2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について324

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:39:28.32 ID:vKUiU+13.net
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について323
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615698934/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:41:08.98 ID:???.net
ケンスケ「いいからズボンかスカートを履け」
アスカ「うむ。断る」

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:41:13.71 ID:???.net
〜(略)〜
鈴木:今なんか 凄い良いですよ 君たち 
 今まで月産 作品を作るのに 
 月5分は作ってたんですよ 今は1分なんですよ 
 つまり生産量が5分の1に落ちたんですよ
 しかし それぐらい 動きをちゃんとやってるんですよ
 
 年間で言うと12分 前は5分だったんですよ
 5分だったから1年で60分出来るでしょ
 だから2年で出来たんですよ
 でも今回はねぇ 5分の1 でも中身が違う
 僕 ラッシュ観て興奮してますもん
 本当にね ワクワクしますよ
阿木:それが5年後に観れるんですね 
鈴木:6年?…(笑)
〜(略)〜
阿木:今 楽しみにしてらっしゃる事は?
鈴木:彼の作ってる映画 本当にワクワクしますよね
 だから 僕 1個だけやった事はねぇ 
 彼がサボれないように 有能なアニメーターを一人
 連れて来たんですよねぇ 
阿木:そういう有能な人を付けると
鈴木:変わりますよねぇ そうすると顔色が変わってね
 そいつと戦いですよ

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:43:00.85 ID:???.net
Qの桜流しの歌詞の通りになってたぞ

Everyone finds love in the end
→み〜んな愛を見つけた
加持とミサトはくっついてたし
トウジとヒカリ
ペンペンとペンギン
アスカとケンケン様
レイとカヲル
マリとシンジ
まだいたか?

まだ何も伝えてない
→み〜んな自分の思いを伝えられた

すべての終わりに愛があった

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:43:19.86 ID:???.net
サードインパクトって
破ラスト(Mark6のお陰でニア止まり)
加持が止めたやつ
Qでカヲルが言及してた自走式MARK6依代
の3回あるんだよな?

Qでサードインパクトの爆心地行った時に加持がシンで乗ってたヘリが落ちてるっていう奴居たけど本当なの?

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:45:00.03 ID:???.net
アスカ「黒波は殺すから充電のことは黙っててねケンケン」

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:45:14.15 ID:???.net
https://i.imgur.com/6yoDrMb.jpg

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:45:22.76 ID:ozo+VYBE.net
>>5
Qのはフォースインパクト

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:45:31.40 ID:???.net
>>5
加持が止めたやつと自立型Mark.6依代のやつは一緒でしょ

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:45:52.00 ID:g5eKOaG6.net
ネルフ艦に普通に操縦者乗ってたよな
顔はマスクっぽいので全然わからんけど多分アドバンスド綾波

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:46:33.73 ID:???.net
シンを見て自分も大人になった事を確認できたけど胸のデカいいい女はいつ現れるんですかね…

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:46:37.73 ID:???.net
>>8
潜ってった時ここでサードが起きたって話してなかった?
槍でやり直すフォースとは別に

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:46:46.82 ID:???.net
>>10
アドバンスの4体は9〜12号機に入ってる

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:47:10.81 ID:???.net
>>9
シンで止めたって言ってたけど結局止められなかったって事?

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:47:11.78 ID:n4AR54LA.net
>>10
一瞬だけど真っ黒仮面みたいなのが見えたな

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:47:32.53 ID:???.net
>>11
胸なんかデカくなくていいし顔も普通でいいから現れて欲しい・・・

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:48:05.24 ID:n4AR54LA.net
アドバンスドって感情もないとか冬月が言ってたのに、マリに喰われる時思いっきりビビってたなw

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:48:37.29 ID:???.net
>>5
三回もない。
カヲルがロンギヌスを刺して止めたのがニアサード。

恐らくリョウジが自律型に改造されたMk6を使って、途中で止めたのがサード。

ヘリの残骸は写るよ

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:49:07.52 ID:???.net
アスカが使途化したときに出てきたオリジナル式波ってなんで13号機の中(?)にいたの?

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:49:37.58 ID:n4AR54LA.net
>>11
そんなのに目隠しされても「胸はデカくないしかわいくもない女!」としか言えないじゃないか…

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:50:15.28 ID:???.net
胸の大きい云々を物語の締めに持ってくるのって昨今のジェンダー言説からするとかなり危うい綱渡りをしてるような気がするけど、どういう意図があってやってるんだろう。さすがになんとなくはやらないと思ってるけど。

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:50:46.55 ID:???.net
>>14
起きてしまったのを途中でムリヤリ止めた

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:51:05.98 ID:???.net
>>14
Mark.6によってインパクト起こりかけたけど加持さんが身を挺して止めたってことじゃない?

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:51:26.60 ID:g5eKOaG6.net
>>13
8号機と戦うときは艦が止まってたろ
多分そういうことだと思う

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:52:19.62 ID:n4AR54LA.net
>>21
でも今んところ何も言われてないよな
フェミもネタバレには考慮してるのか、単に目についてないだけなのか

余談だが、千鳥2人とかもその辺結構時代錯誤だけど、全く叩かれないのが謎

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:52:21.63 ID:???.net
今回TVCMは全く打ってないよな?

多分、どこかで仕掛けるんじゃないか

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:52:23.18 ID:???.net
なんかもうテキトーにエヴァ並べたらインパクト起きそうだな

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:52:24.29 ID:???.net
ミサトさんの最期のシーンでいってた昔ながらの反動推進型エンジンってのは何か元ネタがある感じ?

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:52:36.12 ID:???.net
シンジが覚醒し、サードが始まりそうになる→カヲルが槍投げてサードの発動前に止め、ニアサーに→そのあとに結局サードが発動してしまう→加持が命をかけて途中でサードを止めた

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:52:42.63 ID:???.net
>>19
それは謎

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:53:18.07 ID:???.net
仮に現実に帰れというメッセージを投げ掛けているとしたら10代に向けているから、10代に見せたい映画になると思うが何故かおっさんが主人公に成り切って怒ってるのを見ると、こっちまで惨めな気持ちになるよな…

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:53:46.51 ID:n4AR54LA.net
アドバンスド綾波って性別ないって言ってるのに胸はあったな

ちんはあるのかな

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:53:52.32 ID:???.net
>>19
ゲンドウが綾波タイプと式波タイプは全てこの時のためにって言ってたからゲンドウが用意してたんじゃない?

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:54:02.78 ID:???.net
>>29
カヲルってほんといつもツメが甘いね

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:54:32.41 ID:???.net
2週目以降の入場者特典の情報もないし、舞台挨拶もないし、
興行的には大分損してるよな

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:54:51.69 ID:???.net
なあ、庵野抜きでエヴァの新シリーズやらないか?新しい世代の為に日本を代表するエンタメアニメが必要だ

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:55:30.92 ID:A/U38lVr.net
>>21
あくまでマリに対しての代名詞だからいいんじゃね?
全貧乳女は悪い女とは言ってない

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:55:35.14 ID:???.net
>>29
加地がサードを止めたのはいいとして
「いったいどうやって止めた?」だな

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:55:38.45 ID:???.net
>>28
ロケットは浪漫

そういや、第3新東京市
エヴァのない世界を作る→原因のアダムとリリスを消す
セカンドインパクトも無ければKき月もない

箱根のまんまなんだなw

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:56:05.25 ID:???.net
岡田斗司夫ゼミの解説って見る?
おまえら

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:56:24.31 ID:???.net
こんなに風呂敷きちんと畳まれたら、
もう観る側も終わるしかない
EOEも大好きなんだけど、
登場人物が全員幸せになるエンドってやっぱり素晴らしい

色々あるけど個人的には
カヲル君のシンジ君のためならえんやこらが、
突き詰めるとシンジのことを想ってではなくて、
自分の幸せのためだって心情が明かされたのがよかった
カヲルも、そしてアスカもレイも、
シンジの手を離さなければ決して幸せにはなれなかった

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:56:33.73 ID:???.net
>>3
鈴木ホンマ有能やな

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:56:36.94 ID:???.net
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市
幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ6号機
胎動するエヴァ8号機とそのパイロット
ついに集う、運命を仕組まれた子供達
果たして生きることを望む人々の物語は何処へ続くのか

↑これが破の最後のQ予告なんだが、ゲンドウと冬月がサードインパクト再発させようと企んだり、ネルフの内乱を描こうかと思っていたフシはあるよね

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:57:04.95 ID:???.net
>>32
生やすな

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:57:06.55 ID:A/U38lVr.net
>>13
初期ロットとアドバンストがいるのね

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:57:27.35 ID:???.net
>>36
もうあるだろ

エヴァに拘る必要が何もない

映像と演出で言えば、今どきのTVアニメでさえもうエヴァに匹敵するか超えてるしな

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:57:30.61 ID:n4AR54LA.net
>>35
入場特典にしても、あのチラシはもういいやペラペラすぎて所有欲満たされん

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:57:50.49 ID:???.net
>>30
謎かぁ

>>33
そうなるとオリジナル式波さんはアスカ妨害してたしネルフ側の人間(目的も一緒)だったってことなのかな

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:58:05.69 ID:???.net
>>23
今Q見返してんだけどサードは起きてて途中で止まったんじゃないんだよな

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:58:21.40 ID:???.net
>>36
鬼滅でいいじゃん

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:58:33.06 ID:???.net
>>3
鈴木のおかげでエヴァの制作が早まったってこと?

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:58:56.10 ID:???.net
ここけ?

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:59:01.00 ID:???.net
>>38
Mk6は自律改造型でしかも使徒の浸食済み機体だから、どう使ったのかサッパリわからんねw

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 18:59:18.63 ID:???.net
よく言われる「現実に帰れ」なんてメッセージはシンにはないでしょ
カヲルが最後シンジに言ってた「君はイマジナリーよりリアリティーの世界に生きるんだね」みたいな台詞は庵野秀明がこれでアニメーションは引退するって意味だと思った

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:00:14.56 ID:???.net
今回のは4k解像で作ってるのかな

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:00:15.35 ID:???.net
ちんちんがある綾波は、それはそれで一部の人の性癖に刺さりそう

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:00:39.41 ID:???.net
>>21
加持の劣化版みたいな軽口飛ばせるのが大人の象徴だとガチで思っている、もしくは
さようならエヴァした主人公シンジ君と対比させて凡庸なセリフで一般人としての側面を強調→実写エンド
とかじゃないか
自分もよくわからないので他にあれば聞きたい

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:01:03.58 ID:ozo+VYBE.net
>>53
戦闘機に槍つけて特攻

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:01:13.60 ID:???.net
>>43
震災に影響受けたんなら別個に映画作りゃいいのに
変にエヴァに繋げちゃうからなぁ

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:01:22.03 ID:???.net
サードはどうやって止めたんだばっか言われるけど、
どうやって起きたかの方が気になる
カヲルが刺した槍を誰かが抜いたんだろ?誰が?
普通に考えればゲンドウか。それで対ネルフ組織ヴィレが生まれたのか。

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:01:27.66 ID:ft4zdFTt.net
>>54
そもそも特撮映画がやりたくて
この仕事やりはじめたんだからなあ。それが
もう60歳

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:01:58.47 ID:???.net
>>47
そもそも入場特典をアスカにした理由が解らんよな

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:02:42.03 ID:???.net
>>60
そこがまるまる、空白の14年なんだよね

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:03:06.74 ID:n4AR54LA.net
第13号機に挿そうとしてた緊急停止封印プラグって0号機が暴走した時にも挿されてたけど、たかが0号機を止める程度のものは覚醒した第13号機に通用すると思ってるのは考えが甘すぎるだろ

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:03:52.77 ID:???.net
胸の大きいはマリ自身が言った内容をそのまま返しただけだからな
マリが言ってなきゃヤバい発言だと思うけど

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:03:56.71 ID:???.net
破で加持がゲンドウに対して「ゼーレが黙っちゃいませんよ」って言ってたから、ゲンドウが予定より早くにインパクトを起こした時のために、ゼーレから防ぐ手段を教えられてた説

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:04:16.38 ID:7bOERQol.net
シンエヴァ「お前らアニメ卒業するかそれに類することしろ(彼女作れ)」←これ

ワシ二次元は彼女であり嫁でありママであると考えてるからシンエヴァだけに上のことやれいわれてもできないわ

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:04:21.14 ID:n4AR54LA.net
>>62
ケンケン件で人気下降が予想されたから最初に済ませておいたって意見見て合点がいったわ

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:04:29.62 ID:???.net
感慨深いわ....
卒業式気分やわ

中学時代にtv版エヴァにハマり
高校時代にエヴァ序
大学時代にエヴァ破、Q

見終わった後、学生時代の思い出してなんかうるっときたわ

大学時代に戻りたい

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:04:39.90 ID:???.net
監督ありがとう

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:05:18.06 ID:ziwHikbC.net
ニコ生で岡田斗司夫の解説始まったぞ

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:05:54.85 ID:n4AR54LA.net
>>67
お前が行くのは映画館じゃなくて病院だからな

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:07:10.24 ID:???.net
>>41
それはよくわかるわ
執着し過ぎは良くないってことだよな

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:07:16.88 ID:???.net
アドバンスド綾波一体下さいっ

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:07:34.94 ID:???.net
>>67
庵野「嫁はいいぞぉ…家族はいいぞぉ…」

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:07:36.92 ID:???.net
>>71
あの不倫豚まだそんな事してるんか?

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:03.98 ID:???.net
>>69
おめでとう!

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:17.27 ID:YF4h+x9N.net
離婚して10歳のころからあってない父親の影響でエヴァが好きなんだけどゲンドウのセリフはぐっと来たわ
仕事辞めて家にいて情けないやつとずっと思っていたけどあの人にも事情があったんやろうと思えるようになってきた

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:23.83 ID:???.net
黒波が寝てるツバメちゃんの隣で腕の何かがピーッて鳴って倒れたのは何?
バッテリー切れか何かで死んだかと思ったらまた普通に出てて?って思った

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:24.85 ID:???.net
ヨガ波って雌雄同体って冬月先生言ってたよね

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:25.33 ID:???.net
新劇場版4作品のUHD-BDコンプリートBOXは出すのかな?

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:30.77 ID:???.net
>>60
リリスとMark.6に刺さってた2本の槍のうち片方が止めるために使ったヤリ(カシウスのヤリ)なんだと思った
その後なんでか分かんないけどカシウスがロンギヌスに形状変化した

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:08:52.38 ID:???.net
>>69
大学時代に原付で遠くの映画館に通ってたの思い出したな
下手したらあの時死んでた

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:09:11.84 ID:???.net
>>78
成長したな

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:09:36.28 ID:???.net
>>83
めっちゃ良い思い出やん

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:09:48.49 ID:???.net
>>79
バイタルチェックだろね
「おまえそろそろメンテしないとヤバい」みたいな

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:10:50.89 ID:ozo+VYBE.net
IMAXってやっぱ違う?

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:10:53.02 ID:???.net
>>69
おめでとう

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:10:56.44 ID:???.net
破で初号機の歯で噛み潰されたアスカは結局死んだのですか?

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:11:20.71 ID:YF4h+x9N.net
>> 84
>> 78だけどシンエヴァが成長の結果になるんじゃないかと思う
親が離婚したせいでアダルトチルドレン気味になって27だけど友達もほとんどいないし恋人もできたことないけどトラウマ認めて立ち直れないか頑張っていくわ

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:11:37.30 ID:???.net
>>86
バイタルチェック兼緊急用のポータブル延命装置みたいな役割だと思ってる

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:12:24.66 ID:???.net
>>87
初日朝イチIMAX
金曜と今日通常で見たが画面の明るさが段違いに感じた
IMAXで読めてた文字が通常では分からなかった

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:12:35.39 ID:n4AR54LA.net
>>87
俺の観たところは対して変わらなかった
場所によりけりらしい

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:13:18.69 ID:???.net
夢と現実を見る乙女だからエヴァという大きい楽しみが見つかったら次は何をしたらいい?というラプンツェル気分の発言にフリンライダー庵野がそっと新しい楽しみを見つけなさい…と言ってくれたような、幸せな気分に包まれている。
庵野安野しかかたん!

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:13:18.93 ID:???.net
>>78
会って話して来い
縁は残ってる

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:13:19.66 ID:???.net
>>90
大丈夫だよ
親が離婚して養子に出されていろいろあったけど結婚して離婚して子供は引き取ってる
いろいろあるけどやってはいける

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:13:23.66 ID:???.net
>>89
死んでませんその後Qからずっと出てる

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:14:06.93 ID:???.net
>>89
歯の隙間に挟まってたからプログレッシブ爪楊枝でかきだしたよ

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:14:07.00 ID:???.net
庵野はキャラを「俺の嫁」と呼んで結婚したり誕生日を祝ったりしている人を毛嫌いしてるんだなと再認識できた

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:14:10.17 ID:???.net
この映画見た人の人生の補完し始めたな?
もう止められんな残されたのは光り輝く未来しかないじゃん

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:15:28.11 ID:???.net
>>89
当時から思ってるが、あれ初号機にも第9使徒の浸食部位が
移りそうな気がするんだけど、問題なかったのかな

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:15:39.33 ID:7bOERQol.net
ケンケン×アスカは駄目←これ

ネガティブに考えず逆にアスカが自分を産むためのママになってくれると考えればいいのでは?

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:16:01.24 ID:???.net
アスカが眠れないシーンの
パンツと肌との境界線や隙間の描き方の気合の入れ方がハンパなかった

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:16:24.28 ID:???.net
マリが戦闘に出た時のヒャッハー!は好き

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:16:34.18 ID:???.net
>>99
でもそういう人を量産するような作品を作ってきたのも庵野のわけで
訳わからんな

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:17:03.22 ID:???.net
とりあえず北上ミドリなんてクソキャラはいらなかった
これ確実

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:17:50.32 ID:???.net
これをきっかけに草食系男子の学生が目覚めるかもな

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:17:54.37 ID:???.net
>>103
それと浜辺のムッチリ加減は気迫を感じた

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:18:01.98 ID:???.net
>>87
初日ドルビーアトモスで昨日IMAX観てきたけど字が明らかに読みやすかった

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:18:14.61 ID:???.net
>>102
これがあかんって言ってる人は新劇からの若者層なのかいな?
TVアニメ直撃世代でこれで暴れてる人ってガキすぎるやろ?

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:18:25.56 ID:???.net
ラストの駅はどこ?
西武線っぽかったけど

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:18:59.59 ID:DMogDSv3.net
宇多田ヒカルやばすぎというか天才でしょ
懐古を煽るシンセ音からはじまり、
BWを彷彿とさせるエレクトロ音が混じり、
後半エレクトロ色強めにでてきて宇宙感というか浮遊感強くなったと思ったら、
いきなり重低音はいってくる。全部混ざってきて、(語彙力)
ごちゃごちゃしてるのにめっちゃ仕上がってるのが凄い
多くの人に高音質イヤホンで聞いて欲しい

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:19:37.47 ID:6bADOp3o.net
Qでシンジと初号機のシンクロ率を確認された時に0パーだったのは取り込まれた綾波の魂がシンジがエヴァに乗らないことを願ってるからと思ってたけど今回は普通に動いてて何も回収されなかったな
わかるやつおる?

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:19:40.09 ID:???.net
俺がケンスケ×アスカをどうしても許せないのは学生時代の恋愛経験が起因してる
でも過去は変えられないし、シンも変えられない
仕方がないとこの成就できなかった恋(呪い)にフタをするしか術はない

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:19:45.31 ID:???.net
悲報 シン・エヴァンゲリオン 初日型だった やっぱりエンタメ外したらアカンわ

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:19:50.78 ID:???.net
>>106
サードインパクトの被害者でシンジをしっかり憎んでる描写の為には必要だ。
そして怒りにとらわれた被害者がドン引きするほどのサクラの振り切れっぷりの演出に…

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:20:00.77 ID:ozo+VYBE.net
>>92.93
まじかー
エキスポシティのIMAXが日本最大らしいから
2回目いこうかな

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:20:23.51 ID:???.net
ここまで四半世紀だもんな
おっさんになったし世間も様変わりしたし
映画の余韻も良かったけど25年間振り返ってグッと来るものがあったわ

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:20:31.10 ID:iNt7UiL5.net
>>112
宇多田は上手いと思うけど、俺はエヴァには合わないと前から思ってる

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:20:32.18 ID:???.net
>>106
ヴンダー艦橋スタッフは旧ネルフオペレーターの使い回しで良かった気がするな
労力かけただろう割には誰もキャラ立ちしてなかった

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:21:04.78 ID:???.net
>>80
ヨガ波わろた

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:21:20.58 ID:???.net
>>112
ビューティフルワールドのベースラインが燃えた

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:21:20.86 ID:???.net
>>113
プラグ内に破までの綾波(の魂?)がいたから
シンジが初号機で戦うから綾波はもういなくていいよ的なこと言ってたろ

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:21:40.19 ID:???.net
>>110
終わってみればTV版からのファンのためのシンだったんだなって感じ

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:21:47.76 ID:???.net
ゲンドウもカヲルも綾波も
自分の本心みたいのをずーっと黙ってた奴らが
素直に喋り出しちゃってさ
あーー本当に終わりなんだーーってじわじわ切なくなった
涙じわってなったのはミサトさんだけど

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:21:48.77 ID:???.net
海外だとアニメキャラをワイフとか言う層が今まさに量産され始めてる時期だもんなぁ
そう言えばつい最近も香港のファンがアスカ(の人形)と結婚してたしな…
これ見たら壊れるかもな…

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:22:29.16 ID:???.net
>>112
PVがちょっと痛かった
あれは10代20代がやることでしょ

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:22:34.90 ID:???.net
新クルーおっさんとピンクとさくらくらいでいいよな

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:23:15.88 ID:???.net
>>127
38歳の歌手がやるPVじゃないよなw

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:23:24.28 ID:???.net
>>69
ほぼ同年代だ
自分の時間経過を嫌でも感じてしまうよね
劇場でボロボロ泣いてしまったけど、受け止めるしかないんだよな
駅にマリはいなくても、月曜からスーツ着て仕事いかないといけないんだよな

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:23:50.93 ID:???.net
おまえらシンエヴァは100点満点中、何点だった?


オタキング岡田斗司夫がシン・エヴァンゲリオンの解説をしていて
ttps://www.youtube.com/watch?v=llwFNmVviGU

点数をつけているの、なんと99点!!!!!!!高い!!

ぶっちゃけ俺は98点だった 鬼滅の無限列車も98点

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:24:02.89 ID:???.net
>>128
なんでた!長良っちいいだろ!

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:24:07.97 ID:YF4h+x9N.net
>>131
0点です

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:24:40.97 ID:???.net
>>117
絶対IMAXは1回観ておいた方がいい
モンハン来たらかなり回数減らされるだろうし

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:24:48.08 ID:???.net
だな、宇多田はないわ
ささきいさおの歌がよかった
今はーさらーばとー言わせないでーくれー
って歌でいい

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:24:57.38 ID:???.net
>>133
え?

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:25:15.51 ID:???.net
>>133
無限大ってことやね

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:25:45.69 ID:???.net
なるほどwこれは一本取られましたなw

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:25:59.79 ID:???.net
0→∞の汎用性が高すぎる

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:26:42.69 ID:???.net
ん?ロン毛とメガネが黒いスーツきってグータッチのシーンは何処にいったんだ?

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:26:55.52 ID:???.net
この映画は鬼滅超えあると思いますか?
謎に流行った鬼滅なんて超えてほしい

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:27:02.99 ID:???.net
アスカとケンスケ否定的な奴って、
加持が言った「他人の幸せを望んでいるようで実は自分が幸せになりたいだけ」って言葉聞いて何も思わないんだろうな
自分が望むカップリングを押し付けて、わざわざ加持に置き論破されにいってる
映画見てないのかもな

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:27:05.57 ID:iNt7UiL5.net
0→∞がどうにも8→∞のキン肉マンを思い出してしまうんだが・・・

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:27:57.60 ID:???.net
>>113
Qもカンストしてたから0に見えてたオチじゃないの?

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:27:59.22 ID:???.net
>>143
サムソンティーチャーかな?

146 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 19:28:04.74 ID:???.net
曲はヒットしてるんであしからず まあ軽い踏み台だったよ宇多田にしてみればな
この糞アニメ終わって良かった

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:28:05.26 ID:???.net
>>131
80点
大満足
エヴァに満足できる終わりを迎えさせてくれた事の感謝しかない

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:28:13.77 ID:???.net
入場特典ってそのうちまた変わると思う?

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:28:15.76 ID:A/U38lVr.net
パンフレットは映画本編の設定とか載ってますか?

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:28:49.11 ID:???.net
>>11
永遠に現れませんよ
現実ですから

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:29:46.87 ID:???.net
>>117
>>109だけどエキスポのIMAXで観た
IMAX自体岸和田・箕面・難波のよりすげーよかったよ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:30:18.66 ID:nJEjf77n.net
>>113
0じゃなくて無限って言ってなかった?

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:30:35.36 ID:???.net
>>140
決戦前にあったよ

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:30:51.62 ID:???.net
>>143
そら、オッサンなら当たり前よ

155 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 19:31:12.55 ID:???.net
曲はエヴァ関係無く勝手に伸びる さてアンチに戻るわ 伊藤来週コケ記事かけよ

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:31:19.99 ID:???.net
最も売れたアニソンなのにアニソン番組に完全スルーされる篠原涼子の歌みたいな存在になるだろう

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:31:26.22 ID:???.net
おっさん多いし株式会社ヴィレって言うギャルゲーを思いついたんですけどどうですかね
サクラは導入からの案内役で全キャラ攻略後に開放される真ヒロインルートだけど
サクラルートで他のキャラとフラグ立てるとありとあらゆる凶器を用いて仕留めに来るんだよね

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:31:38.72 ID:???.net
>>127
あのPVも庵野が監督したらしいけど、どうしても現実の女ってものに惹かれて欲しかったんだろうな…
序から13年の歳月でああなってしまったけど…

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:00.43 ID:???.net
>>109
やっぱり今回エンドロールとか字読みづらいよな
自分もいよいよ老眼かと焦ったわ

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:11.21 ID:A/U38lVr.net
>>92
久喜まで行くかなぁ 4dと迷ってたが

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:23.46 ID:???.net
>>142
否定的な人たちが否定的な理由もまた人それぞれだろうから必ずしもそうとは限らないんじゃね

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:31.51 ID:???.net
煽りとかでもなんでもなくシンエヴァ何回も見に行ける奴凄すぎない?
あんな密度の濃い2時間半を映画館でひたすら過ごすって相当体力使うと思うんだけど。
もう一回行けたら行きたい、あとは円盤で〜とか言ってる軟弱者ですみません

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:45.64 ID:???.net
ケンスケやトウジが「ニアサーが、ニアサーが、」って言ってるから、
小市民的にはサードよりニアサーの法が大惨事って感じなのかな

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:49.70 ID:A/U38lVr.net
>>143
ラッキーマンをちょっと思い出した

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:32:55.07 ID:???.net
>>153
あぁ、あそこか
ありがとう

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:33:06.70 ID:???.net
IMAXが何かもいまいち解ってない俺がいる

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:33:48.65 ID:???.net
阿修羅稲綱落としを横にするだけでサムソンティーチャーを倒そうとした男

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:33:51.23 ID:???.net
>>156
1億5千万再生してるのに無視され続ける「お願いマッスル」いう曲もあるw

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:33:57.60 ID:???.net
>>163
そりゃニアサーの戦犯シンジを元気付けるためじゃね?

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:34:10.37 ID:???.net
>>131
100点満点なら10万点ぐらいかな
まあまあよかったよ

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:34:30.65 ID:???.net
保護者付きの小学生が結構いたんだけど
子供が見るにはきわどいシーン多いよね

172 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 19:34:32.98 ID:???.net
年寄りがカップリングで喚き散らす糞アニメ エバン下痢便 本当に笑うわ🤣

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:34:45.47 ID:???.net
宇多田って38歳なのかw
めっちゃ若く見える

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:34:55.93 ID:???.net
>>166
俺も
とりあえず自分が行きやすい時間帯で、自分的べスポジが空いてる
スクリーン選んで観に行っただけ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:35:17.15 ID:???.net
じゃあ俺も10万点で

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:35:36.17 ID:???.net
天才おばさん(宇多田ヒカル)すき

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:35:59.97 ID:???.net
あんな綺麗な終わりかたをしたんだから、シンの続編はまず有り得ない
あるとするなら、空白の14年や以前のループの話
だが以前のループをやると結局はリセットされるということがもう確定だから鬱エンドは確実だし内容も「どうせ上書きされる世界」ということで薄くなる

恐らく貞本版やゲーム、animaやスピンオフ漫画なんかは新劇のループには関わってないと思うから、やるとしたらこの辺かな

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:36:37.45 ID:???.net
エキスポのIMAXはマジですごいよ
エグゼクティブシート取ったら画面の一番上が視界からはみ出るぐらいスクリーンでかい
初めて観るなら一番後ろの席がオススメ

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:36:43.23 ID:???.net
>>142
シンジとアスカがカップルになることが幸せという押し付けよな
これから普通の人生歩むような終わり方やったからケンケンとくっつくのも他の人とくっつくのももしかしたらシンジとくっつくのも一人でいるのも色々な可能性ができてよかったじゃんと思う

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:37:16.12 ID:???.net
やっぱ式波アネキはええなあ
俺もああやって3食レーション食べさせてもらいたい

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:38:15.08 ID:???.net
IMAXは爆音すぎて耳と心臓が痛くなるからちょっと・・
2Dだとどこらへんの席が丁度良い?
前後に30列あるとして

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:38:30.06 ID:???.net
シン劇を見て納得して浄化されていく者たちを見送るのは、いいものだな……

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:39:00.68 ID:ozo+VYBE.net
>>151
まじかー行こう
ただ遠い...

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:39:09.28 ID:???.net
JKの従姉妹も観たらしいがゲンドウがクソキモかったらしい
ありゃ年頃の娘に見せていい姿じゃねーわな

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:39:10.67 ID:A/U38lVr.net
>>173
身長によると思うけど真ん中じゃ?

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:39:20.36 ID:???.net
beautiful world da capover.はベースがたまらん
イヤホンでずっと鬼リピしてる

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:39:31.72 ID:???.net
エヴァの冬月先生、高濃度L結界に気合で耐えながら3機のヴンダー級を一人で操りヴィレを止めつつフォースインパクトを起こす
しかもマリにアダムスの器をプレゼント

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:40:17.87 ID:???.net
宇多田って痩せたのか知らんけど顔が長く見えて時折知らない人に見える

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:40:30.41 ID:ozo+VYBE.net
>>166
スクリーンくそでかくて
音響最強らしい

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:40:52.46 ID:???.net
>>187
シン一番のバケモンだった

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:41:31.36 ID:???.net
>>187
でも最後はおつゆになっちゃったよね。いつから人間やめてたんだろ

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:41:49.25 ID:???.net
>>131
♾点

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:42:25.52 ID:YF4h+x9N.net
>>191
最後まで人間じゃないか?

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:42:25.84 ID:???.net
初号機と13号機の戦闘は意図的にそういう演出にしてるというけども素人の見てる側からしたら知らんがなって感じ普通に覚めた目で見てたわ

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:43:23.61 ID:???.net
そういえば本来なら舞台挨拶ってやる予定だったのかな

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:43:25.69 ID:???.net
>>187
登場のタイミングもパシャるタイミングも完璧だったな

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:43:27.37 ID:???.net
>>193
死んで液体になるのは人間じゃなくね……?

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:44:10.92 ID:???.net
>>195
あれば超絶行きたかったな。倍率えぐそうだけど

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:44:18.05 ID:???.net
「初号期と13号機のところはとにかく安っぽく作ってください、これじゃダメ、ダメです、理解力のないオタクには伝わりません、もっとチープに。セットにしてセットをぶっ壊しましょう、あとセリフでも説明させたので多分伝わると思います」
→伝わらないw

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:44:27.57 ID:???.net
>>189
耳やられそう・・・

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:44:47.42 ID:???.net
youtubeの違法動画ってあんだけ通報しましたってコメあるけどまだ削除されないんだね
AIで無鉄砲に削除するのに削除要請するとなかなか削除されないってのがなんだかね

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:46:04.05 ID:???.net
長すぎてリピートしにくい問題はあるよな
農家パート(前半)とシンジくんケジメをつけに行くパート(後半)でそれぞれ1000円ぐらいにしてくれたらリピーター多そう

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:46:08.14 ID:nJEjf77n.net
>>197
じゃあ旧劇の奴らみんな人間じゃないの?

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:46:13.94 ID:???.net
エントリープラグ内で式波タイプのオリジナルが現れた時、オリジナルの後ろにカヲルっぽいのが居たけど、気付いた人おる?

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:47:15.82 ID:???.net
農業パート後から見たい人は結構いそう

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:47:19.46 ID:???.net
何でこんなに過疎なのw?
クソ受けるわw

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:47:33.77 ID:???.net
>>204
テレビ版のレイだね

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:48:00.79 ID:???.net
もう一度見てきたけどやっぱり旧劇と繋がってそうなセリフ多かったな
でも旧劇からどうやってループするんだ

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:48:08.11 ID:???.net
序盤のスタッフロールの時の無常を表すような重い曲好き。鷺巣さんのやつ

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:48:24.39 ID:???.net
>>206
1週間でもう語り尽くしちゃったし
そもそも5chに来る奴なんておじさんしかいないし

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:48:28.42 ID:???.net
>>197
パシャる意味わかってる?

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:48:49.94 ID:???.net
>>208
まんまリセットしてたやん

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:48:55.25 ID:???.net
早くウルトラマン作りたかったんやらなーって思ったわ

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:49:04.24 ID:???.net
>>201
もう盗撮動画出てるの?

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:49:10.51 ID:???.net
27だけどこのスレの中だと若いほうだろうか
いや、下には下がいるか

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:49:27.70 ID:???.net
>>206
若え奴らはTwitterとかクラブハウスで議論してんじゃね?知らんけど。

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:50:22.89 ID:sy4AYc3B.net
よっしゃ俺らもmixiで語るか

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:51:04.21 ID:???.net
通はセカンドライフで語る

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:51:11.23 ID:???.net
新劇場版が公開されるたび1.2日は見間違えうろ覚えの頓珍漢レスもありつつそれぞれ皆思い思いに感想書いてて
それが一週間も経つとヤバめなレスだけになって見るのやめるってある種のルーティンだったけど
それも今回で終わりかと思うと悲しいな

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:51:32.65 ID:???.net
>>215
27だとTV版をリアタイ試聴はさすがにしてない世代だな

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:51:39.80 ID:???.net
勢い云々言われても
普段勢いトップスレでも8程度のこの板で言われてもって感じなんだよな
なんJや嫌儲基準に言われてもどうしようもない

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:51:48.51 ID:ziwHikbC.net
ゲンドウとカヲルは同一人物だった

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:51:54.16 ID:???.net
こっちのスレは自演してないからな

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:52:02.81 ID:???.net
>>209
あれとフラメンコみたいにしたお馴染みの曲は良かったな
もろびとこぞりては長年のファンに対するサービスだってのかもしれないが正直滑ったと思う
あとなんか古い映画?の曲も緊張感だいなし

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:52:14.15 ID:???.net
>>212
旧劇の最後って槍もユイも無ければそもそもインパクトの設定違うから新劇の世界には続かないだろ

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:52:28.71 ID:???.net
>>220
ママのおっぱい吸いながら見てた可能性もある

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:52:39.83 ID:???.net
東京近郊で最高の環境で観ようと思ったらどこになるかな?料金は気にしないとして。

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:53:07.20 ID:???.net
>>225
何度も設定変更して繰り返すのがループじゃないの?

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:53:21.70 ID:+Y0ZNeQP.net
>>215
俺は28やから同じくらいやね
中高生くらいは映画は見てもスレは見ないんじゃない?Twitterとか

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:53:28.00 ID:???.net
>>222
カヲルはゲンドウの理想なんだろうな
素直に息子と話せて美少年で

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:53:29.20 ID:???.net
ケンスケアスカ、シンジマリが駄目なのは
Qまでにそんな伏線一つも無いからだろ
むしろQだけ見るとありえないとしか言えないしストーリー無視されたら
そもそも創作を観る意味すら無くなる

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:53:35.03 ID:???.net
>>206
現実社会を見てきなよ

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:53:46.39 ID:???.net
>>216
Twitterで絶賛してるのはパチンカスが多いね…

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:54:02.67 ID:SiKE2RSH.net
岡田としお氏がゲンドウとカヲルは同一人物だってさ

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:54:22.62 ID:???.net
あんなゲンドウもバケツ水に足入れてたのかと思うと感慨深いな

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:54:53.21 ID:???.net
>>234
絶縁されてるデブの話はNGつってんだろ

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:55:04.87 ID:???.net
冬月「暑いな・・・」
ゲンドウ「あぁ・・・・」

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:56:27.93 ID:???.net
エヴァ何体あるねん!
インパクト何回やってんねん

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:56:34.98 ID:???.net
>>234
マジで疑問なんだけど岡田斗司夫が今のエヴァの何を知ってると思ってるの?

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:56:43.66 ID:ziwHikbC.net
ゲンドウがピアノすきなのも
カヲルと同じだもんな

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:57:31.77 ID:???.net
・パシャる

地球の生命がLCL化する事(オレンジのあの液体)

どうやらインパクトとは覚醒したEVAやら槍やら使って
ガフの扉を解放、リリス(アダム?)だかを起動させ

地球全体をL結界(旧作ではアンチATフィールド)で覆い
地球上の生命を全てLCLに還元する事らしい

還元されたLCLは集められ、
インパクトを起こした生命体の情報やらに基づいて再構築される

このLCL化は原罪を持った生命体にのみ適用されるらしく
使徒やらカオル君、レイとかは対象外らしい。

後、石やらデータやら生命では無い物理的な物やらは当然そのまま残る
(インパクト発生時の衝撃波とかで大体壊れるみたいだが)

インフィニティはどうやらEVAの生命情報に基づいて
サードインパクトの時にLCLから再構築された生命体

サーパク自体は加持さんが途中で強制停止させたからか
あんな中途半端な状態で止まってるようだ


長文過ぎる?読め(マダオ)

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:57:39.08 ID:???.net
いくらこの板で勢いマシマシ自演罵声レスをしてトップスレにしても現実は何一つ変えられないのにな・・・、その生活環境から卒業してほしいと切に願うよ

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:57:59.71 ID:???.net
ゲンドウの13号機のポーズがカヲルの初登場時のポーズと同じってのは気付かなかった

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:58:11.63 ID:???.net
嫌儲やなんJに誘導で貼られるスレが
面白スレなら前スレの様に面白スレが伸びて同時に荒らす奴が大量に増えゴミクソスレの勢いがおちる
ゴミクソスレなら今のようにゴミクソスレが伸びる

ものすごくわかりやすい因果関係

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:58:32.81 ID:SiKE2RSH.net
やっぱり岡田氏も悪なのか。もっともらしく語ってるけど

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:58:39.07 ID:???.net
>>225
月から槍戻ってきてるし、
依り代は初号機で儀式は量産機が執り行ってる

意外とそのまんま地球生命リセットシステム起動してる
どうやら綾波(リリス?)主体のインパクトだったみたいだけど

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:58:51.35 ID:???.net
クソゴミスレが勢い2万行きそうやな

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:59:02.72 ID:???.net
アディショナルインパクトがあるならサドンインパクトがあってもいいじゃない

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:59:36.14 ID:???.net
あれだけの大風呂敷広げた話をまとめて、中々いい終わり方だと思った
マリが手を引っ張って駅を駆け出して行く
そして実写になる
なんか感慨深い思いで見てしまった

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 19:59:59.03 ID:???.net
計画通りなんだろうなってくらい序からの風呂敷全部畳んだな

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:00:14.40 ID:???.net
>>238
わかりゃん。
TV版 (EVA歴001年)

インパクト起きて地球の生命リセット、再スタート

旧劇 (EVA歴002年)

インパクト起きて地球の生命リセット、再スタート

漫画版、ゲーム版他 (EVA歴003〜6年?/前後不明)

インパクト起きて地球の生命リセット、再スタート

xxxxx(xの回数だけインパクト起きて地球リセット、再スタート) (EVA歴xx年〜xx年)

新劇 (EVA歴xxxx年)

シンジ君が神になって地球を全てのEVAが無い
地球に作り変えて終了

こんな感じ。

リスタートしてほぼ同じだけど、
それぞれに起きてる時間は全く異なる

カオル(アダム?)とレイ(リリス?)だけはこの時間の流れの中で
死なないからずっとリセット/再スタートを見続けてる

後,恐らくゼーレは石板に書き込むやら
機械の体になる事で生命リセットを避けて
失敗したデータやらを伝えてる(裏死海文書)

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:00:15.10 ID:???.net
あの歳でスーツ来た兄ちゃんがあの全力疾走はちょっとモヤったけどなw

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:00:48.17 ID:???.net
アディショナルインパクトでも揉める様ならPKインパクトで決着だ

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:01:51.33 ID:???.net
庵野ドキュメンタリー楽しみだなー

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:02:15.58 ID:???.net
ヒカリの姉と妹どうなった?

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:02:30.72 ID:???.net
>>253
オフサイドインパクトでトラップを張る

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:02:47.09 ID:???.net
雨天延長再試合インパクトも追加してください

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:02:47.89 ID:???.net
>>233
笑わせんなw

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:04:17.88 ID:???.net
2回めはエキスポIMAXって決めてたから楽しみだ!!
特典が変わったら行きたいんだけどなあ

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:04:25.89 ID:???.net
>>245
岡田はエヴァにはTV版から何も関わってないし、関係者ですらない。

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:04:56.58 ID:???.net
>>245
すれたいよめるかな?
おもしろかったひとのためのばしょだよ。

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:04:59.41 ID:???.net
リツコだけは母親トラウマも何も無いかのように死亡フラグも回避して別人のまま終わったな。

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:05:26.64 ID:???.net
演出が微妙だったし、破みたいな物凄い盛り上がりも無い展開だったけど、
シンジがケリをつけていって迎えるあのラスト
あれは良かった
壮大なエピローグみたいな映画だったわ、

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:05:36.96 ID:ozo+VYBE.net
>>259
ワイと同じやな
ただほんま電車やと不便

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:05:38.80 ID:???.net
>>239
アマチュア時代からガイナックス初期まで一緒に活動してるのだから、俺やお前らよりは詳しいやろ。

それに早々に社長を解任された事で後のガイナックスと庵野の騒動に巻き込まれなかった分、関係が完全に切れては無いんじゃない。

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:06:17.44 ID:???.net
>>187
そら禿げ上がりますわ

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:06:21.45 ID:???.net
背広を着て現実に戻れってのを
受け入れられるか否かの映画やね

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:06:45.24 ID:+aFZstVv.net
式波クローン設定を最後にいきなりぶち込まれたのは納得いかねえよ!

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:06:52.84 ID:???.net
>>265
アマチュア時代からガイナックス初期まで一緒に活動してた岡田斗司夫が、"今のエヴァ"の何を知ってると思うの?

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:06:59.52 ID:???.net
楽しんだ人は考察スレにも結構いるからね
叩きは一極集中って感じ

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:07:04.10 ID:???.net
>>259
ムチムチアスカ防具破壊バージョンならイク

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:07:46.61 ID:???.net
岡田斗司夫話面白いけどなみんな嫌いなの?

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:08:59.34 ID:???.net
カラーがガイナックス提訴した件の内幕を一ミリすら知らなかった岡田斗司夫がシンエヴァの内容に関してなにか内部情報を握ってるかと問われれば否だな
ただのファンとしての一考察

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:09:13.59 ID:???.net
>>268
そういや綾波、式波と〇波はクローンナンバーなんかなと思ったり
だったら真希波も実はクローンいそうだなと思ったり

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:09:22.56 ID:???.net
わからないのがドラクエユアストーリーとかは
現実の方が的な描写して大炎上したのに
なんでエヴァは許されてる流れになってんの?

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:09:39.76 ID:???.net
>>275
ドラクエじゃないから

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:09:55.03 ID:Zx4d+8Pr.net
冬月の船に気付かれずにエヴァで接敵して船内に侵入して冬月の背後に回るマリはアサシンか何かですか

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:09:59.61 ID:???.net
>>275
むかしからそういう作風じゃん

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:10:17.02 ID:???.net
>>269
庵野の性格、思考方法など内面は知ってるだろ。

結婚して変わったところもあるだろうけど、不変な部分もあるよね。

そこから推測出来る分、俺達よりは近いよ。

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:10:41.73 ID:???.net
>>277
冬月もMarkシリーズ渡すために誘い込んでるでしょ

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:10:53.51 ID:???.net
最初からやりたかったことは一貫してるようにも思う
表現方法がかわっただけで

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:11:07.46 ID:nP3DKScF.net
還暦であんな同人誌みたいなの作るの気持ち悪い。
Qの時充分ヤバいと思ったがシンゴジラみたいなエンタメしっかり作るし今度のウルトラマンも面白そう…
やっぱり庵野はEVAにとっくに飽きてると思うし、特撮道に邁進するために会社を潤わせる集金コンテンツでしかない、と思う。旧劇はAIRまではすげえ面白かったし、あのまま貞元版のラストにつなげてくれば大傑作だったのに、なぜ自分の心象風景をそこまで投影させるかなあ…

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:11:47.19 ID:???.net
>>279
横から。
岡田の放送見てたけど庵野のインタビューやら追ってればわかるようなことしか言ってないよ
別に関係者として重視するようなレスする必要ないかと

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:11:49.41 ID:???.net
冬月先生が影で頑張りすぎなんだよな
加持がサード止める時も手伝ってそうだわ

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:12:50.79 ID:???.net
>>267
ほんとそれに尽きると思う
25年前のぼっち大学生だった頃にアニメ見てからどっぷりハマって
新劇の序の頃も対して変わらない感じだったけど
いつの間にかハマっている状態から距離ができて、リアル生活では人間関係も広がって、結婚もして子供が出来て
そんな事を経てから見たシンだったから、なんか肩肘張らずに見られたというか、
いい意味で客観的に見られて、スッと腑に落ちる感じがすごくした
これが25年前と変わらない境遇だったら、多分アンチスレで毒吐きまくってると思う

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:12:53.49 ID:???.net
>>268
んな事も無い

こういう>>251世界、時間の流れだったら
アスカがどっかでヒトで無くなる場合もあったりするかもしれないし

リセットされて再スタートされるのは、
システムを考えると恐らくLCL化した人達だけ
(微妙だけど)

この場合、惣流アスカラングレーがLCL化せず、
そのまま残ってしまう場合もあるから。

リスタート時にもうアスカがヒトでなかったので
何かからクローンを作って人型の式波を作ったと。
だから名前も違う。

ただ、この理屈で行くと
旧劇で初号機に頭喰われて死んだゲンドウは、
その後LCL化した描写がない

旧作の場合は本名は『六分儀』ゲンドウ、
今回は本名から『碇』ゲンドウ

新劇のゲンドウは式波と同じようなクローン体か否か疑われる

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:13:14.39 ID:6bADOp3o.net
>>123
それいつだっけ
初号機に乗る時だっけ

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:13:40.04 ID:???.net
>>282
表現したいものを表現するのがクリエイターだからある意味では正しいことをしている

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:21.10 ID:???.net
>>275
旧劇で実写やってるじゃんw

しかし25年経ってほぼ変わらん結論にびっくりしたわ

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:21.75 ID:???.net
俺個人的な思いからしたら綾波の事思いなら生きるおっさんが一番稼ぎ安定すると思うw

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:21.96 ID:???.net
>>279
仲良くたって社外の人間に社内の情報漏らす事はないし、ましてや新劇はガイナックスとは全く別の会社で作っているから知るはずないでしょ。

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:24.71 ID:YHBaxdik.net
終わってよかった、ほんとその一言に尽きる
庵野さん、お疲れ様!
もうEVAはこれ以上いいからね!
新アニメもいいからね!!
好きな実写だけ一生やっててくださいね!!!
ほんとお願いします。

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:37.34 ID:???.net
>>272
控えめに言ってドクズですし

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:50.74 ID:???.net
恥ずかしいけど映画館でボロボロ泣いてしまった
周りの人もちょろちょろ泣いてたっぽい
今までありがとうエヴァ

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:57.05 ID:???.net
>>224
もろびとこぞりてって旧劇かどっかで使われたんですか?

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:14:59.30 ID:???.net
>>137


297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:15:18.04 ID:ZYHkDTo4.net
エヴァ42Aってロンギヌスの槍コピーが先端についてるし旧エヴァからインフレが少年漫画ばりに進んだなぁ笑

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:15:47.46 ID:???.net
Markと号機の違いって何ですか><
馬鹿なのでわかりません
何で使い分けてるの

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:16:21.38 ID:???.net
ヒント:アダムス

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:16:22.95 ID:???.net
最後だけ分からん。
アスカはケンスケの第3村に行ったんだよな。エントリープラグ落ちてるし。
でも世界はエヴァの無い世界に再設定上書きされたんだよな?
ならエントリープラグ落ちてるのおかしいし…。
駅のシーンはまだ虚構世界にいるって事なんか?
そこから行こう!でアスカが第3村にいる現実世界に脱出ってことなの?

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:16:39.86 ID:???.net
旧劇の時は「お前らの現実もエヴァ世界の”可能性の一つ”なんだ」って描き方だったけど
新劇はもっとダイレクトに「エヴァに関する全ての世界はお前らの現実に収束した」ってやってきたわけよね今回

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:01.16 ID:???.net
カッコイイからじゃないの

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:14.36 ID:???.net
>>298
Markシリーズ→ゼーレ製
号機シリーズ→ネルフ製

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:34.16 ID:???.net
何で電車とかトラックが宙に浮いてクルクル回ってるん?

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:37.01 ID:???.net
>>291
制作メンバーだから知っているなんて一言も言ってないぞ。

かつて一緒に創作行動してた人間だから俺達よりも読み解けると言っているだけで。

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:43.48 ID:???.net
>>300
みんな大人になったのさ

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:48.73 ID:???.net
>>298
日本製かそれ以外かとか?

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:51.39 ID:???.net
>>298
EVAの中身が不明だから詳細は良く解らない

リリスベースの素体を使った機体→〇号機

アダムスの素体を使った機体→Mk.〇

恐らくタブハベースで言っていた
『Mk6は従来のEVAと建造方法が違う』というセリフから
方式の違いを表現してるんじゃないかと

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:17:53.60 ID:???.net
>>282
ここ面白かったスレだけど大丈夫?

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:19:13.09 ID:???.net
海岸のアスカ見にもう一回観に行くわ。

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:19:16.12 ID:???.net
旧劇からのループとか言われてるけど、新劇はまったく関係ないただのリメイクなんじゃねーのかなあ
深読みしたくなるのはエヴァだし、実際旧作からの似たような描写あるけど

青葉、日向、リツコあたりは旧劇からなんも影響ない別人でしかないから、全く繋がりを感じない

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:19:16.28 ID:???.net
ゴミクソスレとスレ数並んだね、擁護派の皆様お疲れ様でした

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:19:35.25 ID:???.net
>>300
別に世界が作り直されたわけじゃないから

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:19:59.58 ID:???.net
>>309
それだけどうしようもない作品って事でしょ

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:20:20.64 ID:???.net
>>312
うん、セールスは歴代一位になりそうだね

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:20:21.43 ID:???.net
>>305
要するに根拠の無い想像じゃねーか

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:20:31.78 ID:???.net
>>300
一人ひとり解放診察の最後がシンジ、というだけ。
おめでとうエンドと状況は同じと思っていい。
解放者がマリなのは色々謎のままだが、母親代わりって事いいんじゃないかな。セクハラはするが。

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:21:03.30 ID:???.net
>>304
なんでだろうね、おれもあれはおかしいって思ってた

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:21:19.81 ID:???.net
てかゴミクソスレの勢い凄いけど
まああっちの方が本音で、こっちは金貰ってステマ記事書いてるようなのが仕事でレスしてる感がする

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:21:28.13 ID:7DbPZVIs.net
>>310
シンじゃ無理だけど、序の時みたいにフィルムもらえる特典があったら、このシーン引き当てた奴は狂喜乱舞だなw

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:21:43.54 ID:???.net
今日、見てきた。
26年間の幕が閉じたんだなと思うと
少し寂しいな。エヴァロスになりそう。
ここ迄長期間、関わってきた物語が
終わるってのがピンとこないし
旧劇が終わった後、新劇が始めるなんて
思いもしなかったけど、シンジ君が幸せになる
エンディングで良かった。
公開初日からのこのスレを全部アーカイブしたから
それを全部読んで、自分のこのレスにたどり着いたら
本当のエヴァにさようならにしよう。
今回のシンエヴァの円盤は買わないで
9年後、35周年に何かイベントがあれば
又振り返ると思う。
ありがとうエヴァンゲリオン。
さようなら全てのエヴァンゲリオン。

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:22:17.66 ID:???.net
早く字幕対応版をやってくれないかな、確認したいことが結構ある

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:22:19.07 ID:???.net
EOE見返してたんだけどわからないから教えて欲しい。
EOEの補完って既存のセル画のコラージュが使われてたけれど、このシーンってEOEでは描き下ろしだったの?それともTVシリーズでこういうシーンあったっけ?
これベッドシーンみたいに見えるんだが。
https://i.imgur.com/KHjtaIA.jpg

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:23:31.52 ID:???.net
<イマジナリーエヴァだ云々

しゅげー.....

<ユイ!ユイ!ユイ!

銀魂やんけ!


エヴァじゃなくて途中からマダオだった

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:23:32.79 ID:???.net
>>320
LAS「おおしゃあああ!!アスカ!!!……でもケンケンのせいで……」
LAS以外「おおっしゃあああ!!!高く売れる!!!!……でもケンケンのせいで……」

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:24:32.74 ID:???.net
>>325
ケンケンまじケンケン

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:24:37.55 ID:???.net
>>323
TV版にないので描き下ろし

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:25:12.69 ID:???.net
>>323
描き下ろし

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:25:20.21 ID:???.net
銀魂が先にあってよかったな
絶対サイクロプスマダオでネタにされていたぞ

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:26:06.59 ID:???.net
>>314
うん、しょうもない作品だって思ったなら該当スレにいってね、ここは面白かった人のためのスレだから、大丈夫そう?w

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:26:18.55 ID:???.net
>>275
優しさやまごころがあるかないかじゃね?
旧劇はそういうのなかったので叩かれまくった
今回はすごい色々考えて話し作ってると思うわ

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:26:28.06 ID:???.net
>>319
スタッフロールに載ってる人間が1レスしても莫大な量になるからなw

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:26:38.65 ID:r+lfDTrv.net
>>326
ケンケンとかいう作中で良い事しかしてないのに嫌われたキャラ

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:26:47.91 ID:???.net
TV版や旧劇ではEVAはアダムだかリリスだかをコピーした物に
拘束具を付けた出来た代物だったみたいだけど

新劇ではゼーレがそれまでにEVA作ってきたノウハウだかあるからか
どうやら根本的に作られ方だか制御方法が違ってるらしい

新劇のEVAは拘束具ではなく、
リミッターで人型を維持させてるらしい
だから装甲に見える物(旧作の拘束具)も新劇ではEVAの体の一部

「裏コードxxx」は、このリミッターかけて人型にしてるEVAを
獣やらに変えるモードみたい。

ただ、本来人型だからシンクロしてるEVAを獣にしてシンクロすると
パイロットの方も獣になってしまう(汚染とか浸食とかが多分コレ)

新劇ラストはパイロットのアスカが体内に封印してた第9使徒を解放し
自身が使徒になる事で、
逆にEVAの方をパイロットに合わせて使徒化させたモードらしい。


尚、ここまで書きながら、そんなヒトになったり獣になったり使徒になる
EVAの本体って何よと聞かれると解らん。全然解らん。

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:27:28.32 ID:???.net
ケンケン普通にかっこよくなってたのになぁ

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:28:24.41 ID:???.net
ゲンドウがネブカドネザルの鍵を使って変わる部分が「目を失う」なのは普通にシリアスな描写なんだけどねw
サングラス越しでも世界を見て(=現実に向き合って)いたゲンドウがサングラスの下の目ごとなくしている
ミサトがずっとサングラスかけてて特攻の直前に裸眼になったのと対比されてる

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:28:47.52 ID:???.net
>>316
お前、友達いねえだろ。

DAICONやトップを作る時にお互いにネタ出ししたりアイデア練る過程でオタクとしての教養、土台など共有されている人間だぜ。

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:29:22.19 ID:???.net
漫画版の最終巻また読み返して見たけど
あっちのマリと新劇世界のゲンドウユイと関係あったマリは全くの同一ではないにしても
16歳の段階で時間が止まってるって言うならあの見た目でも問題ないのかな
漫画のエピローグすっかり忘れててなんで若返ってんだって思ってたけど飛び級設定が生きてるならなんとか

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:29:48.29 ID:???.net
ケンケンかっこよかったのに昔は〜(テレビ版、破までのケンケン)でグダグダ言ってる奴は中学時代の序列を一生気にしてる田舎のDQNレベルだな

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:30:03.26 ID:???.net
>>337
土台が共有されてようがなにしようが公式である根拠が無い限りそれは全部ただの想像なんだよ

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:30:29.89 ID:???.net
岡田の豚信者ってこういう思考であいつの虚言信じ込んでるんだなって思うと
中々寒気がするな
まさに宗教

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:30:31.19 ID:tVTGBh4l.net
昨日1回見て、色々ブログやスレ見てたけど、シンジマリがくっついたってのは、具体的にどのセリフとシーンで判断してるのかわからん
最後の駅のシーンだけでそういう解釈にならないよね??

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:30:40.21 ID:???.net
・シンエヴァ→新エヴァ→NEWエヴァ→乳エヴァ

・8+9+10+11+12号機(50号機)
50=ギリシア語アルファベット第13字母=N( ν:ニュー)

・ゲンドウはユイのおっぱいに飛び込みたい

・シンジはおっきいおっぱいが好き

・父→乳(ちち)の暗喩



これらを踏まえるとエヴァはおっぱいの物語に帰結する

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:31:45.56 ID:???.net
>>316
ぶっちゃけエヴァはトップを狙えやナディアの焼き直しだから
あの頃関わってた人間はエヴァ出来る前からエヴァのオチや言いたい事分かってる

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:32:01.69 ID:???.net
>>11
そんなのは自分で探さないと待っていても現れないよ
とりあえずキモいから死んでね

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:32:30.90 ID:???.net
ケンケンからTV版とか漫画を振り返って見ると
ケンスケってアスカを人一倍異性として見てたしもうこれで良いかなって気すらしてきた

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:33:47.36 ID:???.net
二回目はサクラちゃんが突如クソデカ感情を剥き出しにして痛いのは我慢して下さいね!と言いながらヘタレピンクを尻目に確実に当てにくる狂犬っぷりを堪能してこようと思う

事故とかではなくまず威嚇で足元を狙って警告後に確実にシンジに当てにきてミサトさんが盾にならざるを得ないという狂犬っぷり本当好き

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:33:48.04 ID:???.net
さくらがずっと大阪弁なのおかしくない?

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:34:20.01 ID:???.net
スッキリした?はケンケンに言わせて欲しかったけど
そうなるとLASが今以上に強烈なショック受けたんだろうな

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:34:35.86 ID:???.net
なるほど、最後8+〜で最後のエヴァンゲリオンになったのは
8+号機が50でギリシャアルファベットだとN(ニュー)=新(シン)になるから
シンエヴァになるわけか

ってかおっぱい言いたいだけやろ

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:35:14.39 ID:rHnfArn8.net
>>348
関西人は関西弁をどこに行っても使い続ける

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:35:15.10 ID:???.net
>>337
岡田斗司夫は作品を読み解く力がないわけじゃないけど
それより商売人だからオタクが望むような「深いコーサツ」を喋るよ
しがみつきたいオタクの願望に沿ったオタクが聞きたい「コーサツ」をね
過不足ない読解に基づくマトモな評論を本来できる力があるのにしない

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:35:31.35 ID:???.net
>>152
シンジ君の中にユイがいたからと思った

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:35:58.00 ID:???.net
>>348
なんで?

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:36:05.69 ID:???.net
>>347
鈴原の血がそうさせるんよ
言葉じゃない、拳で語り合おう的な感じよ

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:36:07.38 ID:???.net
リリンて設定があるのに世界からエヴァ消したら
リリン、人間も居なくなるのが当然だと思うけどなんで居なくならないの?おかしいじゃん

百歩譲ってエヴァ分だけ消したとして
どこからエヴァだと判断されなくなるの?
アダムの肉片を移植した奴は人間判定?
エヴァ関係ないならネブガトネザルの鍵つかって
平和になった世界でサイクロプス化して暴れる事も出来るよな?

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:36:22.10 ID:???.net
ガキに必要なのは恋人より母親というシーンのアスカが何か思うところがあるようにみえるな、マリが煽ってるだけか?

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:37:05.18 ID:???.net
これからパチやスロだとメインがマリになるんか

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:37:16.69 ID:???.net
>>348
かわいいじゃないか

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:37:32.75 ID:???.net
>>359
全然

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:37:35.48 ID:???.net
>>348
キャラ萌えさせるためだから

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:38:08.56 ID:???.net
でも大阪弁変だよね
ナンカス見てる感じ

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:38:36.69 ID:???.net
岡田を持ち上げるやつ死んでくれ

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:38:39.74 ID:???.net
縁が君を導くだろう。
希望は残っているよ。どんな時にもね。

カヲルきゅんセリフ回し好きやわ〜

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:38:56.09 ID:???.net
>>351
んなことはない
おれは関西出身だが東京では標準語だから出身話すと関西弁出ないねと言われる
トウジやサクラが関西弁なのはただのキャラ付け
トウジの関西弁はイントネーションやらおかしいし若いやつでワシャなんていう奴いない

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:39:02.23 ID:???.net
>>166
品川に行ったけど、ラストドローンの時におおってなったくらい

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:39:37.98 ID:???.net
>>364
詐欺師がふわっとした言葉で持ち上げるのと似ているよな
結局こいつはシンジ助けて悦に浸っているオナニーマンなだけやし

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:40:03.28 ID:???.net
>>357
ああいう台詞をアスカ自身に言わせてる時点でまあ
もう終わった関係なんだなって

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:40:12.22 ID:???.net
シンマリ云々は本気で言ってるのかわからんから反応に困るな
手つないだら恋人とかいうぐらいサイコパスな発想だと思うんだが

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:40:17.44 ID:jen4Mry8.net
トウジの関西弁がインチキなのは庵野公認

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:40:48.21 ID:???.net
>>357
そりゃ自分がそうだからだろうな
アスカの場合父もだろうが
そう見るとケンスケは父代わりだし父代わりに見られてるケンスケも分かってるだろうな

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:01.10 ID:???.net
>>363
麻原を信仰してた奴らと同レベルだから
正直かなり危ないと思うね

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:10.52 ID:???.net
庵野は子供作ってくれ
この才能が途絶えるのはもったいない

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:15.81 ID:???.net
>>369
その煽りどこか他のスレでは成功してます?

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:25.85 ID:???.net
岡田の話は岡田スレで

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:29.11 ID:???.net
好きだった人にちゃんと好きだったよって伝えるの素敵だなと思ったわ
明日生きてるかわからないし

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:29.72 ID:???.net
>>356
現実を見ろというメタ表現だから
そういう細かい考察はしても仕方ないよ
なんでアニメのキャラが現実の駅にいるのって言ってるのと同じ
フィクションですというネタばらしでもあるんだよ最後は

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:51.81 ID:???.net
>>373
才能が子供に宿るとは思わんな
庵野は天性のものやろ

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:52.16 ID:???.net
みやむーだけが知ってる庵野に教えてもらった秘密ってクローン設定の事なのかな

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:41:56.15 ID:???.net
いやあさすが岡田斗司夫って感じのプロの考察だった、正直鳥肌立ったわ

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:42:07.24 ID:???.net
>>243
あそこは笑った

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:42:28.47 ID:???.net
まだ岡田を信仰する人間がいたとは…

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:42:43.62 ID:???.net
シンマリはどうなんだろうな
もともとユイ大好きで映像みるにゲンドウと引き合わせた張本人っぽいし
2人の生き写しとして性の対象となるかそれとも2人の子供として保護の対象か

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:42:45.10 ID:???.net
>>373
才能は血じゃないぞ

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:42:51.03 ID:???.net
岡田は自分が庵野作品について信頼されやすい立場を利用して
誠実な評論じゃなくて盲目オタクの聞きたい解釈を喋って金を儲けてる
盲目オタクは聞きたい解釈を喋る岡田に金を払うから

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:42:52.20 ID:???.net
アニメージュとかニュータイプってもう長いこと買ってないけどまだエヴァ特集とかやってんの?

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:43:01.78 ID:???.net
岡田さんの考察がいちばんしっくりきた

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:43:23.66 ID:???.net
TV版からのリアルタイム世代やけど泣いたわ、もう新作出ないのか、卒業なんてできるか

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:43:47.36 ID:???.net
やっぱりちゃんと終わらせることって大事だよな

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:43:54.56 ID:???.net
まともな知能が無いと自演もまともに出来ないんだなと思うと
実生活でどんな人生送ってるんだろうこの子って考えてちょっと心配になっちゃう

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:43:55.21 ID:R/LVtj3u.net
>>378
才能が受け継がれないのは宮崎駿とGOROUが証明してるだろう

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:43:58.68 ID:???.net
>>383
おっぱいが大きくて美人で愛嬌が良いが良くて浮気もしない
うまくいかない方がおかしいぞ

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:44:11.64 ID:???.net
岡田は喋りがうまいしエヴァに依存してる客の求めてる話をするからなw

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:44:12.62 ID:???.net
>>339
いるわー
同窓会でも同じノリのやつ

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:44:13.23 ID:+Y0ZNeQP.net
>>373
でももしうまれても親比べられるってのが決まってるってのは酷な気もする...

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:44:22.49 ID:???.net
>>388
好きなままでいいだろ
庵野のエヴァが終わったというだけだ

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:44:53.65 ID:???.net
いやー岡田氏さすがだ

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:15.43 ID:???.net
2クールのTV版が終わった
ただそれだけのことと思えばいい

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:16.10 ID:???.net
>>388
1997年のときは卒業した気になったの?
EOE

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:18.55 ID:???.net
>>395
でもフナカタの息子はまともだったぞ

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:23.74 ID:fAaBTvq0.net
ドラクエストーリーズ?も映画で現実に戻れって言ってたんだろ?
今のところそこまでシンエヴァは燃えてないよな
何が違うんだろな

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:26.85 ID:???.net
たった今ゴミクソスレと完全逆転致しました
面白かったスレの皆様敗北おめでとうございます

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:39.93 ID:???.net
やっぱり新劇でマリが登場した時マリに鞍替えした俺の目に狂いはなかったわ
おっぱいは世界を救う

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:40.04 ID:???.net
まあ単純に言って
こんなのが日本アニメの頂点でいいの?って話なんだよな

来月にはコナンに抜かれるけど(笑)

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:50.63 ID:???.net
>>304
雰囲気。凄み。

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:51.53 ID:???.net
>>373
クリエイターとしての才能なんて後天的なものだろう
先天的な遺伝があるとしたら自閉やらの障害からこだわりで映像作家になってたらの話だな

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:45:53.69 ID:???.net
ちゃんと終わってるんだけどさよならの意味を劇中で語ってくれてるのほんとびっくりする
そして今回のポスターについて主人公達が笑顔で送り出してくれてるって意見があってほんまびっくりした

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:46:02.52 ID:???.net
>>402
帰れゴミクズ

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:46:14.68 ID:???.net
俺は貧乳派なのに

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:46:23.46 ID:???.net
>>404
アンチスレ行きな

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:46:47.05 ID:???.net
>>401
借りた版権でやったから

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:01.02 ID:???.net
>>402
いくら金貰ってる組織が
何人で無理矢理ステマで褒めてるのか知らないけど
まあ、本当に観に行った客が増えれば逆転するわな

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:01.48 ID:???.net
2号機以外のエヴァにっビースト機能って搭載されてるの?
零号機の素体とか口あるのかな?

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:08.87 ID:???.net
ちゃんと終わっただけで100点あげていいな
ちな25年来のファン

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:20.70 ID:???.net
>>409
今作のリツコくらいでいいよな

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:25.12 ID:???.net
>>403
今世紀最大の勝ち組

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:35.73 ID:e10i+rgb.net
岡田は20年以上「庵野ガー宮崎ガー」だけで飯食ってるね

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:36.88 ID:???.net
引きこもりで、イヤホンつけて外界と遮断してるようなキモオタも恋をしたら世界変わるよってことが言いたかったのかな、よくわかんね

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:36.96 ID:???.net
>>377
フィクションならマリもシンジもいちゃだめじゃね?
メタネタも中途半端すぎる
夢オチとか脳内妄想の小説とか漫画とかにしないとそれすらも論理破綻してね?

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:41.56 ID:???.net
>>403
お前は天才

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:55.67 ID:+Y0ZNeQP.net
>>400
それはそうとしても親がこうなんだからってのをまだ生まれてもない子に重圧背負わせるのは可哀想かなって(´・ω・`)

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:47:59.74 ID:???.net
ニコニコとかもう何年も観てないけど岡田ニコニコ
ロハなら観てやるかと思ったら違うっぽいんでやめた
ロハで視聴できんの?

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:04.27 ID:???.net
>>388
まあ卒業式だ呪縛が解かれたと言いつつエヴァファンを辞めるつもりは毛頭ないしなw

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:05.81 ID:???.net
鷺巣のおっさんはエヴァを理解した上で作曲にあたってるのかな?

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:11.59 ID:R/LVtj3u.net
>>383
巨乳美人でメンタル安定した陽キャラでシンジを褒めて伸ばすタイプっぽくてグイグイ迫るタイプ
こんなのシンジ落ちるだろ

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:17.08 ID:???.net
>>131
95点

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:25.63 ID:???.net
>>413
二号機と同等なら恐らく可能

新劇のEVAはリミッターかけて人型にしてるだけみたいだから

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:27.07 ID:???.net
>>409貧乳派って本当のまな板でもいいの?

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:43.21 ID:???.net
>>365
若くても広島のやつは「ワシ」は普通に使ってたな

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:43.22 ID:???.net
結局さシンジ君って綾波がいたから最後まで頑張れたんだよな

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:48:57.56 ID:???.net
急に人増えたね
同時に見てるこっちが恥ずかしいわざとらしいのも
またチョンモで誰か誘導してくれたのかな?

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:49:09.05 ID:???.net
1時間もこんなおっさんの話聞けんわ
凄い人ってのは知ってるけども

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:49:16.88 ID:???.net
冬月の声が残念だったなー
なんか引っかかりが無くてセリフが上滑りしてるように聞こえた
まあ、高齢で代役無しで演じ切ってくれたから贅沢は言えんけど

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:49:19.26 ID:???.net
>>428
さすがに木やプラスチックはちょっと・・・

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:49:41.66 ID:???.net
伏線全無視
自分の嫁が主人公
声優からも呆れ顔
こんなのが日本アニメの頂点です

コナンさんが軽く追い抜いてくれるまでの辛抱だけど
コナンの作者はちゃんと声優嫁にしたしな
声優に嫌がらせするためにシナリオ作ったりしない

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:49:45.13 ID:???.net
>>406
才能は先天的なものだよ
刺激されなければ発芽しないし鍛えなければ伸びないけど
鍛えた時に伸びる速度とどこまで伸びるかは後天的にはどうにもできん

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:04.15 ID:???.net
>>435
釣り針大きすぎますよ

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:07.77 ID:???.net
>>431
映画見終わった人らが帰ってきたとかじゃね
知らんけど

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:13.06 ID:???.net
視聴数も全然大したことなかったのにこんなにここで賞賛されるって
おもろいね

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:17.10 ID:???.net
なんか旧テレビ版から全部通しで見てからもう一回シンエヴァ見たいな。ネットフリックス契約してみよっかな

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:22.36 ID:???.net
>>396
そうだな、ここまで来たら好きなのは一生だ

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:48.06 ID:???.net
>>438
そういうことにしとこっか(ニッコリ

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:50:50.60 ID:???.net
チョンモって何ぞ

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:01.19 ID:???.net
>>399
なってないぞ、聖書まで読み込んだから

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:01.67 ID:???.net
>>419
お前はフィクションもメタフィクションも理解してないからもっと色々見た方がいい
小説もドンキホーテから読むといい

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:12.60 ID:???.net
あげ

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:18.00 ID:???.net
あげ

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:23.93 ID:???.net
あげ

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:32.04 ID:???.net
あげ

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:33.80 ID:???.net
今日は14日でとーホーシネマが安い日だから映画見てきた人多いよ

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:36.76 ID:???.net
あげ

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:39.53 ID:???.net
いつもよりイッテQのナレーションが面白く聞こえる

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:41.70 ID:???.net
>>428
おれはその人じゃないけどいいよ
あべみかことか大好き

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:51:44.46 ID:???.net
岡田の凄さはわかりやすく伝える話術と客のニーズに合わせる嗅覚
内容自体は間違いだらけ

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:52:01.70 ID:???.net
アフィってマジで見えない敵と戦ってるんだな

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:52:15.58 ID:???.net
>>423
うむ辞めるわけないわ、これからTV版見返す

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:52:38.50 ID:???.net
>>453
整形前は微妙だけど整形後の顔はかなりいいよね

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:52:40.16 ID:6bADOp3o.net
>>440
今週で旧劇からQまで通したぞ

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:52:45.69 ID:???.net
アニメに固執して制作者の人格攻撃までする
向こうのスレの人間みたいにはなりたくないね

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:52:51.01 ID:???.net
フェミに目をつけられないか、それだけが心配

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:53:08.57 ID:???.net
初日組だけど週末初見組の感想知りたくてきたよ

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:53:10.89 ID:???.net
>>445
映画って理解してから見るもんじゃないだろ?

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:53:12.09 ID:???.net
>>459
それな。

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:53:16.59 ID:???.net
伏線かな
https://i.imgur.com/EqY5aMu.jpg

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:53:51.33 ID:???.net
>>450
チケット取ってたのに大雨で外出面倒で行かなかった俺

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:54:02.53 ID:???.net
Twitterのお前らネタバレするな!ってうるさい連中とみんなでネタバレしないでおこうな!の感じがすごく気持ち悪かった
俺もネタバレ観たくはないから気持ちはすごくわかるけどそこまでうるさく言うならまず観るまでワードミュートするなりTwitter閉じるなりしろよと

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:54:05.27 ID:???.net
>>459
向こうのスレってのがどこか知らんが見てて不快に思うスレは行かなきゃいいし、ここにそんな報告いらん

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:54:06.98 ID:???.net
>>460
いっしょに行った彼女が笑ってたからセーフ

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:54:14.04 ID:???.net
>>373
吾郎をみてみろ

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:54:18.35 ID:???.net
パンフレット買ってきて読んでるけど
声優さんのインタビュー
かなりの分量ありますね?

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:54:44.79 ID:???.net
>>459
あのスレは自演だらけだから見なくていい

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:55:22.44 ID:???.net
見えないアフィと戦ってるの?

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:55:33.06 ID:???.net
あのデブが自己啓発セミナーみたいの始めた時からヤバイと思ったけど、今じゃこんなところにも信者いるんだな。DAICON FILMは岡田が中心になったアイデアだして作ったわけじゃないし、昔は庵野とアニメ作ったりしたけど、そもそもガイナックスを追い出されたのも仕事しなかったからだし、30年前一緒に仕事してたからって今現在の作品の評論なんてそこら辺おっさんの感想と変わらんし、つーかあのモラハラ盗作豚野郎の話はエヴァスレと関係ないしNGだわ。

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:55:42.10 ID:???.net
>>470
休み休み読んでたから全部読むのに3日かかったw

475 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 20:55:43.52 ID:???.net
アンチスレばかりwwwwwwラブコメアニメじゃあるまいし情けない お前ら閃光のハサウェイに行けよ

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:56:29.96 ID:???.net
>>131
∞点

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:56:31.53 ID:???.net
>>436
違うな
クリエイティブな分野で言うと遺伝の影響ってそこまでないよ
スポーツとかはほとんど遺伝で決まるけど
クリエイティブな仕事ってその分野にどれだけ興味を持てるかだけどそんなの遺伝子で決まるものじゃない
自閉症、自閉症スペクトラムの人とかは人とのコミュニケーションへの関心が薄くてそれこそ電車が好きだったり機械が好きだったりで才能発揮するけどな
知り合いにも自閉症傾向のある絵描きいるよ

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:56:35.57 ID:???.net
今週は音楽集発売ですね

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:56:40.68 ID:???.net
>>471
むしろこっちのが自演だらけに見えるけど
いくら貰ってるん?

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:56:59.66 ID:???.net
閃光のアンハサウェイ忘れたわ
絶対見る

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:57:06.11 ID:???.net
ケンスケ!
https://i.imgur.com/M2B6mjI.jpg

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:57:07.42 ID:???.net
>>477
はえーなるほど

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:57:10.18 ID:???.net
>>402
これが虚構の印籠って奴か…

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:57:18.63 ID:???.net
またチョンが妄想してる

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:57:56.55 ID:???.net
>>481
グロ

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:57:57.01 ID:???.net
>>462
理解じゃない
フィクションやメタフィクションを語るのは早いと言ってるだけだよ

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:58:15.57 ID:???.net
ケンケンはスレ違いだからやめてくれないか

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:58:19.95 ID:???.net
>>480
プラダを着た連邦の白い悪魔みたいなタイトルやめろ

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:58:26.70 ID:???.net
>>460
胸の大きい関連はマリがほんとに胸と尻しか描写されてなかったらまずいけど戦闘で大活躍だったし、冬月のような男とも対等に話してたしそこまで問題じゃない気が…?
ただ尻だの胸だの不必要に入れまくるのは批判されて当然だろうなあ

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:58:33.61 ID:???.net
自演がどうとかどうでもいい
映画が良いと思ったらこっち、悪いと思ったら他にいけば良いだけの話
なんのためにスレが分かれてると思ってんだよ
サッカーの話ししてるところに唐突に野球の話ぶち込むようなもんだわ

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:58:36.58 ID:???.net
ネオンジェネシス!

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:58:43.12 ID:???.net
>>469
吾郎は最初叩かれたけど徐々に認められてきてるけどな
彼も努力したんじゃないかな

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:59:00.69 ID:???.net
>>477
才能は遺伝しないよ
かつ、先天的なものだよ

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:59:13.33 ID:???.net
>>488
クソワロタww

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 20:59:58.92 ID:???.net
>>477
ASDと絵の才能はまったく関係ない

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:00:02.22 ID:???.net
>>493
いや違うぞ
論文読んでこい

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:00:14.16 ID:???.net
庵野に才能感じた事無いけどなぁ
エヴァは設定が面白くてずっと見てるけど
エヴァ以外の庵野作品ってゴミばっかりってのが個人的な印象だわ

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:00:40.85 ID:???.net
>>477
これ間違ってんのか?

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:01:08.27 ID:???.net
>>497
は?トップは?

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:01:15.22 ID:???.net
>>493
藤圭子からの宇多田ヒカルはなんとする

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:01:23.18 ID:???.net
シンエヴァ公開によって25年経ってようやく終了みたいな感じで言われるけど
たいていの人はEOE〜序公開決まるまでの約10年はエヴァのことを
年がら年中考えてたわけじゃないだろとツッコみたくなるのは俺だけ

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:02:12.54 ID:FFqzLIzY.net
Qからシンの間もずっと考えてたわけじゃなかろう

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:02:14.17 ID:???.net
トップの終わり方は最高にエンタメしてて文句なしだったわ

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:02:26.76 ID:e10i+rgb.net
>>500
歌唱力は遺伝する。
作詞力は遺伝しない。

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:02:44.97 ID:???.net
ケンケンとかいう理解のある彼くん(笑)みたいな風潮あるけど、理解のある彼って別に蔑称ではないよな。
ていうかそれ言い出したらカヲルは理解のある彼くんのフリした利己的な彼くんだしな

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:02:59.39 ID:???.net
>>483
観てくれば解るけど
全部マジレスだと思う

終わってくれただけで最高、なんてワケわからん意見は無いで

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:03:07.87 ID:???.net
>>497
初めてトップをねらえのラスト見た時は吐きそうになった良い意味で

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:03:19.89 ID:???.net
>>501
引きずってはいたかな
それだけeoeの虚脱感と言うのはすごかった

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:03:23.80 ID:???.net
岡田斗司夫の考察おもしろかったからここに来たらやっぱり話題になってた

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:03:31.34 ID:???.net
>>499
あ、ごめんさすがに世代が違うんで解りません

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:03:32.54 ID:???.net
>>501
まあずっとこの板にこもってたようなヲタもおるからな

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:03:41.62 ID:???.net
>>506
全部マジレスの意味が分からん

513 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 21:04:38.32 ID:???.net
藤圭子は子供の頃から娘に音楽の英才教育と言う名のスパルタで生まれたのが努力の天才宇多田ヒカル

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:05:05.01 ID:???.net
庵野の最高傑作は式日
異論は認める

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:05:13.17 ID:???.net
>>506
そりゃ否定するほうは必死だしアツいわな

だから何だと言うのかわからんけど
俺は好きだと言い、あいつは嫌いだという、それだけのこと

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:05:26.05 ID:???.net
>>402
それを目的に一部が必死こいてんじゃんw

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:05:26.32 ID:???.net
>>501
途中の意識があるかどうか別として
エヴァというコンテンツが25年たってようやく終結したのは
単なる客観的事実だろ

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:05:31.47 ID:???.net
>>495
あるぞ
絵だけじゃないけどな
サヴァン症候群とかあるだろ
その人じゃないが知り合いの子供でカメラアイの持ち主もいる
いじめとかあって嫌な記憶も忘れられなくて辛いらしいがテストはいつもほとんど満点らしい
あと共感覚のピアニストとか知り合いいるけどそういう職業の人は障害のある人は多いな

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:06:24.95 ID:???.net
>>514
式日はシンプルだしいいね

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:06:27.64 ID:???.net
もう完全にサクラ派になりました

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:06:33.48 ID:???.net
>>402
あそこの連中は某会社から金もらってスレ伸ばしてるんやで

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:16.22 ID:???.net
>>516
じゃあなんでこっちは必死こかないの?w

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:17.91 ID:???.net
>>518
君障害者の知り合い多いね

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:28.74 ID:???.net
ポカ波のことも思い出してあげてください

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:29.59 ID:???.net
あげ

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:33.78 ID:???.net
あげ

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:38.13 ID:???.net
あげ

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:39.84 ID:???.net
あと貞本も自分で発達障害って言ってる

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:42.40 ID:???.net
あげ

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:46.64 ID:???.net
あげ

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:07:50.94 ID:???.net
あげ

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:08:04.78 ID:???.net
>>518
人間と言うのはおおむね100点を平均に振り分けるが、まれに1分野に偏って配点する人がいるという

ごくまれに100点以上の配点を持っている人もいるのだともいうが

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:08:25.51 ID:???.net
>>523
画家とかに知り合いいると増えるんだよね

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:08:41.25 ID:???.net
動作の確実性と携帯性を重視してリボルバーを選択するサクラちゃん好き

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:09:01.40 ID:???.net
>>522
必死こいて「エヴァは良いものだ!」と言う必要がないので

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:09:24.25 ID:???.net
>>535
えっ、公開一週間も経ってないのにそんな熱量なの??

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:09:48.15 ID:???.net
あげあげ言ってる奴もアフィか
否定スレで見て見て!絶賛スレが本性表したぞ!ってやるんだろ

>>524
髪長いのがポカ波だよな
俺の中では完全に黒波に喰われた
まあ同一人物だけど

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:10:10.58 ID:6bADOp3o.net
>>470
監督メインなら買ってた

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:10:18.29 ID:???.net
>>522
キミ一生孤独だね

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:10:25.22 ID:FFqzLIzY.net
ヨガ波がじわじわ来る

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:10:38.05 ID:???.net
無理やり上げんなw

でも、ウルトラマンが大好きなら
さよならウルトラマンとか言いながら
初代ウルトラマン、セブン、タロウとかを順番に殺しまくって
最後は自分の嫁と幸せになります、って映画を他の人間が作ったら
それを観たウルトラマン好きの自分がどう思うかって、考えたほうがいい

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:11:00.20 ID:???.net
ここってキャラ語るスレなん?

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:11:32.30 ID:???.net
ポカ波可愛かったわ
第3村にいったら若い男たちに大人気だろうけど
それ以上におばちゃんたちにも大人気だろうな

リョウジと絡みがあったらどんな話するんだろうか

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:11:49.72 ID:???.net
>>542
自分が話したい話題を振るがいい

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:12:05.07 ID:7jbBDBvI.net
>>520
絶対メンヘラ
鋼鉄のガールフレンドって恋愛ゲー?
今なら色々出せそうなのに
出すならスマホか

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:12:31.59 ID:???.net
>>542
いいぜ何でも

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:04.56 ID:???.net
ポカ波は天使。

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:13.27 ID:???.net
綾波シリーズって死んだら記憶が他の個体と同期されるのか?

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:19.63 ID:???.net
ジェットアローンはどこで何していたのだろう

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:19.70 ID:???.net
サクラはありよりのあり
メンヘラ要素あるけどだいぶデレが強く感じる

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:26.38 ID:???.net
Qって全記録全集出なかったよな?
シンは出るんだろうけど円盤の後かな

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:31.11 ID:???.net
僕はゲンドウが最後満足そうにしてたってだけで満足です

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:13:33.33 ID:???.net
>>501
四六時中考えてないけど映画は楽しみにしてたで
テレビでやってるの見たりしてたし
思春期に出会って色々経験して家庭持ってと色々あったなーと思いながらこの完結見たら胸にくるものがあったわ

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:14:17.50 ID:???.net
最後だからはっちゃけて
皆んなでエヴァの主題歌歌って応援!!
とか劇場版アンパンマンとかのノリを逆にやってほしかった


オタク達「「「「「ざーんこくな天使のテーゼ!!!」」」」」

見たな感じの一体感をさ

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:14:51.76 ID:???.net
>>515
今回はアンチの必死さが宗教じみてんな

少数派はどうしても「同志を増やしたい」願望が出てくる

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:15:14.30 ID:???.net
>>554
残酷な天使のテーゼが流れるかもしれないと少し期待をしてた

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:15:36.37 ID:???.net
まさかシンウルトラマンで
今までのシリーズのウルトラマン全部殺して
さよなら全てのウルトラマンとかやらんよな・・・

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:15:48.48 ID:???.net
アスカ「こっちだって、くっついちゃうもんね!」
https://i.imgur.com/IjjO2Qb.png

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:15:48.94 ID:???.net
>>536
むしろ、なんで熱くなる必要があるのよ
良いものは長く残るんだよ

ずっと「エヴァは良いものだ」と言い続けりゃいいだけのことさ

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:15:54.55 ID:???.net
>>497
庵野ってなんだかんだ言ってかなりの作品当ててきてるからな
エヴァの前から業界じゃ有名人だろ
実写でもシンゴジラ当てたりそれが才能じゃなければほとんどの人才能ないよ
押井守が偉そうに批判してたことあるけど打率やら諸々考えて庵野の方が全然上でしょ

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:16:00.65 ID:???.net
>>545
課金ガチャ要素ぶち込んで荒稼ぎや

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:16:15.75 ID:???.net
>>5
ヘリの残骸
https://i.imgur.com/fwkjCs8.jpg

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:16:40.37 ID:???.net
>>556

オタク達「「「「「初めてのルーブルは〜なんて事なかった〜」」」」」

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:16:59.51 ID:???.net
黒波とポカ波って別人?

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:01.79 ID:???.net
>>548
終盤の話ならあそこが虚構と現実の狭間で世界を作り直すこともできるような場所だからじゃないか
クローンたちの魂が混じってそう
アスカも新旧統合されたアスカみたいな雰囲気あるし(断言はしないが)

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:06.03 ID:???.net
>>501
新劇が発表されたのが2006年だから15年だよな

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:08.28 ID:???.net
お前らはほんま成長しないな笑

底辺は自己責任や
人のせいにすんなや笑
妬み僻みする前にスキルアップしろ

会社でも大学でも無能はずっーと言い訳ばっかや

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:22.18 ID:???.net
さっき見てきたよ
後半涙が止まらなかった
サヨナラよりもありがとうといいたい

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:31.57 ID:???.net
>>553
俺もシン見た後自分なりに咀嚼して久しぶりにエヴァ板来たら滅茶苦茶スレが残っててテンション上がって飛び込んだよw

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:33.50 ID:???.net
>>557
人様の作品にリスペクトがない男ではないのはシンゴジで証明されてんだろ

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:35.63 ID:???.net
そういやエヴァっていわゆるソシャゲ出さなかったの
イメージに合わないしいらんけど、昔のガイナの節操なさならえげつないことになってそう

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:17:47.93 ID:???.net
よく言うけど好きの反対は無関心
どうでもいい人は無駄だろうし一々5ちゃんで批判もしないよ

573 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 21:17:55.10 ID:???.net
シリアスな銀魂みたいな糞アニメの主題歌を宇多田にやらせるなよ 必ず報復はある

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:00.47 ID:???.net
>>131
マリじゃなくてサクラルートだったら満点だった

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:04.21 ID:???.net
>>548
今まではされなかったけど、今回ラストはシンジの手によってバイバイするときにされてた感じあった

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:14.31 ID:???.net
>>541
ウルトラマンと設定が違いすぎるからな
例えばウルトラマンがいるから怪獣が攻めてくる設定で
ウルトラマンが怪獣を倒すたびに街が壊滅状態になって人類の大半が死滅してるとして
ウルトラマンに変身出来る主人公が最後にウルトラマンと怪獣のいない世界を選んだらどう思うんだ?

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:25.52 ID:???.net
>>564
別々のクローン
ポカ波は破のあとエヴァの中にいたぽい

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:37.48 ID:???.net
>>566
そうだよね、一応TV版

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:46.60 ID:???.net
ゴミクソスレはもう次スレだよ

こっちは?w

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:52.72 ID:g5eKOaG6.net
>>571
ことごとくごみ
バトルフィールドって奴はわかんね

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:18:55.68 ID:???.net
>>568
おれも同じだった
それがファンの普通の感覚じゃないかな

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:19:25.78 ID:???.net
>>579
みんな一緒じゃなくていいんだよ
映画で言われたろ

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:19:41.59 ID:???.net
>>578
終わったのは97年だから、25年かけて終わったわけじゃないよね

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:19:57.82 ID:???.net
>>570
むしろリスペクトしまくってんだろ庵野は
アイツ自身生粋のオタクだし、オマージュしまくるし

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:20:06.91 ID:???.net
komm sonner tadで終わる旧劇も大好きだけど
それと対になる存在ができたって感じ

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:20:09.44 ID:???.net
宇多田に感謝

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:20:10.18 ID:???.net
>>570
シンゴジラはむしろ初代ゴジラへの敬意を感じたが
ゴジラファンでも人類の味方になりだしたゴジラは嫌いな人多いよ

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:20:22.46 ID:???.net
一生懸命煽ろうとしてくるが

やり方が拙すぎる

もうちょい考えてから出直してくるんだな

589 :世紀末覇者ラオウDAYS:2021/03/14(日) 21:20:25.03 ID:???.net
ハッキリ言う 鬼滅でエヴァを完全に潰してやるって偉い人が言ってた

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:20:50.36 ID:???.net
>>584
よく読めよw

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:21:12.54 ID:???.net
鬼滅とエヴァは担う役割が違うのがな

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:21:34.83 ID:???.net
>>579
そうやって永遠に必死こいてろ
見た連中の評価は変わらん

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:21:54.57 ID:???.net
>>591
よくわかるエンタメとよくわからないエンタメ
違うだろw

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:21:56.08 ID:???.net
ゴジラは次はゴリラと戦わなきゃならんから大変だな
全ての怪獣にさようならして怪獣のいない世界で幸せに生きてほしい

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:22:31.67 ID:???.net
>>594
そんなの庵野が許さんだろw

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:22:55.49 ID:???.net
>>594
あれ予告で見たけど面白そうだったな

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:23:49.65 ID:???.net
>>596
コング強すぎね?と思った
どんな皮膚してんだアレw

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:24:29.62 ID:???.net
50歳既婚、高校生の息子持ちのワシの見立て

マリはユイの意思を継いだシンジの後見人だろ
お前らどんだけ恋愛経験無いんだよ

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:24:35.29 ID:???.net
早く円盤でねーかな
英語タイトルどうなるんだろうね

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:25:25.57 ID:???.net
観た。冬月の体幹が尋常じゃないと思った。

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:25:42.02 ID:???.net
1500才嫁3000人、秘密結社総統の息子を持つワシの見立て

ムチムチアスカのおっぱい最高

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:25:43.18 ID:???.net
ここでも怒ってる人いるから言うけど
庵野はエヴァに落ちをつけたの
ナルトやブリーチの最終回だってこんなもんだろ
期待しすぎなんだって

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:25:48.19 ID:???.net
>>570
本田猪四郎以外の監督作は全て他人様だろそれなら

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:26:01.74 ID:???.net
>>598
30年くらい前の自分がどうだったか振り返ってみろよ

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:26:08.90 ID:???.net
>>599
英語タイトル出てるだろ

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:26:43.64 ID:???.net
>>595
あの凍っちゃったのまた動くの?
それはそれで楽しみだけどエヴァみたいな沼にならなきゃ良いな

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:26:54.44 ID:???.net
ミサト!DSSSSSSSSSチョーカーを!

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:26:59.67 ID:???.net
俺もマリは恋愛じゃないと思うけど50にもなってそのモノの言い方はちょっちきついわね

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:27:00.46 ID:???.net
浜辺のムチムチアスカは大人になってたように見えたけど気のせい?ムチムチしてたから?

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:27:03.99 ID:???.net
仮にもし俺以外の全員が評価を上げる為にどっかに雇われた工作員だったとしても、こんなにアツい話が出来る奴らなら別にそれでもいいぜ
俺はここで話してんのが凄え楽しい

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:27:14.83 ID:???.net
>>605
円盤になるとバージョン変わるでしょ

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:27:33.14 ID:???.net
>>570
ああ、ごめん
俺も読み間違えてた

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:28:35.10 ID:???.net
>>609
アスカさん28歳です

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:28:58.41 ID:???.net
>>599
3.4+1.1はおかしいよな
続きとは言えQへの追加シーンじゃないし
3.1+1.1じゃなんで戻ってんだよってなるしそもそも1.0部分もどうすんねんて感じだし
4.0になったりするのかな

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:29:19.13 ID:???.net
>>604
新劇から入った10代20代が発狂してるならまー分かる
TV直撃世代が発狂してるなら気持ち悪いというかどれだけ成長してないのよ?
って話でしょ

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:29:19.21 ID:???.net
>>595
笑ったw
エヴァに対してやった事はなんだよと

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:29:30.87 ID:???.net
>>614
4.44の可能性が

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:29:34.18 ID:???.net
アンチスレが盛り上がってもそれは反響でしかない
結局シンエヴァは大反響で興行収益もエヴァ映画で最高という結果しか残らん

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:29:50.13 ID:???.net
旧エヴァと伝えたいことはだいたい変わらないのかなって思ったけどね
伝え方が違うって感じで
それが大人になったというか丸くなったと言われるのか
その分旧劇みたいなドロドロや棘がないと言われようとも本質は変わってなくて新劇も相当やばい話ではあると思うよ
基本みんな愛に飢えてる
庵野の言う旧劇のいいじゃん、他人がいてもっていうテーマは一緒だと思うし
でも村のシーンを見ても病んでないマリの描き方見てもウジウジしててもしゃあないなって元気出ると思うんだけどね

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:29:59.11 ID:???.net
>>599
>>614
3.3+1.1だろうな

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:30:07.54 ID:???.net
>>614
多分タイトル思いついた時そういうお遊びしてるのすっかり忘れてたんだろなw

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:30:34.91 ID:???.net
シンウルトラマンも並行して作っているわけだが凄えな

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:30:38.25 ID:???.net
>>616
自分の作品だもの
良いんじゃね?

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:30:54.03 ID:NUQgJzpO.net
浜辺で寝てるアスカ色っぽかったもんなあ

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:31:11.05 ID:g5eKOaG6.net
シンウルトラマンはやっぱりゼットンに負けるのかい?

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:31:30.01 ID:???.net
>>624
弱LAS派だったけどあのワンシーンだけでなんかもう全部許した
見れてよかった

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:31:39.33 ID:???.net
テーマは旧劇と同じだが過去を全肯定してるのが一番の違いかな

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:03.28 ID:???.net
>>615
長年アニメを見てるから
気が付く事ってのはあるじゃん
創作を見る目が全く進歩してないなら別だけど

つーか25年前と同じテーマを今更やってんのを褒めちぎってんのが
成長なんて言葉を使うんじゃねえ

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:03.46 ID:???.net
>>598
わかんねーよオッサン

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:08.46 ID:???.net
>>557
漫画ultramanだとM78星雲の人工太陽爆発してM78星雲の惑星が光の国を含んでほぼ消滅
更に時空間への壊滅的なダメージで宇宙が縮小し始めてる
そんなことを引き起こしたウルトラ一族は封印中
すでにさよならウルトラマン状態

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:28.24 ID:???.net
>>626
強LAS派ってのが別にいるのかw
棲み分け大変だなw

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:29.10 ID:???.net
ネオンジェネシス!

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:42.98 ID:???.net
>>619
やってることはTV版25、26話でしょ
それを歳を重ねた庵野が、自分が納得いくように作り直しただけ

リビルド(再構築)が上手く終わりましたねって感じ

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:44.76 ID:???.net
>>632
水龍敬ゲリオン!

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:48.71 ID:???.net
浜辺のムチムチアスカあの姿でケンケンの前に転送されたんですよ

そらもう二人は燃え上がったでしょうねぇ!!

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:32:53.69 ID:???.net
>>618
結局は売上が正義だからな

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:33:00.90 ID:???.net
>>623
自分がやられて許せないと思う事を
他人に対してやるなっていう基本的な話

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:33:01.46 ID:???.net
新劇場版で三種類のレイを味わえた気分
クーデレ、幼女、長髪

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:33:24.98 ID:???.net
2回目見てきた
桜流しって鈴原サクラの唄だったのかって思った

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:33:36.49 ID:???.net
BD揃えてるけど、何で序のBDのパッケージは銀色?にしたんだろ
破とQは公開時のイメージカラーと合わせてるのに序だけ違って違和感ある

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:33:45.29 ID:???.net
>>615
だから、ここにいるのがみんながみんな同世代じゃないだろって

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:34:20.01 ID:???.net
>>635
簡単にはそんな仲にならないだろうけど、まあ時間の問題だなケンスケの封印柱が刺さるのは

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:34:27.38 ID:???.net
第三村のあたりが個人的に一番良かった

生きていて立派な大人に成長したトウジとヒカリとケンスケ!
限られた生存領域の中でも助け合って生きていく村の人達!
その村の人達と触れ合いで感情が育っていく綾波!
護るべき場所と支えてくれる人を見つけたアスカ!
亡き加地とミサトの間に生まれた好青年のリョウジ君!

そして、そんな皆の優しさで絶望から立ち上がっていくシンジ!!

第三村の場面ではエヴァのメインである謎設定の説明や戦闘シーンは一切なかった
だがこの第三村が最初にあったことでその後の物語が生きてきたと思っている

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:34:28.38 ID:???.net
>>639
また新たな説が出たな

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:35:28.95 ID:???.net
>>598
なんか初見はどきっとするんだけどマリ本人がもともとああいう性格だったわと思ったら
あの世界線だとシンジはアスカやレイそれ以外の誰かを選択する自由があるって理解したわ
モヨコがモデルかと思ったらもともと発案は庵野じゃないらしいし

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:35:41.73 ID:???.net
>>642
その前に食っちゃ寝の幸せをかみしめてるアスカが太らないことを願う

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:35:59.27 ID:???.net
健やかな産声とか私たちの続きの足音とか言ってんのにサクラはないだろ
ミサトさんの方が強い

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:36:00.06 ID:???.net
ペンペンが第三村に出て来ずにラストミサトさんがさあ、行くわよペンペン!ってやって欲しかった
それだけが心残り

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:36:01.69 ID:???.net
テレビ版最終回の残テアレンジ流して欲しかった
一瞬似たようなイントロ流れてたきがするけどちがかった

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:36:29.40 ID:???.net
SEXで発散してるから大丈夫
大丈夫・・・

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:36:51.15 ID:???.net
>>648
ペンペン道連れにすんな

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:36:55.65 ID:???.net
>>627
だからみんな死んじゃえって本当に絶望した時思うんだよね
全部なかったことにしたい自分も世界も全部なくなれって
でも希望の槍も絶望の槍も同じなように絶望の先にしか希望ってなくて、旧劇の後にシンエヴァ作ってるのがやっぱり意味あると思う
おれは元々カタストロフとか大好きだしQも大好きだけど破の後にシンエヴァやってても都合のいい話だなとしか思わなかったかもしれないな

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:37:02.57 ID:???.net
盾が戦艦である必要ある?
あと、ネルフの兵器はゲンドウと冬月の二人だけで作れたの?すごくね?

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:37:05.30 ID:???.net
ぺんぺんはどうやって増えたの

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:37:22.52 ID:???.net
ミサトって死ぬ意味あったんかなって部分だけがモヤる

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:37:54.37 ID:???.net
目からビーム出せるゲンドウくんマジかっけぇ!

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:38:12.91 ID:???.net
>>646
農業手伝って汗水流すだろうからそう簡単には太らないだろう
ヒカリとの仲復活するといいな

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:38:22.93 ID:???.net
>>628
テーマなんて元々そんなにたいしたもんじゃないよ?
大切なのはコミュニケーション、伝え方

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:38:36.91 ID:???.net
>>655
「落とし前」って言ってたやろ

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:38:50.63 ID:???.net
惣流成分混ざってたら速攻出ていきそうだけどな

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:39:30.21 ID:???.net
公開前に冗談で
シンはマダオが巨大化して目からビーム出して初号機と戦うぞとか言ってた
まさかビームだけでもその通りになるとは夢にも思って無かった

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:39:46.55 ID:???.net
>>656
サイクロプスやぞ
アヴェンジャーズからのスカウト待ちや

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:39:59.76 ID:???.net
リツコがゲンドウを撃ったところ見れて良かった

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:40:22.43 ID:???.net
>>661
巨大化以外アタリじゃんか

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:40:24.72 ID:???.net
リツコさん声全然変わらないな

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:41:13.08 ID:???.net
冬月はマリのこと何て呼んでたの?
久しぶりに呼ばれたっての

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:41:39.92 ID:???.net
>>643
第三村パート楽しかったけど
セカンドインパクトからこっちドンガラガッシャンだった世界で
なんであんな昭和(ヘタしたら明治か?)の木造家屋が残ってるコロニーが
残ってんのよ?って見ながらツッコミ続けてた

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:41:46.70 ID:???.net
>>660
まぁ、正直な話、アスカが立ち直ってるのが分かったら、
ケンスケはアスカに新しい道を示すんじゃないかなとは思う

保護者ではあるんだが、恋愛感情があるとはっきりと描かれてないしな

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:41:49.60 ID:???.net
>>666
イスカリオテのマリア

あだ名カッケー

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:41:52.69 ID:AFdRlVIG.net
>>959

 推察なら
おっぱい好きはサービスの一環 
エロ好きのため、 メガネはファンに合わせてると思った
問題が、とか考察がとうとかに
触れる分けでも 論争に巻き込まれようと思ってるわけでもないので

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:42:24.98 ID:???.net
前から思ってたんだけどおれは元々綾波レイ大好きなんだがクーデレとかなんちゃらとかカテゴリー分けされるのに凄い抵抗がある
そんなに一言でイメージされるような魅力かなっていう
みんなどうなのかな?
例えばアスカが好きな人はツンデレって簡単にカテゴリー分けされても別にいいって感じなのかな?

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:43:21.41 ID:???.net
>>667
田舎の集落は今でもあんな感じのとこ残ってるよ
湖に近いとこだから山間部かな

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:43:27.52 ID:???.net
>>666
イスカリオテのマリア
元ネタはイスカリオテのユダ
裏切り者のユダって意味
マグダラのマリアってのがいて
マリアはイエス(神の子)の復活を見届ける存在
エヴァで神の子はシンジ

だからマリが最後までシンジを

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:43:35.44 ID:6bADOp3o.net
>>602
え、どこが不満?
多分解決してあげれるよ言ってみ

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:43:45.13 ID:???.net
>>655
生き残って最後のホームに加持さんと一緒に(なんなら赤ちゃん抱っこして)立っていててもバチ当たらんよな

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:43:49.79 ID:???.net
>>667
新たに作ったんだろ

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:44:03.45 ID:???.net
綾波はのちにオマージュやパクリが大量発生してるし綾波は綾波タイプって名前の属性

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:44:04.56 ID:???.net
ぶっちゃけた話、エヴァパイロットで誰かと恋愛関係になってそうな感じはしないんだよな
親愛はあるが恋愛ではないって感じ

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:44:34.94 ID:???.net
これすこ
https://i.imgur.com/kHDgcxZ.png

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:44:38.88 ID:???.net
オリジナルアスカは惣流100%だったけど式波を取り込んだ事で濃縮還元で14年分のビタミンプラスされた
シンジと和解した時に惣流成分強目に出て未練がましいこと言おうとしたらマリにボッシュートされて
ケンケンの前に放り出されて式波成分か優勢になって惣流成分も加持に似ていい男やんけ!ってなるから無問題

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:45:13.61 ID:???.net
綾波レイは綾波レイというジャンル
ホシノルリも長門もタバサもクーデレというより綾波のパクり

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:45:36.06 ID:???.net
>>675
生まれ変わりの夫婦がどっかで生活してるよきっと

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:46:10.20 ID:???.net
そもそも式波と惣流って見た目はおんなじだけど完全に別人だから
統合されたとかどっちにとっても迷惑な話でしかない

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:46:13.14 ID:vKUiU+13.net
>>667
物理的にぶっ壊れたのは箱根周辺だけだろう
あとの世界はL結界が覆ってるだけでそのままなのはパリでわかる

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:46:33.35 ID:???.net
>>681
綾波タイプとまとめたほうが良い気がするぞw

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:47:23.26 ID:???.net
>>684
操車場があるような田舎はないけどな

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:47:40.89 ID:???.net
テレビ放映時「今日二日目で調子悪いのよ」って言うアスカの言葉の本当の意味が分からないガキンチョだった俺が
今じゃ二日目で機嫌が悪くなる嫁と娘2人を抱えて安月給で必死で生きてる
ほんと時間経ったんだなぁってしみじみ思う

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:48:34.86 ID:???.net
誰か私を見て!っていう孤独に苦しみながらも
式波は最後までエヴァパイロットとして責務を果たした
自分でも言ってるが一人で生きていけるように
フィジカルとメンタルを鍛えあげた
惣流とはかなり違う
惣流はある意味もっと人間らしい

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:48:54.77 ID:???.net
全てに決着をつけるため、出撃するミサトとヴィレクルー。
全てに結着をつけるため、満身創痍のエヴァを駆けるアスカとマリ。
全てに結着をつけるため、父ゲンドウと対峙する碇シンジ。
そしてシンジは決断する。さらば、全てのエヴァンゲリオン。


かっこいい

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:48:56.63 ID:???.net
>>673
違うぞ
イスカリオテに「裏切り者」なんて意味はない
イスカリオテのユダの意味は「イスカリオテ出身のユダ」だ

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:49:12.03 ID:???.net
>>655
ほんとはサードの時に加持と一緒に特攻してるはずだったからあれでいいと思う
思いはリツコに託したし

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:50:29.06 ID:???.net
第三村のペンギンたちがペンペンの子孫として
そもそもペンペンぐらいのペンギンの寿命って何年ぐらいなんだろ?

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:50:50.51 ID:???.net
>>683
13号機に飲まれるところのオリジナルとの会話で惣流のクローンなのは分かるしゲンドウも言ってる
つまり惣流から式波シリーズは魂は同じ

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:51:01.16 ID:???.net
>>655
後追い自殺だよ

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:51:05.88 ID:???.net
>>688
でも破ではそんな尖った感じはあんまり出て無かったよな

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:51:11.33 ID:???.net
ヒステリックのアスカにキャンキャン言っていた層が鈴原サクラに衣替えしていて草
メンヘラ好きかあいつら

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:51:12.44 ID:???.net
>>613
やっぱりそうなんだよね?

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:51:30.30 ID:???.net
>>690
ますます意味わかんねーな
さすが衒学的

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:51:42.14 ID:???.net
イスカリオテは裏切り者って意味でいいと思うけどな
ゲンドウ冬月の裏切り者(ユイの味方)って意味だろうし

イスカリオテのマリ アーーーンド マグダラのマリ とかいい出したら長いだけだw

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:52:15.15 ID:???.net
なんで13号機にアスカのオリジナルがいたのん?

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:52:20.05 ID:???.net
イスカリオテのマリアって呼ぶとマリの背後の暗闇から丸メガネ光らせた神父が出てきそう

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:52:32.01 ID:???.net
惣流は人に注目されてないと生きていけない、褒められないと生きていけない完全に人格障害
でも式波は1人でゲームして過ごせる分病み方はマシに見える
2人は明らかに別人
惣流なら破の食事会の時三号機に乗るって選択をしなかったかもしれないしミサトにあんなこと言わなかっただろうな

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:52:36.69 ID:???.net
アスカのオリジナルはなんて言ってた?
そんなことしても無駄よ的な?
意味わからん

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:52:45.13 ID:???.net
星野ルリ、タバサ、長門、エウレカ、ミカサ

綾波系すごすぎる
長門とミカサは名前的にもモロだしな

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:52:52.51 ID:???.net
>>693
あのオリジナルが惣流アスカラングレーだとは誰も言ってないだろ

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:53:11.78 ID:???.net
>>695
ポカ波みたいに人間らしくなりかけたけど(そっか私笑えるんだ)
うむをいわさず3号機の事故で
そしてあの14年だからな
人間らしくなる機会を失った感じ

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:53:22.75 ID:???.net
>>690
ユダの裏切り者のイメージが強すぎて今じゃ「イスカリオテ」にも「裏切り者」の意味があるようになったよ

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:53:35.82 ID:???.net
今日やっと見てきたけど後半ミサトさんが出て来るたびに泣いてしまったわ
自分が信じていたミサトさんがいて泣けた

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:53:36.77 ID:???.net
>>693
「私のオリジナル」っていうのが惣流だと断定する材料ないよ

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:53:49.81 ID:???.net
鈴原サクラはいいキャラだけどアスカとは正反対だろ
自分の気持ちがいきすぎて相手を傷つけるとこは似てるけど

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:53:54.47 ID:???.net
>>699
ゲンドウや冬月を裏切ってまでユイが残した形見を救いたかったってことだしな
ラストもユイの代わりに母親として今後も見守っていく演出だし

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:54:03.45 ID:???.net
イスカリオテはユダの出身地
ただイエスの弟子で唯一出身地が違うんじゃ無かったっけ?

「他所から来たマリア」「補完計画に同調しなかった教え子」どっちでも通じるっちゃ通じる

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:54:08.84 ID:???.net
>>704
お前は綾波レイを理解できなかったようだな

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:54:12.45 ID:???.net
>>699
もちろん劇中ではそういう意味で使ってると思うけどな

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:54:13.81 ID:???.net
>>700
全ては物語の為だ、問題は無い

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:54:28.17 ID:???.net
>>708
わかりみ
髪ほどいたミサトさんがイケメンすぎて泣いた

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:54:53.34 ID:???.net
観た直後は満足してたけどしばらくしたらアスカのマリに対するデレとか見たかったな
あれほど愛に飢えてたアスカがあんなに可愛がられたらもうちょっとニヤニヤしてもいいはずだが基本暴言しか吐いてなかったよな

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:55:06.19 ID:7jbBDBvI.net
ブルーレイいつごろ出るんだろ

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:55:20.17 ID:???.net
若い子は知らないんだろうけどエヴァが社会現象になった90年代あたりから
アスカに似たキャラ、綾波に似たキャラがフィクションで大量生産されたっていう歴史がある
ハルヒと長門なんかもそのうちの一人づつ

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:55:21.75 ID:???.net
>>707
そしたらヨドもヨブも全員裏切り者になっちゃう

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:17.68 ID:???.net
ツィッターの鈴原サクラ怪文書クラスタ見てたらサクシンに可能性を感じた

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:35.19 ID:???.net
>>700
オリジナルアスカは謎が多いのでなにも断言はできない

個人的な予想はユイと同じ頃に実験してエヴァ(エントリープラグ)にパシャった
思想的に冬月ゲンドウの味方だから冬月が利用した が案1
ユイやマリと一緒にゲンドウ(or シンジ)の神殺しを想定していて自分のクローンがキーになると予見していた が案2

どちらのケースも罠として準備したのは冬月

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:41.85 ID:???.net
>>705
ゲンドウの説明からして確定
言ってないも何も惣流しかない

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:48.05 ID:???.net
綾波の一番のフォロワーはコナンの灰原さんでは

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:52.63 ID:???.net
>>717
そうかな?
なんかすごく仲良さそうに見えてよかったよ
髪切ってもらってるシーンとか親友とか親子みたいで

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:52.69 ID:???.net
>>690
転じて「イスカリオテ」でも裏切り者の意味が付加されているということになっている
ただし、聖書でのユダの記述を見ると、イエスがユダの裏切りをあらかじめ知っているどころか裏切りを指示したような部分もある
それゆえに、キリストが神になるための手助けをしたにすぎないという見方もある

マリの行動的に、シンジを裏宇宙に連れて行き「神」にさせる手助けをしているように見受けられるので、
裏切り者ではなく、補助者としてのイスカリオテなんじゃなかろうか
これなら後ろに(マグダラの)マリアがつくのも納得がいく

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:56:58.02 ID:???.net
>>720
ヨドとヨブは知らんが「イスカリオテ」に「裏切り者」の意味を含めてつけられてるならそうなんじゃね

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:57:02.93 ID:???.net
>>717
マリのあれはからかい半分だって分かってたんじゃないかな
それと本人が呼んでる様にコネでこの地位まで来てるってのが本心では気に入らないんだろうね

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:57:13.36 ID:???.net
>>702
アスカがそういう性格になったのは子供の頃の家庭環境のトラウマやし
式波にはその穴を埋めるケンケンおるからね

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:57:24.10 ID:???.net
>>365
普通に知り合いで関西弁喋る東京在住の奴おるで。
兄貴の方は標準語だけど、弟のそいつはずっと関西弁。
別に変える変えないはそいつの自由ってこったろ。

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:57:49.91 ID:???.net
>>703
チョーカーで自殺しようとしたけど無駄よってことやね

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:58:00.36 ID:???.net
まあ惣流はママの首吊り死体目撃しちゃってるし
式波は最初から親がいなくて周囲の好奇の目やクローンという異物扱いに晒されて幸せな碇一家を見て羨ましくて泣いたりしても
実績を残す事で跳ね除けてきたフィジカル・メンタル強者だし

そう考えると式波が惣流に取り込まれるメリットってあんまないな…

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:58:23.70 ID:???.net
>>726
さすがにそれは考えすぎやで
本当の意味は違っても庵野は裏切り者の意味で使ってると思う

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:58:35.04 ID:???.net
ツンデレはハルヒで有名になった感じもする

というかテレビ版アスカって対してシンジにデレた瞬間あったか?

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:58:52.53 ID:???.net
>>703
チョーカーで自殺できると見せた式波に
無駄よ
おばかさん
っていってた

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:58:56.25 ID:???.net
やっと今日見てきたけど、エヴァらしさもありつつ鬱展開はなくハッピーエンドでロボットアニメらしさも残しつつ独特のあの考察を残す世界観も最高だった
ひたすらネタバレ避けたかったのにニュー速でケンスケとアスカがくっついたってネタバレスレタイ見たときは「あぁ今回も鬱展開なのか」とか思って変に先入観持ちたくなかったけど、その変な先入観をいい意味でぶち壊しにきてくれた
久しぶりに映画館見た後に高揚してふわふわしたまま映画館出られたわ

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:59:05.45 ID:???.net
>>719
ハルヒ長門は作者が明確に意識してるよな

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:59:20.55 ID:???.net
イスカリオテのユダが有名すぎて意味のある名刺として使った場合は他の弟子のことは考えなくていいと思うぞw

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:59:43.98 ID:???.net
>>733
んじゃま、補完計画に対する裏切り者って意味で使ってるんだろうさ
そうすると冬月がおぜん立てしてやった意味が分からんが

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 21:59:45.05 ID:???.net
>>718
序07年9月1日公開→DVD08年4月25日発売
破09年6月27日公開→BD、DVD10年5月26日発売
Q12年11月17日公開→BD、DVD13年4月24日発売

Qと同じなら8月に出してくれるかな〜
でも遅くなりそう

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:00:29.42 ID:???.net
>>732
承認欲求が強い人ってメンタル強くないんだよな
身を削って強いフリは出来るけど

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:00:51.16 ID:???.net
イスカリオテのマリアってアダ名がゼーレ時代につけられたものか冬月研究所時代に仲間内でつけられたものかで重さが違ってくる

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:00:57.89 ID:???.net
>>729
もちろん分かってるよ
親に愛されず母親の自殺姿見てたらな
そりゃ歪む

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:00:58.17 ID:???.net
Spotifyでなんでユーミンが混ざってんだよバクかwと思ってググってしまい盛大なネタバレ食らった
あれがなければ映画館でうおおおおおおお!!!ってなったと思うと悔しい

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:01:25.26 ID:???.net
俺としては胸のでかくていい女って言ってのけるシンジより胸押し付けられて顔真っ赤にしながら前屈みになるシンジのがそそる

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:01:33.55 ID:???.net
>>741
メンタルが強くないから承認欲求が高いんだよ

メンタル強けりゃ人に正当性を担保してもらう必要はない

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:01:44.62 ID:???.net
>>704
長門って言われても艦娘しか思い浮かばなくなってしまった

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:01:53.33 ID:???.net
>>734
明確なデレはないけどなんつうかただ毎日をドタバタ過ごすことが出来る相手っていうのがね
今までとんでもない苦労とか努力とか積み重ねてきて孤独と戦った娘が
あそこまでどんちゃん騒ぎしながら他人と共生出来てるってのが奇跡だと思う

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:16.61 ID:???.net
ハルヒってツンデレだったか?
新撰組の近藤勇を女にしたみたいな火の玉ストレートの印象だった
カラッとした好意を豪速球で投げてくるみたいな

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:19.00 ID:???.net
>>716
本当それなんだよな わかり手がいて嬉しい
このスレ見てると本当もう一回見たくなって来る

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:24.07 ID:???.net
たしかに13号機にどっちかはともかくアスカのオリジナルが取り込まれてた経緯って全くわからんな
庵野も全く考えてないが正解だろうが

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:36.69 ID:???.net
>>747
わかる

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:44.23 ID:???.net
>>734
微妙
ヤンデレの方が近そうだけどな

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:45.59 ID:e10i+rgb.net
>>742
元々マリはユイ(の魂)を助けるという冬月・ゲンドウと同じ目的で行動してたが、何かあってヴィレ側に行ったから裏切り者なんでしょ

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:49.97 ID:???.net
教え子だからマリにも手を貸しただけかもね

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:02:58.08 ID:???.net
>>739
冬月はゲンドウの味方だけどユイの味方だからな
ゲンドウの願い優先だけどユイの味方のマリの願いも叶うよう準備くらいはしてくれてもおかしくない

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:03:00.85 ID:???.net
ハルヒはキチガイのイメージ強い
でも多分中の人のイメージに引きずられてるんだろうな

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:03:35.25 ID:???.net
>>742
どうせ居酒屋で酔った冬月に「マリ君、君はイスカリオテのマリアだなハハハハ」とかって何か些細な事がきっかけで言われたんだろw
「やだ先生それを言うならイスカリオテのユダでしょ」「そうだったか?ハハハハ」みたいなノリ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:03:54.23 ID:???.net
エヴァを終わらせに掛かったのに新たな謎置いてくとか庵野の悪いところだよな
まぁ考察したいやつは一生してろバーカっていうことかもしれんが

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:04:11.42 ID:???.net
式波がどのタイミングからクローンだったかは言及あったっけ?
無かったと思うんだけど俺が忘れてたら教えて

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:04:12.65 ID:???.net
タカビーからツンデレの移行期ていつ頃だっけ

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:04:12.78 ID:???.net
いい先生じゃないか冬月

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:04:14.38 ID:AFdRlVIG.net
宇多田Beauti 美しさ知らないの? で泣いた

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:04:27.53 ID:???.net
>>746
マズローによれば承認欲求を持つこと自体はいいんだけどな
バランスがおかしいと良くない

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:04:34.39 ID:???.net
ハルヒはアスカとシンジ足した感じ

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:05:01.72 ID:???.net
>>734
初めて他人と一緒にいても悪くないと思えたきっかけがシンジやぞ
9話でシンジの布団に潜り込んだりしてた

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:05:07.08 ID:???.net
>>756
冬月先生なんでもできるからなぁw

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:05:24.12 ID:???.net
>>739
冬月はユイの意思を尊重してるから、マリのやることも後押ししたんだと思う

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:05:24.24 ID:???.net
>>760
最初から

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:05:35.72 ID:???.net
今回の映画のおかげでスピンオフ映画、「エヴァンゲリオン・ゼロ〜碇ゲンドウ〜」作れそうだなと思った
天涯孤独のゲンドウとユイの純愛ストーリー

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:06.51 ID:???.net
新用語は全部「これはただのマクガフィンで設定はほぼ空っぽ、作中で開示されたものが全てですよ〜」って提示されてるから謎は何も残ってない

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:21.15 ID:???.net
>>760
綾波状態だったみたいだから産まれた時からじゃないか?

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:22.16 ID:???.net
>>745
そういう奥手のオタクみたいのを克服して大人になった描写が
シンジの成長を表してるって事じゃないのかな
ゲンドウも、大人になったなと言ってたし

最終的なテーマは大人になってスーツ着て現実に戻れって事だったからな
真面目にアニメ作品を観ようとした層が怒るのは無理ない

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:23.92 ID:???.net
アスカの心象風景の中で人形の中からケンケンが出てきた時は良かったなあアスカ…って旧劇までの散々な扱いを思って泣いた
でもケンスケ(14歳)が出てきたらケンスケインパクトが起きて死んでた

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:25.83 ID:???.net
>>760
タイミングの言及はないはず。クローンの個体が大量に並んでる描写では14歳くらいの肉体に見えた。

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:27.23 ID:???.net
>>770
実写で出来そうだな

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:39.89 ID:???.net
>>755
新劇の冬月はユイへの再会じゃなく
教え子全員の夢の手助け目的って気がした
碇ゲンドウには最後の儀式まで一緒に手筈を整えて
あとは碇次第ってとこまで付き添って
次はユイの願いを叶えるために
マリがシンジを助けられるようにmarkシリーズを無力化して差し出したり

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:06:52.18 ID:???.net
>>751
以前のループで取り込まれたって考え方もできなくはないけどループするならエヴァ内の魂はまた地上に戻りそうだしなあ
1番目と4番目のループで微妙に状況が違うから今作のアスカは普段とは生まれた年代が違ったのかなと思ったわ
でもアスカの代わりのパイロットは必要となると予想されたからクローン作ったとかな

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:07:11.49 ID:???.net
>>749
ツンデレとかクーデレとか一緒くたにするけどそんな簡単にまとめられるわけじゃないんだよな
現実の女もそうだけどアニメキャラも一側面だけのキャラって人気出ないよ
見る側もそれぞれ違う印象あったりするし

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:07:57.55 ID:???.net
レイとカヲルはアダムだかリリスだかから作ったんだよね?
アスカも?

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:00.53 ID:???.net
>>723
ないよ
断定はできないわ

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:06.80 ID:7jbBDBvI.net
>>731
納得 そこまで見れてなかった

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:13.48 ID:???.net
>>772
いやそういう意味じゃなく・・・
例えば序で出てきた時はクローンだったんか?それともあの時点ではオリジナルの式波だったんか?とか
そういう判断基準見た記憶が無いんだよね

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:26.62 ID:???.net
>>774
大人ケンスケはいい男だけど少年ケンスケはヲタクメガネだからなw

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:27.45 ID:???.net
>>724
灰原は声が林原なだけで綾波ではないだろ

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:33.10 ID:AFdRlVIG.net
>>705
アスカは一番人気でなんていうのかダサい言い方だけど 4番エースに昇格したのに

旧作では 暴走しそこない シンジより落ちるキャラ、
今作では やっとクローン化 
で レイの後の感じがするキャラになってしまっている 、と今思った

人気で一番に上がったのに
…しかもラストらへんにクローンがでてくるのて 落ちた感じがして 余計引いた

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:48.59 ID:???.net
>>777
冬月先生は特段の目的ないっぽいしね
かわいい教え子に請われるまま助けたんだろう

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:51.36 ID:???.net
>>771
貰ったチラシの「ネタバレ」そのものだな

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:56.43 ID:???.net
確かにまだまだ謎は残る
全記録全集って今まで買った事ないけど裏設定とか載ってんの?

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:08:58.72 ID:???.net
>>771
アダムやらリリスやらなんやら元々マクガフィンだらけなんだよな

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:09:10.45 ID:e10i+rgb.net
普通に考えたら、アスカオリジナルはゼーレ(ネルフ)ユーロ支部で厳重に保管されてたんだろ。
それをゲンドウが強制接収して13号機に突っ込んだ

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:09:17.39 ID:7jbBDBvI.net
>>740
サンクスです。

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:09:25.11 ID:???.net
>>775
やっぱ無いか
じゃあ下手すりゃ3号機のアレまでは本体で死んだって事もありそうだなぁ

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:09:54.36 ID:???.net
>>776
ユイどうすんだ
石田ゆり子でも使うか?

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:09:57.65 ID:???.net
大人アスカが出た瞬間僕のイキリチンポ君が反応したけど
グッと堪えてマリに帰結したわ

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:10:00.39 ID:???.net
>>754
と言うよりも、暴走してるゲンドウを制して本来の補完にする目的があったのかもな
冬月もゲンドウの補完計画を「わがまま」と言ってるし

ヴィレ側についてはいるが冬月と共犯、だから「裏切り者」なのかもね

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:10:13.62 ID:???.net
冬月ぃ……エバーに乗れぇ……

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:10:15.18 ID:hPmPRNsa.net
今日、フジグラン宇部で見てきた。
最後の宇部新川駅のシーンで隣のおっさんが
ガバッと起き上がり 化け物でも見たような顔で
「はぁああああ」ってアングリしていた、、、
室内灯が点灯して、二人以上で来たお客が
「宇部が、宇部が」「 あれ、宇部駅でしょおお」と
ザワついていた。自動車で来たが宇部新川駅に行ってみると
ソレっぽい人がスマホで自撮りや駅周辺をパシャパシャ撮っていた
んな感じでした

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:10:17.41 ID:???.net
アスカがクローンってほんとに唐突だったし最後までどうするか迷ってたくさい

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:10:21.48 ID:AFdRlVIG.net
アスカはセリフが多いという末路になったわけ

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:10:27.83 ID:e10i+rgb.net
ハイスコアガールの2人のヒロインとか、明らかにレイとアスカ

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:01.56 ID:???.net
式波シリーズは普通の子供と同じように乳児の段階から育てられてるから身体的なメンテは不要だけど優良個体の選別が必要
綾波シリーズは14歳まで急速成長させてインプット出来るから選別は不要だけどメンテ必須と解釈した

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:09.17 ID:???.net
>>783
オリジナルアスカはエヴァと同化した時点で大人だったみたいだから序開始前にパシャった人物だと思う
逆説的に序〜シンの式波は同一の個体でクローンだと思う

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:18.33 ID:???.net
>>773
全て納得した上でもそう思っちゃう俺はダメなファンだよな

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:23.57 ID:/YvCWeGE.net
おいすげーなこの考察w
https://www.youtube.com/watch?v=woK1gOJPlfk
ちょっと鳥肌もんだぞ

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:34.44 ID:???.net
3号機で食われて死んでから取り込んでてあれならアスカ聖人過ぎるわ

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:41.17 ID:7jbBDBvI.net
>>744

VOYAGERこの歌? 聞いてみるか

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:45.78 ID:???.net
Qでシンジが真っ先に目の事心配してて、間髪入れずあんたには関係ないって言ってたけどおもくそ関係あるやんけ
なんだかんだ優しいなあアスカは

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:48.74 ID:e10i+rgb.net
>>798
実は劇場ごとにエンディングの駅が違う映像なんだぜ(嘘)

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:11:58.73 ID:9Y0ceCSG.net
ゲンドウがATフィールド出した瞬間浄化され始めてワロタ

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:12:07.80 ID:???.net
>>805
あなたに金が入らない様に低評価押してから見ればいいんですね?

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:12:29.77 ID:???.net
>>773
別にオタクじゃなくても14歳の中学生の反応なんてあんなもんだろ
オタクに限定する意味がわからん

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:12:30.33 ID:???.net
ゲンドウ世代で補完計画が完了する世界線のスピンオフ見たい

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:13:02.48 ID:???.net
>>791
式波クローンと同じ年で別々の人生歩んだって見方もできなくはないな

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:13:03.65 ID:???.net
>>798
いいな超地元。そりゃそんな反応になるよな。

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:13:06.75 ID:???.net
>>734
アスカは分かりにくいツンデレだからいんだよ

キスとか不器用なアプローチをして自爆したり、綾波との関係を恋愛だと思い込んで病室の外から盗み聞きしたり、元の鞘云々とかに喩えてヤキモチ焼いたりしてる

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:13:54.13 ID:???.net
序と破の全記録全集っていつ頃出たっけ

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:13:55.85 ID:???.net
>>793
大人姿の時点でそれはない

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:14:04.82 ID:???.net
ツンデレって言葉が定着したのがちょうどハルヒぐらいだっただけで
概念自体はギリシャ神話とかから既にあるだろ

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:14:15.77 ID:???.net
>>818
その辺はほらなんでもありじゃん?

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:14:50.58 ID:???.net
明日2回目見に行くよ
復習、予習は完璧や
パートDを理解することが最重要課題w

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:15:12.04 ID:???.net
全能ぶってるカヲルより冬付きや加持のほうが遥かに有能だった件
改めて見ると子どもたちってエヴァに乗ること以外無力なんだなあって
マリは大人枠だもんな

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:15:19.88 ID:AFdRlVIG.net
アニメやゲームはそもそも,現実社会で認められない人間が少しでも認められたと思って、
よりいい気分で生きることができるようにする
為の産物だろう

アスカという精神病、親との過去からの孤児のような状態、 傷付いたミサト、 小さな体のエヴァキャラ、 不登校児を連想させるシンジ、
ドラクエのキャラもがいしょ と解釈
する奴もいる
 今回もそれが できたことで、社会的成功を収めたといえる


ほかの部分社会の奴の考えは 変わらんごな
チビはチビ、仕事できん奴は仕事できん 公務員は相変わらず逮捕歴ある奴はとらんし、
むしろより厳しくなってモンモンあるやつなんていらんときている

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:15:28.65 ID:???.net
連続でエヴァに槍ぶっ刺してるシーンあったけどあそこに腕だけエヴァいた?
雑に発電用エヴァにとか刺してる所でこいつも含めるんだ...ってなったけど腕だけのは居なかった気がする

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:15:33.69 ID:???.net
シンジが綾波がLCL化してから急にメンタルおばけになって笑う
それに比べゲンドウのヘタレぶりと言ったら

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:15:48.87 ID:???.net
ツンデレの起源は青葉春助

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:16:21.95 ID:e10i+rgb.net
>>822
加持が一人で無双しててすげーな加持って思ったけど、
よく考えたらカヲルが色々と裏で手を回してたんだろうな。
加持とカヲルはwinwinの関係だったと

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:16:36.94 ID:ILB7U5wg.net
この映画で泣いたって人、うそつきでしょ。

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:16:41.66 ID:???.net
>>824
いたよ

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:16:58.34 ID:???.net
テレビ版からいるのに最後まで名前呼ばれなかったレギュラーがいるってホントですか?

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:17:16.69 ID:???.net
>>824
腕エヴァいなかったよな

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:17:26.91 ID:???.net
>>821
用語と映像にあんま意味ないからな

父の人となりを知って仲直りして
母が自分を守ってくれたのに気づいて
みんなを思いやれるようになって
自分も前に進む気になった

そんだけだから

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:17:44.77 ID:???.net
>>828
えっどういうこと?

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:17:48.95 ID:???.net
新劇の設定でこじつけとしておれの勝手な見方だし間違っててもいいんだが綾波シリーズも式波シリーズもシンジがどちらか好きになってインパクトのトリガーになるのが目的で作られた
破では綾波がトリガーになったから冬月のやはり〜って発言も納得する
当時なんだその発言ってなんか違和感があったけどな
アスカが三号機に取り込まれたのを助けててもインパクトは起こったのかも知れない
結局アスカもインパクトのトリガーとして作られたのかな
Qでアスカはヴィレ側に行ったけどどちらにせよ計画のうちだったのかね

考察というかふと思ったんだけどね

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:17:53.52 ID:FdzUsK7F.net
ボサ波はポカ波なのかなあ?
ってかツバメの代わりみたいな人形抱いてた時点で
綾波として繋がってる総合綾波ですかねえ?

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:17:59.72 ID:???.net
>>799
式波の元ネタが吹雪型12番式波艦だから逆にクローン設定は最初からあった可能性高いと思う
綾波も吹雪型11番で真希波だけ別

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:00.69 ID:???.net
>>744
同じくツイッターでなんで今更さよならジュピターが話題に???
ってなってググりもしないで見に行ったらまさに
うおおおおおおお!!w
だったよ

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:28.95 ID:???.net
渚司令×加持派と加持×渚司令派で対立して片方がヴィレとして反旗を翻したんだよね

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:35.25 ID:???.net
綾波の下の毛もボーボーと思うとボッキする

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:42.12 ID:9Y0ceCSG.net
加持がサードインパクトどうやって止めんねんって思ったけど
エヴァとかなしで何か出来たの?

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:48.31 ID:???.net
腕ンゲリオンくんはSRホッパーみたいな武装扱い説

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:48.68 ID:???.net
>>830
子安さんセリフあった?

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:18:53.44 ID:???.net
まあそもそも碇シンジってキャラクターはもう破で完結してるからな
どっちかって言うとアスカのために作ったQシン

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:20:03.80 ID:???.net
>>843
ゲンドウ補完計画だったんだよ

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:20:07.09 ID:???.net
3回目見て来たけど最後にアスカが何か言いたそうな素振りはなかったな
さよなら姫、お達者での直後に式波クローンとしてプラグの中で目覚めてた

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:20:27.48 ID:???.net
>>840
カヲルが裏で手を回したんだろ

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:20:38.61 ID:???.net
>>798
あのホームと階段をいつも使ってたりしたら更に「はぁああああああ!?」だろうな

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:21:14.38 ID:FdzUsK7F.net
ボサ波は碇がエヴァに乗らなくてもいいようにできなかったみたいなこと言ってたから
やっぱポカ波なんだよなあ!

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:21:24.40 ID:AFdRlVIG.net
>>742

 マリとか漫画みないと分からない。
 パチまでやらないとわからないなら、
 金の浪費はさけたくてそこまでは… となる 

 (ヲタ? 知識欲や知能を刺激して
 「僕それ知っとうーー 」
 と知識を披露する発表欲、テストの点数
 がいい私  話が個人談に…)

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:21:35.72 ID:???.net
>>840
ゼーレと繋がってるし、カヲルも味方っぽいから案外いけそう

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:21:56.54 ID:???.net
>>847
今頃宇部市は箱根町と連絡を取り合ってるに違いない

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:22:03.75 ID:???.net
>>842
シンジをピンクタラコから庇う台詞があったような

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:22:11.98 ID:6QBlhfMi.net
世界設定や用語や今何が起こってるのかが旧劇以上にわけわからんのだがみんな理解したのか?

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:22:15.24 ID:???.net
槍の設計図ってどこで手に入れたんだっけ?
ロンギヌスとか他の槍もエヴァの脊髄から作ったのかな

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:22:32.17 ID:???.net
式日見れば庵野の故郷どんな感じかわかるぞ

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:22:37.46 ID:???.net
>>849
>パチまでやらないとわからない

パチでネタバレとかやってんの?

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:23:11.40 ID:???.net
>>840
そもそもサード止めれてないからな。ミサト達を逃すために死んだのを、サードを止めたって言い聞かせてるとかじゃない

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:23:40.59 ID:???.net
>>851
>宇部市
はまずドローンであの絵を撮る方法を調べてんじゃねーか

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:23:44.04 ID:???.net
>>857


860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:14.48 ID:???.net
>>853
解説見てわかった

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:21.92 ID:???.net
>>853
わからんよ
ギャグだと思って笑ってた

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:34.32 ID:???.net
パンフレットの1番最後のページの 終劇 が滲んでるのは仕様?

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:37.10 ID:???.net
>>853
出来る訳ないだろw
専門用語のオンパレードや早すぎる展開でポカーンとなるのはもはや様式美

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:45.17 ID:???.net
>>858
マリとシンジの等身大POPの使用許可求めるほうが先じゃねw

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:58.31 ID:???.net
https://i.imgur.com/smE7F34.jpg

JINSコラボがあまりにもクリティカルヒット受けすぎてて笑えないわ
シンジアスカなのにメガネとか偶然とはいえ企画した人はゲロ吐いてると思う

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:24:59.62 ID:???.net
>>840
それな
ニアサーをヘリ乗ったアラサーで止められるなら
エヴァいらんやんって思った

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:25:13.96 ID:???.net
月の血しぶきは旧劇のリリスのってことでいいの?

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:25:17.63 ID:???.net
>>827
そうだな、加持二重スパイもレアアイテム裏流しもノアの方舟もインパクト阻止もやりのけてどんだけだよ…って思ったけどカヲルと組んだら無理は無いかもなw
無数のエヴァ建設や冬月無双もカヲルが絡んでると思うと可能なのかも

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:25:18.80 ID:???.net
>>859
サードインパクトは完了したから次のフォースのフェーズに移ってるじゃん。
ニアサードとサードって分けられてるし、止めれてたらニアサード二回だから、もう一回サード起こそうとしてるでしょ。

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:25:43.25 ID:???.net
>>866
ちょっと上手いやん

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:25:43.98 ID:???.net
>>853
どうせまた「もっともらしい言葉ならべてるけど大して設定考えてねぇな」と思いながら見てた

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:25:56.13 ID:AFdRlVIG.net
マリのチャイテェイ! 中国語で中国は
うおーっ うわーだな。

中国向けに考えたり また欧米向けもこれまでにあったんだろうけど  でかくなったなエヴァ。同時に淋しい。   やっぱ初期組は
育成快感だね 俺や私が育てたんだぞっていう。

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:26:01.89 ID:???.net
>>866
誰が上手い事言えと

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:26:13.27 ID:???.net
>>864
てかあのベンチの保全が最優先事項かもな

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:26:17.85 ID:???.net
>>865
二人ともパートナーの眼鏡借りてるじゃん

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:26:35.02 ID:xLe1R5ef.net
最後は綾波もシンジへの好意というプログラムから解放されたんだな

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:26:35.52 ID:???.net
>>857
インパクト完了したら生命全滅してる

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:26:57.23 ID:???.net
>>824
ほんの一瞬だけ映ってる。
2号機も破の通常、ビースト、改2、999、ニコイチ、シン999も全部刺されてる。

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:03.63 ID:???.net
ある意味ケンスケの成長物語でもあったわけだな
少年のころは冴えないオタクメガネでも成長していい男になれば
アスカ(28歳)をゲットできると

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:06.41 ID:???.net
大きいおっぱいがそんなに偉いのか!好きなのか!

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:19.32 ID:???.net
>>11
黒ナミと一緒だな
映画見たならパシャる前に自分から探せ

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:25.95 ID:???.net
まあオタクに説教はするけど結局細かい部分はそのオタクが好意的に解釈してくれることでしか成り立たない設定やキャラが多い時点で庵野の映画ではオタク卒業なんて出来ないよな

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:26.68 ID:???.net
>>872
あれはサイツェン(再見)
またねって意味だよ

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:29.56 ID:???.net
>>865
カラーはわかっててやってそう

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:47.21 ID:???.net
>>872
あーごめん、さっきのレス忘れて

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:27:58.81 ID:???.net
>>877
新劇では、セカンドインパクト(海の浄化)サードインパクト(陸の浄化)フォースインパクト(魂の浄化)っていう流れがいるんだよ。ちゃんと映画見てるか?w

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:28:02.36 ID:???.net
「すまなかった、シンジ」
まさかこんなセリフほんとに聞けるとは

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:28:32.29 ID:???.net
>>853
あれは分かんないが正解だと思う
ノーヒントで連発して意味なんかないんだ考えるなって言ってるのと同じ
全部それっぽいだけのマクガフィンだったんだってネタバラシのようなもの

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:28:47.45 ID:???.net
>>887
それは旧劇でも言ってるけどな

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:29:06.33 ID:7jbBDBvI.net
どうしてそんなにカップリング が大事なの!

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:29:13.23 ID:g5eKOaG6.net
セカンド サード フォースは全部止められるの前提だった
アディショナルインパクトまで全てゼーレのシナリオ通りだった
それぞれ海 空 魂の浄化っていう役割があった

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:29:19.40 ID:???.net
>>874
ま、どっちにしろ箱根と組んで成功してるから宇部でもやるんじゃね
状況的に考えて、大々的ではないだろうが

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:29:19.43 ID:e10i+rgb.net
>>886
てことは
サードインパクトは未遂じゃなくて完遂って事なんかな?

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:29:31.24 ID:AFdRlVIG.net
>>35
 昔舞台挨拶あったんだな 今考えるとすごいメンツ。 今ああいうの石投げられないの?
ドラマや映画でもらやってるから そんなこと起こらないか

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:29:32.83 ID:???.net
>>889
言葉に込める思いが違うね

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:30:04.17 ID:???.net
アディショナルインパクトが一番インパクトあったわ
もうインパクトってスポーツなんだなって思った

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:30:27.29 ID:???.net
>>890
カップリングで終わってびっくりした
エヴァって壮大な話だと思ってたから

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:30:33.03 ID:???.net
7日で30億&200万人突破か

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:30:33.05 ID:Fh4BdP4r.net
結局25年を経て、庵野には嫁、シンジにはマリがいる訳だが、オタクには何が残ったんだろうな

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:30:48.10 ID:???.net
>>896
インターバルに14年ってなげえなw

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:30:54.70 ID:???.net
>>899
虚無感

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:20.08 ID:???.net
>>886
それはゲンドウの計画ではそうというだけだぞ

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:25.93 ID:???.net
>>899
俺達には趣味を同じくするお前らがいるじゃん

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:26.42 ID:???.net
インパクトが発動しただけじゃ人類滅びない
インパクトがそのまま続いたら人類ヤバい
って解釈した

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:32.04 ID:???.net
>>853
分からんよ
旧劇で出てきた未回収の設定を新たな訳分かんない設定で上書きしてるとしか思わんかった
リツコさんの槍解説も絶対わかんねーんだから速く次に進めてと思いながら見てた

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:34.01 ID:???.net
>>895
旧劇ではシンジの拒絶のあとに
シンでは自らが先に発してるからな

重みが違うよね

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:48.40 ID:???.net
14年って長くね?何もしてない時期とかあったんだろか?

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:31:48.59 ID:???.net
>>853
なにが分からんか書いたらそれっぽい解説ならしてもらえると思うぞ(正解かは分からん)

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:32:26.43 ID:???.net
>>890
エヴァはラブコメだと思ってる人がいるんでないか?

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:32:51.65 ID:???.net
>>907
インターバルはあったんじゃね
他の仕事の合間にさ

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:32:54.39 ID:???.net
>>887
「大人になったな、シンジ」とかな。そんなベタな台詞言っちゃうのか…。と思いつつもそれだけ終わらせることへの意気込みのようなものも感じたよ。

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:32:56.06 ID:???.net
>>828
エヴァ世代で子持ちだったらもしかしたら泣いていたかもしれん
正直読み手の判断が入る箇所を余すことなく盛り込んでて何が正解かなんてないと思う

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:32:58.51 ID:???.net
キモオタ引きこもり童貞こどおじ→大発狂
その他全員→大絶賛

完全に庵野が狙った形になったな
流石だわ

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:33:35.59 ID:???.net
>>886
>>893
陸の浄化が完遂していたら第3村のみんなは死んでるだろう
死んでるというかインフィニティー化か

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:33:45.18 ID:???.net
シンジが何でこんな僕に優ししてくれんだよって問いかけに対して皆んなが碇君のこと好きだからって答えるシーンがよかった
事情知ってたら同情はしても嫌いになるやついないだろうし

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:33:57.84 ID:???.net
旧劇の「すまなかったな、シンジ」でこれちゃんと二人が話て分かり合ったら別の結末があったんだろうなと思った結果がこれだよ

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:34:13.16 ID:???.net
>>893
少なくともサードインパクト自体は完了していて、
陸の浄化が目的だから、相補性L結界浄化無効阻止装置作で生き残った少数の人間はまぁ無視していいかって感じだったんじゃないかね

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:34:22.47 ID:???.net
トウジとサクラの関西弁はイントネーションが、
無茶苦茶。
そもそも初期設定から関西弁である必要が
あったのかな?

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:34:39.55 ID:???.net
そもそもの発端がゲンドウのユイへの想い
アスカの初恋が終わる話

ラブコメ以外の何物でもない

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:34:53.38 ID:???.net
>>897
基本は親子げんかだからな
SWも親子げんかだったし

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:00.23 ID:???.net
>>913
まとめの冒頭に使いそうなレスだなアフィカス

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:04.48 ID:???.net
>>915
EOEだと(無言)と出るところがきちんと答えあったからな
EOEは負のスパイラル、シンは正のスパイラルだった

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:11.68 ID:???.net
>>915
>事情知ってたら同情はしても嫌いになるやつ

ピンク唇は嫌ってたで

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:18.69 ID:e10i+rgb.net
アディショナルインパクト

略してアナルインパクト(`・ω・´)

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:31.18 ID:???.net
いうて旧劇も浜辺で区切ってるだけであの後世界再生するんでしょ
結末は大して変わらん

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:33.26 ID:???.net
>>897
壮大なコミュ障の親子喧嘩だyo

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:38.42 ID:???.net
>>914
そこで相補性L結界浄化無効阻止装置作ですよ。
サードインパクトは陸の浄化が目的だから、陸の浄化自体は完了してる、加持は止めれていない。

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:35:56.30 ID:???.net
ゲンドウ「エヴァに乗れシンジ」
シンジ「乗っても良いけどちゃんと説明しろ。一から十まで全部」
ゲンドウ「解ったつまりこうこうこういう理由でこうしたくてそれにはお前に乗って貰わなきゃだめだから頼むわ」

こうやってればエバンゲリオンの世界ってこじれなかった

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:02.26 ID:???.net
>>925
ダメだったからやり直し

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:03.87 ID:???.net
やっと観てきた
終わり方とかカップリングは兼ね満足だけど加持のシーンだけがほんとに要らなかった
ああいうのは二次創作でやるものでしょ

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:06.71 ID:???.net
>>923
ミドリちゃんめちゃくちゃシンジ撃つの躊躇ってたじゃん

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:20.45 ID:???.net
>>928
食事会開けば全部解決してた可能性もある

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:22.26 ID:???.net
>>918
この辺の関西の人の気持ちは分からんでもない

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:24.57 ID:???.net
そもそも簡単にゲンドウシンジが親子してたらゲンドウはユイに会いにいかなかったのではないか
つまりゼーレの人類滅亡エンド

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:36:27.02 ID:g5eKOaG6.net
陸の浄化なんてあったっけ

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:04.61 ID:???.net
>>928
まぁ創作物でそれ言い出すとキリないからなw

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:13.63 ID:???.net
>>928

わりと最初で理由話の見てみたい

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:24.30 ID:???.net
サードが大地の浄化だよ

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:27.28 ID:???.net
>>935
セカンドで海が真っ赤になってたのが海の浄化
サードで陸が真っ赤になったのが陸の浄化

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:32.37 ID:???.net
>>928
「おかあさんいないいいい、ぱぱじゃいやあああ」
「ごめんなシンジ、パパはずっとそばにいるから」

これで終わりでした

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:34.62 ID:???.net
>>935
コア化して真っ赤になってたろ
あれが陸の浄化

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:40.18 ID:e10i+rgb.net
>>918
関西の親と東北の親が結婚した家庭だと、子供は面白い方言になるよ。

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:45.21 ID:???.net
若干ハゲてる
独り

お前らはケンスケじゃなくて日向

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:37:51.87 ID:???.net
???「碇くんがもうエヴァに乗らなくていいようにする…!(物理)」

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:38:04.21 ID:???.net
サードがニアで留まったのが加持のおかげなんだろ

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:38:06.44 ID:???.net
>>928
「なにがQだよ!!」をググれだな

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:38:31.04 ID:???.net
>>928
ソードマスターヤマト並の早さで終わるな。

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:38:42.69 ID:???.net
>>945
それだと、ニアサードとニアサードっていう表現になるはず
二アサードの後にサードがあったと劇中では言っている

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:39:05.38 ID:???.net
>>928
ゲンドウが最初の手紙をもっとちゃんと書いてれば足りたんじゃないかって気すらしてくるのが困る

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:39:11.37 ID:???.net
>>928
この世のマンガ、アニメの8割は
「説明不足」で成り立っている

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:39:18.13 ID:???.net
関西人だが鈴原兄妹のニセ関西弁はTV版から気になったことはない
それぐらい関西弁は関西でも薄まってる

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:39:22.67 ID:???.net
>>893
破の後に起こした本当のサードもマーク6という自立型でしかも12の使徒に侵食されてたってので失敗に終わってる
でもインフィニティには出来たからゼーレも納得してサードとしては終わったみたいになってる

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:39:29.58 ID:g5eKOaG6.net
海と空と魂は覚えてるけど陸おぼえてないわ

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:39:36.66 ID:???.net
>>895
旧劇だって改めて見たら思ってることは同じなんだしおれは元々あのセリフ妙に泣けるよ
不器用すぎるゲンドウ好きな女の知り合いいるけどユイみたいな気持ちなのかな

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:00.32 ID:???.net
>>940
これやるとな

2014
ゲンドウ「ついに使徒が現れた、頼むぞシンジ」
シンジ「わかったよ父さん、母さんと一緒に頑張るよ」

うん、エヴァじゃないな

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:08.57 ID:???.net
関西人って言う奴って大抵神戸なんだよね
で神戸ってなぜか一人で東京と張り合ってて標準語使う

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:11.15 ID:???.net
アヴェヴェルムコルプスはモーツァルトか

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:11.36 ID:???.net
ニアサードを止めたのがカヲルでサードを止めたのが加持さんでしょ
時間軸としてはニアサードの直後っぽいけど

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:24.35 ID:FdzUsK7F.net
ニアサード 破のラスト、カヲルに止められたやつ
サード   空白の14年間中にMark6とリリスの接触で発生
ニアフォース? Qのラスト、13号機ダブルエントリー、カヲル爆発、シンジ脱出で失敗?
フォース  シン、13号機と2号機で?

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:24.75 ID:???.net
>>950
案外現代もそうだろ。
仕事上でもトラブルは報連相不足。

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:29.60 ID:???.net
陸の浄化よりも魂の浄化のほうがわからないよな
魂が〜ってのがどういうことかわかってもフォースだって途中で止められてる感じだし

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:39.42 ID:???.net
>>934
ゲンドウがユイの死を受け入れシンジを忘れ形見だと大事にしてたら
ゲンドウシンジ親子がネルフとしてゼーレやっつけるアニメだったかもしれん

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:40:49.59 ID:???.net
>>928
>「解ったつまりこうこうこういう理由でこうしたくてそれにはお前に乗って貰わなきゃだめだから頼むわ」

で理由は嫁(母ちゃん)復活なんか?
人類パチャパチャなんか?

後者だったらシンジ君断らないか?前者でもそれは良いけどこんなに税金使ってエゴじゃね?って普通は思いそう

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:41:13.57 ID:???.net
何をしたかは分からんが加持が何かやったからニアサーなんだろうね
本当に何もできないなら死にに行く意味もないしな

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:41:25.93 ID:???.net
>>959
アディショナルとロスタイムとサドンデスとペナルティキックは?

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:41:26.21 ID:???.net
>>954
スペック高くて中身ポンコツだからそのギャップが母性をくすぐられまくるんじゃないか?

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:41:36.22 ID:???.net
アディショナルインパクト
ネオンジェネシス
なんちゃらの槍

あの辺からもうわけわからなくなったわ

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:41:56.82 ID:???.net
>>927
全員インフニティ化してない理由は?
止めたと明言したからには加持が全部インフニティ化する前に止めて生き残った人達が住む場所を決めて後から結界持ってた方が自然ちゃう
90%完了でまあいいかくらいじゃね

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:42:07.03 ID:e10i+rgb.net
第三村の人たちによるとサードよりニアサーの方が重大事件だったように聞こえるね

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:42:19.32 ID:???.net
ゲンドウが子供の頃からシンジを洗脳すればゲンドウの目的は達成されたのかも

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:42:22.73 ID:???.net
これ2〜3回見てそのたびに感じ方変わるやつだから何回も見なきゃならんやつだ

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:42:33.47 ID:???.net
明日だかに発売されるアルバムの
曲名リストは?

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:42:35.10 ID:???.net
鬼滅の映画は中ボスが事細かに設定を説明してくれたけどそれでも伝わってなかったからな

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:42:47.43 ID:???.net
>>958
サードが途中で止まったからニア、ってついたんじゃないの
その後のサードを止めたんなら再度ニア、がつくんじゃ

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:03.82 ID:???.net
>>969
どいつもこいつも狂ったようにニアサーニアサー言ってるもんな
沖縄人かよ

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:09.32 ID:???.net
>>942
ミナミの帝王の関西弁がめちゃくちゃなのと同じかな?

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:16.83 ID:???.net
>>958
ネルフ、ゼーレ両方のスパイだったカジさんだからゼーレのマーク6に12使徒を侵食させてたんだろ
それでゼーレに殺された(命懸けでミサト達を守った
で説明がつく

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:17.51 ID:???.net
第三村は
未来少年コナン?

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:19.29 ID:???.net
壮大な親子喧嘩って創作じゃ結構王道だよね

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:26.48 ID:???.net
鷺巣さん凄いポップな曲書いたなって思ってたら
惑星大戦争からの引用だった
勉強不足でした

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:31.01 ID:???.net
>>955
碇シンジ補完計画なノリだな

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:38.67 ID:???.net
最後のユイに合いに行くって目的以外は概ねゼーレの主導する人類補完計画に近いの?
ゲンドウの人類補完計画って

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:43:56.23 ID:???.net
ゼーレは悪の組織とかじゃないでしょ

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:44:22.24 ID:???.net
>>967
延長戦
都合のいいように改造する
もう一回プレイできるコイン

この程度の認識で良い

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:44:34.30 ID:???.net
>>618
視聴率と円盤売上は最低を叩き出しそう

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:44:36.70 ID:???.net
ニアサーはインフィニティー化始まる前に止めたからな だからニア
サードはインフィニティー化始まった後に止めたからニアなし

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:44:39.53 ID:???.net
>>974
確かに

シンジでサード起きそう

カヲルがヤリで止めてニアサーで済む

なぜかその後また再開してサード起きそう

加持がスイカで止めてニアサーで済む


だからニアサーニアサー言ってるのか

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:44:40.39 ID:g5eKOaG6.net
直後ではないな
ネルフ拘束
ゲンドウ冬月逃亡
カヲル司令就任
なんやかんやあってサードが起きてる

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:44:43.76 ID:???.net
>>977
つまり…どういう事だってばよ?

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:06.14 ID:???.net
>>918
貞本「それって俺のせいか」

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:13.93 ID:???.net
スターウォーズとエヴァならどっちか壮大な
親子ゲンカなん?
スターウォーズ観たことない。

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:22.34 ID:???.net
>>968
村が出来たのが先か、後から村を作ったのは、これはわからんけど、
結果的にフォースに繋げられる=サードは止めれてないじゃんって話

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:35.68 ID:???.net
結局ゼーレって人類にとって善なのか悪なのか曖昧な存在だよね

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:52.00 ID:???.net
>>992
>>986

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:55.94 ID:???.net
>>993
宗教なんてそんなもんだ

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:45:58.19 ID:???.net
>>991
スターウォーズかなぁ

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:46:02.61 ID:???.net
>>988
回想では破の直後っぽかったけど、そう見えただけか

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:46:07.36 ID:???.net
>>983
新劇見ると全員いい人だったかのように思えるわ
ネルフとヴィレもそこまで対立してる風に思えないし

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:46:12.78 ID:???.net
フォースだって途中で止めたけど成功扱いだぞ

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/14(日) 22:46:29.17 ID:???.net
途中で止まったからニアサーって言ってたんじゃなくて
シンジがアレやらなければサードを起こせなかったからニアサーとサードは別にされてんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200