2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について34

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:32:26.56 ID:???.net
次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
踏み逃げの場合は立てられる人が宣言して立てる事

前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615619981/
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615613751/l50
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615625825/
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615636102/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:32:52.55 ID:???.net
ここか

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:32:57.98 ID:???.net
 乙ぱい

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:02.15 ID:???.net
>>1
乙シス

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:08.93 ID:LpFbSnTk.net
いちもつ

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:13.01 ID:???.net
>>1
立て乙

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:18.05 ID:???.net
>>1
乙ジェネシス

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:33.61 ID:???.net
ここでええんか?

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:44.42 ID:???.net
LAS民は貞エヴァの加持パシャしたアスカも許せないと思ってたのに意外と肯定的で意外
なぜケンケンはダメなのよ

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:47.16 ID:???.net
シンジ「お前は未練たらしすぎるわそろそろ嫁死んだ現実視ろ」
ゲンドウ「はい……」

シンジ「お前は自分の為のオナニーしてるだけだろ消えろ」
カヲル「はい……」

シンジ「お前はケンケンと仲良くしてろ」
アスカ「はい……」

シンジ「お前は頑張ったな成仏しろ」
レイ「はい……」

シンジ「乳の大きいイイ女!可愛いよ」
マリ「いやーん うふふ」

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:52.56 ID:???.net
35スレね、次は36

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:55.15 ID:???.net
せめてアレになる過程を描いてくれたら良かったんだがな

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:33:55.25 ID:???.net
乙パイのでかい良い女

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:34:03.89 ID:???.net
いちおつありがとう!
ただこのスレは実質35なので、次は36でお願いします

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:34:05.54 ID:???.net
勢いあり過ぎて重複してるの草

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:34:08.48 ID:???.net
庵野「んほぉ〜この自己投影オナニーたまんねぇ〜」

庵野「震災の映像見てるだけで鬱になるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

庵野「アニメの進行はどうだい?」シコシコ

スタッフ「現在ここまで進んでいます」

庵野「幽閉されるネルフ関係者…ついに集う運命を仕組まれた子供たち…ふんふん…」

庵野「この作品のヒロイン誰?」

スタッフ「綾波とアスカですね」

庵野(そっかぁ…)

庵野「このエヴァやっぱなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

庵野「そうだ!綾波は封印、アスカはケンスケに任せて別の真ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

庵野「プロットは鬱から立ち直る俺、エヴァからの卒業ね!これは面白くなるぞ!」

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:34:25.62 ID:???.net
>>9
過程が描けてないからじゃね?

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:34:32.85 ID:???.net
すごい勢い
ついていけないw
怨念パワーはすごいな

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:34:35.35 ID:???.net
たとえ事実でもあんまりボロカス叩いちゃかわいそうだよ
庵野だって草葉の陰で泣いちゃうよ?

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:17.33 ID:???.net
新作は緒方シンジVS神木シンジでよろしく

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:25.60 ID:???.net
土日ピークだろうしエヴァの最後のお祭りに立ち会えて楽しかったぜ
映画はクソだったけど

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:35.81 ID:???.net
もうだめだ 
なにしてても涙が出てくる

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:37.09 ID:???.net
>>9
カジだったら、不毛だけどまあテレビでも描かれてたし、
話としては意味をなしてる

それに対してケンケンだと不条理劇すぎて無理

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:37.15 ID:???.net
庵野がエヴァを憎む一番の理由が
ロボや戦艦が評価されないことなんだよね
庵野が好きなシリーズは基本的に主人公がいなくても成立するものばかりで自分もそれが作りたいんだろう
でも他人が作ったキャラクターばかりが評価されるのがむかついてしょうがないんでしょ

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:38.64 ID:LpFbSnTk.net
5年ぐらいしたら庵野が会心してエヴァ完結編を出すのに五マンガバス

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:40.41 ID:???.net
>>9
積み重ねがなくて全部画面の外で起こってるから
14年の間にいろいろあったんだよ!で片付けられる人なら大丈夫なのかな…

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:50.14 ID:???.net
アドバンスド 意味不明
イマジナリー 意味不明
ネブカドネザルの鍵→ゲンドウ天使化 意味不明
ミサト槍生成 意味不明
裏宇宙 意味不明
マリの存在 意味不明
惣流アスカは救われたのか?
ミサトは自爆エンド?
カオルとカジの関係意味不明
マリが都合良くシンジを助ける 意味不明
シンジがゲンドウをカウンセリング ゲンドウ改心 ありえん

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:57.88 ID:???.net
惣流はカジさんに夢中になる理由も過程もしっかり描かれてたからな

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:35:58.37 ID:???.net
>>9
加持さんは山寺、イケオジ、人気だから
ケンスケは成長したとか言われても描写がねえからイメージが昔のキモいメガネのままなんだよ

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:00.16 ID:???.net
庵野に望のは、エヴァから卒業してもう関るなってだけだわ

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:13.65 ID:???.net
最終回発情期 (ふぁいなるふぁんたじー)とは


初出は銀魂の銀ノ魂篇から。昨今の漫画によく見られる最終回付近に次々に登場人物のカップリングが成立する現象をさす。

これをおそれた登場人物達は、フラグが立つから話しかけるのをやめろと会話もままならない事態になった。

最終回間近で急にカップルが出来上がっていく場合に用いられているが、物語の中である程度恋愛フラグのたっていた者たちが最終回で結ばれるケースでも使われる。

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:24.69 ID:???.net
>>9
だってよ、加持さんなんだぜ?

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:33.18 ID:???.net
新劇そのものが不要だったんじゃないかとすら思えてきた

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:39.62 ID:???.net
https://note.com/kotorigeika/n/nad89dd308a22
追悼「シン・エヴァンゲリオン劇場版:呪」

https://note.com/wakari_te/n/n0ba0c462e025
「キモチワルイ」 シン・エヴァンゲリオン感想・考察

ポカ波好きがシン・エヴァを観た正直な感想
https://note.com/astrasheep/n/nc39583e52298

「面白かった」スレは初日の18時から開始
現在のスレ番から「279」を引いた数字が正しいスレ番です

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:40.02 ID:???.net
>>19
ニチャニチャしてるの間違いだろ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:44.18 ID:C5swzawJ.net
最高すぎるやろ

https://youtu.be/k3CgtbvjQJ8

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:44.43 ID:???.net
>>9
そらそうでしょ
そもそも惣流は加持に憧れ持ったネグレクト被害者という設定が根底がある
シンジにも惹かれつつも急に加持への気持ち簡単に切れるのもそれはそれで心変わり早いし死んじゃったのもでかい
式波にはそんなもんなーんもないのにケンケンが支えなきゃダメなんだよとか言い出すアホ居るけどんなもんQまでのどこにあったんだよ

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:49.26 ID:???.net
ねおんじぇね乙
スレ立て拒否られるし850か?

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:36:59.80 ID:???.net
>>18
イデの怨念、ぐらいの煮詰まり方してるからパワーあるよな

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:01.43 ID:???.net
https://imgur.com/Z7j3wQe.gif

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:07.64 ID:???.net
>>33
旧劇も不要だよ
エヴァ自体がいらなかった

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:08.25 ID:???.net
>>1も重複スレ立てた人も乙
あの速度じゃしょうがないw

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:08.94 ID:LpFbSnTk.net
>>24
憎むも何もあんのは昔から特撮sfがやりたいだけの特撮オタ
エヴァが売れてしまったが故にエヴァの呪縛に取り憑かれてるのは庵野自身だからね

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:16.38 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえ黒波!田植え挨拶規則正しい生活」
黒並「さあ来いシンジ!実は私は田植えしただけで死ぬぞオオオ」
黒波「グアアアア!こ このザ・エヴァの看板と呼ばれるヒロインのクローンが……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
黒波「グアアアア」

綾波「黒波がやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はヒロインの中でも最弱…」
カヲル「農村ごときにほだされるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでゲンドウのいるマイナス宇宙への道が開かれる!!」

冬月「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
冬月「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある お前はL結界濃度が高いと危ないと思っているようだが…別に気合で暫く耐えられる」
シンジ「な 何だって!?」
冬月「そして槍はリツコに作らせておいた あとはゲンドウを倒すだけだなクックック…」
ゲンドウ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご愛読ありがとうございました!

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:20.82 ID:???.net
ホント、次回作いつになるんだろうか・・・ 
EOEからQまで9年空けたしたな・・・ 
また9年近くかかりそう・・・

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:21.06 ID:???.net
ホント、次回作いつになるんだろうか・・・ 
EOEからQまで9年空けたしたな・・・ 
また9年近くかかりそう・・・

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:28.53 ID:???.net
庵野がお前らに伝えたかったこと
https://imgur.com/GN7OoNj.jpg

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:29.44 ID:???.net
ケンケンエンドに納得いかずカラーに爆破予告するやつ出るまでが真のエンディングやぞ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:31.39 ID:???.net
中身のないセカイセカイ系が流行ったのもエヴァのせいだしな

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:33.79 ID:???.net
>>28
「ちゃんと私を見てよ」は良かったよな

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:36.07 ID:???.net
>>22
庵野は本当に酷いな

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:37.54 ID:???.net
マリこそシンジにとって好みのタイプ
なんてシラフで言ってるやつがいて
これは今後生き残った界隈も地獄になるな…と思った

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:37:47.73 ID:???.net
次回作?
そんなものはない。

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:10.22 ID:???.net
>>37
そ れ な

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:17.72 ID:???.net
スレ立て900じゃ間に合わなくね

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:27.35 ID:???.net
皆ひどい
ケンスケだって一生懸命アスカをちんぽで慰めたのに

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:29.48 ID:???.net
最後のシ者から今日で丸25年らしいね

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:38.53 ID:???.net
>>19
死んでて草

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:41.00 ID:???.net
ケンケンは作品のクソさを誤魔化すためのデコイとして必要だったんだよ

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:42.71 ID:???.net
>>9
全く過程が描かれてないからな
加持パシャは一貫性があってむしろ美しい

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:45.85 ID:???.net
>>24
種の保存ロケットめっちゃ好きなんやが

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:54.15 ID:???.net
卒業!卒業!
とっとと卒業!
しばくぞ!

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:54.83 ID:???.net
>>36
何年経ってもいい

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:38:56.27 ID:???.net
マリとシンジの関係がもっと濃厚に描かれたらあのオチでもいいけど、全然この二人接点ないよね。
だから夢オチにしかみえない。

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:00.50 ID:???.net
>>52
日陰者だったマリオタがちょっとイキリ出してるな

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:02.51 ID:???.net
>>52
シンジってやれれば誰でもいいんだよ
エヴァファンもようやく現実に気づいたろ

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:02.84 ID:???.net
腹立つなあと思いながらスマホゲーぽちぽちしてるんだろ?

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:05.19 ID:???.net
シン・エヴァ5回も見に行けばケンケンにも慣れるだろ
そしたらほぼ加持さんだ

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:06.15 ID:???.net
シン見るよりもTo loveる風エヴァこと碇シンジ育成計画を読んだ方が幸せになれると思うわ
18巻も出てたことにビックリしたけど

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:10.39 ID:???.net
217 名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 2021/03/13(土) 21:14:54.85 ID:LpFbSnTk
ちなみにパンフを読むと
緒方→内容よりも終わったことに評価
林原→寛徳何も考えてなくね?
宮村→ナンデケンスケ?
真綾→なぜ私がこのポジ?

みたいなこと語ってて本編よりも面白いぞ

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:15.43 ID:???.net
スレ立て850にすべきかな?

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:18.44 ID:msI8U0ce.net
考察を無意味だと断じられたのにまだ考察してるオタクがいるよ

何のために庵野がシンを作ったか考えてくれ

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:27.06 ID:???.net
>25
今度はもう騙されんぞ。完結編できても、劇場行かない。
絶対、完結編の後で「真・完結編」も出すからな。

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:27.76 ID:???.net
>>40
今となっては全ての言葉が虚しいし
憤りしかないwww

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:36.10 ID:???.net
>>55
もっと早い方がいいね
このスピードはやばい
800ぐらいがいいかも

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:39:54.12 ID:???.net
ソードマスターシンジ すべてを終わらせる時…!

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:00.03 ID:???.net
そもそも式波は加持と関係なかったからな
マリが加持の場所奪ってた
だからマリが云々言われる

まあマリはいろいろな奴の場所奪ってたけど

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:07.05 ID:???.net
>>65
逆算でシンジの方を曲げてくるのが怖い

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:08.87 ID:???.net
>>40
すでに嘘予告

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:18.86 ID:???.net
もーしもーねがいひとーつだけーかなうならー
シンをなかったコトにしてー

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:26.64 ID:???.net
日曜で50スレ越えそう

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:26.79 ID:???.net
霧島マナと山岸マユミのことも思い出してあげてください

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:29.27 ID:???.net
>>68
ケンスケは唐突でさらになんか加持さんに似てるのが言葉もない

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:44.22 ID:???.net
どうせ寝取られるなら誰の方がマシとかNTR才能出てきたな

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:52.86 ID:???.net
>>24
初号機とか普通に人気じゃん

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:55.02 ID:???.net
一向に正しいスレ番号にならんな

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:55.12 ID:E7Jf6pzo.net
ケンスケとかどうでもいいわ
それよりも南極での下りが気に入らない。なんで精神世界行くんだよ?普通にゲンドウ倒して終わりじゃダメなんか?

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:40:56.18 ID:???.net
>>65
いやこれはもともと興味なかったけど勝ち組だから飛びついてきた層でしょ
今後の主流になる層

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:41:15.62 ID:???.net
草生える

504 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/13(土) 22:27:15.39 ID:???
なあ聞いてくれ
ゴミクソスレの勢い落とすために同じスレ番号で2つスレ建てようぜ
今俺規制されてるから建てられないから誰か頼む
勢い落としてあいつら叩きのめそう
ついでに飽きたとかもうやめようとか連投して潰したいからそっちもできる人は頼む

545 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/13(土) 22:31:01.53 ID:???
>>535
勢い落とせる
マジで頼む
みんなでゴミクソスレ潰そうぜ

580 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/13(土) 22:35:36.87 ID:???
>>549
>>553
黙れゴミ、どうせお前らあっちの住人だろ
さっさと帰れ

誰かわからんけど2つ目建ててくれてサンクス!
これで勢い落とせるわ
暇な人は2つ目の方に飽きたとかもうやめようとか書き込んでくれ
とりあえず協力感謝するわ

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:41:29.18 ID:???.net
https://images.uncyc.org/ja/6/6b/Yamato.jpg

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:41:30.70 ID:???.net
エヴァおじはいつになったら卒業出来るんや?

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:41:49.59 ID:???.net
加持さんも結構ヤバイところあるけどあくまでアスカは子供で保護者として接してるからな
ケンスケとか同い年とは言えただのロリコンだろそらキモいわ
結局旧版も加持さんとくっつかなくても適度にアスカの面倒見つつシンジにバトンタッチできればベストだった訳だし

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:41:49.88 ID:???.net
なんでケンケンなのかなんて議論に意味なんてないよ
だってなんにも考えずになんとなくくっつけただけだからな

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:41:56.96 ID:???.net
>>52
シンジが無条件で好意を寄せてくる都合の良い存在に弱いのはその通りなんだけどね
カヲル然り鋼鉄のマナ然り

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:02.24 ID:???.net
速度もそうなんだけど割と規制食らう

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:03.37 ID:???.net
>>87
余計なこと言ってるとネオンジェネシスして消すぞ

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:07.27 ID:???.net
676 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/03/13(土) 22:01:03.00 ID:???
エヴァ人気投票

tps://i.imgur.com/ku9wG9S.jpg


これマジで凄いよな
人気投票1位のヒロインが最下位のモブと付き合わされるんだぜ
しかもただの1位じゃなくてぶっちぎり1位だったんだろ?
投票数の30%とかなんとか

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:18.44 ID:LpFbSnTk.net
>>73
完結編の後は新訳だぞ

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:21.70 ID:???.net
>>91
庵野が本当に卒業させたかったら村でみんな暮らしましたとさ…ってオチにすりゃよかったんだよ

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:33.98 ID:???.net
そもそも新劇はシンジから矢印向いてないからNTRって印象無いんだが
これもNTRになるん?

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:35.06 ID:???.net
>>82
なんならマリより描写されてて草

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:40.50 ID:???.net
マリって最初はオープニングシーンで死ぬ予定だったらしい
でも序公開時に破の予告でマリ出した時に盛り上がったからそれで死ぬのは勿体ないとしてメインで絡ませるようにしたらしい

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:43.83 ID:???.net
>>45
カラー、仕事しなくて大丈夫なのか?

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:47.01 ID:???.net
次スレは重複があるね
勢い落とすのに利用されててキモいけど

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:52.38 ID:???.net
>>87
ゲンドウも監督の投影なので暴力禁止でーす

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:52.73 ID:???.net
>>89
惨めすぎて大草原

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:42:57.14 ID:???.net
>>61
あれはまあ。ただ風呂敷たたむ最終作で出すべき新しい要素だったとは思わない

あと、ケンケンの種付けロケットは嫌いです(><)

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:12.20 ID:???.net
>>1
>>900


part32が重複してたので次は36でお願いします

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:24.12 ID:???.net
>>72
やりたいこと一つも出来ずに作品終わらせてて草

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:24.53 ID:???.net
>>89
あかん草生える

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:29.06 ID:???.net
>>40
自分の正直な気持ちをフィルムに定着させたい

俺を振った宮村がやってるアスカは糞女!俺の嫁モヨコマリは最高!

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:32.60 ID:msI8U0ce.net
カップルファン 皆殺し
キャラファン 皆殺し
考察 皆殺し
ループ 皆殺し

庵野は作品をわざわざ粉々にして永久に封印したんだって

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:51.70 ID:???.net
>>103
ビスティ「任せろ」

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:43:52.64 ID:???.net
>>102
当時の視聴者頭おかしいのか?新参か?
この昭和化石メガネばばあのせいで全てが狂ったわ

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:04.31 ID:???.net
盗撮画像載せるなよ

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:07.80 ID:???.net
>>93
一応アスカの相性を考えるときっちり当てはまるようにはなってるぞ
その辺きっちり考えると拒絶反応起きる人いるみたいだが

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:09.26 ID:???.net
>>82
マユミの版権はセガだから出せないんだっけ?

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:36.44 ID:???.net
>>98
新訳の後で、「旧約」(ふりがなはオリジン)も出すんだよな。

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:37.43 ID:???.net
マジ面白いわこの作品
BDも買いたい

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:43.29 ID:???.net
>>61
あのタンポポの綿毛コンテナ好き
ちゃんと修復された地球に降りてくる描写もあったのに
結局リセットされて意味なかった

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:45.02 ID:???.net
>>99
あのまま村で終わったら伝説になるな
裏でなんか戦いがあったらしいけどみんな帰ってきた

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:53.30 ID:???.net
でもおまえらだって自分が女でリアルに付き合うとしたらケンケンかトウジだろ?
シンジはないわ

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:44:56.19 ID:???.net
映像作品としての出来がそもそもひどすぎるわ
庵野は仮にも一時代を作ったクリエイターだろ?
こんな出来で世の中に出していいと本気で思ってたのかよ

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:00.77 ID:???.net
>>116
そもそも式波の相性ってなによ
少なくとも惣流とは違うと思うが

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:08.89 ID:LpFbSnTk.net
>>111
これなんだよな最高にキモい

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:10.91 ID:???.net
いっそ興行収入がこれ以上上がらず円盤も売れなければエヴァの版権売りに出して石油王が作り直してくれるんじゃないか…?
でなきゃ金が欲しくなる度に声優変えてでも続編だかリメイクだか出して作品を食い潰しそうだ。

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:12.04 ID:???.net
>>97
人気というかアスカのフィギュアか絵は何かしら店内に存在する
みたいなのが現在の秋葉原
そのぐらいキャラとしてやばい
綾波もだけどアスカはとにかく関連商品が売れる
赤が基本カラーなのが大きいのかも

赤を基調としたアスカに造形が似たキャラは恐れ多くて出さないしね他は

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:13.76 ID:???.net
>>89
10年前から成長してないなりすまし自演だな

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:19.20 ID:dewPW43x.net
〜のオマージュばっかりやん

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:21.75 ID:???.net
>>65
ケンケンヲタの心境はどうなんだろ

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:36.40 ID:LpFbSnTk.net
>>118
ゼロもあるんですかね

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:40.82 ID:???.net
>>100
NTRじゃないよ
でも世の中にはジンジアスカカップルが絶対で映画もそうなっているって思い込んでた病気の奴らがいたんだわ

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:48.58 ID:???.net
シンゴジラ、ヒットした後に、エヴァって作品が憎くなってきたんだろう
こんなものに半生を使わされたと

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:45:53.98 ID:???.net
庵野が宮村に振られたのってどこからの話なん

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:06.48 ID:???.net
>>116
いやーシンに関してはアスカも性格がQと違うし
ケンスケも少なくとも14歳の時を思い返してアスカと相性いいとも思えん
というかケンスケがケンケン位性格変わるなら誰でもいいだろそのポジション

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:09.71 ID:???.net
>>119
書き込むスレ間違えてますよ
面白かったスレっていう場所があります

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:13.53 ID:???.net
あの着ぐるみから出てくるの加持さんかと思っちゃったよ
変なメガネ出てきて困惑したけどよく考えたら新劇は加持さんとほとんど関わりなかったんだった

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:15.95 ID:m6uD6a4v.net
あのリセットを経てリョウジ(子)はどうなったのやら

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:18.13 ID:???.net
>>120
降りてきたのって脱出ポッドだけじゃなかったっけ?
種のロケットも降りてきてた?

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:19.90 ID:???.net
>>127
年間だけでもすごい数出てるからなアスカ
それが全部傷入りとかフィギュア業界だけでもかなりの打撃だろ

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:23.52 ID:???.net
エヴァ機体関連のグッズはまだしもキャラグッズを買って支える猛者はどれだけ残るのか

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:25.58 ID:???.net
>>124
映画に描かれた通り頭をなでてくれる男性やろ

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:34.49 ID:???.net
>>85
主人公変えてエヴァで成功するか?

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:34.77 ID:???.net
>>121
中学生に世界託した挙句責任取らせるよりよっぽど健全だな

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:36.96 ID:???.net
>>122
トウジ一択だろ

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:37.53 ID:???.net
アニメとは関係ないが、
世の中には「ソックリな曲」ってのがあって
界隈では有名な話の1つに
AKB48「アイスの口づけ」と、
BOØWY「CLOUDY HEART」
って曲があるんだけども

俺にとってシンエヴァは「アイスの口づけ」だわ
「脱構築」でもなんでもない、
過去の優れた作品から恥ずかしげもなくパクっておいて
しかもパクり芸をするでもなく
オリジナルを超えるでもなく
リスペクトさえもなく
ただピッチを変えただけのモノをシレッと出した、
厚顔無恥な
安いパクリ
それがシンエヴァ

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:41.55 ID:???.net
お前ら勘違いしてない?今やカラーはアニメ会社ではなく不動産会社だよ?不動産会社がアニメを作ったと思えば多少許せる

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:42.32 ID:E7Jf6pzo.net
>>140
惣流アスカは無傷だろ

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:52.13 ID:???.net
>>124
序破Qで描写されたならともかくほぼシンで後付けっていうのが納得いかない

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:53.26 ID:???.net
>>136
失礼しました

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:46:59.34 ID:/lWgTX/m.net
>>122
プログラムで好きになるよう組み込まれてるのに、いきなりケンケン行ってんじゃねえぞ不良品

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:07.66 ID:???.net
>>142
安すぎる

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:10.87 ID:???.net
>>145
トウジには委員長がいるから

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:16.96 ID:???.net
>>133
ゴジラのインタビューでエヴァ急かされた庵野が取材陣にキレてたの思い出した

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:21.19 ID:???.net
>>122
いやシンジでいいよ
マウント取れるし

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:39.53 ID:???.net
>>146
AKB叩きたいわけじゃないので少し訂正
×AKBの「アイスの口づけ」
○秋元豚の「アイスの口づけ」

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:42.00 ID:???.net
>>138
最後にカヲルと去ってく加持も「老後は葛城と一緒に畑でも…」って息子の存在スルーなの哀れ

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:43.11 ID:???.net
>>100
シンジに自己投影しているやつらがアスカに矢印向けてるからなんじゃね?

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:48.76 ID:???.net
それからグッズでの名前が惣流アスカラングレーに切り変わったら笑うわ

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:51.92 ID:???.net
>>147
じゃあシナリオや演出に口出しすんなと
不動産会社なんだろ?
金だけ出しとけよ

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:53.60 ID:???.net
>>102
嫁モデルだろ?
最初からそのつもりはあったと思うが

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:54.95 ID:???.net
>>142
破とQで描けよ
急にそんな人がいいんですーされても行間でケンケンに調教されたのかな?

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:47:55.07 ID:???.net
>>134
新劇前から有名だったらしい
https://www.cyzowoman.com/2012/11/post_7283_1.html

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:01.33 ID:???.net
>>20
ちょっと見たいw

虚構に囚われたままの緒方シンジと現実世界から過去の自分を救うために
再びエヴァに乗る決意をする神木シンジ。
一度は手にした安寧に背を向け虚構へと立ち戻るエヴァパイロット達
偽りと真実が入り交じる世界で、運命に囚われた子供達に救いはあるのか?

みたいなやつ

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:08.48 ID:???.net
四半世紀かけた壮大なギャグととらえれば、
結構わらえるぞw

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:10.36 ID:???.net
いま序見直してきたけど臍まで見えるプラグスーツじゃなくてピッタリしてるけどもう少し厚みというか服っぽいというか防御力感じた
シンの水着より薄いプラグスーツは庵野の趣味か
臍見えて乳首見えないのもおかしいけどな

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:14.58 ID:???.net
>>122
リアルとかどうでもいいのよ
主人公は作品において絶対的な存在だし
ずっとシンジを好きなキャラとしてアスカを応援してきたから突然ケンケンとか言われても納得いかねえよ

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:24.54 ID:???.net
もう記憶曖昧になってきててよくわからんシーンあるんだが
ヴィレメンバーがバンダナ腕に巻いてたのって何の意味があったんだっけ?

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:25.43 ID:???.net
>>139
あれそうだっけ?
だとしたら勘違い失礼
ペンペンたちの前に来たから種保存コンテナの方かと思ってたのよ

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:30.73 ID:???.net
>>122
誰も選ばないって選択肢はなしですか?

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:33.62 ID:???.net
ケンケンにキレるとガチ恋とかいわれるのが辛い

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:37.79 ID:???.net
>>131
ゲンドウの青春とユイが取り込まれるまでとかなら出来そう

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:40.97 ID:E7Jf6pzo.net
破の頃から式波アスカは誰とでもエッチするイメージある
シンジとミサトがいない時に家にトウジ、ケンスケ、その他のクラスメイト数人呼んでエッチしまくってるイメージあった

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:48:48.64 ID:???.net
マリも別にシンジ自体を好きなわけじゃなさそうだから不快なんだよな

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:01.84 ID:???.net
面白かったスレは何度も同じネタを繰り返す輪から抜け出せない状況になってるな
もう追わなくていいわあんなスレ

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:03.69 ID:???.net
>>148
まさにオタク
しぶとい

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:22.84 ID:???.net
>>174
惚れた女の子供ゲットだぜ!

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:29.88 ID:???.net
頭撫でるだけでいいなら日向でも青葉でも冬月でもいいだろ笑
気持ち悪いなって言われるのはそこじゃないんだよケンスケファンは

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:31.71 ID:???.net
>>152
もともとアスカはそんな女だぞ
シンジが優しくしたら即落ちしてもおかしくないレベル

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:38.90 ID:???.net
やっぱ一番浮かばれないのはCVだよなー。
ずっと魂吹き込んできたのに、
キャラクター崩壊しちゃってるもんな。

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:44.21 ID:???.net
悪かったところは無限に出てくるけどいいところは最近のイオンシネマの椅子は座り心地が良いぐらいしかないからな

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:47.61 ID:???.net
ケンケン厨という言葉がよぎった

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:47.96 ID:???.net
>>127
シンエヴァのせいでかなり人気落とすだろうな
ほんとに庵●がガイジすぎて呆れ果ててる関係者多いだろ

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:49:50.49 ID:???.net
無責任に中出しして特攻した加持さんも地味にキャラ崩壊してる

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:10.52 ID:???.net
>>158
まじかよ宮村

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:24.08 ID:???.net
せっかくツイッターでボロカス書いたのに信者からのリプこない
なんでや

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:28.96 ID:???.net
>>157
マジかよ
あそこはカヲルがネルフ預かってた間の回想(思い出)だってことにしとくわ…

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:32.53 ID:???.net
ケンケンとアスカの絆をねっとり書く薄い本は禁止されちゃったからな

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:33.00 ID:???.net
>>154
特撮展の時じゃなかった?
ちゃんと作ってるよ(怒
って

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:38.94 ID:???.net
>>168
旧ネルフを見限り決起する時に見方を識別するため

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:42.24 ID:???.net
>>147
そういう界隈でカラーなんかよりもっと、
ずっと前から「不動産会社」と呼ばれてるTBSは
広告費が衰えた苦境の現代でさえ、
それでもちゃんとドラマを作ろうとしてるよ
その成功の有無は置いても
「ドラマのTBS」と呼ばれた矜持には報いようとしてる
不動産会社だから許される?
ねごとわねていえ

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:45.46 ID:???.net
>>161
あやなみ、しきなみ、まきなみの中で唯一現役で使われてる名前がまきなみだからネーミングの時点で勝利だったって説もある

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:45.56 ID:???.net
>>143
キャラ設定によりけりじゃないかね
まあシンのスタッフが制作するなら無理だと思うけど

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:50:51.35 ID:???.net
>>174
続編はシンジがラブホのベッドの上で死んでるシーンから開始しよう
監督は磯摩砂雪鶴巻ね

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:00.00 ID:???.net
>>179
少なくともシンジとは一緒に住んだり助けられたりイベント重ねてるからなー
そんなイベントありましたよを14年の空白で想像しろは創作としてあまりにも乱暴かつ雑で下手くそ

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:05.01 ID:/lWgTX/m.net
ドラマや映画、エンタメ作品は古今東西昔から主役とメインヒロインはくっつくもん
それが需要だから
ポッと出の良い男は選ばれないのが宿命なんだから需要通りセオリールートやっとけよ

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:07.65 ID:???.net
>>184
ていうかヘリで突っ込むだけで止められるサードインパクトって何よ
エヴァいらねえじゃん

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:16.82 ID:???.net
>>159
むしろなかったことにするのを一番見てみたい
正直エヴァクソゲー大量にあったしなかったことにするのは得意だ

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:24.50 ID:???.net
面白くない理由は、いくらでもでてくるけど、

面白かったって意見に具体性がまったくないんだよねw

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:25.47 ID:E7Jf6pzo.net
破の頃は「性格悪い惣流は糞!時代遅れ!もう必要ない!」って連呼されまくってたよな?覚えてるか?

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:34.46 ID:???.net
ケンケン厨はケンケンを理想の男性扱いしてるけど
ただ弱味につけこんだロリコンでは?

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:35.94 ID:???.net
>>163
シンジはそんなこと言わないで草
飛影かよ

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:36.84 ID:???.net
まぁ声優達はずっとそうだと思って演技してるから仕方ないよ
いきなりこの台本渡されたら、は?だろw

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:51.06 ID:???.net
この轟木一騎ってのは誰
なんかゴミクソ化の3割ぐらいをこいつが握ってそうなんだが

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:51.92 ID:???.net
>>134
10年くらい前のサイゾー発のソースも何も無い落書き

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:51:51.93 ID:???.net
>>149
それな
破Qでちゃんと描写しとけよ
完全に後付け後付けand後付けじゃねえか

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:02.63 ID:???.net
>>197
ハリウッドのアクション映画みたいで草

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:11.90 ID:???.net
>>166
技術の進歩でデバイスが超小型薄型になったり
パイロットが人じゃなくなって防護の必要がなくなったからかな
とか想像してたけど
もはやどうでも良くなってきた

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:13.32 ID:E7Jf6pzo.net
>>190
そもそもゲンドウ側についてる奴いたのかよとw

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:18.14 ID:???.net
おいおい ケンケンはいい男だぞ
ヴィレのクルーですらアスカの部屋に爆弾付けて嫌がらせしてくる世界で唯一アスカの頭をなでてくれた男だぞ?
14年間苦楽を共にした男だ

その間の描写が欲しい?俺も欲しい

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:20.07 ID:???.net
凡庸な監督ならエヴァで戦ってゲンドウにケリをつけるけど
対話することでゲンドウを導くのは庵野監督ならでは

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:26.40 ID:???.net
>>199
旧作はゲンドウとか普通にカリスマキャラやし、、、

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:30.86 ID:???.net
>>171
慣れろよ
いい加減煽られ過ぎてケンケンがギャグにしか見えなくなってきて助かる

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:32.72 ID:???.net
スピードカウンセリングが雑すぎて
本当はそういう意味じゃないんだろうが
ばあさんは用済みするゲンドウが過ぎるんだわ

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:33.99 ID:???.net
>>201
あーなんか受け付けないのは過程の無さもあるけどこれもあるわ

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:35.93 ID:???.net
>>174
バカだなあお前は

幸せは歩いてこない だから歩いてゆくんだね

ふたりの旅のはじまり ひとりじゃないって すてきなことね

愛 あなたと二人 花 あなたと二人 恋 あなたと二人 夢 あなたと二人 
二人のため 世界はあるの 二人のため 世界はあるの

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:39.49 ID:???.net
>>184
これな。かなりショックだった

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:52:42.33 ID:???.net
>>164
庵野追い出してそういう方向で誰か作ってくれんかね

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:02.71 ID:???.net
>>178
ヴィレクルーは部屋に爆弾付けてくるからな
さすがに青葉はしてないと思いたいがw

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:06.41 ID:???.net
>>216
べた惚れで草

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:16.36 ID:???.net
>>181
イオンシネマは市松継続してて安心!も付け加えてくれ

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:16.77 ID:???.net
少なくともQの時点じゃケンケンと一緒に住んでる設定絶対なかったよな

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:16.86 ID:???.net
と言うか作中で殆ど何もやって無いので、実質キャラ性も何も無い記号>ケンケン

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:18.10 ID:???.net
不動産屋カラー
シンジは不動産屋の営業マンに転生した
オッパイ大きないいオンナと共に
終劇

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:18.87 ID:m6uD6a4v.net
母親像を持ったミサトが見れたのは嬉しかったが単純にQから欲しかったわ

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:24.62 ID:???.net
無理矢理伏線回収しようとして後付け設定がいっぱいだった
急に「あの時妊娠していました」とか
くそわろ

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:27.60 ID:???.net
ニアサー、フォース、アナザー

どのインパクトみても、加治が止められる代物じゃないよなw

どうやってサードとめたんだろうなw

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:29.91 ID:???.net
前スレ読んでて思い出したわ
そうだよな、
「時田シロウ」
新劇にはアイツ出てきてねえじゃねーか
やったぜ
こいつ突端にしてシンエヴァ世界壊せるわ
なにが「ねおんじぇねしす」だ、JAパンチの本気を喰らえ!
原子力の本当のチカラをお見舞いしてやれ、時田!

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:32.93 ID:???.net
ケンケン煽りは何が楽しいのかわからんけどアスカ絵書いてた絵師に突撃してる奴らいるのが酷い

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:41.39 ID:???.net
>>197
無人爆撃機飛ばせば加持さん死ななくて済んだ説

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:51.07 ID:???.net
>>186
仕事で絶賛してただけでいちいちなんか反応するわけないってことだな

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:53:59.95 ID:???.net
>>197

全くだw
カヲル君なんてエバー洋医して月からやってきたのに

カヲル君の不遇さはまじやばい

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:19.62 ID:/lWgTX/m.net
>>210
まともにヴィレメンバーやネルフメンバーが14年で成長してない中、見事にキャラ変レベルに立派になったよ 

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:20.71 ID:???.net
>>197
Qの6号機は槍刺さってたからヘリで槍刺したんやろ

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:23.13 ID:???.net
ケンケン自体は別に悪いことしてなくね

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:24.20 ID:???.net
>>184
クソワロwww

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:26.36 ID:???.net
>>201
ケンケンファンなんて存在しねえよ
ただの煽り厨だろ

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:26.52 ID:???.net
アスカの性格が捻じ曲げられたのはアカンけど別にケンケンには文句ないんだよな
戦闘、音楽、展開がひどいからこのスレいるだけで

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:27.43 ID:???.net
嫌儲のエヴァスレに盗撮貼られてたわ

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:28.49 ID:???.net
これでいいのか?
庵野「 もう僕はエヴァを撮りたくない、もう疲れたしオタク嫌い。
   新世界作って二次創作や同人は作れないようにしました、
   人気ヒロインを不人気とくっつけてキャラ人気最悪にしました
   考察もめちゃくちゃな展開にしてできなくしました
   ウルトラマン撮るから見に来てください」

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:32.50 ID:???.net
母として突撃して死んだミサトさんまじ尊いとか言ってる奴ら多くて本当に頭抱えるよな

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:40.25 ID:oDawv166.net
勢いやべーな
初日組だがあの日はどこのレビューサイトも高評価でイライラしてた

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:53.58 ID:???.net
>>192
そういや真希波シリーズってクローンなん?

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:54:57.94 ID:???.net
>>234

それもうブンダじゃん

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:01.06 ID:???.net
>>199
それは仕方ないんだよ 向こうにとっては
「だって好きなんだもん」で終わっちゃう話だから

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:02.02 ID:???.net
>>228
今さらJA便りは草

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:14.23 ID:???.net
>>211
でもあの糞戦闘でやるなら
キチン真っ向からやり合って終わらせるのがエンタメだと思うの

昔みたいに天才吉成みたいなアニメーターがいなくなったから、会話パートで渋々済まそうぜという舞台裏が見えた

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:20.45 ID:???.net
>>216
完全に庵野を救いに来た嫁ですわ

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:22.03 ID:???.net
>>222
そりゃ役者も知らねえからな

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:30.95 ID:???.net
>>210
最後で噴いたわww

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:56.99 ID:???.net
>>227
獅子咆哮弾

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:57.66 ID:???.net
綾波オカンのクローンだったり
無垢すぎる童女属性だったり
悉く禁忌じみた心理的抵抗要素ぶち込んできやがって
モジャ波来た!と思ったらとくに思い入れも見せずポイって
破がちょっと盛り上がったのってこういうことして欲しいからじゃなかったと思うよ?

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:57.97 ID:???.net
>>200
シンで遡ってQと破の式波がやべー奴になったな
当時は惣流と違ってテンプレでNo1になる理由は分かるもんだったが

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:55:59.84 ID:???.net
ミサトのバンダナに加持の血が付いてんのが安い演出だなと思った
アルカリ洗剤で洗えば血は落ちる

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:11.53 ID:LpFbSnTk.net
とりあえずカプ議論は別スレあるからカプ厨はそっちいけ

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:15.17 ID:???.net
>>218
エンタメとしては緒方VS神木は面白そう
シナリオで対峙するための舞台を整えれば作れそうではある

まぁエヴァファンからはボロカスだろうけどw

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:17.32 ID:/lWgTX/m.net
>>240
私情丸出しゲンドウと同レベル

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:23.91 ID:???.net
>>184
加持の計画通りだろ
サード止めるためにヘリでセントラルドグマ逝ったんやぞ

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:32.75 ID:???.net
>>202
実際EOEの幾つかの台詞は緒方が変えたと本人談

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:41.88 ID:???.net
ぶっちゃけ、虐殺したと言いながら、普通にシンジ×アスカの絵とか上がるあたり
オタは強いなと思うわ

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:45.74 ID:???.net
ケンケンハウスに黒波がきたとき
アスカが警戒して拳銃装備してたけど、
あれなんか意味あるの?
第3村は理想郷的に描かれてるけど、やっぱ犯罪者とかもいるってこと?

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:46.20 ID:???.net
>>214
うっわそれショック過ぎる
いくらなんでもその方向はあまり考えたくない…

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:46.42 ID:???.net
全てが唐突なんだよね
シンジの立ち直り
ゲンドウの改心
あっさりし過ぎている
覚醒シンジのカウンセリングも淡々とこなしていくから対話が薄っぺらい

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:51.99 ID:???.net
>>1
ありがとw

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:52.77 ID:???.net
みやむー「え!?アスカとケンケンがくっつくんですか!?」
坂本真綾「え!?マリがいきなりヒロインになるんですか!?」

パンフレットのこれが全てよな

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:56:56.61 ID:???.net
>>241
語彙力についてはSNS浸かってるとバカになるってのはガチ

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:06.87 ID:???.net
CGシーンが全部安っぽくて萎えた

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:08.96 ID:???.net
あぁ…エヴァが終わった世界にいま自分が生きているんだよな…

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:13.91 ID:???.net
中田氏されてしまったミサトをみると
破でイキなさいシンジくん!誰かの為じゃないあなた自身の願いの為に!!意味合いが変わってくるよねえ

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:14.98 ID:LpFbSnTk.net
>>247
スタッフロールに吉成いたけど書いてないの?

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:24.57 ID:???.net
マリもケンケンも描写不足なだけなんだよな
特にマリはQの頃からもっとシンジと絆作れたはず

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:28.59 ID:???.net
>>257
ゲンドウも自己投影の一部っしょ

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:47.78 ID:???.net
>>240
最後がなければね
業界も引退して山奥に隠居ならまだあり得る

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:48.86 ID:???.net
>>263
クローン云々もな
ループは正直海の色の時点で最初からやりたいのかなとは思ったけど持ってきかたがやっぱ唐突

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:57:58.17 ID:???.net
親方ぁ!空からマリ(嫁)が!

庵野「5秒で受け止めるわ!」

終劇


たったこれだけの話に14年かけた男

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:02.95 ID:???.net
エヴァが終わるにしてもこんな最悪の形で終わるなんて誰が予想したよ
会社倒産で永遠に未完のほうが100倍ましだぞ

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:03.99 ID:???.net
>>268
まあEOE後-序前に戻っただけよ

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:04.39 ID:???.net
>>234
もうえば要らないからヘリギヌスの槍量産しろよ

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:07.24 ID:???.net
>>252
庵野はマリとアスカに比べてレイ興味なさ過ぎ

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:11.64 ID:???.net
キャラ変キャラ変キャラ変キャラ変のオンパレード
設定変のオンパレード
アホか

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:14.84 ID:???.net
>>260
ケンケンに寝取られるだけなのにな
殺しても死なねえゾンビみたいだ

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:30.44 ID:???.net
>>240
ウルトラマンは撮ってない

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:30.55 ID:???.net
>>122
このアニメ内世界なら、そりゃシンジだよ。

女と付き合うとしても、現実だったらヒカリ的なのが良くても
映画の中ならレイかアスカだ。

ガンダムの話だったらニュータイプが魅力的なのと一緒

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:38.18 ID:???.net
>>277
おっしゃるとおり

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:38.48 ID:???.net
>>240
ヲタ「残念だったなあ!禁止されてるのはエロだけだぜ!」

ぶっちゃけ新劇は同人作家やSS職人には恰好の燃料投下だと思うぞ
本編に不満があればある程ああいうのは燃え上がる

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:43.63 ID:???.net
>>216
序盤に真実一路もうたってなかったっけ?

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:58:58.62 ID:???.net
>>279
破までのヒロイン力が凄かっただけにQから先のモブ波っプリはひどい

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:09.56 ID:???.net
>>263
急な纏め方になったのは尺の都合ともし言うのであれば
農村パートもうちょい削ればいいのにな

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:13.15 ID:???.net
ゴミクソというより、ゲンドウにまったく感情移入出来なかったwこのオッサンいい歳して何やってんだろうって観てた。シンジはまだ実質14歳だから分かる。

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:13.23 ID:???.net
>>278
槍は本来数限られてるんだわ

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:13.43 ID:H0wV9R5I.net
>>10
秀逸、今作の全てを言い表した

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:15.98 ID:???.net
>>201
ケンケン厨なぞ存在せん

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:18.22 ID:???.net
「おいケンケン!ゲルググでその女寝取れよぉ!」

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:18.68 ID:???.net
>>230
一応
人が乗ってれば万一自動操縦とかがいかれてもマニュアル操作で何とかできる可能性がある
ヴンダーにミサトが残ったのと同じ理屈

肝心のヘリでどうやってインパクト止めたのかは誰も知らない

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:20.48 ID:???.net
何がQだよ!が今更ピックアップされてきて笑う

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:21.61 ID:???.net
>>254
さすがにお前は安直だと言わざるをえない

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:48.55 ID:???.net
>>234
シュール…

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 22:59:52.54 ID:???.net
>>259

それで最後の最後に声を取り上げられたわけだな
マジで庵野キモイ

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:03.18 ID:???.net
>>285
絵師だけど燃え上がらないけど

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:10.87 ID:???.net
スレ分断させて勢い落とすのって割と火消の常とう手段なんだが
どっちも伸びてて草

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:12.12 ID:???.net
>>240
たぶんあってる

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:15.04 ID:m6uD6a4v.net
Qも14年の空白と農村への下り入れるだけでだいぶ違ったのでは

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:27.31 ID:???.net
ケンケンハウスって名称すき

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:31.15 ID:???.net
どんだけ同人で妄想しようが全てのエヴァはシンに収束するんですけどね

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:34.26 ID:???.net
今にして思うと破は本当に罪作りな作品だった
あれがあそこまでの物じゃなかったら今こんな感じになってないわ

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:36.87 ID:???.net
>>241
無責任に死ぬことを美化してるの普通に頭おかしいよな

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:41.60 ID:???.net
>>279
信者も信者でレイは母親のクローンだからで思考停止多過ぎ
一生ベタベタするしか考えてないカプ脳はどっちなんだか

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:42.14 ID:???.net
>>261
自宅警備員なんだしそういうのしたがる時もあるだろ

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:00:58.37 ID:LpFbSnTk.net
アンチスレの方が勢いが早いのな

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:20.32 ID:???.net
>>277
せやな

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:25.84 ID:???.net
てか暴力ヒロインの時代は終わったんじゃなかったのか?
なんでアスカがダントツ人気なんだ?
昔はレイにダブルスコアで負けてた上、綾波育成計画withアスカてゲームも出たくらいなのに

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:27.48 ID:???.net
ケンケンもミサト妊娠も大人になったトウジとの再開とか全部Qの時点でやっとべきだったんだよ
それを今更思い出したようにイベント回収に回って尺無駄にしやがって

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:28.81 ID:???.net
>>287
きっとシンで報われると信じて8年待ったファン可哀想

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:32.03 ID:???.net
>>245
そうなのか…
好きなら好きな部分を語って欲しいけどね
まあ楽しめた人には煽り抜きで良かったねおめでとうとしか言えないわ

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:38.50 ID:???.net
やっぱりあの時代のエヴァだから良かったんだな。
今見ると話が古いな。

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:46.27 ID:???.net
代々木アニメーション学院の生徒が作りました
本当にしょうもない内容だった

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:53.34 ID:???.net
>>216
ユイさんがゲンドウ君と結婚したから息子のシンジを狙った
ニャーニャー言う痛いショタコンチチメガネおばさんマジキモイ

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:01:58.12 ID:???.net
>>290
?ではなぜ増えた?

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:07.24 ID:???.net
冷静に考えると、作品の外側の情報で補完されて納得するって普通に頭おかしいよね

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:17.01 ID:???.net
>>299
エウレカの絵でも書いてくれ

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:27.50 ID:???.net
人気トップ3のファンが誰も報われない最後って
これでどう満足して卒業しろと?

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:35.20 ID:???.net
>>311
破で人気爆発した

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:46.90 ID:???.net
初日に見たんだがまだ一週間経ってないんだなもう随分前の事のように感じる

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:52.22 ID:???.net
>>261
お前だってFPSやった後に町歩くとビルの影とか気にするだろ

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:02:53.60 ID:???.net
>>311
シンまで暴力ふるってないからじゃね

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:02.83 ID:???.net
>>68
おちつけ、それは鬱からの躁転だ

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:18.68 ID:???.net
しねくそ

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:19.69 ID:???.net
おチビさんの絵本は世界観に合ってなくて嫁大好きですアピールのために出したから嫌悪感しかない

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:24.86 ID:???.net
冬月とリツコが便利すぎて
もう全部あいつらだけでいいじゃん

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:26.24 ID:???.net
レイはテレビ版や旧劇でも扱いが雑だわ

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:32.70 ID:???.net
ゴミ映画の頂点

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:34.58 ID:???.net
しかし「本家の選択」が持つ意味は重い
目をそらし続けるのも欺瞞じゃないのか?
と思ったが、
よく考えたら俺の好きだったTV版や旧劇は、
旧シリーズの「エヴァンゲリオン」は
なにも庵野ひとりで作り上げたものじゃなかったし
そうかシンエヴァは当代当主の御乱心か
OK俺ん中で理屈の整理がついたわ
よーしさっさと新班作って新体制で新しいエヴァ作ろう
庵野?アイツにはそこらへんの特撮企画でも食わせておけ!

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:35.14 ID:???.net
レイは長門と言うコンパチみたいなのが流行りすぎた

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:40.99 ID:???.net
>>274
伏線を回収してとにかく話を畳むことに徹底してるから説明口調が多いし、キャラの心情も淡々としちゃって操り人形みたい
感情の機微が描かれていない
とにかく淡々と進んだ印象しかない

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:03:51.52 ID:???.net
>>328
シュガシュガルーンのポスターとか

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:02.35 ID:???.net
>>70
他にもパンフ見どころある?石田は?

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:03.15 ID:???.net
果たしてシンがかつてのEOEのように再評価される時が来るのか

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:09.21 ID:???.net
>>311
破で人気凄い上がった
うちの中学でもテレビ放送した次の日はアスカ可愛いって言われまくってたな

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:13.68 ID:???.net
>>323
短い期間を長く感じるのは充実してる証拠
人生とはそうありたいものよ

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:35.85 ID:???.net
うーーーー(うまだっち😆)
うーーー(うまぴょい🤪うまぴょい🤪)
うーー(すきだっち😍) うーー(うまぽい🐴)
うま🐴うま🐴うみゃ😺うにゃ😸🥉🥈🥇 Fight!!🙌

おひさま☀ぱっぱか🐎快晴🔅レース(はいっ🙋‍♂)
ちょこちょこなにげに(そーわっ🤭 So What🤭)
第1第2第3しーごー💦(だんだんだんだん出番が近づき😵)
めんたま👀ギラギラ🏃‍♂出走🏁でーす🗣(はいっ🙆‍♂)
今日もめちゃめちゃ🤯はちゃめちゃだっ🤗(ちゃー!👶)
がち追い込み👊😠(糖質カット🙅‍♀)
コメ🍙くいてー🤤(でもやせたーい!🤷‍♀)
あのこ🐴は(ワッフォー😉)そのこ🐴は(ベイゴー👍)
どいつもこいつも あらら😅(リバンドー🐖)
泣かないで😢(はいっ🙋‍♂)拭くんじゃねー🤧(おいっ😲)
あかちん💉塗っても(なおらないっ😱)(はーっ?🤔)

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:36.23 ID:LpFbSnTk.net
エヴァを見るとトップとかはうまく続編作ったなぁと思う

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:45.40 ID:???.net
庵野的にアスカの人気が上がったのが不服だったのかもな

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:48.68 ID:???.net
>>311
破でマイルドになった挙句シンジの物じゃなくて百合っぽい気配出したからこそのNo1
実態としてはむしろLASじゃなくてシンジの物じゃなくなったから人気が上がった
当然ケンケンで不満爆発

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:51.72 ID:???.net
>>319
まさか庵野モヨコエンドを本当にやるとは思わなかった
未だにみやむーへの私怨をこじらせてるのも背筋がゾッとしたわ

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:04:57.72 ID:???.net
マリ機(ヒロイン機)が能力 倍倍倍倍重ねで最強エヴァになって主人公の救出にたどり着くっていうのがね・・・
これ、普通のシナリオ(トリガーアニメとか)だったら、主人公搭乗の初号機が何やかんやでパワーアップしてレイを救出する熱い展開になって、ある程度万人受けする体裁に整える事くらい出来ただろ

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:06.15 ID:???.net
>>159
エヴァのプラモとかも旧作準拠にして欲しいわ
零号機改を青色に戻してくれ

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:07.88 ID:???.net
>>328
いきなり絵本でてきたのそーゆーことか
モヨコ至る所に散りばめすぎだろあーうぜえわ

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:08.83 ID:???.net
>>335
シュガルンどこにあった?
気がつかなかった

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:21.54 ID:???.net
マリって中身50オーバーだろ
友達の母ちゃんと結婚したペタジーニと一緒
ペタジーニエンドだよ、これは

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:26.36 ID:???.net
>>335
あれ本当にウンザリした
そんなに嫁の仕事を捻じ込みたいのか

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:31.94 ID:???.net
>>335
モヨコネタもうマリで出してのにさらに出すとかさあ

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:35.28 ID:???.net
【産経報道】政府、21日で1都3県の緊急事態宣解除へ 
21日過ぎたらなんか公式イベントやりそう。

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:38.41 ID:???.net
ゲンドウが突然悪の元凶になるのが納得行かない
新劇場版ゲンドウは旧とは違うような描写がちらちら見えて期待してたのに
Q冬月の「碇は自分の魂すら犠牲にしている」とか
「お前の生き様を見せても息子のためにはならんとするか。私はそうは思わないがな」
がただの残念な台詞になった
故人にしがみつくダメ人間を反面教師にしろってことですか冬月先生

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:41.70 ID:???.net
二次創作念入りに潰しといて本人は大好きなウルトラマンつくりにいくとかふざけてんだろ

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:05:50.45 ID:???.net
口直しに貞本版読み直したら綺麗にまとまりすぎてて泣けたわ
なんで新劇場版はこうならなかったんだ…

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:04.80 ID:???.net
>>285
正直、エヴァ自体が旬が過ぎて好きな人が細々作ってるマイナージャンルだからな……
昔なら知るかでダカダカ増えたんだろうが

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:07.77 ID:???.net
>>348
村の図書館(車両)だろ

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:16.46 ID:???.net
モヨコ臭がキツいというのが1番の感想

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:20.74 ID:???.net
>>336
岩永 ファンの方々もケンスケが救ってくれて良かったと言ってくださるかどうか、公開が楽しみです

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:24.02 ID:???.net
>>345
嫁大好き過ぎぃ

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:32.27 ID:???.net
ツンデレって言えばアスカだしね
無理目なんだけど顔やけに近いみたいな、マジで絶妙のキャラだった惣流アスカラングレーww

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:33.11 ID:???.net
アヤナミスト
あすかにん
マナリアン
ミサ党
マヤ民族

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:40.73 ID:???.net
監督の嫁さんの作品知らないせいか嫁ネタ出されてもピンと来ない

こういう人けっこういて怒りに差があるのでは?

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:42.35 ID:???.net
>>318
終盤になって増やせた

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:43.10 ID:???.net
レイを他のキャラと差別化する意味はある
だって(結果的に)人間じゃないから
それはTVも旧劇も新劇も一緒

ただそれを新劇でも踏襲するなら最後(ラスト)まで貫かなきゃいかんよな
ホームにレイいるの変だもん

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:43.22 ID:???.net
>>345
あそこウォーズマンかよw

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:44.44 ID:???.net
>>348
村の図書室

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:48.45 ID:???.net
なにげに可愛そうなのはリツコだな
旧作では報われないとは言え恋愛も出来てたのに
あ、新劇は完全マヤるーとか

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:49.87 ID:???.net
マリが嫁かなんか知らんが私小説としてもゴミクソなの笑う本当に本書く才能ねえな庵野

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:06:58.42 ID:???.net
個人的にキャラ人気はアスカ、ヒロインというかカプ人気はレイ(LRS)だと思っていた
破を見る限りその両立はできるし

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:00.21 ID:???.net
>>345
アレ倍になってたん?
よくわからなくて考えるのやめるレベルなんだけど
あと食って回復できるなら予備パーツとかやってないで食え
迷惑だと思わないのか

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:03.58 ID:???.net
内輪ネタ多すぎなんだよな
せめてストーリーの根幹部分にだすのはやめろ

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:06.96 ID:???.net
振られたのを延々と作品に投影させる私怨おじさんキモい
嫁にフラれたら発狂すんのかね

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:10.46 ID:???.net
庵野「破でトウジの代わりにアスカ乗せて退場させて美味しいところをマリに担当させよう!これでマリ人気出るぞー」
おまえら「うおおおおアスカ最高おおおおお」
庵野「!?」

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:11.24 ID:???.net
>>319
そうよ
それやるにしても想像できる材料なきゃな

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:11.47 ID:???.net
シチュエーションだけなら最後の戦いに向かった主人公をヒロインが迎えに行くってすごくいい展開だけどさあ
これがもしアスカやレイだったらなあ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:19.71 ID:???.net
>>312
Qの記憶全然ないわ
何してたんだっけ
あれ
14年飛んだことだけ把握したら十分な感じ

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:20.91 ID:???.net
>>353
シンジがゼーレのシナリオに組み込まれてるのを知って
ユイと共にシンジ助けようとしてるのかとすら思ってたわ

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:22.07 ID:???.net
戦闘やCGダメでもつまらない映画じゃなくて嫌いな映画にはキッチリ持ってい行くあたり
炎上商法理解してやがる

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:33.10 ID:???.net
>>340
お前が覇権だ

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:33.48 ID:???.net
EOEで「庵野死ね」の落書きとか出てくるじゃん。
あれTV版後に実際起こったことみたいだけど、
俺はTV版もEOEも納得してるから、そんな気はないけど、
今回のシンでは思うわ。 庵野士ね

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:44.39 ID:???.net
>>285
公開直後に投下された「なにがQだよ!!」なんてのもあったな

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:45.58 ID:???.net
>>337
5年後くらいにはシン・エヴァはアスカが幸せになってよかったとか言われてる感じはする

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:07:52.16 ID:???.net
モヨコって何がそんないいのか分からん
嫁さんの作品は読む人に元気を与える(by庵野)っていうけどいうほどか?

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:07.29 ID:C5swzawJ.net
>>133
カネのための序を作るべきじゃなかったってことだ

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:31.12 ID:???.net
>>349
ペタジーニの友達の母ちゃんは自分の年齢隠してたか?

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:31.92 ID:???.net
下衆の勘繰りって言葉を覚えよう

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:32.75 ID:???.net
>>328
あれホントなんなの?
ああいう「違和」みたいなのを唐突に存在させることの
意味とか意義とか効果について、
もっと自覚的なはずだったのに
「黒波がわざわざ図書館で借りてくる」
「寝てる赤ん坊のそばに座る黒波がおもむろに出す」
それだけ
おもむろに出して、それで?それから?
ホントに唐突にあの場面にあった、差し込まれた、
それだけって感じだったろ
なんなんだあれ

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:40.33 ID:???.net
>>383
それはない。
なかったことにされてるだけだ。

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:43.13 ID:???.net
少年よ神話になれという言葉の通り
シンジが神になってシンジ以外のリリンを全員救ってエヴァのいない世界を実現して消えていなくなるというベタ展開を期待してたは

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:47.11 ID:???.net
貞本版は、TV版や旧劇にない追加がええのよなぁ

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:08:47.20 ID:???.net
>>381
彼はもう不動産屋の社長だから効かないよ

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:01.50 ID:???.net
>>378
それいいね
ループしてたのはゲンドウだったみたいな
息子救うためにネブカドネザルで肉体捨ててたとかだったら泣いた

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:22.85 ID:???.net
>>371
パリ後にオーバーラッピング仕様に改造されたんだぞ

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:23.23 ID:???.net
マリENDで納得させるためにアスカ人気が厄介
そのために庵野が思いついた秘策が不人気キャラのセフレ化

つまりおまえらのせいだぞ?

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:24.71 ID:???.net
>>311
破が可愛すぎた
寂しくなってシンジの隣で寝るシーンとか
シンジのために隠れて料理作るとことか
綾波シンジのためにエヴァにのるシーンとか
そしてぐちゃぐちゃにされるっていう悲劇性も人気の後押しになった

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:30.59 ID:???.net
>>343
これな
フリーになったアスカが好きなのとQでのマリアスに惹かれた
なお

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:34.25 ID:???.net
>>304
収束しようが何だろうが今までのエヴァの物語と
それを本気で好きだった各人の気持ちが無くなる訳じゃないと思うけどな

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:43.19 ID:???.net
>>378
そう、そのために辛くあたるのが必要なのかなとも

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:46.46 ID:???.net
モヨコは漫画家としてのセンス素晴らしいと思ってるよ
ただそれを思いっきりエヴァに出されるとウゼーって思う

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:51.16 ID:???.net
でも貞元版のせいでマリとケンケンがやべぇことになってるんだよな

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:52.48 ID:???.net
破でアスカ人気上がったんだ。そんな感じなかったけどな〜。
とにかくシンジと綾波がラブラブだった印象しかない。

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:54.69 ID:???.net
モヨコネタ入れてるってことはさくらん的な意味でケンケンハウスは遊女屋ってことですかね

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:55.28 ID:???.net
何で加持と最後に会話するのがカヲルなんだよ
何がリョウちゃんだよ
普通にミサトと会話させてやれよ

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:09:59.09 ID:???.net
>>315
世界観の構成が食傷で古くったって
アベンジャーズは面白かったからね
こっちは矛盾だらけでキャラはお前誰状態
作劇がゴミカス

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:05.25 ID:???.net
>>342
EOEで拒絶し合う絶対わかり会えない他人としてアスカ描いたのに
妄想に妄想重ねてシンジとアスカのラブラブエンドとか言い出した奴らが嫌だったんだろ
だからケンスケエンドは念入りに描写したんだと思われ

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:23.80 ID:???.net
>>370
というか破がLRSだからこそ個人人気爆発したと思う
そのうえで古のLAS人気まで取り込んでる
ただの新規キャラのツンデレでは出来ない動き

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:38.80 ID:???.net
>>290
マイナス宇宙に行けばいくらでも作れるよ

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:38.90 ID:???.net
マリおば「ワンコくん♡」
������

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:42.64 ID:???.net
最後に結ばれたヒロインの情報が何一つとして開示されてねえのがおかしすぎるよ
そもそもお前はどこの誰で何しに来たんだよ

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:44.76 ID:???.net
>>393
ちゃぶ台返しするならそっちの方向だよなあ

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:10:54.70 ID:???.net
普通に面白くね?ケンアスも斬新でいいじゃん

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:01.21 ID:???.net
ていうか庵野より貞本の方がストーリーテラーの才能あったんやな

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:01.33 ID:???.net
俺も別にモヨコが嫌いなわけじゃない
エヴァのキャラでやるなって話なんだ

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:29.89 ID:???.net
>>343
いや普通にLASが人気だったろ

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:31.70 ID:???.net
最後の海辺ってポスターみたいに全員集合して帰るんやなかったかな、なんか急遽変更したような感じがする

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:31.97 ID:???.net
>>396
そもそも3号機乗らせたのが持て余してたアスカを乗せることで悲劇性を演出する為だったからな
見事に嵌ったのは名采配だった

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:32.39 ID:???.net
>>406
念入り・・・だったか?
正直EOEより逃げるの簡単じゃね?

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:42.69 ID:???.net
>>398
公式権限で全部収束させて全部無かったことにするぞという庵野のいわば嫌がらせ

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:43.19 ID:???.net
賞賛するライトユーザーは忘れる
賞賛しないユーザー層は無かった事にする
5年も掛からんと思うわ

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:45.20 ID:???.net
>>409
バター犬…

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:49.22 ID:???.net
>>391
貞本版って出てない使徒ってサンダルフォン、マトリエル、レリエルだけだったっけ?
うまく結構な数出してたような

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:50.51 ID:???.net
>>325
破の全裸キックとQのガラスパンチ+最後の蹴り他多数

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:11:55.03 ID:???.net
>>412
こっちのスレに来てしまう時点でキミも本心では駄作と気付いてるんだ・・・

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:08.25 ID:???.net
>>384
庵野の視野が狭い上にノロケだからな
モヨコ作品読んでるけど主人公はアホが多いんだけど行動派だからね

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:18.46 ID:???.net
>>240
ワイら「同人はキメツと呪術で間に合ってるで
サイナラ」

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:20.40 ID:???.net
>>398
死ぬまで誇りにするわけだ😂

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:21.81 ID:???.net
アスカ程じゃないけどレイも破でまた人気でたけど
両方ともシンジに好意持つようにプログラムされてたとかでまず萎えた

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:25.10 ID:???.net
>>422
イロウルもいないわ

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:33.38 ID:???.net
Qの時もこんなに荒れたの?

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:36.63 ID:???.net
>>415
ちょっと違う
LAS「にも」人気だった
そのうえでシンジどうでもいい層やシンジ嫌いな層も取り込めた

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:40.87 ID:???.net
初めてできた彼女に浮かれてヒャッハーしちゃってるキモオタの日記4コマ同人読んだ感

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:44.07 ID:???.net
破はほんとに、最初から最後までクライマックスの連続
シンエヴァは全部退屈前半は癒されはしたけど後半はコメディ

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:48.44 ID:???.net
>>402
惣流より全然こじらせてないしシンジにも素直な好意持ってたからそりゃ人気は上がるでしょ
綾波も劇的な変化を見せた点では同様だけど

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:51.92 ID:H0wV9R5I.net
ゲンドウ&ユイ
シンジ&マリ
アスカ&ケンスケ
レイ&カヲル
ミサト&カジ
トウジ&委員長

ネオンジェネシスおめでとう、おめでとう…

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:12:55.32 ID:???.net
>>370
ノイジーマイノリティーのLRSが多数派のわけないわ
LRSではシンジがママクローンに恋する変態少年になってしまう

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:01.44 ID:???.net
てかメタでしか解釈できん作品とか普通に駄作じゃねーの?

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:02.78 ID:???.net
>>388
オチビサンのサブリミナル広告。
モヨコ作品を登場させたかっただけ。
エヴァのファン層はモヨコ漫画のファン層と全く違うのに。
考察のネタにもなりゃしない。

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:05.44 ID:FUnyU+1t.net
>>349
モヨコと同じくらいの年齢 

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:20.11 ID:???.net
>>406
あれはシンジとアスカが分かり合えないという描写ではない
そもそも人間は1人ひとり価値観、考え方が違って完全に分かり合えることなんてできない
それでも他人という存在と関わり合って生きていくことをシンジが受け入れたお話

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:27.73 ID:???.net
>>430
荒れはしたけど
考察スレの伸びも凄まじかった

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:35.58 ID:???.net
>>353
別に元凶ではないやろ
ゲンドウはゲンドウでゼーレとは違う形でインパクト起こしたんだから

>>378
一応Qの時点でゼーレに諦観された神殺しは私がやりますと言っている

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:40.95 ID:???.net
無償の愛のカヲル
母性のレイ
異性のアスカ

これ全て兼ね揃えてるのがマリ
故に上記三人は適当に始末された

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:46.23 ID:???.net
>>431
そやね
あと女人気も結構上がったイメージ

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:49.15 ID:???.net
>>413
問題は富樫か三浦かって位休載しまくった事だな
それでも終わらせたのは立派

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:57.94 ID:???.net
>>405
シナリオ力の違いだよ

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:13:58.28 ID:???.net
>>435
トウジと委員長だけだわ素直に祝えたの

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:05.21 ID:KddOaPZh.net
>>319
こういうところで補完出来るやつはまだマシなんだよな
ただ映画見ただけで補完出来ないまま終わってるやつがどれだけいることやら
何が恐ろしいって絶賛してる奴らの中にそれっぽいのも混ざってるという

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:10.42 ID:???.net
ってかね、庵野はまだミヤムーへの未練断ち切れてないんだよ。
モヨコを本当に心から愛してるか疑問を持ってるんだよ。
だから作品に投影して、
「アスカ、好きだった」
「二人ってすごいね!」とかそういう系の昭和曲とかいれまくって、
自分を納得させようと必死なんだよ。

本当にモヨコに屈託なく認めてるパートナーならああいう作品にはならないって。
むしろ不安を埋め合わせるために、ああなるのが、心理学的には普通。

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:19.14 ID:???.net
>>405
世界観が古臭いってのは面白くはならないなんざ言い訳でしかないよな

創作物がゴマンと有る現在、手垢の付いてないネタ(古くない、新しいネタ)なんていくつあるのかと
材料が新しくなかろうが面白いもんに仕上げてみせなさいよと

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:24.49 ID:???.net
今まで周囲のスタッフが必死に庵野の暴挙を宥めてたんだなと理解した
その人らが去った後は突撃するしかないヴンダーそのものだわ

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:41.93 ID:???.net
>>444
デキる女っぽいところもあったしな
そう考えてシン見るとほんとすげーな

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:51.52 ID:???.net
これだけ盛大に惚気まくったからには、破局して黒歴史化して欲しいと思ったw

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:14:56.45 ID:???.net
惣流でも式波でもない学園エヴァの幼馴染アスカが一番好きです

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:05.53 ID:???.net
>>428
黒波がでもそんなの関係ねぇ!って言ってたように
その設定自体は作る側の都合でいくらでも壊せるものだけどね本来は
ポカ波を人形のように黙らせたのも作る側の都合なんだし

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:07.45 ID:???.net
>>445
まぁそれ言い出すと庵野も新劇の完結に14年かけてるからおあいこ

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:20.30 ID:???.net
勢いすげぇ

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:21.23 ID:???.net
>公式権限で全部収束させて全部無かったことにするぞという庵野のいわば嫌がらせ
と公式が言ってるだけで創作する様な奴はイチイチそんな事を気にする奴は少ないと思う
少なくとも俺は気にしない
てか、二次なんて原作に改変入ってるの普通だし

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:24.38 ID:???.net
メタでも銀魂みたいなのなら許せるのに

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:39.67 ID:H0wV9R5I.net
レイ&アスカ厨 さようなら
おめでとう、すべてのエヴァさようなら

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:40.32 ID:???.net
>>433
旧エヴァスタッフと共にみんなで作りあげた序破
メンヘラ庵野が急遽その場しのぎで自分のうつを投影したQ
旧エヴァスタッフがみんな庵野を見限り去り一人でオナニーしたシン

これらを同じ四部作として語ろうとするのは無理よ

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:48.42 ID:???.net
破のアスカ良い奴の塊だもんな
お食事会のためにパイロット志願したり
そっか、笑えるんだとか
なんかあの時は報われてほしいって思うわな

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:52.50 ID:???.net
>>452
破、Qで人気上がった要素、全部ぶち壊しだよ
ほんとすげーよ
こんな邪悪な映画見たことねえよ

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:55.48 ID:???.net
>>349
時代はロリババア
中身はママァ()で
外見は若くておっぱいのデカい、
物分かりよくて甘やかしてくれて、
ボクを守って敵を攻撃一掃してくれる…
疲れたオッサン連中が行きつけのスナック行ってママさんに幼児退行してデレデレ甘えたプレイをしているような
そんなのが今のヒロインの流行り
…あれ?これマリ適任じゃね?

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:15:57.58 ID:???.net
>>440
こういう事言いだすからね

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:01.62 ID:???.net
>>378
全く同じこと思ってた
今回はシンジのためにユイのダイレクトエントリーすら許したのかと
でも全然そんなことなかった上に私情にしても漫画版の方が説得力あった

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:14.60 ID:???.net
>>402
俺はポカ波が一番いいけど母ちゃんクローンだから人気投票伸びないのはまあわかってた

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:18.54 ID:???.net
EOEの衝撃も超えられない
エンタメもできない

凡作だなぁと思った

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:35.54 ID:???.net
>>428
その設定ほんといらんわ

レイ「碇くんと一緒にいるとポカポカする」
アスカ「それって、好きってことじゃん!」

このやり取りが茶番化した
どうせお前らプログラムだろって思ってしまう

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:38.04 ID:???.net
>>449
天才だな
宮村に構って欲しくて意地悪したり、過剰に嫁と仲良いアピールしてるかと思ったらすごく納得した

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:38.77 ID:???.net
>>437
昔ならいざ知らず今はそうだよ
庵野ってだけでその駄作がまかり通ってる

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:43.85 ID:???.net
>>459
マダオの独白あったじゃん

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:44.96 ID:???.net
ていうかぶっちゃけエヴァなんて綾波とアスカとカヲルくん人気のみで続いてたとこあるのにその3トップ雑に扱えばそら反発あるしょ

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:51.23 ID:???.net
見た感想書かせてくれ

トウジの成長後の姿は良かったけど、ヒカリのステレオタイプの昔の聖母系母親キャラが謎だった
アスカとの関わりも希薄だったしヒカリである必要性は
黒波に個別の名前つけてやらないのか。綾波シリーズにはシンジに好意設定が加えられてて、2人目で芽生えた小さい自我のカケラに泥を塗られた気分
艦隊戦は、冬月1人でやってんのがすげーわ
あと親子戦にもう少し手間をかけて欲しかった。感情剥き出しの親子ファイトが見たかったけど、親父が勝手に折れて降りてる…
インパクトで虚構と現実を同じ世界に顕現させると言ってたが、あれはシンジの望む他者の介在する世界の再構築だと思ったけど違うのか?
旧から続く、みんな一緒になってユイに会いたいゲンドウと他者と関わりたいシンジから構図は変わってないと思うんだけど、シンジは再構築してない、世界は既存のものと地続きって本スレにあってよく分からん
マリはもう少し感情、背景を掘り下げれば良かった。海で、だんだん作画工程が遡って行って、シンジ迎えに行くシーンのギミックは好きだ
綾波とカヲル君の処理が雑。アスカはみんなの求めてた結末じゃないだろうな
宇多田の歌は最高によかった。買う

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:56.12 ID:???.net
パンフ買ったものの拒否感で開けられずにいたが今少し見てみた
石田氏と子安氏完全に呆れてるやんこれwスペースの小ささもそれを物語ってるね
他のページは読む気が起こらん

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:59.16 ID:???.net
>>458
もうそろそろ知ったこっちゃないフェーズに入ってる
ただ正直そもそもエヴァ自体実はもう創作活動活発なモノじゃないんだよね
とっくに枯れ果ててる
これで潰すとか言ってたら笑うぐらいには

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:16:59.34 ID:???.net
人気キャラをこんなやり方で貶めるなんて前代未聞すぎるからな
しかもそれが物語上必要だったかも疑わしい方法で
監督の私怨と言われてもしゃーない

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:08.75 ID:???.net
>>462
惣流なら間違いなく招待状をヒイロばりに破り捨てるだろうな

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:09.29 ID:???.net
>>468
めっちゃ中途半端よな。そのうえ雑だし

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:22.51 ID:???.net
>>443
最強のヒロインですなぁ

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:39.19 ID:???.net
>>428
ケンケンインパクトよりそこがショック死するレベルだったわ

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:44.47 ID:???.net
>>460
さようならって何

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:48.05 ID:???.net
>>437
メタも組み込んでるのとメタで成立してるのは別だからな

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:17:58.18 ID:FUnyU+1t.net
>>460
25年かけたエヴァのゴールがマリとケンケンって拗らせすぎぃ

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:18:03.39 ID:???.net
>>454
TV最終話のエヴァの存在しない平和な学園世界の世話焼き幼馴染アスカ最高だよね

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:18:06.62 ID:???.net
>>475
どんな感じなのか教えてください

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:18:09.08 ID:???.net
>>474
再構築してないは異世界転生煽られまくって罪悪感出て来ただけだろ

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:18:27.18 ID:???.net
村上龍
愛と幻想のファシズム
【あらすじ】
カナダで狩猟をしていた鈴原冬二はアラスカで相田剣介(ゼロ)と出会う。
世界は恐慌に向かい日本は閉塞し混乱している。今の矛盾だらけの社会を破壊し、“人間が狩猟生活をしていた頃の世界”を再構築すべく、
冬二は日本を舞台に独裁者としてのカリスマ的な力を発揮していく。
https://note.com/simadatuki/n/n8481679f83bb

https://i.imgur.com/l07EEHI.jpg

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:18:30.00 ID:???.net
ケンスケエンドは念入りに描写したは草
ネタにしてもつまらん

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:18:53.77 ID:???.net
外人に見せるときに庵野の恋愛履歴とか嫁の話をわざわざ解説したら下世話すぎて笑える

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:19:01.74 ID:???.net
>>485
鋼鉄2

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:19:06.75 ID:???.net
>>390
旧で補完の中心に置かれて神話にされてしまったシンジを
ユイゲンドウ冬月カヲルレイ辺りが解放するための物語が新劇場版だと想像してた
そんで完結編はそれを知ったアスカマリミサトが熱い戦いを見せてくれるもんだと思ってた

>>393
ほんとそういう話かと思ってたよ

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:19:09.17 ID:???.net
土曜組は一通り合流したか
次は日曜組だな

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:19:12.83 ID:???.net
>>470
だって第3村での保守的な委員長とか赤ちゃん描写は漫画家で独立して不妊のモヨコへのあてつけでしょ
庵野のことだから自分が小梨なことでモヨコへの恨みみたいなん絶対あるし

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:19:23.19 ID:???.net
>>466
ゲンドウにもがっかりってかんじだよね

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:19:57.84 ID:???.net
>>371
結局オーバーラッピングって何だったの?
カメラがぐるぐる回りすぎてて外形すらよくわからなかった

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:10.62 ID:???.net
アスカの扱いなんでこんなことになってんだ!と疑問に思う外国人にはものすごく説明しにくいよな
なんて言えばいいんだこんな気持ち悪い話

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:12.87 ID:???.net
>>494
そういう妄想はさすがにどうかと思うね

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:14.64 ID:???.net
>>390
まどマギで完璧にやっちゃったからそれ

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:17.45 ID:???.net
>>462
式波フィギアも売れたろうな
圧倒的一位の人気キャラだし

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:18.22 ID:???.net
いつまでも14歳に14年間ナマナカの日々

ニアサー最高すぎるわ

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:31.06 ID:???.net
おまえらもグッズ買い漁るという呪縛が解けたんだ
ちったあ喜べ

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:33.56 ID:???.net
>>469
レイ「碇くんと一緒にいるとポカポカする」
アスカ「それ、プログラム」

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:38.34 ID:???.net
>>469
ほんとひで
制作中もたまには見返せよってレベルだな

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:40.39 ID:dA1q7Yx9.net
>>474
宇多田の歌素敵だけど
映画が邪悪過ぎて歌も二度と聞きたく無くなって辛い

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:41.48 ID:???.net
貞本版とか鋼鉄とか庵野廃した方が出来よくねエヴァって

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:43.00 ID:msI8U0ce.net
エヴァ自体がFGOの100分の1くらいしかもう二次創作されてないからね
庵野氏の思うように特撮作れるようになったってのが今回の成果かと

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:20:57.93 ID:???.net
アスカに抱きついたり髪切ってあげたりアスカ呼びで本気で心配するマリとラスト付近のマリが別人でワロタ

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:02.20 ID:???.net
>>225
キャラクターとしてはつまらないけどね

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:05.90 ID:???.net
EOEのエンドってハッピーエンドで合ってるよな?
あんなメッセージ性があって綺麗に締めたのに何が不満だったんだろうって思うわ

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:08.57 ID:???.net
>>498
メタでしか成立しない作品作ったんだから色々言われるのはしゃーないだろ

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:14.90 ID:???.net
>>476
そうなんだよな、界隈としてもうとっくに縮小してんだよな
だから余計に卒業とか?何だけど
此処に書き込んでる俺だって5ちゃんのエヴァスレ開いたの5日前が初めてだしw

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:17.95 ID:???.net
ツンデレと言われつつもずっとデレたことが無かったアスカが25年越しについにデレた相手がケンケンて 

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:32.16 ID:???.net
>>499
でもマリが奪い返すのもまどマギで完璧にやっちゃったよね
取り戻す思い入れが段違いだし

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:32.17 ID:???.net
>>506
そりゃそうよ

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:34.22 ID:???.net
>>510
気持ち悪い

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:37.36 ID:???.net
>>480
機械仕掛けの神でありメアリースー

最強でないわけがない(遠い目)

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:39.80 ID:???.net
>>502
早くグッズ売り払わなきゃ二束三文になるという新たな呪縛が発生してるんだぞふざけんな

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:46.61 ID:???.net
外人に説明するときはゲド戦記の4部みたいなものだと言えばいい
前作と間が空いてしまったことで思想が全力で出てしまった

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:48.86 ID:???.net
>>393
そういう視聴者が喜びそうな設定をワザと潰してこれが現実だ(ニチャァ
をやりたくてQ以降の展開になっとるんだぞ

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:21:56.31 ID:???.net
>>494
やたら赤ん坊賞賛してて「なんだこれ?」ってなったけどそんな当てつけ含んでたら怖過ぎる

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:00.60 ID:???.net
>>488
そっくりすぎなんだけど、マジでw

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:22.26 ID:???.net
唐突に母になったという属性だけ与えられただけだからな
せめてQの頃から写真見てたりあの頃のシンジくんと同い年かとなカジに似てきたとかそういう場面が絶対に必要だったろ

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:22.37 ID:???.net
>>513
シンジには元々デレることはなかったということ

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:27.93 ID:???.net
>>518


526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:30.28 ID:E7Jf6pzo.net
惑星大戦争のBGMってエヴァに全く合わなくて草
そういうセンスも無くなったんやね

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:33.41 ID:H0wV9R5I.net
ありがとうってなに?
さようならってなに?

田植え楽しい
猫可愛い

ポンコツここに極まれり
赤ちゃん可愛い

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:50.72 ID:???.net
>>512
Qから8年ぶりシンで戻ってきたぐらいだしな
Qの前の序破では戻ってきてなかったし

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:56.12 ID:???.net
>>510
ほんとこれ
ENDって銘打ってたのにな

まあマジレスすると綺麗に終わった漫画でも作者がその後人気作品出せずに続編書きまくるのが主流だから

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:22:59.74 ID:???.net
>>378
これアツいね。
両親揃ってシンジを助けるとか号泣だわ

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:01.21 ID:???.net
ヤフオクではアスカフィギュア1000円ぐらいで投げ売りされてるぞ
お前らコンプリートするなら今がチャンスだ

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:02.02 ID:+JGMcnl/.net
>>474
既存の世界と地続きじゃないと、シンジが世界は戻さない。父さんみたいにはしない。とか言ってたのと矛盾しない?
まあ、既存の世界だとしても矛盾ある気はするが

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:15.91 ID:???.net
何のためにヤシマ作戦したの?
シンジ君だけが命をかけてるんじゃない
みんな命をかけてる
自爆云々でって

あれすら無駄になったの本当に冷めるわー

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:23.48 ID:???.net
>>411
ネブカドネザルの鍵をループ出来る能力の根拠にできるしね
やり直してたのはゲンドウでいくらやり直してもシンジが補完の依代になってしまうみたいな

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:29.56 ID:???.net
https://youtu.be/u4SuOKqwWzk

このシーンが可愛すぎるんだよなあ

はあ…ツライわ

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:39.35 ID:???.net
惑星大戦争流れた時はまたかよと思いながら引いたわ

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:42.91 ID:???.net
>>36
この時もお客怒ってたけどね、今回の終劇とは別の意味でね

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:43.65 ID:???.net
>>503
レイ「それでも嬉しいからいい」

そもそも人間の感情なんてみんなプログラムされてるものだからな
なにを今更ってやつではある

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:23:46.25 ID:???.net
>>521
モヨコが石女なんだからその当て擦りでしょうね

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:06.02 ID:???.net
キャラ人気も捨て去ったからカラーはエヴァで稼ぐのを辞めて不動産一筋かな
これでまだキャラグッズ売れると考えてたらさすがに舐め過ぎやぞ

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:10.35 ID:???.net
シンゴジのときの樋口の話でも庵野を止める奴が誰もいないようなことを嘆いていた
まぁ樋口自身は一人になると進撃実写みたいなウンコをひりだすだけのカスなんだけど

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:20.71 ID:???.net
>>503
漫才コンビかよww

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:21.34 ID:???.net
加持 中出し後に無責任に特攻するアホ
ミサト 妊娠中に酒を浴びるアホ

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:23.45 ID:???.net
庵野は多分子供ほしいんじゃないかな
父性へのあこがれと恐怖が相互に混ざってるのがエヴァだから

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:30.46 ID:???.net
>>497
声豚みたいな特撮オタ爺さんの私小説でした
って言いにくいよね、日本人として恥ずかしい

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:31.06 ID:???.net
>>529
結局庵野はエヴァだけってことだね
正にエヴァの呪縛

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:32.59 ID:???.net
>>523
とにもかくにも
Qとシンで繋がり感じないのはシンの伏線やあるべき描写なさすぎる事よね
シンでそうならなんでQで入れとかないんだい?って物が多過ぎて後付けに後付け重ねてすごい情報のバランスおかしい

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:34.71 ID:???.net
俺にとっての
「ファルシのルシをコクーンでパージ」は
「シンエヴァの癌は庵野なのでパージ」
それを最終解答として終了、
庵野なんかに殺されてたまるか
乱心した当主は廃嫡して次世代へ!
よし終わり!

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:34.95 ID:???.net
引越しでアスカのフィギュア売ろうと思ってたが最悪だよ!

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:36.27 ID:HxZUZKDq.net
>>502
買ったプラモデル作る気なくした

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:24:47.24 ID:???.net
>>506
貞本版はあっさりし過ぎであくまでも佳作って感じなんだよな… 
良くも悪くも庵野の妄執の味みたいなのが面白いところが有るのも事実だし

旧スタッフの(庵野の考えの)解説付きでシンを観たら凄い面白くなりそうな気がするw

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:08.04 ID:???.net
>>503
式波が破でシンジを好きになってたのもプログラムだよね?

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:15.45 ID:???.net
>>510
ハッピーエンドなわけ無いだろw
振られて終わりなんだからw

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:19.99 ID:???.net
パヤオの庵野起用みたいなのは無いわーって思いつつ他がしっかりしてるからまあええかってなるけど
エヴァは他が崩壊してるのに視聴者が無いわーって要素を可能な限り押し込んでくるのがな・・

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:25.05 ID:???.net
>>546
一人勝手に囚われてるだけよな

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:29.42 ID:???.net
>>539
いやむしろ嫁のためにネオンジェネシスして幸せな親子と村を消し去ったんやぞ…

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:41.09 ID:???.net
>>419
公式権限とか言われてもなあ
こっちには庵野氏に全て従う義務なんてないし
庵野氏はこうしたかったのね、良かったね
って返すくらい

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:49.79 ID:???.net
>>556
その発想は草w

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:50.23 ID:???.net
>>393
いやこれユイの後ろにゲンドウいたからそういう話なんじゃねえの
諦観された神殺しと一致するし

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:51.97 ID:???.net
純粋なエンタメとしてみるなら貞本がシソよりも上なのは間違いない

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:52.63 ID:???.net
>>480
最強ってだけでなろうウケしそう
面白いわけないと思うがそういう層はいる
しかも天下のエヴァで最強マウント取れる

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:25:54.75 ID:KddOaPZh.net
>>498
流石に卑劣過ぎる考えだとは思うが、実際作品内に私情込みとしか思えない描写や表現が散見されるからな
擁護する気にはならんが否定する気にもなれん

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:26:05.93 ID:???.net
庵野の周りからはスタッフほとんど消えたからな
一体誰が呪縛に囚われてるって話よ

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:26:16.50 ID:???.net
>>503
ゼオライマーのロックウェル思い出した

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:26:30.12 ID:???.net
>>270
関係者twitter情報だと弐号機対第13号機の部分「のみ」担当らしい

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:26:43.06 ID:???.net
宮村への怨念拗らせてアスカ周りに注力したせいで綾波の描写ほぼ失くなったんなら庵野アホだろ

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:26:46.40 ID:???.net
>>538
エヴァって結局は自己肯定の話なんよな
そういう意味だと、自己分析までは出来ても他者に依存する形のまま終わったアスカは扱いが悪いっちゃ悪いよね

月並みだけど、他人に依存する肯定ってのは弱いものだから

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:26:51.36 ID:???.net
>>539
嫁だけのせいにする昭和の風潮良くない

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:07.99 ID:???.net
要するにエヴァの物語を一言でいうと異世界転生物のなろうのトラックでひかれるまでもグダグダしてたってことでしょ

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:09.06 ID:???.net
>>544
庵野が不妊の原因かもしれんしな〜

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:13.77 ID:???.net
>>538
そこまでは良かったのにな
シャッターガラガラピシャンで終わるとは思わなかったよ

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:26.86 ID:???.net
>>510
碇シンジの物語の締め方としてはやっぱりこれ以上はないと思う

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:36.16 ID:???.net
ハッピーエンドを見に行ったら、ハッピーエンド風の何かを見せ付けられた
あくまで風味だけはあるから気付くのに遅れるけど

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:47.18 ID:???.net
>>568
頭昭和のままの庵野なんだから全部他人のせいにするよ

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:49.00 ID:???.net
>>565
あそこだけ戦闘良かったのはそういうことか

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:51.36 ID:???.net
大昔のエヴァヲタクにこんなことになるから見切り付けた方がいいですよー
ってタイムマシンあったら言ってあげたい気分だわ

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:27:59.84 ID:???.net
>>552
プログラムだぞ
シンジも唐突にアスカが好きだったとか言うしプログラムなんじゃね?(適当)

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:01.50 ID:???.net
>>557
何だよな〜、貴方の自己満足ですよねってだけで
まあ、そう言いたいのならそう言えば良いのでは?って程度の話しで

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:17.70 ID:???.net
なんだかなー今になってみさえが浮気しててひまわりは不貞でできた子供でしたみたいなことにされた気分

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:22.88 ID:???.net
>>557
それな
マイナーカプなんて別に犯罪でもないし罪悪感持つ必要もない

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:31.01 ID:???.net
>>568
あのアスペぶりを見るにもし子供産まれても
モヨコが苦労するだけだな

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:33.59 ID:???.net
>>566
これ
ポカ波の描写少な過ぎ
綾波だけは絶対助けるってあれは何だったの

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:38.18 ID:???.net
>>232
エヴァの矛盾を押し付けられてるだけまくってるな
カヲルくん

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:53.74 ID:???.net
>>567
アスカは顛末に納得いかないファンが大量にでたけど
扱い自体は庵野的にはものすごく良いと思うぞ

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:55.36 ID:???.net
>>531
ヤフオクもメルカリもエヴァグッズ相場暴落してて草

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:28:59.21 ID:???.net
>>557
その意気やよし!

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:11.74 ID:???.net
序破が良かった反動がデカ過ぎる

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:16.02 ID:???.net
>>582
うるせー上書きするぞ

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:19.17 ID:E7Jf6pzo.net
>>536
なんかあのBGMダサくない?怪獣総進撃とか海底軍艦とかならカッコいいと思うけど
まぁブンダーのデザインがダサいからどの道糞か

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:30.44 ID:???.net
>>575
今作一番のタイマンバトルだな
雑魚散しとかクッソ詰まんないし最高の戦闘かもしれん

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:33.32 ID:???.net
https://i.imgur.com/9tkB4oX.jpg
4chanの外人が作ったシンエヴァのポスター

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:33.44 ID:???.net
チョーカー見るだけで吐いてたシンジが念願のぽか波に再開したのにふーんで終わりだからな
お前精神状態おかしいよ…

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:38.39 ID:???.net
ヤマト作戦って何?
ソードマスターヤマトみたいに雑に伏線回収する作戦?
エヴァシリーズ貫通されてたし

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:40.02 ID:???.net
モグ波も消されたしな

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:48.63 ID:???.net
映画としては39点
エヴァの完結としては15点
連作の映画としては2点

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:52.55 ID:???.net
>>565
なんかあそこだけ旧エヴァンゲリオンしてたなw

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:29:54.64 ID:???.net
>>558
わざわざマリに2人のために世界はあるのぉ♪て歌わせてるしね。
2人にとって目障りなものはみんな消えればいいってことでしょ。

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:05.89 ID:H0wV9R5I.net
ミサト最高
ユイ最高
年増女がやっぱり最高

でも現実的には巨乳のマリで手を打つわ

ポンコツあやなみ
ジンガイあすか
さようなら、さようなら

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:11.69 ID:???.net
90年代当時に出たガイナ本で「庵野さんって世間のイメージとは違ってマネジメントというかディレクターとしての能力が凄いんですよー」みたいな談話があったけど、指揮する兵隊が三流ならこんなもんか?

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:15.75 ID:???.net
シャッターガラガラは記号化されてもいいw

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:22.81 ID:???.net
>>591
よくできてる
アスカ可哀想すぎるだろ😭

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:24.01 ID:???.net
>>591
だいたい合ってて草

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:28.15 ID:???.net
>>573
一応良い話でハッピーエンドなんだよ
ただし制作がオウム真理教ってだけでな
俺らもあれ見て第3サティアンで素晴らしい暮らしをしてポアで世界を救済したくなったろ?

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:41.50 ID:???.net
>「シン・エヴァンゲリオン劇場版」盗撮とネット違法アップに厳しく対処、公式サイトが声明

>なお映画館内で盗み撮りした映像だが、出回っているのは主に海外だ。
>盗み撮り”犯”は、映像を20〜30秒に分け、人気シーンごとに海外のサイトで200〜300ドルで販売をしている。
>販売数と販売シーン数から計算すると、数万ドルは稼いでいる模様だ。
>ここまで海外で盗み撮り映像が高い価格で流通しているのは、海外での人気の高さと、海外での上映の見通しが立っていないことによる。
>海外の一ファンは、実際公式の声明に対して、「自分の国で上映がないから、盗み撮り映像を見て何が悪い」と悪びれることなく反論している。

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:54.42 ID:???.net
シンで株を上げた人宇多田ヒカルだけ説

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:55.32 ID:???.net
海外ってアスカファンの方が多かったよな?
どんな反応してるのか気になるわ

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:30:55.85 ID:???.net
>>565
その人知らんけどめちゃくちゃアツいシーンだったわ

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:02.10 ID:???.net
マリいらね

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:06.34 ID:lLXYMCN/.net
>>510
俺もその口だが
嫌がらせのつもりだったのに
受け入れる奴がチラホラいたのが不満だったんじゃないかな

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:06.47 ID:???.net
>>573
原料おしっこだけど浄化してハッピーエンドだから飲めるよね?

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:17.83 ID:???.net
>>605
最後まで名曲ありがとうございます

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:29.59 ID:???.net
てか、黒波がまさか見せ場あれだけとは思わなかったわ
シンジ復活させる為にハイハイ殺しましたよ感が強い
別にいいでしょクローンなんだしみたいな

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:30.71 ID:???.net
>>241
SEED destinyで、子供置いて沈む艦から逃げずに他キャラと心中したキャラに対して
声当ててた小山茉美が、行動が理解できない、と言ってたのを思い出した
崇高で聖母な母親キャラは好きだけど、泥臭く足掻く母親はリアルっぽいから庵野は好きじゃなさそう

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:31.48 ID:???.net
序破Qで積み重ねてきたものがシンエヴァによって全部無かったことにされるの本当に腹立つ

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:31.96 ID:???.net
恋愛拗らせたオタクの私信が気持ち悪いということだけが残った映画

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:31:59.05 ID:???.net
>>572
貞エヴァの方が締め方として好きです(半ギレ)

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:04.21 ID:???.net
あそこにレイ残しといたら神殺しで巻き添え食うから開放すること自体はおかしくないけどな
まあ見た瞬間涙でも流せばよかったか

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:06.54 ID:???.net
>>605
1番の被害者だと思ってる

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:14.91 ID:???.net
>>592
「成長」したわねシンジ君・・

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:24.50 ID:???.net
ネオンジェネシス!
ネオンジェネシス!

……何がネオンジェネシスだよ
ばかばかしい

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:27.07 ID:???.net
エヴァ新作出る度こんな感じになるなw

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:33.94 ID:???.net
中国人や朝鮮人に法律を説いても理解できるわけないだろ

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:34.20 ID:???.net
>>577
シンジが綾波と式波を好きになるのもプログラムでそれを打ち破って乳の大きいいい女とくっついたのが真実の愛と

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:35.54 ID:???.net
>>605
beautifulWorld好きのワイ新バージョンのダカポver出て歓喜

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:38.20 ID:???.net
>>319
同意w

シンは庵野周辺の事情はおいといてとりあえず貞本版漫画を読まないとある程度補完できないんだけどそれはルール違反だと思う

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:45.27 ID:???.net
破の公開当時庵野も丸くなっちまったなあ…みたいなこと言ってる人多かったけどシンで過去最高に気持ち悪い庵野が出てきてて草も生えん

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:54.89 ID:???.net
>>592
レーションにお薬(ドラッグ)入ってたんだぞ

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:32:58.67 ID:???.net
EOEって素直に観ればちょっとビターなポジティブエンドだと思うけど、庵野はじめ製作側が場外でいらんこと言いすぎて上書きされてしまった感がある

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:03.60 ID:???.net
>>592
あいつ多分クローンじゃね

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:09.57 ID:???.net
庵野が頭ハッピーになってるのは伝わってくる

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:14.83 ID:???.net
>>532
地続きだと、あのぐちゃぐちゃな世界から、ラストにシンジ成人後まで10年くらいだろうけど、あんな現代日本的な復興は不可能だと思うんだよな
未だにニアサードから14年経っても村生活してんのに
コアの被害はもうないとはいえ…

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:19.86 ID:???.net
>>613
種死キャラ尽く中の人から嫌われてて笑うわ

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:20.54 ID:???.net
マリの活躍が半端なかったし優遇されすぎてた

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:22.02 ID:???.net
>>612
殺すにしてもポカ波にバトンタッチして殺すぐらいすれば良いのにな
そのポカ波の方も扱い悪いし

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:35.21 ID:???.net
ケンケンとシンマリエンドのせいで批判してる奴はカプ厨みたいなレッテル貼りできるようになってるとこだけは良くできてるわ

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:36.68 ID:???.net
アスカとケンケンの初夜を描いた外伝はよ

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:41.87 ID:???.net
>>605
声優

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:52.34 ID:???.net
EOEがハッピーエンドとか言ってるやつがいることを見るとシンエヴァは成すべくして成った気もするな

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:52.51 ID:???.net
まあシンの結末も躁鬱の躁の亜種といえばそうかもしれん

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:52.66 ID:???.net
>>605
beautiful worldはいい曲だけど聴くだけでこのクソ映画思い出して嫌な気分になる
申し訳ないけど

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:54.18 ID:???.net
種死の功績って鈴村夫妻くっつけたぐらいだからな

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:33:56.51 ID:???.net
>>621
ショッキングな展開だから荒れるのと駄作だから荒れるのとは断じて違う。

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:10.55 ID:???.net
>>616
庵野が鬱にならず、宮村に振られなければEOEも貞本版みたいなラストだったんじゃないかなーとは思える
TV版も自己肯定、皆からの祝福で終わったし

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:20.79 ID:???.net
>>620
石田ヴォイスで再生されたw

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:20.97 ID:kuXfocGU.net
>>605
宇多田さんのは歌詞が昔好きだった人を忘れられないって歌でシンエヴァと全然リンクしないんだよな
マリパイと新世界最高!ってのがシンじゃん

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:21.11 ID:???.net
>>499
そうそう
だか意趣返しに
「神は神でも荒ぶる神、破壊神」でドヤ!してきやがった
シンゴジラでもモチーフにしたインド神話の破壊神な
主人公が神に!ENDにさえなったら、
みんな丸く収まる幸せが来る…とでも思ったか?
バカめ!
という他キャラを人格破壊のBAD END
「カッコーの巣の上で」の映画じゃないが、
脳にロボトミー手術なみの強制変換ほどこされて
押し付けの強制幸福を強いられた
あのラスト、
シンジが神だというなら祟り神だよあんなもん
打ち倒すべき敵でしかねえよ最早

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:33.35 ID:???.net
ネオンジェネシスで監督は旧タイトル回収できたってニッコリしたんだろうな
どうせ

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:37.98 ID:???.net
EOEはエヴァという作品としてならこれ以上ないハッピーエンドだろ

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:42.15 ID:???.net
>>626
そうか?クリエイターとしてのセンスもなくなっての旧劇オマージュに逃げただけだろ
あと庵野本人はむしろ丸くなってあの内容をみんな喜んでくれると思って提供してると思うぞ

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:43.51 ID:???.net
>>610
小便を浄化してジンジャエールにして乾杯しても、それが元は小便だったということに変わりはないもんな・・・

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:44.45 ID:???.net
アスカ レイ カヲル
人気トップ3のオタがそれぞれ納得のいく終わり方ってどんなのだ?

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:45.81 ID:???.net
本物のシンジは死んでてクローンなんでしょ(適当)

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:50.72 ID:???.net
>>638
結構な絶望だよな

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:34:55.42 ID:???.net
>>510
人間しょせん理解し合えないけど
それでも他人にいて欲しいよねっていうビターエンドでは
ハッピーでもないけどバッドでもない

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:07.47 ID:???.net
>>648
これ

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:10.15 ID:???.net
>>494
基地外すげえ

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:10.60 ID:???.net
>>592
庵野の中で心が死ぬことが成長なんだよ

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:20.32 ID:KddOaPZh.net
宇多田ヒカル含め声優陣も軒並みとばっちり食らってるよな
納得出来ないまま終わった人が大半ってどういうことなんだよ

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:25.70 ID:???.net
>>651
誰ともくっ付かず食事会エンド

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:37.39 ID:???.net
>>606

日本もブッチギリでアスカが一番人気だった
特に旧劇でレイがアレにされてからかな
新劇だってプロモーション全部アスカメインだったでしょ

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:41.86 ID:???.net
>>653
そりゃ卒業させなきゃとか思っちまうもん

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:45.59 ID:???.net
引っ張り出した2人目はどこ行ったんだよ。
あの時確かに助け出したろ

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:52.51 ID:E7Jf6pzo.net
庵野が子供できない理由って庵野の不摂生が原因だろ?

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:35:56.37 ID:H0wV9R5I.net
ネオンジェネシスするぞ!

これが今年の流行語になるぞ

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:07.19 ID:???.net
何でこんなひどいこと平気でできるの
セカンドレイプみたいなもんじゃん

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:13.86 ID:???.net
>>659
普通にカップリングとかせずやり直した世界で皆普通に学生ですでなんも問題ないよね

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:16.62 ID:???.net
結局、関連作品全部見たけど、貞エヴァが一番好き

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:22.39 ID:???.net
そういやラストの特典はシンジで良いだろと思った
最後やぞ最後

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:23.95 ID:???.net
>>635
シンマリカプ厨のきしょさは見ない振りしてるダブスタが最高にクソ

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:24.97 ID:???.net
>>559
「神殺し」は人類ひとまとめにして超進化してゴルゴダオブジェクトを入手することじゃなかったっけ
あのへん早口過ぎてうろ覚えだけど

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:26.54 ID:???.net
最後の駅のシーンでシンジとマリは駅を出て右側に走っていって
レイ、アスカ、カヲルを乗せた電車が反対側に走り去って行くのって
彼らはそれぞれ別の道に進んで今後関わることもないってのを示してるのかね

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:28.86 ID:NEKhAn/z.net
超脇役だったケンスケに大外から捲られた

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:30.20 ID:???.net
庵野はよくネット見てるそうだから「タイトル回収」とやらが評価を上げる材料になると思ったんだろう

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:32.89 ID:???.net
庵野に長期の制作期間与えるのはダメだな

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:35.33 ID:???.net
>>651
納得できてないのは終わり方じゃなくて扱いじゃね

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:37.97 ID:IeYUy2Hv.net
もう伏線回収しなくて良いからEOEみたいなぶっ飛びSF展開が欲しかった

エヴァの手からなんかATフィールドのすごいのが魔法みたいに出るとかあんなSFはいらない エヴァは肉弾戦のみが志向だわ

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:45.48 ID:???.net
声優陣全員困惑してるのがそもそもおかしいわ
普通演技のために設定とか心情とか伝えるからな
それがシンでいきなり方向転換して現場混乱したのが嫌でもわかる

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:50.33 ID:???.net
>>648
ほんとな。シンエヴァのエンドはこれだけエヴァシリーズを続けてしまった故のエンドになってしまったと言うべきか

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:36:54.17 ID:???.net
>>565

ああ、2号機の使途モードのとこだけやたら出来が良いと思ったらソレか
マジであれしか見るとこなかった気がする

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:04.33 ID:???.net
>>635
映画板ではそういうふうに言われてるね

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:04.59 ID:???.net
>>605
宇多田の曲が流れてきたところが一番よかったw

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:07.39 ID:???.net
>>663
自分が原因と認めれるような人間性じゃないのは確か
常に責任転嫁と逆恨みが庵野の持ち味でしょ

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:15.31 ID:???.net
>>666
それがベストよね
ポスターからしてそうなるんじゃないかと思ったわ

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:23.28 ID:???.net
>>635
否定するのは童貞キモオタ、否定するのかコドオジ、否定するのはカプ厨、否定するのはキャラ厨
否定するのは卒業出来て無い
今の所こんな所か?ポリコレ棒並みに便利だなと感心する

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:27.42 ID:???.net
パンフレット読んでても声優陣の戸惑いが凄いからなぁ

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:49.09 ID:???.net
上田監督感想配信しとるからチラッと覗いてみたが肯定派っぽいな
心底残念だ

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:37:55.51 ID:???.net
>>651
別にくっつける必要ないし、新世界なってもみんなでわいわいやってるとかそんな。
公式でチルドレンが一堂に会したことないし。

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:03.75 ID:???.net
>>674
納期区切るとTV版になるぞ

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:05.57 ID:???.net
>>663
サッポロポテトバーベキュー味ばっか食ってたみたいだしな

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:09.20 ID:???.net
>>633
ほぼ主役ですね

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:10.69 ID:???.net
>>565
あそこは動きが格好良くておおっ!てなった

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:24.90 ID:???.net
新海誠も庵野も年を取って性の喜びを知って変わってしまった…

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:27.93 ID:+JGMcnl/.net
>>631
レイ、カヲルが年取ってなさそうなのも意味わからんなよな。地続きだとすると色々矛盾はある。でも世界まるまる再構築したのならあんなにカッコよく戻さない!これからを生きる!みたいなこと言ってたの何?ってなる

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:27.96 ID:???.net
宇多田はよくやったと思う

けど高橋洋子には最後まで勝てなかったと思う

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:33.16 ID:???.net
庵野に必要なのはなにかわかった
マシリトだわ

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:34.41 ID:???.net
EOEってやっぱり奇跡的な出来だったんだな

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:34.68 ID:???.net
>>684
いうて全く刺さらないからかえって安心して叩く奴増えてる気がする

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:41.26 ID:???.net
マリがやったこととか全部レイアスカカヲルにやらせてもいいだろ
マリが何なのか全くわからないからマジでいらねえとしか思えない

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:42.58 ID:???.net
>>687
それしたのが貞本なんです

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:46.55 ID:???.net
>>686
顔出ししてる人が表立って批判できるはずない。
テキトーにコメントしてるだけ。

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:38:56.49 ID:???.net
宮村と決別してモヨコに出会う話だよなそこには私情しかない

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:12.07 ID:???.net
>>651
シト新生かなんかのみんなでカノン演奏して終わりでいいよもう

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:12.28 ID:???.net
>>532
世界は戻さない、父さんみたいにはしない
ってのは、世界人類溶かして浄化して再構成なんかさせない
エヴァのいない、個別に人が存在する世界を(旧劇と同じ結論)作るってことだと思った
ラストに空から大量に生き物が降ってきたのって、元通りになった生命だと…

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:16.47 ID:???.net
>>651
学園エヴァ
上級生マリとカヲルくんも添えて

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:25.61 ID:???.net
>>651
四重奏してたじゃん あんなのでいいよ
中学校の教室を俯瞰する感じでいい

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:29.44 ID:???.net
第三村のおばさん達が昔話のおばあさんみたいな話し方するのがステロタイプすぎて辛い
あのおばさん達庵野やモヨコと同年代だろ
第三村のジブリっぽい描写はハリボテみたいで気味悪い

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:36.82 ID:???.net
勢いすげーな
まあこんなんじゃあな

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:48.92 ID:???.net
>>660
エヴァンゲリオンフォーエバーってEOE直後の本で
アスカ一位だったな
あの頃からレイと逆転したっぽい

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:54.80 ID:???.net
>>701
その過程が自然に表現されていたらよかったんだけど
恨みダダ漏れだったから

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:55.65 ID:???.net
>>666
つまりTVシリーズでとっくに答え出てたわけか
何のための25年だよ

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:57.09 ID:???.net
エヴァを終わらせるがテーマだったしこんなもんだろ
シリーズ通して新劇はクソだがスターウォーズよか全然マシ

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:39:58.48 ID:???.net
>>689
それは仕方ないわ

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:13.86 ID:???.net
>>703
なんかドラゴンボールみたいに死が軽い作品なんだなエヴァって

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:17.85 ID:???.net
あれだけの駄作なのに上田監督まで褒めてるよ

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:31.15 ID:???.net
徘徊に襲われて村がいつ壊滅するんだろうって思ってたのは俺だけ?

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:39.42 ID:???.net
新劇は綾波をポカポカ言うアホの子の人形にしてガッカリした
シンジに好意を持つように調整されていただけって酷い
EOEの自分の意思によりゲンドウに離反してシンジに未来を託した綾波の方が自己確立してるわ

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:41.55 ID:???.net
>>658
声優陣はコメント見るに呆れてるか、事務的に仕事こなしてお疲れ様でした(棒読み)って感じだな
同時期公開のセーラームーンで愛を語っていた三石がエヴァには淡々としたコメントしか残さないのがめちゃくちゃわかりやすい
あの人どんな作品でもだいたいほんわかコメントしてるけどここまで突き放したコメントしてるのはエヴァと種死くらい

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:42.92 ID:???.net
これ庵野がみやむーにフラれた事を根に持ってるのをしってるかどうかで印象全然違うよな

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:51.82 ID:???.net
胸の大きな良い女、はマリが言ったことのオウム返しだから100歩譲って分かるとして
相変わらず可愛いよ←???????????????
どう考えてもシンジくん言わないだろキャラ崩壊もいいとこだわ

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:52.76 ID:???.net
>>651
EVA級生

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:40:56.94 ID:???.net
>>714
鬱の人には優しくしなきゃ駄目だよ

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:01.54 ID:IeYUy2Hv.net
>>696
当時アニメファンを裏切るために作ったのに評価高い
今は全てのファンに寄っていってた結果不満がある人続出 これいかに

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:04.22 ID:???.net
シン者は無責任中出し特攻野郎化した加持さんとかカプ厨じゃ説明付かないのはスルーするよな

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:11.43 ID:???.net
>>706
農家のババアなんてあんなにのほほんとしてねえからな
それこそ綾波みたいなのがいたら「あの娘、変な髪しとるねキチガイやろか」とかいってネチネチいびりそう
無論アスカも

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:21.75 ID:???.net
>>648
そう思わないと立ち直りようがないから俺はそうしたよ
時間は要したが今このザマさ

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:29.68 ID:???.net
>>641
鈴村夫妻は他も共演多いから種死の功績に数えられるとムムッとくる
福田は結婚したのニュースで知った後に「他の子が好きだと思ってた」とか言い出してこりゃ結婚式よばれねえわと思った

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:39.54 ID:???.net
>>711
スターウォーズは正統続編でアレだからな
新劇はやり直しだからパラレルとして見れるけど

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:40.39 ID:???.net
でもツイッターで褒めてる奴居なくなったなあw

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:41.06 ID:???.net
>>635
CGが・・→特撮意識だから(笑
音楽が・・→他作品からのリスペクトだから、知らんの?(笑
キャラが・・→オタクきも、結婚してる?(笑

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:45.48 ID:???.net
TVシリーズからリアルタイムで追ってた世代はネオンジェネシスの単語が発せられた時感極まったでしょ
私は新劇から入った世代だから想像だけども

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:54.41 ID:???.net
>>716
黒波がゲンドウの命令に逆らうシーンは絶対あると思ってた
ところがシンジを焚きつけるただのガソリンになって終わった

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:41:55.24 ID:???.net
ロリコンが昔と変わって便りになる奴になっても信用に値しない 盗撮魔が立派になってもやっぱり性癖って変わらんもんだよ

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:01.09 ID:???.net
>>689
うろ覚えだから詳細は違うかもだけど、藤井フミヤとの対談番組で自分が偏食だからってきつねそば(?)しか食べないから昼飯を頼む時に自分は何を食うかとか聞かれないけど
そういう時に限って自分はにしんそば(?)が食べたかったりするって言った時にクッソ笑ったw

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:03.66 ID:???.net
まさかパンフレットが死海文書化するとはな

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:09.52 ID:???.net
>>686
本人もアニメやるしなんとなく肯定よりになるのは想像してたけど
言ってる内容が一般的な物語論だからちょっと苦しく感じる
具体的にここが良いって結構言ってくれるタイプだったと思うんだけど
カラーが見てる的なこと言ってたのも関係してるかもしれない

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:10.89 ID:???.net
>>591
君は折り合いをつけることができる(できない)

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:13.41 ID:???.net
>>671
うん、まぁそうなんじゃないの?
でも電車なんて巡回するし、経った駅が同じなら同じ路線使ってるんだから次の日にはまた会う可能性高いよな
会わないかもしれないけど電車の場合は会う可能性の方が高いね

なに、庵野は違う電車に乗れば二度と会わないことを暗示できると思ってるの?違うからそれ。日本の電車は同じ地域を巡回してんだよ。死ねゴミが

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:20.62 ID:???.net
>>591
けんけんのとこだけ、アスカの作画良かったのが泣けるわw

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:27.90 ID:???.net
>>628
人類ほぼ滅んで「ちょっと」ビターは流石にキツいわあ

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:38.05 ID:???.net
>>717
セーラームーンの次に代表キャラのはずなのに淡々としてるよね
ずっとエバーなのだけれど

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:43.80 ID:???.net
破〜Q〜シンと恐らくナンバーワンというくらいセリフ量もらってるヒロインが
脇キャラのオナホにされるエンドとかエヴァ以外でやったら袋叩き間違いないよな
アスカ絡みの描写が全部無駄になってる
とくにQ以降のヒス炸裂させて絡んでくる眼帯アスカは
シンアスエンドになると思われてたから許されてただけで
ケンケンになびくならただの迷惑女なんだよなあ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:42:55.10 ID:???.net
>>708
まあ考えてみれば旧劇でレイはぶっ殺せてたんだよな
今度はアスカとカヲルをぶっ殺した

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:04.88 ID:???.net
アスカ=ケンスケの女

人形とか買い漁ってた奴まじキツイだろうな

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:06.71 ID:???.net
アスカの絶頂シーンはなんであんなに顔変わるのw

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:08.31 ID:???.net
>>714
同業者を悪く言えるわけないだろ

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:08.32 ID:???.net
「夢は現実のつづき、現実は夢の終わり」で
現実に帰ったのが旧劇だったのに
どんなに寂しくても独りでも帰ってきた
だからこそ素晴らしかったし重みのある決断だったのに
新劇は、
「愛、あなたと二人!夢、あなたと二人!」で
二人で夢の中に引きこもってしまった
気に食わない他人の目は適当に理由を付けて外へ追いやって
「2人の世界」に逃避行して逃げ込んでしまった
ロクでもない結論だよ本当
退行、退化、怠慢、堕落、他になんて言ってやればいい?
しょーーもない

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:08.39 ID:???.net
>>726
ぶっちゃけ二人が結婚したのは空の境界の功績だと思う

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:27.52 ID:???.net
>>739
あれって結局シンジは「他人の居る世界を望んだ」って事だから
最初に戻ったのがアスカってだけでそこから次々人類みんな元に戻っていくんだと思ってたんだけど
違うの?

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:31.44 ID:???.net
エヴァを殺してそしてわたしは嫁と逃げよう

は?

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:33.73 ID:???.net
ときメモで例えると館林ENDやな
何時でも私は貴方だけ見てました女

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:34.41 ID:???.net
ネタバレ読んできたけど意味わからんかったし
3時間もあんなの見せられたら絶対寝るわ

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:43.91 ID:???.net
>>591
なんかムチムチアスカの目元がみやむーに見える・・・

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:51.96 ID:???.net
>>591
cannotって断定されてて笑う

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:43:58.90 ID:???.net
>>742
次があったらマリが死ぬだろうな
ちょっと描写するだけで簡単に殺せるから簡単だろう

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:00.50 ID:???.net
>>748
合ってる

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:05.99 ID:???.net
声優の中でもみやむーと坂本真綾だけ被害でかすぎるわ
特 特にみやむーは本当に可愛そう
もうエヴァに関わらんほうがいいと本当に思う

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:08.01 ID:???.net
>>739
そのうち帰ってくるんでしょ
知らんけど

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:08.27 ID:???.net
>>592
あの辺、
もう「感情のないマシーン」になってたよなシンジ君

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:36.58 ID:IeYUy2Hv.net
そうそう。溶かされた人類が再構築されて人の姿戻った描写で、なんで皆猫とか犬を抱っこしてたん?

庵野が子供いない暗喩?笑かと思った

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:39.65 ID:msI8U0ce.net
エヴァおじさん達哀れだな
もうみんな卒業してるのに未だにしがみついてるやついるから
介錯して貰ったのに
早く忘れて彼女作ってウルトラマン見に行けよ

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:42.03 ID:???.net
>>413
キッチリ終わらせたけど作品の隅々からやる気の無さが伝わってくるからあんま好きになれないな貞エヴァは。
とはいえ絵は最高。

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:42.86 ID:???.net
一応バックに上田監督の生配信流しながら適当に聞いてみてるが無理して語ってる感凄くて笑う
庵野の宮村への私怨の件教えたらどう答えるかな

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:47.90 ID:???.net
今北!
>1 乙ンジェネシス!

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:44:56.48 ID:???.net
宮村さんはもう嫌でしょ

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:06.40 ID:???.net
>>628
ポジティブか?

「拒絶されてもいいから他人がいる世界がいい」ってその道を選んだら、最初に出てきた他人が前の世界で自分を完全に拒絶してきた異性で
結局その異性に対して首を絞めて殺そうとするも殺せず、気がついた異性は何だこいつとおもって「気持ち悪い」とまた完全居是流するってのの
どこがポジティブなんだ?

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:10.57 ID:???.net
>>746
今の庵野は一時的に孤独を忘れてるだけなんだよ
思い出したらまた続き作るよ

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:14.53 ID:???.net
>>739
シンでインフィニティが生き物に戻ってたから、EoEでもあんな感じでもどるんじゃね?

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:24.16 ID:???.net
>>659
それで良かった
キャラたちが一人ずつ「おじゃましまーす」って集まってきて(微妙に顔は見せない)
最後にシンジが来てさあ食事始めようか、みたいなエンド
食卓の傍にユイや加持さんの写真があったりとかして

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:26.01 ID:???.net
マクロスなんかもダブルヒロイン構造だけど
ランカもシェリルも捨てて殆ど喋った事も無い女キャラと唐突に付き合い、ヒロインには他の男をあてがいますとかやったら
凄い炎上しただろうな。エヴァだからまだしも冷めた目で見られてるまで有る

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:27.12 ID:hwK988mz.net
まーだやってんのか
あと5年は続きそうやな

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:27.87 ID:???.net
>>723
見てないからな
卒業してるはずだし

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:38.24 ID:???.net
>>604
エヴァはキリスト教モチーフ使ってるけどキリスト教敵な話ではないから欧米に人気でないと思うし
アジア圏にしてもなんというか日本の土俗的な精神性があって理解しにくいと思うけど人気あるんだ

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:46.60 ID:H0wV9R5I.net
新劇をまとめると
突如としてブッ込まれたヒロイン、マリがすべて持っていっただけの作品

リアル嫁マリ>>>オタクの偶像アスカ&レイ&カヲル

これが言いたかったこと、やりたかったことの全てです

アスカ厨さようなら
レイ厨さようなら
カヲル厨さようなら
全てのエヴァンゲリヲンさようなら

ハッピー・ネオンジェネシス!!

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:49.20 ID:???.net
>>760
そんな君も卒業できずこんなところに出張してくるとか暇だね
彼女とイチャイチャしてくれば?

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:49.80 ID:???.net
>>754
キャラ的にはゲンドウもシンジもどっか壊れたから
あとはマリとミサトさんだね

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:50.31 ID:???.net
>>673
マジか!見てんのか!あいつ
エゴサーチしまくりか

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:51.24 ID:???.net
>>743
だから各所で発狂してるわけで.......

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:52.82 ID:???.net
>>762
何が前半を丁寧に描いてるだよw笑ったわ

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:45:54.31 ID:lLXYMCN/.net
>>748
メッチャビビってた青葉とか戻ってきそう

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:07.99 ID:???.net
>>760
卒業(見切り)としてはみんな一緒でしょ
卒業した人が絶賛スレとゴミスレに別れてるだけで

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:08.43 ID:???.net
>>748
ループ物なのだとしたらあの後普通の生活に戻りましたとはならん気がする
もうああなった時点で人類1からなんじゃね

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:08.61 ID:???.net
>>724
苗台無しにしたらジジイみたいにブチ切れるだろうな

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:18.40 ID:???.net
>>770
ここまでやっても、またやりそうだけどねえ。
別のエヴァ。

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:21.38 ID:???.net
ケンケンとできてると知ってみるとQのアスカを見る目がまた変わるね
悪い方にだけど

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:52.39 ID:+JGMcnl/.net
兄からエヴァよかったわ!みたいなライン来ててかなりきついわ

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:53.40 ID:???.net
>>781
そういうことになった気はする
それこそ台無しだけどな

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:56.03 ID:???.net
史上最弱のチープな親子喧嘩も親になれなかった自虐かね

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:46:58.63 ID:???.net
>>748
スタッフやプロデューサーははあそこで終わり続きはないって言ってるから、他の人が戻ってくるかは不明

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:02.24 ID:???.net
>>719
シンジは庵野に乗っ取られた
みんなが知っているシンジ君は槍でやり直しネオンジェネシス!で消滅しちゃたんだよ

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:08.33 ID:???.net
>>746
確かにシンジとマリの二人の世界過ぎてポカーンだったな
誰も間に入っていける雰囲気じゃねぇな・・・俺は何を見させられてるんだ?
ホントにこんな感じだった

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:11.47 ID:???.net
本予告なんかを見る限りじゃ客の期待してるものは分かってるっぽいんだよな
「君たちはファンに対して絆を感じないのか? それなら歌うこと自体何の意味があるんだ?」
って某漫画のセリフを思い出した

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:18.71 ID:???.net
アスカとケンスケのエロシーンでなんであんなに光るんだよ

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:28.21 ID:msI8U0ce.net
エヴァおじさん達哀れ

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:31.17 ID:???.net
あんだけぶっ叩かれたQを最後まで庇ってたのは
カヲル厨とアスカ厨だったのに
まったくもってひどい仕打ちだよな

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:34.49 ID:???.net
>>759のシーンまったく覚えてないんだよな
言うても60点くらいの評価はしてたんだが、あの使い古した演出になった歌謡曲BGMにして
エヴァ処分セールしてる辺りは本気でどうでもよくなってたみたいだ

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:38.53 ID:???.net
>>764
パチンコでも声あててパチ来店イベントまでやったし
仕事と割り切ってるよ

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:42.68 ID:???.net
何かの間違いで庵野と宮村さんが結婚してたら新劇どうなってただろう
それはそれで過剰なアスカ上げがあったかもしれんが

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:47:52.08 ID:???.net
もはや、パコ流・アスカ・ラングレーさんだからな

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:05.62 ID:???.net
>>753
ほんとだ今気づいたw()がyouなのか

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:07.79 ID:???.net
>>765
ポジティブだろ
そこで自分に都合の良い巨乳の良い女だったらこれまでのメッセージ性全否定じゃん
お互いに傷つけ合いながらも他者がいる現実を選ぶって選択をしたシンジくんの主人公さが肝なのに

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:08.97 ID:???.net
>>765
まっ
ポジティブかはともかく、首締めからの顔なでとか、色々解釈もできるというか。
撫でないでひっぱたくとか抵抗できただろうし。

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:16.03 ID:???.net
どうせなら宇宙帝王使徒倒して終わりとかで良かったのに

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:17.41 ID:???.net
>>728
褒めるやつは一度褒めたら特段執着して褒める必要ないもんな
ていうかうっすくてご都合すぎて
かみ締めて何度もリピートしたい内容ないもんな

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:20.93 ID:???.net
チルドレンのほのぼのアニメ作ってくれんかのう

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:22.74 ID:???.net
そら14年も年取ると性格なんて変わりますわ

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:27.60 ID:???.net
旧劇: I need you
新劇: KENKEN

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:28.65 ID:???.net
クリエイターの創造エネルギーはネガティブ感情らしいから、惚気嫁と破局して「帰ってきたエヴァンゲリオン」作って欲しいなと思うw

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:31.66 ID:???.net
>>781
あぁそうか
今はループ設定が追加されてるのか

>>788
でもシンやっちゃったね

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:32.22 ID:???.net
>>798
パコ波だ
二度と間違えるな

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:32.55 ID:msI8U0ce.net
エヴァおじが発狂してる第三村はここですか?

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:45.03 ID:???.net
>>726
石田のことが好きかと〜だっけ?
鈴村と真綾は種死当時から二人でドライブ行ってガソリンスタンドでこんなことがあったとか種死ラジオでぺらぺら話すレベルには仲良かったのに

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:47.95 ID:???.net
なんで宇部みたいなド田舎に皆居るんですかね?
庵野の故郷云々抜きにして

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:48.19 ID:???.net
>>641
鈴村は種死出てよかったのは石田さんと知り合えたことと言ってたな

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:50.19 ID:???.net
>>804
ぷちえゔぁ…

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:52.95 ID:???.net
滅茶苦茶面白かった 3500
滅茶苦茶ゴミクソだった 15000

勢いが凄いwwwwwwwwwww

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:54.94 ID:???.net
>>670
神殺しはそのまんまシンジがやろうとしてユイが身代わりにやったことだよ
ゴルゴダオブジェクトは世界を自分を好きに作り変えるために必要な場所であって目的ではないね
もしかしたら神殺しもここでしかやれないかもしれんが

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:48:56.41 ID:???.net
>>781
それシンでの後付けでしょうが!

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:10.80 ID:???.net
>>760
ウルトラマンは14年後?

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:29.95 ID:???.net
>>703
そこは理解できるんよ
その後の駅のシーンが坐りが悪い
復興後があの駅ならいいがそれだと実写に繋ぐ意味がわからん

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:39.87 ID:???.net
>>759
ペットロスの俺には刺さったから
それ用な気がする

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:42.04 ID:msI8U0ce.net
現実に帰れオタクじゃないからな
エヴァなんてもう終わったんだから他のことに目を向けろだぞ
それこそ銀魂でもいい

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:47.60 ID:???.net
>>780
公式では続きは作らないって意味かと思った。

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:55.59 ID:???.net
>>794
ほんとにね、人気一位と二位のアスカとカヲル君のファンがQアンチに同調せずに監督を庇ってたのにね
最後にこの仕打ちはないわ

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:49:55.81 ID:???.net
キャラそのものより一緒に制作してるひととか嫁とか自分の周囲の人物の方が思い入れあるんやなあ…
なんか大学のサークルの自主制作映画っぽさを感じたわ

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:50:06.51 ID:???.net
>>810
庵野のお風呂の残り水をありがたがって美味しいと絶賛してるカルトスレに行けよ

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:50:12.79 ID:???.net
>>794
キャラはアスカとカヲルと加持派、カプはLRSマリアスのワイは見事に全滅や

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:50:20.25 ID:???.net
満を持して土曜日に行った層がブチ切れてるなwww

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:50:28.75 ID:???.net
>>715
思った
あれ結局背景その1だったね

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:50:31.01 ID:???.net
宮村にとってエヴァは金のなる木……だったけど今後どうなるか

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:50:45.68 ID:???.net
>>801
でもあれ、首を絞めるのは庵野の知り合いの知り合いかなんかの話を聞いて使ったみたいだし、気持ち悪いで終わる経緯を考えるとね…
あれをポジティブに考えるってのは「作者はそこまで考えてないと思うよ」を通らんと駄目なんよな…

まあ受け手が自由に解釈していいって感じだからどう受け取るかは受けての自由では有るけども

>>800
就職に置き換えるなら
「無職こどおじがやっぱり厳しい社会で行きていかなくては!って結論を出すも、面接で圧迫されて心が折れてやっぱり就職できませんでした」
って話だけどな

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:02.22 ID:???.net
>>706
雛見沢かと思うほどのホラー感ある村だったわ

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:05.23 ID:???.net
>>800
マリは都合が良すぎるんだよな
現実の他者って人それぞれ考えがあって行動してるわけで
旧劇ラストの気持ち悪いは行き過ぎにしても常にああして他者と傷つけ合いながらも歩んでいくのが普通

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:07.61 ID:???.net
なんでかシン信者さんまでこっちに出張してきて勢いに貢献してくれてるからな
あっち伸ばすことに集中すりゃいいのに

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:22.15 ID:???.net
マリが真綾使いたいだけで追加されたみたいなウワサあったけど
割とあってた感じ?

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:22.54 ID:???.net
>>803
仕事だぞ
むしろよく頑張った案件

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:27.48 ID:???.net
ガンダムSEEDはアニヲタから悪口雑言の限りだが
アンケートを取ると、たいてい2位か3位に入ってたりで
乖離がスゴイ

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:32.20 ID:???.net
被害規模ならカヲル好きが一番エグいかもな
カヲルだけ同一人物節根強いからどこ行っても逃げ場がない

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:50.07 ID:???.net
>>819
庵野に忖度しないで作品だけ見たら宇部市なんて無関係なんだから聖地商法したかっただけだよ、あの実写は
EDで新宿の風景映してた劇場版シティーハンターを見てこいと言いたい、演出効果も印象も真逆

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:54.69 ID:???.net
>>703
ない
壮絶に寒かった

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:51:56.40 ID:???.net
初回限定BD特典!
Ver1 アスカとケンケンのラブラブ生活!
Ver2 ポカ波の15年間暇つぶし大全!
Ver3 感動!ミサト艦長の出産ドキュメンタリー!

さあどれを買う

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:08.01 ID:???.net
シンエヴァを嫌いになれないのは声優陣の迫真の演技があるからなんよ
やっぱもう一回見てくるは

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:11.60 ID:???.net
>>561
最強ヒロインが最強エヴァに乗って助けにくる、一部の層には受けそうではある

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:20.38 ID:???.net
>>833
ぶっちゃけ感想なんて信者とアンチにきっちり分けられるようなもんじゃないぞ
満足した部分もあれば不満もあるものよ

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:21.65 ID:???.net
今回どうぶつが可愛かったのはなんなんだろ
Aパートのイッヌとか

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:28.25 ID:???.net
だって語るて言っても語れる程の内容有るか?
シンで何か良かった所が有るかとクビを捻ると完結しましたねしか出て来ないんだが

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:36.27 ID:???.net
>>832
でもリアルに
都合の良すぎる女が伴侶だから、そうなってしまったんだろうけど
普通はそんな伴侶なんていないんだあ

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:46.70 ID:???.net
>>833
ピザの配達頼むふりしながら助けを求める感じで
肯定しか書き込めないけど感情はシン・エヴァは無茶苦茶ゴミクソなのかもしれない

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:51.75 ID:???.net
まぁ予想してたが上田監督の無理矢理褒めてる感半端ないな
チャット欄もなるほど!とか言ってて草

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:54.89 ID:???.net
>>833
重複した時はスレ保守までしてくれるからなw>擁護信者

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:55.16 ID:???.net
>>833
重複した時はスレ保守までしてくれるからなw>擁護信者

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:52:59.50 ID:???.net
>>831
タイムリーなネタで草
シンエヴァに比べたら綺麗な鉄平を公式化したひぐらしのが面白かったわ

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:53:05.13 ID:???.net
>>737
一番下の行に泣いた

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:53:19.66 ID:KddOaPZh.net
二次創作が活発になったりもしないんだろうなぁ、見る側としてもどこかモヤモヤした気分で見ることになるし
悉く皆殺しにしやがってほんと許せん

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:53:25.89 ID:???.net
>>749
わたしは庵野秀明・・・
全ての記憶、全てのエヴァの存在、全ての2次創作を消し・・・
そしてわたしは嫁と消えよう

永遠に!

完全にネオエクスデスだった

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:53:39.02 ID:???.net
>>840
正直2ならちょっと見たい
セルフパロディのシュールギャグは嫌いじゃない

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:53:56.74 ID:???.net
>>837
シンなど存在しなかった
良い言葉だと思わんか?

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:54:01.93 ID:???.net
第3村サティアンがしっくり来すぎて笑ったけど
意味わからん年齢層の方が多いんだろな

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:54:15.40 ID:???.net
今はエヴァ二次創作なんてよほど好きな人しかやってないからな
そしてそんな人たちを皆殺しにしてしまった

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:54:26.09 ID:???.net
>>831
おばちゃんがいきなりクビボリボリか
面白そうだ

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:54:28.35 ID:???.net
庵野はあとウルトラマン作って満足して業界引退
不動産業でがんばるぞいだから

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:54:47.00 ID:???.net
>>846
ネタで「みんなも結婚したら?」って画像があるけど、多くの人は結婚してるわけで都合がいいかはともかく、
そういう相手はいる人が多いとは思うよ
庵野も結婚してそこら辺の感性は丸くなったんだろう

世間は結局は受け入れてくれない→世間は受け入れてくれるよ、に変わったってことで

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:10.11 ID:???.net
>>788
本来はアニメの補完をシト新生(旧劇)
その後の完全新作の予定だったのをいつものように製作が間に合わずEOEとして出したんだよ
完全新作の方はプロットも出来てて中身はまんま第3村の話だよ
LCLから戻って来る選択をした人類がATフィールドの結界の中で暮らすってプロットだった

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:10.74 ID:???.net
>>760
あの雑なエンドにしといてウルトラマン見に来てくださいとか舐めてんだろ。行くわけねーだろ二度と庵野の作品は見ない。
>>818
シンゴジ(実写?特撮?)は早かったから多分ウルトラマンは早いと思う

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:13.99 ID:???.net
>>840
ラブラブプレイシーンあるなら1一択

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:14.30 ID:???.net
エヴァの二次創作ってどこまで許されてるの?
同人誌は禁止になったよね?

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:16.30 ID:???.net
>>846
ほんと理解のある彼/彼女くん状態で笑う
この概念生まれたのここ数年だけど(昔からあったけど言語化されたのはTwitterで理解ある彼くん漫画が流行って以降)
スタッフはそれらを見たことないんだろうか

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:17.84 ID:???.net
道徳の教材を見せられているような寒さ
ばあさんは用済み
最低だ俺って
殺してやる殺してやる殺してやる
尖ったエヴァはどこに行ったのか?

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:39.93 ID:???.net
ああそうか
不動産に手出したのって
自分がもういい映画作れないって判ったから
その逃げなのかな

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:44.34 ID:???.net
>>759
あそこはコアに閉じ込められてた人の魂ではと思った
再構築されるのはみんな地上に着いてから
人間以外を連れてる人は大事な家族と一緒に地球に帰っていく感じなのかなと

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:44.84 ID:???.net
綾波がユイの複製体って明言されてアスカルート確定と喜んでた人たち可哀想

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:55:47.48 ID:???.net
>>865
規定内の同人誌なら出していい、規定は調べてくれ

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:56:05.31 ID:???.net
>>782
食料が少ない時代なのにそりゃあそこでブチギレないほうがおかしい
おまけに農業ってクソ暑いし鬱陶しいしなりてがいないから
ベトナム人やミャンマー人読んでコキ使うしかもう道ないのに

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:56:05.46 ID:???.net
>>861
丸くなったってより
なまくら刀になっただけって感じだな
作中で何か正しい事みたいにやってるキャラの行動
全部変だもん

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:56:08.85 ID:KddOaPZh.net
>>834
「マリはエヴァの世界を破壊するためのキャラ」「極端な話、シンジを寝取らせるという考えも出ている」
みたいな話が破のパンフに書いてある
他にも庵野の嫁説とか色々あるから好きなのを選べ

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:56:20.72 ID:???.net
>>862
そのプロットの話、どこ情報です?気になる

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:56:52.41 ID:???.net
>>759
みんなではなくない?単独で落ちてきたやつもいたし楽器みたいなの持ってるのもいた
日常生活の途中でいきなり消滅してそのまま戻ってきてんのかなと思った

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:56:52.87 ID:???.net
>>867
道徳の教科書w確かに

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:00.76 ID:???.net
何この同人?
はよシンエヴァ公開しろや

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:06.38 ID:IeYUy2Hv.net
>>820
魂が人間の形になって逆さまに落ちてくるシーンで、普通なら子供を抱いてると思うんだわ
未来の象徴だし。それか配偶者と抱き合ってたり。もちろん探せばいっぱいあったかもしれんが、何故か動物が多かった気がする。単に人間とそれ以外の種も開放されたっていうのをアピールしたかったんかもしれん

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:14.89 ID:???.net
>>865
pixivだったら普通にエロ絵・エロ小説は出てる
同人はしらない

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:29.74 ID:???.net
>>748
戻ったのがアスカだけでシンジと新世界のアダムとイブになるんだけど気持ち悪いから妊娠出産なくて人類は死に絶えるというエンドだと思った

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:37.01 ID:???.net
>>865
公式が曖昧に言ってるから確定じゃ無いけど
商業利益が発生するのとエロが禁止の筈
ただ、普通に売られてたりするので、実質野放し

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:38.00 ID:???.net
>>862
あー進撃の巨人っぽいと言われてたやつか

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:57:48.60 ID:???.net
>>830
気持ち悪いは宮村の感想を採用しただけで当初のセリフは「あんたなんかに殺されるなんてまっぴらよ」だぞ
庵野がもし自分が寝てる時に襲ってくるわけでもなくオナニーしてる男がいたらどう思うか聞いてその宮村の答えが気持ち悪い

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:58:02.66 ID:???.net
pixiv二次創作OKであのランキングに全く入ってないお通夜状態なのか

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:58:07.16 ID:06Niyufi.net
Twitterでアメリカ在住のエヴァオタ日本人がエヴァを見るために日本に入国したい
でも今はコロナで手続きがばり面倒臭いどうしよう
ってツィートしてた
陰性証明して日本に帰国してまでエヴァを見たいという気持ちを尊重したいが内容がアレなの知ってると絶対失望させるだろうなと可哀想な気もする

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:58:31.70 ID:???.net
>>837
カヲルの予備素体ならいくらでもあるだろ
記憶リセットして村に放り込め

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:58:57.11 ID:???.net
>>748
個人的にもそう思ってる めっちゃハッピーエンドだよね

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:58:57.92 ID:???.net
>>879
やたら動物描いてたのは旧劇で「人類以外は補完計画でどうなるんだ」
ってよく言われてたから先手打ったんじゃないかと思ったw

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:17.00 ID:???.net
>>853
公式が禁じたことが悪い意味で意味なくなってしまったな

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:22.33 ID:???.net
>>856
エヴァのクソゲーなんていくらでもなかったことにしてきたしな

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:23.21 ID:???.net
ケンケンアスカのエロ絵もう溢れてる?

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:24.06 ID:???.net
>>884
宮村の気持ちを今やっと理解できた気がする
気持ち悪いよ庵野

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:48.69 ID:???.net
>>862
どっかで聞いたなこれ
なんだっけ

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:52.59 ID:???.net
>>885
別れて終わる、雑カプに分断されて終わる、
しかもシンジは歳も声も変わって終わるのに
4人並べて笑顔なんて描けないし
作中を受け入れて描いたらネタバレになるし描けないよ

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/13(土) 23:59:58.91 ID:???.net
>>875
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0067682
これ?

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:00:01.45 ID:???.net
>>884
正直襲ってきてもオナニーでもどっちも気持ち悪いよな

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:00:05.57 ID:???.net
>>884
いやわかってるから気持ち悪いの経緯って書いたんだよ
あれ宮村の庵野に対しての感情なわけだし
他人からの拒絶がハッピーエンドとかポジティブとか言ってるからどこが?って言ってるわけよ

そもそも当時の庵野って鬱だったんだろ?
鬱の時点でポジティブなものなんか作れんやろ…

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:00:14.47 ID:Ok7zTit+.net
>>765
あんなポジティブで強い主人公他にないだろ
ぼくのかんがえた気持ちのいい世界はいくらでも作れたのに

それに比べ今回のは単に人類補完計画されただけ
まぁオヤジから権利ぶんどるくらい強くはなったけど

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:00:19.15 ID:???.net
明日は更に被害者が増えるのか
それかそんな後に観るのはライト層だからもう増えないか

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:00:33.80 ID:???.net
>>816
ありがとう
結局ユイはシンジの方が心配だったんだな、そりゃそうだろうけど

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:00:43.60 ID:???.net
ケンアスパコパコが確定してしまった今もうLASの人権は?奪されてしまったな
どんまい

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:01:16.13 ID:???.net
>>885
あそこのランキング流行り廃りを即座に反映してるからなぁ
特に女向けはわかりやすい
コナン公開されたらコナン一色になるだろうね
エヴァもうまくやればそうなれたかもしれないのに

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:01:25.59 ID:???.net
>>854
エクスデス庵野は草

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:01:39.33 ID:???.net
>>891
名探偵は緒方渾身の演技が良かっただろいい加減にしろ

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:01:39.84 ID:???.net
アスカやレイが「待ってるよ」って言うならともかく、なんで会って二度目のマリがその台詞を言える?
とにかくどのキャラも行動に至るまでの感情が全くわからなかった

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:01:52.21 ID:???.net
>>889
植物は魂無い設定ぽいな。

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:08.68 ID:???.net
>>898
そんな苦しい思いをしなくてすむ補完ではなくそういう思いをする世界を選んだってのがポジティブな選択と言ってるんだけど
君の言うポジティブが苦しい思いをしないLCL化なの?

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:08.74 ID:???.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615642384/l50

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:17.20 ID:???.net
>>896
おぉ!ありがとう!!!

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:33.37 ID:???.net
重複スレつかうん?

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:36.59 ID:???.net
>>748
そうそう。なんならアスカのセリフがきっかけで元に戻り始めるんだと思ってたわ。
新興宗教の洗脳から目覚めて自我を取り戻す人のメタファーかなんかだと。

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:42.79 ID:???.net
>>856
満場一致

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:45.14 ID:???.net
>>834
破パンフで鶴巻氏が「マリの声優が思い浮かばなくて、坂本真綾は意外だった」的なこと語ってるからそれはないと思う

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:52.35 ID:???.net
二次層ほど死んでるしpixiv盛況なんて無理だろ
フォローしてる絵師
胃痛と不眠で死んでる奴ばっかだったぞ

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:02:58.47 ID:YHBaxdik.net
ミサトとユイが新ヒロイン
新劇で唯一泣けるシーンはこの2人

時代は年増だぜ!ネオンジェネシス

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:03.55 ID:???.net
>>909乙ンジェネシス!

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:12.00 ID:???.net
>>899,908
だから最後の直前まではポジティブって言っていいと思うよ
その後の最後の最後でやっぱ駄目でしたENDになっちゃってる訳で…

持ち上げておいて最後にどん底に落とすってのをハッピーエンドとかポジティブとか無理があるだろ
素直に捉えたら無理

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:37.73 ID:???.net
>>719
チョーカーがついたままの首元に近づいて
「相変わらずいい匂い…大人の香りって奴?」

ってマリに近づかれて、ちょっと嫌そうというか身構えた後に
笑顔に切り替えて「君こそ相変わらず、可愛いよ」だからな

大人になったシンジはぐいぐいくる相手をあしらう術を身につけたという表現であって
少し眉をひそめてた方が素のシンジという表現があったのでそっちも何ら問題ないよ

それに驚いたマリが「ほーっ…いっぱしの口を聞くようになっちって」と返すのも含めて
マリとの関係が特に構築されてなかった事も伝わってくるしな

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:37.96 ID:???.net
>>788
それ単に「これ以上は描きません」てだけだろ
でなけりゃ気持ち悪いって言われた瞬間に宇宙が消え去るじゃねーか

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:38.97 ID:???.net
>>896
別にシンの村描写とそっくりなわけじゃないね

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:48.44 ID:???.net
>>909
乙ぱい

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:03:49.99 ID:???.net
支払いはペイペイで
と言っただけでケンケンが脳裏をよぎる
重症だ

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:01.88 ID:???.net
でも今ピクシブってエヴァの企画やってるよな
集まるのかね?

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:08.16 ID:???.net
EDの実写パートってどんな感じの評価なの
あれ個人的にシンマリが階段駆け上がってからの追い打ちでなんの映画見てるんだって気持ちになったけど

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:10.26 ID:???.net
今度は首絞めないで抱き締めるんだと思ったのに

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:11.36 ID:???.net
>>841
お前すごいよ…

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:20.85 ID:???.net
思いついたシーンと前作の言い訳だけで構成されてる映画って感じ。
物語になってないわ。

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:23.58 ID:???.net
エヴァンゲリオン新劇場版の急と結まだ?

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:36.60 ID:???.net
>>898
主人公の選択としてはポジティブだろ
辛い現実から目を背けて異世界転生でチートハーレムよりもさ
現実と向き合いますってんだから

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:45.48 ID:???.net
マリ=嫁なんだからシンマリエンドを否定するのは無理がある

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:49.20 ID:???.net
ストレートにC.C.エンドにしたギアスみたいに破の流れ汲んで綾波エンドにしておくべきだった
まあQの時点で崩壊してたけど

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:04:59.72 ID:UnlzcXKR.net
お前らが可哀想になってきた

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:08.30 ID:???.net
>>840
2でほのぼのアニメ作って下さい

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:09.62 ID:???.net
>>428
自分もそれ
作品内で言う必要性あるか?
マリエンドにするための理由付けでしかない

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:11.11 ID:???.net
>>919
これシンマリカプ厨に飛び火で大炎上してるよね

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:12.41 ID:???.net
>>841
庵野「金おとしてくれて、ありがとう」

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:16.84 ID:???.net
>>925
あーはいはい宇部っすねって印象

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:22.64 ID:???.net
>>931
否定された時は新たな絶望のエヴァが作られるであろう・・・

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:33.90 ID:???.net
>>924
売名同人ゴロみたいなのは来るんじゃね
ずっとジャンルに居た人程つらそう

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:48.28 ID:???.net
シン関係なくpixivではエヴァはもう衰退寸前だった

今回のでカプ厨が死んで完全にオワコンになった

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:05:54.53 ID:???.net
>>930
現実と向き合ったら首は締めないよw

そういう無駄に難しく考えることこそ庵野のヲタク嫌いなところだと思うぞw

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:06:23.43 ID:???.net
>>924
企画読めばわかるがただの塗り絵企画なんで絵描けなくても参加できるよ

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:06:33.03 ID:???.net
>>919
恋人としては何か変なんだよねー 会話も態度も
一番変なのはシンジにチョーカーがついててそれをマリが投げることだけどw
もう少し自然に恋人っぽくしてくれたらそれほど不満なかったわ 
あー別世界(我々の世界と地続き)の話なのかって感じで

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:06:41.37 ID:???.net
>>872
考えてみたらプラグスーツで炎天下で重労働したら熱中症で倒れないか

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:06:56.50 ID:???.net
>>748
EOEのユイとレイの台詞を聞くと、人類は赤い海から帰還してくるだろうね
自分自身をイメージできればATフィールが復活して人の形を取り戻せるらしいから

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:03.02 ID:???.net
そろそろ10回ぐらい観た人いるんだろうか

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:08.25 ID:???.net
チョーカーならぬ新劇見ただけで吐く人間生み出したのホント草

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:30.67 ID:???.net
>>945
スーツの生命維持機能がうんたら

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:33.93 ID:???.net
幻滅したか?

昔もハッタリが巧みだっただけだぞ

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:36.65 ID:qDMSLlgk.net
おっぱい大きいいい女

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:56.72 ID:???.net
シュガルン見ただけで吐く自信ならある

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:07:59.11 ID:???.net
>>944
ネオンジェネシス後に初めて会ったんじゃないかな。

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:08:22.28 ID:???.net
>>881
だなw

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:08:25.59 ID:???.net
EOEの最後のセリフ、初期案は「あんたなんかに殺されるのはまっぴらよ」なんだよな
インパクトでは数段落ちるがオチまでの繋がりはこっちの方がきれいだと思う

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:08:26.50 ID:???.net
>>935
アスカとレイは(商業や同人などで)量産され、シンジ(お前ら)を好きになるように作られてるっていう皮肉だぞ

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:08:37.68 ID:???.net
>>929
25年後ぐらいに誰か作るやろ(白目)

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:08:53.20 ID:???.net
>>944
恋人じゃないんだから恋人っぽくなる訳がない
会話内容からも分かるように、分かれてからあそこで初めて再会してる訳で

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:08:53.97 ID:???.net
>>953
それであんなにイチャついてんの?違和感半端ねー

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:06.60 ID:???.net
>>918
やっぱ駄目でしたENDかどうかは想像次第ですけどね
主人公が自分を否定する他者のいる現実世界を選択したって明確に描写して終劇
その後主人公がどうなるかはこちらの想像次第
これがエヴァで伝えたかったメッセージでしょ
ヲタクにアニメに逃避しないで辛い現実を生きろと言ってたわけで

シンがハッピーエンドとは到底思えないけどね
シンジがネオンジェネシス(笑)して何の積み重ねもなく胸の大きい良い女と暮らしますって

シンの方がなんなら退化してるよ

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:11.27 ID:???.net
耐えられない
辛すぎる

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:16.46 ID:???.net
>>948


963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:18.85 ID:???.net
>>944
だからあの時点ではまだお姉さんとシンジの親友だってw 発展しそうないい関係なだけで
むしろマリスレのほうがちゃんと考察してる
あとチョーカーはポケットだったはず

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:22.34 ID:???.net
庵野秀明くん・・・
あなたはもう、何もしないで

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:36.15 ID:6850nGMr.net
>>841
正直声優の声の老化もきついと思ってる
久々にテレビ版エヴァ見てると綾波もアスカも声可愛い
新劇の綾波なんて声がBBAで萎える事も多かった

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:48.94 ID:???.net
>>946
イメージできて帰ってこれたのがあの二人だけだと思ってた

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:53.87 ID:???.net
そういえばシンジってマリの名前知ってんだっけ?

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:58.99 ID:???.net
どうしてもシンマリが許せない女の人は、「監督を誘惑して自分好みの作品を作らせる」ルートがあるから頑張って欲しい

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:09:59.48 ID:???.net
>>955
DVDのブックレットで存在は知ってたがBDで初めて聴いて本当にあったんだと感動した

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:08.42 ID:???.net
>>959
まあそうだけど、前から会ってたらとっくにチョーカー外してるかなって。

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:21.18 ID:???.net
>>956
その皮肉設定は面白いね

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:26.11 ID:???.net
>>958
恋人じゃないのにあんなベタベタしてるって… それこそ『気持ち悪い』

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:26.37 ID:???.net
>>942
いやだからお互い傷つけ合うって描写でしょ
そういう世界をシンジが選んだわけよ
今回のシンは選ばず補完を選びましただけど

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:31.62 ID:???.net
>>942
やっぱ異世界転生肯定してくれるオタクのほうが好きかな
扱いやすくて

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:37.36 ID:???.net
ガバガバすぎんよ〜

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:37.52 ID:???.net
正直俺はシンマリCPじゃないって見方が主流になるなら他は妥協できる
隠し事したまま息子世代を食おうとしてるマリばあさん気持ち悪いってのが主だから

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:40.54 ID:???.net
ほむらちゃんみたいにループはできないけど、束になってかかれば誰か1人くらい成功しそう

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:42.21 ID:???.net
>>964


979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:43.45 ID:qDMSLlgk.net
つらみ…
ぴえん!を超えてエバー!

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:48.74 ID:???.net
>>928
ほんとそれ
言い訳部分だって庵野はどうでも良くて他スタッフが一生懸命つじつま合わせようとしたんじゃね
とすら思うわ

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:56.14 ID:???.net
ラストのあんなセクハラ台詞を普通に返すのってキャバクラ嬢ぐらいだと思うんだけど庵野さん

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:10:58.18 ID:???.net
>>960
シンの方が退化してるかとか相対的な話をしてるわけじゃないからな
単にEOEはポジティブでもハッピーエンドでもないぞって言ってるだけで

前レスでも書いたけど、貞本版みたいな終わりだったらポジティブとかハッピーエンドとかって言っていいと思う
絶望ではなく希望が見えるからね

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:10.01 ID:???.net
>>896
第3村とは全然別もんじゃね?

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:19.99 ID:???.net
>>970
あーそう考えると一気に歳取ったことになるな
なんでスーツで落ち着いてるのか知らんが

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:22.00 ID:???.net
>>969
え、BDで実際にその台詞喋るの?

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:22.73 ID:???.net
シンマリエンドでなければみんなあの内容あの結末に納得してくれると思ってる擁護レス草生えるw

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:22.78 ID:???.net
小説書きは原作に不満があると自分が書き直しちゃるというなったりするけどシンみたいに薄い結末にどう反応するのかね

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:27.43 ID:???.net
シンマリは許せる許せない以前の問題だと思うんだが

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:27.96 ID:???.net
うわあああああ

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:40.82 ID:Ok7zTit+.net
>>918
え?最後に駄目になってないでしょ?

自分を気持ち悪いって言う他人のいる世界を望んだんだから ハッピーとは言えないかもだけど、いいラストだと思うよ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:41.87 ID:???.net
>>959
いうほどいちゃついてないだろ

誰だ?って後ろから目を隠した先の一連の会話は
過去の反芻、記憶持ってる確認だし
「さあ行こう!」と言われて手を引かれただけだし

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:52.12 ID:???.net
>>944
投げたっけ?ポケットにしまってなかった?

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:11:56.71 ID:???.net
>>966
シンジとアスカは二人はエヴァの中にいて補完を否定する台詞を言っていたから
いち早くLCLの赤い海から人の形を取り戻せたんじゃないかな

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:11.98 ID:???.net
>>972
それは元々マリのキャラが人なつこいからよ
よくみりゃシンジは合わせてるだけ

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:15.75 ID:???.net
全く楽しくない映画って始めてかも
まあそれだけ思い入れあったんだがw

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:18.66 ID:???.net
>>985
実際にラストだけの映像ある

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:19.26 ID:???.net
>>991
死ね庵野

と思いました

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:23.97 ID:???.net
>>973
> いやだからお互い傷つけ合うって描写でしょ
その結果、傷つけ合いましたよってのをハッピーエンドとかポジティブだっていうのは無理のある解釈だよ

駄目なものをいいって言ってるんだから

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:39.95 ID:mfxyJCV/.net
シンマリ以外にも問題点が多すぎる
まぁ勿論そこ変わるだけで大分マシにはなるんだが

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 00:12:40.62 ID:???.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200