2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について59

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:15:17.50 ID:2fkAr0PU.net
前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について58
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615815968/

次スレは>>900

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:18:43.04 ID:Jvj30zsO.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえゲンドウ!自分の弱さ認めろ!」
ゲンドウ「さあ来いシンジ!実は私は一回説教されただけで死ぬぞオオオ」
ゲンドウ「グアアアア!こ このザ・エヴァのラスボスと呼ばれるこの私が……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ゲンドウ「グアアアア」

綾波「ゲンドウがやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はキャラの中でも最弱…」
カヲル「シンジごときにやられるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでユイのいるネオンジェネシスへの道が開かれる!!」

惣流「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
惣流「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある 実は弐波はクローン人間で好意がプログラムされている」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そして槍はミサトに作らせておいた あとは新世界を作るだけだなクックック…」
マリ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

煽り 巨乳の嫁が出来ました…!

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:19:50.41 ID:???.net
乙ぱい

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:21:07.12 ID:???.net
おっぱいにはじまりおっぱいに終わる

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:23:09.89 ID:???.net
ジブリ乗っ取り計画が不首尾に終われば、綾波アスカのヒモに戻るよ。わかってんだ。

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:23:30.10 ID:???.net
>>2
これは漫画化してもらいたい

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:24:04.00 ID:???.net
>>5
さすがにスタッフがついてこないんじゃない?

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:24:04.39 ID:???.net
3ページで終わる話だったな

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:24:22.42 ID:???.net
カラーは不動産業があるから大丈夫って
TBSは不動産があるからテレビが不信でも大丈夫!

テレビ東京さん、ウルトラマンを生かしてくれてありがとう
テレビ朝日さん、仮面ライダーを生かしてくれてありがとう
って、本気で言ってるからなTBS

まぁ、自分らで放送権をもっててもコンテンツを殺してしまう
という選択をできたのは正しかったのかもしれないけど

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:24:38.26 ID:???.net
>>8
なんで上映時間あんなに長かったんだろうね
ほぼカット可能な話だった

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:24:39.05 ID:???.net
>>5
こんなに吾郎頑張れと思ったことはない

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:24:41.95 ID:???.net
>>1
褒美に第3村に住める権利を与えよう

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:25:18.26 ID:???.net
ハッピーエンドの条件は胸の大きいイイ女を得ることだ

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:25:37.72 ID:???.net
ゴジラに念願のウルトラマンやれるんだから
もう庵野は思い残すことなく引退
あとは嫁といちゃいちゃしながら楽々不動産
パチマネーも入ってきてニッコリ

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:25:57.41 ID:???.net
心にキズを残す作品って言い得て妙だな
見た後に色んな欲求がなくなり、それでいて寂しくて虚しい気持ちになる
あらゆる意味で稀有であり、気持ちいいのに気持ち悪い
そんな映画だったわ
早く忘れたいのに忘れられないのが気持ち悪い

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:05.96 ID:???.net
>>9
その不動産が今どこも真っ赤な訳で・・・

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:13.03 ID:???.net
スレの伸び方、嫌い嫌いも好きのうち、て言葉の体現だね

みんな、エヴァとキャラが好きだったんだよな・・・それがこんなレイプされたら、
怒らんではいられんよ

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:13.80 ID:Yn8eMk+F.net
大体 ゼーレが死海文書から気の遠くなる年月をかけて人類補完計画を遂行しようとしたのに対抗してたった14年で人類に何ができるんかと

岡田斗司夫がネルフは冬月のゲンドウで運営してるん??とか考えてはいけませんって言ってたしなあ もうめちゃくちゃや!めちゃくちゃや!

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:27.27 ID:???.net
>>15
気持ちいい要素0では

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:31.35 ID:???.net
>>11
アーヤ、そんなわるくなかったけど、なんであそこまで公共放送でやってほぼ同じものを劇場やねん

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:34.98 ID:???.net
庵野ご自慢の不動産投資も五輪以降は完全にオワコンになるぞ
そうなったらまた庵野はエバにすがりつくはめになるが、残念ながらその頃には手遅れだろう

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:38.13 ID:???.net
金払って庵野監督の公開オナニー見せられた後にうんこ投げつけられただけだし、人格否定まではしたくないけど、それでも性格は曲がってるよなぁって思ってしまう

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:52.08 ID:???.net
世間では好評なんだよなこれが

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:26:54.11 ID:???.net


ここでDVD特典の描き下ろしを予想しますと
何たってシンジくんと究極ヒロインにして嫁たるマリのポスターかな!?
モヨコさんが瑞々しい唇のマリを描いてくれるぞ! しね

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:27:00.31 ID:???.net
>>11
本編上映前にジブリのCG映画の予告やってたけどこれ駄目じゃね?とか思った

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:27:07.80 ID:???.net
アディショナルインパクト・・?
アナザーインパクト・・?
オップファーエヴァ?
イマジナリーエヴァ?
何で最後にこんな用語追加してくるんだ・・?

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:27:20.34 ID:AoRZWPBA.net
結局そのイスカリオテのオッパイは何者だったの?

昔からその呼び名あったとか NG後も歳が元に戻らんし
エヴァ無関係で不老化したってことだよね

モヨコだからってのは無しで
解答が無しなら超絶駄作

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:27:37.48 ID:???.net
>>23
庵野の目には悪評は入らないだろうなと思う

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:27:47.77 ID:???.net
>>26
それっぽいから以上の理由を求めるな

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:27:54.86 ID:???.net
いつかコレを許せる日も来るのかな

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:07.93 ID:???.net
>>22
それをメッセージとか説教とかってありがたがるのがいるからな
ほんと信者だなそういう奴

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:08.18 ID:???.net
どんだけゴミ糞な内容でも今まで楽しめた感謝を庵野伝えるためにやりたいって言ってた特撮も応援してウルトラマンも観に行こうと思ってた時が僕にもありました
エヴァ作ってくれてありがとう庵野
これからは好きな特撮で楽しいことして余生過ごしてねってね

今はお前みたいな人間性のゴミが子供のヒーローであるウルトラマンに関わってることが許せんってなってる

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:08.84 ID:???.net
真面目に見る映画じゃない
劇場版ジオウのOver Quartzerみたいなもん

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:10.95 ID:???.net
>>21
貧民が願望で語っても不動産は強いよ
しかもそれ除いても夫婦で5億は金融資産あるだろこいつら

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:12.97 ID:???.net
>>30
こないよ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:16.36 ID:???.net
あのエヴァがブーンで終わるとはな
あのエヴァがよお・・・・・・・・・・・・

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:34.11 ID:???.net
>>27
裏切り者の使徒って感じじゃね?
冬月研究室で何があったかは知らん

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:37.73 ID:???.net
twitterではネタバレ禁止いつまでやるんだろ
抽象的なことしか言えないから結局SNSでは
エヴァ行ってきました!とポスターアップする人ばかりw

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:46.36 ID:???.net
>>27
何の設定も無いんだと思う

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:55.82 ID:???.net
前スレ、ケンケンハウスの位置、たしかにとんでもない場所にあるね。あの急坂、道になってない。自主的に隔離してる?単なる近道なのかもしれんが。

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:28:59.57 ID:???.net
   樋口監督は15年7月30日にこの記事へリンクを張り、自身のフェイスブックに、

「というか誰だよこいつに試写状を送ったバカは!」

と書いた。友人限定で公開したはずだったが、なぜか「2ちゃんねる」に転載され広まってしまった。
監督はツイッターでこうした「炎上」騒ぎについて釈明し、自分がブチ切れたのは評論家に対してではなく、

「試写を見せる価値がない人に試写状を送ったり、面割れしてるのに試写室に入れちまったマヌケな宣伝担当に対してだ」と釈明。

また、マヌケなのは自分も同じで、友達限定公開のフェイスブックの記事を「2ちゃんねる」にアップするような人間を友達にしていたことを嘆いた。
「炎上するならもっとマトモな理由で炎上したかった」と綴り、騒動について謝罪した。
https://www.j-cast.com/2015/08/03241857.html?p=all

庵野の盟友樋口の自作批判に対する言動

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:18.85 ID:???.net
>>9
不動産投資で火傷せんように、ていの・・・祈れんな
破産してくれ

素人が手を出して成功し続けられる世界じゃないだろ

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:28.82 ID:???.net
>>30
EoEだって許してないけど忘れてただけだからな

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:30.73 ID:???.net
>>38
公式がネタバレしてたからもうそろそろじゃね

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:32.06 ID:???.net
富野はまごころに対して、あんなものをイデオンのコピーとは言わせないと言ってたな
これは庵野ではなく、評価や批評に対してだけど

全てにおいて宮崎や富野よりうすっぺらいというか
コピーの連続でもうええわってなってしまったの
オタクと大人になってないの監督の方やで?っていう呆れが先に来ているの

これが大人になるってことかという寂しさ

>>11
吾朗は吾朗で、ある種
父親の呪いと呪縛の中にいるから大変だろうなとは思う

ヒゲのばしたら案外そっくりだったりしてw

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:45.49 ID:???.net
テレビのQでカヲル君見てハマったもんだけど

みんな冷たい中、唯一寄り添ってくれる理解者とあんな悲しい別れ方してさ、そんな人にまた再会できたらめちゃんこ嬉しいじゃん!
なのになんの喜びもカタルシスもなく…

レイにしてもそうだけど絶対失いたく無いって思って凄いパワーでなんとかしようとしててやっと再開できたのに感動も何もなく…

凄いカタルシスの伏線だけ張って叩き落とすみたいな、冷たすぎる

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:46.24 ID:???.net
パンフ見て気づいたんだが、初号機と13号機のCGモデル載ってないな…
アレやっぱ意図的にスッゲェしょぼくしたんかな…

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:48.74 ID:???.net
>>34
確かにこいつら不動産以外にも何かやってそうだよな
ただ5億ぐらいでイキられてもね…

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:29:55.29 ID:???.net
>>18
岡田斗司夫のは、適当に説明できるとこは説明して見せて
論理で負けるとこは
「それ以外ない」「そうに決まってる」でごまかしてるだけ。


あの歴史あるレイとアスカ、どっちかを選べなんて無理なんですよ。
だからマリしかいないんですwwwwwwwとかそんなのばっかだぞ。
俺はとっくに卒業したがまだアニメ論なんてやってたんだな

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:30:42.73 ID:???.net
>>38
ネタバレ禁止?なにそれ
公開後なのになんでそんなもんに従わないといけないの?

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:30:54.51 ID:???.net
不動産は所詮保険だしエヴァの成功と比べるとそこまででない?
カラーが金だしてやったんだから比べ物にならん金が入って会社としては大成功でしょ

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:31:10.46 ID:???.net
>>41
バカシンジの上にガキシンジで草
犯人が庵野やったら、笑うわ

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:31:19.77 ID:???.net
>>15
SMクラブとか好きそう

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:31:42.76 ID:???.net
>>19
上映終わった後の小便は気持ちいいだろ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:31:44.64 ID:???.net
不動産も正直怪しいけどな本人言ってるだけだし
そりゃガイナ時代の貯蓄や版権貸しで暮らせる程度にはあるだろうが
そもそも庵野は俺モテモテだったって超絶嘘言う奴だったし

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:31:52.17 ID:???.net
>>16
うちIT企業だけど、もう大きいオフィスいらないよねって方向で
コロナが収束しても元の形態には戻らない

そんな中で大手ゼネコンから新しい超でかいオフィスができるんです
どないでっか!って営業が来て頭を抱えてる

デザイン事務所とかもそうだけど
テレワークができる現場、在宅当たり前になってきてるのよね
元々海外はコロナ以前からそうだし

でも、ゼネコンの営業はオフィスに戻りましょう!今こそ
って営業してくるから・・・うざいw

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:31:52.42 ID:???.net
というか庵野に期待し過ぎでは
俺はもう諦めの境地だったからしょうもないカップルエンド以外はダメージなかったわ

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:09.89 ID:???.net
うちの親父も結構金持ってたけど不動産投資しませんかとか変なコンサルに騙されて億単位だまし取られた。

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:13.50 ID:???.net
>>10
5分あれば十分すぎたな。その辺の美大生の卒業制作でいいやろ。

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:27.73 ID:???.net
この映画をよかったって言う奴は、単純にこの映画を理解できてない奴は頭が悪いって思ってるorエヴァに熱が特に無いから終わりって言われたから見た
みたいな人だと思う

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:28.01 ID:???.net
>>41
これがシンジ君のそもそものモデルという事実
パイオツカイデーとか言っててもまだまだ上品なくらいだろ

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:34.77 ID:AoRZWPBA.net
>>39
トホホだな
何年もかけて完結編って言ってこれかよ

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:37.05 ID:???.net
俺も全く期待してなかったから致命傷で済んだわ

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:38.05 ID:???.net
>>41
ほんと幼稚に尽きる
エヴァは幼稚なこどおじが作ってる作品ってのがよく解る

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:32:39.14 ID:2fkAr0PU.net
>>26
ここに来て怒涛の新用語追加ラッシュしてきたのは笑えた
終盤話に集中出来なかったのはそれのせいもあるな、一番の理由は初号機戦のショボさだが

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:33:02.08 ID:???.net
>>15
気持ちいい、だけはない。

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:33:27.66 ID:???.net
スターウォーズみたいに全部ナレーションでよかったよ

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:15.15 ID:???.net
>>57
同じく
ただそれだけが気に入らない

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:15.31 ID:???.net
>>47
そら意図的よ
キャラ含めエヴァという機体そのものものも終わらせたかったんだし

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:39.99 ID:???.net
>>31
富野とか駿の説教に感じるようなメッセージとか、ああいうのは
駿や高畑、ジブリのアカっぽさを含めて
まぁ、せやな程度になるから別にいいし

お禿もこんなもん見るんじゃねーよw
でも、お前ら好きだよね、こいうのwっていうのなんだよ

そう考えると自分への自問自答を観客にぶつけるのはやっぱ違うだろ?
説教にすらなってねーよ?って話

働けよってのも、働いてねーのはテメーだよ庵野でFAだしな

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:44.52 ID:???.net
>>65
あれはむしろエヴァに伏線なんてねーし考察も無意味だって製作側のアピールと捉えたけどな

なのに信者が伏線回収され考察も余地もない名作って絶賛してるのは遠回しな嫌味なのかと疑ってしまう

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:45.09 ID:???.net
>>34
そんなもん一瞬でパーになった挙句焦げ付く、というのがバブルとリーマンショックで学んだ事ですよ
普通の経営感覚なら持ちたがらん

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:47.77 ID:???.net
期待してなかった勢は知らんけど、期待してて裏切られた時の反動はでかいで
エヴァ好きやったのになんでこんな仕打ち受けなあかんねん

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:34:47.96 ID:???.net
>>34
笑う
不動産には税金もかかるて知らなそう

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:35:08.26 ID:???.net
庵野にダメージ与えるとしたらシンウルトラマンが
円谷の歴史上最低の興行収入とか

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:35:15.51 ID:???.net
>>1
やあシンジ
ありがとう

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:35:20.88 ID:???.net
>>51
半額は映画館が持って行くだろうし、供給会社にも渡して30億ぐらい?
製作8年と考えると単年度利益4億ぐらいかな?
会社の規模によっては厳しいかなって感じも少しするが

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:35:35.04 ID:???.net
不快感を感じさせることで客の卒業を目論むってインディーズのホラー映画かよ
庵野はなにをしたかったんだ

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:35:46.18 ID:???.net
プロ不動産屋庵野w

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:35:49.92 ID:???.net
>>55
そうなんだよね。ガイナックスと金で揉めてて、
庵野が「円満に和解しました」と発表したけど、貞本が「どこが円満だよふざけんなよ」とやってたし。

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:03.91 ID:cDf1e9P7.net
>>55
多分不動産は良くも悪くも老後の保険でやってると思う
ただツイッターで上がってた記事を見る限りオフィスビルを貸す名目でやってるけど
今後は人口も減っていくし、コロナで会社の倒産も増えるし
リモートやクラウドが今後増えていくと考えると、それ一本だけでやるのは厳しいと思う

本当はパチンコマネーとキャラグッズのフランチャイズのがでかいけど見栄はって虚勢かましてるだけだと思うよ

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:05.24 ID:???.net
制作費どんくらいかかってんのかや

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:30.49 ID:???.net
まあこのペースなら失速しようが作品単体で赤字はあり得ないし、
週刊誌に書かれたり脱税とか労務裁判とか起きても金あるし痛くも痒くもないだろうしな。
四半世紀引きずったオタクを馬鹿にして痛めつけて、あとの余生はお気に入りのウルトラマンのオモチャでブンドドしながら嫁とアイス食うんやろな。
まんまと勝ち逃げされたなお前らw

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:32.02 ID:???.net
あー嫁はジブリ乗っ取りたいのか
なるほどなあ

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:36.08 ID:???.net
>>55
そんなモテてたら
宮村に還暦になっても執着しないわな
あれ妄執のレベルやん

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:44.30 ID:???.net
>>73
エヴァは97年の夏に終わってたんだよ
END OF EVAって言ってたろ
大月ももうこれで最後
続編は絶対にないって言ってただろ
お前が好きだったからエヴァは無傷だ
切り替えていけ!

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:50.12 ID:???.net
>>22
24年前にEOEでオナニーされた経験あるから、今回も警戒はしてた。

でもエンタメやるていうから、まさかオナニー2回はせんだろうと思ったら、
精子ぶっかけてきやがった
端的に言ってサイコパス。

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:36:52.74 ID:???.net
>>55
モテモテは本当かと思ってたら嘘なんか

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:14.48 ID:???.net
ヴィレの新キャラはそれなりにシンで馴染んでたけど
マリだけは最後まで何がしたいのかよく分からないキャラだった

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:21.66 ID:???.net
>>55

風呂にもろくに入らん特撮ヲタがモテるわけないんだよな

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:22.32 ID:???.net
>>15
そうかもしれないな
つまんなかったのに、なぜか忘れられずここにいゆ

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:35.22 ID:???.net
パチンコ収入と不動産収入って
ヤクザかよ

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:44.91 ID:???.net
>>57
同じで、やっぱりそう来たかと笑って見た上で叩きに来てる
庵野がマリに嫁を重ねてるのは読めてたし対比してアスカは貶めたかったはずだし
どんなコースでボールが飛んでくるかは概ね予測どおりだった

こんなちっちぇーボールだとは思わなかっただけで
さすが庵野はひと味もふた味も違いますわ

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:51.64 ID:2fkAr0PU.net
>>71
一見絶賛してるように見えて実は皮肉ってるのか?って感想多いよな、卒業とかいう謎ワードも同じように見て取れるが
あれって何なんだろう

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:53.65 ID:???.net
槍が6本までとか7本目出てきた知ったよ
ヴンダー4隻目も設定思い出した瞬間現れるし何なんこれ
伏線回収ってそういう意味で使うんじゃねえだろ

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:55.65 ID:???.net
Qでショックだった、病んだって庵野言ってたから結局それの八つ当たりなんかね…

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:37:59.15 ID:???.net
>>86
大槻、よくGoサインだしたよな・・・って思ったら
もう業界にいないのな

水戸に帰ったの?

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:38:09.43 ID:???.net
ケンスケの家が離れてんのはアスカの為でもあるのは確かだろう 村に出入りしてるケンスケが使途になってるアスカにちょっかい出す訳無いだろ どんな事になるかも知れんのに 村を気にかけて入らないアスカの方がそれを許す訳がない

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:38:12.44 ID:???.net
>>41
こんなの普通の社会人がやったら席なくなるわ
どう考えても観客の方がはるかに大人だろ

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:38:12.89 ID:???.net
マジでこんな幼稚な人間性の奴がウルトラマンに関わるなよ
吐き気がするわ
性犯罪者が子供向け絵本描くみたいなもんだぞ

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:38:18.54 ID:???.net
哀しすぎて今夜は喪に服すわ

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:38:39.87 ID:???.net
>>57
そうなんだけどね
そのcpがクソほどダメージでかいんだ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:39:18.89 ID:???.net
おれファンのつもりだったのに別に落ち込みもしないし「あんなもんじゃね?
そこそこ楽しんだよ」ってなるのはコアなファンでもなかったってことなんだな…
あれみて3日勃起しなくなったとかそんなことを書き込んでいたやつも見た
映画でそんなメンタルえぐられるってある意味すげえな

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:39:27.55 ID:???.net
結局このスレで叩いてるのってエヴァを高尚なものと勘違いないし位置付けてた人なんだよ
そういう厄介オタを切り捨てたシンエヴァは評価されるよ

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:39:28.81 ID:???.net
めっちゃ前のスレで見たやつだけど、本当にこれ卒業式じゃなくて同窓会なんだよな
EOEで卒業してんだもん
それを卒業式だから〜とかいう奴はEOEで何見たんやって

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:39:38.16 ID:???.net
シンが良く無かったけど、旧劇を褒める人間が解らないんだよな
中身も無い、ただグチャグチャにしただけ
何の説明も無いワードを考察するのが高尚とか有り難かってワケわからん
あまり絡みたくないよ

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:40:00.87 ID:???.net
>>99
普通の社会人はいないんだ!
実はガイナックスの方がまともな大人だったのかもしれん
庵野周りの幼稚な人間性見てるとそう思えて来た

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:40:05.74 ID:???.net
すまないがなんでヱからエに戻ったんだ
終わったのはエヴァでヱヴァは続編ありますよか

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:40:29.96 ID:???.net
カプとか細かい伏線とか全くこだわりないけど
まず意味がわからなかったし
唯一楽しみだった戦闘シーンがめちゃくちゃ酷かったぞ

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:40:30.85 ID:???.net
>>101
今夜なんて寂しいこと言わずにしばらくここにいてもいいんだぞ

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:02.90 ID:???.net
庵野がエヴァに感謝してるとしたら
ゴジラとウルトラやる機会をくれてありがとうぐらい

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:09.78 ID:???.net
>>83
何かのタイミングで勝手に鬱りそう

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:13.51 ID:???.net
>>105
まあ新劇からの新規もいるしな

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:26.94 ID:???.net
>>97
なんかどっか島に行ってなかったか?島田紳助ばりに

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:28.18 ID:???.net
NTRのアスカファンだけじゃなくて、綾波、カヲル、シンジファン全てに嫌な思いをさせたシンって凄いよな

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:40.52 ID:???.net
>>80

なんか自分だけが常識人であと全部クソみたいな語り草だったけど
そもそもテメーは端から声優食おうとして拒絶されて
それを四半世紀引きずって自分の脚本で
「スキダッタ」「ワタシモ」とか当事者に言わせたサイコパスだもんねえ

福利厚生云々もさ、困ったらスタジオから逃げるとか
追い詰められるとロッカー蹴り散らかしたりとか
頭パーなやべーやつでみんな離れて行ったやないかと
その結果がこのスッカスカなQとシンだろ

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:41.06 ID:???.net
糞邦画界は庵野みたいなこどおじ似非クリエイターで溢れかえってるよ
邦画が盛り返すのは庵野世代が死んだ頃だろう

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:51.20 ID:???.net
>>104
圧倒的な鬼滅に撲殺されるから、世間の評価だと
そんなの有ったねで3月も有れば忘れられるんだよな〜

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:54.11 ID:???.net
「これまでのエヴァンゲリオン」で4分に圧縮されちゃうこの14年間

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:55.45 ID:???.net
>>83
流石に40億以上売れなかったらやばい。
製作費+広告費の3倍売れないと映画は赤字になってしまう

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:58.70 ID:???.net
あらためて旧劇の前フリから→気持ち悪いの流れはよいわ

前フリの部分は語彙がしっかりしてるから庵野作じゃないんだろうけど
脚本家はどうしてもキャラを頭よくしてしまいがちなんだが、旧劇はリアルな人間の生々しさが出ててよいと思う
かといって、庵野みたいなキチガイはこの柵の中でね、っていう脚本上の処理もしっかりしてる。

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:41:59.37 ID:???.net
>>112
嫁との関係悪化とか

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:05.97 ID:???.net
かつてないほどの初動型で終わるといいね

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:13.28 ID:Yn8eMk+F.net
自分はカヲルがまた3番目とはね って言った時、普通にメタ発言として捉えた。そこに伏線はなくて、サービスで言ったんだ程度だった。

例えメタでも伏線なくてもエンタメ臭が強くなっても出来はなかなか良かったから頑張れって思えたな。

…何がシンだよ!!!!

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:18.64 ID:???.net
22日(月)のプロフェッショナルで何をほざいてくれるか期待してる

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:21.63 ID:???.net
>>104
未だに勘違いしてるやつが絶賛してんだぞ
高評価してるレビューを見てこい
ここはエヴァを高尚なんて微塵も思ってないキャラアニメと解ってる奴が批判してんだよ
キャラアニメでキャラ壊されてるのに絶賛してるやつがおかしい

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:32.85 ID:???.net
シンジくんがやる気を出してからのゲンドウとの戦いがあれとは・・・
初号機での死闘を見たかったわ・・・

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:33.96 ID:???.net
>>106
でも旧劇ですらちゃんと「傷付くのは怖いけど、それでもみんなに会いたい」ってシンジくんらしい回答を出したんやで?それがシンはなんや?カウンセリングってお前
相対的に評価は上がるんちゃうかこれは……

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:35.73 ID:???.net
>>106
まああれは病んでるときに見ると希望の第一歩になる的なそんな感じだと思った

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:35.90 ID:???.net
>>83
そうかあ?
この才能の枯渇は
わかるやつにはわかるだろ

カラーがあんなものしか作れんってことも

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:37.57 ID:???.net
>>57
マンションのエヴァバトルとか、楽屋のプレステコントローラーや着ぐるみぐらいは、
全然あるだろうなて思ってたわ。
似たようなの、70年台からあるからな。

でもNTRとキャラの性格崩壊は予想外。
あそこでダメージ受けた

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:52.22 ID:???.net
>>106
破滅の美学
あと映像は今見ても凄まじいだろ

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:42:59.21 ID:???.net
日本のクリエイターの中で冗談抜きに一番性格ネジ曲がってるんじゃね?庵野
一時期ネタにされた尾田栄一郎とは質の違うヤバさを感じる
尾田と違って頭は決して悪くないし外面も良いけど
宮村優子とエヴァ信者に関してだけは何故か偏執狂的に嫌がらせしてくるのが怖い
スキゾパラノなんて本もあったけど多重人格気質としか思えないんだよな

はっきり言って今回の映画で庵野の事が怖くなった奴結構いると思うよ
EOEは心病んで衝動的にオタ批判してしまったという贔屓目で見れたけど
シンエヴァは庵野の人間的なヤバさ闇の深さ幼稚さ支離滅裂さ自己顕示欲権威欲etc…
人間の心の負の面がEOEとは比べ物にならない分量で全て出てしまっている

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:43:02.70 ID:???.net
お前らここだけで批判しろよ
トゥイッターやYouTubeでやり始めたら一気に
庵野『可哀想』の空気に包まれて
メンヘラ重症化して

これで良かったんだって
謎の爽状態へ移行するからな
粛々と我らの補完を実行しようw

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:43:20.23 ID:???.net
>>128
これに尽きる

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:43:31.26 ID:???.net
新劇から見てる人には別にアスカとシンジの関係なんても元から深そうに見えんだろうし
大してショックはないだろな

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:43:32.07 ID:???.net
>>123
今日の最終は初日の4分の1くらい

*1 *81975(+***0) 657334(1.00) *23.3% 46.9% ****** シン・エヴァンゲリオン劇場版

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:43:43.62 ID:???.net
メンタルがどうしようもない時に旧劇を見ると逆に笑えてきて元気になるぞ��

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:43:56.75 ID:???.net
すぐにパチンコで回収するんちゃう?
絶賛してる人は多分日頃からグッズとか買わなそうだし

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:08.59 ID:???.net
>>127
たしかに
それがないロボットアニメって

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:25.84 ID:Yn8eMk+F.net
>>104
普通のアニメ映画としても出来が悪い上に長年かけた続きものの終わりがこんなクソゴミだからゴミだと言ってるだけ

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:30.44 ID:???.net
>>101
すまんが今は愚痴る元気がない
みんなのレスに少しだけ癒されつつ魂のルフラン聴き続けている

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:32.72 ID:???.net
>>120
うんだからどうやっても50億は固いし70は絶対行くし85億くらいでしょ。儲け出るのがムカつくけど

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:35.73 ID:???.net
>>128
分かる
あの時はめちゃくちゃな映画だと思ってたけど
Qシンを観てからの旧劇は構成も演出も良かったなぁ・・・と
特にAir最高すぎる

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:47.02 ID:???.net
>>92
若い頃はただのチンピラだったしな

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:52.49 ID:???.net
>>26
見てる最中、わからない自分が馬鹿なのか、って疑問をいだいたんだが
イスカリオテのマリアで安心した
イスカリオテのユダが意味するとすれば「裏切り者」か「違う土地」、転じて「別世界」?
聖母orマグダラなら「聖母」か「娼婦」。

別世界の聖母
別世界の娼婦
裏切り者の聖母
裏切り者の娼婦

の4パターンになり結果、説明する気なんもねーの変わらねーんだなと納得した

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:44:54.55 ID:???.net
>>106
ここはいろんな派閥の人間がいるからな
とりあえずいまはシンはゴミ、というだけ
俺もEOEアンチだけど、人それぞれだよ

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:02.99 ID:???.net
>>133
まじで今まで見てきた映画で一番気持ち悪かったわこれ
なんていうか生理的に嫌悪感持った
内容云々じゃなくこれを絶賛してる奴とは関わりたくないなと思ったね

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:05.28 ID:???.net
ストーキング相手に
「すきだったよ 君もだよね?」
ファンに向かって
「さあみんな卒業しよう、大人になろう」

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:10.72 ID:???.net
>>134
パンフに堂々と並ぶ声優陣の嫌味ラッシュで既に折れてると思う

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:11.16 ID:???.net
死にそうになりながら作ったのに毎年やってるコナンに負けるの確実なのが笑えるわ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:16.15 ID:???.net
シン自体はエヴァQと大差ない形の数字になるだろう
もしもそうなったら、恐らく東宝と東映はもっと売れると思ってたと肩透かしだろう

流石に9年のブランクはでかすぎた

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:19.31 ID:???.net
面白スレも人格否定こっちの人格否定し始めてて草
ヤフコメと大差ないやん

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:49.15 ID:???.net
>>139
コロナでそのパチンコ業界が苦境なんだよな……(パチンコに限らんが

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:45:52.65 ID:???.net
>>120
余裕で回収して黒字になるわ あの「クソQ」すら黒字だろ
俺はあれみたとき「エヴァじゃねえこんなものは!」って凹んだからね
だから今作見ても別に心が動かねえの
Qで「心のなかにあるエヴァに関する部分」が死んでしまったから

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:04.07 ID:???.net
旧劇は名シーン名セリフ挙げたらキリがないくらいだからな
シンはゲンドウが脳拾うシーンくらいだろ名シーンは

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:10.73 ID:Xr6Ik7QE.net
そのうち思い出に変わって
笑い飛ばせる日が来るよ
あーーー!!あったあった、あれな
マジクソだったよなーw

ってさ(´; ω ;`)

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:12.81 ID:???.net
旧劇は庵野も苦しみながらの自己批判でぐちゃぐちゃでも説得力だけはあった
今回は救われた庵野による過去の自己批判になっててそれすらできてない
半社会性しか取り柄なかったロックバンドが丸くなったら終わりよ

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:19.78 ID:???.net
オタクに褒められて世間に気持ち悪がられてアダルトチルドレンだのなんだの叩かれたエヴァが
オタクに嫌われて世間が持ち上げてるんだから世の中わからんもんだ

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:32.23 ID:???.net
>>34
おまえこどおじだろw
固定資産税って知ってるかな?
所得税って知ってるかな?

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:37.09 ID:???.net
キャラもストーリーも何もかも壊してシンが神作って言う奴が本当に何を見てるのか
いや、面白いシーンはあったけど、贔屓目に見てもダメなシーンはあったし絶賛ではないはずだろう

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:42.00 ID:???.net
>>92


163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:56.92 ID:???.net
破のミサトの行きなさいシンジ君発言についてとシンジがゼルエル止めなかったらどっちにしても人類滅びてた事については触れられてて良かった

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:58.09 ID:???.net
>>70
昔と同じメッセージってのがいけない
庵野にセンスがあれば今ならライトヲタよハードヲタになれみたいなのがマッチすると思うんだよな
所信表明でもエヴァ超えてないねとも言ってるし

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:46:58.36 ID:???.net
>>142
俺は宇多田聴いてる

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:14.73 ID:???.net
>>139
スペック良ければ割りきって打つよ
スペックがゴミなら打たんし即通路よ

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:26.61 ID:???.net
>>137
八万か結構行ったな、もっと落ちて欲しかったが

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:35.02 ID:Yn8eMk+F.net
>>134
このネットの時代に本音を塞ぐことは不可能やで…今はまだ上映中やから自重しとるがそのうちまとめでクソゴミ認定されるで

Yahoo映画のレビューとかどないなるんやろな??

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:36.16 ID:???.net
>>156
それほど名シーンじゃないような………
やっぱ食卓でエヴァ対エヴァが一番インパクトあったわ

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:40.78 ID:???.net
70億はいかないだろ
50億ぐらいで終わるだろうな

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:41.80 ID:???.net
>>104
そういう旧劇を勘違いしてるのは確かに居るけど
単にキャラビジネスなのにキャラ壊したら駄目だろって当たり前の話を言ってるだけ
本当に伏線も何も無いヤツとくっつけてエンドはガッカリした
パチンコにも散々世話になっただろうに

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:44.75 ID:???.net
Qの時と違ってもう作らなくていいんだから鬱には並んだろう庵野
今頃は大好きなウルトラマンの事しか頭にないさ

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:55.80 ID:???.net
>>150
正直あれは痛快だった
あれがあるだけでも救われるよ
制作サイドに同じ気持ちの人たちがいるんだ、て

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:47:57.50 ID:pBZWET8O.net
>>133
糖質も入ってるだろうな

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:15.34 ID:???.net
>>156
サクラの迫真発砲シーンは名シーンに加えてくれや!

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:20.97 ID:???.net
マリの正体はクスリをキメた娼婦だろ
聖母とかアホか

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:29.61 ID:???.net
>>143
70億?
いかないいかない

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:35.23 ID:???.net
>>150
まともに台本読み込んでたらそうなるわなって感想ばかりだったわ
絶賛してるアホは何を観たんだろ

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:41.00 ID:???.net
>>133
この人の関わる作品見たくなくなった
もう生理的に無理

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:46.61 ID:???.net
マリって乳揺れくらいしかウケなかったから
今回開き直って絵でも台詞でも巨乳推し推しキャラにしたんだろうな

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:49.94 ID:???.net
>>71
まあ、笑いのセンスとしては80年ぐらいまでの筒井康隆やな。
それにパプリカ以降のメタフィクション路線(あるいは南米系作家や中期以降の大江健三郎的なの)かけただけで、
庵野の「スゴイ」は4、50年前の「スゴイ」で終わってるんだよ

私小説ありがたがるのも、童謡。
いや2000年以降で私小説って、センス化石だろとしか言えん

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:48:53.11 ID:???.net
坂本真綾もかわいそうやね
パンフまだちゃんと読んでないけどマリに戸惑ってたんでしょ?

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:01.36 ID:???.net
>>70
庵野の場合は自問自答の閉じたセラピー見せつけてるだけだからな

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:04.68 ID:???.net
特にピンクのタラコ!お前はQで見たときからエヴァの住人として許せねえんだよ
あと真希波お前もだ

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:16.99 ID:???.net
>>104
いや、エヴァファンにも色々あって人間ドラマ方面の人もいれば俺もみたにSF方面の人もいる。もちろん両方も。で、SF方面の人はあまり高尚だとは自覚してないと思う。少なくとも自分は。
で、特にQシンでSF方面としてはまぁ脱落というか切り捨てられたというか、なんというかもうどうでもいいやって感じ。

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:41.49 ID:???.net
行きなさいシンジ君あなた自身の願いのために!

シンジの願い→おっぱい

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:41.53 ID:???.net
>>155
>俺はあれみたとき「エヴァじゃねえこんなものは!」って凹んだからね
>だから今作見ても別に心が動かねえの

俺はQ見たとき、この裏切り感がエヴァやんやってくれた次でとんでもないもん見せてくれるんだろ?と思ってたら
シンはおっぱいエンドで不完全燃焼で残念だったわ

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:45.87 ID:???.net
>>156
猫とお姉さんが落ちてくるシーンだと何度言ったら
あそこが1番の見どころだ
なんか意味わからんけどあれ見て泣いてしまったが
映画に感動して泣いてると思われてたら最悪だなあ

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:49:56.67 ID:nyXxPXyD.net
>>23
岡田斗司夫もストーリーはクソ言ってたのに
考察もしない一般人が、面白いわけねぇだろ

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:25.12 ID:???.net
>>136
これ
違和感ないと思う
それに新しいアスカは心に傷を負ってない
見ていてシンジとくっつく方が変なレベル

ただマリは意味不明かと
ワケワカメ

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:25.39 ID:???.net
ヴィレのみんな「あれは冬月副指令!」
黒レイ「〇〇って何?」ヒカリ「〇〇のおまじないよ」
マヤ「これだから若い男は…」
第3村のみんな「そっくりさん!そっくりさん!そっくりさん!そっくりさん!」
マリ「大人の匂い〜」

破Qから継続してるのも含めセリフの天丼芸ひどくないっすか?
意味の違いとか変化を見せたいにしたってbotじゃねーんだから
一部キャラの若ぶってるけどダサい若者喋り含めて脚本のセンスほんと落ちたわ

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:25.53 ID:???.net
>>177
いいや、行くね
中身じゃなくて宣伝効果でそんだけ行くタイトルなんだよ
中身が良けりゃその3倍は行くだろうけどな

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:27.35 ID:???.net
>>158
無いかな、若い頃に観たから思い入れがあるだけだと思う
今までに無い事をとにかくやってみよう、ってんで
それをやったら駄目だろ、ってのをいろいろ入れてただ気持ち悪いだけ
ワケわからんものの良さが解る俺スゲェ、って気持ちもあるんだと思う

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:32.65 ID:???.net
>>180
その結果が
シンジ「乳のデカいイイ女、君は可愛いねぇ」
なら弊害が大き過ぎるだろ・・・

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:51.67 ID:???.net
>>146
〇〇の●●で適当に合わせて作るゲームみたいな新用語多すぎるわ
こっちのカードはアドバンスド・・
こっちのカードは綾波か・・
ほなアドバンスド綾波シリーズでええか!ってノリ

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:50:58.37 ID:???.net
映画館から家帰って飯食って風呂入って寝ようとしてるんだけどこの映画そろそろ面白くなる?

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:51:02.27 ID:???.net
仏に逢うては仏を殺し、祖に逢うては祖を殺せ と似て非なるものを庵野に感じる
親を殺すことによって強制的に親離れしようとしてるイメージ
自分を作り積み上げてきたエヴァも恋していたみやむーもメチャクチャに破壊して
自分の中で殺しきってしまわなくてはマリという嫁との未来に至れないとか
要は自分がないってことなんだけと

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:51:31.39 ID:???.net
未来のミライっていう家族の呪い映画もすげぇキモかったけど、エヴァてこんなに気持ち悪くなったの初めて

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:51:38.43 ID:???.net
新宿界隈の映画館の埋まり方みると
破よりあきらかに入ってないんだよね
あと3〜4日で上映回数も半数以上減るだろう

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:51:49.66 ID:???.net
会話の内容とストーリーがマジでボーボボレベルだよ
ギャグ漫画並みの理不尽ワードと理屈でストーリーが暴力的な速度で吹き飛んでいく

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:51:55.51 ID:???.net
旧劇はミサトさんのポテンヒットが勝利打点あげてる
「ぬか喜びと自己嫌悪の繰り返し。でもそのたびに前に進めた気がする」
 ↑
この名言がある以上、作中のオチはBADENDでないといけない
前に行くのは観客であり、製作スタッフという構造がグっととくる

破もミサトさんのポテンヒット2回目「いきなさいシンジくん!」

Q以降はミサトさんがスタメンで出てないので…

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:01.67 ID:???.net
>>177
いま30億でこれから伸びなきゃ施策打ってくるだろうしさすがに春休みであと20億稼げないってのは無理あるし下手すりゃ夏休みまで細々と上映するからよっぽどネガキャンか不祥事かコロナのロックアウトでもなければ70億は超える賭けてもいい。嫌いなやつに賭けるのイミフだけどw

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:04.26 ID:Yn8eMk+F.net
>>188
かなり前スレにもいたか?!自分もあそこ好きだわ
ペット大好きだからな とうとう動物も補完されたかとか思った エヴァと無関係で妙な気持ちになったな

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:06.83 ID:???.net
昨日も書いたのだが、黒レイの自我獲得にあれだけ時間割く必要あったか?

自我が芽生えた結果のアクションを差し込まなければ、発芽して地面から顔を出す前に枯れてしまった植物と変わらんわけだが

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:12.94 ID:???.net
人間的に病んでて性欲モンスターなのは旧の頃からそうなんだろうけど
今回は「世間的に認められてる所帯持ちの俺のありがたい説法を聞け!」っていう
傲慢さを節々に感じるんだよな
庵野お前そんな幼稚で俗っぽい人間だったのか…?という失望があるよ
腐っても根はアニメスタジオの机の下で寝ていたアニメ仙人じゃなかったのかよという

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:20.29 ID:???.net
>>46
庵野の人間性が出まくってるんだよ
普通の感性してたら自分の好きなキャラをあんな風に扱われて怒るのは当然だしむしろ怒るべき
自分は25年カヲルオタやってきたけど、シンのせいでメンタル壊された
アスカも綾波も好きだったから本当に辛い
庵野が憎い

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:27.76 ID:???.net
>>169
同じ食卓ならEOEのシンジ対アスカのほうが緊迫感あったな。

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:39.34 ID:???.net
>>184
ピンクたらこ大好きですまん嫁に欲しい

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:49.42 ID:???.net
>>193
新旧含めてエヴァってのは精神病患者のカルテよね
エヴァ批判してた宮崎や富野が正しかったんだなってね

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:52:51.21 ID:???.net
>>72
あの夫婦、頭が悪いわけじゃないと思うけど、経済とかについてはズレまくってる気がする

庵野は東洋経済読むのがかっこいいと思ってるらしいし、
嫁さんはキャリアウーマン()的な生き方クールと思ってるんよ。漫画見る限り

謎なコンプで、「経営に強い自分」になりたがってると思う。

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:03.39 ID:???.net
>>173
俺がかつてパトレイバー2で南雲隊長を押井の大好きなテロリストに奪われた時
不倫の過去や南雲隊長の選択について南雲さんの中の人は押井に抗議して
今も認めてないと知ってすごく救われたよ
同じ思いをまたするとはな…

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:06.30 ID:zOpPvSel.net
>>192
80行くかは不明だけど有る程度は行くだろうな
初見の相手なら内容の悪さは関係無いし

君の名とか鬼滅コースは無いけど

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:08.06 ID:???.net
>>136
そうなるとぶん殴ってきたりレーション無理やり食わしたり完全にただのゴミクズクソ人間になってしまうけどな

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:23.05 ID:???.net
>>163

14年の時を越えて回収するんだから
それぐらい事前に認識共有しとけやボケって話だよね
案の定マッハでかっさらわれてんじゃん
人類最強戦力なんぞ

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:34.82 ID:???.net
>>201
泣けるね・・・そのセリフ
旧劇は名セリフだらけだったわ

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:42.01 ID:???.net
>>203
あそこはちょっとよかった。
人間以外の動物もいたな

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:53:42.71 ID:???.net
嫁に感謝して人生の区切りにしたかったなら本でも書いて出版しろよホントしょーもな
しょーもな!

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:54:07.09 ID:???.net
>>63
無理すんな

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:54:10.32 ID:???.net
>>200
ボーボボも逆に埋もれてるだけでストーリーやバトルは割としっかりしてるんだよなぁ
面白さを全て抜いた金のかかったチャージマン研!やでこんなん

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:54:11.34 ID:???.net
初号機対13号機戦に関してはメタにしたのは完全に単なる逃げにしか思えなかったな…
戦ってもラチがあかないから話そう→ゲンドウ自分語り1人言ドバー、シンジ完全勝利は意味わからんし、何が何だかわかんねえんだけど…

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:54:17.58 ID:???.net
Qの時槍でやり直そうとしたらガキ扱いされたのに
シンで成長して結局槍でやり直してたのは笑う所でいいのか?

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:54:49.57 ID:???.net
シンエヴァはMAD作れるような名シーンがあんまない
食卓バトルとか一つも使えない

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:09.54 ID:???.net
>>204
クローンに感情が芽生えるって序と破のポカ波でやったはずなのにやる意味がわからなかった

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:10.32 ID:iv3f8QrV.net
首無し綾波の大群とエヴァ順番に串刺しは流石に笑うとこだよな?

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:20.05 ID:???.net
「俺もお前らのせいで鬱病になったのだからお前らも鬱病になってしまえ」
という悪意に満ちた作品であった
精神的に不安定な人は鑑賞を控えた方がいい

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:23.07 ID:Yn8eMk+F.net
>>163
これさあ、あんまりネットで「行きなさいとは」ってQで散々言われたから急いで言い訳考えて作った感じなんだよな

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:26.31 ID:2fkAr0PU.net
>>63
脳みそ落ちてますよ

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:28.95 ID:???.net
>>210
東洋経済って馬鹿な記事ばっか載せてるエセ経済誌やろ
あれ読んで判断材料にしてたらやばいレベル

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:34.61 ID:???.net
エヴァ破で文字通りオチを破壊したマリが登場してんのほんと
マリだけは最初から最後まで嫌いだったわw

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:45.55 ID:???.net
ミサトさん結局育児放棄やろあれ
過程はどうあれ結局は自分の父と同じことしてるの悲しいなぁ

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:55:57.52 ID:???.net
>>224
パチンコのリーチかかった時の表示につかえそうだよな

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:56:09.77 ID:???.net
>>221
エヴァがお茶の間バトルするギャク映画だぞ?
ボーボボみたいなもんだろ

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:56:37.02 ID:???.net
ソードマスター庵野秀明

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:56:45.89 ID:???.net
>>222
いま公式が上げてる農村シーンのCM観ると面白そうに感じるから困る
てか予告はワクワクしたわ13号機にはカヲルが乗ってると期待したしシンジが綾波のリボン結ぶのかと思った

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:56:49.13 ID:???.net
ミサトの母親設定取ってつけすぎだわ
おかげで贖罪がシンジのためなのか息子のためなのかブレまくりだし

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:56:54.40 ID:???.net
庵野がシンゴジラ以降ドワンゴ自民界隈の権力お化け共に影響されて
暗黒面に堕ちたと考えると色々納得できる事が多すぎるんだよなあ
ジブリに対するゴマすりと侵食も明らかに計算してやってるのミエミエだし
何というかクリエイターというよりいやらしい政治家みたいになっちゃったよな

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:57:00.25 ID:???.net
カヲルくんファンはにゃんこゲリオンに逃げてるらしい

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:57:32.52 ID:???.net
>>223
庵野が他の展開思いつかんのやろ

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:57:33.56 ID:???.net
庵野ってメンタル豆腐やん?
でもう良い年したお爺ちゃんなんやろ?
周囲がなんとかしてやれや
こんなヲタに呪詛吐かれるような作品は出す前に誰か止めてやれよ
キモヲタの恨みをスルーして生きれるメンタルしてないお爺ちゃんなんだしさぁ

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:57:51.40 ID:???.net
「ぬか喜びと自己嫌悪の繰り返し。でもそのたびに前に進めた気がする」

庵野とモヨコは本当に自分が前に進めたと思うか?
俺はそうは思わん
人間にとって幸せなのは、アニメや特撮の名言に恥ずかしくない自分でいることだと思っているので

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:57:56.31 ID:???.net
>>221
いやマジで真剣にそこ批判されるべきポイントだと思うんよ
「エヴァに乗る」行為もそうだしさ
前作で否定されたものを易々と是認して物事を進めていくって
それ物語の倫理に反してねえかと問われなきゃマズイでしょ
一貫してないんだよ、何もかもが

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:57:56.86 ID:???.net
>>149
オンラインサロンかにゃ?

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:05.00 ID:???.net
>>202
前に三作あるのが結構躊躇する原因だと思うんだよな
・Qで脱落した奴が絶賛聞いて見に行く
・金曜ロードショーで知った奴が見に行く
までは来週までに終わるんじゃないかと

更に積み上げるのは
・リピーター
・完全な新規

なんだと思うんだけど、後者が難しい気がするんだ
ツイッターとかで「旧劇場版から見るべき」っていう意見が増えている
あれ絶賛するように見えて悪質なネガキャンのような気がする
旧劇場版ってアマプラでも見れないし

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:06.52 ID:egVpk5IK.net










はここですか?

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:21.36 ID:???.net
Q冒頭の何とかしなさいよバカシンジ〜!に応えるように初号機ちょっとだけ覚醒
の場面の時点でアスカはとっくにケンケンのケンケンだったんだなあ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:29.67 ID:???.net
>>210
あんま言いたくないけど、そこはやっぱ御子息居ないのが根っこなのかな。作品の出来もコレやしなぁ。もっとGレコじゃないけど未来の子どもに胸張って託せるような物語が良かったわ
Gレコは意気込みだけだがw

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:33.26 ID:???.net
お願いだからミサトが母親とかやるならせめてQの時点で何かしら伏線貼っといて
学芸会のお芝居ですらもうすこしちゃんと考えてるぞ

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:35.73 ID:???.net
>>156
昔のミサトさんになるとこは良かった
そこだけだな

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:58:56.09 ID:???.net
エヴァおじさん涙ふけよ

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:11.86 ID:???.net
カヲルレイファンが大人しすぎて心配になるな

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:26.03 ID:???.net
パンフ売れ残りざまあw

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:26.45 ID:???.net
>>136
どうだろうね
Q時点だと14年間もアスカがシンジの事を待ってたように見えて
かなり深い思いがあるように見えたよ
だからこそそれを覆してマリエンドにしたのは、気に入らないかな

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:28.66 ID:???.net
こんなクソゴミ映画、どうせなら鬼滅の上映全盛期と被って爆死すれば良かった物をと
呪詛を呟く辺り、毒が溜まってるわ

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:30.81 ID:???.net
本当に面白いと思ったらネタバレは避けてでも「こういうの好きなフォロワー見れ!」と喧伝されまくるのが昨今のSNSなのに、感動しただの泣いただのは言ってもおすすめはほぼされてないあたり変なとこで正直だ

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:31.34 ID:???.net
>>225
その悪意を読み取れて気持ち悪いと感じれるのは健常者だ
読み取れず仮初めのハッピーエンドで感動してこれをリピートしちゃう奴こそ周囲は注意深く見守ってやらないと危険

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:37.62 ID:???.net
今まとめサイトがマリ=モヨコ記事を広めまくってるな

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:44.21 ID:???.net
>>250
死んだんじゃないの〜?

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:48.44 ID:???.net
庵野がもう新しいストーリー考えつかんから、今までの作品とかストーリーに乗っかるしかないって感じがする

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 00:59:52.51 ID:Yn8eMk+F.net
>>210
モヨコの漫画の人物おかしいよ 全然生活感ないもん。

出てくるのはセレブばっかだし働きマンだって生活を理由に働いてる人間がでてこずめちゃくちゃ薄っぺら。普通の人が描けないのかな?ってくらい、生活感がない。

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:00:00.17 ID:pBZWET8O.net
ミサトさんって子供いるって事は一度は確実にエッチしてるんだよなァ

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:00:05.89 ID:???.net
Qのミサトは生理中だったんだよ!!

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:00:13.02 ID:???.net
>>245
そう、それもぶち壊された
何を考えてるのかと

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:00:18.59 ID:???.net
>>246
劇場版では反省してわかりやすくしようとブラッシュアップしてるだけまだハゲの方が他人の意見聞くんだなと思う

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:00:50.05 ID:???.net
>>203
土曜に見に行ったから日曜からいるで

あのシーンのためだけにもう1回見に行こうかと思ってる
それまではポップコーン食ったりトイレ行こうかなと思ってるけど
あれどの辺だっけ?時間的に
ネオンジェネシスしたあたり?
前後のストーリー全く覚えてないw

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:05.40 ID:???.net
>>254
というかタグつけてない人多い印象あるな
防衛のため褒めてるけど拡散する意思がなさげ

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:08.20 ID:pBZWET8O.net
>>261
あの世界は生理用品あるのか?

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:14.92 ID:???.net
>>256
マジでそれしかシンジ=庵野とくっついてラストで出身地へ行くのが説明つかんからな

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:15.02 ID:???.net
>>244
綾波厨ですが割と満足してる

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:20.07 ID:???.net
ミサトの母親設定もあまり意味がなかった気はするね

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:24.27 ID:???.net
>>80
シャア庵野「私は貴様らとは違ってアニメ制作だけをやってるわけにはいかんのだ」

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:29.20 ID:???.net
>>136
新劇からのファンだけど超ショック受けてるよ
付け加えると新劇からのファンでも結構な年月経てるんだから旧作くらいチェックしてる

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:42.05 ID:???.net
大荒れしてもおかしくない内容なのに
「ちゃんと終わらせてくれた!ありがとう!」とかいう謎のカルトご祝儀ムードで気持ち悪すぎる

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:42.91 ID:???.net
>>243
旧劇見てみるのやめるってパターンもありそうだしな

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:44.18 ID:???.net
ミサト妊娠もケンケンもQ時点でなかった設定いきなりぶっこんだから深い意味はマジでないと思う

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:46.63 ID:???.net
>>250
確かに静かだ・・・

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:56.39 ID:???.net
ムービックスとか見てると火曜の予約スカスカだな

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:01:58.34 ID:???.net
>>256
マジかー
まあそう考えない理解できん作品だから
いいことなんじゃないかね

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:01.68 ID:???.net
どんだけモヨコと結婚した事を自慢したいのっていう
ぶっちゃけ50歳のオバハンだろ
そりゃ漫画家で金持ってるんだろうけど…
そんな事言ったらモヨコより稼いでる女漫画家やルックスいいのだっていくらでもいるからなあ

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:04.71 ID:???.net
>>261
なぁにが悪いのよぉ(酒)
https://i.imgur.com/TEy9Kj2.gif

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:08.17 ID:???.net
>>266
無駄にお揃いの制服用意する余裕あるんだからそれぐらい当然あるだろ

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:15.72 ID:???.net
>>259
「あの庵野の嫁」から
「あの庵野の嫁」になったモヨコも可哀想だな

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:19.20 ID:iv3f8QrV.net
結局冬月は何だったん
単なる親切な人?

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:38.55 ID:???.net
>>271
そりゃそうだよな

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:43.66 ID:???.net
すまんスレチかもしれないけど詳しい人多そうだから教えて
今から旧のサントラ買うならbox1択?
それともs2workの方が網羅的?

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:02:57.38 ID:???.net
シンジはマリという代替え品が見つかったからアスカカヲルレイを処分したようにしか見えない

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:00.24 ID:???.net
>>272
そうでもしないと追っかけてた期間全部虚無になるから自己防衛なのでは?

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:07.20 ID:???.net
パンフ見ると…庵野「コレが全てにおいて全力です、ありがとうございました」とか書いてるのが凄い
本当に全力ならマジでもうアニメやらない方がいいよ、多分エヴァじゃないアニメやっても、俺に期待されてるのはエヴァだ!とか言って、また自傷フィルム作るでしょ

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:15.46 ID:???.net
ぶっちゃけ変なワード入れまくっただけで、中身はなろうレベルの内容だと思うんだよねこれ

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:19.49 ID:Yn8eMk+F.net
>>237
草生え散らかした
ええやん 自分もカヲル好きやからにゃんこに逃げるかな…

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:38.42 ID:???.net
>>281
令和のオノ・ヨーコと呼びたい

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:39.01 ID:???.net
>>273
うん、あれはどうしても人を選ぶし、
あれにハマるようなやつはどっかでエヴァを知ってると思う

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:46.90 ID:???.net
てゆうか今モヨコって連載持ってるのか?
庵野抜きで名前聞くことなくなった感じがするんだが

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:48.44 ID:???.net
ミサトさんが名言言わない時点でエヴァのフォーマットから外れてるように思う

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:49.37 ID:???.net
>>277
10年前から結末を読んでた人(ブログ)がいたって記事ね

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:50.85 ID:???.net
>>205
旧劇のときは学生だったし作品に圧倒されたから素直に感服したけど
今や既婚社会人で子どもいる俺に言われてもな
そもそも庵野って親と同世代だし大人かどうかを比較してくる時点で疑問

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:03:57.02 ID:???.net
Twitterは感想言うのもネタバレ!みたいな
謎の空気あるから
おもろいもおもろないも何も呟けない
よかったー、見てきたーみたいなふわっとした事しか書けん
キチに絡まれたくないし

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:02.81 ID:???.net
ミサトと加持の子どもが14になるって事は破のラストの時点で
既に産んでるかお腹大きくなってないとおかしくないか

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:16.12 ID:???.net
カヲルの献身は自己満足と否定したくせにマリのおっぱいは受け入れるとかこれもうわかんねえな
カヲルくんが女だったら良かったのか?

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:17.58 ID:???.net
>>278
ふたり足しても鬼滅の作者に勝てないからな
恐ろしい漫画家が現れたもんだ

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:27.34 ID:???.net
庵野よお前がやるべきなのはアスカを裸にすることじゃないだろ
エヴァ世界の構造を丸裸にすることだろ結局嫌な事から逃げたな

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:34.55 ID:???.net
>>256
なんも考えんでYahoo映画に星5つけちゃった奴とかが気がつくといいな

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:40.45 ID:???.net
>>282
冬月とカジはただの有能

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:47.36 ID:2fkAr0PU.net
>>247
後付けで出すには大きすぎる要素だよなぁ
てかいきなり出てきてそのまま掘り下げはありませんって設定多すぎなんだよ今作
意外性を出したいんだろうがお陰様で多くのキャラに対する印象が全くの別物になっちまったわ
こういうところはQから何も学んでない

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:49.13 ID:???.net
>>288
もっと言えば20年前のスパシンの劣化コピー
庵野の同人映画

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:53.15 ID:???.net
>>297
庵野何も考えてないと思うよ

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:54.25 ID:???.net
口紅CMでLRSになると思わせて叩き落された綾波ファンはダメージデカイだろ
あれ以降シンジとレイは結ばれるって騒いでたし
あれ見なきゃまだQから年数経ってるから楽に終われただろうが

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:58.25 ID:???.net
どうせちゃんと終わらないんだろってみんな懐疑的だったしな
旧劇とQでハードルが恐ろしく下がった

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:04:58.70 ID:???.net
>>287
自分で勝手にこねくり回してるだけなのに
「エヴァがおれを苦しめてる!エヴァさえなければって…くっ!」
言ってるからな
アドラーもびっくり

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:13.67 ID:???.net
お前らまた夜通しやるつもりか?
寝ないと体力持たないだろ
ケンケンはしっかり寝て6時からバリバリ働いてるぞ

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:18.94 ID:???.net
>>294
例のAmazonレビューか

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:39.32 ID:???.net
破までは丁寧に創ってんなと思ってたのに
Qシンで酷いことになったわ
シンは構成も手抜きにしか見えない

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:40.56 ID:???.net
マリが実年齢ほど見た目も年をとらないのは
モヨコにそれを望んでいるからだろうな
ルッキズムとアンチエイジングしかテーマがない

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:41.48 ID:???.net
>>243
そもそも後半の
キャラが自分の内面を独白して自分のキャラ設定を補完する、ってヤツは
エヴァ独特の手法だから、あれを完全な新規が受け入れるのは難しいと思う
あの手法は最近の他のアニメでもあるの?

いきなり電車に場面が移って、キャラが自分の思い出を独り言で語りだした
場面も飛びまくってワケが解らない、としか思えないと思う

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:44.17 ID:???.net
>>237
つべににゃんこゲリオンのカヲルくん動画この間上がってたわ
コラボ期間終わってるのに何だろって思ったらそういうことか

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:05:51.85 ID:???.net
>>243
ファミリー層とシルバー層を巻き込めないエヴァはきついかも
ゴジラの時はシルバー層と学会員がかりだたされたのが勝因の一つ

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:09.12 ID:???.net
>>298
たぶんそう
根っからの女好きらしいからな

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:14.30 ID:???.net
>>287
ヲタに対する悪意もなく宮村に対するアレコレもただの憶測でキャラを壊した認識もなくただただ純粋にヲタが喜ぶものをキャラが幸せになる終わりを追い求めた結果のシン
あると思います

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:18.29 ID:???.net
もうただでさえ尺長いし加持はオミットして回想させたろの精神

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:20.24 ID:???.net
>>309
草w

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:31.16 ID:???.net
嫁エンドはね、メタ要素を知らなければ分からないからギリ許すよ。でもね、なんでおチビさん出したの?????エゴだよそれは。お前ら夫婦のエゴじゃん。私物化しやがって。なんでストーリーラインに嫁の創作物を出すんだよ!だからマリエンドは許さない。

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:37.50 ID:???.net
>>310
ttps://74196561.at.webry.info/201312/article_30.html
Q:真希波・マリ・イラストリアスとは何か?
A:シンジの将来のお嫁さんです。

いやこれ

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:41.68 ID:???.net
リピーター効果がみこめないから70億まではいかない
エヴァの知名度だけでも50−60億がめどじゃないか

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:43.07 ID:???.net
>>306
あれの他にも最近コラボの作画を引き受けることの多かった米山舞もびっくりだろうなぁ
自分の仕事なんだったん?ってなってそう

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:46.49 ID:???.net
>>306
onelastkissのジャケットもシンジとレイだからタチわるい
別れるにしても、別れシーンがクライマックスに濃く描かれてキスしてさよならって感じかと思ったのに

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:06:59.04 ID:???.net
>>309
どうせ4時起きやし寝ないで仕事行くわ
そしたら帰宅後ぐっすり眠れるかもしれんし

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:01.99 ID:???.net
>>221
俺もは?って感じだったけどやり直してないらしい
これまで死んだりLCLになった人間はもう戻らないんだとか
まあ世界を赤から戻したのは結局エヴァ頼りだけど

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:15.62 ID:???.net
>>320
シュガシュガルーンのポスターもあるぞ

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:18.15 ID:???.net
ミサトはサードインパクトを謎コプターで止めた加地さんのお陰で信用されてただけで結構危うい立場だったんだよ

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:21.02 ID:Yn8eMk+F.net
>>288
なろうだよね 

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:37.63 ID:???.net
>>307
終わった事だけは評価する
もう待たなくていいんだから

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:47.29 ID:???.net
>>315
学会員なんでかり出されたの?

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:47.99 ID:???.net
マリ結局いらなかったじゃん言われないようにシンジとくっつけたの草

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:49.85 ID:???.net
>>309
まあエヴァが好きだった人間がこんなに大勢集まることもそう長くはないだろうし
徐々に沈静化して忘れていくから大丈夫だよ

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:51.02 ID:???.net
ただ庵野なりに意図が伝わるように分かりやすい言葉選びをしたとは思うんだよ
伝わった意図が庵野の悪意だったのが問題なだけで

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:07:52.51 ID:???.net
エヴァおじさん達ざまあ

虚構なんてこんなもんだから現実でいい嫁作って
それぞれの人生を頑張ろう

何故それがわからないのか

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:08:30.06 ID:???.net
>>331
石原さとみ

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:08:43.48 ID:cDf1e9P7.net
>>335
モヨコみたいな嫁はちょっと簡便してほしいすね

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:05.87 ID:???.net
>>332
実際その程度の考えだろうな庵野も

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:07.15 ID:???.net
>>336
そういやそうだったわ

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:07.95 ID:???.net
>>253
来週から鬼滅の新しい入場特典配布されるそうな
席減らされるんじゃないか

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:09.76 ID:???.net
>>297
これ気が付かんかったわ

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:10.10 ID:???.net
>>256
そんなん広められてもカップリングで批判とかこどおじ結婚に嫉妬とか書かれるだけで
何の得もないな

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:17.28 ID:???.net
>>232
エヴァヴァーヴァ・ヴァーヴァヴァ
ソードマスターシンジ
エヴァンゲリオン・ユアストーリー

蔑称増えてきていいね

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:20.80 ID:???.net
>>334
ワシは家族持てて幸せハッピー
お前らもアニメばっかり見てないで彼女作って現実に戻れEND

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:24.68 ID:???.net
お前らが11歳下の売れっ子漫画家と結婚できるわけねーだろうが

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:34.16 ID:y/P45Rx5.net
Qシンの新規ストーリーはつまんなかったな純粋に。終わらせるためとはいえ、TV旧劇から今までの貯金を全部監督の成長物語に使いました終わりって感じ。映画を見る人を楽しませて欲しかった。

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:41.76 ID:???.net
「いきなさいシンジくん!」
「綾波をかえせー!」
「きみだけは幸せにしてみせるよ」

12年後のラストがまさかの神木くん巨乳とは

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:43.57 ID:???.net
>>288
なろうは読者を無視して過程すっ飛ばしたりしたらたち行かないだろ?

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:50.78 ID:???.net
>>331
テレビで放送されたとき創価学会のCMが流れたろ?
そういうことだよ

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:51.22 ID:???.net
>>313
有名な作品はないと思う
だってエヴァのパクリってバレるし
専用板作られるような人間を刺激したりすまい
そんなことするの庵野くらいだよ

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:53.48 ID:???.net
>>331
ZARAはどこ?

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:09:53.60 ID:???.net
マリじゃなくてモブの女の子とかならまだ荒れなかったのに

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:11.62 ID:???.net
僕は惣流と永遠にループしていくよ


「知ってんのよ?あんたがあたしをオカズにしてること」
ttp://imgur.com/IIgCsDc.jpg

「いつもみたくやってみなさいよ ここで見ててあげるから」
ttp://imgur.com/UTk43wp.jpg

「あ ん た が 全 部 あ た し の も の に な ら な い な ら 、 あ た し 何 も い ら な い」
ttp://imgur.com/mKdMUUC.jpg

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:12.13 ID:???.net
>>338
結局マリいらんかったしな
重要な要素でもなければ解説役とかでもないっていう

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:32.06 ID:???.net
>>334
同じ「現実へ帰れ」でも旧劇はもっとふわっとしたフィクションに対する日常や社会ぐらいの話だったから個々の捉え方ができたが、
今回具体的に語った「現実」がただの昭和おじさんのルサンチマンでしかなかったから失笑されてるのよな

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:32.17 ID:???.net
>>234
そう思わせてやっぱりそう
そう思わせていい意味で裏切られる

予告やるならどっちかにしてくれよ
詐欺予告やるなんてクソ映画ですと自白してるようなもんだぞ

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:40.21 ID:???.net
宇多田の曲良すぎるのは罪だな
聴きまくってたらシンエヴァとの結びつき乖離してきていい感じ

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:43.51 ID:???.net
加持さん最強説

アスカ→ジェネリック加持で救済
カヲル→加持で救済
シンジ→ジェネリック加持になったから救済
サード→加持が止めた
ミサト→加持が加持を仕込んで救済
地球環境壊滅→種保存で阻止
マリ→ジェネリック加持(女)

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:54.61 ID:???.net
Qが予告通り作られてればなあ

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:54.73 ID:cDf1e9P7.net
>>345
いやそれでもモヨコは無理ですわ

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:10:59.82 ID:???.net
今回は「現実に帰れ」ではないよ
「俺は嫁をゲットしました!これが俺の物語!」

ていいたいだけだから

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:01.12 ID:???.net
>>349
それはみてなかったわ
創価って大変だな

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:02.00 ID:???.net
>>335
そういうメッセージはどうでもいいから
電車賃と時間かけて映画館でお金出して見たときに
満足できるクオリティの動画映像作って

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:08.32 ID:???.net
>>345
どれぐらい売れてんの?

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:10.02 ID:???.net
>>335
結婚して孫ももういるぞ(´・ω・`)
みんな仕事も恋愛もしてひとときの娯楽で映画見にきてるのになんで的外れな説教されなきゃならんのだ

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:11.16 ID:???.net
サントラは買ってきたけど今回はスルーだな
BOXってのがどんなのか気になるけど刺さる音楽なかった
惑星大戦争は笑った

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:26.81 ID:???.net
あーだーこーだ言っても、最後のサクラとシンジがあたらしい世界に歩み出していくって演出はよかったよね……
やっぱりサクシンendは良采配

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:33.46 ID:???.net
>>335
君こそ庵野から卒業したら?

自分の意見も持たずに
庵野から時代遅れの煽りを借りて
2ちゃんで書き込むだけの人生かね?

惨めだと思わんのか?

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:35.31 ID:???.net
量産機戦という旧劇では最強のハイライトがあったはずなのに
こうも戦闘が盛り上がらんとは思わなかった

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:35.60 ID:???.net
悪名高いけど製作委員会方式って悪意ある一部クリエーターによるコンテンツの私物化を防ぐ効果的な安全装置なんやなって

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:37.62 ID:???.net
EOEさあ、Airパートは良かった説あるけど、
初号機でてってその後後半で量産型とバトルしなけりゃ、全体としてはやっぱダメでしょ

EOEが叩かれ切らなかったから、変に庵野が勘違いして、また同じ
ウンコを放り出してきたと思う

新エヴァを機に、EOEも評価切り下げるべき。まごころを君には、映像と音楽以外最低っていうべきだよ

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:38.88 ID:???.net
>>328
サードインパクトを止めたいな
はい!なぞコプター
アンアンアンやっぱり大好きカヲル司令

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:38.88 ID:???.net
>>225
手帳持ちの状態で這って行った自分本当にバカ
割引で1000円で見れたけど

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:45.45 ID:???.net
>>353
ケンスケによろしく

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:11:58.79 ID:???.net
時代遅れかもしれんけど久々に長門有希ちゃんの消失読んでリハビリして来た

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:12:00.59 ID:???.net
>>315
ファミリーとカップルは大事よね
漫画とかゲームと違って人数分加算されるから
映画では特に重要

友達となら映画行くって層も結構難しいんじゃないかと
エヴァ知らない友人を今から誘うの無理だと思うし

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:12:07.80 ID:???.net
屋上でバッティングしてラスト出撃前にやっと顔合わせした女と結ばれるのに10年以上かけたアニメがあるらしい

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:12:08.69 ID:???.net
モヨコも流石に旦那が自分の絵を監督権限でネジ込むの拒否れよ
庵野に言われるがまま嫁ゴリ押しと宮村への陰湿な嫌がらせに加担してるから
見ていて気分悪くなるんだよな
モヨコ自身も勘違いしてるのが伝わってくるから

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:12:41.37 ID:???.net
ヒカリがテンプレ良妻賢母キャラになってるのがなんかキモかった
これ別にヒカリじゃなくても良くね?って感じ
あと田舎の長閑すぎる描写
実際の田舎はあんなにほのぼのしてないだろ
今までわりとリアルな人間描写で売ってたのにあそこだけジブリみたいなテンションで困惑

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:01.49 ID:GGiVKFNq.net
>>344
今更何言ってんのって感じだったよね
皆家族いるしこの14年間で人間的な経験もいっぱいしてる
ただ一時童心に帰って楽しみたかっただけなのにな

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:04.52 ID:???.net
>>297
クローン作れる組織だし、
試験管ベイビーってことで。

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:06.01 ID:Yn8eMk+F.net
途中からハレルヤってクラッシック流れてたが、今までのエヴァはクラッシック似合ってたが今回クソダサすぎて鼻水でた

あと農業のところのカントリーミュージックも意味不明!!!

もうーーーー意味不明!!なにもかもクソダサい、ゴミすぎ!、!、

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:10.02 ID:???.net
>>374
「僕に優しくしてよ」

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:11.40 ID:???.net
>>371
映像と音楽(主題歌除く)も陳腐になったのがシン

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:25.23 ID:???.net
>>345
庵野の嫁だぞ
お前の嫁じゃない

他人の嫁でマウント取るのって惨めだね

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:41.20 ID:???.net
率直にわからんのだけど、カジとカヲルはホモ関係なのか?

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:48.46 ID:???.net
そらジブリ用のサンプルだからな

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:56.07 ID:2fkAr0PU.net
>>328
ロンギヌスのヘリほんと草

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:13:59.06 ID:???.net
>>324
あれ海外盤はアスカなんよね

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:14:08.85 ID:???.net
>>336
奇しくも進撃でもいたな、石原さとみ
ひょっとしたら奇しくもじゃないのか、、、?

樋口の進撃炎上時の対応は見事だった

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:14:18.75 ID:Yn8eMk+F.net
>>379
そう 何を見させられてんのかと

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:14:26.72 ID:???.net
>>371
映像と音楽が評価出来るなら映画作品として成り立ってるじゃん

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:14:42.84 ID:???.net
>>378
モヨコ自身とっくに庵野が関わらなきゃ売れない作家なんだからむしろ嬉しいのでは?

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:02.30 ID:???.net
オタクブームは2006mに角川がハルヒブームを引き起こしてから
ずっと続く日本のコンテンツ産業に寄生する悪性腫瘍だから当事者の一人としてなんか思うところあったのではないかと
考えている
それへの批判も兼ねてオタクのアイドルをぶっ壊したのだろう

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:10.15 ID:???.net
>>389
徹底してマリ隠されてんのか
悪質だなぁ

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:11.71 ID:???.net
ケンケン就寝中

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:15.72 ID:???.net
>>250
だな。LAS肯定レスがくると思わず反応してしまうLRSはちょくちょく見かけるけど、LRSではない純粋?なアヤナミストっぽいのはほんと静かな気がする。
カヲルもそうだが今作の綾波の扱いは酷すぎる。エヴァのアイコンにあの仕打ち…

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:16.33 ID:???.net
まぁ制作費は余裕で回収できそうだし庵野はシンウルトラに集中できるしホッとしとるやろ

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:25.24 ID:???.net
今更感凄くてすまんが
シンジってエヴァ世界全てを切り捨てて自分だけ実写世界?にとんずらしたんか?メタ?
わしゃてっきり皆でエヴァのない新世界を生きよう、て事かと思ってたよ…

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:41.72 ID:???.net
卒業がどうとか言ってお前らはガキだとか、
卒業式だけ泣くクズみたいな教室での犯罪者そっくりやんな

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:42.84 ID:???.net
庵野の嫁とか嫁かわいそう…とか一瞬思ったけど
似たもの同士のキチガイってことならお似合いですね

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:49.56 ID:???.net
コロナを共に乗り切りましょうって言ったよなー
結局緊急事態宣言中に上映して万全に対策していって結果がこれかオォィ

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:51.92 ID:???.net
終わっていたものを再度掘り起こして忘れていた人たちを呼び戻しておいてまた帰れという鬼

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:15:53.33 ID:???.net
綾波→クローン 式波→クローン
カヲル→クローン 新世紀クローンゲリヲン

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:01.09 ID:???.net
>>379
わかるw
顔を逸らした瞬間ドロッとした一言いう系だったのにあそこは完全昭和コミュニティ賛美ジブリ

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:09.64 ID:???.net
>>398
鬱にならねえかなあ

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:10.03 ID:???.net
ウルトラマンの予告CGがショボかったのと、今回は樋口の比重が高そうで懸念してる。というか、興行収入に協力したくない。でもウルトラマンだ。。
せめて抵抗として初動にだけは協力したくない

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:13.95 ID:???.net
>>403
四年くらいならまあ笑って許せたわ

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:13.96 ID:???.net
>>375
皮肉にも量産型レイなと言われてた長門のが後付けで好意プログラム仕込まれてた新劇レイより人間らしいという

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:15.80 ID:???.net
シンエヴァの音楽糞すぎない?
Qのgods giftみたいなの期待していったらがっかりしたわ

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:21.82 ID:???.net
>>398
ウルトラは爆売れしそうだな
まあただ二作目以降やったらコケそうだけど

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:32.98 ID:???.net
>>284
S2 WORKSは網羅的だけど曲番順にバージョン違いも続けて収録してるから
まずはTV版T、U、VとDEATHとEOEじゃないかな
BOXって25周年のやつのことならそれで揃うけど追加トラックとかあってオリジナルと少し違う

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:38.75 ID:???.net
>>371
まごころは映像と音楽以外は最低だけど
シンは映像も最低だったからそこの違いは大きいよね

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:40.62 ID:???.net
2号機と8号機の戦闘がバカの一つ覚えみたいに
空中でくるくる回りながら弾丸ばら撒きをカメラぐるぐるで見せるのもういいよ

あと最後らへん出てきたギャンみたいなエヴァ何体か
あのアドバンス綾波とかいうのが乗ってんの?か知らんけど弱すぎないか
何もせず8に食われてたが

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:16:44.95 ID:???.net
ゲンドウ「昔親戚の集まりに出るのもイヤだった!」

カヲル「僕のことはカヲルって呼んでよリョウちゃん」

ゲンドウのクローンにしては随分口が達者すぎないか?
カヲルくらいヘラヘラ喋れたら親戚づきあい楽勝だろ

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:17:44.46 ID:???.net
>>394
自分らで中高生の為にとか言ってたのに自作自演すぎるわなw

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:17:46.28 ID:Yn8eMk+F.net
>>371
映像と音楽が良かったならかなり満足だわ

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:17:46.37 ID:???.net
ウルトラは10年以上ブランクがあった和製のゴジラと違ってコンスタントで作ってるし
しかもそれもクオリティが高い
庵野がでかい顔できる余地はゴジラよりすくないと思う

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:18:14.83 ID:???.net
>>418
これよこれ
頼むから足引っ張らないでくれ

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:18:34.35 ID:???.net
好きになるよう設定されているだけ→それでも好きなものは好き
でグリッドマンの六花とアカネ思い出した

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:18:36.15 ID:???.net
庵野自体がエヴァがあるとそこにすがって戻っちゃうからぶっ壊したってのもありそう
60超えてるとはいえまだ現役の人だから背水の陣に追い込みたいよね
それならエヴァ自体を他の人に譲ればいいと思うけど

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:18:37.98 ID:???.net
>>415
ユイとレイが全然違うから多少はね
カヲルクローンはさすがに使徒問題があるから納得できないが

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:18:50.72 ID:???.net
ゴジラの場合は庵野が作らなかったら欧米人にとられてたからな
東宝としてはありがたいだろう

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:19:12.25 ID:2fkAr0PU.net
>>399
村が消えたのかどうかは個人の解釈次第だが、少なくともシンジが村に戻ってないのは多分確定

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:19:29.20 ID:???.net
世界中のキャラヲタからヘイト買いまくりでまたメンタル病まないようにな
豆腐メンタルの癖に攻撃的な性格とかどこのメンタリストだよ

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:19:43.87 ID:???.net
庵野がやるのって現代のウルトラマンじゃなくて庵野が大好きな昭和風ウルトラマンだろ
客入るんかそれ

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:19:56.89 ID:???.net
もう式波はどうせクローンだしケンケンとイチャこいてもどうでもよくなった
黒波頭パーンしたのは許さん

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:03.36 ID:???.net
エヴァファンのみなさんごめんなさい
あの時、僕はこわれていました

よみがえるエヴァンゲリオン

大絶賛

またぶちこわす

まで見える

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:03.83 ID:???.net
>>313
独白あたりを受け入れられるかはなろう前のラノベに馴染んでるかどうかが大きそう

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:05.85 ID:???.net
カヲルとリョウちゃんはどっちが掘られる側?

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:10.10 ID:???.net
>>350
有難う、あの補完の手法って名前あるのかな

エヴァ初見の人には
精神世界に入ってキャラが謎の独り言を言い出したら
それはエヴァ特有のキャラの自己紹介だから
一旦今までの流れは忘れてそのキャラの設定を覚えよう
と言えば見やすいのかな?

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:36.47 ID:???.net
アニメを見る若者のために〜といいながら
アニメを見る行為そのものを悪意全開で否定して
あわよくば他のアニメ産業そのものにまでダメージ与えてやれって映画だからな
あの所信表明からよくこんな呪われた悪意映画を世に出したもんだよ

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:37.85 ID:???.net
各エヴァ、各戦艦が槍で貫かれるシーンはくどくて笑いそうになった

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:47.37 ID:???.net
>>421
しっかりさよならは別れの言葉じゃなく再び会うまでの遠い約束って戻れる伏線貼っておいてどこが背水の陣なんだよw

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:48.02 ID:???.net
>>421
作品も愛の裏返しは無関心。なので、シンエヴァ、カラーと関係ない世界で俺らが楽しそうにやっていければ復讐だ

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:49.06 ID:???.net
>>388
素晴らしい名画を貼っておくか

286 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2021/03/14(日) 03:24:10.11 ID:rr+GBAIi
>>220
http://o.5ch.net/1s90b.png

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:57.81 ID:zOpPvSel.net
取り合えず庵野が関る作品は今後は全部キャンセルしよ
畜生、スパロボだけが困る……

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:20:58.46 ID:???.net
ぶっちゃけ映画自体が売れても玩具やグッズが売れなければ商売としては破綻する
エメゴジはこれで失敗した
庵野もやばいかもしれない
シンゴジのガレキなんぞより萌えオタフィギュアの方が回転率高いしな

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:21:12.75 ID:???.net
>>428
いよいよ金が無くなったら分からんけど庵野存命中にカラーが金欠になることはもうないやろ
既存エヴァのグッズと配信とパチンコだけで余裕すぎる

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:21:42.46 ID:???.net
>>436
スパロボ参戦待ってるぞ

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:21:43.31 ID:???.net
>>426
まあゴジラが入ったから入るでしょ

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:21:48.16 ID:???.net
>>424
そうか…ありがとう
成長したなってより逃げただけにしか見えんな…

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:22:00.80 ID:???.net
>>439
パチファンが結構な太客だからな
オタクに微妙なあこがれがある層で、こういうところで罵り合ったりはしない

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:22:19.06 ID:???.net
>>345
嫁が大学の2個下の後輩ですまん

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:22:24.51 ID:???.net
>>439
パチンコももうオワコンだよw
もっと勉強しようね

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:22:25.90 ID:???.net
>>436
これで2号機の目に突撃してほしい

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:22:35.65 ID:2fkAr0PU.net
>>379
あれもう昔の委員長とは別人の域よな
まだ頭の中でキャラが一致してないもん

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:22:54.37 ID:???.net
>>438
グッズ売り上げは
アスカ 激減
レイ 横ばい
マリ 微増
トータル 減 くらいかなぁ

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:02.81 ID:???.net
樋口はパワードで批判された点をアメリカスタッフのせいにしてたのがずっと引っかかってるから微妙な気持ちだな…

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:13.49 ID:???.net
>>439
金欠にはならんがまた壊れとけ

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:14.75 ID:???.net
ウルトラマンもやらかしたら面白い
まあ純粋なウルトラマンファンには申し訳ないが

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:34.24 ID:???.net
>>448
クローンとはいえまさかケンケンとパコパコしてるとは思わんかったしなw

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:44.58 ID:???.net
>>443
Twitterで綾波のこと黒波って書いたらアヤナミレイですって言われるくらいだからな

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:51.31 ID:???.net
パチンコなんてソシャゲに客奪われて衰退していくだけの業界だろ
まともなギャンブルしたかったら競馬に行くし、オタ活するならソシャゲに行く
しかもカジノ開くからパチンコなんて邪魔者だよ

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:52.17 ID:???.net
>>447
てゆうか顔も声もあえて別人ぽくしてるよな
委員長って言われないと絶対気付かないよあれ

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:23:52.61 ID:???.net
レイ横ばいは甘くね?

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:05.75 ID:???.net
最初のテーマ通りじゃん
作品との関係性を間違えてるヲタクをぶっ壊すアニメ
25年で完結して感動しておる

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:08.28 ID:???.net
忘れた頃にEOEのサントラ聴いたらめっちゃテンション上がる
音楽は本当に良い

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:11.15 ID:???.net
最近海外でも日本の漫画アニメすごいみたいになってきてたから自爆テロやって流れ止めにいったんじゃないかと思えてきた
現実に戻れ。評価されてるのは他人であってお前じゃない的な

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:14.27 ID:???.net
庵野って立ち上げる時のモチベは高いからウルトラマンも単発ならいい作品になるんじゃね
だらだら続けると病気が始まるだけで

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:18.81 ID:???.net
容赦が俺たちのミサトさんになった所は良かったけど
あれで中二の子持ち設定はちょっと無理あるわ
老けてなさ過ぎ

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:31.84 ID:???.net
>>448
アスカグッズ激減は免れなさそうなのが悲しい
俺は変わらず買うけどさあ

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:36.65 ID:???.net
初代マンは脚本上は空っぽでビジュアル100%なので、脚本担当したからといって庵野の作品にはならない
初代マンの神秘性はセブン〜レオのキャラ立てとの対比で担保されてる
初代マンを今見ても正直微妙(そもそも庵野にウルトラ知識はない)

肝心のビジュアルもよくない
カラータイマー外したら物語上は最大の見せ場を自ら消してる
ほぼ詰み

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:40.12 ID:???.net
>>309
こんなにエヴァ語れる機会もうないぞ
20年後にリブートしても人集まらんだろ

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:46.87 ID:???.net
最初から4DX解禁、ネタバレされたく無い一心で初動でめっちゃ稼いだだけでかなり萎んでんな

オワコン化しても庵野的にはそうなって欲しくて作ってるだろからノーダメ

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:24:47.05 ID:???.net
昔は親戚の集まりが嫌だった
でも結婚して金持ちになったから鼻高々や!
お前らも結婚しろよw

客(既婚子持ち)ハァ?

こんな感じ

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:25:12.36 ID:GGiVKFNq.net
>>379
皆が優しかったって単にゲスト扱いされてるだけだよな
本当の意味で人間的に触れ合ってる場面なんてなかった
あれ自分の経験なのかな

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:25:14.11 ID:???.net
ウルトラマンおじも庵野くんと一緒にウルトラマンから卒業しよう

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:25:25.54 ID:???.net
>>378
アスカの執拗なエロカットも宮村がAV出てたことへの当てつけだろうしね

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:25:42.29 ID:???.net
>>449
Q叩かれたらほならね理論でキレてたし基本器が小さい

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:25:43.89 ID:???.net
>>464
もうスパイダーマンばりにリブートして欲しい
熱血シンジ破路線で完結させてくれ

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:25:46.51 ID:???.net
>>288
なろう舐めすぎ
あんなプロットじゃ書籍化無理だから

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:07.52 ID:Yn8eMk+F.net
ほんとヴィレクルーとかいらんかったわ
どうせシンジを恨むなら トウジをクルーにして親がインパクトで死んでシンジを恨んでドロドロにしてほしかった

映画って短い時間で訳のわからん人間をださんでほしい なんも感情移入でけん。マリもいらんかったわ いるにしてももっとモブっぽい位置でよかったわ

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:15.38 ID:???.net
>>379

トウジケンスケその他全部でしょ
あれこそ虚構の世界そのものだし、
それを覚醒シンジマンが空間ごとぶち壊してくれると
期待したがまさかそのまま続くとは

てか人知を超えた超絶ハイテク兵器を
運用してるビレがバックにいるんだから
もっと色々やりようがあるだろってか
むしろあんな贅沢許されんだろ

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:20.61 ID:???.net
>>431
名前はわからないな

ただあれが出てくるのって結構後半だったし
そこまで見てたらなんとなく察せると思う
自分語りより16話あたりが合わない人間には合わない気がする
それまでは割とシンプルにエンタメしてる

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:29.65 ID:???.net
カヲルも含めて全キャラ減、アスカは激減
マリなんか増えないでしょう

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:31.76 ID:???.net
>>467
ジブリでの経験だろうね

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:37.69 ID:???.net
庵野がモテたっていうか、ワンナイトしまくってたのはガチらしいぞ
パラノエヴァンゲリオンとスギゾエヴァンゲリオンで、マサユキと鶴巻、あと貞本が直接言ってるから間違いない
こっからは推測だが、調子づいて三石宮村にいって続けて振られてヤケになったってのが実情だろ
ハナカラモテないならそもそも声優口説いたりしねーから

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:49.51 ID:???.net
>>472
なろうなんて書籍化しようがナメられて当然やがな

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:26:51.39 ID:???.net
カヲル君ってずっと神秘的なキャラだったのに
シンジに1分で論破されてあっさり退場して
ただのバカになってしまった

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:01.67 ID:???.net
>>412
親切にありがとう
とりあえずちまちまオリジナルのサントラ集めていくわ

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:07.39 ID:???.net
>>476
マダオのクローンとか顔イケメンでもキツイよなw

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:11.34 ID:???.net
>>379
やるなら食糧難を効率よく解決しているSF描写とかだよなエヴァに求めるものは

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:11.75 ID:???.net
>>464
そこなんだよな。
たぶんこれがお前らとの今生の別れ。
補完される前にどこかの老人ホームで1人くらい話の合う人に会えるかってくらいかもしれん

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:19.08 ID:???.net
>>452
破で気合い入れて神作画で超可愛く式波アスカを描いてたのがこのための前フリとは思わんて
公開延期に次ぐ延期でその間に出来のよい式波アスカフィギアとかヲタに買わせまくってたのがそれしたいためだけだったんて
圧倒的な得票で式波が一位になってた時に計画通りどカラーがにやついてたとか予想出来んて
なんやねんこの金と時間をかけまくった大規模な脳破壊企画w

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:20.13 ID:???.net
>>437
昔の庵野なら空気読んでくれたんだけど
シン見たあとだと不安だなスパロボw

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:22.21 ID:???.net
>>440
それはガチでありそうやな

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:40.26 ID:???.net
>>250
Qの時点で諦めがついて離れてるから

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:40.97 ID:???.net
>>480
いや、Qで既にただの馬鹿だった

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:49.35 ID:???.net
>>456
本編での扱いは酷いけど本人自体の印象は損なわれてないのかもね

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:50.26 ID:???.net
あの村綺麗な水が上流にあるっぽいのに
なぜかヴンダーでは人尿をリサイクルした物を飲んでるんだよなあ
作ってておかしいと思わんかったのか?

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:55.18 ID:???.net
>>459
クソ害悪で草
クリエーター殺しやんけそんなん

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:27:57.85 ID:???.net
結構終盤まで情報を見聞き漏らさないよう真剣に観てたんだけど
えう゛ぁんげりおんいまじなりーとかいう想像上のえう゛ぁ?とかいう頭痛くなるポッと出存在がリリス綾波化して
旧劇の補完計画もどきを始めた時に俺の心の最後の柱が折れた

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:28:05.85 ID:???.net
シンジが脳内で論破できた気になってる、シンジの自己満足に過ぎないよね

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:28:15.92 ID:???.net
>>480
今度こそ君だけは救うとか歌はいいねーとか謎満載の超絶イケメンは実はゲンドウクローンなのでした…(憤死)

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:28:44.20 ID:???.net
俺はもうエヴァグッズなんか買わないけど、そもそも最後に買ったのは漫画版最終巻だったわ
でも今後はコンビニのコラボでさえ別のコンビニ行って避けるわ

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:28:54.41 ID:???.net
オタクコンテンツの搾取は悪化の一途を辿っていて
ソシャゲだの高い円盤だのグッズだのが出てきてるから
エヴァでそういう流れを作った自責もあるのだろう
角○が悪いとはいえ庵野氏にも責任がある

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:06.02 ID:???.net
>>484
エヴァの話はコイツ・・肯定・否定どっちだ!?って探り合いになるからヤダ

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:07.61 ID:/NeK0AQI.net
マリ、ずっとアスカに
シンジの事弄ってた癖に、最後は、シンジを
頂くとかw
やな女過ぎやろ

シンジが大人になって老け込むなら
マリは直ぐにお婆ちゃんだよwww

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:08.16 ID:???.net
>>476
マリは元々ビジュアルと声だけの空っぽな人気だったのが最後の最後でクソ詰め込まれたからなぁ
損な役回りだと思う

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:18.46 ID:???.net
>>484
少なくともまだ円盤発売、あるなら全集発売とイベントはまだある
お別れをするには少し早い

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:19.45 ID:???.net
>>483
そもそもあんな食糧生産体制で
レーションとか謎のカラフル未来食とかどっから湧いて出てるんやろ

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:29.10 ID:???.net
スパロボは今後しばらくはQとシンがレギュラー参戦だろう
初参戦は今から3年後ぐらいか

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:32.99 ID:???.net
>>250
レイファンはQで大分諦めついてるのよね
今回の扱いは酷すぎるけど……
モジャ波との会話時間少なすぎでしょ

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:37.27 ID:???.net
>>491
まあ揮発するぶんの水分とかは汲み上げるかもしれないが
電力が無限なら尿の濾過なんて余裕だろう

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:38.57 ID:???.net
>>479
時代についてこれてないな
ジェネリック庵野やん君

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:29:55.80 ID:???.net
>>459
そんなこと書いてるの海外の反応系アフィブログあたりでしか見かけたことないな
海外アニメファンは逆の意味で日本のアニメヤバいって言ってるけど

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:30:11.68 ID:???.net
>>499
「姫、お達者で」とかいう名台詞

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:30:29.52 ID:???.net
>>485
意図的な嫌がらせだよな
どんだけ性根が腐ってるんだか

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:30:39.65 ID:???.net
>>507
逆の意味ってポリコレ的な?

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:30:50.31 ID:???.net
>>250
前々スレあたりでカヲルファンちゃんと暴れてたから心配するな

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:30:55.76 ID:???.net
ウェブ広告に綾波レイ1/1フィギュア予約受付中とかいうのが出てきて笑った
眼鏡コラボもだけどシンの上映後にどんだけ予約入ってきてんのかちょっと気になるわ

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:04.16 ID:???.net
姫、お達者で(笑)
マジで性悪ババアだな

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:32.46 ID:???.net
坂本真綾しばらく肩身狭そう

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:32.69 ID:???.net
>>493
立て続けの意味不明な用語と演出で客の思考をマヒさせてカウンセリングパートへの疑問をなくさせるいつもの手だぞ

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:33.26 ID:???.net
>>485
シンジに自分を仮託するな、つったって
雛人形みたいにペアで並んで売りまくってる側が言うのはスゴイわほんとw

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:43.93 ID:???.net
>>473
スネークのオッサンも存在感あるのに発言もイミフだったよなUCのタグザ中尉みたいに見せ場があるかと思ったらよーわからんセリフだけだし。とりあえず渋いオッサン出しとけ感が寒すぎた

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:47.33 ID:???.net
放映中必死でメモとってる奴ってなんなの?

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:54.67 ID:???.net
ユイさんもゲンドウくんも取られちったけどその息子をゲットにゃ☆

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:55.88 ID:Yn8eMk+F.net
>>489
なんかウケたww

なんかもう全員バカにみえてきた…

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:56.42 ID:???.net
初号機戦闘でただの舞台です演出さんざんしてたけど

村が一番虚構舞台感あった

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:31:57.28 ID:???.net
>>463
ウルトラQとセブンの中間地点にあるよね
逆に言えば人間ドラマは描きやすいはず

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:02.75 ID:???.net
>>507
そうなん?
少なくとも今期の進撃は海外勢に人気でしょ

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:26.07 ID:E2gORpTy.net
なろうアンチは文盲

横書きは素晴らしい
 ↑
これがわからん時点で小説読みとして失格。わからんやつは原始人
過去の名作の電子書籍を横書きに直して出版しない時点で出版業界は全員失格
消去法でなろうしかないってなるわけ

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:27.96 ID:???.net
マリとアスカにコンビ組ませたのも
庵野の宮村への嫌がらせだったのかなあって

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:30.62 ID:???.net
今さらの話だけど
おめでとうのシーンて
ふぞろいの林檎たちのパロディって
今の子たちはわかってるのかな

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:37.32 ID:???.net
>>512
(マリに合わせた)シンジメガネ
(ケンケンに合わせた)アスカメガネ

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:42.00 ID:???.net
オタクに出来ることは現実に立ち戻るか
同人誌を高クオリティで作ることだ

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:47.27 ID:???.net
一瞬、レイファンがレイフォンに見えて
確かにレイフォンも作者に虐められてたたが違うよな?アレ?と混乱した

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:32:48.96 ID:???.net
>>472
専門用語となろうは相性が悪すぎるな

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:33:32.09 ID:???.net
>>521
よくもわるくも生々しいコミュニケーションや人間関係もウリだったエヴァであんなフィクションにしかないファンタジー農村出されても「老いたな」としか言えない

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:33:33.27 ID:???.net
>>518
度々スマホポチポチしてる奴いたのメモってたのかもしれん
マナー悪かったわ

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:33:37.30 ID:???.net
飽きてきたな

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:33:51.90 ID:???.net
庵野って全然海外アニメとか見てなさそうだな
スパイダーバース見てたらこんなダサい物つくれないだろ

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:34:09.54 ID:???.net
アスカの裸に動じず慣れたようにタオルを渡すケンケン…
さも当たり前のようにカメラをアスカに回すケンケン…これはもう役満ですわ

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:34:22.51 ID:???.net
シンジ!シンジ!シンジ…!……これは庵野か…

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:09.76 ID:???.net
参号機の起動実験はアスカじゃなくトウジのままで良かったんじゃねーの?
Qでのトウジ妹がエヴァにだけは乗らんどって下さいよにちゃんと繋がるやん
なんかTV版と旧劇世代で新劇は割と新参の方だけどQとシンがクソ過ぎて新劇全部がクソに思えてくるわ
林原めぐみの歌もなんかクッソ寒かったし

宮村優子も林原めぐみも当時大ファンだったから色々と悲しくなってきたわ

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:12.19 ID:???.net
>>534
ハゲはちゃっかり見て打ちのめされてたんだよなぁ

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:16.21 ID:???.net
>>535
ちょ、やめてよ〜もう撮らないでよ〜
で禿げそうになった

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:31.55 ID:???.net
>>535
公開日からタイムスリップしてきたの?
今のケンケンネタの争点は宮村への嫌がらせ説だぞ?

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:41.86 ID:???.net
>>525
おそらくだがQまでのマリは鶴巻主導
シンになって庵野に引き渡したらこんなんなりましたーってバカヤロウが

そういえばQの制作話すらまともに語られてないんだよな
全集でるのかねえ

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:44.63 ID:???.net
>>522
いやねーわ
初代マンに人間ドラマはない、入れちゃダメ
さすがに今見ると間がもたないけどドラマを入れたら初代マンっぽくなくなる
でもってあれは「ドラマ嫌い」「他人の心の動きわからん」ってタイプのオタが神格化する系の作品なので

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:35:59.63 ID:/NeK0AQI.net
>>508
あれは引いた

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:09.34 ID:???.net
>>495
ゲンドウのクローンが
月の棺に沢山眠ってるってのが解らない
逆なら解るけどね、ゲンドウはカオルの何かってんなら

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:09.75 ID:???.net
ゲンドウのクローンとか言ってる奴アホなの

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:11.54 ID:Yn8eMk+F.net
>>496
自分はサキエルキーホルダー買った めっちゃかわいくて満足してる

使徒のデザインはかわいいので映画とは切り離して買ってる

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:24.97 ID:???.net
>>517
そういう脇のキャラを立たせるのほんと下手だよな

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:28.62 ID:???.net
>>539
シンジにはつらく当たるのにケンケンにはそれかよって思った

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:50.74 ID:???.net
>>537
アスカに退場してもらう為としか思えんね
全部マリエンドの為

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:36:51.72 ID:???.net
>>525
破の庵野の脚本初稿だとマリはアスカの先輩として日常シーンでも絡み多くて弐号機とりあって二人で乗り込んだり
アスカの件でエヴァには乗りません状態になったシンジを見送るついでに説教したりとかなり出張ってたのは確か

でもシンでああなるならいっそそれぐらい存在感出しとくべきだったかもな

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:37:08.51 ID:???.net
>>540
なんとしても庵野を悪者にしたいんだな
捻くれてやがる

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:06.21 ID:???.net
>>548
突破口は狭いけど一度こじ開けたらガバガバの典型的なまんの者なので…

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:08.76 ID:???.net
庵野とかいう素人に作らせたの誰だよ

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:15.37 ID:???.net
なろうはアレ、大量の作品が日々テンプレを作ったりパクッたり凄い速さでジャンルが交代して行く場所だからな
あれはあれで埋もれずに飛び出せる尖ったのが偶に生まれるから凄い
悪役令嬢が昭和経済史と戦ったりとか

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:23.26 ID:???.net
浄化してやる

https://i.imgur.com/gSHac7a.png
https://i.imgur.com/KUAiQ7l.png
https://i.imgur.com/g9I65Xj.png
https://i.imgur.com/cHCzTCi.jpg

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:29.14 ID:???.net
573 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/15(月) 22:16:07.23 ID:???
デジモンは一緒に大人になろうぜだった
エヴァはお前まだ大人になってねえの俺なんておっぱいでかい嫁いるぜwだった

これに泣いたわ

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:29.28 ID:???.net
>>541
Qの制作に関しては鶴巻すら「庵野さんの頭の中にしかない」とろくに全貌知らされないまま進んでたことがこぼれてたぐらいかな

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:38:54.54 ID:???.net
>>551
洗濯屋ケンちゃんって知ってる?

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:39:14.12 ID:???.net
ヤリ届けないと人類滅亡なのにミサトひとりにヴンダーの操縦任せて総員退艦てお前ら何のために殴り込みしたんだよ

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:39:38.26 ID:???.net
>>547
ほんと、自分しか無い人なんだろうな。あと嫁か

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:39:43.48 ID:???.net
>>542
そうか、ありがとう

・・・あれ、庵野向いてる?
ちょっと違う?

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:39:49.76 ID:/NeK0AQI.net
マリエンドで、納得してる奴らはニワカ
コミック読んでれば変って思うだろ

ユイ大好きでレズ確定からのアスカにベタベタからのシンジ食い

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:17.79 ID:???.net
シン見て選択ヒロイン以外雑なギャルゲー思い出した。今流行りのマルチ形式で、
今回はゲンドウ、今後アスカ、レイ、カオルとなるんでしょ。
今回ゲンドウだとマリしっくりくる。最後のだーれだが各キャラに変わる感じ。
そして、NHK特番でサプライズで複数ルートが発表(白目)

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:28.49 ID:Yn8eMk+F.net
>>526
そうなんや 一つ、勉強

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:32.78 ID:???.net
シンちゃん…かわいいね…

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:37.41 ID:???.net
>>555
こんな良い親父ならシンジをネルフに呼ぶことはないだろうから物語が始まらないな

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:44.02 ID:???.net
アスカの扱いがマジで許せない

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:50.54 ID:???.net
>>555
面白い

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:40:51.12 ID:???.net
>>562
ユイの遺伝子狙い

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:12.12 ID:???.net
>>549
そんなに深く考えてないんじゃね破もQも予告詐欺だったし2+8号機どこいったの…

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:17.34 ID:???.net
ここ女の人も多いんだな

男ばっかりかと思ってた

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:20.15 ID:???.net
>>>555
現代求められてるアニメはまさにこんな感じだからウケるわ

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:27.62 ID:???.net
>>518
2回目観た時は、ネットのネタバレで保管できなかった部分をメモしたな
カップリング関連は結構文字でバレしてくれてるけど完全じゃないから

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:34.66 ID:???.net
Qまでのマリは鶴巻説はあると思う
何だかんだアスカ派だからマリアスでアスカ救済するつもりだったんじゃね?
あと鶴巻は3人目レイ(黒波)を真剣に描きたいから新劇に参加したので本来はレイエンドの路線だったとかあるかな?

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:44.91 ID:???.net
ピアノ引いただけで同一人物なら
マリとゲンドウなんてメガネだし本(知識)が好きという共通点なんだぞ
そっちもゲンドウの魂が入っているとでも?

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:48.86 ID:???.net
>>538
ハゲ流行り物は一通り見てるよね
最新に飢えてて若いスタッフに何がいいかを聞いて回ってるとかインタで話してた
理解できなくても吸収しないと遅れるって
次回作に生かしたいとか今でも創作に意欲的でカッコいい

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:55.81 ID:???.net
>>569
エヴァ2でシンジにユイの格好させて「先生と呼んでくれんか」とかやらかしてた冬月とどっちが業が深いか

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:41:57.93 ID:???.net
>>562
ゲンドウは最後の最後にシンジの中にユイを見出すことが出来た
マリは最初からそれが分かっててシンジを狙ってた

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:42:14.44 ID:???.net
>>567
吐き出してええんやで

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:42:39.32 ID:???.net
カヲルオタもシンジオタも腐女子もお怒りだよ

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:42:57.73 ID:???.net
声優の年齢的にもうエヴァ新作は厳しいかもなあ
Qからシンに9年間も間空けやがって、それが無ければまだ希望はあったのにクソが

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:42:58.77 ID:???.net
カヲルとゲンドウなあ
あのレベルで似てるとか言い出すなら大体のキャラ似てるって言えそう

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:07.15 ID:???.net
>>5
シンよりカラージブリ周辺の人間関係の方が面白いよな

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:19.65 ID:???.net
ゲンドウクローン「さすがリリンの王!」←さすがにおかしいだろ

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:33.07 ID:???.net
姫お達者ではナシで最後姫をほっとけないつって残ってくれればマリの好感度爆上がりだった
シンジさんは1人で旅立ってどうぞ

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:46.92 ID:???.net
>>577
冬月先生こんなことやってたんかw

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:49.15 ID:???.net
アスカ(風俗嬢)―お前ら(カオナシ)←庵野水かける

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:52.21 ID:???.net
>>570
あの半分こ怪人に関しては「お前らこんなのでもマジに信じるだろ?」と観客と海洋堂舐めてるんだなとしか思わなかった

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:57.66 ID:???.net
>>582
冬月の方がまだわかる

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:43:58.00 ID:Yn8eMk+F.net
>>537
本当に。。

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:01.48 ID:???.net
>>581
もう刷新リブートでいいよ
同じ声でまたエヴァされても面白くないし

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:03.20 ID:???.net
>>584
笑ったわ

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:21.69 ID:???.net
本当に誰が幸せになったんだこの作品

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:23.36 ID:???.net
>>581
あらゆる意味で本当に最後だったんだよなあシンエヴァは
何でこんなことになっちまったんだよ

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:43.64 ID:???.net
エヴァの呪縛()に捕らわれてないのはマリだけだったから
マリだけはシンジが開放する必要がなかった
よってシンジを迎えに来て新しい世界でもマリがまた迎えに来たのは
100万歩くらい譲歩してまだ理解できなくもないが、
そもそもマリはなんでエヴァに乗ってんの?というか乗れてんの?
マリがいる時点で選ばしチルドレンとかってなんだったの?
誰の魂に呼応してマリは乗れてんの?マリって結局なんなの??????

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:46.93 ID:???.net
>>582
アスカとシンジなんて兄妹でいけるよな

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:47.87 ID:???.net
>>593
わかってるくせに

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:49.35 ID:???.net
>>537
でもアスカに使徒化の能力が付いたのはオイシイ設定でしょ
ケンスケとくっつかなければ、最後の最後までガチヒロインだった

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:54.36 ID:Yn8eMk+F.net
>>584
矛盾点多すぎィ!!ほんまクソゴミ

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:44:58.30 ID:???.net
>>574
シンジいなくなってもマリがいるよENDでも目指すのかと思えばシンジもマリもいないよENDとか笑う
ケンケンはぶっちゃけその余波に巻き込まれただけでキャラと中の人が可哀想でならない
シンのヘイトを一身に集めちゃってる
まるでスターウォーズのジャージャーやローズみたい
彼らだって脚本の犠牲者なのに映画の出来が悪かったためにヘイトタンクとされてしまった

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:45:14.99 ID:???.net
>>593
エヴァの呪縛から解放されて巨額の富を得た庵野

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:45:20.11 ID:???.net
>>576
改めて見ると富野仕事し過ぎだね
庵野と比較しちゃいけないレベルの化け物だ
なお衰えないの半端ない

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:45:42.35 ID:???.net
結局最後までマリのポジション謎すぎイランやろ

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:46:25.21 ID:???.net
>>593
世間では賞賛されてるらしいぞ?
マジかよ……基本的に全員を喜ばせるのは無理だから、多くの人間が楽しめるのが良い作品論者の俺でも困惑するわ

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:46:33.45 ID:???.net
○○億の男って呼び方やめてほしい

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:46:33.48 ID:???.net
トリガーに鋼鉄のガールフレンドでもアニメ化させときゃ良いんだ。庵野が死んだ後くらいに
ちょうどいい監督見当たらないけど

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:46:42.87 ID:???.net
>>601
流石に許せんよなあ...

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:46:48.95 ID:???.net
>>598
そんなスキルいらんねん

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:47:15.84 ID:???.net
>>554
@活字中毒A飛ばし読みの快感
と考えてもらうと、つまらなければ指先でスキップする自体が快感=横書きスマホのなろうでないといけないのがわかるかと
あとはB毎日更新
ぶっちゃけ中身はどうでもいい。週刊誌のゴシップ、スポーツ新聞を代替し頭の中空っぽにしてくれればよく
C無料
暇つぶしに少年野球のコーチしてるようなものと思ってほしい

ここで@の活字中毒に戻る
活字中毒者は活字でさえあればいい(かといって全部本気出したら死ぬ)軽い読み物=なろう、ってことなわけです

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:47:48.06 ID:???.net
>>555
シンエヴァ見た後ならこんなゲンドウもアリ

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:47:49.20 ID:???.net
他クリエーターはエヴァみたいな庵野の手垢にまみれた汚物に関わりたいのかな?
自分のことをやったほうがマシでしょ

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:47:53.18 ID:???.net
>>593
こいつ

tps://i.imgur.com/tEycncN.jpg

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:47:58.48 ID:???.net
>>604
教室とミサトの部屋で親子喧嘩ドッカンバトル見せられて幸せだったろ?

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:48:09.34 ID:???.net
ピコーン
金儲け「破からシンまでをもう一回マリ視点でやり直す」が解放されました

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:48:23.26 ID:???.net
そもそもネルフもヴィレも14年間何してたんだよって話

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:48:23.43 ID:Xr6Ik7QE.net
パヤオは呆れてるやろなあ
まあ見ないか

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:48:27.42 ID:???.net
>>604
TV版旧劇みて絶賛してる奴がいるなら本当に理解できない存在なんだが

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:48:32.96 ID:???.net
>>562
思えばユイ狙いなのにやけにゲンドウに絡んでる描写あるし
シンジ狙いなのにアスカにベタベタしてたのもそういう癖なのかもしれない

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:48:51.89 ID:???.net
>>598
旧アスカになかったのは人外要素と神秘性だったしね
でもあくまで人間であったからこそ旧劇ラストの拒絶してくる他人の象徴みたいなオチに抜擢されたんだと思うけども

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:49:17.13 ID:???.net
>>615
ヴィレスタッフ掘り下げないなら別にいらんかったよねっていうw
モブ子安に操舵手でもさせとけよ

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:49:24.21 ID:???.net
>>598
そもそもQで顎突き出してガキガキ言ってる時点できつかった
自分をアスカだと思ってる変な女だわ

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:49:34.54 ID:???.net
新劇はふつーーーーーーーーーにレイとシンジで終わらせりゃよかったんじゃねーのか?
シンジとアスカのカプが好きな人には悪いけどさ
破のまんまの流れで王道で終わらせてればよかったんじゃないのかね
マリが本気でイミフすぎてなあ

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:49:42.88 ID:???.net
>>615
本当にな、特に圧倒的に戦力が上のネルフがヴィレを14年間も自由にさせてるのがイミフだわ

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:12.33 ID:???.net
庵野はシンジであり、ゲンドウであり、ケンスケでもある
そして、カヲルはゲンドウのクローンであり庵野でもある
つまりは庵野は全てのヒロインを手にしたということ

アスカは庵野の女
レイも庵野の女
マリも庵野の女

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:27.21 ID:???.net
>>593
1/2成人式、みたいな
セレモニー好きには卒業式を提供できたんじゃねーの(爪を切りながら)

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:29.97 ID:???.net
掘り下げないなら14年間作った意味全くないだろ頭おかしい

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:30.19 ID:???.net
>>510
いや、お金とかクオリティ的な意味で

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:32.09 ID:???.net
>>622
母親クローンな時点でレイは無い

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:41.00 ID:???.net
>>622
アスカ好きだけど綾波なら全然良かったわ

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:45.66 ID:???.net
槍でやり直そうとか言って別世界に逃げるようなオチを平気で世に出せるようなやつがナウシカ作りたいとか言ってたと思うとホント失笑ですわ

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:50:55.81 ID:???.net
>>622
すまんが普通じゃないってそれは・・・・と強く否定したいところだけどもういい
お互い傷を舐め合おうや

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:51:01.55 ID:Xr6Ik7QE.net
>>621
自分をアスカだと思ってる変な女

良い表現やな

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:51:05.26 ID:???.net
311の影響で脚本書き直す前のQとシンの脚本読みたい

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:51:20.92 ID:???.net
ネルフ誕生のゲンドウから冬月への「結婚しました」「子供できました」「子供連れてきました」のフルコンボ演出凄くセンスあって好きだけどあれも庵野のセンスじゃなさそうだな

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:51:48.30 ID:???.net
>>622
破の流れならそうなると思うよな
別に恋愛エンドでなくともいいけど少なくとも助けた綾波との交流によって結末が変わるんだろうなと

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:52:07.28 ID:???.net
冬月「ハーミットパープルッ!!!」
ゲンドウ「無駄無駄無駄無駄!!」
冬月「ディ・モールト」
ゲンドウ「俺は人間をやめるぞ!!コウゾウッ!」
冬月「てめーはおれを怒らせた」
冬月「ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!
おおおおおっ 刻むぞ血液のビート!
このままッ!!親指を!こいつの!目の中に…………つっこんで!殴りぬけるッ!」
ゲンドウ「なっ!何をするだァーーーーーッ
ゆるさんッ!」
加持「冬月先生、たばこ逆さだぜ」

冬月「こいつには、やると言ったらやる………『スゴ味』があるッ!」
加持「ベリッシモ(とても)いい。」
冬月「クロスファイヤー!ハリケーン!」
加持「メギャン」

ミサト「加持…!?こ…こいつ……死んでいる……!」
ミサト「酒!飲まずにはいられないッ!」

リツコ「酒!飲まずにはいられないッ!」


ゲンドウ「良しッ!くそ野郎ッ!!」
冬月「クロスファイヤーハリケーン!スペシャル!」
ゲンドウ「ああ…美しすぎます!」
アスカ「ゲンドウ…こいつ死んでる…!」

シンジ「ぼくの青春は、エヴァとの青春!これからその青春に決着をつけてやるッ!」
シンジ「クロスファイヤーハリケーン!スペシャル!」
シンジ「『宇宙』は一巡したッ!
『新しい世界』だッ!」

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:52:09.84 ID:???.net
そもそも誰ともくっつかんでいいや
漫画版エンドくらいの距離感がちょうどいい

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:52:17.37 ID:???.net
>>300
その辺の設定考えた人に逃げられたのかな

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:52:25.46 ID:???.net
>>618
あーなるほどなそういう奴いるわ
本命には中々近付けなくて周りから攻めてくタイプな

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:52:28.64 ID:???.net
Qシン観ると周囲のスタッフが本当に優秀だったんだなと改めて思ったわ

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:52:45.33 ID:???.net
>>622
いやアスカ派の俺もレイエンドなら納得だわ
ただ破の流れを汲んでポカ波で締めて欲しかった
そういう意味じゃQの時点で破綻してたけど…

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:02.75 ID:???.net
>>615
アスカに男を宛がうとかされなければ、レイエンドでも全然良かったと。言うか破からの流れならそうなるかと思ってた
良い終わりさえしてくれれば、その後のアフターで妄想して補完するのにQだよ……そしてシンだよ……

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:11.93 ID:???.net
真エンドは貞本エンドって事にする

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:13.22 ID:???.net
>>634
どうでもいいんだが、あの写真の
「お久しぶりです。お元気ですか?」
の文字の形好きだった。

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:22.07 ID:???.net
震災の被災者は脚本変更じゃなくて以前と変わらない日常を求めてたと思うよ
特にエンタメなんかで彼らを抉るようなことがあってはならないんだよ

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:43.13 ID:???.net
>>641
たとえレイに敗れてもケンケンだけは勘弁だが…
カヲルなら多少はね

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:52.57 ID:???.net
>>643
ガチで貞本ENDの方がまだ納得できるわ

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:55.59 ID:Yn8eMk+F.net
>>598
使徒っていう絶望感が薄っぺらになったわ

使徒に乗っ取られたら死んでほしい これ当たり前のことだが

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:53:59.32 ID:???.net
>>518
映画館で通算1,000くらい見たけどそんなヤツ見たことねえw

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:54:00.14 ID:???.net
>>633
こんな結末作った男の言い訳口上だぞ?
3.11なんて取ってつけた話だろ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:54:10.39 ID:???.net
でもこれからも関連グッズはうすーくながーく
売れるんだろうな
ブームほどじゃなくなるだろうけど

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:54:25.08 ID:???.net
マリは最後まで便利屋だったな

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:54:30.98 ID:???.net
>>650
ワイトもそう思います

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:54:54.48 ID:???.net
別に納得のいく終わりかたならアスカとケンケンがくっついてもマリとシンジがくっついてもいいんだよ
全てのエヴァンゲリオンバカにして終わっただろ

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:00.08 ID:???.net
でもこれからも関連グッズはうすーくながーく
売れるんだろうな
ブームほどじゃなくなるだろうけど

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:04.16 ID:???.net
マリは渚司令のツールじゃないのか

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:06.29 ID:???.net
さよなら全てのエヴァンゲリオンで過去作含めてちゃぶ台返しのぶち壊しするくらいなら
ひたすら王道のアナザーエヴァンゲリオンとしての新劇で完結させて欲しかったわ

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:19.34 ID:???.net
>>652
最後にマリが必死こいてシンジ迎えに行ったの笑っちまったよ
お前が来るんかーいww

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:21.97 ID:???.net
たしかテレビ版は描いてないけど、国際情勢とかも決めてる人いたんだよな
昔からなんだろうけど、新劇場版になってから結局、庵野はまたエヴァ作りたくなくなったんだろうね

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:33.49 ID:???.net
みんな貞本版エンドには納得なん?

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:39.13 ID:???.net
>>646
俺はカヲル好きだからそれも良いけど、カプ成立は無理にさせなくても良いと思うな
ケンケンとか論外w

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:39.87 ID:???.net
シンエヴァ叩いてる層に「講釈はいいから結婚相手見つけろよw」って煽り結構使えそうじゃない?
このスレの人らを煽るつもりはないが

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:46.41 ID:???.net
>>644
ごめん今見直したら写真じゃなくてカードだった

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:55:57.75 ID:???.net
わかってたけどリビルド発表した時の所信表明なんてとっくに忘れてたんだな
最初は明るいエヴァを若い層に届けたいような事言ってたのにねえ…
いつからわざわざ呼び戻したかつてのエヴァ少年(今おっさん)達にクソ投げつける事が目的にすり替わったんだろう

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:02.01 ID:???.net
>>658
映像は気合入っていたけど
シンジはなんで嬉しそうに駆け寄ってんだろ
まあ寂しさは有ったとしてもだ

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:23.01 ID:???.net
>>638
それあると思う世界観設定急に浅いしガバガバだしネーミングセンスもダサくなった

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:34.17 ID:???.net
>>647
あっちはどのキャラに対しても貞本の愛が感じられたしね
シンジが他者と共生する未来を望んでレイとお別れする場面はよかった
ラストの新たな出会いを感じさせた上で旧世界の繋がりを感じさせるミサトのペンダントキラリもよかった

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:34.92 ID:???.net
>>616
見てない(見た)だとは思う

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:56.92 ID:???.net
憎いあいつから寝取れ!とかキャッチコピー付けてアスカ似のオナホ出したら売れるんじゃね

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:57.34 ID:???.net
>>658
一応出発前に「君がどこに居ても、必ず迎えに行くから」って言ってるけどね

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:56:58.22 ID:???.net
礒光雄みたいにセンスのある世界設定作れるスタッフが新劇に絡んでないのが致命的だったな
コヤマシゲトとかはあくまでデザイナーだし

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:57:01.13 ID:???.net
いっそ最後はマリが60ぐらいのお婆さんに成ってて
行ってらっしゃいと背中を押すエンドならまだ……いやそれでも他のキャラの扱いが無いわ……

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:57:25.36 ID:???.net
>>621
いや
あの「Q」でクッソ顎尖ってたの作画監督がキャラクターデザインの貞本の回だから………

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:57:25.49 ID:???.net
>>616
オジイサンは農村のシーンに感動しました
だが細かい点がなっていないので庵野くんを呼び出して詰めました

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:57:32.83 ID:???.net
>>604
頭の悪い層には感動できる作りになってるんだよマジで
利いた風な感動狙いの台詞たくさんまぶしてあるからな
ちょっと突っ込んだ目で見ると悪意と投げやりさに気づくけど
大多数の層は村パートとミサト特攻とゲンドウ自分語りで感動するんだよ

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:57:47.62 ID:???.net
貞本エンドもはや聖典

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:57:54.11 ID:???.net
>>638
礒さん?

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:05.80 ID:???.net
鬼滅に癒されるしかないな
新しい特典が出るらしい
どうせなら鬼滅を400億にしてやりたい

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:09.49 ID:???.net
>>670
最後ママンが力貸してくれたしそのままユイパワーでジェネシスワープで良くね

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:26.54 ID:???.net
>>660
TV版と映画版との中では一番綺麗に終わったと思うけど
これ最高!てわけでもなくこういうのもアリだなくらい

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:30.14 ID:???.net
別に恋愛とかカプとしてじゃなくても、シンジとレイが途中まで中心だったんだから
最後の最後までそれ貫けば良かっただけのにな
別にカプでくっつけろという意味じゃなくてもさ
最後の重要な役回りだけマリです!てなんなんだよそれはと
それれならせめてQぐらいからマリとシンジもっと絡ませとけよ

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:31.46 ID:???.net
シンウルトラマンがスゲー心配になってきた
シンゴジラ普通に面白かったけど、シンエヴァは正直、理解しかねるぞ…
映画用の画面作ってるとか、そういうのは分からなくもないけど、全く面白さに繋がってなくてビックリする
シンエヴァで出てきたエヴァのデザイン何考えて、ああなったん?

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:48.67 ID:nyXxPXyD.net
>>576
新しいクリエイターを躊躇なくどんどん使ってたね。

ハゲ、さいこー!

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:58:56.39 ID:???.net
>>634
あの回は薩川がやってる
旧エヴァで大人っぽいやり取りはほとんどこの人が書いてるよ

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:04.25 ID:???.net
貞本「シン」でエヴァから降りたのって「Q」で顎尖ってるって客にボロカスに言われて公開前にひたすら庵野が顎のとこだけ作画修正してたから

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:05.84 ID:???.net
>>676
最後の匂わせENDもいいンだわ
旧劇気持ち悪いENDを綺麗に昇華しとる

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:07.05 ID:???.net
>>672
前にも言って人いたけど、マリがちゃんと60前後のババアになって
それで同じやりとりが出来るんなら認めてやるって

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:22.65 ID:???.net
マリを推したい事しか伝わってこなかった映画

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:24.53 ID:???.net
>>670
そこでなんでお前が…?って思った

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:37.70 ID:???.net
エヴァを見て鬼滅を応援する日が来るとは思わなかったわ
よもや、よもやだ……

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:55.37 ID:???.net
>>681
マリなんて居ない、あの3人で荒野を歩きだして9年だぜ
そこからこうなって良いはずがないw

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 01:59:59.22 ID:???.net
食事会エンドなら平和でまさしく卒業式だった
勿論カヲルや冬月や青葉も参加してる

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:05.79 ID:???.net
おそ松さんでシンエヴァのCM流れた…

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:14.98 ID:???.net
シンは顎が尖って無くて良かった
めでたし

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:22.92 ID:???.net
庵野「多くのご批判があった事実も認識している。しかし、結果的に皆さんの心に長く残るシリーズとなったと思います。今後私がエヴァを手がけることはありませんが(嘘)、これから先はファンの皆さんの心の中でそれぞれのエヴァンゲリオンの物語が続いて言ってくれればと思います」
↑↑↑絶対これ言うと思うぞ賭けてもいい

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:23.24 ID:???.net
>>688
そりゃもう最後で推しとかないとマジで新キャラ追加した意味ないんでね…

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:26.37 ID:???.net
>>691
単にケンケンハウスに向かってるだけじゃんあれw

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:31.08 ID:???.net
>>669
これで奥まで届かなかったらもう立ち直れんやろ

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:34.02 ID:???.net
薩川さんもQからもう関わってないんだっけ?あの人の脚本もエヴァのキモだったんだなって

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:36.74 ID:???.net
富野は新海作品も物凄く気にしてて色んなとこで話してたし
流行り物は必ずチェックする人
老害化してないのが凄い

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:47.54 ID:???.net
アスカは噛ませ犬から脱却できずケンケンインパクト
マリは全てかっさらっていく異世界からシンジを救いに来た女

宮村不満タラタラにもなりますわな

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:50.18 ID:???.net
>>660
ぶっちゃけ完結当時は不満に思う点もいくつかあったけどシンを見てからは貞本エヴァの結末への評価うなぎ上りだわ
貞本エヴァの唯一の欠点はトウジが恐らく死んだままというところくらい
ラストのLCL化より先に死んだキャラは恐らく復活してないミサト含め

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:00:51.27 ID:???.net
どう言う事情か分からないけど、薩川さんQ以降はたしか居ないんだよな
薩川さんの脚本めちゃくちゃ面白いんだけど、エヴァ以外で見ないんだよな、不思議な人

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:01:07.34 ID:???.net
>>684
なんでQからいなくなったんだろうな薩川
この人が言葉でエヴァをエヴァたらしめてたんじゃねえの

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:01:14.33 ID:???.net
>>689
ミサトとリツコのやり取りに近いものがユイとマリの間にもあったんだろ

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:01:25.28 ID:???.net
>>697
(ケンケンのとこにシンジ連れてった褒めてくれるかも♥)

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:02:06.21 ID:???.net
富野は最近の記事で鬼滅も褒めてたぞ
あと実写はアニメに勝てないと言っていた

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:02:45.98 ID:???.net
薩川さんが離れたのは311でぶっ壊れた庵野に愛想尽かして離れたんじゃねえの
エンタメ路線でやる予定がちゃぶ台返されたからな

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:02:46.64 ID:???.net
シンジもアスカもそれぞれモブとくっつけば寂しさこそあれど荒れなかったんじゃね
それぞれの道を進んでいくみたいな
俺はカプ厨じゃないけどそんな気がする
半ば無理やり既存キャラとくっつけたせいで成仏できない層を残してしまった気がする

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:02:54.83 ID:???.net
>>704
監督が作りたいもん作れないなら出てっていいよはどこもも同じじゃね

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:08.69 ID:???.net
シンエヴァで触られたせいで旧劇まで安くなっちゃったよね
あのラストのシンジとアスカのどうしようもない救われなさって
そんな安直に昇華されちゃう程度のものだったんだなと
いやーお互いあん時はガキだったよねー的な

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:10.63 ID:???.net
>>705
もうそれが妄想でしか補完できんのですわ
マリの説明が無さ過ぎてあいつこそ可能性が∞や

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:18.40 ID:???.net
かなり前に公開された冒頭10分でマリがやたらプッシュされてる上に

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:27.73 ID:???.net
>>697
思わせぶりに人間が来れるとこまで行かないと←農村向かってるだけでした
とかなんなのよほんとにほんとにほんとにさ

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:27.81 ID:???.net
>>697
あてもなく荒野を彷徨うイメージだったが現実はしばらく歩いたら車でお迎えだからなw

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:38.91 ID:zOpPvSel.net
>>695
>今後私がエヴァを手がけることはありませんが(嘘)
俺はこれを行ったら、ああ自分が作らずに部下にやらせて稼ぐ気かと思うわ

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:03:40.95 ID:???.net
>>704
いい加減嫌になったか
庵野に意見してシャッター下ろされたんじゃないの

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:04:03.77 ID:???.net
>>705
息子をお願いって感じか
それ入れてあると無いとじゃまるで違ってくるな

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:04:04.99 ID:???.net
そもそもエヴァ終わってないのに途中でゴジラ撮ったりウルトラマン発表したり、よく考えるとおかしくね?

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:04:14.78 ID:???.net
個人的な意見でしかないけど、庵野って実写やればやるほどアニメ下手になってる気がするわ
序破はまだ見れたけど、Qは空ぶったのかなって思ってたけど、シンゴジラより明らかにやる気出ないんだなって感じるもの、シンエヴァ

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:04:20.94 ID:???.net
>>709
シンジとアスカはそれで良いけど、今回は他のキャラも酷い扱いだからな…
全編に修正が必要なレベル

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:04:23.74 ID:???.net
かなり前に公開された冒頭10分でマリがやたらプッシュされてる上に
必ず迎えに行くとか言ってる時点でおかしいと気づくべきだったんだよな
Qで一度もシンジと絡みのなかった女のいう台詞じゃないもん

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:05:03.12 ID:???.net
>>720
もう破でアニメ作りに関しては才能枯れたんやろ

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:05:11.14 ID:???.net
さよならジュピター見たことある人いる?
シンエヴァとどっちの方がクソ?

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:05:25.12 ID:???.net
なんかDQNなスロから入ったりした層からは
受けそうだよねこの映画
何も考えずに見れば楽しいのかも知れない。

後マジで意味わからないのが
現実に優しくそっと背中を押してくれるって言うレビュー多いんだけどどうすればそんな風に受け取れるんだ?
そっと押してくれるのがポイントとか言うコメントみて理解して不能なんだけど

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:09.52 ID:???.net
>>709
そう思うわ エヴァのなかった世界でそれぞれのキャラクターが全く出会うこともなく生きているってなら、ストーリーとして理解できるんだが レイはカヲル、シンジはマリって意味分からないわ

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:16.84 ID:???.net
>>724
あっちはさすがに金がかかってなさすぎる

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:17.67 ID:???.net
>>722
確かに
最後の台詞はみんな引っかかってたな
気づくべきだったかね

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:21.88 ID:???.net
>>724
ジュピターは無重力セックスのシーンが有名

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:24.07 ID:???.net
>>722
あれ公開された時は「マリの出番終わりw」なんてレスがあったりして誰も気にも留めてなかったからな…

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:26.85 ID:???.net
>>725
そいつら
君の名はみたのと同じ感想だろ要するに

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:44.59 ID:???.net
>>684
やっぱりそうだったのか
全然知らなかった
会話の思わせぶりなやり取り引き込まれるしテンポもストンストンしてて良かった

旧エヴァで良かったものがことごとく庵野以外の人たちの手で作られてるもんだと感じる

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:52.47 ID:???.net
>>722
シンでやっとまともに顔合わせたした奴が必ず迎えに行くとかギャグよ
ユイとマリの回想あるならともかく約束があった()とか考察の域を出ない妄想

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:06:52.51 ID:???.net
>>703
エヴァ以外は別名義で活動してるとか?

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:04.81 ID:???.net
>>723
破の時点でまともなアニメーターいないから
トップ2フリクリみたいなフニャフニャのフザけた戦闘しか描けなくなってたでしょ
19話をこれでもかと改悪しただけだったよ破は

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:30.24 ID:???.net
>>518
映画とかアニメ監督目指すやつに
映画見ながらひたすらカット割りを写すやつがまれにいるらしい

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:33.93 ID:???.net
>>719
ほら、ガキって次から次につまみ食いするし、思い通りにならないと癇癪起こして全部捨てちゃうし、褒めそやされるとすぐどっか行っちゃってノルマとか宿題忘れちゃうじゃん(69才男性)

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:34.62 ID:???.net
Qとシンのアスカなんてアスカじゃないしただの暴力女だし
誰とくっつこうがどうでもいい
と思うくらいあれはアスカじゃないヤバイ女

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:36.60 ID:???.net
>>730
てっきり捨て駒枠だと思ってた
元々は早々に退場の予定だったらしいけど

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:37.13 ID:???.net
>>734
多分そうだろうね

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:07:59.33 ID:???.net
>>724
どんな作品でも良いものを作ろうと気持ちを込めてる分、悪意しか感じないシンよりマシだろ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:08:23.46 ID:H8FUZSiI.net
>>725
遠回しにディスってるんじゃね?
普通アニメ見てるときに現実のことなんて忘れたいだろ
けどこのアニメはこういう説教かましてきますよ〜っていう警告

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:08:24.40 ID:???.net
>>725
そういう層が感動しそうな台詞をあえて散りばめてあるんだよな
庵野はかなり小賢しくなったよ

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:08:30.89 ID:???.net
あんだね有能なのに薩川名義での仕事量が少なすぎるもんね

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:03.52 ID:???.net
>>733
シンジの反応もなんか違和感しか無かったわ

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:19.10 ID:???.net
シン見てから前作見直したけどフルボッコされたQは結構面白いな
当時1回映画館で見てから見てなかったが

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:25.36 ID:???.net
>>719
よく考えなくてもおかしいから完結させた雰囲気で誉めちゃう人がいるほどハードルが下がってるんだぞ

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:29.25 ID:???.net
>>518
今敏とか売れてないとき酒のんでひたすら映画のカット割りを写し取っていたとかいなかったとか

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:33.60 ID:???.net
一応戦闘としてはゼルエル戦がピークなのは分かるけどQもシンもエヴァ戦がしょっぱすぎんだよ

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:42.94 ID:???.net
台詞がとにかく滑ってるんだよシンエヴァ
庵野が自分で脚本書いてるせいだろこれ

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:53.46 ID:???.net
エヴァ作りたくない!ゴジラとウルトラマンは作る!ってノリはなんというか自分の作品休載してる間に同人誌描いてる漫画家に通じるものがある

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:09:58.40 ID:???.net
>>695
それを終わらせに来た鬼畜
心の中のエヴァなら完全に死んだわ
シンエヴァのせいでな

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:10:08.67 ID:???.net
>>727
>>729
見てみるわ、意味不明なあのBGMの理由わかるかもしれないし

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:10:25.70 ID:???.net
消化不良にもほどがある
胃もたれ起こしてるような気分
10000歩譲ってマリエンドでもいいとしてもまったくキャラクター自体掘り下げられてないしシンジとの関わりもほぼない
こう言うの言い出したらキリないけど

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:10:29.25 ID:???.net
そんなにエヴァ卒業したい、縁切りたいって言うなら、アンタ別に作らなくて良かったじゃん。人を巻き込むなよってのが正直な感想

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:10:36.93 ID:???.net
でもシンエヴァでここまで語れて時間を消費したのだからチケット代は元取れてるよね

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:10:37.54 ID:???.net
よく考えるとさ、破はテレビ版の「男の戦い」のエピソードなんだけど、
テレビ版も終わった直後、初号機は包帯ぐるぐる巻きだわ、シンジくんは取り込まれてるわで、その間
何があったか映像で語られてないんだよな…

なんか破でQに飛んだ時のような変な間があるというか

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:11:02.55 ID:???.net
林原歌下手すぎ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:11:12.52 ID:???.net
ただの憶測だけど薩川さんと仲違いして
薩川さんが出してた案全て却下したらQとシンが生まれたんじゃね?
反対に言えば、Qとシンで皆が期待してた話は薩川さんの案で一旦提出されてたものだったりして

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:11:28.07 ID:???.net
庵野「多くのご批判があった事実も認識している。しかし、結果的に皆さんの心に長く残るシリーズとなったと思います。今後私がエヴァを手がけることはありませんが、これから先はファンの皆さんの心の中でそれぞれのエヴァンゲリオンの物語が続いていってくれればと思います」

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:11:38.27 ID:???.net
有無を言わせないパワーがあったEOEから
悲しいくらいに貧弱になった庵野のイマジネーションがつらい
最後らへんなんか全てがまごころを君にの劣化コピーじゃねーか

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:11:42.36 ID:???.net
>>755
ほんともうコレとしか言いようがない
公約を反故にされたと言ってもいい
なんやねんこれ

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:11:43.26 ID:???.net
>>757
それは単に制作スケジュールの問題なだけ

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:04.54 ID:???.net
>>747
終わる終わる詐欺かと思ってたらマジで畳んできたからなw
着地がゴミだとダメだってのを再認識させられたけど

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:21.91 ID:???.net
リピーターが少ないから興収は伸びない

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:24.03 ID:???.net
庵野そんなこと言ったの?

不世出の天才がひよってんじゃねーよ

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:35.58 ID:???.net
薩川さんが居なくなってペラくなったのはゲンドウ、冬月、ゼーレとかのくだりじゃないかなと推測してる
もうQからネルフはジジイ2人で運営してて、ゼーレの電源落とすとか無茶苦茶だし、今回も冬月強すぎて草しか生えないし

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:35.60 ID:???.net
シナリオ会議で社長がずっと手首にカミソリあててたら抵抗する気も失せるわな

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:44.58 ID:???.net
>>755
Q作る前に下りて、嘘予告のQを完成させて出してくれれば
新しいエヴァンゲリオンとして、ファンが安らかにおめでとうを言えたんだけどな……

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:53.79 ID:???.net
>>759
たぶんコレが正解

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:58.71 ID:???.net
>>763
なんだガッカリ…

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:12:59.60 ID:???.net
>>751
萩原一志の悪口はやめてやれ
それで連載場所下されたらしいし

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:13:04.83 ID:???.net
>>725
「あんまりテレビばかり見てないでどうこう」みたいなの子供の頃お母さんが言うだろ
「あんまりどっぷり入り込みすぎるなよ〜」って老婆心がいいわけよ

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:13:32.18 ID:???.net
>>761
なんつーかセルフパロに終始していたな
補完シーンも原画になっていくのも前に見たよそれ・・・としか思えんて

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:13:33.86 ID:???.net
>>755
コレなら完結させずにQで未完の方がまだダメージ少なかったわ

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:13:35.61 ID:???.net
探偵浜マイク書いた人なのか

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:14:01.46 ID:???.net
>>764
終わる終わる詐欺って言われてたけど
完結謳って終わらないのって許されるのかなw
ネタバレ禁止して終わる終わる詐欺だったら流石に叩かれてたか

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:14:59.60 ID:???.net
>>751
バスタード?

絵は上手いけどそれやったらもうプロじゃねーよな
絵の上手い素人

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:15:03.64 ID:???.net
あと磯が抜けたのでMAGIもほぼ描かれなくなってる

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:15:04.83 ID:???.net
>>759
まあたぶんこれだろ
Qとシンが異常に遅れたのも薩川案を全部捨てて違う脚本書かなきゃいけなかったから

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:15:08.65 ID:???.net
よっしゃ!くるまやで塩ラーメン食ってマックポテト買って帰ってきたわ、あとバニラシェイクも
お前らただいま
今夜も長いぞ

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:15:33.19 ID:???.net
8年後 庵野「やり残したことがある」

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:15:50.13 ID:???.net
>>755
見なきゃいいじゃんアホなの

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:15:57.99 ID:???.net
「乳がデカイいい女。君こそ可愛いよ」
本当にラストのセリフとは思えない衝撃だった

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:17.73 ID:???.net
>>434
>さよならは別れの言葉じゃなく再び会うまでの遠い約束
薬師丸ひろ子の歌でそんな歌詞があったような…

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:31.00 ID:???.net
>>783
それはね、違うよ

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:34.91 ID:???.net
礒と薩川が関わってないエヴァとかもうエヴァじゃないまである
そんぐらいこの2人はエヴァの根幹を支えてた2人

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:48.93 ID:???.net
>>741
香港や韓国のB級映画かなりヤバいのあるよ
タコが蟹喰うところ延々10分くらい流してるのとか

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:51.49 ID:???.net
お前らの話に出てくる薩川って何者?

初めて聞くんだけど

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:58.04 ID:???.net
>>782
その日が来たら、取り合えず何も言わずにこのスレ立てるわw

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:16:59.04 ID:???.net
>>761
マジでコレが1番ショックだった、パリ以外Qのが戦闘マシってどういうこと?
いやシンが凄い気合入れてるシーンも分かるんだけど、ゴチャっててわけわからん上に初号機対13号機戦ゴミすぎて…
もうね、ホント前に見たよ、それ。なんでまたやるんだよ、ショボいし。ってのが本当にがっかり

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:17:07.88 ID:???.net
>>782
もうその頃には出涸らし状態やろ

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:17:12.01 ID:???.net
シンエヴァから学べること

おっぱいは正義

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:17:31.08 ID:???.net
>>789
エヴァの脚本家

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:17:42.91 ID:???.net
>>764
終わらない連載漫画から終わらせる事が大事とも思ってたけど
ただ終わらせればいいわけではないという当前の事を確認できた

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:17:45.89 ID:???.net
25年かけて視聴者を盛大に釣って
庵野監督は作品ぶち殺した
これで莫大な老後資金とエヴァを作る事を求められない世界を手に入れた。
理想のラストなんじゃないかな

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:17:54.29 ID:???.net
アニメ作れんなら特撮実写でもう一度作ってくんねーかな
庵野でなくてもハリウッドでもいい
舞台アメリカにしてキャラも外人キャストにして

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:18:03.31 ID:???.net
ただ、自分が納得できなかったからって「巻き込むな」とか言い出すマヌケ草

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:18:08.37 ID:???.net
>>789
ググれwikiれ

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:18:19.93 ID:???.net
>>790
なんか残ってるような気がするよ新劇はゴミクソスレとして

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:18:20.59 ID:???.net
薩川の書いた大学生ゲンドウ→喧嘩も辞さないヤサグレイケメン
庵野の書いた大学生ゲンドウ→親戚の集まりが嫌なモヤシ陰キャ

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:18:27.77 ID:???.net
>>784
は?って感じ凄かったよね…

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:18:47.55 ID:???.net
>>791
戦闘はパリで力尽きてたな
後はミサトさんの特攻くらいだけどお前は私の責任ですの下りをQで言っとけよが強すぎてね

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:19:07.79 ID:???.net
>>794
へー。庵野じゃないんだ

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:19:25.12 ID:???.net
>>796
本人にとってはこの上ないハッピーエンドだな

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:19:42.41 ID:???.net
マリなんか立ち位置的的には他の「大人」キャラ同様子ども達を導いたり見守ったりしつつ
最後には去っていくべき存在だろう
何しれっとネオンジェネシス()後も残って親子くらいの年の差の男といちゃついてんだよ
モヨコ投影が過ぎて設定含めるとマリのしてる事すごい気持ち悪いよ…

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:19:43.55 ID:???.net
>>735
「男の戰い」って当たり前だけど正味25分もないんだよね。その前の参号機の流れもあってとんでもなく熱かった。濃すぎる。ゼルエル戦は圧倒的にTV版の勝ち。アニメであんなに興奮したのは後にも先にも記憶にない。

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:19:48.04 ID:???.net
>>784
おっぱいおっぱい言われる完結編になるとか誰も思わんだろ

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:20:04.73 ID:???.net
>>797
ハリウッドもうやってるじゃん
https://youtu.be/6wZnsWjJ6Qw

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:20:07.12 ID:???.net
>>791
新劇の手描き戦闘は破の頃から一貫してダメだったから期待はしてなかったよ
ガイナ系のアニメーターがフリクリトップ2みたいなおふざけ作画しか描けなくなってるから

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:20:14.28 ID:???.net
てかエヴァの脚本集とか読めば分かるんだけど、昔は庵野もスゲー脚本面白かったんだけどね…
樋口とかもトウジ絡みの脚本とかスゲー良かったんだが…

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:20:31.33 ID:???.net
>>691
唯一と言っていいQの好きなシーンが彼氏の家に向かってただけなんて

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:20:49.90 ID:???.net
>>806
何度でも突っ込もう
親子くらいの年の差ではない
祖父母くらいの年の差だ

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:21:16.59 ID:???.net
もうねピンク色のエヴァがだっさいんすよ

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:21:17.86 ID:???.net
>>761
槍を胸に刺してエヴァと使徒がパンパン消えてくシーンは笑ったわ!!

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:21:29.69 ID:???.net
序にも破にも脚本協力でクレジットされてて薩川がQから消えたの不自然すぎる

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:21:49.51 ID:???.net
なんか考察してる人らによると、マリは冬月とかを裏切って、シンジに槍を届ける要因だったらしいね

で、結局誰なんだろうね…

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:21:50.23 ID:???.net
自分のことを渚カヲルだと思ってるただのクローンゲンドウ

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:12.26 ID:???.net
>>808
半年後あたり

シンエヴァって結局どういう終わり方したの?
→おっぱい

こういうやりとりあると思うで

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:14.34 ID:???.net
>>812
希望に歩き出すどうこう言ってたなあ

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:18.43 ID:???.net
何故マリは年を取っていないかというと、イマジナリーダッチワイフだから

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:23.51 ID:???.net
絵コンテの演出はエヴァっぽいの作りました感しか伝わらなかった
旧劇の頃の庵野って最高に脂の乗っていた時期でどんな奇抜な演出でもセンスが飛び抜けていたからこその成功だったんだなぁと思ってる

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:36.37 ID:???.net
>>812
あの余韻の残るラストがまさかのケンケンハウスだからなあ

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:38.70 ID:???.net
>>810
破は良くなかった?
破の戦闘シーンは全部好きなんだが

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:45.22 ID:???.net
>>818
過去作のカオルも全部精神異常者ってマジ?

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:22:59.65 ID:???.net
ここに来てアスカをこき下ろす必要あったんかねー…
ケンケンとイチャつかすわ目から杭抜かすわ綾波と同じクローンタイプでしたとかさぁ

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:23:14.22 ID:???.net
ゴミスレと絶賛スレの中間のスレはないのか

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:23:25.87 ID:???.net
Voyagerってどこで流れったけ?

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:23:33.95 ID:???.net
>>807
よく話題に出る最後のシ者とか他も短くきれいに話纏めてるよね

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:23:35.63 ID:???.net
>>827
難しいね。なんかテーマとかルール決めないと

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:23:37.10 ID:???.net
レズのマリが好きなユリの子供であるシンジとくっつく
見てる我々はなんの試練なの?

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:23:54.36 ID:???.net
>>827
ここの民度が一番安定している

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:24:02.17 ID:???.net
>>828
マリが迎えに来るところは流れていたけど、1箇所だけだっけな。覚えてない

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:24:02.99 ID:???.net
>>827
たしか微妙スレが

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:24:06.88 ID:???.net
>>758
ほんまに、あれボイジャーって気が付かなったわw

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:24:20.62 ID:???.net
TV版が結局神

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:24:50.84 ID:???.net
>>833
すっかり忘れてたから助かるありがとう

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:24:56.22 ID:???.net
LAS好きでもないし寧ろLAS厨の横暴うぜーと思ってた側だったはずなのに
なんだろうこの苛立ちは・・・シンジとアスカの関係の処理の仕方がなんか釈然としなかった

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:25:01.91 ID:???.net
>>809
ワロタw
外人の感性だと大体こんな感じで作るやろうな

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:25:09.75 ID:???.net
>>788
シンはそれに近い

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:25:17.27 ID:???.net
>>824
破の戦闘が良く見えるのは
CGが外注(オレンジという有名スタジオ)
TV版の良いカットをそのままリメイクしてる
のが印象に残るから
破オリジナルのアクションカットはトップ2ノリの漫画チックな軽い作画ばかりだよ

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:26:14.57 ID:???.net
>>819
エヴァンゲリオンの最終的なオチ
大きいおっぱいは全てを解決する

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:26:36.98 ID:???.net
シンのCGホント酷いよね
そのせいで
メタ演出であえてショボくしてる茶の間対決のところがわざとだと分かりにくい

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:26:47.98 ID:???.net
>>827
ここは?

シン・エヴァの感想を淡々と記すだけのスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615186771/

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:04.58 ID:???.net
村のシーンはむしろ凄い良かったんだけど、なんであの生活を守りたいじゃなくて、また滅ぶの…
あと正直もう巨大綾波出た瞬間またかよ!なんでだよ!前よりキモいし!ってのが本当にウワァ…ってなった

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:11.66 ID:???.net
感動的なとこでノリノリな音楽流れて涙引っ込んだその後のシンジさんで絶望

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:25.21 ID:???.net
絵コンテ構図特に戦闘シーンはテレビ旧劇に大敗してる

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:27.12 ID:???.net
映画ネタバレサイトでネタバレ読んできたけど
想像を超えたつまんなさだった
親子喧嘩のとことか燃える戦闘とかやんの?
そうじゃなきゃひたすら眠いだけやんこれ

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:28.73 ID:???.net
破で評判よかったからって2号機の裏コード芸もういいっす
しかもスリーナインてw
破の時もだけど結局使っても状況どうにもなってねーし

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:33.30 ID:???.net
>>838
心を通わせたシーンがないからな
シンジ視点でアスカの何かを理解した瞬間なんて一切ない
最後にとってあるんだろうと思ってたんだけどねえ

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:27:59.78 ID:???.net
>>842
おっぱいは偉大だからな
顔を埋めてるとホント癒される

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:28:10.29 ID:???.net
>>839
https://youtu.be/-H48GPv4BZI
tv版こっちだったわ

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:28:14.70 ID:???.net
>>848
笑える戦闘だから目は覚めるよ

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:28:21.84 ID:???.net
もしかしたら庵野はギャグアニメとして作ったんだけどシュールすぎて笑い所がわからないのかもしれない
ポイントごとに笑い声を収録したバージョンを公開したら大絶賛の嵐に変わるかも

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:28:30.82 ID:???.net
>>848
ネタバレ一切なしで見に行った俺が言うのもなんだけど、1番面白いシーンが前半の村で、むしろその後は話も画面もキツい

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:28:40.92 ID:???.net
裏コードはパチスロ用だろ

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:29:02.15 ID:???.net
おい、とんでもない記述を見つけたんだが…

-----
産業技術総合研究所生命情報科学研究センターに『Magi system』と呼ばれる、「Casper」「Balthazar」「Mary」「Melchior」と名付けられた4つのシステムから構成される実在の大規模PCクラスタがあるが、これは「超並列ゲノム情報解析システム」の英語の頭文字を組み合わせである「MAGI」と、関係者に本作のファンがおり、本作に因んだ命名をしたとのインタビューが明らかにされている。
-----

>> 「Mary」
>> 「Mary」

どういうことだよ…
すべてはMAGIの手のひらの中ってことかよ
あ!そうか!シンエヴァってのは、
四体目のMAGI=マリ、によるシミュレーションなんだ!
本来なかったはずの四体目が自我に目覚めて叛乱起こした、
的なことなんだ!
だから「マリ」が最も幸福になって終わるENDなんだ
「シンジを苦しめる人間は次々退場させて排除」とか
そういう乱暴なやり方もドラえもんのロボ子みがあるし
人間味がないのも人工知能だからと考えれば…
そういうことでは…?

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:29:20.91 ID:CP+BuAcj.net
結局サードインパクトってニアサードインパクトとは違うのか?
梶がサードインパクトを止めるために死にましたって10秒くらいで終わらせちゃって良い話なのか?
2時間35分もあったのに

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:30:14.85 ID:???.net
>>854
古舘の実況つけたら笑えるんじゃねえか?って書いてる人いたわ

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:30:23.65 ID:???.net
大人シンジが最悪、なにあれ
進研ゼミのCMに出てきそうなかんじが無理
あんなのシンジじゃない

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:30:38.43 ID:???.net
背景レイアウトそれなりに力入れてるの村パートまでだからな
その後はずっと赤黒いQの終盤で見た背景と旧エヴァの使いまわし精神世界とショボ補完描写のみ

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:31:06.35 ID:???.net
>>858
ニアサーは破のラストでカヲルが槍刺して止めたやつ
サードはその後起こりそうになって加持さんがヘリで止めたやつ

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:31:37.82 ID:???.net
マリがAIとか、そういうのは薄々感じていたこと

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:31:51.93 ID:???.net
>>857
ゲーム世界の人間がソースコードの世界に入ってプログラム書き換えました

エヴァの世界=仮想現実
マイナス宇宙=ソースコード
こう解釈したらスッキリするよ

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:01.39 ID:???.net
自分のことをアスカだと思ってる変な暴力女
自分のことを綾波レイだと思ってるプログラム人形
自分のことを渚カヲルだと思ってるただのクローンゲンドウ
自分のことをミサトだと思ってる妊娠酒飲みおばさん
自分のことをシンジだと思ってるスーパーカウンセラー

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:09.03 ID:???.net
ツイッターでは何故かみんな絶賛してる
なぜなの

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:25.93 ID:???.net
>>785
角川映画オマージュの一環だろ、庵野のやりそうなことだ

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:35.38 ID:???.net
システムが自立してキャラになるなんてゼノブレイドかよ

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:42.59 ID:???.net
そういやテレビで加持撃ち殺したやつ誰だみたいなのあったけど
ああいうのも結局解明なしでサードインパクトで死んだってのが
すげー萎えるわ

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:52.13 ID:???.net
>>861
美術も新海のまね事で写真撮って下絵にフォトショでアニメ調でエモく塗ってみたって程度であんまり説得力とか無かったけどな

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:32:55.77 ID:???.net
>>864
もうそれユアストーリーじゃん()

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:33:13.78 ID:???.net
>>829
そうそう24話も圧倒的だよね。Qはこれをダラダラ引き伸ばせるだけ引き伸ばしただけ、ほんとゴミクソ。

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:33:18.70 ID:???.net
>>860
アオハルかよ!!!
by日清カップルヌードル

今日は日清カップヌードル♪

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:33:24.84 ID:???.net
>>865
カウンセラーで草生えた

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:33:57.52 ID:???.net
スゲー違和感あったんだけど、アスカにキレられた時に3号機に乗った時に自分で殺すか決めなかったからとか言ってたのは、なんなん…
あれダミープラグで無理矢理やらされてるから、シンジ悪くないんじゃないの?

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:34:04.47 ID:???.net
>>866
あそこはよっぽどアレな内容じゃないと
あんまり叩く空気みたいなのにはならないよ。
何らかの叩き棒を手に入れればその限りじゃないけど

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:34:08.98 ID:???.net
>>871
でも実際そうだったろ?

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:34:15.65 ID:???.net
村のババアが不自然
あんなステレオタイプな田舎のババアいるか!

俺は農家だが農家のババアってもっとキツいぞ生活がかかってるんだからな

黒レイみたいに無口でコミュニケーション満足にとれないやつなんてケツ蹴られとるわ

農業をなめんな!!!

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:34:47.76 ID:???.net
>>789
シナリオライターの薩川昭夫
調べてみるがいい

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:35:50.12 ID:???.net
>>849
Q 裏コード!ゲンドウの方が上手か!
シン 裏コード!ゲンドウの方が上手か!!

舐めてんのか

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:35:50.53 ID:???.net
>>875
漫画版加持理論
あの場面はアスカ的には綾波助けたのに自分は助けてくれなかったからと答えてもOKだったんじゃね

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:35:50.56 ID:???.net
>>871
庵野秀明、山崎貴「(ゲームなんて、アニメなんて)卒業して大人になりなよ」

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:35:50.67 ID:???.net
Qだと周りは14年経ってるのにシンジがついていけてないって感じなのに、シンだと助けたポカ波見ても「そう…」みたいになんでも割り切るの話畳むためだけにしか見えねえ…

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:36:05.09 ID:???.net
>>873
そしてゲンドーはスシロー
「ユイ!ユイ!ユイ!超スシロー!」

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:36:15.74 ID:???.net
押井守のアニメも伊藤和典が入ってるときと入ってないときでもう全然違う

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:36:15.95 ID:???.net
>>842
おっぱいが最高なのは事実
作品で俺嫁自慢はクソなだけ

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:36:59.22 ID:???.net
>>878
まあそれ言い始めると、第3新東京市のハズレに昭和丸出しの駄菓子屋みたいなのがあって、
そもそもそこらの時代考証は狂ってるんだよなw

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:37:22.32 ID:???.net
まっさか庵野が山崎貴レベルに評価落とすとはなぁ感慨深い
アホな大衆が有り難がって持ち上げてるのも似てるし

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:37:26.05 ID:???.net
聖書をモチーフにしてるってことはサードインパクトまでは現実とリンクしてるんだよね?
つまりあの世界は唯一神は存在する
その唯一神は俺だよって全力で主張したのが庵野
生命の書にシンジの名前を書いたのも庵野

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:38:28.00 ID:???.net
>>883
脚本「時間も押してるのでそろそろ・・」
シンジ「あ、はい」

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:38:36.28 ID:???.net
>>888
ユアストに引き続きドラ泣き2も大不評だったからザキヤマの時代は終わったのかもと期待している

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:38:47.47 ID:???.net
神木隆之介とかいう新劇場版エヴァのラスト美味しいところをもらったはずの男

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:39:28.21 ID:???.net
>>852
このノリでシンエヴァもやりそうw

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:39:39.19 ID:???.net
>>892
悲しいなあ

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:40:09.91 ID:???.net
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|<<
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )    シンエヴァ ̄ ̄ ̄

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:40:15.02 ID:???.net
もう新海誠に登場人物だけエヴァキャラの君の名は作ってもらった方がいいんじゃね

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:40:49.46 ID:???.net
14年で得したのケンケン以外におる?

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:40:50.22 ID:???.net
>>852
なにこれ初めて見たわw面白いなw

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:41:28.91 ID:???.net
>>896
マリだけおばさんになっててシンジが気づかないすれ違いエンドか

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:41:31.51 ID:???.net
ゲンドウ「ピアノ大好き」
立木文彦は、このくだり、どう思ったんだろ…。あとゲンドウ目ないし…

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:42:05.42 ID:???.net
俺、チンポのでっかいいい男笑
お前相変わらず可愛いな
行こうぜ!

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:42:09.76 ID:???.net
>>892
庵野「乳がデカい女は可愛いと言え」
神木「はぁ?」

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:42:29.53 ID:???.net
神木ってエヴァ好きなの?
もし好きなら最後のシーンのアフレコとか発狂ものだろ

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:42:41.34 ID:???.net
>>836
せやろ
「シン」見たあとこれ見て泣いたわ


https://youtu.be/o6wtDPVkKqI

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:43:22.17 ID:???.net
髪切ってなんで重宝されてtんだろうな
駿が使ったからか知らんが細田、深海で庵野まで使うとは思わなかったな
しかも、長年任せてた声優を排除してまで起用とか軋轢生んだだけだな

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:43:50.10 ID:???.net
映画でむかついたからパナソニックのPC買わんわとか言えばダメージあるんじゃねーの

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:44:00.77 ID:???.net
田舎の生活さあ14年もやってるなら
洗濯と風呂はもっとよくできるだろ
なんで手でやらせてるの?
図書館もやたら貧しいしじゃあスマホも無いのにどこから知識入れて復興してるんだよ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:44:10.09 ID:???.net
神木はオタク
石田のファンとか言ってた気がするが絡みが無くて残念だったな

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:45:03.93 ID:???.net
次スレ建てたよ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615830261/

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:45:34.20 ID:???.net
福田が新解釈エヴァンゲリオンつくれよ

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:45:46.53 ID:???.net
インディ女子プロレスラーがキレてた理由がわかったな

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:45:58.71 ID:???.net
全部庵野でもいいけど分からないようにやって欲しかった

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:46:26.85 ID:???.net
ハリウッド版エヴァとかいうの本当にやるのかね
AKIRAと同じで間違いなく頓挫しそう

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:46:32.29 ID:???.net
>>909お達者で

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:46:38.06 ID:???.net
>>857
これは考察スレから?面白いね、今のところ一番説得力ある。軽くホラー地味てて割と好み。でも作中からは手掛かりつかめないのがあかんか。
仮にこの説が広まればマリへのヘイトも減るかも?

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:46:43.25 ID:H8FUZSiI.net
ホント何がしたかったんだこの映画
前半のんのんびよりで後半唐突な最終回発情期(ファイナルファンタジー)
これがエヴァのラストなのかwww

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:47:37.15 ID:???.net
シンゴジラヒットしてエヴァにすがる人生に終止符を打てるようになったのが大きいね

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:47:38.23 ID:???.net
不人気マリを最後に入れてくるあたりが確信犯だよな

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:47:45.03 ID:???.net
緒方恵美とか、どう思ってるんだろう…

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:47:49.27 ID:???.net
>>882
ユアストーリー擁護したくはないが
あれの「大人になれよ」はあくまで敵側の主張であって
それを主人公なりの理由で否定してはいるから
同じクソ映画でもシンより幾らかはマシじゃないかと思う

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:47:59.16 ID:???.net
>>911
雰囲気だけならダイナマイト関西やライオネス飛鳥と対等に戦ってきた伝説のレスラーやぞ

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:48:06.70 ID:???.net
最後はアスカじゃなきゃ駄目だったろ・・・

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:48:55.10 ID:???.net
むしろシンゴジラでちゃんと出来るのに、またエヴァでやらかしたから勘弁してくれって感じになった

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:49:02.47 ID:???.net
ラストアスカは激しく同意

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:49:12.54 ID:IaRinBi0.net
【悲報】シンジとマリが手つないで走って行った先がラブホ(ABホテル)だったことが判明
https://ha-navi.com/eva-ab

https://imgur.com/a/wPne6nD#2szNc9Y
https://imgur.com/a/7jOq5dA#PlQbJcK
https://imgur.com/a/4jdgOf1#n2i46OA

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:49:19.93 ID:???.net
姫お達者でってネタかと思ってたけどまさかマジで言ってんの?

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:49:23.71 ID:???.net
>>920
俺もそう思うよ
でも大事なコンテンツを途中で投げた印象も強くてね

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:49:41.87 ID:???.net
>>909


929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:49:54.31 ID:???.net
>>857
マトリックス的な感じか
まあそれはそれで納得出来る

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:50:07.24 ID:???.net
ゴジラファン的にはシンゴジもゴジラ過去作リスペクトがほとんど感じられなくて微妙だったけどな
自分の作品すらこの扱いだからそりゃしゃーないか

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:50:36.65 ID:???.net
>>926
観てないのか
アスカの補完シーンの最後に出てきて言ってるじゃん
マリを見たあすかが、あっ!? って何か言おうとしたのも含めて寝取り成立

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:50:52.93 ID:???.net
山崎貴を擁護する気にはならないけど、あの人は映画会社のどんな企画でも商業ベースに乗っけて、映画には出来てるわけで、自分から作り直すって言って、こうなってる庵野とは違くね?

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:51:07.65 ID:???.net
シンに関わったスタッフのこと見てみようかと思ってwikipediaのシン・エヴァのページ見に行ったら思いっきりあらすじネタバレ書いてあって草

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:51:10.53 ID:???.net
ケンケン依存エンドじゃなくて、「ケンケンには感謝してるけど、私の幸せは私が決める
あんたに言われたくない」ってアスカが反発したほうが良かったな

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:51:45.45 ID:???.net
>>926
シンジ「ケンスケによろしく」
マリ「姫、お達者で」
出荷

最強コンボやぞ

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:51:48.14 ID:???.net
>>933
アレなんなんだろうな、マジで終わりまでビッチリ書かれてて草しか生えないんだがw

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:52:05.28 ID:???.net
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( sineva)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:52:05.80 ID:???.net
>>920
確かにこっちよりはマシだわ
やらかしたのも原作者じゃなくて無関係の第三者だしな

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:52:26.20 ID:???.net
>>478
顔が外人風で整ってるからぱっと見ではもてるんだろうなと思う

でも飲み屋のネーチャンに(サラリーマンに見えないから)何のお仕事されてるんです?と聞かれると
巨神兵描いてたって言って口説くって話はワロタw

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:52:34.23 ID:???.net
>>911>>921
ツイとか見てないし中の人たちにあまり興味ないから知らなかったけど、
いつだったか数年ぶりに見た時は、あまりの変わりように衝撃をうけたわ

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:53:08.52 ID:IaRinBi0.net
【悲報】シンジとマリが手つないで走って行った先がラブホ(ABホテル)だったことが判明!
https://ha-navi.com/eva-ab

https://imgur.com/a/wPne6nD#2szNc9Y
https://imgur.com/a/7jOq5dA#PlQbJcK
https://imgur.com/a/4jdgOf1#n2i46OA

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:53:14.46 ID:???.net
>>909
ありがとう

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:54:06.62 ID:???.net
>>937
死ねばになるのは草

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:54:44.74 ID:???.net
>>932
あくまでも仕事で監督してる人と勘違いクリエイターの違いだな

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:55:05.08 ID:???.net
>>933
初日はなかった
2,3日後に見たら出来てた

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:55:13.44 ID:???.net
姫お達者で(ニヤリ)

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:56:14.19 ID:???.net
シンのwikiに「公開までに前作から8年以上を要することとなった」って普通に事実書いてあるだけなのに笑ってしまった

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:57:18.38 ID:???.net
エヴァってキャラクターや舞台設定、使徒やエヴァのデザインとか素材は一流だったのに
監督が料理の仕方がわからないからまともに終わらせてもらえないね
テレビ版の時から不満だったけど、最終的にテレビ版の終わり方が一番ましに感じるとは思わなかったな

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:58:37.28 ID:???.net
>>537
三号機アスカになったのの発案者は貞本じゃなかったっけ?
尺足りねえなあってのに貞本がじゃあアスカ乗せたら?って提案したとかどっかに描いてなかった?

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 02:59:35.72 ID:???.net
>>948
取り巻きが積み上げたものを最終的に庵野がらぐっちゃぐちゃにして壊して捨てるを円環してるだけ。無限の円環

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:00:38.57 ID:???.net
大人になれとかさーそんなこと観客に言うくせに、作る側がアスカにあんな暴行描写つけてんのなんなん?
大人の俺はあのシーン吐きそうになるくらい嫌悪感で正視するのすら辛かったわ

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:00:56.20 ID:???.net
>>950
庵野の性格そのまま反映してるな
なんでも作ったら壊さないと気が済まないガイジだったろ
なんか無機質相手だけとか言い訳してたが

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:01:45.41 ID:???.net
>>857
年とんねぇし、いつも余裕綽々だし、いろいろと腑に落ちる。

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:02:04.19 ID:???.net
昔みたいに座談会本出せばいいのにな

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:02:53.64 ID:lIayazWU.net
>>948
スタッフが優秀だった
それに尽きる

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:03:32.31 ID:4wjJRC1S.net
マリアスとカヲシン匂わせてみんな仲良しエンドで良かったんだよ

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:03:51.93 ID:???.net
>>948
それよく言われてるな
最高の素材に何でもマヨケチャで味付けしちまう糞料理人

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:04:08.60 ID:???.net
10年後とかにスタッフの暴露本とか暴露話とかでてこねーかな
あのとき実は〜みたいな

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:05:02.75 ID:???.net
>>951
現実でも大人になれとか言ってるやつが一番のガキだし
しょーもない性格なんだよだから

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:05:08.81 ID:???.net
そういえば庵野はよく巨神兵のことが出てくるけど、あれのデザインもイデオンがモチーフになってるよな
完全なオリジナルデザインとかひとつもないのかな?

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:05:31.43 ID:???.net
ヴィレもネルフも14年間何やってたんだ?遊んでたの?

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:05:33.76 ID:???.net
>>871
ユアストーリーのヒロインがデボラだった感じ

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:07:39.23 ID:???.net
>>927
オリジナルの題材でやればあそこまで非難されなかったろうけど
その場合注目もされなかっただろうね
だからといって思い入れ強い人が多そうなDQ5使って
メタ要素不意打ちすんのは不誠実だなあと思った

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:07:51.47 ID:???.net
シンのおかけでアスカ派は綾波派を完全撃破できたから最高だった庵野ありがとう
・シンジはアスカに興味ない→アスカに恋愛感情を持つキャラ
綾波はシンジが好き→好意を持つ設定なだけ
シンジは綾波が好き→恋愛感情はない
・エヴァはLRS→初めから存在してなかった
・LASは存在しない→シンジとアスカは恋愛感情を共有できるのでLASは否定されていない

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:08:24.24 ID:???.net
宇多田の歌で外にかけて行く二人見てマジで寂しくなったわ
吉岡里帆でいいから嫁にして毎日抱きしめて眠りたい

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:08:29.03 ID:???.net
>>948
若いうちからカウンターで客の顔見ながらメシ作る経験しないと一流の料理人になれないんとちゃうかな。庵野はそういうのほんとやってないから人の心が分からず延々と食えるか食えないか分からない凝ったメシを作っては何故か客と同僚にヘイトを重ねるわ仲居に手を出そうとして病むわ逆恨みするわだもんな

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:12:03.49 ID:???.net
庵野はお前ら嫌いだったんだよ
つまりお前らの一方的な片思い

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:12:04.10 ID:???.net
>>964
中学時代は両想い設定が出来たとしても、やっぱ寂しいよ
最後まで綺麗に決めて欲しかった
14年間思い続けてくれた相手とゴールインで綺麗な最後をさ
現実離れしてるんだろうが、創作なんだから現実離れでもいいじゃないかと

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:12:54.30 ID:???.net
今からアスカエンドに変わる事は
本当に無いの?

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:14:07.39 ID:???.net
序をつくる決意をした頃の庵野に、シンの庵野はこんなん作ったぞって見せてやりたいわ
いやいや何かの間違いだろ、俺はエンタメ作るってこと決めたしとか言うのかね
それくらいの変わりようだぞ

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:15:34.63 ID:???.net
アスカエンドにするにはQから惣流に戻すくらいしないと無理
あの式波のままじゃ世界終わっても無理

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:16:25.47 ID:H8FUZSiI.net
>>970
それこそ自分を庵野だと思い込んでるゲンドウのクローン(客に悪意を持つよう設定されてる)がQシン作ってたんじゃね?
まあもうどうでもいいけどなこんな作品

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:19:26.80 ID:???.net
>>969
みやむーがケンスケによろしくしてるから別パターンも録ってないだろうしないな

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:19:52.50 ID:???.net
メシマズ嫁だな庵野

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:20:19.88 ID:???.net
破とQの間で何かが狂ったんだろうよ
庵野が投げ槍しちまった

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:21:22.17 ID:???.net
>>970
やっぱ漫画版が綺麗に完結したのが影響大きいんじゃないかね、貞本エヴァには負けたくないみたいな

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:22:06.88 ID:???.net
歳とっても常に前進してたり柔軟に物事を取り入れたりする人もいるけど
変わらない人は本当にどこまでも変わらない変われないんだなと分かった

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:23:29.18 ID:???.net
解らんな本当に
なんでマリエンドなんかになったのか

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:24:40.73 ID:???.net
>>976
もしかして脳内で考えてたのが被ってたのかもな
で先にやられたから、違う風にしようとしたけど薩川さん達の案も却下したら
あれ以上のものはどうあがいても出てこなかったとか

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:24:57.85 ID:???.net
>>978
なった理由は分かりたくないけど分かるだろ

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:26:23.29 ID:???.net
>>980
マジで結婚したからシナリオ変えて
宮村に振られた事を根に持っててアスカを遠ざけたかったとか、
そんななのか、流石にそんなんじゃ駄目だろう

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:27:18.89 ID:???.net
元から大筋あってそれに沿ってたならこんな時間かかるわけないしね
思い付きで引っくり返した展開の辻褄合わせに8年か…

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:27:20.94 ID:???.net
庵野「ゴジラヒットしたからエヴァなんていらねーんだよ
   ウルトラマンよろしく」

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:27:22.28 ID:???.net
私情でシナリオを変えるなんてクリエイターとして駄目だし
フラれたのを何年も根に持つのも人として駄目だろう

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:28:02.37 ID:???.net
もはやLASがどうとかLRSがどうとかいう次元の話じゃない
作品自体が狂ってる
仮にラストがアスカにしろレイにしろそれまでの過程が壊れてるから修正不可能だろ…

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:28:06.70 ID:???.net
単に真人間どうしがくっついただけでは?

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:28:14.08 ID:???.net
8年いうけどゴジラ作ってること忘れるなよ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:29:39.56 ID:???.net
実写が庵野の地元じゃなければまだ言い訳ついたけどね・・・

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:29:43.87 ID:???.net
ゴジラなんて興味ないしな

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:31:22.05 ID:???.net
ハセヒロさんは投影されなくて良かったねえ
流石にシンゴジはそれぞれ役者の事務所の力もあってか好き勝手に投影出来なかったんだろうな
長年続いてきたゴジラの歴史もあるし

エヴァは自分のだから好き放題

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:32:44.88 ID:???.net
>>988
結婚報告エンドw

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:32:45.08 ID:???.net
>>875
俺も
殺すのは有り得ないとして
助ける方法あるならシンジも助けてただろ。知らんけど
殺すくらいなら死ぬってのは中々出来る選択じゃないやろし

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:34:12.20 ID:???.net
明日死ぬかもしれないのに、なぜ大人になる必要があるんですか?

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:34:31.74 ID:???.net
>>992
殺すくらいなら自分が死んだ方がいいとまで言ってたのに
再会したらあの言われよう

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:35:16.20 ID:???.net
>>896
Qで助けてくれないんだ?とか姫を助けろ!とかあんな前振りしたら新海監督なら絶対クライマックスでシンジがアスカを助けるシーン入れるわ
庵野は脚本家として下の下の下

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:35:29.75 ID:H8FUZSiI.net
>>985
それ、恋愛描写以前の問題(これも相当稚拙だが)

無駄に冗長な日常シーン、急すぎる展開、キャラ崩壊、脚本の人形と化した感情のないキャラ
雑な戦闘シーン、記憶に残らないBGM

上げればきりがないがとにかく虚無、虚無感ではなく
色だけ派手だが味のないガムを噛まされてるような映画

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:35:55.49 ID:???.net
>>994
シンジ(庵野)アスカ(ヲタ)じゃね
エヴァきっちり殺さなかった自分の後悔的な?

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:36:21.17 ID:???.net
>>970
本人意外とエンタメのつもりであれやってるのかもしれないぞ
やつの頭の中の大衆と現実の大衆がずれてるだけで

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:36:27.42 ID:???.net
そもそも宇宙で既に助けてるし

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/16(火) 03:36:31.27 ID:???.net
>>935
その後のアスカの「えっ!?」が悲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200