規約で決めてるだけだから規約改正(おそらく四分の三以上の賛成が必要)すれば定住できるようになるよ
ただ賛成取れるかどうかはそのマンションのあり方によるでしょう

428 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 12:50:21.42 ID:???.net
年間何十万(下手したら何百)かけて、
定住もできないとかつらいなw
税金も払ってさ〜

その都度違うホテルや宿に泊まった方が楽しいなw

429 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 13:12:46.22 ID:???.net
>>428
それが普通だよ

430 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 13:15:01.03 ID:???.net
金持ちの所有欲だけだな
庶民にはバカバカしくて理解ができないわ

431 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 14:18:03.58 ID:???.net
自慢は自慢だが親戚に貸したりするんだよ
そしてその親戚が友達家族やらを連れてさらに自慢してくれる

432 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 14:19:56.46 ID:???.net
無意味どころか損して自慢かあw

433 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 18:30:50.11 ID:???.net
リゾマンは法人所有とかにするのが普通
一般人が所有する経済合理性は全くないよ
まあ都内で自家用車持つのも同じだけどね

434 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 19:04:26.93 ID:???.net
バブルの頃はリゾートホテルもいつも満室で暇があっても金があってもなかなか予約が取れなかったのよ
だからいつでも行きたい時に行けるリゾートマンションを所有することには一定の合理性はあった
今みたいにネットで予約とかもなかったから木曜日の夜に思いついて週末予定が空いたから伊豆に行こうとか思ってもリゾマン持ってない限り急な旅行とかできなかった

435 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 19:53:38.00 ID:???.net
なるほどね〜
時代の遺産なんだね

436 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 19:54:55.67 ID:???.net
こないだテレビで参勤交代の時は民泊やってたって言ってたけど
江戸時代ですらシェアしてたのにバブルのお前らときたら

437 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 20:04:04.14 ID:???.net
>>436
バブルの頃ももちろんリゾマンシェアリングはあった
いわゆる会員制リゾートマンションというやつ
まあみんな使いたい時期は重なるのでなかなか予約が取れないのとあくまで会員券であって区分所有権ではないため不動産ローンも使えない
今でも会員制リゾートホテルはあるけどだいぶ下火になった

438 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 20:07:58.60 ID:???.net
破綻した会員制リゾマンを買収して再生するやつもいる
代表的なのは星野リゾート

破綻した北海道のトマムなんかは星野がリノベーションして毎年中国人や台湾人、シンガポール人の富裕層がたくさんやってくるようになった

439 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 20:22:19.20 ID:???.net
トマムw
桃鉄の物件でスキー場とかホテルあったな
星野リゾートをありがたがる層もよくわからんな
インスタ映えとかそういう輩か
だがリノベーションして成功してるのはすごい

440 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 20:27:31.20 ID:???.net
朝鮮系の中で上手い奴いる

441 :名無し不動さん:2019/04/17(水) 23:15:01.32 ID:???.net
金持ちのする事はよくわからん

442 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 08:45:50.16 ID:???.net
金持ちは建て替え狙いで都心の築古を無駄に買っている

443 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 09:18:13.01 ID:???.net
金持ちは立地が最重要という事を知っているからね

444 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 12:40:43.69 ID:???.net
立地が良ければ最悪建て替えできなくても再転売か賃貸でもと取れるしな

445 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 13:59:39.58 ID:???.net
築古は住み心地悪いけどな。
宅配ボックスもなく
結露しまくり。

446 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 14:23:42.78 ID:???.net
希少立地だと住民が同じマンションの売りに出た部屋を買い集めていたりするな

447 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 14:27:32.46 ID:???.net
あとは地元の地主や地元の実業家あたりも希少立地マンションの区分を複数持ってたりする
彼らにとっては地元の希少立地マンションは区分でもとりあえず抑えておくべき対象なんだろうね

448 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 14:49:58.88 ID:???.net
買い集めは建て替えの時の議決権集めだね

449 :名無し不動さん:2019/04/19(金) 16:32:19.99 ID:???.net
>>448
中銀カプセルタワーは逆に建て替え阻止のため買い集めてるやついるで

450 :名無し不動さん:2019/04/20(土) 15:11:29.77 ID:???.net
>>449
建て替えでなくカプセル交換すればいい

451 :名無し不動さん:2019/04/20(土) 21:58:17.36 ID:???.net
中銀カプセルタワー今は借地権の譲渡禁止されてるので売買不可
多分隣のビルと一体で建て替える

452 :名無し不動さん:2019/04/21(日) 02:14:50.69 ID:???.net
立地は良いから地区ごと再開発があるかもね

453 :名無し不動さん:2019/04/21(日) 03:49:48.97 ID:???.net
>>451
禁止することはできない。
譲渡の地主承諾がないだけ。
1年の期間待てるならば裁判所からの承諾は得られる。
ローンが通らなくなるがキャッシュなら問題ない。

454 :名無し不動さん:2019/04/25(木) 00:57:45.49 ID:???.net
都市部のマンションは活用法あるが地方のマンションは叩き売り状態
4000万とかしたのが40年経ちローン終わったら売値600万とかだから泣けるよな

455 :名無し不動さん:2019/04/25(木) 11:02:56.57 ID:???.net
土地の価格がやすければそんなもの。
建物は消耗品。

456 :名無し不動さん:2019/04/25(木) 12:28:24.69 ID:???.net
地方で昭和築4000万なんてなかなかないだろ

当時2千万くらいで今は800万とか
800万くらいで50万とか
管理組合が崩壊してるパターン

457 :名無し不動さん:2019/04/25(木) 12:51:53.77 ID:???.net
>>456
バブルの頃なら余裕である
三島のマンションとか新幹線通勤前提に東京の人向けに売ってた

458 :名無し不動さん:2019/04/25(木) 21:59:44.77 ID:???.net
>>457
エンゼルハイムとか初音ミクしかないんだがこれが4000万台だったのか

つうか新築数年で三千万だし

459 :名無し不動さん:2019/04/26(金) 22:08:10.26 ID:???.net
>>457
バブル時の話したら都内マンションだって今は激安だろ

460 :名無し不動さん:2019/04/28(日) 06:45:48.61 ID:???.net
>>453
介入権あるから

461 :名無し不動さん:2019/04/29(月) 21:56:19.13 ID:???.net
>>428
定住できない、
それな
税金と管理費はらってな。
負動産相続してしまったよ、もうアホかと。
リゾートマンソン、固定資産税年約1万管理費(会費)7万
ほぼ価値はない模様、管理会社から無料で引き取りますって楽しいお手紙も来てる笑

462 :名無し不動さん:2019/04/30(火) 20:22:24.40 ID:???.net
実際高輪40年代築なんかのボロマンションは
分譲当初は2千万くらいしてバブル時は
億越えしてたけど三千万台まで落ちて
今は4-5千をうろちょろ

463 :名無し不動さん:2019/05/01(水) 01:24:20.95 ID:???.net
その4〜5千万てのもフルリノベしての価格
使い古した巣なら3千万台
上物の価値は皆無

464 :名無し不動さん:2019/05/01(水) 08:24:21.09 ID:???.net
築古マンションで買って間違いないのは地域ごとの一等地だけだな
高輪の一等地なら出口はあるが、二等地三等地だと状況次第

465 :名無し不動さん:2019/05/01(水) 08:30:08.35 ID:???.net
>>464
甘いな

466 :名無し不動さん:2019/05/04(土) 04:52:33.39 ID:???.net
40年超で買うのは投資目的がメイン?
住宅ローンで買わんよね?

467 :名無し不動さん:2019/05/04(土) 10:12:40.94 ID:???.net
>>63
駐車場とか収益部分が大きすぎると
管理組合としての控除が
認められなくて
一般事業課税対象がおおきくなってしまう

468 :名無し不動さん:2019/05/04(土) 10:19:03.42 ID:???.net
>>467
マンション外部居住者に貸してなければ課税対象にはならんよ

469 :名無し不動さん:2019/05/04(土) 11:07:02.52 ID:YsOpnVYW.net
テナント部分(賃貸)がいつまでも空きになってるんだけど
民箔用に買い取ってもいいかね

470 :名無し不動さん:2019/05/04(土) 12:34:20.47 ID:???.net
自演は自演スレでやれよ

471 :名無し不動さん:2019/05/05(日) 11:15:01.39 ID:???.net
>>466
40年超でも、壁式だったり、立地がよければ(再建築が望める)物件なら投資しても良いでしょ。
管理組合の活動状況次第だけど。

472 :名無し不動さん:2019/05/05(日) 12:23:16.20 ID:u61e2UzA.net
親が築47年のマンションに住んでて一回もリフォームしてない
壁をペンキで塗っただけなので、中は廃墟みたい。
せめて築30年を節目にリフォームしとけばいいのに。
今さらリフォームしても取り壊すまで20年もなさそうだからもったいないよな。

473 :名無し不動さん:2019/05/05(日) 13:10:16.08 ID:GLONf4Dn.net
築30年以上のは配管とかにアスベストを使ってるかもわからんから
工事にすごい金かかるだろ

474 :名無し不動さん:2019/05/05(日) 14:24:40.24 ID:???.net
>>473
スラム化するよ

475 :名無し不動さん:2019/05/05(日) 22:23:43.49 ID:???.net
スラム化する、甘いな、お前には無理

476 :名無し不動さん:2019/05/05(日) 23:28:11.06 ID:u61e2UzA.net
もうすでにスラム化寸前のマンションです

477 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 00:46:09.70 ID:???.net
>>473
築40年近いけどワンルームでも7万円のマンションなんだが、床のタイルからアスベストが出た
吹付け規制後でも部材で使用されているからだけど、めんどいわ
来年張り替える予定

478 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 12:51:39.96 ID:R86Wl2mB.net
ファミール太子堂 3249万円(1LDK)
中古マンション
即入居可
情報提供日:2019/5/5
次回更新日:情報提供より8日以内
3249万円
東京都世田谷区
東急田園都市線「三軒茶屋」歩10分
総戸数 69戸
専有面積 42.35m2(12.81坪)(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:11m2
所在階/構造・階建 6階/RC8階建
完成時期(築年月)1971年3月
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_setagaya/nc_91724741/?suit=STkr20180612200

479 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 13:17:00.01 ID:???.net
>>478
糞高いな
5年前ならその半額であった

480 :ああ:2019/05/06(月) 15:54:50.36 ID:XHTWWMpL.net
徒歩10分なんて話にならない。

481 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 16:32:39.95 ID:???.net
狭すぎ
遠すぎ
高すぎ

482 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 17:44:34.13 ID:???.net
>>478
買値は2600万ぐらいだろうね。

483 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 18:24:41.47 ID:???.net
>>478
家賃は12万くらいか?

484 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 20:30:59.72 ID:???.net
隣がサミット
指値2900で
買いだな

485 :ああ:2019/05/06(月) 20:51:38.30 ID:XHTWWMpL.net
どう考えても負け組マンション。

486 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 22:23:01.32 ID:???.net
マンションって築47年超えたら建物の資産価値0円だから、
3249万円はどう見ても高い。
50年超えたら建て替えの話も出てきそうだし、
そうなったら新たに2千万〜2500万ぐらいは必要だろ。

487 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 22:26:16.93 ID:???.net
マンションって築47年超えたら建物の資産価値0円だから、
3249万円はどう見ても高い。
50年超えたら建て替えの話も出てきそうだし、
そうなったら新たに2千万〜2500万ぐらいは必要だろ。

488 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 22:43:30.23 ID:???.net
三茶と下北の間にこれから価値があるかないか。
サミットの隣だから埋まり安いのは確か。

489 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 22:46:18.62 ID:???.net
ピロティだから地震に弱そう。
リフォームしてもサッシにインプラス付けてないのはケチくさい。

490 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 23:48:05.84 ID:???.net
>>479
無いよ
40平米越えてるんだから、震災直後でも2,000万円台は無料

491 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 23:50:20.90 ID:???.net
このスレにより集まってる奴は値下がりに夢を見すぎ
現在、機能しているところがゼロになる訳がない
妥協点を見つけるのが築古の醍醐味

492 :名無し不動さん:2019/05/06(月) 23:56:23.21 ID:???.net
こんなクソ物件が堂々と流通してるんだったら、断ろうと思ってた非公開物件が
魅力的に見えてきた

山手線より2.5キロ内側、地下鉄駅並び3分、築ほぼ40年48平米のライオンズマンション2Fが2500万
現在家賃14.5万近日退去予定

13.5万として6.48%表面
20年ローンとして終了後築60年、敷地狭いし1F店舗2つなので建て替えはない

山手線内で駅から見えるマンションは、60年ものでも価値は底堅いと思いたいが、
賃貸にせよ売りにせよ、その築年数を見たことがないのでびびってる

古いライオンズって、でかい電気温水器入ってて金かかるんだっけ?
それ抜きにしても、都心3区ではないので、築40年なら緩めに見て7%欲しいわ

493 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 02:19:54.22 ID:???.net
自宅用でなければ10%切る物件は買わないわな

494 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 08:58:44.57 ID:???.net
>>493
10%ある物件なんか、
事故物件以外ありゃせんだろう。

495 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 09:05:31.03 ID:???.net
もう都心でガチ10%モノなんてここ数年みてないな
かぼちゃとかインチキ収支だったり

496 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 09:46:57.52 ID:???.net
大阪は2025年万博があるからわからないが、
東京は今がMAXで、来年の東京オリンピック終わったら、
急とは行かないが、緩やかな下落相場になると思う。

497 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 11:29:55.22 ID:???.net
そりゃ10%物件は、付き合いある業者に流して両手取りで決めるもんだし。
市場には出てくるのは業者が買わない物件なんだよ。

498 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 12:17:48.38 ID:???.net
10%さんは、過去に生きてるんですね

499 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 12:18:08.29 ID:???.net
10%さんは、過去に生きてるんですね

500 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 14:05:20.50 ID:???.net
>>496
そう言う意見も有るが下がらないよ
足踏みして穏やかな上昇

501 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 14:58:51.73 ID:???.net
古いマンションは結露がひどい。
宅配ボックスも欲しい。

502 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 16:59:22.66 ID:oiZSkpNi6
理事会で意見しなよ
うちんとこは宅配ボックス導入したよ

503 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 17:54:44.01 ID:???.net
そりゃ断熱の発想に乏しい時代のものだもの。
仕方ない。

504 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 21:10:38.62 ID:???.net
都心3区低層3階建てまでなら築古のでも全然ありでしょ

505 :名無し不動さん:2019/05/07(火) 21:20:12.50 ID:???.net
>>504
金額によるだろ!

506 :名無し不動さん:2019/05/08(水) 00:15:36.60 ID:???.net
千代田区の左側は建て替え狙い、
港区の左側は再開発でタワマン狙いができる
新宿はどこも厳しいが、右側で戸建ならワンチャンありうる

507 :名無し不動さん:2019/05/08(水) 05:38:23.30 ID:???.net
再開発狙いはその筋のフロントも絡んでくるから素人には厳しそう

508 :名無し不動さん:2019/05/08(水) 07:06:47.54 ID:???.net
そりゃスラムみたいたところをキレイに再開発するから差益が大きいわけで。
元いる住民がそっち系だから、フロントがひ

509 :名無し不動さん:2019/05/08(水) 22:54:39.57 ID:???.net
築40年で購入したとして、築50年60年になってもずっと住んでいられる?
ある程度古くなると危険だから強制退去とかない?

510 :名無し不動さん:2019/05/08(水) 23:35:17.70 ID:???.net
個人的な意見だが、
今の築40年なら200年は大丈夫
でも旧旧耐震は厳しいと思う

旧耐震でひとくくりにされがちだが、やばいのは旧旧であって、旧ではないと思う
耐震化されてれば旧旧でもok

511 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 06:52:06.62 ID:???.net
旧耐震のピロティマンションは絶対に避ける。
新耐震でもなるべく避ける。
旧耐震でも壁式団地なら修繕に手を抜いていなければ100年もつ。

512 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 08:23:16.66 ID:???.net
10年後はこのスレは築50年スレになるということやね

513 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 08:33:14.27 ID:???.net
ピロティだから危険なんてなくね?
阪神のイメージなんだろうけど、
都市部にピロティが多く、郊外に少ない
都市部で地震が起きただけだよね?

514 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 08:58:03.61 ID:???.net
熊本もやられたのはピロティ

515 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 09:02:07.57 ID:???.net
ピロティマンションって何?

516 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 10:05:02.86 ID:???.net
1階が駐車場や店舗や吹き抜けで耐震壁のない物件

517 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 10:17:12.50 ID:???.net
1f携帯

518 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 10:17:54.76 ID:???.net
>>510
結構同意
旧々耐震と旧耐震、新耐震の違いとか案外知られて無くて
旧々耐震からの改正で全体的な強度と構造の強化が行われた
旧耐震からは、耐震設計概念が変わり計算式が変更されたほか座屈対策の帯配筋強化が行われた
その後幾度か改定しているが、ピロティ部分への耐力壁と柱で保たせる概念や地盤制度の厳格化構造計算の変更など経ている
旧耐震は阪神・淡路大震災でも大破しているものは少ない
公的な基準に現れなくてもピロティ柱の強化を行えば旧耐震でも新耐震に劣らないケースも有る
良い立地の旧耐震設計の場合背筋やコンクリに余裕もたせている場合も多いと聞くよ
ただし乱造されたもともと安普請旧耐震マンションは駄目だと思う

519 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 10:19:39.68 ID:???.net
壊れた方が建て替えが容易になるよ

520 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 10:29:18.43 ID:???.net
本当にマンションが100年持つなら中古20年すぎくらいのマンションは買いだな
使用期間の5分の1しか経過してないのにそこそこ安く買える

521 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 10:50:21.96 ID:???.net
2011年の東日本大震災は、まだ8年しか経過してないが、
1995年の阪神大震災は24年経過してるから、
阪神大震災後に建設された築22年ぐらいまでのマンションだったら、
いいかもね。

522 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 11:32:42.33 ID:???.net
>>518
阪神では新と旧で大した差がなくて、旧々と旧で大差があったんだよね
1972以前は余程好条件じゃない限り避けた方が無難だとは思う

このスレがあと5年持てば新耐震も範囲に入るのか
まあ当面はざっくり旧耐震以前のマンションで一括りにしていいと思ってるけど

523 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 11:35:54.63 ID:???.net
そもそもピロティは1階が変形する事で、建物全体が変形する事を防ぐ目的もある。
超巨大地震が来た時、壁式やカチカチの綺麗な構造の建物は居住部分が崩壊、ピロティの建物はピロティだけ崩壊で、居住部分は安全とも考えられる。
車のエアバックみたいなもんやな。

524 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 13:03:06.29 ID:???.net
>>523

熊本の震災では建物の耐震係数?が地域によって違うことも問題視されてたね。

確か、九州は係数が低くて鉄筋少なめでのOKとされてたからマンションが前回しまくったとか

525 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 13:16:49.57 ID:???.net
>>520
コンクリートの建物は普通に100年とかもつがそれは定期的に中身を入れ替えた場合の話
所有者が一人とかのオフィスビルや賃貸マンションなんかは定期的に全テナント追い出してリノベーションとかできるけど分譲マンションはそういう意思決定が難しい

526 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 18:18:58.83 ID:???.net
>>525
月間不動産流通とか業界紙ぐらいしか目を通して無いけど
大規模修繕では無くておっしゃるようなオフィスビルの中身を入れ替えるケース聞いたことないんだけど具体的に10棟程教えて下さい。宜しくお願いします。

527 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 19:45:02.19 ID:???.net
>>526
ネタに反応するなよ ボケ

528 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 19:56:41.93 ID:???.net
>>527
すぐにヘタれるなよ ボケ

529 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:14:54.16 ID:???.net
>>526
明治生命館とか三井本館とか

530 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:18:35.06 ID:???.net
マンションだと旧道会館とか高輪のソ連がワンフロア持ってて建て替えできなかったやつとか

531 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:32:24.34 ID:???.net
古いオフィスビルなんかは非常口が
シューターだぜw

532 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:32:34.76 ID:1tJQ/35y.net
100年も維持させますかね?

533 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:45:18.26 ID:???.net
>>529
それって大規模修繕を実施しただけですね
しかも都市祭開発絡みだし、中身の入れ替えって何?

534 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:47:09.27 ID:???.net
>>533
本日の祭ww

535 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 20:51:37.83 ID:???.net
ヨーロッパなんかは築100年なんてザラ
日本の技術で建てたマンションで立て直すのはエレベーターが無いとかよっぽど管理が悪いとかデベロッパーからだろ

536 ::2019/05/09(木) 20:52:54.63 ID:???.net
>>535
デベロッパーが儲けたいからだろって書きたかった

537 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 21:23:47.34 ID:???.net
シューターで避難してみたい

538 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 21:28:26.56 ID:???.net
とにかく企業や住民をすべて追い出して中身入れ替えないとダメなんだよ

539 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 21:42:23.12 ID:1tJQ/35y.net
定期借地権付きマンションだとだいたい55年か60年で壊すよね

540 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 21:55:31.17 ID:???.net
>>533
共用部の入れ替え

541 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 22:00:14.46 ID:???.net
>>533
大規模修繕も住みながらやるのは限界があるでしょ
例えばサッシの入れ替えとか住みながらじゃ基本無理
共用部もスケルトンリフォームするにはひと追い出さないとダメ
三井の御殿山のマンションも初期不良で住民を全員御殿山ヒルズに引っ越させてリフォームした

542 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 23:14:34.71 ID:1tJQ/35y.net
政令指定都市の郊外ぐらいのレベルで築47年200万円とかのレベル
あと50年住めるなら激安に見えるな
実際どうなんや

543 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 23:40:57.67 ID:???.net
>>542
200万の価値しかないから200万なんやで

544 :名無し不動さん:2019/05/09(木) 23:52:37.36 ID:???.net
>>542
予算200万しかない人が買う物件

545 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 00:38:13.59 ID:???.net
>>523
そんな考え方は建築ではないよ。
ピロティーは、ちょっとレトロな近代建築5原則によるもので、耐震性を考えたものではないから。

>>525
コンクリートの中性化が進んで、内部鉄筋が錆びだすから100年の耐久もないよ。
RC建築には100年の歴史もないからね。
最新の建築基準法守ってても、ぜいぜい50年くらいかなと思う。

>>535
構造も違うし、環境条件も違う。
同じものを日本で建てたとしても50年持たないよ。

546 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 00:48:58.43 ID:???.net
>>541
共有部のスケルトンリフォームとはこれまた斬新な切り口出してきたな

547 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 00:53:05.63 ID:???.net
三井物産横浜支店などは100年超えて現役で稼働している。
同潤会は消えたが台東区のタイガービルなどは築85年、エレベーター付現役バリバリである。

548 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 01:42:29.65 ID:???.net
商業施設と住宅じゃそもそも設計基準が違いすぎるから比較してもしょうがないんだけど。
耐震基準も床にかかる想定荷重計算も全然違うから。

549 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 07:39:14.46 ID:???.net
>>539
定期借地制度ができて20年しか経過してない

しれっと嘘を書くな

550 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 07:58:31.14 ID:???.net
>>541
初期不良とリノベーション一緒にするのは完全にすり替え
ちなみにリノベーションで中身の入れ替えやったとしてそれとマンションの寿命との相関関係は全くないけどな
配管の露出化や交換はオフィスでも住居でも入居したままで実施されている

551 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 08:00:19.90 ID:???.net
>>541
サッシの入れ替えでコンクリートが100年持つとか初耳過ぎる件

552 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 11:14:34.89 ID:???.net
>>525

霞が関ビルがやったみたいだけど全テナント退避はあまり聞かないね。

フロアごとの共用部は三菱地所系でも結構やってる。新東京ビルとか

553 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 11:38:38.53 ID:???.net
>>552
マンションであるの?

554 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 15:30:51.26 ID:???.net
働かずして稼ぐ

555 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 17:36:34.91 ID:???.net
>>549
それは間違ってないよ。
定期借地権の設定が50年〜70年で、更地返却が基本になる契約だからね。

鉄筋コンクリートの寿命は、鉄筋のかぶり厚さで決まるよ。
コンクリートは外側から中性化していって、鉄筋部分のコンクリートが中性化すると鉄筋が錆びだすよ。
以前は年間0.5mmのスピードで、30mmのかぶり厚さまでくるのに60年という想定だったけど
実際には年間1mmくらいで進んでいる物件が多数発見されて騒ぎになったよ。
そうなると寿命が30年くらいになってしまうね。
個人的には45年くらいが寿命じゃないかなと思っているよ。
すぐに倒壊するわけでないけど、大きな地震がきたらやっぱりダメだと思うよ。

556 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 18:10:07.59 ID:???.net
参考までに中性化の最新学説な

http://blog.yanagisawa-archi.com/?eid=797183
コンクリート造の歴史的な建物を建て替える理由として、
「老朽化」、「劣化」を理由とし、これまでその基準に「中性化」の進行が挙げられて来た。
しかし、中性化は鉄筋コンクリート造そのものの劣化ではなく、
鉄筋を守っていた不動態皮膜が弱くなり、そこに水分が加わることで鉄筋が錆びやすくなり、
しまいにはコンクリート爆裂が起こる。
劣化させないためには十分な被り厚さを取ることが基本だが、
中性化したとしても、水と出会わせないような方法を取ることで、
長寿命化を図ることは可能だという。

557 :オレ:2019/05/10(金) 18:52:09.04 ID:vEoESGoX.net
亜硫酸リチウムを注入して鉄筋の錆や膨張抑制を図る方法もある。鉄筋コンクリートに注射器みたいなやつたくさん刺して注入する。

558 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 20:04:16.76 ID:???.net
>>552

コンクリートの建物は普通に100年とかもつがそれは定期的に中身を入れ替えた場合の話
所有者が一人とかのオフィスビルや賃貸マンションなんかは定期的に全テナント追い出してリノベーションとかできるけど分譲マンションはそういう意思決定が難しい

ってあるからオフィスでは頻繁にやってるようだよ
俺はごく稀な事例しか知らないから詳しい人頼む

559 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 21:01:51.66 ID:apvhO0zm.net
>>549
あのね君。知能低いのかな。
壊してなくてももともと壊す予定になってるでしょ。

560 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 21:49:02.38 ID:???.net
>>556
コンクリートのアルカリ性によって鉄筋の保護膜を作っているから、
中性化で鉄筋が錆びやすくなると言っていることは同じだよ。

鉄筋と水と出会わせないことはちょっとむずかしいよ。
コンクリートはセメント水和反応で硬化していくんだけど、
水和反応に使われなかった水が、水蒸気になって硬化前に逃げでてくるからね。
実は細かい穴だらけなんだよ。
止水性能がないものだから、屋上部分なんかは防水膜を上にかぶせていくんだよ。
壁くらいだと露出のままでも何とかなっちゃうけどね。

コンクリート爆裂は二次的な現象で、鉄筋の錆による引張強度低下のほうが深刻だよ。
爆裂だけが問題なら対処方法はいくらでもあるからね。

561 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 22:04:46.20 ID:???.net
鉄筋コンクリート造と言っても、同時期の建物でも全部同じ基準ではないよ。
マンションなどの住宅は耐震基準がゆるゆるで、商業施設は少し高め、学校なんかはガッチガチだよ。
マンションの耐震性を車で例えるなら、軽自動車の安全性みたいなものかな。
築30年くらいから、ガクっと強度が低下していくよ。
それでも住めると言えば住めちゃうけどね。

562 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 22:14:59.98 ID:???.net
保護膜て過酸化皮膜だと思った

どしろうとです

563 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 22:35:41.30 ID:???.net
どうていだろ

564 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 22:36:43.83 ID:???.net
決めつけの事だな

565 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 22:59:11.61 ID:???.net
ステンレスだと空気中の酸素と反応して酸化皮膜ができるね。
鉄筋が錆びるなら、最初からステンレス筋使えばいいじゃないと言われるんだけど、
コスト面の問題と、線膨張率の問題が出てくるよ。
鉄筋のいいところは、温度変化でコンクリートと同じような動きをしてくれるところだよ。
一体化してくれないと意味がなくなっちゃうんだ。

566 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 23:16:28.28 ID:???.net
>>561
要は耐震強度だろ
もったいぶり過ぎじゃない?
RCでは3は高コスト

フツマンは1
公共施設は2
需要施設は3
ってだけ
フツマンではなくて高めのマンションは2も有る
しかしかなり少ない
3はほとんど無い
なぜならばコスト面や面積で犠牲にすべき点が多いからね

567 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 23:18:14.03 ID:???.net
>>555
実は内側からの中性化のほうが早いんだよ
いやいや、知らなくてもいいよ
気にしないで

568 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 23:19:41.28 ID:???.net
>>555
内側って内部って意味ではないよ。
建物側の反対で屋内側からってことね
理由は二酸化炭素ね
あとはググってね

569 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 23:34:48.76 ID:???.net
>>566
簡単に言ってしまえば経済設計ってことになるからね。
100年持たせるのは厳しいね。
特にマンションなんかではね。

>>568
屋内側からの中性化は問題になりにくいよ。
中性化でコンクリートの圧縮強度が下がるわけじゃないからね。
鉄筋の保護機能が失われて、雨水浸潤で錆びることが問題になってくるんだよ。
内側から雨水はこないからね。

細かく言えば、経年での鉄筋周辺部コンクリートの微細クラックとかはあるけどね。
個人的には45年が目安だと思うよ。

570 :名無し不動さん:2019/05/10(金) 23:52:48.65 ID:???.net
マンション苗場やっと解体

571 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 08:24:49.59 ID:???.net
ここで築40年以上のマンションが400万とか違和感凄いんだけど
地方だけど築48年で1200万とかで売れてるし
築37年でも校区よかったら1500万とかだよ
東京なのになんで400万とかなるの?

572 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 09:03:43.69 ID:???.net
団地はそんなもんでは

573 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 09:18:06.33 ID:???.net
建て直し不可で築47年超えてたら400万でも売るだろう。

574 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 09:27:15.74 ID:???.net
>>569
列に問題になるとかならないとか言ってるのではなく事実として
速さで言えば外側より内側ってだけ

しかし問題になるケースは鉛管や鉄鋼管からの漏水がわからない程度に慢性化していると内側からでも躯体がやられる
まあ、めったに無いな

築40年の物件でも大規模修繕しっかりやってるところはまだ行けそうな気がするけど俺は買わないかな

575 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 14:33:23.38 ID:iO5DvIJu.net
春日井で狭目でエレベーターなし築47年のマンションなら200万だったよ(買ってはいない)

576 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 15:57:30.83 ID:???.net
>>560
防水技術で鉄骨保護したら寿命が延びる主張に
なにやっても鉄骨は錆びるよはただの否定だよね?

577 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 17:58:56.91 ID:???.net
こういう工法があるってことと、施工条件・コスト・有効性から実用に値することは別のことだと思うよ。
土木を消えていく工法が圧倒的に多いからね。
建築に流用できる工法はレアだよ。

578 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 19:01:01.64 ID:???.net
定期的に穴開けて薬剤突っ込んだりノロ叩き落としたりできるトンネルみたいなのとは確かに違うな

579 :小樽の宅建業法違反業者:2019/05/11(土) 20:02:33.01 ID:???.net
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
 電話番号 011-204-5831

580 :名無し不動さん:2019/05/11(土) 21:01:29.54 ID:???.net
つーことは築40年超買うなら70過ぎてなきゃ危険だな
4〜50代の中高年で買うなら築10年未満で30代なら新築か

581 :名無し不動さん:2019/05/12(日) 17:16:49.46 ID:???.net
>>555
>>559
まだ、一件の実績もないことを一般化してるような言い方をするのは詐欺師だよ

自己弁護に必死になるなよ

582 :名無し不動さん:2019/05/12(日) 17:57:08.24 ID:jqoyO3L0.net
>>581
規定路線を言ってるだけのことだが、何が詐欺師なんだよ
将来法律が変わって例えば「55年で壊して返却することになっている」土地をそのまま居座れることになる可能性もゼロではない、というだけ

583 :名無し不動さん:2019/05/12(日) 19:20:09.76 ID:???.net
>>580
どの程度のリスクになっているかは誰にもわからないよ。
確実に言えることは、年数とともに確実に建物の強度は低下しているということだよ。
その上で、購入する価値があるかを各自が判断すればいいと思うよ。

>>581
借地借家法の新法は、契約の更新をなくすこと、借主に建物買取請求権を与えないことを目的として作られた法律だよ。
簡単に言えば、貸地を更地にして返してもらえるように作られた法律と言えるよ。
法的な問題点や解釈が分かれるようなところが出てきていないし、その先も出てくる可能性は非常に低いよ。
すでに多くの契約が成立して走り出していることも合わせると、一般化されていると言えるんじゃないかな。
具体的なリスクが一定の確率で内在しているから、結果がどうなるか分からない、だから一般化されていないというなら分かるけどね。
それが今のところ見当たらないということだよ。

>>582
法律が変わっても遡及法にはならないから、もし新・新法ができたとしても、新法の時代の契約は新法が適用されるよ。
旧法時代の契約が、新法を適用できないようにね。

584 :名無し不動さん:2019/05/12(日) 21:54:25.08 ID:???.net
>>583
全く価値がないとまでは言わないが著しく価値が低い(建物に関しては)
イコール土地に価値があればまだいいが低ければ総合してマイナスにさえなる
ってことだよね

585 :名無し不動さん:2019/05/12(日) 22:46:06.46 ID:???.net
>>583
お前ら、ここ借りとるだけやろ。それが借地借款法という悪法に守られとる。
地主がこの土地10億で売ったかて、可愛そうに地主の所には2億しか入らへん。残りの8億どこ行くんかい。全部お前のとこやないけ! 
8億っちゅうたらな、地代と家賃月20万として三百三十三年分やど。しかも世田谷に家を建て替えてもろうて、それが無税や。
新聞やテレビは、三代続いた大衆食堂で、地上げの犠牲になったとか言うけど何が犠牲かこのクソガキャー! お前ら過去三代に渡ってこの土地借りて商売して儲けさせてもろてんのやろ。お前、その恩忘れたか。お前ら日本人の恥さらしや!

586 :名無し不動さん:2019/05/12(日) 23:46:48.97 ID:???.net
>>582
>>583
30年先の粉とを、既に行われているように言うのがサギダッテ言ってるんだよ
どうなるかわかる奴がいるほうが不思議な事態を実施されてるように言うのは詐欺師

587 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 09:29:24.77 ID:???.net
落ち着けよチョンコ
日本語は難しいか?

588 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 09:32:24.98 ID:???.net
難癖つけたいだけだから相手するだけ人生の無駄!

589 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 13:33:55.08 ID:???.net
タモ倶楽ほか、多数の番組でときどき見かける1級建築士が一人で建ててる
RC戸建ってのが100年以上十分持つコンクリート配合で建ててるって言ってるね。

都市計画道路の収用が迫ってるらしいけどw

590 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 15:56:39.64 ID:???.net
買い替えって難しいね
タイミングが

買い先行じゃ叩き売りになりかねないし売り先行でもケツカッチンで買いに余裕がない
気に入らなくても妥協して買うしかなくなるし気に入った物件が多少高くても買うしかない

じゃあと仮住まいすれば余裕は生まれるが賃貸料に引っ越し代が余分にかかる
結果的に金銭面は変わらないが気に入った物件を適価又は値引きして買える
気に入った物件を買える可能性が高くなるから売り先行になるわけか

591 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 17:58:17.32 ID:???.net
買い先行一択
売り急ぐことはない
売れるまで賃貸に出すのもいい

592 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 18:06:56.90 ID:???.net
ケツガッチンに見えた

593 :あん:2019/05/13(月) 18:27:01.26 ID:o/y16Hrp.net
住宅ローン途中での買い替えってハードル高いですか?

594 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 19:23:18.27 ID:???.net
そんなことないよ
友達は買い換えた
すぐ売れない場合に備えて現金多めに残しとけばいいだけ

595 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 20:04:54.38 ID:kzFyvXID.net
>>593
別に高くないというか割と普通

所有権移転時には事前に抵当権抹消(ローンの全額返済)を行う必要があるが、そんな金はない人の方が多いので買主から受け取った代金(プラス自己資金)でローン返済をする
しかし抵当権が抹消できないと売買が進まない。売買が進まないと買主から金を受け取れないので抵当権抹消ができないというジレンマにおちいる

このジレンマがあるので決済日には売主、買主、仲介業者と司法書士が全員集合(大抵は銀行の応接室)して、買主のローン実行→金が売主口座に振り込まれる→金はそのまま銀行に返済を行う
司法書士はそのまま法務局に行き、売主の抵当権抹消と買主(ローンで買う場合)の抵当権設定を連続して行う

とまあ書くと長いけど不動産屋や司法書士にとっては日常茶飯事

596 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 20:08:10.27 ID:???.net
>>593
ちなみにハードル高いのは売れた値段よりローン残高の方が多い場合
例えばローンは3000万残っているのに2500万でしか売れなかった場合残りの500万(プラス仲介手数料)は売主が用意しなければ売ることができない(抵当権抹消できないので)

597 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 20:12:49.21 ID:???.net
>>591
ローン完済してるとか資金に余裕があるなら買い先行
だが買い替え先が新築で入居できるのは2年後とかだと市況が変化して期待する値段で売れるかわからんのでリスクあり

598 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 21:43:50.58 ID:???.net
買い換え資金が現住居の場合は?

599 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 21:53:07.81 ID:???.net
>>598
そりゃ売り先行するかもしくは(売れるまで)ダブルローン

600 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 23:39:09.13 ID:aqv/qBZP.net
つつじヶ丘ハイムの管理を担当している住商建物株式会社のセキネは対応が悪い。
折り返しの電話なし、電話をすれば態度が悪い。こんなマンション買ったら何か問題あった時困るから、辞めといたほうがいい。

601 :名無し不動さん:2019/05/13(月) 23:54:55.35 ID:k2+y+AQP.net
不動産もうそろそろ買いが少なくなるかな
株下げてるし消費税増税する可能性もあるし
個人の自己防衛で支出抑えだしたら
希望価格で売るのも難しくなるね
売らないで持ち続けるのも一つの手段
競売にかかるまで希望価格で頑張るのも一つの考え

602 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 00:20:25.38 ID:???.net
景気と築古不動産価格はそんなに関係なくないか?
むしろ保守的になって、周辺相場より安い築古は上がる

603 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 09:37:33.11 ID:???.net
不況になるとボロ中古の実需は逆に堅調になる。
やばいのは億ションとか。
あっという間に数千万下がる。

604 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 09:45:23.23 ID:???.net
なるほどね
景気が良い時にお買い得な築古を買ったけど、
俺は間違っていなかったなw

605 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 19:00:01.22 ID:3V9peszG5
住宅ローンで賃貸経営してバレたのが競売に流れ始めてるし
そもそも審査が厳しくなってるで潮目が変わるかもね

606 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 19:50:29.40 ID:???.net
>>581
お前が間違ってるな

607 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 22:56:23.47 ID:???.net
うちのマンション
築48年のくせにいまだにそこそこの値段が付く
中古で買ったんだが今の方が高い

既存不適格
完成後に用途地域変更されて同じ規模は建築不可なのにな

608 :名無し不動さん:2019/05/14(火) 23:45:41.15 ID:???.net
都心のマンション用地は公示価格の2~3倍で取引されるのが普通だったが、今はホテルとしても使えるとこなら4倍、5倍も普通になってるからな
既存不適格でも建替狙いで土地値として買う層はいるさ

609 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 00:55:14.09 ID:???.net
ミニバン買うより安かった団地
南側は学校だから将来的な日照も確保
管理人と清掃員常駐 防犯カメラあり 修繕計画の問題もなし
1km圏内にコンビニスーパー郵便局ドラッグストアショッピングモールはおろか健康ランドやブックオフやドンキホーテまでありやがる
2km圏内でホームセンターとダイソー
そんな感じでフットワーク軽くめちゃくちゃ住みやすいので賃貸用(あわよくばそのうち建て替え)に他の部屋も買おうか迷ってる

でも売りに出てる部屋はどれも俺が買った部屋より内装しょっぱいのに100万くらい高い

まあ金額は交渉次第なのだが
今となっては同じ団地の住人になってしまっている以上、思い切った値切りがしにくい、、w

610 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 06:52:10.51 ID:???.net
>>609
スラム化するよ

611 :たま:2019/05/15(水) 07:23:34.93 ID:flk+OMD/.net
>>608
区分マンション購入して、解散して土地売却したら儲かってしまう事例もあるでしょうか。株でいう解散価値みたいな考え方で。

612 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 07:41:12.01 ID:???.net
築古をバカが高値で買うから面白い
建替えで儲かると思っているらしい
そんな物件があったらとっくに業者が買っているのになw

613 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 12:16:21.49 ID:ihD7A4l1.net
ここも既存不適格で(京王線がどうのこうのでダメとか)
同じ規模では無理らしい。
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shibuya/nc_91653205/?suit=STkr20180612200

614 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 12:21:35.25 ID:???.net
>>609
外国人移民だらけになるだろうね
とはいえ分譲買いは永住思考だからコミュニティさえうまく回れば
分譲賃貸住民だらけより雰囲気は良くなる

615 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 12:48:05.77 ID:???.net
>>606
まだ、やってるのか
シツコイダケが取り柄なんだな

616 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 14:03:29.11 ID:llSkhxy8J
>>613
渋谷区のその辺で建て替えがうまく出来た例は甲州街道と山手通り沿いのマンションだけ
京王線の問題は知らんが、そもそも築古なんて不適格ばかりだぞ
おまけにワンルームがマンション内にあると区のワンルーム規制も引っかかってきて
所有権の調整も必要になってくる
踏んだり蹴ったりだが、渋谷区なんて築古で溢れかえってるから何かしら緩和してくるとは思う

617 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 14:07:08.77 ID:NHAnDwPH.net
築50年近いマンションを買う人がいるのが理解できない。
建て替えでも、1円も入ってこないぞ。
解体料の負担とか相当なもんだぜ。
築65年位で建て替えになるだろうが、誰もそんなマンション買わないから。
現状築50年のマンションなんて、ほとんどが賃貸に出されてる。
親が住んでて、親が死んでも、その管理費や積立修繕費の3万を
子供払わないからね。
積立修繕金なんて、あと10年しか住めないのに払うってのもおかしなもんだわ。
幾ら綺麗にしようが、誰も築60年のマンションなんて買わないからね。
都心部の駅から近いマンションとか、高級住宅地の低層マンションなら
年代物でも価値があるだろうが、その金があれば新築買うでしょ、普通の人は。
結局、中古住宅の方がまだましかな。
最悪、テント張ったりしても住めるしね。
仮設住宅みたいなプレハブなら十分住めるしね。
今の仮設住宅はちゃんと断熱材入りみたいだし。
更地にして、車中泊もできるし。
最悪な場合でもね。

618 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 14:15:37.61 ID:???.net
そこは値段と見通し次第だろ
建て替えで儲けられた例だってあるにはある

619 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 14:23:47.27 ID:???.net
>>615
ウリたちのことを又言っているニダ
しつこい行動が金に変わるニダ

620 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 14:24:54.86 ID:???.net
>>617
築古で儲ける方法を知らないバカ

621 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 15:12:14.40 ID:???.net
建替で容積率緩和の条件が地価と比較して現実的なのは
千代田、港、新宿、渋谷、目黒、太田、武蔵野
ここ以外は許可基準をよく調べたほうがいい

ここの中でも、共有地を切り売りして、容積率オーバーになってる変なマンションもあるからよく調べたほうがいい

622 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 15:34:26.23 ID:???.net
民間と違って低層の団地は容積率が余っていて土地持分も多いし
積立金が適切に貯まっているなら解体費用も賄えるぞ
余れば解散時に返してもらえるし
積立金を払うのがおかしいとかヤクザの考えですなあ

623 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 16:40:36.72 ID:???.net
これから一部の大規模団地はゲーティッドタウンとして高級住宅街として再生される。
移民が増えるとアメリカの様に治安が乱れて明確な住み分けがはじまる。
富裕層が何より優先するのは治安、教育、健康。
これらが揃う団地なら買い。
俺がずっと監視しているのは
京葉線沿線。

624 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 17:09:58.79 ID:???.net
>>622
甘いな

625 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 17:40:16.30 ID:???.net
>>623
なるほど、 京葉線民が入ってこないように、旧江戸川と荒川に関所を設けるんですね
千葉県用のゲートですな

626 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 18:14:29.56 ID:???.net
甘いなお前には無理スラム化するぞ

627 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 18:50:37.32 ID:yBCx63Ta.net
スラム化おじさん

628 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 19:09:08.57 ID:???.net
東京大阪名古屋の一等地以外は期待出来ないな

629 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 19:24:40.47 ID:???.net
1等地と言うよりは動線

630 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 19:31:49.93 ID:???.net
動線も変わるからね〜
お金持ちの集まるエリアは変わらないと思うけど

631 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 22:02:54.84 ID:???.net
無理なお前には甘いスラム化するぞ

632 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 22:41:17.45 ID:???.net
>>526
霞が関ビルとかは仮設ビルまで作ってやったよね
まあ殆どが3-5フロア単位だから 
今なんかだと住友三角ビルとか住友系は結構やってる

633 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 23:07:12.77 ID:???.net
住友ビルの地下は廃墟だな

634 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 23:24:19.05 ID:yBCx63Ta.net
スラム化おじさん「スラム化するぞ」

635 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 23:33:57.85 ID:???.net
スラム化するぞ
スラム化するぞ
スラム化するぞ

636 :名無し不動さん:2019/05/15(水) 23:58:53.88 ID:???.net
お前にはするぞ甘いスラム化

637 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 00:15:02.81 ID:???.net
イヒ

638 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 00:22:51.90 ID:???.net
無理化お前にはイヒ甘いするぞスラム

639 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 03:48:11.49 ID:???.net
昭和築のボロマンション全国に山ほどあるからな
エレベーターないわ、組合腐ってるわ、駐車場足りないわ、管理費積立金不足などなど
一番問題なのは老人ばかり住んでる昭和マンション
もう自分らは10年で死ぬから先を見据えて計画練らない
若者世帯のことなんか考えてない
そんな負動産はさっさと売れ

640 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 05:36:02.46 ID:???.net
602ですが名古屋市の地下鉄東山線沿線です。
750万買いでしたが、買取再販業者のリノベ済2280万の成約事例がありました。

俺も買取再販業者なのでその目線でも損はしないかなと。

641 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 10:19:17.58 ID:???.net
>>635
麻原とか福永ホーゲンみたいやなw

642 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 11:27:50.36 ID:???.net
スラム化無理おじさんはスラムみたいなボロアパートに住んでて世の中の築古がみな同じと思ってる気の毒な知障なのでそっと修行させてあげて

643 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 11:29:57.30 ID:???.net
スラムですか〜?
スラム街なら何でも出来る!

ってか、ここは築40年以上のマンションスレだったね
実家はそろそろ築40年になるわ。
築40年以上ののマンションでもピンきりだな、当たり前だけど。

644 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 12:01:10.68 ID:???.net
そういや俺も低学年の頃まで住んでたマンション、もう築40年だな
昔はガッチャンて種火付ける給湯器だったけどいまどうしてんのかな?
その後賃貸に出して以来、30年ずっと借りてる店子さん、3千万近くウチに払ってんのかと思ったら気の毒になってきたw

645 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 15:08:34.95 ID:???.net
イスラム化するぞ
イスラム化するぞ
イスラム化するぞ

646 :名無し不動さん:2019/05/16(木) 21:12:24.17 ID:???.net
>>632
だろ
全退去とか嘘っぱちなんだよなー

647 :名無し不動さん:2019/05/17(金) 01:29:47.69 ID:???.net
40年ならまだまだ

648 :名無し不動さん:2019/05/17(金) 01:31:10.39 ID:???.net
>>640
奇遇だな
俺も千種区住みだ

649 :名無し不動さん:2019/05/17(金) 09:44:11.65 ID:???.net
>>138
ガス管埋まってたりとかセントラルの
配管が殺してあったりとかけっこうすごかったわ
>>139
住友はやるんじゃないかな ボッタだけど

650 :名無し不動さん:2019/05/17(金) 16:12:48.81 ID:???.net
>>648
同じ区内ですね

651 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 13:52:45.33 ID:???.net
>>649
それって138が文面読み違えているよ
>>139は1,2ヶ月でフルリフォームできるところを教えろっていってるけど
もともとは業者に任せても自分で手配してやるよりも
家賃の2ヶ月ほどのコストしか変わらないっていう嘘にたいして133が突っ込んでる
売却するためにやる業者リフォームはボッタクリってのを隠したくて必死なんだろうな

652 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 19:37:41.73 ID:???.net
>>651
間違い

1 ボロいままの区分を業者より早く見つける
2 目にもとまらない早さで登記する
3 内装が残ったまま配管、配線を透視する
4 初めてなのに優秀なリフォーム業者を選ぶ
5 スケルトンリフォームをあっというまにする

これを、業者が絶望的に人手不足の東京で1、2ヶ月で実施して、素晴らしい部屋ができると主張してるから突っ込まれてるだけ

653 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 22:00:14.89 ID:???.net
>>652
だから、コストが一ヶ月から二ヶ月の賃料しか変わらないって言ってんのをいつの間にかお前みたいな主張にすりかえてるだけだぞ

654 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 22:01:52.54 ID:???.net
>>652

自分でやるのとリノベ業者から買うので家賃の1、2ヶ月分しか変わらないような良心的な業者がいたら買いたいので教えてって言ってんだけど
業者から買った方が安いんだろ???
この答えが
>>134
逆に教えてくれよ
東京都心で1、2ヶ月でフルリフォーム完了させてくれる業者
すぐにでも、依頼するよ
これだぞ

頭おかしいだろ

655 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 22:04:38.33 ID:???.net
まあ、646みたいな業者なのか馬鹿なのかが時々湧いてくるな

656 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 22:57:17.74 ID:???.net
エアリノベーションの妄想はいいから

657 :名無し不動さん:2019/05/18(土) 23:05:56.18 ID:???.net
>>655
買うだけで、1ヶ月くらい掛かるだろ
ローンにしたら、もっと掛かる場合もある
それを、1、2ヶ月でリフォームが終わると主張してるから、素人以前のバカ丸出しなの

必死になるなよ

658 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 00:24:17.93 ID:???.net
リフォームは70u350万までで済ます。
工期は目標3週間
多能工を1人抱えていれば
泊まりで頑張ってもらってなんとかなる。
日当35kは出す。

659 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 07:48:24.80 ID:???.net
>>657
そんなこと誰も聞いていないぞ 
>>652

自分でやるのとリノベ業者から買うので家賃の1、2ヶ月分しか変わらないような良心的な業者がいたら買いたいので教えてって言ってんだけど
業者から買った方が安いんだろ???
この答えが
>>134
逆に教えてくれよ
東京都心で1、2ヶ月でフルリフォーム完了させてくれる業者
すぐにでも、依頼するよ
これだぞ

頭おかしいだろ

660 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 08:13:14.95 ID:???.net
>>659
騙されている

661 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 08:14:22.25 ID:oO1GP8Xe.net
>>658
350万で直接雇うなら、本当の意味のフルリフォームできるんかな?

662 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 08:42:51.05 ID:???.net
>>659
頭おかしいのはお前だろ

663 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 08:56:02.27 ID:???.net
>>659
お前には無理

664 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 09:01:41.83 ID:???.net
まーたやってるよ

665 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 09:43:16.92 ID:???.net
実際はボッタリノベーションの転売価格
それを隠そうとすり替えてる
バカだなぁ
>>657
>>652

自分でやるのとリノベ業者から買うので家賃の1、2ヶ月分しか変わらないような良心的な業者がいたら買いたいので教えてって言ってんだけど
業者から買った方が安いんだろ???
この答えが
>>134
逆に教えてくれよ
東京都心で1、2ヶ月でフルリフォーム完了させてくれる業者
すぐにでも、依頼するよ
これだぞ

頭おかしいだろ

666 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 09:44:10.12 ID:???.net
>>665
二ヶ月でフルリフォームは大きさ次第で可能だろエアプか?

667 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 09:47:08.93 ID:???.net
>>660
だろ
完全にすり替えしてるだろ
自分でリノベーションしたら三割は安くなるししかも設備のグレードも上がるって話を
二ヶ月で出来るか出来ないかの話にすり替えて反論しかしないのは
論点を欺いて騙そうとしてるよな

668 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 10:26:44.19 ID:???.net
業者通したほうが楽でリスクも少ないよ←わかる

業者通したほうが安いよ←大嘘なのに何故か主張する奴多数w

669 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 10:30:29.20 ID:???.net
自分の休日使ってリフォーム考えて更に完成するまで住む家賃とローンも考えたら面倒くさすぎる
もちろんいくら乗せてるのかもにもよるが

670 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 10:36:24.33 ID:???.net
そもそも一回多い売買の税金や諸費用だけで家賃の半年は吹っ飛んでるやん

671 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 11:09:53.88 ID:???.net
>>668
多数じゃなくて多数に見せかけた業者が一人でワーワー言ってるだけ
とおもうwww

672 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 14:10:04.79 ID:???.net
>>668
実際に比較したの?

673 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 15:11:00.88 ID:???.net
人件費とか中抜きという言葉を知らないお子様ですか?

674 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 15:48:58.94 ID:???.net
ずっと、自分でやりたきゃやればよいと言ってるんだよ
成功すれば、ラッキーで自慢すりゃ良い

だけど、、他人に勧めちゃいけないとも言ってる
勧めて失敗したら、てへっとか言って、ごまかすだけだろ

675 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 15:52:12.19 ID:???.net
瑕疵担保責任を知らない小僧が他人を子供扱いしてて笑える

676 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 15:57:42.15 ID:???.net
生まれて初めて不動産(しかも築古区分)を購入してその上自分で業者選定してリフォームするとか相当暇じゃなきゃかなりハードル高い
業者丸投げするなら最初からリフォーム済み物件買うのと同じ
趣味の一環としてやるならともかく経済的に得したいという理由でやるなら相当自分の時間と労力を投入することになる
それはそれで楽しいが経済合理性はさほど高い行為とは思えない

677 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 16:00:09.79 ID:???.net
余分にかかる税金、人件費、利益に加えて瑕疵担保責任のリスクも込みの値段になってるということですね

678 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 16:54:32.13 ID:???.net
>>677
それだけじゃないよ
分かるかな?

679 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:05:03.12 ID:???.net
>>678
きもい

680 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:05:10.45 ID:???.net
>>668
そしてなぜか、施工期間の話に擦り変わる

681 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:12:21.92 ID:???.net
>>669
2倍〜3倍ぐらい乗せてるから、500万円なら250万円以下の設備と工事かな
もちろん人件費やらリフォームの儲けを足してそこから粗利取るから仕方がない
表面や見栄えが綺麗で買うときにローンに含める事ができるから割高でも買いやすい
自己使用のヤツは転売業者で住宅ローンで買うほうがいい
リフォーム済を薦めるヤツって業者かほんとに馬鹿かのどちらかだよ

682 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:24:01.12 ID:???.net
>>676
それってあなたの主観ですよね?
同じ値段でも自分の入れたい設備を選んだほうが快適だしグレード上げたい場合もある。
システムキッチンだって、リクシルの安っぽいやつでは無くて
釣り戸棚はムーブ式、収納はスライド式にしたくてもどうにもならんだろうに。
天井は、ダウンライトにしたいのにリフォーム前の場所にシーリングのままでクロス張替えただけとかな。
自分でやれば200万円以上減額できて自分の好みの仕様に出来るのにって話をなんでそんなに必死に否定するの??

683 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:26:25.08 ID:???.net
>>671
自分でリフォーム派の方がやばい

反論時間がほぼ同じか定期的な間隔かで書き込んで来る

これ明らかに一人だろ

二ヶ月で工事できるとムキになって主張するのも現実知らなすぎる

684 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:29:28.75 ID:???.net
貧乏人同士仲良くやれよ

685 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:31:47.98 ID:???.net
>>677
普通にリフォームが300万円だとすると転売リフォームは600万円上乗せ
リフォーム内容は普通にリフォームの方が工程と工事内容が確認できて安心
ちなみに業者丸投げの場合でコレだから、投資用や金に余裕ある人は同じ予算で良い設備を入れられるよ

686 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:44:21.39 ID:???.net
>>683
2ヶ月にこだわるのはそこしか反論できないから?

687 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 17:57:10.05 ID:???.net
>>685
相見とれよ ボケ

688 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 19:08:55.36 ID:???.net
>>682
どうでもいいけどお前自分の金でリフォームやったことあんのかよw
ちなみに俺は自分のマンションと親のマンションの2回あるぞ

689 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 19:10:16.54 ID:???.net
反論できなくてマウント取り出したぞ

690 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 19:52:25.93 ID:???.net
>>687
相見積もりのこと言いたいのか?
そんなの当たり前すぎて当然だろ

691 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 19:54:38.96 ID:???.net
>>688
676だが、やった事あるぞ
仕事柄建設業と関わりあるから設計事務所雇ってやったけど
素人にはオススメできない
工務店三社見積もり一社決定の原則でいいだろ

692 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 20:13:00.31 ID:???.net
自分でやる派の自演が醜いな
業者だって良心的だよ
別に配管更新しなくても床下断熱入れなくても
対して変わらない
下水腐食や水漏れガス漏れなんて起きたら起きたで考えればいい
見栄えはきれいだし設備も普及品で充分機能的だよ
手間と時間考えたら業者の300〜500万円位の利益は妥当だろ
二ヶ月で工事できる業者探せないだろ

693 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 21:02:54.40 ID:???.net
>>691
バカ?
素人でもできるよw

694 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 21:13:54.91 ID:???.net
>>693
このスレでは転売マンションで見せかけリノベを高値で買って時間節約するのが主流だぞ
代替二ヶ月ぐらい工期が節約できるらしいからそちらのほうがいいだろ
費用は3倍だけどな

695 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 21:53:03.57 ID:???.net
>>694
だからお前はバカって言われるの
分かる?

696 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 22:33:28.77 ID:???.net
しかし俺様仕様のリノベーションやったら再販は絶望的やな

697 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 22:41:01.25 ID:???.net
家賃の2年分くらいは上乗せされてるだろ

698 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 22:42:17.21 ID:???.net
>>694
掲示板見て主流とか確かにアホだな

699 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 22:42:54.75 ID:???.net
わかるのはお前が一番の馬鹿と言う事だ

700 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 23:14:21.61 ID:oO1GP8Xe.net
築40年以上をまともにリノベしてもあと20年で取り壊すとしたら馬鹿らしいから
なんとかしてケチりたいよね

701 :名無し不動さん:2019/05/19(日) 23:24:05.32 ID:???.net
自分でリフォームに突っかかってる皆さん、まさかセルフリフォームと混同してんじゃないの?

702 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 00:11:41.55 ID:???.net
>>701
突っかかっていないよ
2か月君

703 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 01:24:51.59 ID:???.net
リフォームか

実際不動産屋がリノベして売るならその手間賃(業者と打合せや施工管理=人件費、期間家賃相当分、資金拘束)は上乗せしたいだろう
それが正当な実費なら納得できると言うか当たり前
しかし不動産屋によっては予算の提示くらいでリフォーム会社に丸投げで資金拘束と期間家賃くらいの手間で済ます所もあるだろう
それなのに倍掛けとかは逆に納得しにくいのが当たり前

中古車に例えれば
点検整備で悪いとこ(予防整備含め)全部直してバッテリーやタイヤも新品に替えて内装も取り外して丸洗いに除菌
外装は磨き上げてコーティング済みの高め設定と

最低限の部品交換(無料1ヶ月保証内もたなそうな)だけしてタイヤ五分山に古いバッテリーもそのまま
バイトが掃除機かけてワックスかけて同じ値付けだったら

迷うと言うかわからなければ買ってしまうかもしれない
その中古車の年式や走行距離や色が探していた希望通りなら

車なら経験値=勉強代だが住居となるとなってとこか

結果自分でリフォーム会社に丸投げするのが一番楽
信頼できる(保証が付くとか)施工業者を見つけられれば

704 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 07:05:23.38 ID:???.net
素人がわかるのは化粧面の好みと値段だけ。

705 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 10:11:06.57 ID:???.net
自分でやる派の自演が凄いな

706 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 10:12:17.33 ID:???.net
中古車とリフォームは全然ちがうよ
車はどんだけ内装良くても駆動系やエンジン
逝ったらゴミ

車は20万キロ走ろうが法人車はメンテしてたから部品は交換してて
程度はいい 距離は関係ない

707 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 10:15:24.44 ID:???.net
>>706
自演は自演スレでやれよ

708 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 11:16:59.30 ID:???.net
何言ってるかわからんわ
各々好きにしろ

709 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 14:08:40.63 ID:???.net
リフォーム業者に丸投げってそんな簡単に行くかよw
具体的に丸投げってどうやるつもりだよ

無難に綺麗にしといてよ
予算は◯◯円で納期は最長2カ月
あとよろ

壁紙変えるくらいならともかく築40年のマンションがそんなのでリフォームできるわけねえだろ
エアな意見はどうでもいいよ

710 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 14:32:14.63 ID:???.net
まぁ普通はリフォーム屋がやってきて、
現調しつつ希望聞いて見積もりやろ

個人的にはリフォーム屋は大嫌いだけどな

711 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 20:25:38.38 ID:???.net
>>709
俺はリフォーム前の物件を購入して業者にやってもらったけど、どこまでやるかの打ち合わせとセットプランを選ぶ感じだった
リクシル系列ばかりだったけど洗面台はイケヤを施主支給で、床は天然銘木突板のコーティング品を選んだ
オレフィンシートや樹脂製も選べたが安いね。
手付打ってからすぐに設計事務所に見てもらってそれとは別に工務店のニ社にも設計事務所の提案をもとにプランの提案してもらった
結果的に一番融通が効く設計事務所経由で内装専門の一人親方(実際は三人でやってる)に工事してもらった。
売買契約、引き渡し後に再度現場確認して請負契約締結
三ヶ月後竣工だった
納期については一昨年の話だから今は厳しいかもね

712 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 20:58:10.49 ID:???.net
>>709
パックプランでええやんけ

713 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 21:35:34.70 ID:???.net
>>711
ちなみに何平米で施主支給分含めて総額おいくらでしたか?

714 :名無し不動さん:2019/05/20(月) 22:19:22.24 ID:???.net
手間を省くにしても再販業者から買うくらいならリベートたくさん取る代わりに御用聞きまでしてくれるリフォーム業者の方が遥かにマシ

715 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 00:33:12.06 ID:???.net
>>713
30平米でスケルトンリフォーム配管更新して400万円税込みです。
玄関はマジョルカの上がり框にシューズクローク、コートクローク人感センサー照明、間接照明を設置、廊下はダウンライト

二重床、二重天井、断熱材を敷設、設備は分譲住宅クラスのものを入れました。
室内物干し、スポット用ダクトパイプ、シーリングとピクチャーレール敷設
24時間換気を浴室乾燥機と別に設置
温水器を、撤去しスリーブを新設して20号フルオートバス給湯器へ交換
クローゼットの中までクロス張替えてます。
コンセントは3口にして多めに設置。
建具はほとんどリクシルです。
システムキッチンはリクシルやめてクリナップのラクエラで釣り戸棚はダウン式、扉はスライド式
ジョイント水栓に独立浄水器、二口コンログリル付きにしました
トイレはパナのタンクレストイレ
トイレや手拭きの金物はロートアイアン系をジョイフル本田で購入&ネットで購入し現物支給
打ち合わせと設計に二週間、設備選定に一週間、引き渡しされ施工から三ヶ月で竣工
壁紙と電設は施工中に決めましたよ

716 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 00:38:52.79 ID:???.net
>>709
普通はリフォーム頼むと予算に合わせて提案してくれるよ
エアプかな?

717 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 00:42:52.78 ID:???.net
俺なら300でできる

718 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 01:01:44.67 ID:???.net
リフォームは風呂とキッチンの仕様次第
他の工事は誤差みたいなもの
電気温水器とガスコンロの最強セットにすれば600万かかっても不思議ではない

719 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 06:54:08.61 ID:???.net
2口コンロなら安いからな、しかもクリナップなら100万と見た
壁紙もその広さならいいやつ選んでも20万しない
更に給湯20号なら30万程度

720 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 07:12:31.73 ID:???.net
独身だと3コンロいらんな

721 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 08:23:25.20 ID:???.net
>>719
高いよ

722 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 08:50:23.79 ID:???.net
>>721
食洗機入れたらそんなもんじゃない?
給湯は熱源機になる26号で考えてたわ、失礼

723 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 09:10:51.72 ID:???.net
>>682
天井をダウンライトって
部屋の高さを下げるってことだよ
吊り戸棚や収納をスライドにすれば、可動部がデッドになって部屋が狭くなる
自分好みにして、失敗する典型例だよ

君は、お金も時間も失うよ

724 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 09:58:29.19 ID:???.net
フルリノベって管理組合の合議が必要なんだよね?騒音、廊下&エレベーター専有問題もあるし、


そんなに短期&簡単に許可でるもんなの?

725 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 10:03:57.06 ID:???.net
>>724
合議はいらんと思うけど上下左右の部屋から承諾書もらってこいというのはあったな
まあその辺リフォーム会社がやってくれるけど挨拶は自分も一緒に行った方がいいね

726 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 10:05:19.83 ID:???.net
何をもって合議というかだけど届出は必要だね
あとマンションによってルールは色々ある
フローリング禁止とか遮音等級の指定もあったりする

727 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 10:09:07.03 ID:???.net
温水器とって給湯器つけるってまさかコア抜きしていないよね
まあネタだと思うけど

728 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 13:00:18.58 ID:???.net
>>723
お前シッタカだろ
ビンボー仕様でなければ二重天井になってるし、今時のダウンライトの薄さも知らない無知蒙昧な人かな?懐20センチもあれば充分
てか、ダウンライトの意味理解できてないんじゃね?
しかもなんでシステムキッチンの釣り戸棚が下がるだけでデッドになるんだ?
お前は毎回踏み台でも使って釣り戸棚覗き込んでろよ
高級キッチンはみんな失敗って事か?
一度システムキッチンのグレードごとの設備を見ると良いよ
貧乏人には開き扉がお似合いだな
無知すぎて笑えるわ

お前はひらきとびら君と呼んであげよう

729 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 13:13:43.16 ID:???.net
コア抜きはきちんとやれば問題ないだろ
配筋切るとか躯体に影響ある壁に開けたらアカンぞ

730 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 13:17:49.79 ID:???.net
>>727
https://concrete-mc.jp/hole-core/

731 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 13:34:54.08 ID:???.net
>>723
天井をダウンライト?
部屋の高さを下げるって意味?
なにそれ朝鮮語かよw恐いわコイツ

732 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 13:37:10.03 ID:???.net
体力壁ではない事を確認して
金探かレントゲンかで配筋が無いことを確認して
躯体に影響が無いとされる70径で開けましょうね

733 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 13:46:51.38 ID:???.net
>>731
717のお方は知識では無くて経験から言っているのでしょう。
おそらくご自宅が、直天井でRCにクロス貼ってる公団タイプです。
そういう物件にお住みなのと思いますね。
そしてダウンライトについての知識もないのでしょう。
新築マンションは廊下部分や居間にもシーリング併用でダウンライトが使用されてきますが、そこそこのお値段なので賃貸マンションなどは引掛けシーリングで済ませていますよね
ちなみにダウンライトにしても引掛けシーリングにしても天井の懐は下地の関係上殆ど変わりません
717さんのお宅のようなRC直天井の場合はダウンライトは設置不可ですね。
シーリングの移動も出来ませんね。
なんか可愛そうです。

734 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 14:10:25.23 ID:???.net
築古しか買えない貧乏人同士仲良くやれよ

735 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 14:36:52.72 ID:???.net
こじきハウス

736 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 14:59:01.86 ID:???.net
>>732

耐力?

737 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 16:20:26.79 ID:???.net
>>736
耐力だろうな
体育会系のマンションかよ!!って、突っ込みたくなるね

738 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 17:26:15.74 ID:???.net
根性で荷重に耐えます

739 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 18:15:49.65 ID:???.net
>>728
築40年もののマンションスレで何を寝惚けたこと言ってるんだよ
ダウンライトが入るほど天井高があるのは、ずっと後の流行りだよ

740 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 19:55:01.79 ID:???.net
確かにうちの築50年の団地を2重天井にしたら、頭つくはw

741 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 21:12:16.00 ID:OE7F3NnL.net
給湯20号の交換を通販取り寄せでトータル5万ほどでやってもらった

742 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 21:30:27.04 ID:???.net
>>739
軍艦島にでも住んでんのかよw
さすがに懐くらいあるだろww
...あるよな?

743 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 22:24:15.38 ID:???.net
>>739
うわっシッタカひらきとびら君って、、、

744 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 22:25:44.70 ID:???.net
>>742
RC直貼り天井なんだよ、、733コイツの脳内マンションは、、、

745 :名無し不動さん:2019/05/21(火) 22:58:18.54 ID:OE7F3NnL.net
733は15階建てのマンション?

746 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 01:48:18.16 ID:???.net
>>739
哀れだわ

747 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 05:50:23.07 ID:???.net
ネタだろ

748 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 08:51:39.84 ID:???.net
>>739
転売業者擁護派は天井組んだりダウンライトは、高コストだから否定せざるを得ないものだからな

749 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 10:27:50.92 ID:???.net
築40年以上って担保評価どうなんの?
耐用年数超えても担保評価付くもんなの?
住宅ローンで買った人に聞いてみたい

750 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 10:51:49.63 ID:???.net
>>748
結局、天井組むんじゃねえか

751 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:02:40.65 ID:???.net
>>750
天井組まずにダウンライトって出来ないぞ
結局の意味がわからん
リフォームするんだから、スケルトンなら元の天井取るだろ
リノベや通常のリフォームでも、天井抜いて組み直したりするんだから何が言いたいん?
コストが掛かるから転売リノベではあまりやらないね

752 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:04:20.26 ID:???.net
ダウンライト、普通にやってるけどな
天井組むから余裕はあるよ

753 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:06:44.32 ID:???.net
>>751
ダウンライトを入れるスペース分だけ、天井が下がると言ってる
天井を下げずにダウンライトが入ると主張する奴が多すぎ

754 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:07:51.27 ID:???.net
>>750
おまえ733の直天無知蒙昧君だろ

755 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:09:18.04 ID:cnfPqxKi.net
>>753

でも近い将来、コースターみたいなのを貼るだけでダウンライト風なことできるのでてくるかもね。電源どうとるかってのも含め

756 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:12:49.67 ID:???.net
>>749
基本ローン組めないよ

757 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:13:36.24 ID:???.net
>>753
そんなこと言ってるやつは居ない
どのカキコでそんなこと言ってるんだ?
レス番出してみろよ

758 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:23:56.27 ID:???.net
>>753
階高が2400ミリ以下の団地仕様のお前んちでは天井高20センチが惜しいんだろうな
築古総二重天井じゃない事も多いけど公団仕様じゃ無ければ階高は充分ある事のほうが多い
ただ、天井組むとコスト掛かるから、転売リフォームではクロス張替えぐらいしかしない
安普請のマンションや地方都市のボロマンは知らん

759 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:26:24.00 ID:???.net
>>749
都心なら余裕で組めるよ
千代田区、港区の一部、中央区の一部地域なら

760 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:28:09.35 ID:???.net
築40年でそんな階高あるのか?

761 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:35:29.91 ID:???.net
>>755
貼る照明とか、壁紙や天井が光るとか画期的だねー

762 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 11:57:30.29 ID:???.net
>>760
リノベリフォーム専門業者のサイト覗いてみ
ずっとあとの流行りと主張してるけど築40年前後のマンションは高級仕様も多い

そういうリノベーションの一環で天井周りはいろいろ工夫してやってるよ
勿論金は掛かる

763 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 12:35:14.01 ID:???.net
>>762
まあヴィンテージマンションの話と30平米の単身向け区分のリフォームの話しを一緒にしても意味ないわな

このスレって築40年の団地的な区分の話かと思ってたけど昔の高級マンションの話が主だったのか?

764 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 12:41:29.35 ID:???.net
>>763
お前はカッペ

765 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 12:47:06.36 ID:???.net
どっちでもないし、どっちでもいいんだよ
スレタイ見ろよ

766 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 13:01:14.05 ID:???.net
>>758
で、結局、普通の40年ものじゃ出来ないって、自分で言ってるわけだ

とんだ、口先やろうだな

767 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 13:40:59.71 ID:???.net
>>766
だから、階高2200ミリのような団地ではできないだろ
お前は馬鹿だから理解出来無いだけだよ
団地的な区分ってなんだよ?
思い込み激しいなぁ、、出任せしかいえないから皆に突っ込まれてるんだぞ
団地仕様の自分の住処自慢されても困るんだよね

どこに普通の40年物ではできないと書いてあるんだ??
40年前後の建物でも階高2600位の建物はザラにあるだろ、リノベ業者のサイト見とけ
そして、もう少し現実見ろよ
更に、もう少し日本語を学びなさい
725にも指摘されてるだろ

お前の>>753この発言にも誰がそんなこと言ってるんだよ?
完全にお前の妄想だろ?
誰もそんな事は言っていない
妄想こじらせて大変だな、どこかから声聞こえてきてるんじゃねぇか?

768 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 13:41:34.16 ID:???.net
なんだ、そんな廃屋みたいなところに住んでるのが悔しくなって突っかかってきただけか
情けない

769 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 13:44:45.74 ID:???.net
>>763
いつから団地の築古改装するスレになったんだ?
思い込み激しすぎる
多分アスペなんだろうからもう少し弁えたほうが生き安いと思うぞ
ちなみに30平米から50平米だからって団地仕様とは限らないからな
知見が狭すぎてあんたには分からないだろうけど

770 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 13:46:11.93 ID:???.net
>>768
そんな廃屋ってどんなだ?日本語ではヨロ

771 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 13:48:36.99 ID:???.net
>>753
結局これなんだよなぁ

妄想と思い込みで現実が理解できていない

772 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 14:04:36.25 ID:???.net
>>764
都心

773 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 15:07:51.06 ID:???.net
----これまでのまとめ-----


・天井が直クロスであろうと天井を組もうと、転売業者が利益の為に見栄え重視で手抜きや低廉な工事ですまし、利益を倍ぐらいは上乗せしてるから争う意味が無い。
・購入前から予め色々なサイトを見て用意しておけば通常の料金で通常のリフォームが可能。
・購入後に予め目論んでいた業者数社に相談した上で発注すれば良い。
こだわらなければ、リフォームパックもあるのでそれで充分。
・500万円の工事費用なら、500万円節約できる事となる。

774 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 16:22:28.67 ID:A0pv4ztP4
>>749
フラットなら余裕(最近の不正利用でどうなるか知らんが)
リノベしてあって床がフラットになってれば35Sも余裕
渋谷区だが築45年時点でローン組んだ

775 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 18:24:24.80 ID:???.net
>>773
お前には無理

776 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 18:31:06.33 ID:???.net
>>755
廊下ややクローゼットに張るとかの用途でポン付けライトあるね
厚さ2〜3cmで電池内蔵型
つけっぱなしじゃないから可能なんだろうけど

777 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 18:35:16.31 ID:???.net
>>769
おまえが住んでる築40年超の30平米しかないボロ団地が糞だと言われてるんだよ

778 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 18:42:53.37 ID:???.net
リフォームパック
全室クロス張り替え、襖張り替え、フローリング張り替え、畳新規、建具交換、風呂交換、キッチン交換、シューズボックス交換、クローゼット交換、コンセント&スイッチ類交換

※70平米250万円
拘りがある方はプラスαでご希望通りにできます

779 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 18:59:57.23 ID:PWqHaooL.net
俺の住んでるマンション
直床フローリングにしたところようやく床から天井までで2.5mになった。
14Fなのに低くない?

780 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 22:44:23.10 ID:???.net
なんか変なやつが一人居るよね
人を批判していますお前には無理とかなんとかブツブツ言ってるやつ
もしかしてみんなそいつのお仲間なの?

781 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 23:01:37.57 ID:???.net
>>777
なんか勝ち誇ってるみたいだけど俺は築13年のマンション住まいだ
築古は投資として買ってるんだよ

お前みたいなボンクラじゃないから安心しろ
お前は転売業者にゴミ物件でも食わしてもらえ

782 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 23:05:30.57 ID:???.net
>>777
しかも、勝手に決めつけてる言い草は完全にアスペ
自分が転売表面リフォームのボロ糞アパートに住んでるからって、皆がそうだと思う発想力の無さを気付けよな

お大事に

783 :名無し不動さん:2019/05/22(水) 23:33:48.81 ID:???.net
>>777
アワレスギィ

784 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 02:45:34.36 ID:???.net
昭和築ボロマンションは早く売れよ。売れるなら、だけど。

785 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 07:02:27.85 ID:???.net
おかしなやつが紛れてるね
新築マンションスレに行け
池沼

786 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 07:24:40.36 ID:???.net
>>784
建て替えで新築に化けるの待ち

787 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 09:22:19.10 ID:???.net
>>776

普通のLANケーブル中の2芯でカメラや電話に電源を供給できるPoEもあるから、
電源の問題はほとんど天井をフカさなくてもOKかもよ。

発熱の少ないルーメンのものならそのうち出てくるかもね。

788 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 12:47:12.89 ID:b6W5IZkl.net
>>786
積立金にもよるけど、都内23区と仮定した場合、
新たに2千万前後かかるんじゃないか?

789 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 14:31:25.32 ID:???.net
土地持分によるとしか

790 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 15:29:36.64 ID:???.net
マンションブランド名一覧
http://www.all-mansion.com/brand/

791 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 20:11:41.81 ID:???.net
持分がなくても都心3区なら、建替割増計算後に10平米の提供で2000万になるやろ

792 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 20:13:06.45 ID:BxiOCWUH.net
ダウンライトって結局、傘で囲って下しか照らさない、眩しくないってだけじゃん
なら、ライティングレール+いい感じのスポットライトでも同じじゃん

793 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 20:28:10.05 ID:???.net
俺の物件は築30年なんでこのスレには届いてないけど
どれくらいの築年数で建替えになるかは興味あるな

794 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 22:21:38.00 ID:???.net
建替は旧耐震じゃないと不利だからな
新耐震の人は100年住みなよ

795 :名無し不動さん:2019/05/23(木) 23:13:46.62 ID:???.net
>>794
新耐震でも設計や施工に不正があれば建替えになるかもよ
穴掘って杭の長さを測ってみたら
コア抜きもな

796 :名無し不動さん:2019/05/24(金) 02:56:21.33 ID:???.net
建て替えできるのは地価高い東京だけ

797 :名無し不動さん:2019/05/24(金) 14:53:54.87 ID:???.net
そのうち容積率は緩和されるよ。
建て替えのために。

798 :なん:2019/05/24(金) 19:19:13.85 ID:irF0sBJb.net
玉突き建て替え制度も東京都が今年度創設する制度だし。

799 :名無し不動さん:2019/05/24(金) 20:00:53.97 ID:???.net
そもそも東京都は旧耐震の建替で容積率緩和されるわけだが

800 :名無し不動さん:2019/05/24(金) 21:17:45.71 ID:???.net
金融庁が耐用年数超えの物件に融資することに文句言ってやがる
耐用年数なんて税法上の規則でしかないのに金融庁がこだわるから銀行共も頑なになるんだよ

801 :名無し不動さん:2019/05/24(金) 21:44:55.81 ID:???.net
いうなら建設省だろ
でも金が入らなくなるから困るのは国

802 :名無し不動さん:2019/05/24(金) 21:46:31.44 ID:???.net
>>801
そんな役所はもう存在しないよ

803 :名無し不動さん:2019/05/25(土) 15:21:55.74 ID:???.net
国交省は盛んに中古住宅ストックの有効活用しろって言ってるよ
金融庁vs国交省

804 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 01:15:16.65 ID:???.net
マンションがガンガン売れた2年くらい前だったら
デベロッパーにとっては魅力的な規制緩和だったけど
市場が冷え込み始めた今からだと
よほど好立地じゃないと、そうスムーズにはことは運ばんだろうな

805 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 11:59:52.28 ID:???.net
ウチは築34年 まだまだ使い倒すけど、立て替え時期の判断基準が気になるわ
解体するだけで余裕で1億越

806 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 12:57:13.15 ID:X9mXdYpC.net
築42年のマンション済んでます。所有。
宅配ボックスがありません。いくらぐらいで導入できるものか。また、築40年程度のマンションには宅配ボックス設置は多いでしょうか。

807 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 13:49:22.79 ID:???.net
>>806
トラブルの元 コンビニで受け取れ

808 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 15:31:56.47 ID:???.net
>>806
設置場所さえ確保できれば工事自体は簡単ですよ
コストはマンションの規模にもよりますが1ボックスあたり5万くらいかと思います

まあ総会決議は必要なので入れたければ自分が理事長になって推進するのが良いかと思います

809 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 15:32:44.24 ID:???.net
>>807
トラブルのもとという意味がよくわかりませんね
まあトラブルがあるとしても導入メリットの方がはるかに大きいと思います

810 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 16:22:33.13 ID:???.net
>>809
甘いな

811 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 16:29:42.01 ID:???.net
というか宅配ボックスがない生活とか考えられないんだけど

しかしトラブルって何?
10年以上使ってるけど別にトラブルないよ
宅配ボックスが一杯で荷物持って帰られたことは過去一度だけあったけどそれ以外のトラブルは特にない

うちのマンションは磁気カードで開けるタイプなんだが経年劣化で読み取りエラーが多発してユニット交換したことはある

812 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 16:47:31.14 ID:???.net
このスレには荒らすこと目的の変なやつが一匹居るんだよ
>>806さんはアラシにレスしないほうがいい
ゴキブリ並みに汚いので心が汚染されるからムシムシ

>>809
トラブルも有るけどメリットも大きい
俺は現在築浅に住んでるから宅配ボックス付いているけど便利で良いよ

813 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 17:21:27.47 ID:???.net
>>806
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/300-DLBOX002
こういうの買えば

俺そうしてるよ

814 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 18:44:39.86 ID:XLV1uNSw1
宅配導入したが特にトラブルはないぞ
管理人室の目の前に設置してるせいかもしれんが

815 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 19:31:58.58 ID:???.net
>>810
お前には無理

816 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 19:45:04.29 ID:???.net
>>813
いたずらされそう

817 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 19:57:40.74 ID:???.net
>>810
お前の能力が無いだけ

818 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 20:01:14.87 ID:???.net
>>807
ニートのお前なら問題無いだろうが、、

819 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 22:40:26.80 ID:???.net
ちんこ

820 :名無し不動さん:2019/05/29(水) 23:41:47.02 ID:???.net
>>813
賃太郎?

821 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 00:49:58.78 ID:???.net
80戸宅配ボックスとメールボックスの取替予算が修繕計画では400万だったなぁ。あと15年後だけど。

822 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 07:28:31.27 ID:wTHejuhD.net
管理会社に宅配ボックス設置費用どのくらいかかるか聞いてみたことあるが、200万と言われたので、うちのマンションでは見送った。本当にそのぐらいするのかな。

823 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 08:23:33.39 ID:???.net
駅10分未満の渋谷区のワンルーム、区分マンション(事務所)を現金で買おうかと思ってるんだが、落とし穴ある?
利回り8.5%くらい

824 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 10:05:39.93 ID:???.net
>>822
仕様は? 

825 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 10:06:24.16 ID:???.net
>>823
ゴミ

826 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 10:21:44.00 ID:w5+qI2gP.net
>>811
管理会社&組合から見たトラブル、デメリット

・不在通知票が投函されてもすぐにポストから引き上げない(重いから休日に、水を保管庫代わりに)
→慢性的に空きが不足

・宅配便屋が解錠番号の設定ミス、記載ミス。住人が取り出せない
→管理会社出動

他にも
・宅配便屋が不在票を別の部屋に投函
・中身がナマモノで腐敗
・最近は減ったが、最初から宅配ボックスに入れる不届きな業者も

近所にPUDOかコンビニがあればいいかな。

827 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 10:46:13.00 ID:???.net
すでに戸別専用宅配ボックスの時代になっているよ。
共用ですら入らない時代がくる。

828 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 10:56:19.06 ID:???.net
>>826
最初から宅配ボックスに入れてもらってまったく構わないのだが、、
ピンポン鳴らされるより親切だわ

829 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 11:16:44.83 ID:???.net
>>828
すぐ埋まっちゃうよ。

830 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 12:25:06.22 ID:9Ryze0g6j
>>823
渋谷区のワンルーム規制以上の平米数ならいいんじゃね
規制以下ならババだよ

831 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 12:22:40.43 ID:???.net
>>813だけど
家のインターホンがネットワーク対応のカメラになってて、出先からスマホで応対できて
「今出かけてるので、そこの宅配ボックスに入れておいてください」で済むよ
配送の兄さん達にも宅配ボックスは喜んでもらえる
「めっちゃ便利ですね!助かります!」って言ってくれる
うち不在も多いしエレベーター無いから兄さん達の為にもね。
インターホンに動体検知センサーついてるから玄関前に誰か来たらスマホに通知も来るし録画できるから防犯上も問題ないよ
スマホ対応インターホンもアマゾンで1万以下で買えますよ

832 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 13:25:34.73 ID:???.net
>>829
だよね

833 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 14:02:48.61 ID:???.net
>>828の家にミネラルウォーターみたいな重量物が届いたら否応なしに宅配ボックスにブチ混んでおこう

834 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 19:38:32.52 ID:???.net
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg

835 :名無し不動さん:2019/05/30(木) 20:20:26.72 ID:???.net
NHK見ろ!

836 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 04:33:10.14 ID:5K8yembb.net
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1140530009194/

ここ良いなと思ったんだけど、築年50年って後何年住めるのかな。
取り壊しになったらローンだけ残って住むとこなくなるんかいな。

837 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 05:00:51.61 ID:???.net
>>836
あと150年はいけると思うけど、建替論争が起こりそうだよね
rcはタイルなり塗装できちんとコーティングし続ければ永遠よ
中性化とか塩害は虫歯みたいなもの

838 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 06:40:39.11 ID:???.net
>>836
築50だと旧旧耐震じゃないか?

839 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 08:41:29.31 ID:???.net
>>836
フルリノベしちゃってるから、数年で取り壊しなら大損だけど
まだまだ当面そういう計画は無いんじゃなかろうか
気になるなら業者通して総会議事録とか見れるはず

23区端っこの駅徒歩13分、70平米で3700万は単純に高いと思った
管理修繕積立金も4万はかなり高いけど、内訳とか調べた方がいい
これからもしっかり管理していくからこの金額になってるならいいんだが

840 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 08:49:12.57 ID:???.net
>>826
無知で馬鹿

841 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 09:40:19.89 ID:???.net
古いマンションは住人の平均年齢も高くジジババだらけ。

ベランダはプランターや植木鉢だらけでヒドい家になると吊るしてたりする。
雑然としててとても仲良くやれる気がしないわ

842 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 10:48:16.81 ID:???.net
>>840

どうした?癇に障ったかw

843 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 11:29:26.66 ID:???.net
>>841
本日のジジイ

844 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 22:05:34.61 ID:nHp/m2tz.net
>>836
所有分の土地:3200万円
上物;ほぼ無価値だが400万つけてる

845 :名無し不動さん:2019/05/31(金) 23:42:19.60 ID:???.net
>>842
まさか?
バカがかわいそうって思っただけだろ

846 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 00:41:18.55 ID:???.net
>>845
宅配ボックスに恨みでもあんのお前?
頭悪そうだな、死んどけよカス

847 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 00:50:31.04 ID:???.net
修繕費や管理費滞納してると凄い不公平感あるんだが、管理組合は裁判してでも取り立てる?それとも泣き寝入り?

848 :827:2019/06/01(土) 01:45:19.32 ID:XV4aI+hT.net
皆さんレスありがとうございました。さすがお詳しいですね、すごい。
RCは結構持つものなんですね。
以前、西荻窪に住んでいていい街なので住みたいなと思いつつ
新築はめちゃくちゃ高いので↑のリノベのやつ見てました。
広めなのと、明るく日当たり良さそうなのは惹かれます。

849 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 02:33:59.66 ID:???.net
修繕積み立て金と管理費合わせて40000円はかなり高いなあ。

850 :827:2019/06/01(土) 03:07:27.66 ID:XV4aI+hT.net
西荻窪で管理費もちっと安いの見つけました。狭いですが。
もう少し安かったら嬉しいんですが、難しい
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1382440000089/

851 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 06:45:09.19 ID:???.net
庭いいなあ

852 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 07:36:55.37 ID:???.net
宅配ボックスに恨み?
オマエ>>826の文字読めてるのか?文盲どころじゃぁねぇな
恨んでるのは>>842だろ
お前こそ宅配ボックス如きでムキになるなよ

853 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 07:50:47.62 ID:???.net
>>846>>842
恨みが有るのはオマエだろ
昨今の宅配ボックスも知らずにデメリットガーとか喚くバカ

854 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 08:08:04.75 ID:???.net
>>847
先日、賃貸に出してるマンション組合に出席した際の事
長らく滞納していた901号室を所有者と協議して任意で売却して滞納金は全て回収したとの旨の説明があった
3年ほど滞納していて内容証明送達しいてるのは知っていたので解決して安堵した
額は120万円程だったけど、三年経過で訴訟することを前提で支払督促出したら売却してその金で支払う事になったとの事
転売業者が購入してリフォームして売り出し、購入者は老夫婦だった

855 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 08:39:12.63 ID:???.net
競売に出せばよほどの安マンションで、滞納額が実質の取引価格を上回らない限り5パーセントの利息付きで回収できるからね
競売代金は当然抵当権者が一番強いけど、評価額も入札額も滞納額分下がって、下がった額の中で一番強いに過ぎない
滞納分は落札者が全額払うわけだから滞納はむしろお得

856 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 09:59:34.73 ID:???.net
>>855
50万超えるまでに少額訴訟か100万円超えた時点で、運営に影響を与えたとし支払督促をすると良いと思うわ

857 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 12:14:22.69 ID:???.net
>>850
庭いいね
家庭菜園したいわ

ちょっと高いけど値下げ交渉して500万くらい安くしたいね
積立金が安すぎるのが少し心配
ちゃんと積立されてるかとか、聞いてみても良いかも
築古はローンダメなところ多いけど一括で払えるの?

858 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 12:20:21.05 ID:fCC/kfM2.net
マンションで管理費が高いのはなんなんだろう
日常の修繕費にあててるならいいんだが。

859 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 12:45:23.77 ID:???.net
16こが怖い

860 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 14:03:38.77 ID:???.net
>>853
しつけえ
宅配ボックスメーカーの事務員でもやってんのお前?
薄給で頭おかしくなったか可哀想に

861 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 15:42:18.15 ID:???.net
>>858
共用部の光熱費やメインテナンス費用
管理会社に委託している清掃や管理人の人件費などの依託費

小規模マンションだと管理すべき共用部が少ないから管理費総額は安くなるけど割り勘要員が少ないので管理費は割高になる

大規模マンションは管理すべき対象が多くなるけどスケールメリットがあるから一戸あたりの負担は少なくなる

また駐車場があるかないかある場合駐車場収入の何割かを管理費会計にしている場合管理費は安くできる

862 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 17:40:34.86 ID:???.net
それよく言う管理会社の言い訳。
周りのマンションと合わせて委託もできるし、そもそも清掃する面積が狭いからすぐ終わる。
スケールメリットは入り口の豪華さくらいにか発生しない。
マンションにかかる経費のほとんどは変動費。

863 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 18:28:08.91 ID:fCC/kfM2.net
スケールメリットは周りのマンションと合わせても受ける側としては値下げの理由にはならないのよ
仕事を出す側が結託してまとめたから安くせい、といわない限り。

864 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 18:51:12.87 ID:???.net
例えば管理人は24時間常駐、日勤、巡回などパターンがあるけどコストはかなり異なる
サービスのグレードとの兼ね合いなので単純にコスト比較はできないよね

865 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 18:53:00.15 ID:???.net
デカすぎるマンションはプールとかジムとか無駄な設備があって管理費高めなことが多い。100〜200戸ぐらいが丁度よいかな。

866 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 18:54:59.81 ID:???.net
>>863
スケールメリットとは例えば俺が以前住んでたタワーマンションは超大規模だったので駐車場収入だけで年間3億くらいあった
もちろん駐車場の維持に年間3億もかかるわけはないので大部分はマンション全体の修繕金として積み立てられるし一部は管理費会計に入る
そのためプールなどの金のかかる設備の維持ができる
こういうのがスケールメリット

867 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 18:59:07.83 ID:???.net
>>865
無駄な設備のというけれどホテルみたいなエントランスは実際気分がいいし玄関を開けても空調の効いた内廊下は快適でこういうのを無駄と思うのであればマンション暮らしに向いてない
また豪華なエントランスはマンションの資産価値維持に貢献しているともいえる(実際小規模マンションより坪単価は高い)ので経済的にも必ずしも無駄とは言えないと考える

とにかくランニングコストが低けりゃ低いほどうれしいという人はマンションは向いてない

868 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 19:14:37.31 ID:???.net
>>867
それは無駄とは思わないよ。毎日通るとこにはコストかかっていいと思う。無駄と言ったのは別にマンションになくても良い、一部の住民に占有されがちな施設ね。

869 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 19:32:35.59 ID:???.net
>>862
エレベーターとか植栽とか規模でだいぶ違うよ

870 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 22:30:16.94 ID:???.net
まあとにかくマンションは基本でかけりゃでかいほどいいと思うわ
まあ300戸くらいあると敷地もでかいしエントランスやアプローチ、植栽などにも色々余裕が出てくるし小規模マンションでは無理な24時間常駐とかできるし例えば大雪の日に管理人が出勤できないなんてこともない

ただでかいマンションは限られてるし立地を優先すれば小規模マンションにせざるを得ないことも多い

871 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 23:14:02.46 ID:XV4aI+hT.net
親が足腰悪くなって気付いたんですけど、大規模マンションは
玄関からマンションのエントランスまで距離があってさらに車止めまでも
距離があったりするので、足腰悪くなると辛いなと思いました。

872 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 23:44:08.05 ID:???.net
お金がないなら大規模マンションがいいのでは?
大規模マンションはどうしても団地感が出てしまうから嫌いだわ

お金があるなら、20~50部屋くらいで、1フロア4部屋全て角部屋が理想
機械式地下駐車場があるとなおいい

873 :名無し不動さん:2019/06/01(土) 23:50:10.59 ID:???.net
>>871
それは一理ある。
メリット多いこともあるけど建て替え時の合意形成が難航するのとエントランスからエレベーター乗って更に部屋までの歩く距離考えると年寄りにはきつい。デイサービスだかに行く年寄りも職員も時間かかって大変そうにしてるのを見る

874 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 00:37:18.07 ID:???.net
広い敷地に何百世帯と住んでいるが、20〜30世帯に分かれて別個に棟で区切られてる
余分な施設も無く(公園と管理棟、集会所くらい)
スケールメリットもあって、小規模の恩恵も受けられる

つまり団地最高やないか

875 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 01:16:42.09 ID:???.net
・チャイルドルームとかパーティー(料理)ルームとかあるマンション→シルバー世代や単身者には不要だが負担は等分
・EV二基は1階住人には不要だが負担は等分

・一方庭のある1階住人やルーフバルコニーのある部屋は使用料を個別徴収

なんかおかしくないかな

876 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 03:42:02.43 ID:???.net
>>874
うちのことか。
20棟500戸築45年。
修繕費は潤沢。

まあ、建て替えするのかどうか、まだ次の修繕の話をしてるけどなあ。

877 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 06:10:39.13 ID:???.net
>>876
うちは10棟200世帯築55年
修繕費もかなり貯まってる
それでも建て替えの話にはならないぞw
まあ俺は今の環境気に入ってるから建て替えなくていいけど。
建て替えて駐車場遠くなるのも人が増えたり住人との距離が近くなるのも嫌だ
建て替えの話が来たら新築のまま売ってまた良い団地探して引っ越すわ

878 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 06:26:33.04 ID:zYkpTwNI.net
>>873
大規模だけどエレベーターからすぐだし、駐車場もエントランスからすぐの位置だよ
駐車場無料で場所が決まっていて、そういう部屋を選べばいいのよw
エントランス自体が広いのはどうしようもないかな^^

879 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 07:52:31.16 ID:???.net
修繕積立金が月1円か
なかなか貯まらないな
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0012659465/

880 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 07:56:29.54 ID:zYkpTwNI.net
新築時は修繕積立金1000円
23年経過で中古として売却
あとで購入した人と比べたら前者はめちゃくちゃ安くついてる

881 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 09:02:40.66 ID:???.net
>>860
完全にバカ
宅配ボックスは世の中の流れ

882 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 09:22:41.66 ID:???.net
>>836
管理費、修繕積立金が家賃並です

883 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 12:00:59.64 ID:???.net
>>860
アンタが荒らしてるからじゃないの?

884 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 13:02:54.17 ID:???.net
昭和築マンションは頻繁に水道屋や設備屋入ってる
専有部分も共用部分もボロボロ
とくに水道管は修理不可能な事例ばかり
水道屋でも水漏れ箇所特定できない、いたるところから水漏れしてて建て替えしか直す方法ないなど
マンションは売れるうちに売れ

885 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 13:46:26.46 ID:???.net
>>847
所有者が外国人だと大変なみたいよ
国に帰っちゃったとか投資目的とか
連絡取れないケースや取れてもグダグダとかね

886 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 17:26:57.98 ID:???.net
>>858
みんなで使う共用部が存在していて、そこの維持管理を外注するからだと思うよ。
自分たちで当番制にして、清掃なり何なりすれば安く済むけど、絶対揉めるからね。
全体的に、みんながある程度納得するレベルを保つには、高めにしないといけないんだよ。

887 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 19:10:08.44 ID:???.net
絶対に俺のような協調性のない奴がいるはずだから、俺は絶対にマンションには住めないな。

888 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 19:16:24.31 ID:???.net
>>887
お前は朝鮮人だろ

889 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 19:18:31.68 ID:???.net
>>888
今この前のクロ現見てて思っただけ。
田舎で建売ローンで買って住んでる。
それでも自治会とか面倒。

890 :名無し不動さん:2019/06/02(日) 23:39:28.14 ID:???.net
>>860 くっそダサいな お前

891 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 04:42:40.77 ID:mPKtDFxD.net
築35年行ってる某マンション買ったら1階テナントに整体屋が入ってたんだけど
なんと、違法風俗店なのを知った(マンション名で検索してたらアダルトサイトの
広告の住所がヒットした)
理事会に問題提議したら、なぜか、俺のほうが敵視されて散々嫌がらせされたわ。
俺の区画のリノベ工事は管理組合は許可を出してないから
元に戻せ、戻さないと訴訟するぞとか言い出して弁護士立てて言い争うことに。

このマンションやべーなと思って不動産屋に文句行ったら
引っ越し代と全額返金されることになったけど、酷いマンションだったわ。
ありゃー、きっと違法風俗店から理事は金を受け取ってるんだろうな。
寄生虫だわ。

892 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 06:34:38.53 ID:???.net
返金て凄いな

893 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 07:21:03.58 ID:???.net
多分重要事項説明をしてなかったからだろう。

894 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 09:04:14.56 ID:???.net
すごw
面白い話だな

895 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 10:20:40.58 ID:???.net
理事が金を貰ってたというより、そういう連中で固まってるマンションなんじゃないの

896 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 11:18:57.70 ID:???.net
>>659
というかこの場合の不動産屋というのは売主のことなのか?
それとも仲介屋のことなのか?

全額返金はとはなんなんだ?
登記したからには買い戻しをしたのか?

いまいち信憑性がねえ話だ

897 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 14:58:56.70 ID:???.net
>>861
あと、消防点検と消火器類の交換他も結構おおきいね。
水タンクがあるところならその清掃、なくても揚水ポンプの保守契約

898 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 15:56:39.88 ID:jI6CZiMJ.net
>>897
うちは給水タンクとポンプ交換。1000万円掛かるってさ。
大規模修繕終わったばかりの上に積み立て余裕あるけどね。

899 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 17:03:52.38 ID:mPKtDFxD.net
>>896
おまえはバカか?こんなもん作り話してどーすんだよ。ホントの話だ。
不動産屋の自社物件。
購入金額で買い戻しして、さらに引っ越し代100万円も支払わせた。

900 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 20:41:59.67 ID:???.net
653の話を突然始めたからなんつー亀だと思ったらヘルスマンションの事なのか
さっぱり分からん

901 :名無し不動さん:2019/06/03(月) 20:55:21.38 ID:CrHRK+J/.net
>>891
都合が悪くないならそのマンションの名前を貼って下さい。
検索したいので

902 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 01:27:05.44 ID:???.net
そもそも“違法”風俗店なら警察に告発すればいいじゃん
退去した後でもさ

903 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 03:11:11.56 ID:N2GKzh0E.net
違法風俗店=店舗型風俗店の許可を取ってない違法風俗店
なんだが、警察に言うと、証拠がないと動けないという
内偵調査は警察もしない。

904 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 07:42:01.62 ID:???.net
コンビニ感覚で利用出来るヘルスと前向きに捉えれば?

905 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 11:19:28.58 ID:???.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8I_qbNVUAI8p45.jpg   
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
    
かんたんに入手できるのでお試し下さい   

906 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 12:41:14.80 ID:???.net
>>905
最近ばらまきが多いね

907 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 18:22:18.28 ID:???.net
我が名古屋にはチサンマンション栄二番館広小路という風俗店ばかりのヤバイビルある
よく摘発に警察が来る

908 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 18:41:03.38 ID:???.net
警察もその中に一部屋買って派出所にすれば、仕事の効率も上がるだろうに

909 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 18:56:15.87 ID:???.net
派出所w

910 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 19:18:52.05 ID:1xPYmTKk.net
うちのマンションは民泊が問題になっている。
規約で禁止したが野放し状態。総会に民泊部屋所有者が参加して喧嘩になった。

911 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 20:28:40.04 ID:???.net
日本にもFKKみたいなのできたらいいな

912 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 21:18:07.75 ID:???.net
>>910
総会で追い出せ!

913 :名無し不動さん:2019/06/04(火) 23:11:17.85 ID:???.net
一階がFKKだったら週末入り浸っちゃうね
セックスしまくりじゃん

914 :名無し不動さん:2019/06/05(水) 08:51:57.89 ID:???.net
>>910
どうせ基準満たしてないんだから通報すりゃいいじゃん

915 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 09:16:21.14 ID:???.net
>>891
むしろ、ジムとかプールとかと同じで入居者も利用できるサービス施設と考えてみたら?

916 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 09:41:08.83 ID:v1FW1Zmu.net
築50年の郊外マンションやっと手放せる。
費用が掛からなければいいと思ってたんで。
ただで売ることにした。

917 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 14:19:54.74 ID:zgmUHABP.net
それは運がいいな。これからそんなボロ掴むアホもおるんやろな。

918 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 14:47:29.46 ID:???.net
修繕積立されてないから、只でもいらん
借金こさえるようなもんだよ

919 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 14:57:04.61 ID:???.net
>>916
手続きはどうしたの?
仲介としては手数料が取りにくい仕事だから嫌がるち思うけど

920 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 15:10:11.01 ID:gg8G7c1F.net
ただで買って仮に即壊す話になった場合
解体費用がかかるだけなので赤字ですよね
積み立てがしっかりされていて修繕される見込みがあるならいいのですけど

921 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 15:31:06.35 ID:v1FW1Zmu.net
駅からはすぐなんで、人は沢山住んでるから、簡単なリフォームして、凄い安い値段で売るようですよ。
ただで買い取って、100万位かけてリフォームして200万位で売る。
実際には、100万の中に諸費用が入っているから、純粋にリフォームにかける金額はもっと低いんだろうけど。
自分としては、買ってくれる人が居なかったら、最低限のリフォームして、賃貸に出そうと思ってたけど、その周辺のボロアパートの家賃と比較したら、多分5万位の家賃だと思ったから、そんなんだったら、ただでも売った方が良いと思った。

922 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 15:53:04.39 ID:0VZwV7Wa.net
築50年で家賃5万円、リノベで利益率50%が本当なら超優良物件やな

923 :名無し不動さん:2019/06/08(土) 16:17:01.74 ID:v1FW1Zmu.net
山手線ターミナル駅から40分位の私鉄の駅前物件。
そこの駅から徒歩5分位の35uで5万はするから、売ろうとしてる物件は徒歩1分で45uなんで、古いけど5万では貸せるはず。
最終的に買う人は、200万で買って、15000円の管理費修繕積立金を払い続ける事になる。
それでも、毎月1万5000円で駅徒歩1分で45uだから、住めれば良いと言う人なら良いのでは。
最終的にどうなるかは知らないけど。

924 :名無し不動さん:2019/06/09(日) 14:49:06.80 ID:???.net
結構いい物件だね
その広さなら7万円ぐらい行けそうだけど埼玉方面は安いからなぁ

925 :名無し不動さん:2019/06/09(日) 18:11:45.38 ID:m1l7nQ1I.net
>>923
そんな田舎の築古なんて車社会だろうし、駅前だろうが借り手もいなさそう。
本当に運が良い。

926 :名無し不動さん:2019/06/10(月) 18:57:10.45 ID:???.net
築40年とか人でいえば80才ぐらい幾ら化粧してメンテしても80才は80才だから寿命間近だぞ

927 :名無し不動さん:2019/06/10(月) 19:03:36.26 ID:???.net
築100年もあるよ

928 :名無し不動さん:2019/06/10(月) 19:07:02.82 ID:???.net
築80年のボロ戸建とかたまにあるけど160歳まで生きてる化け物だな

929 :名無し不動さん:2019/06/10(月) 20:03:41.33 ID:???.net
ttp://kakimori.com/?p=5364

RC築85年

930 :名無し不動さん:2019/06/10(月) 23:24:51.90 ID:???.net
そもそも、保守的な税法上の減価償却ですら非事業用は耐用年数はRC70年だからな
築40年なんて、人間でいうと40歳だよ

931 :名無し不動さん:2019/06/10(月) 23:40:44.31 ID:???.net
なんで昔はRCの耐用年数は百年だったのに75年になって47年になってんだよ
技術が退化でもしてんのかよ

932 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 00:53:01.51 ID:???.net
>>931
知っているのに

933 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 07:21:15.56 ID:???.net
>>931
建築屋の売り文句を信じてるからさ

昔は、建築費は高いけど長持ちを売りにしてた
今は、そろそろ建て替えた方が良いですよ

それだけの違い
税法上は変わってない

934 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 07:55:18.62 ID:???.net
>>931
日本の、RCは鉄筋量が多すぎて被り厚が3センチ程度しかとれてない中性化は10年で約1センチ30年から爆裂が始まる

935 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 08:12:09.19 ID:???.net
耐用年数は建物の寿命とは無関係なの知らないやつ、過去に何度も変えられてること知らないヤツおおいんだな
短くなってきたのは減価償却費多く取りたい経済界の要請

rc耐用年数推移

大正7年100年
昭和12年80年
昭和17年60年
昭和22年80年
昭和26年75年
昭和41年65年(居住系60年)
平成10年50年(居住系47年)

936 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 08:12:12.15 ID:???.net
100年は理論値で実際日本で100年持たせようとしたら壁厚300ミリの低層で5年でシールの打ち替え防水と壁塗装は10年毎にメンテナンスしてないと無理だな
そこらの安物ボロマンションは到底持たない

937 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 08:13:56.88 ID:???.net
法定耐用年数=建物の寿命ってのは完全なる勘違い

938 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 09:07:08.49 ID:???.net
いくら間違いでも金融機関が耐用年数=建物の寿命ってしてるからそうなっちゃうよね
金融庁が悪いわけだが

939 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 09:38:50.81 ID:???.net
軍艦島の劣悪環境とRCの対応年数は興味深い

940 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 12:34:42.82 ID:9YTNOois.net
車だって6年でゼロになるわけで、今更な話でございます。

941 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 13:22:42.65 ID:???.net
車は6年で寿命とは誰も思ってないのになんで建物は法定耐用年数で寿命だと本気で思ってる人が多いんだろ

942 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 13:26:57.87 ID:???.net
築40年と言わず、30年くらいのマンションに住んでる方に聞きたいんだけど
空き室問題とかどんな感じでしょうか

買えるし欲しいと思えるマンション(利便性重視)が軒並みかなりの築古物件で、
築古だと、住人ははやり高齢者が多いのかなって

943 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 15:43:51.00 ID:???.net
管理費と積立金だけで住めるようになるのに、買う奴アホだろ

944 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 19:33:54.41 ID:???.net
旧耐震のマンション買って、すぐ大規模修繕。(知ってて買った)

でも前の住人の積立と、一階の飲食店(大手チェーン)勢が50%出してくれるので安く済んだ。ついてた。。

945 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 20:25:24.71 ID:???.net
>>942
場所によるとしか言いようがないね
うちの実家のマンション(清澄白河)は築40年近いので分譲時からの住民は老人になっているが、昔は陸の孤島だったが今は地下鉄の駅もできたしカフェも多い清澄白河は人気の街に変貌したせいか街自体の住民も若返ってるしマンションも小さい子供とかよく見かけるよ

946 :914:2019/06/11(火) 20:56:12.92 ID:ej8by5/Z.net
自分の物件は45u位で、60uの簡易リフォーム済の物件が450万でずっと売りに出てる。
でも、うちは2階だけどそっちは5階。
エレベーター無いから、5階はきついだろうな。
買い取ってくれるのは業者だけど、簡易リフォームして、200万以上で売れれ損はしないと言う事だろうな。

947 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 21:13:02.38 ID:???.net
>>946
ずっと売りにに出てる
ワロタ

948 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 21:21:53.83 ID:???.net
>>942
高齢者も多いけど少しずつ若いファミリー世帯とかに入れ替わってきている感じ
立地が良いので一戸売りに出ているけど他は賃貸に出している部屋も含めて他は満室

949 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 21:59:53.97 ID:???.net
>>945>>948
ありがとうございます

そうなんですね
じゃぁ立地が良ければ、そこまで空き部屋を心配するのはズレてるかもですね
何かマンション購入に希望が見えてきました!

950 :914:2019/06/11(火) 22:03:37.11 ID:ej8by5/Z.net
前に、同じマンション600万かけてフルリフォームして、内部だけは新築マンションみたいになって、それでも結局売れた値段は600万いかなかったって聞いた。
結局そう言うマンションは、とりあえず住めることと、値段が安い事それだけなんだよね。
だから、自分の物件も200万チョイだろうな。

951 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 22:16:32.26 ID:???.net
コミコミ500万で買って350万でリフォームして1100万で売るのを4セットで年収1000万

952 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 22:35:43.59 ID:???.net
EV無し5Fの昔ながらの団地タイプマンションは見向きもされないよなあ

953 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 22:42:48.83 ID:???.net
外付けのエレベーターは安くて1500万、ちゃんとした感じだと2000万で設置できる
40室あればたった50万の負担!

954 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 22:45:45.51 ID:???.net
>>953
もっといい方法があるだろ

955 :名無し不動さん:2019/06/11(火) 23:47:13.63 ID:???.net
>>953
多分そういうタイプの団地って入口が複数に分かれてて、別の入口のエリアには行けないからエレベーター1つじゃ足りない。

956 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 01:40:30.63 ID:???.net
都心から郊外都市部に引っ越す(仕事の関係)んだけど駅近物件が少ない
と言うか物件自体少ないから中々売り物が出ない

探すと大抵バス便で5分〜10分で徒歩換算で15分〜30分
どうするかな

957 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 02:24:28.31 ID:???.net
>>956
出ないよね、なかなか

ここまでマンション価格が上がると、
かなり気に入った物件じゃなきゃ買う気にならないし、
そういう意味でも、本当にいいのが出ない
あっても、高過ぎ

958 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 11:52:09.88 ID:???.net
だいたい日本の鉄筋コンクリート70年前後で取り壊してるな最後の方はほんとポロボロだけどな

959 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 12:30:58.67 ID:Hj00LtCT.net
ウチは東京城南地区の地下鉄駅から3分、私鉄駅から5分の駅近立地で築40年。
耐震試験して合格になった。大規模修繕も去年済んでる。
2/3が独居老人で、多分分譲時から住んでそう。
1/3は賃貸だと思うけど、若い人が住んでる。
自分は中古で去年購入。丁度中間世代。10年後の動向を見て住み続けるか
売るか決めようと思う。

960 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 12:44:02.48 ID:???.net
>>959
スラム化するよ

961 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 12:47:51.93 ID:???.net
中性化の速度は日本と同じ緯度ならそんなに変わらないはずなのに、ヨーロッパの方が長持ちしてるのは、なぜ?

962 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 13:20:28.21 ID:???.net
日本は建物が使えなくなる前に壊すから
間取りとか設備とか陳腐化するし

963 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 13:57:25.25 ID:Hj00LtCT.net
https://www.nomu.com/mansion/id/R5752459/
築62年で売り物が。

964 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 14:10:48.14 ID:???.net
立地は正義

965 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 15:28:12.85 ID:sWvtEY3SE
うちは渋谷区で築45年以上
リノベされるたびに子連れ夫婦が入居してきて
自転車置き場が電動自転車でパンク状態

966 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 15:29:35.63 ID:sWvtEY3SE
>>963
たまに前の道を通るけど、流石に汚い外観だと思う
周りが高給物件が多いのでなおさら際立つ

967 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 15:25:10.22 ID:???.net
松田優作がこの物件の前を走ってたな

968 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 15:47:47.58 ID:???.net
>>963
4000万くれるってのかと思った

969 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 16:10:14.41 ID:???.net
>>963
スラム化しているw

970 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 16:11:22.59 ID:???.net
わかった!
お化け屋敷として売っているんだ!

971 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 17:25:01.39 ID:???.net
立地さえ良けりゃどんなに古い物件でも価値が出るのがよくわかる
田舎の新築とかすぐに無価値だわ

972 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 17:27:57.21 ID:???.net
外壁さえ塗れば少なくとも外見はオンボロ感出ないだろうに
それもできないのか、それとも建て替え検討中なのかな

973 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 17:51:23.00 ID:???.net
>>959
ウチの所有物件は東京城西地区の地下鉄・JR駅から徒歩3分希少立地で築約50年。
数年前に大規模修繕やって見た目はまあまあ綺麗。
原住民orその家族の居住が1/3。
残りの2/3は賃貸。
賃貸を借りるのは小さい子供がいる30代年収1000万超家族といった感じが多い。
利便性の割に、新築物件より家賃が2〜3割安いからね。
驚くのは借りる人はいくらでもいること。suumo に載せたら10日で3組申し込みがあった。
建て替えについては理事会で議論されることはあり、理事長含め潜在的には積極派が多いと感じるが、
普通に住めるし借り手もつくので、まだ現実的必要性を感じない人が多分多数。

974 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 18:26:39.78 ID:nXjB7qD3.net
スラム化おじさん「スラム化する」

975 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 19:13:59.44 ID:???.net
>>961
湿度の違いじゃない

976 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 19:24:06.74 ID:???.net
それ言うなら湿度だろ

977 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 19:24:35.83 ID:???.net
御免間違えた

978 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 19:29:33.17 ID:???.net
リフォーム中、現場に行って職人さんにちょっと包むのってデフォですよね?地域によるのかな

979 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 20:25:44.12 ID:Or9xtfl9.net
代官山コーポラスは土地持分多そうだね。

980 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 22:18:59.28 ID:???.net
旧法賃借権だから、建て替えできないんじゃ。

981 :名無し不動さん:2019/06/12(水) 22:47:28.15 ID:???.net
2026年で更新になるのかねこれ

982 :名無し不動さん:2019/06/13(木) 20:28:34.79 ID:???.net
>>973
眺望や日当たりとかどんな感じ?
東京で駅3分以内って、
ビル乱立してる中に建ってるイメージなんだけど

983 :名無し不動さん:2019/06/13(木) 21:27:51.42 ID:???.net
>>982
東京の城西地区は、実はあまり背の高いビルはない
(西新宿を除く、西新宿は城西ではないが)
ちょうど駅前商業地の切れ目かつ相対的高台という希少立地にあり、かつ、周囲にあまり高い建物が
ないため、眺望日当たりはかなり良い
ただし数年後に近くにタワマンが建つ計画があるため、タワマン向きの住戸は問題が生じるかも

984 :名無し不動さん:2019/06/13(木) 21:39:54.32 ID:???.net
>>983
凄くいいねそれは
そういえば自分も、それに近い稀少立地のマンションを見つけた事あるんだけど
築年数が自分のキャパオーバーで諦めたんだ
そういう素敵な立地は、築古物件が抑えてるのかもしれないね

タワマンの件は残念だな

985 :名無し不動さん:2019/06/13(木) 21:57:05.99 ID:???.net
>>984
ここぞという希少立地には築古マンションが建ってることが良くあるよね
そういうマンションがあれば買いたいなあ、土地勘がないと難しいだろうけど
買ってしばらくしてから建て替えで希少立地の新築ゲットなんて夢がある

986 :名無し不動さん:2019/06/13(木) 22:06:15.13 ID:???.net
>>985
その夢、超分かります
リスクが凄く高い青田買いw

987 :名無し不動さん:2019/06/13(木) 22:52:43.00 ID:???.net
こちら地方の政令都市
近くに築40数年のマンションがある
駅近ではないけどそこそこ便利な立地のせいかポツポツ売りに出ては売れる…を数年繰り返してる
購入してるのか賃貸なのか知らないけど8割ぐらい埋まってるし、若い家族も何組もいる
古くても売れるんだなと観察中

988 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 09:39:46.26 ID:???.net
不動産は立地が9割というのは本当だよね
築古マンションに自分では住みたくないから賃貸に出してるけど、借り手は沢山いる
つまり築古を許容できる人が世の中には沢山いるということだ

989 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 12:14:00.33 ID:gCTEyWKN.net
自分は周囲の環境と交通の便優先して、予算内で収まる物件は
築古しかなかったので仕方なく。リフォームしちまえば良いのよ。
15年住んだら売るか賃貸に出す。

990 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 13:16:39.03 ID:???.net
立地よければ建て替えや敷地売却といった出口も取れるし最悪建物さえあれば借り手はいる
立地悪い築古は負動産

991 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 13:27:49.45 ID:???.net
>>990
甘いな

992 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 13:46:19.78 ID:ZMJ9wSHN.net
>>991
スレ立てよろしく

993 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 13:50:42.57 ID:???.net
俺が子供の時に住んでたマンション築45年のくせに2000万以上するわ
150戸ほどあって空きはほぼ無い

994 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 14:13:27.93 ID:???.net
スラム化おじさんいつもいるね

995 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 15:07:26.48 ID:IZ9tTzM1d
固定資産税払ってきた
相変わらず評価額が安いw

996 :名無し不動さん:2019/06/14(金) 15:14:40.87 ID:???.net
>>992
あいつには無理

997 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 10:54:42.51 ID:???.net


998 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 10:55:21.79 ID:???.net


999 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 10:57:02.11 ID:???.net


1000 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 10:58:36.22 ID:???.net


1001 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 10:59:20.47 ID:???.net
住人年寄りばっかり。ベランダみると植木鉢だらけ

1002 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:18:16.68 ID:???.net


1003 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:19:02.28 ID:???.net


1004 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:19:54.85 ID:???.net


1005 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:20:33.69 ID:???.net


1006 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:22:40.71 ID:???.net


1007 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:23:10.06 ID:???.net


1008 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:24:33.44 ID:???.net


1009 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:25:27.31 ID:???.net


1010 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:27:41.80 ID:???.net


1011 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:28:06.42 ID:???.net


1012 :名無し不動さん:2019/06/21(金) 13:28:29.47 ID:???.net


1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★