2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について77

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:08:39.29 ID:rjmXlAKm.net
前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615984045/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:10:01.21 ID:???.net
あざす

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:10:36.02 ID:???.net
ああ間違いないゴミクソだ

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:10:52.32 ID:???.net
一乙

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:11:26.65 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえゲンドウ!自分の弱さ認めろ!」
ゲンドウ「さあ来いシンジ!実は私は一回説教されただけで死ぬぞオオオ」
ゲンドウ「グアアアア!こ このザ・エヴァのラスボスと呼ばれるこの私が……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ゲンドウ「グアアアア」

綾波「ゲンドウがやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はキャラの中でも最弱…」
カヲル「シンジごときにやられるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでユイのいるネオンジェネシスへの道が開かれる!!」

惣流「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
惣流「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある 実は弐波はクローン人間で好意がプログラムされている」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そして槍はミサトに作らせておいた あとは新世界を作るだけだなクックック…」
マリ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
シンジ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

煽り 巨乳の嫁が出来ました…!

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:11:53.04 ID:???.net
>>1
の種子を宇宙で保管します

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:12:58.01 ID:???.net
おつ

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:13:36.75 ID:???.net
マイナス宇宙はウルトラマンエースなんや。
ゼーレはヤプール人で、マリはウルトラマンエースなんや。
エースはウルトラ4戦士の力取り込むんやまんま8号機なんや。

ウルトラマンは使徒とかアダムスとかカオル君なんや。
ウルトラマンはループした世界に住んでるんや。だって、特撮世界の作り物世界なんや。

人類は、生命の実をゲットするとウルトラマンになれると思い込んでるんや。エヴァはウルトラマンなんや。同化すると虚構の存在になって、飯もいらないし歳も取らないんや。サザエさんと同じや。

ゲンドウは、ウルトラアイ手に入れてセブンごっこしてる大人や。だから円環世界を認知できるんや。
ゲンドウは、特撮世界なら勝手に想像できるからユイ生き返るとおもってるんや。

シンジ君は帰ってきたウルトラマンなんや。ミサトさんから貰ったウルトラブレスレット(槍)でパワーアップや。

やっと撮影会場にたどり着いて
ウルトラゴッコして遊んでる親父を説得してウルトラマン(エヴァ)おわりしたんや。

ゴルゴダオブジェクトの正体は
みんなキリストネタだと思ってるけど
ウルトラマンエースが元ネタで、それがキリストだったんぴょーん
シンジ君にはキリストに見えるんだ、俺にはウルトラマンに見える。が、お前にはそう見えるのか。

考察スレの住人はこんなアホ臭い話を
頑張ってとかなきゃいけない

罪深い

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:14:30.03 ID:???.net
シンジ「お前は未練たらしすぎるわそろそろ嫁死んだ現実視ろ」
ゲンドウ「はい……」

シンジ「お前は自分の為のオナニーしてるだけだろ消えろ」
カヲル「はい……」

シンジ「お前はケンケンと仲良くしてろ」
アスカ「はい……」

シンジ「お前は頑張ったな成仏しろ」
レイ「はい……」

シンジ「乳の大きいイイ女!可愛いよ」
マリ「いやーん うふふ」

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:14:58.39 ID:???.net
庵野「んほぉ〜この自己投影オナニーたまんねぇ〜」

庵野「震災の映像見てるだけで鬱になるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

庵野「アニメの進行はどうだい?」シコシコ

スタッフ「現在ここまで進んでいます」

庵野「幽閉されるネルフ関係者…ついに集う運命を仕組まれた子供たち…ふんふん…」

庵野「この作品のヒロイン誰?」

スタッフ「綾波とアスカですね」

庵野(そっかぁ…)

庵野「このエヴァやっぱなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

庵野「そうだ!綾波は封印、アスカはケンスケに任せて別の真ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

庵野「プロットは鬱から立ち直る俺、エヴァからの卒業ね!これは面白くなるぞ!」

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:15:28.02 ID:???.net
まあ設定に私情を込めるのは勘弁
キモイだけ

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:15:37.78 ID:???.net
>>9
何回見ても的を射過ぎて笑える。

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:16:11.68 ID:???.net
アドバンスド 意味不明
イマジナリー 意味不明
ネブカドネザルの鍵→ゲンドウ天使化 意味不明
ミサト槍生成 意味不明
裏宇宙 意味不明
マリの存在 意味不明
惣流アスカは救われたのか?
ミサトは自爆エンド?
カオルとカジの関係意味不明
マリが都合良くシンジを助ける 意味不明
シンジがゲンドウをカウンセリング ゲンドウ改心 ありえん

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:16:36.49 ID:???.net
最終回発情期 (ふぁいなるふぁんたじー)とは


初出は銀魂の銀ノ魂篇から。昨今の漫画によく見られる最終回付近に次々に登場人物のカップリングが成立する現象をさす。

これをおそれた登場人物達は、フラグが立つから話しかけるのをやめろと会話もままならない事態になった。

最終回間近で急にカップルが出来上がっていく場合に用いられているが、物語の中である程度恋愛フラグのたっていた者たちが最終回で結ばれるケースでも使われる。

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:16:57.79 ID:???.net
庵野がお前らに伝えたかったこと
https://imgur.com/GN7OoNj.jpg

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:17:15.66 ID:???.net
https://imgur.com/Z7j3wQe.gif

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:17:26.52 ID:???.net
これに満足できないのはエヴァを卒業できない負け組みたいな論調がなくもないけどさ
そもそもエヴァに人生かけてる奴なんて今時いないんだから卒業もくそもない
映画なんてただの娯楽作品なんだし満足するしないも人の感性なんだからちょっとくらいの批判はいいいじゃん

いつまでも批判する奴は確かにゴミだけどw

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:17:37.82 ID:???.net
https://note.com/kotorigeika/n/nad89dd308a22
追悼「シン・エヴァンゲリオン劇場版:呪」

https://note.com/wakari_te/n/n0ba0c462e025
「キモチワルイ」 シン・エヴァンゲリオン感想・考察

ポカ波好きがシン・エヴァを観た正直な感想
https://note.com/astrasheep/n/nc39583e52298

シン・エヴァはやっぱクソ映画です。ご愁傷様でした。
https://note.com/gatio/n/n152353a8be07

「面白かった」スレは初日の18時から開始
現在のスレ番から「279」を引いた数字が正しいスレ番です

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:17:58.13 ID:???.net
庵野「またエヴァ作ったから見てくれ」
ぼく「またかよしょうがねーなぁ」
庵野「もうちょっと時間かかるわ」
ぼく「じゃあもういいや」
庵野「やっと出来たから見て」
ぼく「しょーがねーなぁ」
庵野「見たな!いい加減にエヴァから卒業しろよ!」
ぼく「お前なんなん?」

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:18:23.61 ID:???.net
以下の奴はアンチだぞ!

アスカ好き
綾波好き
カヲル好き
シンジ好き
陰キャ
結婚してない奴(離婚、死別含む)

貧乳
旧作のエヴァオタ
旧作見てない新規
子供
大人
低学歴
25年エヴァ追ってたおじさん
14年新劇追ってたアラサー
新劇から入った中高生

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:18:43.36 ID:???.net
>>1
乙ジェネシス

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:18:50.58 ID:???.net
友人が自分を救うために何回もループしてると気づいた時

まどか「ほむらちゃんは最高の友達だったんだね」

シンジ「僕のためって言いながら自分の幸せのためにやってるだけだよね」

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:18:55.36 ID:???.net
0 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 13:10 ID:???
エヴァは口実ばかりで、行き当たりばったり、見た目だまし、的な部分に気づいてから、
覚めてきた。
エヴァって完成度という点ではあまり高くないから、そういうことに重点をおく人にはつまらんかも。

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:19:08.23 ID:???.net
>>1
ケーキ(お菓子だっけ?)はマリー・アントワネットさん

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:19:09.15 ID:???.net
>>1乙パイ大きいいい女

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:19:36.00 ID:???.net
>>1
世界改変の乙!

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:19:38.98 ID:???.net
ミサト「庵野、ヒデアキくん・・・でいいのよね?」
ミサト「あなたはもう、何もしないで」

サクラ「庵野さん!勝手もいいですけど、エヴァにだけは乗らんで下さいよ!ホンマ勘弁して欲しいわ…!」

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:19:39.30 ID:???.net
綾波「>>1乙ってなに」

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:19:50.85 ID:???.net
https://ch.nicovideo.jp/hals_game_player/blomaga/ar2004432?ref=video_watch_html5_marquee

やっぱり怖いスね、コロナは。

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:20:06.46 ID:???.net
ソードマスターヤマト
ドラクエユアストーリー
テイルズオブゼスティリア
FF15
スターウォーズEP9
けものフレンズ2

これがエヴァの最後か、信者がただひたすらうざい作品だった

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:20:07.21 ID:???.net
このスレの奴糖質じゃなくて透視スキルまでもってんのか
というのは冗談にしてもたかが数時間の間にいくつかレスつけたのが長い時間だと自覚してるなら
いい加減ねエヴァから卒業しなさいという話にしかならんよな

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:20:16.02 ID:???.net
>>19
これすき

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:20:39.00 ID:???.net
いつまでも二次元がどうの考察がどうのなんて非生産的なことせず
いい加減リアルに向き合って恋愛して結婚して家庭築け

いつまでも餌を与えられるのを待っている雛で止まったままのオタク君たちへのありがたいメッセージだったな

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:20:44.59 ID:???.net
酸素欠乏症はこわい

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:20:47.35 ID:???.net
還暦にもなって提出した大人のイメージが
「セクハラできてすごい」「早起きして偉い」って何なんだよ
こっちはセクハラNGの会社で女性が働きやすいように気配りして
朝は早起き当たり前で家事育児も分担してるんだが?
周回遅れどころじゃねえぞ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:12.64 ID:???.net
シンエヴァで打線

1(右)お達者で〜w
2(二)スーパーカウンセラーシンジ
3(三)ケンケン
4(一)ネオンジェネシス
5(捕)胸の大きい良い女
6(左)シャッターガラガラ
7(遊)中出し特攻マン加持さん
8(中)自己満エゴ
9(投)育児放棄ネグレクト特攻おばさん

控え
脳漏れテレポート親父
激強冬月先生

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:13.82 ID:???.net
公開前
俺「鬼滅棒振り回す奴うぜぇ!興行収入と出来の良さはちげぇだろボケ!エヴァはそんなんじゃねぇんだよ鬼滅キッズ」

公開後あまりの出来に口直しに鬼滅に駆け込んで初めて鬼滅見た俺

「なにもかもだ!!!なにもかもエヴァが負けてる!!!!ああ脳が回復するぅ!!!!」

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:14.42 ID:???.net
シャッターが閉まる=店じまい
だと思えばいいよ
綾波店閉鎖、式波店、店じまい、カヲル屋閉店という感じだ
カヲル「幸せを願うのがいけないのか…」
シンジ「ちょ、ごめん時間ない」
カヲル「はい……」
シンジ「ケンスケによろしく」
アスカ「ちょ…むりやりなくぁwせdrftgyふじこlp」
シンジ「…すまん時間ない」
シンジ「父さん!」
ゲンドウ「分かってる!時間ない!」
ユイ「グッバイ、マイサン!」
シンジ「ふう……あと何分で終わりだ?もう5分しかない…」
マリ「ダーレだ」
シンジ「リミットでーす、クソ乳後1分だ1分でなにかオチをつけないといけない!マギが使徒に侵食されてる状況よりヤバい展開」
マリ「あいよ!とりあえず明日に向かってダッシュだ!」
シンジ「それだー!皆さん長い間ご視聴ありがとうございましたー!!!」
終わり

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:15.41 ID:RU3TfpaC.net
前スレの奴だろ
めっちゃ効いてるやん

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:28.26 ID:???.net
SW EP9は前作と監督違うから、あれをよくここまでマシに仕上げた、と思えるけどエヴァは違うからな

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:28.71 ID:???.net
>>31
たまたま来たスレに数時間居座るのは長くね?

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:45.35 ID:???.net
見てきたぞ
雑な映画だなぁという感想
しいていうなら10週打ち切りのジャンプ漫画みたい
ゴミクソだね
そんじゃ

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:58.18 ID:???.net
仲良くしてた友人からお前が俺に優しくするのは自分が幸せになりたいだけだろ!はなかなかにホラー

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:21:58.49 ID:???.net
ナディアにもウルトラマンとつながってるネタあるし音楽担当も鷺巣詩郎だしヘタしたら庵野作品全部シン・ウルトラマンでオマージュ(失笑)やる可能性すらあるのが庵野の怖いところ

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:02.86 ID:???.net
さっきチラッと序の冒頭みたんだけど、公衆電話の受話器を握るこの少年がいろいろあって最後はマイナス宇宙から宇部新川駅にすっ飛ぶと思うと何とも言えない気持ちが込み上げてきた。

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:11.61 ID:???.net
>>41
そりゃお前らが面白いからな
つきっきりで見てるわけでもないし

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:18.25 ID:???.net
笑顔で適当な事を言いシャッターガラガラさようなら
スーパーカウンセラーシンジさんの新世紀説法に酔いしれろ

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:19.51 ID:???.net
>>37
そこまでじゃないけど
ギャグみたいなキャラデザなのにどんどんかっこよく見えてくるんだ煉獄さん

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:26.10 ID:???.net
農作業で人間の心がどんどん芽生えていくのにかんたんにシンジの目の前で黒波がパシャる

ひたすら広がる湖と太陽が登っては沈む場所でシンジは瞑想にふけり、あの黒波パシャで悟りを開いた
「形あるものはいつか壊れる
それが人であろうと何であろうと
だから苦しむ
全てに執着をなくし何も持たず孤独に歩めばよいのだ
このことを説法して彼らを成仏させねばならん…インガオホー」と
そして悟りシンジは「苦しいことあるよね、分かる、分かるよ、でも成仏しなさい」とどんどんみんなを論破してみんなを成仏させていく
そういう開眼スイッチの役目があった
新しい世界が誕生する
そこでシンジは「爽やか人格矯正セミナー」を開く、それは大当たりし若くして名誉講師兼会長だ
久々のオフなので乳の大きい女とホームで待ち合わせして街に繰り出す予定だ
そんなラストでいいじゃないか

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:27.14 ID:???.net
庵野にわかは見ちゃダメな映画だろこれ

シン見るまでは監督について大した事知らなかったけどこの映画どの解説読んでも庵野さんてめちゃくちゃナルシズムの塊って事じゃないか…
商売道具のアニメキャラ使って

俺は何を見せられたんだ😢

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:38.78 ID:F7BTq9z+.net
結局1番完成度高かったのって序だったな
決戦第三新東京市までのリメイクとして完璧
破の内容はQとシンがああなった今見るとなんやねんって感じだし

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:39.24 ID:???.net
ケンスケ「ニアサーも悪い事ばかりじゃない… 魚だっていずれ―」
アスカ「お前何様だよ」
シンジ「え?」
アスカ「NERV本部には寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか?」
シンジ「…切り替えたからヴンダー乗るんだろ…」
アスカ「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なケンケンに声のひとつもかけらんねえのか!」
シンジ「放してよ!」
アスカ「槍はどうした?13号機に刺したまんまか?お前がニアサー起こしたんだろうが!それで責任が果たせんのか!」
シンジ「そんなことは解ってるんだよ!」
アスカ「解ってねえ!ケンケンは6時起きだぞ!」
ケンスケ「やめろ、アスカ!」
アスカ「…チッ。」
アスカ「どこの世界にこんなだらしねえエヴァパイロットがいる」
シンジ「…」
綾波「…」
シンジ「…ゎかってんだよ 全部!」
アスカ「動けるようになったなら、ケンケンの役に立て!!この大馬鹿野郎!」
綾波「ぁ…碇君!」
アスカ「ほっとけ」
ヒカリ「ヴィレの人たち、怖い…」

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:22:52.62 ID:???.net
>>33
1500円で買った小説にその2行しか書いてなかったら発狂するだろ

54 :京大山根:2021/03/17(水) 23:22:52.71 ID:???.net
世紀の傑作だったな
シンゴジラの経験をアニメ映画の製作にフィードバックするという離れ業
先行公開されたPVも改めて観ると凄い
キューブリックの映画と同じで絵が尖っているのに完璧だからな

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:02.38 ID:I2IsOfoQ.net
>>37


56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:14.51 ID:???.net
スターウォーズは監督が違うのと2年スパンで完結させたからな
こっちは原作者がやらかしてる

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:18.81 ID:???.net
あーひとつ言わせてくれ
音楽センスがほんと最低

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:30.17 ID:???.net
シンジ「僕さ、覚悟してシンに出演したんだよ」
シンジ「けど、こうしておまえらのレス見たらさ…」
シンジ「(感極まって泣きながら)悪い やっぱ辛えわ」
綾波「そりゃ 辛えでしょ」
アスカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
マリ「聞けてよかった」
シンジ「(立ち上がって)みんな どうもな」
シンジ「僕」
シンジ「庵野のこと嫌いだわ」

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:44.82 ID:???.net
>>33
子育て大変だけど子供いる生活は楽しいよ
夫婦二人より楽しいよ

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:45.42 ID:???.net
>>57
違和感の鎌足

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:50.40 ID:???.net
第壱話「村、襲来」"Village, Invasion"
第弐話「見知らぬ、村」"Unknown Village"
第参話「鳴らない、お腹」"Doesn't ring, belly"
第四話「飲尿、逃げ出した後」"Drinking urine, after running away"
第伍話「村、心のむこうに」"Village, Beyond the Heart"
第六話「決戦、村」"Decisive Battle, Village"
第七話「人の造りし村」"Human Building Village"
第八話「ケンケン、来村」"Kenken, Come to the Village"
第九話「農業、肥し、重ねて」"Agriculture, Fertilizer, Overlapping"
第拾話「村ダイバー」"The Dark Part of the Village"
第拾壱話「静止した村の中で」 "In a stationary village"
第拾弐話「村の価値は」"What is the value of the village?"
第拾参話「村、侵入」 "Village, Invasion"
第拾四話「村、村長の座」"Village, Village Mayor's Seat"
第拾伍話「村とインフレ」"Village and Inflation"
第拾六話「村に至る病、そして」 "Disease leading to the village, and"
第拾七話「四人目の村人」"Fourth Villager"
第拾八話「命の洗濯を」 "Washing Life"
第拾九話「村の戦い」"Fighting in the Village"
第弐拾話「村のかたち カロリーメイトのかたち」"The shape of the village, the shape of his calorie mate"
第弐拾壱話「村、誕生」"Village, Birth"
第弐拾弐話「せめて、村らしく」"At least like a village"
第弐拾参話「村」"brainwashing"
第弐拾四話「最後のエヴァ」"The Last Evangelion"
第弐拾五話「終わる村」"The End of the Village"
最終話「世界の中心で村はそのまま」"The village will not change even if the world is revived"

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:51.34 ID:Y/cxFc12.net
>>54
ファッ!?山根やんけ

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:52.91 ID:???.net
>>37
鬼滅を叩き棒にしたくはないんだが映像作品としてシンが勝ってるところがないところが辛い

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:53.72 ID:???.net
>>33
残念だがシン者はそれ理解せず飽きずに考察してるんだ………
そしてエヴァは深いとか理解できない奴は馬鹿だとかより先鋭化してるんだ………

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:56.64 ID:XZs4wMHl.net
銀魂の最終回発情期をまさかエヴァで見ることになるとは思わんかったなぁ
しかもこんな質の悪い雑なCPエンドとか打ち切り漫画と同レベルだぞマジで

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:23:57.83 ID:???.net
>>35
功成り名遂げてオタクの財布から搾り取った金で悠々自適のおじいちゃんの自慢話だから
「はぁー勉強になります!」って適当に流しといて

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:01.08 ID:???.net
数時間というか前スレ落ちるまで2時間か
お前らは何時間エヴァで無駄にしてきたんだ?

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:01.26 ID:???.net
おめでとう、全てのエヴァンゲリオンって感じ

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:22.21 ID:???.net
>>57
今回は印象に残るの曲が皆無だった
一体どうしたのだろうと心配するレベル

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:35.72 ID:uHVKIelU.net
普通に働いて結婚してる奴は絶賛しまくってるな

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:36.84 ID:RU3TfpaC.net
新幹線特攻とか巡洋艦ミサイルとか何の性癖よ
ヴンダーも体当たりしてたし
幼児のおもちゃ遊びじゃないんだから

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:41.84 ID:???.net
>>67
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:24:46.16 ID:???.net
SW Ep7-9は悪玉の思考(即断即決悩まない)をレイに当てて
善玉の思考(優柔不断悩みまくり)をカイロレンに当てたから客が混乱した

出自まで含めて面白い設定で構成だったけれど途中で変えたから一貫性も切れてわけがわからない状態に

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:07.83 ID:???.net
>>57
唯一宇多田は良かったかもとおもってMVみて
「なんじゃこりゃ」になった

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:07.91 ID:???.net
>>72
なるほど……
一生卒業できなそうですね
がんばって

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:14.63 ID:???.net
「自分の身とひきかえならば…どんな違法も通るという誤解…それで責任をとったような気になるヒロイズム
とんだ勘違いだ…責任をとる道は身投げのような行為の中にはない…責任をとる道は…もっとずーっと地味でまっとうな道…」

これを思い出した映画だな

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:17.34 ID:???.net
13号機に乗り込む直前、対話を求めてシンジが「父さん」と呼びかけるも無視する

13号機と初号機の茶番バトルを経て「私達に必要なのは対話だ」

5分10分も整合性を保てない庵野ゲンドウくん

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:23.01 ID:???.net
>>71
さらば宇宙戦艦ヤマトの影響

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:32.96 ID:Q13TfWO5.net
宇多田の主題歌もはっきりいって浮いてたぞ
最後延々としょーもないメドレーに移行するし
早く終われってひたすら座りながら祈ってたは

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:35.06 ID:???.net
>>40
EP7の監督が再登板してるだけなんでてめえの尻拭いはてめえでしろってやつだけどな
EP9はまったくマシじゃねえよ
何年追ってきたと思ってんだエヴァの比じゃねえぞ
まぁスレチだからやめておくがシンエヴァと比較してEP9のがマシとか言うのは本当頭くるんでやめてくれ
SWの名前見るだけで2年前の悪夢を思い出す

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:52.78 ID:???.net
>>75
ありがとう

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:56.10 ID:X1K1sBaJ.net
しかしねぇ
わざわざファンに喧嘩を売るような真似せずまともに作っておればリピーターが続出して
興収軽く120億円くらいいってたんじゃないかね、コレ下手すると60億そこそこじゃないかって話だろ
興収が120億→60億だとするとカラーの実入りとしても30億マイナスってことになる

不動産とパチでがっつり儲けてるから庵野にとっては30億なんてゴミにすぎないんかねぇ
流石にそうは思えないんだが

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:25:59.69 ID:???.net
>>70
そう思うなら面白いスレをもっと伸ばしてやんなよw

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:26:10.30 ID:???.net
エヴァはパンはちょっと面白い

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:26:46.99 ID:???.net
>>63
完結度☆☆☆☆☆
庵野度☆☆☆☆☆
破綻度☆☆☆☆☆

圧勝だろ

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:26:47.71 ID:???.net
>>82
まともなもん作ったから批判出てるんじゃね

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:26:52.07 ID:???.net
>>69
いい映像に曲が乗ってるから相乗効果でいい曲に聞こえてる
いい曲が無いって感じたならつまり・・

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:26:52.71 ID:???.net
>>46
居座るのは好きにすりゃいいけどID出しといてよまとめて消すから

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:07.53 ID:???.net
冬月って何であそこで溶けたの?
他のミサト側クルーみんな解けてないのに1人だけだよね

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:08.48 ID:uHVKIelU.net
勢い落ちてきたな

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:12.38 ID:???.net
オタクって自分が否定されたらやたらと駄々ごねたり金が―とか言い出すよな

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:14.77 ID:RU3TfpaC.net
>>57
覚醒BGMって今回あったっけ?あれ好きなんだけど

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:23.98 ID:Q13TfWO5.net
初めてのルーブルはなんてことはなかったわ
私だけのモナ・リザ とっくに見つけてたから
→フランスにケンカ売りまくりだろw

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:24.18 ID:???.net
>>70
庵野さんってオタクの人かなって思ってたんですが、私たちみたいに一家の大黒柱として妻子を養いながら苦悩して生きてるんだなって勇気づけられました!!庵野さんは神!!天才庵野!一生ついていきます!!

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:31.22 ID:???.net
>>36
朝6時起きが抜けてるぞ

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:41.30 ID:???.net
音楽はほんとひどかったな
センスの欠片もなかった

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:53.11 ID:XZs4wMHl.net
てか何気なく言ったけど、週刊誌の打ち切り漫画みたいな作品ってわりと的を得た表現な気がするな
これで終わりだから色々詰め込んで取り敢えずハピエンで終わろう、みたいなところが打ち切り漫画の雑な締め方とそっくりだわ

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:56.43 ID:???.net
エヴァのBGMってちょくちょくテレビでも使われるけど
しばらくはシン思い出して微妙な気持ちになりそうだ

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:27:58.12 ID:???.net
>>57
破のdestinyとかfateとかin my spiritみたいなの無かったな

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:10.74 ID:???.net
>>80
シンエヴァよりEP9のが辛かったのか。
すまんな俺のせいで。成仏してくれ。

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:18.98 ID:???.net
>>44
セルフオマージュという名の焼き直ししかないからな
とっくに枯渇してるよ才能

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:24.23 ID:???.net
鬼滅4Dまだやってるとこないのかな
エヴァ4Dイマイチすぎた
村空間長いだろ…

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:25.22 ID:???.net
>>77
対話=僕の言い分を100%認めること
って等式が僕の脳内に成立しているので矛盾してない! はい論破! ネオンジェネシス!

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:30.23 ID:???.net
>>36
渚司令は?

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:30.92 ID:uHVKIelU.net
>>69
ユーミンの曲は?

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:32.39 ID:???.net
お菓子メーカー、コラボ先、フィギュアメーカーにも版権売って作らせておいて卒業を強制する荒技かましてるのは凄い

ほんとにメンタル弱かったら無理!

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:36.27 ID:???.net
事前にきっちり調べていかないと初めてのルーブルではモナリザに辿り着けない

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:37.44 ID:???.net
この数年間エヴァだけ追っかけて待ち続けてたって一途ってか奇特なオタクってどれくらいの数いたんだろな
すでに別のもんに夢中になってた分だけ映画の内容よりもこんなもんがラストってエヴァの名前で商売するの辞めるのかな?wって興味の方が上にきてる

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:40.95 ID:???.net
>>91
鉄オタの迷惑行為やツイートなんか度々話題になるけどこのスレの連中の思考とそっくりだわ

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:45.08 ID:???.net
>>43
友人に普通に優しく接してただけなのにレズなのって言われてめちゃくちゃショックを受けたの思い出した
自分語りごめん

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:46.45 ID:???.net
シン者、襲来

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:47.05 ID:???.net
>>50
庵野の恋愛(一方的な)遍歴?

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:28:58.56 ID:???.net
>>50
理解してるじゃん
庵野の公開オナニーだぞ

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:02.98 ID:???.net
>>33
で、この映画のいいところ見つかったかな

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:04.93 ID:???.net
ガンダムUCはいい曲のオンパレードだったのになぁ

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:20.74 ID:???.net
>>105
ユーミンの曲はユーミンの曲単体で既に素晴らしい
むしろエヴァのせいで勝手なイメージついて不快

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:27.24 ID:???.net
映像☆
音楽☆
戦闘シーン☆
この時点で映画として最下位

鬼滅より予算も製作期間もあったはずなのにどうして(泣)

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:32.03 ID:???.net
いやいやマジでお前ら音楽ひどくなかった?
変な昔の歌とか入れてるしマジで気持ち悪い

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:35.68 ID:???.net
>>35
カラーの労働環境がうっすら見えちゃうにゃ〜…

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:36.39 ID:???.net
っぱミネルヴァ様だな

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:51.18 ID:???.net
>>82
うつ病になって変になった
それが全て
エア鬱じゃない、業界辞めるまで話出たからパヤオが救援したって有名な話

もう嫌で嫌で仕方ないんだよおそらくエヴァとか
だってうつ病って嫌なことしてるうちになる病気だもん

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:29:59.44 ID:???.net
>>107
心が荒んでたけどフフッてなったわありがとう

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:30:01.33 ID:Q13TfWO5.net
Qは音楽は良かったよな
 ・冒頭のアスカ戦闘シーン
 ・カヲルとの連弾
 ・槍を引っ込抜くシーン

はい、サントラ買いました

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:30:05.64 ID:???.net
>>54
尖ってたな…顎が

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:30:05.67 ID:???.net
ケンケンは6時から起きてんだゾ🥺

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:30:24.48 ID:???.net
>>42
ソードマスターヤマトと言われている
ギャグマンガ日和で「人気ないから打ち切りです」
「いや伏線回収しきれてないし、」
「打ち切りです」
「いや14Pで終わらせるとか無理」
「いえ2P」
「うわあああ」
的なやり取りで締めくくられる架空の長編構想の漫画打ち切りネタがある

http://imgur.com/gFU2EGO.jpg

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:30:36.56 ID:???.net
鬼滅4Dは常に列車上で戦ってるのもあって本当に楽しかった。
エヴァ4D行く気全くないけど前半の田植えを4Dで見て楽しいのか?
戦闘も無重力でやってるようなのばっかだし

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:31:02.97 ID:???.net
>>60
隙あらば藤原

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:31:13.17 ID:???.net
>>108
絶賛してるやつも、ここで文句いってるやつも忙しい日常と次々くるエンタメで頭いっぱいだったろ

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:31:22.33 ID:???.net
シンクロ率…無限大∞

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:31:25.57 ID:???.net
4D田植えは草

132 :京大山根:2021/03/17(水) 23:31:45.42 ID:???.net
この国でアニメ映画が興収上位にズラッと並んでいるのはまさに庵野のような人が荒れ地を開拓してきたからだろ?
自分が撒いてない種を刈り取るマネはやめよう
鬼滅もお前たちも何もしてない。何もしてないんだ
ただアニメが受け入れられる土壌が予め用意されていたがために大きく育っただけなんだ

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:31:56.09 ID:???.net
アニメーションの手法において、本作や新劇場版全体は、新しい試みを行っていたといえる。目覚ましい変化は、3DCGの本格的な導入である。アクションシーンにおいて、積極的にCGを駆使することで、カメラを縦横無尽に振り回しながら、立体的な活劇を表現することで、アニメーションを次のステージに進ませている印象がある。とはいえ、その技術もまた道半ばだ。旧劇場版における、惣流・アスカ・ラングレーが搭乗した弍号機とエヴァシリーズとの死闘以上の完成度を誇るアクションシーンを、新劇場版は未だに提出できていないのである。これは、まだ3DCGという手法を、90年代における手描きアニメーションの最前線の域に到達させるまでには使いこなせていないことを示している。

こんな批評出てるけどカラーていうか庵野ヤバくね?もう令和だぞ

https://news.yahoo.co.jp/articles/df277bd35aacf967053b7c391cc201e04095b88c?page=4

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:02.22 ID:???.net
音楽センスについては破で変な童謡2回も入れてきたときから諦めてますので……ええ……

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:14.69 ID:???.net
>>126
本当にこれだから困る
ロンギヌスの槍は3分でつくれるとか

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:24.12 ID:???.net
ロボものが廃れた理由が分かる気がする
創作ワードが今の時代にはサブいんだ

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:27.03 ID:???.net
もう批判するのも飽きたな

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:27.66 ID:???.net
庵野のゴジラ、パヤオか奴のスタンドが話つけたとしか思えない
庵野はアニメ嫌で仕方ないから大好きなゴジラやりなよーって
巨神兵?いいよいいよ、お前のオモチャだよって

ゴジラと巨神兵やらせてもらってまたアニメやる気になったのさ

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:33.05 ID:???.net
前スレはアンチ装ったシン者おったな

きつかったで

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:32:49.50 ID:???.net
>>61
怒涛の村推しからの第弐拾参話でどうしても草生える

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:00.15 ID:???.net
>>132
アニメ映画を開拓してきたのはコナンとかワンピースであってエヴァなんか欠片も関係ないわ

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:01.37 ID:???.net
>>132
農作物は消費されることによって初めて価値が生まれるんだぜ

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:03.46 ID:???.net
>>116
ユーミンのはおそらく庵野がいつものオマージュで使ったってだけだろうからなぁ…なおさよならジュピターの方もクソ映画として有名な模様

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:11.08 ID:???.net
碇が生きていて良かったよ🤓
アスカの裸でも見ていけよ🤓

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:16.51 ID:???.net
>>99
q の Dark Defender とか God's Gift とかもなかった

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:21.61 ID:???.net
最初に信者のことシン者って言った奴のセンスに脱帽する

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:29.68 ID:???.net
>>132
開拓地にガソリン撒いて再び荒れ地にしといて何言ってんだか

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:33.19 ID:???.net
>>132
庵野はいい加減くたばって土に帰るべき
老醜を晒してみてらんない

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:41.81 ID:???.net
>>141
エヴァが開拓したのはなんだろうな?
綾波とアスカという美少女キャラ?

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:45.44 ID:???.net
「VOYAGER〜日付のない墓標」がBGMでダイジェストが流れるぶんには名作

https://youtu.be/TFFyUJEpxA0

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:46.04 ID:???.net
>>130
暴走モード突入の格好良さには敵わないぞ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:49.38 ID:???.net
>>144
嫁の裸見せてくれるケンケンって、やっぱ神だわ

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:52.37 ID:???.net
>>141
ドラえもんとしんちゃんな

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:54.84 ID:???.net
コナンの貢献度が100とするとエヴァはいいとこ0.4くらいだね

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:56.40 ID:???.net
田植え4Dどうだったの?土の香りとかすんの?

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:33:57.13 ID:???.net
円盤で1vs13のゴミシーンを手描きにして
ラストの駅シーンはanother verとしてオマケ収録、
最終シーンは貞本版に差し替えたら売れると思う

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:04.17 ID:???.net
>>132
おれが行った分を興行収入にカウンントしただけだな

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:10.71 ID:???.net
岡田の解説古臭い

レイアウト至上主義ってもう散々やられてきてるのに

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:29.34 ID:???.net
深夜アニメも盛り上げたのはハルヒやけいおんやまどマギなのでエヴァは1ミリも貢献してないの草

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:36.76 ID:???.net
まだコピペ連投・煽りシン者さんのがマシだったわ
あれはやばい

アンチの敵はアンチや

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:44.80 ID:???.net
ところでここの荒くれ者たちは、お風呂に入って身体は洗ったのかい?
ご飯は食べたのかい?
また今日もペットボトルにオシッコしながらレスをしてるのかい?

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:47.74 ID:???.net
>>149
ロリキャラのエログロでヲタ釣っただけだからむしろ悪影響かもね!

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:48.87 ID:???.net
エヴァが開拓したのは視聴者への嫌がらせ

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:49.56 ID:???.net
>>133
アホだろこいつ

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:34:57.53 ID:???.net
俺がエヴァを作ってからいままでエヴァを超えるアニメはなかった
だから新劇やるよ

→結果

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:06.57 ID:???.net
>>132
エヴァなんて開拓してないぞ?
旧劇の興行収入しってるか?

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:07.53 ID:???.net
>>85
昔の庵野特有のテンポ編集や演出は見る影もないが
今もありのままの庵野度は高いかもな…

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:13.86 ID:???.net
>>155
センスあるな

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:28.28 ID:???.net
序破は良かったんだけどな
Qで疲れてシンで力尽きてしまったんかな

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:32.49 ID:???.net
庵野とモヨコの関係はユーミンと旦那の関係に似てる
十代ですでに人の何倍もの人生経験をしてたユーミンは人生を俯瞰するような歌詞ばかり書いて
天才と言われてたけど生き急ぎ感があって、あの尖り方だと自殺する予感があった
尖った英国音楽派だったユーミンは米国カントリー音楽の旦那を出会った時からダサいと
馬鹿にしていたがそれが中和剤になって死なずに済んだ だが尖った才能は失われた
庵野の才能も毒であり彼自身も死にかけてる モヨコはその中和剤だった 彼は救われたが
その代償として以前のような毒のある作品を作れなくなった
我々はかつての毒を惜しみつつその才能の死を悼むばかりだ

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:34.20 ID:???.net
>>162
確かに

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:34.73 ID:???.net
ロボットアニメが死んだのは庵野のせいじゃねーの?
庵野以降、酷い作品しかねーし

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:34.99 ID:???.net
序、破からのとんでも無い急落
主要スタッフも降ろされてるし。
制作過程がそもそもエヴァのテーマぶっ壊してる説
もうついて行けなかったんだろうな

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:36.29 ID:???.net
二回目いくとかいうやつはマジで勘弁してほしい

庵野にお布施払ってるようなもんだぞ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:43.43 ID:???.net
興行収入(被害総額)が明日で40億になりそう。

かわいそう・・・・

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:35:55.77 ID:???.net
1 名前:朝一から閉店までφ ★ :2021/03/17(水) 18:41:20.11 ID:nE7rQYXx9
2021.03.17 Wed posted at 18:02 JST

(CNN) 地球滅亡の事態に備えて月面に「ノアの箱舟」を建設し、地球上の生命670万種の種子や胞子、精子、卵子のサンプルを保管する計画を、米アリゾナ大学の研究チームが提案した。

研究チームはこの計画を、地球上の670万種のための「現代のグローバル保険」と命名。種子や卵子を凍結保存して月の地下トンネルや洞窟網に隠しておくことで、生物多様性の激減によって引き起こされる「地球壊滅」が起きた場合でも、遺伝物質を守ることができるとしている。

同様の貯蔵庫は地球上にも存在する。ノルウェーと北極の間に位置するスバールバル諸島の「スバールバル世界種子貯蔵庫」には、約100万の種子サンプルが保管されている。

今回のプロジェクトの成否は「冷凍ロボット技術」の発展にかかっていると研究チームは解説する。種子は氷点下180度まで冷却しなければならず、幹細胞は氷点下195度で保存する必要がある。しかしこの温度では基盤の金属部分の凍結や冷間圧接が起きる可能性がある。

さらに、無重力状態が種子の保存に及ぼす影響は分かっておらず、地球上の基地と通信する手段も確立する必要がある。


https://www.cnn.co.jp/storage/2021/03/17/7218bf16a6e08fcec37b883e4b34b84b/lunar-ark-graphic-super-169.jpg
「ノアの箱舟」のイメージ図。月にある地下溶岩洞を利用する/Handout/University of Arizona College of Engineering


月では2013年に200あまりの地下溶岩洞が見つかっている。洞窟は約100メートルの直径があり、太陽放射や地表の気温変動、微小隕石(いんせき)から種子などを守る完璧なシェルターになると研究チームは想定する。

発電には太陽光パネルを利用し、地下の貯蔵庫にはエレベーターで到達する。

地球上の670万種についてそれぞれ約50のサンプルを月に輸送するためには、250回のロケット打ち上げが必要になると研究チームは推定している。

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35167939.html

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:36:07.29 ID:???.net
>>174
卒業出来てないよな

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:36:16.04 ID:???.net
深夜アニメとエヴァってなんの関係があるの?

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:36:24.09 ID:Oj27bEh+.net
>>172
コードギアスとかラーゼフォンとかエヴァに影響受けつつもオリジナルに昇華してる作品もあったと思う

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:36:24.53 ID:???.net
>>158
痴呆症のジジイどもで
互いがヒリ出したウンコを褒めあってる

控えめに言って地獄絵図だな

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:36:32.10 ID:???.net
>>89
L結界密度が高すぎてパシャッたんだよ

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:36:35.67 ID:???.net
>>175
興収として見ると無惨だけど被害額として見るとやべーな

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:09.33 ID:???.net
>>138
ゴジラは鈴木Pが取り持ったんじゃなかったけ?

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:10.12 ID:???.net
>>181
なおマリには影響ない模様

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:10.28 ID:???.net
まぁ進撃呪術、映画ならコナンるろ剣と色々あるからな
プロフェッショナルの言い訳放送見たらこんなアニメさっさと忘れるのが吉だ

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:10.36 ID:???.net
本来現実に帰れいうならシンジは28になろうが14歳の子が好きだから
駅でもJCに痴漢したのを取り押さえられて警察官に捕まる終劇がリアルで良かった

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:12.84 ID:???.net
下痢便食わされるの承知でもう一回見たい気持ちもあるんだが興行収入にカウントされるのやだなー

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:14.33 ID:???.net
ロボットもののしょぼさを隠すためにOPにセフィロトの木だの死海文書だのそれっぽいワード並べたのに
投げ捨ててしまったからなぁ・・・・

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:17.54 ID:???.net
>>89
メンテ不足

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:23.37 ID:???.net
>>126
増田こうすけ何してんのかなぁって調べたら今小説すばるで連載してんのか
なぜ

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:34.88 ID:???.net
>>103
やだそれ気持ち悪い

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:37.79 ID:???.net
>>121
エア鬱=旧劇
ガチ鬱=新劇

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:40.74 ID:???.net
>>175
なんだかんだでヒットしそうなのが怖いわ

日本の映画は10億越えればヒットだからもうヒットはしてるんだけど

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:41.84 ID:X1K1sBaJ.net
>>121
欝はマジなんだろうけど
シン前半:鬱から立ち直りつつあるなかで良い作品にしようとがんばった
シン後半:作品が形になってきたんで心労が解けて鬱が緩解したというかハイになって
「エヴァヲタどもめ!目に物見せてやる!お前らの望むエヴァなど与えてたまるかぁ!」状態になってしまった
ってな感じのような気もするんだよな

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:45.14 ID:???.net
シンエヴァのマリはデウスエクスマキナそのもの

まず映画・アニメのシナリオとして0点だな

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:51.33 ID:???.net
>>181
歳を理由にプラグスーツ着ないから…

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:52.82 ID:XZs4wMHl.net
>>133
ん?何か気になる記事だな
なげぇけど読んでみるか

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:37:57.79 ID:uHVKIelU.net
ケンケンは毎朝6時起きで働きに出てる!
お前らは?

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:38:14.60 ID:???.net
>>185
見るのかよ、ほんとお前も大好きだよな

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:38:18.64 ID:???.net
>>133
3DCGの導入が画期的って

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:38:31.91 ID:???.net
>>145
The Ultimate Soldierもよかった

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:38:51.20 ID:???.net
ゲームのほうがアニメより優れているということを遅ればせながら世に示した作品ではあるな

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:38:57.44 ID:???.net
>>179
コードギアスなんてロボット要素とかどうでも良いだろ
ラーゼフォンなんて知らん

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:03.72 ID:???.net
とりあえず納期は守れよ

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:12.08 ID:???.net
これクッソワロタ
新劇よりこっちのほうが面白いぞ
https://nico.ms/sm38398235

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:12.13 ID:???.net
>>133
この記事結構詳しく細かく批評してるけど皮肉だな
今はユーフォテーブルの手書きと3Dのハイブリッドとかもあるのに

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:22.50 ID:???.net
>>127
へー
鬼滅見に行ってみたくなった
混みそうだけど

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:29.65 ID:???.net
>>183
やっぱそうか
あのコンビは2人ともプロデューサーだから実力行使凄いんだよな
庵野は運が良かったよ本当に

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:36.51 ID:???.net
そもそもテレビ版の時代に既にゾイドとか3DCGだっま

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:40.63 ID:???.net
>>198
6時半に起きて、7時にはネオンジェネシスしてるよ

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:47.77 ID:???.net
ライダーベルトつけてきゃっきゃ喜んでる爺のファッション鬱じゃねーか
ガチ鬱患者なめんな

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:50.32 ID:???.net
それはある意味仕方ないんだよ
ゲームの世界は技術導入に破格の予算ぶっ込むもん
コジンマリと赤字にならないようセコセコ技術導入するアニメの世界とは規模が違う

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:39:52.91 ID:???.net
>>175
このうち半分はエヴァを卒業できないリピーター確実のエヴァおじ、エヴァおばだからリピーターでプラス20億は固いし、プロフェッショナル砲で一般ブーストが60億くらいあるだろうな。やっぱり100億余裕だったな!な!

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:01.96 ID:???.net
>>195
手塚治虫に評価してもらいたいな

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:05.58 ID:uHVKIelU.net
>>115
澤野の音楽ってどれも同じに聞こえる

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:06.88 ID:???.net
>>181
あんなとこ超濃厚密度だろうに
即座にパシャらず割と行動できた冬月凄すぎない?

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:15.78 ID:???.net
田植え4DXは苗生える

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:16.19 ID:???.net
>>205
これ昨日もあったやつだろw普通に面白い

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:22.52 ID:???.net
庵野の精神状態が心配になるわ
もう60歳なんだろ?
ほんとこんなになるなら宮崎駿のアドバイス通りエヴァで稼いだ金で逃げとけばよかったのに
なんでまた新劇なんて始めちゃったんだろうな
誰も得しない結果に終わってしまった

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:28.46 ID:Q13TfWO5.net
>>170
おー納得

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:30.87 ID:???.net
>>206
エヴァ以外みんな手描きとか思ってんのかね

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:32.21 ID:???.net
>>121
最後をモヨコオチにすることでモチベーションが出て完結出来たのかもな、庵野くん

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:38.39 ID:???.net
>>197
レーション食わせるモーションキャプチャーとかも誉めてたよ
シンエヴァを完全に馬鹿にしてるよw

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:40.69 ID:???.net
>>58

シンジ「僕さ、覚悟してシンに出演したんだよ」
シンジ「けど、こうしておまえらのレス見たらさ…」
シンジ「(感極まって泣きながら)悪い やっぱ辛えわ」
綾波「そりゃ 辛えでしょ」
アスカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
マリ「聞けてよかった」
シンジ「そもそもお前誰だよ」


シンジ「僕」
シンジ「庵野のこと嫌いだわ」

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:42.83 ID:???.net
>>161
自己紹介?

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:40:56.93 ID:???.net
どんなに文句を言っても
あれがエヴァの結末ってんだからしゃーないよな
もう歳だし情熱も消えかけてたし思い出は思い出として忘れろって事だろうな

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:10.00 ID:???.net
まぁあれだよね
庵野監督の考える成長した大人=パーリィーピーポー

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:12.44 ID:???.net
>>127
まだ4Dしてるとこある?エヴァに箱取られてうちの近所は通常上映しかない

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:36.17 ID:???.net
新劇じゃなく新喜劇でした

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:39.11 ID:???.net
>>133
20年前の文章かと思った

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:50.93 ID:???.net
>>181
ぶんたーの中はアンチLなんやし
姉妹艦もシステムは同じだろうに
ネルフがあの辺に行ってからぶんたー交戦まで、冬月が結構長時間持ってるのがすげーわ
冬月最強すぎるw

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:52.83 ID:???.net
ギアスといえば復活のルルーシュみたいにレイかアスカの笑顔で終わると期待してたわ

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:53.21 ID:???.net
>>222
最低な作品ですね、、、

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:41:56.76 ID:???.net
>>133
むしろ技術面では周回遅れだろ…

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:06.93 ID:???.net
>>211
いやシンエヴァ見る限りファッションではなくガチだろ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:11.14 ID:???.net
   ヽ
   | \/\
  _|       \/|__
  \  じ  思  /
 <  っ  い  >
 /  と  出  >
 \  し  の  \
 <  て  中  /
 <  い  で  \
 /  て     /
 \  .く     >
  /  れ     \ .|ヽ∧_
   ̄|/\  /\/ ̄ .ゝ __\
      \/ ||    .||´・ω・`| >
  ____.||__  /  ̄ ̄ 、ヽ 
  \  ───| |=∪|     |∪
     ̄ ̄ ̄.|| ̄   .ヽ_/ーヽ_ノ
      ┌────────┐
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:22.57 ID:uHVKIelU.net
>>165
エヴァを超えたアニメって実際なくね?w

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:29.76 ID:???.net
朝ネオンジェネシス、お前らちゃんとしてる?朝プペルに負けるなよ

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:37.54 ID:???.net
>>209
ゾイドジェネシスだっけ?
ヒロインが可愛かったな

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:41.97 ID:???.net
どういうことだよ…
日本最大のレビューサイトで7300件になっても高評価から全く下がらないんだが?
お前らって本当に実在しているのか…?

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:48.39 ID:???.net
>>224
草w新しいテンプレにしたいw

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:48.61 ID:???.net
投げっぱなしにはなるけどQの三人で歩き出すシーンで終劇でもよかったな

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:55.60 ID:???.net
>>207
熱風エフェクトある劇場がオススメだぞ
タトゥーの入ったカヲルの攻撃も喰らえるぞ

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:42:58.33 ID:???.net
>>221
いやシンエヴァに対する皮肉でしょ
低レベルな事を暗に誉めてるとしか読めん

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:02.98 ID:???.net
音楽はまじで何も印象に残ってないな

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:04.53 ID:???.net
>>232
あれこそ王道だったよな
あれで良いんだよ

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:16.07 ID:???.net
>>225
としか思えないよね、煽り屋まじきもいわ

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:16.32 ID:???.net
>>212
えっ
ゾイドとかどうなんの?

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:17.39 ID:???.net
>>237
腐るほどあるよ
シンに至ってはこれ以下が思いつかない

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:23.91 ID:???.net
>>236
シンエヴァ作られるぐらいだったらな...

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:27.17 ID:???.net
田植えの微妙な体の重心の動きを4Dで精密再現してんのかな

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:32.63 ID:???.net
>>237
何を基準に言ってるんだ?
旧劇の興行収入以上の作品はいくらでもあるぞ?
旧劇の時点でもののけ姫にも完敗してるし

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:33.68 ID:Q13TfWO5.net
>>237
ルルーシュはエヴァ超えてね?

254 :京大山根:2021/03/17(水) 23:43:34.05 ID:???.net
鬼滅はオタクだろうか? 多分そうだ
アイコンといい絵柄といいオタクが描いたオタク臭い作品だろう。それはアニメになっても同じである
ドラえもんのような作品と性質を異にしているのはまさにその点だ
アジアでは受け入れられてもほかの文化圏では–たとえオリエンタリズムは評価されたとしても–その絵柄が広く支持されることはない

ここで最初の問いに戻ろう。そんなキモいオタクの作品がこの国において支持されるようになったのはなぜだ?
素朴な、純然たる子供向け作品のおかげか?
そうではない。オタクが受け入れられる土壌をつくったのは同じオタクである、と言わなければならない

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:42.73 ID:Fd9bsnqM.net
うまぴょい

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:55.17 ID:???.net
>>237
えっ

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:43:56.43 ID:???.net
Q.なんで冬月先生はL結界密度が高い中で長時間人型を保っていられたんですか?
A.我慢してたから

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:14.47 ID:???.net
仮設5号機の時はCGだけど、キャラが動く際の手書きのニュアンス?だかなんだか細かいとこまで拘ってたよね。

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:18.63 ID:???.net
>>236
かわいい

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:21.48 ID:???.net
そもそも旧劇は未完だと思ってた人が多いから評価保留だっただけで
完結したとなるとゴミだな

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:34.34 ID:???.net
>>237
それは無いわ

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:42.19 ID:???.net
加持さんが飛行機に槍付けて特攻するシーンあると思うとギャグアニメに思えてきたわ

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:43.31 ID:???.net
>>244
皮肉とかいう言い訳は無理よこれ

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:44.13 ID:???.net
>>240
世の中にはそういう仕事もあるんだよ

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:44:55.02 ID:???.net
>>240
興行収入右肩下がりなんだから
単にレビューサイトはステマしてるだけだろ
キャラ萌えアニメが人気ナンバーワンキャラをモブとくっ付けた時点で
全部おしまいだから、トドメに作者の嫁オチってのも滑稽すぎ

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:00.93 ID:???.net
>>178
夕方のアニメだったよな

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:06.33 ID:???.net
>>236
あなたも今更掘り起こされてリメイクされてたけど三部作とか言ってたし延期するしでシン・エヴァと同じ匂いすんのよねぇ

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:14.16 ID:???.net
たぶんQでスタッフ逃げ出してる
明確にしょぼくなった

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:15.94 ID:???.net
>>240
そりゃすげえや反響に影響を受けやすい購買層で毎日満席だろうな。俺らが支えなくても庵野はひとり立ちだね。それは良かったわ

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:16.63 ID:???.net
>>257
冬月先生は長男だから我慢できた!
これが次男だったら我慢できなかっただろう

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:27.44 ID:???.net
>>237
おじいちゃんが昔を懐かしんでる間にも
世間はどんどん先に進んでるのよ

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:27.77 ID:???.net
もうEOEで終わったんだよ
それをよみがえらせたのが庵野だよ
このまま棺の中にいれたままにしてくれ頼むから

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:45.60 ID:???.net
>>260
話畳む能力がないんだよね
原作ありの彼氏彼女の事情も最後の方やばくなってたし
話畳む能力もなければ最後まで綺麗に製作する能力もない男だよ

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:49.53 ID:???.net
そういえばネーメジスシリーズって何だったの

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:45:54.59 ID:???.net
>>123
ナディアの曲がいいからねえ

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:01.94 ID:Q13TfWO5.net
エヴァを超えるアニメって内容的にはルルーシュくらいしか
でも世間的な認知度はEVAの方がはるかに上だしな〜
あとはガンダムくらい?

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:04.34 ID:???.net
なぜこんなにもこの連中は焦っているのだろうか
現実がそんなに怖いのだろうか

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:04.48 ID:???.net
>>133
記事全部読んできたけどあ全く内容がなかった
時間の無駄した

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:08.79 ID:???.net
オレンジは逃げたのか降ろされたのか

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:10.26 ID:uHVKIelU.net
>>252
アニメや漫画に与えた影響力

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:12.91 ID:???.net
パチンカスが全部悪い

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:15.87 ID:???.net
>>257
さすが副司令・・!

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:25.66 ID:???.net
>>237>>261
ここまで客をバカにするって部分は確実に超えたアニメ無いね。というかあったらダメなんだけど

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:26.02 ID:Q13TfWO5.net
>>275
ガーゴイルのテーマのアレンジだっけ?

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:26.42 ID:???.net
>>276
なんでロボアニメに限定してるんだ?

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:38.00 ID:???.net
>>240
それなのに何で興収の伸びがよくないんだ?

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:42.02 ID:???.net
さよならジュピター、無重力セッ○ス

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:42.70 ID:???.net
エヴァに関してはアメコミのライターみたいに定期的に変えてほしい

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:47.75 ID:???.net
>>273
ちゃんと終わらせられないなら作品の評価はすべてゴミなんだよな

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:48.59 ID:???.net
>>260
旧劇はあれで完結やろ
俺はあの終わり方めちゃくちゃ好きだった

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:55.77 ID:???.net
>>184
エヴァパイロットは全員エヴァの呪縛(謎)というのを受けているから特異体質らしいぞ

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:46:59.16 ID:???.net
>>123
連弾の曲とかちょっと話題になったしな

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:04.52 ID:???.net
>>280
そんなあやふやな物でマウントとられてもねぇ

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:12.32 ID:???.net
エヴァが与えた影響ってテレビ版と旧劇の方じゃね?
新劇が与えた影響はゼロだぞw

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:23.81 ID:???.net
エヴァの呪縛の説明も結局なかった

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:27.26 ID:???.net
>>280
パクリの寄せ集めと周囲のスタッフの優秀さで出来てんのにな

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:27.70 ID:???.net
ルルーシュおもろいけどエヴァよりおもろいとは思わないな

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:30.59 ID:???.net
>>240
マジかあ凄いね
動員数めっちゃ失速してるけどなんでだろう?
2週目で半減て…おかしくない?

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:33.13 ID:???.net
気分転換にナディア観ようと思ったら
ジャン出てきただけで吐き気がしてきたんだけど

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:33.80 ID:???.net
冬月に一歩上いかれてぐぬぬってやってるミサトは面白かった

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:39.31 ID:???.net
いくら田舎駅とはいえ、昼間からあんな頭悪くて下品な会話してる男女がいたらドン引きするわ
なにあれマイルドヤンキーなの?

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:44.08 ID:???.net
>>255


303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:47:57.72 ID:???.net
エヴァを超えてるアニメって
元々ジブリ黄金期が君臨してるだろ

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:12.44 ID:???.net
>>273
パヤオがワザワザ自分の現場に入れた意味がなかったよね・・・

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:15.45 ID:???.net
>>282
あそこで吹き出しそうになったw

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:17.08 ID:???.net
10日間で40億突破かぁ、すげーなぁ

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:18.82 ID:???.net
二次元美少女のアイコンが最後はNTR要因だとかヲタクの脳を殺しに来てるのも良い

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:24.10 ID:???.net
冬月先生は人類最強なんだろうな

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:25.50 ID:???.net
>>284
バベルの光

万能戦艦ニューノーチラス号
は使われていた。

まああとナディアでは「故郷へ」というのが鷺巣詩郎では有名だけど
これは最後まで使われなかったな
まあこれでシンジとアスカがヴィレのみんなのもとに帰ったら普通にNHKだからダメだけど

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:30.30 ID:???.net
>>299
病気です

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:34.23 ID:???.net
>>240
なんでそんなに必死にレビューサイト見てんだよw
わざわざ低評価付けに行くとか面倒なことしねえわ

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:42.81 ID:???.net
>>240
意図的にエヴァぶっ潰したのになんでそんなミジメな工作発注してるんだろうか?
工作じゃないなら逆に哀れだけど

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:44.79 ID:uHVKIelU.net
鬼滅呪術もエヴァみたいに25年も人気は続かないだろう

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:46.31 ID:Oj27bEh+.net
もう二度と作らないでくれ、頼むから
作るとしても庵野だけはもうやめてくれ

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:48.48 ID:???.net
>>290
俺も
あと旧劇は大嫌いな人がたくさんいたから
このスレで旧劇の話できて嬉しいw

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:48.76 ID:???.net
>>278
おつかれ
徒労感ぱないなw

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:59.32 ID:???.net
まぁTV旧劇は斬新で面白かったろ
じゃなきゃこんなところに来てない

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:48:59.84 ID:???.net
テレビシリーズで完結してるんだけどな
旧劇は蛇足だけどあれはあれでいいわ
新劇は資本主義が生み出したゴミ

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:02.75 ID:2utfwQ5h.net
エヴァを超えるなんて定義次第でいくらでもあるわ

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:17.91 ID:???.net
「この10年エバーより新しいアニメはありませんでした」
なんてぶち上げておきながらオチがまどかのパクリってマジうける
後進育ってよかったじゃん

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:22.79 ID:???.net
>>275
なんかせっかく大塚明夫キャラを出したのなら、ナディアに絡めたオマージュでの活躍があれば良かったのに
ほぼ空気だったよねあのおっさん、青葉もだけど声優の無駄遣いがすごいわ

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:23.99 ID:???.net
エヴァだけは作らんといてくださいよ!

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:32.18 ID:???.net
>>299
ジャンはケンケンみたいに盗撮するようなクズじゃないだろ、一緒にするんじゃない
ラッキースケベはあったけど

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:34.98 ID:???.net
Qはストーリーの破壊者ではあるけど
音楽はジャケットの星空って感じがしてよかったんだけどな...

シンは音楽まで違和感がついてきて救えない

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:39.55 ID:Q13TfWO5.net
>>297
なんで?ラスト最高だしょ
EVAもTV版の最後2話を気合入れて作ったら伝説だったけど
映画版以降は正直グダグダでしょうが

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:49:50.34 ID:???.net
>>313
そういうおじいちゃんの
過去の栄光マウントは
もういいんで

シンの面白いところ語ってくださいよw

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:02.15 ID:???.net
>>254
そんな話よそでやってよ

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:04.94 ID:???.net
>>240
鬼滅が16,000件だから明らかに投稿数が多すぎるな
1,600件が妥当な数字だから4,700件は工作じゃないのこれ

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:05.06 ID:???.net
エヴァの影響を受けて大量の模倣作品が生まれましたねー
これの影響を受けてすげー笑えますね

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:06.85 ID:???.net
といってもパチンコマネーが忘れられない庵野はまたやるでしょ

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:06.90 ID:???.net
エヴァは平成の社会現象
鬼滅は令和の超常現象

新劇はただのオワコン

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:07.16 ID:???.net
>>290
とはいえ、アレではあんまりだ、あれが全てなのか
と皆さんが日頃から思ってるから
エヴァが2007年にリメイクするってんで色めきだったのはあるでしょう

さすがにZガンダムなんてメじゃない注目度

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:11.45 ID:???.net
>>280
それはキリスト教が偉大って言いたいのかい?

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:25.87 ID:???.net
そんなに高評価連発ならこんなあほみたいな失速するわけねーだろステマ野郎w

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:39.03 ID:???.net
新劇は全体で見たらエンタメなのか私小説なのかどっちつかずな感じになっちゃったな
エンタメ期待するとQで振り落とされるしかといって旧劇ほどの毒もない

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:39.30 ID:???.net
>>205
原作愛を感じる
庵野よりよっぽど分かりやすいんだが

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:39.51 ID:???.net
現実では今日も絶賛されてるから気分がいいなぁ

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:43.50 ID:???.net
>>313
エヴァみたいに逃げ出さないからな
新劇ですら14年かけてるんだぜ?
終わる終わる詐欺とパチンコで人気維持してただけ
キャラ人気で続いたただの美少女アニメだし

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:44.37 ID:???.net
庵野、お前いつまで宮野いじめるんだよ
大人になれないのはお前だろ庵野

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:44.40 ID:???.net
>>313
そりゃそこまで完結しない作品の方が少ないですし

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:51.21 ID:???.net
庵野は壊しても映画館とかカラーは困るから

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:50:52.69 ID:???.net
あーよかった庵野がこんなに一般層から高評価を受けるとは思わなかったよ。涙が出そうだ。男になったな庵野。これからはあっちのみんなの期待に応えられるよう精進していくんだぞ!!今までいろいろあったけど一緒に過ごせてよかったわ。ありがとうな庵野

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:00.91 ID:???.net
テレビ版好きだけど肩身がせまい思いをして生きてきましたよ
なんせ劇場版の完成度は良くも悪くも凄まじかったから
対抗する切り札は学園エヴァとリナレイ

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:03.88 ID:???.net
>>153
ジブリは?

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:10.99 ID:???.net
テレビ旧劇は演出が尖ってた
それこそその辺のアニメじゃ太刀打ち出来んぐらい。

それがCG屋の卒業制作みたいなのになったのが一番辛い

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:15.60 ID:???.net
>>321
ヴィレクルーのもったいなさがきついわぁ
5分割でもそんなに文句なかったのに。まあビジネスとして割り切っていたか

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:18.16 ID:???.net
>>290
あのラストは結構好きなんだよね・・・

旧劇は音楽と映像がリンクして印象に残る所が多かったけど、シンは全くと言っていいほどない。

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:19.13 ID:???.net
>>331
それ
庵野はオワコン

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:22.73 ID:???.net
冬月気合い説って公式なの?
冬月先生凄すぎない?
さすが、お見事です、副司令!

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:28.64 ID:???.net
>>320
しかも劣化パクリな
まどかは自分犠牲に概念化
一方スーパーカウンセラーシンジは「巨乳たまんねぇ」だからな

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:31.25 ID:???.net
>>205
これ地味に再現度高くてすき

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:35.06 ID:???.net
オタク相手の商売で考えたらアニメだけじゃなくて漫画やらCSゲーやらスマホアプリやらも増えたし今更エヴァだけに異常に執着してる人なんてそうそういないだろうしなぁ
映画見てからそんなに経ってないから今はいろいろ不満出てるけどメインでハマってるやつにデカイ動きがあったら普通にそっち行くっしょ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:38.12 ID:???.net
>>328
現実を見ようよ、ね?

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:44.94 ID:Oj27bEh+.net
ナディアのパクリ

もうこういうのやめてくれ恥ずかしいから

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:44.95 ID:???.net
エヴァの影響を過小評価するのもダメだと思う
物凄い密度というか完成度というか
傑作の名にふさわしい作品だよ
ただやることなすこと全部上手くいくっていう
あの時代のあの流れは庵野秀明にも二度と出来ない

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:46.78 ID:???.net
ソードマスターヤマトを超える漫画を出してみ?って言われてるようで面白い

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:51.09 ID:???.net
>>313
終わんなかっただけなのにw

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:52.05 ID:???.net
まぁエヴァ人気にトドメさしたのは評価していいんじゃね
もうこんなアニメのグッズいらねぇよ

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:51:56.12 ID:???.net
>>339
守にまで手出したんかよ最低だな

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:05.92 ID:uHVKIelU.net
>>317
小学生の時に初めてテレビ版エヴァと旧劇見たんだが、面白すぎて今でもあの時の感覚を忘れられないからな
エヴァ以降もガンダムまどマギ進撃と色々観てきたけどエヴァの革新性、ストーリー性を超える作品はなかった

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:15.87 ID:???.net
>>193
Qの2倍いかないと

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:33.40 ID:???.net
ツイだと初日3回ぐらい取ってた人が観た後ありがとうエヴァみたいな感想言ってその後あんま触れなくなったり
やっぱリピーター層にクリティカルにダメージだったんだなあって思ったよ

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:35.06 ID:???.net
>>320
新海のパクリとも言われているしなあ
なんだか情けなくて

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:35.60 ID:???.net
>>332
違うね
2007年ははっきりもうオワコン
パチンコが2005年に出てヒットしかたら欲にくらんだ庵野が小遣い稼ぎに新劇作っただけ

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:43.93 ID:???.net
>>317
旧シリーズは世界観とか厨二病にはたまらない要素が好き
ドイツ語の機関名とか
礒さんという方の功績のようだが

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:52:57.87 ID:???.net
>>356


367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:14.14 ID:???.net
>>312
庵野はぶっ壊したかったけどカラーやコラボ先関係は壊されたら困るってとこじゃね

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:17.24 ID:???.net
>>315
旧劇クソほど叩かれて肩身狭かったよなぁ
ちらほら再評価され出して嬉しいよ

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:17.29 ID:???.net
>>349
旧エヴァからゲンドウが座ってるのにずーっと立たされて足腰鍛えて来たんだぞ
そりゃL結界なんとかも耐えるわ

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:20.77 ID:???.net
2021/03/17 21:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69430(+*357) 654246(1.00) *48.3% 46.8% *69454 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *19218(+**14) 213668(.979) ****** 63.1% *19242 ブレイブ−群青戦記−
*3 *17473(+*172) *74336(.990) *88.8% 60.3% *17485 花束みたいな恋をした
*4 **9010(+**-9) *47670(.992) 116.5% 48.0% **9014 鬼滅の刃 無限列車編
*5 **6635(+**22) *29951(.985) *85.9% 50.9% **6641 ライアー×ライアー
*6 **4993(+**24) *47044(.986) *74.4% 58.9% **5001 名探偵コナン 緋色の不在証明
*7 **4605(+*-25) 107798(.979) *45.5% 79.4% **4637 太陽は動かない
*8 **1782(+***0) *17421(.969) *64.1% 62.0% **1784 すばらしき世界
*9 **1579(+***0) *54215(.982) ****** 48.8% **1581 映画しまじろう しまじろうと…
10 **1554(+***2) *14005(.968) 100.1% 57.3% **1556 映画 えんとつ町のプペル

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:21.50 ID:???.net
いかん、24話つけて子供アスカの「ママ、私を見て」みてると
辛くなってきた

なんでこうだった、辛い環境の中でがんばってたキャラが
設定改変で「ケンケンのために働け!」のDVレーション女にされて
お達者でー、食らうんだよ

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:24.48 ID:???.net
>>360
ロボットものを終わらせた、の評に恥じない構想、完成度だものな

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:37.15 ID:???.net
マリは徹頭徹尾イラン子だし式波はケンケンの女だし黒波頭パーン!だし綾波は碇くんがエヴァに乗らなくてもいいように…しか言わない人形になったしなw

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:44.26 ID:???.net
もう妖怪ウォッチにシフトするわ

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:53:45.37 ID:???.net
ソードマスターヤマトを超えるアニメはありませんでした
リメイクします
だとか最強に面白いよな

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:07.57 ID:???.net
>>352
まどマギ10周年イベで新作告知あったら俺はもうエヴァのこと忘れると思うわ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:17.45 ID:???.net
>>253
自分はルルーシュ評価しないわ

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:18.52 ID:???.net
姫を救ってみせろ!男だろ!!
姫〜♪お達者で〜♪

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:19.17 ID:???.net
>>374
あっちのキャラ変もシンと似たようなもんだぞ

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:34.52 ID:???.net
>>280
ふわっとしすぎやろ

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:38.12 ID:???.net
すさまじい減り方してるな
さすが超初動型といわれるだけのことはある

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:41.72 ID:???.net
ミサトの死は旧劇で完璧だったんだから、新劇でわざわざネモのパロディする必要なかったんだよ

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:45.83 ID:uHVKIelU.net
>>338
主題歌もカラオケランキングでずっと1位なんだけど?

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:54:52.37 ID:???.net
>>320
まどマギパクって新海パクって
直前に鬼滅がエヴァなんて比じゃない社会現象を起こす
まあ見事なオチが付いたな

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:09.31 ID:???.net
>>367
ヲタじゃなく周りの大人に逃げられないようにされてるのに草
もう一生エヴァの呪縛から逃げれないじゃん
絶賛してるやつが一番外道で笑える

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:21.05 ID:???.net
>>365
旧作エヴァのネーミングいいよね厨二に刺さるカッコ良さ
それがシンではアディショナルインパクトだのアドバンスド綾波だの…
進化してないどころか退化してんだからどうしようもないわな

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:23.88 ID:k4prEv7F.net
>>273
今度こそ逃げずに決着をつけると期待してたらこのざまだよ
結婚して得るものがあって作品に反映されて尖った所は鳴りを潜めても完成させると期待してたんだよ
オタクは現実に帰れ? 言われるまでもなくこっちは現実に生きてるし日々生きるために仕事してるし
まだやりやがった この爺

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:23.95 ID:???.net
鬼滅にハマってるような子たちはエヴァに移ることはないだろうしそろそろモンハン発売するからSNSで仲間とワイワイしてるような若い子らもそっちに行くだろうしシン・エヴァの話題消えそう

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:25.89 ID:???.net
>>195
収集のつかなくなった話を終わらせるための超常的な存在として描かれる装置…
「バルス」とか、よく分からん
ババアが「はうあッ!!!あれは…!あの姿はまさに伝説の青き衣の云々カンヌンでどーたらこーたらであれじゃーーー!!」とか言って物語が何故か良さげに終わってた宮崎駿輩先の影響は強いだろう

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:27.94 ID:???.net
>>338
逃げるな卑怯者!だからなw
あと
言うわけないだろ俺の家族がそんな事を

シンエヴァのキャラクターはキャラの顔したただの偽物

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:29.35 ID:???.net
>>374
妖怪ウィスパゲリオンが出てくるよ!

トウジ(ウィスパー)が初号機になるよ

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:48.37 ID:???.net
>>169
>序破は良かったんだけどな

「エンターテーメント」としては最高だったんだけどこれエヴァやろか?
みたいな居心地悪さがあってQ見てこれこれこのちゃぶ台返しがエヴァや
次すげーの見せてくれるんじゃねーのかなと思ったらシンはセルフパロディの繰り返しの駄作だったわ

破の予告編路線でエンターテイメントに徹した方がまだ良かった

393 :京大山根:2021/03/17(水) 23:55:52.18 ID:???.net
日本で興収上位に位置するのは多くが「家族で観られる作品」だ
確かに売れることは素晴らしい。だがその数字に意味はあるのだろうか?
エヴァンゲリオンであれシンゴジラであれ、ある意味ハンデを背負っている。それは子ども向きではないという点であり、明らかに興収においてはマイナスである

しかし「すべての人には決して届かない」から意味がないのか?だから無価値であるのか?
断じて違う。というのも、新しい時代を作ってきたのは常に時代から一歩はみ出した人々だからである

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:55:57.01 ID:???.net
というかミサトを死なせる必要なかったんだよ
子供を抱きしめに行ってあげてほしかった
あんな陳腐な死に方だったら死なせないほうがよかった

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:01.73 ID:2utfwQ5h.net
そもそも庵野なんかただの特撮オタで脚本なんか書けない
優れてるのは演出と作画

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:07.85 ID:???.net
胸糞わりぃ
お前らオススメの映画教えろ

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:09.62 ID:???.net
ソードマスターヤマトに20年以上依存してる連中だぞ
そら話が通じるわけがない

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:14.56 ID:???.net
>>376
まどマギの劇場版の続き見たいね

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:17.81 ID:???.net
あれこのペースだといいところ60億くらいだぞ
100億とか言ってたやつどこ行った

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:25.45 ID:???.net
>>382
パクリというかパロディ多すぎなかったか
なんで戦艦ヤマトがいるんだよとかイライラしたw

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:35.31 ID:???.net
>>383
それ庵野の力じゃないじゃん?
キャラの魅力=貞本&声優
歌=高橋洋子&作詞家

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:36.68 ID:???.net
>>396
ドッグソルジャー

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:43.76 ID:Q13TfWO5.net
>>377
なんで?まじで解らん
そりゃEVAと比べりゃマイナーだろうがよ、世界中がラストシーンに涙したんやぞ

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:46.68 ID:???.net
エヴァが死んだ
二次元なのにどう転んでも生き返りそうにない
これが死んだということなんだな

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:52.68 ID:???.net
公開前に冗談でどうせまどマギパクったオチだろって言ったらマジになって笑ったわ

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:53.66 ID:???.net
>>240
もう認めるわ
叩きの自演するのも疲れた…
情けなくなってきた

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:54.93 ID:???.net
>>383
今は断然炎だよ
昨日TVであったよ

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:56:57.10 ID:???.net
>>369
泣いた

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:04.06 ID:???.net
10日で40億なら来月には120億ってことだよね。劇場は大混雑してそうだ。
俺は一回見たしコロナとかもまだ心配だから広く老若男女に席を譲ることにするよ。
庵野から受け取った心からのエヴァを卒業しろってメッセージを受け止める高みまではまだ行けないけど、興行収入の推移を固唾を呑んで応援することにするよ。庵野!!発進!!

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:11.38 ID:???.net
>>365
電脳コイルとか見ても設定つくる力はすごいもんな

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:13.72 ID:???.net
>>316
今回の映画見たあとの徒労感に比べたら…

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:20.79 ID:???.net
>>328
確かに7300は多すぎるな、マジで工作なら哀れだ

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:34.53 ID:???.net
>>400
ヤマト作戦のすべりっぷりよ

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:42.02 ID:uHVKIelU.net
>>358
世間的には絶賛(Yahoo映画の評価4.32、ツイッターでも絶賛コメばかり)なのにエヴァ人気が終わったって?

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:42.56 ID:???.net
鬼滅様は400億だぞ
石田も逃げるわそりゃ

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:45.57 ID:???.net
破の嘘予告をどうにか実現して劇場版ヱヴァンゲリオン急を作ってくれないものか

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:46.34 ID:???.net
>>338
エヴァは昔からずっとただの美少女アニメだし見てるやつもそんなのばっかなのにな
このスレも結局カップリング笑がどうたらとかいうのが気に食わなくて叩いてて
必死にそれ以外の要素で叩いてるんですけど!?
と武装してるだけだし

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:49.35 ID:???.net
>>406
癖ってこんなところで出るんだな自演バレバレ

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:51.70 ID:???.net
ぶっちゃけルルーシュも映画は蛇足な気が
TVだけで終わってよかったと思う

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:57:59.33 ID:???.net
>>369
これは発想の勝利

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:11.89 ID:???.net
まどマギってエヴァの影響受けてないだろ
ミルククローゼットのパクリだよ

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:21.80 ID:???.net
>>369
エアコン壊れた時もゲンドウだけ足冷やしてたもんな

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:33.28 ID:???.net
ソードマスターエヴァ論 描写速度とは?
全盛期こんなもん大量にあったなほんとエヴァは行き過ぎていた

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:35.27 ID:???.net
>>410
エヴァの魅力にほぼ庵野無関係だよな
アニメに自己啓発とかセラピー入れて娯楽じゃなく依存にした功績だけ庵野だけど

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:39.73 ID:???.net
>>362
こんなの3回も見るとか拷問もいいとこだなw

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:42.03 ID:???.net
>>406
卒業おめでとう。現実に帰って大人になろうね。

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:49.60 ID:???.net
>>394
現実で母親やるより特攻してムチャシヤガッテされる方が楽だもん

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:58:52.33 ID:???.net
予告を1秒も使わないってのは面白かったけどな

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:01.77 ID:???.net
>>406
レビューサイトのカサ増しおれも辞めるわ
何でこんなゴミ映画に★5付けなきゃならないんだ
虚しくなってた

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:04.02 ID:???.net
>>396
もうちょっと待てばコナンがやるんだがな
無難に鬼滅見てきたら

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:04.52 ID:???.net
>>404
貞元版エヴァをアニメ化するとワンチャンあるのだが、インパクトが弱い
実写化は予算的に難しいだろう
なので次はない

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:06.82 ID:???.net
コナンまでは持ちそうかと思ったけど鬼滅に持ってかれそうだね

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:16.35 ID:???.net
ああなるほど面白いスレが全く伸びないからここで変な工作してるのか
哀れだな

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:22.19 ID:Q13TfWO5.net
>>394
きもいマザコン、死んでなんぼだろうがミサトとネモは

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:33.54 ID:???.net
これだけキャラと世界観変わったんだからハリウッド実写エヴァの企画もう一度復活させてくれや
ハリウッドの何も考えずに観れる能天気な殴りあいエヴァ見たい
アスカ黒人でもいいからさ

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:35.33 ID:uHVKIelU.net
>>376
まどマギは叛逆がゴミクソだったから期待してない

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:44.29 ID:???.net
>>396
「オーロラの彼方へ」おすすめ、タイムパラドックスものだよ

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:50.73 ID:???.net
ソードマスターエヴァの擁護業者さえ湧いてる
ここまでくると全部ギャグ、これ本当に

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:51.43 ID:???.net
アスシンの人は”アスカ、撮影お疲れ様でした”ってユアストーリーエンドにするのが鉄板展開になってしまった・・・

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:56.82 ID:???.net
>>417
絶賛してる奴が意味不明だけどな
キャラアニメでキャラ壊されそれでもまだエヴァは深いとか言ってるやつが末期だろ

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/17(水) 23:59:58.78 ID:???.net
すさまじい減り方だな
過去最速ペースで減ってる
この分だとあと20億積めるか微妙

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:02.05 ID:???.net
登山にも付き合わされてたな

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:04.14 ID:???.net
>>427
あれ勢いで作ったんだろ
マジでここまで無能だったとは思わなかった

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:04.20 ID:6zY+7EKS.net
>>419
それは同意

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:20.23 ID:???.net
>>396
君の名は

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:20.80 ID:n/GtX5zG.net
>>431
ただ新劇で求められてたのは基本貞本エヴァだよ
毒にも薬にもならないけどちゃんと終わらす

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:22.56 ID:???.net
>>403
過大評価し過ぎ
リアルタイムで見ても「ほーん」くらいの感想だったわ

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:29.83 ID:???.net
>>370
先週比50%で推移するとあと五週席あるとして計算して初週の2倍の興行収入か

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:45.09 ID:???.net
>>364

使い古された言葉だが、金は人を変えるんだろう
財テクに走ったウキウキるんるんで、昔の仕事仲間に泥をかけるって、まあありえん

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:50.34 ID:5E+NJr2Z.net
>>133
読んだけどもうちょっと短く纏めて欲しかったぜ
結論をぼやかしてはいるが絶賛ではないな、否定寄りの中立って感じ
中盤の「この父と息子の対話・対決シーンは、半ばギャグとして表現されているところがある。」のところら辺がdisってるようにしか見えんくてちょっと面白かったわw

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:54.43 ID:???.net
>>419
テレビとパラレルだし個人的には見たいものが見られた満足はあったよ
シンは見たくないものを押し付けられた

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:00:56.08 ID:???.net
>>434
だとしてもあの死に方はダサすぎるでしょ

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:05.23 ID:???.net
これ好き

9名無しが氏んでも代わりはいるもの2021/03/17(水) 17:45:51.76ID:???
友人が自分を救うために何回もループしてると気づいた時

まどか「ほむらちゃんは最高の友達だったんだね」
シンジ「僕のためって言いながら自分の幸せのためにやってるだけだよね」

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:25.93 ID:???.net
わざわざリメイクして最後の最後にこんなクソゴミ投げつけてくる衝撃たるや。

SWは8がマジもんのクソだからまぁ9もひどくなるのは予想できたけど多少持ち直したちクソでしょ?
それに6で一区切りついてるし、政策変わってるからまだスピンオフね位に納得できる。

言うなればシンエヴァはエピ7、8が面白くて9で1〜8のキャラ全員ぶっ壊した上で、エピ9だけで監督の自画自賛見せられつつ、スターウォーズなんてガキの作品卒業して現実見なよ?って言われんだよ?

そんなの暴動起きるに決まってる

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:27.73 ID:???.net
だってさあ
ナチュラルに

ラブラブアスカシンジ
ラブラブレイシンジ

とかって用語が飛び交ってたアニメどこにあるよ
マジやべえよきめえ

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:33.90 ID:???.net
>>400
今更ヤマトとかウルトラマンとか古すぎるんだよな庵野
せっかく新劇なんだから最近のアニメなどの良い部分や手法をパクっていいから良いものにしてくれと思う

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:38.58 ID:???.net
>>365
磯光雄
って「磯」じゃなくて「礒」なのか?
複数名義あって2つ使うの?
よくわからん

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:39.76 ID:???.net
結局エヴァはガンダムの足元にも及ばなかったな
所詮キモオタ向けのコンテンツだったのよ

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:40.38 ID:???.net
>>406
それな、俺も朝から晩まで叩いてきたけど寝る時間もバラバラでひたすら叩き続ける毎日
起きた時に惨めな気持ちになる
ハローワークに行くわ

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:43.99 ID:???.net
特攻するだけなんだから
何故か中出しさせて一人だけ妊娠出産しとるミサトなんぞ脱出組にまぜて
青葉あたりがいけばいいじゃんwww

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:01:56.55 ID:???.net
yahoo!映画化は工作員だらけ
広告費にどれだけ予算をつぎ込んでいるんだか

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:02.83 ID:???.net
ハライチのおかげで流れ変わったな Twitterも批判一色になってきた
やっぱ言いたいこと言える世の中じゃなきゃな

ここで愚痴ってねぇでお前らもフィルムマーク、Google、Yahoo映画辺りで1付けてこいよ
レビュー書かなくてもワンポチするだけでいいんだから出来るだろうが

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:04.80 ID:???.net
>>396
若女将は小学生

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:07.36 ID:6zY+7EKS.net
>>437
あれってオオカミ犬の物語じゃなかったっけ?
最後犬ぞりレースで終わるやつ、名作だぜ
オオカミの群れに最後護衛されながらゴールするの
・・・別物か

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:32.29 ID:???.net
>>406
ゴミクソスレと面白スレにそれぞれ画像貼り付けて見たら
画像閲覧数でどっちが自演か分かると思うぞ

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:34.62 ID:???.net
>>446
>ただ新劇で求められてたのは基本貞本エヴァだよ
>毒にも薬にもならないけどちゃんと終わらす

破の時点でそれ思ったな
それだったらエヴァも媚びちゃったなぁやっぱEOEじゃなきゃ
って言いつつも円盤買って繰り返し見てたと思う

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:40.35 ID:???.net
>>278
小野寺系で検索したらどんなライターか分かったわ
シンはいいリトマス紙になってるからそれだけは収穫

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:51.87 ID:???.net
>>443
加治ウスの槍で中田氏されました!
ダメです! 人工妊娠中絶信号、拒絶されました!

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:02:54.35 ID:???.net
エヴァがあんな終わり方するから君の名はとか再評価しちゃうわ

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:04.30 ID:???.net
>>396
高畑監督のかぐや姫

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:12.66 ID:???.net
>>459
ニート卒業おめでとう。きっと現実は君を受けいれてくれるはずだよ。頑張ってね。

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:16.92 ID:???.net
エヴァ信者は本当に謝ってほしい

わけのわからない考察で高尚ぶった事
わけのわからない乱発キャラグッズ

このシンエヴァの砂かけの出来で何故そんなことできたんだ?

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:17.35 ID:6zY+7EKS.net
>>452
ダサくないわ
母親だったミサトが最後は髪をあげて昔に戻って特攻やぞ
シンの数少ない見どころシーンやろ

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:18.40 ID:???.net
>>417
美少女アニメで25年も稼いでたのに
最後にそれすら価値を無くしてしまった
哀れな男庵野秀明の私小説プライベートフィルム映画エヴァンゲリオン

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:29.82 ID:1/WXzPTf.net
なんかここのスレ民ってエヴァそのものを否定し出してない?
シンがゴミだったとしてもアニメ版や旧劇、序破Qの革新性は認めてあげようよ

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:36.87 ID:???.net
>>421
ジョジョの影響は大きいけど
エヴァはまあ…ちょっと街の風景くらいかな

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:42.20 ID:???.net
>>421
テレビ版はシュタゲでラストで魂を救済する超常的ななにかになってしまうのはイデオン
劇場版はビューティフルドリーマーでしかない

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:42.29 ID:???.net
青葉 日向 ハゲゴリラ インド人 加持ジュニア

いっぱいおるのに誰としてキャラがたってない
ピンクとトウジの妹ぐらいしか印象ないわ

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:49.01 ID:???.net
>>455
シンアスでググると何故そんな表記になったのかわかるよ

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:52.97 ID:n/GtX5zG.net
>>466
それは同意だからQが出た時にこれだよこれって思いつつどう締めるのかに興味が湧いた

蓋開けてみたらこれだったけど

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:03:54.65 ID:???.net
>>472
庵野さんに言え

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:10.25 ID:???.net
ドラクエも最新作の11でループやってたからな…1周どころか10周くらいの差がついた状態でドヤ顔でやっちゃったのがもうね痛いの通り越してかわいそうになってくるね

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:12.89 ID:???.net
>>454
こっちは原作者がやらかしてるしな

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:27.00 ID:???.net
>>453
まどか「ほむらちゃんは私のためって言いながら自分の幸せのためにやってるだけだよね」

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:34.27 ID:???.net
>>475
Qからおかしくなったし革新性もなくなった

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:34.70 ID:???.net
>>473
自己満の塊()

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:38.66 ID:???.net
>>396
月に囚われた男
ベタなSFだけどいいよ

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:39.57 ID:???.net
荒んだ心を連弾ピアノ聴いて癒してる
qまで許容範囲だったから俺は

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:51.29 ID:???.net
>>475
エヴァは否定してない
庵野が嫌なだけ

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:04:52.05 ID:???.net
>>473
あんなのインデペンデンスデイのパクリだろ
あっちの方が100倍カッコよかったし

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:05.19 ID:???.net
>>478
長良っちほんと出しただけw
ヴンダー戦記とか作るなら多少はね?

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:15.10 ID:Itqgv7QV.net
>>240
金が絡んでるからね、赤字の映画業界は
意地でも高評価にするしかない。

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:21.38 ID:???.net
>>488
連弾ピアノ俺も好き

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:25.39 ID:???.net
いやお前らファンがやった事だろう
庵野はずっと無意味だ現実に帰れってやってたはずだぞ

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:27.57 ID:???.net
>>396
イデオン発動篇

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:28.15 ID:???.net
>>487
これクソ面白いからお前らみとけ

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:29.07 ID:???.net
てか旧の時にエヴァにループ要素皆無だぞ
エヴァがパクりの集合体みたいな作品なのになにオリジナル主張してんだよ
どこの壁画だよ

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:30.56 ID:???.net
>>472
エヴァンゲリオンなんてガイジしか見てないんだから自責の念なんてあるわけないだろ

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:31.44 ID:???.net
>>427
これ

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:32.62 ID:???.net
>>365
設定は磯さんの功績やったんか
新劇には関わってないの?

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:36.04 ID:???.net
>>479
あーすまん
検索したがseed destinyの結果生まれた表記って言いたいわけ?
マジで?
そんなわけがないうえにそう仮定しても物凄いきもいよね

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:05:53.76 ID:???.net
シンエヴァはすべてのエヴァ作品の総括なんだから終わりがダメなら過去作の評価も落ちるのが当然じゃないのか?

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:05.64 ID:???.net
SWにはローグワンがあるからいいじゃん…こっちは全部まとめてネオンジェネシス!しちゃったんだぜどうすんのさ

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:13.71 ID:???.net
ここで少しずつ大人になって現実へ帰る人も居るんだね。なんだか安心したよ。ここがあってもいいと思う。だって現実と向き合う第一歩になっているんだもの。

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:27.81 ID:???.net
どーせナディアのネモ船長のパロディやるなら

ハゲゴリラに特攻させろよ


ってこれ昼間にいったと思うんだけど

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:34.10 ID:???.net
ドラクエ11のやり直しは受け入れられてるよな
やっぱり段階踏んでちゃんと描写してるからだろうな

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:38.43 ID:???.net
Qはストーリー展開は嫌いじゃない。
ただ、戦闘がやばいぐらい劣化してる
シンは、振り切って諦めた模様

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:43.14 ID:???.net
>>455
これはある
通じると思ってるのか当たり前に使うキッショイオタクが多すぎる

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:46.49 ID:???.net
>>418
気づいてないようで面白かったのにバラすなよ

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:47.46 ID:???.net
>>487
あれもラストは賛否両論あるらしいが俺は好き

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:48.85 ID:???.net
>>459
俺からもおめでとう

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:51.39 ID:1/WXzPTf.net
>>489
でもその庵野が作ったアニメ版や旧劇、序破は面白かっただろ?

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:06:55.99 ID:???.net
>>370
プペルまだいたかw
あ シン者がプペル観てるだけか
シン者とサロメン兼任だもんな

納得

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:08.78 ID:6zY+7EKS.net
>>490
欧米のバタ臭い演出を有難がってるお前は非〇民か
ミサトさんはグラサン外して髪を上げてからが本気やぞ

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:15.57 ID:???.net
全部まとめてネオンジェネシス!のせいで過去のも嫌いになりそうだよ…
このシンジが最後には胸の大きい良い女するんだなって

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:26.37 ID:???.net
監督不行届はマジで庵野の本質描いてたんやなって
精神年齢5歳児だから最初はやる気だけあってもブンドドに飽きたら放り出す
周りの迷惑も考えずその場の欲望だけで行動する
だから物事を最後までやりきれない、さんざん遊び尽くしたエヴァなら尚更飽きるのも早い

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:26.42 ID:???.net
>>494
庵野は25年前からずーっとやってんだよな
さすがに飽きられるわ
古いんだわもう

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:27.45 ID:???.net
>>513
どうせだったら同時上映にすればよかったのに
あ、地獄か

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:33.05 ID:???.net
>>506
ループとかやり直しはむしろもの凄い受けやすい題材だし

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:39.64 ID:???.net
Qでエヴァってこんな感じだったよなぁとなり
シンでそうはならんやろとなったわ

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:40.30 ID:???.net
>>446
なら、今怒ってるやつを納得させるには貞元版のアニメ化しかねえな

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:51.45 ID:???.net
興収が伸びることで面白かったと上書きされるのならばいくらでもリピートしよう

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:53.98 ID:???.net
>>512
庵野一人で作ったわけでもないからなそれ
庵野一人でやるとQとシンになるのが現実

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:07:55.16 ID:???.net
たかだかアニメしか見てないくせに偉そうになんでも知るように話したり
他のコンテンツを貶めてたのがエヴァおじだったんだから
製作者にはしご外された以上早く謝罪しろよ醜態を

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:15.27 ID:???.net
>>512
主要スタッフ違うでしょ

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:16.79 ID:???.net
>>520
Qでこれこそがエヴァとか言ってた奴が一番アホだと思ってるわ

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:17.50 ID:???.net
>>503
あとマンダロリアンとオビワンスピンオフも控えてるからな
こっちは今後いくら外伝やってもネオンジェネシスで完封負けや

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:18.90 ID:6zY+7EKS.net
>>507
Q冒頭の戦闘シーンだけは神やろ
YouTubeで見直してこいや、音楽も最高

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:28.18 ID:???.net
>>459
社会人一年生になれたんだな、もうここには戻るなよ、絶対に振り返るな、また心が腐るからな

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:28.74 ID:???.net
>>507
ゼルエル戦以降戦闘が下火になるのも分かるけど初号機vs13号機もクソなのイカンわ
ミサトの部屋と教室でドッカンバトル草だしなんか構図が劣化グレンラガンっぽいし

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:36.33 ID:1/WXzPTf.net
>>502
そこは分けて考えようぜ
アニメ版エヴァ、旧劇、漫画版、ゲーム、序破Qとシンエヴァは全く別物だろ

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:37.41 ID:???.net
>>514
新劇のミサトの特攻()こそがバタ臭い演出そのものじゃん
何言ってんの
そんなので泣いたんだよね?シン者さん

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:47.04 ID:???.net
>>485
Qの時点ではこんだけちゃぶ台返しやったらオチどうするんだろ?EOEぐらいのぶっ飛んだことやってくれるんじゃねと評価次作見てからと思ってたけどシンは安いEOEの焼き直しでガッカリだった

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:48.21 ID:???.net
要塞都市と地上戦奪ったのがダメだったね

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:48.36 ID:???.net
>>512
作ったのは庵野じゃないだろうな

テレビ版旧劇作ったスタッフが抜けた
シンの出来を見る限り

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:50.56 ID:???.net
>>475
ネオンジェネシスしちゃった庵野が悪いんだろ…

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:53.53 ID:???.net
>>237
鬼滅
はい終わり

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:08:56.29 ID:???.net
>>180
あんなしょぼいCG見せられて

「レイアウトがきまりまくってる!」言われてもね

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:04.49 ID:???.net
>>133
旧劇の弐号機と量産機のバトルは単に磯光雄がすげえんだよ
あれを求めるのは酷だぜ

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:21.87 ID:???.net
神木シンジが無ければまだよかったけどアスカケンケンENDも嫌だわ
グッズとかたくさん持って人どうするんだろ?って観ながら思ったぐらい

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:36.36 ID:???.net
>>528
エヴァでみたい戦闘ってああいうんじゃないのよ。

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:36.68 ID:???.net
言われなくても現実と向き合って生活してるのに大人になれとか言われてもね
大人になってないのお前じゃん庵野
いつまでエヴァにしがみついてんだよ
シンエヴァなんてお前の自分語りじゃねーか庵野

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:42.48 ID:???.net
散々全盛期に調子に乗ってたくせにこうなっても謝らないのか
エヴァ卒業するしないの低次元な話じゃない
エヴァおじは人間としておかしい、とりあえず普通じゃない

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:42.87 ID:???.net
庵野と坂本真綾は新劇をダメにした二大戦犯だな
二人ともあんまりファンを舐めたまねしてると天罰落ちるんじゃないのか?

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:49.92 ID:???.net
>>313
だらだら続けて醜態晒すくらいならスパっと終わらせたほうがいいわ

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:58.67 ID:6zY+7EKS.net
>>532
おう泣いたわ、信者じゃないけどな
不満点もいっぱい挙げるけど良い点も挙げてく、それこそがフェアーってもんよ

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:09:58.80 ID:???.net
>>494
>庵野はずっと無意味だ現実に帰れ

ならば新劇なんか作るなよって話だろ

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:00.98 ID:???.net
>>133
ふんわりとした内容だったけど
当たり障りのない絶賛記事よりは遥かにマシな批評だな

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:13.99 ID:???.net
>>540
過去のあらゆるアスカ印刷物、グッズ、フィギュアがダメになったからな…
貞本エヴァですら見れないって人が居てもうね

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:14.37 ID:???.net
>>504
そうだよ、ここはカウンセリングも兼ねてるんだよ、更生施設なんだよ

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:21.72 ID:???.net
なんでこんなにカプがポコポコ沢山
百合BL潰すし
禁書とか00のラブワゴンとか何か悪いアニメにハマったのか?

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:23.17 ID:???.net
シンが酷いのをQのせいにしてるけどQからいくらでも面白くする方法あっただろ

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:24.24 ID:???.net
>>521
貞本版映画化してたらたぶん100億行った
東宝も東映もバカじゃねえのかな

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:24.49 ID:???.net
>>540
全て売り払おうと思ったが、シンを自分の中で抹消して愛していこうと思った。

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:27.58 ID:1/WXzPTf.net
>>507
Qの戦闘何回も繰り返し見るぐらい好きなんだけどね
冒頭の宇宙での戦いとかセントラルドグマでの13号機vs改二号機とか良くない?
あとQは桜流しや音楽が素晴らしかった

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:10:29.90 ID:AqTSRI+l.net
>>544

坂本真綾は悪くないぞ
ただ仕事をしただけだからな

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:04.63 ID:???.net
>>524
あんまり言いたくないが
コラボ商品扱うんだわ今度

台無しだわクソが

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:06.36 ID:???.net
>>500
ネルフの施設関係の設定作ったらしいよ
ノーギャラで…
https://mobile.twitter.com/isomitsuo/status/823830687400636416

あと礒じゃなくて磯さんの間違いだった
すまん
(deleted an unsolicited ad)

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:16.85 ID:6zY+7EKS.net
>>541
たしかに人造使徒は冷めるけどな
でもQ冒頭はマジでカッコ良かったからOK
シンの量産型使徒はクソクソクソクソクソ

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:19.15 ID:???.net
>>556
むしろ被害者だろ

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:25.40 ID:???.net
>>549
これ

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:30.71 ID:???.net
>>520
俺もこれ

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:41.90 ID:???.net
>>544
なんで坂本?
庵野が戦犯だろ
坂本に責任転嫁してんなよクズ

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:46.52 ID:???.net
古巣の経営が悪かったからボランティア的に仕方がなくだぞ
あとここ見たらわかるようにまだ依存してる奴がいたから

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:48.93 ID:AqTSRI+l.net
>>546
あんなもんで泣くんか君?w


やっすい涙やな
プペル観て泣いてそう

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:57.12 ID:???.net
オレンジは序破よりもマジェプリ見た時に一番衝撃覚えたわ

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:59.31 ID:XOiZy/Wu.net
そういえば磯光雄さん新作アニメ映画来年公開だな
他のエヴァ抜けた人も新しいの作ってんのかな

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:11:59.34 ID:???.net
急ごしらえで叩かれてるけど、ケンスケとアスカはお似合いのカップルだな

ケンスケはアスカにハードなSMプレイでしばかれてそう
背中に真っ赤になるぐらい鞭の痕があるよ
アスカに棒をお尻に突っ込まれたりしてるに違いない

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:01.35 ID:???.net
大体現実の世界はリセットなんて出来ねーんだよ
だから今を大切に生きるんだろうが
簡単にリセットして逃げてんじゃねーぞ庵野
シンエヴァは作品として成立してないんだよ

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:01.79 ID:???.net
アスカエンドなら5回くらいリピートしたよ
というかシンジ先生の補完回診はダメでしょ本当に

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:18.60 ID:???.net
>>240
やめろ、やめてくれ、ここでは隠せ

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:46.10 ID:???.net
アスカオタじゃないんだけど客観的に見てもアスカの扱いは最悪。
入場特典売り払ったわ

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:47.71 ID:???.net
>>240へのレスがなんかQアノンみたいになってるな

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:52.07 ID:???.net
>>568
日常はS
セックスの時はM
それが式波

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:12:55.27 ID:???.net
エヴァおじざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:00.55 ID:???.net
>>514
ID4の特攻のが残念ながら100倍上だと思う

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:02.75 ID:???.net
>>567
おー、あれ映画でやんの!?
てっきりまたNHKで

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:10.06 ID:1/WXzPTf.net
>>523
庵野はQ以降叩かれまくって完全に壊れたけど、パヤオの助力もあって立ち直って死に物狂いでエヴァ作ってたと思うよ
今度のプロフェッショナルでそこらへん詳しくやるんじゃない?

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:17.62 ID:???.net
>>527
だよねスピンオフやろうにもみんなキャラクターとして殺されたし。
今更誰で作られてもセカンドレイプされに見に行くようなもんでしょ

こんな人気作のコンテンツキラーになった作品って他にある?マジで前例ないでしょ

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:20.03 ID:???.net
>>240
この世界には俺とお前しかいない定期

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:36.56 ID:???.net
>>555
微妙〜アスカがうぜーくらいにしか思わんかった

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:37.15 ID:6zY+7EKS.net
>>565
うっせんわ、涙もろいんだよ
クソみたいなシンでも3回は泣いたは

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:49.81 ID:???.net
>>236
FF7Rとシンってよく似てるわ
後付けまみれで物語の設定やキャラ描写やストーリーを無茶苦茶にしてるところ
シン者が「批判している奴は大人になれ」とマウントの道具にしているところ
まだ序盤だから!と言われるけどエヴァで言うなら序の時点で↑こんな事になってる状態だからなあ

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:51.96 ID:???.net
庵野以外にリメイクさせよう

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:53.47 ID:???.net
>>133
コメントは真逆なんだな
全部低評価入れてきたわ

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:13:53.47 ID:???.net
>>578
叩かれて壊れるメンタルしてるのにイキるなよとしか言えん

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:07.92 ID:???.net
そういえば、Qで「これぞエヴァよ!」とか賞賛していた、中村うさぎ先生はシンに対してなんかコメント出さないのか?
シンもこれぞエヴァなのか?

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:10.30 ID:???.net
>>569
うるせえ! そういう君もネオンジェネシス!
でもシンウルトラマンはぜひ見てね

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:11.37 ID:???.net
>>556
だわな

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:12.24 ID:???.net
>>544
さっさと消えろよゴミクズ
声優にヘイト向けてんじゃねぇよ
良い加減卑怯だぞ

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:23.65 ID:1/WXzPTf.net
>>528
あそこ本当に好きでたぶん30回くらいは観た
God giftだっけ?の音楽も素晴らしいしCGもカッコいい

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:26.45 ID:???.net
>>475
何故そうやって意見をひとまとめにしたがるの?

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:31.73 ID:???.net
お前らが
新世紀を造る
間違いねーーーーよw w w w w w w

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:35.90 ID:???.net
>>578
死に物狂いで作ってアレかね?
才能ないよw

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:36.66 ID:???.net
>>575
もはやゼーレ表面で暴れてた使徒botだな

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:37.30 ID:AqTSRI+l.net
結局ミサトは親としての責任から逃げただけ

要もないけど子供産みました
自爆して死ぬから許してやーwwww

アホか

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:37.88 ID:???.net
結局実写で成功したからアニメに未練なんて無くなった
だから適当に風呂敷畳んだだけなんだよね
物語の整合性とかどうでもいい

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:39.75 ID:???.net
>>458
物語を物語として真摯に完結させる御大の偉大さがよく分かった
エヴァは監督の分身キャラしか登場しない、他者は奥さんだけの私小説だった

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:45.50 ID:???.net
>>567
吉田が絵描くやつだっけ?初報聞いた時めっちゃ喜んだわ

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:46.07 ID:???.net
鬼滅でぼろぼろ泣くくらいに涙脆いがシンエヴァは一滴も涙出なかったし、後半は乾いた笑いしか出んかった

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:14:48.66 ID:???.net
>>578
死にものぐるいでつくってこれかい

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:09.76 ID:???.net
いいからエヴァおじは全てのエヴァアンチに謝罪しろっていうの

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:23.82 ID:???.net
>>555
Q戦闘はヴンダーだけは新鮮だった(ナディアファン)

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:24.78 ID:???.net
今日知ったけどシン者っていう言葉このスレでは一般的に使われてるんだな
敵対者への蔑称を一般名詞ではなく記号化することによって一体感を得て慰め合ってる感じか

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:31.18 ID:1/WXzPTf.net
>>544
声優アンチはやめた方がいいぞ
逮捕された奴いるだろ

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:31.74 ID:???.net
>>583
FF7とかいう世界に誇るゲームとエヴァンゲリオンとかいうガイジ御用達コンテンツを一緒にするんじゃないよあんた

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:46.74 ID:???.net
>>539
ご本人がお遊びで描いてこのレベルだからなぁ・・・

https://twitter.com/IsoMitsuo/status/910412511089893376
(deleted an unsolicited ad)

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:47.10 ID:???.net
>>582
いいと思う。

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:54.82 ID:6zY+7EKS.net
>>591
だよな?

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:56.81 ID:???.net
>>586
いや、叩いてるほうがそんなこといえるのかよ?

お前らがたたくから庵野は壊れて、シンはあんな作品になったんだぞ
もっといい方って物があるだろ?

このスレだって庵野が見たらどう思うか想像してみろよ

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:58.63 ID:???.net
芸人さんのツッコミの練習にちょうどいいんじゃないですかねっていうネタ映画って感じに思えてきたわ
ゲンドウのとことかツッコミ入れながら見たら気持ちいいんじゃないかい?陣内智則のゲームプレイネタみたいな感じでさ

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:15:59.42 ID:???.net
嘘だと思って調べたけどレビューサイト高評価しか見付からない・・・

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:06.12 ID:???.net
いい年してウルトラマンもねーだろ庵野
卒業しろよw

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:08.64 ID:???.net
>>586
「そのくらいの精神強度で新劇に手を出さないで欲しかったわ」

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:09.33 ID:???.net
真綾は好き。シンのせいでマリは嫌いになった

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:18.45 ID:???.net
>>508
まあ俺も、新劇見てエヴァ板に来るまで知らんかったな。
LASとか書いてあって???だった

まあでも、分かる人らが使ってたんだからいいんじゃね

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:31.59 ID:???.net
単にロボットウルトラマンなのに調子に乗りまくったエヴァおじ

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:50.49 ID:???.net
>>609
そうだよ

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:50.85 ID:6zY+7EKS.net
>>596
安っい煽りには乗らないぜ

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:51.58 ID:AqTSRI+l.net
僕はエヴァのキャラでミサトが1番好きだったから悲しいね

アホな女で終始終わった
冬月に戦略でも負けた、親としての責務からも逃げた
大人のキスもなく旧劇の自衛隊と戦うようなカッコいいシーンも何もないまま自爆してポア!w

これが彼女の最期か…俺は逆に悲しくて泣けてきたよ
ゲンドウに啖呵切るところも実にピエロっぽい

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:16:58.81 ID:???.net
ガンダム00の映画でグラハムが死んでグッズを滅茶苦茶にして画像上げてた人とかいたけど
エヴァはそういうのなくて静かに悲しんでる感じなのがまた
まあグラハム結局生きてたけど

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:02.43 ID:???.net
>>610
可哀想って居場所を見つけたのが
庵野なんだよw

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:03.73 ID:???.net
>>598
御大将とパヤオの株が爆上がりしてるの草

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:07.54 ID:???.net
>>578
死に物狂いでQを叩いてた奴らに復讐に来たな
二次創作禁止にしてまでファンを叩き潰しにきた
ところで鬱って再発するんだってね
興業収入落ちて化けの皮剥がれたらどうなるんだろうね

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:08.91 ID:???.net
>>612
知名度ある奴らもほとんどが高評価だからな
疑うのが無理なんだよね

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:16.15 ID:???.net
昨日の僕

相棒最終回

ドラマ相棒のスタッフはぶれないな〜

おれたちの戦いはこれからだドーン

あれ?庵野と同じで成長してねぇなこれ・・・

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:22.68 ID:???.net
>>604
おいおい、おれらも慰め合おうぜ
同じエヴァンゲリオンに囚われてた障碍者として

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:32.49 ID:???.net
でも世間的には高評価なんだからエヴァおじは誇るべきなんじゃないの?

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:53.87 ID:???.net
庵野はこのスレ見て笑ってるだろ
お前らざまあ俺の作品滅茶苦茶にしてやったぜとしか思ってない
なぜならシンゴジで成功したから

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:17:55.84 ID:???.net
>>240
このスレには俺とお前と大五郎しかいないぞ

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:07.59 ID:???.net
>>610
なんも思わんね

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:09.29 ID:???.net
エヴァおじはここら辺紳士に謝罪するように

アンチの「行き当たりばったり」とかそういう指摘を切り捨てた
アンチの「何も考えてない」とかそういう指摘を切り捨てた
アンチが正しかったのに罵声を浴びせた

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:17.65 ID:???.net
>>582
このスレはタブーが無いだけで褒めてはいけないってこたねえからな
雑な主語デカはNGだけど

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:25.01 ID:???.net
>>628
せっかくアニメが世界に受け入れられるようなったのにこんなの崇めてたら日本の恥だろ

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:32.13 ID:???.net
>>610
今度こそ再起不能になるまで壊れろ

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:38.06 ID:???.net
>>240
まだ気付かないのか?
俺はお前だよ
このスレにはお前しかいないんだよ

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:38.66 ID:???.net
>>544
ファンになめたマネは旧劇とかテレビシリーズの頃からやってるのにやつはなぜか気に入った嫁さんもらったり、お金にも困らなくて不動産投資もうまく行き、実写特撮の仕事も大成功とかいうサクセスストーリーを爆進したんだ………

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:41.47 ID:6zY+7EKS.net
>>620
なんだよ、キスして欲しかったんか?
子供産んで大人になったミサトさんに?
赤ちゃん坊やはお休みのホッペチューでもしてもらっとけ

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:41.60 ID:???.net
>>623
おまんこ舐めたくなる女キャラを作り上げるってのはキャラ愛してないと描けない

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:47.74 ID:1/WXzPTf.net
>>572
でも見方を変えればアスカはケンスケに救われたことで初めて幸せになれたんだからハッピーエンドではある
まあアスカファンはムカつくだろうが

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:51.65 ID:AqTSRI+l.net
エロ同人も禁止されてもうたな
悲しいのォ…
エロ同人で発展したのがエヴァじゃろ

それを禁止するってなにをやっとんのや

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:18:52.54 ID:???.net
>>634
いちいちそんなこと考えてアニメ見て評価下してるのかお前は

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:01.74 ID:???.net
>>590
いや、そうはいうけどさ、アニキャラをダブらせて、それでキャラソン出したりライブしたりしてオタを釣ってるわけじゃん?
オタにとって、声優はキャラの半身なんだから

キャラ人気は利用するのに、不評は監督、脚本家のせい、声優は被害者って、そんな都合のいい理屈が通用するのか?
嫌なら声優を降りればよかったんだよ
やめていった序破のスタッフみたいに

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:07.20 ID:???.net
村上隆 絶賛
岡田斗司夫 絶賛
東浩紀 絶賛
しょこたん 絶賛

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:11.93 ID:???.net
>>636
高度なギャグ草

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:16.87 ID:???.net
>>610
シンがクソなのはアンチのせいじゃなく
庵野のせいだ
そこを誤魔化すなよ

信者と教祖で共依存してて
心底キモい

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:18.97 ID:???.net
おいおい夜休終わったのかよ夜勤か?

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:20.09 ID:???.net
>>626
あーん?ダークカイト投げつけんぞ

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:26.17 ID:???.net
>>629
全く海外で受けなかったくせに

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:28.15 ID:???.net
>>574
ケンスケは、メガネも相まってものすごいドSに見える

サバイバル知識を活かしてものすごい大人のおもちゃを作ってそう

(サターンピコピコやってたアスカが)「ケンケン・・・寝よっか」でニヤッとしたケンケンが「うん」

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:28.60 ID:???.net
シンゴジとかも微塵も面白くないしな
あれもくっそキモいおっさんがリピートしまくって伸びただけだし

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:33.15 ID:???.net
>>597
でもシンウルトラマンはエヴァっぽい何かを入れます!

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:19:41.83 ID:???.net
>>644
そのメンツにしょこたん混じってるの草

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:07.85 ID:???.net
>>642
エヴァおじ乙でーす

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:08.52 ID:???.net
>>553
真打ちの貞元版を温存するために2回目の劇場版は駄作にしたんだよ
3回目の劇場版貞本原作に期待だ

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:19.33 ID:???.net
>>620
ヴィレ勢をもっと丁寧に描いて欲しかったね
ミサトさん好きだから気持ちわかるなんか雑だった

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:19.56 ID:???.net
>>644
あと滝本竜彦と774とかいう元こじらせたエヴァオタも絶賛だぞ

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:23.47 ID:???.net
>>644
うんちみたいなやつらばっかやん

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:52.80 ID:???.net
シンゴジはパトレイバーをパクった要素は面白いんだけどそれ以外の部分は微妙だったな

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:20:57.20 ID:???.net
>>639
でも女キャラ作る時は
たしかにそこに気をつけるべきだな

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:00.19 ID:???.net
みんな破まで見た時点では面白かったし
エンタメ路線っていう分かりやすいロボットアニメとしてのエヴァもいいなって感じたよね
だけどそれだとテレビ版から旧劇のインパクトは無いだろうなと分かってた
ファンのほうがよっぽど大人なんだけど
作ってるほうが勝手におかしくした

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:07.02 ID:???.net
著名人の評判はまとめましたえらいの評価しかない。
それを同一視してるパンピーがスゲーってレビューしてるけど
大半は感覚的にはつまんないの自覚して興行は伸びず

ここには、やっぱつまんないよね?これって確かめに来るやつが後を絶たないだけ

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:23.92 ID:AqTSRI+l.net
ケンスケのサバイバル知識があったからこの村は発展した

ケンスケすごいとみるか、ケンスケみたいな一オタクに支えられなあかんほどこの村はあかんかったのか
俺は後者じゃないかと思ったよ。
やっぱ庵野の自己投影だろこれ。
もうエヴァをみるたびに全員庵野にみえてきたよ。

勘弁してくれ庵野君‥w

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:27.22 ID:???.net
庵野センセに一度オマージュ絶対に使わない縛りで作品を作ってみてほしい

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:38.06 ID:???.net
>>628
自分は興行が失敗してほしいとまでは思わないわ
ここで映画の失敗で完全に企画として停止したら目もあてられない
ヒットしてるらしいからそこは普通に良かったわ

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:42.91 ID:???.net
なにが新世代アヴァンギャルドだよ!
旧世代マンネリコンサバティブじゃねえか!こんなもん!

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:55.02 ID:???.net
昨日も貼ったがお前ら
これを見ておけよ
この世界線が来た

https://youtu.be/imQJXlZeGhg

エヴァおじ大勝利

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:21:57.94 ID:???.net
エヴァおじはアンチにちゃんと謝罪しろよ

綾波だのアスカだのやたらと持ち上げまくる
終わってみればエロ同人みたいなこと公式がやりだしたり
やたらクローンが増殖するギャグみたいな事態に

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:00.63 ID:???.net
>>661
いや今日の日はさようならとか翼をくださいとか演出ゴミやろ
趣味も悪いし寒すぎる

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:01.24 ID:???.net
>>654
えぇ……
エヴァは萌えオタ御用達のアニメのキャラでオナニーするだけのアニメなのに
それを認められないキッズの集まるスレの中でも特に思考回路ぶっとんでる人の言ってることよくわからんわ

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:10.36 ID:1/WXzPTf.net
サハラ砂漠で庵野と宮撫xが対談したときに、宮撫xが庵野のいいところは正直に作品を作るところって言ってたけど、シンエヴァはまさにその通りの内容だったな
既存のファンに媚びない、忖度しない私小説的な作品だった

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:10.39 ID:5E+NJr2Z.net
終わらせたこと自体を評価してる連中は俺らと全く違う視点でエヴァを見てることだけは確かだな
あんな雑な締め方にいきなりのCP乱立ってまんまそこいらの打ち切り漫画と一緒やん

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:11.84 ID:???.net
>>567
磯監督長い間沈黙してたな

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:21.67 ID:???.net
>>537
絶賛上映中ですなぁ

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:27.08 ID:???.net
>>610
壊れる前に納期守れ
責任果たせないなら素直に降りて人に任せろ
言い訳するな
大人になれ庵野

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:30.68 ID:???.net
明日見に行こうかなと思ってたけど、つべのネタバレ動画やこのスレ見る限りクソみたいだな
ネカフェでブラドラブでも観てた方がマシっぽい

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:35.54 ID:???.net
新劇でケンスケサバゲーマーって描写あったっけ?
土壇場になったら台詞で後付けすればいいってことですか?

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:40.15 ID:???.net
>>664
中身空っぽ

俺が言ってるんじゃない、奴が言ったんだ

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:40.67 ID:???.net
お前らアドバンスドになってないんじゃないの?

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:41.39 ID:???.net
半日見ないとスレが4,5個進んでるな

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:22:56.84 ID:???.net
>>664
庵野にそんな事させたらカラーがつぶれるだろ
庵野が作ろうとしてた完全新作のエヴァなんておぞましかったからな

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:10.90 ID:???.net
>>679
大戦略かな

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:11.18 ID:???.net
>>668
つーかキャラアニメなのに
新劇になってどのキャラも全く性質が変わってたのなんとも思わんかったんかな
特に破で興奮してた奴

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:14.02 ID:???.net
あの村だってQで鬱になった自分を風立ちぬで癒してくれましたしか伝わってこなかったしな
適当すぎ

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:18.97 ID:AqTSRI+l.net
>>669
あれは滑ってたな

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:22.46 ID:???.net
>>655
もう金出すとこ無いでしょ?
あるのかね

庵野かませるとめちゃくちゃになるし
カラーからどこかが版権を買い取るしかないだろう

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:23.58 ID:???.net
>>625
確かにそうだよな

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:23:51.92 ID:???.net
>>607
どうでもいいがリツイートしてる犬動画に癒されたw
地球外少年少女どんなアニメかわからんが興味出てきたぞ

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:17.72 ID:pnnhGHAM.net
シンマリだけはないだろ
これじゃ監督が結婚して幸せになりましたって日記をアニメでやってるだけだ
新しい女性(顔は映さない)と結婚して大人になったって終わり方ならまだ納得できた

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:31.36 ID:???.net
>>455
何故ラブラブなのか?
ラブじゃいかんのか?

どうでも良いけど

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:38.08 ID:???.net
>>610
もう作らなくて良いよ。
自分が鬱になったからってその経験引っ張り出して拡散した上で被害者増やしてるし。
明らかに誰が見てもファンが見たらショック受けるだろう内容を意図的にに入れてるし

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:46.61 ID:???.net
この作品の影響で車のEVって単語見ただけで、落ち込んだ
PTSDかもしれない

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:48.82 ID:???.net
駿は空襲で女の子を助けれなかったことが原体験と力説していて、だから女の子救う話ばっかなんだという説得力あるけど
庵野は宮村にフラれた復讐しか説得力ないからな

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:49.11 ID:???.net
村まで話つくってその後大分期間あいたんじゃないかな?って思った

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:53.75 ID:Itqgv7QV.net
>>582
自分も涙腺緩くなったけど
シン・エヴァは無理だわ

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:59.35 ID:???.net
新劇で面白かったのは
旧作をなぞりつつちょっとした変化で今後たどり着くところの違いを予感させた序までで
破からは同人レベルだった

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:24:59.54 ID:???.net
>>661
>だけどそれだとテレビ版から旧劇のインパクトは無いだろうなと分かってた

好意的に見たらQ→シンはその予想を超えてやろうってことだったのかもしれんけどあかんかったなぁ

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:25:11.58 ID:???.net
>>634
出ましたキwwモwwオwwタwwの自意識過剰ww

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:25:12.57 ID:???.net
そういや風立ちぬには松任谷由実も参加してるしな

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:25:19.83 ID:???.net
>>578
死にもの狂いでこのレベルはまずかろう…

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:25:42.29 ID:1/WXzPTf.net
>>610
庵野ってQで叩かれて自殺を考えるほど追い詰められてたらしいからな
それがジブリや東宝、モヨコなど色々な縁があって立ち直り、馬鹿正直にハッピーエンドなシンエヴァ作ったからそれが逆にクリエイターや一般人には感動を与えてる

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:25:45.16 ID:???.net
>>594
そうなんだ
昔から同人作家の延長線のことしかできてねえと若い頃から言われていたんだ

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:25:54.18 ID:???.net
>>677
ユイだって新劇じゃ写真捨てられて回想もシンまで無しだから
過去作見てないとどんなキャラかわからないんだよね
とりあえずキャラに設定喋らせとけばそれが真実になる世界

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:08.98 ID:AqTSRI+l.net
>>686
ないねぇ
クリエイターというのはビジネスマンでもあるのや
庵野くんのやったことは萌えブタという顧客に唾を吐きかける行為や
こんなんやったらあかんねんほんまは

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:17.32 ID:???.net
ソードマスターヤマトに25年も人生使うとそらおかしくなるわな

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:23.07 ID:???.net
>>692
一度医者行ったほうがいい


>>693
それでもやり方次第で良作にもなるだろうが
庵野には無理だった

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:23.13 ID:???.net
Qのパンフで石田のコメントだったかな
演技指導だかで庵野にQ後の話を聞いて
カヲルの出番はもうないって知らされたと話してた記憶があるんだが
記憶違うだったんだろうか

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:30.34 ID:???.net
アニメ旧劇は当時のキモオタに刺さっただけ
序はアニメ綺麗にしただけ
破は演出が寒いし滑ってるし勢いだけ
Qシンは言わずもがな

あれ、エヴァンゲリオンって糞アニメじゃね?
進撃シュタゲの練りかたや鬼滅呪術の分かりやすさを見習えよ

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:30.67 ID:???.net
>>557
お気の毒に…
同じように腸煮え繰り返ってる人いるだろうな

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:35.37 ID:???.net
>>691
アホかw
お前らは新々劇を作ったら、まちがいなく見にいくw
初日に第一回をw

骨の髄まで庵野の金づるの癖になにいってるんだか
普通ならQの時点で見限ってるだろw

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:35.98 ID:???.net
鈴木敏夫がジブリを吸収させたがってるフシあるからそういう番組構成になるだろうな

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:36.44 ID:???.net
>>607
すげえ

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:45.11 ID:???.net
>>701
感動(空虚)

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:50.67 ID:???.net
>>662
後を絶たないって増えてもいないけど?

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:52.19 ID:???.net
Qを批判してた奴の9割がシンは絶賛してるのはどういうことなん?

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:26:53.83 ID:???.net
シンエヴァは内輪受けするだけのゴミだってことだわな

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:19.35 ID:Itqgv7QV.net
>>629
在来線爆弾って
めっちゃ恥ずかしくないすかw

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:20.55 ID:6zY+7EKS.net
>>695
涙腺枯れすぎだろ
ルルーシュでも観てくれば?世界中が涙したアニメってこれくらいだから

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:23.76 ID:???.net
パンフ見る感じでは内輪受けも怪しい

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:36.78 ID:???.net
全然話が逸れていくが磯光雄監督は好きだ


https://youtu.be/2zXv2gqclx4

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:40.62 ID:???.net
元々作品を見せたいんじゃなくてスタッはの心意気を見せたいとかいう理由だったしな

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:50.97 ID:???.net
>>669
あれは分かりやすくエヴァ感出すためかな?と思ったよ
それくらいにはみんな大人だったはず

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:53.05 ID:???.net
>>704
誰も得してない地獄みたいな状況だな

>>557
お疲れさま

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:55.49 ID:AqTSRI+l.net
>>619
乗っ取るがなw

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:27:59.17 ID:1/WXzPTf.net
>>628
一般人は知らんけどクリエイターの間では間違いなく鬼滅や呪術よりシンエヴァの方が絶賛されてる
ツイッターの著名なアニメーター、アニメ監督もかなりの人が褒めてる

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:10.61 ID:???.net
>>715
そもそもQって一つの作品として成り立ってない評価不能の代物じゃん
性質が違う

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:22.10 ID:???.net
>>643
エヴァは庵野秀明の私小説でありプライベートフィルムだからね
仕方ない

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:24.81 ID:???.net
いまいちだったとかいってる奴はもう一回見てこいよ

2回目見たら印象変わるかもよ
エヴァは情報量が多いアニメなんだから、一回だけじゃわからないこと多いよ

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:26.07 ID:???.net
だからシンは破を正統継承した王道エンタメなんだって
ミーハーな連中が皆絶賛してるだろーが

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:29.03 ID:???.net
電脳コイルは豚鼻に見えてしまうばかりが気になってしまった

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:32.66 ID:5E+NJr2Z.net
>>557
うへぇ...それは複雑だな

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:35.08 ID:???.net
庵野がやり遂げたから感動っていうのはなんか違うよな
そんな舞台裏事情を作品の評価入れるのはさ

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:42.06 ID:???.net
>>716
いうほど内輪受けしてるか?

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:28:51.59 ID:1/WXzPTf.net
>>649
鬼滅やガンダムだって海外受けは微妙だろ

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:02.69 ID:???.net
>>612
真実に気付いてしまったか…

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:11.21 ID:???.net
シン者が何人か紛れ込んでるの草
面白スレはどうしたんだよ

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:12.31 ID:???.net
庵野よくやった!各界のセレブリティーや知識人が絶賛してるそうだぞ。これはエヴァがやっとガンダムくらいには一般に認められて来たということだよな。くぅ〜ここまで庵野に依存しながら生きてきてこれほど嬉しいことはないよ。アンチは日陰で叩いてるみたいだけどなんな連中は気にるするな!国内の興収がイマイチでも、セレブリティーや知識人は世界的なネッワークを持ってるから世界興収で大逆転だ!日本の仇はフランスや南米や中国で余裕で取り戻せるよ!クールジャパンだもんな!庵野を信じてこれまでついてきて良かったよ。周りからは卒業出来てないって言われて庵野自身からもオタクたちの距離が近いって嫌がられてたみたいだけど、庵野が世界のスクリーンで認められてたくさん収益をあげて幸せになってくれるならこんなに嬉しいことはないよ!ひとり立ちだな!世界の庵野になったら俺たちはついていくことができないけど😭ハリウッドでも挑戦してくれ😀こうやって庵野が成長して遠いところに行くことがベストな俺たちの卒業の機会じゃないかと思ってたよ!!さよなら庵野!ずっと応援してます!!

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:12.91 ID:???.net
>>607
今のアニメやアキラのが凄いしこいつのアピールキモいわ

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:19.29 ID:6zY+7EKS.net
破は最悪だったけどなw
ポカ波w 今日の日はさようならw 翼をくださいwwww

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:26.68 ID:???.net
>>728
じゃあシンのいいところ
具体的に語ってよw

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:37.01 ID:???.net
>>652
観ないからどうでもいいわ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:29:44.08 ID:???.net
ソードマスターヤマトのグッズどうしよ
全部捨てようかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:30:13.01 ID:???.net
>>728
今回情報量もなにも一番単調だそ。

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:30:23.04 ID:???.net
>>738
今のアニメそんな詳しくないんだけど
旧劇の量産型のあたり超える映像ってどのアニメだと見られる?

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:30:45.25 ID:???.net
ソードマスターヤマトの妹ファンブチ切れ
いなかったなんて

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:30:53.87 ID:???.net
>>725
キモオタだけが過剰反応して叩いてる時は傑作ってのが定説だからな

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:30:58.74 ID:???.net
某アニメみたいに全部説明してくれるしな。
雰囲気新ワードは丸投げして

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:30:59.08 ID:???.net
>>123
当時は、
連弾なのをソロで弾けるようにアレンジ直した楽譜なんかも出てましたね
ええ、買いましたよ
練習もしました
今すべて後悔しかない
楽しく練習していたあの時の気持ちも時間も
今やすべて黒歴史

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:19.06 ID:???.net
全てを無かった事にしてお花畑エンド
これがエヴァ、エヴァンゲリオン

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:28.50 ID:???.net
海外ウケとかいう謎指標に振り回されるな
自分の価値観だけを信じろ

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:29.58 ID:6zY+7EKS.net
破のまま行ってたらクソ寒いギャルゲーエンドだったろうな
シンエンドの方がまだマシ

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:35.53 ID:???.net
TV版やら旧劇見てた層には庵野なんかよりも別のスタッフの方のファンですって人は普通にいるだろうな、自分は磯さんと貞本さんが好き
電脳コイル見直すかなぁ…本田雄さんのキャラも見れるし

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:38.28 ID:???.net
日曜にエヴァ観た後 交通事故にあったよう。事故も映画も記憶がない。
https://twitter.com/jz5/status/1371728361425276929?s=20


皆さん、お大事に・・・
(deleted an unsolicited ad)

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:38.70 ID:Itqgv7QV.net
>>718
バカな外人が、喜んで見てる奴ね。

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:45.74 ID:???.net
しかし面白スレの奴がアンチスレのアンチになってるのが笑える

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:45.79 ID:???.net
有野課長はシン見た、面白かったと言いつつ
1番印象に残ったのは原画のげそいくおって誰?と書いてたな
ただのボケだろうけどそこかよ

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:47.55 ID:1/WXzPTf.net
>>715
シンは一応分かりやすいハッピーエンドだからじゃね

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:31:52.74 ID:???.net
夢オチより酷い

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:32:16.70 ID:???.net
Q上げはさすがに草
ほんまガイジばっかやなエヴァって

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:32:26.12 ID:???.net
>>686
あるでしょ
シンで興行的に成功と言える興行成績を達成できたらだねど
どのあたりが成功ラインとされてるのか知らないがQと同じくらい観客動員数があれば問題ないだろう

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:32:32.88 ID:???.net
カヲルファンに謝れ

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:32:34.26 ID:???.net
実際テレビシリーズと旧劇よりはエンタメ度は高いと思うわ

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:32:34.81 ID:???.net
>>126
ぶっちゃけ元ネタのソードマスターはある意味面白い
シンエバは単純につまらん

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:32:35.17 ID:???.net
>>748
気の毒

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:05.77 ID:???.net
キモオタにとって悪い意味で刺さってるのは大成功ってこよな

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:10.02 ID:???.net
>>759
Qはクソだがシンがゴミクソなので相対評価が上がったんだよ

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:15.41 ID:???.net
アンチスレのアンチってむなしくならないのかw

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:21.52 ID:???.net
25年間かけてこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
駄目だ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:21.94 ID:???.net
>>701
叩かれて鬱じゃないんじゃね

震災を見てQの筋を変えたの
それで大反対にあってそこでチームが分解した
それで作品をまとめられなかったんだよ
過労とプレッシャーで変になって

だからQみた客から、何だこれ?って言われ始めた
戦艦?え?14年?は?カヲルと連弾??なんだこれ?って

話が前作と繋がってないんだから当然だわな
で、駄目押しの酷評が来たんだろ

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:27.10 ID:???.net
>>760
たらればは不要ですわ

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:29.13 ID:???.net
>>134
破の挿入歌には明確な意味づけと意図があったと思うよ。
物語と歌詞のリンクもあるだろうけど「翼をください」は
フォークソンググループ「赤い鳥」の楽曲。
その「赤い鳥」の元ネタは児童雑誌名。
創刊の志として「低級で愚かな政府が主導する唱歌や説話に対し、
子供の純性を育むための話・歌を創作し世に広める一大運動を宣言し
『赤い鳥』を発刊した。」wikiより。

つまりエヴァンゲリオン新劇場版は児童文学的にもなり得る
普遍性を持った大衆娯楽としての志の表れと思う。

まぁQでそんなもの吹き飛んでしまったけどね。

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:31.42 ID:???.net
>>734
鬼滅はようやく北米上映が来月決まったよ
海外評価はこれから

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:35.70 ID:???.net
>>744
鬼滅進撃ワンパンマンモブサイコとかUFOトリガーWitボンズ製作はすげぇ進化してると思う

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:43.17 ID:???.net
俺は最近全部追って流れで見たからQ嫌いじゃないな。
ずっとまっててあれを出されたらまあ…

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:33:49.33 ID:pnnhGHAM.net
そもそもシンって何なんだよ
シンガンダムとかも作るのか?

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:11.30 ID:???.net
ゴミシナリオでしかアゲられないシンジとかいうゴミ以下の何か

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:19.91 ID:6zY+7EKS.net
>>754
感動に人種は関係ないって教えてくれたのがルルーシュよ
つかなんでルルーシュが嫌いなわけ?
理解不能

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:37.46 ID:???.net
>>127
マジでシンエヴァは4Dさっさと鬼滅に返すべき
占有するだけ箱の無駄使いでしょ

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:40.62 ID:???.net
>>773
マジかー
全部旧劇にもマクロス+にも及んでない印象だわ

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:40.81 ID:???.net
エンタメ路線で行くなら最後までそうなって欲しかったわ
エヴァっぽさ?みたいなのはそこまでだろうけどこれはこれでアリって思えただろうし

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:44.45 ID:???.net
増田こうすけもクソつまらない漫画家になってるけどね
才能は枯れるのですよ

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:49.05 ID:???.net
>>777
俺あれ好きじゃないよ
薄っぺらくてな
エヴァよりはましだが

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:51.21 ID:1/WXzPTf.net
>>759
Qも一部の戦闘や音楽、主題歌など良い部分はあった

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:57.75 ID:???.net
>>766
その糞なQで切ってたらギリ健
最後までみてさらに糞だって喚くのはガイジやろ

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:34:59.28 ID:???.net
しかし今回は、予想以上に
お前らの出来が良くて草

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:07.92 ID:???.net
私怨まき散らしてからのお花畑エンドだからな本当にゴミクソ庵野は本当にゴミクソ

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:28.13 ID:???.net
作品がクソ化していることを認めることが出来ず、信仰心を保つためにアンチと戦うのは信者あるある

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:28.94 ID:???.net
ルルーシュって基本的に足場を破壊するだけだしな
おおこいつはすげぇ戦略家だぜぇと思った場面が全くなかった

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:29.71 ID:???.net
>>725
褒めててても良いんだよ。シンエヴァがあった人はそれで

ここにいるのは合わずにかなりダメージ受けた人
それはそれ

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:34.69 ID:???.net
>>621
そのグッズ滅茶苦茶にした人が生きてると知ったときの反応が気になるんだが…w

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:52.15 ID:???.net
>>774
Qもシンも当初の予定通りもっと早めに同時上映しとけば俺は大絶賛してたよ
自分から待たせておいて勝手に呪縛にかかってたことにするのなんなん

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:35:56.10 ID:???.net
>>769
大反対したチームが押しきれてたら新劇シリーズは傑作になってたと思うわ

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:36:01.69 ID:???.net
>>634
多感な反抗期の中学生が親のことを恥ずかしいと思って友達の前で邪険にしたり嫌うのと一緒やな

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:36:08.07 ID:???.net
>>779
それはお前が懐古でガイジのエヴァおじだからやで

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:36:16.35 ID:6zY+7EKS.net
破は最悪だったけどなw
ポカ波w お食事会w 今日の日はさようならw 翼をくださいwwww
Qとシンの方がまだマシ

TVシリーズが至高、ラスト2話除く

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:36:48.78 ID:AqTSRI+l.net
もしもこんな便所の染みにも劣るカス映画に価値があるとすれば
20年にもわたってこんなクソアニメに付き合ってくれた声優さんたちの偉大さよ
マジで…。

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:36:54.27 ID:???.net
高評価って言うけど上映終わったあとの映画館の雰囲気白けてたけどなー
一緒に観に行ったやつも何コレって感想だったし

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:05.15 ID:5E+NJr2Z.net
>>774
俺もエヴァにハマったのはQ公開後だったから同じような感覚だな
破からQで急に世界観変わって!?ってなったのはよく覚えてる

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:06.16 ID:???.net
>>779
このレスおもろすぎるだろw
加齢臭やべえわ

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:11.89 ID:???.net
考察が謎が―キャラ―

ふたを開ければ

ソードマスターヤマト

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:21.02 ID:???.net
>>794
すまんがさっきからエヴァ=ただの美少女アニメと何度も言ってるの俺なんだ
戦闘シーンくり抜きでの話は別だからね

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:29.07 ID:???.net
>>793
なるほどなwwwwwwwww

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:38.37 ID:???.net
>>778
4d復活上映の話があるっぽい

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:41.20 ID:???.net
>>797
苦笑が一番多かった

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:41.40 ID:???.net
エンタメ路線とかいうけどさ、最後最強のラスボスを、シンジとアスカが石破ラブラブ天驚拳で倒してもお前らはこんなのエヴァじゃないって文句いうんだろ
庵野が壊れたのは、お前らのそういうとこだぞ

95年の阪神大震災とオウム事件が重なった陰鬱さこそエヴァなんだよ
ファンならそこを理解しろよ

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:49.40 ID:???.net
>>801
知らねぇよガイジ

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:37:56.90 ID:???.net
>>787
アンチも変なことが多々あるけど今回ばかりは引けないわ後ろに
キャラ変、設定後付け、設定無視、むちゃくちゃすぎる
しかもなんか旧劇に関連づけてるし

一体これは何の罰なんだ

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:15.32 ID:???.net
>>670
アニメのキャラでオナニーするの?

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:18.05 ID:???.net
>>652
ウルトラマンのM78星雲から黒い 月

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:24.44 ID:???.net
>>779
加齢臭酷いぞお前
第三村で風呂入れてもらえ

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:34.59 ID:???.net
>>806
さらわかるわけないでしょID出てないんだから
だからお前の決めつけに対して俺がどういうスタンスかあえて表したわけだけど何を言ってるのかな?

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:37.23 ID:???.net
>>656
ヴィレのほとんど必要ないキャラばっかだよな

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:39.99 ID:???.net
>>807
すべてのエヴァを破壊する
限界まで糞を煮詰めろ

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:43.52 ID:1/WXzPTf.net
>>798
Qは完全オリジナルストーリーだったから初見のインパクトは凄かったな

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:44.23 ID:???.net
>>798
同じくファッ!?ってなったけどあれはあれで好きなんだよな…
カヲルくんが好きなのもあるかもしれんが

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:45.90 ID:???.net
結局持ち上げるやつらはどこが勝利ラインなんや

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:38:52.82 ID:???.net
>>792
みんな大人になってエバンゲリオンなんてただの絵にキャリア費やす愚行を犯さずにすんだんやなって

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:00.56 ID:???.net
>>793
的確w

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:01.13 ID:6zY+7EKS.net
>>788
足場破壊は同意
でもルルーシュがいたからこそ黒の騎士団はブリタニア相手に勝利を重ねた
そもそも神聖ブリタニアにケンカ売る、世界を本当に変えてしまうスケールは凄すぎる
ネオンジェネシスとかじゃなくてリアルに変えたからな

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:03.99 ID:???.net
>>787
教祖は不動産で安泰なのに
魂削って擁護してる信者が哀れ

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:26.50 ID:???.net
グラハムといえば当時結構叩かれてた劇場版ダブルオーのがマシだな

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:28.21 ID:???.net
>>803
マジ?嬉しいな

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:39.16 ID:???.net
庵野は登場人物やファンに少しでも敬意があれば
あんなエンディングにはならなかっただろう

この作品で自慰するなよ

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:40.03 ID:???.net
ユフィオタだからルルーシュを手放しで褒める気にはいまいちなれんですね…ゲームのLOST COLORSが好きですわ

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:41.09 ID:???.net
>>799
そりゃダメージ受けてんのはTVシリーズから見てる人達だろうからな
30以上が多いんじゃない?

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:39:49.85 ID:???.net
真綾のマリの演技が普通にイラッと来ない?
真綾ファンだったのにガッカリだよ

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:07.82 ID:???.net
>>810
最近30超えたから今の5chのボリューム層超えたぐらいにはなった自覚があるわ

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:08.62 ID:5E+NJr2Z.net
>>797
俺の時もそんな感じだったわ
とてもじゃないが絶賛って空気ではなくて、ただただ困惑って感じ

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:40.86 ID:???.net
久々にQ見直したらやっぱりクソだったわ
お前らこんなクソアニメにマジになってどうするの?

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:41.95 ID:1/WXzPTf.net
>>823
庵野って昔からそういう奴だろ

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:45.48 ID:???.net
みんな大人になってエヴァ完結?久しぶりに見るかって見てみたら庵野は相変わらず宮村に粘着
さすがに引くわ

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:55.20 ID:z1kMTbaf.net
>>826
破からずっと嫌いだったよ
マーヤだって忘れるぐらいに

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:40:56.34 ID:???.net
>>769
本来のQ観たかったな
震災関連はシンゴジラでやったんだから、エヴァは新劇所信表明のエンタメ路線を貫いて欲しかった

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:04.84 ID:???.net
>>825
若い新規だと逆に、今までのシンジくんに入り込んでしまったせいでシンエヴァで超絶置いてけぼりにされてダメージ食らってるぞ

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:15.48 ID:???.net
>>725
カラーってクリエイターに向けてアニメ作ってるの?

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:20.14 ID:???.net
>>819
いやマジでどうでもいいから
エヴァよりはましだけどそれでも褒められたもんじゃないわ

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:23.24 ID:???.net
>>829
健常者じゃないんだからしゃーないやろ

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:26.82 ID:???.net
>>805
おうそれ作ってくれ
90年代のとは別腹で面白そうやんけ

839 :京大山根:2021/03/18(木) 00:41:38.79 ID:???.net
積み重ねてきた歴史をリスペクトしようや
伝統につよい誇りを抱くわが国の人民は一方でそれを引き継ぐことは拒否するやんか
さすがにそれは幼稚かなって

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:41.71 ID:???.net
もう新劇世代でも30前後だぞ

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:42.85 ID:y6SJKAbF.net
続編どころかエヴァンゲリオンという自社の唯一の強みであるドル箱コンテンツもぶち壊してしまったのがアホすぎる。
 エヴァストアとかradioevaとかエヴァ屋とか今後どう経営していくのだろうか?
 そもそも自社社員もエヴァ作りたがらないしエヴァ以外の新規ipもないカラーはアニメ製作会社として今後どうするのだろうか?

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:46.79 ID:???.net
お前らの中じゃゴミクソなのかもしれないけど、世間じゃ大絶賛だから
ヤフーのレビューとか普通に、キメツも君の縄も超えてるから

少しは世間を知れよ、お前たちも

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:54.66 ID:???.net
よくわからないけど哲学用語使ってるとかっこいいそれがエヴァです

とトップランナーで語っていた
照れ隠しではなく本当にそうだとは

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:55.08 ID:???.net
>>826
そらあんなキャラに移入出来るわけないやろ
むしろよく演じきった

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:41:59.48 ID:???.net
Qが糞だったから行かないと言ってた友人が大勝利?

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:29.01 ID:???.net
遅れて観たが先に観た友人があんま感想言わなかったのは何となく納得した
高速カウンセリングでシンマリなんて思わないよな

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:31.34 ID:???.net
おら!エヴァジジイ、早く謝罪しろ

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:34.56 ID:???.net
客舐めすぎ
まずは本業の不動産としっかり向き合え
客は待ってくれないぞ

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:36.98 ID:???.net
>>704
まず納期を守れっていうね

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:43.92 ID:???.net
庵野の嫁アバターとくっついてさよならエヴァンゲリオン
何この下痢アニメ

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:44.44 ID:???.net
震災見て作風変えたら
コロナに全否定されるお花畑出しちゃったのまじきつい。

テレビだしたらサリン起きるぐらい尖ってた運の良さがが

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:45.35 ID:???.net
君の縄とかアダルトよりはそりゃ売れるんじゃね

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:46.05 ID:???.net
>>816
今はQが勝利ラインだなw

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:46.32 ID:???.net
>>826
適当に誉めるだけだったんだろ
たぶん宮村にやってたような細かい要求は何もしてない

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:52.63 ID:???.net
ワンパンマンとかモブサイコとかマジで言ってんのかと思うわ

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:52.87 ID:???.net
エヴァおじの勝ちだぞ

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:54.58 ID:???.net
>>845
大勝利だな。俺も観る前に戻りたい

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:42:58.16 ID:???.net
>>816
自分が満足してるから大勝利だよ
25年前に始まって4部作で楽しめるなんて他にないだろ
本当のこと言ってお前らの事はどうでもいいよ
お前らが強く意識してるから、こっち見るな関わるなって事ぐらい

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:06.28 ID:???.net
シン・エヴァでよかったところ?

あるわけないがな
クソや、クソ

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:22.92 ID:???.net
工作員って基本的に中国へ外注だから わ と はの区別がつかないらしいね

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:33.35 ID:1/WXzPTf.net
>>842
全然下がる気配がないのが凄い
鬼滅はどんどん下がっていったのに

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:36.74 ID:???.net
>>822
Twitterとかで流れてくるから
観に行きたいならチェックしとき

ttps://twitter.com/4dxof/status/1371704551410044938
(deleted an unsolicited ad)

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:36.97 ID:???.net
>>845
正解、大卒

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:38.48 ID:???.net
Qはまだエヴァンゲリオンだったよ
シンは庵野下痢ぴー

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:40.49 ID:Itqgv7QV.net
>>777
ルルーシュは評価してるよ。

全世界はおおげさ

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:49.16 ID:???.net
>>845
友人は自己管理できてる

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:43:52.90 ID:???.net
>>842
擁護風煽りで草
鬼滅も君の縄も興行ランキング10入ってるよな
あれ?エバ入れそうにないのにおかしいね?

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:33.60 ID:???.net
>>862
優しい。ありがとう
クソゴミ忘れて鬼滅でポカポカしてくるわ

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:34.51 ID:???.net
シンエヴァみたせいでエヴァのキャラ全員嫌いになったわ

FUCK YOU

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:36.95 ID:???.net
しかしQ無理やり褒めてたアスカ信者を積極的に焼き殺していくスタイル

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:37.28 ID:???.net
>>842
君の縄ってそれどういうプレイなんですかねぇ・・・

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:44.32 ID:???.net
エヴァおじよ
考察とか言う電波無意味

これも謝罪しろ妄想でしたと

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:50.49 ID:???.net
楽しめてない時点で大敗北だろ、お前の人生がw

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:44:55.14 ID:???.net
>>858
あー、スレタイ読んでもらっていいっすかww
これでおk?

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:45:11.43 ID:???.net
世界的評価、影響力って意味ならキャプテン翼にも負けてるよ

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:45:24.71 ID:???.net
俺が思うに興行収入で作品の出来を語るときにはある基準が存在する

踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

より上か下かだ

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:45:40.71 ID:???.net
いやキャプテン翼を超えてるのはほとんどないだろうからなぁ
相手が悪い

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:45:42.37 ID:???.net
面白いスレがもう完全につぶれそうでこっちに嫌がらせに来てるシン信者だよ
キチガイ度合いが違うだろ?

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:00.35 ID:???.net
何がびっくりしたってシンジが誰かとくっついたエンド
これだけは絶対やんねーと思ってたからびっくりした

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:03.97 ID:???.net
>>875
キャプ翼ってあれでジャンプ作品だからな
エバじゃ無理

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:07.59 ID:???.net
>>868
おう
車には気をつけるんやで

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:18.01 ID:???.net
今回のシンエヴァで最も残念だったのは式波の処理。
結局エヴァのキャラクターは庵野監督の分身だから
式波の他責性と攻撃性の強さ、依存性と言った部分が解決されず終わった。
彼女は「村を守る」といいつつ村に住む他人には向き合わない。
本来なら黒波でなく彼女こそ農場に出るべきなんだよな。
最初からそれを出来ない舞台装置を設定すること自体が成長してない証。

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:20.40 ID:???.net
>>805
普通にミサトとシンジが大人のキスの続きして終了でええで

ちな、ワイミサシン

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:24.01 ID:???.net
面白いスレでスレ伸ばし工作してたのがこっちでのアンチ行為に夢中になってるせいで勢い400まで落ちてるぞ工作員w

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:26.37 ID:???.net
結局客なんてどうでもよくて庵野がエヴァから卒業したいだけ
それで作ったからこんなものが出来上がる

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:26.58 ID:???.net
>>858
だからなんでこっち来てんだよw

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:27.72 ID:???.net
小4でテレビシリーズリアルタイムで見てたから今回のはほんとショックが大きい。
どうせ2回観るからと、普通の劇場で観たのが悔やまれる
せめてIMAXの劇場で観ればよかった
二度と観たくない

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:29.12 ID:???.net
>>871
そういうAVがある

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:38.14 ID:1/WXzPTf.net
>>867
興収と作品の良さは無関係だぞ
アベンジャーズが世界一優れた映画なわけないし

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:48.97 ID:???.net
>>881
おれ実は乳の大きい良い女なんだけど結婚してにゃ!

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:46:59.25 ID:???.net
とりあえず17日のシンエヴァ興行は6.8万人
空席率がおよそ90%
鬼滅が0.9万人空席率が80%位だから
視聴者数は流石にだけど
席埋まってる率は負け始めって感じかな

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:02.65 ID:???.net
>>875
キャプ翼でサッカー選手になったってやつが
世界中に大勢いるからな

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:17.46 ID:???.net
正直のところTV版から旧劇を経験した人らは見終わった直後はさすがにビックリしただろうけどすぐにあーあー庵野くんまたやっちゃったかー(呆れ)ってなったと思う

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:23.61 ID:???.net
さよならジュピターファンとしては、ユーミンのボイジャーがかかっただけでもうれしかったけど
よさって、伝わらない人には伝わらないんだろうな

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:25.18 ID:???.net
>>882
自宅警備員やで

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:28.95 ID:???.net
>>240
レビュー7300件高評価から下がらない

これどういうこと?興収と反比例じゃん

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:43.72 ID:???.net
いうて今の興行収入特にアニメに関しては来場特典で集会場前提みたいになってるし鬼滅レベルまでいかないと凄いと思わんわ

最近だとヴァイオレットエヴァーガーデンいうやつとかソードアート・オンラインとか

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:51.45 ID:???.net
住み分けすれば良いのに
杏寿郎、お前も大人にならないか?

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:47:54.73 ID:???.net
そりゃストーリーも単調で
戦闘もしょぼくて
滑り気味の演出だらけで

庵野幸せに以外語るとこ無いから
褒めようとする方が無理がある。

肯定派は卒業するのが一番

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:03.32 ID:6zY+7EKS.net
>>836
なんでだよ、あれを絶賛しないで他に褒められるアニメがあるなら教えてくれ

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:10.75 ID:???.net
https://i.imgur.com/RyJQAaV.jpg
あったw
そりゃこれよりは売れるだろw

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:29.23 ID:???.net
>>888
実在していたのね…

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:32.09 ID:???.net
>>889
え?
それはシンエバは優れてるって言いたいの?w

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:42.56 ID:???.net
少林サッカーをみたときなんでキャプ翼の国がこれ作れなかったんだろうなあと思いました

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:43.55 ID:5E+NJr2Z.net
つまるところ絶賛派の根底にあるのは病人贔屓ってこと?あの状態からよくここまでやりましたーみたいな
絶賛派と否定派で全く話が噛み合わないのは、まさかそもそもエヴァという作品の賛否を議論してる訳では無いからなのか?そりゃ話にならんわな

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:45.38 ID:???.net
>>881
フラグ立てたらアカン

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:52.34 ID:???.net
>>900
なんでもくそもねーよ
俺の勝手だろ
主人公が頭が悪いのに回りがわざとミスして持ち上げてる全体ワッショイ体制が気持ち悪いんだよ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:48:54.93 ID:???.net
こんなゴミ20年追いかけてたおっさん哀れすぎだろ

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:02.56 ID:???.net
>>842
本当に名作なら神スレで泰然自若として良かったと言い合ってりゃいいと思うんだけど
それが出来ないのは何か思うところがあるんやろなあって

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:06.63 ID:???.net
>>890
お断りします
アスカが好きなんで

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:06.84 ID:z1kMTbaf.net
>>836
TV本編も虐殺王女の件で見限ったわ
R2を惰性で見たけど、いろいろと雑過ぎて、ルルーシュが死ねば全ておkみたいになってやっぱ嫌い

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:12.44 ID:???.net
初日8億、10日で40億、歴代最高成績ほぼ確定、レビュー高評価続出、著名人たちも絶賛

イライラしてんの?それがもう完全に負けてるってことに気づけよww
毎日こっちは楽しいんですけど?ww

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:25.67 ID:???.net
エヴァは入場特典ブーストしないの?
今入場特典でブーストかけられるとしたらカヲルシンジくらいじゃね

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:51.70 ID:???.net
>>900
次スレ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:56.38 ID:AqTSRI+l.net
俺はカウンセラーシンジ君にミサトを救ってほしかった
いや、もとい論破してほしかった

「お前は早く息子のとこにいったれ」

ぐらいのことをいってやってくれ
あのアホはそれでないと理解できん

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:49:57.00 ID:???.net
絶賛してるやつらはエヴァじゃなくて庵野見てるだけだから
庵野がちゃんと完結させたってだけで褒める
赤ちゃんかよ

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:01.16 ID:???.net
>>901
寝る前に笑かさんといてwwwwwwwww

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:01.99 ID:???.net
ていうかなんで入場特典マリじゃないんだろうな

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:05.67 ID:???.net
>>886
すまん、一時的には優越感に浸って楽しいから

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:07.16 ID:???.net
>>910
キッショ

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:25.54 ID:???.net
ネオンジェネシスじゃなくて死人は生き返らない
街も急には元に戻らないで地道に復興して欲しかったな

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:35.43 ID:???.net
面白スレの勢いが落ちてるってことはつまり…

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:38.01 ID:???.net
>>872
それって面白スレで書いた方がよくね?
あっちはエヴァもシンエヴァも好きな人達だから
こっちはあくまでもシンエヴァクソゴミスレだぞ?
理解したか?

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:42.50 ID:???.net
グッズ全部捨てた人いる?

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:50:57.04 ID:???.net
>>913
してるよ。白いアスカ渡されて
終劇後に苦笑出来る

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:21.22 ID:???.net
>>917
これがちゃんとオリジナルをリスペクトしてる映像だから面白いんだw

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:24.01 ID:???.net
ミサトの息子とシンジ兄弟かってくらい似てないか

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:25.19 ID:???.net
>>924
捨てたいけどふんぎりがつかない誰かに背中を押して欲しい未卒業者って感じかな?

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:25.84 ID:???.net
>>924
DVD全部売りました
メルカリで売ってると思うんで見つけた人は買ってください

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:26.13 ID:???.net
>>924
全部じゃないけどマリのは手放してしまった。

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:27.20 ID:???.net
次スレここかな
番号間違ってるけど

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615996191/

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:30.60 ID:???.net
最初にアスカ特典を捌かないと、特典として機能しないと気付いてしまったんだろうな

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:33.65 ID:???.net
マジでここが本スレになってて草
もう終わったんだな

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:39.72 ID:???.net
みんな人間だもの

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:43.34 ID:???.net
父親になってゲンドウ目線になれば、また評価も変わってくるよ
独身者にはピンと来ないかも

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:51:45.04 ID:???.net
>>919
大人になったんだろ?
ちゃんと棲み分けろ

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:00.80 ID:???.net
キャプテン翼もごみになったし長期コンテンツはそうなるのよ

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:01.12 ID:1/WXzPTf.net
シンエヴァ叩いてる奴って他作品の信者も混じってそうだな

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:08.73 ID:???.net
>>927
ミサトの息子の本当の父親はシンジやったりして

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:14.42 ID:???.net
フィギュアは全部売ったわ

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:26.23 ID:???.net
>>928
おっそ
なんで初週の土日前に売らなかったの

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:34.51 ID:???.net
どっちにしろここに流れ着いたようなやつは観に行かねーんだからここ荒らしても何にもならねーよな。馬鹿の気が休まるならお好きにどうぞって感じだが
しかも卒業しろwwとかお前らの崇め讃える庵野サマの首は締まらんのか?

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:34.95 ID:???.net
実質ここが本スレなの草
面白スレの番号引き継いでも良いレベル

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:40.53 ID:???.net
>>935
草w

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:49.00 ID:???.net
>>882
でももしジブリに出入りして土いじりしたから村を思いついたんだとしたら
そもそも前提からしてゴミなのでは、、、
アスカなんか元からそこにはいなくて
あとで自分の体験に合成した

だって考えてみてよ
アスカって前作まで、全世界を守るパイロットだったんだよ?
使徒をぶち殺しながら14年も兵隊やってたわけだろ
人類に2人しかいないエースパイロットでさ

それが、次の作品では、農村で警備って、なにこの設定、、、

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:55.78 ID:???.net
SF小説界隈の業界人が身内びいきで褒めてあげている印象を受ける
たぶん星雲賞受賞まで既定路線だと思う思うよ
腐ってるな

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:56.55 ID:???.net
>>935
わかりたくもねーよ
ゲンドウの気持ちなんて

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:58.03 ID:???.net
>>935
2児の父だが、子供に嫉妬とかないぞ

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:52:58.11 ID:???.net
>>939
ええなそれ

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:05.97 ID:6zY+7EKS.net
>>914
スレ立てできなかったすまん
>>950お願いできるか?

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:12.60 ID:???.net
面白いスレ死亡確認

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:13.17 ID:???.net
もっとシンを応援しろよ!
困ってるときこそ、支えるのがファンだろ!
お前らの態度は本当のファンといえるのかよ?

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:18.81 ID:???.net
>>941
すまん
お前と違って俺はグッズなんて元々持ってないわ
いや強いて言えば映画のパンフは持ってるが

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:37.71 ID:???.net
ゲンドウの言葉なんて子供いる俺からすれば当たり前のことで陳腐なんだわ
庵野は子供いないからそんなことも分からないわけ
要するに大人になってないのは庵野、お前だ

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:39.64 ID:???.net
鬼滅は特典で釣って人数稼いでるズルいと思うならエヴァもやったら?
堂々とネタバレ有特典で勝負するなら母上vsケンケンになるけど

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:45.03 ID:6zY+7EKS.net
>>950踏んじまった
まじですまん
だれか次スレよろ

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:51.28 ID:???.net
>>950
ちょっと面白いのやめろw

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:53:55.21 ID:???.net
>>949
加持が死んだのはノイローゼやったんや…。

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:54:03.04 ID:???.net
NGワードに関連用語を片っ端から入れてるからアンチのコメの中身ほぼ見えてないんだけどなww
作品関連ワードが全くないのしか見えてねえww

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:54:05.36 ID:???.net
Qで見限ったのとそこまで入れ込んでなかったのであまりグッズないわ

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:54:27.20 ID:1/WXzPTf.net
これほど好き嫌いが分かれる作品は珍しいな

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:54:37.04 ID:???.net
>>950
わろた

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:54:45.57 ID:???.net
>>952
シンでも嫌だね!

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:02.84 ID:???.net
>>961
分かれるなら面白スレは死ななかった

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:08.37 ID:???.net
>>931
次そこだね

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:19.58 ID:???.net
ミサトの息子、確かにシンジにそっくりだよな

自分で書いててマジでシンジの子供じゃないかと思えてきた
だとしたらリョウジという名前にしたのも納得できる

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:24.92 ID:???.net
>>952
庵野のウンコついたケツなんか拭きたくないね
自分のケツは自分で拭けよ

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:29.04 ID:???.net
>>953
は?自分が捨てたいのに踏ん切りつかないって書いたんだろ
何言ってんのこいつ
第一俺グッズ飾らないから持ってないわ

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:33.81 ID:???.net
Qの戦闘とシンの村って全く同一の1週間に行われてるのに
アスカはQでは世界を救うパイロット、2日後のシンでは村の警備員であることが判明

褒めろっていうのこれを?

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:40.60 ID:???.net
>>950
愛してる

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:43.66 ID:???.net
>>919
お前は出来る子だ
本来の居場所に帰るんだ

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:49.90 ID:???.net
>>955
シンエヴァも特典やってるぞ
サービスめっちゃ悪いけど

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:55.71 ID:6zY+7EKS.net
>>931
すまんな、番号間違って建ててしまったんや
次の次スレは79でよろしく

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:55:56.09 ID:???.net
>>961
確かにレビューサイトやTwitterその他SNSとこのスレで凄い分かれてるな

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:09.85 ID:???.net
>>973


976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:15.36 ID:???.net
>>770
たらればは必要ですよ
何かしらの基準が設けられているならば

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:20.74 ID:???.net
>>922
満足してる人は粘着しねーからw

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:22.18 ID:???.net
>>968
日本語読めない人かな?

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:24.13 ID:???.net
ツイッターで酷評したらエヴァ警察が来るからじゃね

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:25.82 ID:???.net
>>969
エヴァも無いのに半裸で警備員w

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:26.50 ID:???.net
っていうかミサトの息子、苗字はなんなんだ
加持か?葛城か?
マジでシンジの息子じゃないか

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:33.36 ID:???.net
シンちゃん上手よとか言いながらセックスしてそう

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:47.90 ID:???.net
>>961
こんなに絶賛が吹き荒れてんのになんで俺らがもっかい見に行かなきゃならんのよ
そいつらがいけよ感動したんだろうに薄情だよな
卒業しろとか仕切りに煽られるし

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:47.80 ID:???.net
俺はシンをもう7回見たけどな
お前らは一回だけなの?

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:56:59.30 ID:???.net
>>976
超えてからまた話そうや

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:12.90 ID:1/WXzPTf.net
ツイッターではマジで絶賛コメしかないよ

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:31.31 ID:???.net
シンジはシンシンと呼ばれてるのかな

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:31.88 ID:???.net
>>826
ニャーニャーうるさいんだゾ😡

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:32.82 ID:5E+NJr2Z.net
絶賛派が内容に触れないのは、ネタバレ防止という都合の良い理由を盾に作品の出来と評価を切り離してるからなのか?
いや、むしろネタバレ防止という空気そのものが作品を正しく評価する行為自体を曇らせてるという可能性も...

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:37.01 ID:???.net
こんなゴミ映画一回だけでじゅうぶんです
むしろカネ返せ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:40.14 ID:???.net
あーいや俺の書き方も悪かったか
>>924
みたいに始めればわかってもらえただろうね

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:49.28 ID:???.net
>>845
Qの評判がクソだったからBDで済ませたのにたまたま初日休みで朝普通に席取れたから観に行った俺は負け組

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:55.79 ID:???.net
>>986
ふせったーとか使って愚痴ってる人もいる

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:57:58.76 ID:???.net
>>955
アニプレ・ソニーの資金力をナメとんか?

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:58:20.70 ID:???.net
ゲンドウに対してはシンジくんから逃げたことを反省させといてミサトは子供残して特攻自爆
カヲルくん泣かせて自分はもう泣かないから発言
庵野シンジは何がしたかったんか

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:58:26.73 ID:???.net
>>936
すまん、5chではここだけなんだ
もう少ししたら寝る

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:58:29.76 ID:???.net
>>989
Twitterは
ネタバレokな雰囲気になったあと
どうなるかで判断したいな

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:58:41.47 ID:???.net
>>178
夕方アニメとして始まったエヴァは、
その反響の大きさから再放送が決まって
それが、「深夜帯」だったんだよ
それまでの深夜帯はバラエティの実験室と呼ばれるような
若手スタッフの経験積みだったり
若手芸人や新人タレントの企画研鑽の場で
視聴率もあまり気にされない場所だったし
映画枠の一環としてならまだしも、
TVシリーズとしてのアニメ放映ってのは特に無かった、というか考えてもいなかったんだと思う
(くりぃむれもん、って伝説のエロアニメが深夜に放送されたがその経緯はまた別の話)
という深夜帯の常識の中で、
そこにエヴァ持ってって放映したらハマる大人が続出して
深夜にアニメ放送しても見る層がこれだけいる、
って潜在需要が可視化されたわけ
今、当たり前のように「深夜アニメ」ってものがあるのは
エヴァがハシリみたいなもの
もちろんエヴァひとりの功績ではないが、
「深夜アニメ」の成立にエヴァが与えた影響は大きい

という意味での文脈があったんですよ、
エヴァと深夜アニメの関係には。
今となってはもう何もかもどうでもいい

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:58:44.90 ID:6zY+7EKS.net
最前列でみたから戦闘シーンわけわからなかった
今度はちょっと後部座席から見直してくるわ

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 00:59:10.93 ID:???.net
ネオンジェネシス!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200