2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:12:07.73 ID:???.net
前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について72
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615952599/
スレ立ては>>900

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:13:39.62 ID:???.net
この内容だと何よりグッズが苦戦しそうだよなぁ
今回バフをもらったキャラにしても
キャラ造形が古いと揶揄され続けてきたマリとずっと放置されてきた加持と慌ててキャラ立てさせたサクラと最後の使徒ケンケン
次点でQのフォローが無理やりあったミサト
新劇で後退した二大ヒロインの後釜としては弱過ぎる

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:14:46.10 ID:???.net
>>1オツンジェネシス

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:15:18.36 ID:???.net
次スレは74で

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:15:20.88 ID:???.net
もうウエハース買わん

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:15:21.88 ID:???.net
>>1

>>900
次はスレ74な

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:15:36.83 ID:???.net
>>1
乙ゲリオン

来週月曜22日
NHKプロフェッショナルで庵野特集

ttps://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10318

興味あるやつはどうぞ

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:15:45.73 ID:???.net
数字入れ忘れちゃったから立て直してもいいっす

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:15:57.24 ID:???.net
もはや庵野秀明を語るスレになってるw

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:16:28.05 ID:???.net
>>8
次スレを74にしておけばokよ
乙でした

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:16:35.27 ID:???.net
庵野「またエヴァ作ったから見てくれ」
ぼく「またかよしょうがねーなぁ」
庵野「もうちょっと時間かかるわ」
ぼく「じゃあもういいや」
庵野「やっと出来たから見て」
ぼく「しょーがねーなぁ」
庵野「見たな!いい加減にエヴァから卒業しろよ!」
ぼく「お前なんなん?」

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:16:52.70 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえゲンドウ!自分の弱さ認めろ!」
ゲンドウ「さあ来いシンジ!実は私は一回説教されただけで死ぬぞオオオ」
ゲンドウ「グアアアア!こ このザ・エヴァのラスボスと呼ばれるこの私が……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ゲンドウ「グアアアア」

綾波「ゲンドウがやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はキャラの中でも最弱…」
カヲル「シンジごときにやられるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでユイのいるネオンジェネシスへの道が開かれる!!」

惣流「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
惣流「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある 実は弐波はクローン人間で好意がプログラムされている」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そして槍はミサトに作らせておいた あとは新世界を作るだけだなクックック…」
マリ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

煽り 巨乳の嫁が出来ました…!

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:17:22.61 ID:???.net
>>8
どうせ数時間で次スレいくから次で数字つければ大丈夫
スレ立て乙

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:17:26.98 ID:???.net
ここが73で次が74か
たて乙

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:17:37.48 ID:???.net
>>900
次スレ番74

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:17:57.24 ID:XZs4wMHl.net
あのアスカと綾波がこんな結末になるとはなぁ
シンジと三人組でいるだけで良いのに、よりにもよってバラバラエンド
納得がいく過程が描写されてるならともかく、それすら無い上にキャラ崩壊とのダブルパンチでもう辛すぎる

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:18:15.68 ID:???.net
>>9
そら金払ってあいつのクソみたいな近況報告パペットショーなんか見せられたしな

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:18:24.78 ID:???.net
今後小説とかで空白の14年が補完されると思ってる
その過程でアスカが使徒が宿ってるからバケモノ扱いされて村人集団にレイプされたり(だから銃持ってる)、でも生き残りを守らなきゃいけないから葛藤したり、ケンケンがフォローして惹かれていく描写がされるんじゃない?
更にその過程で自分がクローンだって知って、シンジへの恋心が信じられなくなったり


でもさ、俺たちが見たいのはそんなんじゃ無いと思うんだよね
シンジとくっつかないにしてもシンジと真っ向から向き合って答え出して欲しかった
だからシンジが14年間退場しちゃったのが俺は本当に残念だった
上記だとシンジがそもそもスタートラインにも立ててないからどうしてもケンケンに出し抜かれたって印象になっちゃう
最終作なんだから主人公のシンジに真っ向勝負させて欲しかったし、結局なんでリメイクしたのかわからないわ

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:18:46.64 ID:???.net
1000 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/17(水) 15:16:22.76 ID:???
庵野「お前はナルシスト消えろ」
幾原「はーい」

ワロタ

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:19:07.18 ID:???.net
>>16
綾波もアスカもクローン
まともなのはマリだけ

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:19:11.31 ID:???.net
>>9
ほとんど庵野だったから気持ち悪いんだよ
回想のゲンドウでわざと庵野に似せた絵混ぜてた時は気持ち悪さのピークだった

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:19:43.12 ID:???.net
>>19
シャッターガラガラー

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:19:48.16 ID:???.net
マナとマユミのほうがマリよりマシだったな

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:19:49.18 ID:???.net
>>9
そうしないとシンがガチで理解できないからね

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:20:20.44 ID:???.net
おれ
シンエヴァが面白かったら春休みに中学生の息子と一緒に劇場に行こうと思ってたんだ…

もう心を燃やされに行っても良いですか?

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:20:54.93 ID:???.net
過去の興行成績
『序』20億円(85館)
『破』40億円(120館)
『Q』52.6億円(223館)

『シン』1週目33億円(466館)

興収が本当の結果だよ
いくらステマしてもごまかしようがない
残念ながら失敗の駄作

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:20:59.93 ID:???.net
>>25
息子と行くのはやめとけ

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:21:04.91 ID:???.net
>>20
マリのがクローンより化け物っぽくね?

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:21:46.50 ID:???.net
露骨なケンケンと付き合ってるアピールって半分リスカみたいなとこあるやろあれ
しかしまあ散々引っ張って完結させたのに話題になるのはキャラ同士のカップリングだけって悲しいね

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:21:48.29 ID:???.net
>>25
4Dの鬼滅がいい
春休みで子連れが多くてチケット取りづらいかもしれんが親子で見る価値はある

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:21:48.77 ID:???.net
モヨコエンドだぞ
笑っちまうわw

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:21:56.17 ID:???.net
息子全く見ずに何年もマダオしてたやつがチョロっと説教されてお前にユイを見た!で改心するわけねぇだろ

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:00.87 ID:???.net
>>2
ミサト派だけど今回のミサトはぶっちゃけ株下がったわ
29だからあの無能さはわかるけど
40超えてあれはないわ
子供作って放置というのもね…。

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:01.36 ID:???.net
シンジ、レイ、アスカ、カヲルあたりのチルドレンの中の人の話しか聞かないけど
ゲンドウの立木さんとか今回どう思ったんだろう
急なキャラ変で驚いたのでは?
プロだし淡々とこなして終わりかな

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:04.21 ID:???.net
深読みして現実逃避してるシン者が多いけど庵野はそこまで考えてないんだよな
単なるリベンジポルノだし

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:08.50 ID:???.net
>>28
わかる
てか謎すぎてなんで最後若いままなのかもわからない
でも考えても無駄なんだろうな

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:09.63 ID:???.net
>>22
こどもブロイラーならぬおじさんブロイラーだな

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:10.08 ID:???.net
>>25
むしろガキには理解して出来んやろし「なんかつまんなかったねー^^」って言って帰りにスシローでも食って帰るちょっとした週末にはピッタリだぞ
節約してんなら行く価値ねーけど

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:22:21.86 ID:???.net
>>25
面白くないから無駄な外出しなくて済むぞ
浮いた金でゲームでも買ってやれ

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:23:04.21 ID:???.net
興収急ブレーキで映画館は頭抱えてそう
内容次第じゃ天気の子に並ぶくらいはいけたかもしれんのに
というか公開規模的にそれくらいのヒットを期待されてたんじゃないのか

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:23:09.66 ID:???.net
>>34
エヴァ乗れて楽しかった

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:23:24.99 ID:???.net
洋画がチーンしててライバルいないなかで上映規模の割にこの興行収入は流石に草
リピーター皆無だろうし伸び悩むだろうね

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:23:27.77 ID:???.net
>>25
鬼滅は大ヒット感謝の入場特典配るらしいしそっち見に行った方が満足度高いぞ
エヴァのせいで座席数減らされてるから事前にちゃんとチケット取って行くんだぞ

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:23:42.88 ID:???.net
>>25
心燃やしにいったほうがいいよ
エヴァがどうこうというより単品で出来がわるいしおすすめできるところがない
何気に戦闘の単純なおもしろさに一番差がつけられてる

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:24:00.11 ID:???.net
ケンケン、アスカのカップルってさ
イラストであるじゃん

全身ちんぽの男が
どしたん?
話きこうか?
ってやつ、そのまんまだからな

男ってセックスしたけりゃ、聖人になるんだわ

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:24:12.26 ID:???.net
新海はエヴァにノーコメントだな

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:24:16.93 ID:XZs4wMHl.net
>>26
こうして見ると破ってやっぱ凄えな

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:24:36.52 ID:???.net
>>38
ガキだって不快なもんは理解できるぞ
下手したらトラウマになりかねんからこんなもん見せたらダメだ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:24:38.73 ID:???.net
ケンケンの女のグッズいらんしマリはハァ?だし黒波は頭パーンだし綾波は最後にチョロっとだけだしグッズ買う気にならん

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:24:46.35 ID:???.net
人気漫画アニメーションとして話題を呼んでいる「鬼滅の刃」。その映画版として公開され、興行収入が259億1704万円となったことが報じられ、おそらくこのまま300億円を突破するものと予想されている。
シン型コロナウイルスの感染拡大が不安視されているなか、あまりにもハイスピードに記録的な興行収入となっており、「君の名は」の約250億3000万円や「アナと雪の女王」の約255億円を軽く超えてしまっているほどの人気っぷりだ。

・エヴァが簡単に鬼滅の刃を抜く!?
しかしながら、そんな鬼滅の刃に「強大な刺客」が出現。その作品が公開されることにより、鬼滅の刃の興行収入の記録が簡単に塗り替えられると言われている。その作品とは「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」。そう、庵野秀明監督(60歳)が2021年1月23日に満を持して公開する大長編アニメ作品だ。

・鬼滅の刃が興行収入で喜べるのは今だけか
業界人の間では、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃以上の興行収入をハイスピードで記録するというのである。それが事実となれば、鬼滅の刃が興行収入の高さで喜んでいられるのは今だけ、三日天下ということになる。

・エヴァが鬼滅を超えられる根拠
あまりにも凄すぎる興行収入を記録した鬼滅の刃だが、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||がその記録を簡単に超えられるという根拠はどこにあるのだろうか? この件に関して業界人は以下のように話す。
・コメント
「鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、歴史が極めて浅く、そしてリピーター率が高いとしてもエヴァの厚い歴史と熱いマニアによるエネルギーには敵いません。たとえば、鬼滅ファンが映画を平均3回リピートしたとします。でもエヴァファンは10回も20回もリピートしますからね。グッズにもガンガンお金を落としてくれます。それに鬼滅ファンよりエヴァファンのほうがお金持ってると推測されています。グッズに1万も2万も簡単に出しますよ。エヴァが持つ底知れない「魅力の深さ」は、底知れないファンの力ともいえるのです。おそらく、エヴァは簡単に鬼滅の刃の興行収入を抜くでしょう。普通のアニメ映画では鬼滅を越えられないし、興行収入の多さで倒すことは難しいと思いますが、エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよ」

★記事
https://buzz-plus.co...imetsu-noyaiba-news/

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:25:30.90 ID:???.net
>>25
プリンセスプリンシパル上映中だから見よう

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:25:48.06 ID:???.net
>>44
鬼滅持ち出すのは嫌いだが戦闘は完敗だ
あの爽快感を今のエヴァが出来ると思えない

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:26:01.66 ID:???.net
ノーコメントが正しい判断だよな

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:26:02.14 ID:???.net
>>46
こんな巨匠の駄作なんて滅多にないから良い栄養になって次の作品が少し良くなるよ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:26:10.46 ID:???.net
>>43
だよなぁ
シンエヴァで貰えるのなんてNTRアスカの絵があるメモにもならないA4.1枚だけだし

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:26:11.54 ID:Oj27bEh+.net
>>25
もうちょっと待てばモンスターハンターやるからそっちいってやれ

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:26:28.17 ID:???.net
そう言えばどっかが任天堂の倒し方知ってますよっつって消えたな

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:26:52.07 ID:???.net
>>46
小島秀夫も初日行った報告だけだった

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:27:24.30 ID:???.net
新海は嫌いだったけど、まさか庵野があいつを下回るとは思わなかった
Qでその伏線はたっていたけどまさか…こうなるとは
9年もなにやっていたんだあいつ
シンゴジラも言うほど面白くなかったし

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:27:45.45 ID:???.net
>>50
恥ずかしい記事だな

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:16.96 ID:???.net
興醒めする農耕パート
劣化ジブリ映画かな?

ただただチープな戦闘シーン
安っぽいCGがただグルグル回転してるだけをしつこく繰り返す糞ゴミ
ラストの戦闘シーンは特撮っぽさを示す演出という言い訳があるんだろうがそれは元のクオリティが高い場合に通用する話である

次から次へと訳の分からない単語を連発する糞みたいなご都合主義の極みのようなシナリオ展開
風呂敷を拡げすぎて畳みきれなくなったことを「こんなアニメにマジになってないで卒業しろ」という主題にすり替えたいのだろう


結果、糞みたいなカップリングで炎上するだけの糞映画となった

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:26.33 ID:khsOKM3X.net
>>50
こう思ってた時期もありました…

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:27.37 ID:???.net
「世の中に不満があるなら自分を変えろ!それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ!」
攻殻機動隊の少佐の名言、これならオタクへの説教としてわかるんだけど、シンの最後って全く逆じゃん?
辛い世界なら作り変えてOK!みたいな
絶賛している人はちょっと現実に疲れすぎてるんじゃないかな
少佐の台詞がシン・エヴァにあったら逆に炎上しそう

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:29.75 ID:???.net
>>58
デスストランディングの親子の関係好きだわ

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:40.10 ID:???.net
アスカが幸せになるのがお気に召さないようで

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:46.49 ID:???.net
>>60
アゲといて、からの〜

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:28:51.79 ID:???.net
>>29
それでアスカの複雑な気持ち知ってるだろうに 平気なケンケンな
あれ立派な大人どころか鬼畜にしか思えない

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:29:14.32 ID:???.net
庵野、お達者で!
ガラガラピシャん!

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:29:23.13 ID:???.net
>>50
これ映画興収見守りスレにも貼ってやれよw

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:29:23.35 ID:???.net
>>65
君に幸せは似合わないよって無くした台詞だが今になると不快だな

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:29:29.37 ID:???.net
絶賛してる人まで憎いとはもはや病気

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:29:46.84 ID:lahrdKPd.net
万が一、新エヴァを楽しめる日が来るとしたら認知症か酸素欠乏症にかかって
綺麗さっぱりとQまで含む展開を忘れられた時だけだろうな

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:30:09.64 ID:???.net
>>64
あのゲームも賛否あるけど骨太なんだよな
なんやこれはクソ庵野

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:30:31.69 ID:???.net
>>61
同人なら俺は好きにしたでいいけどエヴァのIP借りてコラボしたりグッズ作ってる関係各所はたまったもんじゃないな

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:30:35.19 ID:???.net
>>71
鑑賞直後は絶賛してた自分が憎いぞ!
よく考えたらなんだあの糞

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:30:41.43 ID:???.net
>>26
天気の子が10日間で39億だったし
現時点で33億なら総興行収入は100億を余裕で超えるだろ

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:30:42.24 ID:???.net
サクラがアスカとシンジが戻ってきた時に、「自分でチョーカー外すようなガキ」みたいな事アスカが言って、「チョーカーは作動してた履歴が残ってる、目の前で誰かが爆死してるの見てるはず」みたいな事言ってたじゃん。
あの時の気持ちがわからん。
単なる野次馬の噂好きBBAの心理なのかシンジの事庇って心配してたのか。
後者だったらいいなぁって思ってる。

トウジとかケンケンとかはいい奴なんだけどなんかあまりにも出来過ぎてて嘘くさかったわ。
どっちかっていうとサクラはわかりやすく葛藤してて親近感持った。

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:30:44.44 ID:???.net
シン・ゲンドウに必要だったものはジャズだった

本作の主人公。高校1年生。船乗りの父(声 - てらそままさき)の仕事の都合で、幼い頃から何度も転校を繰り返してきた。秀才で真面目だが、繊細で人付き合いが苦手。ある時からストレスで吐く癖がついてしまう。伯父の家に居候しているが、従妹のまり子と伯母(声 - 城雅子)に嫌味を言われる日々を送っており、窮屈な思いをしている。
律子の無垢な笑顔に癒され恋に落ちる。千太郎からは「ボン」と呼ばれる。
小学生の頃から、ピアノを弾いており、腕前も良い。クラシックしか弾いたことがなかったが、千太郎に挑発され、ジャズに挑むようになる。

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:31:20.93 ID:???.net
>>26
破とQで2倍になってない辺り潜在的なファンは40〜50億円分ってところな気もするな
あとはどれだけ一般人呼び込めるかってところで

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:31:30.64 ID:???.net
>>71
批判している人のスレにまで土足で踏み入れるぐらい憎いとか最早病気

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:31:46.10 ID:???.net
>>72
ネオンジェネシスされてんじゃん

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:31:49.03 ID:???.net
じきにSNS上の感想も空気変わると思うよ
ぼくたちシンでエヴァを卒業できたリア充!叩いてるのはキモオタ!
なんてしょぼいレッテル貼りで批判を封殺できる程この映画はよくできてない

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:31:55.83 ID:???.net
>>76
やったぜ次はナウシカだな

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:32:34.32 ID:???.net
>>50
任天堂の倒し方知ってるって言ってたのどこだったっけ

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:32:36.86 ID:???.net
シンエヴァを楽しめるおめでたい人間になりたい

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:32:50.07 ID:???.net
若いやつにはエヴァとかいってもハァ?だからな
そんな伸びないよ

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:32:55.43 ID:???.net
>>82
いや変わらんでしょ
そもそも若い人はエヴァになんも思い入れないしな

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:09.36 ID:???.net
>>9
シン後半のシンジくんはほぼ庵野だったししゃーない

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:16.44 ID:???.net
SNSの同調圧力をここまで感じたのは初めてだ

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:22.69 ID:???.net
>>79
ライト層はプロフェッショナル見ないだろうから特典頼りだろうがキャラ特典なんていらんしな

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:26.09 ID:popOXfqE.net
>>84
グリーだね

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:40.39 ID:S69amJz5.net
今後アスカ×ケンケンの書き下ろしイラストとかグッズが出るのかな?

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:48.69 ID:???.net
もう鬼滅のラスト無惨のところは劇場3部作にして
鬼滅の刃完結篇、序、破、急
エヴァの当て付けにして新劇を闇に葬ってほしい

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:57.04 ID:???.net
監督不行届のモヨコ→ピンクのロンパース
マリのプラグスーツがピンクな理由が分かってしまったんだが

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:33:58.80 ID:???.net
>>25だけど
皆んなアドバイス感謝する
鬼滅4DXはすでに乗車済みだったんだけど
取り敢えずシンエヴァに搭乗するのだけは辞めておく

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:34:01.48 ID:???.net
エヴァのキャラ全員に鬼滅の刃無限列車編を見せたいよ
どいつもこいつもつまんねー事で悩みやがって

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:34:06.66 ID:???.net
せっかく作って終わらせてやったのに文句ばかりか
これだから若い男は

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:34:27.32 ID:???.net
>>94
うーん、公私混同!w

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:34:56.52 ID:???.net
観客の半分くらいは新劇から見始めた世代だろうからそいつらが絶賛してる限り評価は変わらんよな

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:35:03.17 ID:???.net
80億なら規模からして成功かは微妙だが失敗とは言えないかなあ
切ったら普通に失敗でいいと思う

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:35:12.28 ID:???.net
>>94
ほんとどんどん出てくるなw

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:35:21.09 ID:???.net
>>78
坂道のアポロンって大人になって遠距離になってる間に
先輩だかに律子寝取られてね

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:35:40.20 ID:???.net
庵野の自意識がめちゃくちゃ気持ち悪い
宮崎駿はそう言うのないのにな
深海も細田も性癖関連だとキモいけど庵野は全編キモい

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:35:53.62 ID:???.net
新海は細田よりもやることが狭くて嫌いだったけど、
オリジナルやらせるたびに自分のストリップショーになってしまう庵野をみて、
ああまだマシだったな、と思えてしまう。

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:03.82 ID:MPXhZQrJ.net
旧劇みたいなB地区のオンパレードを期待してたワイ
新劇に失望
エヴァからエロとったら何が残るんだ?

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:07.60 ID:???.net
さらっと見ても映像の出来が悪いし
よく考えると何も解決してないし
キャラも崩壊してるし
エヴァついに完結!っていうライブ感だけだよね

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:10.62 ID:???.net
>>61
農耕パートは悪くなかったけどな
シンジくんの立ち直りが丁寧に描写されてたし
他は同意

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:11.30 ID:???.net
前スレのトップノリコの日高のり子からのナディア庵野とジャン日高のり子にずっと戦慄してるんだが

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:21.45 ID:???.net
>>92
ブルーレイのケース

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:25.87 ID:???.net
>>90
ここまでキャラをめちゃくちゃにされたらもはやキャラ特典なんて価値なしだしな
かと言って魅力的な戦闘シーンがあったわけでもないからメカ関連の特典もいらん

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:30.52 ID:???.net
>>9
真面目に追ってきたらそう思わざるを得ないからな

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:36:32.12 ID:???.net
>>78
坂道のアポロンか
こっちは中の上の家ゲンドウは団地育ちだったしピアノも学校の音楽室で弾いてたみたいで労働者階級から脱出したい感じだったから随分印象が違う

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:37:15.42 ID:???.net
鬼滅超えの勢い!シン・エヴァ劇場版にスズキ車が登場? 劇中車に採用された意図を考察
https://kuruma-news.jp/post/356718

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:37:16.10 ID:XZs4wMHl.net
俺みたいにたとえ若くてもキャラや世界観が好きな人はいる
ハピエンのための後付設定でこれまでキャラに抱いていた印象が大きく変わってしまうのは悲しい、本当に悲しいよ
初号機の戦闘もむしろ一番期待してたまであるのにそういう演出ってことで片付けられてさ、納得出来るわけがない

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:37:28.66 ID:???.net
>>103
庵野はその中で断トツでオタクなんだろう

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:37:30.18 ID:???.net
>>94
世界観に合わないと不評だったアレが嫁由来確定は草

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:37:48.86 ID:???.net
○波シリーズって全部クローンだろ
惣流とマリのオリジナルはどうなったん

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:38:23.11 ID:???.net
>>102
すぐに寝取られとかいうけど遠距離で疎遠になってお互いor片方が別の人と付き合い始めるってのは普通だと思うな

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:38:27.17 ID:6cnSiTMe.net
中川翔子wwwほんとなんでもいいやつだな

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:38:32.45 ID:???.net
>>103
庵野以外は作品を視聴者に届けたいってプライドを感じるんだけど、
庵野は5歳児が人形でブンドドして飽きたから捨てるみたいな置き去り感がある

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:38:46.73 ID:???.net
そりゃ新単語出せば終わらす事は出来るけどね庵野くん…(泣)
ホント9年待ってこれなのか…

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:38:54.14 ID:???.net
>>96
そうだな
妹以外は家族を皆殺しにされた奴
親に捨てられてイノシシに育てられた奴

みんな明るくて強い

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:38:58.11 ID:???.net
マジピンクじゃん気持ち悪いわ
モヨコはマリに似ても似つかねえぞマリオタからしたらw
まあ美化されてる分別物だ
受け手の自由だ

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:00.31 ID:???.net
これにシンエヴァンゲリストってタイトル付けただけだよな本当に
https://youtu.be/uqeU5a6YgCs

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:16.64 ID:???.net
>>105
長回しの独白

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:18.87 ID:???.net
若者「なんか難しそうなこと言ってたけどよくわからなかった、途中意味不明なシーンが沢山あったけどあれがエヴァらしさ?らしい、戦闘シーンは鬼滅の方が良かった、でもまあまあ楽しめた?かな」

こんな感じだろ

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:37.32 ID:???.net
しかし新劇始めたのが中高生のアニメ離れ危惧だっけ?
中高生の子持ちの親に見せるの辞めろと言われる映画て何のギャグだよ

庵野は鬼滅無限列車がヒットして良かったな
アニメ離れも完全なる上から目線の杞憂だったぞ

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:42.81 ID:???.net
前スレかなんかで神木くん事務所退所って見かけて嘘だろと思ったらガチだったww
退所前のアニメ映画はエヴァが最後の出演作だったりして

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:47.50 ID:???.net
>>121
本人は苦しんだのかも知れんけど新劇から10年以上かけてコレってのがね…

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:39:48.10 ID:???.net
ユイの台詞、ほとんど日高のり子の発言のアレンジ

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:40:21.49 ID:???.net
>>91
GREEか!ありがとう思い出せた

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:40:25.47 ID:???.net
芸能人のムーブとしてはしょこたんは正解

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:40:46.93 ID:???.net
>>94
流石にそれはこじつけだよ
設定の段階で配色は何通りも検討されてるし

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:12.30 ID:???.net
今思うとPVの綾波、カヲルの出し方悪質だったな
リボン結ぶシーンはモブおばさんの手だし
カヲルもイマジナリーだし
どっちも14歳のシンジと再会できるのかと思ったわ

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:15.23 ID:???.net
>>129
泣きたい

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:21.88 ID:???.net
各キャラにオチをつけました!ネオンジェネシスしました!!シンジは新世界でマリと新しい人生です!!!お前ら満足したろぉ?(ニチャア)

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:25.83 ID:???.net
>>124
さらに続編はシン監督不行届、シンウルトラマンてます

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:28.33 ID:XZs4wMHl.net
>>126
若者じゃなくてもこういう感想抱く人多いと思う

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:36.56 ID:Mr5ubqLN.net
シンエヴァ見た後の考察動画で、Qは旧劇の続きでしたって確定してるやついるんだけどほんと?
どこに旧劇世界って描写あったんだよ

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:41:42.28 ID:???.net
>>105
裸シーンはあるからBDで追加されるんじゃねーの

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:42:18.24 ID:???.net
新海は少なくともビジュアルに関しては
広い層がぱっと見ですごいとかキレイとか感じる物出してくるからな

シンエヴァなんか終盤の本来なら画やイメージのパワーで客を圧倒しなきゃいけない所であれだよ
コピペ大行進それ前にもやったよね…しかもしょぼくなってるし

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:22.22 ID:???.net
覚醒してる冲方丁のファフナーの方がめちゃ面白い

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:23.39 ID:???.net
>>102
恋人っぽい人は実は恋人じゃなくて数年後しの誤解でした!でハッピーエンド

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:32.59 ID:???.net
>>94
髪の色も一致してるぞ
ついでに言うとセルフレームの眼鏡かけてて身長も同じで趣味は読書
監督不行届1話では昭和のアニソンを歌いながら登場する
https://youtu.be/sKOQSuQ7UEU

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:32.95 ID:???.net
コピペ大行進w
まさしくそうだな

あれ、他にやりよういくらでもあっただろうに

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:36.31 ID:???.net
>>139
病気なんだからほっといてやれ

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:49.14 ID:???.net
>>139
アスカのEOEコスプレと
シンジの思い出したって所でしょ何度も会ってるねってシーン新劇じゃなくて旧劇にしかなかったから

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:43:55.25 ID:???.net
>>133
でも決めるのは庵野だよね

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:04.11 ID:???.net
>>128
100ワニにも出るらしいです…

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:16.23 ID:???.net
でも大分傷が癒えてきたよな
ケンケンインパクトを受け入れてる俺がいる

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:21.67 ID:???.net
ユイが出てこなくてシンジが生贄になって死んだ場合のネオンジェネシスは誰がやることになるの?

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:23.22 ID:???.net
>>114
なんか卒業できないおっさんばっかって決めつけあるけどまだ学生だけど金ローでやってた新劇から入ってちゃんと過去作も見たんだよね
アニメ版面白かった
SNSのコミュニティがそのままリアルと同じ繋がりだからツイとかじゃネガティブ意見呟けないんだよな
自分の中に25年分の歴史はないから卒業も何も無いんだけど面白い作品の1つではあったから残念だなって凄く感じる

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:30.35 ID:???.net
>>132
芸能人のクソムーブに訂正せよ

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:36.36 ID:???.net
>>129
苦しんで作れないなら、誰かに任せるべきところは任せるという選択を何故しないのか、と。
そんで結果がコレじゃ馬鹿らしいにも程がある。
素直に当初の予定通り大衆娯楽活劇路線で行こうという意見がこれまで無かったはずがない。
それらを吹っ切り、鬱になって作れませんで、十何年も経ってからコレ。馬鹿じゃないかと。

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:42.31 ID:???.net
嫁がどうとか抜きにしてもマリ無しで最後まで作ればどんなに駄作でもここまで怒る人は居なかったんじゃないか意味不明で完成度低いのに蛇足で横道外れたうえに客に説教って

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:42.56 ID:???.net
>>149
いつの間に配線処理担当になったんだ

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:44:45.43 ID:???.net
>>151
マリかな

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:45:36.75 ID:???.net
>>130
ええ……ほんとに?

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:05.06 ID:???.net
>>155
マリはシンジ救出の役目があったんです(白目)

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:08.92 ID:???.net
>>139
ゲンドウがあの時シンジが選ばなかった補完どうこうとか言ってた
腹立つし納得もいかんが続きのつもりで作ってる気がする

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:21.66 ID:khsOKM3X.net
>>150
癒えてへんよ  脳破壊されてるでキミ 

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:21.93 ID:???.net
>>155
大月が新キャラ出せと言ってマリが生まれたんだよね

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:36.43 ID:9bWM4SJb.net
>>147
じゃあ惣流も式波も最終的にケンスケの恋人に落ち着くんかよ

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:41.93 ID:???.net
厳密なソースは知らないが、モヨコの身長が165くらいなのはまあ間違いないね
ヒールで170だから

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:46:52.46 ID:???.net
アスカのエッチな画像下さい!!

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:47:03.34 ID:???.net
所々がダサかった
良い場面もあったけど
そこら辺が大いに悪目立ちした

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:47:39.13 ID:???.net
>>129
だって助けてくれる仲間を散々切り捨ててのこれだからな
富野ですら安彦抜けたら作品の力ガタ落ちしたわけだし

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:47:40.99 ID:???.net
>>165
???「不潔」

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:47:48.85 ID:6cnSiTMe.net
ネオンジェネシスされたあとだとKomm, susser Todとタナトスの名曲感が異常

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:48:11.18 ID:???.net
>>142
でも奥さんに暴力はいかんぞ

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:48:22.67 ID:???.net
>>168
お願いします!!!

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:48:47.30 ID:???.net
結局どこがクライマックスだったのかわからない

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:11.39 ID:???.net
シンジが生贄になって死んでたら納得だったな
まじで都合が良すぎる

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:17.41 ID:???.net
>>172
シャッターガラガラ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:18.00 ID:???.net
震災で鬱になったけどジブリやパヤオに優しくしてもらえたから震災も悪いことばかりではなかったよ!と自分の今の気持ちを伝える村パート
今まで嫌な思いさせられた連中に説教したり論破したり別れの言葉を投げつけるよ!とシンジの中に入った論破ールームパート
エヴァ終わらせてスッキリしたしおっぱいでかい嫁と仲良く二人で生きていきます!なエンディング…完全に庵野そのもののストーリーですありがとうございました

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:18.64 ID:rQjqYQ4z.net
庵野の考えるエヴァ卒業した男像、公衆の面前で女の乳褒めることって電波すぎん?

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:23.20 ID:???.net
>>172
シャッターの辺りがそうだね

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:30.32 ID:???.net
>>155
肯定派はマリが居ないと旧劇エンドを繰り返すだけじゃんという主張らしいね

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:47.36 ID:???.net
>>173
死んでも何年後かに復活のシンジやるだけやぞ

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:49:51.06 ID:???.net
エヴァ2体であのATフィールドチョップ出来るならUA作戦それで良かったじゃねぇか

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:04.71 ID:???.net
正直鬱っぽい気持ちが治らんから二次創作に手を染めようと思うんだけどそういう人いる?
やったことないから分からない

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:06.05 ID:???.net
>>155
マリいなくてもシャッターガシャーンじゃあ同じことよ

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:21.22 ID:???.net
>>173
それじゃ概念になってしまったまどかさんまんまだからな

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:33.50 ID:???.net
>>139
流石にループものじゃないなんて解釈できないだろ

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:35.39 ID:???.net
>>172
ケンケンがアスカの裸に動じずいつものようにタオルパサリする所

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:47.09 ID:???.net
>>167
安彦も単独でダメダメだった。
脚本の星山も加えなくては1stという奇跡は生まれんかったんだ。

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:49.10 ID:???.net
>>179
それはそれでいい
キリストも復活するしな

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:50:58.19 ID:???.net
改めて進撃の巨人は凄い

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:05.88 ID:???.net
>>181
きっぱり忘れた方がいいぞ
全てはシンに収束すんだから

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:07.80 ID:???.net
>>167
本当ヤバい伏線いっぱいあったよな主要スタッフ抜けた最終回発情期みたいに
気づくべきだった。喜んで予約時の鯖落ちに耐えて初日予約してホイホイ見にいっちゃったわ

自己管理が甘かったと言わざるおえない

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:11.22 ID:???.net
>>181
とりあえず手を動かそう
応援してる

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:13.23 ID:???.net
>>181
他の良作アニメ観たらええやん

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:15.23 ID:???.net
>>181
鬱で二次創作は分からんけどとりあえず書いてみればいいんじゃない?
スッキリするかもよ

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:33.60 ID:???.net
>>175
怖いのがNHKプロフェッショナルで震災に対する思いを語って
マーケティングしそうなところ

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:33.73 ID:???.net
>>189
なんか∀ガンダムみたいで草

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:35.61 ID:???.net
>>167
安彦より星山さんが抜けたのが問題だろ
再びタッグを組んだターンエーは良かったし

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:42.76 ID:???.net
>>181
アスカのエッチな画像下さい!!

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:51:50.96 ID:???.net
>>167
でもその後も永野とか近作だとブレンで吉田健一とかリーンでokamaとかターンエーであきまんとか若いの引っ張ってきて組んで一応形にしてるからな
ほんと格が違うよ

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:52:05.85 ID:???.net
宇多田ヒカルちゃんの新曲だけは★5

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:52:13.54 ID:???.net
>>181
料理やると気分転換になるぞ

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:52:18.57 ID:???.net
>>195
富野は完膚なきまでに締めたはずなのに相変わらずガンダムを作り続けてるなw

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:52:33.81 ID:???.net
ごめんやっぱなかったことにして
序破急新でやり直してほしいわ
冷静になればなるほど面白くなかったよ

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:52:38.79 ID:???.net
>>188
海外人気がまじですごいな
俺はザックレー?の拷問がエグくて脱落したけど

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:52:42.17 ID:???.net
>>158
「あの人、可愛い人なんですよ」
とか
「生きてれば希望はある」
みたいなのもそう

前スレで誰か書いてたけど
野外イベントかなんかで
「でも以外と可愛いところがあるんですよw」
と、あくまでも盛り上げネタトークとして語ったことを
庵野氏大感動で真に受ける

凹んでるときに弱音吐いたら
「生きてればいいことありますよ」
と励まされて大感動

「小さい子供がアニメを見て喜んで欲しいし、そういう作品を残したい」
みたいなことを言ったのもアレンジ

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:09.02 ID:???.net
>>203
芸術品やぞ

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:10.61 ID:???.net
ワンラストキスはマリとしたってことなん?

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:23.62 ID:???.net
>>176
宮村に好かれるために必要だったこと
・風呂入る
・体鍛える
・普通に話す

これが真の人類補完計画だぞ庵野
早起きした方がいいことは自分で気付けたな、偉いぞ庵野

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:30.24 ID:???.net
>>181
創作は鬱状態で始めると負のスパイラルに陥る
庵野見てればわかるだろ?
まずはエヴァから離れて癒されて心の整理がついてから思いっきり二次創作しよう

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:32.09 ID:???.net
ターンエーでいったらディアナとソシエスルーしてメリーベルあたりと何故かくっつく感じだわ

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:46.20 ID:???.net
>>194
それはやめろマジで
L結果の所だけは絶対許されない。
事故直後収めるために特効して被曝して死んでった人もいるんだぞ

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:53.77 ID:khsOKM3X.net
新劇場版シリーズ後半シンジくん

Q
前半中盤  ニアサーと綾波のことで鬱
後半    カヲルくん死んで鬱

シンエヴァ
前半中盤  カヲルくん鬱引きづり
後半    覚醒する 父さん言いくるめます
淡々とアスカ、綾波、カヲルくんにバイバイ
ラスト   おっぱいは最高だぜ!!

なんだかな

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:53:54.49 ID:???.net
>>206
マリと二人のシーンで流れるんだからそうじゃないの

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:02.34 ID:???.net
震災の被災者だけど
なんだかんだで地震を言い訳にされるのが一番腹立つんだよなあ

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:04.78 ID:???.net
ミサトさんカッケェんだけど私の責任ですのくだりはQの時に言ってやれよ感がスゴい

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:05.36 ID:???.net
>>181
オリジナル作品書けよ
愛のある二次創作なんか書いたら庵野にレイプされるぞ

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:05.44 ID:???.net
喜んでるのは炎上で見に来るやつが増えたNHKだけ

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:09.13 ID:???.net
>>25
元々エヴァなんて息子と一緒に見るものじゃねえだろ

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:18.37 ID:???.net
>>206
ゲンドウとユイの歌って説が一番しっくりくるかな
まあマリとしたでもいいけどw

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:36.28 ID:???.net
>>211
まんま庵野じゃん

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:41.18 ID:???.net
>>203
口直しに改めて観てみてはどうだろう
いい感じに刺激貰えると思うぞ

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:46.78 ID:???.net
>>210
何でもかんでも不謹慎にしてしまうのも怖いけどな

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:47.04 ID:6cnSiTMe.net
なんで今回ガチ津波みたいなシーン入れてんの庵野

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:54.53 ID:???.net
>>50
糞笑うw

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:54:56.68 ID:???.net
>>203
先々週くらいにアニメでザッ/クレーになって死んだから気が向いたらまた見てくれよな

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:55:13.30 ID:???.net
>>169
破のエンディングに宇多田の歌ではまるで力不足であってないと今でも思う。
タナトスだったら、あの作品は完璧だった、と。

ああ、今作もそんくらい不満少ない作品だったらな。

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:55:15.93 ID:???.net
>>201
Gのレコンギスタは面白いから(震え

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:55:38.23 ID:???.net
>>222
これ
震災言い訳にしておいてこれは入れるのかと思った

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:55:39.76 ID:???.net
>>204
ああ、書いてあったね前スレに
可愛いところあるってサラッと言ってたって
マジか……まあ芸術方面行く人間が普通のメンタルしてるわけないのはわかるし
変人なのも分かるけど知っちゃうと気持ち悪いなやっぱ

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:55:52.18 ID:???.net
>>201
庵野の未来かもなw

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:55:56.88 ID:???.net
>>203
あれで?むしろ俺にやって欲しいくらいだわ

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:04.03 ID:VFDmgjil.net
どうせなら

庵野「この映画はわざとつまらなく作りました」

ってコメントして
絶賛してる奴らごと、焼き付くしてほしい。

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:08.00 ID:???.net
>>226
後半のクッソ雑なたたみ方とガンプラのための雑新機体ラッシュにめを瞑れ!

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:13.84 ID:???.net
>>222
10年経ったんだ。乗り越えろって事じゃないのか?何でも規制してしまう方が危険

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:15.97 ID:???.net
>>209
メリーベルどころか、
ギンガナムがコレンと山荘暮らしして「武人さま、また明日」とか言って終劇するレベルやぞ

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:20.76 ID:???.net
冷静に考えると作中に 庵野 結婚 卒業 とうとうのワードは一言も出てないのにその話ばっかされてるのもすごい

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:35.54 ID:???.net
>>213
わかるよ

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:39.57 ID:Mr5ubqLN.net
>>184
それはわかるけど、旧劇→Qではないだろ

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:40.66 ID:???.net
>>214
育児放棄特攻女のどこがカッコいいんだ

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:56:56.89 ID:???.net
>>207
毎日お風呂に入ろうとか幼児レベルの指導やんけ
しまじろうで見たわ

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:14.99 ID:???.net
ライト層に好評でヘビー層には大不評な作品がシンだな。 
逆だったらまた違った反応になったのかもね。

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:21.51 ID:???.net
>>225
過去の名曲を新劇に使って欲しくないです

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:46.63 ID:???.net
どうせまどかのパクリならシンジ概念化しとけよ

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:50.14 ID:???.net
>>213
言うてモンストの七夕アニメなんかも豪雨災害で作り直ししてたし描写のせいで内容変更はいいわけではなく実際にあった話だと思うで
津波や原発連想させる描写ったらアウトだもんよ

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:50.21 ID:???.net
>>229
こんな奴を御大と一緒にするな

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:52.36 ID:???.net
>>233
なら最初から震災云々言うなって話

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:52.69 ID:???.net
>>232
いや、後半もおもろいやろ?
ビーナスクロゥブの技術はついにミノフスキー粒子を凌駕したし

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:57:54.58 ID:???.net
>>240
新劇しか見てない層にはこんなもんかレベル
TVから追ってる人にはふにぃ!!!レベル

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:01.79 ID:???.net
ミサトは子供がどうとか責任がどうとかは設定のための茶番にしか見えなくて
なんで突然ヤマトの艦長ごっこを?としか思わなかった

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:09.64 ID:???.net
>>211
こんな人格破綻者には共感できんわな

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:15.46 ID:???.net
ネオンジェネシス後ってヴィレのメンバーと村の住人はどうなったの?

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:18.05 ID:???.net
>>240
ヘビー層ってキャラ(カプ)厨だろw

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:33.14 ID:???.net
>>213
でも逆に津波連想させるシーンあったらそれはそれで怒ったんだろ?

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:37.87 ID:???.net
旧劇は序に繋がってるんだろ
海が赤い時点でそういう考察なされてた

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:38.93 ID:???.net
>>50
この業界人だって、まさか一番人気のアスカNTRがあるなんて思わなかったろ
仕方ねーよ
誰も予想できなかった

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:44.38 ID:???.net
>>228
可愛いところもある〜は煙に巻いただけだと思う

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:51.30 ID:???.net
>>248
Qのフォローがうまくできてないよな
まさにQハンドル

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:58:51.66 ID:???.net
>>230
えええお前うんこくえるの……
めっちゃ怖かったあの装置

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:02.52 ID:???.net
>>250
そらもう新世界で新生よ記憶ないし実質死んだようなモノ

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:02.97 ID:???.net
パンフには庵野のワガママで新しい撮影技術・手法を取り入れました!そのせいで時間かかりました!って書いてるけどただの言い訳だよな
プロが見たらなんか斬新かもしれんけど素人目には低クオリティな映像作品にしか見えなかった

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:06.04 ID:???.net
>>252
あったら、ってあったじゃん
しかも反論になってない

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:09.87 ID:???.net
>>252
そりゃそうよ

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:11.18 ID:6cnSiTMe.net
>>245
ほんとだよな全てにおいて今回は意味不明挙動不審w

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:13.72 ID:???.net
卒業してないやつはコミュ障だから福島で復興支援して真人間になれっていう話なの?

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:14.45 ID:???.net
おーっと、昔請け負ったGレコサゲ煽りでこのスレ荒らすのかー!?おーっと

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:33.58 ID:???.net
>>230
スカトロ趣味のゲイかよ

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:43.85 ID:???.net
>>257
えぇ…うんこくらい食べるだろ…

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:53.05 ID:???.net
>>240
ガンダムでのかつての種みたい…。
ライト層は絶対数多いから、知名度等の条件が幾つか必要だが、
一時的に金巻き上げることは出来ちゃうんだよね。コア層が育たないから
売り逃げるしかないわけだが。

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 15:59:56.16 ID:???.net
レディースデーバルト9最終

https://i.imgur.com/TJ6sK3g_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:00:04.04 ID:???.net
>>239
まぁ鬱になると風呂にも入れなくなるから

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:00:09.95 ID:???.net
なんで入場特典はアスカのイラストなんだ?
この流れならマリのイラストでいいじゃんね

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:00:27.16 ID:???.net
>>230
庵野シン者おるやん
卒業しろ

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:00:29.09 ID:???.net
結局まどマギの後にループでしたってやらてもそうですかとしかならんわな

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:00:49.30 ID:???.net
>>248
宇宙戦艦ヤマトが好きだから
ナディアでネモも特攻したし

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:00:56.07 ID:???.net
>>259
どこら辺がその斬新な…だったんだろう
残念な場面の方がほとんどだったと思うけど

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:03.44 ID:???.net
>>181
わかるむしろ同じことやったわ
公式がキャラを救う描写した時昇天して二次やめた

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:08.84 ID:???.net
>>270
アスカで釣れる最後の機会だし

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:29.04 ID:???.net
日のり子は言われれば言われるほどユイの元ネタだな
陽キャで天真爛漫で庵野あしらいが上手すぎて庵野空回り
あさイチで生ナレやってるけど確かにマジでかわいいし天真爛漫なのが伝わってくる

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:32.92 ID:x5IlvTiW.net
2次創作のオリキャラみたいなの無しで
最後まで作れば良かったのにな。
レイかアスカと手を繋いで走っていく終わり方で誰が文句言うのか。

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:38.42 ID:???.net
新世紀?する必要あったんかな

村で地に足つけて働くシーンあったなら、あの世界でお勤めするべきだったんじゃないか

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:50.95 ID:???.net
>>240
スカイウォーカーの夜明けやんけ
これの場合ヘビー層でEP9を絶賛したのは今までスターウォーズを好きだった自分を否定したくなかった人だった
エヴァもヘビー層で擁護してるのはそういう奴かもね

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:01:59.09 ID:???.net
なんかもうこれしかお前ネタないの?の連続だったな
しかも劣化コピーでなんの感慨もない

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:01.48 ID:???.net
>>206 
マリからユイへのラブソングの可能性もあるよね。 
LAS民からしたらアスカからシンジへのラブソングな気がするよね。

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:29.41 ID:???.net
綾波も補完の部分で子供の人形抱いて追い出されたから子供がほしいってことやろ
それを叶えてあげる必要がある
最後のシーンは妊娠してるな
ぶかぶかの上着、スニーカー、お腹はカバンで隠す
妊婦服やろ

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:32.95 ID:???.net
>>237
ああ?直行ってこと?それは間違ってると思うぜ
ただ、一言言わせてもらうならおまえの質問の仕方も悪いわw
特に2行目が余計

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:35.05 ID:???.net
>>281
セルフ劣化コピーなんてなかなか拝めるもんじゃないぜぇ?

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:36.75 ID:???.net
>>279
シンジもアスカもニートじゃん
真面目な黒波はパシャるし

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:39.57 ID:???.net
>>267
言うて新規キャラでやってる別物だし未だに種のガンプラ買ってる女見るからな
シンで止め刺されたエヴァとは違う

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:40.99 ID:???.net
というか鶴巻は大丈夫なんだろうか庵野の元にいて

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:46.48 ID:???.net
>>204
キモカワイイ
ゲンドウの見た目なら

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:46.84 ID:Mr5ubqLN.net
四部作の映画としては最悪の出来だよね?
肝心なところ映画にしないし、普通ならQとシンは、一つの映画として作るべきだろ

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:51.30 ID:???.net
>>25
子どもと一緒に見に行って「お父さんこういうのが好きなの?」って聞かれて死にたいって書いてたのがいたぞ
子どもと行くのはやめとけ

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:02:55.69 ID:???.net
>>274
シャッターガラガラー追い出しパートの時によーわからん撮影機材わざわざ映してたじゃんプレステのコントローラーついてたやつ
あれ使ったCGパート演出活きてないし滑ってたけど

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:03:21.94 ID:???.net
個人的には津波関連やら原発関連も結局、不謹慎不謹慎と規制して見えなくしてしまう方が怖いと思うんだよな
忘れてしまう方が怖い

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:03:38.67 ID:???.net
>>267
種で入ったライト層は今も金落としてるから…

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:03:39.64 ID:???.net
>>283
それはそれでかわいいから赤ちゃんほしい思考で無理

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:03:44.60 ID:???.net
>>286
ニートしてたんだからエヴァパイロットとして役目終えたんだからあの後黒波の分まで働くべきなんじゃないだろうか
て思ったよ

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:03:45.97 ID:???.net
>>250
知らん。シンジ君が新しい世界をネオンジェネシスする前には些細な事なのさ。
まあ多分、生きてるよ。転生とかかもしれんが。

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:03:50.47 ID:???.net
SEEDって福田嫁がヒロインのラクスに自己投影してるアレ?
確かにシンに似てるな、こっちはモヨコじゃなくて庵野が勝手にやってるだけだけど

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:03.97 ID:???.net
>>261
めんどくさ

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:04.18 ID:???.net
マジでミサトなんで無責任に孕んでんの?

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:15.57 ID:???.net
数ヶ月後の評価はどうせ酷評一色
Qも最初は絶賛勢が幅を利かせてたし

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:15.95 ID:???.net
>>278
二次創作のオリキャラならもっと説明やエピ入るだろうからまだまし

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:34.74 ID:???.net
>>280
エヴァの呪縛にとらわれてグッズ買おうとしてた俺もガチで卒業したからな
わざわざそんなことした意味はよく分からんが

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:41.16 ID:???.net
エンタメじゃなかったんか庵野はん
https://i.imgur.com/pFDL79h.jpg
なんでこの路線で行かなかったんや。。。
鬼滅の名前なんか出したら失笑やで

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:04:44.37 ID:???.net
>>292
あーもう金と時間返せと思いつつあったところか…覚えてないやw

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:05:08.45 ID:???.net
>>288
庵野は鶴巻の才能を潰したよな

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:05:14.22 ID:???.net
>>294
SEED無かったらゲーセンのガンダム動物園はあそこまで定番化しなかったかもな

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:05:48.13 ID:???.net
>>294
かもしれんが、バンダイの思惑通りの数と質でもなかったんだろ。
だから映画も潰れた。つーか才能が無い奴をとっとと切って映画作らせんかった番台は偉いわ。

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:05:57.58 ID:???.net
エヴァの卒業。つまり駄作によるエヴァファンの諦め。ファンの夢の終わり。

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:03.67 ID:???.net
>>293
だから、僕は震災で壊れた的な発言を最初からすんなって話
無言でやってりゃスルーだよ

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:09.21 ID:???.net
>>301
まじで!?最初Q絶賛だったの!?

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:10.09 ID:???.net
>>257
スカトロは好きじゃないけどあの装置は多少グロやスカのあるエロゲでは基本的な装置だぞ
斬新なものではなく古典
進撃の作者はエロゲ大好きだからな

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:24.88 ID:???.net
>>301
マジ?
そんな認識なかったわ俺が失望してたからか

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:26.42 ID:???.net
>>300
しかも名前はリョウジ

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:30.13 ID:Mr5ubqLN.net
富野パヤオ見ればわかるが、庵野は後映画3作以上は作れるぞ

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:39.63 ID:???.net
>>206
庵野とモヨコの物語だぞ
察しろ

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:39.87 ID:???.net
Qでシンちゃん隔離した時私が一人で話すって言ってミサトがタイマンで腹割って話してたらここまで悪化しなかったけどな
話すのを放棄した結果の悲劇
そこは14年間寝てたんだから大人から歩み寄ってやらないといかんでしょ

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:06:53.29 ID:???.net
>>296
もうそのままダッシュ村やってても良かったかもね…

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:06.35 ID:???.net
>>50
まあリピーター頼みの作品がリピーターを切り捨てる話にするとはまさか思ってなかっただろう
これ書いた人も今頃ぽかーんってなってるよ

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:12.58 ID:???.net
>>292
あれ撮影機材なんだ〜
初めて知った

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:18.79 ID:???.net
>>304
捏造カプやめろ

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:20.10 ID:???.net
>>310
ごめん。ソースが欲しい

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:26.55 ID:???.net
>>298
ラクスもカガリもルナも嫁だぞ
ルナは途中で飽きてやめたけど

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:32.97 ID:???.net
>>298
福田はカガリちゃん可愛い可愛いしてるしな
当のカガリ厨は最終回はぶられただけで発狂してたけど
種死の50話で唯一成長の結末を描ききれたのがカガリ首長エンドだけだからな
他はすべてカガリのストーリーの犠牲になった
リマスターでカガリとアスランの話に時間を割きすぎて他キャラの物語を終わらせられなかったとか福田が謝罪するレベルw

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:34.14 ID:???.net
>>304
これもしらけるけどなあ

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:40.55 ID:???.net
別にどのキャラがくっつこうがいいんだが
スーパーシンジが人間関係切り捨てて行って最後わけわからんおっぱいに行き着いて終わるのは流石にな
それを大団円みたいに演出してるのもヤバい

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:07:56.71 ID:???.net
納期に間に合わない!どうしよう

福田:バンク祭り
庵野:線画祭り

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:01.61 ID:???.net
新海は気持ち悪いところが最高とか天気の子で言われてたけど
庵野は気持ち悪くて最悪やな

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:10.68 ID:???.net
>>313
嘘に決まってんじゃん

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:13.42 ID:???.net
>>304
なんか相性相性いうけどさあ
勝手に14年経過させて勝手にヒスらせて勝手に鬱らせて勝手にすれ違わせて勝手に決別させたとしか思えないんだわ

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:17.47 ID:???.net
>>323
ならなんでカガリポイ捨てされたん?

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:21.66 ID:???.net
>>312
まあ原案の一つがエロゲロボだしねw

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:29.58 ID:???.net
男は深く考え、3人の中で一番乳大きい女を選んだ

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:39.15 ID:Mr5ubqLN.net
結局進撃以下ってのが確定したわ
伏線とかも適当にやってるだけ、意味わからん用語だして後はお好きにどうぞだもんな、二流以下の作品だよ

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:39.64 ID:???.net
>>320
ちょっと変わった撮影クレジットで庵野と摩砂雪が出てたから間違いないと思う

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:46.85 ID:???.net
>>312
斬新とか古典とかエロゲとかどうでも良く生理的に怖い拷問装置じゃん
いや好きな人にはご褒美なのかもしれないけど諫山ハードなエロが好きなんだな…

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:08:47.48 ID:???.net
>>318
エヴァダッシュ村でいいと思うわw
エヴァの力にたよらず生きていきますエンドじゃダメだったんだろうか...

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:13.16 ID:???.net
納期の遅れを震災のせいにされるのが個人的に腹立つんだよ

まあどんなシーンだったか知らんが被災者配慮ていうならとことんエンタメに振り切った作品作りゃ良いじゃん
仕事に育児に地元復興と疲れ切ってるんだから娯楽に逃げても良いだろ
何なんだよあのQはよう

てか被災者に対する外野の自粛配慮が過剰なんだよ

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:20.64 ID:???.net
>>335
それどこのパートだったん?

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:27.28 ID:???.net
内容次第では絶対120億狙えた
愚かとしか言いようがない

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:35.26 ID:9VnBRcSK.net
エヴァに沢城さん出てたけどもしも庵野に鬼太郎作らせたらどんな感じになると思う?

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:38.00 ID:???.net
庵野さんにとっての逆襲のシャアだったんだ。シン・エヴァは。

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:49.70 ID:???.net
>>304
エンタメ(破)を考えたらこれも違うだろ

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:09:51.02 ID:???.net
>>308
いやいや種なかったら今ガンダム続いてねーぞ
内容はともかく売り上げはとんでもなかったし思惑以上だったからすぐに続編作らせたんだろ
準備期間なかったせいで出来はアレだが

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:10:04.12 ID:???.net
>>333
選んだ理由がマジで乳くらいしかないからなぁw
シンジはそんなに押し当てられたのが良かったんか

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:10:46.45 ID:???.net
>>337
冬月とゲンドウもマリなら後始末できたでしょ

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:10:49.76 ID:???.net
>>300
それは別にいいんじゃないか?
否定するのも庵野と同じセクハラになっちまう

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:10:50.80 ID:???.net
>>338
24時間テレビの健常者のそれに似てるな
結局、不謹慎は外野の連中なんだよね

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:10:51.39 ID:???.net
>>341
なんで沢城=鬼太郎なん?

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:10:57.87 ID:???.net
>>330
無理やりだよな
かといって空白の14年を今更知りたいかっていうとな。。。
結局シンに繋がるから後味悪い

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:11:09.22 ID:???.net
>>336
ちょっと試しにそっちの世界に踏み込んでみようぜ
巨人に女が悲鳴あげて食われるシーンで興奮できるなら素質ある

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:11:11.69 ID:???.net
>>337
つーかそういう締め方が普通ってか真摯だわな
冒頭公開で魔法のようにユーロネルフが蘇った時は嫌な予感したけど
まさかこんな極大魔法使って転生おっぱいエンドとは思わんかった…信じてたのにさあ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:11:22.36 ID:???.net
ゲンドウが神になるエンドだったらどうなったと思う?

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:11:22.40 ID:???.net
>>331
カガリの物語を描き切ったから
オーブの代表になるまでがカガリの物語でちゃんと完結してただろ
カプ厨はギャーギャー言ってたけど

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:11:37.10 ID:???.net
マックイーン派の俺に
乳がデカいいい女見つけて卒業しろと言われても

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:11:47.12 ID:???.net
>>348
←不謹慎厨

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:13.85 ID:???.net
>>344
旧劇にも参加した平井久司のキャラデザ
大河原のメカデザ
ここらへんがかなり大きいと思う

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:24.44 ID:???.net
>>347
いや世界の命運かかってる責任ある地位にいるのに生でヤるって駄目だろ普通に

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:48.31 ID:???.net
>>339
たぶんビルの造形がショボい特撮風のよくわからんCGあったろ
あれをUnityかなんかレンダリングして使って摩砂雪と庵野がVRゴーグルでもはめて歩きながらコントローラー持ってぐりぐりしながらシューティングしたんだと思うわ
技術とかアイデア先行のつまんねー絵だなって思ったけど

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:48.71 ID:???.net
東北民ではあるけど、震災をイメージするのはいいけど
東北でまったくエヴァ関連のイベやらないってどういう事だろうか? 
ほぼ都内と西日本オンリーじゃん。 
あんなシーンいれるなら空白の14年を映像にして欲しかった。 
それかケンケンとセクロスシーン入れてLAS厨に止めをさしてほしかった。

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:48.71 ID:???.net
東北民ではあるけど、震災をイメージするのはいいけど
東北でまったくエヴァ関連のイベやらないってどういう事だろうか? 
ほぼ都内と西日本オンリーじゃん。 
あんなシーンいれるなら空白の14年を映像にして欲しかった。 
それかケンケンとセクロスシーン入れてLAS厨に止めをさしてほしかった。

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:48.92 ID:???.net
>>328
君の名は。で新海誠が出来る限り性癖出さないように気を付けていた
それと同じ事したのが新劇場版シリーズだと思ってたのにね。

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:12:55.79 ID:???.net
>>347
ゲンドウとシンジ見てるのに育てる気ない育児放棄のが問題なんじゃないか

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:13:06.28 ID:???.net
>>50
373館の大規模上映は100億を期待されてたってことだからな
業界内では鬼滅は無理でも天気の子は超えるかもくらいの期待感はあったはず
これで60億そこそこペースは失敗どころの騒ぎじゃないよ
シン・ウルトラマンがこけたらもう次はない

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:13:11.99 ID:???.net
>>347
それ以前に妊娠期間に矛盾があってな

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:13:23.78 ID:???.net
シンエヴァを代表する台詞が「乳が大きいイイ女」になってるのが笑える
オサレサブカル層みたいなのもファン層なのにそれでええんか

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:13:30.71 ID:???.net
>>358
普通って何だ?

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:13:38.31 ID:???.net
>>344
番台の企画者が偉かった。そんだけ。
後から企画に採用されただけの私物化監督の功績じゃない。
むしろあいつのせいで、せっかくの収穫が減ったと言っていい。

そういう意味で福田なんざ庵野と同類だが、あれは社長でもなんでもないんで、
さっさとお払い箱に出来た。庵野は社長だからそれも出来ない。
才あるバカほど始末に終えんものはないな。

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:13:44.02 ID:???.net
某アニメ映画舞台裏編2
監督「はいNG」
声優B「またですか…演技取り直しますね、もう5回目じゃないですか」
声優B「田植え楽しいー↑」
監督「んーだめだなー、もっと疲れてる感を出してよ」
声優b「そろそろOK貰えないですか?(じゃあお前がやれよ声優経験あるんだから)
監督「うっわ、なにそれすげー怖い顔、あーはいわかったokok」

声優の集まりにて
声優C「今回のアニメちょっとかなり意味がわからないんだけど」
声優D「俺の何てキャラ崩壊してるし」
俳優A「なんだこの胸が大きいって、それ言うためだけに呼ばれたのかよ
    この作品のファンだったのに」
少し前
help君「それより監督、今回は18禁同人禁止なんですね」
監督 「だって、最下位キャラとくっつけたことネタにされそうじゃん」
help君「公式で私情で18禁同人みたいなことやるからじゃないですか!」
監督の奥さん「ちょっとそれよりあなた聞いたんだけど」
help君「うわ怖そうな人来た」
監督の奥さん「私というものがありながらまだAさんに未練あるわけ」
監督「ごめんごめん、もうしないから許してちょ
監督「そうだ、映画で最後に君を持ち上げるシーン描くからさ許してよ」
監督の奥さん「本当なんでしょうね、じゃ」
監督「おいhelp、胸が大きいいい女って最後のシーンに入れることにしたから
   すぐに描いておくんだぞ」
help君「なんですかそれ、映画に合わないじゃないですか、そもそもそれがラストシーンって」
監督「あいつが怒ったら怖いんだよ、この前何てデコピンで1メートル吹き飛ばされてうぼうぉって
   なったし頼む、人気キャラグッズあげるからさ沢山」
help君「(なんかこのキャラ万能でやたら強くて作品に全く合わなくて浮いてると思ったらデコピン怖くて
    作ったキャラだったのか)
    わかりました(この映画大丈夫じゃないだろ、そもそも人気キャラグッズって人気がた落ちじゃ)」

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:14:14.27 ID:???.net
>>362
細田は逆に性癖丸出しにして終わったね
バケモノの子だっけ?あれすごい気持ち悪かった
でも性癖丸出しでもちゃんと作品まとめられるだけ庵野より立派だわ

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:14:32.63 ID:XZs4wMHl.net
自分の中でエヴァがどんどん駄作になっていくのが悲しいよ

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:14:45.01 ID:???.net
>>359
あーあそこか
いやマジでつまんないパートだった
全部だけど

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:14:50.00 ID:???.net
加持さんとミサトが子供作るのは別にいいやろ
一つ憎ければ全部憎いみたいになっとるぞ

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:14:56.27 ID:???.net
>>371
期待して多分、悲しい

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:15:14.82 ID:???.net
>>370
ショタがケツにシッポ刺してるやつ?
CMでガチで吐き気した記憶

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:15:18.85 ID:???.net
>>347
子供のためにもどこかで幸せに暮らしとけよ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:15:19.98 ID:???.net
>>352
なまじ冒頭黒波の労働シーンがあって
エヴァとは関係ない生き方もあるんだよ
さようならはまた会いましょうのおまじないてやってたのに...
村に帰るエンドでよかったと思うわ

マリとかよりも一番気になった

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:15:36.44 ID:???.net
>>366
破壊力高すぎるもんそれ

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:15:44.03 ID:???.net
>>163
なにがじゃあなのかわからん

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:15:51.21 ID:???.net
>>366
ファンへの嫌がらせをさんざん考えた末に
その台詞になったんだろうな
悪意がきもい

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:16:03.61 ID:???.net
>>359
仕上げ担当した人達はどう思ってたんだろうな…

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:16:11.17 ID:???.net
まぁ無責任だわなヤルにしても避妊しないのは

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:16:19.71 ID:???.net
>>127
これぐうの音もでなくて草原
エヴァがボーっとしてる間に漫画やアニメ業界も自社と作家たちの生き死にかけて泥啜りながら若者に拡散して消費させるノウハウ確立したもんなぁ

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:16:30.14 ID:???.net
細田も新海も原作付をやってほしい。少しは自分を抑えられて
場合によっては良いものができるだろうから。

庵野もゴジラがまだマシだったのは結局、1954年版等という原作があったからだろ。

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:16:50.42 ID:???.net
エヴァが好きであればあるほど効く猛毒
庵野は天才だな

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:17:07.46 ID:???.net
>>369
声優の集まりは知らんけど出演者だけのLINEグループで色々話してたらしいから愚痴ることもあっただろうね

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:17:19.96 ID:???.net
>>228
EVA後だけど、渋谷でチュで言ってた日高さん曰く、庵野の可愛いエピソード

ナディアの時に電話で打ち合わせしてる時に庵野が何を言っても駄目だとダメ出しするから「じゃあもう庵野さん一人で決めてください!」って言って怒って電話を切ったら
庵野は鷹森さんに電話して「どうしよう… 日高ちゃん、怒っちゃった」って相談しはじめたとか…

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:17:22.15 ID:Mr5ubqLN.net
庵野って結局エヴァだけの一発屋だよな
映画の出来も悪いし、まだ細田と深海の方が上なんじゃないかと思えるわ

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:17:47.06 ID:???.net
ミサトさんって一貫してダメ人間だしな
性的にというかズボラというか

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:18:07.81 ID:???.net
>>388
シンゴジラ好きだよ

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:18:13.83 ID:???.net
もう庵野のクビにDSSチョーカー付けろ
次映画作ったら発動するようにしろ

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:18:39.19 ID:???.net
来週末のガルパンは勧善懲悪(悪って訳じゃないけど)の時代劇でハッピーエンドが約束されてるからこの大炎上の後で比較されて大絶賛される確率はかなり高い

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:18:59.19 ID:???.net
QはまだUA作戦やらがあってエンタメ的な場面はあったと思う。でもいつもの新単語連発で不評だったという印象。
シン・エヴァはエンタメ的なカッチョイイ場面すら無いのに新単語連発だから
もう分からん。

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:19:25.73 ID:???.net
>>392
しかしガルパンは上映館数少ないからな

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:19:32.46 ID:???.net
>>326
マジ庵野あたまおかしいと思った

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:02.86 ID:???.net
>>392
ようやくか、忘れた頃に来るな

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:12.11 ID:???.net
>>388
シンゴジはアンチも多いだろうが認めざるを得ない
シンゴジがなけりゃ俺もシンに期待することはなかった
クソが

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:17.10 ID:???.net
>>394
むしろエヴァが席取って満員状態が続いた花束や鬼滅のほうにスクリーン分けてやってくれ
土日の満員率6割超えの時間もあったからな

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:39.57 ID:???.net
>>389
今回自分の子供を放置してたからもう完全にダメだと思う
人として最低

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:48.14 ID:???.net
平和な日常作品ならいくらでもお好きに子作りすりゃいいと思うが
世界の命運をかけた組織の結構上の立場でほいほい孕むってどうかと思うのってそんなにおかしい事か

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:51.32 ID:???.net
>>385
声優やスタッフにも毒が回ってるんだよなぁ

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:53.96 ID:???.net
>>373
作るのはいいんだけど作中に全く生かされてないうえ蛇足感あるから言われちゃうんじゃない
子供いてもいなくても話に支障ないんだもん

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:20:57.25 ID:???.net
>>358
別にそこはええやろ
クローン作れる世界観で自然妊娠とも自分の腹の中で育てとるとも限らんのやし

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:11.84 ID:???.net
>>353
シンジ「勝手に神になるな」
ゲンドウ「はい」

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:13.16 ID:???.net
>>366
勝手にシンに限定するなよ
エヴァ全体を代表する台詞だぞ

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:17.00 ID:???.net
>>373
生き残って育てるならな

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:19.46 ID:???.net
シンゴジは樋口真嗣がすごいだけ。庵野なんてお飾り監督

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:24.74 ID:???.net
ビジネスで褒めそうだなって思ってた有名人はやっぱ褒めてる
わかりやすくて草

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:35.38 ID:???.net
マジか
Qがゴミクソだったからゴジラも行く気失せた
流れてくるニュースで明らかにやる気に差があるの見え見えだったし

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:46.23 ID:???.net
>>385
心障者になった
庵野にキャラへの撤回と謝罪と賠償を要求する

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:21:51.81 ID:???.net
>>370
サマーウォーズでアバターという逃げ道でケモ&ショタ始めて
シンの農業元ネタ風なおおかみこどもでケモショタ暴発して
バケモノの子でケモ&ショタ爆発しちゃったねw

でも細田は押井や庵野と同じで脚本を一人でやった事が問題な気もする。

http://stat.ameba.jp/user_images/20150824/21/tkadomatsu/e6/9e/j/o0190025013405599783.jpg

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:22:03.59 ID:???.net
>>377 
シンジも呪縛が解けて村に帰るENDもありだけど
精神年齢が14歳だからな・・・ 
ENDとしてはシンのパターンでもいいけど神木ボイスなのが一番ダメだった。 
大人しく緒方さんにしておけばここまで荒れる事はなかっただろうに・・・

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:22:18.08 ID:???.net
>>398
花束は実写邦画にしては好調だしエヴァなければ座席数確保してもらえてもっと伸びただろうになぁ
洋画が軒並み中止になったおかげかもしれないけど

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:22:20.39 ID:???.net
>>392
そういえばヒラコーがシン見たか知らんがシンの話題に絡めてガルパンのツイートしてたな

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:22:29.28 ID:???.net
>>388
庵野も助走期間があったのは確かだが、
エヴァ当ててから
君の名は序
君の名は破
シン・君の名は
サマーウォーズ true
サマーウォーズまごころを君に
時をかける少女新劇場版
とか、ずっとこんな調子だもんな

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:22:43.33 ID:???.net
>>387
女子中学生かよ笑
そんなことで電話してこられて鷹森さんも困っただろうな…

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:22:53.18 ID:???.net
サクヤヒメだったか?米作りも人気出てきたんだから、全編稲作で良かった。
秋には収穫祭、みんなで乾杯ネオンジェネシス!

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:23:06.37 ID:???.net
>>392
自転車で10分か20分のところでやってるエヴァ。
県境をまたがないと見れないガルパン。

理不尽なり!

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:23:49.07 ID:???.net
>>407
樋口の他の作品見たらとてもそうは思えんわ

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:02.34 ID:???.net
>>402
確かに
感動ポルノ的小道具でしかなかったな
結局ミサトは悪い意味で悪い意味で悪い意味で変わってねえっていうアホな最期だったし
クドクド言い訳語らせて戦艦単騎特攻て何やねんそれ

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:10.29 ID:???.net
ピンク髪は、そのまま全員に銃を乱射するべきだったんだよ。
今のままじゃ、撃たれたのはスクリーンのこっち側だけだ。

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:10.89 ID:???.net
>>387
それを可愛いって言える日高のり子すごいな
ひたすらキモいが

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:17.60 ID:???.net
日高さんが庵野の可愛いエピソードと思って喋ってるならいいんじゃね

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:23.70 ID:???.net
>>412
緒方さんは降りたんだろ
展開2パターンあって
庵野からどっちにするか聞かれたらしいじゃん
最後のシンジを演じるかどうかの
判断だったんだと思う

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:36.14 ID:???.net
>>418
おまえんとこ県境に映画館あんのか

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:39.85 ID:???.net
>>418
イオンないの!?!?

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:44.78 ID:???.net
>>411
細田はもう性癖ぶっちゃけ過ぎてロックを感じるレベルだしなw

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:24:45.61 ID:???.net
あらゆる業界でポリコレだのLGBTに配慮だのでめちゃくちゃ面倒な状況になってるようなご時世なのに
ご丁寧にメインキャラを軒並み男女カップル成立させてるあたりが何年も前から作って延期してた映画らしい時代遅れっぷりというか
マリとシンジでは単純につまらないクソだからマリとアスカでレズカップル成立させて違った方面で炎上する今風なエヴァってのもちょっと見てみたかった

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:17.22 ID:???.net
>>402
まったく意味がないってのがね
例えば息子との交流でシンジが立ち直るとか
息子のいる村を守るためにミサトが散って、生き残りのクルーやリツコが村に帰還して息子に母親の勇姿を聞かせるとか
母親が守ってくれた村で生きて行く息子たちの様子をエンディングでチラ見せするとか
そういうのがあれば息子産んだ意味もあるのに何にもないからな

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:18.25 ID:???.net
>>411
細田作品もキラキラ昭和描写が嫌いだけど、性癖語りには知性が感じられた

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:22.96 ID:???.net
>>411
この時は神木きゅんがシンジやるミライ全く見えなかったな

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:27.58 ID:???.net
何だかんだ言って、お前ら庵野耐性ついてるやろ?

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:29.82 ID:???.net
>>407
いや庵野だぞ

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:33.10 ID:???.net
結局、皆スペルマをかけられたかった訳で、所信表明の時点で「僕かけます」宣言してたから観に行ったのよ
Qはアレだけどシンゴジは良かった。
だからきっと素晴らしいモノをぶちまけてくれると思ったけどね

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:37.15 ID:???.net
サマーウォーズにもケンケンみたいなクソメガネがいて草なんだ
貞本のメガネキャラが苦手になった
間男にしか見えない

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:25:54.37 ID:???.net
>>422
そりゃ気持ち悪いとは言えないから可愛いんですよってネタ話的に話したんじゃない?
そして気持ち悪いと正直に言ってしまった宮村さんは…

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:26:28.68 ID:???.net
性癖もメイドインアビスくらい突き抜ければ問題ないぞ

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:26:40.26 ID:???.net
>>427
突き抜けてるよなw

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:26:58.44 ID:???.net
>>432
堪忍袋も限界だからもう無理かな

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:26:59.23 ID:???.net
おっぱいとは何だ(哲学

これが真のテーマ

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:27:07.33 ID:???.net
>>416,422
外見は背が高くて顔は外人っぽくて無愛想なのに、内面は乙女チックなところのギャップがかわいい所、なのかもしれない…

庵野って少女漫画も普通に好きみたいだしな…

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:27:28.75 ID:???.net
ここはアンチ庵野秀明スレと化しているね

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:27:36.92 ID:???.net
カラーって結局後継者育ってないの?10年経っても全然技術が進歩してないどころか退化してんじゃん
エロゲーメーカーのイリュージョンかよ

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:27:42.79 ID:???.net
>>440
脂肪の塊

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:02.71 ID:???.net
>>429
最後のシンジが子供の手を引いてEDでも良かった

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:16.52 ID:???.net
>>430
なんとか性癖を作品に昇華させようとした努力は感じるなw

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:27.15 ID:???.net
アンチはエヴァ観ないよ
ファンだから怒ってるんだよ

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:36.98 ID:???.net
カラーもガイナックス化するに決まってる

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:50.94 ID:???.net
>>425
あるけど、遠い。イオンシネマは県内そこだけ。
最寄は隣の県行ったほうが近い。

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:51.23 ID:9VnBRcSK.net
>>349
世間じゃ鬼太郎か不二子のどっちかだろ?

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:53.36 ID:???.net
>>441
まあ回り回って嫁さんが女の子や女性向け漫画でヒット飛ばしまくってるモヨコさんだしな

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:28:55.11 ID:???.net
ケンケンシンドローム

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:29:18.57 ID:???.net
>>445
ショタエンドで難癖つけられそう

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:29:27.60 ID:???.net
さすがに自分のこと怒らせちゃったってメソメソしたって聞いた話とオナニーされたらどうする?で同じ答えは返ってこないだろw

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:29:32.49 ID:???.net
>>427
細田は合わないなーって思うようにやったけど、もういいよアニメ好きなんでしょ作りたいもの作りなよ空いてたら見に行くし面白かったら褒めるわって距離感に落ち着いたけど、
庵野に対しては憎しみを通り越して存在を忘れてなるべく近づきたくない水準まできた。岡田麿里とか高橋ナツコに対する感情と似てるけどそれの数百倍のとこに来た。たぶん不幸があっても「あっそう」ってとこまできた

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:29:37.70 ID:???.net
日高さんがキモがってたり怖がってたりしてないなら別にそれでいい
俺が作品と庵野をキモいと思うのとは関係ない

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:30:17.46 ID:???.net
本当に貞本の絵が苦手になったわ
ヒロインもどうせ寝取られるんでしょって気しかしない

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:30:30.01 ID:???.net
>>455
ひっ

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:30:30.76 ID:???.net
>>424 
あんだけシンジに思い入れがあるなら降りるなよって思う。 
ファンの心を踏みにじるような事は避けて欲しかった・・・

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:31:26.90 ID:???.net
>>411
細田次もケモかったっけ

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:31:28.03 ID:???.net
>>441

> >>416,422
> 外見は背が高くて顔は外人っぽくて無愛想なのに、内面は乙女チックなところのギャップがかわいい

まさにゲンドウw

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:31:30.34 ID:???.net
>>453
少女の手を引くと事案発生
巨乳眼鏡女は、母親のレズ友

これで何をしろと?

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:31:38.22 ID:???.net
>>455
青葉はやめとけよ

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:31:49.28 ID:???.net
>>441
可愛い発言を真に受けてる奴いるけど
日高は「可愛い」ということで庵野を煙に巻いただけだろ
額面通りに受け取ってたら庵野になっちゃうぞ

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:31:52.60 ID:???.net
寝取り云々は別にシンジと付き合ってもないし寝てもないんだからとやかく言う気はない
ただただ作品として純粋にクオリティがゴミ

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:32:13.70 ID:???.net
そもそも家族を守る、ささやかな生活を守る、とかいうなら
14年も飛ばす必要とかなく、あのまま破の世界を守る方向でやっていけばいいだけなんです。
視聴者も、キャラも何より慣れ親しんで、守りたい世界だったでしょ。
旧劇では守れんかった、補完計画起きちゃった。だから、今度は…。と。

つまりなーんも考えてないんですよ。そんなのが、シンになってから
いきなりそっちに着地するわきゃねえんだ。

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:32:16.75 ID:???.net
>>459
緒方さんの声で胸の大きいいい女なんて言われた日にゃ世界の終わりよ
声が別人だからこそなかったことにできる

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:32:21.59 ID:???.net
>>462
1人で電車にダイブ

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:32:36.61 ID:???.net
アスカとケンスケくっつけたのは物語の成り行きとかキャラの幸せにするためではなく

批判意見をアニメキャラにガチ恋してるキモヲタの発狂

とレッテル貼って逃げるための保身

としか受けとれないのが悲しい

批判に対する予防線貼りすぎだ

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:33:08.63 ID:???.net
旧作の時は解りにくかったが今作では有名になりすぎた庵野という人物が前に出過ぎで気持ち悪いわ
見せたいならもっと誤魔化してくれよ
ライト層は解らないのだろうが

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:33:48.46 ID:???.net
カヲルくんが居たからここまで来れたという設定のはずなのにシャッターガラガラのショックから抜け出せない
キャラがどうのより純粋にこの展開が胸糞悪い

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:33:51.05 ID:???.net
>>464
コミュ症にそんなの分かるかよ!

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:33:58.51 ID:???.net
庵野とモヨコの物語にしか見えなくなっちゃったしね
実際そうなんだろうし

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:34:41.73 ID:???.net
>>459
逆じゃん
緒方さんてキャラが自分に降りてこないと演じれない役者なんだよ
パイオツカイデーとか抜かすシンジが
自分が演じてきたシンジとして
降りてこなかっだんだよ
パンフでも自分は14歳のシンジです
って言ってたらしいじゃん

パンフ買ったけどショックすぎて
封開けて無いから未確認だけどさ

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:34:50.87 ID:???.net
寝取られあるんなら予め教えて欲しいよな
エロゲでさえ、そこらへん分けてるのに

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:35:23.10 ID:???.net
拗らせた60のアスペ爺さんの考えなんて
俺らがいくら考えても理解不能だよ
基地と紙一重の老人いっぱいいるやん
あれだよ
昔は売れっ子監督だったと言うだけの老人
爺さんは用済み

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:35:34.29 ID:???.net
気持ち悪い人に直接気持ち悪いって言ったら何されるかわからんからな
可愛いと言ってごまかしといた方が穏便だよね
でも可愛いと言われた庵野は勘違いしちゃったんだね

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:35:56.18 ID:???.net
>>463
なんでこんなゴミクズ男のために自分がリスク負わないといけないのよw
無だよ無
この調子でイキって特撮クラにぶっ叩かれて再起不能にならないかなーって程度

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:36:14.89 ID:???.net
石田彰からこれは無いって気持ちがヒシヒシと伝わってきたのでそこは救い

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:36:34.80 ID:???.net
>>470
エヴァに思い入れないライト層がつまんなかったと言えば

お前が頭悪いだけ
エヴァを理解してない
エヴァは馬鹿向けじゃないから

などのレッテル貼りをシン者がしてくるからね

SNSでは卒業出来たと無難なこと言うしかない

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:36:37.89 ID:???.net
>>473
もうそれにしか見えない
それを世界公開するとか意味解らないよ
訳の解らない芸術の域に達している訳でもないし
旧劇は普遍的なテーマだから許容されたのだろう

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:36:54.77 ID:???.net
カヲルに対してお前の自己満は酷すぎるよな

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:37:30.91 ID:???.net
>>479

緒方さんや宮村さんも結構なインタビューだったね
みんな「ハァ?」って思ってる部分は大きいと思うわ

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:37:40.60 ID:???.net
女性のいう「かわいい」は一種の挨拶みたいなもので本気にとったらダメだからなw

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:37:41.48 ID:qWl/3gdt.net
庵野は初めて自分を認めて貰えたとモヨコに周囲も引くぐらいゾッコンだからな

嫁さんは巷ではすごく気丈な女性というイメージが大きいと思いますが、本当のうちの嫁さんは、ものすごく繊細で脆く弱い女性なんですよ。
つらい過去の呪縛と常に向き合わなきゃいけないし、家族を養わなきゃいけない現実から逃げ出すことも出来なかった。
ゆえに「強さ」という鎧を心の表層にまとわなければならなかっただけなんです。
心の中心では、孤独感や疎外感と戦いながら、毎日ギリギリのところで精神のバランスを取ってると感じます。
だからこそ、自分の持てる仕事以外の時間はすべて嫁さんに費やしたい。
そのために結婚もしたし、全力で守りたいですね、この先もずっとです。
庵野秀明

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:38:02.49 ID:???.net
>>473
エヴァでやるなよな
私小説とか言われてるけどさぁ
小説って媒体だから許されることを25年かけてチームで作り上げたアニメでやっちゃダメだよ

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:38:24.39 ID:???.net
技術退化してるよな
それこそ14年前のダブルオーの作画のが全然見れる

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:38:37.81 ID:rHdVFh2W.net
叩けば叩かれる時代、ネットでさえも八方美人でいなくちゃいけない
再生回数、いいね稼ぎに必死な連中は尚更
無理矢理褒めてるコンテンツばかりで気持ち悪いねほんと

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:38:39.54 ID:???.net
>>475
寝取られを公示するのは悪い文化だと思う
専用作品は見たい時に見れるからいいけど本来は想定してないバッドエンドで来るからいいんだわ

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:38:42.22 ID:Zcs4Rzi3.net
>>175
被災者なんでそのクソみたいな言い訳本気で頭に来るわ
震災で鬱になったってこちとら石巻市で暮らしてて働いて生活して現実と向き合ってますわ
くだらない上から目線の説教聞きに行った訳じゃねえよ金返せ
ちなみに見たのはイオン石巻ね

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:38:54.15 ID:???.net
私小説としても失敗だろ
何が言いたかったんだよ下らない

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:39:12.22 ID:???.net
>>484
女が女に「可愛い」というのは見下してる証とか言うしな
女が男に言う「可愛い」もめんどくせえなこいつ程度の感覚なのかもな

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:39:14.27 ID:???.net
俺パンフレットかってねーわ

庵野に金使うのもったいねーもん
観たい人だけ買ってくれ

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:39:16.62 ID:???.net
カヲルなんて何考えてるのかわからない難しいキャラを石田は長文で語るくらいには長い年月かけてきっちり内面を分析にして入り込んで演じてたのにあれはなぁ

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:39:21.14 ID:???.net
>>485
庵野はモヨコさんと幸せそうでなによりだけどエンタメ作るって言ったケリは付けようよ

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:39:23.05 ID:???.net
>>466
行き当たりばったりで旧劇がうまくいったから
柳の下のドジョウというか
成功体験だけでまたこれでなんとかなるだろ精神だったんだな
映画作りや脚本の大事さを舐めすぎ

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:39:39.71 ID:???.net
「庵野さん偏食って聞きますけどいつも何食べてるんですか?」
「ん〜、女かな?」

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:01.48 ID:???.net
>>373
長い付き合いだし
何人かいてもおかしくはないわな

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:03.05 ID:???.net
>>492
特に褒めるところがない奴に対して言う言葉だな
女から男への「かわいい」

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:24.71 ID:???.net
以下の奴はアンチだぞ!

アスカ好き
綾波好き
カヲル好き
シンジ好き
陰キャ
結婚してない奴(離婚、死別含む)

貧乳
旧作のエヴァオタ
旧作見てない新規
子供
大人
低学歴
25年エヴァ追ってたおじさん
14年新劇追ってたアラサー
新劇から入った中高生

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:29.14 ID:???.net
>>494
監督信者じゃないスタッフ、関係者は気の毒だ
人気を支えたのは一人の力じゃないのに

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:35.55 ID:???.net
>>495
ヲタがモヨコにヘイト向けるのは間違いだけどそんなに嫁さん愛してるなら向けられるもん作るなよ………

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:37.84 ID:???.net
私小説という定義からは全然外れるし
そもそも映画としても小説としても破綻してる
アニメ映画という形を借りて好き勝手言い散らかしただけ
Qは出来損ないの駄作映画だがシンは映画モドキでしかない

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:46.19 ID:???.net
私小説レベルの脚本すらない。思い付きをただ並べただけ

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:49.78 ID:???.net
>>482
破のラストでの「綾波がいない世界なんて〜」も自己満だし
Qの黒波に本を届けるのも、シンジの自己満だがね

誰も別に目くじら立てていないのに、カヲルだけsageられるというw

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:40:54.81 ID:???.net
>>492
他に言葉がない時に使うかな
とりあえず可愛いって言っとけば角が立たないし

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:04.06 ID:???.net
庵野と嫁の話だとしても
支離滅裂すぎやん
何もまとまってないし伝わってない

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:27.29 ID:???.net
>>481
あと旧劇はなんだかんだで映像凄かったもん。
見たら元気になる!明日への希望が湧いてくる!
とかいう映像じゃなく、むしろ真逆だったが、それでも目が離せんかった。

今作は映像面でしょぼくて、
元気になる、希望がわいてくる、というのを表面上装ってすらいる。
姑息だ。

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:28.05 ID:???.net
>>498
いやないです
時期を考えろよ
産休が通用すると思ってんのかw

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:29.08 ID:???.net
>>366
ファンも納得の名言なんだが

650 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2021/03/08(月) 19:29:46.86 ID:QTOGLvrS
一番感動したのがラストでマリに抱きつかれて「だーれだ?」されたシンジが「胸の大きい良い女」って返したところ。エヴァで1番の名言だと思うわ。シンジが大人になってた…

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:35.66 ID:???.net
>>373
だったらきっちり育てとけよ
面倒を他のヤツに押し付けて育児放棄ってペンペンの時もそうだったろ
お前もゲンドウと同レベルのクズなんだよ

ってなっちゃうんだよね。

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:43.59 ID:???.net
>>500
子供
大人
ここがパワーワード過ぎて笑うわ

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:45.61 ID:???.net
わいが監督やったら補完計画発動で巨大綾波出てくるところで「甘き死よ来たれ」をそのまま流して観客、とくに旧劇経験者のトラウマわざと抉るわ
曲流れ始めた途端みんなギョッとするやろ
もちろん最後はハッピーエンドにするけどな

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:41:58.36 ID:???.net
アンチがいっぱい

それってつまり面白いってことだよな?
やっぱりシンは成功だな

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:15.59 ID:???.net
プレステ2をなんとかしろよ
まさかあのままブルーレイ出すんやろかw

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:34.45 ID:???.net
Qと同じ初動売り逃げで終わりそうだな

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:47.58 ID:???.net
なんでこんなことになったんだろ。
昔自分の世界を広げてくれたと思ったから、また作り直すっていうなら観に行って応援したいなって気持ちで最後まで来たのに。
こういう義理とか恩みたいな、感情、が、子供だってことなの?馬鹿にしすぎじゃ無い?

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:53.22 ID:???.net
でもおまえら元々庵野のオナニー見たくて見に行ったんだろ?

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:53.53 ID:???.net
しかし、ツイッターではシンジの神木ボイスは結構評判いいんだな。 
ここじゃ最低の評価しか受けてないけどね。

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:56.22 ID:???.net
私小説に失礼だぞ
単純に雑でつまらないってだけなんだから

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:42:58.10 ID:???.net
>>513
お前が監督やれよじゃあ

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:00.31 ID:???.net
売り逃げとかスクエニのゲームみたいだな

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:14.84 ID:???.net
俺は期待してなかった
友人からクソ映画と聞かされてどれだけひどいのか気になった


想像以上でした…。

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:29.52 ID:???.net
何故ミサトは立場を忘れて中出しを許したのかという考察はどうなってるの?

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:30.73 ID:???.net
>>513
そういう緩急が必要だよな
シンはずっとストレート押しでボコボコ打たれてるようなもの

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:32.08 ID:???.net
>>415


527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:33.10 ID:???.net
>>521
公式が二次創作禁止してるんで
ネオンジェネシスなんで

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:33.81 ID:???.net
緒方は旧劇でミサトに送り出されたものの
格納庫の初号機はベークライトに埋まってたシーンで
本当は「やっぱり来るんじゃなかった…」みたいなセリフだったのを
それはあんまりじゃないかと庵野に掛け合って変えてもらった人だからね

シンエヴァ終盤の他人の事なんかクソどうでもよさそうなシンジの言葉を
どんな気持ちで演じてたのやら

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:43:58.15 ID:???.net
>>524
種の保存

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:44:08.22 ID:???.net
>>524
加持が中出し許可証持ってたからやぞ

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:44:23.42 ID:???.net
>>528
ベークライトつけさせたのも緒方じゃなかったか?

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:44:25.36 ID:???.net
>>513
演出としてはいいんじゃない?たしかに旧劇経験者はこの曲流れ始めたら血の気引くだろ
20年経ってまた同じ結論なのか庵野……って

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:44:44.88 ID:???.net
>>482
非人間が膨大な時間に蓄積した知識で
真似事として興味を持った人間の望みを叶えようとした
その能力が超越しすぎてて非人間故の
辿々しさが影響甚大になった

みたいな図にしてもだ
もう少しカタルシス出るような描き方や
言葉の選び方あるよね?
って思う
びっくりするぐらい語彙力も引き出しも無い

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:44:48.14 ID:???.net
パンフは脳死で買ったがインタビューって面白いの?
クソミソ言ってるならみようかな

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:16.61 ID:???.net
>>532
結局やってることかわってねえんだからもうそれぐらいやったほうがいいよ

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:24.26 ID:???.net
ミサトが妊婦の姿で指揮してたと思うとジワジワくるな
部下に示しがつかないだろ

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:26.29 ID:???.net
>>519
個人的には緒方じゃなくてよかったと思ってるよ
てかあのシーンはこれまでの物語の地続きとは解釈してないしね

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:27.30 ID:???.net
>>485
これ
どっちかというとマリ像じゃなくアスカ像じゃね?

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:28.22 ID:???.net
>>485
これ元は何処から?

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:28.82 ID:???.net
加持「中出しおもしれーわ。特攻おもしれーわ」

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:36.13 ID:???.net
乳デカ発言に対して大人になったねとは思わんだろシンジくんだぞ?
ほんとに今までのエヴァ見てきたの?

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:45:56.39 ID:???.net
ナディアの時にネモ艦長の特攻シーンで自分が死のうとしてるのに娘に生きろって言うのが矛盾してるからって
エーコーさんに「わかってやれよ」って無理やり言い訳させてごまかしちゃったって当の庵野本人が反省してたわけだけどその矛盾をネグレクト特攻ミサトで繰り返すとはね
年寄りクルーが出てきてあの子を置いて逝くなんてダメだアンタは生きなくちゃいけないよってやる方がよっぽど納得できたかもしれない

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:07.20 ID:???.net
エヴァを生み出したことで苦しんでた僕をエヴァのない世界に連れ出して救ってくれたモヨコに感謝!
要はこういうことだろう………

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:20.31 ID:???.net
>>519
セリフちょっとしかなかったからわからなかったけど
演技はいいとは思えないな
君縄でも棒だったし

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:21.90 ID:???.net
>>538
やめたれ

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:23.59 ID:???.net
>>515
PS5のゲームはまるで映画の世界に入ったような錯覚がするほどの映像レベルなのに、今更PS2の映像出されてもな

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:24.00 ID:???.net
>>534
クソミソというか
呆れ・困惑・静かな怒りって感じ

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:46.94 ID:???.net
神木ボイス自体は別にええわ
問題は14年間寝てて精神年齢14歳のシンジくんが
なんで急にリーマンになって
「胸の大きいいい女」なん?
14年後からワープしたんですか?

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:57.39 ID:???.net
>>547
ふーん、んじゃ読むわ

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:46:57.42 ID:???.net
>>505
作中全員自分の幸せか自己満のために
他人を求めたり幸せにしようとしてるんじゃん
カヲルだけピンポイントで責めて泣かせて
謝らせるって意味不明だったよ

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:08.55 ID:???.net
>>523
1名様ご来店です

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:11.72 ID:???.net
>>543
庵野の惚気映画だったんだよ

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:12.90 ID:???.net
>>464
女から男への可愛いは恋愛対象外を褒めるに便利な言葉ってだけだから…
あとはラブラブ彼氏の行動に萌えた時くらいだよ
付き合ってないなら男として見てないのサイン

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:25.42 ID:???.net
>>532
同じどころか劣化した。

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:25.87 ID:???.net
>>546
まだPS2が現役だと思ってるんだろう

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:44.95 ID:???.net
>>548
そりゃ自分が神になって現実作り替えるなら大企業の社員にでもなんでもなれるよ

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:47:48.23 ID:???.net
「だーれだ?」
「器の大きい良い女」

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:00.02 ID:???.net
>>542
大塚明夫のハゲゴリラをそこで使えばよかったのに
「俺は加持と約束してたんだよ、お前だけは守ってやれってな」っていって説得して生かさせるとか

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:01.39 ID:???.net
>>519
場面場面や要素要素で見ればいいシーンはあるからな
このスレでよく見かけるのは農村の黒波、サクラの発砲、ミサトの特攻、大人アスカの色気とかか
神木ボイスもセクシーな大人の男性ボイスとして考えればいい演技だよ

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:02.72 ID:???.net
>>538
自分の理想を嫁に押し付けてるだけやな

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:04.20 ID:???.net
>>402
余計な意味はないほうがいいよ
世代交代とかかんべんしてほしいし

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:15.67 ID:???.net
>>536
周囲はお腹の子を希望のように思ってた可能性はまぁあるけど肝心のミサトが子供放り出すとか意味不明だよな

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:20.51 ID:???.net
>>557
乳です、胸です

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:33.80 ID:???.net
てか14歳に死ぬかもしれないエヴァに乗れなんて病んで当然なんだよ
シンジは最初から料理もできるし顔も美形らしいしスペック高いんだよな
ミサトよりガキシンジ連呼の式波より言葉選べないスパシンさんより普通に大人だっただろ、1話の時点では

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:45.55 ID:???.net
>>548 
ワープというか記憶とチョーカーが平行世界のシンジにダイブしたんだと思う。 
だからマリとチョーカーがあるんど思う。

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:48:45.96 ID:???.net
本当なら面白スレもゴミスレもどんどん勢い上がるはずなのに
勢い変わらんな
2ちゃんねらーは大半が月曜に劇場に押しかけたわけか

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:24.35 ID:???.net
>>558
あのキャラ何で出てきたのかよくわからんかったけどその展開なら納得だな
唐突感あるしご都合キャラかよとは思うけど

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:26.01 ID:???.net
スネークは何の為にいるのか謎過ぎて草
タラコより存在感ないだろ

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:31.70 ID:???.net
>>565
シン者曰くパラレルじゃないらしいぞ

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:33.22 ID:???.net
>>548
ネオンジェネシスしてからあの世界で既に何年も経ってるとか?
どっちにしろなんも考えてないんでしょ。わかってんだから。

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:37.23 ID:???.net
>>550
責めてないし泣かせてないけどな

こういう脳内補完してるやつが普通にいるとこわってなる

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:44.34 ID:XZs4wMHl.net
>>523
はっきりクソ映画って言われるってことは、お前もきっと同じことを感じるはずだとその友達は理解していたんだろうな

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:46.39 ID:???.net
>>566
先週比40%推移だぞ
増えるわけがない

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:52.12 ID:???.net
>>387
典型的な否定から入るアスペマンなのが丸わかりやな
こりゃモテねーわ

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:54.45 ID:???.net
>>485
監督不行届の最後のインタビュー
庵野さんの奥さんに対する愛が溢れてる

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:56.13 ID:???.net
>>513
わかる
もっと言えば最後ネオンジェネシスする時もピアノ版の残酷な天使のテーゼ流してほしかった
マジでシンジくんが神話になったんだなって分かるし

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:49:59.92 ID:???.net
女のファンらしき奴らが
あんなのはシンジくんじゃない、私は泣きましたとかレスしててわろた
カヲルとシンジは念入りにぶっ壊されたな

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:00.97 ID:???.net
>>523
お疲れ様
ここで愚痴っていけ
しかし直後は呆然として感情が湧いてこないが
日が経つにつれてだんだん腹立ってくる映画なんてそうそう出会えないと思うぜ

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:08.97 ID:???.net
>>572
良い友達だな

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:18.93 ID:???.net
>>536
今の時代、男女平等を掲げているから妊娠してもいいじゃんとは言え
まさに世界の命運を賭けた戦いに身を投じる立場の人間だからな・・・
何つーか浅いのよ全てが

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:35.81 ID:???.net
小学生レベルの道徳を批判されない様予防線貼りまくって稚拙なストーリー構成と俺がやりたいアニメ技術をちりばめた作品
それがシンエヴァ

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:38.31 ID:???.net
プイプイモルカーの方がメッセージあるよな

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:44.89 ID:???.net
スミレとかいう褐色女はなんのために作品に出したんや?

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:46.35 ID:???.net
>>557
これならまだ良かった
胸の大きいとか本当時代遅れすぎる

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:50:51.92 ID:???.net
>>568
戦艦だから明夫の声のおっさんを乗せたかったんだろ。
色黒なクールな若い女も欲しいよね、と。

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:51:09.82 ID:???.net
>>557
これはオトナの余裕だわ

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:51:49.75 ID:???.net
シンゴジはなー庵野が「面白いものを!面白いものを!」って強調してたのが印象的だわ

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:51:50.57 ID:???.net
>>571
庵野のメタ的な作劇な事言ってんだよ
実際カヲルに対して嘲りが視聴者に出てんだよ

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:51:51.09 ID:???.net
◯◯はそんなこと言わない

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:51:51.86 ID:???.net
>>583
ワンチャンやれそうな声優の物色

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:51:56.82 ID:???.net
>>586
器の大きいってなんや
そんなこと恋人に言うか?

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:01.09 ID:???.net
前週比40%はいいすぎ
さすがにちょっと増えて50%超える感じになりそう
まあそれでも先週予測値の最下限だけどな
常に予想の下のほう下のほうになってるシン・エヴァ

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:01.83 ID:???.net
加持ジュニア14歳
破から14年経ってる

つまり破の時点でボテ腹になってないとおかしいんだけど…

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:08.17 ID:???.net
>>519
ツイッターで本音を言ったら袋叩きじゃん

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:14.33 ID:???.net
嫁はおっぱい大きいの?

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:17.98 ID:???.net
>>513

劇中で魂のルフランをかけて旧作とそこそこ明確に繋げて
残酷な天使のテーゼでエピローグを開始して
クレジットロールでFly me to the moonを流してシメて欲しかった

宇多田の歌は良く出来てると思うけど
エヴァに対するトリビュートって感じでなあ
高橋さんのはエヴァンゲリオンそのものだった

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:20.56 ID:???.net
>>590
もう60歳だぞ庵野

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:28.90 ID:???.net
>>492,553
心から陽キャな人や面倒見が良い人だと(異性として受け入れなくても人として受け入れて)しょうがないやつ的な意味でかわいいと肯定的に捉える事もあると思う
言うように男として見ないからこそ、かわいいと言えるって感じで

日高さんは元アイドルだし陽キャっぽいからあしらえた上でそういう話に持っていけるし、モヨコも苦労人で面倒見が良さそうだから
庵野のめんどくさい部分を受け入れられる余裕があるんじゃないかと…

まあ、多くの女性はチンポテディベアの例じゃないけど、宮村みたいに嫌悪感しか沸かないとも思うけどね

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:52:33.15 ID:???.net
こんな私にもステキな彼くんがの庵野バージョン
こんなダメで社交的でなくてダメなボク
エヴァがつくれない どうしよう
でもこんなステキな嫁さんができました!エヴァをスッキリ完結します!
お前らも卒業しろよ!じゃあな!

30代40代無職独身考察班「・・・」

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:13.64 ID:???.net
>>599
モヨコとはいつ結婚したの?

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:18.01 ID:???.net
>>588
こわっ

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:18.85 ID:???.net
>>593
ニアサーの後、サードでカジさんが死ぬまでの間で妊娠でしょうな

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:25.46 ID:???.net
>>589
後半ずっとこれだったわ
オタクバカにするネタだと思ってたのにw

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:35.77 ID:???.net
>>559
ごめん、お前がこの映画のよかったところとしてあげたものほとんど嫌いだわ
残念だけど俺はこの映画を全否定させてもらう
よかったところなんて何一つとしてない
全部後付け設定の説明でしかない

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:37.77 ID:???.net
>>583
ノーチラスの副長さんってのが褐色でね。

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:39.25 ID:???.net
別にファンが自分は結婚してないとか卒業してないとか自虐する必要あるかと思う
むしろあんな村なんて人がいなくなったらやっていけないから
繁殖するため固まって生きてるだけだよ
でも黒波を嫁にほしいなんてリアリティが無い
なぜならああいうとこは土地の権利や財産守るために
余所者を嫁に貰うのは許されないことが多かった
少なくとも手で田植えする時代はそんな感じだったはず

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:42.62 ID:???.net
そもそもヴィレのメンバー、日本人ばかりで草
日本以外滅んだのか?

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:53:59.02 ID:???.net
>>117
パリの書き置きがオリジナルマリだなんて
勝手に妄想してる

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:08.55 ID:???.net
>>596
被害者を増やすな

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:18.00 ID:???.net
神木が声当てたのはただの庵野だぞ
あれがシンジくんとか私は信じないからな

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:18.67 ID:???.net
>>607
日本人しか残ってないですね…
人類みな日本人です…

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:22.91 ID:???.net
>>603
メインの声優さんも全員そう思ってた感じだよね

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:23.61 ID:???.net
>>606
繁殖出来てない監督が言ってもねぇ

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:36.49 ID:uHVKIelU.net
恋愛経験のないこどおじには地獄のような映画だったな

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:54:53.88 ID:???.net
>>602
それじゃJrが14歳にならない

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:04.39 ID:???.net
>>604
おまえの好き嫌いはどうでもいい 俺の好き嫌いもどうでもいい
俺はおまえの「しかし、ツイッターではシンジの神木ボイスは結構評判いいんだな。」に1つ答えたを出しただけだ

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:07.95 ID:???.net
ミサトレベルの人間が艦長やるなんておこがましい
明夫のハゲゴリラはミサトの上司だったぐらいがちょうどいいんだよ

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:08.78 ID:???.net
スターウォーズep9を彷彿とさせる畳み方

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:12.05 ID:???.net
子供がいねー奴なんてロクなもんじゃねーよっていう映画だったよな
反省しろよお前ら

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:29.49 ID:???.net
>>597
その頃パヤオは千と千尋やってハゲはターンエーをやってたんだとさ

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:42.27 ID:???.net
>>607
爆心地に無事な人が多くいて他全滅は流石に意味わからんから世界に点々と生存者はいるんじゃね?
と思いたいところだが

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:54.16 ID:???.net
なんかテクノみたいな変な曲流れたとこだけ興奮したな
あれも鷺巣が作ってんの?

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:54.97 ID:???.net
>>619
庵野にブーメランくるだろ
また自己嫌悪故の説教か?

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:55:57.80 ID:???.net
>>619
そういう視点から庵野を叩くのは流石にやめなよ

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:04.42 ID:???.net
>>594
ほんとそれ

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:04.49 ID:???.net
加持ジュニアの心の闇を描けよ

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:06.72 ID:???.net
鬼滅が週特典追加するらしいからな
劇場譲ってあっさり忘れられる運命やろ

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:22.06 ID:???.net
>>607
庵野は国粋主義者だから日本人以外の人種は出したくもないだろう
旧劇で世界一強い軍隊が自衛隊ってやってたぐらいの人間だぞ
そもそも白人ハーフのアスカが加持やケンケンwみたいな醬油顔の日本人に惚れることがおかしい

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:31.41 ID:???.net
四部作で終わる内容ではなかったんだよ
広げすぎた

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:43.15 ID:uHVKIelU.net
>>619
子供がいないというか恋愛と労働してない大人はダメ!って映画

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:44.16 ID:???.net
割とマジで映画はもう作ってほしくないかな
後進育ててくださいな

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:56:48.43 ID:???.net
>>624
うむ
ただ単純に映画叩きたいスレとして機能して欲しい

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:00.41 ID:???.net
>>627
こっちもウェディングマリで対抗しまーす

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:07.89 ID:???.net
>>621
あの変な棒がない所はサードインパクトの影響でインフィニティ化(首なしエヴァが徘徊)してるから人間は生きられないんじゃない?

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:14.91 ID:???.net
お前らエヴァ卒業

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:17.29 ID:???.net
>>607
実際サードでL字結界出せなかった場所は滅んでるんじゃねーか
ユーロは出せなかったみたいだしな
後は加持の特攻のタイミング次第

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:28.96 ID:???.net
>>33
自分も女キャラで1番ミサトさんが好きだが分かるわ

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:34.14 ID:???.net
レスが早くて全然読めないwwそして間違えて面白スレに書き込んでしまった Orz

ネオンジェネシスで旧作もタイトル回収って言ってたけど、
中国版は”新世紀 副音戦士 新劇場版”で、回収する必要すらないんですが、どうするんですかね?

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:38.50 ID:???.net
作中ホント
ほぼ日本人しか出てこなかったな

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:57:45.78 ID:???.net
富野は61でキングゲイナーやぞ。
https://pbs.twimg.com/media/EwbxTRsUYAMJi-R.jpg

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:04.13 ID:???.net
>>607
インパクトの目っていうのがあって真ん中は無風

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:04.60 ID:???.net
>>607
これもう人種差別ヘイト集団だろ

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:16.26 ID:???.net
結婚しろって言うなら
まだCLANNADとかの方が地に足が付いていたろw

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:24.50 ID:???.net
>>636
L字結界わろた

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:28.25 ID:???.net
>>2
良そうなんだけど何事も無かったように今までのようなグッズ作りそう
3人娘&カヲシンって感じで男女に分けて
グッズ作る方だって売りたいだろうし
ただそうしても今まで通りには売れなさそうだが…

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:42.78 ID:???.net
>>642
過敏になりすぎ

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:58:46.80 ID:???.net
>>580
子供いないやつ(庵野)の妄想ってのがよくわかる例
妊娠出産って産むまで元気いっぱい、気軽に産める訳じゃないし
ホルモン狂って頭おかしくなる人もいるのに
現代医療でも死亡したりするのに
館長が妊婦とかマジでクルー殺すきかよ

農村と一緒で浅すぎて情けないわ

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:02.57 ID:???.net
考察すると日本人だけなのは日本再生ってことやろ。知らんけど

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:03.42 ID:XZs4wMHl.net
細かいところも追求するとキリ無いからな
戦闘描写とキャラ崩壊、とにかくこれに尽きる

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:09.24 ID:???.net
リアリズムなんぞ丸めて捨てたのがQでわかんだろ。
まだそんなこと言ってんの?

捨ててもちっとも面白くなってないというか、
むしろもうなんでもありじゃんになってしまったが。

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:09.80 ID:???.net
>>628
ガチ右で草
俺もどちらかと言えば右寄りだけど引くわ

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:14.28 ID:???.net
ウェディングシンジ✕マリとウェディングマリアスカ✕ケンスケで鬼滅特典週に対抗すりゃいい
この組み合わせが嫌なのはアンチだけらしいから映画館に人が殺到するんじゃ

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:24.52 ID:uHVKIelU.net
スレの勢い衰えてきたな
プロフェッショナルでますます庵野は評価されるぞw

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:31.47 ID:???.net
シンゴジでもそうだったけど庵野は「日本が最強だったらいい」「日本人が白人にモテモテだったらいい」みたいな自意識が歪んででてるんだよ
気持ち悪い

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:33.07 ID:???.net
>>639
褐色肌のキャラもバリバリ和名なの笑った
あれ日サロで焼いてんの?

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:42.65 ID:???.net
M字結界?

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:50.42 ID:???.net
>>650
Qのアバンは好き

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 16:59:54.18 ID:???.net
まあ結婚とか子供ネタは庵野の自虐も入ってそうだよな

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:00:15.67 ID:???.net
>>645
マリはもう「次は掘り下げあるかも」という機会もなくなって異物確定だから永劫レイアスカに混ぜてほしくない

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:00:20.87 ID:???.net
>>607
置き書きのように最初に抵抗してたのは旧ユーロネルフだったんじゃないのかな?
ヴィレ発足前には潰されたとは思うが

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:00:25.63 ID:???.net
>>634
各所にネルフ支部はあるだろうし、職員が余程の無能じゃなけりゃ全滅は免れることは可能だろとは思うが
ユーロ全滅してるからわからんな
なんつーか筋通らねえな・・・

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:00:27.68 ID:???.net
>>658
その自虐で傷つくのは奥さんだろ………

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:01:11.01 ID:???.net
エヴァ見て結婚しようって気持ちになる奴はキチガイだろ

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:01:39.44 ID:uHVKIelU.net
>>628
エヴァ破ではロシア人出てきたじゃん
ゼーレも外人だし

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:01:56.67 ID:???.net
>>663
結婚しようも何もまずストーリーが理解できないから・・

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:02:04.07 ID:???.net
エヴァだけの一発屋のくせに調子コキやがって
結局成功者だけが喜ぶ映画

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:02:25.78 ID:???.net
>>664
ゼーレとユイは宇宙人って考察スレでは言われてるな

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:02:29.78 ID:???.net
自衛隊なんて現実には中国どころかロシアにすら負けるレベル
おまけに戦闘経験もない
世界最強なんてバブル時代でも無理だった
庵野の頭に最初からリアリズムなんてない自分の欲望とエゴしかない

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:02:47.71 ID:???.net
>>650

なんでもありはなんにもなしに等しいんだよな
まあ庵野は明らかにそれを狙ったわけだけど
エヴァンゲリオンの物語の消滅だけを目指した

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:03:09.22 ID:???.net
エヴァで敵を倒しまくって無双、世界の秘密を知ってるような雰囲気、人外ぽいけど人間が好き
マリに全部集約されたので旧キャラは軒並み出涸らしになりました
笑うわこんなん

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:03:19.56 ID:???.net
>>661
結局、予告であった空白の14年がないからさっぱり分からんのよな
サードでの陸の浄化の侵食は世界中一瞬で侵食されたのか、時間をかけて広がって侵食されたのかもわからんし

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:03:26.13 ID:???.net
>>645
マリ押し付けんなよ
レイとアスカ、シンジとカヲルでいいんだよ

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:03:58.38 ID:???.net
マリの単体グッズ買うやついんのかよ

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:04:37.79 ID:???.net
>>664
でも、全員ピエロか噛ませか悪役でしょ?
自分の意志をもって主張する外国人キャラはでてきていない
庵野としては出したくもないんだろう

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:04:41.18 ID:???.net
>>619
何監督批判してんだよ
消えろよ

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:04:42.97 ID:???.net
右だなんだと臭いの混じってんな

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:04:46.42 ID:???.net
>>667
宇宙人w

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:04:49.25 ID:???.net
ちょっと前に庵野が「このままでは日本アニメが消滅する!!(キリッ」ってビジネス誌かなんかでえらそーに語ってたけど、
いまカラーが潰れたってジブリが完全に閉じでもアニメ業界ってそんな困んないと思うんだよな庵野がサボってる間に色んなスタジオが育ってきてるし

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:05:18.83 ID:???.net
アスカ×ケンスケ
シンジ×マリ
綾波×カヲル
これからグッズやコラボではこの組み合わせにしろよ
今までみたいにアスカ×シンジはダメだからな

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:05:20.05 ID:???.net
無理にカップルとしてくっつけなくても話成立してるっていう

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:05:23.22 ID:???.net
さっき鑑賞したけど面白かったわ
世間も絶賛してるしお前ら自分の感性がおかしいことを理解したほうがいいんじゃない?

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:05:42.97 ID:???.net
エヴァで戦闘するたびに毎回重症負ってたレイ
シンジもベッドで何日も昏睡したり
マリは腕がもげようが頭がもげようがビーストモードで限界突破しようが
「イタタタ」でケロッとしてるのなんで?

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:03.95 ID:???.net
>>678
あれもおかしな話だよな
アニメより特撮のほうが衰退寸前だろ
だから特撮映画をやるんだろうけど、あんなんじゃ誰も興味もってくれないよ

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:03.95 ID:???.net
>>677
俺も笑っちまうけどガチ勢がそう言ってんだからそうなんじゃね?知らんけど

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:29.03 ID:x5IlvTiW.net
改めて感じたけど
ヴンダーの戦闘シーン、全部つまんないね。
やはり、血が飛び散るEVAの戦いが無いと全然盛り上がらないわ。

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:32.32 ID:???.net
>>682
モヨコを苦しめたくない庵野の優しさ

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:37.97 ID:???.net
>>682
モヨコだから

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:43.88 ID:???.net
勝手な考察だが…庵野さんは奥さんの描いた監督不行届を外に出るパワーを持っていて、それはTV版では自分が出来なかった事って答えてるのよ。その作品ではイチャイチャではないけどそれなりに幸せそうなオタク夫婦が描かれていて、言ってしまえば汚い部分を見せつけて外に出そうとした庵野氏とは逆の構造になっとるのさ。だからシン・エヴァでカップルのバーゲンセールになったのも庵野さんなりのエヴァ卒業の為のサービスに見えるんだよね…。

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:49.05 ID:???.net
マリだけ完全に人外だからやな
だってあいつ&あいつの機体、
別に暴走とかしてなくてもエヴァ食って回復するし

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:06:53.70 ID:???.net
まだアスカ中毒が批判してるのか
頭おかしいな

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:05.61 ID:uHVKIelU.net
>>681
実際このスレの勢い落ちてきてるし世間の評価を受け入れつつあるんでしょ
ここまで大絶賛されてるとね

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:15.55 ID:???.net
こんなオレでもステキな嫁さんがいます
キャラも全員大人になったし謎も全部解明したぞ
で、お前らはどう?
じゃあな!

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:16.60 ID:???.net
>>494
ホントだよなあ
あんなに熱く語るとはファンでも意外だったほどなのに
あんまり過ぎるよ……

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:18.44 ID:???.net
キツイアニメだった
ダサくてキツイ

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:34.03 ID:???.net
>>678
それ最近?
2007年に言ってたなら理解できるが、2020年にそんなこと言ってたら笑われるだろ

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:43.44 ID:???.net
>>681
スレ伸ばしに協力してくれてありがとう

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:43.41 ID:???.net
人類の生存者が集う巨大都市みたいのがあってヴィレはそこに指令部があると思ってたけどそんなことはなかったぜ

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:07:55.37 ID:???.net
さっき鑑賞してきていきなりゴミクソスレに書き込んで煽るって何気にすごいな

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:08:27.84 ID:???.net
>>684
俺もシン見る前は考察厨寄りだったから宇宙人説もなんとなくわかるけどさ
シン見たら「作ってる人そこまで考えてないと思うよ」って感じちゃってもうダメだった
考察スレ戻れねえよ…

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:08:38.04 ID:???.net
>>685
戦艦は爆発したところがきちんと壊れてる描写入れれば全然違ったんだけど、そんな余裕も無かったのかね

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:08:38.49 ID:???.net
>>681
これだよな
感性おかしい奴らが叩いてるだけ
庵野さん可哀想

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:08:40.69 ID:???.net
>>695
忘れたけどシンゴジ前後くらい

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:10.40 ID:???.net
なにがヴンダーじゃボケ

名前がかわいすぎるやろ

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:13.00 ID:???.net
あの宇宙改変ってひょっとして地球圏だけの話なのか

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:18.32 ID:???.net
>>698


706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:23.78 ID:???.net
>>688
まあ俺も庵野のヲタへの悪意云々とはちょっと違う気もするけどな
もう60歳なんだしそんな尖ってないだろう
むしろ丸くなって真剣にヲタのために頑張った結果だと思うよ
勝手に説教とか悪意と受け取り人格攻撃は頂けない

あっ作品としてはゴミいかの汚物だけどね

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:25.98 ID:???.net
>>664
テレビ版では国連艦隊やったけど、新劇では他国の支部を代わりにやるのかーと感心してた私。
Qでは明らかに海外(ヒマラヤ?)と思しきシーンもあるようで楽しみーとか思ってたっけ(遠い目)

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:51.75 ID:???.net
>>698
ガイジw

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:09:55.61 ID:???.net
>>678
困るどころかもういらんやろ両方
ジブリは駄作連発でパヤオがいなくなったら解散するんちゃう?
吾郎が版権だけ管理してさ
パッとしない手塚プロダクションみたいになるんちゃう
カラーももういらんやろ、このあと一体何作るの?

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:00.84 ID:???.net
なんか普通だったスレ出来てるけどどう足掻いてもゴミだろうに

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:07.78 ID:???.net
岩井を皮切りにTwitterでも否定意見出始めたぞ

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:09.30 ID:???.net
SNSでは絶賛してる人多いよ!とか言ってる人って周りの目を気にしてその影響受けまくりで自分自身がない庵野と同じ感性なんだろうな
エヴァが自分自身みたいなもんだから必死に自分を批判するものに対して攻撃してる感じ

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:14.07 ID:???.net
>>698
笑ったw

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:18.76 ID:???.net
最寄りの映画館の予約済み席数20以下だったわw
ちなみに都内な

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:19.74 ID:???.net
>>653
NHKのドキュメンタリー評価する奴なんか車中でネオンジェネシスする奴だけだろ?
構成と演出が本当に滅びきったよ
NHKスペシャルマニアとか俺どんな趣味やねんと思うが、あの超劣化っぷりはマジで凄まじく酷い

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:25.21 ID:???.net
>>706
うむ。そこは大いに同意

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:29.54 ID:???.net
>>688
奥さんは恋人できたら、結婚できたらハッピー!みたいな安直な価値観ではない気がするよ

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:43.55 ID:???.net
>>698
ほんこれw

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:10:45.56 ID:???.net
>>699
EOEの時点で気づくべきだったのだ

作品を見るんじゃなくて、庵野がその時、どういう状況でどういう風に考えてるんだろうか?ってのを考えたほうが
納得行く答えが出る、と…

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:11:11.94 ID:???.net
岩井は苦手だが今回に関してはよくやったと言いたい

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:11:14.09 ID:???.net
>>582
シンがクソすぎて虚無ってた心を
たまたまおすすめにでたあれに癒してもらった

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:11:58.53 ID:???.net
>>706
これが悪意じゃなく善意のつもりなら、それはそれで大変だ。
こんなのは善意違いますよ、と言ってくれる人、庵野がそれに耳を傾ける人がいないということだ。
それを招いたのは庵野本人なわけで、やっぱりこの人ダメじゃん、としか言いようがない。

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:00.08 ID:???.net
>>694
それ
ダサい
レトロ感出そうとして滑ってる
「これは本気じゃない」って言い訳が聞こえるシーンが覚める

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:04.16 ID:???.net
自演だらけだな

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:07.03 ID:???.net
>>688
そういや監督不行届で庵野役は山寺なんだよな
でもってシンではなんか加持が色々やってサード止めただとかケンケンがジェネリック加持さんだとかリョウちゃんだとか
やたら加持で解決しようとしてる
もしかして加持に自己投影してるからかっこよくしたかった感じ?

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:07.16 ID:???.net
>>710
俺も最初は「普通」だったって感じの評価だったんだけど
時間がたつごとにイライラが沸いてきてゴミ映画という評価になったんだよ
だって、わざわざ映画館にみにいっていいところを探さないと時間の無駄じゃないか

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:23.34 ID:???.net
下では水稲作ったり魚釣ったりして味噌汁レベルのもの食ってると思ったら、
タラコとかは普通に謎のエヴァ飯食っててわろ

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:23.86 ID:???.net
おいでよムーミン村

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:27.52 ID:???.net
今盲目的にエヴァを持ち上げてるような連中こそを潰したかっただろうに
本人たち気付いてないんだもんな

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:52.88 ID:???.net
善意であれ悪意であれクソには変わりない

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:12:57.25 ID:???.net
こんなオレでもステキな嫁さんがいます
キャラも全員大人になったし謎も全部解明したぞ
で、お前らはどう?
じゃあな!

成功者  シバター 「オレも嫁も子供もできたしやっと解放されたって感じ 最高傑作」

敗北者  30代40代独身 「まってよ・・おいてかないでよ・・・まだ考察させてよ・・」

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:13:03.20 ID:???.net
>>729
ファンをバカにしてるとわかっても自分がバカにされたとは思ってないらしい

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:13:06.93 ID:???.net
>>711
岩井には感謝しかない
お前本物だよアニメビジネスしてる芸人なのに、ここまで言い切るのはスゲえよ

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:13:12.84 ID:???.net
>>722
意図的に傷つけるのはよい
無自覚に傷つけるのは悪
こういう持論持ってた庵野っちなのになぁ

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:13:29.77 ID:???.net
>>494
昔どっかで見たけど
24話を円盤だかビデオにする際に撮り直ししたって見た記憶あるな
放送時はキャラ像つかめてなかったとか

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:13:51.46 ID:???.net
>>721
作り手の熱意なんだよなぁ
エヴァにも昔あった気がしたんだが、庵野じゃなくて手を動かしてた磯さんとかに感じてたのかなぁ…

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:13:59.29 ID:???.net
鬼滅と比べるのは間違ってるけどエヴァ全然万積みしてないぽいね。 
そろそろ失速してきそうではあるよね。

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:14:11.63 ID:???.net
そこまで悪意込めて作ってないとは思うけど
無意識に入れちゃったんじゃねアスペだし
もう放り出したいけどせっつかれてやっつけで仕上げただけだと思うで

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:14:40.86 ID:Q6FVFuuX.net
>>723
分かる
上がり過ぎたハードルを超えられ無かったんだろな
鼻で嘲笑ってたらエンドロール流れ始めてワロタ

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:14:44.65 ID:???.net
>>731
そいつプロレスだったら、上にいけないから
パチンコ営業で生きていくしかない
考察オタ以上にエヴァに依存してるからそういう感想にしかならねーだろ

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:14:57.73 ID:???.net
>>706
真剣にオタクの為に頑張った結果なら
Qでのミサトやサクラがシンジに投げかけた言葉をそのまんま庵野に送りたいわ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:14:59.73 ID:???.net
アニメだから以前にセリフがカッコ悪すぎてクサくてダメ
冒頭のリツ婆が社民党カットで現れて「かつて花の都と呼ばれたパリも」で駄作決定と確信した
ずっと最初シンジが失語症なのも言葉を出せば恥ずかしいセリフしか言えないと自覚してたからか
後半は躁になってそれを忘れていろいろ叫んでた

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:09.39 ID:???.net
>>710
住み分けできるならいいんじゃね

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:11.40 ID:???.net
アスカとケンケンは商売としては完全に失敗だよ
含みを持たせないように潰してきたんだろうけどコンテンツとして死んでしまった

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:15.30 ID:???.net
>>706
宮村への攻撃だーとか言ってるやつは病気だと思ってる
関わりたくないから触れないが

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:23.11 ID:???.net
色々仕事とかの兼ね合いあるだろうから正直な発言しろとは言わんが
なら沈黙って選択肢とれよと思う

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:28.92 ID:???.net
基本的に前作Qで無茶苦茶叩かれてた部分にはフォロー入れてきてるし、
そんな事してる時点で意図的に悪意を込めたとは考えにくい
可能性があるとすれば途中でいやになって過去作オマージュに走って、
このままじゃオリジナリティ無いわと思ってマリとくっつけて投げたパターン

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:40.85 ID:???.net
>>723
庵野はいつもそれだよ
テレビシリーズも大団円にしようと思えばできた!
っていってたけど
じゃあ大団円つくってみろよってでてきたのがシンだものw

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:49.26 ID:???.net
>>652
お前天才だな

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:15:55.34 ID:???.net
>>737
まっとうなエンタメとこれを比べること自体が鬼滅に失礼
公開前は鬼滅棒振り回すやつが嫌いで鬼滅をんな好きじゃなかった俺が鬼滅棒持ち出すレベル

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:16:15.05 ID:???.net
叩かれた部分は鬱思い出すからだよ

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:16:15.37 ID:???.net
街を歩けば卒業式シーズンで花束を持った学生服の若者をよく見かけるよ
春休み公開はタイミング的にピッタリなはずだったが、何故かわざわざ大人の卒業式にしてしまったから若者が感情移入出来るとは思えない

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:16:40.64 ID:???.net
>>747
単に腕がなかったんだよ
マリがシンジを寝取る可能性も考えた
って没案公開されてたのに
それを使わざるを得なかったんだし

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:03.73 ID:???.net
善意でみんなが大事にしていた宝物を
目の前で雑にシュレッダーにかけるような真似すれば
石投げられて当然

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:15.75 ID:YZzm1XA0.net
綾波が突き飛ばさなければマリ退場だったのかな
そしたらどんな展開になってたんだろう
マリは嫌いじゃないけど何でマリって疑問が消えない

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:25.32 ID:???.net
卒業しろなんて意図なくて今後もスピンオフや新作エヴァ作っていきます
だろうなぁw

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:30.30 ID:???.net
シンジグッズとマリグッズがいつも売れ残ってる印象

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:48.80 ID:???.net
>>729
マリが勝ちヒロインだのハッピーエンド風ラストに感動しただの言ってるやつ知能ヤバイわ
頭に冷水ぶっかけられてることに気付かないとは

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:52.93 ID:???.net
>>755
なんでマリかと言えばモヨコだからとしか言えない

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:17:58.83 ID:???.net
マリも最初からガンガン登場してたらよかったのにな
謎の女すぎた

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:15.18 ID:???.net
>>757
お似合いだな(白目

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:31.97 ID:???.net
>>747
唐突なマリは震災なかったら予告どおりの急作ってたって噂もあるから
俺らが???ってなる部分(空白の14年)はもう説明した気でいる可能性もある

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:32.05 ID:???.net
>>620
庵野だけ幼稚くさくて草

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:33.94 ID:???.net
初登場から最後まで「お前何なの?」で終始したマリとかいう勝ちヒロイン

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:46.41 ID:???.net
悪意を悪意と気付けないってある意味幸せだよな

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:48.90 ID:???.net
なんにしても今後庵野やカラーが関わるものはみないし買わない

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:54.21 ID:???.net
>>760
というかアスカの位置にマリで最初から何の問題もなく回るんじゃね

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:56.56 ID:???.net
>>756
庵野さんはもうエヴァに関わらんといてください!

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:18:59.40 ID:???.net
マリの何が糞って正体がわからないところなんだよ
恐らく答えは庵野ですら用意してない
モヨコだからしかない

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:19:12.05 ID:???.net
>>755
庵野モヨコエンドにしたかったんでしょ
おっさんおばさんのいちゃラブ私小説エンドほんと気持ち悪い

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:19:17.43 ID:???.net
アスカとケンスケをカップルにしたのは庵野流のサービスのつもりだったのかもな
エヴァオタクと一番近い登場人物はケンスケだからね
悪意ではなくアスペ故の悲劇と言うべきだろう

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:19:30.77 ID:???.net
>>766
ウルトラマン好きの俺涙目

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:19:31.59 ID:Zcs4Rzi3.net
最推しはリッちゃんだったんでもうどうでもいいです
ゲンドウの脳みそパーンは笑ったけど

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:08.16 ID:???.net
愛国戦隊大日本は庵野の本音だった・・・?

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:30.64 ID:???.net
ソードマスターヤマト ヤマト育成計画

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:40.61 ID:???.net
>>745
攻撃というか
偏執的な執着の結果ああなったとは思う
宮村はマジで可哀想

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:46.77 ID:uHVKIelU.net
>>744
真のアスカオタならケンケンなんか気にせずにグッズ買い続けるでしょ

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:49.69 ID:???.net
>>693
石田さんはキャラに先入観持たない代わりに毎回キッチリ脚本やキャラクターの行動原理をチェックするらしいよ

アニメの少しひんやりするカヲルとQのシンジ推しのぽやっとしたカヲルはやっぱ違うし多分貞本カヲルやらせても全く違う印象の演技になると思う

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:50.39 ID:???.net
>>769
でも皮肉なこと言えば
正体の分からないものといっしょになり家族とするのが結婚だからな

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:20:58.41 ID:???.net
>>747
こんな事説明しないと分かんねえのか馬鹿なオタクはって言う皮肉です

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:21:05.31 ID:???.net
>>773
良かったな
たぶん今作のリツコは汚されてないぞ

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:21:17.69 ID:???.net
>>772
今から衝撃に備えとけ

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:21:18.88 ID:???.net
みやむーが振らなければ旧劇のような作品は生まれてなかったな。もし付き合う世界線があるとしたらどうなっていたことやら

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:21:19.65 ID:???.net
>>772
評判と軽いネタバレ見てから行くくらいで丁度いいと思うぜ?
だってこんな作品作るやつだぞ?

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:21:44.85 ID:???.net
>>777
エヴァにさよならしつつグッズは売られ続けるんやろなあ

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:21:54.85 ID:???.net
アスカ庇って自爆したとこでシンが終わってたら
俺は心底マリに惚れてたわ

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:04.47 ID:???.net
>>783
人権侵害はNG

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:18.09 ID:???.net
>>722
俺も庵野はそこまで悪意を持ってやってるとは思えないんだよな
アスカの扱いが悪いのは自分を振った宮村への当てつけっていう意見が多いけど、どちらかと言うと
「今は幸せです嫁age」をアピールしたかったって方が主だと思う
庵野も視聴者の多くは既婚者になってる事自体は理解してるだろうから、シンジアスカの初恋のすれ違いみたいなのとして
共感してもらえると思ったのかもしれない

ただ、このスレでも既出だけど、悪意がないけど悪意と捉えられてしまうこと自体はそれはそれで失敗なんだけどね

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:19.01 ID:???.net
今急に思ったんだけどQ説明なしの意味不明な脚本って
富野の会話劇を真似しようとしたとか?
んな訳ないか・・・
富野ってキャラ同士の会話が独特で面白いんだよなあ

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:24.29 ID:???.net
大画面でアスカのパンツ執拗に見せつけながら
キャラ厨カプ厨きめーんだよ!みたいな主張されてもなあ

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:40.40 ID:???.net
Twitterで殆ど批判がないのにはまじでビビるな
やっぱりおれの感性が古いんだろう

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:41.69 ID:???.net
もっと単純な話だと思うんよ
出来なかったんだろ、完結編。

TVの最後と一緒で、できなかったし時間もない
だからありあわせのネタでやっつけで埋めただけ

TVのときそれでなんとかなったから
今回もそれで誤魔化した。

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:50.24 ID:???.net
いや明らかに悪意だからこそエロ同人禁止したじゃん

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:51.59 ID:???.net
>>757
在庫カプで草

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:51.98 ID:uHVKIelU.net
>>769
漫画版読めば正体分かるだろ

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:22:55.74 ID:???.net
テレビ版のカヲルは棺一個目のカヲルってことでいいんだよね?

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:23:16.75 ID:???.net
>>792
時間は腐るほどあったろ…

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:23:47.86 ID:???.net
新劇の方のマリはどういう設定だったのかをちゃんと丁寧に書かれてたらラストの印象が違ったかもしれない
貞本エヴァ読んだ人はマリの過去のことをなんとなく察してるけどあの設定そのままだとしたらレズが惚れてた女の息子とくっつくって気持ち悪い話よな

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:23:59.39 ID:???.net
>>616
俺604だけど、俺はそんなこといってない

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:14.10 ID:???.net
>>796
少なくとも新劇の中ではそういうことっぽいな
旧作とアダムやらの設定違いすぎて繋がりメチャクチャだけど

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:16.14 ID:???.net
>>791
鍵垢、ディスコード

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:17.20 ID:???.net
>>789
最初はすげえ混乱するんだけど、だんだん何だこいつら絵の中で生きてるのかってくらいキャラクターが勝手に走り出すんだよなw

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:19.30 ID:???.net
>>797
夏休みの宿題を最終日にやる派なんだろ
大人なのになw

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:52.33 ID:???.net
>>798
てか漫画のマリとシンの回想のマリ全然違うよね
漫画はあんなはしゃぐキャラじゃなかったし

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:54.76 ID:???.net
>>773
ゲンドウとのやましい関係が無くなったら、ただの便利屋さん&解説役にされちゃって
オペ三人組ほどじゃないにしてもモブに毛が生えた程度のキャラだったよね…。

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:57.40 ID:???.net
>>790
オタから見てもあの執拗な尻アップは気持ち悪かった
子供も見にきてるのに・・・ああ言うのはサービスとは言わない

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:24:57.76 ID:???.net
あれだけ姫姫言っててその姫が好きだった男貰っていきま〜す♪だから恐ろしい

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:03.24 ID:???.net
>>795
映画で説明しろヴォケ
甘ったれた無能だな庵野は

あと信者は庵野と共依存してんなよキモいわ

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:04.09 ID:???.net
>>777

そう思ってる公式が、バカで大人じゃないってここのスレの皆さん言ってるんでしょ?

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:28.99 ID:???.net
>>781
ゲンドウとの関係こそがリツコというキャラクターの根幹なんだからそれ削除されたリツコはもうリツコじゃないよ

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:38.66 ID:???.net
>>807
姫お達者で〜wwww
だもんな

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:39.08 ID:???.net
>>791
あのSNSはすぐに炎上するし、大統領でさえアカウントバンされるヤバイところだから
本音言えないんだろうな

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:42.28 ID:???.net
エヴァもう作らないならスタッフが離れて
嫁も離れて別れてカラーが倒産しかけたら
帰ってきた元祖エヴァンゲリオン本舗がはじまって
新人声優が正ヒロインになりそう

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:48.48 ID:???.net
>>781
汚されてると思うわw ゲンドウに対して裏切ったか裏切られたのかわからないけど、その結果がベリーショートだと思う

ただ、最後は女を捨てれないのがリツコの魅力だとも思うから、その葛藤が空白の14年の中にありそうなんだけど
すっ飛ばされたからなあ…

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:53.08 ID:hCCydt5o.net
14歳のキャラに60歳をインストールすんなよw
作り直せw

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:25:59.06 ID:???.net
>>272
まどかはたった一人自己犠牲で皆を救ったけど、シンジは親に肩代わりして貰い
その後の世界でも乳のでかい女=ママ代理が枷を外して手を差し出すってのがまた

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:26:04.21 ID:uHVKIelU.net
>>791
ツイッターどころか映画レビューサイトでもほとんどが絶賛意見ばかり
ツイッターのアニメ業界人やアニメーター等のクリエイター人も大絶賛

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:26:08.37 ID:???.net
庵野
・風呂入りません
・肉、魚嫌いです。かと言って野菜もそんな食べません
・お菓子ばっか食べます
・結婚式の衣装は仮面ライダースーツです
・ところ構わず変身ポーズ始めます
・アニメ、特撮のDVDを見ろと押し付けてきます
・メンタル激弱で頻繁に鬱になります

いくら金と名誉があると言ってもこれと結婚できるモヨコすごいわ

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:26:10.50 ID:???.net
>>807
姫、お達者でw はまじでゾッとするわ
こんな女にまんまと籠絡されたシンジにもドン引き

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:26:13.16 ID:???.net
シンジ、カオル、ゲンドウのキャラ崩壊だとか、派生全部終了だとか
悪意以外考えられない仕様になってる

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:26:21.85 ID:???.net
>>810
それ言ったら髪型蓮舫な時点で別人やん

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:26:41.89 ID:???.net
>>779
正体わからない相手とくっつく作劇したいなら
シンジが駅出る所で
初めて出るモブとぶつかりでもして
デレデレして終わるで表現できる
エヴァパイロットは人間じゃないとか
自分を保てないとパシャるとか
本来年齢がーとか散々他キャラでやっといて
マリだけなんの負荷もなく都合のいい年齢で
主役とそばにいて一緒に現実に出ていけるのか
そういう説明一切なしってのは
根本が全然違う

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:27:20.75 ID:???.net
リツコの髪型は何なんだあれ
何の趣味に走ったんだ

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:27:26.66 ID:???.net
>>820
カヲルなんかご丁寧にループしてるから全部同一人物ですとやられたからな
ファンは逃げ場がないよ

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:27:28.97 ID:???.net
>>803>>797
幼稚園の夏休みのお絵描き日記を60歳の還暦の日に提出

『60歳は1週廻って子供になるんだから5年も早く提出した』と訳のわからない言い訳をしている

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:27:38.83 ID:???.net
カメラワークが下手くそなのか
戦闘シーンどこにいるのか把握するのに時間かかるときがちょいちょいあった

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:27:55.62 ID:???.net
後半アート作品としては村上隆っぽくて良かったがアニメ映画としてはクソだったね

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:08.75 ID:???.net
エヴァ批評が庵野の私生活周り批評に繋がるのは避けれないんじゃね?
だって昔からインタビューとかで散々言ってるんだろ?
今日Yahooの記事で見たリアルサウンドだかの長々とされてた批評も「エヴァは終わってない」云々書いてあったぞ
エヴァは私小説やらプライベートフィルムやら

監督周辺事情にあんまり興味無かったけど今までそういう作り方してるんだったら当然だろ

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:32.24 ID:???.net
>>823
切った上でわざわざ染めてるのが一番意味わからん
あの短さだと頻繁に染め直さなきゃ行けなくて逆に面倒だろっていう

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:33.36 ID:Q6FVFuuX.net
>>790
これなw
未だにこんなことやってんの?みたいな無意味なお色気の連発

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:34.60 ID:uHVKIelU.net
>>807
アスカにとってはシンジなんて用済みだから別に良くね

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:37.99 ID:???.net
>>804
漫画版のシンジとTV版のシンジみたいなもんだよ

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:38.19 ID:???.net
あのシャークネードみたいなネルフの雑魚エヴァどもなんなの?

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:51.18 ID:???.net
>>816
劣化だよね
君の名は。だってお互いの存在を忘れてしまうという代償があったから振り向きあうラストにカタルシスが生まれた

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:28:55.20 ID:???.net
>>802
そうそう
最初はうちわ話で盛り上がる人の中に放り込まれたように
え、なんの話?状態なんだが
いつに間にか全部理解できるし
あーあの人はそう言うやろなあ、とかあいつならやりそうw
とか共感してる

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:06.85 ID:???.net
>>752
学生だし積み重ねの歳月が違いすぎて卒業と言われてもって感じかなー
今のアニメリアルタイムで追いかけるより昔のアニメ一気するのが没入できて好きだから名作って言われてる攻殻機動隊とか電脳コイルとかlainも最近一気見したけど面白かった
シンはそれらよりつまらなかったかな

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:12.26 ID:???.net
>>823
急に超短髪にするアラフォー美魔女とか見かけるしいいのでは

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:24.25 ID:???.net
キャラ萌え豚どももうエヴァから卒業しろよと言いつつエロ描写しまくる
訳が分からないよ

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:28.85 ID:???.net
>>828
庵野の同人私小説と考えないと説明つかないからね
仕方ないね

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:29.38 ID:???.net
庵野って宮村ズリネタにしてたんの?
旧劇の実写パートで宮村に色々やらせてたのはそのためか

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:39.69 ID:???.net
リツコはTV版の時にナディアのエレクトラで女のドロドロな内面を描き切れなかったのが悔しかったからそういうのを描きたくて生み出したキャラだって庵野は言ってたから
ゲンドウとの関係云々がなくて女の愛憎の部分が消えたリツコは存在そのものを否定されたといっても過言ではないと思うけどな

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:42.01 ID:???.net
>>821
髪型だけの問題じゃねーよ
髪型が変わっても本質が変わらなければそれでいいけど髪型以前に中身も本質も変わってるのが問題

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:29:46.66 ID:9VnBRcSK.net
庵野って元ネトウヨ、現ケンモメンってイメージあるよな

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:00.58 ID:???.net
>>791

あそこで本音を話すのは無理
適当なエモいこといってないとバカにされるから

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:03.67 ID:???.net
>>769
演じてる坂本真綾さんですら理解できないキャラだからな
行動動機や思考に人間らしさを感じない
話を終わらせる為の機械だよ

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:09.23 ID:???.net
まず本人がウルトラマン卒業できてない時点でダブスタという

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:16.33 ID:???.net
>>818
ニチアサの製作陣は受け手にもその親にもとっても真摯だよ、見習ってね
ついでにドアサ作品も見ろ

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:22.43 ID:???.net
>>807
どっちかいうと姫を幸せにできないのならあたしか姫を幸せにする!ってキャラだと思ってた 
まさかの強奪したうえ嫌味吐くキャラとは

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:43.33 ID:???.net
Youtubeも何故か絶賛だらけ
批判的なものはバッドボタンと叩きコメントの嵐

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:43.34 ID:???.net
>>822
ぶつかっただけの初対面の相手にデレデレとか気持ち悪すぎだろ
ストーカー化しそう

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:45.30 ID:???.net
>>824
漫画版は別枠だからまだそっちに逃げる道が残ってる

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:30:45.80 ID:???.net
>>837
ああいう髪型してる人っていい歳こいて彼氏もいないパターン多いよね

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:31:00.70 ID:9VnBRcSK.net
>>818
肉食べなくても体臭めっちゃ臭そう

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:31:07.69 ID:uHVKIelU.net
>>818
でも背高いしイケメンだからね庵野

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:31:19.29 ID:???.net
>>810
破まではその辺、うかがえなかったんで、どうすんのかなー、
なんか新しいキャラの立ち位置でも示すのかなーと思ってたら、
ほんとうになーんも無いままだった。ミサトの隣で解説してるだけw

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:31:44.73 ID:???.net
リツコのおっぱいがマヤよりはるかに小さくされてたの何か意味あるの
ヒロインレースにかすりもしないのに

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:31:47.11 ID:???.net
>>788 
「シンジアスカの初恋のすれ違い」だけど
シンジは精神的な優しいを求める一方でアスカは物理的な優しさを求めた結果なんだと思う。 
マリは精神的にも物理的にもシンジを受け入れてそばにいたから受け入れたんだと思う。 

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:31:48.75 ID:???.net
>>823
女を捨てれなかったが故ににゲンドウに利用されるだけで終わった旧作に対し、女を捨てたことでゲンドウから
離反(依存からの独立)できたことのメタ表現かと思った

古臭い表現だけど、髪を切るのは失恋とか、ショートにするってのは女を捨てるってののメタ表現だし

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:12.95 ID:???.net
>>850
神木シンジなぞどんだけ気持ち悪くてもどうでも良い

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:16.84 ID:???.net
>>851
その辺も全てネオンジェネシス!で統合なんじゃないの?
だからここまで荒れてるんだと思ってた

>>854
くっさw

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:19.06 ID:qWl/3gdt.net
神木くんのギャラ、いくらだろう
一言で十万円くらい?

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:21.24 ID:???.net
あの村がいくら何でもぬるすぎるわ
あんなみんなに優しくされてどうでもいい仕事でもやってるだけで認められたら誰でも立ち直るだろ
描かれた現実が全然現実らしくない

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:21.24 ID:???.net
>>822
じゃあアレはたまたまマリに似てるそっくりさんだ
シンジが会社勤めてから知り合ったんじゃないか

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:26.52 ID:???.net
>>830
>いまだにこんなことやってんのかよ

それだわ
映画の感想
お色気に限らず
まだやってんの、それ?て感じだった

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:29.18 ID:9VnBRcSK.net
>>854
イケメンでは無いだろ
80年代庵野がサングラスしたら髪型的には松田優作っぽくはなるかもしれんがw

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:33.38 ID:???.net
>>850
大好きなユイ先輩の息子だぞ

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:43.78 ID:???.net
>>857
庵野はそこまで考えてないよ

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:44.09 ID:???.net
マリエンドにするにしてもお互い全て忘れてて
漫画版のアスカみたいに偶然出会う感じならよかったのにな
何であいつら二人だけ都合よく全部の記憶引き継いで
平和な世界エンジョイしてんの

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:32:46.60 ID:???.net
マリはニャーニャー言ってるのが外見通りの年齢でも痛いのに
50過ぎのおばさんなのが恐ろしい

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:33:15.85 ID:???.net
がっつりSNSやってる奴は、うかつに感想も言えなくて可哀想だな。

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:33:27.81 ID:???.net
>>851
テレビ版のカヲルが好きだった人は漫画版じゃ満たされないだろ…
あれはあれでいいけど

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:33:32.41 ID:???.net
サントラ買ってないが辛うじて頭にイメージ残ったBGM
パリ
モルダウっぽいオープニングタイトル
ミサトのラストのボーカル曲
マーク10かなんかのピアノ
13号機起動前の不気味な曲
村での洋楽っぽいhand of fate

これだけだな今回は

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:33:37.53 ID:???.net
>>848
自分もそっちで百合オチなのかと思ってた

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:33:39.19 ID:???.net
>>830
やたらとお色気シーンにはこだわっとったな
いや、ええねんそういうのはと

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:33:50.67 ID:???.net
>>841
Qのアフレコ後に中の人がリツコのあまりの変貌に泣いたらしいからな
各種インタビューでわかるようにリツコの中の人はゲンドウへの愛憎やらその関係をリツコのキャラクターと考えてたようだから
なかったことにされて悔しかったんだろう

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:00.49 ID:???.net
>>858
庵野は何も考えてないよ
女捨てて猫耳ヘルメットとか
意味わかんねーもん

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:27.39 ID:uHVKIelU.net
>>843
それな
諫山創もそんな感じ

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:39.62 ID:???.net
>>869
47な

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:41.03 ID:rOWEvM+u.net
>>869
リアルモヨコ(50)に庵野がリアルでニャーニャー甘えてんだろ

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:46.50 ID:9VnBRcSK.net
>>872
30分後に最終決戦だみたいな時にかかるBGMって何?歌詞ある奴

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:51.95 ID:???.net
>>869
江川紹子みがある

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:54.94 ID:???.net
リツコは完全にストーリー説明役と便利役になってたな
槍も作っちゃうし

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:34:56.92 ID:???.net
お前らはなんでそんな庵野のメンタルをグサグサナイフで刺したがるの

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:02.79 ID:???.net
2012年12月。エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。
所謂、鬱状態となりました。
6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。


Qをやりたいように作りすぎて酷評されたことを「当然の報い」だと言ったくせに、またシンで同じ過ちを繰り返す
今回また鬱になっても自己責任だよな?

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:06.20 ID:???.net
>>860
あっちはあっちで結末をキチンと迎えたんだから完全に別物だと思うんだけどなアニメの世界とは

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:12.30 ID:???.net
>>875
嫉妬メラメラな旧リツコさんすきだったなあ

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:14.44 ID:???.net
>>881
あっ

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:28.03 ID:???.net
>>858
次世代の新海が「男って女の髪型変わったら理由つけたがるよね〜」ってセリフ入れたあとに見るとじわじわくるな

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:34.35 ID:???.net
これを絶賛する世界がネオンジェネシスだろ

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:36.13 ID:???.net
>>883
ファンのメンタルが瀕死だから

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:43.20 ID:???.net
>>883
刺されたから

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:44.91 ID:???.net
>>823
蓮舫にしか見えなくてダメだったわ
スパコンという共通点もあるし

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:51.77 ID:???.net
駄目だわ
本当に嫁を投影したキャラだからアスカの勝つヒロインって・・・

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:35:53.64 ID:9VnBRcSK.net
>>874
あれそんなに良いか?
臭そうで仕方なかったわ。式波って破の頃からめっちゃ臭そうなのが嫌

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:10.42 ID:???.net
シンジくんとマリだからで住んでるけど
ひであききん(60)ともよこちゃん(50)が「乳の大きいいい女」とか「いい臭いだよ」とかいってるんだぜ
ホラーだろ

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:12.22 ID:???.net
>>886
心障者にされたから

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:16.61 ID:???.net
>>862
修学旅行で一日農家に行って農業体験したことあるけど同じ感じ

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:19.25 ID:???.net
>>804
漫画とか読んでない一般人でシン良かったって言ってる人は
マリをどうな風に解釈したんだろう?
なんで若いままなのか?父母世代がシンジとカプとか気持ち悪くね?とか思わんのだろうか
多分 何にも考えてないんだろうけど

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:25.02 ID:???.net
エヴァは衒学的ってあんの自身が言ってしまったからなあ

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:31.79 ID:???.net
まずいもんにまずいっていうことに理由なんてないよな

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:46.04 ID:???.net
>>884
こいつだけはほんと死んでから言えと

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:52.11 ID:???.net
>>858
髪を切って女を捨てるって感覚自体が今の時代からすると古臭いんだわ
本当に一事が万事古臭い価値観で出来た映画だよなコレ

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:36:59.99 ID:???.net
>>900
頼んだぞ

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:24.23 ID:???.net
>>894
誰も良いなんて書いてないよ
心に響かない画像

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:31.94 ID:???.net
リツコは単なるLGBT配慮だろ
今時当たり前だよなぁ

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:35.60 ID:???.net
>>883
25年俺たちを縛った、なかには人生狂って途中で命を絶ってこの場に立てなかった奴もおるやろう。等価交換だよこれは

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:37.44 ID:???.net
マリが老けないのって結局なんでなの?

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:39.62 ID:???.net
風呂で農家のばばあが「いやーやっぱかわいいわぁーこの子」
「ほんとよねぇ」「わたしの息子の嫁にほしいわぁ」とか言ってたシーン
いるか?w

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:41.79 ID:???.net
>>903
74でたてるぞ

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:57.68 ID:???.net
>>880
サントラ買った人ならわかるかも
俺は知らん

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:37:58.28 ID:???.net
リツコはゲンドウとのドロドロもなくなって解説役も奪われて
ゲンドウが逃げてった時もうダメだわ…みたいに情けなく座り込んでる描写までされて
庵野なんかリツコに恨みでもあんのかよって感じだった

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:38:02.31 ID:???.net
>>841
エレクトラなんてファザコンこじらせぶりの生々しさに子供心にもビックリしたんだが
あれでも、まだ足りなかったってのかよ、凄いな…。

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:38:02.49 ID:???.net
髪型変えるなんて単に気分、セットがめんどくさいから、くらいだよな

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:38:05.30 ID:???.net
>>883
エヴァから卒業が庵野のお望みなんだから思惑通りだろ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:38:41.65 ID:???.net
Qはともかく今回はファンも鬱にしたろ!って悪意ありありやろ

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:38:43.30 ID:???.net
>>907
通常の人間でイスカリオテのマリアなんて呼ばれる奴が存在しようがないから
たんに最初から人外だったんじゃないですかねぇ

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:39:14.82 ID:???.net
「鬱になってる俺たまんねぇ」だぞ

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:39:18.72 ID:???.net
>>900
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について 74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615970326/

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:39:34.10 ID:???.net
>>905
だったらマヤとのキスシーンぐらい入れてくれよ

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:39:41.19 ID:???.net
>>907
クローンなんじゃねーの真希波だし
もうどうでもいいけど

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:39:50.35 ID:???.net
>>918
おつ

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:39:58.89 ID:???.net
>>888,902
そう、言うように今となっては古臭い
でも庵野はそういう古臭い表現が好きなんだろ

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:11.68 ID:???.net
>>915
古株スタッフも鬱にしたろ!

結果みんな逃げていきました

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:12.15 ID:???.net
>>908
褒めて委員長が持ってた制服着せるためだろう
それにしてもあんなのずっと保管してたのかな

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:14.62 ID:???.net
>>918


926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:38.12 ID:???.net
>>916
学生時代にバイトしてたキャバだろ
モヨコは整形にハマる美魔女らしいし実年齢は50ぐらいだな

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:38.28 ID:???.net
>>907
エヴァの呪縛とも考えられるし、真希波タイプって言われるような綾波や式波と同じ存在だったとも考えられるし、ゼーレと同じ宇宙人や第一始祖民族だったのではないかとも考えられる

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:44.69 ID:???.net
>>908
真っ先に捨てるよな

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:45.37 ID:???.net
そういやマリもなんか食ってるシーン無いな

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:52.88 ID:???.net
>>918


931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:40:53.27 ID:???.net
>>918
乙じゃないか

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:17.80 ID:???.net
>>924
プレイ用だろう

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:21.69 ID:???.net
>>911
リツコの名前だったか、ビジュアルのモデルだったかが庵野の元カノとか言われてた気がするんでそれでかな?

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:26.86 ID:???.net
>>871
シンジ育成計画とか…
手に入るかは知らん。

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:47.36 ID:???.net
>>929
赤い液体を飲んでたね

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:53.02 ID:9VnBRcSK.net
>>926
マリもめっちゃ美容整形してそう

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:54.21 ID:???.net
>>908
ああいう村で実際にレイみたいな娘いたら村八分にしていじめ倒すでしょ

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:41:55.01 ID:???.net
>>929
そもそもそんな日常描写ないしあの眼鏡

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:06.25 ID:???.net
>>929
なんかボトルを大量に飲んでるシーンがある
破かな

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:25.50 ID:???.net
>>922
好きだったら、「おれ、この表現だーいすきっ!」って描き方をしろよ。
庵野からは「ホレ、ホレっ!オタク!好きだろ!こういうの!?」って錆びついた攻撃性が先にあるねん。
時代についてけてなくてダダ滑りしてるから見ていて目を背けたくなる。

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:28.92 ID:???.net
旧劇めっちゃ好きやったんやがどないしてくれんねん
お前らがやり直せやり直せ言うから全部がクソになったんやぞ

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:34.56 ID:???.net
>>932
めぞん一刻にも未亡人が制服着る回あったな

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:34.57 ID:???.net
>>905
上司に手籠めにされました、だからな。色々やばい。

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:38.66 ID:???.net
>>905
LGBT配慮ってんならカヲシンかマリアスくっつけるぐらいしてみろ

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:42.70 ID:???.net
>>668
土嚢積むのは世界一らしい
これはこれで誇らしい

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:47.28 ID:???.net
>>920
綾波 式波 真希波 波は総じてクローンなのかな…

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:48.00 ID:???.net
てか新劇ってマリ視点のシンジ育成計画だったんじゃないの?そう考えると名作に感じて来たんだが

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:42:56.72 ID:???.net
>>929
ドリンク持ってるシーンはあるね

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:03.45 ID:9VnBRcSK.net
マリってQの頃エヴァから出られない説無かったか?

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:03.68 ID:???.net
よく覚えてないけど「なんちゃらのマリア」=裏切りのユダだからマリは元々使徒の亜種だけど人類についた裏切り者
本大量に読み漁ってるのは知恵の実を得ようとしてるから
って考察してる人いたなつまり人外

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:06.47 ID:???.net
マリとシンジはないだろう
まともに話した形跡なくない?
総合的に考えるとアスカなんだよな
シンクロ訓練とかフラグ沢山あったのに、、

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:08.57 ID:???.net
>>922
単にアップデートできないだけじゃね

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:27.76 ID:???.net
>>907
ヴンターで爆弾部屋入れられてたからそう言う事なんだろう

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:29.11 ID:???.net
マリに一ミリも魅力感じないのは狙ってそうしてんのかね
シンゴジで石原さとみを完全に殺してるのに近い

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:38.27 ID:???.net
Qでさえ9年前、もう何もかも古い
トドメも刺されて本当に終わりだな

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:43:59.08 ID:9VnBRcSK.net
>>945
工兵の練度では間違いなく世界一

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:00.15 ID:???.net
生理来て子供なんていらんとかいらだってたのも
アスカの生々しい所なのに
新劇でそういうとこも全部排除しちゃたな

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:05.20 ID:???.net
>>937
村の権力者、鈴原さんのお知り合いだから怖くて手が出せないとかなのかもw

>>940
当初の想定のQ(すっ飛ばした14年)では描く予定だったんやろw
結局、Qを作り直したっていうか14年すっ飛ばしたのが最大の間違いだったんだと思う

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:07.16 ID:???.net
>>950
ユイ含めて人外が普通に紛れてて普通に生活してて草
京都大学って魑魅魍魎ばっかりウヨウヨしてんの?

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:10.58 ID:xy0AHD3F.net
厨二視点からは駄作というか幻滅だろうな
厨二伏線が全て平凡な回収に終わってるからw

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:26.16 ID:???.net
>>946
わざわざ新劇で惣流を式波に変えたくらいだからたまたまってことはないんじゃね

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:27.67 ID:???.net
>>818
“金と名誉”これがなによりも大事な女性って印象ある

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:33.64 ID:???.net
>>959
京大の変なやつみんな人外説やめろ

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:38.39 ID:???.net
>>941
誰がそんなこと言ったよ?あれでがっかりしたのは確かだが、
娯楽ものという点では偉大な失敗作だったと総括はとっくに終わってたんだ。
それを墓の下から引っ張り出してきたのは庵野の方だぞ。

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:42.70 ID:???.net
>>945
ああ、土嚢積み選手権があったら世界一だな

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:44:47.33 ID:???.net
>>941
>>011

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:02.89 ID:???.net
>>951
それなら新劇的にはレイやろ

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:02.89 ID:???.net
>>941
どうせ鬱こじらせて更にやり直すからへーきへーき

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:14.23 ID:???.net
シンゴジの石原さとみも気持ち悪いキャラだったな
ゴジラに焼き殺されて死ねば爆笑して名作認定したのに
庵野は実写でもああいう気持ち悪いキャラを持ってくるのが好きなんだろう

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:18.34 ID:???.net
言うておまえらも古臭い表現好きだろ
そうじゃなきゃ25年もアニオタやエヴァオタしてないw

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:20.75 ID:9VnBRcSK.net
>>959
冬月とかいう加持と並ぶ最強の男いるしな

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:38.08 ID:???.net
14年飛ばしってきくと作中のことだとわかっていても序からシンのことかと思ってしまう

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:40.60 ID:???.net
オラはやっぱアスカとシンジが仲良くして赤ちゃん産んだりして昔の困難を乗り越えて結ばれるみたいなストーリーがみたかったな

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:54.95 ID:???.net
イスカリオテのマリアだっけ?また変な造語で誤魔化して…。

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:45:56.94 ID:???.net
アスカも水は飲んでたみたいだったなそういや

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:46:07.65 ID:???.net
>>941
言ってないけど…

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:46:29.59 ID:???.net
>>962
モヨコは庵野に頼らなくても自身で金も名誉も有るからそういうタイプじゃないんじゃね?

逆にダメ男にハマるタイプなのかもしれん…
庵野って結婚する前は主食がサッポロポテトBBQ味みたいなやつだったみたいだし…

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:46:34.07 ID:???.net
>>973
薄い本で思う存分表現なされ

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:46:42.72 ID:???.net
>>975
アスカは水だけで生活してるってセリフあったろ

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:46:49.61 ID:???.net
>>920
>>946
老けないのはクローンだからじゃないぞ

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:03.06 ID:???.net
イスカリオテとは裏切りという意味です

いやそれ地名だから某有名解説者さんよ
マグダラのマリアのマグダラも地名だから

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:16.38 ID:???.net
>>959
リアルで京都大学は人外多いよ

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:18.12 ID:???.net
新スレは?

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:32.90 ID:???.net
>>983
あるやろ

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:37.58 ID:???.net
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について 74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615970326/

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:42.17 ID:???.net
カヲルは変に会話させないで
パーと天使アダム体で観念世界に現れて
リリスの生首取り込んで
バーとエヴァに槍で刺されて
微笑たたえながら無数の羽になって
地上に降り注いでコア化が無くなりました
とかで良いんだよ

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:51.53 ID:???.net
>>949
なんかあったな

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:47:54.86 ID:???.net
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について 74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615970326/

次スレ誘導

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:48:03.18 ID:???.net
>>981
イスカリオテのユダも知らないんだろう
馬鹿なお子様だ

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:48:19.27 ID:???.net
>>979
ピッコロさんかよ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:48:43.88 ID:???.net
>>941
庵野から新劇はエンタメやるから来いって言われたんだけど

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:48:45.04 ID:???.net
発情エンドはもううんざりだ

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:49:01.33 ID:???.net
>>941
それは序の時に言わなあかんよ。

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:49:26.73 ID:???.net
序・破はまだがんばってたんだよ


でもさQ

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:49:35.22 ID:???.net
>>959
実話やぞ

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:49:45.43 ID:???.net
序から作り直す必要なかったよな

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:50:02.65 ID:???.net
ゲンドウが目からビーム打ったのを
スーパーシンジがかめはめ波で相殺するシーンよこせ

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:50:45.12 ID:???.net
ひろゆき「カラーにはエヴァしかないからこれからもエヴァ作り続けるしかないだろ」
https://www.youtube.com/watch?v=UDjd0QTZPHg 
言い方はムカつくけど、正論だわな。 
だからこそ、あんな終わりにしたのは許せないよね。

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:51:11.69 ID:???.net
質問いいか?

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 17:51:20.48 ID:???.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200