2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について33

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:48:22.52 ID:???.net
次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
踏み逃げの場合は立てられる人が宣言して立てる事

前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615619981/
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615613751/l50
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615625825/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:49:51.61 ID:???.net
乙巨乳

3 :900:2021/03/13(土) 20:50:04.74 ID:???.net
碇くんのために保守しなくちゃ

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:50:14.96 ID:???.net


5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:50:23.63 ID:???.net
乙っぱい

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:50:26.00 ID:???.net
乙ジェネ
ちなみに34じゃねーかな

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:51:58.76 ID:???.net
ここ34だから

>>900は35で立ててね

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:52:00.62 ID:???.net
なぜLSA信者はシンエヴァで発狂してしまうのか?

以下の点が考えられる

1、信者さんエヴァが始まってから今もニートのまま25年を過ごしていた
→シンジくんが14年間眠っていて外界に出たら周りの友人が立派に成長して仕事も人間的にも大成長していた、、、まるでワイへの当てこすりかっ!


2、で、その結果、昔から見下していたインキャのケンケンが、信者が25年ガチ恋してきたアニメキャラのアスカをゲットしてセックスしまくり、、アスカ「ケンケン❤」
→うわあああああああぁぁぁああああああああああああああ


3、信者が自分を投影していたダメ人間シンジくんまで立派に成長して、巨乳の彼女を作り、アニメから現実世界に旅立つ!
→25年間、自分を重ねていたアニメキャラにまで切り捨てられる、、うわあああああああああああ


結局シンエヴァを見て自分達が25年間全く成長してないうえに、アニメキャラに疑似恋愛してきたことまで、庵野に鼻で笑われながら完全に切り捨てられたショックが凄いんだよね、、、

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:52:00.83 ID:???.net
マジだ前のは重複だったなスマン

>>900
次スレは35でよろしくお願いします

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:52:34.11 ID:???.net
TV版→旧劇→ループ→新劇→シン→TV(学園)→シンラスト

おめでとうラッシュはマリという彼女ができておめでとうでいいのか?

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:52:34.52 ID:???.net
もうエバを観なくていいようにする

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:52:44.46 ID:???.net
明日には面白かったスレ抜くなこれ

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:53:57.49 ID:LpFbSnTk.net
カップリングはどうでもいいんだがマリエンドの場合貞本版の知識の有無で見え方が全然違うのがなぁ

貞本版を考えると結構な狂気だと思うわ

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:55:09.82 ID:???.net
ゴミクソと感想を抱いてエヴァから卒業することこそが作品の意図だから問題ない

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:56:00.69 ID:???.net
結局何が「コネメガネ」だったん?
何が「姫」だったん??

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:56:11.05 ID:???.net
ケンケンによろしこ

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:56:40.97 ID:???.net
>>1
乙ンジェネシス

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:56:47.88 ID:???.net
姫ははいはい、仰せのままに〜おひめさま〜みたいな感じで言い始めた気がする

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:56:49.92 ID:???.net
モジャ波全然話題にならないね

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:56:52.03 ID:???.net
>>3
お疲れポカ波
シャッターガラガラ

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:01.93 ID:???.net
住み分けも出来ないシン信者やべーわ

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:05.65 ID:???.net
>>13
完全に意味が分かると怖い話だよな

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:05.89 ID:???.net
ただのあだ名にまでけちつけ始めたらもう終わり

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:06.58 ID:???.net
氷河期つおい

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:16.48 ID:LpFbSnTk.net
今回唯一評価できるのはエヴァを終わらせたと言う点に尽きるな

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:16.59 ID:???.net
>>1
乙ごころを君に

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:27.53 ID:???.net
たぶん諦めきれねぇんだろうな
ホントに諦めてたらこんなに苦しいはずねぇんだ

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:28.38 ID:???.net
こいつずっと2つ目を立てろって連投してて草
やっぱりスレ重複はそういうことなんだな

991 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/13(土) 20:55:07.98 ID:???
誰か2つ目建てろよ

面白スレのやつで俺の他にも見てるやついるだろ
頼むって

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:30.16 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえ黒波!田植え挨拶規則正しい生活」
黒並「さあ来いシンジ!実は私は田植えしただけで死ぬぞオオオ」
黒波「グアアアア!こ このザ・エヴァの看板と呼ばれるヒロインのクローンが……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
黒波「グアアアア」

綾波「黒波がやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はヒロインの中でも最弱…」
カヲル「農村ごときにほだされるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでゲンドウのいるマイナス宇宙への道が開かれる!!」

冬月「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
冬月「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある お前はL結界濃度が高いと危ないと思っているようだが…別に気合で暫く耐えられる」
シンジ「な 何だって!?」
冬月「そして槍はリツコに作らせておいた あとはゲンドウを倒すだけだなクックック…」
ゲンドウ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:30.28 ID:???.net
ツイッターで発狂するとキモいカップル厨か童貞オジサン扱いされるからここに居ます

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:34.99 ID:???.net
>>19
かわいい
かわいそう
これ以上出てこない

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:38.64 ID:???.net
>>14

俺は新劇まるごと糞公式同人と確信して
漫画版と旧作ブルーレイBOX買って今見てるがw
クソ面白いw

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:45.91 ID:???.net
>>19
さらっと流されて終わりだからな

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:46.77 ID:???.net
>>13
マリの素性を考えたのは貞本が先だったのか、マッキーが先だったのか…

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:50.21 ID:???.net
TV版漫画版サターンにワンダースワンとpsとimodeに旧劇からのアプリと新劇全てに感謝だわ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:57:54.51 ID:???.net
>>28
スレの立て方も知らないの草

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:00.60 ID:???.net
>>15
そういや何のコネだったんだ

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:05.74 ID:???.net
>>15
ゲンドウ冬月と知り合いだからコネなんだろうけど
ユイへのレズ感情は新劇にもあるかどうか謎のままだな

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:10.71 ID:???.net
>>15
13号機を覚醒させる為の道具としての姫
メタ的な(庵野のお気に入り的な)意味でのコネメガネ

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:15.88 ID:???.net
火消しが必死すぎて草

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:19.09 ID:???.net
>>28
なんでこんな必死なんだよw

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:34.96 ID:???.net
>>19
レイはもう完全にQで脇役に落ちたから

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:35.59 ID:???.net
>>30
同じく

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:36.06 ID:???.net
>>28
キッズかな?

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:38.03 ID:/lWgTX/m.net
>>25
庵野とスタジオカラーも終わったな

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:41.64 ID:LpFbSnTk.net
>>22
だからあれはカップリングなのか?と言う気がしなくもない
マリが嫁の投影であることも踏まえるとさらに気持ち悪い

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:44.38 ID:???.net
>>37
真綾のことじゃね

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:54.29 ID:???.net
>>40
すでに公開したものに対して火消しってどういうことよ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:54.83 ID:???.net
>>37
メタ視点除くとマジで謎だな

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:58:56.43 ID:???.net
>>19
シャッターガラガラぽい〜だからな

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:01.80 ID:???.net
コネメガネは監督の嫁贔屓ってこと?

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:04.44 ID:???.net
>>16
ケンケンなら今アスカの上で膣シコ中

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:05.26 ID:???.net
>>38
ユイの子供ゲットーwww

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:15.06 ID:???.net
>>28
草からの草ー

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:18.54 ID:???.net
>>28
エヴァに囚われてて草
庵野くん信者が卒業出来てないぞ

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:35.23 ID:hLzMCnmT.net
私にもコードネームを頂きたい

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:37.92 ID:???.net
>>32
それが正しいぞ

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:39.01 ID:???.net
シンジとカヲルはTV版と同一人物だからな、他のキャラ推しが羨ましい

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:41.95 ID:???.net
ケンケンにありがとう、シンジにさようなら

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:42.25 ID:???.net
>>19
話題にできるほどの出番も無かったじゃん

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 20:59:50.13 ID:???.net
旧劇「気持ち悪い」
シン「気持ち悪い」

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:00.33 ID:???.net
エヴァ終わらせたって言うけど実際のところ新劇が終わっただけだよね

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:02.02 ID:???.net
>>25
これに尽きるかな
せめて一定のケリをつけると言う意思は強く感じたわ
面白い面白くないは別問題だがね

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:06.48 ID:???.net
>>48
公開中だからだろ
あと庵野のメンタルのため

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:10.94 ID:???.net
EOEが好きだ
新劇なんてなかった

こんな自分は漫画版読んでも大丈夫?
シンエヴァクソすぎて喪失感すごいから何かで埋めたいんだ

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:25.85 ID:???.net
しかし、無茶苦茶面白かったスレの方が過去スレの数は多いね。 
あっち314でこっち33と来てる。 
世論は面白かった判断した感じか。

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:33.36 ID:???.net
>>3
マリさんが迎えに来るから帰って貰っていいかな?

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:38.80 ID:???.net
>>13
ユイをゲンドウに持ってかれたからユイ似息子ゲットしてやったわ!

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:47.12 ID:???.net
てかシンエヴァ叩いてるのってほぼほぼ童貞の気持ち悪いオッサンだろ?
少なくても俺自身はそうだ

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:50.54 ID:msI8U0ce.net
エヴァおじさんを意図的にぶち殺すくらいエヴァエヴァうざかったんだろうな
シンゴジ監督の庵野さんには

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:00:57.34 ID:???.net
>>65
マンガはマンガでチンケな終わり方だけど
基本的にはEOE準拠でなかなか面白いぞ

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:07.20 ID:LpFbSnTk.net
>>45
庵野はこれから特撮やるだろ
ただエヴァ見て思ったが庵野はオリジナルを作る力がないただの特撮オタだからウルトラマンとかだらだらやるんじゃね?

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:19.72 ID:???.net
>>66
まだ言ってるw

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:21.20 ID:???.net
>>13
人類を犠牲にしてないだけでやってる事はゲンドウと変わらん

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:21.49 ID:???.net
>>66
破から継続してるだけのスレ番詐欺なだけ定期

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:23.15 ID:???.net
今日ようやく見れた
TV版25.26話+EOE−熱量とセンスを無理矢理風呂敷で纏めたって印象

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:25.04 ID:???.net
庵野が同人誌禁止したのはお前ら怨念地縛霊達にケンケンパコパコハウスセックス本を与えないという更なるドSプレイなのかも

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:25.47 ID:???.net
>>62
庵野がエヴァをやることはもう無いんじゃない?

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:26.67 ID:???.net
>>58
いや全員違うから
別物だよこんなの

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:35.18 ID:???.net
ポカ波一番期待してたのにまさか成長シンジにトドメ刺されて成仏とはなあ・・

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:42.57 ID:???.net
>>69
俺も離婚してからもう8年ほど童貞だから仲間に入れてくれ

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:57.15 ID:???.net
>>64
このスレなんか影響しないでしょうよ

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:01:57.62 ID:mA9NaZYe.net
>>70
だったらお前降りろよと
なんならお前が作ってない時点でコアなファンは逆に期待しただろう

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:00.79 ID:???.net
>>65
漫画はエンタメ特化って感じ
綺麗に終わるけどあれはあれでキャラ変多いよ

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:05.99 ID:msI8U0ce.net
庵野「エヴァエヴァうるさいのでソードマスターヤマト的に強引に終わらせました
それだけじゃなくて二度と復活できない様にもしておきました」

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:09.34 ID:???.net
途中で村の話のとき、まだ時間はある、まだなにかある
いきなりブンダーにうつりまだなにかあるはず
ゲンドウでてきてまだなにかあるはず
親子喧嘩してるときまだ時間はあるなにかあるはずだ
絵コンテになったときまだ時間はあるなにかあるはずだ
最後の駅でまだなにかあるだろう、そうでないと
エンドロールまだなにかあるにちがいない
劇終、まだなにかあるかもしれない
ライト点灯、・・・・・おわた

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:24.05 ID:???.net
>>66
水増し定期
実質パート40行ってるかどうかだぞ

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:29.59 ID:???.net
>>65
俺はYouTubeで
https://youtu.be/qg7QVKxOT5g
https://youtu.be/nzCuW7OP8Q8

ここら見返して脳を回復してる

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:33.47 ID:???.net
>>71
>>84
ありがとう
とりあえず買って読んでみるよ

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:35.09 ID:LpFbSnTk.net
>>65
漫画は良くも悪くも想像通りのオチ
きれいに終わるがカタルシスはないこなぁ

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:40.51 ID:???.net
週末になったからかちょくちょく政治ネタとか電波な書き込みが散見されるけど
それ以上にスレの勢いが強すぎてそいつらの思惑押し流されていくのがすげーよ

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:47.11 ID:???.net
>>65
漫画版は色んな意味でアッサリしてるよ
読みやすくてわかりやすいけど物足りない感も有る

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:50.00 ID:???.net
pixivがエヴァ仕様なのやめてほしいわ

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:02:58.85 ID:???.net
何かスカッとするような
癒やされるエロゲないかな?
マジで気分が晴れないんだけど

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:04.14 ID:???.net
>>46
気持ち悪いのEOEアスカの時にひねくり回されたけど
今回視聴者に完璧に認識させたな

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:16.75 ID:???.net
アスカ  ネットばかりしてるキモおっさん共!お前らケンケンの役に立て!

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:17.48 ID:???.net
>>62
これな
あと卒業式っぽく見えるけどファンじゃなくて
庵野が卒業したかったんだろうなと
だからあんな終盤一気にメチャクチャなオチに進むけど
庵野自身が卒業したいって思うと納得

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:21.48 ID:???.net
>>69
世間じゃ
童貞も処女もブランディング出来るくらいには価値があるよ

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:24.04 ID:???.net
>>70
なのにシンゴジラでエヴァのBGM使っちゃうのかよ

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:26.06 ID:???.net
>>70
エヴァのせいで病んだ。
鬱から回復した俺様が原因を作ったお前らにシンエヴァで説教。ってな具合に感じる。

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:34.55 ID:???.net
>>69
同じく俺も

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:40.52 ID:???.net
>>66
そう思うならいいじゃん
卒業したんだろ?いちいちアンチスレ来るなよ
言動不一致はダメよ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:50.64 ID:???.net
こんな雑な映画嫌々作られるならいっそエヴァ製作打ち切りにされた方がまだマジだった

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:52.65 ID:???.net
ゲンドウが昔の庵野でシンジ君は今の庵野
そこから自問自答して助けてもらった人達に挨拶周りって感じで
あとは嫁さんと手つないで階段登ってEND



こんなゴミを見せられてキレるなって方が無理だろ

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:03:57.54 ID:???.net
>>90
カタルシスは劇場に譲ったんだと思う
劇場が自分でバトン放り投げただけで

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:05.24 ID:???.net
こんなことなら誰ともくっつかないエンドが良かった
雑にカップリングするくらいならやめてほしい

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:10.69 ID:???.net
>>25
まだまだ終わらんだろ

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:17.08 ID:???.net
>>102
貴方は卒業してないの?

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:19.01 ID:???.net
終わりにするなら、もうグッズ出すなよ

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:22.19 ID:???.net
>>81
童貞プラス病気ですね

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:37.49 ID:???.net
全てが雑

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:38.02 ID:/lWgTX/m.net
>>85
チキンメンタルやん 逃げんなや

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:55.05 ID:???.net
>>88
うわあああ泣いた!ありがとう
あとでじっくり見させてもらいます

>>90
>692
ありがとう
漫画版読んでる人多いんだな
さすがエヴァ板

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:56.70 ID:???.net
実際のところなんでエヴァウザいって思ってると邪推されるような状態になったんだ?
Qか?やっぱり

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:04:57.13 ID:???.net
>>70
他の人に任せろよ無能
お前才能ねえんだよ

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:01.03 ID:???.net
>>109
売れるなら出すでしょ普通

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:05.51 ID:???.net
>>96
お前もヤリ部屋でゲームしてるだけだろが

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:06.69 ID:???.net
note落ちてるな
アクセス集中してんのかw

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:22.15 ID:???.net
>>107
終わりでいいだろ
お客さんとのシンクロ率上がらないよもう

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:24.73 ID:???.net
>>100
エヴァのせいってさぁ
もう続編は絶対ありませんってEOEで終わらせたエヴァに金欲しさで自分で手を突っ込んで当初の公開予定もまもれずグダグダ14年もやってたのはお前じゃねーか

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:27.68 ID:???.net
>>109
欲しいやつなんかおらんやろ

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:27.78 ID:???.net
個人的に最初の田舎パートが面白かっただけに
後半の意味不明パートのダメージがデカイ

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:37.69 ID:???.net
>>108
このスレの勢いがなくなった時が本当にエヴァを卒業する時だな
二度と来ることはないだろう

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:37.97 ID:???.net
なんでシン擁護するような奴が湧いてんの?
ホント駄作の信者って害虫化するな

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:42.22 ID:???.net
シン公開前に「ゲンドウテレポートしまくって目からビーム出す」と言って人類の何人が信じてくれただろうか

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:42.44 ID:???.net
新劇のトウジ台所に立たん!料理は男のすることじゃないっていってたけど貞本ではシンジにお手製カレー披露するよね

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:48.42 ID:???.net
TV版でシンジとカヲル君が出会った場所が出て来たせいでTV版のカヲル君とオネエカヲルが同一人物になってしまったのがキツイ

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:05:49.64 ID:???.net
>>70

あれなら新劇作らにゃあいいのに
作ってまたメタ叩きの道具にするって
庵野が最もエバーの呪縛から逃れられてないよね

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:00.39 ID:???.net
シンエヴァで感動したから泣いた訳じゃなくて、自分はもう助からないと分かって泣いたらしい。そんなに自分の人生に絶望しなくていいのに

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:15.15 ID:???.net
>>75
なーんだ
ちゃんとシンエヴァだけで勝負しろよ卑怯な奴らだな

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:25.41 ID:???.net
>>28
重複スレの方で頑張って保守してたキッズかな?

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:26.58 ID:???.net
庵野信者とかいう害虫うざい

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:27.07 ID:???.net
>>123
そう

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:34.56 ID:???.net
>>125
Q見た後なら信じた

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:39.08 ID:msI8U0ce.net
庵野「念願のウルトラマンやれるのになんでヲタクどもに媚びるづける必要あるんじゃ
食らえこうしてやる」

けんけんおっぱい誕生

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:39.15 ID:???.net
>>108
卒業できない煽りしてるのは信者じゃね?
アンチを卒業出来てないとバカにしといてその質問?

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:39.94 ID:???.net
今頃発狂してるやついるんだな
なんで初日見ないの

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:44.72 ID:???.net
>>122
あの宗教集団村のどこが面白かったの?

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:51.77 ID:???.net
・すべてのエヴァ消滅
・ケンケンと結ばれたアスカ
・エヴァとともに役割から開放されたレイとカヲル
・大人に成長して現実世界でサラリーマンとしてマリと付き合うシンジ

ここまでエヴァを卒業して現実に生きろと伝えているのに、まだ過去のエヴァにこだわる奴ww

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:06:58.72 ID:???.net
>>125
俺なら「ワロタw」のレスで終わるな

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:01.37 ID:???.net
ゼルエル撃退した英雄シンジの扱い酷いんだよな
これミサトが悪いだろ

なにがケンケンの役に立てだよ

シンジが撃退してなきゃケンケン死んでるんだよw

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:04.11 ID:???.net
シンエヴァ自体には魅力は無いねこれw

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:09.74 ID:???.net
互いのために別れることを決断したけど心は通じ合ってる

なんでこういう話にもできないんだろう?
と創作的には思うけど考えてみると庵野的には絶対否定したくなるやつだな、これ

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:12.83 ID:???.net
>>127
Qとシンが同一人物ですら嫌なんだ😭

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:15.53 ID:???.net
>>127
初めてあった場所が同じ場所だっただけで別人だと信じよう

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:41.06 ID:+JGMcnl/.net
時代を築いた作品が名実ともに正真正銘終わってる様をリアルタイムに見れてある意味感動だわ

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:43.38 ID:???.net
名作をこういう形で嫌な感じで終わらせたのって珍しい例だろうな

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:46.29 ID:???.net
>>137
社会人経験ないの?

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:46.71 ID:???.net
>>136
そんなふうに思ってないけど
逆に作品褒めると卒業おめでとうって言ってくるのそっちじゃん

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:07:58.80 ID:???.net
身内のファンも全員シンエヴァの終盤にキレててこのスレも暴走してるのに
yahoo映画とかレビューサイトが軒並み高評価なのが不思議でしょうがない
幾らか貰ってんのか?

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:00.10 ID:???.net
>>138
俺はあんなところに住んでみたいと思うよ
理想だけどね

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:04.97 ID:3fSojCio.net
https://www.youtube.com/watch?v=heyihZKkwVY
本編やで

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:12.82 ID:???.net
勢い草
https://i.imgur.com/RlJYsXB.jpg

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:17.78 ID:???.net
面白いから煽ってるだけで信者ではないのでは
シン見たかもあやしい

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:17.85 ID:???.net
>>148
社会人って有給があるの知ってる?

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:25.83 ID:???.net
これ絶賛してる奴って麻原の残り水も美味しそうに飲んでそうだろ
第3村サティアンの描写にも違和感ないんだろうな

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:25.95 ID:???.net
>>148
社会人経験あるから社会人には学校と違って有給休暇ってものがあることを知ってる

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:47.93 ID:???.net
シンプルにつまらんかったわ
燃えるシーンとか感動するシーンとか一つもなかった

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:49.27 ID:???.net
>>149
ここアンチスレよ
そもそもスレ違いよ

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:49.92 ID:???.net
>>147
リメイクして結果失敗する例はちょいちょいあるがな

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:51.48 ID:???.net
すまん、シンエヴァ公開前ってどんな空気だったの?
みんなめちゃくちゃワクワクしてたの?

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:59.10 ID:/lWgTX/m.net
>>139
うわっ改めて見るとしょうもない内容だな
卒業も吹っ飛ぶような駄作すぎだろ

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:08:59.64 ID:LpFbSnTk.net
>>139
映画にしろ漫画にしろコンテンツとは終わらせることが大事なんであってちゃんと終わらせてない時点で意図もクソもないんだがな

旧劇という形で一回閉じたものを広げた以上今回まとめずに終わらせたのはただの怠惰でしかない

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:10.50 ID:???.net
黒波に名前つけてあげないの可哀想だった

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:26.13 ID:???.net
>>159
いやいやアンチスレでアンチに対して質問しちゃいけないの?

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:27.05 ID:???.net
友達がいい子すぎるのかなんでなのかなぜあの映画を良かったねって言えるのかが分からない、分からないよ裏ではここに居たりするかな

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:28.46 ID:???.net
>>154
見てないで煽ってるダサいのが前スレかその前くらいで綺麗にあぶり出されてさらし者にされてた

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:31.02 ID:2nTFX1n+.net
>>128
前から言われてるがね
エヴァを適当に作っておけば良かったのに
結局Qから私小説化してしまった

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:37.85 ID:???.net
>>147
いや完結から年月経ってから作られるリメイクや続編がガッカリパターンはよくあると思う
ゲームとかでも多い

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:40.08 ID:???.net
>>155
ファンなら仮病使う

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:45.64 ID:???.net
シンジがネオンジェネシスするとか
Q終わった直後に言われても笑う自信ある

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:09:46.66 ID:???.net
無理繰り終わらした感じやね、本当に長年のエヴァファン馬鹿にしてるやろ、絶望はEOEで味わってるんやから今度はちゃんとエンタメ作らんかい!
かくいう私もシンエヴァを見終わった後は
終わった感慨=面白かったと勘違いしてました

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:00.14 ID:???.net
>>141
Qの世界自体シンジを責めるだけの舞台装置だもん

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:04.22 ID:???.net
>>77
同人誌が禁止されなかったら絶対にケンパコハウス本がそれなりに出てたろうな
それとシンマリ本も出てたろ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:14.70 ID:???.net
>>161
ディズニーの前日並にわくわくしてた

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:17.11 ID:???.net
>>164
ヒカリのそっくりさん連呼がウザかった
何あの良妻賢母ぶったキャラ

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:19.18 ID:???.net
>>161
正直俺はアニメまったく見なくなったから公開4日前に気づいた

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:23.54 ID:???.net
>>169
バロック

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:39.71 ID:???.net
エヴァフォロワーのファフナーで生まれ変わったキャラに名前付けるイベントあったの思い出したなそっくりさんエピソードは

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:45.28 ID:/lWgTX/m.net
>>161
延期しすぎてイライラ 見終わってイライラ

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:46.37 ID:???.net
碇ゲンドウに悲しき過去…

まさかラスボスを電車から降ろすギャグパートで笑わせにくるとはな

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:54.10 ID:???.net
>>180


183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:56.42 ID:???.net
>>167
ヲタクの話術って怖い
改めてそう思った

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:10:59.21 ID:???.net
>>1


part32が重複してるから次はpart34な

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:06.72 ID:???.net
>>147
くるくるぱーっぽい

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:12.39 ID:???.net
>>66
お前何周遅れなんだ…

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:14.77 ID:???.net
ようこそこちら側へ

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:16.82 ID:???.net
なんでエヴァの同人誌禁止にしたんだろう
もうエヴァから卒業しろ2次創作もするなってことなんかな

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:16.84 ID:???.net
>>139
こういうこと

なぜLSA信者はシンエヴァで発狂してしまうのか?

以下の点が考えられる

1、信者さんエヴァが始まってから今もニートのまま25年を過ごしていた
→シンジくんが14年間眠っていて外界に出たら周りの友人が立派に成長して仕事も人間的にも大成長していた、、、まるでワイへの当てこすりかっ!


2、で、その結果、昔から見下していたインキャのケンケンが、信者が25年ガチ恋してきたアニメキャラのアスカをゲットしてセックスしまくり、、アスカ「ケンケン❤」
→うわあああああああぁぁぁああああああああああああああ


3、信者が自分を投影していたダメ人間シンジくんまで立派に成長して、巨乳の彼女を作り、アニメから現実世界に旅立つ!
→25年間、自分を重ねていたアニメキャラにまで切り捨てられる、、うわあああああああああああ


結局シンエヴァを見て自分達が25年間全く成長してないうえに、アニメキャラに疑似恋愛してきたことまで、庵野に鼻で笑われながら完全に切り捨てられたショックが凄いんだよね、、、

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:26.43 ID:???.net
カヲルはあれでしょ記憶引き継いでるだけの別人でしょ
クローンに意識移し替えて不老不死を実現した意味が分かると怖い話みたいなもん
Qの最後までシンジを思いやっていた彼はもういないけどそれで良かったんだ

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:29.19 ID:???.net
なんかさあ
社会現象起こす気はなくてさ
妄目的に仕来たりを踏襲しただけだろ。

ダメだわ

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:11:47.30 ID:???.net
>>184
>>1



間違えた
part32が重複してるから次はpart35な

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:07.29 ID:???.net
>>165
その質問って俺が卒業出来たかどうか?
特別な作品から特別じゃない駄作になったって意味では卒業出来たよ
だからアンチスレにいます
5CHからはまだ卒業出来てないけど

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:21.88 ID:???.net
>>900
>>1


part32が重複してるから次はpart35な

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:42.58 ID:???.net
売れたら次がすぐ出るかな?
それなら売れて欲しい
なんか愛憎に近いものがあるw

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:47.09 ID:???.net
>>192
了解
一応>>900頼むね

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:48.94 ID:???.net
>>161
スレは鬼滅の煽りとバトってたな
ステマ鬼滅に内容で負けるはずないってね
完敗どころの騒ぎじゃなくなるとは...

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:53.04 ID:???.net
ヤマト作戦でエヴァシリーズが槍に串刺しにされててワロタ

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:53.45 ID:???.net
>>65 
シト新生の予告だけど「僕は駄目だ。人を傷つけてまで・・・」
のシーンって予定ではこんなセリフ入れていろいろと出す予定だったのかな?

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:57.47 ID:/lWgTX/m.net
>>181
悲しき過去もイヤホンつけてぼっちって、現実じゃ普通にいるよねくらいだしな

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:58.05 ID:???.net
>>188
ソシャゲコラボもエヴァだけやたら制限あるから金の問題でしょ

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:12:59.53 ID:???.net
同人NGは上映後の惨状を見越して決めたんだろうな

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:13:08.42 ID:???.net
サラリーマンに転生することがハッピーエンドなのか?
あのまま村に戻ってみんなと力を合わせて生きていくエンドで良かったんじゃないか?

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:13:25.30 ID:???.net
891 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 19:19:55.27 ID:???
ラストに「胸の大きないい女」という言葉がなぜ出たのかはシンをほんとに見てりゃアホでも理解できると思うんだが
見てないで煽ってるだけの奴ほんと多いんだな

902 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 19:20:48.41 ID:???
>>891
説明して

910 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 19:21:16.85 ID:???
>>902
ヒント
屋上、メガネ、乳の大きいいい女

942 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 19:24:04.57 ID:???
>>929
だからさっさと説明しろよ
ヒント(キリ
じゃねーよ気持ちが悪い

984 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 19:27:15.94 ID:???
劇中
シンジ「お前だれ?」
マリ「ヒント、メガネ屋上乳のでかいイイ女」

ラスト
マリ「私は誰?」
シンジ「胸の大きいいい女」

見なきゃ解らない単純な対比構造

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:13:28.09 ID:???.net
>>195
それじゃ終わる終わる詐欺にも程があるだろ

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:13:46.14 ID:???.net
特撮オタ爺さんにアニオタ現実見ろよと見下される覚えはないわ
おまえこそ虚構から卒業しろよと

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:13:52.33 ID:???.net
>>193
ちがう
なんで面白くないって感じたのか聞いて回りたい
面白かったって言って欲しい

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:08.27 ID:???.net
>>195
作品の意図を理解するなら次がないことくらい分かるだろ

強いて言うなら庵野が小遣い稼ぎでサードインパクト止める話をOVAかなんかで出すくらい

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:09.15 ID:???.net
>>161
正直もう熱冷めてたけど完結するなら見ようって感じだったね
逆にシン見たせいでTVや旧劇がいかに素晴らしかったか思い出してエヴァ熱あがったわ

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:17.08 ID:???.net
再利用しない不満スレの勢いが圧倒的すぎて、さっき勢いで煽ってきた沼信者引っ込んじゃった

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:23.37 ID:???.net
シンジおっぱいエンド
アスカ依存エンド
綾波スルーエンド
カヲル自己満野郎エンド

ふざけんな😡

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:31.00 ID:???.net
>>195
売れれば派生系の可能性出てくるからね
カラーのウルトラマンが思ったほどでないとかならなおさら

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:35.43 ID:???.net
皆が見たかったエヴァは全員幸せにハッピーエンド
出来上がったものは…

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:41.23 ID:+JGMcnl/.net
>>197
きめつ煽りさえもはや現れなくなってて笑うわ

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:42.64 ID:???.net
Qのいいね、いいよ君との音ってセリフ聞いてて恥ずかしくなるよな…///

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:44.56 ID:???.net
>>119
アスカを惣流名義で出すか式波名義で出すか。

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:14:54.85 ID:LpFbSnTk.net
ちなみにパンフを読むと
緒方→内容よりも終わったことに評価
林原→寛徳何も考えてなくね?
宮村→ナンデケンスケ?
真綾→なぜ私がこのポジ?

みたいなこと語ってて本編よりも面白いぞ

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:02.09 ID:???.net
鬼滅見ずに叩いてたキモオタもおるやろこの中に

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:03.19 ID:???.net
>>195
金策に困ったらやるんじゃないのかなぁ。
カラーの不動産経営うまくいってますって
雑誌で自慢してたくらいだったからやらないと思うけど。

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:16.35 ID:???.net
>>165
だめ
消えろ

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:33.55 ID:???.net
>>216
シンのアスカは惣流であり式波であるので両方だよ

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:39.36 ID:???.net
>>217
エヴァって最終的には作品より庵野やスタッフ、声優の対談やコメントを読むほうが面白くなるんだよなw

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:40.35 ID:???.net
ツイッターでは童貞キモオジサン発狂してる事になっててツラい
まあ俺に関してはその通りだけど

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:54.00 ID:???.net
アスカ芸人がケンケンのこと語るぞー

https://youtube.com/watch?v=OYvL-_xofnU

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:15:55.22 ID:???.net
>>206
庵野「エヴァはもう卒業しろ」
庵野「アニメキャラは昔好きだったで終わらせて結婚しろ」
庵野「汗水たらして働け」
庵野「あとシンウルトラマン作るからに見に来い」

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:03.03 ID:???.net
>>220
その理由は?どこかに規約として書いてあったりする?探した限りでは見つからない

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:09.07 ID:???.net
>>126
エヴァ2だかではお好み焼き作ってたな。
シンジがご飯とお好み焼きの組み合わせに引いてたらガチギレしてた。

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:09.11 ID:???.net
逃げちゃダメだとかいうある意味シンジで一番有名なセリフだったやつがシンのラストでマリと逃避行したことで一気に陳腐化しちゃったなぁ

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:29.82 ID:???.net
>>188
18禁以外なら禁止されてないんじゃなかったか?
多分かつての様にまたLRSだのLASだのの二次創作小説群は増えるとみた

公式に冷たくされたら自給自足するしかなくなるし

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:41.91 ID:???.net
>>213
少なくとも登場人物は全員幸せハッピーエンドだぞ

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:42.47 ID:???.net
>>205
そうなんだけどさ
シンはただ監督の卒業式を見せられただけで
戦闘も綾波もアスカもマリも何か1つでも見たいものが見れたわけじゃないって見終わった後気付いてしまったし
ゲンドウユイだけは満足だ

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:45.39 ID:Io7mfbo8.net
>>45
スタジオカラーのスタッフの陣容とか業務体制はよくわからんのだが、
純粋アニメ畑の人らは、特撮だと出番ないんじゃないの?

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:45.74 ID:???.net
>>225
四人いるみたいで腹立つわ

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:46.41 ID:???.net
ほんと腹立つ
クリエイターにここまで腹が立ったのは初めてだわ
好きな作品をここまでぶち壊されて満足出来るやつはマジでファンなのか???

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:16:55.51 ID:???.net
鬼滅も断じてハッピーエンドではないけど救いがあったのに
シンには何もないよ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:00.88 ID:???.net
今幸せなら何で昔の恋にまだ執着してるのかなって思ったけど
あれ思い出したわ
男は恋をフォルダ別に保存する
女は恋を上書き保存するってやつw

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:01.23 ID:/lWgTX/m.net
>>223
Twitterってそもそもキモいコメしかないから気にしなくてええやろ
インスタと違いキモオタツールやん

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:02.75 ID:???.net
>>214
やっぱ脅威に感じるからこそ荒らすんだろうな
鬼滅煽りも荒らす価値が無いと判断したんだろうね
悲しいね

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:06.17 ID:???.net
>>217
さすがアニキやww

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:17.69 ID:???.net
鬼滅映画はブツギリでも一応感動で終わるし
客を楽しませようと言う気概を感じた

でもシンエヴァからは
無理矢理でもいいから終わらせようという意志と
乳のでかい彼女自慢しか伝わって来なかった

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:20.58 ID:???.net
>>225
アドヴァンスド庵野やめろ

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:23.07 ID:???.net
坂本真綾ってシンでマリの正体が説明されるみたいなこと言ってなかったっけ

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:29.95 ID:???.net
>>168
適当でもないよ
エンタメに徹するのも技術がいるからね

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:39.73 ID:???.net
>>217
こいつらプロじゃねえなと思った
監督やスタッフの意図を汲んで演技するのが俳優や声優だろ

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:42.61 ID:???.net
>>228
今のトレンドは「逃げてもいい」と際限なく甘やかす事だからしゃーない

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:47.75 ID:???.net
>>230
一見するとそうかもな

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:49.68 ID:???.net
>>149
なんでそれをこのスレで言おうと思ったのか…
少なくともスレ違いだよ
ここ面白さを語るスレじゃないよ

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:17:55.11 ID:???.net
シンの式波は幼少期にシンジと同年代の記憶あるからそもそも旧の惣流に対応するキャラ自体が存在せず、
レイのように培養されるタイプじゃない育成型のクローンなんだよな

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:00.94 ID:???.net
>>213
アスカとレイがシンジといちゃいちゃしてんのがハッピーエンドだと思ってるならもう一回映画見てエヴァ卒業してこい

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:02.94 ID:???.net
>>232
シン・ゴジラのスタッフに摩砂雪とかクレジットされてたからなんらかの仕事はあんじゃないの?
原画マンとかは知らんけど

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:04.86 ID:LpFbSnTk.net
>>222
ちなみに鶴巻とのところ読むと
監督の納得だけに重きを置いているからシナリオにはほとんど関わってないことがよくわかる
つーか話の内容ほとんど制作の話だしね

フリクリとの大きな違いは監督のオナニーかどうかだな

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:08.63 ID:???.net
バッドエンドだった人気エロゲをリメイクしたら、ぽっと出の新キャラエンドでした・・・

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:14.78 ID:???.net
演者も納得してないって滑稽だな

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:15.30 ID:???.net
>>217
明日パンフだけ買いに行こうかなぁ
金落としたくないけど

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:23.64 ID:mA9NaZYe.net
>>225
最後だけ正直笑ったわ

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:25.70 ID:???.net
>>219 
不動産だけどたぶんカラーが入ってるマンジョンが不動産扱いになってるんだと思う。 
新劇作る時に庵野が自腹切って立てたんだろうね。

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:47.81 ID:???.net
>>217
内容は凡作だったけど
キャラの扱いはあれで良かったと思うぞ

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:18:53.86 ID:???.net
>>225
これお前ら庵野が言うから腹立ててるけど、言ってることだけ抜いたらしごく真っ当なことしか言ってないよな
なおウルトラマンは除く

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:05.62 ID:???.net
コロナ禍で観客を励まし勇気付けた鬼滅の刃の凄さを再認識した
人類に観て欲しい世界に誇れる日本アニメ
また観て浄化されてこようと思う

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:11.33 ID:???.net
>>197
ぶっちゃけシンの内容に負けるアニメって創作物としてヤバくね

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:13.94 ID:???.net
>>247
いやなんで面白くないのかを聞くのはアンチスレじゃないと無理じゃん

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:25.18 ID:???.net
>>251
完結記念でスキゾやパラノみたいに庵野と竹熊健太郎、竹熊健太郎と旧スタッフの対談やって欲しいわw

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:30.32 ID:???.net
>>217
うーんこの正直者たち

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:39.96 ID:???.net
>>207
まず映像や音楽が劣化よね
戦闘シーンも
ぶっちゃけ破みたいなクオリティだったら内容がこれでも満足してたかな
IMAXで見たのを後悔したもん
これなら普通のスクリーンで充分ってね
あとは最後のメタ演出も萎えたね
またこれかーってなった
エンタメエヴァってコンセントで始めた新劇でEOEオマージュにも辟易した
そしてTVや旧のエンディングにも満足してた俺からしたらそれに公式が干渉したのも萎え萎え
新劇世界は新劇世界で別物であって欲しかったかな
まあキャラ崩壊やストーリーに駄目出ししてもそれは個人の主観だから長々と書かないけど
映画として
アクションシーンにもなんら見所もなく音楽も微妙な時点で☆一つです

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:47.27 ID:???.net
>>258
ウルトラマン楽しみじゃん

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:47.98 ID:???.net
>>221
いや、煽りとか抜きで販促的には区別するんじゃないか?
流石に式波名義だと売上落ちると思うし、なんなら既にわざわざ惣流名義でのコラボもあるさし。

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:53.09 ID:???.net
石田とか「カヲルは自分が演じた役の順位では犬とアスラン以下」ってなってそう

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:53.46 ID:LpFbSnTk.net
>>244
意図は汲んでるとだろ
汲み取るべき意図が肥溜めだっただけ

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:19:58.33 ID:???.net
>>217
石田は自分のこと超保守的な人間って言って暗に脚本批判してるしな
声優陣が誰も納得してなさそうな時点でアウトだろ

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:05.57 ID:???.net
エヴァ好きな友達から、今朝6時くらいに「いよいよ観てくるぞ!」ってLINEきたんだけど、そこから一切既読付かなくなってる

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:05.70 ID:???.net
>>228
今はバカとマヌケとマイノリティに配慮する時代だから

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:17.51 ID:???.net
>>125
釣りにしては雑だなやり直し
って言ってたかも

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:18.05 ID:???.net
>>207
俺ら95年から観てるよ
しかもVHSに録画してな
ラベルに第壱話 使徒襲来とか手書きで書いてる。
こういうのを他人に貸したり
彼女と観たりしてきたからね

非常に大切なものなんだわ。

で、その君の
なんかgood活動っていうのかな?
いいね活動?
そういう宗教、僕らは入ってないよ。

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:20.60 ID:???.net
>>165
質問してもいいけど
答えてもらえて当然と考えるのは良くないと思う

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:25.23 ID:jO89fi5T.net
最高すぎるよな

https://youtu.be/k3CgtbvjQJ8

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:41.96 ID:/lWgTX/m.net
とりまエヴァ見た程度で卒業とかイキってるのがキツいわ
何やねん、たかがアニメ映画のエヴァみて人間的に成長・卒業出来ましたって
どんだけ人生経験値浅いねん

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:43.84 ID:???.net
>>269
ケンケンの人は舞い上がるから・・・

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:50.27 ID:???.net
>>258
残念ながら最後以外は言われずとも全部もう済ましてんだわ

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:20:57.52 ID:???.net
>>258
いや結婚してても俺はアニメ嫁と二人で見てたぞ

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:04.77 ID:???.net
>>270
脳が破壊されたか・・・

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:05.42 ID:???.net
>>264
そこまで真面目に考えて頂いてつまらないと感じたなら仕方ないかもですね

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:13.75 ID:???.net
>>262
竹熊今回意外と冷めてるな
まああんだけ詳しいととっくにお察しなんだろうな

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:19.39 ID:LpFbSnTk.net
>>262
山賀と対談して欲しいわ

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:23.41 ID:???.net
>>276
ぐぅの音も出ない正論はやめら

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:24.38 ID:???.net
>>244
声優たちとコミュニケーション取れてなすぎなカラーもプロとしてヤバい。
演技指導も何も、これじゃ出来てたと思えない

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:30.51 ID:???.net
>>217

宮村とかQの時は完全にシンジが好きなアスカを演じてただろうしな
真綾もQの時点じゃ絶対シンジに好意を寄せてるキャラとして演じてなかったよな
どれも庵野が何も考えてなかったのが悪い
林原さんの言う通りだよ

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:30.58 ID:???.net
>>261
あなたの質問にお答えするスレではありません

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:50.04 ID:???.net
>>235
あいつらこそ、生きざまが全て
魂が救われれば寿命は関係ないって話だからな
柱も二人しか生き残らないけど
あの世で会おうぜってばかりで見てても気分がいいもん
最後はご都合生まれ変わりだったけどね

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:21:58.24 ID:msI8U0ce.net
そういや彼女自慢までギャグ漫画日和のパクリなんだよな
煽りの「彼女が出来ました」って

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:03.12 ID:???.net
>>244
意図もクソも庵野が何も考えてないんだから無理言うなよ

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:09.75 ID:???.net
ケンケンの声優だけ喜んでるのマジで草

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:10.51 ID:???.net
てか、マジでカラーは舞台挨拶とかやらないのか? 
せめて1回ぐらいやってもいい気がするんだよね。

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:25.55 ID:???.net
>>254
メルカリで買えば?

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:44.85 ID:???.net
>>207
お前キモイなーw

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:45.68 ID:???.net
>>217
大の大人に終われて凄いねーって本気で褒めてるのが
ナチュラルに一番煽っとるよな

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:54.35 ID:???.net
>>269
石田彰はカヲルのこと無償の愛を持つキャラって言ってたからなぁ
最後の最後でエゴでした〜wwwだもんな…

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:22:58.77 ID:mA9NaZYe.net
>>292
こうなるの分かってたからやれなかったのでは…

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:07.90 ID:LpFbSnTk.net
>>292
そんなんしたら批判しかないぞ
つーか、庵野がまたメンタル壊れる

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:18.21 ID:???.net
>>263
ホント好き
本当にエヴァの良心だよ

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:29.11 ID:???.net
>>207
他人に賛成してもらえないと自分の「面白かった」に自信が持てないのか
本気で布教したいのかわからんなこの人

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:34.27 ID:???.net
>>292
ヘラヘラしてたら卵投げつけて逮捕されそう>自分

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:36.98 ID:xpaaAQph.net
次は旧劇をリメイクしてくれ
今のアニメーション技術で

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:44.45 ID:???.net
>>276
なんか根本的な部分勘違いしてるよお客さん
卒業云々は見た側が言ってるんじゃないぞ
見てる側のオタクは「んな事ほっとけ」だぞ

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:49.18 ID:???.net
>>286
むしろマリはそういうキャラ付けが重要だったことがシンで分かったと思う

レイとかアスカはコンテンツとしてシンジ(お前ら)を好きになるように作られてるけど、マリは違うもの(=現実の女)として作られてるのでは?

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:49.44 ID:???.net
>>269
どんな感じ?
こんなゴミ映画のパンフとか死んでも買いたくないから教えてください

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:23:59.70 ID:???.net
インタビューした人もうちょいがんばって石田彰から話聞き出そうよ!

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:07.42 ID:+JGMcnl/.net
>>276
正論過ぎて草
シンエヴァで大人マウントしてる人は自分の人生を冷静に振り返ってくれ

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:09.72 ID:???.net
>>244
お前クソ上司になれる素質あるよ
まあ出世するだけの能力なさそうだけど

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:15.26 ID:???.net
>>301
おまわりさん正義の味方です

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:16.81 ID:???.net
>>148
社会人だけどレイトショーで見たぞ

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:25.56 ID:???.net
演者ほぼ全員と解釈違いを起こす男がいるらしい

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:26.41 ID:???.net
>>282
当時すでに摩砂雪、貞本に「庵野はタチの悪いオタクなのにもちあげすぎ」みたいなこと言われてたから自重してるのかも

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:28.45 ID:???.net
>>273
なんでそんなに小刻みな改行を繰り返すの?
ガラケーおじいさん?

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:29.96 ID:???.net
>>289
サムライ8といいクソ作品はギャグ漫画日和と類似する現象があるな

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:33.73 ID:???.net
>>306
あいつは人間的にゴミクズだから頑張った方

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:34.55 ID:???.net
>>180
永遠に延期されたら良かったのにと今は思う

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:41.18 ID:???.net
>>302
あの3D巨大アヤナミだけは勘弁してくれ

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:43.54 ID:???.net
樫原辰郎
@tatsurokashi
14歳でエヴァに遭遇したとしたら今40でしょ。そんな年齢で「青春の!決着を!遂に今こそ!」みたいな気分になれるのは幸せなことですよ。

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:47.55 ID:ZQHjrOTu.net
庵野が我を通しただけのオナニー作品だったな
今後は1円たりとも庵野作品に金を落とすことはない

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:51.30 ID:???.net
まぁ石田もシンは火傷みたいなもので終わりと割り切れば
思い入れが犬の1個上なキャラみたいなことにはさすがにならんだろ

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:24:56.16 ID:/lWgTX/m.net
アスカ✖ケンケン
レイ✖カヲル
シンジ✖マリ

うーむ   これネオンジェネシス出来ない?

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:00.75 ID:???.net
なぜLSA信者はシンエヴァで発狂してしまうのか?

以下の点が考えられる

1、信者さんエヴァが始まってから今もニートのまま25年を過ごしていた
→シンジくんが14年間眠っていて外界に出たら周りの友人が立派に成長して仕事も人間的にも大成長していた、、、まるでワイへの当てこすりかっ!


2、で、その結果、昔から見下していたインキャのケンケンが、信者が25年ガチ恋してきたアニメキャラのアスカをゲットしてセックスしまくり、、アスカ「ケンケン❤」
→うわあああああああぁぁぁああああああああああああああ


3、信者が自分を投影していたダメ人間シンジくんまで立派に成長して、巨乳の彼女を作り、アニメから現実世界に旅立つ!
→25年間、自分を重ねていたアニメキャラにまで切り捨てられる、、うわあああああああああああ


結局シンエヴァを見て自分達が25年間全く成長してないうえに、アニメキャラに疑似恋愛してきたことまで、庵野に鼻で笑われながら完全に切り捨てられたショックが凄いんだよね、、、

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:00.87 ID:???.net
>>287
それは誰かが決めたルールですか?

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:08.10 ID:???.net
解釈違いを生き甲斐にしてそうまである

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:11.86 ID:???.net
>>296
庵野は献身の慈愛をわかってない
コミュ障うつ病が神に説教してんじゃないカス
死ね庵野

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:12.01 ID:???.net
でも石田彰最初からカヲルがエゴってこと知ってるんだろ?25年前の時は知らなかったか、

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:12.10 ID:???.net
じっくりねっとりケンケンとの関係描写されたアスカ
わずか数分の出番で旧作まで全部キャラ崩壊させられたカヲル
どっちがマシかな?

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:23.29 ID:???.net
>>276
やめたれーいw

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:26.68 ID:???.net
>>302
CGまみれとか勘弁してください

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:28.06 ID:???.net
完結に行くまでにQの段階で助走に入ってないといけないんだけど
9年間も制止した状態からいきなり走るとそら足挫くわな

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:40.49 ID:???.net
>>316
そしたら永遠にエヴァを卒業できなくなるじゃん

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:40.72 ID:???.net
竹熊健太郎《地球人》@kentaro666
今日と明日のチケットは完売だったので月曜のチケットを買った。「Q」を見返しておかなければ。話をすっかり忘れている。
午後7:55 ・ 2021年3月13日

もう既に卒業してるっぽい

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:42.01 ID:???.net
>>302
下手になってるぞ

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:44.39 ID:???.net
>>304
君だけは絶対に助けに行くーなんて現実の女が言うかよバカ

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:25:59.27 ID:???.net
>>301 
犯行動機はなんていう気でいるんだ? www

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:03.56 ID:LpFbSnTk.net
とりあえずやはりエヴァをちゃんと終わらせたのはフリクリだったと改めて痛感したわ

もうカラーは鶴巻に任せて庵野は監修とかでいいわ

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:10.08 ID:???.net
>>302
旧劇と比べて明らかに退化してるから無理

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:19.26 ID:???.net
関係ないことで喧嘩すんな笑!仲良くして

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:20.64 ID:???.net
>>302
むしろ昔のがオーパーツだぞ

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:20.72 ID:???.net
>>262
あれ面白かったよな
おそらく20年以上押し入れに入れたままだ

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:22.47 ID:???.net
監督夫妻のキャッキャウフフに付き合わされて終わった後に声優が愚痴こぼすって種運命のこと思い出すわ
あれも劇場版やるだのずっと言ってたが福田嫁が亡くなったことで完全に終了した感じだけど…真綾も石田も出てたんだったな

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:29.93 ID:???.net
>>318
わろた
パンフ買おうかな

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:34.76 ID:???.net
>>244
これはこれで正しい意見
特に宮村の「ヒロインだと思ってたからくっつくと思ってた」は本人の勘違いが目に入って酷い

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:35.78 ID:???.net
ステマ鬼滅どころか、ステマシンエヴァに成ったな……
それでも向こうにはアクションとか炎柱の格好良い所とか見所が有ったけど
こっちには何も無いと言う惨状

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:26:56.30 ID:???.net
>>244
前スレより
479 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 20:09:26.42 ID:???

多分パンフだけど誰かのインタビュー読んでたら
鶴巻案は普通に理解出来る熱い内容だったけど
なんだかよくわからん庵野案を見てみたかったんで
そっちをプッシュした!みたいなくだりがあった

あと多分鶴巻も「とにかく総監督のお気に召すよう」みたいなこと言ってなかったか
他の誰かかもしれないが

Qで大失敗して精神病んでキレ散らかして
ロッカーとかボッコボコにしてる狂人状態だったんで
みんなすっっげえ気を遣って忖度してた感じ

↑↑↑
狂人の意図を常人が理解するのは不可能

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:01.72 ID:???.net
>>244
まあそういうのを許してパンフに載せるのも度量があるといえば

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:02.31 ID:???.net
貞本の絵柄ほんと大好き

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:08.36 ID:???.net
>>318
そいつも結末に関しては苦言呈してたぞ

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:10.26 ID:???.net
>>331
そのうち忘れるでしょ

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:13.07 ID:???.net
>>244
お前会社で後輩にパワハラとかすんなよ
お前のためだぞ

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:16.68 ID:???.net
卒業云々は庵野の言葉なのに
オタク側が言ってると完全に180度勘違いしてるレスに
なぜこんなに賛同のレスがついてるんだろう

あ!ID非表示板だからか!

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:21.91 ID:???.net
>>344
田舎シーンはほのぼのしたからセーフ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:24.54 ID:???.net
>>176
仮にも14歳の少女にあの言い方って
幼児じゃないんだからと思った
あと、母キャラに庵野は幻想持ちすぎ

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:26.25 ID:???.net
>>331
みんなとっくに卒業してるぞ
卒業してないのは
自分と嫁がイチャコラする同人を作る庵野だけよ

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:27.87 ID:???.net
>>275
新劇全部いらねーからこの後を活劇寄りで作り直してほしい

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:39.34 ID:???.net
>>330
だから伏線を回収することに終始して前半はQの解説説明になる
後半は力技で無理矢理畳みやがった

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:39.41 ID:???.net
パンフ緒方「続きがあれば死ぬまでやります」
パンフ林原「エヴァ、終わっから」

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:41.54 ID:???.net
>>258
でも言ってるの庵野じゃん
子なしの特撮おじさんに言われたくねえわ

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:48.88 ID:???.net
>>286
マリって最初に出てきた時点で完璧に加地みたいな味方と敵の二重スパイだったよな
見ててそう思ったし現に当たったし

最初はシンジなんか駒の1つに過ぎなくて自分の目的遂行のために送り込まれた奴だったのに
ヒロインはびっくりだわ

悪いけどワラタとかじゃない
つまんねーもん

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:50.28 ID:???.net
キレ散らかしてロッカーボコボコとかJA回のミサトさんじゃん

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:53.39 ID:???.net
あんなに良く出来てた旧劇にみんなして文句言うからこんな事になったんだぞ
個人的には映画としては劇中音楽も戦闘シーンも旧劇超えなかった

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:58.67 ID:???.net
他のキャラもだけどヒカリが特に人格奪われて古いジェンダー観の良妻賢母キャラにされているのが悲しかった

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:27:59.59 ID:???.net
>>308
明らかに無能キッズで草

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:28:07.17 ID:???.net
>>296
石田が長文でカヲル語ってんの珍しいやんけって感心してたら自己中オナニー野郎でしただもんな
石田と庵野で解釈違い起こってんぞ

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:28:10.18 ID:???.net
>>351


366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:28:22.30 ID:???.net
>>276
これ魔除けのためにテンプレにしてもいいくらいの内容だな

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:28:36.12 ID:???.net
>>270
まあ単純に完結したショックで呆然としてるのかもよ
25年エヴァファンやってる人がTwitterでそんな感じだった
ちなその人は満足してるっぽかった

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:28:49.53 ID:???.net
>>351
効いてて草

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:02.94 ID:LpFbSnTk.net
>>343
くっつくかどうかはさておき宮村のヒロインムーブは普通だろ。序破急の流れはどう見ても綾波式並のダブルヒロインなのは事実だし

十四年経って心変わりしましたはあってもおかしくないけどさ

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:04.21 ID:???.net
>>321
レイカヲは二次創作の1分野としてはアリ
シンマリも少数民族だろうがまあアリっちゃアリ

という印象

ケンアスは一番の少数民族だろうなw

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:14.52 ID:???.net
>>362
ヒカリって母親になったらああいう感じになりそうじゃね イメージ通りなんだけど

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:21.06 ID:???.net
>>292
いやー、いいことなくてやらんでしょ。
みやむー以外にも出席しないメイン声優とか出てきそう

表向きはコロナのため控えます、だろうけど

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:27.64 ID:???.net
庵野が終わったといってないんだから
タイトル変えて続くでしょ

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:29.23 ID:???.net
>>308
良いこと教えといてやろう
君がいつか就職できて仕事受注した時に「気に食わんからここの仕様勝手に変更して納品する!」とかやってると普通に首になるから気をつけろよ

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:37.47 ID:???.net
>>363
図星言ってゴメンなw

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:29:49.09 ID:???.net
思い出した、あれだ、お前らは
二宮が結婚してマジギレしてた俺の姉と同じ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:11.10 ID:???.net
>>302
退化するけどいいの?

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:15.06 ID:???.net
>>357
緒方のポテンシャル高杉内

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:31.92 ID:???.net
>>351
今頃発言元理解して悶絶してそう

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:36.78 ID:???.net
序破見てたらさ
今度は綾波ルートなんだろうなって思いますやん?
村パート見たらさ
綾波を助けるためにまたシンジはエヴァに乗るんだってなりますやん?

結果マリですよ

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:37.70 ID:???.net
>>374
普通に商品としてこのパンフレットが出てるってことは上の方がお認めになったものだと思いますが

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:38.17 ID:???.net
>>373
終わってねえのかよ
大人になれよww

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:42.19 ID:???.net
>>297
そこは普通に首都圏ご緊急事態宣言中だからでしょ

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:42.56 ID:???.net
>>345
これ見ると作りたいものがたまたまヒットしたのがエヴァで
売れるものを意図して作れるタイプじゃないのかもな

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:45.17 ID:???.net
>>371
うまく言えないけどなんか人間味を感じなかった

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:50.95 ID:???.net
>>369
ここでよく書かれるエンタメ路線だったらどう見てもレイがメインヒロインでアスカはサブヒロインやん
人気投票1位ではあるけどQまでの役割はマリと大差ない

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:30:55.77 ID:???.net
>>318
知らねえよこんなヤツ

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:05.99 ID:???.net
>>364
庵野はキャラノ解釈違い以前に
概念に対して解釈違いをしている
カスゴミ馬鹿

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:11.73 ID:???.net
マリが一番シンジに都合よく作られてるのが悲しいもんだな

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:13.89 ID:???.net
>>376
そういうのはLASで言う方がいいぞ

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:27.94 ID:???.net
>>361
同意
旧劇は作品として完成している
あんな洗練された結末超えられる訳ない

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:29.15 ID:???.net
>>312
あー、書いてた書いてた。
25年前はピンとこなかったけど、今になると痛すぎるぐらい痛感できる。

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:52.41 ID:???.net
コロナ禍にこんな具合悪くなるもの見せるな

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:31:58.84 ID:???.net
アスカの大きさで満足できないって死刑以外の罰あり得るの?

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:32:29.70 ID:???.net
もう破のポスターのメンツで学園編でもやれよ

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:32:33.65 ID:???.net
>>176
庵野は自分の奥さんは漫画家として自立して儲けてる女なのに委員長は昭和テンプレの「妻母親娘」に書いてるね
表現者として頭昭和で止まってる
自分はゼーレが全員男とか軍関係の偉いさんみんな男とか違和感だわ

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:32:38.65 ID:???.net
>>207
非常に退屈。
トウジが出てきた所くらいがサプライズ。
以降はただただ退屈シーンが続く。
演出は出落ち系が多くて軽薄。

序破Qはどれも見所のあるシーンがあるが
シンエヴァにはまるで無し
劇伴は空気、挿入歌も寒い。

エンディングも宇多田の歌2連続が芸がないと感じたな、カーテンコールも無い。

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:32:46.89 ID:???.net
>>374
顔真っ赤で話を曲解してて草。やっぱ出世無理だな

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:00.38 ID:???.net
アスカも綾波も胸の大きい良い女だろ!ふざけんな!

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:04.05 ID:???.net
アスカもマリも大した差はないけどな
場面によって胸のサイズ変わるし

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:12.25 ID:???.net
今作シンジって黒波が溶解して突然解脱する前も
既にメンタルが人間とは思えないぐらい強靭だよね
喚き散らしてるアスカなんかよりずっと強い

なんだかわけわからん兵器に乗らされて命懸けで闘い
自分が決断を渋った結果ちょっと恋心な子を握り潰し
今度こそはと一歩踏み出して目覚めたら14年後で
自分のせいで世界崩壊したとかみんなブチギレてる
実際世界はなんか全部海の下に沈んでる
救ったはずの女の子はそっくりさんの別物だし
握り潰してしまった子はひたすら敵意を向けてきて
唯一の救いはまた自分の行動の結果身代わりで隣で爆散

回収された村ではなんかおっさんに飯食わないぐらいで叱られ
同級生たちに圧倒的成長を見せつけられ
それでも構われ仕方ねえなって起き上がったら
今度は目の前で黒波さんが溶解

これでなんで精神崩壊しないどころか解脱して神になるのか
シンジからしたらほんの1,2ヶ月の話でしょ

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:13.12 ID:LpFbSnTk.net
>>395
鋼鉄のなんとかってゲームがあるぞ

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:14.39 ID:msI8U0ce.net
ソードマスターシンジwwwwwwwwwwwwwwwwww

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:22.73 ID:???.net
>>359
なんかそんな感じのあったな
ゼーレが送り込んだスパイで女版カジ
昔の予告とか破で未来から来たシンジの娘とかも予想されてたな
ぶっちゃけそのほうが良かった

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:32.11 ID:???.net
>>345
なんだかよくわからんものをプッシュするなよ…

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:33:56.57 ID:???.net
>>398
だからお前はいつまで経ってもニートなんだ

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:06.97 ID:???.net
>>394
そもそもアスカはおっぱい当てに来てくれないしシンジは頭なでてあげないから詰んでる

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:10.77 ID:???.net
>>402
ガールフレンドかw
あれどんなんだっけかな

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:13.18 ID:???.net
でぇじょうぶだ!神龍シンジでみんな生きけぇる!

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:26.13 ID:???.net
>>362
ヒカリは元から古い価値観のキャラじゃね

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:26.35 ID:???.net
>>345
鶴巻案見たすぎる
マジで庵野とかいうヤツは才能ないからエヴァに関わらないで欲しかった

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:38.98 ID:???.net
>>384
全然違う
そもそもエヴァの脚本のあらすじは庵野だが肉付けは他のスタッフが色々書き直してくれた
新劇場版も序と破の脚本は庵野じゃない
エンタメ路線からの転換に反対したスタッフを追い出して庵野単独脚本になったのがQ
自分に意見してくる有能なスタッフを追い出して組織の独裁者になったリアルゲンドウ状態

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:39.42 ID:???.net
>>312
優秀なスタッフが抜けるとこの有り様だから俺らにも実感出来たわ
現場の人間の言う事は聞いとくもんだな

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:41.61 ID:LpFbSnTk.net
>>359
マリの目的
自分の好きなな女が寝取られたからその子供を手込めにするお!

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:42.29 ID:???.net
>>361
いや旧劇も作品としては酷かったぞw
初見だと皆、ポカーンだったやんけw

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:42.60 ID:???.net
エヴァ終わったとか言うけどどうせ今後もコラボとかしてちまちま金稼ぎするのは続くだろうしなあ
ソシャゲのコラボや企業とのコラボCMとかなら声入れたりする可能性もあるし緒方とか宮村とかエヴァ関連の仕事するの複雑な気分になるんじゃないかね

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:43.38 ID:???.net
エヴァのオタクを煽ろうと思ってやってきたチョンモメンとナンカス民が
ターゲットを見失ってお互いに罵り合ってるカオス

であってる?

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:34:56.32 ID:???.net
旧劇はエヴァの説明はやりきったけど後味悪すぎて評価低かった
新劇ではエンタメ路線って言うから来てみたらエンタメしてたの破の後半だけという詐欺

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:05.43 ID:???.net
そのうち出演者の #Me Too 事案になったりはせんのかな

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:07.52 ID:???.net
>>389
機械仕掛けの神でありメアリースーという最強のキャラ

万能過ぎるくせに中身が無いけど

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:09.81 ID:???.net
>>396
マヤ「これだから若い男は」
主人公「胸の大きいいい女」
うーんこの

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:15.59 ID:???.net
お前らいつまでもカリカリしても疲れるだけだぞ
ケンケンNTR エロ漫画でも探してオナニーして飯食って少し寝ろ

せっかくの土日なのにもったいないぞ
金払って土日もイライラとか完全に負けゲームだぞ

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:16.22 ID:???.net
>>406
効きすぎだろw

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:20.01 ID:???.net
>>204
それを踏まえて劇中の会話思い返したら色恋とは違うやり取りというのがよくわかるな
_____________________________

大人になったシンジ。眺める先にはレイとカヲル、アスカがいる

「だーれだ」
後ろから目を隠すマリ(胸は当てていない)

「胸の大きいいい女」

「ご名答」

チョーカーがついたままの首元に近づいて
「相変わらずいい匂い…大人の香りって奴?」

すこしだけ眉をひそめて困った表情をした後に
余裕の笑顔に切り替えて「君こそ相変わらず、可愛いよ」とあしらうシンジ

驚くマリ
「ほーっ…いっぱしの口を聞くようになっちって」

ここでチョーカーを外してポッケに入れ… 「さあ、行こう!」手を差し伸べるマリ 「シンジくん」

差し伸べられた手を力強く握り、勢いよく立ち上がるシンジ。それを驚いた目で見るマリ

「うん、行こう!」 逆にマリの手を引いて階段を駆け上がるシンジ

空撮シーンでは二人はすでに手をつないでない

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:41.78 ID:???.net
>>392
やっぱ主要スタッフは付き合いが長いだけあってわかってたんだな

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:45.86 ID:???.net
>>417
煽ってるのはゴミ作ったジジイだから関係ないです

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:52.07 ID:???.net
>>421
ポリコレ案件で炎上して反省しろシンエヴァ

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:59.26 ID:???.net
>>423
草まで生やしてどんだけ必死やねん

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:35:59.51 ID:???.net
>>326
石田にだけ説明した時はそんなこと聞いてないでしょ
Qとシンはやっつけと後付けの連発だもん

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:01.55 ID:???.net
マリが漫画版のマリと同じ性格だと思ってる奴なんなの!?どう考えたって性格も生い立ちもちがう、カヲルもだいぶ性格違うよな

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:02.68 ID:???.net
>>258
「庵野が言うから腹立つ」が全てを覆す迫力あるぞ
こいつがダラダラさぼってQ作ってそのあと更にサボって今回
お前がサボっとる間もずっとこっちは真面目にやっとるわってところにドヤ顔でこれやられたら呆れるか腹立つだろ

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:15.39 ID:LpFbSnTk.net
>>415
旧劇のポカンと今回のポカンは似て非なるものだと思うぞ
旧劇は好き嫌いはあれど一つの結論を経緯に沿って着地させてるからな

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:16.95 ID:???.net
>>408
マヤエンドは全裸

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:24.20 ID:msI8U0ce.net
?さん「シンジはこんなこと言わない」

「おっぱい大きい、いい女」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:35.42 ID:???.net
>>433
マナな

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:36.23 ID:???.net
>>418
だから全て東日本大震災とQが悪いんや
今回は何とかQの後始末をしようとしてた
Qで世界崩壊させてしまったが実は緑残ってるとこ多いのよ、人も生きてるのよ、あの赤いのは簡単に戻せるのよと

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:40.21 ID:???.net
>>267
アスランは駄目になっていく過程があったけどカヲルくんはいきなりドスンだからこっちのがショックかもね

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:42.19 ID:???.net
すまん最後シンジとマリだけエヴァの無いキレイな別世界に旅立って他のみんなはあのボロボロの世界に取り残されたってことだよな?
まさに現実逃避ってこと?
というか収束してねーじゃんむしろ分岐増やしてないか

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:52.00 ID:???.net
>>430
新劇ではあまりにも情報が少ないからでは

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:52.42 ID:???.net
やきうのお兄さんVSチョン

さぁ勝つのはどっち

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:36:53.35 ID:???.net
>>418
むしろ旧劇は説明全然出来てなかった作品だろ
今常識になってるゼーレの目的とかアダムリリスとはなにかとか補完計画とはなにかとか全部後発の資料集やゲームで補ったもんだぞ

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:37:03.64 ID:???.net
>>423
あんた貧乏人の底辺職っぽいなあw

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:37:17.65 ID:???.net
>>428
お、オウム返しかw他になんかないの?

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:37:19.05 ID:???.net
作中1番人気のアスカにあてがったんだからちゃんとケンケングッズ出すんだよな?????
ケンケンのフィギュアとかケンケンのぬいぐるみとか出すんだよな??
ケンケンアスカと企業コラボとかやるんだよな??

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:37:19.29 ID:???.net
こんな駄作で記憶を上書きだか書き換えなんかされないよ
エヴァはTV・EOEで終わったと思うわ

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:37:20.83 ID:???.net
>>413
まあ実際に身近にいて一緒に仕事してるわけだしね

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:09.67 ID:???.net
>>430
漫画版のカヲルは只の使徒タブリス

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:14.02 ID:???.net
旧劇の方が観ててまだ癒されるとかもう終わりだよこの映画

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:15.22 ID:???.net
おれ>>244だけど、コレしか書いてないのに争い招いてすまんかった

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:16.28 ID:???.net
>>364
石田は昨年やったエヴァ総選挙でも
珍しく熱くカヲルに対してコメントしてたよ
Qのパンフといい石田はああいう人だけど
やっぱり長年演じたカヲルには愛情あるんだなって
カヲル好きとしてはとても嬉しかった
なのに今回のこの扱いよ
パンフの超短いコメントも納得ですわw

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:23.35 ID:???.net
>>401
苦行を繰り返した結果悟りを開いて神になったんじゃね(棒)

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:34.61 ID:???.net
>>416
そこはもう割り切ってるでしょ

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:37.08 ID:LpFbSnTk.net
>>444
ケンケンけんけんうるせえな
お前は志村かよ

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:42.55 ID:???.net
>>401
俺もそう思うわ
ある意味理不尽な状況に置かれて仲間と共に頑張っていくよりも、やっちまって孤独に置かれる方が辛いことはあるだろうしな(実際は孤独じゃなかったけど
シンジの家出はいつもアグレッシブだなとは思ったww

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:44.05 ID:???.net
昔は何とも思わなったけどさ
14歳の子供に大人になれってテーマも微妙だよなw
何かアホらしいわ

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:38:46.77 ID:msI8U0ce.net
シンゴジ、シンウルトラ、シンナウシカ作ってるのはさぼってると言わないでしょ

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:01.32 ID:???.net
>>493
謎があまりにも多すぎるよな、でもゲンドウの回想を見れば性格が違うことは気づくと思うけどな

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:06.23 ID:???.net
>>437
死ね庵野
世の中の人助けに自己中オナニーだと胸張って叫べカス

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:08.04 ID:???.net
エロシーン多すぎだろ…
その内金ローで放送するだろうけど、興行収入でイキッてたのに視聴率低すぎて超絶馬鹿にされそうだよな…

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:16.93 ID:???.net
>>424
これ見ると乳大よりも相変わらず可愛いよのほうがイタいな
これが庵野の大人観か

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:28.79 ID:???.net
アニキの態度が正しい
スキ見せると粘着ストーカーになる庵野に対して宮村もアニキの態度とるべきだった

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:34.40 ID:???.net
>>444
グッツ作る企業側が損失被るの嫌がるだろ

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:39.30 ID:???.net
>>396
ヴィレのメインクルーの女性率の高さはそこをフォローしたつもりだったんかな…

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:50.06 ID:???.net
出世論まで出てきてわろ田

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:52.13 ID:LpFbSnTk.net
>>456
オリジナルがひとつもないけどな
そして多分ナウシカとか駄作になる、よくわからない特撮ムーブ入れて台無しになりそう

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:53.24 ID:???.net
>>416
種死みたいにスパロボが突然助けてくれるかもしれん

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:39:53.31 ID:???.net
口直しに撮りためてた新スターウォーズでも見ようかな

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:03.77 ID:???.net
旧劇批判してる奴って、ニワカすぎwww

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:07.45 ID:???.net
アスカの成り立ち自体全く違うし他キャラの性格も別物だし、エヴァの母親云々の設定も別物だし、やっぱこれまでの作品をループしたというより、パラレルの方だろ

ループしてるのはシンのカヲルだけでしょ
カヲルが梨花ちゃまってことだろ?

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:10.75 ID:???.net
いろんな板でクソくそ言われとるな
終わったな

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:25.65 ID:???.net
アスカのカップリング
レイの投げっぱなし成仏
カヲルあほ説
村のサティアン化
シンジの人格スイッチ
マリの意味不明さ

ぜーんぶ目をつぶっても
音楽映像構成すべてゴミってどういうこと?
ねぇ?

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:26.84 ID:???.net
>>438
意味が分からんよな
もう何もかも説明なさすぎ
これで高評価出来る人ってマジで脳死だと思う

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:30.94 ID:???.net
>>424
多分あれだ
シンジの入社面接に保護者としてついてったんだ

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:40.89 ID:???.net
>>407
庵野以外が脚本書いたゲームやコミックでは普通にツンデレヒロインやってるよ
声優につきまとって振られた庵野がトラウマになってて書けないだけ
だからテレビ後半やEoEのlas成分はほとんど他のスタッフが書いたらしい

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:41.55 ID:???.net
>>453
ゆとりキッズはチキチキマシンも知らんのか

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:50.89 ID:m6uD6a4v.net
鶴巻案のシンはもっと少年漫画並の盛り上がりがある作品だったのだろうか

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:40:57.61 ID:???.net
>>401
ゆっくり時間かけて自発的に動けるようになるところまでは説得力あったけど
いくら綾波が目の前で消えたとはいえ、そこでいきなり神のごとき超人になったのは意味が分からんわな

成長物語として完璧とか持ち上げてる奴いたけど、
初見ではそこの急変に正直ぽかーんだったわ

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:01.53 ID:???.net
カヲルの設定ああいうことにするならせめて新劇だけにしてほしかったよ
なんでTVアニメまで巻き込むんだよ

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:06.03 ID:???.net
>>438
そのボロボロの世界ってのはもう存在しません

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:24.95 ID:???.net
>>473
ニートがやっと働く気になったって事か

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:35.06 ID:???.net
>>421
オタクの狭い世界なら許されるというか十分ありだと思ってるんだろうな

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:37.20 ID:???.net
Qで批判されたくらいで鬱になるってのもアレだけど、東日本大震災で庵野なんで鬱になったの?
東北に身内でもいるの?
山口県出身だろ?

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:37.33 ID:???.net
農村もなくなったのか

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:40.99 ID:???.net
>>353
でもその母親達に取らせる行動は子供から見たらろくなもんじゃないと思うわ
ヒカリはともかくユイもミサトもTVシリーズのアスカ母も赤木ナオコも

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:42.52 ID:???.net
>>326
Qパンフのインタビューの言い方からすると
エヴァがシンジを中心にしてループしてる世界観なのは説明されてただろうけど
カヲルの動機がエゴとかそのへんは正直後付けだと思う

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:49.64 ID:IeYUy2Hv.net
当時のエヴァはアニメの新しい手法とか試みとか、EOEはアートを感じた。

シンエヴァ…最近の青春アニメ映画、花火がなんちゃらとか、波に乗れたらどうとか、あの手のと同じ身の毛もよだつ青春やら説教やら感動の押し付けを感じたわ。

ゼロか百みたいなこと目指してるんじゃなかったのか、庵野は。ちょっと妥協して良い、くらいなら全くだめなほうを選ぶってなんかのインタビューで読んだんだが。

今回のは全てにおいてごまかしてるわ

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:53.14 ID:???.net
だからさーストーリーの矛盾は目をつぶるよ
それでも構成が盛り上がるシーンがなくだらだらと続く黒波がまるで人格入れ替わったようだと思ったら突然パシャル
何が伝えたいのかさっぱりわからない
音楽は糞 映像も糞

どこを褒めりゃいいのさ

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:55.72 ID:LpFbSnTk.net
>>476
鶴巻がシンやってたらフリクリになってたよ

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:41:59.38 ID:???.net
>>467
えっ…。

あ、うん……。

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:42:25.39 ID:???.net
>>477
いや、全てのループの記憶取り戻したからいきなりもくそもない
どんだけの人生何回歩んで来たんだよっていう仙人レベル

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:42:36.15 ID:???.net
>>487
人格の入れ代わりは、ほぼ全員だな
トウジぐらいじゃねーの違和感ないの

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:42:36.87 ID:???.net
>>465
ナウシカはやったら本人がやばいことになると思うよ
オタクのこどおじだから叩くんだみたいなのジブリ作品のファンには一切効かないからね

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:42:49.87 ID:???.net
>>460
相変わらずいい匂いと言われたのを受けての返しだからな

眉ひそめて困ってから、笑顔の仮面かぶってやり返してるからよく見るとイタさはない
表向きのウィットを身につけたんだなってのがしっかり表現されてる

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:42:50.21 ID:???.net
>>481
これでエロ同人NGってどれだけ都合がいいん?

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:42:57.58 ID:???.net
>>476
そらもう破並に熱い展開目白押しよ

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:00.56 ID:???.net
>>450
悲しい

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:11.66 ID:???.net
>>466
ポカ波についてはスパロボでだいぶ改善されるだろうな
迎えに行くのもマリ以外に他作品がついてくれば悪目立ちもしない
アスカがヒロインとかそういうのはさすがに無理な要求だろうけど

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:13.71 ID:???.net
>>490
すべてのループの記憶を取り戻す?
それで頭錯乱する前に超越者になるのか?

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:15.32 ID:???.net
カヲル君が駅のホームでナンパするチャラ男になってしまった!許せない!!

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:26.14 ID:???.net
>>455
>14歳の子供に大人になれってテーマも微妙だよなw
>何かアホらしいわ

これ。
20年以上前、周りに馬鹿にされるのが嫌で言えなかったEOEとテレビ版の不満をぶちまける機会を作ってくれた意味で、
新エヴァには感謝してる
あの頃から、テーマとストーリーはロクなもんじゃなかったわ

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:26.48 ID:???.net
>>450
総選挙の時の石田のコメントこれな
どう見ても庵野と解釈違い起こしてるわ
そして今回のパンフのコメントより圧倒的に長いw


投票してくださった皆さまへ

今回、渚カヲルの台詞が数多くランクインしていると聞き、演じている自分にも、まるで我が事のように嬉しさがこみ上げてきています。どうもありがとうございます。
カヲルの台詞はシンジの誘導係という役目を果たすため、発する言葉の6割はシンジに向けられ、3割は置かれた状況を吐露するというものだという印象です。
なので、主人公目線で物語を追う視聴者の皆さんの意識にも、刺さりやすかったのではないでしょうか。彼の立ち位置に感謝です。
また、好きな使徒ランキングでも、2位だったということにも、素直に喜ぶべきではありますが、正直ちょっと引っかかっています。
渚カヲルといえば、普通に考えて、1番親しみやすそうな唯一の人間型の使徒です。いったい他のどんな使徒に、負ける要素があるというのでしょう?
でもまあ確かに、僕自身、無意識にカヲルのこと、使徒という括りではなく、ちょっと浮世離れしたお兄ちゃんというハコに入れてしまいがちなので、ここは、カヲルが使徒だということをうっかり忘れている人がものすごく多かったからだ、ということにしておきましょう。

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:35.06 ID:IeYUy2Hv.net
>>487
わかる

音楽もダサい あの時の庵野どこ行った感

ジブリかと思ったわ

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:35.98 ID:???.net
>>477
ぽかんぽかんする

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:40.78 ID:???.net
映像が綺麗なぶん天気の子のほうがマシやった

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:42.29 ID:???.net
>>501

つづき


渚カヲル本人なら、きっとランキングのような些細なことは気にも留めず、どんな時もシンジのことを優しく包み込み、彼を支えることができさえすれば十分というスタンスでしょう。
そんな、我欲のかけらもない無償の愛の権化のようなモンスターは、どんなに普通の人間に見えても、やはり人ではなく、使徒以外の何者でもないのです。
ずいぶんと長い間カヲル役をやらせてもらっていますが、こうして普通の顔をして近づいてくる、普通じゃない彼を演じることに、いまだに手強い相手だという意識が残っています。それでも、今回僕が間に入って伝えた渚カヲルの言葉が、多くの支持を得ていることが分かって、とても嬉しいですし、励みになります。
このあと、キャラクターランキングの発表があるということですが、渚カヲルは使徒ランキング2位でもあるので、最高位の2位を目指したいと思います!
でも、シンジが使徒以下ってことは、あり得ないですよね?
それにエヴァといえば、ゲンドウの存在感はハンパないし、なによりレイやアスカやミサトさん他、協力な女性キャラ達が上位に入らないわけがないし…。
ちょっと疲れたので、僕はもう寝ようかと思います。
それでは皆さん、おやすみなさい。

渚カヲル役
石田彰

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:47.79 ID:???.net
>>494
他人の版権勝手に使って金儲けさせろって奴の次の次くらいに都合が良い

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:52.19 ID:???.net
>>491
トウジも宗教施設で係員してる人みたいになっててきもかったぞ

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:43:54.99 ID:???.net
AVのパロが楽しみだな
アスナ、ケンケン、シンジで色々パロAVが撮れそうだ

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:44:03.33 ID:???.net
破を見終わった時がピークだった
劇場で次回予告の最後にアスカが出たときはうおおおってまじで歓声上がって盛り上がってた
あの時のわくわくを返してくれ

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:44:18.07 ID:???.net
ポカ波シンジに全く相手にされてない!!

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:44:27.11 ID:LpFbSnTk.net
>>486
今回も一応新しいことはやろうとしてるんだが品質が悪すぎて残念な仕上がりになってる
シナリオや演出もしょぼいから余計悪く見える
特撮っぽいバトルシーンで箱物の家が壊れないで横滑りしてるシーンとか笑いが込み上げる

あのシーンは最後の方でメタ表現してあたりそれも込みなのかもしれないがそれでもひどい出来だよ

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:44:34.19 ID:???.net
>>429
石田がカヲルのこと無償の愛をもつキャラって語ったのは去年の5月だしシンの結末を既に知ってるときでしょ
石田の中でシンはなかったことになってるんじゃね

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:45:05.27 ID:???.net
>>512


514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:45:18.11 ID:???.net
CGはゲーム会社よりかなり劣るぞ

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:45:31.95 ID:???.net
なにが当初の既定路線を破壊させたんや

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:45:33.87 ID:???.net
>>500
14歳は子供でいいんだよねw
人間なんて80年も生きるんだからさ

大人になってそれが分かったけど庵野は分からないんだろうかねw?

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:45:35.12 ID:???.net
>>508
ケンケンが撮影したア○カとのハメ撮りが流出!

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:45:58.89 ID:???.net
>>501
つかあの渚カヲルに人気で勝った使徒って一体どの使徒なんだ?

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:03.61 ID:???.net
>>512
あ…確かにww
石田の好感度爆上げwww

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:06.77 ID:???.net
>>515
金だよ
破までは会社が危なかった

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:11.35 ID:m6uD6a4v.net
>>488
フリクリアニメ未視聴だからこの機に見てみるか

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:15.18 ID:???.net
>>461
23ぐらいで、声優デビューも間もない当時の宮村にそれを要求するのは酷
他の主要声優は、もうちょっと経験値積んでたからいろんな気をつけ方も心得てたんだろうけど

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:15.58 ID:???.net
>>505
我欲の塊でしたねwwwwwwwww
おい庵野wwwwwwマジでふざけんなよwwwww


いやマジでふざけんな

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:19.00 ID:???.net
ケンケン叩きする奴って彼女すらいなさそう笑。嫉妬深いストーカー予備軍やん...
とりあえずこのコピペ守れば笑

とりあえず底辺達はまず彼女作りなよ
以下を守れば出来るから
ハゲなら剃れ
デブなら痩せろ
入浴、歯磨き、髭剃りを毎日やれ
散髪、眉毛カット、鼻毛カットを毎月やれ
ユニクロでいいからサイズの合ったシンプルな無地シャツ、チノパン、ジャケット、コートを買え
シンプルな革靴、スニーカー、腕時計、バッグを買え
正社員になれ
大卒になれ
話題がない糞インキャ、チー牛は食べ歩き、旅行を趣味にしろ
こどおじは卒業しろ(貧乏人は無理するな笑)
車買え(貧乏人は無理するな笑)
出会いがない糞インキャ、チー牛はマッチングアプリか街コン行け(可愛い子は狙うな、普通のおしゃべりな子を狙え)
マッチングアプリの写真は友達に撮って貰え
貯金は必ずしとけ
言っちゃ悪いが、彼女持ちの大学生にも負けてるで笑
このまま、負け犬のままでいいんか??
すぐ行動しろ

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:23.73 ID:???.net
ヘイ、日本のアニメはなぜどれもこれも子供を戦わせるんだい?

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:25.34 ID:???.net
庵野のやりたい事にスタッフが付いて行けなかったようだ

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:28.19 ID:???.net
>>474
ケンケンによろしく

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:44.01 ID:???.net
>>482
パヤオみたいなタイプのクリエイターは世間、世界の問題を
自分の作品で問題提起して発信したがるんや
パヤオは上手、庵野が下手だっただけで

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:55.49 ID:???.net
>>511
シンの新しい試みって何だっけ

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:56.90 ID:???.net
>>518
何故かラミエル

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:46:59.02 ID:???.net
庵野「喩え隙だらけでもあいつは口説かん」

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:01.16 ID:???.net
>>463
でも衛生班のモブが女性メインだったり槍作る技術のモブが男ばっかりだったりするし
リツコやマヤは作劇に使うキャラだから美女にしたけどその部下が男ばかりってのは逆差別的な何かを感じる

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:05.70 ID:???.net
>>492
ナウシカはガチでやめとけと思うよね
シンごとき綺麗に纏められない奴に描き切れるモチーフじゃない
歴史も違うファン層も違う桁違いにヤバい

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:10.81 ID:???.net
>>482
震災で欝になったんじゃなくて
地震と津波に衝撃をうけた庵野がエンタメ路線を投げ捨てようとしたのに古参スタッフは全員反対
きれた庵野が古参を粛清して単独脚本でやったQのストーリーが破綻したためぶちきれ状態になった

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:14.11 ID:???.net
>>488
それでいい。それがいい

新劇に求められてたのは全ての観客は無理としても
観客の八割くらいが「こういうのでいいんだよこういうので」と思えるエヴァだったんじゃねーの

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:14.84 ID:???.net
>>521
ハルコに既視感あるから注意なwww

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:14.96 ID:???.net
>>421
後半のマヤ「これだから若い男は♡」

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:15.65 ID:???.net
>>450
石田は銀魂の桂やりだしてから割とキャラに対してのコメント傾向が変わった気がする
今でも昼飯誘われてもこれから昼ごはん食べに行くんでって断るところは変わらんのだろうけど

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:16.18 ID:???.net
>>518
ラミエルだったはず

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:17.68 ID:???.net
>>520
破で儲かって調子に乗ってコンテンツ終わらせたってことか
まだまだ金脈だったのに

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:19.30 ID:???.net
フリクリってNTR要素なかったっけ?

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:44.79 ID:???.net
>>501 >>505
むなしいな
何もかもむなしい、寂しいし悲しいよ

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:49.19 ID:LpFbSnTk.net
>>521
個人的にはエヴァを破壊再構築して完結させた作品がフリクリだと思ってる
オルタナプログレも良かったが原点が一番だぞ

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:54.59 ID:???.net
>>512
石田は現実を見るべきなのか
庵野が現実を見るべきなのか

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:47:55.97 ID:???.net
シンエヴァで唯一「おっ!」となったのは
アドバンスド綾波シリーズのシーンだよな
ああいう得体の知れない不気味さがエヴァの魅力

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:03.76 ID:???.net
ナウシカも所詮アニメじゃん

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:07.34 ID:???.net
キャラの顎が皆サツマイモのように尖っている

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:08.15 ID:???.net
>>540
正確に言うと破で小金を手に入れてだるくなり
シンゴジラでさらに金を手に入れてエヴァがどうでもよくなった
ということですね

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:14.09 ID:???.net
>>505
この人単に2位だったの嬉しかっただけじゃねえの

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:14.71 ID:IeYUy2Hv.net
ヴィレクルーとかいらないわ

トウジをヴィレクルーにして、シンジを許せない、殺してやるってほうがまだわかる

新しいキャラに一切時間使ってほしくなかったわ 映画の短い時間で長いスパンで育む情のテーマとか一切入れてほしくない

長編テーマをむりやり短編テーマに盛り込む感じ

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:15.65 ID:???.net
カヲル君見返り求めない同姓の究極形だからな

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:16.67 ID:???.net
ケンスケファンは得しかしてないわね

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:41.55 ID:???.net
>>534
ろくなもんじゃねえな
こんなのが他人に説教しようとしてるのか

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:42.65 ID:???.net
>>475
https://koinunokinenbi.yokohama/wp-content/uploads/2018/07/Muttley.png

やっぱケンケンかわいいな
ケンスケでサジェスト汚染されたらかわいそう

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:43.72 ID:???.net
>>499
カヲル君はナンパチャラ男なんかになってないよ
綾波の初めての口紅デビューの待ち合わせの相手はカヲル君だったんだよ

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:45.08 ID:???.net
>>512
あー…
アスカケンケンなんてなかったんや!!

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:48:56.99 ID:???.net
>>512
無かったことにしてそうマジで

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:04.21 ID:???.net
>>552
そもそもケンスケファンとか実在するのか?

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:05.47 ID:???.net
ケンケンのコラボグッズについては、大人のオモチャメーカーぐらいしか候補が思いつかん

「やり部屋のレーションローション」とかSM用サバイバルナイフ、とか。

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:08.87 ID:???.net
緒方さんと石田さんと宮村さんの好感度が上がったw

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:11.60 ID:???.net
>>519
マジならすごいな
もっと言いたいことあっただろうに投票したファンのために口をつぐんだのか

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:12.68 ID:???.net
再放送や総選挙でNHKが絡んで、大衆向けを狙ったのか一気につまらなくなった
NHKのプロフェッショナルで大々的に宣伝するなら、ポリコレ案件どうにかしろ

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:19.51 ID:???.net
>>432
そうか? 旧劇の時のポカーンに関しては当時、社会現象だったっていう熱さの起こした一種の宗教的錯覚だと思うぞ
最後の気持ち悪いってのにだって意味を見出そうとした考察とかすごかったし

でもあれって単に宮村の庵野への拒否反応ってアニメ夜話に暴露されてたけど、今回は視聴者側もそういう事があるっていう
予備知識があるから最初からそういう視点で見ちゃうってのが大きいと思う

言い方を変えると、視聴者側が庵野が心配せずとも成長した結果、昔みたいな変なヲタみたいに無駄に意味をなんとか探そうっていうようなのが
減った結果だと思うわ

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:26.49 ID:???.net
>>558
日向ファンくらいは居るだろ

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:31.24 ID:???.net
>>535
それは旧劇再構築を意識しすぎたシンに囚われてるぞ
新劇に求められてたものの根源は破の「エヴァでこういう展開もできるんだ!」だろう

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:31.42 ID:???.net
>>548
ウルトラマン爆死したらどうすんだろうな
いまさらエヴァにも頼れないし

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:40.16 ID:???.net
>>557
なんせ石田だからな
大いに有りうるw

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:44.95 ID:???.net
別に物凄い芸術作品とかじゃ無くて良いから、娯楽作品として
こう言うので良いんだよって言える物が出来たら、それ以上は求めてなかったんだがな>新劇

結果は御覧の有様だよ

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:49:57.62 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえ黒波!田植え挨拶規則正しい生活」
黒並「さあ来いシンジ!実は私は田植えしただけで死ぬぞオオオ」
黒波「グアアアア!こ このザ・エヴァの看板と呼ばれるヒロインのクローンが……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
黒波「グアアアア」

綾波「黒波がやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はヒロインの中でも最弱…」
カヲル「農村ごときにほだされるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでゲンドウのいるマイナス宇宙への道が開かれる!!」

冬月「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
冬月「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある お前はL結界濃度が高いと危ないと思っているようだが…別に気合で暫く耐えられる」
シンジ「な 何だって!?」
冬月「そして槍はリツコに作らせておいた あとはゲンドウを倒すだけだなクックック…」
ゲンドウ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご愛読ありがとうございました!

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:11.39 ID:???.net
>>565
◯◯「やっぱりエヴァはエヴァだった」

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:12.78 ID:???.net
ケンケンパコパコハウスとかいうお店できたらお前ら通う?

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:18.05 ID:???.net
>>538
このエピソードほんと好き

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:18.76 ID:???.net
からのカヲルは見返り求めまくりのゲンドウでしたーwww
悲しい

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:29.94 ID:???.net
>>549
いやむしろカヲルって1位の事の方が多いぞ
ってか石田の性格知ってるか?
こわなに熱く語るの相当珍しいぞ?

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:30.30 ID:???.net
>>552
そんな人は存在しません

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:31.87 ID:???.net
いやラミエルは不思議じゃないだろ
クリスタルとかそういうの好きな奴にも刺さるし
FFにも輸入されたし

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:32.88 ID:???.net
宮村さんも投票で1位になった時若干困惑してたな…

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:32.99 ID:???.net
>>564
アニメ夜話ってなんなん?庵野が喋ったの?

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:43.51 ID:???.net
>>532
言われてみたら確かに
医療班だから看護婦(死語)って発想しか出来なかったのかな…

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:45.74 ID:???.net
>>555
カヲルガルージュをプレゼントして
唇にひいてあげたまであり得る

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:53.20 ID:???.net
シンジ「それは違うよ!愛じゃなくて自己満だよ!」→論破

この展開があったにも関わらず「無償の愛を持つ」って言ったとかヤバすぎんか

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:55.63 ID:???.net
>>540
金の卵を産むメンドリをしめて料理にする様な愚行だよな

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:50:59.81 ID:???.net
>>566
シンの興収でしばらく大丈夫でしょ

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:11.07 ID:???.net
ケンケン叩きのストーカー予備軍の底辺はなんなんや?
ケンケンを見習うべきや笑
あとなんできもい奴ほど粘着したり束縛するん??

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:19.40 ID:E7Jf6pzo.net
>>534
庵野はスターリンかよw

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:19.51 ID:???.net
>>571
おっぱいパブ「ネオンジェネシス」なら通う

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:20.55 ID:???.net
>>564
何でいきなり日向の話しだしたの?まあそっちはなんか多少いそう

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:21.00 ID:???.net
>>564
居ない
日向のほうが上

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:24.73 ID:???.net
>>548
シンゴジラもどこがいいんだろうか
地上波でちょっとみただけだけど
「この映画はペラい、ペラいぞ」と画面から訴えかけてきて
作った側からして「まだ、こんなの見てるの?」って感じで
未だにこんな感じかと思ったもんだが

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:24.98 ID:???.net
ぶっちゃけカオル要らないよな?
俺が男だからなのかな?
女も女キャラ要らねとか思ってんのかな?

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:38.73 ID:???.net
>>561
確実に内容を知ってる
元々の公開日6月で総選挙は5月

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:44.16 ID:LpFbSnTk.net
>>565
新劇に求められてたのは破というのはあってるが、新劇を旧劇の延長戦で捉えると破は正解とは言えないと思うぞ

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:45.21 ID:???.net
>>564
まあ考察を探そうとするなら進撃とか上質な上位互換が出てきてしまったもんなー

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:49.48 ID:???.net
>>566
こんにちはすべてのヱヴァンゲリオン とかやるんじゃね?

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:51:59.33 ID:???.net
>>549
このコメントでそれしか感じ取れないのか…

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:13.93 ID:???.net
>>590
マリはカヲルよりいらん

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:34.50 ID:???.net
元々、ケンスケって洗濯屋けんちゃんから来ているからな
最初からエッチな展開は構想されていたと思うわ

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:42.27 ID:???.net
>>574
ソース

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:43.61 ID:???.net
新はいらない。旧なら必要
>>590

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:53.31 ID:???.net
>>558
ケンケンbotなら実在してるな

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:55.50 ID:???.net
>>505
我欲なんてのは知恵の実を食べたリリスの子孫のリリンだけのものでアダムの魂のカヲルくんにはないと思うよね
シンはカヲルくんをリリンとして分析分解してしまった
基礎設定から矛盾してる
石田も混乱するわ

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:52:59.78 ID:???.net
>>558
そこそこ見かけるよ
ケンスケ一人が好きっていうんじゃなくて、シンジトウジヒカリと合わせて仲良くしてる光景が好きって感じだけど

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:07.74 ID:???.net
>>595
だってウキウキじゃん?

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:14.47 ID:???.net
>>512
石田さんありがとう
ちょっと泣けるわ

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:19.03 ID:???.net
>>589
シンゴジも早口とか庵野ティスト満載で共感性羞恥が凄かった

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:31.59 ID:???.net
>>565
そうだな。俺もそう思うよ。>>535は言葉選びが悪かった

俺は破を見て「こういうのでいいんだよ。」と思ったからな

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:34.04 ID:???.net
>>597
嘘つくなよ。小説由来なのは有名な話だろ

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:47.61 ID:???.net
今作を絶賛してる層はFF7リメイクを絶賛してる層と被ってる気がする

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:49.72 ID:???.net
総統閣下シリーズの動画作れよ誰か

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:53:50.08 ID:???.net
>>518
ブルーウォーターことラミたん

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:01.50 ID:IeYUy2Hv.net
>>590
マリいる?最後までよくわからんキャラやった、

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:02.16 ID:???.net
演者とこんだけ解釈違いを起こしまくってんなら現場の制作スタッフとの仲はもっとヤバそう

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:02.25 ID:???.net
>>422
お前はせっかくの土日になんでここにいるんだよw

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:09.77 ID:???.net
アスカとケンケンってナディアのオマージュのつもり?

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:17.27 ID:/lWgTX/m.net
ケンケンとか加持の劣化版やん 
アスカ惚れさせる為、無理矢理に加持ダンディズムでキャラ変

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:18.97 ID:???.net
宮村これもうストーカー被害者にしか見えん

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:20.08 ID:???.net
>>586
借金してでも通いつめます

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:28.31 ID:???.net
>>539
ラミエルならしょうがないな

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:31.68 ID:???.net
シンなんてなかったんや

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:35.40 ID:???.net
>>608
的外れ

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:44.76 ID:???.net
他人の気遣いや思いやりをただの自己満足だって言うんだったら今まで支えてくれてた有能スタッフに去られるのも仕方ないというか嫁に去られても文句言えんわ

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:44.78 ID:???.net
>>600
相手してやらないからNTRスレのほうで暴れてるけどあっちでも相手にされなくなってきてるな

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:54:44.91 ID:???.net
>>600
相手してやらないからNTRスレのほうで暴れてるけどあっちでも相手にされなくなってきてるな

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:05.22 ID:???.net
>>586
ネオンジェネシス(チェンジ)

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:07.62 ID:???.net
破は破でスパロボでやれって感じになってあんまノれなかったわ俺
だからといってQではいやもうこういうのはええねんってなったし
今回シンは雑やなーってなったし
序はほぼ焼き直しだから良いも悪いもなかったし

あれ俺新劇全部好きじゃねーな考えてみると
まあ破もだめQもだめってのは我ながら若干わがままな気もするが

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:08.16 ID:???.net
旧シンジの「そこにいたの?カヲルくん」で、カヲルはシンジにとっての拠り所なんだと勘違いしていたよ…

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:13.67 ID:???.net
三石さんは新劇じたいに最初否定的だったはず
私の中のミサトはあの時(旧劇)死んだんですって昔見たような気が

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:19.43 ID:???.net
>>611
ただのシンジ用脱童貞キャラかな?

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:39.70 ID:???.net
加持リョウジポジが無くなったからケンスケ入れたんですよね

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:45.03 ID:???.net
>>608
まだ一作目しか出てない7Rと新劇じゃなんも比較できん
あれは忘らるる都まで行ってからが本番

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:48.15 ID:???.net
石田さんのコメント読んで改めてカヲルのことが好きになった人間だからシンはマジできつい
石田さんを見習ってシンは無かったことにするわ

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:50.27 ID:???.net
>>565
破のあのラストからどこへ行くんだろうとワクワクハラハラしてたら
焼き直しを通り越して戦艦ごっこ特撮ごっこに勝手な卒業宣言ですよ
エンタメ宣言で今回は庵野監督個人の自叙伝からは離れるのかなと思ってたのに

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:51.22 ID:E7Jf6pzo.net
破でトウジが古臭い事言ってアスカに「前時代的、バッカみたい」と言われるシーンあったけどあれなんだったんかね?

破の時点ではまだ老害では無かったんだよね?

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:55:52.35 ID:???.net
ユーミンのボイジャーを知れたことは収穫だった

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:04.60 ID:???.net
庵野……お 前 こ そ 自 己 満 の 塊 だ よ

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:31.46 ID:???.net
>>538
すげーなヅラっつーか空知
あの石田を変えるとは偉大だわw
この間銀魂の挨拶で
「石田は許してやるどうせあいつ鬼滅の現場でも誰にも心開いてないだろ」
とか言われてたけどw

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:32.00 ID:???.net
>>590
私はカヲル推しだけど正直このストーリーに必要かどうか言われたらなくてもよかったって気持ちもある、もちろん出てきてくれたのはものすごく嬉しいけどね
あとマリはもう少し出番を出すかマリそのものを出さなくてよかったと思う

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:42.63 ID:???.net
>>626
そもそも旧劇でもカヲルは殺した相手であって拠り所ではないだろ

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:50.83 ID:/lWgTX/m.net
あんだけ求めてた綾波とカヲルに対してのお別れあっさりしすぎだろ
大人になるって感情無くすことかよ

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:55.77 ID:???.net
>>574
ほんとゴミクソコミュ障だもんな
反社会性チー牛って表現このスレでも見たけどほんとそんな感じ

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:56:57.44 ID:???.net
来年公開予定のヤツっていつタイトル公開になるんだろうね? 
ウルトラマンで特報載せてくる感じ?

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:09.23 ID:???.net
>>581
それを論破と言えるなら無敵だな

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:40.24 ID:???.net
宮崎アニメ→反戦・環境問題テーマが貫かれても最大級のエンタメ

新海アニメ→音楽と共鳴した新感覚エンタメ

諌山→人種差別問題を根底にした壮大なエンタメファンタジー

庵野アニメ→おじいちゃんの結婚エッセイ

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:45.31 ID:???.net
>>640
>反社会性チー牛
なんJ民とチョンモメンのお客様方にも刺さる表現はやめたまえ

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:47.97 ID:IeYUy2Hv.net
モヨコと離婚したらまた良い作品ができる気がする

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:50.04 ID:???.net
>>615
ケンケンどころかシンジもジェネリック加持
トウジもジェネリック加持
かっこいいって言わせたい大人は全部ジェネリック加持になる
それしか引き出しがない

逆に論破される側はジェネリックゲンドウになる

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:57.10 ID:???.net
>>530
うえー、、、マジで?
あれかな、綾波レイとシンジのいい感じの出会いを演出してくれたから?

あんな無機質な奴がなぜ

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:57:58.00 ID:???.net
>>639
たしかにこれならQとシン序盤のウジウジをもうちょい緩和してほしかった

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:00.91 ID:???.net
>>613
心配してくれてる奴にもそんな返しするって、そーいうとこだぞ
だからアスカゲットのケンケンにもムカついてひたすらここでキレてる人生になる

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:08.04 ID:???.net
ユーミンのあの曲使ってたさよならジュピターもクソSF映画って評価されてたな

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:12.31 ID:???.net
>>633
トウジが料理は男のすることやないって言ったんだったかな…

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:14.82 ID:???.net
遊戯王ARC-Vのがマシ

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:15.79 ID:???.net
>>625
それも感想の一つだから別にいいでしょ
俺は破は破でアリだと思ったけどノれない層がいるのは理解できるぞ

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:27.42 ID:???.net
>>625
いい意味で最初から卒業すべき人間だな
多分なに見ても満足できないぞ

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:28.37 ID:???.net
>>626
わかる、あれ以上安らかなシンジの表情と声を見たことも聞いたこともない

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:58:47.39 ID:???.net
>>645
作中でまたモヨコ殺すのか

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:12.70 ID:???.net
>>590
女だけどどのキャラも必要だと思ってるよ
暴力的な式波はやや苦手だけど彼女だってエヴァには絶対不可欠なキャラだし
マリだって取って付けたような役割当てる前にもっと出番や描写あげてよって感想

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:15.43 ID:LpFbSnTk.net
>>643
同じ性癖暴露なら庵野よりも細田の方が面白いな

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:16.56 ID:???.net
>>639
旧劇だと綾波とカヲル=アダムとリリスはシンジにとっての希望の形だったのにね
大人になることは希望をシャッターの外に送り出すことか

ネオンジェネシス!

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:19.03 ID:???.net
鉄血以下

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:19.95 ID:???.net
破のあとは自分で脳補完してシンはなかったことにするわ

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:22.93 ID:???.net
>>629
加持リョウジ人形(中身ケンスケ)

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:25.28 ID:???.net
>>591
涙出そうだわ…

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:32.61 ID:IeYUy2Hv.net
本当に誰かカヲルとゲンドウが似てるとか説明してくれ!いきなりすぎやろ…殴るぞ!!庵野!!適当にもほどがある

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:39.66 ID:???.net
>>638
拠り所だよ。当時のフィルムコミックか何かに書いてあった

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 21:59:48.25 ID:???.net
冷静を装いながらも心は荒れてるから二重書き込みしてしまうw

622名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/03/13(土) 21:54:44.78ID:???
>>600
相手してやらないからNTRスレのほうで暴れてるけどあっちでも相手にされなくなってきてるな

623名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/03/13(土) 21:54:44.91ID:???
>>600
相手してやらないからNTRスレのほうで暴れてるけどあっちでも相手にされなくなってきてるな

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:08.53 ID:???.net
>>636
ラジオか何かで緒方さんと仲良さげだったけどそこまでなのか

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:13.13 ID:???.net
庵野さ、オタクバカにしてるけどおまえそんな偉いの?
オタクが今何やってるか分かってるのか庵野
おまえの説教はオタクの誰にも響いてないぞ庵野よ
今回もまたオタクは現実に帰れみたいなこと言ってるけどおまえの芸風古いな?ワンパだな?
オタクはそうじゃないものをアレからたくさん見た、そして社会もさまざまな生き方を享受する様になったんだが庵野よ、その辺のことおまえ分かっとる?
エヴァを作ったからっていつまでもオタクをナメていいわけじゃねーからな??

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:19.53 ID:???.net
>>469
シンジは沙都子?

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:20.06 ID:???.net
>>576
ラミエル1位なんかw

でもあれ、ラミエルの人気ってよりストーリーの人気も有るだろうね
日本中の電力を使うとか、綾波が初めて心を開くとかそこら辺が大きそう
レイと交流が生まれるって序盤のヤマだし

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:27.11 ID:???.net
長いし意味不明だしシンは金ローで放送できないな

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:46.16 ID:???.net
>>625
俺も乗れなかった、
ただし悪いとは思ってなかったよ
時代の流れとしてこのままこの路線でいいんだな、俺の知ってるエヴァじゃない展開でもいいかなって思ってた
惣流じゃなくて式波がNo1の時もちょっと寂しかったぐらいだし

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:54.41 ID:???.net
>>661
ケンケンだけはどんな妄想にもついていくからな

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:56.97 ID:???.net
>>591
あの辺のシーンはワンチャン別のセリフでも通りそうだから急にエゴってことにしたとかあったりしてな
1月からは流石に変えてないと思うけど、6月から見ると半年も空いたし、多少セリフ回しとかの細かいとこを変えてる気がする
ラストのシンジが神木なのもぱっと読んだ感じ声優陣は誰も言及してないし

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:00:58.61 ID:???.net
>>655
シンエヴァでもあれ以上の安らぎに満ちた表情はなかったよな

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:03.00 ID:???.net
エヴァ人気投票

https://i.imgur.com/ku9wG9S.jpg


これマジで凄いよな
人気投票1位のヒロインが最下位のモブと付き合わされるんだぜ
しかもただの1位じゃなくてぶっちぎり1位だったんだろ?
投票数の30%とかなんとか

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:09.94 ID:???.net
ラミエルなんて星のカービィ64にもパロディキャラいるぐらいだし

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:14.14 ID:???.net
>>625
もう貴方はエヴァを卒業済みなんよ
自覚してないだけ

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:16.27 ID:???.net
石田はスタードライバーのクズ親父役が好き
スタドラも綺麗に終わったよな

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:20.10 ID:???.net
>>658
ケモナーは理解できないだけでかわいいよ!って愛は伝わってくるからな
こっちの暴露はマジでキツイ

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:21.86 ID:???.net
>>612
アフレコ中に声優が質問して庵野が答えて
その場にいたスタッフ一同ざわついて
後で声優に「おかげで設定が一つ明らかになりました」
ってお礼言う現場ですよ

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:22.76 ID:msI8U0ce.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえ黒波!田植え挨拶規則正しい生活」
黒並「さあ来いシンジ!実は私は田植えしただけで死ぬぞオオオ」
黒波「グアアアア!こ このザ・エヴァの看板と呼ばれるヒロインのクローンが……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
黒波「グアアアア」

綾波「黒波がやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はヒロインの中でも最弱…」
カヲル「農村ごときにほだされるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでゲンドウのいるマイナス宇宙への道が開かれる!!」

冬月「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
冬月「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある お前はL結界濃度が高いと危ないと思っているようだが…別に気合で暫く耐えられる」
シンジ「な 何だって!?」
冬月「そして槍はリツコに作らせておいた あとはゲンドウを倒すだけだなクックック…」
ゲンドウ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご愛読ありがとうございました!

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:30.26 ID:eouIIm6G.net
これ観て怒ってるオタクってどんな生活おくってるの?

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:36.81 ID:???.net
監督不行届のひとコマ連載と還暦不行届見てきた
庵野とモヨコのエピソードで最初はニコニコしてたし前までも仲いいな幸せで良かったなと素直に思えたのにシンがな、ちらつくんだ

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:43.16 ID:???.net
ケンスケ不人気の秘密
1.本編にて暴露した戦争ごっこというドン引きの過去(通称:テントを張る)
2.本編にて「ヒロインを隠し撮りした」という脇役にはあってはならない行動
3.本編内にて着ていた気持ち悪いオレンジTシャツ
4.「いやーんな感じ」という羨ましいのか羨ましくないのかわからない迫真の演技
5.トウジとシンジのいざこざのときに殴った訳でも責任を負ったわけでもない
6.殴られずにメインキャラとお近づきになってその後は空気という傲慢さ
7.シンに対して序破Qの時の空気ぶり
公式戦通算打率.111
8.誰もケンスケのその後には興味無いよと思っていたがちゃっかり技師に就職
9.さらに彼女が居た事が発覚。しかしアスカファンに叩かれる(余り物カップルとも)

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:01:59.52 ID:???.net
>>629
あの無精髭は絶対加持さん意識してるわ

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:02.92 ID:???.net
>>676
ペンペンのドヤ顔

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:04.02 ID:???.net
エヴァ新作もないのに金ローでエヴァやるわけないと思ったがシンウルトラマンがあったな…

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:04.44 ID:???.net
ユーミンのボイジャーの歌詞読んでたけどこれは誰から誰へのメッセージなの?

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:05.98 ID:???.net
金ローで放送は無理だな…そもそも、シンエヴァが全年齢向けってのがおかしい

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:10.08 ID:???.net
>>655
カヲシンオタの妄想乙

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:18.95 ID:msI8U0ce.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえ黒波!田植え挨拶規則正しい生活」
黒並「さあ来いシンジ!実は私は田植えしただけで死ぬぞオオオ」
黒波「グアアアア!こ このザ・エヴァの看板と呼ばれるヒロインのクローンが……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
黒波「グアアアア」

綾波「黒波がやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はヒロインの中でも最弱…」
カヲル「農村ごときにほだされるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでゲンドウのいるマイナス宇宙への道が開かれる!!」

冬月「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
冬月「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある お前はL結界濃度が高いと危ないと思っているようだが…別に気合で暫く耐えられる」
シンジ「な 何だって!?」
冬月「そして槍はリツコに作らせておいた あとはゲンドウを倒すだけだなクックック…」
ゲンドウ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご愛読ありがとうございました!

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:22.35 ID:LpFbSnTk.net
>>683
別に怒ってる奴はそんなにいないだろ。

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:37.15 ID:???.net
ナディアのネモ船長が突破口開くために自爆したとき、めちゃくちゃ感動したけど、
ミサトの特攻も同じようにしてるつもりなんだろうけどさ、
ストーリーの一貫性のなさ、キャラの崩壊、そこに至るまでのドラマの厚み

ぜんぶ薄っぺらすぎて、フーン としか思えないんだわ。

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:40.59 ID:???.net
>>657
綾波「」

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:40.95 ID:???.net
>>676
ケンケンパコパコハウスの最高の前振りになったなw

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:02:50.37 ID:???.net
>>638
ええ?
周りの人みんな頼れない、心を許せない状態になった時に現れて優しくされて傾倒してたじゃん
結局は殺したけどそれまでの間とかすごかったやん

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:00.32 ID:???.net
>>651
トウジは21世紀生まれなのにそんな価値観にされて可哀想

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:09.22 ID:???.net
声優がキャラ乗り移ってるかのようにベラベラ喋るのホント好かんわ。
監督やスタッフ以上に理解できてるわけねえだろっての。

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:23.10 ID:???.net
>>626
旧劇では間違いなくそうだった
殺してしまった罪悪感が加算されてたとしてもシンジが初めて好きになった相手なのは事実
シンはもう知らん

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:28.17 ID:???.net
>>438
何言ってんの君
ホームの描写見てないの?他のチルドレンも居たろ
それに別世界じゃない。リセットされた世界
Qでシンジが望んでやまなかった「やり直し」の世界だよ

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:31.42 ID:???.net
>>667
緒方さんとか保志さんとか
同期の人とは仲良いし打ち上げ参加することもあるよ
でも中村悠一曰く新人が挨拶に来たら
「あ、いいですどうせ覚えられないんで」と言ってて
「この人ATフィールド分厚すぎ…」と思ったそうだw

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:47.39 ID:???.net
>>497
マクロスがランカ選べるからヘーキヘーキ

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:49.10 ID:???.net
>>676
唯一新劇に登場してない時田さんに負けるレベルってやばいだろ…

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:50.06 ID:???.net
>>672
破は面白かったし、人気があるのもわかるけど、絶賛されるほどかなーと思った
というのも、最後以外は見せ方とかシンジの心情の違いはあれど、大まかなストーリーは
序と同じでTVシリーズと同じだったし

それだけに最後でカヲルが槍を投げたり、今度こそとか言ったりと、この後はTVシリーズとは大きく変わりそう!どうなるんだ!って
ワクワク期待したんだよなあ…

いや確かに大きく変わったけどw

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:53.26 ID:???.net
>>676
レイってあんま人気ないんやな

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:57.67 ID:???.net
細田といい物書き得意じゃない監督が脚本まで全部自分でやろうとすると整合性が破綻する

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:03:58.75 ID:???.net
モヨコが庵野を許すのかね

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:02.76 ID:???.net
>>642
まあぶっちゃけ論破しなくても追い出せばいいからな
涙出てくるわ

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:03.93 ID:???.net
シンジ「ゲンドウおまえ電車降りろ」

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:10.91 ID:LpFbSnTk.net
アスカをケンスケにつけたのは庵野のただのコンプレックスというかストーキングみたいな感じであってケンスケじゃなきゃいけない理由はないんだがね

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:11.17 ID:???.net
>>659
シンジって忘れられない人とかいないのかねw

ユイがゲンドウのことを好きになったのは
岩みたいなツラしてるけど中身は子供みたいなところがあるからだろ?
なにかに囚われてるから人は人間味が出るんじゃないの?

レイもカヲルも大切な何か、一生囚われてる何かなのでは、、、
それを手放したとして、じゃあ新劇のシンジって大切な人いんのラストの時点でw あの女だけ?それ変ですよ

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:15.90 ID:???.net
>>683
一般人として生活してるだろ

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:21.43 ID:???.net
>>633
破の頃に既にそのセリフ突っ込まれてた

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:21.77 ID:E7Jf6pzo.net
>>698
あれ?トウジってカレー作ってシンジに振る舞ってなかったっけ?

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:29.06 ID:???.net
>>601
その通り
シンジに興味を持って幸せにしようとループしてた末に
真似事でしかなかった人の感情を得た
とかならともかく
我欲ありきでシンジをループになんたらかんたら
とか順番も成り立ちも完全に欠陥

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:41.86 ID:???.net
>>664
あれは一途すぎて欠落してる物があるとかそういうニュアンスなのかなと思ってた
とりあえず終盤は全般的に言葉選びが雑になっててひどいから深く考えるもんでもないが

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:53.69 ID:???.net
え?破の後って凍結された初号機や廃棄されたネルフ本部で始まる話でしょ?

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:58.81 ID:IeYUy2Hv.net
>>672
わかる

これじゃない感をうすうす感じつつも、構成は良かったし、盛り上がったからまだ良かった

庵野本人も別の世界のエヴァと言っていたし、焼き直しにしては、なかなか良いと思っていた

ただ…

シンエヴァはQより無しだ!!

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:04:59.52 ID:???.net
ここ腐女子多いの?

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:01.98 ID:???.net
石田さんのコメントでカヲル好きで良かったと思った

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:07.86 ID:???.net
>>694
またかって思ったよなw

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:11.70 ID:???.net
なにが「脱構築」だよ!!
「脱肛」しろオラァ!!!

っつって庵野がケツがん掘りされてる4コマ漫画
だれか描いてくれ

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:22.25 ID:???.net
サイコセラピーマシーン・シンジわろた

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:32.88 ID:???.net
でも、お前ら段々元気になってるようで安心したわ
俺も早く楽になりたい

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:35.29 ID:???.net
>>681
そりゃ良い物なんて出来る訳ないわ
庵野はピクサー流創造する力を読め

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:43.32 ID:???.net
>>647
形状や悲鳴上げたりするしインパクトあってかなり強かったから上位に来たのはわかるよ
カヲルくん抑えて一位になるとは思わんかったが

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:52.24 ID:???.net
カヲルに父性をもとめてたんだけどその辺の描写がいまいちでホモにされてしまった

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:05:58.38 ID:???.net
>>711
シンジは相性最悪 加持さんはミサトさんと復縁だから冷静に考えるとケンケンが一番妥当になる

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:07.04 ID:???.net
>>710
シンジ「ゲンドウお前電車降りろ」ゲンドウ「えっ…」

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:07.65 ID:???.net
ペンペン寝取られた!って怒ってる人は居ないのか

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:08.11 ID:???.net
散々アスカ豚wとか言ってたのに今度は腐女子wで煽ろうとする信者くん、自分に芯が無さすぎじゃない?

庵野みたい

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:09.62 ID:???.net
とりあえず旧劇に知り合えたこととエヴァンゲリオンを愛してたことを死ぬまで死ぬまで誇りにするわw

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:15.52 ID:???.net
興行収入が無くなり、庵野に莫大な借金を背負わせて、
借金返済のために、俺たちが求めるエヴァンゲリヲン作らせる計画かな?

焼き直しの映画を世に出したことが、間違い
盗撮した人も怒ってるですよ!
庵野さん反省して!
庵野秀明を逃しちゃダメだ!
庵野秀明を逃しちゃダメだ!
庵野秀明を逃しちゃダメだ!
エヴァンゲリヲンから逃げちゃダメだ!

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:16.40 ID:???.net
>>657
その式波ですら破の脚本を書いた磯さんとQの庵野とで別々なので・・・
庵野がトラウマになっててアスカとシンジのラブコメ書けなくなった結果暴力に走ってるだけで
まあ他のスタッフが作ったアスカと庵野の暴力アスカは実質別人

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:18.46 ID:???.net
>>699
監督があれじゃあ
そうとも言えんわ

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:19.69 ID:E7Jf6pzo.net
>>714
そうだったんだ。って事はあの頃から老害化してたんか?

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:06:24.25 ID:???.net
>>654
まあなあー
EOEは当時ショックで、色んな考察本やサイトや二次創作を漁ったもんだけど
長い時間の中で適当に消化していったし、まあ普通に忘れていってたからな

今回エヴァをやり直すって言われて(といっても序から何年たってんだって話だが)
そっちがそういうならもっかい付き合ったるでって思ったけど
最後まで見てみた結果、EOEのままで別によかったくない? となってる
ゲンドウとケリつけたのはちょっとよかったけど…

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:23.15 ID:???.net
>>647
序でのかっこいい進化は鮮烈だったからかね?w

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:36.13 ID:???.net
>>729
別に誰かとくっ付ける必要ないのでは?
カプ成立しなきゃ救われないとか庵野が最大のカプ厨だよ

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:39.72 ID:???.net
>>676
人気トップ3にこの仕打ちはないわ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:42.06 ID:E7Jf6pzo.net
何かの回でトウジがシンジにカレー作ってあげる回あったはずなんだけどな
確か3号機に乗る直前だった気がするんだけど違う?

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:47.01 ID:???.net
>>734
もう60歳だから無理

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:48.40 ID:???.net
見損なったぞ

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:50.64 ID:???.net
>>712
忘れられない人ォ〜
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっおっお〜

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:52.92 ID:???.net
>>516
60の今でも分かってなさそうだから、80まで生きるとしても無理だろうな
そのくせ、なぜか説教マウント取るのが好きという

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:53.20 ID:???.net
>>694
これがあるから、
あの褐色の総舵手の女(名前覚えるきねーわw)
が、「私やっぱり戻ります!」みたいな事いっても、

「別にどっちでもいいからw」 としか思えないんだよね。

みんな薄っぺらい。

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:56.11 ID:???.net
もう全てケンケンパコパコハウスが持っていきましたw

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:57.58 ID:???.net
>>699
鬼滅の主役もそうなってる

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:07:59.89 ID:???.net
いちいちくっつける必要はなかったな
貞元版もシンに近いエンディングだけどシンジもアスカも誰ともくっつかずケンスケも最後にシンジの友人になりそうな爽やかなラストでそんな事しなくても良い終わりかたしたし

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:11.26 ID:LpFbSnTk.net
>>734
これ以上庵野にエヴァ作らせても出てこないから作り直すなら庵野のをはずすべきだな

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:18.37 ID:???.net
またあっさり勢い倍近い差ついてて笑う

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:22.32 ID:???.net
貞本エヴァの「笑えばいいと思うよ」の綾波のコマは貞本が表情にひたすらこだわっててホワイト修正でボコボコだったりするんだよな
25周年という長い時間の今まで多くのスタッフや声優がこだわって丁寧に扱ってたであろうものがふっとんだって考えるとなかなかエグイわ

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:26.20 ID:???.net
>>712
マリがどうにかなったら怪しい雰囲気あるよな
メタ目線的な意味でもっとやばい

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:26.33 ID:???.net
>>712
マリがどうにかなったら怪しい雰囲気あるよな
メタ目線的な意味でもっとやばい

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:26.92 ID:???.net
>>702
ひでえw
まあでも最初からわかりやすく意思表示してくれた方が周りにとってはいいかもしれんが

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:30.33 ID:???.net
>>738
TV版からのファンはだいたいそんな感じだろ

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:32.16 ID:???.net
最後だけ描き直せ アスカはあの時ぼっちだったしワンちゃんあるだろ
メガネ女と階段上がって反対のホームに行き、おそーい何やってんよバカシンジ!って誰よそのメガネ女はあああ !で三角関係みたいになって終わりで良くないか?


んでアスカグッズバカ売れ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:35.66 ID:???.net
>>694
フェイトさんの最期はガチトラウマになったわ
そこまでの衝撃がシンに皆無

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:36.70 ID:???.net
俺だけ不快な気持ちになってるのもムカつくから他県に住む弟にシンエヴァ最高だから明日見てこいよ!ってラインした
お前も道連れじゃい

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:37.73 ID:???.net
>>564
日向さんのこと薄毛って言うなよ

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:40.04 ID:???.net
>>694
ネモ船長のあれは全部解決してあとは地球に帰るだけだったから許されるけど
ミサトの場合はヤリ届けないと人類滅亡なのにミサトひとりに行かせるクルーのヤバさよ

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:45.90 ID:???.net
>>695
レイは一番好きなキャラだよ
あんな雑な片付けなんかじゃなく幸せになって欲しかったよ

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:46.96 ID:???.net
>>699
じゃあ庵野が全員の声当てりゃ解決だな

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:49.67 ID:???.net
>>740
アスカの性格考えたら誰かが頭なでてやらないとダメだわ
旧作の廃人状態踏まえたらなおさら

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:08:58.52 ID:???.net
必要が無いとしてはいけないはイコールでは結ばれないからな

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:02.59 ID:???.net
>>760


768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:10.72 ID:???.net
>>728
俺ずっとこれだと思ってたんだが

だから綾波=母親とカヲル=父性で希望なのかと

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:11.71 ID:???.net
まぁ破は罪だと思う
ノリが苦手な人がいるにしても、こういうの出来るってのを劇中で見せ付けてるしなw
エンタメだからこれでいいよ!って散々言っても余計なことばっかりして、メアリースーエンドなんだもん

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:19.68 ID:???.net
>>738
僕は泣きながら小説を読み漁って留年し、退学寸前までいきましたね
2年くらいやばかったな
オウム真理教とかああいう感じになるのかもしれないハマると
現実とアニメの境がわからなくなったもんなんか

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:29.25 ID:???.net
庵野にもう一度作らせてもまた同じように斜めに下に裏切ってくるだけ、もう無理ですわ

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:40.85 ID:???.net
>>580
ワイはあのシーンで何か見逃してたんか?

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:40.90 ID:???.net
>>740
なんなら田舎のおばちゃんがママ替わりやったほうが旧作的に刺さると思うわ
ぽっとでだろうと納得しないエヴァオタはいないだろ

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:45.28 ID:???.net
>>760
道連れワロタw

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:49.57 ID:???.net
庵野「クシャナが巨神兵でパリを焼くアクションを」
宮崎駿「そんなんだからお前はダメなんだ!」

ワイ「せやな」

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:09:52.47 ID:???.net
>>676
逆に時田さん何で票獲得してんだよw

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:05.78 ID:???.net
>>765
そもそも世界やり直す上に別に頭撫でる奴は全く関係なかったモブである必要ないよ
それこそヒカリでいい

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:06.18 ID:???.net
これから先アスカ信者が10年経っても20年経っても死ぬ間際のジジイになってもアスカで妄想しようとすると
ケンケンパコパコハウスが脳裏に必ず浮かぶ

庵野のアニヲタと宮村への復讐は完全達成したね

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:07.44 ID:???.net
>>207
序や破の戦闘シーンはCGがよく動いて気持ちよかった
シンは最後という事なので
EOEの弐号機vs量産機戦のような素晴らしい作画の戦闘シーンが見たかったのに
残念ながら戦闘シーンに見どころが全くなかった

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:13.29 ID:IeYUy2Hv.net
>>717
レイがユイ位置で、イヴだからむりやりゲンドウ位置を急いで当てはめた感がぬぐえん

確かに深く考えるものじゃないし、っていうか深く考えられないお粗末さよ

せめてTV版でカヲルに父性を感じた描写がありゃええが、そんなのないし

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:17.48 ID:???.net
>>732
信者じゃないが腐臭すごいぞ

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:32.24 ID:???.net
シャッターは卒業ではなくただの拒絶

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:33.00 ID:???.net
>>765
そんな雰囲気破からは感じなかった

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:35.31 ID:/lWgTX/m.net
>>729
無理にくっつける必要ないやん ケンスケもキャラ変で加持2世にいきなりジョブチェンしてるし

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:43.30 ID:???.net
>>687
かわいいは正義

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:10:50.91 ID:???.net
>>765
そういう性格を変えるのが成長なのに単に依存先ができただけ

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:05.13 ID:???.net
そもそもマリはシンジを寝取ってキャラクターの人間関係(LAS/LRS論争)をぶち壊すキャラとして庵野が考案した事実
https://i.imgur.com/pkPSJTr.jpg

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:10.69 ID:???.net
シンは戦闘舞台が異空間なせいか、CGが悪いのか、いまいちに感じたな。

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:16.23 ID:???.net
>>770
その小説ってエヴァの二次?

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:16.42 ID:???.net
アスカを救うのはいいけど
まずケンケンとそうなる過程描けや

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:21.04 ID:???.net
めでたいね!

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:22.48 ID:???.net
>>765
成長物語だと思ってた時期が俺にも〜

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:35.65 ID:???.net
>>709
本当に理屈または情をたどって論破(というか相互理解)ならいいけど
言ってる方の中でだけ既に議論終了したことになってる「論破」はつらい

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:45.48 ID:???.net
>>663
シンの内容を知った上で>>501 >>505
のコメントを出していたと言う事実に気が付いた今日だけで
元々好きだった石田さんがますます大好きになった
監督がキャラへの愛が無くて代わりに私情に巻き込んでも
声優さん達はみんなキャラを想ってくれてて救われるよね

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:46.88 ID:???.net
>>765
それなら別にケンスケじゃなくてマリとか新しいオリキャラでも良かった
ケンスケである必要性はない

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:46.99 ID:???.net
>>787
ワロタ

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:47.61 ID:???.net
庵野は論理的思考ができないのは昔からこの板
でも語られてたし、思いつきで設定を無視するのは
いつものこと
シンゴジでゴジラになんの脈絡もなくイデオンのミサイル一世発射やらせてて心底呆れたよ
完全パクリの上にゴジラの世界観無視するなよ

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:49.82 ID:???.net
>>758
人間関係は結局平行線のままだったほうが
全員のグッズ需要があったな

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:11:54.44 ID:WGCLKmbx.net
12話で青葉と日向の見せた男気まで無くなったのが残念だ
最後の特攻であっさり指示に従ってブンダー降りるなんて旧作なら絶対やらなかっただろうにな

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:02.68 ID:isoaC+5w.net
アニメのマリはゲンドウのことが好きだったのかなと思った
シンジに対する愛もゲンドウに対するものの代価にすぎない
つまりあの二人は破綻する可能性がある

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:06.07 ID:???.net
>>787
めっちゃネタバレしとるやんけ

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:23.34 ID:???.net
>>512
そうなると宮村が式波と惣流分けて話したのも…

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:23.88 ID:???.net
ところでSS書くんだったらどこが良いかな??

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:26.34 ID:???.net
>>699
1人が勝手に言ってるならそれもわかるが
メインどころの声優がほぼ困惑したコメント出すって普通じゃないよ

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:27.40 ID:???.net
>>742
3号機乗るトウジも料理しなくね?
トウジは昔からああいうカッコつけだったはず
ジャージ来てるけど別にスポーツ得意ってわけじゃないみたいな

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:36.75 ID:???.net
>>789
はい

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:36.83 ID:???.net
シンでマリの人気上がりそうとか書いてる人いるけどそうか?
マリは女には元々不人気だし今回のでアスカレイカヲルオタの一部がマリにヘイト向かってる気がするけど

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:40.86 ID:???.net
>>777
依存気質のアスカは女じゃダメでしょ
つかヒカリとケンケンじゃ大差ない

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:43.42 ID:???.net
>>645
庵野がもう一度エヴァを作るとしたら間違いなく
それがキッカケになるだろうな

まだ庵野には「ヱヴァ:急」っていう
最後の切り札が残ってるし

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:44.18 ID:???.net
>>760
ありがとうメチャクチャおもろかった!って返ってくるかもしれんぞ

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:44.77 ID:???.net
アスカがねとられ、シンジもねとられるのか・・・

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:47.64 ID:???.net
>>770
自分もネットで考察見まくってるうちに廃人になって、中退寸前まで行った。
今はエヴァ以外に楽しみがあるし、人と接することが好きだから、自力で脱出できてよかった

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:48.97 ID:???.net
>>764
なにが「じゃあ」なんだ低脳

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:58.99 ID:???.net
>>760
ワロタ

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:12:59.05 ID:???.net
>>753
そこまで心血注げる人間たちが離れた結果がシンだからな
古参スタッフがそのままだったらもっと変わってただろう

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:05.24 ID:???.net
>>674
どうだろ?
あまり大幅に台詞変えたら映像だって弄らなきゃならなくなるし
それはないと思うけどね

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:09.39 ID:???.net
というかアスカの救済と言うなら破の時の方向性でよかったろ
旧劇とは性格から変わってたのになぜか性格戻してケンケンする意味がわからないし
あとケンケン肯定する奴は加持どうの言うけど式波は歳上好きな設定も加持への好意もないから

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:13.93 ID:???.net
>>760
知り合いにエヴァ最高って言ってる奴いたら距離取るわ

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:18.03 ID:???.net
>>716
「エヴァを無くせばいい」にも通じるけどそもそも順番が狂ってるよね

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:18.36 ID:???.net
>>787
引きこもり庵野の世界をモヨコが破壊した、と──

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:23.74 ID:???.net
>>795
新しいオリキャラでもいいならケンスケでもいいじゃん?

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:28.59 ID:???.net
>>790
絶対にイチャラブシーン出てきてさらにここの連中狂うって

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:47.64 ID:???.net
>>808
大差あるんですが…
少なくともケンケンの100倍くらい会話も絡みもあるわ

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:13:55.95 ID:???.net
>>787
引くわ…新劇自体序のリメイク以外なかった事にしたい

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:06.49 ID:???.net
>>787
庵野じゃなくて鶴巻の考案じゃないの?

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:16.14 ID:???.net
>>795
別に男である必要はないしな。

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:21.61 ID:???.net
>>809
流石にもう付き合いきれんわw特撮やっといてくれ

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:26.34 ID:???.net
結局アスカも庵野が入ってるようなもんだしなあ…メンヘラ庵野とそれをよちよちするモヨコのカップルが複数誕生したのを見届けるだけの映画

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:27.56 ID:???.net
>>808
そもそも男に依存気質のアスカって設定自体が急に生えてきたぞ
惣流はママで覚醒してるし

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:27.66 ID:/lWgTX/m.net
アスカはマリと一緒に成長の方が流れ的には自然じゃないか  あんだけ姫、姫言っといていきなりワンコ君におっぱいより

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:33.83 ID:LpFbSnTk.net
とりあえずこれだけは言える
必ず完結編みたいな続編が出る
間違いなく出る

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:45.38 ID:???.net
絶望的な終わりにしか見えなに旧劇より未来あるハッピーエンドに見えるシンエヴァのほうが作品として救いようがないとかどういうことやねん

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:14:57.44 ID:???.net
>>760
面白かったと言われても困るしつまらなかったら兄貴の感性最悪だなって思われるしおまえにいいことなんもないぞwww

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:02.92 ID:???.net
>>742
貞本版漫画

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:13.80 ID:???.net
>>831
小室哲哉の引退と同じだな

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:19.71 ID:???.net
>>762
せめてリツコが残ってて
「リツコ何で!」
「あなたと一緒にリョウちゃんを見送った一人ですもの。あなたたち二人の尻を拭うのは慣れてるわよ」
「……バカ」
ってのは見たかった

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:20.15 ID:???.net
>>787
ああ、寝取りを視野に入れて作ったキャラなのか

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:26.91 ID:LQhdFn5E.net
>>787
役割以外何もないからキャラクターが空疎なまま実態を持たずに終わっちゃったのか
そして最後に乳のでかい女ってわけ

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:32.03 ID:???.net
>>831
どうせまた適当にお茶を濁して終劇

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:32.38 ID:???.net
>>760
ひでーことすんなよw

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:33.30 ID:???.net
>>808
まず依存気質治させるのが普通は救済では?
それは成長とは言えないし破でいい方向に持ってけてたろ
依存先の人物も過程も雑だしそれを成長というならお粗末もいいとこ

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:42.46 ID:???.net
庵野が関る作品をまだ見る気のある人いる?
旧劇でも途中で作品を投げ、新劇でも序破で期待を持たせながらQシンで壊し
もう、コイツが関るの途中まで良かったとしても何されるか怖くて見る気に成らないんだが

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:46.35 ID:???.net
>>608
どっちかというと7リメイクより15の方が当てはまる気がする

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:15:53.94 ID:???.net
>>807
新規の人は増えるでしょ
ビジュアル的には可愛いし
陽キャ、メガネ、巨乳、でもスレンダー、絶対領域、でもヤンキー女ではないって
やらせてくれそうな女の記号のも盛り合わせセットだもん

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:03.15 ID:???.net
大人シンジなら貞本版シンジがイケメンになりそうよな

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:05.41 ID:???.net
>>776
時田は昔からカルト人気あるからな
ネタ勢なだけかも知らん

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:08.79 ID:???.net
>>787
やっぱり風俗嬢みたいな立ち位置だわな
喜んでかけ上がるのは
無責任なセックスがしたかっただけじゃね?w

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:11.09 ID:???.net
>>787
Qまでは極端すぎるとスタッフが防波堤になって止めてたんだろうな
主要スタッフが去った結果止める人がいなくなった

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:16.53 ID:LpFbSnTk.net
>>842
期待しないで見るかなぁという感じ

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:23.40 ID:???.net
>>807
一応上がるんじゃね
エヴァのヒロインってだけでシコる奴から
いうて同人はアレだからピクとかになるだろうけど

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:25.78 ID:???.net
>>821
オリキャラと同レベルの存在感しかないケンスケはいらないってこと

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:28.06 ID:???.net
>>841
それな
それな

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:32.32 ID:???.net
パンフに添えてあった紙にこれからもエヴァンゲリオンシリーズよろしくって書いてあって
正直うわぁ…ってなったわ

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:42.68 ID:???.net
周りの賛の意見に流されない意思の強い絵描きたちよ
お前らは自分が信じたカップリングを描き続けろ
執念を曲げるな
エロは禁止されても同人は禁止されてないんだ、胸を張れ

絶対に庵野なんかに負けるな

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:43.02 ID:???.net
>>608
7Rは別にキャラ適当に扱ってないし

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:49.32 ID:???.net
シンエヴァンゲリオンと新劇シリーズは庵野秀明の卒業式で
ファンも関わったスタッフ達も全然卒業出来なかった(モヤモヤと無念が残った)って印象
途中でこの船から降りた人達も無念だったんじゃないかな

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:50.87 ID:???.net
>>842
金は出したくない

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:16:52.69 ID:???.net
頼むから金輪際エヴァは作らないでほしい
もうこれ以上心に深い傷は負いたくないよ…

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:03.40 ID:???.net
>>836
それだと、子供を任せるネモと任されるエレクトラのオマージュにならない

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:03.56 ID:???.net
>>841
独り立ちできない人間もいるってことだろ
アスカにばぶっちゃけ無理だと思うわ

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:08.58 ID:???.net
>>704
ほんとだ時田さん入ってるwww

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:17.07 ID:???.net
>>846
JA2強いんだっけ?

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:22.20 ID:???.net
>>836
まあ子供任されちゃったし・・
あの世界なら子供とリツコが寝るかもしれんけど

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:24.42 ID:???.net
>>709
雑に追い出されたんだなあ

初日に観たカヲル派なんだけどショックでうまく眠れない
一週間も経てば回復するかと思ったけど駄目だ

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:25.53 ID:???.net
>>838
マリの役割はシンまで決まってなかったと思うわ
存在が中途半端すぎた

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:29.87 ID:???.net
>>860
いやだからなんでケンケンなんだよ笑

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:31.68 ID:/lWgTX/m.net
>>831
銀魂の終わる終わる詐欺

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:17:40.65 ID:???.net
まだケンケンの魅力がわかってないやついるのか

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:04.00 ID:???.net
>>817
そこだよな
実際ジェネリック加持で救済するなら式波のほうがしっくり来ないんだよな
惣流のイメージでそうかなってなるけど

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:18.78 ID:???.net
つーか普通に旧劇の続き見たいな
あれから10年後くらいの設定で主人公も変えて、デカ波さんの顔が沈む海を新主人公が眺めているところからスタート
ストーリーは…まあなんか適当に新たな使徒が攻めてきたみたいな感じで、
シンジやアスカは最終話直前くらいにちょっとおいしいとこで顔出すくらいの
そういうエンタメとしての続編

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:20.09 ID:???.net
>>831
声優がご健在のうちに早く作ってくれ

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:20.88 ID:???.net
>>825
あり得る
なんか前こいつだったか樋口だったかが破の最後のカヲルの顔は嫉妬の顔とか腐女子しか喜ばんクソネタぶっこんできたし

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:25.82 ID:???.net
そもそもこいつ誰?って問題が解決してないのにマリ人気なんて上がるわけない
シコ猿は知らん

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:26.77 ID:m6uD6a4v.net
何やかんや言ってanimaやった方がウケたのでは

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:32.50 ID:???.net
陽キャ神木シンジとアスカがくっついたとこですぐ別れそうだしLASの人もそういうのは求めてないんだろうな

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:41.67 ID:???.net
>>860
独り立ちできない→わかる
だから依存先を作る→うーん…続けて
ケンスケに依存させよう→は?

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:50.12 ID:???.net
そもそも式波と惣流じゃトラウマの有無もあるし依存先も変わってくるやろ

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:18:51.59 ID:???.net
実写パートどうせなら増やせばよかったかな
ゲンドウってなんかガタイいいし強そうだから竹内力に頼もう
シンジは人によって全然イメージ違うから難しい

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:07.08 ID:???.net
なぜLSA信者はシンエヴァで発狂してしまうのか?

以下の点が考えられる

1、信者さんエヴァが始まってから今もニートのまま25年を過ごしていた
→シンジくんが14年間眠っていて外界に出たら周りの友人が立派に成長して仕事も人間的にも大成長していた、、、まるでワイへの当てこすりかっ!


2、で、その結果、昔から見下していたインキャのケンケンが、信者が25年ガチ恋してきたアニメキャラのアスカをゲットしてセックスしまくり、、アスカ「ケンケン❤」
→うわあああああああぁぁぁああああああああああああああ


3、信者が自分を投影していたダメ人間シンジくんまで立派に成長して、巨乳の彼女を作り、アニメから現実世界に旅立つ!
→25年間、自分を重ねていたアニメキャラにまで切り捨てられる、、うわあああああああああああ


結局シンエヴァを見て自分達が25年間全く成長してないうえに、アニメキャラに疑似恋愛してきたことまで、庵野に鼻で笑われながら完全に切り捨てられたショックが凄いんだよね、、、

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:09.25 ID:???.net
>>868
ケンスケって言ってやれよ。
そして語ってくれ、14歳のころの彼を。

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:10.23 ID:???.net
>>854
煉獄さんの声で再生された

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:20.31 ID:???.net
んで庵野はなにがしたかったんだ?
たった4本の映画公開に14年もかけてさ?
それなら序破急の三部作で終わらせとけばよかったじゃん?
破以降にメンタル病んだりしたならなおさらバトン渡してエヴァから降りとけよ
永遠に続けるコンテンツとかガンダムみたいにするならそれで良いやん?
ぶっちゃけお前1人がやったQやシンより破までの方が面白いしさ
お前一人が抜けたらスケジュールもあって古参スタッフも最後まで参加で戦闘シーンのクオリティも上がってたんだよ

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:28.26 ID:???.net
>>872
マリは庵野の意識の外のキャラだって何かに書いてあった

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:44.82 ID:???.net
>>882
もうガンダムみたいにはならんよ

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:49.91 ID:???.net
>>876
日向の方がよかったか?

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:51.29 ID:???.net
>>863
親の年代の女と寝るのが流行るのか・・・

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:19:57.96 ID:???.net
貞版とANIMAとPC育成ミサトエンドを映像化するんだよ
あくしろよ

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:09.70 ID:???.net
>>883
フリクリのハルコが元キャラだろ

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:17.00 ID:???.net
続編って、原作者に作ってほしいと願うもんじゃん普通は。

でも今回の庵野みると、

続編つくるならおまえだけは駄目だ ってレベルw

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:18.26 ID:???.net
>>880
大切なのは大人の方やろ

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:19.11 ID:???.net
>>876
いやそもそも依存が分からない

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:30.40 ID:???.net
ファンはアスカの補完を望んでいた
庵野が出してきたのはアスカのクローン

これをどう理解すべきか悩む

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:42.13 ID:???.net
>>694
あのシーン、
ナディアのそれも含めてバカにされた気がしたわ
庵野「ネモ船長に感動した?そんなものに意味はない」って
アイツの手がけた仕事全部
「こんなものは無価値だ」ってドブに投げられた気がした
すごく腹が立つ
何かを見て感じた俺の気持ちは俺のものであって、
庵野が勝手に手ェ突っ込んで、
引っ掻き回していいモンじゃねえんだわ、と
どんだけ傲慢だよアイツ

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:42.24 ID:E7Jf6pzo.net
>>834
漫画版かぁ
トウジ死んじゃうんだよね。漫画版の方が新劇よりもシンプルかつ面白いよね。最終回も綺麗

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:43.38 ID:LpFbSnTk.net
>>884
一応コンテンツとしてはSFの枠に入れることもできるからやろうと思えば永続的にはできると思うよ

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:44.25 ID:???.net
>>798
庵野は自分の会社立ち上げて権利関係ゲットする程度には金に鼻が利くのに、
この展開は意外だったなと思ってる

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:20:56.72 ID:???.net
式波だから別に加持みたいにする必要はないし
別に式波は親との確執もないし
少なくともQまでは誰かに依存したいってキャラではなかったよな

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:05.66 ID:???.net
漫画版もケンケンエンドだぞ

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:08.41 ID:???.net
カプ論争はシンジもクローン作って他のキャラそれぞれとくっつければ解決
サクラもにっこり

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:11.17 ID:???.net
>>862
量産型破壊出来る程度には強い

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:11.30 ID:iVBMF5wU.net
>>889
それが狙いでしょ

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:13.53 ID:???.net
>>853
スタッフの心の叫びかな

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:13.77 ID:???.net
>>874
ANIMAで良いわ、本当に
アレなら最後までストーリー決まってるし

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:24.79 ID:???.net
アスカは他人に依存したままで成長していないというのは確かにそうなんだが
俺もVtuberにママーと叫んで過ごす日々なので(嫁あり子どもあり)
あまりそこは強く言えない

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:25.98 ID:???.net
>>855
ティファ×ジョニー

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:29.43 ID:???.net
>>859
ナディアちゃうでトップやで

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:37.96 ID:???.net
>>885
そもそも依存させてほい救済という時点でどうしようもねえ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:42.19 ID:???.net
時田、出てきたら神だったのにな
何食わぬ顔でトウジと酒飲んでる感じで
何気にあいつが出てくる回が一番好きだ

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:42.16 ID:???.net
スレ立ててくる

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:45.45 ID:???.net
>>760
魂を一緒に連れてくとか、シロッコかよ

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:53.65 ID:???.net
>>756
声優仲間に「それでも嫌われるどころか寧ろ愛されるのが石田さんの凄いところ」
って言われてるんだよw
その変人の石田がこんなに素直にキャラへの愛情語ってるのにさぁ……

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:54.51 ID:LpFbSnTk.net
>>896
庵野がカラー立ち上げたのは金の匂いではないけどな

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:55.08 ID:???.net
>>895
もう無理だよ

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:21:56.74 ID:???.net
俺30歳童貞だけど
14年程度待てないアスカを軽蔑する

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:02.75 ID:???.net
>>860
無理じゃねえよ
ていうかそれが脚本家の仕事だろ
進撃のガビとか絶対改心とか無理だろと思われてたキャラも納得いくよう改心させたし、結局は脚本家の才能が問われる
(才能ない庵野には)無理だろって話なら同意するわ

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:03.00 ID:???.net
>>863
その可能性は想定外だw

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:08.32 ID:???.net
>>900
スレ番35でよろ

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:09.59 ID:???.net
>>862
メンタルゲキヨワのシンジアスカが瞬殺されるなか半分ぐらいは倒してくれる
最強はトウジ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:18.05 ID:???.net
ケンスケの役割がマリで、ラストのマリが綾波(もしくはリナレイ)だったら最高だった

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:31.98 ID:???.net
ケンケンインパクトの衝撃で作品自体のクソさが誤魔化されてるのが凄い

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:32.26 ID:???.net
クローンだとかループだとか反則技が増え過ぎたプロレスかよ

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:47.64 ID:???.net
>>868
ケンケンは6時に起きる!
すごい!

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:47.81 ID:E7Jf6pzo.net
>>908
ビレにいても全く違和感無いな

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:22:56.44 ID:???.net
>>873
エモ女(勝ち組好き女)

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:25.41 ID:???.net
>>915
簡単に言うがLASの妄想みたいなキモいの見せられても困るぞ

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:32.39 ID:???.net
>>922
毎朝6時はケンケンタイム!

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:35.01 ID:???.net
スレ立て行ってみる
35でいいの?

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:35.88 ID:LpFbSnTk.net
>>913
つ∀

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:40.00 ID:???.net
庵野にとってはナディアもエヴァもシンゴジも、全部ウルトラに関わるための足掛かりにしか過ぎなかったのかな

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:40.29 ID:???.net
土曜だったのに思った以上にオタクの新規アンチスレ民は増えなかったな
明日に期待するか

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:40.91 ID:???.net
ジュニアが成人した後は、リツコは猫と気ままに暮らすよ

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:43.31 ID:???.net
スレ立てできんかった
スレ番35で誰かお願い

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:46.43 ID:???.net
時田さんエヴァ2では量産型戦で駆けつけてくれるからな

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:23:47.39 ID:???.net
>>922
普通過ぎて草

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:07.93 ID:???.net
>>678
そもそも卒業式で「お前ら高校に依存するな卒業しろ」と謎の発狂して大暴れした担任が
卒業式やり直すって謝って卒業生集めて同窓会気分で参加したらまた「卒業しろ」って暴れだしたのがシンなので

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:13.69 ID:???.net
なんか対立煽りしてるシン者がおるな

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:17.91 ID:???.net
>>860
基本、14才キャラなのに「将来もこいつはどうせダメ」みたいに断罪されて14年後を書かれるのって、
映画の筋として辛いと思った

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:22.14 ID:???.net
>>676
カップリングは
1位と20位
2位と3位
4位と6位
5位と7位
13位と15位

最初以外は妥当なのになぁ

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:44.21 ID:???.net
>>928
ガンダムは主人公が同一でなくても成立するがエヴァは無理

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:52.49 ID:???.net
実は後期から入場特典が変わるんじゃなくて映画の内容が変わるんだと思ってたんだが

無いか…

ネオンジェネシス!

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:54.87 ID:???.net
>>870
アニマだとゼーレが残ってるんじゃなかったけ
よく知らんけど
山下いくとが描いた後ろ髪結んだシンジとかカッコ良いな

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:54.87 ID:???.net
もしかしてエヴァって貞本版が一番できいいい?
トウジ死んじゃうのは辛いが

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:24:58.32 ID:???.net
>>889
サッカーに例えるなら序破までレギュラーメンバーでスタメンやってたのに
Qから次々と辞めていって、控え選手を入れてサッカーするけど連携取れなくてシュートも上手くいかねえ的な感じ

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:25:00.47 ID:???.net
>>938
異物感ハンパなくて草

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:25:12.61 ID:???.net
ずっとこの勢いなのが凄いw

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:25:16.09 ID:???.net
>>904
アスカがVtuberに嵌って補完される図が思い浮かんだじゃねーかw

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:25:32.99 ID:???.net
>>942
TV版も元々トウジは死ぬ予定だった

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:04.53 ID:???.net
>>942
あれはどっちかというと毒にも薬にもならないタイプ

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:07.72 ID:???.net
>>904
雲雀の嫁だろ

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:09.39 ID:???.net
>>942
根本的にシンジが普通の少年だしな
多少内向的で捻くれてはいるけど

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:15.78 ID:???.net
>>925
今回のシンジ程度でいいなら余裕だろwwww
ていうかシンエヴァのキャラって全員出来の悪い同人みたいになってたじゃん

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:25.57 ID:???.net
>>936
汚いなさすがシン者きたない

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:32.06 ID:???.net
>>880
盗撮野郎

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:34.22 ID:???.net
>>942
まずラストシーンとエピローグちゃんとしててかつ過程がおかしくないしな
エヴァとしては奇跡

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:36.64 ID:IeYUy2Hv.net
地球が2つある説とか旧シンジVSシンシンジとかの考察のほうが絶対に面白かった

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:44.36 ID:???.net
正直な、原作よりもスピンオフ系の方が作品としてちゃんとしてる
何だったら二次でもちゃんとしてるの有る

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:49.41 ID:???.net
普通に成長したシンジが見たかったわ

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:56.80 ID:???.net
>>938
完全に庵野の嫌がらせだろこれ

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:26:59.14 ID:???.net
>>927だけど駄目だった
スレ版35と↓で誰かお願いします


次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
踏み逃げの場合は立てられる人が宣言して立てる事

前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について33 (実質34)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615636102/

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:05.34 ID:???.net
>>942
あれはLAS厨は大丈夫なのかな
アスカが加持でパシャるけど

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:11.03 ID:???.net
勢いは面白スレと互角もしくは時間帯によってはこっちのがある
そしてLASの大半はNTRスレに篭ってるのでトータルすると…

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:21.14 ID:???.net
900だけどスレ立て出来なかったから誰か頼む

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:27.28 ID:isoaC+5w.net
>>929
あいつゴジラも好きじゃなさそう
自分に制御できない理不尽な存在は嫌いだから

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:29.78 ID:???.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210313-03130162-sph-ent

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:31.89 ID:+V4+SfGZ.net
>>939
シンジの成長物語路線に突っ込みすぎたよな

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:33.72 ID:???.net
>>955
どうせ考察なんかしても意味ないのにと思いながら、楽しんでるなーと傍観していた

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:38.09 ID:???.net
>>956
× ちゃんとしてる
○ 自分の妄想にあう

エヴァの場合はこうやろ

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:39.24 ID:???.net
ナナヒカリ
エコヒイキ
コネメガネ
ハメケンケン

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:42.87 ID:???.net
>>942
割とマジで一番じゃね
旧世紀の意味わからん部分わ分かりやすくなってるし新劇場版みたいな逆張りもない

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:46.05 ID:???.net
>>960
仕方ないだろ
あっちは積み重ねあるし

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:46.11 ID:???.net
ケンケンとのカップリングとか量産型に食われるより地獄よな
今後の活動に支障をきたすレベルだし

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:58.93 ID:???.net
エヴァ搭乗機強さランキングでもマリ搭乗機が最強で、しかも正ヒロインゲットだもんな。
優遇されすぎ

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:27:59.39 ID:???.net
アスカ×カヲルはどーなの?

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:28:20.98 ID:oF/KEkMz.net
>>912
金だよ
パチマネー様々だもん

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:28:24.11 ID:???.net
>>973
どうって何が

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:28:29.82 ID:???.net
>>905
元からジョニーがティファに惚れててミッドガル飛び出して一連のサブイベント起こすから7Rの時点ではただ原作なぞっただけ。
もしリメイクの最終作のジョニーのサブイベ最後に原作では他のモブ女とくっついたのにリメイクではティファがジョニーとくっついてパーティ離脱したらシンエヴァのケンケンNTR相当。

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:28:32.06 ID:???.net
>>960
漫画はそもそもレイエンドやしな

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:28:45.51 ID:???.net
>>960
俺は全く問題ないし、むしろシンジが助けに来たのに最後まで加持で通したのを評価したい
あれのおかげでほぼLAS厨をやめてマリアスに転身できた
なお

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:04.62 ID:???.net
>>960
無理に誰かとくっつけないし再構築後のさっぱりしたやり取り含めていいよ
ケンケンと違って加持さんなら許す

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:08.93 ID:IeYUy2Hv.net
同人誌

すごいわかる

成長したアスカとかもうまさに

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:45.31 ID:???.net
>>973
LASだけどいいよ

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:46.92 ID:???.net
次スレまだ立ってないんだからレス控えてくれよ

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:47.95 ID:???.net
仕方ないから立ててやろうと思ったら俺もダメだったわ
立てすぎたかな

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:50.38 ID:???.net
>>971
今後の活動に支障を来たさせるのが、狙いだろうな

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:29:56.79 ID:???.net
>>534
いい迷惑w

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:04.49 ID:???.net
>>608
してねーよ
あれはまだ新劇で言うなら序だから

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:13.07 ID:???.net
>>960
結局のところ過程があるからなそれは
シンジにも惹かれつつ簡単に加持への気持ちも切れてない方がキレイだろ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:14.88 ID:???.net
>>978
本当に加持が好きだったんだよね、貞アスカ

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:22.16 ID:???.net
加持さんで許せるならケンケンでも許してやれよ 笑

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:44.55 ID:???.net
>>960
まぁアスカが加持に憧れていたのは事実だし
突然湧いてきたケンケンより全然マシ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:46.10 ID:???.net
>>939
ほんと?
雑にキャラ変わってたから実はそうでもないんじゃない?

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:48.85 ID:???.net
ケンケン大シン災

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:30:51.58 ID:???.net
>>973
ケンケンよりはマシ
旧エヴァ踏まえると弐号機繋がりあるし

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:02.37 ID:???.net
加地さんがアスカに興味ないからやはりジェネリック加地ことケンケン

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:05.37 ID:???.net
>>989
過程を描けば許せるかもしれん
今の雑なケンケン要素はムリムリ

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:15.09 ID:LpFbSnTk.net
つーかカプ議論は別スレあるからそっちでやれや

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:28.37 ID:???.net
続編とか、

冬月先生 もう無理やろw

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:29.02 ID:???.net
庵野「しつもんいいですか?

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:35.54 ID:E7Jf6pzo.net
>>968
式波のつけるあだ名本当嫌い。幼稚すぎる
惣流はこういう事しなかった

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:31:46.91 ID:???.net
>>998
まだはやい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200