2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんな展開が良かったスレ

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 15:58:15.89 ID:???.net
これまでのTV版、旧劇、Qまでの新劇についてあれこれ妄想するスレです
予想スレではないですが予想みたいな書き方でも良いです
願望、嗜好、好きに書き込んでください

※但し不満を書き込むのはスレ違い

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 16:42:08.94 ID:???.net
シンは破の綾波とシンジが抱きしめあい寄り添うシーンから再開

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 18:40:26.02 ID:???.net
アスカ登場から最終回までずっとシンジとディープキスしていて欲しい
使徒とか無視してずっとキスしていて欲しい

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 18:54:51.74 ID:???.net
Qは新劇のシンジが旧劇の世界に飛ばされてきた話〜
みたいな昔の予想結構好きだったので……
実は神になった旧劇シンジを倒しにいくのがゲンドウの目的で、その為に初号機覚醒させるのにインパクト起こしてた
13号機は初号機からユイを抜き取ったものって感じで初号機改みたいにして、カヲルとシンジで操ってラストバトル
みたいな
ヴィレとかは無しで、アスカやマリはむしろカヲルを殺しに来る役って方が盛り上がりそう

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 19:04:16.07 ID:???.net
逆のが良いかも
神殺し言ってるのミサトらだし
それなら実はゲンドウはシンジを護ろうとしてたってことにした方が…

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 19:17:52.59 ID:???.net
>>3
綾波やマリが戦ってる間もワイプでキスシーン
ゲンドウがなんか真実っぽいことを語るシーンでもキスシーン
ミサトにあんたたちいい加減にしなさいとか言われてる間もキスシーン
操縦中もキスシーン
エンディングもキスシーン
セリフは
無し

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/02(土) 23:57:01.85 ID:???.net
>>3
シンジ可哀想じゃん
臭いが暫く取れなくなりそう

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/03(日) 04:28:52.31 ID:???.net
なんでだよシンジこれ以上ないくらい幸せだろ

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/03(日) 08:08:51.33 ID:???.net
アスカ来日からマグマダイバーくらいのノリで行って欲しかった
たまにレリエルみたいなシリアス入れて

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/03(日) 09:42:18.57 ID:???.net
どうでも良いキチガイ女に歯周病うつされるなんて地獄だな

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/03(日) 11:40:06.47 ID:???.net
まーたジストのキャラヘイトか
不人気キャラの信者やってると人気キャラが妬ましいんだろうな

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/03(日) 12:06:06.66 ID:???.net
なんだ文盲かよ

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/03(日) 15:16:13.54 ID:???.net
>>9
それいいな
ずっとシンジとアスカでラブコメしていて欲しかった

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/04(月) 00:28:23.10 ID:???.net
Qで暴走初号機をカヲルが止めて、ゼルエル戦の後どうなったか、つまるとこらの破の予告の中身をやってくれれば良かった
今となってはあの予告と繋がりそうに無いのが残念です

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/05(火) 17:25:45.41 ID:???.net
もう繋がんないだろうけど面白そうだった……
ということで
シンエヴァはループでまた最初に戻ってきた所でエンディング。そして新TV版発表。で、新劇の予告は実は全部そのTV版の予告で、嘘予告ではありませんでした
みたいな展開希望

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/05(火) 17:55:26.19 ID:???.net
もう財産貯めたから庵野は新シリーズなんてやらねーよ

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/06(水) 13:58:04.30 ID:???.net
金があったら働かないってのが貧乏人特有の発想なんだよな

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/07(木) 22:01:58.44 ID:???.net
レリエルにシンジが捕らわれたタイミングでカヲルが登場して何もかもかっさらってくのが見たい
孤立して外側から自分自身を客観的に見るようにカヲルの物語を見つめる元主人公みたいな

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/07(木) 22:57:27.79 ID:???.net
8号機ダサいから仮設5号機のままで良かった
もしくはシンジが仮設5号機に乗ってガギエル戦の二人乗りをマリとやってほしかった。で、ちゃんとマリと色々あって設定も掘り下げてQに繋げて欲しかった
アスカの実は生きてましたはいらない
あっても、あんなに元気で歳も取りませんとかではなく、変わり果てた姿で登場させる方が良い

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/07(木) 23:04:18.65 ID:???.net
シンジがいなかったらゼルエル戦でネルフ全滅してゼーレの意のままに補完計画が起こるだけじゃん
カヲルの活躍する余地はないよ

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/07(木) 23:19:44.18 ID:???.net
いや、シンジは普通に居る
ただミサトの家にはカヲルが居るし、ポジションは全て奪われる
ただ単純なルサンチマンになるとつまらないので、カヲルを、シンジが、過去の自分を見るような形で描かれ、カヲルはアスカ達と関わって少し人間味をもつ
シンジはむしろゲンドウやエヴァなど物語の設定を追求し、カヲルを殺さず助けて終わる

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 00:18:10.21 ID:???.net
つまりシンジはカヲルのせいで全てを失いストーリーを進めるだけの駒に成り下がるシンジざまあ展開が見たかったというわけか
残念ながらシンジがディラックの海から無事生還できたのにゼーレがカヲルをネルフに早く送り込む理由が全くないから無理だな

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 15:29:08.43 ID:???.net
いや、Qみたいなのじゃなくて、駒っぽいのはむしろカヲルの役回りになる
シンジは綾波が死んだ辺りで何かを悟って駒から外れる

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 15:55:45.94 ID:???.net
>>19
アスカはフェードアウトで良かった
マリとアスカの立ち位置被って五月蝿いし
必要な悲壮感も無いし何より語られなさすぎて何のために出したのかサッパリわからない
あと綾波が折角獲得しつつあつた感情を黒波出してリセットするのも止めた方が良かった。ゲンドウもネグレクトキャラにリセットせずせめて説明くらいさせてやれよ
そしてQのメインキャラで満を持して登場のカヲルの酷い扱いを納得行く形に変えてくれたらそれで良い
あとヴンダー飛ぶな。ミサトのコスプレにしかみえない艦長もやり過ぎ
それだけ

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 17:38:46.93 ID:???.net
何かを悟って駒から外れるって超ご都合展開じゃんw
加持やミサトらが必死こいて情報かき集めてようやく補完計画について把握できる程度だったのに
一端のパイロットでしかないシンジが自力で物語の謎の核に迫るのは無茶な話だよ
Qで冬月から親父の目論見や綾波の正体を教えてもらった新劇なら多少何か変わるかも知れないけどまあシンジが謎を暴いていく展開は無理だな

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 17:50:36.16 ID:???.net
>>25
ご都合もなにも、中身を詳細まで指定してる訳じゃ無いよ。ただのパイロットがただ命じられたままに任務を遂行するとか、父親への反発とかって所から一歩引いた視点を持つことができたらそれだけで大分展開が変わるし
それにリツコはTV版だと綾波のクローン殺して見せたりするし、謎を追うとまでいかなくても、疑問をぶつける相手は父親以外にいくらでもいるわけだから

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 21:56:12.89 ID:???.net
>>26
でも綾波が死んだ場面で急に悟るのはおかしいし今までファザコンとトラウマ抱えて生きてきたシンジがそこであっさり引く展開は不自然
カヲルアスカ等の心情を本編通りに丁寧に追ってくならシンジの違和感が浮き彫りになる
むしろエヴァ2みたいにカヲル説得した後チルドレンで協力して謎を突き詰めていく方がまだ自然なのでは
カヲルが寝返ったらすぐゼーレに始末されそうなのが厄介だけど

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/08(金) 23:52:22.47 ID:???.net
綾波のことはシンジがネルフに疑問もっても不思議じゃ無いと思うし
カヲルの心情を丁寧に描写した部分は無い
アスカに関しては、詳細にしても特に意味がない

あとは別に、エヴァ2みたいにしたい。というのは、そういうのも有りだと思いますし、ここはそういう提案を歓迎するスレだと思います

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/09(土) 02:21:56.55 ID:???.net
綾波の件でシンジがコンプレックスやトラウマを吹っ切ってネルフの謎の究明に着手しだすのが不自然っつってんだけど
TV版でもアスカの心情描写は丁寧じゃないしカヲルは描写自体がないから2行目の下りは語弊があったな
だけどTV版のアスカは結構複雑で細かい心理描写多かっただろ
 
まあここは各々の妄想を書き捨てるスレだから文句つけるのはおかしいな
絡んでごめんな

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/09(土) 15:33:26.37 ID:???.net
つーか、もうシンの展開としては失意で動けなくなったシンジがどうやって未来を紡ぐために
初号機に乗るかどうかってその一点が鍵でしょ?

旧劇では命懸けのミサトに乗り込まされ、アスカの鳥葬で自我崩壊→インパクトという流れだったのが
新劇ではどう初号機に乗り込み、インパクト(orインパクト阻止)を為すのか、それこそがシンエヴァの
注目すべき大骨だろ?

もしシンジが前向きに動くとしたらポカ波を再救出すること以外考えられないのだが・・・?

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/09(土) 17:29:34.03 ID:???.net
このスレは予想スレでもなけれは
これからの転回を考えるスレでも無いよ

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/10(日) 07:21:06.36 ID:???.net
ていうかQがつまんないから展開おなじでいいからちゃんと作り直してほしい

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/10(日) 13:31:46.90 ID:???.net
>>30
>もしシンジが前向きに動くとしたらポカ波を再救出すること以外考えられないのだが・・・?

良いね。シンジvsヴィレ 盛り上がるは
ヴィレエバとうんだー潰して、最後ゲンドウをtv版のカヲルみたいに掴んで未来を選択してほしいわ

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/10(日) 20:35:38.91 ID:???.net
いい加減、乗りたくない→乗れや→自問自答→乗るか→暴走(耳障りな絶叫) のパターンは伝統芸というか、2ch的言い回しで言えば、草も生えない
というか、耳障りな絶叫はエバ以降色んなアニメが真似した結果、本当に、本当に
飽きた
その2つが無ければ個人的には満足

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/10(日) 21:03:50.81 ID:???.net
やはり絶叫は緒形さんが飛び抜けているな

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/10(日) 21:58:00.94 ID:???.net
いやでもね、そんなお家芸みたいにされてもね
困ったらキレる芸人がキレ芸ですとか言い出すのに似てて閉口できるですよ
大体絶叫なんてしませんよリアルじゃ中々ねぇ…トンネル潜った小学生くらいですよ
声も出ないですよ実際ヤベェときは
シンエバではそういうの抜きでちゃんと決着してほしいですな。せめてオヤジくらい改心させて欲しいぶっちゃけそれで問題の9割解決だし

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/10(日) 23:19:07.97 ID:???.net
耳障りな絶叫芸は邦画のほうが多いんじゃないか?

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 00:06:10.64 ID:???.net
かもね
ん、エヴァも邦画じゃね?

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 00:13:13.34 ID:???.net
たまにはゲンドーが叫べばいい
シンで

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 07:42:47.04 ID:???.net
シンは、ゲンドウ&冬月のダブルエントリーエヴァVSミサト&リツコのダブルエントリーエヴァ(ゥンダーが変形スーパー初号機)が見たい
シンジ達は観戦。マリが本部ばりの解説

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 08:52:01.00 ID:???.net
女を落としまくりシロッコばりに状況を支配し始めるカヲルその真意は
オカンの為絶叫しながらはじめてのエバ操縦に挑むゲンドウvs炸裂するヴンダーの波動砲。しかしヴンダーには初号機…オカンが捕らわれているのだった
リツコと冬月の遠回りな解説対決は真実へ到達し得るのか
とうとうアルツハイマーになるシンジ
エヴァ2号機の呪縛によりネコ面に引きずられていくていくアスカはシンジを病院へ引きずっていくことができるのか
道に迷った黒波の運命や如何に
8号機の中を汚しすぎて行政大執行されるマリ、その必死の抵抗は無敵と思われたヴンダーについに風穴を空ける

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 12:10:36.75 ID:???.net
長文つまんね

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 14:03:56.54 ID:???.net
補完計画発動はいらんよな
語られないことが多すぎて、ことの発端であるゲンドウとユイの心理がこれまで全く読み取れない
最悪マリの正体とか綾波復活とかいらないから、親子の物語的にちゃんと纏めてくれないかな。次の映画で

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/11(月) 17:08:29.63 ID:???.net
>>38
久しぶりにTV版を見返したら実写のような演出な事に気づいた

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/12(火) 18:45:51.17 ID:???.net
TV版最後のシ者で、僕はきみを殺せない とカヲルを離すシンジ
カヲルがネルフスタッフにゲンドウやゼーレの真意を伝えて消える。
あとはアスカ助けてエヴァ奪取
ヴィレ(仮)対ゲンドウゼーレ

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/01/13(水) 08:47:49.37 ID:???.net
ふむ

47 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/02/01(月) 21:32:13.72 ID:???.net
ギンコ
「ヴィレのやつ、ノジマ作戦に失敗してしまうとは…。
AAAヴンダーの事など、どうなろうとも構わん。

ヴィレはNERVの方で始末する。
我々特務機関NERVが生き残ればいいのだ。」

大破したAAAヴンダーを見て、AAAヴンダーを用済みにしてしまうギンコであった。

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/02/13(土) 19:38:21.73 ID:???.net
>>45
TV版でカヲルの首飛ぶとこは作中屈指の名演出なので、無くしてしまったら非難ゴーゴーでしょう

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/02/13(土) 19:40:41.34 ID:???.net
>>41
8号機って臭そうだよな

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/02/14(日) 17:15:46.45 ID:???.net
俺は破のゼルエル戦見て、「この先の戦闘はこれよりもっと凄いんだろうな。ゼルエルより強いのが出てくるんだろうな」とかワクワクしてたんだ
だから、Qではその先のレベルの戦闘シーンが見たかった……

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/05/01(日) 16:58:16.71 ID:???.net
なんつーか、使徒が来て、世界が滅ぶかもしんない都市で、普通に自分を含めた色んな人の生活があって、学校があって、クラスメイトがいて、好きな人がいて、だからなんだか良くわからないけど戦う
序盤から中盤までのエヴァの世界観に戻って欲しい

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/05/01(日) 21:57:25.75 ID:???.net
>>50
庵野って煙に巻くからな
普通はインフレしそうなところをデフレさせる

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/05/02(月) 15:10:36.52 ID:???.net
マリはカヲルと共に明らかな異物としてシナリオを掻き乱してた破までと違って
Qでは小飼の犬みたいだった
ついでにカヲルも小者のまま処分された
何かしそうなキャラが居なくなって、何に期待したら良いか分からない
ゲンドウとか破で和解まで持ってってQでカヲルの代わりに死ねばインパクト出た
アスカも生き返らせないでマリにバトンタッチでよかったのに、結局お新劇も馴染みのキャラでギャーギャーやってインパクトでお茶を濁して終わりなんだろうなとしか思えない

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/05/10(火) 08:10:34.18 ID:???.net
マリかアスカ要らん
どっちかで良い

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/05/21(土) 15:29:40.69 ID:???.net
シンジに期待する内容も無いしな
カヲルに、事態を好転させるような何の情報も力も与えられなかったし
カヲルかマリがちゃんと機能する展開が良かったなぁ

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/05/24(火) 07:51:40.77 ID:???.net
つか序の時点だとやっぱループものに見えるわ
途中で変更してそのせいで時間ばかりかかってるんじゃないのかね

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/06/13(月) 01:26:55.28 ID:???.net
8号機が予告通りすごい奴で、仮設5号機みたいにかっこよくて
アスカはせめて意識不明のままとか、ダメージある感じで
ヴンダーとかは無しで
あとはせめてマリの説明というか、ネタばらしくらい終わらせて欲しかった

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/06/24(金) 08:25:21.25 ID:???.net
ネタばらし以外でストーリー作れないから無理

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/06/24(金) 08:57:13.22 ID:???.net
>>53
これ

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/07/23(土) 08:32:25.01 ID:???.net
かっこいいよね仮説さん
緑色でミリタリーな感じも良い
危機的状況下でエバ8をピンクに塗ってた人達の心境考えたら余計にそう思うわ

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/08/16(火) 12:43:24.83 ID:???.net
retakeの世界観を壊さなかったら何でもよいわ
貞エヴァは糞

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/08/16(火) 20:27:43.24 ID:???.net
やたらキレイだしな14年酷使したはずのヱヴァがさ、水とか豊富なんだろうねあの世界

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/08/30(火) 20:53:00.49 ID:???.net


64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/11(日) 16:18:41.37 ID:???.net
>>19
これ
レイもアスカも五体満足ってのがまた現実的じゃ無さすぎ(綾波はまたコピーだけど)
最低でも綾波は行方不明(黒波とか無し)、アスカは寝たきり
シンジ、カヲル、マリでチーム組むとか見たかった

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/22(木) 18:51:59.27 ID:???.net
そう。結局コピーで性格リセット
何か破でちょっと人間らしくなって、ゲンドウの心動かしたりして新たな展開というか、せめてゲンドウの心内とか明らかになって、そこではじめて対立するなり、一緒になにかするなり、ゲンドウを説得するなり、物語の本筋が動くもんだろ
最後までチルドレン達どころか、ゲンドウとゼーレと冬月以外全部カヤの外じゃねーか。だからおかしいんだよ

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/22(木) 23:28:17.87 ID:???.net
主要人物が殆ど何も知らないまま何故起こるのか誰もよく解ってないインパクト巻き込まれて終わるからな
なんか、その辺は今回もよく解らんまま終わるんだろうね

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/26(月) 13:11:40.78 ID:???.net
ループっぽい話にしないで旧劇後の世界復興を描く
オレンジジュースから意志によって人の形を取り戻す人達は約30%くらいで残りを強制サルベージする計画とかさ
シンちゃんは一念発起して復興のリーダーになり頼れる大人に成長する物語
シンジ以外の既存キャラは全員リストラして狭い人間関係を一新
いい加減モラトリアムにはウンザリだから自立を描こう

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/26(月) 20:46:33.97 ID:???.net
良く、シンジは巻き込まれ型の主人公と言われるけど、このアニメでちゃんと事情を把握して動いてるキャラってほぼゼロだよね
今回、マルドゥック機関調べたりしてるカジとかの描写も無いから、ゲンドウと冬月だけか
それにしても、何考えて動いてるのかさっぱり分かんない
ちゃんと考えて動いてる生きたキャラが見たかったね

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/26(月) 21:24:38.48 ID:???.net
だからループじゃなくてパラレルなんだって何度言わせるんだよ!!

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/27(火) 10:13:06.22 ID:???.net
推論はスレチだから帰ってどうぞ

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/27(火) 11:26:37.01 ID:???.net
カヲルの台詞ちゃんと聞けよつんぼ

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/09/28(水) 22:53:15.77 ID:???.net
>>68
そもそも事情なんてちゃんと考えてあるのか怪しい

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/01(土) 09:25:41.64 ID:???.net
金も人も無い世界で艦隊戦とか意味わからんし、船飛ばす必要性も感じられないから
もっとこう泥臭い感じにすべきだった
残ったエヴァも、改2を見る限りマトモに補修なんてできないのだから、もっと装備はボロボロ、人も草臥れた感じにしないと
なんで髪ピンクに染めたOLがマニキュア塗りながら仕事してんの

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/01(土) 16:48:57.62 ID:???.net
次も乗るな乗らない乗りなさいの繰り返しじゃいい加減酷い話ので、次はシンジは、乗らないでブラブラしててほしい
今更ゲンドウの真意をシンジが〜みたいなのをやっても取って付けたみたいになるから、それもやらなくていい
面白い艦隊戦とやらをちゃんとやって
設定補完して完結してほしい

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/01(土) 17:02:39.20 ID:???.net
>>64
新チーム見たい
2号機マリ
6号機カヲル
初号機シンジ
敵はゼーレの軍隊と使徒化したアスカとゲンドウの傀儡黒綾波……と見せかけて実はゲンドウ操ってるシンジママの人格インストールされた綾波の身体とかで

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/01(土) 17:08:01.10 ID:???.net
>>51
わかるわ
そういう人々の生活があって、初めて夕暮れの街に対峙する巨人と怪物のシルエットが輝くんだわ

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/02(日) 06:48:20.35 ID:???.net
敵がおっさん二人じゃな
なんでゼーレ潰したんや
おっさん二人で艦隊戦やるんか

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/03(月) 18:21:10.68 ID:???.net
文字通り一面びっしりの量産型が戦力だろうし、ATフィールド展開してるようだから艦隊戦は無理じゃね
艦に量産機がびっしり取りついてナイフでブスブスする恐怖映像

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/03(月) 18:30:15.83 ID:???.net
いや、、、流石に空飛ぶ船作った理由くらい考えてあるでしょ
でしょ

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/04(火) 06:55:50.87 ID:???.net
ヤマトやりたかっただけやろ
14年も戦争してんのにクルーが新人だらけなのはホワイトベースがやりたかっただけだろうし
予告もキカイダーやし
あんま詳しくない人でも上3つは連想してしまうし、詳しい人は幾らでも元ネタ出せそう

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/04(火) 11:24:08.30 ID:???.net
ヴンダーが神殺しの船だってこと忘れるなよ
量産された神を殲滅するのがヴンダー

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/04(火) 23:18:43.08 ID:???.net
えー
神が量産機のことだったらガッカリだわー

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/05(水) 06:54:43.35 ID:???.net
たしかに

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/05(水) 08:34:52.75 ID:???.net
ゼーレがしたかったことは人間に生命の実を入れてシン化させることだったろ?

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/05(水) 20:16:17.12 ID:???.net
量産機のデザイン戻してくんねーかな……

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/05(水) 20:24:08.54 ID:???.net
>>84
ゲンドウが家電ゼーレのブレーカー落とす前に、「宿願たる人類補完計画と諦観された「神」殺しは私が行います。ご安心を」 「我らの願いはすでに ...
というやり取りがあって
むしろ神はゲンドウやゼーレ側にとって邪魔な存在
ミサトは神殺しの力どーたら言ってるけど、神殺しが目的とは一切口にしてない

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/05(水) 22:58:48.93 ID:???.net
>>78
もし量産機と〜ってなればこの描写は必ず入るだろうね
そもそも、マーク9一匹取り付くのも回避できない、取り付かれたら最後、エヴァに頼るしかないヴンダーが、ワラワラ居る量産機相手に開発されたものであるってのは描写的に無理がある気がするけど
でも個人的にはレギオンとかデストロとか好きだから取り付かれてクルーもろとも
ボロボロにされて欲しい

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 09:29:39.82 ID:???.net
何の思い入れも無いキャラ虐殺されてもなぁ
とEOEん時も思ったな

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 10:06:52.77 ID:???.net
せまい間柄での絡みしか無いのに、父親との絡みも無いのが、またか、と思ってしまう
新劇は時間ないのか精神的な交流で見れば殆どミサトとシンジの話って感じだけど、ミサトのバックボーンが語られる訳でも、ミサトが謎に迫る訳でも無し
そもそもシンジがネルフ来るまでどう生きてきたかも語られない、ゲンドウがシンジを見捨てた結果シンジがどんな目にあったか分からんのだから、ゲンドウの願いだけ次で明らかにしてもキャラクターの関係性の中では片手オチにしかならない
何となく深いっぽい話
からの脱却は今回もできないのかねぇ

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 10:10:05.43 ID:???.net
そう考えると、レイが間に入っての食事会は作品として逃げちゃならないイベントだったわけで
その後レイが死ぬにしてもね

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 16:16:12.86 ID:???.net
宇宙行ったんだし、次は月に行ってほしい

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 16:32:11.45 ID:???.net
シンジがしんどくても前向きになる台詞を言いいい音楽で盛り上がれば
駄作になりようがない

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 16:48:51.42 ID:???.net
それはw

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 18:04:53.86 ID:???.net
もうちょい期待してやろうず

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/08(土) 18:29:52.22 ID:???.net
Qの後半をやって一度終わり、実写で碇少年の私生活をさんざんやって皆を完全に置き去りにした
ところで――そうだ、これもひとつの世界。僕の中の可能性。今の僕が僕そのものではない、
いろんな僕自身 があり得るんだ。そうだ、エヴァのパイロットではない僕もあり得るんだ。  
→ 「僕はここにいてもいいのかもしれない」「僕はここにいたい!」になって覚醒
今ままでの世界があたらしい世界にすげ替わる

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/10(月) 08:43:57.61 ID:???.net
510 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2016/10/09(日) 22:33:55.60 ID:???
前編3.0+1.0は放浪シーンをはさみながらシンジが記憶をフラッシュバックしながら
空白の14年を思い出していく話と序より前のネルフ誕生などの話

後編はファイナルではなくGENESISでQの続きの話
エヴァらしからぬ王道なエンターテイメントになるとのこと

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/10(月) 23:54:02.33 ID:???.net
艦隊戦とか絶対つまらんからやめて欲しい

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/11(火) 16:03:12.61 ID:???.net
声優の田中一成さんが49才で亡くなった 清川さんマジ頑張ってほしい

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/13(木) 23:19:49.01 ID:???.net
シンジはエヴァに乗らないでほしいな
最初ずっとヴンダーの独房で、
ヴンダーが墜ちて、初号機露出して、第10使徒の時みたいに乗らないと世界終わりみたいになって、
で、乗らないでほしい

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/15(土) 19:09:28.80 ID:???.net
次もこれでしょ

乗りたくない→帰れ→ヴィレ大被害→乗るか→インパクト発生→シンジうわああああヽ(顔芸)ノ→精神世界突入→ざんしんなえんしゅつ()→気持ち悪い(終劇

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/16(日) 17:38:02.59 ID:???.net
そんなんやだわ
俺らが見たいのは
僕らの のラストみたいな死闘だ

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/17(月) 20:18:49.25 ID:???.net
皆死んでて、何もないとこで最後の使徒と闘う感じ?
でもやっぱ敵は使徒が良いんだよね。
エヴァ戦とかたまになら良いけど
ジャミラみたいなのならおk
アスカ使徒化してジャミラみたいになってシンジと初号機が泥まみれになりながらぶっ殺す
背後に朝焼け
しかし人類は滅んでシンジのみ
みたいなエンド望むわ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/17(月) 23:04:03.77 ID:???.net
(ええやん)

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/18(火) 08:45:53.80 ID:???.net
他も受け入れる  違う視点で生き直す  

こういった要素がなければエヴァとしては×

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/18(火) 18:34:18.45 ID:???.net
見たいかそれ
俺はおなかいっぱいだが

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/18(火) 21:05:38.41 ID:???.net
>>96
記憶に異常無いつってたのにそんな感じになりそう

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/19(水) 19:43:35.04 ID:???.net
シンは
ミサトとゲンドウの浣腸バトルだろ?
ヴンダーと、13号機が主機の、ニャンダーとかで

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/19(水) 21:25:48.81 ID:???.net
シンは、シンジがゲンドウを撃ち殺すよ
旧劇のリツコみたいに

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/19(水) 21:27:06.70 ID:???.net
んでその後、初号機に乗って自爆して終わり

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/19(水) 22:20:19.78 ID:???.net
Qのハリボテみたいな世界に説得力もたせないまま終わるのかな
後から設定本出して補完されるくらいなら
シンジが放浪しつつの世界観の描写と14年の過去、物足りない客用にバトル挟んで映画一本終わらせて続劇、次で完結、の方が良いと思うんだよね

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/20(木) 18:43:08.29 ID:???.net
また引き伸ばすのか

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/20(木) 19:33:12.49 ID:???.net
もうボーリングで決着つけようぜ
ってなってオッサン二人がマイボール取り出す

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/22(土) 08:31:06.92 ID:???.net
冬月上手そう

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/22(土) 08:43:53.20 ID:???.net
なんかゲームであったなボーリング
そこだけはわりと笑えたと記憶している
ややウケというやつ

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/23(日) 20:20:41.38 ID:???.net
こんな感じで良いやろ
シンジが実はゲンドウの子供でも何でもない事が判明→
実は生きてたからシャツが残ってただけだったトウジがシンの息子として登場。初号機ともシンクロしてヴンダーを操り、プラグ内でシンのレイとイチャイチャ→
要らなくなったシンジ、というか誰?となったシンジは自転車で自分探しの旅へ→
レイに対して嫉妬の鬼となったアスカの前に、同一体である使徒を宿したゲンドウが現れる、彼もトウジに対して嫉妬の鬼であった→
二人は合体し、アスカは新人類となる使徒の子供を身ごもる→
新人類を殺そうとするトウジヴンダーとゲンドウアスカ冬月の人類の覇権をかけた最終決戦→
シンジは食べるものが無くなって変わり果てた姿になる→
黒レイはメンテナンス無しで長く生きられない→
シンジは黒レイを食べる為に殺した→
背後でレイトウジとアスカゲンドウの放つ愛の必殺技同士がぶつかり、シンジは余波で死亡→
皆死んだが、ゲンドウアスカの子供の新人類だけが生きていた

終劇

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/23(日) 20:51:58.25 ID:???.net
クローンはメンテ無しで生きられないし、ヴンダー行きか死ぬかしか無い
シンジも飯食わなきゃ死ぬ
よって放浪ってなると、カーニバルになるのは不自然ではない

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/23(日) 20:58:00.68 ID:???.net
アスカが使徒と人間の子を身ごもるのもありそうな話

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/23(日) 20:58:56.94 ID:???.net
だがトウジは無い

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/25(火) 20:12:34.02 ID:???.net
黒波もメンテ要るのかなやっぱ……
綾波シリーズとか言ってるし大量に居るんだろうな、メンテ大変だな……
あのオッサン二人でやってるのかな……
妻と想い人の若い頃の姿を大量生産ってスゴい気持ち悪いオッサン達だね……

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/25(火) 20:20:19.50 ID:???.net
ハイパーキモいね

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/27(木) 18:34:53.23 ID:???.net
やっぱ性欲処理に使ってるよな……
じゃなきゃEOEであそこまでキレないだろ嫁ゲリオン

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/27(木) 19:08:58.60 ID:???.net
ゲンドウはEOEにいたるまでにも嫁ゲリオンをキレさしそうな
ことはやらかしてると思うね

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/28(金) 20:14:19.07 ID:???.net
レイは本当可哀想なキャラだな……
カントクがアスカ贔屓だからどうせ死んで終わりだろうし

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/28(金) 20:38:17.87 ID:???.net
全員死ぬかもな
そして青葉だけ生き残る

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/28(金) 20:42:36.61 ID:???.net
影が薄いおかげで助かるパターンか

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/28(金) 23:10:14.35 ID:???.net
青葉ハーレムエンドでいいよ

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/29(土) 07:32:53.45 ID:???.net
青葉と量産綾波だけが生き残るのか

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/29(土) 09:30:15.49 ID:???.net
旧劇の悪夢が再び訪れる

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/29(土) 11:30:44.09 ID:???.net
貞子かよ

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 19:29:46.41 ID:???.net
1 シンジ、黒レイがもう無害という説明
2 艦の乗組員に虐待され、ボロボロになりヴンダーを出ていくシンジ、一人放浪する
3 13号機を主機とする戦艦がロールアウト、量産レイだらけのブリッジ、新たなコスに着替え艦長姿のゲンドウ、傍らに裏切ったリツコ
4 アスカ、マリと量産エヴァの戦い
5 ゲンドウとミサトの艦隊戦、量産綾波に皆殺しにされていくヴンダークルー、負けそうになりヴンダーによる体当たり
6 ミサトとゲンドウの艦内銃撃戦、ミサト負けそうになるも、裏切ったと思われたリツコがゲンドウを銃殺
7 ゲンドウ死ぬも、冬月がヴンダーを乗っ取り、インパクト発生、2機を飲み込んでいく
8 のたれ死んだシンジも、インパクトに飲み込まれる
9 黒地に「碇シンジの場合」と出て、part3.0が終了し、plus1.0へ移行する。plus1.0のパートは、これまで、これからのシンジの内面の動き等が描かれる。
空白の14年間は補完無し。

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 19:35:37.98 ID:???.net
冬月にインパクト起こせる時点でペケ

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 19:43:14.11 ID:???.net
14年なんも無しはありそう
ラスボスは「神()」ではないのか

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 19:44:04.32 ID:???.net
>>131
うぬぅ……むずかしすな

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 19:48:31.13 ID:???.net
良いと思ったんだがな
修正求む

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 19:57:10.05 ID:???.net
いや、黒波(初期ロット)か顔波(後期ロット)、それに廃人シンジをトリガーにすれば冬月にも
インパクトは起こせるんじゃないかな?

空白の14年は1と2の間に回想形式でリツコかミサトに説明させて、なんでリリンの敵にシンジが
なったか伝えればいい

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/10/31(月) 20:03:25.98 ID:???.net
なる
たまに良スレやわ

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 13:08:57.69 ID:???.net
>>130
>量産綾波に皆殺しにされていくヴンダークルー
EOEのネルフ職員LCL化思い出した。すげえありそう  

ファイナルインパクトと同時に首だけレイに破裂させられるヴィレスタッフだったら完璧

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 19:00:22.78 ID:???.net
気付けは100超えとる……
ここまでの主な希望とか
>>15
>>18
>>19
>>21
>>50
>>51
>>67
>>75
>>78
>>90
>>96
>>102
>>112
>>117
>>127

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 19:20:10.17 ID:???.net
だいたいこんなところ
主役交代、主要キャラ刷新
TVエヴァの雰囲気に戻してほしい
ゼルエル以上の最強の敵との死闘
シンジが主導しての問題解決、前向きなラスト
食事会
ゲンドウの真意が語られるシーン
空白の14年の補完、破の予告通りの話が見たい
王道エンターテイメント
新シリーズ

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 20:35:32.11 ID:???.net
もし新シリーズってなっても主人公すら交代は無理そう

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 20:55:23.30 ID:???.net
何だかんだでエヴァほどキャラと声優に助けられてるアニメは無いもの
つか主人公交代しても続くアニメなんて中々無い

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 21:10:37.78 ID:???.net
量産綾波って生身でも強いのだろうか?
武器持ってりゃだれでもヴンダークルーなんて殲滅出来そうではあるけど
>>119
キモオタおっさん2人にとっては天国だな……
オッサン2人がこのクローン美少女天国の覇権を賭けて争うのもアリだな

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 23:02:25.09 ID:???.net
こういうのはどうだろう
月が、地球の約4倍の質量
ファーストインパクトで月が生じた
という2点から月ループを予想する人が居た。4回目のインパクトで地球と月の大きさが入れ替わるっていう
月は旧劇の地球で、リリスが居る。新劇の使徒はリリス製で、新劇地球のアダムを目指してやってくる
というか、月そのものがレリエルのような、実態の無い使徒で、地球がその影、地球でインパクトが起こる度にガフの扉が開かれて物質(魂?)が流出し、レリエル(のようなもの)の球体の方が実体を手にする。
レリエル(ガフの扉の向こうの世界)は、旧劇の地球で、この球体こそが、ゲンドウがヴンダーで殺したい「神」
ネブカドネザルの鍵はガフの扉を開けるもので、ヴンダーは唯一その扉を潜れる
ユイの目的も神殺し。ゲンドウはその意識を引き継いでる
よってラスボスは某STG宜しく、「地球」

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/01(火) 23:45:00.41 ID:???.net
よくわからん

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/02(水) 18:12:08.75 ID:???.net
ヴンダーのあのショボいビームでは地球は倒せなさそうだな

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/02(水) 18:36:12.33 ID:???.net
艦首中央部のくちばしみたいに尖がった部分が開いて波動砲か
巨神兵のプロトンビームみたいな武器が出てくるに決ってんじゃん

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/02(水) 21:59:57.15 ID:???.net
科学忍法・火の鳥みたいのがあるかもよ

つうかヴンダーは「Autonomous Assault Ark(自律強襲方舟)」 箱舟だよつまりノアの箱舟に相当
しかも名前は「奇跡」で「希望の船」だよ  全部が滅んでもヴンダーに載ってる人類は生き残れるに
決ってんでしょ?

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 13:56:56.84 ID:???.net
自律強襲方舟 言葉そのものの通りだと、
他からの支配や助力を受けず,自分の行動を自分の立てた規律に従って
正しく制御し強行突撃する箱舟ということだよな?

ってことはヴンダーはヴィレによってコントロールされてる戦艦ではなくて、
それ自体が意志をもった生物兵器とみることもできやしないか?

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 14:26:43.73 ID:???.net
ヴンダーは重要ポイントと思わせておいてあっけなくやられちゃうかもね
エヴァもそうだがそんなに思い入れなく壊しちゃうとこあるからね

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 15:44:22.07 ID:???.net
ヴンダーは方舟、ファイナルインパクト後
ヴンダーとクルーのみ健在で、サバイバル生活が始まる(ヴンダーはラスボス(神)戦で壊れ、沈黙)
 ……でも神を殺したいってのゲンドウゼーレ側やねんな

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 16:52:21.34 ID:???.net
すべてがLCL化した大洪水の中、ヴンダー乗組員たちだけが
生き残り、新たな世界を造る これが一番聖書に準じる展開なんだけどな

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 18:20:03.22 ID:???.net
どうやって生きてくんだろう
つかインパクト後はあちこち汚染されて外に出たら人間はすぐ死んでしまうのでは?エヴァの呪いに掛かってる連中にしても、あの白い砂漠に動植物の気配は無さそだし、あの白い砂で何かが生えるとも思えないし、水もないし
どうやって生きていくのだ?

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 18:35:46.57 ID:???.net
>>152
そこで『破』で出てきた日本海洋生態系保存研究機構の技術ですよ
汚染は除去され人が住める世界が始まるわけだ

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 18:40:40.31 ID:???.net
>>153
あの施設まだあんのかよw

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 18:51:51.07 ID:???.net
いや、その技術の方が重要で、それを内包してるから方舟ってことか

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 20:48:20.46 ID:???.net
ヴンダー自体がコスモクリーナーみたいなものだったりしてな

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 20:50:19.86 ID:???.net
なるほど人の再生と地球の再生をかけるわけか  
ただそれだとヤマトかよ!?ってバッシング飛びまくりそうwww

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 22:11:35.94 ID:???.net
人類の希望の装置ヴンダーサイクロンクリーナーが発動するも、浄化には100年必要な事が発覚、老いたミサト艦長は青い地球に思いを馳せ、その生涯を静かに終えるのだった……

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 22:37:56.85 ID:???.net
試しに人間王で検索したら出てきた文章

人間の王(にんげんのおう)
【人物】 登場作品:アーク2
いにしえの時代に、科学の力で精霊や神をしのぐ力を手にし、すべての世界を手に入れようと神に挑戦したいにしえの人間の王。科学と自らの欲の力で、モンスターを生み出した。闇の力により、闇黒の支配者となる。

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/03(木) 22:49:04.70 ID:???.net
無理矢理当てはめる
人間(リリン)の王(ゲンドウくん)
【人物】 登場作品:エヴァQ
いにしえの時代(TVの時)に、科学の力で精霊や神をしのぐ力を手にし(エヴァ)、すべての世界を手に入れようと神に挑戦した
(ゲンドウの目的も諦観された神殺し)いにしえの人間の王。科学と自らの欲の力で、モンスター(人工使徒)を生み出した。闇の力(ネブなんとかの鍵?)により、闇黒の支配者となる。

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 07:04:37.83 ID:???.net
>>142
ゲンドウの目的は、全人類をレイにする
人類0(レイ)計画
だから量産レイにも魂があり、レイと趣味嗜好が異なっていた
魂の調達はインパクトによってガフの間を開き、ヴンダーで魂の管理者(神)を殺すことによって成る
ファイナルインパクトを耐えられるのもヴンダーのみであり、ファイナルインパクト後に訪れるレイ(ユイ)天国を堪能できるのはゲンドウと冬月だけという計画だったが
ババア達にヴンダーを奪取されて今の状況である

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 15:18:43.84 ID:2NGYYVNR.net
なんで人類総レイ化したいのかわからん ボツ

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 17:19:45.53 ID:???.net
好きだからに決まってんだろうが!

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 17:28:47.92 ID:???.net
ハーレムはキモオヤジ達の夢

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 18:13:40.21 ID:???.net
変なとこちゃんと考えられてんのがイラッとくる

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 19:48:16.99 ID:???.net
良スレになりかけると邪魔して壊すやつがいるな
考察スレの基地外と同じ香具師か?

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/04(金) 22:55:11.10 ID:???.net
>これまでのTV版、旧劇、Qまでの新劇についてあれこれ妄想するスレです
予想スレではないですが予想みたいな書き方でも良いです
願望、嗜好、好きに書き込んでください
※但し不満を書き込むのはスレ違い

とある。

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 08:00:49.32 ID:???.net
まー、拘束してて駄目だったのだからシンジはヴンダーで処刑が濃厚なんだよな
で、処刑したら初号機動かなくなって、ヴンダー落ちるわな、多分
そこでゲンドウが再度乗っ取りにくるわな
応戦しようとしても、機体が無いわな
で、なんかゲンドウの特殊部隊的なのに乗組員滅茶苦茶にされるやん?
で、本来の形状に変化したヴンダーから、初号機追い出されるやん?中にはレイ
で、神殺しの中身が明かされるやん?
で神殺しに挑むゲンドウと、レイで、クライマックスの戦闘シーン
インパクトも何だかんだで起きて、
レイは生まれて初めて色々選択するやん?
で、ラスト食事会の映像で終劇

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 13:30:40.96 ID:???.net
ええやん

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 14:00:28.20 ID:???.net
最初から主人公をレイにしとけやになりそうだな

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 14:07:08.19 ID:???.net
アスカ主役の外伝を庵野さんなら作りたそう

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 17:14:28.54 ID:???.net
それやるとしたら必然的に14年間の話になるんだろうけど
シンジ無しのエヴァって実際どのくらい需要あるものなんだろうね

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 19:16:02.02 ID:???.net
世界がどうなったっていいガキシンジの物語より
生きることを望む人々の物語の方が面白そうだ
ネルフ反抗組織ヴィレの14年間の奮闘記を観てみたい

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 19:46:41.42 ID:???.net
そろそろシンジ頼りから脱却すべきなのかもね
まぁ14年間の話にしてしまうと、シンジ無しではサード防げなかった結末になってしまうから、パラレルのがいいかもね
最初アスカ、カヲル、マリのチームで、ネルフからの離反時にカヲルが裏切ったり、色々イベントも用意できて楽しいかもしれない

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 21:13:53.14 ID:???.net
まずはシンエヴァを製作してシンジの物語を終わらすことだな
シンエヴァはよ

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 21:45:30.26 ID:???.net
カヲル君を悪役にしたいカプ厨の気が知れない

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 22:05:24.93 ID:???.net
カヲルを悪役にしても得にはならんのにな
そもそもエヴァに恋愛要素は無いから

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 22:45:41.48 ID:???.net
悪役にしたいもなにも、14年間のことやるならラストはゲンドウ側なんだが
よくわからんこと言うなぁ……

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/05(土) 22:50:28.32 ID:???.net
カヲル君を仮想敵や恋仇役にする発想は大体カプ厨
貞漫画が顕著

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 07:03:03.85 ID:???.net
此処はフワッとしたノリ推奨の妄想スレやので、カプ厨でも何厨でも別に書き込んで構わんやのです

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 07:22:47.02 ID:???.net
そうでないと片寄って面白くないしな
似たような書き込みと対立煽りばかりになってしまう

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 10:44:23.76 ID:???.net
カプ妄想丸出しの展開予想のレスとかはカプスレ方に書き込むだろうから
ここのスレで書き込まれるのは滅多にない気がするんだが

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 14:26:43.94 ID:RbHbGLw9.net
真面目に展開予想すると、大ピンチになったヴィレをシンジが救うんじゃないかな

葛城を助けてやってくれ、とか、姫を助けるんだ、とか、意味深な伏線が張られてたしな

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 14:59:28.30 ID:???.net
Qではヴンダーの無秩序な感じも描かれてた
徐々に汚部屋と化していくヴンダーをシンジが片付ける(救う)のかもな

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 16:23:28.37 ID:???.net
>>183
それは予想でもなんでもなく第一選択の王道展開

EOEでも漫画でも、たとえ辛いことがあったとしてもみんなと一緒にいたいっていうのが
エヴァのキモだからね

繰り返しの物語ならそれでいいんだけど、ここまでエヴァは素直に展開しないことで
人気を保ってきたところあるから、庵野の方向選択は本当に難しいと思う

EOEで裏着地させちゃったから、多分今回は裏の裏=表で着地させると思うんだけど
シン・ゴジラみたいに取り敢えず落ち着くが、課題はこの先ずっと続くみたいな終わり方を
想像してる

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 16:30:38.29 ID:???.net
TV展開あるのでは?
個人的には学園エヴァの新しいシリーズが欲しい

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 17:07:01.83 ID:???.net
そういえば、アスカの目にも使徒居るんだよな、でもアスカには首輪無いんだよな……うーむ?

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 17:45:47.40 ID:???.net
マリとアスカは首輪つけてる可能性あるよ 
プラグスーツの襟部で隠れてる可能性がね
カヲルだって隠れてたはず

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 17:55:08.73 ID:???.net
>>188
ならアスカも着けてると言えば、シンジは大分落ち着く筈だし、言わないのは不自然だね
ついでに、危険性あるならエヴァ乗れない筈では?という
何かあるのだろうね。お姫さま()ということだし
それをシンジが救うというのはどういうことか〜
と、発展するのか?

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 18:01:41.82 ID:???.net
一番の謎はサードインパクトで巨大化した人間なんだよな(頭蓋骨がエヴァと同じ大きさになっていた)
旧劇のLCL化に当たる人類の変化が、巨大生物化(インフィニティ化)だとして、何故、幽閉されてた
ミサトたちは影響受けなかったのか?なりそこなってない巨大化人類(インフィニティ)は今、どこに
いるのか?ネルフが拘束具つけてエヴァ化させてどこにしまい込んでいるのかが謎

トウジやケンスケ・ヒカリが自律エヴァ(インフィニティ)の素体になっていて、シンジと戦う戦いも有り得るし
どうにも10〜12号機がロストしてるのは匂うんだよなぁ

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 18:13:28.22 ID:???.net
>>189
判ってることはアスカを「姫」と呼ぶのは、マリだけだということ他のキャラはアスカと呼ぶ
俺はずっと「眠り姫」だったからこう呼ばれていただけで、意味はないと思ってるがね
それにシンジにモノ言わなかったのは「怒りと悲しみの累積……」があったからでしょ?
自分の身に起きた不幸がシンジを発端にしたものなら、やさしく接することなんてしないでしょ?
不自然でも何でもない。旧劇にミスリードされてるが新劇のアスカはそれほシンジに固執してない
いい例が、一度はエントリ―プラグのシンジを見捨てて帰ろうとしたことだ。結局、助けたからまるで
関心がない存在ではないにしろその程度の思い入れしかないと推測できる

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 19:13:22.90 ID:???.net
>>187
アスカの目の使徒は眼帯の封印紋様で抑えているんだろ
シンジの首輪はインパクト再発防止策だから意味が違うだろ

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 19:21:31.02 ID:???.net
>>191
レイちゃんがシンジくんのお姫様役じゃなくて悔しい
まで読んだ

194 :sage:2016/11/06(日) 20:11:31.21 ID:M/uV0YCu.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 20:23:04.31 ID:???.net
意味のな荒らしするやつは馬鹿なの?

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 20:38:15.61 ID:???.net
うーん
まったり進行の予定だったのになぁ……

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 21:08:56.59 ID:???.net
カプ厨はミスリード連呼がお好きらしい

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 22:29:28.02 ID:???.net
式波と惣流は違う関わりだって公式にいってるのに、EOEに準じる
LAS厨ってもう病気だから何言っても通じない

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/06(日) 22:35:05.05 ID:???.net
LAS厨と思われる書き込みなんて無いのにいきなりdisってどうした?

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 16:04:00.39 ID:???.net
https://twitter.com/moja_cos/status/664515980828151808?lang=ja
庵野監督はその時の心情をかなり作品に反映させちゃう人なので・・・

今の庵野の心情って、決してネガティブでないと思う
自分を信じて行動すれば一定の成果・満足感は得られるっていう展開に
なると思うよ

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 18:39:27.84 ID:???.net
>>190
あんなデカい生き物になるのが進化っつーのが一番良く分からん
旧劇だと精神体として全人類が統合されるのが進化で補完計画だったけど、新劇みたいに全人類ジャミラにしても、何も美しく無いし、発展性も無い
やはり進化の到達点が使徒なのかなと思った。月と地球がやはり入れ替わる為にインパクトがあるんだろう
人間は使徒になって、今度は肥大化した月に行くアダムを求めて行く
アダムスの器はその可能性のある十数名の仕組まれた子供達のことなんだろう。
みたいなの希望

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 19:29:03.32 ID:???.net
時系列的にきびしーね

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 20:26:36.82 ID:???.net
なんか面白く無いんだよな、このまま普通に終わるんだろうけど
シンジが寝てた14年の所に旧劇ぶちこんで、新劇の変化の象徴であるヴンダーがそれをぶっ壊すと
そういう潔い展開を希望したい
多少辻褄が合わなくても今更だし
ここは単なる妄想スレだからな……

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 21:29:49.52 ID:???.net
一度もまともな終わり方しなかったエヴァンゲリオンがまともな終わり方するなんて
胸熱じゃん!! 多くの人間が破の熱血シンジに感情移入したこと考えれば
正当的な自己啓発&成長ストーリーは悪くない展開だと思うがな・・・。

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 23:13:39.07 ID:???.net
おk
アスカがシンジとレイをヴンダーに連れ帰るのは少なくとも無害であるからだ
そして、シンジもレイも無害とすれば、ファイナルインパクト()はアスカをトリガーにする。これで姫を助けろフラグが回収できる
で、ヴンダーに帰ったシンジの目の前でアスカに爆弾首輪つけられるイベントが発生してシンジにメンタルダメージ
(レイが無害な理由は思いつかないわ)
ヴンダーで蔑まれるシンジと黒レイ
シンジについてはアスカとかが庇ってなんかそんな感じになってヴンダーの人らと和解イベント
レイについては、ヴンダーの初号機でオリジナルと出会うイベント発生
ゲンドウ、エヴァの無いヴンダーを強襲。量産エヴァは新デザ。グロテスクな見た目
ヴンダー抵抗するも墜ち、アスカもろともゲンドウの手に
ファイナルインパクト()発生、ゲンドウ神殺しへ

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 23:14:04.15 ID:???.net
続き、
シンジ、マリらと共にヴンダークルーの救出作業、殆ど生きてる、ヴンダークルーと和解。迫る量産エヴァ。しかし黒レイと初号機は不明
マリとシンジ、白く変色した13号機発見
危機一髪のところでマリとシンジが槍を振り、量産エヴァ全滅
黒レイ、初号機に導かれ、ゲンドウの元へ
ゲンドウ神殺し前、アスカ虚ろな目、そこへ初号機、ゲンドウを殴ろうとするが腕のひと振りで弾かれ、落ちていく
シンジ、初号機ん抱き止める。ゲンドウと対峙、シン化13号機を使いこなしている
ラストバトル→一瞬、食事会のシーン→ゲンドウ死亡→ヴンダー崩壊
ヴンダーの力で、回復した世界
落ちた13号機、シンジのエントリープラグを必死に開ける黒レイ
中にはシンジと裸のアスカ。シンジが目を覚ます。黒レイが平手打ちをして、終劇
エンドロールでその後の復興が描かれ
最後に特報
エヴァ、シンTV版製作決定。で終了

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/07(月) 23:27:23.51 ID:???.net
後半無理矢理すぎね
つかヴンダーがそんな簡単に世界直せたらおかしい

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/08(火) 07:04:11.89 ID:???.net
ええやん
ところで神ってなんなのかね
巨大レイみたいなの想像してるわけだが

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/08(火) 07:15:02.94 ID:???.net
神……実写庵野神と、特撮の神様である円谷英二と、ゴジラの元ネタ作った偉大なるレイ・ハリーハウゼンの三位一体だろう

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/08(火) 21:59:07.24 ID:???.net
じゃあゴジラか
シン化エヴァ(ウルトラマン)vsゴジラ(神)か
でもそれだとリスペクト度合いならからしてヤマト(ヴンダー)だろうが何だろうが負けないか。負けるところも再現か。ゾフィーも来るのか……
ヴンダーに積んである浄化装置がオキシジェンデストロイヤーなのか
つかいきなりゴジラ出てきてもな……
浄化装置ってのもやっぱベタ過ぎないか……

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/08(火) 22:59:30.40 ID:???.net
パロディーにはしないでほしいね

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/15(火) 20:31:47.61 ID:???.net
良く考えるなぁ

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/15(火) 22:46:07.43 ID:???.net
>>40
地味にこれ見たい

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/16(水) 22:11:50.26 ID:???.net
シンプルなのが良いよね
壊すのはQでやってるから、ここから捻るとEOEより不満出そうだよね……

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/20(日) 15:37:26.68 ID:???.net
人が滅んでも エヴァ(ヴンダー)に宿った人たちは救済されるって話でしょ
そういう意味で箱舟の冠をつけたとしか思いようがない

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/20(日) 19:35:08.67 ID:???.net
>>215
ノアの方舟って
キリスト教の神信じない奴皆殺したら糞異教徒居なくなるやん、という下衆の思想だからなぁ……

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/26(土) 17:53:50.76 ID:???.net
>>216
旧約聖書だからユダヤ教の神ヤハウェだよ

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/26(土) 23:10:54.83 ID:???.net
せやな

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/11/26(土) 23:32:13.66 ID:???.net
信じるものは救われるの選民思想そのものだからな……
方舟は異なる思想を持つ人間をこの世から一掃するための隔離部屋として存在する訳で
本来「神殺し」というワードとは相対するものだよな……まぁノリと雰囲気で付けた二つ名だろうけど
AAAは上の解釈からだと、
「勝手に異教徒ぶっ殺してくれる戦艦(結果的に信者だけ生き残るので方舟)」
になるけど、そしたら異教徒ってのはアダム由来の生物かリリス由来の生物かってことだろうか?
本来アダムスの器が収まってリリス由来の生物皆殺しにしてくれる筈が、初号機とヴィレに乗っ取られてるってこと?

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/12/03(土) 10:31:18.16 ID:???.net
気に食わない奴はファイナルインパクトで皆殺しになるけど船と乗組員は無事ってことでは?
ファイナルインパクト阻止の為には神殺ししなきゃならんけど、諦めて方舟で回避する方向にシフトしたのがヴィレ
ファイナルインパクト自体を阻止したいのがゲンドウ
みたいな
神殺しに致命的なデメリットがあって、ヴィレはそれを阻止したいとかそんな理由で

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/12/09(金) 07:06:53.31 ID:???.net
自分たちと考え方の違う奴等は間違ってるから、残らず津波で滅びる
ヴィレの思想に共感しなかった人達は皆死んでしまうんだろうね

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/12/09(金) 09:23:31.14 ID:???.net
どっちが悪か分からなくなる展開だな

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/12/09(金) 22:47:19.32 ID:???.net
ヴンダーがそんな大したモノに見えないんだが……
シン化ヴンダー第二形態になるのは確実だろ
そしてラスボスは神、巨大レイのゲンドウ版だろうな

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/12/10(土) 21:43:48.69 ID:???.net
>>222
手を下すのは神だから方舟の人は悪くない
神の浄化そのものを止めたいのだろうな神殺ししたい連中は

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2016/12/23(金) 15:58:18.07 ID:???.net
>>223
全裸のおじさんやん

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/01/08(日) 14:36:18.02 ID:???.net
きみと同じ、運命を仕組まれた子供  シンジとカヲルは同類
やっぱ匂いが違うからかなぁ      シンジとマリは異類
海上自衛隊あやなみ型 護衛艦     しきなみ・まきなみは同類の存在(獣化時の目の色も同色)
ついに集う運命を仕組まれた子供達  カヲル・チビレイ×3・リナレイ×1=ゼーレの子供たち

この辺りのヒントを元に妄想予測すると
旧ネルフにより作られた子供=【綾波レイ---式波アスカ---真希波マリ】→シンジ(リリン)の守護役
ゼーレにより作られた子供=【綾波レイ(仮)=黒波---チビレイ3人】→→→→カヲル(使徒)の守護役

初期ロット(オリジナル)は14歳の姿 チビレイは中期ロット 首波は後期ロット(ダミープラグ)という感じ
チビレイ3人はおそらくMark.10〜12のパイロットだと思う。黒波同様、ゲンドウの命令で動くはずだが
その存在はシンエヴァ見ないとわからない

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/02/03(金) 16:25:37.58 ID:xQCF8gzu.net
http://video.fc2.com/content/20170203tY20e6dA

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/02/12(日) 17:07:47.68 ID:S9noqqbb.net
渚カヲルと村山カオル(竹内力)と亀山薫(寺脇康文)のカオルトリオが大活躍する実写版エヴァ。

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/02/12(日) 17:10:10.38 ID:S9noqqbb.net
海堂薫(テニプリ)も入れてカオルカルテットでも良し。

230 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/03/12(日) 05:30:14.09 ID:???.net
来栖宮市宮れとろにNERVれとろステーションを設け、一方通行、小林 芳雄、真希波・マリ・イラストリアスが転勤する。
ほかは第四新栃木事業所にて、ヴィレに転換・移転する。

一方通行
「来栖宮のNERV本部に転勤になったのかよ?
俺が期待していない転勤をさせられるのはNERVの陰謀だ!」

総レス数 230
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200