2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について58

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:46:08.20 ID:???.net
前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について57
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615810667/

次スレは>>900

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:47:11.64 ID:???.net
乙タミフル

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:47:29.25 ID:???.net
乙ジェネシス

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:47:46.36 ID:???.net
乙ピアノ

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:49:35.50 ID:???.net
流れるの早すぎ

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:52:24.09 ID:???.net
鋼鉄のガールフレンドは正史

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:52:59.50 ID:???.net
シンエヴァの登場人物全員クローン説ってマジ?
全員に作品を終わらすためのプログラムが施されてたらしい

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:53:23.56 ID:???.net
庵野は25年前からエヴァ見て喜んでるオタを小馬鹿にしていた
特にレイやアスカみたいな美少女キャラに恋してるような人種が一番嫌い
ソースもちゃんとあるからな


月刊ニュータイプ95年4月号 エヴァ制作開始インタビュー

われわれがガイナックスを訪れたのは1月下旬。
すでに新番組「新世紀エヴァンゲリオン」の制作は1、2話の作画作業の大詰めに入っていた。
この取材の最初に、

「ロボットアニメなんて、もう時代遅れだと思いません?」

と庵野秀明は言った。
これは刺激的な発言だ。

「たとえば、20歳を過ぎてロボットアニメや美少女アニメが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。
もっと大きな幸福があることを一生知らないですめば幸せかもしれない。
だけど、僕はそんな幸福に疑問を持ってしまったんです」

>たとえば、20歳を過ぎてロボットアニメや美少女アニメが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。
>たとえば、20歳を過ぎてロボットアニメや美少女アニメが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。
>たとえば、20歳を過ぎてロボットアニメや美少女アニメが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。
>たとえば、20歳を過ぎてロボットアニメや美少女アニメが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:53:31.58 ID:???.net
スズハラシリーズってヤンデレ因子組み込まれてるってマジ?

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:54:00.80 ID:???.net
乙ジェネ

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:54:22.70 ID:???.net
姫「お前何様だよ」
シンジ「あ?」
姫「ケンケンは6時には起きてんぞ。いいかげん切り替えらんねえのか?」
シンジ「…切り替えたからブンダー乗るんだろうが」
姫「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なケンケンに声のひとつもかけらんねえのか!」

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:54:41.38 ID:???.net
>>8
お前が言うな

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:54:42.25 ID:???.net
乙姫

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:19.51 ID:???.net
>>8
これアニメーターとか作り手をバカにしてない?
ていうかおま言う

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:19.76 ID:???.net
3人があの海岸みたいな砂丘を歩き始めたよ!
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i ねおん!じぇねしす!
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:20.00 ID:???.net
Qでヴンダー出て以降、エヴァ対使徒のアクション部分とかデザインくっそテキトーになっててビビるわ
なんであんなワザとショボくしてるんだろう…

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:33.82 ID:???.net
シンジ「(感極まって泣きながら)悪い やっぱ辛えわ」
ポカ波「そりゃ 辛えでしょ」
姫「ちゃんと言えたじゃねえか」
マリ「聞けてよかった」
シンジ「(立ち上がって)みんな どうもな」
シンジ「オレ」
シンジ「庵野のこと嫌いだわ」

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:44.53 ID:???.net
庵野じゃなくてモヨコが脚本書いたって言われても信じるレベル

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:52.36 ID:???.net
乙達者で

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:55.21 ID:???.net
>>11
ヒスゴリ化してて草

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:56.53 ID:aldytsEx.net
カヲルに対する答えが自己満足ってさぁ...お前らレスバでもしてんのかよと
はい論破、とか最後に言ってそうで笑える

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:58.20 ID:???.net
カラーの社員はどんな気持ちで毎日向き合ってたんや。エンドロールでそんなことを考えてたわ。

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:55:59.09 ID:???.net
>>8
娯楽くらい好きに楽しませてくれよ…
別に何歳すぎてもアニメや漫画が好きでも良いじゃん
鬼滅とか君の名は全年齢にウケたしさ

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:03.94 ID:???.net
モヨコなら、もっと面白いでしょ…

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:05.57 ID:???.net
>>8
でも庵野は自分自身もヲタだと自覚していて、そうやって自虐することがちょっと格好いいと思ってそうなんよなw

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:17.94 ID:???.net
前スレの
シンジが卒業したんじゃなくて皆が離れて行ったんだって話
なるほどガッテンガッテン

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:22.89 ID:???.net
ケンケンは朝6時から働いてるんだゾ!
リアル農家の人「……」
漁師「……」

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:28.40 ID:???.net
庵野はロボット系馬鹿にするのに自分はウルトラマン!ってやってるからガチの障害者なんだなって

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:42.24 ID:???.net
20歳過ぎて特撮好きは幸せなんだな

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:56:53.02 ID:???.net
Qのラストが希望に満ちすぎてて思い出しただけで辛い

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:03.91 ID:???.net
69 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/12(金) 18:42:58.61 ID:???
庵野「みやむーのこと好きだったよ」
庵野「私も」

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:07.64 ID:???.net
>>18
モヨコをバカにするな
モヨコはもっと現実的で地に足のついた漫画描いとるわ

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:10.27 ID:???.net
>>18
モヨコならレイやアスカ、ミサトリツコサクラあたりの内面をもっと丁寧に書くと思うわw

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:14.46 ID:???.net
>>29
電車もいいらしい
電車好きに悪い人はいないとか

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:14.71 ID:???.net
>>27
ノルマもクソ程楽な模様

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:17.28 ID:???.net
モヨコならもう少し心の繋がりが描けるんじゃ

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:20.41 ID:???.net
前スレ、これで庵野に性欲あるとか信じられないわリビドーが全く伝わってこない

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:22.10 ID:???.net
>>26
離れていったんじゃなくて切り捨てていったな

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:23.63 ID:???.net
>>11
6時起きほんと草

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:26.19 ID:???.net
シンジの体が崩れ始めて自分もクローンだったと驚愕するダイレンジャー落ちなら良かった
最後はエヴァキャラの子孫たちが復活したサキエルに立ち向かうところで〆

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:27.40 ID:???.net
エヴァの委員長の父親「碇くん!出された食事に手を出さないとは何事かね!!!」←これ

24 名前:風吹けば名無し :2021/03/12(金) 16:37:17.09 ID:fehgoN7a0
庵野がモヨコの親父に言われたんやろなぁ

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:27.43 ID:l485S46n.net
>>15
上がQで下がシンな
いやーQはもうほんと見れないな
カヲルくん好きな人が一番見直せないかもしれない
あんなに出番あるのにかわいそう

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:31.53 ID:???.net
>>1お達者で〜

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:35.67 ID:???.net
庵野の暴走を止められなかったカラー社員も同罪

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:36.28 ID:???.net
Qは滅茶苦茶だったけどラストはちょっと期待だけはあった

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:46.73 ID:???.net
ケンケンシリーズは朝6時から働くようプログラムされてる

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:47.92 ID:???.net
>>8
60になってもウルトラマン大好きな人間にブーメランなのやめろ!

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:48.10 ID:???.net
>>8
この時期は駿になんか言われたんだよ
駿、ロボットアニメ嫌いでマクロスの現場に乗り込んで説教してるし・・・
庵野はカオナシだから自分の意見なんて無いんだ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:59.04 ID:???.net
ゲンドウエヴァが渚カヲルの登場ポーズしているという話だ

作中でピアノが得意な男が二人いる
司令と呼ばれる男が二人いる
ゲンドウはユイを見つけて心中する気だった
じゃあユイのクローンはどういう理由で作って残したのか?
レイはユイのクローンである
それとセットになる存在がいる
カヲルはゲンドウのクローンである
レイは「お父さんのこと悪く言うんじゃないの」とシンジを打ち
カヲルは「元気ねえなあ…いっしょにピアノでも弾くか?ウォークマン壊れた?任せとけ」という
両親のクローンが軽く両親の役割をやって
ゲンドウはユイと共に消えた
ラストではカヲルとレイが二人でいた


http://imgur.com/iKLNRm4.jpg
http://imgur.com/bMFRug2.png

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:59.19 ID:???.net
子供向けアニメだがシンカリオンと真逆だな
あっちは新幹線好きをやめられないキャラに対して
好きなものは好きなままでいいんだよってスタンスだった

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:59.30 ID:???.net
>>31
くそこんw

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:57:59.91 ID:???.net
>>11


53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:05.02 ID:???.net
ツラい日常を耐えて現実をはたらく日々の俺から
唯一の安息の場所、ココスを奪った罪は重いぞ!
もう近づけねえよ!

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:06.14 ID:???.net
>>35
庵野は馬鹿だから
キャラ崩壊は当然だし
頭のおかしい脚本しか描けない

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:14.34 ID:???.net
リセット癖のあるメンヘラの話って過去スレにあって笑った

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:16.13 ID:???.net
僕は毎日5時起きですがアスカをお嫁さんにもらえますか

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:16.77 ID:???.net
>>31
これはいけない

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:22.57 ID:cjWnCMCZ.net
>>7 俺は9年前から思ってたが新劇場版自体が偽物だと思ってる。
 もう記憶から消したい。

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:31.73 ID:WMCrJLOb.net
アスカがシンジ蹴っ飛ばしたりレーションむりやり食わすとかろとか、耳にタコができるくらい「ガキ」って言うのは庵野向けのプレイなの?

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:36.13 ID:???.net
>>1
乙ネオンジェネシス

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:48.03 ID:???.net
シン・エヴァに
気持ち悪いに匹敵するシーンがあったか?
甘き死よ、来たれが流れる中での補完シーン程美しい描写はあったか?
エヴァシリーズに匹敵する敵がいたか、弐号機の死闘に匹敵するシーンを描けていたか?
巨大レイに勝るインパクトはあったか?

何年かしてシン・エヴァを誰も話題にしなくなりEOE含めた旧作だけがアニメ史に残り続ける状況が
庵野にとって一番ダメージを与えるんじゃないかなと思う

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:58:56.12 ID:???.net
>>29
二十歳どころかもう還暦
まあ還暦過ぎて特撮好きだろう構わんが
夢中になれるものがあるって幸せだと思うし

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:05.56 ID:???.net
新劇4作品
脳内から消すね

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:07.75 ID:???.net
>>8
60越えても特撮好きで幸せになれたんだろ
いい加減大人になれよ

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:08.15 ID:???.net
モブキャラがシンジを撃つの撃たないのとくだらないことグダグダやってから愁嘆場になってくシーンで冷めた
レイアウトも緩いし演出能力落ちたなと

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:12.15 ID:???.net
神木隆之介とかいう完結編最後の美味しい場面をもらったはずの男

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:19.74 ID:???.net
>>9
そうやで、ネルフ本部でワイのシャツが出てきたときはびっくりしたやろ?
でもおかげさまでなんとかやらせてもろうとるで

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:20.16 ID:???.net

このスレは流行り物を貶して目立ちたいだけのアンチとCP厨で構成されてます

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:21.22 ID:???.net
>>45
EOEのエンディングに繋がってるんだ、といやでも胸騒ぎがした

よく考えてみると悪寒だったのだアレは

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:21.75 ID:???.net
>>22
さすがにゴミクソだって自覚はあるんじゃないかね

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:23.12 ID:???.net
169 名前:風吹けば名無し :2021/03/13(土) 01:13:33.39 ID:vv6BYQNBx
相田ケンスケのニックネーム一覧

・ケンケン
・エヴァンゲリオンで最も幸福な男
・エヴァンゲリオンで最も語られた男
・エヴァには乗れなかったけどアスカには乗れた男
・ケンチン汁
・聖人
・アスカの彼氏
・アスカの彼ピッピ
・アスカの夫
・シン・エヴァンゲリオンの実質主人公
・なんでも屋
・ファンのヘイトを一手に引き受けた男
・優しい彼君
・理解ある彼君
・朝6時に起きて仕事に行く男
・人気投票時田シロウ以下の20位から1位のヒロインをものにした男
・シンジの100倍の時間をアスカと過ごした男

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:25.35 ID:???.net
>>58
新劇始めなかったらエヴァのことなんて忘れてたのになぁ
何故わざわざ…

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:25.88 ID:???.net
>>7
もうそれで良いよ

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:32.71 ID:???.net
>>59
みやむーに振られた僕はこんな気持ちだったんだ!って表現しただけ

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:34.88 ID:???.net
カヲルおまえ電車降りろ
お前のやってる「シンジ君の足が届く高さに椅子調整してあげなきゃ」て気遣い、それ気遣いしてる自分に酔ってるだけだから

カヲルくん可愛そう

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:36.38 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EYmM5zLUEAUjHrl.jpg

庵野「いい年してアニメなんか見てる奴は卒業しろ!」

本人は60歳でウルトラマンポーズ

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:36.43 ID:GyPa4vsr.net
>>22
だからこそ作中で「仕事」とか「落とし前」ってフレーズが連発されてたんかもなぁ

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:44.31 ID:???.net
Qで絶望感を演出する描写が極めて凡庸だった時点で才能は枯れてた
絶望を見てるこっちが痛くなるみたいな表現が良かったのに
さらにファンに媚びることすらままならねぇとは
なんやねんこいつ。こいつこそプロでもなんでもない。仕事してない給料泥棒やんけ。

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:48.36 ID:???.net
>>29
みんなも結婚したら?ってことかと

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:49.22 ID:???.net
>>21
「僕のためって、それ君の主観ですよね」

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 22:59:56.21 ID:???.net
あんなスタジオのシーンやるなら
いっそ新劇は全部劇中劇でしたの方が良かったな

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:11.67 ID:UtDmjROq.net
>>56
わいは明日4時起きやぞ(ドヤァ)

なんかほんま
世間知らずすぎひん?庵野って人

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:13.26 ID:???.net
ケンケン6時起床ネタ草生える

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:17.34 ID:l485S46n.net
>>26
これね
ラストシーンの本質を突いてると思う

863 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 22:41:26.89 ID:???
シンジがマリとくっついたって言うより、シンジが皆と絶縁したっていう方が正しい気がするんだ…

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:21.60 ID:???.net
シンジくん無口なのはいいが、新しい世界に行って一言もないとか失礼じゃないか!

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:29.85 ID:???.net
シンジスト俺はずっとLAS推してたけどQでアスカのこと苦手になってカヲシン推しかけてQラストでまたLAS推してたけどシンでLRSになって最終的にはシンジアンチになった。信じられないよな

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:38.47 ID:???.net
庵野は他人に厳しく自分に甘いタイプ

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:47.64 ID:???.net
俺の嫁サイッキョ
地元ラヴ
その優しさ、じこまんっしょ

庵野君ヤンキーなのかな

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:48.39 ID:???.net
>>49
なんか納得できるな
でもカヲルにゲンドウの面影なくね?

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:55.50 ID:???.net
サクラが自己紹介の時に碇サクラですって言った時は耳を疑ったよね

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:56.45 ID:???.net
>>15
やめれwww

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:56.71 ID:???.net
>>76
マジで殴りたい

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:59.47 ID:???.net
>>67
なぜか服部平次で再生されたw
こうやって記憶改竄していけばいいなw

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:00:59.53 ID:???.net
明日になったら少しは落ち着いてるだろうが
今日見て落胆した俺としては安堵して寝るなんてあり得ないわ

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:01.51 ID:???.net
タラコシリーズは需要あるか?

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:04.81 ID:???.net
>>27
正確には6時起きじゃなかった?
何時から稼働してるかは知らんが

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:06.37 ID:???.net
>>31
これほんとすこ

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:22.00 ID:???.net
>>40
つかラスト色が抜けて存在消えかかってたよ

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:24.70 ID:???.net
今作は庵野がやりたかったことがファンに受けなかっただけかのか、それとも庵野が意図してファンを貶めようとして作ったのか
もし後者だったら今まで支えてきたファンに全く感謝ねーんだな

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:26.44 ID:???.net
庵野「殺す。」
軽い。実際に殺したら犯罪者だもんね。この人殺し!謝罪しろ!お前が高笑いでエヴァファンが成仏できない現状に!死ね、まじ殺す!

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:34.49 ID:???.net
>>61
それを激しく願うがどうなるか

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:38.17 ID:???.net
そろそろ話題も煮詰まってきたかね
前々スレとか最高だったわ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:42.95 ID:???.net
3D映像の面では昔の中国が作ったパチもんのレベルでビックリした
絶賛してる脳ミソ空っぽどもなんやねん日本アニメの凋落やぞ

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:43.30 ID:???.net
>>18
むしろモヨコのマンガのように、
EOEのドツボのような世界からでも前に向かう光と明日へのチカラを切り拓いて越えてゆく、
そんな終わりがついに来るんだと
そんな出口をついに庵野は描くんだと

そう思っていた時期がおれにもありました

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:45.78 ID:???.net
>>55
なるほど
ゲームでも何でもリセットで世界をやり直す事ができると思ってる現代社会を皮肉ったのか
良くできた映画じゃないか

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:50.39 ID:???.net
>>99
どう考えても後者だろ

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:01:56.71 ID:???.net
>>82
俺はこれから夜勤だわ!

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:08.85 ID:???.net
>>76
ハヤタ「現実に帰れよ」

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:13.26 ID:???.net
>>11
使徒化しても可哀想とも思えないし
マリの「御達者で」も、そりゃこんな女からはさっさと離れたいわなとしか思えないなコリャ

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:14.93 ID:???.net
>>31
ほんまキモい
しかもこれ言わせる前に本編で散々嫌がらせ

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:15.80 ID:???.net
>>99
エヴァファンの事殺したいと思ってる奴やぞ?

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:17.62 ID:???.net
>>68
エヴァオタであってアンチではねーよ

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:23.08 ID:???.net
>>94
三日間くらい体調悪かったわガチで

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:25.84 ID:???.net
6時起きとか別に何も凄くねえし
1週間で魚1匹でどうやって生活するんだよ
マジで脚本が頭おかしすぎる

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:29.29 ID:???.net
>>8
わざわざ嫌いな奴らの為に嫌いなジャンルの作品作ってぶち壊す奇行繰り返すやべーやつ

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:36.00 ID:???.net
おい島本和彦よ
見てるんだろ?
早く庵野近況漫画を描くんだよおおおおおおおお

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:44.39 ID:WMCrJLOb.net
結局 Qで出てきたあの巨大綾波はいつのインパクトのものなんだ?今回改めて出てきたから混乱

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:47.23 ID:???.net
>>76
いいね
こういうの盛りだくさんで頼む、22日のNHK

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:48.49 ID:???.net
>>68
流行りものじゃなく20数年前に流行ってたものだな
今の流行りものは当然ジャンプ作品のアレとアレ

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:49.44 ID:???.net
>>31
やめてかれ腹痛いwww

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:02:57.51 ID:UtDmjROq.net
>>94
わいは昨日睡眠薬飲んで寝た

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:09.16 ID:???.net
ケジメとか落とし前とか俺は今アウトレイジとか龍が如く見てんのかと思ったわ
「おいシンジ!舐めとんのかコラ!お前ニアサーの落とし前どうつけるんじゃボケェ!エンコつめろや!」とか言い出すのかと

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:22.28 ID:???.net
俺は今日エヴァ見終わる前までは幸せな気分で寝ると思ってたんだよな
こんな最低な気分になるならネタバレみて見に行かない方が良かった

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:22.91 ID:???.net
>>31
映画より面白い
笑うわw

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:25.33 ID:???.net
にわかファンだけど旧劇までの世界に浸ろうと思ったら今出てる青いbox買えばいい?
あとs2worksとかいうサントラも気になってる

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:31.26 ID:???.net
>>116
22日にNHKで庵野特集やるからそれ見とけ

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:38.24 ID:???.net
脚本の薩川さんがシンジのチェロ設定作ったんじゃなかったけ?
チェロ→ピアノ
仲違いしたメンバーの痕跡を消したいとか?

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:56.43 ID:???.net
ループとかに逃げるくらいなら
無理矢理でもEOEの赤い海エンドから立ち直りとか描けば良かったじゃん
ループって一番の逃げにしか思えないし、それにも関わらずエヴァから卒業しろみたいなメッセージ入れるのはどうなの?

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:03:59.74 ID:???.net
>>11
相田ケンスケイグニス説

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:00.40 ID:???.net
>>32
庵野はモヨコに嫉妬してたんだもんな
モヨコの方が才能あるわ

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:03.43 ID:???.net
今日2回目行ってきた。
1回目の時混んでたからパンフレットスルーしたから今回こそはと思ってたがパンフレット売り切れ立てた…

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:07.75 ID:???.net
>>125
ネットフリックスでTVシリーズと旧劇あるから、それで充分じやね?月1400円くらい

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:12.09 ID:???.net
緒方「こんなのシンジ君じゃありません」
庵野「シンジ君じゃなくなるのはお前の方だよ」

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:20.10 ID:???.net
>>50
新劇真っ盛りの時に、式波さんではなくなぜか惣流さんが登場したアニメですね?

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:28.75 ID:???.net
>>94
遅効性の毒だから数日は睡眠浅くなるし食欲性欲もなくなるぞ俺がそうだもん

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:45.28 ID:???.net
>>133
お前もシンジ君になれなくしてやろうか

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:51.05 ID:???.net
>>86
LAS推しだが気持ちはわかる
でも悪いのはシンジやない庵野や・・・・・

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:04:55.76 ID:???.net
あ、犬が大炎上だからネルフのワンコくんも全部ピー音処理か

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:02.55 ID:???.net
庵野「エヴァからいい加減卒業しろ。俺は特撮に行くからな!」

失笑するわ

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:03.67 ID:???.net
>>99
庵野がやる気でなくて適当にやった奴が意外とファンに受けなかった
本人はびっくりしてると思う
そして次の瞬間こう思うだろう
「みんなも結婚すれば?」

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:08.98 ID:???.net
33 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/14(日) 05:01:52.25 ID:???
まとめてみました

・ケンスケはアスカの裸に興味を示していない(使徒化したアスカは羞恥心がない)
・両親に愛される幼シンジ、それを見つめる幼アスカと成人ケンスケ
→ケンスケは完全に保護者 旧劇ルートのミサトより優秀でアスカを支えた

・アスカ「ガキに必要なのは恋人じゃなくて母親」
・アスカ「アンタが好きだった…けど、私は先に大人になっちゃった」
・冬月「マリ…いやイスカリオテのマリア(聖母)」
→アスカは親を見つけた そしてシンジも親を見つけた

・3号機事件の謝罪にアスカ「ちょっとは大人になったじゃん」
・好きだったと告白にアスカ「…(照)」
→完全にアスカからの信頼を取り戻すシンジ

・人形を手放さず「私は一人」と呟くアスカ
・最後の駅のホームでも一人
→LAS応援団のマリに引っ張られてシンジが向かうのは…

もうこれLASエンドだろ ありがとう庵野

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:15.67 ID:???.net
>>99
旧劇までの時点で散々ファンをコケにしてた
インタビューでもあいつらキモすぎるから冷水浴びせてやったと喜々として答えてたし
で、エンタメやりますと言って新劇始めてまた騙し討ち

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:21.43 ID:???.net
黒波がパシャった時笑ったわ
何かあざとくて嫌いだったからな

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:25.17 ID:???.net
>>41

肉料理とか出されたんやろなぁ

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:49.18 ID:???.net
>>127
何でチェロじゃないのかなとは思ってた
別に連弾出なくても合奏でもいいわけだし

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:49.73 ID:???.net
庵野って結局周りが望むものを作ると死ぬ病気にかかってるんだろうな
60にもなってこんなひねくれた奴なかなかおらんわ

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:53.52 ID:???.net
>>41
マジでありそう

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:05:58.45 ID:???.net
ループモノやる時点で時代が15年前だかどこらで止まってるわ
ループもの流行ってたのってまどマギ、ハルヒ、時かけ、そんな頃やろ
センスが腐っとる

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:00.66 ID:???.net
>>50
シンカリオンとエヴァコラボったのになwww

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:03.60 ID:???.net
>>141
人形からケンスケ出てきて時は吐き気したわ

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:06.15 ID:???.net
もうすぐガメラ3がリバイバル上映するからそれを見ればいいよ
あれは実写版エヴァだよ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:13.22 ID:???.net
>>133
いいね
そういう伝説まとめてほしいね

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:23.76 ID:???.net
最後のカヲルループのくだりとかも「お前ら考察してるから、どうせ分かってんだろ」的にめっちゃとりあえずループってたな
たぶんカヲル君の予備、月にまだ何人かいるんだろうな、加持ともホモプレイできて幸せだな、おい

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:26.29 ID:???.net
>>102
夜もふけてきたしな 自然なことだ
さすがに深夜はのびんよな え?

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:34.73 ID:???.net
149 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/14(日) 10:37:58.72 ID:???
???「碇くんがもうエヴァに乗らなくていいようにする!」
???「必ず迎えに行くからね、待ってなよワンコくん」
???「碇さんがもうエヴァに乗らなくていいようにする!」
???「行きなさい!あなた自身の願いのために!!」


???「ケンケンは朝6時には外に出て仕事に行ってる。お前もさっさと起きろ」
???「動けるようになったなら、ケンケンの役に立て!!」

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:43.76 ID:???.net
>>121
仲間
不眠再発したよ

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:50.78 ID:???.net
>>8
ファンタジーを売る商売だろうが
アニメ監督をお菓子屋さんに例えて話してやる

「リッチ生チョコタルトなんて、もう時代遅れだと思いません?」

と庵野秀明は言った。
これは刺激的な発言だ。

「たとえば、20歳を過ぎてショコラやベイクドチーズケーキが好きな人間って、本当に幸福なんでしょうか。
もっと大きな幸福があることを一生知らないですめば幸せかもしれない。
だけど、僕はそんな幸福に疑問を持ってしまったんです」

庵野がお菓子屋がこういうことを言ったら納得するのか?
しねえだろ?
しねえだろうが?
分かるか?庵野

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:53.03 ID:???.net
>>59
みやむーの声で言ってもらって、それ録音して、再生したかったんだよ。
つまり、変態

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:55.14 ID:???.net
マジで絶賛派は洗脳されてんじゃねえか?って疑うレベル
明らかに今までの描写と矛盾を伴う新設定の連発
訳のわからん単語の羅列
人気カプを念入りに破壊
声優すら皮肉を言うレベルの明らかに監督の意思が介入した無理矢理な成長、キャラ変
退屈でごちゃごちゃしたストーリー構成
作画も今までと格段に落ちるし
本当に同じ作品を見たとは思えないんだよな

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:55.18 ID:???.net
興行収入スレに約1名臭い信者いるな
エヴァ板行かず何故か興行収入スレできもい考察()やら自分語りやらしてやたら目立つ

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:06:55.33 ID:d8xlX54y.net
>>126
来週までにはだいぶ評価の旗色も変わってきてるだろうし、
初動最高!100億ペースとか煽ってたマスゴミも上げといて落とす下準備だからね。
俺らヲタの批判なんて刺さりもしないんだろけど、文春とかで面白がって爆死とか人格批判、夫婦関係と経営とかに踏み込まれたとき、耐えれるんですかね。ナイーブなメンヘラ還暦に

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:00.83 ID:???.net
>>127
薩川さんとなんかあったん?

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:08.61 ID:???.net
レスから殺気を感じないので皆怒ってるんじゃなく落胆してるんだな

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:11.65 ID:???.net
シンのシンジはマジで庵野のアバターにされてるから
シンのシンジは許さなくていいけど碇シンジは許してやって欲しい

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:18.50 ID:???.net
>>145
なお、有名な話だけどTV版24話の第2稿はシンジはカヲルとチェロとピアノで共演をするって約束する話でしたとさ…

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:20.28 ID:???.net
庵野「俺天才。エヴァファン殺す」
軽い軽い軽い。実際にひとりでも殺したら犯罪者だもんね。
あとファンにむかって殺すとか常識がなさすぎるよ。お前が死ね定期。
庵野が高笑いするとかあの顔しか浮かばない時点でアウト。

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:21.88 ID:???.net
>>141
これ面白いw

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:22.70 ID:???.net
腐女子べつに男同志なら誰でもいいって訳でもないんだけど!!

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:24.73 ID:???.net
>>98
なんでもアリの不思議空間の話はどうでもいいよ
L結界と同じで気の持ちようで何とでもなるんだろとしか思わんわ

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:31.33 ID:???.net
>>143
何回も後ろに下がるもんだから、新宝島ステップ思いだしたわ。脳内で流れかけたわ

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:33.77 ID:???.net
>>55
コントロール抜群の直球投げる奴が大挙して現れだして困るw

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:37.38 ID:???.net
>>61
弐号機対量産機なシーンも無かった
ちょっとだけ期待してたのに

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:46.49 ID:???.net
>>151
あれも大概スピリチュアルだよなw公開時くっそ叩かれたんだっけか
俺は実はエヴァっぽくて好きなんだけど

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:47.18 ID:???.net
>>31
本編のあれ、やっぱり自作自演だよね
きついっすわ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:49.73 ID:???.net
>>104
観た人が前向きなエネルギーを貰える作品を書くモヨコに衝撃受けて自分のエヴァはそうじゃなかったと反省してた庵野
新劇はそんな前向きなエネルギーが貰える作品に庵野がしたいと思ってると信じてた俺がいましたよっと

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:52.28 ID:???.net
>>123
まったく同意

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:58.06 ID:???.net
>>48
それでも己の道を行ってる河森偉くね?

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:07:59.20 ID:???.net
262 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/14(日) 12:33:04.51 ID:???
まあ、庵野監督が

"本当に好きな人"とは結婚出来なかったから

「 過去は引き摺らないのが大人!思い出からは卒業!卒業!お前らもそうしろ!!!!」

ってファンを巻き込んで自分を納得させようとしてるんだろ

本当は自分自身の中でもまだ絶ちきれてないんだと思う

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:14.48 ID:???.net
>>148
97年あたりのエヴァ二次創作の半分くらいがこれだった

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:19.59 ID:???.net
>>141
現実見ろ

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:29.46 ID:???.net
庵野シリーズは幸福に疑問をもつようプログラムされてる

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:31.19 ID:???.net
>>75
やめて吐きそう

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:31.53 ID:???.net
旧劇ラストの「気持ち悪い」は他人の負の面も含めて肯定するってことで、よいと思う
「気持ち悪い」がないと矢吹丈が死なない明日のジョー
ゼットンに敗北しないウルトラマンみたいになってしまう

→シンエヴァはダメ

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:38.59 ID:???.net
庵野はプラモ完成したら壊す遊びが好きだったらしいからな

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:43.32 ID:???.net
そういえば序の頃ってハルヒやひぐらしが流行ってたな

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:44.19 ID:???.net
公式と解釈違いだけど石田と解釈一致だしもういいや

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:08:52.87 ID:???.net
シンの考察とか何もする気になれない
どれだけ考えても物語自体がチグハグだしキャラ全員崩壊してるし後付け設定しかないしもうやだ

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:09:01.94 ID:???.net
>>163
見に行く前は絶賛していい終わり方だった!って言うつもり満々だったからな...

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:09:09.01 ID:???.net
>>122
全員、別人(シンエヴァのキャッチコピー)

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:09:16.40 ID:aldytsEx.net
>>163
これでも大分マシになったんだぞ
先週の金〜日の深夜にかけてはガチで地獄だった
ただただ悲しみに満ち溢れてた

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:09:24.16 ID:???.net
>>121
ご自愛ください

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:09:28.22 ID:???.net
>>103
いや、庵野の凋落なだけだろ
あ!そういや神山と荒牧の攻殻機動隊もCG酷かったな

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:09:36.00 ID:???.net
>>184
これ旧劇でシンジが砂の城壊しまくってたのって庵野の原風景というか体験談なんだよな

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:02.76 ID:???.net
>>165
知らんかった
マジかよ

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:05.46 ID:???.net
取り敢えず庵野が全部悪いんだから庵野叩いとけ

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:15.27 ID:???.net
>>188
そうだよ
みんな最高の終わりを望んでたんだよ
叩きに見に行ったわけじゃないのに

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:16.91 ID:???.net
本編なんの絡みなかったのにラストの突然のカヲルレイカップルがカヲルはゲンドウですよの止めに近いよね

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:21.06 ID:???.net
>>76
うちの親と同世代と考えるとキモすぎる
未だに昔振られた女に粘着してるとは

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:27.27 ID:UtDmjROq.net
>>170
あれなんで何回も後ろ下がったんやろ
違和感しかなかったし
別に良い演出だとも思わなかったし
爆発するのか?とかちょっとよぎった笑

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:42.71 ID:???.net
シンエヴァ、ネタバレ避けて、まとめサイトのタイトルで好評!ようまとめた!大団円!とか書かれてたから安心して見に行ったら、ふぉっ?!ってなって帰ってきた

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:43.44 ID:???.net
>>99
どう考えても後者

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:45.38 ID:???.net
903 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/14(日) 18:44:25.43 ID:???
「庵野、ヒデアキくん・・・でいいのよね?」
「あなたはもう、何もしないで」

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:46.12 ID:???.net
>>183
肯定してないぞ絶望に落とされてるだけや
当時の庵野は鬱なわけで、肯定で終わるものなんて描けないだろ

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:48.46 ID:???.net
>>148
まあ、セカイ系だから、リセット物になっちゃうんだろうけど、がんばってリセットやイデ覚醒オチはふんばってほしかったよな

サードインパクト後の世界で再び復興する未来を書いてほしかったわ
リセットエンドなんて、なろう系全盛では陳腐化しすぎてるし

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:49.43 ID:???.net
>>175
ひでえな
コロナと戦ってる大人のみんなを叩き潰してる映画だね

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:10:56.30 ID:???.net
第2稿は狂気すら感じる。

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:13.40 ID:???.net
マリとシンジの絡みなんてトータル数分しかないのに
これでカップリング成立とか、それこそ非現実的じゃね?

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:13.56 ID:???.net
298 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 20:14:30.13 ID:???
シンジ「胸の大きい、イイ女」
これなんなん?

▼ 462 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 20:31:17.60 ID:???
→298
「シンジはそんなこと言わない」

▼ 469 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 20:32:10.35 ID:???
→462
いやマジで言わねえだろ

▼ 470 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 20:32:13.85 ID:???
→462
緒方から変えた理由がそれかも

▼ 487 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/15(月) 20:33:51.77 ID:???
→462
本当に言わないだろ
マジで誰お前レベル

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:14.47 ID:???.net
>>8
特撮オタクのジジイがなんか言ってるな

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:17.17 ID:???.net
パンフの石田のコメントの要約
「緩やかに進化する自然の種に異を唱える人は居ない。そもそもの変化に気付かないから
 それが人為的なものだと急激な変化に拒絶反応を起こすことがある
 自分は保守的な人間だと思いました」

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:17.41 ID:???.net
旧劇は途中に入るメタ部分も「宮崎さんや富野さんは本編よりアニメ雑誌のインタビューの方が面白い」ってのを再現しようとしてたのは理解できる

例えば宮崎さんのインタビューなら
「二人で見張りしてるときパズーの背中にシータの胸当たってる(ドヤ顔)」
に当たるのが旧劇の実写パート
シータの背中おっぱいにあたるのが、惣流のツンデレ、なのでラストは「気持ち悪い」というのは察せられた

→シンエヴァは意味不明

ひょっとしたらシン×マリは庵野が宮崎さんのインタビュー「パズーの背中にシータのおっぱい当たってる」を思い出してやったのかもしれんが
だったら途中でエヴァに二人乗りして背中におっぱい当たる場面を作らないといけない
→正直、歳だしボケてるので、中盤にその場面作るの忘れたんだと思う
→まだらボケなので一瞬記憶が戻って宮崎さんのインタビュー思い出しああなった?とかじゃやないか

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:19.46 ID:???.net
185 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/14(日) 19:12:17.46 ID:???
いくら何でも学友の息子に手を出すエンドとは思わなかったよな

ゲンドウがアスカに手を出すようなもんだろ
おぞましい話だよマジで

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:24.39 ID:???.net
メンヘラが手首切るだけのことに14年間付き合わされた俺ら
声優や周囲のスタッフはたまったもんじゃないだろうな
貞本とかは逃げれるけど声優はキャラ壊されても安易に逃げれないし

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:26.49 ID:???.net
未だに宮村引き摺ってるとか馬場もびっくりの声豚だろ…

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:28.86 ID:???.net
非オタの友達に、飯田香織バスツアーみたいなもんと感想を伝えたら察してくれた

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:48.83 ID:???.net
>>207
おっぱい大きかったら惚れるだろ
そういうことだ

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:57.11 ID:???.net
51 名前:風吹けば名無し :2021/03/15(月) 08:14:05.93 ID:Nm7cMmHvp
碇さん!胸がデカい良い女に走るのはええですけど、マリにだけは乗らんといて下さいよ!
ホンマ、勘弁して欲しいわ…!

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:11:59.29 ID:???.net
絶賛とまでは言わなくても、完結しましたおめでとうぐらい言いたかったな……言いたかったよ
あ、シンエヴァは俺の世界線からは存在しなく成りました

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:00.22 ID:???.net
庵野「我々はサービス業です」



なんだったのか
いや、ホントになんだったのか

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:06.80 ID:???.net
>>197
あれはゲンドウがユイと消えたあとに「幸せだった俺ら」を再現するために作った2体の人造人間だからな

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:08.45 ID:???.net
第2稿のカヲル、リスカしてたよな?

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:19.22 ID:???.net
>>163
こんな人が古参スタッフたちが作ったエヴァめちゃくちゃにしたんだなってガッカリ感
自分がオタクだからどういうことやればオタクがガッカリするかわかってんだろうな
本当にガッカリ

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:24.41 ID:???.net
>>215
それ通用するって何かしらのオタじゃねえのか?w

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:31.55 ID:???.net
ツイッターステマに騙された。やっぱりネタバレは重要だわこんな。クソみたいな気持ちになる映画初めてwこれはすごいわ、なんなんだろうな?
パチンコ的なフラッシュ演出で脳みそバーンしたのかな?頭痛いんだよね。

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:32.34 ID:???.net
>>94
一週間ここに張り付いてるぞ
ここなかったら仕事行けてない

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:36.84 ID:???.net
脳漏れ糞親父の量子テレポートの動き草
バカやろこいつw

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:44.47 ID:???.net
>>76
これは耄碌してますねぇ

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:45.74 ID:WMCrJLOb.net
>>190
そうだな

今となってはとみやむ〜と庵野の「実はお互い好きだったの」ネタで草生え散らかすくらいまでは回復した

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:50.54 ID:???.net
>>94
一週間経っても落ち込んでるカヲルオタが通りますよ
お疲れ様

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:12:50.59 ID:???.net
大円団にするんだったら、みんなでゼーレ倒して、パパとも和解して、最後にはユイが奇跡を起こす、それだけで良かったんじゃないのか?
四作も作ってやることじゃなかった

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:02.42 ID:???.net
255 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 09:19:20.34 ID:???
まさに

デウスエクスマキナミ真理

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:03.02 ID:???.net
加持とカヲルやりとり確かにカヲルのキャラ崩壊してるけどあれはあれでありかなって思ったんだが
あのシーン見て病む人もいるんだな

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:12.20 ID:???.net
>>219
SMサービス

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:18.98 ID:RzRXhuyx.net
新劇場版は破まではちゃんとエンタメ要素あったのに、なんでQであんな風になって、シンで旧劇の劣化にしたのって一生考えてる

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:22.67 ID:???.net
リセット改変物でもラーゼフォンは頑張ってたなと今にして思う

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:37.43 ID:???.net
>>160
千葉ンゲリオン?それともササかな?
どっちにしろあのスレでは有名なネームドカイジだ

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:39.56 ID:???.net
>>230
ゼーレは冬月が電源切って倒したやん、Qで
やっぱ冬月強すぎて草…

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:42.52 ID:???.net
>>48
宮崎駿と河森正治が対談してる記事、1983年くらいのアニメージュかな
最近国会図書館で読んで笑いを堪えられなかった
米軍の悪口ばっっかり言ってるのw

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:45.32 ID:???.net
>>232
可愛いからありな自分とありえなさすぎ無理です。って自分がいる

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:48.70 ID:???.net
>>200
ご愁傷様、思いの丈を吐き出して行け

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:50.40 ID:???.net
524 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 10:25:37.59 ID:???
>>493
シンジ「アスカのこと好きだったよ」
惣流「〜〜〜〜ッ!!(な、なに急に言い出してんのよバカシンジ!)」
シンジ「ケンスケによろしく」
惣流「はぁ?」
ガシャシュドーン
惣流「なんなのよおおおおおおおおおおおおお」

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:13:51.16 ID:???.net
>>125
S2 WORKSの5枚目のディスクは残テのインスト版のバージョン違いが8曲程収録されてて
そこは今でもよく聴いてるな

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:00.09 ID:???.net
>>187
てかブログ書いてる信者でも最後の解釈とかループ解釈とバラバラなのに絶賛レビューが一律伏線全回収されて考察の余地ない名作ってなってるのがこえーわ
理解できないのは頭が悪いとかエヴァは馬鹿向けじゃない高尚な作品だとか色々

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:04.84 ID:???.net
>>226
コイツはピューと吹くジャガーのピヨ彦の親父みたいなもんなんだろうと解釈した

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:20.23 ID:???.net
>>177
河森はめちゃくちゃしっかりした人だからな

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:33.33 ID:???.net
しかし、腐女子の怨念はすごいなw

一生恨んでやるとか

まあ、庵野はそれだけのことをしてしまったんだよな
汚してはいけないものを汚してしまった

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:33.98 ID:???.net
今まで作品支えてきたアスカというキャラを最後の最後に全力で嬲り殺しにするとか頭沸いてるんちゃう?

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:38.44 ID:WMCrJLOb.net
ラストの皆を切り捨てて自分だけ幸せになったっていうのよりシンジが自己犠牲して神話になったほうがよかったわ

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:38.82 ID:???.net
>>232
唐突に始まる渚司令???で台詞とか入ってこなかった

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:14:46.70 ID:???.net
>>230
アスカと二人で旅立つだけでいいのに
富野に憧れて皆殺ししたくなっちゃったんだろ

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:04.76 ID:???.net
>>222
自分がこんなクソ投げつけられたことないだろうにな
まあ早晩シン・ウルトラマンとかいう大グソをクソ監督から投げつけられたら気持ちわかるだろ

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:06.53 ID:???.net
214 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/15(月) 12:31:11.27 ID:???
>>192
エヴァの重圧に押し潰され壊れた庵野がなんとか完結させたんだよ
褒めてやらないとダメだろ
庵野が目に入るところで批判意見を書くのは駄目
うつ病患者を虐めるのはNG

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:11.49 ID:???.net
いやぁ〜ほんとショック受けてる人多くてビックリ。
Qがクソの中のクソだったから完全に見限った上でまぁ最後だからとシン観たけどさ、多少斜め上だったけど大方予想通り。
大丈夫、シンよりQの方が遥かにクソだってそのうち分かってくるから。
クソと分かって7回観に行った俺が言うんだ、間違いない。
さて、明日はシン3回目観に行ってくるかな。
ちな破は11回行きました。

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:11.87 ID:cjWnCMCZ.net
そんなことより大切な会社のコンテンツぶち壊して運営どうしていくんだろうな?
 庵野自身はエヴァから逃げ出しても社員や広報は金稼がんとやっていけんのだぞ?
 コラボ商品も今までのカプでやろうにもブチ壊したし、新規ipもないし。
 というかQから8年何して生き残ってきたかわからん会社だし今後権利関係だけでもなんとか食っていけるのかもな。

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:14.04 ID:???.net
>>94
吐き出せ吐き出せ全部
文章になってなくてもいいからペッして行きなさい
ここはみんな受け止め合ってるから

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:26.61 ID:???.net
>>238
マクロスFな終わり方だったら

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:36.03 ID:???.net
鳥山明もドラゴンボールのキャラ結構忘れてる
庵野も旧劇以前のエヴァの話なんか忘れててもおかしくない
だからこそこいつ一人で脚本なんか書かせるべきじゃなかった
整合性なんか絶対取れない

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:39.74 ID:???.net
ひねくれたキモい庵野の高笑いしか浮かばないんだが。現実に帰れはないよな。自分だけで作品作ってるつもりのアホ。庵野「殺す」
お前が死ね定期

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:42.60 ID:???.net
>>212
ゲンドウがアスカwwww
確かにクソキモいな
冷静に考えなくてもキモいわ
でも正直ケンスケならゲンドウのがマシ

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:46.07 ID:aldytsEx.net
>>200
お疲れ様でした

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:15:49.58 ID:???.net
>>225
マジで冗談抜きにワイもこれ
Twitterは虚偽の賛称しかないしここで吐き出さないとやってらんない

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:14.37 ID:d8xlX54y.net
>>245
河森も実家太いしなぁ。
庵野はあんなに才能あったのに会社経営と不動産に忙殺された!カネや!みんなカネが悪いんや!!

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:15.74 ID:???.net
>>252
もちろん俺だって庵野秀明の実績には敬意を評したいけど
作品をディスる自由は100%保証が必要にきまってんだろ

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:15.81 ID:???.net
カヲル君、カジさんとのシーンなんかオネェみたいになってた。
びっくりしてカヲル君じゃないって思ったけど
ちょっと笑ってしまった。

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:18.08 ID:???.net
ケンスケとアスカに恋愛感情と肉体関係はないよ。兄妹、孤独な少女の心の拠り所の人形。だよケンスケによろしく、はシンジはあの後犠牲になって死ぬつもりだったから。裸でもお互い気にしてなかったのは兄妹みたいな感じだから。

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:20.30 ID:???.net
>>246
腐女子的にはレイエンドかアスカエンドだったら許したわけ?

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:20.34 ID:???.net
>>50
最後のテロップにシンカリオンもあったけど
何で協力したのかね?

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:22.72 ID:???.net
結局庵野って人は
誰かのパクリしかできないひとなんだなって 思った

全部何かのオマージュやん
どっかでみたことある
中身空っぽってパヤオに言われるだけあふや

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:24.92 ID:???.net
>>243
裸の王様じゃねえか

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:30.89 ID:GyPa4vsr.net
>>254
不動産でがっぽがっぽの模様

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:33.81 ID:???.net
>>250
富野の皆殺しは作品を殺すけどシンエヴァはファンを殺しにきてるからな

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:34.31 ID:???.net
>>241
「だったよ」

きっついよなあ

そして

「御達者で、姫」って台詞は鬼畜の所業

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:36.46 ID:???.net
>>219
庵野「共に乗り越えましょう」

庵野「若者のアニメ離れを防ぎアニメーションの役にたちたい」

庵野「中高生に向けたエンタメを作ります」

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:16:44.71 ID:???.net
だから今回のエヴァには音楽センスも言葉のセンスも映像センスもなにもなかったんだってば
細田守と言い、過去の良作で信者化したアニメ監督に対して世間が金落としすぎてる
なめられてると思いますね

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:02.63 ID:???.net
yahoo映画、星5評価が7割
まあステマ業者だろう
平均点を4以上に維持しようとしてる

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:04.71 ID:???.net
>>203
THE END OF EVANGELLION
まさにタイトル通り「庵野監督は続きを作れないようにしたので赤い海からは誰も帰って来ませんでした」と言ったのは当時の大月Pだったか

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:08.64 ID:???.net
>>257
まあ、序なんて15年前だからなw
普通に庵野は設定忘れていると思うw

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:10.74 ID:???.net
ネルフは加持シリーズ量産しろ
すぐパシャる綾波シリーズや暴力式波シリーズは欠陥品だぞ

アスカ→ジェネリック加持で救済
カヲル→加持で救済
シンジ→ジェネリック加持になったから救済
サード→加持が止めた
ミサト→加持が加持を仕込んで救済
地球環境壊滅→種保存で阻止
マリ→ジェネリック加持(女)

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:23.53 ID:???.net
別にさぁ綾波シリーズがシンジを好きになる理由必要ないだろ
14年考えた結果がプログラムって浅すぎだろ

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:29.20 ID:???.net
>>250
富野の皆殺しは作劇上の矛盾は感じさせないからな
シンは見えてる落とし穴に自ら突っ込むだけ

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:34.86 ID:QEpcKV3K.net
第三村(ケンスケ宅)で、
拳銃を用意してまで警戒するアスカは
何に用心をしてたのか?

その割りに、目立つ櫓に登って
見張りみたいなこともしてるし

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:35.61 ID:???.net
パンフ売れ残ってるっていうし…
他のコラボグッズやキャンペーンの売れ行きが気になるところ

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:36.06 ID:???.net
映画を滅多に見に行かない俺はエヴァを見るついでに鬼滅も一緒に見に行こうかと悩んだ
しかしエヴァを見終わった後の余韻を鬼滅で上書きするのはもったいないと思い踏みとどまった

が、結果的には見終わった後には余韻どころか絶望感だけが心に残り、助けを求めて鬼滅のチケットを買うハメになった
今は煉獄の兄貴に感謝してる

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:54.89 ID:???.net
>>94
シンエヴァ見た日は胸が苦しくて寝れんかったな

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:17:56.20 ID:???.net
>>264
シンジくんにだけ許した貞操の危機を腐女子は素早く感じたんやろな
NTRばっかりやな今回は。新海誠をそんなにシめたくなったのか?専門家には敵うわけなかろう

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:03.49 ID:???.net
>>266
うん、カヲシンエンドなんてありえないと思ってたから綾波エンドを応援してた。マリも過去を明かされてちゃんと掘り下げられて、ババアじゃなかったら許せるよ。それに腐女子が怒ってるのは最後じゃなくてカヲルの行動を自己満のエゴにされた事だよ

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:17.42 ID:???.net
ケンスケとアスカが付き合ってるのは、まだ分からなくもないけどアスカがずっと裸なのは何なんだよ、シュワちゃんかよ、正直、肉体関係とか以前にスゲー不自然で草

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:23.71 ID:???.net
>>225
俺もだ…
このスレ無かったら病んでる

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:24.67 ID:???.net
>>246
ヲタクを一生恨んで14年がかりの壮大な規模の復讐してる庵野の方がこえーよ

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:24.82 ID:???.net
>>234
序と破は旧をなぞってただけだからそのままでよかったんだよな

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:36.18 ID:aldytsEx.net
>>273
死体が喋っている

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:37.52 ID:???.net
>>243
まじかよ考察スレでも細かい部分は分かりづらいと言われてるのに

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:41.72 ID:???.net
>>265
かなりアクロバティックだけどその方が心の安寧を保てそうだ
ありがとう

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:41.84 ID:???.net
>>266

そりゃそうよ。アスカとレイが幸せになるなら。
ただ庵野の考えた幸せはかなりずれてる

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:42.24 ID:???.net
プログラム設定ほんと後付け改悪にも程があるわ

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:43.83 ID:???.net
>>272
シンジになにか言いたくても「お達者で、姫」でびっくりしてチャンス逃したとも言える
殺しに来ている

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:45.15 ID:???.net
>>237
ゼーレ殺す、宇宙戦艦3隻同時で操作、L結界も気合と根性で耐える、ヴィレの戦術を読み切る

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:51.85 ID:???.net
もういいだろ
みんなそろそろ寝なよ
寝たほうが健康にいいよ

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:54.12 ID:???.net
>>243
それなんだよね
絶賛してる人達って自分は理解できてますっていう割に本編に触れないし説明する語彙力もない
只々、綺麗に完結したとかスッキリしましたとか曖昧な言葉でそれっぽく感想書いてるだけなんだよね
こいつら本当に映画見てきたのかすら疑ってる

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:55.00 ID:???.net
>>254
本業は嫁のリノベしたのを捌く不動産屋やでオマケが版権屋で、趣味兼慈善事業でアニメ制作やってる会社

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:18:59.83 ID:???.net
ぶっちゃけ思ったこととしては設定いろいろ考えて監督が構成
→本来ならスタッフがツッコミやダメ出し出すのに不十分だった

構成をもとに脚本台本あがってくる
→ここでもスタッフのツッコミ等が不十分だった

こんな感じで全体の物語が歯抜けのようになってワケワカメになったのではないかと

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:24.71 ID:???.net
ケンアスねーよな腐女子だけど同じく何の脈絡もないシンマリも加持カヲも意味わかんねーよ爆散しろとしか思わないよ
それが二次創作なら萌えは人それぞれだよねって流せるけど公式で二次創作の顔カプレベルの物出してくるのがおかしいだろ

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:27.87 ID:???.net
コラボ商品は今後出せないだろうな……シンジ×レイとかシンジ×アスカとかやったら目が点に成るし
アスカ×ケンスケとか客が増える所かコラボ側の罰ゲームやん

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:34.49 ID:???.net
>>290
やっぱQでクソ化したよね

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:35.15 ID:???.net
>>287
もう人間じゃないからオンナとして羞恥心もどっか行ったんじゃね
ゲンドウはあんなことになっても脳みそ拾って戻したのにアスカは色々割り切ってる

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:39.22 ID:???.net
>>273
エヴァ破から12年当時中高生だった人は20後半から30代に
「お前ら結婚しろw」

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:40.95 ID:???.net
>>216
人外だから無理だろ

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:49.66 ID:???.net
>>89
ユイちゃんのクローンに少しでもかっこいいとこ見せようと外見の情報いじってたら見た目が変わってしまった
しかし、まあいいのだ肝心なのは中身だ

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:50.04 ID:???.net
>>243
テンプレワードでもあるのかな

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:19:54.98 ID:???.net
病んでる時に見たら自殺もんだわこれ
こんな殺意の高い作品は初めて見た
作り手に殺されるってこういう事を言うんだな

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:02.50 ID:???.net
>>298
怖くて寝れないから子守唄歌って

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:03.06 ID:???.net
>>229
カヲルオタやシンジストが全快出来る未来が見えない

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:17.95 ID:WMCrJLOb.net
自分も同人誌とか描いてたけど、思い入れあったものほど、数年たつと見返すの恐いぞ その時のこと思い出しちゃうんだよな よくこんな恥ずかしいもん描いたなとか

庵野もある意味でめちゃくちゃ思い入れあるんじゃないの もしくは嫌な思い出が

今更蒸し返せないから皆適当に縁結びしちゃえってしてそう

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:19.20 ID:???.net
クソクソ言ってる奴に聞きたいが、どうなったら満足したんだ?

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:19.36 ID:???.net
>>273
この辺をNHKでアピールしてほしい

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:23.50 ID:???.net
>>279
そもそもレイってゲンドウの指示で作ったんじゃないの
何で息子好きになるようにしてあげてるの?
父親の優しさなの?
自分の方が一緒にメシ食ったり裸にしたりしてるんだし、自分好きになるようにしといた方がよかったんじゃないの

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:24.88 ID:???.net
>>287
そもそも裸族なんだろアスカ
誰にでも裸見せるから最早いつものことってことじゃね

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:30.73 ID:???.net
お達者で、姫

この時のマリって心の中で、デスノートの夜神月が「計画通り」ってしてる時の顔してそう

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:30.81 ID:???.net
>>275
すげえな
星5って満点だろ?過去の錚々たる傑作と並ぶ「満点の映画」だろ?これが?信じられない。

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:33.05 ID:???.net
>>254
グラウンドワークスはこれからも企業コラボどんどんやるつもりみたいだけどね

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:40.69 ID:???.net
まあケンアスはあくまでもシンマリの副産物だよ
シンマリやろうと決めた時点で全ておかしくなった

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:45.78 ID:???.net
腐女子に同意しかない
こんなにも気持ちが分かるの初めてだ

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:57.54 ID:???.net
>>297
ネタキャラ?

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:57.74 ID:???.net
経営者で首切れるから誰も逆らえないイエスマン作品ができたということだ、漫画だって編集がいてくれなきゃとんでもない作品上がってくる。
第三者の目は大事なんだよ。裸の王様の作品に落ちぶれた。

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:20:59.86 ID:???.net
>>305
脳みそ戻すのが人間性は草

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:02.29 ID:GyPa4vsr.net
>>289
そんだけの時間と(おそらく)莫大な制作費を投じて
圧倒的なクオリティと表現力でヲタクを黙らせるならともかく
あの有様だからねぇ

「ブザマね」

としかいいようがない

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:03.91 ID:???.net
>>177
説教されたのは山賀博之で、内容云々よりも製作スケジュールの管理が杜撰すぎるのを激怒。

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:04.14 ID:???.net
>>265
同い年でクラスメイトだったのにそれはさすがにないわ

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:08.37 ID:???.net
エヴァは旧劇終わったあとホントに沈没して
売れずに日焼けした商品があちこちにあったからな・・・
Qの時も空気化してたけど
まぁ今は昔のブームみたいに出荷はしてないっぽいが
破の時はヱヴァグッズだらけだったな
客は正直だわ

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:28.59 ID:2o7LCDQU.net
庵野「働け、恋愛しろ、結婚しろ、出産しろ」
エヴァオタこどおじ息してる?w

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:29.06 ID:???.net
>>314
序破を継承したエンタメを作ってくれよ

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:29.66 ID:???.net
>>275
プペルと同じ業者かな

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:30.26 ID:???.net
勢い凄すぎて草生える

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:21:56.34 ID:???.net
>>328
あの状態で14年間いたらあり得ると思うけど

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:05.48 ID:q7fANGgm.net
>>282
庵野本人のインタビューがない
庵野が声優を肉壁にしてる

これでは買う気おきない
全盛期のパヤオ押井富野のインタビュー芸と比べればわかる

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:13.18 ID:???.net
シンジ「もう色々めんどくさいし、エヴァとか皆しんどいから無いことにしようよ。皆おつかれ、さよなら」
新劇場版エヴァンゲリオン4完結

4作作る必要あったか?

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:15.33 ID:EJvXSJ0T.net
Q以降のアスカって誰とでも寝そうだよな

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:20.72 ID:???.net
ゲンドウの独白って庵野の独白でしょ
やばすぎ

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:36.57 ID:???.net
>>243
旧作を経験してないやつらなのかな

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:38.82 ID:???.net
>>298
寝れるなら寝たいです

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:39.77 ID:???.net
>>303
シンジマリとカヲレイだけで十分だろモブとくっついたモブは今後グッズ展開なしで

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:41.81 ID:???.net
>>281
たぶん保安官のような立場なんだろう
制裁なんかも担当するから村人と距離を置いてて
報復なんかも恐れてるんじゃないかな

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:42.38 ID:???.net
カオルと加持に割く尺足りねーなー
一応最後に顔だけ出しとくか
この際セットでホモホモしくしとけば腐女子も喜ぶだろ

こんな感じだろ

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:43.89 ID:???.net
ケンスケとアスカは毎日セックス三昧だよ

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:43.93 ID:UtDmjROq.net
>>314
戦闘シーンを熱くして欲しかった
それだけで許せたと思う

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:51.06 ID:???.net
>>27
アハハ

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:52.60 ID:WMCrJLOb.net
>>273
アニメファンが嫌ゆうたり、アニメ離れなんとかしたいゆうたり…

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:22:53.27 ID:???.net
>>311
アイノーウ
アイノウアイヴレッチュダァウン

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:02.00 ID:???.net
アスカ、レイで釣っておいてこの仕打ちw

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:26.01 ID:???.net
>>336
絶賛されてますが何か

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:36.94 ID:???.net
>>31
ワロタwwww

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:39.52 ID:???.net
アスカの股間の描写で勃起して仕方ないからトイレの個室でシコろうと飛び込んだら自分でもびっくりするくらいのとんでもない量のがまん汁で股間がズルズルだったぜ
ありがとう、さようならすべてのエヴァンゲリオン!

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:45.96 ID:???.net
LASって肝心なこと忘れてるよな
シンジよりもチンスケの方がムスコのサイズもデカイんだよ
世間を知りなよワンコくん

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:47.17 ID:???.net
腐女子はみんなが思ってるよりアスカや綾波の事好きだよ

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:51.05 ID:???.net
>>261
吐き出せ吐き出せ
つーか映画って、それがエンタメであれ感動巨編であれ感情にガツンと来るように作ってある物なのに
その感想が忖度と同調圧力に従った事しか言えないなんておかしいんだよ

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:56.19 ID:???.net
>>252
1800円分はディスる権利あるよね

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:23:59.51 ID:???.net
>>316

レイとシンジを結ばせて子供つくって改心させる流れかと思ったけどマリエンドの世界線のようだ

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:00.13 ID:???.net
>>275
正直業者かなとしか思えんのよな
東宝東映異例の配給だからこういう真似は力入ってるだろうし
しているのであれば、だけど

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:02.90 ID:???.net
アスカのクローン設定って
どこからわいてきたの?
母ちゃんって新劇ではいなかったっけ?

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:13.25 ID:EJvXSJ0T.net
>>342
保安官(独裁者)だろ
私はエヴァのパイロットだからこの世界では神みたいなもん。逆らう奴は即、死刑みたいな

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:13.89 ID:0xyQFx47.net
>>337
ケンケン一筋でしょ
二号機も服もケンケンバージョンじゃないですか

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:15.90 ID:???.net
>>267
コラボ回あったじゃん
アレじゃね?

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:30.59 ID:???.net
>>253
そこはプペってくるって言わないとw

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:24:50.80 ID:???.net
>>348
たしかに眠くなるよ、ありがt

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:01.82 ID:???.net
ソードマスターヤマトアニメ化したらエヴァのパクリと言われてしまうん?

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:02.71 ID:???.net
>>359
シンのラストで「式波シリーズ」とか言うてるわ
しっかりもの言うてるわ

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:09.19 ID:???.net
>>257
むしろウルトラマン意外のことは忘れてるだろ

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:16.37 ID:???.net
>>349
稼げる子2人殺して稼げない子をメインヒロインにするとか気が狂ってるとしか思えない

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:24.35 ID:???.net
>>348
今の心境的に最高の子守唄かもな

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:35.54 ID:???.net
>>361
弐号機までミリタリーにした時点でケンケンルート確定だったんだろうな

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:39.67 ID:???.net
アニメ版では綾波がシンジ好きになる設定ないよな?

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:25:45.98 ID:???.net
>>347
意見コロコロして今まで関わって協力してくれた周囲に逆恨みって素敵やん?
メンタルケアをモヨコでも出来てないやん

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:07.46 ID:???.net
ケンスケによろしくっていうのはシンジの遺言だったのかな? 
もしかするとシンジは自らの意思で第3村がある世界に帰ると事を拒絶したのかな?

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:08.73 ID:???.net
ちょっと流れ速すぎんよ〜
まだまだ呪縛は終わりそうにないね

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:11.17 ID:???.net
>>334
ケンスケだって若い頃があったんだから
18歳と14歳くらいの年齢で一緒に居て、何も無しは有り得ないだろ
長年イチャコラやって年齢やアスカが成長しないのもあってそういう感情は冷めてるんだろ

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:27.10 ID:???.net
モヨコが至る所に出てきて草
ウォーリーをさがせじゃないんだよ!いい加減にしろ!

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:36.09 ID:???.net
ケンケンとアスカが出来てることがショックというけど現実とはこんなもんでしょ
お前らも片想いをしてた子が性格のクソ悪いチンピラみたいなのと出来てたりしたことがあったでしょう

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:38.52 ID:???.net
遺言と言えばカヲルの優しい遺言だよ、が好きだったな

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:39.83 ID:WMCrJLOb.net
かなり前に「やっぱりアニメ界は自分と宮さんだけだな」って煽った発言あったなぁ あんときの庵野はまだエヴァが好きだった気がする

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:41.83 ID:???.net
>>268
でもトップナディアエヴァはよかったろ
今回がハズレすぎた
キューティーハニーレベルでつまらんかったぞ

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:49.16 ID:EJvXSJ0T.net
アスカって体臭臭そうだがケンケンは嫌じゃないのか?

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:26:56.56 ID:???.net
>>368
私怨でSMAP殺したメリーと被るね

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:11.09 ID:???.net
いや破とQでマリが大人気になってたならマリルートでも良いけどさぁ
人気全然やんあの眼鏡女

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:14.16 ID:???.net
>>316
シンジが綾波を助けるために初号機を覚醒させるシナリオがあるからその動機づけかね
あるいはEoEみたくリリス化した綾波と融合させるためか

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:19.14 ID:???.net
>>371
その設定は新劇だけかと

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:22.80 ID:???.net
うるせーなお前ら
ケンスケは死んだんだよちゃんと映画みろボケ

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:25.75 ID:???.net
>>366
いや、Qまででそんな片鱗あったっけ?

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:25.79 ID:???.net
マリベタベタしてたし臭くはないだろ

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:38.02 ID:???.net
>>371

主人公のために自爆するという自己犠牲が当時のオタクのピュアな心をつら向いたんだよなぁ

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:38.61 ID:???.net
>>356
夫婦割で入ったからひとり\1200

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:39.61 ID:???.net
>>380
そのよかったエヴァはもうなくなったんだ

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:41.61 ID:???.net
https://i.imgur.com/bsLxKRx.jpg
結果的にコイツが1番活躍したという事実、みんなもオモチャ買えよ

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:46.77 ID:???.net
Q作ってる時に震災があって、その後にエンタメが不可能になったんだよ確か
俺は覚えてるよ
テレビで笑うんじゃねーボケぐらいの本当の国難だったから
原発のことでもう日本もまっさらな一流国じゃなくなった

なにがアニメだバカって中でエンタメ路線を修正したんだよな
でもその過程で人が抜けた
約束が違うという話だった
それであの訳の分からないQが生まれた
庵野は自信喪失して頭パーン
もうこの作品へのダメージは修正が効かないんで、このシンが生まれた
辻褄合う

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:27:57.60 ID:???.net
>>371
「涙」の回とか

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:00.65 ID:q7fANGgm.net
>>387
ない

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:02.75 ID:???.net
>>353
うるせえネオンジェネシスするぞ

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:03.03 ID:???.net
庵野はなんにも分かってないんだ!
信じた僕がバカだったんだ!
なんで!なんで!なんでなんだよ!

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:08.18 ID:???.net
あーなんでこんなことになったんだ
おれはエヴァアンチだったのか?違うぞ?
庵野に思うところはあったが認めてたし期待してたし、作品で黙らせてくれると思ってたぞ?
これを受け入れられないなら大人になってないというのか?
SNSで持て囃してるあんなアホ供になりなさいってことなのか?そんなの死んでも嫌だから俺たちはあの頃の庵野に着いて行ったんじゃ無いのか?
うわーん
どうしてだよ

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:11.66 ID:???.net
>>301
どっちかと言うと
庵野とモヨコが世界観ぶち壊すシナリオで押し進める
それを止めようとしたスタッフと喧嘩して有能なスタッフがトリガーへ移籍
その結果人手が不足し当初の予定期間でシンエヴァが作れず2021年までかかったし
ある程度出来てたシーンは綺麗だがスタッフがいなくなった後のシーンはクオリティが低くなった
こうかな、エンドロール見た時幾らなんでも外部協力多すぎだろってぞっとした
い、一年で作ったならその数も納得するよ、何年かかったんだよと

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:23.22 ID:???.net
話演出すべてなら100万倍テレビ版のほうがいい。音楽もキャラも。
カヲルなんて一話なのにすごすぎる
カヲルを捕まえてシンジが葛藤するシーンなんか泣けるぞ。だからシンジはずっと苦しみ続けるんだからな
一番の理解者を理想の親友を。
自らの手で殺してしまうんだから
これは腐女子とかそういう意味じゃなくて泣ける。俺も泣いた。
なんて話を作るんだって。
新劇はなかったことにしたい。
全然薄っぺらくない。テレビ版。

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:25.14 ID:???.net
>>392
ダセエ

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:28.07 ID:???.net
>>375
そもそも、ヴィレ監視下(自爆装置に寝床に爆薬)の人物が第三村にそんなに訪れれるのか?
自爆装置も射程距離有るし(シンジがロストした)、外泊出来る環境に見えないが

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:33.21 ID:???.net
>>314
グチャグチャにして投げ出す空虚な庵野作品じゃなくて
ちゃんとしたエンタメ路線のエヴァが見たかった

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:39.40 ID:EJvXSJ0T.net
>>392
庵野「シビれますね」

こいつカッコいいとか凄いとかの事を「シビれる」って言うんだよなw

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:40.37 ID:???.net
シンジはネオンジェネシスでおっぱいを望んだんだよ
25年間でもうレイとアスカじゃもう起たなくなったから、とりあえずマリに似たおっぱいのでかい新しい女を創造したんだよ

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:42.75 ID:???.net
>>65
あの場面、しょぼかったな
演出のせいだろうか

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:28:55.03 ID:???.net
あまりに息苦しくて久々に2chに復帰してしまったよ
好き勝手落書きできるとこはやっぱ必要だったんだな

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:29:12.05 ID:???.net
>>393
エヴァが壊れた言い訳に震災使う庵野が気持ち悪いよ
普通そういう時こそエンタメに特化させようってなるのがまともな創作者だろ

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:29:15.47 ID:???.net
ハーメルン、映画公開からLASに勢い付いてるな
そんなに嫌だったか

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:29:18.83 ID:???.net
>>404
行けっピカチュウ

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:29:24.57 ID:???.net
>>392
んっゴミっ

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:29:26.62 ID:???.net
旧作通ってて今回もはめられてる奴はさすがに反省した方がいい
男をみる目みたいな話だよね
これに懲りて、誰が本当に自分を幸せにしてくれるのかよく考えてね

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:00.00 ID:UtDmjROq.net
>>399
モヨコはまともな話作ってるんだろ
この脚本見でなんも思わんかったんかな?
それとも共依存で
何やっても庵野くんかわいそーでちゅねー
よしよし素晴らしいでちゅねー状態とか?

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:01.95 ID:???.net
>>407
お帰り
帰れるところがあるって素晴らしいことだよな

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:07.43 ID:???.net
>>359
後付け

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:10.93 ID:???.net
惣流派で助かったは・・・

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:13.65 ID:???.net
少なくとも庵野のプロフェッショナルズを見るまでは卒業できないからなぁ
ここのお前らも大体はそうやろ
つまり来週の今頃は大祭りや

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:19.13 ID:???.net
直接被害受けたわけでもないのに震災言い訳にしてるのなら卑怯だよな
本当に被害受けた人達に失礼

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:23.16 ID:???.net
>>392
どう見てもこんなん雑魚キャラじゃん・・・

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:24.14 ID:???.net
>>402
14年もあるんだから何百回と泊まってるだろ
ケンケンとの感じも倦怠期感出してるし

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:28.82 ID:???.net
>>391
なくなるわけない。心の中にあるよ

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:29.16 ID:???.net
別に信じてはなかったし
Qでもうダメだなと思ったけど最後だし見に行った
ここまでカスだとは脱力

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:33.12 ID:???.net
>>333
昨夜は勢い2万超えてたぞ

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:33.29 ID:???.net
>>413
モヨコも割と酷い印象あるけどな

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:34.75 ID:???.net
>>400
24話はマジで何回も見た

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:38.07 ID:???.net
>>407
私に帰りなさい

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:46.68 ID:WMCrJLOb.net
>>399
じゃあ、庵野は鬱展開を望んでたのか?それならまだ許せるが…もうこうやって出来上がってしまったものがクソだからどうしようもないが

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:49.29 ID:???.net
>>412
俺エヴァじゃなくて宇多田が好きだったのかもしれねえ…

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:58.26 ID:???.net
>>399
その流れが正しいならトリガーの春からのグリッドマン続編はかなり気合入れたカウンターパンチにしてほしいな

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:30:59.26 ID:???.net
>>409
ハーメルン以外でも増えてる
そらそうやろ…………

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:03.35 ID:???.net
>>316
基本的にサードインパクトを起こすにはシンジの力が必要なんやろ
破のラストはサードインパクトを起こそうとしたけどカヲルに阻止されたってやつだし

ゲンドウは過去の記憶も有るみたいだし、どうすれば計画がうまくいくかとか知ってるんやろうな
じゃあユイが取り込まれるから起動実験とか止めろやとか思うけどw

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:09.16 ID:???.net
>>392
こんなツギハギしないといけないのに槍は簡単に作れるという

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:14.09 ID:???.net
希望は残っているよ、どんな時にもね


残ってねぇじゃん……

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:24.91 ID:uH7tu192.net
>>399
あれだけのスタッフと歳月かけてあの出来だからな
脚本は賛否両論あるにせよ全編通したクソCGやとっ散らかった戦闘場面は言い訳きかない

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:29.33 ID:???.net
>>392
これはさすがにいらね
しかしださい機体しかなかったね

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:38.55 ID:???.net
ケンスケサバイバルオタ設定あるならシンジ家出した時に入れて欲しかった。あそこのシーン大好き

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:38.85 ID:???.net
>>413
庵野くんは健常者じゃないんだ
宿題を終わらせるってあたり前のことが出来ただけで最大限褒めてあげないと駄目なんだ
庵野くんは特殊学級の子供なんだから

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:39.75 ID:???.net
>>409
ハーメルンてなによ
連れてかれるのか

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:42.49 ID:???.net
60になってもオトナコドモのままだった

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:46.16 ID:???.net
カプ厨が〜とか言ってる人もいるけど、カップルがどうとかいう以前に、主人公を救い出すあの役割を対して交友関係のないマリが担ってるのがまずおかしいやん

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:48.43 ID:???.net
黒波「もっと好きな人(シンジ)と一緒にいたかった」
ポカ波「14年間好きな人(シンジ)の為にエントリープラグに居ました」

シンシンジ「あそう。ほなまた」ガシャン


冷めすぎやろシンジ🤮🤮🤮
なんでや庵野🤮🤮🤮

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:51.14 ID:???.net
>>426
奇跡は起こるよ何度でも

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:51.65 ID:???.net
>>433
冬月に否定されてたな
カヲルなんだったんだ

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:51.73 ID:???.net
庵野夫妻のエヴァ私物化映画でしたね

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:57.42 ID:???.net
ゴミカスすれの勢い異常だろ……

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:31:58.79 ID:???.net
>>402
それだよな、DSSチョーカーだっていつ完成したんだか。
破時点で使徒化して封印されてたんだし。

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:02.39 ID:???.net
こんなクズ映画全部なかったことにしろ!

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:04.83 ID:mxWemOcj.net
庵野を追い込むためにはこれからもエヴァを言い続けることな、シンエヴァで卒業したかったのは庵野で今後生涯にわたってエヴァと言い続けてれば勝手に凹むよ

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:14.44 ID:???.net
>>428
いいね。きっと君を幸せにしてくれるよ
色々聴いてみなさい

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:17.28 ID:???.net
>>265
もう自分は第9使途だと自分でも思ってただろうね 村人をリリン呼ばわりだし アスカを人として尊重して接していたケンスケは優しいね

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:20.33 ID:???.net
モヨコが〜は色々と無理あるだろ
アレだろ、要するにツッコミ入れると庵野がすねるんだろ?で、庵野がすねると制作が止まる
もうしゃあない、つくれるように自由にさせよう→結果ってだけの話じゃん

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:23.31 ID:???.net
>>371
テレビシリーズでは自爆前に「碇君といっしょになりたい」と言い、ゲンドウの顔を思い浮かべ涙し爆死する
これが恋心なのかどうかは不明だとされている

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:23.52 ID:???.net
エンタメからメタに逃げたというのが正解かな、エンタメっうのは鬼滅、マッドマックス、君の名はみたいな王道を超クオリティでやるということなの、奇抜なことをするのは二流なんだよ。

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:32.51 ID:???.net
エンタメ無理なのは分かったけど
26話を心理描写や精神世界無しで描くだけ
何でこれだけのことができないの?庵野くん?才能あんだよね?

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:53.13 ID:???.net
>>407
初日来たとき
おう 何やってたんだよ、みんなもう始めてるぞって感じで
第3村の連中より暖かかかったよ

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:53.61 ID:???.net
みんなすげぇよ
もう見てから1週間経つけど、ふとした時に辛くなったり吐き気を催し5chに戻ってくる
 
立ち直れる方法を教えてくれ

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:56.52 ID:???.net
>>400
テレビ版はすごかったね
あの時リアルタイムで観られて良かった
自分も国家試験勉強で瀬戸際の時期であの時間帯が憩いだった

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:32:59.63 ID:???.net
このクソ映画を無かったことにしてください
これのせいで新劇の全てがゴミと化した
もう楽しめねえじゃん死ねよ

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:08.69 ID:???.net
王道AAコピペ誰か貼ってくれ

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:16.81 ID:???.net
マジで新劇なんて作らない方が良かったな
旧劇のまま触らなければレジェンド作品のままでいられたのにな……

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:19.30 ID:???.net
>>402
そもそも一般人が生きてる環境に思えない
ブンダーに乗船してる連中もNPC(ノンプレイヤーキャラクター)としか思えない
ようにQでは描写されていて

ラストの撮影セットのとこで「やっぱりNPCです。なのでどうなったかも描写いりませんよね」で処理されている

緒方シンジも、ボツ(旧作〜シンのラス前まで全ボツ)

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:20.96 ID:???.net
アスカとケンケンは14年の付き合いらしいが
俺とアスカは20年以上の付き合いだったんだが????

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:36.20 ID:???.net
>>456
ふたばとかでサクラス(スレ)に行くと結構キメキメになるよ

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:43.04 ID:???.net
>>462
ケンケンの役に立て!

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:43.31 ID:???.net
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
庵野に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが庵野だしね。

プライベートはモヨコが支えればいい。
私達は庵野の映画=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか庵野のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:46.94 ID:???.net
つかマリに期待されてたのって真相究明部分だったよな
ユイの真意とかこいつに絡めれば盛り上がったのに...
結局マリもシンマリに持っていきたいがための犠牲者なんだよな
レズと実年齢バレると困るもんね

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:52.27 ID:???.net
>>390
1200レス分はディスっていいよ
みんなストレス溜まってる昨今、進んでサンドバッグになりたい男が居るんだ

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:53.87 ID:???.net
旧劇を改めて見てもこう思っちゃうだろうな

このあとなんやかんやループしてシンに行き着くんだよなって…

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:33:59.30 ID:???.net
エヴァのアニメが放送された95年って異常な年だったからな
阪神大震災、オウム事件、リストラの嵐で閉塞感に満ちたときに出てきたのがエヴァだったわけよ
あの時代を経験してない人にはエヴァの魅力って永久にわからないと思う

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:02.13 ID:???.net
>>442
たまっしいのソフーラーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=x1gkKfe683w

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:02.47 ID:???.net
ケンスケをケンケンって呼ぶの
アスカよりマリっぽいんだよね

最初はマリとアスカ逆だった?

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:04.35 ID:???.net
>>442
たまっしぃ〜〜の

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:10.52 ID:???.net
>>449
今聞き返すとシンが脳内に浮かんでつれーわ
YouTubeで序の映像をMVにしたの好きだったのにな・・・

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:11.85 ID:???.net
旧テレビ版のほうが100億倍まし。
失敗作もへったくれもない。
カヲルや綾波はとても尊い存在なんだよ。だから存在が重いんだ。

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:18.78 ID:???.net
>>379
富野>庵野やろどう考えても
ガンダムに完全敗北してるじゃん

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:26.00 ID:???.net
すまん割とマジでアスカはすでにケンケンの毒牙にかかってるで
快楽堕ちさせられてる

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:29.10 ID:???.net
結局TV版と旧劇の良さが際立つっていうね……
新劇って一体なんだっの??

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:35.67 ID:???.net
旧劇とTV版と似た世界があっただけで直接繋がってないと信じてる

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:48.38 ID:o/rch9U7.net
>>76
円谷英二が墓の中で泣いてそう
「こんなんに俺の作ったジャンルを汚されるのか」って

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:54.13 ID:???.net
>>468
それはないんだよなあ
やっぱ旧劇はパワーあるよ

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:34:55.71 ID:???.net
>>407
おかえりなさい碇くん

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:03.36 ID:???.net
>>478
ループしてんだよなあ

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:05.35 ID:???.net
>>456
似たような人多いと思う
自分も不眠に逆戻りしたし当分回復しそうにない
何やってても虚無が襲ってくる

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:05.52 ID:???.net
>>441
別「

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:06.17 ID:???.net
シンはターンエーみたいなのを目指したんだよ庵野は

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:09.03 ID:???.net
>>438
そう言う名前の小説投稿サイトが有るのよとマジレスしてみる

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:11.07 ID:???.net
旧劇やTVとはループなのか平行世界なのかわからんのだよな

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:17.20 ID:???.net
>>408
全くだよ
要らないなら初めから会社つくるなや

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:19.92 ID:???.net
>>431
ゲンドウ「あれは手がつけられんのだ、それに止めるつもりなら別れるとか言い出すし、俺はどうしたらいいんだ…」

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:20.28 ID:???.net
>>465
仁?!

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:34.56 ID:???.net
大人になったらエヴァには乗れないとかいう設定があったような
なかったような

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:37.55 ID:???.net
>>400
カヲルは露出が増えれば増えるほど魅力が低下する稀有な存在だと個人的には思ってる。

あの24話だけでキッチリ退場してたら今頃アニメ史上最強キャラだったろう。

自分が許せるのは量産機のダミープラグまでだな、カヲルという存在。
シンを見て再認識したわ。

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:50.25 ID:???.net
旧劇で抉られた古傷が癒えるかと見に行ったが
驚くほど心動かずただただ淡々と閉店ガラガラされて困惑
癒えぬまま上からペンキ塗られてごまかされた気分で
妙に哀しくてここにたどり着いた
仲間にいれてくれ

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:52.50 ID:???.net
このスレが失速し始めたらすぐに退去した方がいいぞ
人が減ったらこんなスレで呟いたりしてるともっとダメージ深まるwww

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:54.70 ID:???.net
新劇なかったことにしてほしい。
カヲルや綾波は聖域なんだよ。

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:35:54.64 ID:???.net
魂のルフランの果てがこんなやっつけな結末
キーになったのは円環の外側のメガネ
だったら別のタイトルでやれえやって

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:13.94 ID:WMCrJLOb.net
モヨコさんは今連載してる漫画あるしエヴァまで口ださんやろう

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:16.98 ID:???.net
>>413
モヨコは20年ぐらい前までしかフォローしとらんけど、
基本はハッピーマニアみたいなのをオシャレ系レディコミ誌でやってた人で
トレンディ・ドラマっぽい話を漫画に書く作風だった

SF、ロボットアニメとか、あとオタよりのラブコメ漫画みたいな世界は
埒外、じゃないかな

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:17.60 ID:???.net
>>468
シンに収束してもそこにいる惣流は式波とは別なんだ
ミサトさんも冬月も別人なんだ
シンジくんもシンジくんなんだ

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:19.83 ID:???.net
エヴァのCGガチでショボすぎる上にデザインまでダサすぎるし、意味わからんとか、そもそもなんでロボットアニメにしたのっていう謎
8号機パリは良かったのに、初号機対13号機とかマジでなんでああなっちゃったん…

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:27.81 ID:???.net
>>409
妄想に逃げたくなるよな

ケンアスSS全く増えないし

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:38.48 ID:???.net
>>471
ケンケンの役割がマリだったのならマリアスの俺歓喜
ラストのシンジ引っ張るのはレイかカヲルが適任

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:44.92 ID:???.net
ケンケンとアスカもないだろだって使徒と人間しかもモブだよ?無理がありすぎる

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:49.76 ID:???.net
俺はまだいけてると思い込んでる
60のおじいさん

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:53.85 ID:???.net
>>482
ループしててもなかったことにはならないだろう

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:36:57.68 ID:???.net
>>493
ようこそ
何でも書いていってね

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:00.42 ID:???.net
>>76
ねぇこいつの中で特撮はセーフでアニメはアウトとかいう謎理論を論理的に説明出来る奴いる?

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:04.56 ID:???.net
>>379
この辺をNHKで散々あおってほしい

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:14.35 ID:???.net
>>476
マジで語るなら食欲も睡眠欲も味覚も無くなってるんだから、
性欲やそれに伴う機能も剥奪されてるだろうと推測される

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:21.41 ID:???.net
>>468
これ
どんなループ辿っても最終的にシンにたどり着くんだよな
逃げ場ないじゃん

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:23.97 ID:???.net
庵野がドラえもんの映画をつくったらどうなるんだろ

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:28.37 ID:???.net
アンチ頑張りすぎ

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:32.72 ID:???.net
>>495

俺の中ではなかったことになったw
Qとシンが酷すぎて逆にスッキリ切れたわ

今更旧作ブルーレイBOX買って
さっきシト新生まで見終わった
ほんとすごい、新劇なんてマジ要らんかった

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:43.64 ID:???.net
やっぱり田宮二郎が良かったねと思わせる岡田准一みたいなもんか
と言ったら岡田に失礼すぎるかな

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:45.20 ID:GyPa4vsr.net
>>493
ゆっくりしていきなされ
早いとこ吐き出しちまうしかない
違和感も、怒りも、失望も、絶望も

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:46.47 ID:???.net
>>375
いやだってアスカの謎棒って片目だけじゃなくてマ○コにも入ってるんだもん
なにかしようと思っても無理なんだよ

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:51.42 ID:???.net
>>468
シンなんか後付けバーゲンじゃん
無視でいいよ

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:51.48 ID:???.net
>>511
安東ロイド

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:53.93 ID:???.net
アスカへ「昔は好きだったけど新しい女ができた。用済みじゃボケ」
カヲルへ「俺を全肯定してくれる女を見つけた。用済みじゃボケ」
レイへ「新しい女神みつけた。用済みじゃボケ」

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:54.18 ID:???.net
>>501
もう昔ほどSS書く熱量あるやつがいないのでは

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:37:54.19 ID:???.net
現実の女が14年も待ってるわけねーだろをしたいだけで
14年経過させたまであるだろ

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:38:06.36 ID:???.net
>>507
ヲタ嫌いは全部自己嫌悪故で説教も全部自分に向けてる言葉と公言してるしそこはまぁ

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:38:20.73 ID:???.net
>>500
わざとやってる演出がわからない扱いされるのがさらに怒りを倍増させるっていうね

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:38:25.29 ID:???.net
ぶっちゃけ地震の被災者だけど周りの不謹慎狩りには毎日辟易してたな
仕事休んで近所の復興優先してたんだから自粛自粛ばっかり言わないで娯楽ぐらい与えろよと思ってたわ

Qを震災のせいにするとか馬鹿じゃね

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:38:33.08 ID:???.net
>>416
A「ケンケンにすべて収束します」

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:38:46.51 ID:???.net
これの方がよっぽど良い終わり方だったよ

https://i.imgur.com/jtkFfzk.jpg
https://i.imgur.com/BKkOrjY.jpg

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:38:53.90 ID:???.net
>>402
親子関係で恋愛関係じゃないにしてもアスカが馴染むくらいの時間は一緒に居るんだから
10〜20代が裸の若い女と暮らして何も無い、裸を見ても感じないのは親子の情ってのが有り得ないんだよ

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:05.85 ID:WMCrJLOb.net
>>519
大草原

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:11.44 ID:???.net
>>472
乗るフーラーン
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37119543

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:16.11 ID:???.net
>>521
それも土壇場の後付けだしな
庵野がメンタル病まなかった世界線にネオンジェネシスしてーわマジで

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:17.35 ID:???.net
>>460
昔名を馳せたバンドが解散して再結成して枯れた才能見せつけられる感じよな
こんなもどかしい気持ちはないね

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:21.83 ID:???.net
>>498
でもさー、オープニングクレジットまで出しゃばるってそういうことだと思うんだよね。
Qまであんなデカデカとクレジット入りしてたっけ?純粋に人がいないからってのはあるだろうけど、シンからだよね嫁があんなに目立つところに名前出したの

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:38.49 ID:???.net
>>314
作品としての一貫性がなかった
庵野の厭世観は知ってるし旧劇みたいな話になるのはまぁまぁ覚悟してた
今作はとにかく物語が破綻していてまとまっていない
ぶっ飛んだB級作品にも至らない糞映画

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:39.52 ID:???.net
>>491
あれはゲンドウとゼーレが嘘付いてるから
実際シンでゲンドウが余裕で操作してたろ?

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:47.23 ID:???.net
>>468
むしろシンの陳腐さなんて通じないだろこれにはって思ったわ

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:51.60 ID:???.net
>>513
俺と一緒だ
酷過ぎると返って切り易いよなw

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:39:55.98 ID:???.net
>>491
コアに親の魂が・・・って設定だったっけ?

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:19.19 ID:???.net
>>526
なんだこれ

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:24.01 ID:???.net
もうどうせだったらアスカの父親はゲンドウだったぐらいの展開にしてくれ

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:27.33 ID:???.net
「誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ! 最後にこのシンジの横におればよい!!」

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:27.65 ID:EJvXSJ0T.net
庵野って夫婦で特撮ごっこやってるんだろ?

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:27.84 ID:???.net
>>523
親子喧嘩としても微妙なんだよなぁ
シンジがあまりにもやられっぱすぎる

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:33.68 ID:???.net
>>513
君は馬鹿なのか

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:37.03 ID:???.net
脚本も微妙だったけど、劇中のBGMも微妙だったなぁ
年取りすぎたのかなぁ

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:43.59 ID:???.net
>>507
多分若い頃にはまったものに作り手として参加するがOKで
ずっと同ジャンル追い続けてるのがNGなんだろう
たぶん今の特撮とかなんも見てないと思う
アニメも見てないだろうし

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:48.68 ID:???.net
旧作とつながってるからなシン

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:54.69 ID:???.net
>>534
根本的な設定変えといて旧と同じ世界と言われてもね
惣流は人間ですらなくなってるし
マギも出てこないし

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:40:58.50 ID:???.net
>>477
よく考えたら映像クオリティ以外は普通に旧アニメのほうがよかったよ
最大の特徴は人物内面描写だよね
序破はミサトよく描けてた?シンジよく描けてた?アスカよく描けてた?

全然でしょう

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:41:19.72 ID:???.net
>>527
なにがあったかはわからんが、シンジいるのに前隠させなかったのがわからん。

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:41:33.88 ID:???.net
>>548
映像的にも旧作の方が良かったよ

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:41:36.48 ID:???.net
>>534
ダブルエントリーって結局何だったんだ…

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:41:42.56 ID:???.net
>>509
それは思った

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:41:50.11 ID:???.net
>>495
アスカもな………

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:41:57.60 ID:???.net
最後だからって何でもやりたくなったのか無理やり辻褄を合わせるためなのか詰め込みすぎてる
その割に無駄なカットばっかりで映画としては見にくいし完成度は落ちるし付き合わされたアニメーターが不幸

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:42:04.95 ID:WMCrJLOb.net
グッズに罪はないからグッズは大事にする
サキエルのキーホルダーかわゆい

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:42:08.14 ID:???.net
>>478
新劇の片思いってことでいいと思う
旧劇は続編を許さない強い意思を感じるから

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:42:36.73 ID:bw7O9YSp.net
世間は絶賛してるのはなぜ?

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:42:37.50 ID:???.net
まあでも眼帯の中見たら
ケンケンも萎えるんちゃう?
使徒やで

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:42:53.44 ID:???.net
>>496
庵野キャラじゃどうやっても救われねえから「破」は新キャラ込で鶴巻にシナリオ書かせ鶴巻キャラを放り込んだ次第
それがあの眼鏡で庵のキャラ円環の外から入ってきている

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:00.68 ID:???.net
>>478
ネオンジェネシスのとこで旧作のサブタイトル全部出るからそれは無理
庵野的にはシンエヴァには旧作も全て内包されてる

もう終わりや

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:05.01 ID:???.net
取り返しのつかないことをして、
ごめんねごめんねいってるシンジの葛藤とか。カヲルがどういう存在なのかわかってない連中が多すぎる。
最後の使者とかタイトルまでキレッキレ。あれはすごい影響あたえたなあ。もう新劇は絶対そんなの見れないんだろうな。って感じ。

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:06.14 ID:???.net
オモチャ売れないんだろうな…
ただでさえ新劇バージョンばっかりだからTVシリーズとか旧劇のプラモとか出て欲しかったけどシンエヴァ見てプラモ買いたい人いないだろ…

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:08.75 ID:???.net
>>556
それよね!よし解決したわ

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:09.27 ID:???.net
>>555
使徒に罪は無いからな
おれも使徒を愛でようかな
ラミエルたんかわいい��

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:15.14 ID:UtDmjROq.net
>>557
アルバイトやろ

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:16.53 ID:???.net
序は17の時見て感動した
破はどうなるんだろうと気になった
Qでつまづき
シンでもうエヴァは甦らなくてよいと感じた

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:21.78 ID:???.net
>>549
NTRでチャラ男がわざわざビデオレター送ってきてくれるだろ

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:23.83 ID:???.net
>>314

ヲタ憎しでメタに走ってガタガタにした旧劇を
円環の世界の物語として掬い上げて
物語を物語としてきちんと描き切ってほしかった

当たり前に当たり前のことをしてほしかっただけ
序破ではそれが今度こそと期待したが
結局精神病んでまた同じことをしやがった
それがただただ残念でならない

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:24.24 ID:???.net
>>545

樋口「でもさ、『違う違う、こんなのは俺のヱヴァじゃない』と大騒ぎしてる人たちの想像してた展開って
どんな話なんでしょ?
それだけ騒げるなら自分で作ればいいのにね。かつてヤマトやゴジラの成れの果てを観て『こんなの違う!』
と思った俺達のように、ね。待ってるよ。いつまでも。」

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:24.70 ID:???.net
>>538
トニーたけざきかな?

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:31.80 ID:???.net
>>200
お疲れ様
存分にここで吐き出せ

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:35.00 ID:???.net
>>392
コレを上空から操ってた永良ッチ
シンでも空気だったよね…

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:44.92 ID:???.net
「エヴァ面白いよ。」
アニメなんかみてるのって言われたこともあった。
でも言ってきた。
パチンコがヒットして共感してくれるやつがでてきた。
嬉しかった。

もう言えないな。

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:46.27 ID:???.net
>>548
映像クオリティも旧の方が良かったよ
デジタル的な解像度スペックなど意味ない
画面から色気が感じられなければそれはエヴァではない

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:49.61 ID:???.net
>>562
バンダイはマジで頭痛いと思うよ

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:50.17 ID:???.net
庵野がビールCM出た時のメイキング、庵野「妻と自宅で映画見ながら飲むビールが最高」「妻が作るツマミが一番好きなんです」やな予感はしてたよな?

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:52.64 ID:???.net
>>551
槍を使うには魂が一ついる
二つの槍を同時に使うためのシステムや

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:43:59.82 ID:???.net
アスカとケンケンがセックスしてるかどうかが問題じゃねえんだよ
俺たちが知ってるシンジとアスカの関係より知らねえ14年が勝つっていうのが許せないだろ
アスカとケンケンの14年で1本作って完全に破壊してくれる方がマシ

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:03.06 ID:???.net
セガサターンのゲームあったじゃん?
あれって完全パラレル?

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:21.58 ID:???.net
少なくともモヨコがまともな作家で脚本家なら
シンエヴァはあと5年は延期させたよ人様に御出しできるシロモノじゃないもん
庵野がしっかりモヨコの影響も受けたって言ってるくらいには作品変えれる程の影響力持ってるわけで
ってことは消去法でこうなったのはモヨコにも原因はあるよねって

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:35.19 ID:???.net
ケンスケって庵野のオタクとしての自身の自己投影でしょ

そこまで宮村のことが好きなの
気持ち悪い

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:38.98 ID:???.net
最後の人類補完計画で全てのキャラにちゃんと向き合えよ

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:47.78 ID:???.net
エヴァもナデシコもこんな結末認めないって感じで二次創作書いてる人多かったんだろうし
いくらか増えるかもな二次創作

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:51.81 ID:???.net
>>560
だからその旧作映像が新劇とは無関係の俺らが知らない旧作と似た世界なんだよ
だって俺らが知ってる旧作と新劇は世界観も人物設定もエヴァの設定も何もかも違うんだから

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:44:59.64 ID:???.net
>>548
むしろ映像の方がダメじゃね・・

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:45:01.06 ID:???.net
>>576
ああ

tps://i.imgur.com/tEycncN.jpg

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:45:16.46 ID:???.net
>>578
どこからきたのその14年、だからな
視聴者が浦島太郎であることを自覚すれば、エヴァを忘れるくらいどってことないでしょう?
的な純粋過ぎる目的に思える

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:45:27.10 ID:???.net
>>550
ラミエル戦とサハクィエル戦よくなかった?
あとQの宇宙戦と13号機戦は怒濤でよかったけど

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:45:27.91 ID:???.net
これ言っちゃうとアレだけど
@老後にお金使わなくていい
A死後に奇跡のようなアニメ、特撮が作られるが自分は死んでるんで見れない←という心配は全くない

=日本のサブカルはピークを過ぎた、というのはホッとすることではある。

シンエヴァ見る前からわかっていたことではある

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:45:39.67 ID:aldytsEx.net
確かに
使徒は何もキャラ崩壊受けてないかも
今後は使徒厨に乗り換えて行こうかな...

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:01.72 ID:???.net
>>569
庵野も似たようなこと思ってそう
必死になって収益化した平成ウルトラマンとかを馬鹿にしてるってことじゃん
平成ウルトラマン作ってた連中からしたら面白くないんじゃないかな
どうなんだろ

ゴジラの成れの果てってのもやべーな

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:02.56 ID:???.net
>>546
自分の中では新劇の中だけで円環だかループしていたことにしたわ
TVEOEは関係ないと

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:02.64 ID:???.net
そもそもアスカ側がケンケンって呼ぶくらい馴染んでて
好きと言ってた女の裸をケンスケが見ても動揺しないほどになってるから
親子関係を構築する時間はあったが、恋愛関係は無いなんてのが無理ありすぎ

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:10.69 ID:???.net
てかさ

エヴァンゲリオンの物語は円環の物語なのに
よりにもよって綾波が消滅してアスカと14年ズレて
世界との関係も希薄になって右往左往したまま終わった
今回のシンジが裁定者、そして創造者となって
勝手にすべての結末を決めたのがありえないんよ

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:14.95 ID:???.net
りっちゃんの母ちゃんとアスカの母ちゃんも新劇には出てないんだっけ?

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:20.43 ID:???.net
>>576
いいね
もっと煽って欲しいw

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:22.95 ID:???.net
大丈夫、生きていればまたリメイクされるさ
そんな顔しないで

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:31.00 ID:???.net
ナディアの戦艦の戦い面白かったのにシンはどうして

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:32.74 ID:uH7tu192.net
>>582
一人一人向き合ってはいたんじゃん?雑だっただけで
こいつはこんな感じねはい次みたいな思考過程そのまんまだったけど

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:34.46 ID:???.net
>>583
禁止されてね

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:46:41.34 ID:???.net
正直シンエヴァしょぼいから全部の面で旧作に負けてるよ、新劇もだけど
シンエヴァはマジで酷い。爆発シーンとかは凄い良いシーンとかあったし、キャラもカッコ良い場面とかあるんだろうけど、なんていうか決めて欲しい場面、全部ダメだった

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:03.63 ID:???.net
使徒もゲンドウ遺伝子のクローンだったりしてw

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:07.29 ID:???.net
>>578
いやもう付き合うの辛いので、このままエヴァにはお墓に入って欲しい
あの作者が居る限り無理だと良く解った

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:09.25 ID:???.net
>>581
庵野はケンスケにもなれるしシンジにもなれる
つまりアスカ(みやむー)は永久にエヴァという作品の中では庵野から逃れられないのだ

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:09.54 ID:???.net
綾波は綾波だ代わりなんていないって言ってた
あのシンジを返せ!

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:12.11 ID:UtDmjROq.net
>>580
庵野見ててどう転んでもろくなことにならんからさっさとら終わらせて
趣味の特撮でもやらせて老後を送らせたい
とかじゃね

冨樫と武内みたいな関係かもな

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:16.23 ID:???.net
>>569
ハリウッドに頑張ってもらうしかないか

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:19.42 ID:???.net
>>597
そうだよね、カヲルくん。
君はイマジナリーじゃないよね、、?

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:19.72 ID:???.net
>>595
そもそも新劇はアスカの母親は存在しないことになったからな

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:27.00 ID:???.net
シンエヴァが1番酷い出来

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:38.03 ID:???.net
>>604
気持ち悪い

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:43.90 ID:???.net
CGの使い方が下手すぎるんよ
待たせた割に庵野が気まぐれで脚本コロコロ変えたせいで現場の実制作時間はほとんど取れてないのが画面から伝わってきたよ

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:45.31 ID:???.net
>>578
まあ無精髭の描写とか器用貧乏そうなとことか、加持さんの面影を露骨に出してたからアスカが惹かれるのは当然なんだけど、そういう座組みにしちゃう庵野が下手くそすぎてがっかりした。なんかもっとあるだろ?人と人が惹かれるってのにはって思った

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:55.44 ID:???.net
シンジが線画になるところはこれは虚構(アニメ)なんですよって意図
最後が実写の空撮で終わるのは観客は元いた場所に戻れって意図

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:47:59.72 ID:???.net
>>568
TVエヴァの成功で病みエヴァに逆恨みしてEOE作り逃げようとするも逃げ切れずまたエヴァに手を出し製作途中でまた病み鬱になり壊れまたエヴァに逆恨みしてシンを出す円環にいるのが庵野
エヴァの呪縛から解放されることは永遠にないだろうな

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:05.51 ID:???.net
>>600
あのガイドラインならほとんど無視されてるよ
pixivでもエロイラストいっぱいあるし

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:14.23 ID:???.net
>>600
されてない

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:16.95 ID:???.net
禁止されてるのはエログロだけを目的とした二次創作。ちゃんとストーリーがあればエロあってもグレーゾーンだよ

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:21.74 ID:???.net
もうスパロボにすら参戦して欲しくない
やるなら新世紀の方にしてくれ

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:25.37 ID:???.net
>>598
だよね
大体人形兵器あるのに戦艦の戦いだとガンダム→ヤマトへ退化してる

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:27.31 ID:???.net
ケンケンがアスカの保護者ならカラダ隠せって言うシーンにする

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:28.90 ID:???.net
喪失感の正体がある程度わかったから吐き出させてくれ
映画見た時コレでこのコンテンツともサヨナラだと思った理由はこれだと思う。

まずこの映画のタチの悪い所で視聴者の望んだ物を望んで無い形で見せている。つまり望んだ所も見せている。

大多数の望んだの物は宣伝ポスターのそれぞれのキャラクターが手を取り合って成長した未来だ

しかし実際出たのは、それぞれのキャラクターが成長し訣別して各々の幸せを見つけた世界。

だから満足しつつも拒否反応が出でこのコンテンツとの関わり方を見失ってしまう。喪失感を覚えてしまう。

更に言えばメッセージ性と演出によって結末を受け入れられない事が成長していない証と錯覚してしまう。認める事が真理的に正しいと錯覚してしまう。これが視聴者の望んだものを望んで無い形で見せることで更に増長する。

これがさよならエヴァンゲリオンの正体

たがら否定して日常に戻るから受け入れて忘れるかの2択しか無い。

今までの人生で完結した好きなコンテンツはたくさんある。
スラムダンク、ドラゴンボール、こち亀、金色のガッシュ
こんなに感情をを覚えた事は無かった。
終わっても心に残って続きは無くとも人生の一部になって成長の支えになってくれた。

この映画で感じたか事は明らかに異常だし、見た人がほぼさよなら、や卒業って意識もつのも異常だと思う。

いい作品は心に残って思い出になる。
この作品は心に傷を残す。

冷静に思ってもこの作品心理学的にも放送禁止にした方が良いんじゃないかと思う。人によってはかなり危ないんじゃないかな

吐き出し失礼します。

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:31.60 ID:???.net
序の塗りからして酷かった
我慢してたけど肌色の指定が素人か?ってくらい酷かった

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:35.10 ID:???.net
>>604
割とマジでこれだから困る

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:44.18 ID:???.net
>>569
ぼく進撃嫌いだけどあの実写はいくらなんでも酷いと思うよ樋口さん

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:44.98 ID:???.net
>>614
そうやって誤魔化して恥ずかしくないの

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:47.18 ID:???.net
シンエヴァにストーリーないのに、ストーリーのない二次創作禁止とか流石に草

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:57.25 ID:???.net
>>557
面白いからだぜ!
特に農業シーン
田んぼのオタマジャクシがよくかけてて思わず小学生時代思い出したぜ!
あと糞シンジにむりやりレーション押し込んで食わせる爽快感(無駄にヌルヌル)
なんで食卓でエヴァが対決してるんですかというインパクト
無駄に描き込まれた尻の描写
肝心のところに力を入れずどうでもいいところにすごいエネルギーを使っていて思わず尻が汗ばんだ
こいつは10回は観れる
一回しか観ないけどな

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:48:57.38 ID:???.net
>>569
本当に作ったらこんなものクソやって言う老害になりそうだけどね

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:04.63 ID:???.net
だめだ一週間考えたけどこの作品受け入れられん
やっぱつれえわ…

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:08.37 ID:???.net
一度終わったものを自分から掘り起こしてオタクは卒業しろ〜!wって改めて思うと意味不明だな

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:09.80 ID:???.net
>>603
そこでマッキーですよ

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:11.14 ID:???.net
ゼロでちょろっと取り上げられたなw
親子喧嘩シーン映ったわ

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:16.09 ID:???.net
>>583
二次創作禁止令出てたじゃん。IPはワイらのものや!勝手に作んなって

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:20.87 ID:???.net
>>621
シンジ吐いてるしまずはシンジだろ

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:21.08 ID:???.net
>>545
特撮は今でも見てんだよな庵野、ライダーも見てベルトも新しいの買って変身ポーズ自宅でしてるし

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:23.78 ID:???.net
>>578
ケンケンのサバイバル知識ってあの世界で役立つレベルじゃないと思うんだが
そこまで立派なもんだったのかな
釣りも期待されてないし、体よくメッセンジャーボーイ押し付けられてるだけにしか見えない

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:24.14 ID:UtDmjROq.net
>>605
黒波「名前考えてくれた?
シンジ「あ?忘れてたわ、てかやっぱ綾波としか思えんし
黒波「パシャッ

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:39.65 ID:???.net
今になってテレビシリーズ見たらみんなキャラ立ってて
生き生きとしてて本当に面白かったわ
新劇はライトな感じで破みたいなのを最後まで貫いて欲しかった

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:59.22 ID:???.net
>>598
ナディアの映画なんてなかった、いいな?
…やっぱ同じじゃないか

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:49:59.68 ID:???.net
>>593
これ

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:09.19 ID:???.net
シンジとゲンドウは庵野自身で
ケンスケはオタクとしての庵野
加持とカヲルは庵野にとっての理想の自分


おえっ!今までこんなアニメみてたのか俺!

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:12.85 ID:UtDmjROq.net
>>614
つたわってないんだよなぁ…

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:13.84 ID:???.net
お?○○するんかな?

やらんのか…

みたいな場面も多いよな

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:15.75 ID:???.net
>>392
😭

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:16.80 ID:???.net
>>548

映像も断然旧作が上
演出のレベルが桁違い

さっきシト新生見終わったとこだけど
アスカ無双からの量産機飛来で
魂のルフランシメとか
未完成の誤魔化しなのに
アニメ史上でも屈指の名シーンになってるw

シナリオと映像と音楽と
何もかもがガッチリ噛み合ってるんよ
この感覚は新劇には一度も無かったわ

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:24.54 ID:???.net
>>569
分業と専門化で社会が出来てることがわからない典型的なほならね理論で草なんだよな

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:31.63 ID:???.net
>>588
自分は挙げられてる戦闘がどれもすごく好きで何度も繰り返し見てる
シンでもそういう繰り返し見たくなるような熱い戦闘が見れると信じてた
今となっては虚しいばかり

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:32.13 ID:???.net
>>562
ダセえもん
序から少し嫌な予感がしてたが
テレビシリーズのエヴァのデザインが完成されすぎてる

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:32.44 ID:???.net
>>597
いやもう二度とエヴァを作らないで

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:32.65 ID:YoYH6qwi.net
>>569
パシヒィック・リム

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:55.87 ID:???.net
>>613
惣流と違い過去のトラウマもないクローンなのにねぇ
アスカが加持にひかれたのはあの幼少期のトラウマがあってなのにな
だから破ではアスカは加持に恋してないと思ってたのにね
まさか人間ですらないクローンで好意もプログラムされてたとはね

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:56.18 ID:???.net
レーションのシーン逆レイプみたいな感じで興奮した

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:58.22 ID:???.net
>>637
あいつ具体的になにやってるかわかんないもんな

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:50:58.96 ID:???.net
>>569
自分語りだが生きてきて「じゃあお前がやれ」をいう仕事人にろくな奴は居なかった

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:51:04.36 ID:???.net
>>593
ケンケンの家に居候して「私はこれからも一人」と人形遊びしていたから恋人関係ではないと思う
式波はクローンで不老で人外生物だからケンケンは哀れに思い父親代わりになっただけでしょう

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:51:25.11 ID:???.net
>>640
これ
こうなる未来しかない

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:51:27.46 ID:???.net
アスカは過去とのトラウマなしにあの人格作られるわけないから式波はそもそもかなり不気味な成り立ちしとる

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:51:35.12 ID:???.net
2回目見に行こうか迷ってるけどあのエヴァの戦闘シーン面白くないんだよなぁ
旧劇のアスカと量産機の戦闘の方がよっぽどすごいと思えた

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:51:39.57 ID:???.net
>>638
代わりはいないはずなのに個人としての黒波は見てもらえなかった…

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:14.66 ID:???.net
>>566
「序」はほぼテレビシリーズなぞってるからそりゃ面白いわ
貞元版エヴァを5部作くらいで作ったら納得の面白さだと思うよ

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:16.91 ID:???.net
新エヴァの残念さを見ると、外さない大御所ってすごいんやなーと思う
このクソ監督は
高橋留美子あたりの爪の垢を煎じて飲むべき

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:18.52 ID:???.net
>>609
冬月が写真持ってなかったっけ

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:18.81 ID:???.net
そういや綾波はネルフに戻らないと死ぬのにアスカは別にそういうのないんだな、不思議

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:23.24 ID:???.net
>>619
ケンケン補完されるの想像するだけで嫌だ
これまではスパロボ参戦どんな新しい絡みを見せてくれるんだろう
と楽しみにしていたのに、今はそれが怖い

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:25.97 ID:???.net
でもターミナルドグマ降りてる時に綾波じゃないのに、って言われて傷ついてたから綾波になれた、って思えたんじゃないかな?

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:26.60 ID:???.net
>>644
一番それでガッカリしたのがゲンドウとのエヴァ戦
派手にやってお互いボロボロになるのかと思ったわ

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:27.65 ID:???.net
>>646
「エヴァシリーズ完成していたの!?」→魂のルフラン

まだ完成しないんだから、あそこがピークになっちゃうのはやむなしw

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:37.54 ID:???.net
>>655
そりゃお前がろくなやつじゃないからだな

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:37.89 ID:???.net
あの式波蠱毒を越えてきて
破のアスカはありえねーんだよなあ
後付けだらけでチグハグさがすごい

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:43.21 ID:???.net
リリンは自らのために世界(シン)を変える
僕にはわからないよ

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:43.32 ID:???.net
>>634
炎上して撲殺されたので、釈明して逃げた

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:46.08 ID:???.net
>>655
でもさ
庵野がネチネチグチグチと勝手なこと言って
周りのスタッフもさすがにブチ切れて
「じゃあお前がやれ」って言って決裂するのはありえるよな?

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:48.81 ID:???.net
まさか24年の時を隔てテレビ版のおめでとうエンドのがマシとはね
誰が予想できたよ

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:57.14 ID:???.net
>>590
崩壊受けてないけど
Qもシンも使徒何も出てきてないからね
つまり庵野がメインにいじりだしてから崩壊が始まった
リリス(あれリリスなのか?w)さえシンでは崩壊してたでしょ
シンにでてたら使徒も崩壊してたよ

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:52:57.89 ID:???.net
>>663
それシンジのママのユイ

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:00.63 ID:???.net
>>625
あれ樋口なんかw
あれ作って良く大層なこと言えたもんだ

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:06.06 ID:???.net
>>642
アスカはシンジだろうがケンスケだろうが結局庵野ルートに収束するという絶望

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:08.45 ID:???.net
>>644
吉本新喜劇かな?

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:10.30 ID:???.net
>>656
でも一応女体だから性行為はするでしょう

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:13.15 ID:???.net
俺さーこのクソ映画を見てからこっち少しでも声を出して笑うことがあるとすれば
エヴァの有名な台詞を使ったうまいやり取りをこのスレで見た時だけだわ
たとえ胸に痛い毒が混じった内容でも笑っちまうの

ホントに好きだったんだなって
エヴァ
昔から変な雰囲気アニメだしクソ監督だし暗いキャラばかりだけど
好きだったんだなって

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:21.73 ID:???.net
すげぇよなシン
全国のエヴァファンを全員馬鹿にした終わり方だもんな

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:23.66 ID:???.net
敷島w

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:23.73 ID:???.net
>>633
ニュースバラエティのあれか?
日テレはエヴァ卒業してねえのなw

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:24.10 ID:???.net
>>659
戦闘シーンもショボい音も微妙な映画をまたあの長さ映画館で観ようと思えるのか?

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:48.86 ID:???.net
>>542
エヴァはテレビの再放送見たくらいだけど、シンに関してはガトリングでグルグルしてるとこ以外、殴ってるか食ってるかだし
動きも構図も迫力無い上に、唐突にギャグぶっ混んできてアクションに関しては凡作も良いところだったなあ

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:51.99 ID:???.net
宇多田は決して悪くないけど
なんつーかトリビュートなんだよねノリが

高橋さんのはエヴァンゲリオンそのものだった

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:52.90 ID:???.net
>>658
それそれ
式波もずっとしっくりこない

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:56.91 ID:???.net
やっぱり貞本漫画の冬が訪れてアスカとまた出会うっていいオチだったよな

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:57.32 ID:mxWemOcj.net
庵野から全ての特撮を取り上げる方法考えようぜ

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:53:59.05 ID:???.net
日テレは多分エヴァに出資してるから…金曜ロードショーでもやったんだろ?

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:03.85 ID:???.net
LASがここまで否定されるってマジでなんなんだうか・・・ 
もういろいろ辛すぎる・・・

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:09.17 ID:???.net
シンシンジにろくな必殺技がなくてスパロボ制作者も舌打ちしてそう

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:15.21 ID:uH7tu192.net
>>662
相手の望むもの喜ぶものを出すのがエンターテイメントの基本だからな
例えマイナスのものがあったとしても最後にはそこに帰結しないといけない
相手を諭してやろうとか思い上がったこと考え出した時点でこいつのエンタメは終わった

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:17.09 ID:???.net
>>614
実写っても映像だぞ?スクリーンの中に入れってこと??

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:17.48 ID:???.net
復活でループ否定したルルーシュとネオンジェネシスしたシンジのスパロボでの絡みどうなるんだろうなw

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:20.24 ID:EJvXSJ0T.net
>>76
キモすぎる

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:23.07 ID:???.net
してたらアスカケンスケのことあんなに慕わないだろ、女心を分かってないね

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:23.75 ID:???.net
>>658
人格レベルで別人なのにな

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:31.75 ID:???.net
>>563
不思議なんだけど
ゴミクソな続編は古今東西、無数にあるがみんな無視してる
劇場版ナディア、スターウォーズ789、フリクリオルタナ、新999、アナ雪2

なぜシンエヴァだけ無視できずにいるのか

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:44.03 ID:???.net
>>664
アスカが作られた時点でパシャらない技術は確立してるのにな

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:54:55.68 ID:???.net
>>622
各キャラがそれぞれの場所で幸せになることがなぜ不全感を生むわけ?
キャラが改変されてることの方が問題じゃないの?

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:00.95 ID:???.net
>>636
じゃあ特撮・玩具は童心、アニメ・キャラはオタクってことかな?
彼なりにはなんかしらルールがあるんだろうが
ああいうタイプのこだわりは常人には深淵なのかも

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:04.65 ID:???.net
でもさあアスカへの告白シーンで好きだったじゃなくて今も好きだってシンジが言ったらケンケンエンドじゃなかったのかなあ
もうやだ

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:10.13 ID:???.net
>>637
植える雑草と食えない雑草、食えるキノコと食ったら絶対ダメな毒キノコ
この知識をやつは持っていた
ニアサー後はとにかく食料がなかったんや

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:19.22 ID:???.net
>>676
メガネかけたアスカっぽいのが写ってた気がする

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:22.41 ID:???.net
破アスカはちょっとアスカガチ恋勢のスタッフが美化して可愛く描写し過ぎた感はある

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:24.65 ID:???.net
Qとシンエヴァは無視されるでしょ。スパロボでいうと破までのストーリーもらって機体だけ出る感じ

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:25.25 ID:???.net
>>656
それだと裸を見て何も感じない説明にならない
ある程度お付き合いはしたけど
結局、人間と人間じゃない自分じゃ完全に理解し合えない事に何処かで気づいて
私は1人だと拗ねてるって描写だと思う

そもそも先に大人になったと言ってるんだから、素直に見ようよ

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:26.25 ID:???.net
>>578
エヴァの最後、ていうならこんだけ長く続いた時間、歴史にリスペクトがあってしかるべきや

なのに、ファンの中で本当に過ぎていった25年を、
作中の設定変更の14年で消し去ろう、ていうのが極めて時間に対する侮辱を感じたわ

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:42.80 ID:???.net
放映禁止レベルだなこの映画
コラボ商品も自主回収レベル

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:46.42 ID:???.net
>>684
興行収入がーってほんの少しだがやってた

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:47.96 ID:???.net
>>698
内容によるよ

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:51.22 ID:???.net
なんでシンジがアスカの決断しなきゃならんかったんや
綾波は助けたのに私は助けてくれなかった的な単なる嫉妬やろ
イライラしたわ

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:55:56.65 ID:UtDmjROq.net
>>680
別にアスカがやっててもどっちでもいい派だけど
性欲ないなら
ケンケンだけ興奮してもアスカは無反応じゃね

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:10.61 ID:???.net
黒波欲しかった名前もつけて貰えず逝ったんだな・・
何のためにそんな演出入れたんだよ鬼かよ

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:17.80 ID:???.net
>>692
シンエヴァなど無かった
そう思って心を強く持とう、同士

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:18.40 ID:???.net
いや、父親替わりに自分に優しくしてくれる存在が体目当てって分かったら死ぬほどショックだよ

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:24.22 ID:???.net
>>680
いくら中身が大人でも肉体年齢14に手を出す大人の男なんて犯罪だよ

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:29.28 ID:???.net
アスカは使徒が中にいるじゃん
S2機関的なそういうなんかがあるんじゃね?
だからメシ食わないし寝ないんだと思ってた

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:32.13 ID:o/rch9U7.net
>>618
エロ同人で伸びてきたくせになにほざいてやがるって感じだよな

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:40.52 ID:???.net
CGで旧みたいな戦闘やってくれりゃよかったのにな
こんなの


https://youtu.be/dfxdGOVQH1I

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:50.96 ID:aldytsEx.net
>>625
えぇ...

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:51.38 ID:???.net
>>700
数年もすりゃ誰もシン語らずなかったことにしてるよ
未熟な奴だけがシンで煽ってくるだけになってるって
なので俺は貞エヴァ見て惣流アスカで癒されてくるわ

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:54.15 ID:???.net
>>706
マリじゃないの?

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:56:55.61 ID:???.net
どこかのレビューでエヴァの魅力の一つは変態的な機械の動きとあったけどまさにそれって感じ
でかい機構の細かい動作を執拗に描き込むことで画面の密度と迫力を高めてたと思う
Qでもなんとかその辺りは維持しようという意思は感じられたし実際その辺はあまり不満がない
シンはもう開き直ったのかそういう画面の密度もぐっと下がっててつまらなさに拍車をかけてる

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:00.85 ID:???.net
>>689
LAS派だけど貞本版は脈絡を感じないんだよなあ
というか漫画版は完全にシンジとレイのストーリーだから、
運命的にも見えるアスカとの出会いはノイズに思える

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:01.74 ID:???.net
>>708
それでいいわ
こういう言い方もあれだが、Qシンを今後目に入れたくはないな

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:02.39 ID:???.net
スパロボはテレビ版と旧劇の参加で良い

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:09.46 ID:???.net
どっちかというとシンエヴァってマジで酷いから、もう誰も見なくなりそうだけどな
これ劇場でこんだけ不自然なのに、家のTVで見たらヤベェって

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:15.21 ID:???.net
もちろんエヴァだけに帰結する生活なんてあれから送ってなくて
他の漫画やアニメやゲームも好きだし嫌いになったシリーズもあるしさ
それ以外のアウトドア趣味なんかもあって友人は少なくてもアニメ抜きで仲良くて
まあ恋人はいないけど働いて自活して充実した上でエヴァも追ってたよ
好きだったんだよ
なのになんで他ならぬ原作者から嘲笑混じりに否定されなきゃならないんだよ

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:19.15 ID:???.net
>>722
そんなのもうロストテクノロジーだよ
今の日本じゃ出来ない

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:19.59 ID:???.net
>>687
宇多田好きだけどキレイすぎるというか
高橋真梨子みたいなパワーが欲しかった

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:23.39 ID:???.net
アスカはケンケンと寝たから先に大人になったんだよ

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:24.35 ID:EJvXSJ0T.net
破の頃からずっと式波認めてないアスカファンっている?

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:30.33 ID:???.net
もう破のレイエンドで終わったと思い込もう・・・
アスカもシンジレイを認めてたし

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:36.97 ID:???.net
>>681
わかるよ

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:43.04 ID:???.net
>>648
同意見のようだね
俺の場合はシンのアバンタイトル戦、前座にしてはなかなかと思った
これはこの後すごいの期待できるんじゃないかと
しかし何もなかったね

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:45.09 ID:???.net
>>693
「シン」で繰り出したの「ケンケンハウスでゲロ」くらいしか技らしい技がなかったよな

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:45.73 ID:???.net
>>725
マリじゃないよ、ただのおばさん。マリはゲンドウの回想に出てきてる時今と同じ姿だった

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:49.02 ID:UtDmjROq.net
>>716
村人からもそっくりさん呼ばわりされて
綾波の偽物みたいな扱い
そしてシンジに名前もつけてもらえず

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:51.62 ID:???.net
でもpixivでエヴァのキャラで検索したらエロ絵いっぱいみつかるんだよなあ

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:57:58.67 ID:???.net
>>707
そのガチ恋勢が実力者だからそいつらがぶちキレで抜けて糞みたいな作画になった説

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:10.53 ID:???.net
>>700
続編というか並列なので萎える
外れルートに無駄な時間かける情熱に萎える
ステマに萎える

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:13.85 ID:???.net
原理主義者に言わせれば、
綾波レイをどうしても助けたくなって、
彼女が住んでいたマンションを胸が締め付けられる人には
ポカ波でさえ偽物に過ぎない

原型はテレビであれで社会現象とまで言われたんだ
少しでも変えたらそれ以下になるに決まってる

変えてもいいよ
ただ変えたものがオリジナルに匹敵するって言う嘘を自分につくな、広めるな

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:16.38 ID:???.net
>>714
中学生に友達を殺す覚悟が出来てないからイライラしました!

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:17.55 ID:???.net
>>636
ライダーは新商品の陳腐化&使い捨てサイクルがどんどん早くなってきてファンから苦言が出てるんだけどな
そういう部分も脳死で肯定してるのかな

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:18.60 ID:???.net
>>658
自分がクローンだと知ってて
子供の時期に蟲毒をやれば
ひねくれるだろ

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:22.68 ID:???.net
>>727
そう それが「正史」なのだ

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:22.90 ID:???.net
予告のCGで嫌な予感はしてたけど予想してたよりも酷いとは思わなかった…
そこはもっと力入れるべきでしょうよ

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:27.17 ID:???.net
>>731
庵野「大人になりなよ」

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:36.36 ID:???.net
>>671
記憶から消すだけだよ

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:43.79 ID:???.net
>>730
爆笑大会になるかもしれん・・・

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:58:59.30 ID:???.net
俺たちがこんな夜更けまでエヴァの話をしているというのに肝心の庵野はスヤスヤ寝てると思うと腹立つよ

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:11.06 ID:???.net
長いシリーズの終わりってたいてい尻つぼみで話題にならないできえてくんだよな
猿の惑星エイリアンXメンその他色々
最近アベンジャーズもスターウォーズも終わったけど
ファンサービスに全振りという印象
エンドゲームなんか前の映画のリミックスなければ90分で終わるレベル

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:12.63 ID:???.net
>>700
期待値かのう
そうとう待たされたのも大きいぞ
15年突き合わせるか普通?

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:13.52 ID:???.net
>>746
アスカ酷いな

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:21.08 ID:???.net
>>735
ここにおるぞ
だからこそ「綾波を返せ」からの王道レイエンドを期待してた
なおQ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:27.80 ID:???.net
岩男さん、おばさん役あんま向いてないのな

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:28.08 ID:???.net
>>625
Twitterで批判に逆ギレしてなかったっけ?

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:30.47 ID:???.net
>>700
すまん
無視すべきフリクリの続編はオルタナやない
プログレや

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:34.29 ID:???.net
>>731
新規勢ですか?大変な思いをしましたね

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:34.78 ID:2o7LCDQU.net
肝心のエヴァ初号機の戦闘シーンだけCGがクソショボかったよな

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:35.80 ID:???.net
アスカも私大人になっちゃったって言ってたじゃん
つまりそういうことよ
シンジも(処女の)アスカの事が好きだったよって言うてる
よしこの解釈でいこう

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:40.43 ID:???.net
>>754
モヨモヨー、アイス食べよー

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/15(月) 23:59:41.01 ID:???.net
仮に帰ってきたエヴァンゲリオンが作られるとしたら、シンジとかいうゴミをミンチにする話でいいよ

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:00.57 ID:???.net
>>719
ケンスケシンで28だと思うけど14からの知り合いで間の年数考えたら何もなかったってのは不自然すぎ

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:00.95 ID:???.net
>>724
今はこの状況を楽しみたいね
さしあたって22日に庵野にはゲス発言をしてもらいたい
とりあえず成功ぶってもらいたい
「期待は裏切りません」とか「ぜひ劇場に足を運んで」とか何言っても面白いわw

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:01.17 ID:???.net
>>681
おう俺
色々折り合いつけよとしたりしてもどうしても俺もエヴァ好きなのよね
まぁそれだけにダメージクソでかいんだけど
今までは考察楽しんだり意見言い合ったりと思い出沢山あるんだけどね
シンだけは駄目だわ本当に受け付けられない
キャラクター達がここまで貶められるとか意味がわからない
吐き出しても吐き出しても胸もモヤモヤがずっと取れないわ

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:19.96 ID:2fkAr0PU.net
>>716
ご丁寧にプラグスーツが白く変わっていくという演出付き
綾波好きへの当てつけかあれは?

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:27.04 ID:???.net
>>764
大人になった割には癇癪をシンジにぶつけてるだけにしか見えなかった
アスカが1番子供のままだったな

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:28.12 ID:???.net
>>742
2次創作っても同人で金のやり取り禁止ってだけで
描く事が禁止じゃないんじゃね

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:38.77 ID:???.net
カヲルや綾波や旧エヴァのみんなは本当に汚されたくないんだ。
みんなすまなかったシンジで終わるじゃん。冬月ですらユイのためだぞ。加地さんすら過去の贖罪だぞ。悲しみがあり哀しみがあるんだよ。泣けるよ。あんな終わりかた
だからエログロ目的の同人も嫌い見ないんだ。庵野さあ、作品がヘイトスピーチだけで成り立つと思ってんの?泣けるぞまじで。色んな意味で、

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:39.73 ID:???.net
マリが大人の匂いになった?ってヴンダーで言ってたのはアーッ♂ってことですか?

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:46.43 ID:???.net
>>765
レーション口にぶち込みたい

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:51.56 ID:???.net
>>704
今も好きってシンジが言っても無理なんじゃね
ロシア時代の心象風景でシンジもケンスケも出てきて
シンジは自分と同じガキ
ケンスケは頭をなでてくれるぬいぐるみの中身

と懇切丁寧にシンアスを潰しにきている

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:53.45 ID:???.net
>>671
世界を、革命する力を!

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:55.84 ID:4X9krOp5.net
でも今のペースだと興収100億はいきそうなんだろ?

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:00:58.33 ID:???.net
>>717 
これでゲームだったらアスカEND版もあるんだろうな(白目

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:04.46 ID:???.net
>>748
ぶつける先がどう考えてもオヤジの案件なんだよな
脚本に都合よくシンジにばっかヘイトがいくようになってる

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:04.52 ID:???.net
>>749
ん?
意味がわからん

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:10.12 ID:???.net
フルメタでいうと
シンジがかなめを寝取ってたって言っても
なんか伝わらなかった
なんでや!

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:34.19 ID:???.net
>>700
スター・ウォーズファンが無視してるとは聞き捨てならんな
世界規模でガチギレされてシリーズ展開の方向性丸ごと停止と修正入ったんだぞw

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:42.87 ID:???.net
https://i.imgur.com/bsLxKRx.jpg
ホントこいつしか活躍してないから、コイツですらカッコ良さそうに見え……
初号機対13号機どこ……

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:53.69 ID:cDf1e9P7.net
>>778
興行収入を見守るっていうスレが映画板にあるからそっちを見たほうが早い
多分エヴァQと変わらないか、微増程度で終わるっていう意見が強い

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:01:54.60 ID:???.net
勢い凄すぎだろ
お前らどんだけだよ?

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:01.39 ID:???.net
>>716
農作業で人間の心がどんどん芽生えていくのにかんたんにシンジの目の前で黒波がパシャる

ひたすら湖と太陽が登っては沈む場所でシンジは瞑想にふけり、あの黒波パシャで悟りを開いた
「形あるものはいつか壊れる
それが人であろうと何であろうと
だから苦しむ
全てに執着をなくし何も持たず孤独に歩めばよいのだ
このことを説法して彼らを成仏させねばならん…インガオホー」と
そして悟りシンジは「苦しいことあるよね、分かる、分かるよ、でも成仏しなさい」とどんどんみんなを論破してみんなを成仏させていく
そういう開眼スイッチの役目があった

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:10.41 ID:???.net
>>747
最新作は分からないけど、さすがに好みはあるから好きな作品だけ買ってるかもね、モヨコの不行き届きではベルト買ってたけどちょっと前のだからね

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:15.06 ID:???.net
>>786
こんだけだよ、、、

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:18.53 ID:???.net
>>778
難しい
多分今の倍くらいはいくだろうが

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:20.93 ID:???.net
>>50
子供も素直にハマれて大人も見れて
エヴァの無い世界だけどシンジ君もアスカもレイも幸せそうだし
洞木3姉妹も居るし、良い世界だよね。シンカリオン

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:42.72 ID:???.net
>>786
好きってことさ

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:45.45 ID:pBZWET8O.net
>>758
悲しいなぁ

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:50.02 ID:???.net
>>460
一番おいしいのはQで終わってほしかった
そして世間を煽って欲しい
シンはゴミクソすぎて無能だってバレちゃう

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:53.29 ID:???.net
>>314
キャラ ストーリー 戦闘 
どれか一つでも褒めるところあったらこんなことにはなってない

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:02:59.02 ID:???.net
アスカエンドにならなかったのが許せないってのを結構見るけど
レイとは違うベクトルでアスカともどこまでいっても一緒になれない関係だと思ってたんだけど違うんかな
恋愛漫画でも無いんだし無理にカプなんてせずにチルドレン全員独立自立で良かったんでは
てかそうなると思ってた

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:03:15.46 ID:???.net
>>778
来週からガクッと劇場数減らしそう
すでに自分の最寄りのユナイテッドシネマとしまえんは
今週からガラガラだぞ

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:03:16.59 ID:Yn8eMk+F.net
クソゴミだった理由を項目ごとにわけて署名集めて投書したいくらいムカつく

まあそのうちまとめサイトができるだろうが

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:03:36.12 ID:???.net
>>751
大人になるって悲しいことなのよね

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:03:49.81 ID:???.net
>>702
キャラ改変持たせる問題だけど
あきらきらかに雑に幸せにしてるでしょ。アスカもあれは望んでない人多いだろうし。カヲル司令の補完の仕方も酷い。レイに至っては雑すぎ。
アスカ、カヲル、レイと向き合い形が登場順に雑になってく。

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:03:51.51 ID:???.net
>>531
運良く再結成で裏切られたことない
庵野?
こいつはいつ裏切るかもしれないって初めからわかってたろw

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:04:01.29 ID:???.net
マジで誰も幸せにならない作品だよ
上辺だけ見て僕たちエヴァ好きです~好きな人達集まれ~最高~って奴らしか幸せじゃねえ
でも庵野がそういう奴らになれって推奨してくるからなんも救われねえ

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:04:06.81 ID:Xr6Ik7QE.net
>>770
そういえば
プラグスーツなんで色変わったん?
意味わからんかったけど

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:04:20.54 ID:???.net
>>731
本当だよね
公式がそういうのを突きつけてきたってのがね

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:04:35.46 ID:???.net
>>778
すでに鬼滅に4DX返還するところが出始めてるから
特殊上映減ると痛い

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:04:52.33 ID:???.net
>>784
旋回して攻撃するとこ芝刈り機かと思った
それだけだった

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:04:54.58 ID:???.net
>>796
マリがうまいこと纏めてくるのかなー思ってましたよ
結果はね、まあ纏めてくれたと言いますか
ハンマーでぶっ叩き壊しまくったと言いますか

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:03.66 ID:???.net
>>796
△アスカエンドじゃないのが許せない
○唐突に生えてきたマリエンドの意味が分からない

別にカプエンドにする必要性を感じないのは同意

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:09.32 ID:2fkAr0PU.net
>>786
0時になったら一気に落ちるよ
明日も平日だし

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:18.29 ID:???.net
4DXで観たいけどなかなか行く気が起こらない・・・

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:19.27 ID:???.net
ぶっちゃけるとここの人の方がこれまでのエヴァ好きそうだから
ホント落ち着く

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:30.54 ID:???.net
>>621
保護者じゃなくても普通言うわ。
あいつアタマおかしいんじゃないか。

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:39.06 ID:4X9krOp5.net
>>790
つまり70億は余裕ってこと
シリーズ最大のヒットじゃん

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:42.64 ID:???.net
>>656
だよな
睡眠欲も食欲も無いのだから性欲も無いだろうし
ケンスケは保護者としての描写しかされていない
カプ厨が騒いでるのがさっぱり分からん
だからカプ厨なのだろうけど

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:45.55 ID:???.net
>>560
真実は人それぞれだから
庵野が何だ?そんなことだとまただまされるぞ

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:05:50.25 ID:???.net
>>797
イオンシネマも今は鬼滅なみの上映スケジュールだが
すぐ埋まらなくなるやろね

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:08.28 ID:???.net
むしろ旧劇を公式がLAS認定してからの
ケンケンENDだからな
14年の間に間男にNTRが確定してる
こんなのってないよ

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:15.74 ID:???.net
>>813
そりゃ25年かけた作品の完結編なんだからそうなるでしょ

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:17.91 ID:???.net
倍行かないんじゃないか…
リピーター少ないだろこれ

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:38.03 ID:???.net
>>796
どこまでいっても一緒になれないから
お互いの心のATフィールドが破られなくて
シンジとアスカだけが赤い海に溶けなかった
ってのが旧劇
絵は壮絶だけど納得いくしシンアスファンは数十年幸せだった

今作はエンタメエヴァを作ります!
ってやりだしたんだからチルドレン全員
前向きに自立でよかったね

てか庵野はやったつもりかもしれんがなwwww
しねえええええええええええええええええ

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:38.04 ID:???.net
13号機のゲンドウの狙いがアスカって
あれゲンドウに食われる姫アスカって意味でしょ
何か怪しい棒出して股間を突いて貫通させるようなイメージを刷り込まれたよ
ケンアス作ったのはゲンアスが本当の狙いだと思う

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:40.16 ID:???.net
>>86
まんこっぽい

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:49.60 ID:???.net
睡眠欲も食欲もないけど性欲あふれてアスカでシコシコしちゃうのがシンジ君

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:55.22 ID:???.net
>>810
4DXで観たやつがやめとけって言ってたぞ
村シーンが地獄だって
トイレにも行きづらいしな

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:06:59.10 ID:???.net
マリってマジで誰なんだろうね…
出自とか目的とか分からないんだけど…

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:00.93 ID:???.net
>>731
あんだけ否定したのに呑気にオタクやってるからもっかいぶん殴ることにしたんだワ

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:06.30 ID:???.net
>>804
ガイナも末期に至るまでヤバかったけど、カラーも結局一緒だったな。会社がヤバかろうと声優食おうが視聴者はまず作品にしか興味無いわけだから、カラーよりガイナックスのほうがマシまであるわ

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:06.53 ID:???.net
この一週間ほど5chの存在に感謝したことはない
お前らの何割かは朝の通勤快速を止めるという悲劇を間違いなく防いでいる

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:10.60 ID:2fkAr0PU.net
>>803
さぁ?色んな考察とか感想見たけどそこについて言及されてるのは見たことがない
最初は「ポカ波の意識が流れ込んで黒波の意識が消えていってる演出か?」と思ったけど全然違ったし、訳分からん

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:40.23 ID:???.net
>>826
特撮はオタクじゃないと仰る

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:49.17 ID:???.net
>>814
カプ厨が騒いでるというよりシンアスの人達を煽ってるように見えるがw

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:52.13 ID:???.net
>>820
惣流「あんたとだけは死んでも嫌(愛故に)」

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:58.62 ID:???.net
>>693
ネオンジェネシスていう究極の精神コマンドがあるやろ

なお効果は、リセットボタンと同じ模様

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:07:59.59 ID:4X9krOp5.net
あの熱狂的なエヴァオタとして有名な滝本竜彦もシンエヴァみて恋愛はいいぞ!とか言い出したからな
庵野のメッセージはそういうことなのかもな

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:13.37 ID:???.net
>>726
シン・ゴジラやって戻って来たらアニメ調CGにイマイチ気持ちが入らなくなってたんだろ

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:14.11 ID:???.net
特撮とかアニメよりさらに低年齢向けだけど

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:17.60 ID:???.net
旧劇で崖から蹴り落とされたけど、ロープが垂れ下がってきたからまた這い上がってやっと頂上まで登ったら誰もいなくなってたような映画だなシンエヴァって

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:38.80 ID:???.net
>>824
マジかー
もう通常で観たし、2回目は4DXと決めてたけどあの長さと内容を知ってしまったら
全く行く気が起こらなくなってしまった・・・
内容知ってるから村でトイレタイムとってもいいんだけどね

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:39.97 ID:???.net
>>812
アスカ補完中は「アスカはアスカのままでいい」みたいなこと言うし
言うこと聞かせるようなことはしてこなかったんだろう
悪くうと好き勝手放置してた
ありゃ上手くいかないね付き合ったとしてもすぐ破局
なんならトラックに轢かれて死ぬよケンスケは

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:43.12 ID:???.net
庵野が酷い、カプが〜とかもあるんだけどさ
話が雑すぎだし、ロボアクションしょぼすぎて、純粋につまんねえのが1番キツい

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:08:43.72 ID:???.net
>>141
さすがに曲解しすぎで気持ち悪い

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:10.00 ID:???.net
庵野はとんでもないものを盗んでいきました
あなたのエヴァ熱です

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:11.54 ID:2fkAr0PU.net
>>828
みんなで支え合ってるんだよ
お前がいてくれたお陰で救われた奴もきっといるさ

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:13.07 ID:???.net
>>827
流石に犯罪者は出してないので・・

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:34.04 ID:4X9krOp5.net
マリというキャラに最後まで好感が持てなかった

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:34.14 ID:???.net
>>829
クローンのメンテ機能みたいなんが限界に達すると白くなってパシャるって初日になんJで見た
ソースは知らん

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:42.93 ID:???.net
円谷英二も基本的にゴジラは「子供から大人までみるもの」
ウルトラマンに至っては子供向けと割り切って作っていた

それに執着してる庵野は円谷御大からすれば子供になるわけだな

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:51.69 ID:???.net
どうすればよかったとかそういうレベルじゃなくて根本からして「物語」ですらない。

では何かと言うと、ファンへの嫌がらせ。キャラは嫌がらせのツール。

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:52.49 ID:???.net
>>818
まずハコがQより全然大きいんじゃないのかな
東映東宝で供給するんでしょ

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:52.78 ID:???.net
新劇を何から何まで否定してる奴はアンチだと思うけど、ワイはもういいところもあったからこそこんなゴミになってクソがっていう感じや

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:09:56.07 ID:???.net
むしろ今このスレに居付いてる奴らが1番エヴァのこと好きだろ

悲しい

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:05.23 ID:???.net
パシャ波だけど
実際は創造神たるシンジさんが
シンジ「上手にキャラが作れない、ボツ」→パシャなわけだから
村の人も委員長も赤ん坊もパシャればそれはそれでリアルになったと思う

ラストはそこから逃げてる

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:06.65 ID:???.net
>>842
元々とっくに冷めてたんだよ!!!

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:09.12 ID:???.net
>>814
だから恋人だろうが家族愛だろうが俺たちが見たテレビ版と旧劇のアスカとシンジの関係より知らねえ14年を優先させたのが許せねえんだってアーユーバームクーヘン?

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:11.28 ID:???.net
>>731
恋人作って乳揉んでセクロスしろよ

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:12.37 ID:???.net
>>814
髪が伸びるのは煩悩がある証だからまだ人間、
ってセリフがあるから性欲はある設定だと考えるべきだろ

一緒に居て馴染んでて、男のほうが裸を見ても何も感じず、大人になった発言もあるなら
どういう設定になったのが予想付くでしょ
同じアスカ好きなのかもしれないけど
流石に劇中の描写を無理矢理否定してるのは痛ましいぞ

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:17.46 ID:???.net
>>829
そうなんか
他が色々アレすぎて
忘れてたけど深い意味はないのかもな

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:21.36 ID:???.net
>>849
たしか倍くらいになった

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:23.95 ID:???.net
>>827

お前も声優食おうとしてたじゃんって話よな

それも一人については四半世紀引きずって
今作では自分で書いた脚本上で
「好きだったよ」「私も」言わせたからな
頭おかしいにも程がある

福利厚生云々言うけど
追い詰められたら脱走するわ
ロッカー蹴りまくるわろくなもんじゃねーのは
ガイナックス組と何も変わらんと思うが

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:38.13 ID:???.net
悪くなかったじゃん
お前ら大げさ過ぎ

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:43.45 ID:4X9krOp5.net
>>840
どうでもいい8号機の戦闘に力入れて、肝心の初号機の戦闘シーンはゴミみたいなCGで終わったからな

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:45.62 ID:???.net
>>853
むしろシンエヴァのせいでまたやる気が沸いてきたんだよなあ

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:46.93 ID:???.net
>>850
そらそうよ。見どころはあったよ。
だが致命的なところもあるわけだよな

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:10:55.36 ID:???.net
>>728
>>Qシンを今後目に入れたくはないな

ブンダー(笑)やな
自分もや。

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:08.39 ID:???.net
メアリー・スーを好きな連中ってどういう人種なんだろうな

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:08.85 ID:Yn8eMk+F.net
25年かけたって思ってるのはファンだけで庵野自体はゴジラだのウルトラマンやら巨神兵にとっくの昔に気持ちはいってて

あ?エヴァ完成させんといかん…そや!パリが好きやしパリ編やるか!で、パリ編だけ考えてあとは投げたっぽい

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:09.29 ID:???.net
>>680
身体使徒だからケンスケのケンスケ折れそう

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:11.10 ID:???.net
作品の私物化は押井がトップかなと思ってたが上には上がいた

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:20.47 ID:???.net
>>784
これ山下さんデザインなの?

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:21.42 ID:???.net
>>856
今あれこれ言ってもしゃーないよ
今後公式があそこはあーでこーでとペラペラして小銭稼ぐんだしそれまで待とうや

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:27.53 ID:???.net
物語も歌も演出もセリフも構成もロボもキャラもありとあらゆるデザインからネーミングセンス200万倍ぐらい過去テレビ版の方が断然いい。手抜きだなんだすらそんなことはない。新劇はもはや魅力ない。エヴァは初期テレビだけでも癒しだった。
庵野は無視してほしい。こんなに
衝撃なアニメはないんだよ。

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:38.64 ID:???.net
ケンケン呼びとか裸でうろつくとかそんな描写が有ってもケンケンはただの保護者とか言うから煽られるんだよ
アスカの性格でただの保護者をあだ名呼びとかすると思う?

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:11:52.31 ID:???.net
マジで新劇作るべきじゃなかった
作るとしてもセガから出てたゲームのエヴァンゲリオン2みたいな感じであり得たかもしれないifのエヴァを他の作家が作っていくスタイルにするべきだった
庵野本人はもうエヴァには触っちゃダメだったんや……

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:02.21 ID:4X9krOp5.net
>>731
あとは恋愛して結婚すればいいだけじゃん

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:04.13 ID:???.net
私小説ではなくて物語を作ります、という所信表明を真面目に見届けるとこのスレの人になる。

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:07.62 ID:???.net
>>860
こんなシンとかいうゴミ作っておいて大袈裟すぎってマ?お前劇場で何見たん?

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:10.77 ID:???.net
ミサトさんが髪をほどいた時と
リツコがゲンドウを躊躇なくバンバン撃ってるシーンは良かったw

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:14.97 ID:???.net
>>862
ワロタ

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:26.99 ID:???.net
>>872
アスカの性格なら
ケンスケはモブメガネだよなあ

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:30.99 ID:???.net
>>314
映像に魅力がないのが一番ダメ
戦闘シーンで要求水準達してたら
ここまで荒れなかったんではないの

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:33.20 ID:???.net
>>849
今回はカラーも配給に入ってて自腹で製作してるから儲けはほぼ自分達のとこに入るから大儲けだな、庵野はスタッフに還元するって言ってるとこだけはいいと思った

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:42.12 ID:???.net
>>876
煽りたいだけだから相手しなくてええよ

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:46.49 ID:???.net
>>856
煩悩って=性欲ではないでしょ……

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:51.41 ID:???.net
>>861
特撮にするならそっちだよな
まあ初号機戦闘もシナリオ上全く必要なかったけど

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:54.27 ID:???.net
>>846
単にスーツの寿命か
別にいらんよなあの演出
腕にぴこぴこ出てたのも飲尿も
二瓶のパクリ?としか感想なかった
普遍的なネタだとは分かっているが

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:55.35 ID:???.net
>>872
アスカの性格ってそれ惣流もまじっていってるだろ?
破とQの式波だけで考えろよ

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:57.07 ID:???.net
>>829
あれね、綾波をゲンドウたちが遠隔操作して暴れさす脚本もあったけどめんどくさくなって途中でその本は捨てたんじゃないかな。まとまらなくてw
だから異様に無意味に農業パートが冗長だったとか?

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:12:58.14 ID:???.net
>>711
放送事故なのは間違いない

今すぐ上映打ち切って、DVDやサブスクも一切出さんほうが
カラーは損しないと思うで
客が増えれば増えるほど、傷口が広がる

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:05.32 ID:4X9krOp5.net
戦闘シーンはマジで酷い
最初のパリ戦からしてつまらないもん
Qの宇宙戦は良かったのに

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:13.43 ID:???.net
セガじゃなくてバンダイだった

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:17.75 ID:???.net
プロフェッショナル見れば監督の真意分かるかもよ

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:18.01 ID:???.net
良いシーンが全くなかったとは言わんけど総評としてはウンコ映画
序破を観たときはただのエンタメアニメに成り下がったなと思いつつもQで多少持ち直したかと思ったらシンでこの有り様
シンジが傷付きまくって傷付きまくって、それでも最終的には他人がいる世界を望んだ旧劇に対し、
スーパーカウンセラー(誰だよこいつ)が浅い悩みの(旧版からしたら本当に浅い)患者連中を流れ作業で次々と出荷していき終いには自分の都合良くネオンジェネシス!

本当にこんなのがやりたかったのかね庵野は

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:19.08 ID:???.net
入場特典第2弾


なさそうだな

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:23.80 ID:???.net
>>879
アスカのプライドの高い性格からすればケンスケみたいな奴と付き合うわけがないんだよなあ

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:30.03 ID:???.net
>>820
んーそれだとラブラブじゃないと思うんだけどLAS派はそれでも良いのけ?

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:37.92 ID:???.net
動員の失速とパンフ在庫捌けてないのが証拠
主要キャラのファン皆んな死んだ気持ちだぞ

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:43.72 ID:???.net
>>801
それは羨ましい…

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:45.38 ID:???.net
槍でやり直すんだ!(8年振り2度目)

コレQでカヲルと世界創り直してた方が良かったんじゃねーかな?

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:55.99 ID:???.net
>>888
カラーは新規格の版権商品は今すぐ全部中止にするべきだよね

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:13:56.91 ID:2fkAr0PU.net
>>814
まぁそこは各々の解釈次第よ
俺は父娘関係として補完したが、男女の関係としても充分過ぎる匂わせがされてるし確証は持てん
こういうところはしっかりしてるところが余計辛いわ

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:10.44 ID:???.net
>>177

河森はデルタではやらかしたけど
メカ描けて物語も書けて
両方をリンク出来る稀有な人よね

ロボデザイナーとしては
この人と永野護が双璧だと思うわ
物語が書けることがメカの説得力を
メカの説得力が物語の説得力を上げる

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:18.65 ID:???.net
マジで今後グッズ売れなくなると思うんだけど
どうするんだ?
スターウォーズと似た展開だよねこれ

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:20.21 ID:???.net
>>877
どうせならバズーカで撃って木っ端微塵に

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:23.02 ID:???.net
シンジが幸せになるのがそんなに嫌なのか

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:25.37 ID:???.net
今、テレビ版の男の戦い見返してたんだけどさ、
これもよくよく見てたら

リツコ「私たちにはもうエヴァを止めることはできないわ」
カジさん「初号機の覚醒と解放…ゼーレが黙っちゃいませんぜ…」

って盛り上げておいて、翌週冒頭から初号機が
包帯ぐるぐる巻きで入院してるやんw

暴走して拘束具外した直後すぐ入院とかダセエ!!!!

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:26.83 ID:???.net
黒波が燕見てる間に倒れたりしてるのに
最後の消え方がLCLなのも気に入らないんだよなあ
LCLってそういうのじゃないだろ

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:37.95 ID:???.net
>>763
ウルトラマンAだからだよ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:38.57 ID:2fkAr0PU.net
立ててみます

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:38.86 ID:???.net
>>889
パリ戦をアマプラで見てあー駄目だこりゃと思いました��

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:54.93 ID:4X9krOp5.net
>>891
庵野がめっちゃ神格化されそうで嫌だなぁ

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:14:54.94 ID:???.net
>>893
ポスカは配るんじゃね
ダダ余りになりそうだけど

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:01.26 ID:???.net
>>895
自分はLAS派じゃないからそこらはわからん
ただ喜んでる意見しか聞かなかった

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:08.19 ID:???.net
庵野「あの時の僕は壊れてたんでQシンはなかったことにしてください」

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:09.72 ID:???.net
>>891
ユーミン流す時点でパヤオへのアンサーソング丸わかりだしな
パヤオに褒められたいんだろ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:20.09 ID:???.net
庵野の顔見ると吐き気がする
助けてアスカ

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:20.09 ID:???.net
>>753
シュール過ぎて、うちの子供らなら怒り出すわ

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:27.12 ID:Yn8eMk+F.net
>>888
ほんとこのレベルのクソゴミだわ

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:29.96 ID:???.net
>>856
流石に言葉の綾を真に受けるのは違うでしょ・・・
食欲に睡眠欲と人間に備わった機能を失っているのは、
非人間化、つまり個体として生きられる完全生命体の使徒化を示唆している訳で
そこにきて生殖機能は生きています、性欲ありますと結論づける方こそ無理を感じるよ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:31.25 ID:???.net
>>892
エンタメ要素を強めた王道のエヴァ作るって言ったのが始まりだから序と破はそれこそ悪くなかったろ
Qから劣化旧劇に傾き出したんやで

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:32.81 ID:???.net
失速具合に焦って新CM公開

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:42.61 ID:???.net
>>902
スターウォーズはマンダロリアンが好評価でそっちのグッズ売れてる、派生作品で頑張るしかw

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:48.50 ID:???.net
関連企業に行くであろう利益ズタボロにして自腹切ってたカラーは最後の利益を手にするとかいう縁切り引退のお手本みたいなムーヴしてる

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:54.00 ID:???.net
初号機がまともなバトル一度もしなかったからね
バンダイは頭が痛いよな

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:02.73 ID:???.net
>>913
なら清川さんが現役のうちに作り直せクズ

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:14.77 ID:???.net
>>831
煽ってるわけじゃない、こっちも最後はアスカが良いと思ってた層だよ

性欲は無い=マリが髪が切るセリフで否定
親子の情だけ=元から片思いの設定あった相手と何年も一緒に居て何も無いのは都合よすぎ

劇中のセリフや伏線を見ないで都合の良いワケわからん自分設定を
強固に主張するのが居るからカプ厨が嫌われるんだろ

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:15.15 ID:???.net
これBDだしても売れないだろうな

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:16.64 ID:???.net
>>914
あのジブリ擬きの前半とかな
ゲンドウに褒められたくて必死のシンジくんって感じよね

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:16.68 ID:???.net
一番かっこいいシーンがまさか冒頭10分とはね

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:19.64 ID:???.net
>>891
プロとは思わんから

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:20.22 ID:2fkAr0PU.net
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615821317/

立てたぞー

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:27.97 ID:???.net
>>896
今回はリピート要因がほとんどないからな

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:45.66 ID:???.net
そもそもQがいらないんだよなあ
毒気を抜いたエヴァが見たかった

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:46.23 ID:???.net
>>930


934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:53.51 ID:???.net
逆にセックスしてなければケンケンと生きるアスカを許容するお前らが信じられんわ
俺は許せねえよ

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:16:59.85 ID:???.net
>>930
おつジェネ

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:01.96 ID:???.net
>>930
おつ!

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:04.70 ID:???.net
>>929
トップランナー呼ばれたときの庵野みたいなこと言うなよw

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:09.05 ID:???.net
>>915
旧劇予告のシンジくんかな?

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:11.21 ID:???.net
>>930
なんかこのスレ、ポカポカする

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:14.24 ID:???.net
髪が伸びるのは人間の証だからハゲに人権はない

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:15.27 ID:???.net
>>906
でも旧劇の補完の理屈でいえばあれで合ってる

綾波が定期的にメンテしなきゃいけないのは
ATフィールド(物理的境界)を人工的に
作らなきゃいけないからでしょ

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:18.77 ID:???.net
>>902
脚本は監督に従ったけどグッズの為に後から設定で実は大丈夫でしたーってやりそう
しょーもなって感じだけど

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:19.18 ID:???.net
>>930
乙んジェネシス!

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:20.44 ID:???.net
もう新劇エヴァの続きはしなくていいよ
監督もスタッフも変えて
緒方宮村林原の3人で旧劇の続きやってほしい

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:22.89 ID:???.net
LASのLはロストのL

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:24.71 ID:???.net
映画の出来としてQ以降は劣化が激しい様に見えるが
興行収入は最悪のシンが一番良い結果で二番目がQに成りそうだからやるせないわ

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:25.91 ID:???.net
>>803
なんでだろうね…変わる理由は不明だけど白黒の色については後のイマジナリーに繋がるのかな?

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:38.13 ID:???.net
>>930
乙カレー

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:43.45 ID:???.net
こんだけネガキャンしといて動員失速どうすんだって言われてもなぁ

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:51.83 ID:Bq2SjsGI.net
>>771
そんな(クズ化した)アスカは、誰も見たくなかったと思う。
アスカファンじゃなくても、痛々しかったわ

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:52.29 ID:???.net
>>904
他キャラを雑にシャッターガラガラして
乳の話しながら走り去るシンジなぞ
駅出た所で車にはねられろと真剣に思っている

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:54.24 ID:???.net
俺はこれからクリエイト側に回るつもりなんでこんな完成度の低い作品を公開したことが信じられない
誰か止めるやつはいなかったのか、それが一番ショックだ
そして支えてきたファンを踏みにじるような行為も理解できない
エンタメとしてやると言った以上王道でやりきるべきだった
俺はこの駄作を反面教師にするよ

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:17:59.95 ID:???.net
>>940
冬月も人間離れしてたからな

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:18:16.25 ID:4X9krOp5.net
>>896
パンフ買ったけど庵野のコメント無かったら要らなかったわ

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:18:41.30 ID:???.net
>>709
肉体関係は無いね 自分は使途になってるし村人にも近づかないのは危険人物の自覚があるからだろ チョーカー付いてるし ケンスケも自ら村にまで危険を招く行為や行動をする様なキャラでは無かったやん

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:00.64 ID:???.net
>>905
??「男の戦いに目をつけたゼルか。わかってるゼルね。あれは使徒のゼルエルがひと睨みで装甲板一気にぶち抜くところが最大の見所ゼルよ。」

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:02.96 ID:???.net
>>949
必死に箱割いてくれてるのに内容が観客ディスとか東宝東映や映画館に一番喧嘩売ってる

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:06.52 ID:???.net
>>954
酷すぎて載せられなかった。東宝からストップかかった説

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:07.73 ID:???.net
>>954
最初にあるよ

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:09.63 ID:???.net
>>921
もはやマンダロリアンを通り越して子連れ狼にありがとうと言うレベルだよな

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:15.20 ID:???.net
>>954
声優の大体見たけど庵野はなんて?

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:17.45 ID:???.net
>>870
もういらんわ
どうせコミクソ後付けだし

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:22.45 ID:???.net
>>918
ならマリのセリフを入れる意味は無いし
仮にアスカ側に性欲がなくてもケンスケ側にはあるんじゃないのかな

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:22.87 ID:???.net
>>952
クリエイトって言い方がダサくて最高に馬鹿にしたくなるけど、とにかく頑張れ

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:30.75 ID:???.net
>>951
そっからシンジ君が助かる世界線を探してイマジナリーし続けるマリのアニメが始まるんですね

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:31.45 ID:???.net
というかカラー潰れるんじゃないかと思うわ
自社の看板タイトルですらこんな扱いなら誰も自分のタイトル庵野に貸さないだろ
シンゴジも人気って言いたい人いるけど
ゴジラのテーマガン無視でつまらんギャグ入れて不快だった

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:52.20 ID:???.net
>>569
こんな全方位煽りして後に実写版進撃の巨人つくるとかプロとして恥ずかしくないんかな
流石に仕事でここまでのミスしたことねえぞ

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:07.96 ID:???.net
>>934
まあ別にセックスしててもいいし14年あったら間違いの1つや2つや10あっていいけど
アスカ性欲あります論は劇中描写から考えてないと思う

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:14.12 ID:???.net
ちゃんと筋を通した物を作ろうとは思わなかったのだろうか?

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:19.18 ID:???.net
>>957
鬼滅みたいな盛り上がり期待したんやろうなあって
可哀想や

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:21.48 ID:???.net
>>955
哀れすぎる

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:22.83 ID:???.net
>>966
これ
シンゴジも何が面白いのか理解できなかったわ

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:39.97 ID:???.net
>>966
カラーは不動産投資成功してて今回の収益がほとんど自分のとこ入るから大金持ちやん

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:20:41.66 ID:???.net
>>803
日本古来の価値観で言えば黒は穢れ、白は清めである

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:00.42 ID:???.net
>>967
プロだから火中の栗拾ったのでは

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:11.73 ID:???.net
>>966
何そのスカッとジャパン

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:12.46 ID:???.net
興収30億で潰れるって

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:15.28 ID:???.net
>>955
わざわざ山奥の離れに住んでるんだよなあ
ケンケン死んでも村にダメージ無い位置づけだし

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:22.09 ID:???.net
>>952
頑張れ!

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:33.03 ID:???.net
ヒデアキくん
あなたはもう映画作らないで

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:36.45 ID:???.net
>>964
馬鹿にしたってええんやで
馬鹿にされるうちが花だわ
呆れられるよりな…頑張るよ

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:39.38 ID:???.net
>>966
麻生の老後二千万じゃないけど、会社畳んでも私財で2億といわないカネを貯め込んでるはずだから痛くも痒くもないんだよなぁ

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:43.56 ID:???.net
>>966
シンゴジは最近の庵野が大好きな「ご都合主義」が炸裂してるクソ映画だったな

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:43.63 ID:???.net
>>966
シンゴジは最近の庵野が大好きな「ご都合主義」が炸裂してるクソ映画だったな

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:45.42 ID:???.net
ケンスケのちんちんはアスカとセックスしたせいでもう使徒化してる

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:46.39 ID:???.net
>>966
ちゃんと保険としての不動産業があるから

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:59.02 ID:???.net
庵野に不幸が訪れないかなぁ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:08.17 ID:???.net
史上最大規模のコラボした箱根町…

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:09.06 ID:???.net
>>961
僕の頭の中全部突っ込みました。嫁大好き。以上。

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:21.95 ID:???.net
>>973
金で満たされないからまたエヴァにすがって壊れたんだぞ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:26.65 ID:Xr6Ik7QE.net
>>966
でも不動産屋として生き残るんちゃう
絶賛してる層にはまだ少し売れそうだし
腐っても抜群のネームバリューだからね
知名度とブランドがあればどんなクソでも売れるんだよ

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:27.93 ID:dqHLfPTh.net
>>952
大丈夫こんなに金掛けるコンテンツを
これからのペーペーがどうにかすることは
ほぼない

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:39.38 ID:???.net
>>604
いやまじで気持ち悪い

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:46.71 ID:2fkAr0PU.net
>>978
うわぁ...また一つ要らん新情報が追加されちまった

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:46.84 ID:???.net
>>963
いやいやアスカの心はちゃんと人間だよって言う慰みで言ってるんでしょ
別にセックスなんていくらでもしてていいっての
ただこの設定で性欲だけありますって考えは論理的じゃないって話よ

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:22:57.38 ID:cDf1e9P7.net
不動産投資も今後は負債にしかならない

だって人口が減り続けてるからね
だまってカプ厨に媚び続ければそれこそ世界中で売れるフランチャイズが見込めた

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:23:00.98 ID:???.net
>>973
社員しばらく困らんだろうから金持たせて解散でいい気はする
アニメ会社は詳しくないけどカラーと庵野が悪評被ってスタッフは無事次行けるパターンかなとは

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:23:06.62 ID:???.net
>>989
うーんこの

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:23:24.67 ID:???.net
1000ならケンケンとアスカは今日もパコパコ

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:23:27.96 ID:???.net
>>979
ありがと
マイナー路線だとしてもファンにしたってもらえるような作家になるよ
キャラをディスることもしねー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200