2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BSプレミアム】旧エヴァ再鑑賞スレ 3

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/12(日) 23:18:14.54 ID:???.net
現在NHK・BSプレミアムにて金曜夜11:45より旧エヴァTVシリーズ放送中
これに合わせて改めて1話ずつ旧作を語っていこう

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eva/1473843156/
【BSプレミアム】旧エヴァ再鑑賞スレ 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eva/1478867108/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/12(日) 23:19:09.84 ID:???.net
なかなか立たなかったので

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/13(月) 02:03:14.47 ID:???.net
もう終わるじゃん

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/13(月) 10:30:11.63 ID:???.net
劇場版もあるしな

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/13(月) 14:54:07.76 ID:???.net
>>1
3月31日のEOEまであるしまだまだ語りたいよな

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/13(月) 17:12:11.21 ID:???.net
今週はセカチューか

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/13(月) 21:17:03.13 ID:???.net
一番語りたいラスト2話

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/14(火) 14:59:28.95 ID:???.net
きたか

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/15(水) 18:42:52.52 ID:???.net
8話のアスカ用のプラグスーツを着用したシンジ君は女装に分類されるのかな。
股間を隠していたのも無理矢理着せられた事による恥じらいかな?

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/15(水) 22:12:42.26 ID:???.net
変態おたくはそんな事ばっか気にしてんのか

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/16(木) 05:55:04.93 ID:???.net
エヴァをガチで語れるやつはド変態しかいねえからな

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/16(木) 16:09:30.72 ID:???.net
そんな事ないよ

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/16(木) 23:23:37.33 ID:???.net
変態がエヴァを語るから、エヴァファンは変人だと思われて迷惑する

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/17(金) 00:03:37.33 ID:???.net
語る奴には変態しかいないから仕方ない

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/17(金) 00:08:04.30 ID:???.net
エヴァ噺に登場した有名人や芸能人は変態と決め付けるのか

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/17(金) 08:52:26.16 ID:???.net
変態ではないな

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/17(金) 15:07:06.02 ID:gVWtzhIj.net
次は映画か

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/17(金) 22:45:43.23 ID:???.net
映画化してくれ

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/17(金) 23:05:49.55 ID:iCJ0B3U7.net
24日「EVANGELION:DEATH(TRUE)2 BSプレミアム版」
31日「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に BSプレミアム版」
http://subculwalker.com/archives/35713/

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 00:23:01.21 ID:/aZ8KQ+u.net
日テレ同様Airのオナニーシーンはカットかな

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 00:54:28.49 ID:???.net
NHKはやると思う

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:04:36.10 ID:???.net
>>15
あんなのガチヲタ変態どもからしたらライト層もいいとこだろうな

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:04:38.61 ID:???.net
BSプレミアムは基本的にノーカットでやるけど
「BSプレミアム版」ってなっているからどうなるかだな

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:05:34.74 ID:???.net
日テレで旧劇やったことあるのか

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:07:54.27 ID:???.net
DEATHだけってのがなあ
劇場公開されたデスリバはやらんのか

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:07:55.15 ID:???.net
>>23
やるんじゃね?
この前SGTに全裸の外人のヌードモデルの女出てたし
ビーチクと尻は映してた

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:08:45.37 ID:???.net
ほんとそれなトゥルートゥルーとかいらねえんだよって噺

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:09:57.03 ID:???.net
DEATH (TRUE)2がデストゥルートゥルーだとは夢にも思わんかったわw

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:12:10.03 ID:???.net
>>26
ポケモンショックの部分をどうするかとかでね?
日テレでやった時は26話で真っ黒になったシーンあたりをどうするかとか

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 01:16:23.02 ID:???.net
>>27
見どころは新作カットくらいしかないし
最高に盛り上がったところで「ここで終わりかよ!」ってなったデスリバじゃないとな

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 05:27:27.08 ID:???.net
1話単位ならrebirthはエヴァ史上最高の終わり方をしたよな、魂のルフランの入りが最高すぎる
新劇やる前のboxとかには収録されてないんだよなぁ
かといって、最近出たやつ買うのも気が引けるし

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 12:21:04.77 ID:???.net
画質を気にしないならリニューアル版の前のDVDまでだったらREBIRTHは入っているよ

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 12:29:38.75 ID:???.net
>>24
3年前の夏の深夜に関東ローカルだけでね
シーンのカットとか画面が真っ黒になったりであれは酷かった…

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 13:25:26.26 ID:???.net
保存用作りたいけどエヴァ噺削るかどうか迷うな
勿体無い気もするけど本編だけを収録したいし…

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 13:32:48.17 ID:???.net
まごころを君にの放送枠は結局1時間26分か
本尺は1時間27分なんだよな

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 15:43:40.73 ID:???.net
早濡シンちゃんの発電が1分くらい?

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 17:55:11.97 ID:???.net
>>31
エヴァのオープニングはちょっと浮いてるが勢いがあっていい。
しかし魂のルフランは何かが違うんだよな。
ガチャガチャうるさいだけの曲にそれっぽい歌詞付けて安っぽい歌手が歌う。
エヴァが最後に見せた角川系アニメらしさだな。
EoEで一皮剥けた。

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 19:19:57.83 ID:???.net
ルフランは本来本編で流す予定のない歌だったからな

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/18(土) 23:32:26.57 ID:???.net
>>33
地上波だったし露骨なエログロ描写カットは仕方ないじゃん

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/19(日) 02:42:35.41 ID:???.net
BSプレミアムでは日テレの時のように「終劇」の後にタナトスを流さないでくれ
タナトスは25話が終わった後に流れるからいいんだし、26話も「終劇」でスパッと終わるからいいんだが

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/19(日) 10:30:24.80 ID:???.net
5人の女性って結局謎のまま?

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/19(日) 11:00:29.55 ID:???.net
メインキャラの女性声優たちではないの?

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/19(日) 15:46:54.81 ID:???.net
>>42
その解釈もあるけど、それだと物語に貢献してるゲンドウや冬月、キール議長役に失礼すぎるし、
5人の女性の前に「キャスト」って言葉使ってるから、声優はそこに含まれてるだろうって解釈もある
結局は公表はされてないけど、濃厚なのは吉原のオキニという説もある

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/20(月) 00:58:30.96 ID:???.net
下世話な変態おたく

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/20(月) 01:11:17.00 ID:???.net
ああ、確かエヴァがヒットしたからって高級ソープ行ってハマったって話あったね、それだわ

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/20(月) 02:40:45.17 ID:???.net
その話は知らなかったが通ってそうなイメージあるな

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/20(月) 05:00:59.90 ID:???.net
イメクラのねーちゃんもじゃないの?
セーラームーンの格好させてる

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/20(月) 12:31:31.97 ID:???.net
マジかよ、純粋にセックスしたいんじゃなく、変な性癖が庵野にはあんのかよ、庵野見損なったワ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/21(火) 00:07:03.04 ID:???.net
布団は5年敷きっぱなしとか聞いたことあるし、そこに呼ばれたデリジョーは悲惨だなw

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/21(火) 07:13:26.97 ID:???.net
デリじゃなくてイメクラに通っててセーラームーンの格好させてたって話
セーラームーン大好きだからな

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/21(火) 19:04:36.64 ID:???.net
セーラー戦士5人で5人の女性か。
庵野は月影の騎士様って事だな。
謎は解けた。

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/22(水) 06:23:19.91 ID:???.net
三石さんの心境はいかに

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/22(水) 19:55:15.54 ID:???.net
知りたいな

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/23(木) 02:09:51.45 ID:???.net
>>51
おい、ちびうさを抜かしてるだろ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/23(木) 03:00:39.72 ID:???.net
>>54
まこちゃん外すっていうのかよ!
まこちゃんだって料理上手いんだぞ!

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/23(木) 18:54:28.88 ID:???.net
>>34
うちはカットなしでBD1枚に丁度5話ぶんはいるからそのまま入れてる

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/23(木) 22:29:35.85 ID:???.net
というか君らのレコーダーには編集機能とか画質調整機能はないのか??

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/23(木) 23:38:07.27 ID:???.net
面倒くさいから編集なんかやらない
一昨年BD版のBOX購入したし、初期のLD版も全部持ってるし

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 00:11:40.31 ID:???.net
07boxしか持ってないけど、これリバースと予告ありの25、26話入ってないんだな

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 01:18:36.37 ID:???.net
2003年のリニューアル版から入っていないのは

REBIRTH
予告ありの第25話
予告ありでエンディング付きの第26話
弐拾参話のラストシーンでリツコが独白する時に出てくるオーバーラップ

この4つだな

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 01:56:27.06 ID:???.net
>>58
編集って前後切るだけでしょ
というか録画って録りシロがあるから不恰好だし前後は最低でも切るわ

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 02:02:45.24 ID:???.net
オレはnasneだからそのままじゃ編集できんな

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 13:05:40.01 ID:???.net
エヴァ噺全部消したらスッキリした
画質にもこだわらないから標準でディスク1枚に全話入れたる
劇場版2作はDRで録るけど何だかんだで観ずに終わりそう

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 14:36:24.29 ID:???.net
そう、良かったわね。

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 14:45:09.14 ID:???.net
画質が気になるな
日テレ深夜のやつは糞画質だった
ブルーレイソースのを頼むぜ

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 17:27:09.80 ID:???.net
まぁ劇場版のソースは番宣見る限り同じリマスターのものだろうな
日テレのよりは多少マシに見えるけどBD用のリマスターじゃないから満足出来る画質ではないだろうね

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 18:26:38.35 ID:???.net
実況とかしたいから観るわ

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 18:45:38.25 ID:???.net
日テレ版EOEの時は違う意味で実況が阿鼻叫喚だった

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 19:25:59.05 ID:???.net
日テレ規制は別の意味で盛り上がったな

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 21:55:12.51 ID:???.net
あの黒い画面を見ればなあ
「音だけアニメ」状態だもん

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 22:31:46.50 ID:???.net
どうせ放送するなら

新劇場版最新作の予告とかやらないんですか庵野さん?

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 22:58:51.66 ID:???.net
>>60
26話のエンディングとリツコのオーバーラップて何?

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 23:00:17.05 ID:???.net
そんな大事なものを告知も無しに深夜のBSで流すような勿体無いことは普通はしない

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 23:03:14.81 ID:???.net
放送開始までは起きてられても、そこから70分起きてる自信ない
トゥルートゥルーとかあんまり面白くないしな

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/24(金) 23:09:28.52 ID:???.net
>>72
第弐拾参話のリニューアル版以降に削除されたオーバーラップ
CUT317
左 テレ東での放映版(リニューアル版のOA版ではない)
中 VHS・LD・初期DVD
右 リニューアル版以降(BD込み)
ttp://wiki.evageeks.org/Guides:Episode_23_OA_vs._DC

VHS・LD・初期DVDまで第弐拾伍話と最終話と一緒に入っていたビデオ版第25話と第26話
(BDの特典で再収録)
ttp://wiki.evageeks.org/Guides:Episode_25%27/26%27_Video_vs._The_End_of_Evangelion

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 00:50:09.94 ID:???.net
>>75
サンクス
リツコのは見た感じDCのが良さげだけど、何でカットしたんだ・・・

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 01:11:42.20 ID:???.net
何回見てもDEATHは新作カット以外はつまらない
最後のシーンなんて映画館で「この先を早く見せてくれ」ってのを思い出すけど
とは言え、どこか削除されたシーンなんてあったか?
ポケモンショック対策をしていることくらいしかないなと思ったけど

>>76
画質の問題でオーバーラップは削除されたらしい

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 02:08:37.99 ID:???.net
ショック対策してあれなのか
ずいぶんパカパカするなと思った

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 02:22:52.17 ID:???.net
ポケモン処理は子供にたいしてのものだから放送時間によって処理レベルも変わる
深夜でBSだから多少甘めにしてるんじゃないかな
でもテレビ版のポケモン処理はかなり見づらかったけど

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 10:35:32.34 ID:???.net
結局BSプレミアム版DEATH(TRUE)2は特に修正は無かったってこと?

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 11:02:48.75 ID:???.net
三ばかトリオの体操着姿がまた見られて嬉しかった。

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 12:58:05.52 ID:???.net
>>80
見た限りではポケモン処理されたことくらいだけだったよ
でも日テレの時よりかは見やすかった

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 13:04:48.09 ID:???.net
画質も日テレ版よか良さげっぽいよね(直撮り)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104847.jpg

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 13:14:32.78 ID:???.net
問題は画質より日テレの時みたいに画面が真っ暗になるかならないかでしょ
ポケモン処理は我慢するしかないけど

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 14:43:40.25 ID:???.net
NHKだから大丈夫じゃない?

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 14:57:28.66 ID:???.net
テレビシリーズは何回か見てるけどDEATHや旧劇は見たことなかったからありがたい
DEATHは新規追加台詞以外で録り直した台詞とかあったのか

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 17:00:48.60 ID:???.net
けっこうあった気がする

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 17:36:38.77 ID:???.net
デスリバは全部録りなおしたよ
REBIRTHなんてAirでは削除されたカットがあるし、SEやBGMもAirとは違う

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 17:58:10.03 ID:???.net
>>85
BSプレミアムで放送される映画って基本的にノーカットだけれど
何にせよ日テレでのやらかしがあるからな
期待をあまり高く持たないで見た方がいいかも
その方がカットされたとしても「しゃあない」で済むからな

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/25(土) 20:43:05.68 ID:???.net
カットされてるの嫌なら円盤で見たらいいしな

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 07:21:41.90 ID:???.net
deathっていらなかったよな
結局それらのカットのほとんどはビデオフォーマット版に収録されたわけだし
あのオーケストラもよく分からないし
数ヶ月前にchildrenたちは会ってたのか?なのに、アニメではみんな初対面て感じだったのは何で?
しかも17使徒が3使徒より前に現れる意味が分からない
Kanonは名曲だけど

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 07:26:03.61 ID:???.net
煽るつもりじゃないけど、なんでこれがアニメに興味ない層もはまったのかわからないわ
アニメの中でもかなりオタク向け要素が多いアニメなのに

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 07:59:38.97 ID:???.net
大衆はメディアが煽れば一応ついていくんじゃないの?
最初の方はオタクじゃなくても面白く思う人はいるだろうし
最後にエリートキモオタ以外はふるい落とされたが

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 12:21:04.97 ID:???.net
エヴァ以前のアニメとエヴァ以後のアニメの違いをわからなければ理解出来ないだろうな
それくらいエヴァは革命的なアニメだったってこと

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 12:26:01.73 ID:???.net
>>91
DEATHが要らなかったとか言われてもEOEという劇場版を見させるために総集編というのが必要なんだよ
一般客は映画一本見るためにいちいち26話も見るとは限らない
そもそも劇場版公開時には20話までしかソフトが出てなかったとかいろいろ理由があってDEATHが存在してる

あとQでも第1使徒のカヲルが最後に出てきてるから順番に意味は無い

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 12:33:28.07 ID:???.net
REBIRTHのトラウマでAir見ていても「エヴァシリーズ完成していたの」で魂のルフラン流れるて終わるんじゃないかとヒヤヒヤする

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 12:49:19.23 ID:???.net
そして冬月が出てきてぐるぐる回るエヴァシリーズが反転でモニターに映っててホッとするんだよなw
破でS-DATが27トラックに移る時のような感覚。

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 14:40:23.84 ID:???.net
DEATHのユイ様はわざと隙をつくって冬月に脇乳チラ見させてたね
あれでゲヒルンに取り込まれたのだろうが彼にとっては充分なご褒美か
そもそも巨人の情報とかはゲンドウとユイが意図的に流したんだろうな

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 18:00:58.41 ID:???.net
ユイの有能ホステス資質でゼーレもゲンドウも冬月もころっと計画に参加させられてるからな
壮大なハニートラップだよ

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 19:45:47.82 ID:???.net
100ならアスカがケンスケ君のハニートラップに引っかかる

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/26(日) 23:19:09.04 ID:???.net
>>96
それは春に見に行った奴なら誰でも感じると思う
実際、見に行ってあのシーンがきたら「ルフランかかるなよ」と思ったからw

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 00:30:11.95 ID:???.net
>>99
このユイアンチはにわかか
ユイはゼーレ関係者の子女でありながら、ゼーレ内部から補完計画を変更しようとした教祖様だよ
冬月先生と哀れなマダオはその信者

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 03:35:13.11 ID:???.net
>>95
とてもテレビ版観てない層に配慮した編集とは思えないほどの総集編だったけどね
どう考えてもアニメ版観て理解してる前提の編集に新作カット加えただけのものだった印象

しかもオーケストラが意味不明さを増してる
あれって第壱話の何ヵ月か前の出来事ってなってたけど、第壱話の前に既に出会ってて顔見知り、しかも割と馴染みある感じなのに、テレビ版で初対面なのが謎
そうなると、声と性格、見た目が一緒なだけでシンジ達とは全く別の子供たちが集まって演奏したって考えるのが自然だろうけど、だったら本編無関係の人間の演奏とか無駄なだけで、その尺をテレビ版のカットに使えよってなる

初見がDEATHから入っても「なんだこれ」って感想しかないような総集編

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 04:35:23.77 ID:???.net
ただの総集編にはしたくなかったんだろうね
カルテット演奏は「演出」の一言で片づけていいと思う
考察なんかしちゃダメ
でもカヨルが最後に来て「遅い」ってつっこまれるとこ笑った
本編でも24話初登場だもんな

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 07:08:33.91 ID:???.net
考察君に餌を与えつつ、21〜24話のソフト化されてない部分を見せつつ
さらにフィルムコミックで我慢勢が喜ぶように監督の意図を捻じ曲げて新作カットいれたんだよな。
まさゆきの意図は意図で面白い。
劇場公開版だとセンターから本来のセリフ、リアから内面のセリフ出してたから面白い演出だった。
DEATH(TRUE)2では音声の演出変わったけど。

知的好奇心をくすぐる作戦は見事成功だったな。
総監督壊れたから21話以降はEOEでブーム終わらせた後さらっと出したが
DEATHと夏の間に出してたら売れまくったと思う。追加シーンの余裕は無かったろうがね。

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 16:14:26.46 ID:???.net
>>103
なんだこれって思ったお前がこの総集編の意味を理解出来てないってだけ
エヴァをそれまで知らなかった層がシト新生を見て作品を1から見たいと思わせる事も大事だし観客のほとんどはエヴァを知ってるのでそのまま総集編をやっても飽きられるから新たな要素も必要
その両方を同時に満足させることなんてハナから出来ないんだよ

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 18:13:21.18 ID:???.net
>>105
摩砂雪と言えばビジュアルウォーターアーチスト

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 19:31:10.72 ID:???.net
サボってただけなのであった

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/27(月) 21:29:50.12 ID:???.net
>>106>>95だとしたら、言ってることめちゃくちゃだな
レスする割によく書き込み読まずに(理解せずに?)レスするし

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/28(火) 05:19:04.86 ID:???.net
>>109
バカが何を偉そうに言ってんのか知らんがどこがどうおかしいのかをちゃんと書けよカス

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/29(水) 13:19:01.01 ID:QTb8/ewA.net
とりあえず、月末が楽しみ☆

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 20:52:41.85 ID:???.net
今夜の放送はアスカのおっぱい出るんですか?

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 22:46:35.24 ID:???.net
カヲルの首が体から離れるところが真っ黒?
首が落ちていくシーンから戻ったけど

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 23:10:07.52 ID:???.net
びっくりした
もう始まってるかと思ったじゃねえか

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 23:30:10.35 ID:???.net
実況本スレどこだぜ?

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 23:40:48.77 ID:???.net
NHKBSには有るね
他はわからないや

専用スレが超速かったら通常のプレミアムスレに書く感じ

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 23:45:11.03 ID:???.net
シンちゃんのオナニーはカットです

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 23:48:57.74 ID:???.net
未成年の乳も精液もそのままでワロタw

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/03/31(金) 23:57:06.95 ID:???.net
げんちゃんがりつこを撃つ前に口パクになるけど、あれ何ていってんの?
声優は庵野に聞いてスッキリしたってのはどこかで見た

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:01:10.28 ID:???.net
ネルフ職員殺害のとこはちょこちょこ切られてたな

手を上げて投降する職員とか、死んでるとこを追い討ちかけて撃たれる職員とか
Evaluation: Good!

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:02:38.24 ID:???.net
と思ったらあったわw
Evaluation: Good!

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:13:09.17 ID:???.net
ぶっちゃけNHKBSは映画でもドギツイシーンも平気で放映してるんだからやるだろ
Evaluation: Average.

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:27:07.25 ID:???.net

Evaluation: Average.

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:27:40.92 ID:???.net
なんだこのaverageとかってのは
Evaluation: Good!

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:28:17.45 ID:???.net
以外に盛り上がりないなぁ。
Evaluation: Average.

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:29:17.55 ID:???.net
タナトスってこんな曲だったっけ
出だし(サビ?)しか記憶にない
Evaluation: Good!

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:31:01.22 ID:???.net
20年前なんかよ!!!
Evaluation: Average.

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:32:23.77 ID:???.net
レイの骨肉がモザイクになってたな

なのに鳥葬はいいのかw
Evaluation: Good!

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:36:47.91 ID:???.net
ゲンドウが最後にりつこに何て言ったかは公式的に明かされてないんだな
Evaluation: Average.

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:39:24.65 ID:???.net
ミサトとシンジがキスしたとき、何でシンジの唇に血がついてたの?
ミサトの口にはついてなかったのに
Evaluation: Average.

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:43:29.38 ID:???.net
シンジ可哀想やないか!
Evaluation: Good!

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 00:49:07.64 ID:???.net
>>130
口紅じゃないの?
Evaluation: Poor..

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:03:48.82 ID:???.net
マヤの手首ゴロンが無かったじゃないか!

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:04:29.59 ID:???.net
ひどいボカシをみた

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:06:40.73 ID:???.net
リリスの首落ちのとこのボカし雑過ぎだろ

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:07:40.26 ID:???.net
>>132
いや、それはない
パンフレットには

ミサトは続きしましょうと言ったけど、シンジは続きはないことがわかっていた
唇を拭ったその手にミサトの血がついていたから

みたいなこと書いてあったし

ちなみにミサトとの関係は上司であり、家族であり、恋人らしい
恋人だったんか

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:12:53.66 ID:???.net
20年前か、、、
あの頃のワクワク感は凄かったな
やっぱり
春の劇場版の後がピークだったのかも、、、

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:13:37.96 ID:???.net
日テレより全然マシだった
ボカシとポケモン対策は仕方がないな

ま、これでもケチつけるなら円盤で見ろってことで

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:18:35.61 ID:???.net
20年前にこれできたんだから、
新劇場版も最後までちゃんと完走してほしい

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:23:50.13 ID:???.net
やっぱり黄瀬と鈴木は良いわ
本田は氏ね

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:28:35.85 ID:???.net
>>137
ルフランがかかるところがピークだったと思う
夏は終わった時の劇場内の雰囲気がまた何とも言えない空気だったしな

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:29:40.01 ID:???.net
・冒頭、製作委員会各社のロゴはカット(先週と同じ)
・グロ対策のボカシ
例(1)自然と腕が落っこちるレイ
(2)巨大化ユイさんが自重に耐えられずポッキリ

その他
定められた放送時間内に、他番組の告知とかが入らないようにした

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:31:19.40 ID:???.net
ラストで月に赤い線が被ってたけど、あれって血?

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:32:57.89 ID:???.net
グロといえば弐号機が一番グロだったけど、あれは良かったのか

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:33:53.03 ID:???.net
人体のパーツが腐り落ちるような部分だけボカシだね
落ちた後の状態や勝手に崩れ落ちてないシーンは普通に見せてた

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:35:08.80 ID:???.net
造形が人間のグロシーンがNGなのかね
エヴァはあくまでロボット扱いでグロOKなのか

しかしこれで毎週の楽しみが終わってしまった

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:35:47.46 ID:???.net
>>145
レイの落ちた腕もボカされてた

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:36:41.32 ID:???.net
やっぱりいい意味でトラウマだわこの映画。
たぶん最も視聴回数の多い映画だと思う。
なんか未だに取り憑かれてるわw

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:41:47.08 ID:???.net
>>142
ユイ?
レイじゃないの?

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:43:39.20 ID:???.net
みんなで実況しながら観るEOE新鮮だった。
改めて魅力を感じることができて楽しかったわ。
ほんと好きな作品

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:45:01.12 ID:???.net
しかし謎な修正基準だったな
リリスは人間じゃないしあのシーンボカすくらいなら他にボカすシーンありそうだけどな
綾波の腕も骨出てるカットはOKだし謎

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:45:53.06 ID:???.net
ここまで出来たんなら
もう半端なボカシなんて要らんのじゃ… って感じだったね。

まぁ、日テレの干ヰンさ加減を浮き彫りにしてくれて
ちょっとは溜飲下げたわ

ところで庵野って何であんなに『 いちまんにせん 』に拘ってるの?

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:47:15.22 ID:???.net
>>152
へー
『 いちまんにせん 』そんな多い?

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:48:06.39 ID:???.net
http://i.imgur.com/KfXMLsZ.jpg

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:48:19.48 ID:???.net
「タナトス」も「甘き死よ、来たれ」も「G線上のアリア」も「主よ、人の望みの喜びよ」も
いい、と、改めて思った。

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:48:37.57 ID:???.net
>>147
崩れ落ちた動画の直後のシーンだし

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:50:45.55 ID:???.net
>>155
そうね

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:54:27.27 ID:???.net
>>153

弐号機の特殊装甲
高度
古代アトランティス
ガンバスター帰還

…等々

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 01:55:36.93 ID:???.net
>>158
thx

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 02:14:26.44 ID:???.net
細かいこと
「只今の唄」と表記されてるのを見て
「あ、「ノ」じゃなくての」なんだ…」と思った。
(「声ノ出演」の方は、いつもどおり「ノ」でしたけどね)

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 02:34:24.39 ID:???.net
>>158
元々のトップをねらえからの自己オマージュが続いてるって感じなんじゃないのかな?
さすがに同じ数字ってのはわかってると思うし
まぁ元々の原案は岡田かもしれないけど

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 02:38:28.21 ID:???.net
初めてみたけどグロかった
あとなぜシンジはアスカを二回絞め殺すの?

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 03:07:36.50 ID:???.net
あのボカシが例の修正か
それ以外は特に問題なかったのかな?カットとか

いやぁ、何というかすごいものを見せつけられたわ
シンゴジで知った庵野のこれが本筋なのかと思うと
なんか妙に嬉しい

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 04:42:06.50 ID:???.net
20年経ってもよう解らん(´;ω;`)(´;ω;`)

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 06:23:45.53 ID:???.net
さて、式日借りてくるか

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 07:12:16.14 ID:???.net
巨大綾波崩壊シーンしかボカシ分からなかった。
あとどこにあったの?

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 08:37:46.67 ID:???.net
レイの左腕がボトリと落ちるところと左腕のアップ
あとマヤが補完されるシーンで左手が映るところが上手くボカされて映らなかった

ボカされたのはリリスが崩壊するシーン以外だとこれくらいだったかな?

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 08:43:53.22 ID:???.net
>>162
1回目は現実ではないからな

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 09:03:16.83 ID:???.net
>>152
日テレのが酷すぎたんだよ。「地上波」ってのもあったかもしれないけど
ポケモン対策にしても日テレのは露骨すぎた

12,000は語呂がいいんじゃないの?トップとかナディアにも出てくる台詞だし
つまり庵野の趣味ってことで

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 09:19:25.99 ID:???.net
>>149
あれはレイではなくてリリス

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 10:33:40.24 ID:???.net
逆に日テレ版をみてみたい

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 10:51:58.08 ID:???.net
日テレ版のを見たら今回のボカシなんて何とも思わなくなるよ
カットしまくり画面真っ暗になるお笑いレベルだから
ある意味では衝撃的な放送かな?

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 10:52:57.23 ID:???.net
喰われたゲンドウの下半身(直立)はボカシかかってなかったな。
あと、冒頭のシンジ君の〇ーメン。

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 11:06:35.99 ID:???.net
最後の最後で録画忘れた
これブルーレイのレンタルないんだよなぁ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 11:20:42.63 ID:???.net
初めて見たけどよくわからんわ
心配してた規制はあんまりなくて良かった

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 11:34:00.57 ID:???.net
テレビの最後の2話を同じ設定でやり直しただけだからあれだけ観てもなあ…
第壱話から見た?

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 11:46:29.82 ID:???.net
映画のど真ん中のスタッフロールは、何回見ても見惚れてしまいます
単なる字の羅列なんだけどね…
ところであれって
(1)イデオン劇場版(映画のど真ん中に持ってきた点)
(2)DNAの二重らせん
から来てるってことでいいんだろうか?

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 12:19:34.81 ID:???.net
>>176
テレビシリーズ自体は何回か見てたけど、あんまり深く考えずに見てたことに最近気付いたわ
わからないところをリストアップしてそこを中心にチェックしながら観なおしたほうが良さそうだな

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 12:59:49.11 ID:???.net
DEATHの体育館に集まるシーンでカヲルだけ字幕で名前出てた

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 13:34:06.44 ID:???.net
そういえば今思い出したけど制作会社に怒ったヲタがイタズラ書きしたり、不幸の手紙送りつけたりした画像ってカットされてた?

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 14:29:35.50 ID:???.net
VHS版LD版DVD版BDのBOXとこの20年様々なソフトが発売されたのに、所持してない人が多いんだね
一見さんとエヴァの議論しても齟齬が生じるわけだわ

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 15:06:09.98 ID:???.net
結局テレビ版のシンジが自ら考え一皮剥けましたEDが一番良い終わり方だったと思うの

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 15:09:52.51 ID:???.net
画質は別としてVHS・LD・初期DVDまでが一番いい構成なんだよ
リニューアル版で第弐拾壱話以降をビデオフォーマットとオンエアフォーマットなんかに分けちゃ余計に混乱するわな
それまでは今で言うビデオフォーマット版しかなかったからな
おまけにテレビの最後の2話と25話と26話が一緒に入っていたから劇場版見なくてもあれだけで十分なんだよな

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 15:22:31.60 ID:vU/bX2h6.net
公園シーンの左右対象の山と夕日てどういう意味あるの?
あのシーンすごい記号的な意味ある気がした
ブランコの影がフリーメイソンのコンパスぽくなるのはわかったが

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 15:25:41.77 ID:???.net
>>182
両方とも好きだけど・・・
映画でやったことはテレビと同じだし
ただテレビの方は制作時間も予算も無かったから凄く単純にやっただけだから

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 15:41:32.68 ID:???.net
・五体満足の人体から
・人体の一部が
・もげる(分離する)瞬間の映像

この3つが揃ったシーンでボカシって感じだね
ボカされてないシーンは3つが揃ってない(既に五体満足でない、エヴァの機体である、もげる瞬間の映像がない等)

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 15:57:50.31 ID:???.net
>>183
はあ?初期のVHS版とLD版には全14巻のオビに応募者プレゼント券が付いていて、ソフトが貰えたけど
第弐拾壱話から弐拾話のテレビバージョンが収録されているやつ

カヲル君がジャケット絵の非売品Genesis0:X

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:01:29.97 ID:???.net
>>187
数字抜けてた
弐拾壱話から弐拾四話まで

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:24:39.85 ID:???.net
テレ東版の第弐拾壱話から第弐拾四話が入っているのは
全巻購入者の特典で応募者限定。0:Xは本来なら非売品
通常のVHSとLDは第弐拾壱話から第弐拾四話はビデオ版だけじゃん

DVDのセカンドインパクトBOXの第弐拾壱話から第弐拾四話はテレ東版で
ビデオ版の第弐拾壱話から第弐拾四話は入っていないじゃんか

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:25:14.07 ID:???.net
>>184
昔調べたけど忘れちゃった
シンメトリーはちゃんと意味があったはず

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:27:13.59 ID:???.net
>>181
おのれはすっこんどれや、チンカスが

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:38:07.77 ID:vU/bX2h6.net
>>190
それは残念
これが
Δ●Δ 
こう変化して
● ●
Δ Δ
確か電灯的なのと重なり左右非対象になる

他にもブランコの影がフリーメイソンのコンパスぽくなったり
何か宗教的モチーフなのかなと気になってた

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:41:16.24 ID:???.net
あのシンメトリーのシーンって確か女性をイメージしたものじゃなかったっけ?
ブランコはチ〇コでシンジが遊んでいる砂場は女性のアソコじゃなかったっけ?

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 16:59:05.25 ID:???.net
そうだね

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 17:03:11.72 ID:vU/bX2h6.net
>>193
最初は何となく女性器モチーフな気がしたけど
場面変わってイメージ変わるとちょっとわからなくなった
意外に検索しても画像ないし
あそこ考察してる人いないなあ
もしくはいたけどもうHP残ってないのか

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 17:20:52.75 ID:???.net
あとカメラとか照明とかがあって全体が舞台装置になってるよね

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 17:44:46.34 ID:???.net
エンディングで魂のルフラン流れるのはReverse?だっけ?

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 18:33:33.46 ID:???.net
夕陽が顔で山がおっぱいで公園は子宮
そう見るとかなりグロいシーンだな

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 18:50:43.80 ID:???.net
あの公園のシーンそんな深かったんだな
砂場の山作って壊してまた作り直すって人間関係の比喩か何かぐらいにしか思ってなかった

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 19:01:18.56 ID:???.net
女性器である砂場を蹴るのはどうしてだ

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 19:02:41.24 ID:???.net
なんか意味深なのはわかるけど砂山がネルフ本部に見立ててあることぐらいしかわからん

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 19:14:50.92 ID:???.net
ネルフ本部そっくりのピラミッド型砂山を蹴り壊す
育児放棄した親への怒りが込められているシーンに見える

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 19:32:57.52 ID:???.net
クソガキのくせにあんな綺麗なピラミッド作るとかすげえ
くらいにしか思わなかった

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 20:03:11.09 ID:???.net
>>195
ニコ動だけど「エヴァを1.5倍くらい楽しく見る方法」(だったかな?)
あれは結構いいと思うけど

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 20:12:37.41 ID:???.net
何でも下ネタに絡める変態オタクきもい

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 20:16:26.15 ID:???.net
>>196
もう一つの舞台に座っている「ママ」って確かミサトだったような
女はいつかいなくなる(裏切るだったかな)っていうイメージだったはず

>>197
REBIRTHだけだよ

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 21:21:29.09 ID:???.net
シト新生verの魂のルフラン聞きたくて昔中古LD買ったわ
ミックスが違うんだよね

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 21:46:15.51 ID:???.net
甘き死はHey Judeが元ネタらしいけど、同じビートルズでHelpを元にした曲とかあったら面白かった気もする
歌詞も合ってるし映画の内容とそれに反する明るい曲調とのギャップでカオス感とかスケール感が際立ったりして

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 22:09:38.40 ID:???.net
>>205
そもそも本人によるテレビ版の解説が下ネタだらけだから
公園が女体の比喩ってのはそもそも公式じゃなかったか?
量産機戦がレイプの比喩ってのは考えなくてもわかるレベルだけど

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 22:29:41.80 ID:???.net
>>205 も言ってるが各種下ネタは公式で名言されてるぞ
俺は新劇から入ったからそれを知って辟易したな

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 22:30:09.19 ID:xSGnhe/h.net
EOE放送記念にシンジ描いたよ
http://imgur.com/pA5tCOb

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/01(土) 23:58:53.12 ID:???.net
作ったスタッフの性への執着と憎悪が心の底から気持ち悪かった
正にキモオタによるキモオタの為の作品て感じ

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 00:01:00.58 ID:???.net
誉め言葉ありがとう

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 00:02:01.84 ID:???.net
>>208
シンエヴァの補完シーンではHey judeが流れたりしてな

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 00:04:40.78 ID:???.net
ハードルが上がりまくってるから選曲も難しそうねぇ

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 00:18:27.81 ID:???.net
あの性への拘りや執着は異様だね
昔のキモオタは性欲強かったんだな

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 00:32:03.43 ID:???.net
>>212
エヴァの性メタファーのほとんどは庵野本人の意向だから
主要スタッフですら意味がわからないと庵野本人にそれとなく探りを入れる程度
人間というものをちゃんと描こうとすれば性は避けて通れない

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 00:33:49.26 ID:???.net
>>216

性に嫌悪感ある人間が作るからあんな作りになる

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 01:05:29.51 ID:???.net
性的メタファーと下ネタはさすがに混同したらだめよ

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 01:23:23.54 ID:???.net
「性への拘り」と「食への拘り」(肉と魚は食わない)は
関係ありますか?ありませんか?
総理!

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 01:41:27.44 ID:???.net
冒頭のオナニーシーンって、当時映画館で見ていて
意味が分からなかった
あとで、あれがオナニーシーンと知ったw

ラストの首絞めと同じく一つになれそうで、なれない男女という
事を示していると言われれば、そんな気もするけれど、
後付の理屈という気もする

好きな女の子をオカズにしたり、お肌け見てムラムラしたりするのは
分かるけれど、あの状況で、ヤッチャわないで、中途半端なオナニーを
するというのが分からない
庵野監督のことだから、これも実話の元ネタでもあるのかもしれないが、
ここの性的嗜好では、カントクと『一つになれない』w

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 02:04:43.11 ID:nMwG59bW.net
後の方でアスカに、私をオカズにしたでしょ? と言われるシンジ.....w

不思議の海のナディアでアトランティス人の古代遺跡を繋ぐ海底トンネル
ってのがあったけど、アトランティス人の古代遺跡の1つがセントラルドグマか?w

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 02:15:40.98 ID:???.net
アスカにも、もちろん性的関心はあるだろうし、
同時に、性的なモノに対する嫌悪感や恐怖感もあって
難しい年頃なんだろうw

元から手に入るはずもない加持と違って、
手近なところでw、シンジにそういうものを求めて
いる部分もあるように思う

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 02:27:06.43 ID:???.net
>>221
>あの状況で、ヤッチャわないで、中途半端なオナニーを
>するというのが分からない


だから最後のセリフもそのオナニー絡みのセリフにしてあるんだよ
まぁ作品内で明言してないわけだからシークレットメッセージみたいなもんだけどそこを重要なテーマとして描いてることに変わりはない

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 03:12:34.97 ID:???.net
あの「気持ち悪い」も、じゃぁ、どうすれば、「気持ち良い」wのか
よく分からないところだけど、アスカだけをみて(ミサトや綾波は
オカズにしないでw)いればよかったのかな
あるいは、もっと上手くアプローチすればよかったのかもしれないが
こっちの答えは、みやむーの方が知ってそう

でも、実生活でイロイロ経験した今の宮村優子さんと当時のみやむーじゃ、
答え自体変わってそう

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 03:37:29.58 ID:???.net
>>225
相手を気持ちよくさせるのは独りよがりの妄想劇場を垂れ流すんじゃなくて
その人との関係性を積み重ねていくとたまにあるかもしれませんねって話よ

なんでシンジ君の一世一代の大妄想劇場を見せてもアスカは無反応なのか
なんで本気の首絞めでアスカは反応したのか
表現は内に向けるのではなく他者に向けないと伝わらない
だからあのラストの最初は平行状態、首絞めでは本気で殺すVS本気で殺されたくない策略がなされる
後者に関しては本気でリアクションされたことが重要である、顔色伺わないでのガチだから

そしてリツコのヤマアラシのジンレマよろしくそうやって傷つけあいながら
お互いの適切な距離感を学んでいって、積み重ねていけば気持ちいいも増やせるかもねって話

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 05:55:55.22 ID:???.net
>>226
妄想の対象にするくらいなら全力で求めてほしかっただけ

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 06:21:24.39 ID:???.net
補完されていた時は、シンジの妄想はアスカの妄想、
アスカの妄想はシンジの妄想という共同妄想w状態
その中で、大人アスカが大人シンジに抱かれているアスカの妄想があり、
それをシンジも認識し、アスカも認識されているのを悟ってい上での
補完後の「気持ち悪い」だから、業が深い

そう言われて、シンジは進むべきなのか、退くべきなのか
2人だけ残された人間なのに、もうアスカの気持ちが分からなくなっている
それが現実

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 08:41:51.03 ID:???.net
もう10年以上前のこと。
当時小学生だった息子と「A/ま」のビデオを鑑賞。
その直後には特筆すべき反応はなかったが
数日経ってから、息子がポツリと訊いてきた。
「ねえ、シンジ君ってさあ…死んだんだよねえ?」

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 12:16:10.41 ID:???.net
ゲンドウの手が綾波の体を貫通して下の方に降ろすシーン
後ろからのアングルなかったっけ?記憶違いかね?

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 13:52:52.36 ID:???.net
>>230
別のシーンの後ろからのアングルと勘違いしてないか?
確かに綾波の尻全裸の画はあった

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 14:18:55.75 ID:???.net
>>231
どのシーンの事かはわからないが
記憶違いなのは確かみたいだ

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 17:32:23.43 ID:???.net
綾波のモロケツの場面はあるからそこと勘違いしたんだろうね
手を突っ込む前と落ちた腕が再生する場面は後ろからのアングルになってた

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 17:53:17.44 ID:???.net
記憶だと綾波の背中からゲンドウの手が見えてたんだよなあ
まあ勝手に想像したか夢で見たのをそうだったと勘違いしたんだろうね

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 17:56:50.19 ID:???.net
>>234
そもそも身体を突き抜けてないんだから妄想イメージなだけだろ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 18:01:18.63 ID:???.net
あ本当だ突き抜けてないわ
俺の十代の頃の妄想力すごいな

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 18:48:33.22 ID:???.net
>>206
サンクス。シト新生のDVDレンタルすればいいって事だね。

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 18:53:42.47 ID:???.net
この流れで思ったけど、碇が手を突っ込んで下にスライドしていったとき、レイが「うっ」てなったあれって気持ちよくて「うっ」てなったんだな
痛みに耐えてるんじゃなかったのか

239 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/04/02(日) 19:37:08.62 ID:???.net
本格的にエヴァにハマったのは、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破から。
本格的にゼルダにハマったのは、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドから。

ゼルダの伝説のハイラルでエヴァキャラを使って冒険させたらとかのネタも考えてしまう。
ゼルダの伝説をプレイしていて、何かを見つけた時にはネタの素材になるようなものもあるし…。

240 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/04/02(日) 19:42:52.21 ID:???.net
実は、ゼルダの伝説はSFC版の神トラ1、GBの夢島でハマっていた時期があった。
時のオカリナ、ムジュラの仮面、トワイライトプリンセス、スカイウォードソードはあまり興味は無かった。

大地の汽笛では、鉄ヲタなだけに、キハ40系気動車を走らせたらとかの興味があったがすぐに飽きた。
神トラ2は所詮3DSi-LLのソフトだから、Switchのローンチソフトのブレワイに比べると出来が今市だった。

ブレワイの登場で、次世代のゼルダの伝説にハマるきっかけを与えてくれた。

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 19:49:44.08 ID:???.net
録画したBSのEOE見たけどまたマヤさんの手首映らなかったね
あれそんなにダメなのかなー

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 21:53:01.86 ID:???.net
いやふつーに放送されてましたけど

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 22:33:54.88 ID:???.net
>>237
シト新生はもうレンタルにはないんでね?
BD-BOXかDVD-BOX、画質に拘らないんなら
中古で1999年発売の劇場版DVDかセカンドインパクトBOXの下巻を買うしかないよ

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 22:53:59.85 ID:???.net
>>241
モニターの部分をアップにして転がる手を映さなかったね
日テレの時のように真っ暗にならなかっただけでも良かったと思えばいいじゃん
真っ黒になる方がタチが悪い
それでも不満なら売られている円盤かレンタルのを見ろとしか言えないよ

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:01:58.84 ID:???.net
07エディションには入ってなかったわrebirth

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:05:59.35 ID:???.net
EOEモザイクありだったな

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:09:01.93 ID:???.net
シト新生は、庵野監督的には黒歴史っぽいが、
あの量産型が弐号機の周囲を旋回しながら、
ルフランが流れるED自体は
自分にとって、最高のヒキで、新劇場版も含めても最高の名シーン

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:30:03.54 ID:???.net
>>246
ボカしな
モザイクとボカしは別物

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:34:03.54 ID:???.net
>>244
綾波の腕もトリミングで外してリリス崩壊の規制をなくせば相当見やすくなってたな

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:34:33.55 ID:???.net
>>245
リニューアル版が出た2003年以降のDVDにはREBIRTHは入っていないよ
2003年以降に発売されたDVDだと2015年出たテレ東版が入っているDVD-BOXだけ
WOWOWで放送されてデスリバが入っているから

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:44:57.45 ID:???.net
>>250
何版というかわからないけど、aIrとまごころの予告が入ってるのは?
26話じゃなく、終局のまごころ

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/02(日) 23:46:26.88 ID:???.net
>>249
真っ暗になったのと比べれば、全然OKの範囲だと思うよな
確かにボカシとかはあったけど

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 00:11:07.74 ID:???.net
>>251
リニューアル版(2003年)には特典映像であるけど何巻か忘れた
画質に拘らないならそれ以前のDVDで

6巻(表紙はカヲル) 第弐拾伍話の次回予告の後に第25話(Air)の次回予告
7巻(表紙は転校生の綾波) 第26話(終局 まごころを君に)の次回予告

7巻にテレビの最後の2話とセットでAir、まごころが入っていて
内容は同じだけど、これは「劇場版」じゃない
第26話が終わったらエンディングがある

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 00:41:51.54 ID:???.net
>>247
黒歴史かと思っていたらビデオフォーマット版25、26話と共にBD BOXに収録されて本当に良かった
画質の問題でリツコのオーバーラップのシーンだけが本当の黒歴史になってしまった
多少の画質の粗さより収録して欲しかった

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 00:53:56.56 ID:???.net
あのオーバーラップは本当はあった方がいいんだよな
あれを最初に見た時は本当に凄いと思ったけど
出たら出たで「画質が〜」って言うのがいるだろうからなあ

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 01:04:59.19 ID:???.net
>>253
BDはないってことか・・・
デスもデス、デストゥルー、トゥルートゥルー
に分けて現時点で世に出た映像全て入れたスーパーコンプリートボックスとか出ないかな

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 02:20:05.43 ID:???.net
劇場版録画したんだけど映像がずーーっと
小刻みに動いてるのは仕様なのか?

オリジナルの映像が古いから?
それかレコーダーがおかしいのかな
気になって最後まで見れなかった

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 07:34:58.39 ID:???.net
オーバーラップは当時のビデオ編集だから庵野もさすがに画質的にOKが出せなかったんだろうな
ちなみにカレカノもビデオ編集した作品だからリマスター出来ない

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 08:28:53.31 ID:???.net
>>257
あれってセル撮影のときの揺れじゃないのかな
テレビシリーズの放送は揺れてなかったよね。
揺れてるのも味があるけどね。わざと残したとか?

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 14:25:24.58 ID:???.net
>>228
多分アスカの妄想は入ってないと思う
アスカはシンジの糞妄想劇場を見せられた側じゃないかな
アオイホノオでホノオが女の人に手を出さないで自分が好きなアニメを散々垂れ流してたけど
あれに近いと思うんだよな
初号機が吊るされたときに身動きとれない二号機が下から見るって構図があって
あれは口出しも逃げることもできずに見たくないものを見せられますよってメタファーでしょ

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 17:51:31.58 ID:???.net
>>259
劇場版もちゃんとテレシネをやってるけど2003年という大昔のこと
つい最近テレシネをやったテレビ版とはあらゆる意味でクオリティの差が出てる
本来なら35mmの劇場版のほうが揺れは少ないはずなんだけどね

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 19:57:52.87 ID:???.net
なんかBGMが大きくて心なしか台詞が小さめに感じたんだけど気のせいかな
オリジナルの音声だと台詞はハッキリと聞き取れるんだけど

>>258
あのシーンはビデオ編集だっだのか

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 21:10:44.06 ID:???.net
実写パート終わりからアニメパートに代わるときのネットの書き込みとかガイナックスの落書きとかあれは実際書かれたもんなんだろうか?
庵野殺すとか今も昔も変わらないと感じました(´ω`)

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 21:35:40.28 ID:???.net
手紙は実際に送られてきたのをガイナの社員が書き写した物を映した
ガイナの入口の落書きは実際に書かれたもので
ネットの書き込みはガイナのBBSかパソ通じゃなかったっけ?

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 21:46:49.77 ID:???.net
脅迫文送るオタクってこわいね
当時テレビ最終ニ話がよく分からないから劇場行ったのに
リメイクのEOEは悪意まみれで恐怖体験の時間を過ごしたわ

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/03(月) 22:12:18.44 ID:???.net
コマ送りしてよく見たか?手紙は脅迫文じゃないわ

テレビの最終回をべた褒めしている中坊からの手紙(書き写し)

ガイナの入り口の落書きとBBSかパソ通の書き込み

「庵野〇す」のアップ

しかし、よく入れたもんだわ。
まあ劇場で観た当時はもうワケワカラン状態だったけど

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/04(火) 00:52:43.22 ID:???.net
庵野○す

これって劇場観に行って、ほぼ総集編だったから、金返せ的な意味でやったんかな
だとしたら、分からなくもないが、テレビで気に入らない終わり方だからやったとしたら、筋違いだな
無料で観てんだし

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/04(火) 05:29:36.69 ID:???.net
そんなの最近のアニメでも良くあることじゃん
まぁあの時代と違って通報されるから数は減ったけど

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/04(火) 07:54:18.21 ID:???.net
冗談本気問わず予告で捕まるからな

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/04(火) 08:22:46.44 ID:???.net
「碇レイプマン」っていたずら書きもEOEだっけ?

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/04(火) 16:27:47.08 ID:???.net
そう

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/04(火) 22:33:23.78 ID:???.net
>>267
コマ送りで見れば分かるけど
「庵野〇す」の前に「便所の落書き」とか「自分で死ねないなら」
って書いてあるのが見えるからテレビの方じゃないかな?

丁度テレビが終わった頃って庵野がほぼ壊れていた時だったから
で、ギリギリのところで劇場版の25話と26話作って完全に壊れたから

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 01:59:08.07 ID:???.net
で、またQで壊れたと
だったらやるなよ
シンはいつやるんだよ
序公開から10年経つぞ

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 02:06:54.46 ID:???.net
「わしゃこれに賭けてるから」EOE実写撮影中に出た言葉

EOEはガチ

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 08:03:55.07 ID:???.net
>>273
出たネチネチ君

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 09:55:39.93 ID:???.net
>>275
お前もな

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 19:53:24.87 ID:???.net
今度は、自分の会社作って、自分が言いだしっぺだからな
遅れの指摘に、妙に外部に攻撃的なリアクションというイメージだし、
確かに、「どういうこと?」と一言言いたくはなる

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 19:56:18.43 ID:???.net
>>277
これに尽きる

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/05(水) 22:21:27.66 ID:???.net
>妙に外部に攻撃的なリアクション

例えば?

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 07:06:17.18 ID:???.net
>>279
てめえらは黙って最高のアニメを待ってろや、ハナクソ愚民が(原文ママ)

これじゃね?

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 07:35:14.20 ID:???.net
>>238
ソースは?

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 07:46:26.33 ID:???.net
>>281
コンテに書いてある

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 15:29:38.43 ID:???.net
Qのコンテ?初耳だけど

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 16:20:21.87 ID:???.net
>>283
なんだこの糞ニワカ

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 16:25:53.25 ID:???.net
ニワカでガイジかよ
どうしようもねぇな

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/06(木) 22:01:51.73 ID:???.net
こじらせてるねぇw

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/13(木) 06:05:22.62 ID:???.net
>>273
今つくってるじゃん

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/16(日) 23:06:00.90 ID:???.net
あげ

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/17(月) 01:13:56.16 ID:???.net
>>287
出前の遅れの言い訳みたいだな 

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/17(月) 07:08:17.58 ID:???.net
カラーは蕎麦屋か

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/17(月) 21:46:57.13 ID:???.net
>>289
ラーメン(エヴァ)を注文したらカツ丼(ゴジラ)が届いたけど、カツ丼が凄い美味かった

みたいな

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/18(火) 20:49:43.70 ID:???.net
>>291
でも注文したラーメンは届かなかったわけじゃん
ラーメン食べたい人にどんなに美味いカツ丼を出してもそれはカツ丼であってラーメンでない
ラーメンを食わせろ

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/18(火) 22:56:04.83 ID:???.net
本当に金出して交渉して注文してくれ

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/20(木) 07:15:56.25 ID:???.net
>>292
斤ちゃんヌードル作ればいいよ

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/20(木) 09:35:18.78 ID:???.net
ラーメン食べたいラーメン食べたいと何年も思い続けてやっとラーメンが出てきた時の気持ちを想像してみろよ
カツ丼も上手いけどやっぱりラーメンだよなーって思うだろ

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/20(木) 12:33:16.04 ID:???.net
シリーズ化してほしい

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/20(木) 18:35:12.95 ID:???.net
シンジくんかわいい

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/04/20(木) 19:24:14.28 ID:???.net
3杯目のラーメンは新しすぎてちょっと面食らったなぁ

299 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/04/22(土) 17:31:59.67 ID:???.net
旧劇場版=Windows 95のシンプルなグラデーション
新劇場版=Windows Vista以降のなめらかなグラデーション

そういえば、最新バージョンのエクセルのグラフも鮮やかでなめらかなグラデーションのやつになってきているしな…。
※設定で、シンプルなグラフも可能ですが…。

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/05/13(土) 05:05:25.57 ID:???.net
あげ

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/05/13(土) 15:00:18.11 ID:KLOp6Je2.net
え?

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2017/05/18(木) 09:24:46.07 ID:???.net
あげ

総レス数 302
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200