2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について311

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:04:01.69 ID:???.net
※前スレ
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615486320/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:06:02.36 ID:???.net
ゲンジが起こしたニアサーと梶が食い止めたニアサーって別のものなの?同じ?

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:06:21.42 ID:???.net
ゲンジってなんだwシンジな

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:10:03.18 ID:???.net
いちょつ

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:10:15.48 ID:???.net
>>2
シンジの起こしたのはニアサードインパクト
加持さんが止めたのはサードインパクト

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:10:33.48 ID:???.net
いちおつ
神木シンジに囁かれたらアスカ飛ぶだろうな

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:10:52.04 ID:???.net
ゲンジでアホなくらい笑ってる

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:11:11.02 ID:???.net
加持が食い止めたのでニアでしたみたいな

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:11:33.98 ID:???.net
いや、カヲルが止めたのがニア

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:11:45.98 ID:???.net
週末でまた数字が動くだろうな
そろそろ立川いこうかと思ったらほとんど満席やんけ

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:11:50.16 ID:???.net
>>1

コネメガネ

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:11:54.03 ID:???.net
カシウスの槍で貫かれたとき止まってなかったのはなぜ?
それじゃ渚くんバカみたいじゃないですか…

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:12:23.34 ID:???.net
鎌倉幕府はサードインパクトだった

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:12:29.28 ID:???.net
>>12
ガブの扉閉じただろ?あとカヲルはアホ

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:12:41.21 ID:???.net
前スレで感想書いてて今更自分の気持ちに気付いたけど
俺、シンジのこと幸せにしてやりたかったんだわ
カヲルは俺だったわ

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:12:45.31 ID:???.net
ニアサーとサードインパクト関連が分からなかった
ニアサーはカオルが止めた
サードインパクトは加持が止めた
でもQの世界はサードインパクト後の世界
じゃあ加持は何を止めたんだ?

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:12:55.30 ID:???.net
>>12
問題ない
常にイレギュラーは発生する

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:13:41.24 ID:???.net
カヲシン腐死滅してくれるの嬉しい

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:13:41.63 ID:???.net
カヲルくんだけループして我々と同じ今までの作品の内容を体験してたの

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:13:52.11 ID:???.net
>>12
止まってはいたけどそもそもガフの扉開いたのは
シンジと初号機だから

ガフの中にはもうシンジの想いやらが入ってしまってる

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:13:53.38 ID:???.net
ウラヌス様は百合の頂点だったから神木くんに変わってしまったのは不本意だったろう

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:14:01.80 ID:???.net
3月にずれ込んだのって意味あると思わん?
この季節にぴったりすぎる
特に西日本は場所によっては桜ほころびかけてるぜ
映画館出たあとの空気の暖かさがマジ心地よかった
by熊本

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:14:34.04 ID:???.net
マリって処女?

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:14:40.51 ID:???.net
>>15
わかる、カヲルとは比べたら怒られるぐらいの想いの強さだろうけどシンジが幸せになれて嬉しい気持ちと寂しすぎる気持ちがある

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:14:41.30 ID:???.net
ニアサード止めたのがカヲル
サード止めたのが加持
フォース止めたのがマリ

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:15:03.69 ID:???.net
ユーチューバーのヒカルのコメント欄が閉鎖されてたからツイッターで調べたら
エヴァのツイートがいっぱい出てきてなんでだよって思ってたら宇多田関連だったってハナシ

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:15:31.07 ID:???.net
久々に漫画読んだら量産機戦でシンジがアスカ助けててなんか色々嬉しくなったわ
こうなれば漫画のエンディングになるんだな…

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:15:43.93 ID:???.net
>>22
卒業シーズンに合ってたね
過去を振り返りながら未来に続く感じ

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:15:51.18 ID:???.net
マリってそもそも何歳?

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:16:07.38 ID:???.net
>>19
シンジはメンタリスト化して急激に自分の中に統合していった
やっぱ主人公やで

黒波の死を受け入れ、目を真っ赤に腫らしてヴンダーに搭乗しに来た時、かっこよかった

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:16:10.45 ID:???.net
漫画版ではカヲルに依存してなかったしアスカで抜いてないからな、気が楽だったよね

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:16:15.92 ID:???.net
>>29
47歳

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:16:19.10 ID:???.net
>>12
初号機がダルマにされてコア化しているのを見るに
槍刺して止めた後宇宙にポイッされる前にゼーレかゲンドウの策略でサードインパクトに利用された可能性もある

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:16:19.54 ID:???.net
トレーに入った不味そうなゼリー飯はガンダムへのオマージュですか?

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:17:14.98 ID:???.net
気になったけど
ニアサードは、Mark.6でカヲルがカシウスの槍で止めたよな?
それなのに、トリガーで使用されてサードインパクト起こす意味って?
ゼーレの思惑として初号機をトリガーにする事だけで
シンジによるサードインパクトは望んでなかったとかなのかな?

ミサトと加治たしかにTV版だとエッチしてたし
子供いてもおかしくないよなと

わからない部分もあるけど
粗方、わかるように解決してるから
納得できてるのだろうなぁ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:17:16.55 ID:???.net
ミサトさんより年の差あるのショック

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:17:53.92 ID:???.net
なんか終始アスカにイライラした
キレすぎやし生理やろあいつ

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:18:03.60 ID:???.net
>>19
多分、別にループもしてない

カヲルとレイはそもそもヒトじゃない
アダムとリリスの欠片みたいなモンだろうから

カヲル君自身、真空崩壊(この宇宙が消滅する)ぐらいにでもならんと
死ぬ事もままならないって話しだから、基本的にずっと地球の破壊と再生に参加し続けてる

カヲル君の方はある程度情報やら引き継いでるみたいだけど
レイの方は情報はあくまで欠片毎に格納されてるだけみたい

カヲル君の方はクラウドストレージ持ってるのに対して、
レイの方は端末ストレージしか持ってないみたいな感じ

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:18:21.92 ID:???.net
>>16
全人類が魂になる最悪の結末を防いだだけで発動そのものは止められなかった

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:18:26.41 ID:???.net
カヲルくんはシンジの目の前で死んでシンジの精神ガタガタにするためのキーアイテムだから
別に他は適当にそうだったのかリリンとか意味有りげなこと言っとけばいいだけの人

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:18:28.34 ID:???.net
人生50年だぞ47は無理

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:19:07.73 ID:???.net
ただのキーアイテムの謎の多さが良かったのにな、まあこれはこれであり

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:19:09.39 ID:???.net
>>36
美魔女巨乳マニアだったんだね
しかし性癖は人の知るところではない

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:19:14.42 ID:???.net
>>37
可愛くないのにああいう感じの女がたくさんいるという現実

やっぱ二次やわ!

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:19:46.82 ID:???.net
フォースインパクトは止めたことになるの?
むしろ進めた上でシンジが人外or消滅する前に救出したのがマリって思ってた

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:20:03.31 ID:???.net
アスカはクローンなのにあの性格って思ったけど人類補完計画を進めるにはあの性格が効率良かったんだろうな

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:20:05.62 ID:???.net
>>19
あのへんあっさりしてたなぁ

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:20:35.36 ID:???.net
>>39
サードは大地の浄化、フォースは魂の浄化とか言ってたから
何か微妙に違うんじゃねーかな

インパクト毎に地球再構築システムがちょと違うみたいな

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:20:47.79 ID:???.net
>>45
フォース止めないと棺桶がまた増えてしまう

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:20:48.54 ID:???.net
ループものって言えば
つじつま合わせが楽だから安易に
考えやすいけど、そんな単純じゃないと
観ていてわからなかった人が結構いる

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:20:51.35 ID:???.net
シンジがみんなの居場所作ってあげたけど自分の居場所なくてシンジの居場所作ったのがマリ

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:21:21.27 ID:???.net
マリとシンジはただの友達だと思うことで気が楽になった
シンジをあんなにゃーにゃー言ってる女に渡せるか

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:21:48.43 ID:???.net
アスカのキレ方、荒んでて怖かったな
破までは可愛かったのに、Qからのアスカなんか怖い
にわかの感想です

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:21:51.04 ID:???.net
>>52
おはユイ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:22:22.21 ID:???.net
ネナベキモい

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:22:35.75 ID:???.net
>>45
止められてないけど直後にミサトの槍でもう1回インパクトして世界再構築した

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:22:41.86 ID:???.net
>>51
これだな

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:23:02.53 ID:CbTweZ+Y.net
>>51
マリめちゃいいやつやな。レイカヲルアスカもシンジに感謝しないとな。

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:23:48.12 ID:???.net
カヲルシンジを幸せにするために行動してたのにな、あんなあっさりでいいのか笑笑

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:23:57.91 ID:???.net
初号機と13号機が戦ってるときにセットの壁が崩れて
脚立が見切れたじゃん
あそこでやっぱりそういう方向なのかと思っちゃったよ
物語の中の世界だけで語る事に照れみたいなものがあるのかな?

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:07.81 ID:???.net
>>51
なんにもなくてもここにいていいんだ!のテレビ版から随分後退しちゃったなシンジ君

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:11.06 ID:???.net
前スレでピコ中の話出てたけど
確かにあのカヲルはシンジ幸せにしようと無理してないから幸せそうだわ…

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:20.80 ID:???.net
迷ったらまた電車に乗れば良いんだ

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:32.78 ID:???.net
>>53
ケンケンが受け入れてくれるからED後は丸くなるよ

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:40.27 ID:???.net
>>15
考察にあったなカヲル=ファン説
シンジを幸せにしたくて生命の書(脚本)を書いたけど本当はシンジの幸せじゃなくシンジを幸せにする自分になりたかったんだって気付く

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:54.62 ID:???.net
ピコピコみたいにQでもうにょって生えてきたら良かったのにな、

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:24:55.06 ID:???.net
>>59
シンジを幸せにしたいんじゃなくて自分が幸せになりたかったので…

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:25:04.65 ID:???.net
>>37
実年齢は同じなのに精神年齢は
14歳のままのガキシンジに対して
ヒカリのように子供を産んで母親になれる
身体でないアスカは生理でなくても
イライラするって

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:26:05.70 ID:???.net
ぶっちゃけ破のラストの時点でシンジくん己で決断する大人になってた気がするんだがQシン必要だった?

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:26:13.31 ID:???.net
ドM的には28歳アスカドSでたまらん

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:26:14.55 ID:???.net
貞本エヴァのキャスティングは庵野エヴァと区別するためにも以下を希望する
シンジ・・・花江
アスカ・・・鬼頭
レイ・・・上田
ケンスケ・・・下野
トウジ・・・松岡
ゲンドウ・・・岡本
カヲル・・・櫻井

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:26:15.52 ID:???.net
>>67
ただのエゴでしかないけど、一応シンジさん、あの、そいつ頑張ってたんですよ、、、みたいな気持ちになった

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:26:15.58 ID:???.net
マリは使えないだろシンジは子孫残せない

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:26:46.71 ID:???.net
>>71
櫻井で草やっぱり裏切りそうだな

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:27:43.41 ID:???.net
>>69
決断して行動できたのは前進だった
でもその結果を受け止められるほどには大人になれてなかった

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:27:50.74 ID:???.net
>>50
『インパクト毎に地球増えてるんじゃね?』みたいな話しもあったけど、
流石に宇宙が広いつっても天体ポンポンいきなり増やしたら重力場とかがおかしくなってしまうからな

あくまで地球は一つのまんまで、
一つの地球がその中だけでしっちゃかめっちゃかと
破壊と再生繰り返してるという世界観

破壊と再生のシステムは中々面倒臭い感じ
インフィニティとかが居るという事は、インパクトしたら
地球の生命体が書き換えられたりするようだけど

インフィニティは多分、シンジがニアサードで扉開いた時に、
新しい生命体のハード情報を初号機(デカブツ)、
ソフト情報をシンジ(人類)みたいな事であんな変なモンが登録されたんじゃないかと。

その登録情報のサードインパクト起こして途中で
加持さんが強制停止でもしたからかあんな中途半端な地球になってたんじゃないかな

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:27:53.43 ID:???.net
なんでここではイキって書き込みしてるのに
映画館では下向いてオドオドして歩いてるの?
他人や突然のカーフキックにビビってるの?

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:28:10.35 ID:???.net
>>35
ゼーレはあくまで真エヴァであるmark6でサードを起こそうとしてた
「初号機含めそれ以外のエヴァはそれまでの露払い役」
と言われてたから初号機の覚醒自体はゼーレにとって想定外だったが
明確にそれを急いでいたゲンドウとしては大事な離反ポイント

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:28:31.44 ID:???.net
>>72
だからカヲル自身も幸せになってほしいって言ってくれた

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:29:19.42 ID:???.net
>>69
三号機戦でもそうだけど、自分で決断して、その結果に責任を負うってとこまで頭回ってないのが問題

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:29:27.46 ID:???.net
>>72
頑張ってたのはわかってたんじゃないシンジも
もうそんな頑張らなくていいよってことでしょ

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:29:43.21 ID:???.net
公式でシンジとカヲルの関係が共依存だって提示されたの興奮してきたな
Q見返そう

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:29:45.74 ID:???.net
>>79
そうだよな、カヲルがあっさりそうなんだって認めるのが寂しい

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:29:50.42 ID:???.net
>>70
馬乗り強制レーションのシーンでちょっとドキドキした豚野郎です

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:29:52.84 ID:???.net
新劇のゼーレとゲンドウは最後まで協力してたよ
ゲンドウの計画はゼーレの予定とは多少違うけど目的は同じだから全部任せたしゲンドウも感謝してゼーレを消した

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:30:18.71 ID:???.net
エヴァがいなくていい世界ってことは二つの月は無くなりゼーレもただの秘密結社化したと思っていいよな
これで未知の宇宙人や海洋生物と戦う術は無くなったな

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:30:34.91 ID:???.net
>>52
母さん落ち着いて

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:30:48.23 ID:???.net
災害情報について呟いてるんじゃない?

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:30:54.45 ID:???.net
>>75
あれは結果の伝え方が悪質すぎるだけなような…

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:31:07.25 ID:???.net
カヲルはシンジのことが好きとかそういうんじゃなかった
自分が幸せになりたかっただけで依存してた
だから解放されたのは本人にとってもよかったんだよ
腐女子には分からないかもしれんが

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:31:09.86 ID:???.net
>>78
マーク6自体は使徒だったみたいだけど
アレでどうやって扉開いたんだろうか

じゃなくてMk6自体は既に死ぬか機能停止してて
その中に12th使徒が入ってたんやろか

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:31:16.36 ID:???.net
>>81
誰かのためにって無理するのがつらいのは
みんなに認められたくてエヴァに乗ることに縛られてたシンジが一番よく知ってるからな

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:31:48.71 ID:???.net
頑張ってもどうしようもないこともあるから気にしないで次も頑張ってってことだぞ

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:31:50.26 ID:???.net
最終話 シンエヴァンゲリオン すべてを終わらせる時…! スマホアプリは、リリース未定です。

シンジ「チクショオオオオ!くらえゲンドウ!ブンダーの脊髄アレした新必殺ガイウスの槍!」
ゲンドウ「さあ来い我が息子オオ!俺は実はちょっと本気出されただけで死ぬぞオオ!」
(ドゴ)
ゲンドウ「グアアアア!神に等しくなったこの俺が…こんな横槍に…バ…バカなアアアア」
シンジ「やった…ついに親父を倒したぞ…これでアスカはもう大丈夫!!」
ユイ「よくやったな息子よ…待っていたぞ…」
シンジ「こ…これが冬月が言っていた母さん…!感じる…母さんの力を…」
ユイ「シンジよ…ゲンドウ君も成仏して一つ言っておく事がある 一部の視聴者は私を倒さないと話が終わらないと思っているようだが…別に戦う気はない」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そしてゲンドウ君が色々迷惑かけたので綾波レイは元に戻しておいた あとは全てのエヴァとさよならするだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
シンジ「フ…上等だよ…僕も一つ言っておく事がある これでオタクを卒業出来るかと思ったけどそんな事はなかったよ!」
ユイ「そうか」
シンジ「ウオオオありがとう!」
ユイ「おめでとう!」
シンジの勇気がセカイを救うと信じて…! ご視聴ありがとうございました!

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:32:03.02 ID:???.net
覚醒でのニアサードで非戦闘員だったトウジやサクラの親御さんやミドリの家族犠牲にしちゃったからな
その落とし前を付けることが必要だったからQで落としたんだろうね

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:32:20.44 ID:???.net
なんでシンジを幸せにする事が自分の幸せに繋がるの?なんでシンジなの?

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:33:05.80 ID:???.net
>>83
カヲル、自分でも薄々わかってて依存してたんじゃなくてマジで自覚なかったんかいと思った

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:33:07.01 ID:???.net
>>37
そいやTVシリーズでアスカ2日目だから調子悪いみたいなシーンあったよね
子供なんて絶対いらないのにとかいうやつ

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:33:58.03 ID:???.net
そういやカヲル漫画版でチカンってなに?っていいながら女子トイレ侵入してたよな

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:33:58.79 ID:???.net
ゲンドウよりもケンスケやトウジの
方が精神的に大人だったな
孤独な環境のゲンドウやシンジよりも
ニアサード後の過酷な環境の方が
男を成長させるんだな

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:34:37.16 ID:???.net
>>94
いやまぁ、そういうエヴァもあると思うよ
収束的には新劇ラストに収束したりするんだろうけど。

ゲームプレイ動画とかも同じゲームでもプレイする人次第で全然変わるだろ?

無限にマルチエンドがあるゲームみたいなモンだから、
そういう風に終わったエヴァ地球があっても不思議ではない。

二次創作好きにやれはこういう事なんだろう。
尚、何作っても爆発オチ(インパクト)すれば全て辻褄が合う()

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:34:40.40 ID:???.net
次のエヴァでは救われた人達が最初に全員ぶっ殺されるところから始まります

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:35:04.06 ID:???.net
>>85
ニアサー起きたからゼーレはネルフのせいにして尻尾切ろうとして対立
ゼーレがサード起こそうとして加持に止められてゲンドウネルフ復活くらいはありそうだけどね

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:35:24.45 ID:???.net
>>100
そこに関しては完全に庵野の自虐であり社会の風刺だったな

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:35:31.07 ID:???.net
皆がやれっていうからエヴァ作ったらブームになっちゃって石投げられた庵野
放浪しているところをかつての知り合いパヤオに発見されジブリ村で暮らす
叱りと優しさを受け入れてエヴァを作った落とし前を付けるためにシンを完成させる
おめでとう

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:35:38.61 ID:???.net
>>96
繊細な存在だ、守らないとってなったんじゃない?捨て猫を見つけた感じかな

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:35:58.14 ID:???.net
カヲルはゲンドウのクローンでゲンドウのシンジへの愛情だけ移ってた説
ループが始まる前に親しくなったから救いたいと思った説

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:00.42 ID:???.net
>>77
見て帰るだけなのに映画館でイキってたら頭おかしいだろアホか

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:04.48 ID:???.net
普通の人間の共依存は立ち直れば普通に生きていけるが
カヲルの場合共依存やめても死ねずにループに囚われ続けるだけなので立ち直るきっかけないよな
最後は普通の人間になったみたいだが

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:12.07 ID:???.net
>>83
自分が幸せになりたかったはカヲルの自称
こういうときの自称は謙遜が入ってる
相手の大切なものを守るために自分の首を差し出すほどの奴が自称するエゴなので言葉どおりに受け取らないほうが良い
自分が幸せになることがシンジの願いだったからああいう言い方をしたんだぞ

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:18.86 ID:???.net
>>93
カヲルくんも
償えない罪は無い
って言ってたし

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:24.46 ID:???.net
トウジは人に言えない事までやってきたって言ってたな
ドロボウとかそういうレベルじゃない顔だった
食糧奪った強盗殺人とかでもやってきたんだろうか

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:33.45 ID:???.net
破→Qの流れって思いの力はなんでもポジティブって
セカイ系へのアンチテーゼとしてクールだったんだがそう考えると
エヴァンゲリオンイマジナリーで結局セカイ系して解決しちゃったシンは退行してるな

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:43.29 ID:???.net
お前ホモではないんだって思ったけど男もいけるかんじなん?

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:36:50.48 ID:???.net
アスカってドS御用達なのかドM御用達なのかわからんな
まあドSはドMだし逆も然りというのはよく聞くが

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:37:00.92 ID:???.net
サクラの乗らんといてくださいって言ったのにバカー!からのアスカの女房かってツッコミのところよかったな
てかサクラの声優って沢城みゆきだったのね

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:37:31.42 ID:???.net
>>108
好きだ

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:37:44.29 ID:???.net
>>112
殺人まではいかなくても見殺し強盗はやってそう

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:37:49.08 ID:YSTuZ36/.net
カヲルはループしてたけど、TV版はそのループの一つなのかね?

17使徒と13使徒の違いとか、実はTV版は含まない説あるよね

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:38:05.57 ID:???.net
>>5
いや梶が止めたんならサード起こってないじゃん

サードが起きる寸前で止まったからニアサーって言ってんだろ?

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:38:12.27 ID:???.net
恩人で仇でエヴァに乗って苦しまないように死なない程度に傷つけるっていいよなサクラ

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:38:17.60 ID:???.net
「無限に続く円環の中で定められた役割を演じなければならない」
ってつまりホモキャラを演じることに疲れていたのか…

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:38:35.51 ID:???.net
>>109
たしかにな、シンジに言われるまで辞めて幸せになることも絶対にできないもんな、、

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:39:12.34 ID:???.net
>>107
真宇宙が存在するまで消滅することのない存在がゲンドウのクローンなの?

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:39:12.61 ID:???.net
テレビ版も含むと思えば含むし別物と思えば別物だし好きなように考えてねって感じじゃないの

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:39:14.19 ID:???.net
元に戻った世界でサクラと結ばれてくれ
そしてトウジを義兄さんと呼べ

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:39:14.42 ID:???.net
ヤ♂リをぶっ刺す

地球再構築システム起動

sys「新しい形は?」→開いた奴の遺伝子情報とか

sys「インストールするソフトは?」→開いた奴の魂のOS種

sys「再構築する環境は?」→使ったヤリの種類(ロンギ環境orカシウス環境)

みたいな感じやろかな。
この辺り、時間の連続性やらもあるからTV版やら
旧劇やら今回の新劇やら確認して考えるの滅茶苦茶面倒くさそうw

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:39:53.75 ID:???.net
>>122
シンジに接触して殺されてのことかと思ったけどそういう事か笑笑笑あれ、リョウちゃん♪は?

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:40:07.03 ID:???.net
>>80
ならもう少し丁寧に結果を伝えた上でシンジくんが逃げ出すみたいな展開にして欲しかったな
現状じゃシンジをガキと言うには違和感あるわ
村での立ち直りは時間が解決してくれた要素も大きいし、Qで目覚めたのち丁寧に伝えられてたらシンジくんも受け止められた感じしちゃう

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:40:14.88 ID:???.net
しかしシンジもゲンドウもスケコマシだな
なんでこいつらこんなにモテるんだ

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:41:06.91 ID:???.net
>>112
医師免許も持たずに
診療まがいな事してるのもじゃない?

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:41:07.63 ID:???.net
ユイもな、碇家以外クローン説

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:41:14.71 ID:???.net
永遠の命が辛いのでシンジ攻略ゲームに没頭することで気を紛らわせていたのがカヲル

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:41:23.22 ID:???.net
>>130
顔が良いから

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:42:06.51 ID:???.net
>>126
同士よ
俺の中では初日に見た直後からそのエンドになってる

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:42:08.71 ID:???.net
>>128
リョウちゃんにはちゃんと恋人がいるから健全な仲です

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:42:10.75 ID:???.net
シンジもゲンドウもモテるの不思議ではない

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:42:24.91 ID:???.net
何もしなければずっと生き続けられるよな、でもそれは死んでるのと変わらない生と死はカヲルにとっては当価値っての改めて実感した

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:42:59.04 ID:???.net
リツコに挿入するときも「ガフの扉が開く…」とか言ってそうだなゲンドウ

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:43:04.51 ID:???.net
キャー碇くーん!

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:43:26.57 ID:???.net
カヲルって一つの世界をグルグル回ってるんじゃなくて
ループするたくさんの世界をさらに上位世界から見てるって感じ?
頭おかしくなりそうだな

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:43:28.14 ID:???.net
>>139
カヲルも言いそうで草

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:43:35.72 ID:???.net
立ち直る前や序盤のシンジだったらサクラと相性良かったと思う

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:43:38.20 ID:???.net
私の中にエントリープラグがぁぁぁ

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:44:15.70 ID:???.net
>>139
そのせいで太鼓叩くまで追い詰められたのかリツコ

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:44:16.69 ID:???.net
>>126
シンジサクラ結構いいよなと思った
トウジは絶対喜ぶだろうし

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:44:25.02 ID:U1iI/qi8.net
イスカリオテは分かるけどマリアはどういう意味なんだろう

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:44:51.01 ID:???.net
>>147
マグダラのマリア

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:44:51.30 ID:???.net
>>128
地球自体は無限に破壊と再生して繰り返してるんだけど

カヲル君(と多分レイ)は死ぬ事すらままならない体だから
その中でずっと同じ役を演じ続けてる

だからシンジに対して『また会えるよ』ってのは本当にそのまんまの意味

シンジやら人類がインパクトとかで失敗したりしても
恐らくカヲルが生命の書に記載したシンジやらはまた新しい地球でも産まれてくるから

カヲル君は悠久の時みたいな中で、
毎度毎度産まれては救われないシンジ君に会い続けてるんだろう

新劇だけはついにシンジが成長して逆に諭される事になってEVA地球終了

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:44:57.82 ID:???.net
サクラ個人的に大っ嫌いだからまだマリの方がマシ

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:45:10.59 ID:YSTuZ36/.net
https://youtu.be/d8mf0qDD3Qg?t=69
このポーズ見たらカヲルだって思うよね。ミスリードだわ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:45:46.08 ID:???.net
>>126
シン サクラ大戦が始まるのですか?

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:45:58.54 ID:???.net
カヲルとゲンドウは表と裏みたいな存在だな
シンジにとっても世界にとっても

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:46:02.54 ID:???.net
>>69
実は旧劇のミサトも本当の所では自分で責任持ってなかったんだよね
最期に加持に自分の行動の是非を委ねてたし
シンでは「これしかできない、ごめんね」と自分で決断し責任も背負って特攻してる分
シンジだけでなく全員成長できたという意味でQもシンも必要だったと思うよ

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:46:12.74 ID:???.net
脇役中の脇役に沢城が声あててるって時代を感じるよなぁ

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:47:15.53 ID:???.net
ゲンドウが大学の食堂でB定食を頼む
直後、ユイも同じものを頼むがゲンドウで品切れになって泣く泣く別のものを頼む
未練がましくゲンドウのB定食を見つめるユイ
ゲンドウ「取り替えてやるから、そっちくれ」
ユイ「あの、一緒に食べませんか?」
断るゲンドウ
意地になって話しかけるユイ

両親のなれそめこんなだもんな

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:47:32.70 ID:U1iI/qi8.net
>>148
それだとしたらキリストはユイなの?
ユイの死を見届けたってこと?

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:47:33.64 ID:???.net
>>52
ユイが姑って実はかなり恐ろしいのでは

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:47:36.77 ID:???.net
ゲンドウみたいな頭良くて寡黙系はモテる
女からしても母性本能くすぐられるからね

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:47:48.36 ID:???.net
シンを見るとQの絶対に外しませんよそれ。とかシンクロ率0%と聞いて良かったですね碇さんってサクラの台詞の意味が変わってくる

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:47:55.29 ID:???.net
>>147
直感的にはマグダラのマリアとイスカリオテのユダを混ぜたものだと思った
聖母の方はユイだし

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:48:42.96 ID:???.net
>>157
キリストってユイかシンジどっちだろうね
両方かもしれんけど

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:48:59.50 ID:???.net
アスカはあんなにシンジにイライラなのに前好きだっただもんな
そうなると使徒に寄生された時のアレとウジウジしてる態度にマジにキレてたのか

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:49:26.27 ID:???.net
>>163
めんどくさw

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:49:34.51 ID:???.net
>>141
時間自体はちゃんと存在してんのよね

だから
123456→
って時間はちゃんと流れてる

ただ、地球だけはインパクトする度にリセットされて
1234→1234→1234って事を繰り返してる

地球から見た場合、1234を繰り返してるだけだけど、カヲル君からしたら

地球 1234→1234→1234→1234
カヲル 1234→5678→9 10 11 12→ 13 14 15 16

って繰り返しをずっと見せられながら同じ役やらされてるよな感じ

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:49:35.64 ID:???.net
>>156
貞本版だけかもしれないけどね
シンエヴァの回想だとウォークマンして一人でいるゲンドウをマリが無理矢理ゼミの輪に入れてユイと知り合った感じだし

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:50:10.85 ID:???.net
マグダラのマリアってキリストの伴侶って話もあるからな

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:50:30.85 ID:???.net
>>30
むちゃくちゃカッコよかったね

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:50:34.39 ID:???.net
暇つぶしになったし幸せになれるしカヲル良かったな

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:50:44.52 ID:???.net
使徒に寄生されてるアスカに意識があったのかどうかわからんけど
目の前に好きな男がいて自分が苦しんでるのに何もしないで最終的に親父に尻拭ってもらってんだぞ
そりゃ幻滅するだろ

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:51:30.17 ID:???.net
マリはゲンドウやユイと同じラボの研究員だけど
それ以外のことはよくわからないままだよね
なんで若いまま近づいてきたのか

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:51:58.20 ID:???.net
>>109
そのカヲルくんを生命の書から削除して自分の名前を連ねようとしたのがシンジなんだろうね
そしてそれを引き取ったユイ
最後は母親
そしてそれを支える父親
泣けるぜおい

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:52:02.41 ID:???.net
>>170
君は頑張っているよと言ってくれるマリ
この差ですよね...

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:52:05.73 ID:???.net
ゲンドウスレないのか。
シンで一番可愛い所見せたキャラなのに

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:52:09.08 ID:???.net
>>152
真桐桜「センパイLOVEも妹ポジからの嫁候補も劇場版ヒロインも取られる・・・いやああああ」

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:52:20.79 ID:???.net
いや、シンジの気持ちもわかってやれよ殺せるわけないだろ、助けようとしなかったのはシンジの落ち度。だけどあそこまで責めるのは度が過ぎてるって思った

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:52:52.94 ID:???.net
エヴァに乗ると15歳以上は段々若返るんじゃないの

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:53:19.12 ID:???.net
>>176
ある意味リアルではある

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:53:22.97 ID:???.net
>>163
メタ的には旧にもかかってるぞ

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:53:23.71 ID:???.net
ゲンドウって前誰か言ってたけどアスペっぽいよね‪w

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:53:27.59 ID:???.net
マリのことをもう少しわかりやすくしないとシン冒頭から迎えにいくと意味深発言から
後半急に接近からの終盤ヒロイン化だからね

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:53:35.31 ID:???.net
>>173
この一件に関しては頑張ってないだろ
そういうとこだぞ

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:54:05.34 ID:???.net
因みに、地球の1234も完璧に繰り返してる訳じゃなくて

1234→1^2-3^4^→1#2#3#4#→

みたいに微妙にその内容は変わってたりしてる。

そもそも地球外の事やらループ対象外の物とかは
条件が変わる(槍が前回に月に投げられて地球上に無い)から、
繰り返してても色々その細部やらは変化してる

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:54:07.46 ID:???.net
>>173
マリはシンジの14歳をしっかり認めてたよね

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:54:28.11 ID:???.net
アスカとシンジが恋人とかならまだしもただの友達だろうしアスカ一方的すぎて面倒くさいな、

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:00.34 ID:???.net
アスカは完璧にしてくれないと受け入れられないのよ

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:18.63 ID:???.net
>>183
ループよりほぼ重なり合いながらの螺旋だよね

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:18.98 ID:???.net
>>71
鬼滅で草

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:24.39 ID:???.net
マリもけんけんもそうなるのかーって自然に受け止めたけど納得できない人がいるんだな
そこまで作品にのめり込めるのある意味羨ましい

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:33.52 ID:???.net
相手に完璧は求めるのにその癖自分が変わろうとはしないしな

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:48.13 ID:???.net
>>71
自分語りすぎるシンジとか絶対に嫌!!

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:55:48.82 ID:???.net
>>12
カヲル君はアホの子

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:56:02.25 ID:???.net
40後半のおばさんがあんなポジティブにいられるのは
やっぱ見た目の問題だろうな、普通の40後半は愚痴ばっかりよ

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:56:03.24 ID:???.net
>>176
いやテレビでも漫画でもなんでも言及されてるけどシンジが戦ってエントリープラグごと救出するって選択肢は十分あっただろ
殺すか殺さないかって話ではない

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:56:14.36 ID:???.net
信号停止プラグとエヴァ串刺しの下りはパチンコの演出みたい

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:56:15.05 ID:???.net
カヲルとゲンドウが似てるはよくわからなかったよシンジくん

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:56:22.06 ID:???.net
>>192
人間味があってかわいいからヨシ

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:56:46.02 ID:???.net
アスカの気持ち理解した時がシンジの初恋冷めた時だと思うわ

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:57:15.38 ID:???.net
でも僕に似てたんだ、綾波にもって言ってたしカヲルは碇家に全体的にどこか似てたんだな

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:57:17.05 ID:???.net
>>185
友達だったらなんなんだよ
乗ってたのがトウジでも同じこと
シンジなら助けられたかもしれない
それは変わらない

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:57:47.94 ID:???.net
そういやエヴァ2でカヲルを主役にするとサーパクの時に「僕は許されるのか」って言って人と同じく補完されるんだよな
シンではそこがより具体化された気がする

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:58:13.29 ID:???.net
シンジくんも不運だわな
ミサトの説明不足(後でゆっくり話そうとしてた感はある)
アスカのやつあたり
レイの迅速な強襲
これが一つでも無ければ己の結果を多少時間かかっても受け入れられた気がする
特にアスカは反省しろ

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:58:37.84 ID:???.net
>>200
トウジはシンジに求めてなかっただろアスカは求めすぎてる

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:58:42.07 ID:???.net
あそこミサトさんいないからゲンドウが命令してるけど
ミサトさんがいたらあなたが助けるのよ!って感じになってただろうな

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:58:43.21 ID:???.net
アスカ=他者の象徴って言われてたみたいだけど
それに完全に認められずとも生きていけるよってこと?

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:59:01.64 ID:???.net
>>203
そりゃあ女の子だし

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:59:32.10 ID:???.net
>>187
螺旋になるんだろうかな
まぁそういう世界(地球)だという事なんじゃろう

TV版やら旧劇やらQとか見たら、
カヲル君は普通に素直にそういう事を言ってる

全く説明足りねーけどwwww

『シンジ君は初めてだろうけど、僕はもうコレでシンジ君に会うのは2万回目だよwww』
とか言ってりゃ簡単に解る話しだけどさw面白くなくなるから言わせないだろうけどさw

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:59:38.89 ID:???.net
マリがシンジを迎えにきたときって結構な時間だったのだろうか

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 09:59:41.23 ID:???.net
カヲルは騙されてたしあの中で一番信用あったしな、アスカが追いかけてなかったら話ちゃんと聞いてたかも

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:00:14.81 ID:???.net
最後アスカがシンジに会いに来たとき全くシンジ揺れ動いてなかったしな

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:00:42.47 ID:???.net
逃げちゃえばいいのにとか君は頑張ってるよとか提案や励ましだけで何をするか選ぶ権利はずっとシンジに与えてくれたよねマリは

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:00:54.84 ID:???.net
>>209
>>202
割とアスカ戦犯だなw

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:01:18.23 ID:???.net
>>208
量子宇宙の空間だからそもも時間や空間の概念が無い筈なんだけどな
どういう意味でマリが『間に合った』と言ったのかは少し不明

あの空間から戻るタイミングみたいなのは存在してるのかもしれない

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:01:26.23 ID:???.net
>>174
TV版でユイが、あれで可愛いとこもあるんですよとか言ってたけど
Qまでではどこに可愛げが…?って感じだったのがようやく回収された感じよね

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:01:38.48 ID:???.net
マリについては中身がゲンドウユイ冬月と同世代って匂わせを
特に考えず見てたら違和感ない人がいるのも納得はする
意味が分かると怖い話に近いものがある

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:01:47.75 ID:???.net
振られた途端その女を悪く言うみたいな情けないおっさん多いね

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:01:50.21 ID:???.net
LRS好きだけど半近親相姦になっちゃうしリナレイの性格は苦手なんだよなリナレイみたいな感じの世界で性格が黒波だったらなあ

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:01:53.21 ID:???.net
>>214
プライベートでは赤ちゃんプレイしてそう

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:02:23.43 ID:???.net
>>193
そりゃその歳で10代の若さと美貌があったらそりゃもう脳汁凄いだろうからね
万能感やばそう

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:02:44.91 ID:???.net
>>218
バブみを感じるのは赤いロリコンだけにしとこう

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:02:54.85 ID:???.net
>>215
なんか最初からマリがユイの遺伝子を継ぐシンジを手に入れる計画だったって説あるよね

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:03:26.50 ID:???.net
>>216
振り方に問題があったんだろ

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:03:38.43 ID:???.net
>>193
単純に肉体若いと体が元気だしね
年取るとしんどい

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:03:44.46 ID:???.net
ゲンドウがウォークマンは他人と自分を隔ててくれたって語ってたけど
他人との壁の象徴のウォークマンをマリは壊してたんだな

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:04:55.94 ID:???.net
>>121
でも銃じゃなくてもなんか拘束とかさぁ?

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:05:07.32 ID:???.net
>>224
それをカヲルが直しちゃったね、すぐ壊れたけど尻大会でカヲルに壁ができてその後また壁が無くなるってことかな

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:05:11.03 ID:???.net
>>217
黒波可愛かった
正直綾波はおとなしすぎると思ってあんまり興味なかったけど黒波は好き

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:05:36.36 ID:???.net
黒波がなんか綾波っぽくなかったな‪w
表情が柔らかいし幼女みたいだった

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:06:14.38 ID:???.net
綾波っぽさは残しつつ好奇心旺盛なの可愛すぎた

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:06:19.13 ID:???.net
そもそもシンジくんはアスカを助けられなったことを後悔してたからこそポカ波で全力出したんやろ
つまりアスカのことは反省してる
ポカ波消失とヴィレの無視でダメージ受けてたときに追い打ちかけるように責めなかったら普通にアスカに謝ってたまである

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:06:33.25 ID:???.net
マリの目的はシンジのDNAを使ったユイの再生

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:06:47.28 ID:???.net
>>226
もう一度シンジに壁ができてしまったんだろうな

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:06:48.98 ID:???.net
サクラのシンジにも親しく絡んでくるんだけど
エヴァに関してだけは憎いってのがヒロイン力高いよな
だから叩いて泣きつく女房ムーブ入れたんだろ

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:03.39 ID:???.net
アスカみたいなのは欠点も多いからダメ出しされやすいけど可愛いだけのヒロインより魅力あって好きだわ

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:09.26 ID:???.net
>>218
二次創作では無数にあったわそのネタ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:25.99 ID:???.net
>>222
どの辺が?

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:41.38 ID:???.net
>>218
絶対ユイの前で赤ちゃん言葉使ってると確信した

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:44.10 ID:???.net
3号機のプラグ抜いて助けてても封印柱行きは確実で破の結末はかわらず
Qでの確執が減るくらいで大筋かわらないよね

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:55.44 ID:???.net
完璧はそれはそれでいいけどちょっとつまんないよな、

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:07:58.16 ID:???.net
好奇心は多分周りが優しかったから出せたんだろうな

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:08:00.34 ID:???.net
>>221
結論:女は怖い

やはり旧劇に回帰するのか

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:08:19.69 ID:???.net
>>194
新劇だとご丁寧にエントリープラグがコアになってるから…

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:08:20.17 ID:???.net
>>34
水はしょんべん再利用だしもしかしたらあれは…

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:08:40.43 ID:???.net
新のゼーレはネブカドネザルの鍵使って人間じゃなくなった存在の成れの果てだと思ってるんだけどどう?
ゲンドウとキールがクリソツになってたのも意味あると思うし

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:08:46.98 ID:???.net
>>238
アスカが怒ってるのは何もしなかったことだからね
結果論はどうでもいいのよ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:08:49.89 ID:???.net
シンジがメス落ちせず優しいままだったら本も一緒に読めたかもな

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:09:33.86 ID:???.net
>>185
まあ新劇の関係性であそこまで絡んでくるのは確かに異常
アスカも生育環境が特殊なので色々あるんだろうけど

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:09:55.51 ID:???.net
NERVの水はシンジくんの、、、!って思ったけど冬月やゲンドウのも混じってるのか

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:10:13.86 ID:???.net
ゲンドウに絡んでユイと引き合わせ子どものシンジまで救うとかマリめちゃくちゃいいやつじゃん
もっと深掘りしてくれたら良かったのに

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:03.18 ID:???.net
>>215
式波より先にエヴァの呪い?か何かで不老になってんのかね?
それをいいことにパッとみ合法おねショタなんだが
実年齢とか人間関係的にかなりアレだわなw

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:04.19 ID:???.net
>>120
サードインパクト起こったから世界が(フランスとかも)赤い大地になったんやろ。
シンジくんの時はごく初期段階でカオル君が槍刺して止めて、精々第3新東京の一部が赤くなった程度やったんやろ。

その後にマーク6がどうのこうのなって、ニアじゃないサードが起こっちゃって、世界中ヤバイ段階まで行ってカジさんが止めたんやろ。

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:04.89 ID:???.net
マリって喜怒哀楽の哀が欠如してない?

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:19.96 ID:???.net
>>120
シンジのニアサーは先っちょだけ入れたぐらいでカヲル君がカシウス投げて妨害
mk6の3rdは完全に入っちゃったけど射精する前に加持がスイカ投げて妨害

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:25.39 ID:???.net
怒涛のマリage笑うんだが
初日はアスカアスカ言ってたのに
なんとかそう思いたい感がすごい

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:41.49 ID:???.net
ユイ!ユイ!ユイ!ユイ!!…これはレイか

このシーン笑ってはいけないのかもしれないけど笑ってしまった

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:11:53.41 ID:???.net
>>245
そういうストーリーなんだし何に対して怒ってるのか不明かなと

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:08.98 ID:???.net
>>223
ついつい肉体と精神を分けて考えてしまいがちだけど
精神状態って体の調子で決まるようなもんだからな
ずっと若けりゃそりゃあずっと元気よ

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:13.08 ID:???.net
>>252
劇中で哀になる様な出来事無いじゃん

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:21.24 ID:???.net
>>254
自己暗示かけないとやってらんないんだからほっといてくれ

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:21.72 ID:???.net
最後だけ新海のラブコメみたいだった

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:25.20 ID:???.net
>>256
だから何もしなかったことだろ

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:27.44 ID:???.net
なんかふと思ったけど
マリの所がアスカだったらまじで叩く要素なくね?
最後に綺麗な浜辺にシンジ座っててマリが来るけど
あそこがアスカだったら旧劇との対比なってすげー良かったと思うんやけど
最後もアスカと手を取り合って駅のホームから出てく映像妄想するの涙出てくるわ

実際映画でそれやられたら最後泣いてたかも

もちろん中盤のケンケンと仲良さそうなシーンは無しでな

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:36.20 ID:???.net
>>185
分かる
まぁ好意をプログラムされてんだろうから被害者ではあるが
プログラムだと知ったのなら14年のうちに整理つけとけよ

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:12:56.62 ID:???.net
>>242
しかも新劇アスカは換えがきくのでゲンドウは殺せしか言わない

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:10.74 ID:???.net
>>252
シンジの前では哀を見せてるかも

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:12.75 ID:???.net
>>253
なるほど
あの世界が赤いのは
加持さんのスイカのせいだったのか

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:30.49 ID:???.net
よっしゃー2回目見てくるぜ
最後のホームは絶対見逃さないようにしないと
あとどっか見とくといいとこある?

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:35.39 ID:???.net
>>197
シンで初めてカヲルかわいいって思った

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:44.52 ID:???.net
リョウちゃんさすがにスイカ育てすぎだよ

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:44.85 ID:???.net
スイカ強すぎでしょ

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:46.00 ID:???.net
>>261
さすがに見てればわかるよ
「アナタが」ですよ

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:13:50.21 ID:???.net
>>256
それはシンでシンジがはっきり言ってるだろ

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:14:08.38 ID:???.net
>>61
槍でやり直す!をやり遂げちゃって、もともと自分が犠牲になるつもりやったんや
それが落とし前だと思ってたけど、ユイが引き受けてくれて居場所を見失った

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:14:15.60 ID:???.net
庵野監督がモヨコいなくなっちゃったらどうなるのか少し不安になっちゃった
ゲンドウみたいにはならんでくれよ

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:14:26.87 ID:???.net
>>228
先代の二代目綾波から池沼枠、というか
身体は厨房、心はようじょ、めいたんryな設定のまま
さらに二代目より常識教育されてる時間が少ないから幼さも増えてる

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:14:42.24 ID:???.net
カヲルとか黒波はシンエヴァでひよことか赤ちゃんとか子猫に対する可愛さを感じるようになったよな

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:14:52.02 ID:???.net
>>228
実際幼女というか幼児って〇〇って何?を連呼する生き物だしなw
見た目は14歳だけど実際精神はほぼ幼女なんだろう

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:15:04.10 ID:???.net
>>271
別に怒ってないよ
ずれた結果論を掲げてるから違うよって言ってるだけ

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:15:16.20 ID:???.net
>>196
まずシンジとゲンドウが似たもの親子なわけで
ゲンドウとカヲルが似てるってのはTVアニメで「僕に似てたんだ」って言ってたのとほぼ同じ

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:15:28.86 ID:???.net
>>274
モヨコ!モヨコ!モヨコ!!…これはマリか…

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:15:48.35 ID:???.net
>>280
天才

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:16:03.27 ID:???.net
種の保存されてるものが宇宙に放出されたとき、たんぽぽの綿毛みたいだった

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:16:06.06 ID:???.net
>>258
少なくともアスカがシト化で
失うシーンでも普通は哀しまない?

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:16:11.19 ID:???.net
>>277
あそこまで幼児の質問をなめらかに返せる委員長はいいお母さんになるよね
つばめ幸せだな

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:16:45.73 ID:???.net
エヴァ追ってたら面白い作品だけど思い入れが無かったら長すぎる作品でもあるなこれ
リアルタイムで追ってたアラサーの自分は満足したけど何となく序破Q見たレベルだとどうなんだろうな
後、通常と4DXで見たけど通常の方でいいわコレ、殆ど雑な群体群とのバトルでしか4DX感じれんし

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:16:51.89 ID:???.net
>>263
幼少アスカが碇親子見てるんだから式波シリーズは綾波シリーズよりもずっと前に作られてる
だからシンジへの好意とかは関係がない

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:17:09.17 ID:???.net
もしあの世界がマリシンジ以外エヴァのことを忘れててもツバメだけ覚えてそうだよな、まどマギ的に

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:17:46.38 ID:???.net
>>173
俺この辺はあのノリだと皮肉かと思ってたw

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:18:09.00 ID:???.net
シンマリで庵モヨ考えるなら、2人は友達みたいな夫婦で自立してるから
不謹慎だが1人になっても、強く生きていけると思ったな

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:18:31.20 ID:???.net
あそこで僕も行きますって答えられるようになったのはシンジがんばったよな

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:18:59.52 ID:???.net
梅干し見つめる黒波がかわいい

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:19:37.03 ID:???.net
式波アスカより綾波シリーズのが初期ロットと言われてて先じゃないのか?
と思ったけど、ユイが生きてるときに既に式波アスカ存在してたな。。

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:19:37.83 ID:???.net
綾波は肉食べられないの?味が嫌いなの?

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:19:39.36 ID:???.net
>>285
4DXで観るとゲロシンジの
酸っぱい匂いがしたり
マリが後ろから抱きつくのを
体感出来るってマジ?

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:19:53.17 ID:???.net
庵野は離婚してもすぐ次の女に行くと思うわ

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:20:00.89 ID:???.net
今回のBGM全般とバトルシーンはイマイチだったような気がするから4DXは観なくていいと思ってる
エンドロールの宇多田は神ってるけど

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:20:06.78 ID:???.net
>>294
そんな匂いはしない

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:20:17.71 ID:???.net
>>294
シンジのゲロの匂い嗅ぎたいし行ってくるわ

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:20:33.51 ID:???.net
>>296
それよな
観るならIMAX

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:20:55.28 ID:???.net
>>293
同じ体のはずの黒波はなんでも食べてたみたいだし単に味が嫌いだったのでは

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:21:18.06 ID:???.net
>>294
うおおおおおおおおおおおおおおお

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:21:39.30 ID:???.net
リツコの小気味いい太鼓の音色を聴きにもう一度行こうかな

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:22:02.05 ID:???.net
まりは乳って言ってたけどシンジは胸って言ってるのシンジっぽくていいね

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:22:11.92 ID:???.net
>>294
えっゲロの匂い嗅げるの?行かなきゃ…

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:22:49.40 ID:kTJT4eek.net
もしかして最後のデカ波もリアルなCG顔使う事で綾波の顔こんなんやで?って庵野やってんのかな

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:23:19.22 ID:???.net
>>285
破の4DXはめちゃくちゃ面白かった
アクションシーン多いしちゃんと自分がエヴァに乗って戦ってる感があって楽しかった
ビーストモードのとき背中からボコボコって生えるところ背中にボコボコ感覚あるよ
破の4DX再上映したらいいのに

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:23:30.47 ID:???.net
>>305
それは旧劇のときにすでにやっている気がする

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:24:00.70 ID:???.net
>>295
そうか?
小室哲哉じゃあるまいし
庵野監督はサピオセクシャルっぽいから
肉体的な性欲でアクティブじゃないだろ

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:24:10.45 ID:kTJT4eek.net
>>303
それ合言葉的に強要させてるんだろうね
相当どすけべ女やなマリ
浮気したら男殺すタイプ

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:24:40.65 ID:???.net
>>306
うわーそれは行かなかった自分を責めるわ
ただ単に1本の映画としての満足度は破が抜群だよな

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:24:41.80 ID:???.net
アダムスの器って結局何だったん?
オップファーが4体でアダムスも4体だったけど、マーク6も改修されてオップファーになったの?

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:24:56.42 ID:kTJT4eek.net
>>307
旧劇って綾波の顔がデカくなっただけじゃなかったっけ?
忘れちまったよもう

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:25:39.07 ID:???.net
>>305
庵野が本当は綾波が1番好きなんだが変態扱いされるのが嫌なので
「綾波?そんなの覚えてなかったよw本編でも忘れてたしw」みたいなこといってたが
反対の気持ちなんだろうなとは思う
わかりやすい
CGもあえて不気味に作って「綾波に興味もつなよおまえら」ってメッセージ送ってるが
本当は綾波が1番好きだっていうのを隠したかったんだろう
だからこそ、最後マリENDにしたんだと思う

つまりトゥルーエンドは綾波END

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:25:46.15 ID:???.net
浮気したら殺すのはアスカだろw

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:25:55.37 ID:???.net
>>286
プログラムじゃなかったらアスカガキすぎんか?(プログラムだったとしても十分ガキだが)

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:26:05.50 ID:???.net
>>309
妄想が過ぎてる、さてはマリ派だな?俺はシンジが幸せになれるならいいけどマリの正体を明かして欲しいこのままだと47歳になっちゃう嫌すぎる

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:26:11.58 ID:???.net
>>255
同じくw

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:26:52.53 ID:f4p02wMO.net
自分の中ではマリは旧約聖書で言う所の悪魔のポジションなのかなって
ゼーレもそうだけど人間に知恵を与えて神を殺させようとするところがなんか人外の者って感じ
マリは肉体持って自分で体張ってる所がゼーレの連中とは違うけど人間(ユイとかシンジ)に肩入れし過ぎちゃった悪魔的存在

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:27:10.59 ID:???.net
式波ってシンジの初恋の相手って面だけピックアップされてるからあんま魅力ないんだろうな
惣流の方はいろいろ入り雑じってキャラとしてよかったわ

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:27:37.51 ID:???.net
>>294
胸の大きい感触は味わえるらしいで

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:27:52.99 ID:???.net
シンジの初恋はラミエル戦で綾波でしょ

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:28:22.21 ID:???.net
人間的に完成されてるマリを引っ張ってなおかつ照れさせるシンジは相当成長してるよ

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:28:45.44 ID:???.net
>>307
あれなんやかんやアニメリアル顔なだけで割と整ってたような

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:29:00.98 ID:CbTweZ+Y.net
なんか人間関係のとこって、どっちとも取れるような感じが多い気するからストンと落ちんのかな?シンジマリが恋人って人の考えも、恋人以外って人の考えもどっちもありだと思うし、アスカケンスケとかカヲルレイも然り。視聴者の判断に委ねるって感じなんか?

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:29:31.68 ID:???.net
当てられる胸って想像より硬いよでも胸以外のものを当ててもあの感触にはならないと思う

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:29:48.64 ID:9qMNuAi8.net
>>319
旧アスカは良いキャラだった

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:30:20.77 ID:???.net
>>254
えーマリ良いじゃん、無邪気でおっぱいもあって母性もある

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:30:39.85 ID:???.net
マリ、色々引け目感じて自分から身を引きそうだよな
シンジさんはそんなマリを優しく抱きしめてそれでもいいから愛してるって言うんだ

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:30:46.08 ID:kYQJnb5b.net
>>316
そう俺はマリ派だよ
ダサいメガネと気持ち悪い語尾以外は完璧でやんす!

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:32:05.84 ID:???.net
>>306
旧作を4DXアトラクションとして時々再上映する事に
映画業界はもっと力を入れて欲しいなあ
リクエスト窓口も設けてね

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:32:09.09 ID:???.net
シンエヴァ三大カップルは
シンサクラ
カジカヲ
冬ゲン

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:32:27.89 ID:???.net
綾波→黒波LCL消滅
アスカ→ケンケン
消去方からマリしか残らなかった

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:32:31.83 ID:kYQJnb5b.net
>>254
俺は破の裏コード ザ・ビーストで持ってかれたぜ

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:32:47.60 ID:???.net
>>329
あとあの年齢でピンクってのがね、外食5チェーンの奴ではマリ好き

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:33:08.05 ID:???.net
アスカを助けるけどあっちいけー!ポーン!と放り投げだされる感じがいいな
そして真理オッパイとくっつくのたまらんわ

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:33:57.87 ID:???.net
エヴァに登場する女性でいい女なのは最後のミサトかマリだと思うわ
シンジ的には一番幸せになる選択したと思う
アスカだったら最初はいいんだろうけど恋が冷めてきた時にお互いを尊重しあえるかは疑問

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:34:20.72 ID:???.net
マリは陽気に見えて実は寂しがり屋
明るさで誤魔化してる

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:34:22.60 ID:kYQJnb5b.net
旧でシンジアスカで
破で2号機に乗ったマリ
アスカの代わりになる暗示なんやろなとは思ってなかった?

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:34:36.30 ID:???.net
一番可愛いのはゲンドウだよ
冬月もそれにいち早く気づいていた

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:35:13.84 ID:???.net
マリ割と好きだったんだけど
アジャパーなんて使わんしってのと、巨乳をやたらと押し付けてくるのが年増のババアみたいでなんかやだなーって思うようになった
乳を強調したり武器にするのは嫌いじゃないけど、押し付けてどうこうってのは何度もしつこいとめんどくさい

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:35:38.16 ID:???.net
>>339
草、ゲンドウ将棋飽きただろうな

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:35:42.79 ID:???.net
マリは正直そんな好きでも無いどころか耳障りまであったけど最後の出撃前にアスカの告白に付き合ってあげたあたりからラストまでの印象が良くてね

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:35:55.75 ID:???.net
>>339
可愛いかは別にして
一番ガキなのはゲンドウだったな

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:36:03.88 ID:kYQJnb5b.net
>>334
ピンクは庵野のせいだろしゃーない
何が良いって中身がババアだからだよ見た目は若いの

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:36:27.43 ID:???.net
マリのおっぱいのくだりミサトさんのここに注目てきなジョークだと思ってたんだけど

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:37:07.43 ID:???.net
>>331
ゲン冬じゃなくて冬ゲンだよな
お前はよくわかってる

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:37:52.96 ID:???.net
最後マリだけ若いのが納得いかん
それではエヴァ(呪い)のない世界とも言えないし
現実の世界とも言えないだろ
何が庵野なりの現実を見ろだよ
マリっていうチート使いがいるやん
そんなん現実でもなんでもないやん

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:37:55.21 ID:???.net
年上好きの俺からしたら肉体的に年が変わらない年上って最高すぎるんだが

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:37:56.88 ID:???.net
今や新劇の歌がゲンドウにシンクロしまくって
どれも新たに刺さるところがあって泣ける
ゲンドウが幸せになれて良かったとすら言えるわ
あと冬月先生御苦労様

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:38:12.39 ID:kYQJnb5b.net
まぁでもシンではマリだけがエヴァンゲリオンやってたから
あの活躍ぶりを見せられると少なからず好印象は持つよね

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:38:26.67 ID:???.net
ゲンシンもかなりありえた、シンジのなかにユイがいたからな

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:38:55.40 ID:YSTuZ36/.net
>>340
47歳だから完全に年増ババアやぞ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:39:04.54 ID:???.net
>>347
マリは美魔女

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:39:08.91 ID:???.net
てかあそこでユイが変わらなかったらシンジ父さんと一緒になるのか、、、

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:39:46.76 ID:YSTuZ36/.net
そういやマリとゲンドウの会話は全く無かったな。
旧知の仲なのに

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:40:05.56 ID:???.net
というか、もしかしたらマリはコードギアスでいうC.C.的な可能性あるのでは?

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:40:39.21 ID:???.net
>>354
正確にはユイはずっといたので3人でかな

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:40:50.91 ID:kYQJnb5b.net
>>347
カヲルレイもいた世界だからマリもどうせクローンなんだろうしいるだろ

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:40:56.05 ID:???.net
>>336
マリがいい女なのは事実だけど
他の女が劣るわけじゃないし比べて選んだわけでもない
縁だよ縁

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:41:22.94 ID:???.net
>>347
浜辺のアスカ、宇部新川のマリどっちも28歳や
今回はエチエチに描く事で大人感を現してますね
サービスサービス!

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:41:26.51 ID:9Q/N3hWr.net
>>348
桶マンを味わってから言いなさい

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:42:14.17 ID:???.net
>>344
マリがピンクなのはレイが白でアスカが赤だから
自己主張の強さがその中間のちょうどいいとこって表現だろ

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:42:18.91 ID:???.net
>>347
マリは本人の希望で一時的に若い年齢になったんじゃねーの
あそこからは普通に歳とるんだろ

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:42:20.86 ID:???.net
>>352
アジャパーとかあの歌のチョイスとか
「中身は昭和のおばさんだよ」ってことを暗に示してたんだな

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:42:25.75 ID:???.net
そういえば、旧劇のまごころを君にに入る予定だった実写パート

アスカとトウジがエッチしてるとかだったよな

シンジのいない世界って感じで

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:42:35.11 ID:???.net
見た目50歳のマリがシンジを迎えに行くとか
ハッピーエンドが一転してバッドエンドだろw

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:02.37 ID:???.net
>>356
マンガ設定じゃなくてガチのマグダラのマリアから現在まで生きてる可能性は少し考えた
不老が2000年前くらいのキリストとの接触あたりとか

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:03.83 ID:???.net
シンジが黒波死んでヴンダー行く気になったのはクソ親父ええ加減にせえよってなったんだよね?

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:09.26 ID:???.net
>>294
ゲロとおっぱいに興味あるので4DX行きます

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:24.36 ID:ERQlkB1j.net
>>363
あそこでシンジが神になったと考えればどうとでも出来るよな

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:25.70 ID:???.net
>>323
顔つきがリアルなだけで普通に美形だよね

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:29.27 ID:???.net
垂れた胸押し付けてくんなよババアになっちゃう

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:43:30.33 ID:XUI+LO7S.net
最後だーれだ?ってしたのマリと思わせてのメガネかけたアスカだったら昇天してた
多分庵野一生崇めてた

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:44:09.85 ID:???.net
一定数シンジのゲロに興味あって草

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:44:19.62 ID:???.net
ゲンシンはオネショタ

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:00.92 ID:???.net
最後のだーれだはマリじゃないと駄目だろ
恋愛じゃないかもしれんが親しさの度合いとしてな
その後の人生でシンジがアスカと出会い直すかもしれんが

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:05.67 ID:???.net
ケンケンの声優まさかこんな大役任されると思わなかっただろうな
舞い上がってそう

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:16.66 ID:???.net
ふーたりのーためーせーかいはあるのー
初めて聞いたのはガガガSPがカバーしたやつだったな

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:34.25 ID:???.net
>>377
特に最近は見ないしね

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:34.88 ID:???.net
>>373
マリと見せかけてメガネをかけたアスカと見せかけてツインテールしたゲンドウだったら俺も昇天した

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:39.75 ID:???.net
ゲンドウってたしかにおねぇっぽい
冬月にもうシンジ、なんなのよ!とか裏で言ってる姿が想像出来る

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:40.05 ID:???.net
>>364
アジャパー言ってるババア見たことねえけど、場末のスナックで近所のおっさんの人気者感があるな

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:40.81 ID:98YAQ7lB.net
昨日見た
結局ミサトさん爆死やんw

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:45:46.47 ID:???.net
>>324
これは見る側の精神年齢で見え方が大きく変わるようにわざと演出したんだと思う

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:46:26.67 ID:???.net
>>374
旧エヴァのゲロ担当は
伊吹マヤだったよね

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:46:27.51 ID:???.net
>>375
たしかにシンジさんの方が大人に受け入れるよね

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:46:30.67 ID:???.net
>>352
14年経過してるから中身61歳やで
そりゃ周りが恋愛脳や承認欲求を起点に動いてる連中と違ってある程度達観してるわ
シンジが一言で表したおっぱい大きい良い女ってのはまんまその通りだと思うよw

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:47:20.20 ID:???.net
いやシンジが神で都合のいい世界に変えたでは
ただのなろうだろ
エヴァのない現実の世界になったんだろ?
エヴァのないシンジに都合のいい世界だったら
ただのなろうじゃん

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:47:23.83 ID:???.net
>>330
旧劇の弐号機VS戦自は死ぬまでに1度4DX体験したいわ

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:47:46.81 ID:???.net
!?おねショタは突っ込む方がショタだぞ、ゲンシンならゲンドウがショタ

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:48:26.81 ID:???.net
これでマリ視点の作品があるのは確定としてタイトルはどうしましょう
コードとかビーストとかは入れてほしいかな

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:48:47.95 ID:???.net
シンジに都合のいい世界ではあるんだよな
シンジが無双したりハーレムしたりする世界ではないしそれまでの死者は生き返らないけど
シンジが望んだように好きな人たちがそれぞれ安全で幸せに暮らせる世界ではあるんで

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:49:16.24 ID:???.net
>>383
Qでシンジくんをけしかけた
自分の発言にケジメをつけたから
大人の責任の取り方やで

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:49:52.98 ID:kYQJnb5b.net
>>362
いやまぁそうならそうで良いんだけどプラグスーツはピンクでも良いが私服のダサさと機体のピンクはないな

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:50:13.18 ID:98YAQ7lB.net
>>393
ミサトさん旧劇でも爆死だしw

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:50:31.67 ID:???.net
冬月先生もL結界密度の濃いい場所にいたと言うことは
人間じゃなかったのかな?
満足したようにLCL化したの
PSPのエヴァ2の冬月トゥルーエンド思い出した

身体がもたなくて崩壊したとかなのかな?

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:50:41.09 ID:???.net
機体ピンクはばばくさい

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:50:52.82 ID:???.net
シンみたあとのQは結構みれる作品になってる
Q直後の庵野もどかしかったろうなw

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:51:13.37 ID:???.net
>>394
アラフィフに10代と同じセンス求めるのは酷じゃね・・・?

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:51:42.22 ID:???.net
14年前からシンまでの出来事が描かれたらインパクト死する人いそう

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:51:52.94 ID:???.net
見た目巨乳で若くて中身は達観したババアとか都合良すぎ男の夢すぎ草

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:52:23.46 ID:???.net
マリはいい女!マリはいい女!

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:52:42.92 ID:8vyD+XpS.net
見た感想

自分の居場所みんなの居場所出来ました的な
ものすごい大雑把に言うとテレビ版の最終回の映像化と思った

あとみやむーの声が復活しててビビった

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:03.76 ID:???.net
>>395
そう考えたら旧劇でも新劇でも
ミサトさんは撃たれてるな

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:06.01 ID:???.net
>>347
マリはチートなんじゃなくてマジシャンなんだよ
女の子は恋をした時から超一流のマジシャンに早変わりするんだ
それは恋が冷める時まで気付かないの

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:06.01 ID:???.net
シンジはいい女!シンジはいい女!

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:07.82 ID:brAdi952.net
>>385
マヤのゲロは美味しかったな
マヤちゃん、なんであんな擦れてしまったんだ…

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:08.94 ID:???.net
>>398
アスカを中心にしてみたらやべー映画になったけどなw
アスカファンが発狂するのもわかる

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:22.56 ID:???.net
>>401
見た目20代中身300歳のエルフかな?

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:28.43 ID:???.net
シンは宮村優子の復活劇だったな

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:30.38 ID:???.net
第3村にいた人たちはどうなったの?
そのままなのか、転生したの?

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:53:58.08 ID:???.net
>>405
ロマンチストすぎる、ロマンスの神様作詞したでしょ

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:54:11.00 ID:8vyD+XpS.net
>>401
シンジには母親が必要だから最高やん
彼女兼母親w

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:54:12.32 ID:???.net
>>400
それシンジへの恨み言に溢れた展開にしかならんな
エヴァ完結したいま見たいと思わん

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:54:54.01 ID:???.net
>>411
そういやこれ気になるな
過去は変えないみたいだから、トウジは医者のまま
ケンスケは便利屋、農家のおばさんたちはそのまま農家
なんじゃないのかな

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:54:55.39 ID:???.net
>>331
新劇の冬月マジでユイよりゲンドウのこと気に入ってそうなんだよな

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:55:19.73 ID:???.net
>>404
この流れ見てたらなんだかんだ軍人だったんだと思うわ
かっこええ

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:55:42.31 ID:???.net
渚司令とリョウちゃんについてだけでいいから説明して欲しい説明するつもりないなら入れないで欲しかった

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:56:30.32 ID:???.net
>>398
カヲルがスイカ畑跡地に立ってる意味深なカットそういうことね…と腑に落ちたわ

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:56:43.24 ID:???.net
>>395
旧劇ではミサトさんの思いがシンジに届いてなくて
爆死損になった感が半端ない

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:57:02.35 ID:???.net
>>419
あー!Qの!たしかにね、なんで関わったのかも教えて欲しい

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:57:27.23 ID:???.net
>>407
ネルフヴィレに分裂する時味方だと思ってた男に裏切られたんだろうな

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:57:45.76 ID:???.net
EOE直後にタイムワープして「次作でアスカはケンスケとくっ付くよ」といって信じて貰える確率は?

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:57:52.35 ID:???.net
>>380
ツインテゲンドウと見せかけてスイカを当てがう加持なら一片の悔い無しだった

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:57:56.51 ID:???.net
しかしケンケンは「実年齢28だけど14歳の姿をした女」を手篭めにするとかとんでもねえロリ野郎だな
まあ、あいつは精神的にデリケートな状態にある人間への気遣いの仕方が半端じゃなくてシンジにも「今はそっとしとくのが得策だから俺の方で引き取るわ」と相手の性別年齢関係なしにメンブレ野郎を見守る繊細さと何かしらで金銭得ていくたくましさがあるからアスカがケンケンとくっつくのも頷ける
そもそも28歳だけど見た目が14の女とかまともに相手にしてくれる男はいない
だからといって中身が28歳なのに村の少年から相手見つけれるわけない
そういうことだ

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:58:26.40 ID:???.net
カヲルが貞エヴァみたいな性格だったらあのあとアスカすんなり助けに行って人類補完計画すぐキャンセルしてカヲルと綾波以外ハピエンだったな

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 10:59:56.99 ID:???.net
>>400
加持は具体的にどうやってインパクト止めたんだよ!?
っていうのは知りたい

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:00:28.13 ID:???.net
冬月の声優さんかなりギリギリだったな

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:01:12.70 ID:CbTweZ+Y.net
>>376
似た感想言ってる子いたわ。みんな新しく再スタートするならシンジとアスカまた出会えばいんじゃね、初恋はダメでもどっちも成長してんだから2回目はいけるっしょみたいな

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:01:14.46 ID:???.net
>>418
全記録全集に期待しよう

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:01:17.10 ID:???.net
一番かわいいのはゲンゲン

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:02:03.59 ID:98YAQ7lB.net
>>428
そりゃ85歳だからな…

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:02:13.84 ID:???.net
実質シンエヴァのネルフは
ゲンドウと冬月の二人だけだろ?
ゲンドウ自ら作業するとは思えないし
シト兵器やら雑用雑務、ゲンドウの散髪や
服のアイロンまで身の回りの世話を
冬月がやってたと思うと泣けてくるなw

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:02:14.30 ID:???.net
>>427
加治が手に入れてゲンドウに渡した「ネブカドネザルの鍵」が劇中で使われていない
一旦ゲンドウの手元にあった「ネブカドネザルの鍵」を使った
「ネブカドネザルの鍵」が何なのか一切語られなかったが

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:02:28.34 ID:YSTuZ36/.net
>>387
シンジが生まれた時点で19〜20歳くらいだから47〜48歳だよ

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:02:36.84 ID:???.net
エヴァンゲリオンがなくなった世界でシンジとマリがその体験を漫画や小説にしたらどうなる?
大ヒットするじゃろ

シンジ=監督なんですよ

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:02:51.83 ID:???.net
>>428
間に合って良かったよ本当に
後期高齢者は昨日まで元気にしてても急に弱るからな

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:03:02.39 ID:???.net
今日から3日で大量のケンケンインパクトの死者が、ここマイナスエヴァ板にくるな
救ってあげてくれ

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:03:05.19 ID:kTJT4eek.net
マリのエヴァ搭乗時の肉体年齢って公式で出てるの?
14縛りはマリには通用してなさそうだが
もし若返りの技術があるなら肉体が最高潮の時期だろうから16〜18くらいなんじゃなかろうか

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:03:14.39 ID:???.net
>>412
ときめきトゥナイトやで

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:03:18.85 ID:???.net
庵野仕事しすぎ

822 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa91-4A6V [106.154.136.122]) sage 2021/03/12(金) 10:33:26.21 ID:+i2Y9T1Qa
庵野監督はもう1本未発表の新作が控えてそうなんだけど… 
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up150908.jpg

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:03:31.63 ID:???.net
美魔女ってやつだな

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:04:33.35 ID:???.net
マリとゲンドウの会話が見たかった

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:04:56.04 ID:kTJT4eek.net
>>433
ポカ波にやらせてたと思いますはい!

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:05:26.52 ID:???.net
>>438
同人誌で書き換えろとしか言えん

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:06:25.62 ID:???.net
>>443
ゲンドウめちゃくちゃ苦手そうw

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:06:27.20 ID:???.net
昔作者オリジナルのエヴァを描いたかなりクオリティの高い同人誌あったよね
名前なんだっけ

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:06:36.20 ID:???.net
マリはアスカに固執してる様に見えてたから何か設定があるのかと思ってたけど特に何もなく終わったな

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:06:40.82 ID:???.net
>>441
まーじかよ楽しみだな

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:06:54.38 ID:???.net
>>446
目線合わせず猫背でめっちゃ早足になりそう
きも

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:07:53.62 ID:brAdi952.net
>>428
年とった演出なのかマジなのかわらんかったわ
清川さん80超えてるもんな

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:08:23.30 ID:aoqHhNjn.net
全てのエヴァ作品はあの世界で放送してされた映像作品接点にすれば全ての謎は解決する。
今回はクソリメイクだったわ、とかあの世界の5ちゃんで叩かれたりしてる。

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:08:42.48 ID:???.net
ゲンドウの回想でマリっぽい人出てこなかった?
ユイと冬月を紹介した人、バー(?)みたいなところでゲンドウにしつこく絡んでた人

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:08:56.94 ID:???.net
>>441
これは楽しみ
新劇よりシン・ゴジラのほうが面白かったし庵野はエヴァに囚われず色んな作品作って欲しい

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:09:11.06 ID:???.net
ゲンドウは大学時代にもともとマリとつるんでたじゃん

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:09:22.65 ID:???.net
>>443
マリは声に出して歌を口ずさむタイプ
ゲンドウは黙ってヘッドフォンで聴くタイプ
同じ音楽好きでも真逆だよな
社交性の違いか

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:09:26.09 ID:???.net
>>436
俺は劇場から帰ってすぐにその続きを考えたわ
「シンジは筋トレに目覚めて毎日ジムに通うようになる。マリもたくましくなってくなとますます惚れるのだが、シンジは病的に筋肉にこだわりだす。しまいにマリが借りてる部屋で縄跳びをひたすら続けるので、「おい流石に人んちのフローリングでひたすら縄跳びとかおかしいだろ!」とキレると「乳しか取り柄がないくせに俺に命令するな」とシンジは反発」
結局筋肉にこだわりすぎるからマリとは不和になり居候してたマリの部屋から飛び出す
金に困りまたメンタルブレイクを起こしてダンボールをかぶって路上で数ヶ月うずくまりコンビニ店員の仕事を見つけるが時給が安いので生活費は借金で補っていると借金がかなりの額になってしまった
そこへカジノ船に乗らないかという話が来る。
「いつまでも沈んでたらダメだよな綾波」とそんなときだけ綾波を思い出しカジノ客船に乗る決意をするシンジ
しかし乗り込んだカジノ客船は血を血で洗う修羅場だったのだ!

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:09:58.67 ID:???.net
>>434
なんか注射器みたいな形してたから
ゲンドウはそのままポチっと打って人外になったんだなと思った>ネブカドネザルの鍵
加地さんは特攻マシンみたいなのに乗り込んでサードを止めたと妄想してる

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:10:27.12 ID:xV8RqjMC.net
冬月はゼミ生に優しすぎだ

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:10:30.16 ID:???.net
>>453
バーじゃなく大学かな
ユイ・ゲンドウ・マリは同級生で冬月が教授

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:10:43.74 ID:???.net
>>456
ユイはカーステ爆音タイプか

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:11:12.05 ID:xHn69GBq.net
>>172
生命(命)の書にシンジの名前は昔あったけど削り取られて書かれてないはずなんだけど

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:11:25.59 ID:???.net
たかがアニメ映画にそんなに真剣にならなくても
面白かったからいいじゃん

どうせ作者のさじ加減ひとつなんだから考察したところでなんの意味も無いし

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:11:34.11 ID:???.net
エヴァを創作することに苦しんだ監督はもうほとんどその世界を体験したと言っていい

だから「なんでそんなに優しいんだよ!」とか
もう監督自身から出たセリフなんだよね

まわりの人の態度はさまざまだけど みんなのサポートでどうにか立ち直り物語に決着をつけるシンジ

つまりシンジは監督でマリは嫁なんだよね

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:11:45.34 ID:???.net
>>460
バーじゃなくて大学か
一度見ただけじゃわかりにくかった

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:12:13.72 ID:???.net
シンジがマリを嫁としてゲンドウに紹介する時の反応は見てみたかったw

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:12:39.21 ID:???.net
漫画だとユイの事をマリが異性として好きだったような。うろ覚え

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:12:53.61 ID:???.net
清川さんは昔の声でも出来るけど
意図的に年齢的な危うさを出して
「清川さんもう限界じゃね?もうかなり時間経ってるしな」
て、ヲタ達に時間の経過を分からせる
演出もあるのかなと思った

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:12:57.51 ID:???.net
>>458
Q確認したらサードの爆心地にそれっぽい残骸あった

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:03.68 ID:???.net
>>463
それならわざわざスレを覗く必要も無いかと
やっぱりリリンは寂しがり屋なんだね

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:10.14 ID:???.net
加地さんの出番が少ないのは山ちゃんの都合とか?
出番少ないままフェードアウトさせるにはあれだから
息子を作ってたとかサードを止めたとか設定を盛ってバランスを取ったとか?

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:13.09 ID:???.net
漫画は読んだ事ないから
旧劇の情報しか大学の話は分からんw

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:16.66 ID:???.net
>>470
きっしょ

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:24.21 ID:???.net
>>458
そういやゲンドウは人外になってたからネブカドネザルの鍵が人外かアイテムか………
じゃあ加治はどうやって止めたんだ………
「ネブカドネザルの鍵」とか手に入れられる工作諜報員だから作中で語られてないなんかを手に入れてたんだろ(適当)

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:35.53 ID:???.net
>>463
あーだこーだ話したいだけ
学生時代みたいで楽しいやろ 好きなもんはそうしたくなる

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:43.88 ID:???.net
>>473
卒業おめでとう!

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:47.20 ID:???.net
>>383
加持「老後は葛城と三人で畑仕事でもやりますか」
カヲル「それもいいね」シャッターガラガラガシャーン
ミサトさんが加持にまた会えたような含みがあって良かったですわ

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:14:55.01 ID:???.net
>>465
学食かゼミ室かわすれたけどマンガ版にちかいならそんなかんじ
同級生って表現も違うかもだけど学年と年齢はそれぞれちがうのかな

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:15:01.22 ID:???.net
ゴルゴダオブジェクトの語感が良すぎて事あるごとにつぶやいてる
ゴルゴダオブジェクト

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:15:16.07 ID:brAdi952.net
>>466
旦那のお父さんを君呼びするマリとかなw

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:15:19.98 ID:???.net
女々しい男っぽいゲンドウ、冬月のユイ救出作戦に最初乗っかってたけど
女らしいさっぱりしたマリが裏切ったって事でいいよね、単純に

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:15:36.30 ID:???.net
ミサト爆死はセーラームーン爆死でなんだかなぁ

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:15:53.48 ID:???.net
>>467
マリはバイセクシュアルだから男と女と両方恋愛できるんだよ
でも女の方の相手がうまく見つからないから男で相手を見つけた感じだ

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:16:28.57 ID:???.net
加持がサードを止めたっていうけど一個人の犠牲で
止められたってら言うなら世界の危機感が薄れる感じ

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:16:50.01 ID:???.net
>>477
俺も加持・ミサトは補完された派だけどすくない気がする

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:17:12.62 ID:jcMgoQ1z.net
>>471
大人の事情もあるのかもしれんが
回想シーンを長々とやってもダレるだけだからじゃね
破〜Qの間は想像にお任せしますのスタンスは変わらんよな

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:17:44.29 ID:brAdi952.net
>>474
スイカで止めたんだろうな
だからヴンダーにスイカの種子を残した

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:17:44.33 ID:YSTuZ36/.net
加持はヴンダー強奪したそうだけど、どうやったんだよ・・・

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:17:47.55 ID:???.net
>>479
アディショナルインパクトも大概やぞ

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:18:19.54 ID:???.net
>>483
あー言われてみれば
マリのフラットな感じ
バイセクシャルっぽいわ
アスカに強く言われても口喧嘩にならないもんね

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:18:22.72 ID:???.net
>>482
割と旧作で死ぬキャラは新劇でも死ぬ傾向があるね
カヲルは首攻めで死ぬ定めだし
ミサトは最後にシンジにエヴァと人類の運命を託して爆死する
ミサトの死に方は両方爆死でも旧劇の方が好きだ

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:18:54.32 ID:???.net
誰かメカについては語らんの?
あんだけエヴァのタイプも出てきて、もうよく分からん
全部プラモになるの?

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:19:43.80 ID:???.net
>>490
たしかに、女版カズレーザー感ある

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:19:50.34 ID:???.net
>>458
回想でリリスと初号機が合体してた
Qではリリスとマーク6だった
カヲルのマーク6と加持で頑張ったんだと思うよ

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:20:19.25 ID:???.net
>>487
なるほど
黒き月はスイカの種だったのか

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:20:20.16 ID:???.net
漫画は設定違うとこあるし
ゲンドウの回想ともマリの感じ違うしあんま共通点ないきがする

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:20:37.24 ID:brAdi952.net
>>492
腕だけエヴァとかプラモになってもなあ

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:20:42.76 ID:1v1Lk/SW.net
>>441
サキモリかw

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:20:49.24 ID:???.net
>>491
サクラに同じ場所撃たれちゃったしね
色々旧ファン用の仕込みはかなり多かった

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:21:18.65 ID:???.net
漫画のマリって凄い大人しかったっけ?

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:21:47.18 ID:???.net
>>490
バイセクシュアルなのと同時に内面の感情を表に出せない性格なんだよ
内面で感情の起伏があるんだけど人前では陽気で意味不明なことしか言えない性格なんだよ
だから沈んでるときはストレートに沈んで見てられないシンジをかわいいたおもってしまうし、頭に来るときは思いっきり頭に来てるのを言動に出すアスカをいいなあそういうのって美貌の眼差しで見たりする

502 :494:2021/03/12(金) 11:21:54.81 ID:???.net
マーク6は自律型にされたからカヲル+マーク6+加持さんかね

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:21:54.82 ID:1v1Lk/SW.net
>>492
なんかフィギュア展はやるんじゃね?
パンフにあったやつ

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:21:58.30 ID:???.net
加持とかどこからかか不思議アイテム入手できる立場なんだからインパクトなんて余裕よ
もしくはカヲルのループ先輩が加持の可能性もある、死亡フラグ立てれてるし

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:22:26.56 ID:???.net
>>435
四十路の美魔女か
アリやな

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:22:39.47 ID:jcMgoQ1z.net
エヴァのRGプラモは素体が同じだからひとつ作れば満足しちゃうんだよな
全く造形の違う5号機が欲しかった

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:22:45.11 ID:???.net
>>492
ゼルエル以降にアツイ戦闘もカッコイイメカもでてないから

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:22:58.99 ID:???.net
戦艦はカッコいい、ネーミングセンスも良い
機体は軒並みダサい
何あのガイコツ

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:23:38.29 ID:???.net
>>497
あれは腕型ドリンクホルダー×2+バスケットボールで作れるな

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:23:43.21 ID:???.net
加持夫妻の株が爆上がりしたな

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:23:44.34 ID:???.net
エヴァンゲリオンに乗れない加地さんがサード止めれるなら
エヴァンゲリオンいらないよね?

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:24:29.86 ID:???.net
>>506
シン公開前に勢いで初号機、零号機、2号機買って速攻組んだぞ
見終わった今は8号機が猛烈に欲しい

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:24:35.81 ID:???.net
ヴィレの槍も簡単だからね

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:24:41.27 ID:???.net
加持ミサトもそうだしトウジもそうだし
30手前ぐらいで結婚しろってことやな

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:24:49.56 ID:???.net
>>501
マジでカズレーザーで草

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:25:26.41 ID:???.net
>>497
今回は奇形エヴァばっかだからプラモ化しても売れないだろうな
俺はああいう突き抜けたデザイン好きだけどw

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:25:35.19 ID:???.net
>>514
孤独なワイでもユイと会えたし家庭も出来たわ🤓

で、お前らは?w

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:25:43.16 ID:kTJT4eek.net
アキバあたりじゃエヴァ卒業式とか銘打ったイベントでヲタが泣きながら卒業証書授与式とかやってそう

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:25:53.52 ID:???.net
てか、明日だけENDが変わるっていう噂があったけどどうなるんだろうか? 
このタイミングで変わると思う?

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:26:06.94 ID:???.net
あるわけないだろ

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:26:12.30 ID:???.net
>>514
43歳の俺涙目

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:26:12.42 ID:???.net
>>516
突き抜けてるけど売る気ないデザインよなw

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:26:19.29 ID:???.net
>>485
まあ他に語りたいキャラが多いからね
加持とミサトまでは手が回らないか

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:26:23.93 ID:???.net
>>517
32でなんとか…

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:26:44.90 ID:???.net
そんな私にも理解のある友人・妻が〜

シンジやゲンドウは裏切り者だろ

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:27:05.71 ID:???.net
アスカは中身28ならもうちょっとおだやかにならんかったのか?

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:27:09.09 ID:???.net
庵野の結婚マウント映画

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:27:54.11 ID:???.net
>>514
公開が遅れすぎて忠告にはなってないな

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:27:57.29 ID:???.net
8号機は口が開くver.2.0出してくれたら買う

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:27:57.75 ID:???.net
8号機β 臨時戦闘形態のホログラムハンドルをグルグルする操作がカコイイ

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:27:59.24 ID:???.net
めげずに頑張って生きてたら運が良ければお前らも会えるよ

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:28:01.40 ID:98YAQ7lB.net
ちなみにあの4隻の戦艦とナディアのニューノーチラスがタイマンしたらどっちが強いんだろうなw

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:28:08.29 ID:???.net
>>488
あいつが本気出したら余裕
ミサトが惚れてしまうだけはある
何をどうやったのかは知らん
ゲンドウが巧みにネルフを乗っとたのと同じように口先とコネでネルフ上層とゼーレを奴らの信頼を得る一芝居をしてかどわかせた

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:28:30.97 ID:???.net
旧劇の時エヴァとシンクロしないシンジ君が
今じゃ才能がないゲンドウだからなあ〜w

エヴァの心配よりも自分の人生を心配するべきだったなw

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:28:53.51 ID:???.net
旧劇を観終わってから、否応なしに日常に戻り、
うだつの上がらない毎日を送っていたところ、しばらく経って、新劇が始まった。
徐を観て、破を観て、「これはエヴァが終わるまで死ぬわけにはいかない」と思った。
で、Qを観て、さらに8年待った。
全部が腑に落ちたわけではないけど、受け入れることのできる終わらせ方をしてくれたと思う。
まさに落とし前はついた。
さようならエヴァ。
庵野は救われたんだな。モヨコによって。おめでとう。

もう、ゴールしてもいいかな・・・。

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:08.40 ID:sT2vTEUC.net
ラストは別世界か改変世界かどっちなんだ?

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:09.11 ID:???.net
つか「Q」の予告の8+2号機出てこんやんけ

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:13.09 ID:???.net
>>516
センスの無い自分が言うのもなんだけど
スタイリッシュじゃないよね

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:16.76 ID:???.net
>>531
ゲンドウはピアノ弾けるし頭いいし容姿並だけど
売れ残ったオッサンは.....w

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:22.09 ID:???.net
アスカはシンジをそのまま受け入れられないけれど自分をそのまま受け入れてくれるケンスケをえらんだ
シンジもまた自分をそのまま受け入れてくれるマリをえらんだ
ケンスケはそのまま変わらないアスカを受け入れられる
なぜなら中学生が好きだから

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:23.42 ID:???.net
>>535
おめーも誰が見つけろよ

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:26.05 ID:???.net
>>526
使徒取り込んでるしDSSチョーカー付けてるし自分クローンって知ってしまったし元々強がりだしでやさぐれてるんだろうな

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:45.80 ID:???.net
ユイはなんで死んだの?

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:29:52.11 ID:???.net
空白の14年間の情報が無さすぎて「何もかも加持さんが一晩でやってくれました」状態になってんの草

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:30:11.27 ID:???.net
>>537
代わりに9〜12号機と合体したよ

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:30:11.85 ID:???.net
>>52
人間の精神って見た目に引っ張られるらしい。見た目をババアにすると口調も変わってくんだとさ

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:30:13.69 ID:eBuynXIi.net
ゴルゴダオブジェクトってゼノギアスのゾハルとだいたい同じような物って解釈で合ってるかな

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:30:31.43 ID:???.net
最終決戦の敵の微妙さはなー
敵もガンダムばっかになってからのガンダムシリーズの
さらに造形の魅力ない版になっちゃった

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:30:44.18 ID:???.net
>>537
予告にしたんだからでてくるわけないだろ!

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:31:25.33 ID:???.net
空白の14年がだいぶ重要になってきたと思う
漫画でもなんでもいいから出ないかな

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:31:28.05 ID:???.net
>>549
これがまさにでワロタw

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:31:41.67 ID:???.net
>>546
俺もそのうち一人称がワシになるんだろうか…

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:31:50.09 ID:???.net
>>484
人間が一人でインパクト止めようと思ったら自分が補完の中心になって
旧劇のシンジと同じことするしかないと思うんだけど
普通の人間がやろうと思ってできることか?という疑問が…
カヲルがなにかしら知恵を貸したのかもしれないが

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:31:54.78 ID:???.net
>>539
劇場の客席にはゲンドウ気取りの
売れ残りオジサンが沢山いたよ

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:31:58.45 ID:???.net
Qまでのマリってなんか意味深なシーン多いんだよね
シンではめちゃくちゃ活躍してラストヒロインだけど

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:32:02.92 ID:???.net
特典の変化はないの?
1週目アスカ
2週目レイ
3週目マリ
4週目カオル
5週目シンジ
とか

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:32:37.67 ID:auu2Zd9U.net
>>554
みんな手組んで見てたしな

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:32:55.30 ID:eGPV9Nt8.net
Qから思ってたけど
地球が全滅状態になってるのに
巨大戦艦とか兵器とか作れる素材や工場ってあるの?
あとエヴァが外部電源いる仕様って無くなったん?

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:32:57.66 ID:???.net
>>514
加持、ミサトは結婚してねえよ
子供で来たから近いうちに結婚する流れの中で
加持がインパクト止めるのに死んでしまったから
あとケンケンは結婚してない
28歳だが見た目が14歳の女と暮らしている
爽やかでたくましく繊細な優しさを持ちながら歪んだ性癖を持っている男だ

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:33:19.90 ID:???.net
>>176
俺もそう思う。ミサトがいれば救出案も出してたかもしれないけどゲンドウがそんなこと考える訳ないし。式波タイプのオリジナルがどこかにあるから最悪予備として召集できたかもしれんしパイロットを使徒に乗っ取らせて利用することもあの段階で考えていたのかも

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:33:27.69 ID:???.net
>>477
ミサトはイマジナリーエヴァに突っ込んだわけだからワンチャンあるのかもな
単に加持からミサトへの愛情を表すための台詞なのかもしれないが

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:35:09.94 ID:???.net
観てきました

戦闘シーンは本当に良かった
時空を超えた場所での戦闘シーンとしてはズバ抜けていると思う
外で闘っているシーンだけでなくヴンダー指令室の描写も多次元感がよく出ていた

とくに碇とシンジがエヴァで闘うシーンでは量子力学的世界観を
がんばって映像化していたと思う

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:36:25.87 ID:???.net
バンダイのRGシリーズオススメ
https://i.imgur.com/TSkauNF.jpg
https://i.imgur.com/6eZcFeK.jpg
https://i.imgur.com/nkjVXpS.jpg
欠点は武器や装備が少ない所

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:36:32.44 ID:???.net
>>554
既婚者かどうかって分かんなくない?

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:37:07.03 ID:8vyD+XpS.net
綾波タイプはシンジに好意持つように作られてるけど
式波タイプはそうじゃないよね?

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:37:21.66 ID:???.net
>>563
ちなみにこれ無塗装
組んだだけでこの配色

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:37:22.23 ID:???.net
>>540
そう
ケンケンは28歳なのに14歳の見た目という恋愛の相手が見つからない特殊体質を受け入れることができる
なぜなら中学生が好きだからだ
しかし、メンブレしたシンジに「デリケートな状態にあるから俺が引き取る」というそういった性別関係なしに気遣う繊細な優しさは素質として持っている
そして生活能力も高い

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:37:31.70 ID:???.net
>>516
今時はフィギュアで済ます時代だしな
プラモで出されても面倒すぎるんだ
数百〜1000ピースの立体パズル、切り出し作業数千回だもの

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:38:12.86 ID:1v1Lk/SW.net
>>565
好意の反対だからな
いわゆる拒絶タイプ

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:38:43.80 ID:???.net
>>567
男子女子にかかわらず
中学生が好きだという可能性はないかね?

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:38:45.68 ID:???.net
>>557
俺は腕組みしてガンバスターだったからセーフ

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:38:57.10 ID:???.net
>>565
「どっちでもそんなの関係ない」
それがアスカとレイがだした結論だけど不満?

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:38:59.06 ID:???.net
>>565
名言はされてないな
でもアスカからの発言だから式波タイプの話は避けた可能性もあるけど

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:39:14.66 ID:???.net
改めて破見てみるとアスカがヒスっちゃうのも分かる気がするわ
レイが使徒に呑まれたときは世界壊す気で助けたのにアスカのときはシンで言ってたように中途半端にしてたもんな
劇中歌も翼をくださいと今日の日はっていう似たようなのかけて対比っぽくしてるし
レイは本気で助けたのになんで私はみたいな感じ

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:39:46.05 ID:sT2vTEUC.net
アスカ→ケンケンへの恋愛感情はあるとしてもケンケン→アスカは劇中の描写であるかどうかわかんないんだが
まんま旧作のアスカ加持さんの関係性なんじゃないのか

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:39:46.27 ID:auu2Zd9U.net
>>571
ベガ立ちともいう

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:39:46.99 ID:???.net
そもそも綾波がシンジに好意を持つように作られてるってアスカの嘘かもしれないよね

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:39:53.39 ID:???.net
>>564
人生の敗残者には違いあるまい

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:03.27 ID:???.net
>>540
ワロタ

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:03.66 ID:???.net
結構ラストの方ガイナっぽい描写あるなあとか思いながら見てた
具体的にアレコレとか言えんけど

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:11.14 ID:???.net
>>562
もうエヴァというより戦闘シーンを楽しむ映画だったね

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:11.99 ID:9XAGDpil.net
シンジとマリがこのまま添い遂げるにしても別れて孤独になるにしても観る側それぞれの現実と変わらないってよって含みを持たせる意味で駅を出るところでラストにしたのかねえ

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:12.45 ID:???.net
>>518
ヲタ仲間と映画が終わって特典のアスカ眺めてたら
誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねアスカ」なんて言ってみんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ

どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:17.61 ID:???.net
>>574
とはいえアスカのあれがあったから綾波に繋がったりもしちゃってるからな

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:41.36 ID:1v1Lk/SW.net
>>567
わりとドライにケンケンが対応してて
アスカが必死にケンケンケンケンいってる辺り
二人の温度差が泣ける

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:41:52.45 ID:???.net
アスカ「ギャオオオオオオオン!!!どうして私を助けてくれないの!?!?」
でも今はそんな私にも障害に理解のある優しい彼くんがいます

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:42:11.57 ID:???.net
忘れられがちだけど一般常識的には14歳の女の子は性対象じゃなく庇護対象なんだ
裸になってたらウッヒョーとかじゃなくみっともないから服着ろてのが普通なんだ
現実的にどうかは分からないけどあくまで常識的には

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:42:15.12 ID:???.net
アスカってボダ?

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:42:27.06 ID:???.net
>>578
ヴィレの乗組員も既婚者いそうにないし

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:42:37.00 ID:???.net
>>584
せめて綾波だけはってのはアスカは助けられなかったけどって気持ちが暗に含まれてるからな

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:42:50.27 ID:???.net
>>578
その理屈だとお前も…いやなんでも無い

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:42:59.38 ID:???.net
ケンケンで行き場の無くなった魂は永遠に補完されないな

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:00.33 ID:???.net
>>558
エヴァの外部電源については旧作になるけどゼーレの「あんなものが無制限に動いては困る」というセリフがある
実は無制限に動くけど無制限に動かれたら制御不可能になる恐れからわざと一種の安全装置で長時間稼働できないようにしてたようだ
なので「そんなゼーレやら下位組織のネルフ規定の安全装置関係ねえ!」とヴィレは採用してないし、ゲンドウの方もゼーレとかもう知らねえよとなっているため
わざと長時間動けないようにする安全策を撤廃した模様

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:05.02 ID:???.net
>>583
それ飽きた

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:11.16 ID:???.net
>>583
うおおおこのレスいいな
ツイッターでいいね稼ぎしてくるわ

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:14.21 ID:???.net
>>518
コロナじゃなきゃあったかもな
コミケ99があったら多分あったと思う

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:15.80 ID:brAdi952.net
>>565
綾波タイプのことを知ったアスカが自分もそうではないかと疑い
それへの反発心から余計にシンジに対して辛辣に当たってたというのが俺の妄想

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:22.22 ID:???.net
>>581
とはいえエヴァだからこそああいう不思議な戦闘シーンが見れたわけだけど

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:43:26.98 ID:???.net
>>585
やはりテレビ版の加持アスそのまんまな関係性かね

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:24.08 ID:???.net
>>587
ずっと一緒に過ごしてきてるんだから「コイツずっと若いままだな」くらいの感覚だろ

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:24.41 ID:???.net
>>586
彼くん止まりじゃ駄目なんだよ
もっと先へ

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:25.65 ID:???.net
昨日からゴミクソスレとレス内容が変わって無くねーか?

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:26.54 ID:???.net
>>597
俺もそう思ってる

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:32.40 ID:???.net
>>583
コピペ

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:36.74 ID:???.net
>>583
お前のエントリープラグの中に
キッコーマンの烏龍茶を流し込むぞ

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:44:57.64 ID:???.net
>>599
だいぶ違うだろ
加持アスはそもそも加持さんがアスカを視界に入れてない

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:45:40.35 ID:???.net
>>602
同じ人間が書いてるんだから当たり前ではある

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:45:52.14 ID:???.net
>>602
本スレって融合してくもんだから

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:45:52.30 ID:???.net
アスカ→→→→→ケンケン
だとしたらシンジはケンケンにアスカを押し付けたことになるな

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:46:01.26 ID:???.net
アスカが加持にとか変な方向いかないようにマリが割って入ってたからな
マリ汚い

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:46:14.46 ID:???.net
>>585
ケンケンに相手にしてもらえないから欲求不満をシンジにぶつけて虐待してるんだろうアレ

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:46:40.18 ID:sT2vTEUC.net
>>606
でもケンケンも劇中の描写みた感じだと保護者みたいなポジションにしか見えんかったわ
呼び方も式波って苗字呼びだし
まあパンフレットの声優インタビューでは恋愛関係とみなされてるっぽいけど

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:46:46.81 ID:???.net
>>294
4DXの動きに耐えきれず吐いたやつ居るんだろうな

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:46:55.79 ID:???.net
アスカは父性感じれば何でもいいんだよ
シンジのことは自分の分身みたく感じてるよ

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:47:33.23 ID:???.net
アスカレイとの別離ってのがテーマの一つとしてあったからマリってのは納得だけど
もしマリがいなければミドリとかサクラの可能性もあったんだろうか

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:48:00.81 ID:???.net
飯田圭織のパスツアーコピペ改変だけど
マジで秀逸すぎて「エヴァに彦星て出て来たっか?」
てぐらいで他は違和感がないから凄い

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:48:07.90 ID:???.net
>>599
TV版の加持にケンスケを近づけた感じだしね
「まだまだ子供子供」
からのいきなり28になって帰って着ました。。

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:48:18.82 ID:???.net
>>587
多分服着ろと何回か言ったことがあるはずだがあの式波さんが言うことを聞いて服を着ると思うか?

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:48:41.65 ID:???.net
なんでシンジとアスカくっつくのが正義みたいな声になるんだろう?
アスカヲタならアスカが幸せになったら万歳なんじゃないの?
お前のアスカをシンジに寝取られてもいいの?
お前はシンジじゃないんだぜ?…って思う

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:48:42.49 ID:???.net
>>611
ツンデレじゃなくてただイライラを中学生にぶつけるアラサー女ワロスw

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:49:16.41 ID:???.net
>>619
自分のことをシンジだと思ってる才能がないゲンゲンだから仕方がない

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:49:26.73 ID:???.net
レーション食わせるあたりはプレイっぽくて興奮した

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:49:27.52 ID:???.net
>>619
旧劇があるからでは

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:01.23 ID:???.net
アスカが怒った理由好きだわ
エヴァに乗ったからには
シンジは責任負わなくてはならない

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:09.79 ID:???.net
>>615
アスカとレイだけでなくてカヲルとの別離だな
シンジがいなくなったから一番メンタルに来た相手がカヲルだったわけや

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:12.82 ID:???.net
>>619
国語の点数ひくそーw

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:18.85 ID:???.net
レーション食わせるとこあんなヌルヌル動く必要あったか?

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:20.92 ID:???.net
あのレーションうまそうなんだよなあ

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:52.21 ID:???.net
>>623
それは今回の浜辺のシーンで救われたと思うけどね

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:54.21 ID:???.net
マリが電子書籍じゃなくて本を読んでるのはおばさんだから?
最新技術は使えてるから電子も余裕っぽいけど

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:50:57.88 ID:???.net
ケンケンって愛称もペンペンからもじった感じで
ツンデレアスカからしたら照れ隠しの
ペット扱いと考えると
お幸せにって思うよ

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:51:01.13 ID:???.net
>>628
絶対カロリーメイト的な味がするに違いない
くいてー

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:51:01.30 ID:???.net
ケンケンもシンジを引き取るとか言ってアスカとの愛の巣を見せつけてたんだな
そんな所には堪れなくていられんわ
尚且つレーヨン食えって鬼畜の所業
「もうええわ行けよアスカ・・・」これが真相だ

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:51:02.37 ID:???.net
パスツアーコピペはテレビ版のおめでとうと掛かってるから
マジで凄い

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:51:42.11 ID:???.net
>>626
反論できなくて発狂か
国語の点数0点そう

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:51:47.72 ID:???.net
>>547
ゴルゴダオブジェクトの造型(外観や作品内の立ち位置)には
星野宣之のクォ・ヴァディスを感じる

クォ・ヴァディスは神の存在を示唆するモニュメント
ゴルゴダオブジェクトは黒と白の月よりも上位の存在が残したモニュメント

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:51:51.08 ID:kTJT4eek.net
Twitterとかあと数日もすればシンジマリのイラスト祭りなんだろうな

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:52:35.82 ID:???.net
ところでシンジとアスカのことはシンアスでいいの?

シンアスだと種運命のイメージだけど

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:04.19 ID:???.net
>>626←これがアスカケンケンENDに怒ってる連中の現実だな
やっぱ自分をシンジに投影して「俺様とアスカがくっつかないなんてありえない!!!」って怒ってるんだろう

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:07.46 ID:???.net
>>557
サングラスやバイザーは外せよと思った

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:08.20 ID:???.net
>>620
アスカは14歳から年を重ねると自殺未遂を繰り返してある年齢で本当に死ぬかサイコパスになるしか歳の重ね方がないのだ
旧の時点の14歳時でその片鱗を思いっきり出してたろ

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:22.89 ID:auu2Zd9U.net
最後の最後まで次回予告が出てくることを期待してしまった俺おりゅ?

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:31.28 ID:???.net
何むきになってんだよ

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:52.46 ID:???.net
レーションぬるぬる動き面白かったわ
全体的に笑える場面たくさんあったよな

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:53:56.89 ID:???.net
>>630
ニアサードで世界が崩壊してんのに
電子書籍なんか誰も発行しないでしょ
そもそもお金の概念が消えた世界で
農業中心の自給自足生活よ

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:54:00.79 ID:???.net
アスカは境界性人格障害だと思う
シンちゃんは回避性人格障害
ゲンドウはこどおじ

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:54:07.53 ID:???.net
>>642
お前はそこにおる
俺たちとはまた違う世界を生きてる

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:54:23.53 ID:???.net
自己投影するならシンジよりケンスケの方が簡単だろ
単にカップリングが見たかっただけのやつが多いんだろう

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:54:29.36 ID:???.net
>>557
いや、俺は優雅に足を組みながら「歌はいいね」とぶつぶつ言ってた

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:55:07.70 ID:???.net
パッピーエンドを見ると発狂しそうになる奴はいっぱいおるんよ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:55:12.43 ID:???.net
>>641
旧劇のアスカはエヴァ依存症みたいなもんだしね
世界救われたとしてもエヴァがないアスカになったら生きていけなさそう
それこそケンケンでもいない限りね

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:55:15.23 ID:???.net
なぜマリはエヴァ自体に愛着を寄せるのか
14年経過した設定なくても同じではないか
電車がクルクル浮いてるのはなぜか
アスカのオリジナルは誰なのか
加持はなぜゲンドウにスパイとはいえ協力してたのか

全然わからんままだからもう一作作って欲しいわ

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:55:19.02 ID:???.net
アスカの引き取り手がいて良かったよ、あのままじゃ救われなさすぎる

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:55:26.60 ID:???.net
会社の先輩にシンエヴァって今までの見て無くてもおもしろい?って聞かれたから
見てても意味不シーン多々あるから見て無くても一緒ですよきっとと答えておいたぞ

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:55:31.11 ID:???.net
本家スパロボ参戦はいつになるかなぁ
シンカリオンと一緒に出てほしい

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:56:15.52 ID:???.net
one last kissが惣流と統合されたアスカの曲にしか聞こえない
せつねー

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:56:51.18 ID:???.net
>>654
本心は
「旧作からずっと見ないと」って思ってるのにな

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:57:06.98 ID:???.net
>>654
そもそも冒頭3分の「これまでのエヴァ新劇場版」ですら意味不明だもんな
あれならもう3分追加して「これまでのすべてのエヴァ」ってやってもよかったくらい

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:57:08.58 ID:???.net
アスカは家庭に入ってもゲーム依存症になるだけで変わらんよ

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:57:22.66 ID:???.net
>>654
終わった後の感覚が違うだろうが鬼かよ
初見は意味不で終わるけど、追ってた勢は意味不だけど終わってよかったわってなる

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:57:43.62 ID:???.net
基本的に諸星大二郎的なところは
「知恵の実を食べた方の人類と生命の樹の実を食べたから知能はないが永遠の生命を持つ人類」とかいう話があるところだな
大二郎の短編に生命の樹の実を食べた方の人類が堂野という短編があった

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:57:49.41 ID:???.net
シンエヴァに出てきたキャラで一番かわいいのは子供の頃のアスカ
愛でたい

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:57:50.18 ID:auu2Zd9U.net
>>657
俺は付き合った歴代の女にはアニメから全部見させたよ

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:58:05.77 ID:???.net
横たわる44C槍で貫くの思い出し笑いしちゃう
多分何回見に行ってもあそこは笑っちゃうな

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:58:15.77 ID:???.net
>>659
惣流は表面上は社交的だったのにな
ほんま全然別人だわ

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:58:52.62 ID:???.net
謎は残るが満足した
しかしグッズ商法辞めるんだと思うような内容だったな

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:59:09.60 ID:???.net
>>662
なんでかわいくしたんだろ
旧作の子どもアスカはキツい感じだったのに

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:59:21.08 ID:???.net
>>659
あれバンダイあたりがグンペイのみ
インストールしてるアスカモデルの
ワンダースワンクリスタルを商品化しそう

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:59:32.64 ID:???.net
>>618
(見せつけてんのに・・・)
(手くらいだしなさいよヘタレケンケン!///)
はいはい妄想ですよアスカちゃん可愛い

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:59:38.01 ID:KBN/ToHw.net
>>666
売れ残りのマリグッズを売り捌かなきゃならんのだ

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:59:52.06 ID:???.net
ケンスケには孤独なアスカを救ってくれてむしろ感謝したいくらいだが

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 11:59:54.16 ID:???.net
新劇って旧作見てると先入観で混乱するよな。
その混乱も含めて楽しむ作品ともいえるけど。
14歳設定とかチルドレンとかセカンドインパクト詳細とか
無くなってる設定が多過ぎる。

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:00:09.68 ID:???.net
もうこうしっかり卒業させられると
グッズとか買う気失せちゃったわ私は
自分の中のエヴァもこれで終わり!って感じで

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:00:27.08 ID:???.net
槍を作中最強の封印アイテムと思ってたけど13号機自力で抜いたねそういや

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:00:41.28 ID:???.net
>>667
旧は母ちゃんが精神崩壊から自殺してるからね
可愛くなんていられない

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:00:53.40 ID:???.net
>>665
惣流はママに褒められる良い子でいなくちゃいけなかったから
ママに褒められる良い子としての振る舞いができた

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:01:10.72 ID:???.net
>>653
あの壊れかけた狂犬の引き取り手がいて良かったよ
メンブレシンジの相手ができるだけの性質があるだけはある
28歳時のミサトや加持が持て余したシンジを自然に立ち直るまでひたすらそっとしときながらしっかり見守っている

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:01:26.12 ID:???.net
ケンスケとくっ付くくらいなら
不幸に死ねよアスカ
その方が薄幸のヒロインとして語り継がれたわ

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:01:31.44 ID:???.net
>>673
お互いエヴァ卒業おめでとう

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:01:52.46 ID:YKDIWq1j.net
自分の時は助ける選択肢も殺す選択肢もしなかったのにレイの時は世界を滅ぼしてでも助けるってなれば完全に脈なしって思うし100年の恋も冷めるわな…そんで身近に包容力のある男がいればそりゃなびく
ケンケンはまぁまともだからいいんだけどなんかどこ住み?てかLINEやってる?みたいな男にベタ褒めされたら普通に都合の良い女になった上で妊娠して捨てられてそうではある…
あとシンジとマリがくっつくのはいいけど個人的にはトウジの妹とくっついてくれた方が自然だった気がする

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:01:57.79 ID:CbTweZ+Y.net
>>666
卒業ってワードが頻出してるし、やめてもおかしくはないよな。

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:02:14.15 ID:???.net
アスカの引き取りてが居て良かったー
とか気持ち悪いなw
キャラとして死んだけどなw

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:02:27.57 ID:???.net
狂犬カトウも吉本から切られちゃったしな

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:02:32.15 ID:???.net
>>678
自分の女にならないんなら死ねとか一番痛いオタクだな

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:02:32.60 ID:???.net
すごく面白かった!
あまり深く考えなかったら、エヴァ完結したー!って思える
気になるのが
AAAヴンダーの脊椎?がなぜいきなり第3の槍にすぐ変化したの??
リツコは情報さえあれば簡単に槍を作り出せるのか?

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:02:49.02 ID:???.net
>>678
納言の薄幸みたいに?

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:02:59.68 ID:???.net
>>19
何度も水辺でシンジに出会ってるんだったっけ
シンジも全部思い出したとしたら、よく発狂しなかったな

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:03:13.07 ID:???.net
>>665
惣流も14年経過したら壊れてるよ
旧作には14年経過ないから

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:03:21.90 ID:???.net
トウジ妹って地雷だよな

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:03:55.06 ID:???.net
>>655
表現難しいよな
新2の最終形態とか出るんだろうか

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:03:57.50 ID:???.net
そういやぁ、金ローで序が放送されたときに
渚カヲルの同担拒否夢女子を主張するやつが現れて
カヲシン腐女子にボロクソ叩かれまくってたけど
結果的にそいつ大勝利じゃね?

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:04.28 ID:???.net
序の最初に道端で綾波がシンジを見て立っていたのと
Qの中盤で綾波が黒波の水槽の外から眺めていたのは結局何だったんだろう?

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:06.92 ID:???.net
>>688
壊れたアスカで良いんだ

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:10.54 ID:???.net
>>681
既存の顧客手放して次は何するんだろうな

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:18.06 ID:???.net
>>660
まあその感覚を今から視聴して味わうのはほぼ無理だろ

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:26.10 ID:???.net
>>685
可能性の話しだけで
ミサトの無茶振りだとおもうw
そこらへんは変わらないから面白い

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:30.10 ID:1lk2usDS.net
エヴァに足りなかったまともな大人が当時の親友という持っていき方が優しすぎて感動できたよね

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:34.01 ID:???.net
しかし庵野自身はエヴァを卒業できるのかな

なにより庵野にはエヴァ以外のオリジナルコンテンツがない
卒業したくても経済的理由で再び関わざるをえなくなるのではないか
スターウォーズのように

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:47.10 ID:???.net
>>688
そうじゃなくてそもそもが別人やん
見た目が一緒なだけ

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:50.78 ID:???.net
>>694
ウルトラマンじゃない?

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:04:55.14 ID:???.net
>>685
リツコはキテレツよりすげえんだよ
断片的な情報が手に入ったら似たようなものを再現するのが可能なんだ!
マギの計算能力も借りるしな

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:05:19.38 ID:???.net
>>684
リアルでもストーカーになるタイプ

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:05:23.76 ID:???.net
>>680
冷静に考えれば両腕もぎ取ってでも倒せばよかったもんな
アスカには精神ダメージあるけど実際に両腕もげるわけじゃないし

でもアスカだったら後で「よくも私の両腕をもぎとったわね!許さない!」ってぶん殴られそうかw

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:05:30.55 ID:???.net
>>691
カヲルの隣にレイがいなきゃなあ

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:05.18 ID:pYLn81ll.net
もし続編作るとしたらどういう感じになる?空白の14年の映像化は確定だろうけど

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:24.07 ID:???.net
作られません

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:25.11 ID:???.net
作品重視でオモチャ会社に迎合してないのは良かった
逆にあんなのオモチャ会社へ意思を示してるようなデザインだもんな
俺が担当だったら当て付けだと思うわ

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:25.18 ID:???.net
平和になったのはいいけどまた使徒が襲来するのでは?

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:27.55 ID:???.net
>>698
あれだけ才能のある監督に
よくそんな事言えるなぁ
その心配は無用だよ

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:29.12 ID:???.net
>>679
おめでとう!

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:35.65 ID:???.net
>>699
いや
「綾波を返せ」とかいうシンジも別人やろ(´・ω・`)
アイツラ全員別人や

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:48.13 ID:???.net
>>689
誰かがミサトの脇腹撃つ必要があって
あのまま北上がやるより良い演出だったと思うけど

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:59.29 ID:???.net
>>617
ケンケン大勝利すぎる

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:06:59.73 ID:9XAGDpil.net
アスカとケンスケってデートしてもアスカの要望でゲーセンで各々楽しんであらかじめ決めた時間に合流して飯食いに行くみたいな感じになりそうでケンスケもそれがアスカだもんなで受け入れてそう

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:07:15.27 ID:CbTweZ+Y.net
>>680
たしかにチョロい女の子ってイメージはついちゃったかもしれんな。作中の描写だけだと自分を受け入れてくれたからって感じだし。

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:07:21.03 ID:???.net
>>708
ひょっこりサキエル「やぁ」

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:07:23.34 ID:???.net
>>708
しないだろ
カヲルが人間になってアダムも存在してない

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:07:23.89 ID:???.net
>>708
そういその場にいる使徒とエヴァは破壊したけど使徒を生み出してる黒い月は破壊したっけ?

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:07:31.88 ID:???.net
>>711
それをいっちゃあおしまいよ

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:07:58.04 ID:???.net
レーションところ吉成さんだったりしてな

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:03.19 ID:???.net
>>708
次はシン ウルトラマンが使徒を倒してくれるよ

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:21.02 ID:???.net
>>708
エヴァが無い世界に
じゃなくて
エヴァが必要ない世界に
だから使徒もいなくなったってことだろ

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:23.69 ID:???.net
>>680
どこ住み?てかラインやってる?

たしかにアスカは少し優しくされただけでその人に依存しそうな感じはある

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:25.73 ID:???.net
庵野おじいちゃんはYouTuber、ましてやVTuberなんて全く理解出来ないだろうな

「きょ、虚構が人間のフリしてる…ガクブル」と泡吹くんじゃねw

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:26.05 ID:kTJT4eek.net
もういいでしょアスカケンスケは
旧のイメージのまま記憶が更新されないの?アスカ自体破でおや?ってなってQで終わったでしょ。
旧のアスカは好きだったけど新劇でそうでも無くなったってなるのが普通じゃない?しかもケンスケとハッピーエンドで良かったじゃない
それが悔しいならもう自分の大事なアスカフィギュアに泣きながら精子ぶっかけてりゃいいと思うよ

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:38.04 ID:???.net
アスカケンケンendで憤慨してる奴って
シンジに自己投影してアスカと結ばれたかったおじさん達でしょ
第三者視点で見た場合、アスカはケンケンとくっついた方がどう考えても幸せになれるだろ

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:40.10 ID:???.net
>>665
でもな、破の式波は「今回はアスカを可愛くしよう!by榎戸洋司」
そんなコンセプトで描かれてるんやで
拗ねたりゲームに閉じ籠ったりからの料理作ったりだしね

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:08:57.05 ID:???.net
惣流だったらケンスケとはくっつかないだろうな
理想高いし
式波は一人でずっとゲームやってるやつに設定されたからケンスケとも気が合う

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:09:04.95 ID:???.net
エヴァQの予告であった空白の14年間と8+2号機の戦闘シーンどうしてくれんねん

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:09:14.79 ID:???.net
>>625
あれ売って欲しいよな

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:09:22.89 ID:???.net
アディショナル・インパクトで流れてた曲なに?
すごく耳に残ってる

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:09:45.74 ID:???.net
>>697
そうだな
まともな大人皆無というのが旧作だった
加持とか比較的その役目を持ってたけど

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:09:45.81 ID:???.net
エヴァに乗らなくて良い世界にしてくれたのは綾波なんだから
綾波に帰依するな俺なら

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:10:02.76 ID:???.net
>>630
書物に対する賛辞を述べてたし紙の本にリスペクトでもあるんじゃないの
そもそも電子書籍なんてあの世界には無さそうだが

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:10:11.39 ID:???.net
>>726
別に親でもないのにキャラの幸せとか考えてる奴も変わらんだろ
見てるだけでもシンジとアスカの方が喧嘩多くておもしれーじゃん

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:10:52.57 ID:???.net
>>712
ちょっと痛いだけですからとシンジ撃とうしてたと思うと
割と頭キマってるキャラだよな

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:10:56.78 ID:???.net
>>654
興味持つ前にあーこー言っても仕方ないしな

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:11:39.69 ID:???.net
面白い?って聞いてくる人は見に行く後押しが欲しいだけだから面白いって適当に言っときゃいい

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:12:01.02 ID:???.net
あ〜早く明日にならんかな、こんなに待ち遠しいのは久しぶり、お前らうらまやしい

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:12:29.46 ID:kTJT4eek.net
>>739
おいここに来ていいのかお前

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:12:54.15 ID:???.net
>>736
許可出てんだからいいですよねってな

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:09.53 ID:???.net
>>736
撃った後に責任取って治療もする気満々だったからな
あれが止めるために撃ちたいだけで後のこと考えてないキャラだったらここまで注目されてない

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:16.04 ID:???.net
加持もシンジもいなくなって、ぽっかり空いた心に上手く入り込んだなケンケン

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:16.38 ID:???.net
>>733
神様に等しすぎて恋愛対象にするのが恐れ多い神聖な存在だから並の女とくっつくのが自然かもしれん
綾波には愛と感謝と同時に畏怖と神聖さをシンジは持ってしまった
クローンが多すぎてそのうちの黒波が人と過ごして人の人生を送ろうとしても無理なのを知らせたし

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:36.11 ID:???.net
おれは日曜日までお預けやぞ…

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:39.21 ID:???.net
>>691
そういう過激な夢女子は女と同じ画面に収まっただけでキレるから残念ながら…

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:45.86 ID:???.net
庵野昔からの友人とほとんど決別してるのに
旧友が成長して優しくしてくれるのは島本がモデルなのか

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:47.63 ID:???.net
サクラちゃんかわいいんだけど
確かに地雷っぽいよな

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:13:53.65 ID:???.net
>>654
ブルースリーじゃないが
この映画は考えるな感じろ
だと思う
それぞれの人生で体感したエヴァ観に
決着つければいいさ

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:14:23.02 ID:???.net
シンジとアスカが結ばれて欲しかったとは思ってないが、なんでケンスケなんだとは思う
空白の14年が描写されてないからよくわからん…

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:14:30.20 ID:YKDIWq1j.net
さらばとは言いつつまだまだパチスロエヴァは続いていくからよろしくな!
全てのエヴァにさよならしていく時の最後に今までのパチスロエヴァの筐体を怒涛の勢いでぶっ壊していってくれたら絶対笑ったわ

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:14:31.52 ID:???.net
目ぇ覚まして速攻ビンタしてくる女房

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:14:33.71 ID:kTJT4eek.net
>>743
そもそも新劇って火事さん好きな設定なかったよね?

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:15:03.11 ID:???.net
>>742
あーそうか自分が治療できるから撃つ気だったのか
ピンクと違ってガチでこええ

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:15:16.61 ID:???.net
Qで目覚めたシンジに事情話して初号機に乗ってもらってたら
普通にゲンドウ倒してendだったんだろうな
シンジに頼らずに解決しようとしてたヴィレのメンバーも好きになった

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:15:56.52 ID:kTJT4eek.net
>>748
目がヤバいもん
大体仏級人格者がいる兄弟姉妹は誰かがイカれてる

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:15:58.05 ID:???.net
>>735
そんだけ俯瞰で見れてるんだよ

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:16:03.83 ID:???.net
しかしさあ庵野程の権力者になると
巨神兵撮れたり
ジブリ映画の主役やれたり
ゴジラ撮れたり
ウルトラマン撮れたり
とやりたい事なんでも実現できるんだな

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:16:07.75 ID:???.net
序破が別世界線でTV旧からQのラインが本世界線っていう説があるけど
その場合のマリってどう思う?
確かに状況的に旧劇→Qは成り立つ気がするけどマリの存在が不思議

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:16:08.74 ID:???.net
漫画や鋼鉄、エヴァ2とか見てるとケンスケがアスカに好意あるのはわかってると思うけど
テレビと新劇だけだとその設定ほぼないに等しいから唐突だよな

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:16:24.23 ID:???.net
北上ミドリと鈴原サクラが恨みがあるとはいえ、シンジにエヴァに乗るなって銃向けたのが理解できなかった。
もうフォースインパクト起きてるんだからシンジのってもこれ以上悪い状況になりようなくないかって思った

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:16:25.20 ID:???.net
>>736
北上がやべー役なのかと思ったらもっとやべーやつ出てきてこいつマジかみたいな顔してたの笑いそうになったわ

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:16:37.27 ID:CbTweZ+Y.net
さよならはまた会うためのおまじないってなんかいいな。なんか昔見た、さようならの元はさようならば仕方がないみたいのと同じ感覚だわ。
シンジがさよならって言った人いた?

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:17:06.32 ID:???.net
>>757
俯瞰で見てたら別に幸せじゃ無くても見てて面白い方押すやつもいるだろ

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:17:15.24 ID:???.net
>>758
ジブリはパヤオのわるふざけだろ

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:17:16.84 ID:???.net
土日の席がどんどん埋まっていくのを見てるのが楽しい

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:17:23.26 ID:???.net
>>740
え?
俺もずーっとここに居て
めちゃくちゃ楽しみで明後日観に行くけど?
家庭持ちのいい歳したおっさんだから劇場は一回切りだし、次はサブスク解禁か地上波初登場ん時だからな
悔いを残さんために予習は必須だ

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:17:41.46 ID:???.net
>>708
ゴジラと怪獣とウルトラマンに置換されました

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:17:55.28 ID:???.net
>>758
庵野の才能に周りが依存してるだけ
円谷がウルトラマンをリメイクします!って言っても期待値なんか上がらんよ

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:09.87 ID:???.net
>>762
あれほんと草生えた
ビジネス発狂してたらホンモノが参戦してしまった図

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:12.15 ID:???.net
>>759
説っていうかyoutuber約1名が
予想が外れたことを認めてない奴じゃねーの、それ

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:23.28 ID:t0AwxgVH.net
復興村パート嫌いじゃないけどもう少し短くしても良かった気はするな、その分解説的なシーンがあった方が分かりやすかった。
エヴァはその辺の考察や想像も楽しんでね的な作品ではあるけれど

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:27.04 ID:???.net
パチマネーが入って一段落すれば新しいエヴァも作られるだろうね
むしろ映画の売り上げより重要だよなパチマネー
話題になる事はないんだろうけど

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:31.06 ID:???.net
>>760
14年に唐突もクソもねえ、中学時代じゃ絡みなくても成人式で会って意気投合して付き合うとかよくある話だろ

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:34.60 ID:???.net
最後、青天の浜辺で終劇も見たかったな
旧劇と対比になって

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:18:54.05 ID:???.net
>>719
よなあ
シンジに徹底的に理不尽じゃなくて見守って応援してるとこが少しあるミサトさんとかも別人
旧とか「ナイーブ過ぎて扱いに困る」って徹底して理不尽に手厳しかったそれはミサトの方がどう考えてもおかしいというくらい理不尽に手厳しかった

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:02.46 ID:???.net
ちょっとまって

さようならはまた会うためのおまじない

って

さようなら全てのエヴァンゲリオンって・・・

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:17.20 ID:???.net
>>773
さらば全てのエヴァからパチは除外されてるのか?

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:18.42 ID:???.net
ケンスケ×アスカの話題の方がまとめサイト的にウケが良いからアフィがそっちに話題を誘導してるっぽいな

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:32.92 ID:???.net
>>750
トウジがケンスケのサバイバルが
役に立ったと言ってたじゃん
世界が崩壊して残った人類が生き延びるのに
必死な14年間でケンスケは頼れる男になった
女が男に惚れるのは、そんな些細な事だったりする
ましてや世界が崩壊して学歴もお金の価値も消えた世界では

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:37.55 ID:???.net
>>764
その理屈なら幸せを推す方もおるやろw

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:40.61 ID:???.net
>>763
エヴァにさよならって言ってた

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:19:45.39 ID:???.net
>>777
パチスロ「待ってるぞ」

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:20:21.95 ID:???.net
>>777
おまじないであって不確かなもんだ

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:20:27.79 ID:???.net
>>6
押せば落ちそうだよな

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:20:40.76 ID:???.net
そういや庵野ってラストレターとかもやってたなw
別の映画見に行ったら急に出てきて吹いたが
あそこで神木と色々話したのかな

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:20:44.58 ID:???.net
>>761
積年の怒りを吐き出したかったんだろ

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:20:54.23 ID:???.net
>>761
そういう損得勘定ではないんでしょ。
シンジがエヴァに載ったせいでニアが起こりました→
なのでシンジ君は反省してもうエヴァに乗りません ならそれで許せたのよ。

でもエヴァに載るとか言い出して、全然反省してねーじゃん殺しちゃるって感じよ

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:21:04.76 ID:???.net
>>773
全盛期とくらべたら大分減ってるはず
だから不動産とか色々してるんだろうね

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:21:05.07 ID:???.net
>>781
だからどっちもどっちよ

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:21:14.70 ID:???.net
>>778
当然
なんならシンの補完まであるよパチで

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:21:38.99 ID:???.net
>>768
冷凍状態から活動再開始めたゴジラを機械組み込んで人間が乗り込んで操作できるように改造した改造ウルトラマンに装甲板をつけてゴジラと戦わせる
何故かウルトラマンの精神はパイロットに少年少女しか選ばないが

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:21:44.76 ID:???.net
Qで不評だった14年経過をうまく料理したと思うわ
そこでストーリーについては9割方認めてた
ラストはいつものエヴァだったからもうちょい意外性あっても良かったかな

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:21:50.34 ID:???.net
他の槍もエヴァシリーズの脊椎でできてんのかな

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:16.50 ID:???.net
両極端でエヴァだと思ってるんでどっちの意見も肯定しているよ

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:19.45 ID:8vyD+XpS.net
正直シンジはなぜか鈴原の妹とくっつくと勝手に脳内想像して見てたら完全に期待を裏切られた

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:28.60 ID:???.net
エヴァぶっ刺しリーチ

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:28.93 ID:???.net
>>791
キャラオタじゃなくパチから搾取するんだな

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:32.85 ID:???.net
―エヴァが帰ってきた―
あの興奮を再び

P エヴァンゲリオン14 〜Returns〜

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:53.25 ID:kTJT4eek.net
>>767
ネタバレOKな人って最強だと思ってる
それを踏まえて楽しめるならいいよな

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:55.26 ID:???.net
>>777
委員長にサヨナラした黒綾波は帰ってこなかっただろ
そういうことだ

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:22:57.60 ID:???.net
>>774
ちげーよ客の目線の話だろ

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:23:14.80 ID:???.net
シンジがアスカやレイ、マリでもなく、これまで出てこなかった新キャラと結ばれて終わりとかだったらもっと荒れたかな?
最後の駅のシーンにだけ登場する新キャラ的な

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:23:33.32 ID:???.net
>>761
銃向けたころのサクラは恨みとかじゃないぞ

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:23:36.30 ID:???.net
>>771
そうなの?
個人的には飛行機あったりアスカの旧プラグスーツが補修されて使い回されてると解釈出来たり俺の頭の中では辻褄合うんだよね
シキナミシリーズもなんで"アスカ"のクローンを作ったのか理由が分からんが惣流が回収されてたとするとまあ理解できる

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:23:37.42 ID:???.net
>>761
タラコは単にシンジのせいで家族を失った怒り
サクラは何このタラコ碇さんに銃向けとんじゃボケ!私が碇さんをここで止めるからすっ込んどけこのタラコって出てきただけだぞ

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:23:47.68 ID:brAdi952.net
北上はある意味、一番普通の人間だとおもうんだよな
急に両親が死んで誰かを憎まなければやってられなかったんだろうな

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:23:48.68 ID:???.net
またいつEOEになるかとハラハラして見てたが平和に終わってよかった

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:24:05.05 ID:???.net
>>792
汎用人型決戦兵器ウルトラマン

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:24:23.73 ID:eGPV9Nt8.net
席1列分俺しかいなくて
思ったより観客少ないじゃんって思ってたら
1番小さいスクリーンの席取っていた
デカいスクリーンの音響も凄い席もあったんだな
映画館はQ以来だからシステム忘れてたわ
同じ値段ってなんかモニョるな

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:24:42.47 ID:???.net
>>803
その新キャラが誰の生まれ変わりかで論争起きるだけでしょ

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:24:59.71 ID:???.net
>>806
関西弁でピンクしばくサクラ毎回草生える

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:25:02.56 ID:???.net
ピンクだけはシンジとはなんの関わり合いも無いから本気で殺しに行ってたよね

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:25:10.85 ID:???.net
>>770
トウジもサクラもエヴァがきっかけでシンジに暴力ふるったな

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:25:41.82 ID:???.net
最後シンジがスーツだったのって勝手に就活だと思ってたわ

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:25:57.70 ID:???.net
まぁあの状況で頭おかしくなるのは当然

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:26:07.78 ID:fuVvUt7K.net
さようならすべてのエヴァンゲリヲン。また会えるおまじない、程度にきたいはしている

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:26:08.50 ID:???.net
パチ屋も人口減ってなかなか厳しいだろ、台を売るために
パチ エヴァンゲリオンーニアサード後ー
スロ エヴァンゲリオンーMariの軌跡ー

これにしよう

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:26:15.81 ID:???.net
>>251
じゃあシンジが恨まれるのおかしいやん

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:26:35.30 ID:CbTweZ+Y.net
時間戻したりとかしてないならシンジくんて28になれたってことでいい??

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:26:40.52 ID:???.net
シンジ見てるなら責めるなんて出来ないからね
だからこそQがボロクソに批判されてる

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:26:47.68 ID:???.net
カヲルまで救済すると思わなかった

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:07.48 ID:???.net
初登場から特に見せ場無しでとうとういい役回ってきたのにサクラに全部持ってかれるピンク

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:16.84 ID:???.net
パチンコやったことないけどエヴァのだけやりたい
台に金入れりゃいいのか?

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:24.22 ID:???.net
庵野は特撮補完計画始めるからもうアニメはしばらくやらなさそう

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:37.06 ID:???.net
>>824
下手すると依存症になるからやめとけ

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:43.95 ID:???.net
>>294
土の匂いはしたぞ

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:53.10 ID:???.net
>>824
ウシジマくん読め

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:27:55.72 ID:???.net
まああれだな
ケンスケのサバイバルとかアスカ絡みとか
新劇だけの知識でも大丈夫ではあるが
過去作を知っていればより理解しやすい
ってのはある

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:08.76 ID:???.net
ゲンドウって働いて給料を得てるわけでもなく
自分の独りよがりで居直ってる
中年ニートの象徴と見えた
冬月はそれを増長させてる高齢の保護者みたいな

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:09.95 ID:???.net
>>364
漫画の年齢から考えるとマリが小学校入学時はすでに平成なんだけどギャグや歌から考えると更に10〜20は年齢を誤魔化してる気がする漫画の年齢が正確なら歌うのが安室とかELTとかの世代になるはず

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:10.58 ID:???.net
>>565
いや式波タイプもそうだって言ってなかった?
俺の聞き間違えかな

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:12.98 ID:???.net
>>807
ヴィレ若手スタッフは大なり小なり似たような境遇だろうな
万が一の時はシンジ撃ってもおkなんて規則があるあたり、規則で縛ってなきゃ「今すぐシンジをブッ殺してやる!」みたいなのは他にも大勢いるんだろう

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:21.29 ID:???.net
>>823
それでもジェットソンくんよりマシだろう

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:26.30 ID:kTJT4eek.net
>>819
もちろんカヲルも恨まれてるだろうが
身近なやつシンジやん?

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:39.59 ID:???.net
エヴァの時代設定が2015年だから2019年に終われたら14年でアニメから現実へって感じで綺麗だったな

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:28:59.67 ID:???.net
シンは詰め込み要素が多過ぎて一言では語れんよな

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:29:07.27 ID:???.net
空白の14年間加持さん主人公とアニメまだー?

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:29:45.19 ID:???.net
序、破、Q、シンとそれぞれ作品の雰囲気が全然違うのも凄いよな
ちゃんと起承転結意識して作ってんだね

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:29:58.37 ID:???.net
>>832
式波タイプについては明言はされてなかったと思うけど
アスカがそう思い込んでるのか、そうだったと知ってるのかは微妙なところ

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:30:02.63 ID:???.net
>>819
大人が言ってることを若者がすべてそのまま信じるかといえば
そうじゃないじゃん。現実世界でも

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:30:03.50 ID:???.net
>>829
序破Qをちゃんと見てれば十分だよな
旧世紀版からのファンにはよりわかりやすくニヤリとできる部分が多いって感じ

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:30:08.02 ID:???.net
>>823
緊迫場面でちょいちょいアバウトなオ報告してくるのはわりと好きだ

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:30:22.88 ID:???.net
なんでQだけあんな鬱になったし…

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:30:43.49 ID:???.net
空白の14年はやってほしいな
加持さんの最後の有志めちゃくちゃみたい
漫画もTVアニメも主要キャラの死に方としては寂しく感じたし

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:30:50.64 ID:???.net
>>387
1998年に16歳
2015年に33歳
そっから14年経過だから47歳だろ

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:04.90 ID:???.net
ヴィレのメンバーをあんなに出してきたってことは空白の14年はいつかやると信じてる
スキンヘッドの奴が加持がどうたらって言ってたし

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:09.10 ID:???.net
>>824
左上の縦穴に諭吉入れて右下にある玉貸ボタンを押すと上皿に玉が出てくるから
あとはハンドルひねって台の左側に玉を打ち出すこれだけ
けたたましい音と光で煽ってくるけど数字が3つ揃うまでは何も気にしなくていい

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:17.98 ID:???.net
>>845
これ

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:36.53 ID:???.net
>>818
もうパチンコには売って欲しくねえ

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:41.04 ID:???.net
そもそも「14年時間経過しました」
「新キャラのマリについては物語の鍵になることがQまでではありません、アスカサポート役という目立つ脇役で物語のキーになってません」
ってところで「シンで終わるわけねえじゃん」と思ってたが
マリがむりやり物語の鍵になって終わったので一応「失敗臭い新キャラ」が物語の鍵になったな(もうこれはどうかと思うが)
14年経過は同級生が大人になってて旧で唯一大人らしい加持がいたが少年のシンジには「いい感じのオッサン」に過ぎなかった
しかしシンでは「同級生がいい感じのおっさん」になっていた
「沈む」とか「逃げちゃだめ」だ、じゃなくて色々あるけどやっていくしかねえって同級生はなっていた
そこでシンジの内面を変化させるのに自然なシチュエーションが作れていた

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:46.30 ID:???.net
>>838
閃光の加持さん 5月公開未定

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:49.19 ID:???.net
>>831
本好きって設定があったでしょ。
あんまりテレビ見なかったんだよ

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:31:49.24 ID:???.net
Qとシンはもともと同時上映の予定だったしセットだよな

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:32:15.10 ID:???.net
>>830
庵野はニート批判してるわけじゃないと思うぞ
あいつ鬱で動けなくなることはよくあるけど仕事嫌いになったことないだろ

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:32:28.67 ID:???.net
マリがキーパーソンってのはちょいちょい示唆されてた

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:32:38.11 ID:YKDIWq1j.net
ゲンドウ見ていい大人がこじらせると怖いなって思ったよ

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:33:00.82 ID:???.net
>>824
パチンコはアプリで充分だし
万札をサンドに入れてスイッチする用に成ったら家庭がニアサードする

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:33:27.01 ID:???.net
エヴァQの予告であった空白の14年間と8+2号機の戦闘シーンは何らかの形でどうにかしてほしい

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:33:31.31 ID:8vyD+XpS.net
もしかして最後世界改変してその場に居たシンジとマリ以外は別人になってるのかな何て思ってみた

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:33:43.42 ID:CbTweZ+Y.net
>>821
破でアスカ助けらんなくて心折れてパイロットやめた子がせめて綾波だけはって言って頑張ってくれたんだしなー。どの道あそこでシンジくん来なかったら終わってる話でしょ?

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:33:54.02 ID:???.net
>>848
どうも〜

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:34:00.28 ID:???.net
>>853
それだと余計昔のギャグや歌なんかわからんだろ

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:34:23.19 ID:???.net
ニアですむわけが無い

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:14.53 ID:8vyD+XpS.net
含み益25%突破で150万だわ

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:17.48 ID:???.net
>>831
安室やELTだとリアタイかつこどおじな連中を発狂させちまうだろ
これは自分たち世代に大人になれという脅迫かって

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:26.75 ID:???.net
かじさんはどうやってサード止めたん?

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:29.60 ID:8vyD+XpS.net
すまん 誤爆した

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:35.88 ID:???.net
>>850
エヴァ突き刺しはパチ用だろ

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:51.70 ID:???.net
>>777
次はパチンコ屋で会おう!

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:54.53 ID:???.net
>>859
予告したのに実現したらおかしいことになるだろ

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:35:58.98 ID:???.net
>>867
スイカ投げた

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:14.91 ID:???.net
>>830
ネルフの司令だった頃は責任者として働いてたよ
上位組織に呼び出されてお叱り受けたり
ゼーレがこうこうしろというのに沿ってネルフ運営してたし
そうやってゼーレとネルフの仕事こなしながら私物化を目論んでいただけで

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:17.44 ID:???.net
>>824
マジでやめとけ
1回だけと思ってももしハマってしまったら膨大な時間と金を無駄に浪費してしまうことになるから1回も触れるな
経験者の俺が言ってるんだから信じろ

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:25.67 ID:???.net
戦闘は序のマニュアルで照準合わせるとこが一番好きかな
ヤシマ作戦は新劇が最高だった
あれでハードル上がっちゃったのかもしれんけど

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:35.94 ID:???.net
>>868

米株スレの住人だな

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:39.05 ID:???.net
BDに入ってるだろ
破の予告14年は
相当カットしてるらしいからね

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:51.59 ID:???.net
>>859
次回予告は信頼度100%じゃ無いんだよ

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:55.42 ID:???.net
>>874
薬物と一緒だよな
うちも家族がパチで借金したから絶対手を出すなと言いたい

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:36:59.72 ID:???.net
>>872
水分多いからなスイカ

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:37:14.46 ID:???.net
仮想通貨じゃないかな

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:37:14.93 ID:???.net
>>867
だいたいリツコがすごい発明でなんとかしてくれる
ただし、手動制御

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:37:30.76 ID:???.net
>>824
どうしてもとなったら0,2円とか1円以下の台限定で遊ぶようにしときな
これは真剣に言ってる

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:37:44.86 ID:???.net
パリ真っ赤だったけどほんとに止めたのかな?
止めたからトウジ達は生きてた?

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:37:46.77 ID:???.net
>>874
パチが莫大な金になるってことはトータルで胴元しか勝ってないからな

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:37:47.12 ID:???.net
>>830
人間やめてからは特に食わなくてもいいから
働かざる者食うべからずと言われても「食べ物必要とする体じゃありませんし」としかならない存在になっている

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:38:01.86 ID:???.net
初代ZFから打ってた俺からすると今の台なんてゴミもいいところ
3年前に足洗った後ちょろっと打ったが絶対アカン勝てない

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:38:09.03 ID:???.net
こんなにスッキリ終わらせてまたグダグダスピンオフだの出されたらせっかくのシンが台無しで萎えるわ

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:38:34.38 ID:???.net
>>857
あれはユイのせいもあるから・・・
おそらくユイはゲンドウが自分しか愛せない人間だと知って接近したはず
そして完全にユイに依存させてから人類補完計画を進めていけば自分が向こう側に行ってしまう事以外を話してゲンドウを計画に引き込んだ
あとはユイに教えられたとおりにゲンドウはループを繰り返しネオンジェネシスの条件を達成した

おっかない女だよユイは

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:38:53.76 ID:???.net
>>887
パチンコは最近復調ぎみやで
スロットは死んでるけど

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:38:56.37 ID:???.net
第三村も新しい世界へリセットされたんか?

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:38:57.32 ID:???.net
>>875
新劇はラミエルの変形がいちばん興奮したかも
ヤシマ作戦の準備が着々と進んでいく感じに尺たっぷり使ったのもいい
ただ1発めのときになぜレイがいなかったのかは相変わらずわからない

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:39:01.33 ID:???.net
>>888
空白期間は気になるんだが新作出されても戸惑うよな

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:39:30.55 ID:???.net
>>882
手動な上に計器が多すぎてオペレーターがいちいち他のスタッフのために景気の情報アナウンスで放送しないといけないというシステムだけどなんとかしてくれる

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:39:53.47 ID:???.net
アニメ「加持リョウジという男」はネットフリックス限定配信です

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:03.76 ID:CbTweZ+Y.net
>>893
たしかにな。ここで終わらせといていいんじゃないかとは思う。

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:07.05 ID:???.net
>>892
綾波を返せーが良かった

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:24.40 ID:???.net
今度こそ君だけは幸せにしてみせるよが一番の盛り上がりだった

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:25.84 ID:???.net
新作するにしても他のやつにやらせるだろ

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:30.01 ID:???.net
>>893
もうさよならしなよ

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:35.20 ID:???.net
>>895
見る見るー

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:36.89 ID:???.net
序の頃はほんとに好きな奴しか見てなかっただろうから
ミーハーもアンチもいなくてラミエル超進化だけで皆ニコニコだった印象

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:39.23 ID:???.net
>>877
空白の14年間を語る
14分間の未公開カットありそう
それぐらいやらないとサブスクのある今
円盤が売れないでしょ

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:40:47.74 ID:9XAGDpil.net
なんか目標をセンターに入れてスイッチみたい

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:05.97 ID:???.net
>>895
続編は「血煙の加持リョウジ」
「加持リョウジの墓標」など予定されております

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:14.85 ID:???.net
超次元世紀エバンジェリオン
ネットフリックスにて独占公開!

これあるな

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:20.01 ID:???.net
シンジの最後の世界再生で
あったのになくなってるものは
・エヴァに乗らないといけない状況(使徒が来るとか世界が危険とか)
・エヴァ
の二つだけであって
それ以外のものは昨日までと同じだろ
まあ多少建物とか地形を復元したかもしれんが

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:22.45 ID:???.net
最後ユイがシンジに守ったところの安心感よ
昔の庵野ならシンジはまどかと同じ円環の理になってた

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:35.72 ID:???.net
>>904
パチンコってそういうもん

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:37.84 ID:???.net
まあでもエヴァパチはシリーズが進むほど演出がクドいし今は特に魅せるものも無いから依存するまで行かないかな

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:41:48.53 ID:???.net
新劇サハキエルの緊急コースも好きだな

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:42:11.63 ID:???.net
>>830
仕事はしてたろ
最終的に世界滅ぼすためにだけど

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:42:30.19 ID:???.net
旧ゼルエル戦横目に加持さんが悠々スイカに水やってたのはインパクト発動した場合に備えてかー

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:42:43.94 ID:???.net
ほんとのほんとの最後だからこそみんな評価してるわけです
結局終わりませんでした、また作っちゃいます〜ならふざけんなだろ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:42:50.35 ID:???.net
序「ラミエル変形やべえええええ」
破「熱血シンジうおおおおおおお」

Q「あっ、ふーん(察し)」

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:43:15.07 ID:???.net
>>895
めっちゃみるわ
それで補完できる内容クソほどあるもん

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:43:26.34 ID:???.net
>>903
だよな

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:43:29.31 ID:???.net
さっそくファンが駅に行ったみたい
https://note.com/himamochi/n/n10db967611c0

すぐ良いレポだぞこれ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:43:35.76 ID:???.net
>>907
エヴァが居なくなっただけの世界じゃリクルートスーツは売ってないと思う

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:43:39.33 ID:???.net
>>913
そうだぞ側はスイカだけど中身はコアだからな

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:43:40.52 ID:???.net
ハリウッド版エヴァ始動!!

エヴァ完結したしこれはありそう
実写だけ先にオリジナルENDさせるのも怖かったろうし

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:22.29 ID:???.net
絵にして見せてもらえないと分からん、嫌々〜
これはゆとりと言える

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:25.43 ID:???.net
>>824
エヴァが覚醒したときの高揚感がヤバすぎて金がものすごく持っていかれるから止めとけ

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:32.49 ID:???.net
序の時は高校生だった
その頃はハルヒとか流行っててオタクブーム全盛期って感じだった気が
かくいう俺もミーハー心で見た

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:42.04 ID:???.net
>>921
これは攻殻の香り

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:43.51 ID:FHid6Yul.net
ニアサーが破のラストでしょ
サードはどのタイミングで誰が起こしたの?

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:50.71 ID:???.net
>>918
初号機の腕があって草

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:44:58.86 ID:???.net
次回作は4年に1回世界各国が保有するエヴァ同士を戦わせて覇権を争う物語だぞ

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:45:13.70 ID:???.net
TVアニメ開始のとき小学生でした★

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:45:29.78 ID:Jx9KYn7W.net
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について312
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615520710/

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:45:37.39 ID:???.net
>>921
エヴァvsゴジラの予告を映画館でみせられるのか

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:45:59.76 ID:???.net
>>926
ニアサーの後に、ネルフの中で内紛みたいなのがあって
その時にゲンドウかゼーレが起こしたんでしょ

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:46:03.55 ID:???.net
>>907
シンジとマリは新しい世界での関係性があった時点でその説は破綻してる
シンジとマリがあの瞬間に精神が転生したとしても
あの肉体と記憶は新しい世界でのこれまでの経験を持っている

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:46:04.28 ID:???.net
最後の大人マリが人気だな

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:46:27.09 ID:???.net
>>921
韓国版テコンウリオンも制作されるぞ

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:46:31.63 ID:???.net
まあ14年間のことやるってなったらケンケンとアスカの初体験とか同棲はじめた頃のイチャイチャっぷり見せられるんでしょ?

おまえら精神もつの?

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:46:50.36 ID:CrHTCOl0.net
>>921
それパシフィックリムだろ

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:00.73 ID:???.net
破の時に高校生で破からハマったミーハーですまんな

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:17.65 ID:???.net
加持とマリってはじめっから内通してただろうから、ユーロネルフの中にヴィレの前身になるグループがあったんじゃないかと思ってる

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:18.53 ID:???.net
>>793
こう使うんなら14年経過は必然的だったんだな…くらいの納得はしたわ
予め考えてたのかQヤケクソでやって後から辻褄合わせたのかはわからんが

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:23.63 ID:???.net
俺の中のアスカ像がゆっくりと崩壊していくのを感じる
解き放たれる刻が来たか

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:29.56 ID:???.net
みんなフォースのこと忘れてるだろ?
ニアで終わったとは言えあれでも相当な被害が出ただろうし映像でもだいたいわかる
シンジ責めてるQが批判されて当たり前とか言うけど旧劇のサードに対応してて同じくシンジがトリガー
中途半端に終わったとは言え旧劇の最後のような世界で家族も全部死んでって考えると理屈じゃなくトリガーになったシンジは憎いだろ
Qは色々な見方があるけどあれ直視せずにシンエヴァは見れんよ

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:36.42 ID:???.net
マリシンが人気出たらマリシンを終わらせるために庵野がまたエヴァ作ってくれそう

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:47:54.84 ID:???.net
>>936
ケンスケ派の俺としては耐えられんなぁ

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:48:04.01 ID:???.net
>>931
レジェンダリーピクチャーズ「エヴァ登場させていい?」
東宝「庵野に聞いて」
庵野「ええよ」
レジェンダリーピクチャーズ「やったあああ!」

ゴジラvsエヴァンゲリオン 2025年公開!!

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:48:36.26 ID:???.net
>>919
アパレル業も復興したと思うが
そうでないとしても第三村で黒波がお下がり着せてもらってるみたいに誰かのお下がりもらったのでも辻褄合う

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:48:39.77 ID:???.net
自分の中のアスカのコアって母親から認められなくてエヴァにのることがアイデンティティの全てって認識だから誰とくっついても全然崩れない

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:49:04.24 ID:???.net
>>867
子供しかエヴァに乗れないと言ってるけどゼーレとネルフが嘘付いてるだけでおっさんでもシンクロすればエヴァに乗れるから
でおっさんでもエヴァに乗って人の姿捨てれるから
シンでゲンドウがエヴァ動かして人やめてたろ?
ただ、「ネブカドネザルの鍵」とかおっさんが人間やめてエヴァ動かせるようになるアイテムは必要らしいが

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:49:12.90 ID:5v1v6nq4.net
マリとシンジが成長してるのって
エヴァの呪いが溶けたってことなん?

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:49:20.59 ID:???.net
>>889
違うだろ
ゼーレの計画を知ってたわけでそれとは違う道を選んだ
ゲンドウとシンジを信じてたからこそシンエヴァの最後に繋がったんだぞ

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:49:26.71 ID:???.net
>>936
アスカがケンスケに素直になる過程が見たいわ

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:49:52.02 ID:???.net
これから俺はまたエヴァ三昧だな
グッズ収集リスタートしてるけど昔より結構高いな、クオリティも高そうだけど

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:21.33 ID:???.net
>>925
押井守にこの映画はスカヨハが写ってるところがいいねってコメントしてもらえたやろ!

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:32.98 ID:???.net
>>938
別にどこから入ったっていいよw
シンをフルで楽しむならテレビ版からをお勧めはするけどこう楽しまなきゃ駄目みたいなのは無い

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:35.02 ID:???.net
次回作はシンジの居ない世界にアスカとケンケンの子供が出てきて
ゲンドウに憧れて人類補完計画しようとするけど双子の妹がそれを阻止する話になる

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:41.34 ID:???.net
アルターのジャージアスカがどうしてもほしい
プレミア付いてて買えない

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:41.46 ID:???.net
鋼鉄のガールフレンドあたりもう一回やりたいな

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:49.03 ID:???.net
ミサトがヴィレクルーの前でシンジに
大人のキスしないかどきどきしてました……

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:50:49.44 ID:???.net
>>895
「真希波・マリ・イラストリアスという女」はいつ放送されますか?

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:51:25.77 ID:???.net
>>946
エヴァがいない世界に造り変えたんだから
エヴァがいた頃の状況があったらダメだろ
エヴァの痕跡全末梢なんだからセカンドインパクトもなかった世界

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:51:52.10 ID:???.net
マリエンドにするのいつから決まってたのかな
Qの時でもまだ決まってなさそうか

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:52:28.66 ID:???.net
>>960
いなくしたのであって
いなかったことにした
のではない

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:52:35.26 ID:???.net
>>948
破でゼルエルが零号機を取り込めば
女体化して同化出来るとわかって
ゲンドウはネブカドネザルの鍵を
自らに取り込んでシト化してエヴァと
同化したんじゃない?

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:52:58.05 ID:???.net
アスカとシンジも結局親みたいなのとくっついてるから成長してる感があまりない
リアルならふた周りくらい年上でないとこの二人は扱えない気がする

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:53:11.41 ID:???.net
マリってフラグか立たないと出現しない正解ルートなんだな

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:53:44.51 ID:???.net
>>960
おれの見方では無かったことにはしてないと思ってるが
そんなゲームのリセットみたいなやり方じゃ意味ないよ
あったこととしてやり直すんだろ

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:53:58.72 ID:???.net
俺は旧劇世界新劇世界ネオンジェネシス世界がパラレル説を推す
新劇世界のシンジとマリのみネオンジェネシスに移動
新劇世界はそのままでエヴァだけが消えL結界だけ消えた

こうでも考えんとまさに狂気の映画になってしまう

怖いのは信者がループ説唱えてあの村が消えたと解釈してる癖に絶賛してハッピーエンドとか言ってること
それのどこがハッピーやねん
ニアサー後の世界を懸命に生きてる人らの描写を1時間以上じっくり描写しといてそれら全てなかったことにしてもキャラクターそれぞれ恋人作ったからハッピーとかそれこそキモヲタ丸出しの思考じゃねーか

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:54:03.22 ID:???.net
エヴァ界隈はガチショタやLGBTの書き込みが結構多い印象
他のアニメやゲームのスレではそこまで見かけない
閲覧者の分母が桁違いって事か

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:54:13.05 ID:???.net
次はエヴァが地球をリングに格闘大会する
全く新しいシリーズがはじまります
キャラデザは島本です

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:54:42.32 ID:???.net
マリからはゲンドウくんってワードでずっと前からわかってたけど
ゲンドウからはマリに対して言及も会話も無いんだよね

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:54:57.47 ID:???.net
マリがシンジを手に入れるためにループしてた説が面白い

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:55:02.25 ID:???.net
>>958
俺も…

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:55:54.20 ID:5v1v6nq4.net
うーん、旧劇のリメイク作ってくれないかな
やっぱりエヴァはこっちだと思うわ

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:55:54.73 ID:???.net
>>867
「凄味」とか「気迫」

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:09.52 ID:???.net
>>970
でもユイを紹介したのがマリならゲンドウにとっても超重要人物だよな

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:14.70 ID:???.net
>>962
という事はナディアとも繋がったままの世界か

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:18.43 ID:???.net
>>966
シンジが言ってたことがすべて
エヴァがいない世界に造り変えた

そんなにエヴァにさよならしたくないのかよ

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:20.21 ID:???.net
なくする(現在をスタート地点として未来にのみベクトルが向かう、過去の話はしてない)

なかったことにする(過去を遡求的に変える)
の区別がついてない奴がいるな

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:27.85 ID:???.net
ループ説とか言ってるのはわかってないだろ
最近のアニオタループ好きすぎるんだよ
そういうのも皮肉ってそうだけど

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:36.58 ID:???.net
>>970
単純に嫌ってたんだと思うw

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:38.25 ID:???.net
>>974
草生える

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:56:58.87 ID:???.net
マリルートの条件って何?周回数?それともアイス?

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:57:07.00 ID:???.net
ここだけの話サキエルってかなり可愛くね?

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:57:08.90 ID:???.net
>>960
いなかったことにしたで正解じゃん
無理矢理エヴァを生き残らせようとすると庵野が怒るぞ

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:57:28.14 ID:???.net
>>970
冬月あたりが「来ると思っていたが…いるものは持っていけ」みたいななんか関わりありました風なことを匂わせる程度だったね

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:57:44.83 ID:???.net
>>984
あさりさんデザインだからな可愛いに決まってる

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:57:47.65 ID:???.net
>>967
そもそもセカンドインパクトすらない世界をゲンドウ夫妻が作っちゃったからハッピーエンドなんだよ
ご都合主義を神パワーってことで納得させたってだけ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:57:52.80 ID:???.net
>>966
ムダに実写使ったから別世界って解釈が自然になってしまうのは必然

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:58:02.46 ID:???.net
>>983
ゼルエルも悲しそうな顔しててかわいい

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:58:05.57 ID:???.net
>>819
ニアサーでピンク髪やらサクラやらの家族死ぬ→ニアサーの依代が初号機で、初号機覚醒させたのシンジくんとか言う奴なんやって!→マジかシンジ最悪。

その後に起きたサードも、ニアサードの時に初号機が覚醒したから起きたんだって!→マジかよシンジますます最悪やんけ。

って感じじゃね。
要素で言うなら他にも沢山あるけど、分かりやすい矛先がシンジ君やったんやろ。

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:58:13.43 ID:???.net
なんかエヴァをどうにか続けさせたい人がいるね
それではさようならすべてのエヴァンゲリオンにならないじゃないの

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:58:55.69 ID:???.net
>>867
燃える火消し魂

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:59:15.62 ID:???.net
>>966
あきらめろ
背景実写になった時点でエヴァの痕跡すらない新しい世界だ

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:59:35.30 ID:???.net
>>977
わかってないなあ
そこはむじゅしないぞ
個人的にはもうエヴァはとっくにいいんだよ
でもいない世界に作り替えると言っても記憶に残ってるだろ?
メタ的に見ないと見たことにならないぞ

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:59:38.84 ID:???.net
>>991
だって新劇始める時に庵野自身がガンダムの様な拡がりがある作品にしたいって言ってたし

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:59:46.48 ID:???.net
エヴァは「なくなった」んだよ
それまではあったけどなくなったの
時制をちゃんと理解して

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 12:59:47.46 ID:???.net
サキエルが首かしげたところで苦しくなったな
純粋無垢なやつなんだと思って

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 13:00:00.81 ID:xHn69GBq.net
>>821
恨まれたり噂流されたりするの慣れてるからどうぞ
間違いにしか反応しないから

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 13:00:02.14 ID:???.net
>>984
新劇もあさりにデザインしてもらえばよかったな
冒頭のヤツラのしょぼいこと

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/12(金) 13:00:10.20 ID:???.net
>>981
「スゴミ」があったら「やると言ったらそいつはやるッ!!!」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200