2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 469

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 22:26:08.73 ID:AW4gHs1H.net
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615371984/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 468
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615981276/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 22:39:15.56 ID:???.net
>>1乙です

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:05:16.56 ID:???.net
いちおつ

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:06:08.37 ID:???.net
トウジケンスケいいんちょが生き残った人間の集落で暮らしてる
田舎の農村パートが一時間ある、長い
黒綾波は農村で感情を学んで人間らしくなった途端時間切れで死ぬ
トウジといいんちょ、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
何度も裸が出てくるが乳首見えない不自然なアングルばかりで必要性を感じない
ペンペンが繁殖して殖えてる
戦艦同士のバトルが何やってるかよくわからんのに長くてつまらん
2号機と8号機の戦闘も3DCGがぐるぐる回ってるだけで緩急が無くわかりづらい、旧劇弐号機vs戦自&量産型は超えられなかった
アスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんが急に丸くなって「行きなさい!」「何もしないで」を謝ってシンジと和解
リツコさんがゲンドウの頭を撃ち抜くもすでに人間辞めててグラサンの下には顔が無く、飛び散った脳みそ拾い集める
ゲンドウが「前回はシンジが補完の依代になったが今回は自分が」と旧劇を示唆
3DCGの巨大綾波がどちゃシコキモい、旧劇の手描きに戻して
シンジ初号機とゲンドウ13号機がミサトさんの部屋で親子喧嘩
特撮の撮影スタジオでミニチュアとか出てくる庵野の悪い癖
冬月先生はマリに後を託してLCL化する
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
ゲンドウ怒涛の自分語り、シンエヴァで一番セリフが多いのはゲンドウ
新劇のゲンドウは学生時代コミュ障陰キャ TV版の野心満載で冬月とユイに近づいたゲンドウとは別人
ゲンドウ、シンジのカウンセリングで浄化される
メンタル覚醒したシンジ、最強カウンセラーになりメインキャラ達を次々に浄化していく
加持さん「渚司令」カヲル君「リョウちゃん♪」
旧劇ラストシーンの海岸で惣流アスカ(プラグスーツ破れてむちむち)とシンジが和解
式波アスカ、式波タイプというクローン人間だったと判明、ケンスケとくっつく
初号機の中で序破のぽか波(ロングヘア)と再会
シンジとユイが槍でやり直して全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界で神木隆之介になったシンジがマリと「おっぱい大きいね」っていちゃいちゃして残酷な天使のテーゼが流れて終劇

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:10:52.64 ID:???.net
前スレ>>981
綾波は魂としての形を保って14年過ごしたけどシンジは溶けたままで14年過ごして目覚める前に溶ける前の形に復元したからかな多分

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:10:55.50 ID:???.net
立て乙

そーいえばエヴァのキャラってテレビ終了直後に始まったガンダムXと配役が似通ってて
寄せてきてるんじゃないかと邪推してたけど、ケンケンとアスカがくっついたの見てロアビィとエニルの
残り物コンビがくっついたの思い出した。

今思うと追加キャラであるマリは巨乳のパーラに対してのアンサーだったんじゃないかと

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:11:07.72 ID:???.net
渚司令もマリと同じで実は年食ってるってことでいいの?

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:17:17.21 ID:???.net
シンジはLCLからのサルベージで髪が伸びてなかった
綾波は補完中のシンジイメージでもあるので、その前の現実でマリがアスカの髪を切る、髪が伸びるのは人間の証、というのが頭に残ってて髪が伸びた姿だった
綾波を人間として見た

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:21:53.24 ID:???.net
旧劇のリリスの転生が新劇のマリでええんか?

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:22:33.37 ID:???.net
マリ=リリス説ってどっから出てきたんだ?

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:22:44.12 ID:???.net
えくないで
新旧の関連もあるかないかはっきりせんよって

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:23:24.76 ID:???.net
前スレ

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:34:05.51 ID:???.net
マリは人間の大きさで活躍するウルトラセブンのオマージュ

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:35:45.74 ID:???.net
>>9
正解!

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:38:22.15 ID:???.net
リリスがメガネしてたらそうだったな

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:39:07.93 ID:???.net
前スレ後半は考察とはほど遠い妄想を語るスレになってしまったから残念だったな

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:39:57.54 ID:???.net
そういえば今回パチンコの演出に使いにくい映像ばっかりだけど、ちゃぶ台返すみたいにわざとそうしたのかな
オマージュ多いのも今までやりたかったこと詰め込んだせいと予想できる

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:41:25.89 ID:???.net
ダブった468のほうは埋めんでええの?

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:42:44.11 ID:???.net
エヴァに槍が刺さるとこなんてまんまパチンコやん

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:43:41.09 ID:???.net
>>19
激アツじゃん

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:43:53.55 ID:iRxEDz5M.net
考察なんて無意味
庵野のその時の気分でどうとでも変わるいい加減な世界観

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:48:10.70 ID:???.net
>>21
おまえも含めてだけど考察全般に対して
ゲンドウ「お前にはそう見えるのか、お前がそう思うんなら、そうなんだろう」

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:48:36.74 ID:???.net
ラミエル「俺はヤシマ作戦で初号機にやられたけど、ぶっちゃけ4444Cの方が怖いわ」

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:50:58.86 ID:???.net
>>22
つまり
ここはマイナス宇宙なのか?・・・・

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:53:10.02 ID:???.net
>>5
ついでに補足するとリツコが「ニアサード当時の状況を"再現"されている」と言ってる
これ今日何回目だろ
なんかこれ使った考察動画でも出たんかな?

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/18(木) 23:55:53.89 ID:???.net
>>25
「身体組織はニアサー時を100%再現」って言われてるやつね

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:00:14.21 ID:???.net
>>26
そうそう
"再現"という表現が重要
あと、少し不気味がってるというか訝しんでるようなセリフも付いてたはず

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:01:37.17 ID:???.net
>>5
>>8
なるほどです。

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:02:03.32 ID:???.net
>>25
シンエヴァに関しての考察動画ってまだあんまり出てない
数スレ前のに言われた例の動画位じゃね?
あとはマジごみ

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:06:22.75 ID:???.net
ニアサー時を100%再現て分かるってどういうことなんか考えてみたけど、エヴァのプラグ内に入るたびに遺伝情報バックアップされてんのかな

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:06:26.07 ID:???.net
いやー考察動画は100%クソ

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:14:29.92 ID:???.net
新たな死海文書が見つかった
やはりエヴァはイルミナティが関わっているのか?

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:14:30.65 ID:???.net
新たな死海文書が見つかった
やはりエヴァはイルミナティが関わっているのか?

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:15:03.67 ID:???.net
今んところマトモな考察動画はスレで紹介されてないんじゃないか
旧劇→Q説的中とかアトランティス人説とかさすがにむちゃなの多い印象
岡田斗司夫の動画はシンの元ネタ解説動画として優秀だったくらい?

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:17:58.48 ID:???.net
>>34
岡田のは説得力あるけど、話の上手い人なので要注意w

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:25:45.83 ID:???.net
新劇とその結末が逆だったりしねーかな
エヴァの世界でシンジとマリがくっついてて創作のエヴァ世界(旧劇)に自分(マリ)が入って知識を知った状態で無双してシンジとくっついて世界救ってハッピーエンドした二次創作が新劇
だから後半ミニチュアとか出てくる

我ながら酷い願望である

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:26:18.14 ID:???.net
岡田斗司夫はホントよく見つけてくるなとは思うw
妄想じゃなくて根拠提示してくれるからあってるかどうかは置いといても考察として楽しめるしね
根拠なく妄想語ってる動画とは一線を画してるわ

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:28:43.32 ID:???.net
>>37
根拠が無かったらそれは考察じゃないじゃんw
自分好みの解釈は妄想、願望

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:29:29.69 ID:???.net
EOEを金かけて庵野の今の精神状態で再現するとシン後半になるということでやってることEOEから変わってないんだよな
陳腐な再現じゃなくてエヴァを超えるエヴァ作るんじゃなかったのかという気持ちと、エヴァを終わらせるにはあれでよかったという気持ちが入り混じってる

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:30:30.44 ID:???.net
よくマリが嫁説あるけど鶴巻が考えたなら違うんかな

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:31:19.41 ID:???.net
ネルフ的にマリって超異物なはずなのにあんま気にして無さそうなのなんでや?

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:31:35.85 ID:???.net
>>38
You Tubeの考察動画って考察じゃない妄想動画ばっかやで
再生数多い動画ですらそうで、真に受けた奴がたまにスレにもあらわれてるw

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:33:25.69 ID:???.net
岡田斗司夫はモヨコエンドか

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:33:47.21 ID:???.net
マリと冬月の絡みはあるけど、ゲンドウとの絡みって全くなかったよな
唯一あるのはマリっぽい女がゲンドウのヘッドホン外すパラパラ漫画か線画のとこだけじゃない?

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:34:19.67 ID:???.net
>>39
映像表現として新しい事をやって凄い作品だったという面はあるみたいだよ

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:34:39.97 ID:???.net
>>42
友人が引っ掛かってて泣けるw
真面目な奴なんだが

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:34:43.95 ID:???.net
リアリティを感じる面白い創作物語ってのは大きな嘘を真実で覆い隠してだまくらかすのが上手い
SFってのは科学の真実で嘘を隠す物語

昔のSFオタって科学の知識が無駄に半端ないんだよな
今どきのオタクは知識欲が足りてないから浅はかな考察しか出来ないんだよ

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:36:08.55 ID:???.net
マリは鶴巻に任せてるってパンフで言わてるキャラだから庵野の嫁説には違和感あるんだよなー

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:36:38.48 ID:Rjwr/nxu.net
>>9
何でそうなる?

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:36:58.94 ID:???.net
>>47
深い考察してみて

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:37:48.92 ID:K4vN1Hph.net
>>48
ユイの方が可能性あるよな

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:38:55.50 ID:???.net
>>40
庵野にしたらモヨコを引き合いに出されるのは不快でしかないだろうな

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:39:17.92 ID:???.net
>>50
オレは今どきのオタだから妄想しか出来んw

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:39:34.44 ID:???.net
>>47
ほんそれ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:40:29.89 ID:???.net
>>41
マリは神です

それ以外の説明がつかない

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:41:02.96 ID:???.net
あ、こっちのスレから埋めるのね

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:41:04.35 ID:???.net
>>45
作り方とか凄いっていうのは言われてるね
アニメ映画の技術面での新しさについて詳しく解説してくれてるサイトとかあれば読んでみたいわ

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:43:06.26 ID:???.net
>>34
>>42
そもそもの動機として、作品に乗っかって再生数稼ぎたいという大前提が先に立ってしまってるだろうからね
根拠よりも目を引くワードを入れたいとか

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:44:04.82 ID:???.net
>>57
パンフの鶴巻監督の話はオススメ

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:44:10.24 ID:???.net
第三村のパートが人間の原罪に対し神が与えた罰(労働と出産の苦しみ)を描いているって既出?
でも喜んでるんだよね、みんな。

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:46:33.67 ID:???.net
>>60
バカなのか?

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:49:16.83 ID:???.net
>>47

オタク先輩「これを読め、これを押さえろ」
知識の入手はコミュニケーションでもあり、先達からの指針の提示もあった


ネットには膨大な知識があるが
そこに手掛かりもなく独りで触れなきゃならない

前者の方が情報への接し方、取捨選択を学んだり
他者との共有があるので知識は深まるんだよね

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:51:37.64 ID:???.net
>>61
考えすぎ…

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 00:58:02.57 ID:???.net
でもマリとモヨコさんってほぼ同い年だし
庵野監督がエヴァを壊すために参加させたキャラクターって破のパンフかなんかで書いてあった気がするんだけど

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:00:03.70 ID:???.net
>>60
もし本当にそう描かれていたとしたら、知恵の実と生命の実どっちがいいか考えることができるよね
労働と出産があっても幸せなら知恵の実のほうが良いし、生命の実を持ったとしても生きてる実感がないからどうなのかなって

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:02:12.84 ID:???.net
マリは年齢不明じゃない?
エヴァを壊すためにとそれが嫁じゃないといけない理由がよく分からんのよね
庵野は自分の分身というか自分を投影したキャラしか作れないって言ってて、あえて鶴巻のキャラとしてマリを出すことがエヴァを壊すことなんだと思うよ

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:04:32.95 ID:???.net
>>65
辛いけど他人との幸せもある(字も似てる)。だから人間に生命の実はいらない。

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:05:07.64 ID:???.net
式波シリーズも仕組まれたクローンだから
綾波シリーズと同じくシンジに好意を向ける調整を受けてるって主張する人居るけど
どうなの?
アスカが綾波に対して、あんたたち綾波シリーズ「は」シンジに対して好意を持つって
式波シリーズとは区別するような言い方してるし
シンジに昔はシンジのことが好きだったって真面目に言ってて
その好きがもし綾波シリーズと同じ調整の結果だったら
それを知ってるアスカはその好きは調整の結果なんだから
いちいち好きだったなんて言うわけないし
むしろわざわざせっかく別個体なのに
綾波シリーズと同じ調整なんてしないと思うんだけどどう?

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:07:15.94 ID:???.net
式波がシンジ好きになる調整されてたとしてもされてなかったとしてもシンジを選ばなかったそれが事実

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:08:46.68 ID:???.net
母も父もいるシンジと、母も父も知らない式波
エコヒイキって呼んで虚勢張ってたけど本音はめちゃめちゃ羨ましかったんやろなとシン見て思いました

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:28:22.92 ID:???.net
>>68
好きだったという告白は式波が運命を受け入れたから出てきた言葉でしょう。

つまり、式波は「シンジを好きになるプログラム=クローンの運命」
にずっと逆らって突っ張って生きていたということ。

シンジに「好きだった」と正直に告白することは、式波にとっては運命を受け入れること。
自分がクローンであると認めることと同じことだと解釈しました。

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:32:18.12 ID:???.net
マリが食った使徒の数合計の考察とかありますか?
あと船にくっ付けた脊髄の考察とかありますか?

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:32:36.56 ID:???.net
アマプラで冒頭パリ戦見て思ったんだけど、
マリが、どこにいても迎えにいくよワンコ君って言ったのかがひっかかる…
(登場人物心情としても、作劇上も)

Qラストでシンジとアスカ両名が行方不明になってたのならばアスカの方を心配しそうだし、
迎えにいくよってキメ顔で言うくらいなら、
マリのなんらかの行動でシンジが発見されるっていうのが作劇上は常套だと思うんだけどその後の展開はそうなっていない…

もしかしてあのセリフはマイナス宇宙に取り残されたシンジ向け?
だとしたら何故マリは未来(映画の時間軸上)に起こることがわかるのか?

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:36:24.32 ID:???.net
>>68
アスカの説明だと「あんたたち綾波シリーズは」だから、アスカはシンジを好きになる様にはデザインされてないね。

一応、補完計画中の話だから、殺伐なトレーニングしてるアスカは別の世界のアスカの可能性もあるけどね。

てか、あの殺伐な他人の目とトレーニングの生活、旧作のアスカの方が経験してそうだな、と思った。
考察じゃなくて妄想だけどね。

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:36:57.58 ID:???.net
>>72
マリが食った使徒じゃなくて8号が食ったエヴァの数かな?
→アダムスの器を4体食ってマイナス宇宙に入れるようにした

ヴンダーの脊髄が槍に変わる理由かな?
→わからん

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:38:01.09 ID:???.net
裏死海文書外伝 掟の章と定の章があるの?

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:39:22.51 ID:???.net
>>71
アスカも「シンジを好き」とプログラムされてる可能性はあるよね。

運命を仕組まれた子どもたちなのはシンジ、アスカ、レイ…まさか、仕組まれた運命が三角関係の恋愛ってのはちと意外だが。

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:42:29.97 ID:???.net
運命を仕組まれた子供ならカヲルもシンジスキスキプログラム搭載されてんの?

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:43:23.59 ID:???.net
二号機が十三号機にATフィールド出したのって十三号機にアスカのオリジナルが居たからって事なのかな。

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:48:12.95 ID:???.net
>>71
シンジに好きだったと言った時のアスカの心境は
もう最後の出撃になるかもだから、心残り無いよう
シンジと腹を割って話あっただけで
クローンの運命を受け入れてるような場面では無かったように思う
破に登場した時は自身がクローンだった知ってたそぶりは無かったし
その覚悟完了は恐らくQ→シンの間に済ませたんじゃないかと思う

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:50:57.32 ID:???.net
>>78
カヲルもそうだっけ?
カヲルは使徒だけど、運命を仕組まれた少年なんだっけ?

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 01:55:58.93 ID:???.net
>>80
素振りは無いけど、補完中に流れる昔の生活を見ると流石に知ってたように見えるよね。

ただ、補完中の話だから、クローンを最初から知ってた別のアスカの回想が、現在の自分の意識とオーバーラップしてる可能性はある。

両方取れるね。そして、どちらかは断定できない。
俺もクローンであることを知ったのは破以降の方がストーリー的にしっくりくる気がするけど。

一瞬映る英語の文章とか、円盤で確認したら断定できる要素になるのかもだけど。

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:00:13.66 ID:???.net
>>80
すまん、「ずっと」って書き方がわかりづらかったと思うんだけど
おれも式波が自分がクローンって知ったのは破〜Qの間だと思ってます

Qで急にシンジに塩になったのが「自分に好きプロが搭載されてるのでは?」
という疑念から、シンジを遠ざけてケンケンに染まってみるしかアイデンティティ確立の方法がなかったんだと読んでます。

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:02:44.85 ID:???.net
>>81
Qで君と同じ運命を仕組まれた子供って言ってるよ

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:05:15.06 ID:???.net
カヲルくんめちゃめちゃシンジ好きだし、運命を仕組まれた子供たちの綾波、式波、カヲルにはシンジスキスキプログラム搭載されてるで確定やな
綾波とカヲルにだけ搭載されてて式波にないって考えるほうが不自然

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:13:52.65 ID:???.net
おれ個人的には、式波には好きプロはないって考えた方がアスカのキャラは可愛くなると思うんですけどね。

なんもいじらなくてもシンジを死ぬほど愛しちゃうのがアスカの魅力だと思ってるので。

「悔しいっ感じちゃう…でもこんなの、好きプロのせいなんだから!」
「プログラムなんてしてないぞ?」
的なアレですよ。

Qのアスカはそうやって見ると、めちゃくちゃ可愛く見えるんですよねぇ。
やっぱ庵野監督はアスカを可愛く表現する天才ですよ。

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:14:13.35 ID:???.net
運命を仕組まれた子供って生命の書に名前書かれたって意味では

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:15:33.06 ID:???.net
生命の書に書いてあるのはカヲルが書き加えたシンジのみ

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:20:17.34 ID:???.net
>>85
その結論は早計だと思うな
俺が運命を仕組むなら
何が補完計画を成功に導くかわからんから
いくつかパターンを用意するね
カオル→最初から好感度Max
綾波→最初は好感度50%
式波→最初は好感度0%
みたいに

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:20:32.07 ID:???.net
ゼーレゲンドウによって仕組まれた子供→レイ、アスカ
カヲルによって仕組まれた子供→シンジ

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:21:33.63 ID:???.net
カヲルもゼーレゲンドウによって仕組まれたとも言えるけどね

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:35:13.33 ID:???.net
>>87
生命の書に書かれていた名前はカヲル
今回シンジを書き加えたと言ってた

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:35:31.28 ID:???.net
NERVの仕込みが綾波、式波
ゼーレの仕込みがカヲルやろ
NERVはゼーレの下部組織だから全員ゼーレの仕込みと言えるけどあえて細分化するならこうだと思うよ

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:39:55.20 ID:???.net
>>68
式波の作り方って、代理出産とか人口子宮みたいなもんで普通に作成したんじゃないの?

綾波とは作り方違う感じだし

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:43:37.47 ID:???.net
綾波レイはユイが消えてから作られたけど、式波は幼少期のシンジ、ゲンドウ、ユイを目撃してる描写からして綾波レイより前に作られてるよな

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:44:56.23 ID:???.net
生命の書ってようは日記帳でしょ?

記憶がない状態で目覚めて
日記帳に「シンジくんを幸せにするのがお前の役目だゾ!」
って書いてあるからそれにしたがって行動するみたいな

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:53:33.35 ID:???.net
過去スレ、各主題歌の考察とかあった?

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 02:58:18.83 ID:SuqGxLAc.net
今見てきたけど
これって出生や死生観、宇宙や哲学の話を
シンジで表現した話って解釈でいい?

ほんとキャラの相関関係然り映像技術然りどことってもこわいくらい出来がいいんだけど

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:03:00.76 ID:???.net
ちゃぶ台ひっくり返されてボツになったQを2.5で出してほしいなぁ

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:05:31.41 ID:???.net
なんかエヴァバトル少いとか感想で見たけど、シンエヴァも旧劇と同じく人間ドラマメインっしょ
人間ドラマメインの割りにはバトル結構多い気がするが

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:12:29.02 ID:???.net
>>98
その考察おもしろそうだね
ぜひ教えて欲しい

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:32:26.71 ID:???.net
>>94
綾波はリリスから採取した細胞からクローニングしてるんでね
器と言われるのもそのため

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:36:20.22 ID:???.net
>>102
綾波は魂はともかく体はユイのコピーって作中で名言されてたと思うけど

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:43:32.54 ID:???.net
ユイはコアへのダイレクトエントリーを試みた結果消失したんだよな
これ以降危険なコアへのダイレクトエントリーは禁止されてエントリープラグのシステムが開発されたとは考えられんか?
零号機、初号機は実験用の初期型だからコアによる制御というシステムだけどそれ以降に作られた弐号機は別系統の制御システムのためコアなしで動くとか

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:48:17.19 ID:???.net
旧劇だとエヴァは汎用人型決戦兵器だけど、しんけでは最初からミサトが人造人間エヴァンゲリオンって言ってるし、初戦で腕復活するときも人間の手として復活するし、一貫してエヴァ=人として描写されてるんだよな
この違いもどういう意味があるんだろ

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:13:49.03 ID:???.net
>>105
TV版当時から人造人間とも言われてるよ
そこは特に変わってない
対ゼルエル戦の腕復活とか、その後の包帯巻きの初号機の描写とか

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:25:30.10 ID:SuqGxLAc.net
>>101
では是非

この宇宙は芋虫の細胞の一つにすぎないって仮説があるじゃん?
結論から言うと話の軸としてはこれだと思うんだよ

んで、これは父ゲンドウの遺伝子Xと母ユイの遺伝子Yがどうやってシンジという新たな遺伝情報としてマリに受胎するかって事
要はエヴァの世界は染色体、身体の世界。

レイ、カヲルはエヴァの世界では無垢の遺伝子(親ではなく子が何を次世代に繋ぐかという空の器)であり現実ではシンジとは無関係の学生カップル(要考察)
アスカは元カノ、成長の糧。成長していないのは現実のシンジがフラれて以降会っていない為
友人達は現実世界では同職業で、成長した後も交流がある
マリは妻。必ず見つけ出して迎えに行く。海と大地の対比シーンで着床したと思われる。
使徒は精子?もしくは卵子?
インパクトは流産か、もしくは子ができる過程
父の計画が成功してしまえば母と全く同じクローンになる為、それは神への反逆であり達成は不可能

現実もエヴァの世界も等しく上位存在、高次元の存在の生命活動の一つにすぎない

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:30:00.36 ID:SuqGxLAc.net
ってまあこれは一部なんだけど
こういう見方で作品を見ると
ありとあらゆる事象や表現がストンと入ってくる

例えば
父とシンジの会話
マリがアスカを姫都呼ぶ理由と髪を切ったシーンの必要性
エヴァや使徒の存在
インパクトが起こる理由
月の模様(月経)
ラストシーン
とかね

おそらくマリとシンジの子供は娘だよ

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:32:17.24 ID:???.net
>>105
シン劇でも汎用人型決戦兵器って呼んでたぞ

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:34:35.91 ID:SuqGxLAc.net
宇宙の誕生という大きなものの仮説で
宇宙=新たな生命
初っ端に音楽からはじまるのも赤ん坊の描写を入れてるのもそういうところからじゃないかな

つまり宇宙(生命)が生まれる話だと思う

連投スマソ

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:43:30.39 ID:???.net
until you come to meのコイツらってアダムスなんかな
シンエヴァ見てもアダムスが何なのかマジでわからんが
https://imgur.com/a/hpcyjZE

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:56:42.42 ID:???.net
>>111
第一始祖民族の作った巨神兵とでも言いたくなるビジュアル

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:59:30.94 ID:???.net
地獄の門というのはマイナス宇宙への門というより、地球への入口の門のことかな?って思った
マイナス宇宙が楽園で、地球という地獄に追放されたのがリリス的な

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:00:13.88 ID:???.net
>>112
旧の初号機の素体とか巨神兵っぽいよね

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:10.45 ID:uaEn55LmO
>>108
同じ意見の人に会えて嬉しい
インパクトは受精に思える
船や電車が浮かんでいるのは細胞分裂が始まって染色体が両端に引っ張られてる描写のようだし
槍でインパクトが止まるのは堕胎のようだ
ラストは何かが生まれたんだなーと思ったけど最後にユイがのこったから女の子だったんだね

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:09:19.79 ID:???.net
アダムス?がなぜ喉を槍でぶち抜かれてるのかもよく分からんな
身体じゃだめなのか?

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:10:14.73 ID:???.net
>>113
地獄の逆だとすると天国とも取れるね
ガフの扉(部屋)の向こうでもあるし

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:15:58.71 ID:???.net
テレビ〜旧劇→オリジナル作品

それ以降の作品(同人含む)→コピー、シュミラークル(誰かの思いでエヴァはこういうものという要素を再現して複製したもの:綾波やアスカのクローン、成長しないエヴァの呪縛、シンジを好きになる、ゴルゴダオブジェクトや並行世界ないしはループ世界などはその暗喩)

新劇(シン)→コピーコンテンツからの解放(エヴァというコンテンツそのものをなくすことで、エヴァとはこうあるべきという呪縛からの解放:綾波やアスカの成長、ゲンドウの夢が叶う、アニメ世界からリアル世界への移行など)

単純にこうじゃないの?

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:40:03.51 ID:???.net
虚構世界はループに関係ないぞ

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:40:59.90 ID:8Xw/QjTM.net
綾波がシンジに好きになるようプログラムされてるってのも怪しいが
式波クローンはない。
そもそも式波クローン時点ではシンジ生まれてないから

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:43:30.07 ID:???.net
>>120
確かに、存在してない人間を好きになるとかありえんな

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:01:48.51 ID:???.net
母さんだから

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:03:16.31 ID:???.net
>>120
なら式波シリーズってなんだ?

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:34:12.71 ID:???.net
>>60
そうも取れるね
神に対する儚いレジスタンス
その技術は蛇とリンゴの紋章を持つゼーレから提供された?
かつて知恵の実を持つ種族がおりインフィニティとしての進化を望みアダムスになった者たちと第三村の住人の様に原罪を受け入れ人の形のまま生きる事を望んだ者たちそれがゼーレ達、封印柱なんかの高度な技術は後者の知恵の結晶か
ゼーレはインフィニティになる事を拒絶したのを後悔していて何とか進化して原罪から逃れたかったのかもな

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:43:51.64 ID:???.net
>>118
作品の全体方向としてこういうことなんだろうな
なるほど

庵野監督が、マリを登場させる時点で、エヴァを壊すキャラにしたいと言って
シンジをアスカから寝取って関係性を壊すキャラなのか、どうするのかと色々考えた
とどなたかが言ってたけど、綺麗な壊し方ですね

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:21:51.31 ID:???.net
>>124
1 進化を選びアダムスもしくは使徒になった者たち
2 進化を拒否し人の形と知恵を持って生きようとした封印柱なんかを作った者たち(既に絶滅)
3 進化を拒否した事を後悔し知恵を使い疑似的な永遠の命を作り出しインパクトを目論見生まれ変わる事を望んだ者たち(ゼーレメンバー)

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:30:58.33 ID:JmlhEQNh.net
昨日2回目観たけど、マリは最初からメガネしてるんだな。マリの考察で夏色のエデンは違うだな。

後胸が大きい云々はナウシカの胸が大きいのは母性の象徴ってパヤオが言ってたから、キャラデザにあたり少しは関係あるのかもと思ったよ

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:38:50.55 ID:???.net
子供の頃ナディア見ながら「このアニメ絵は綺麗なのにくそつまんねーな」って思ってたのを思い出した

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:40:31.64 ID:???.net
マリは普通の女キャラってだけだと人気の面でレイアスカに敵わないから
胸が大きいってのを追加してオタクに媚びるのを狙ったと思ってた

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:44:09.63 ID:???.net
>>126
でもやはり矛盾が生じるな
絶滅した者達とゼーレは元は一緒で封印柱等開発しなければ生き残れなかっただろうし

ゼーレが絶滅した者達の生き残りなら封印柱技術は知っていただろうし

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:00:52.83 ID:a48wpd88.net
封印柱はケンスケが説明してた時に相補性型?相互補正型?みたいな言い方してたけど、もう考察されたのかな?
ここでも相補性って出て来たなって思っただけだったけど、何と使徒を封印する力が補正しあってるんだ?

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:10:35.90 ID:???.net
機体の呼び方で○号機呼びとマーク○呼びは結局なんか違いに意味があったの?

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:20:28.17 ID:???.net
>>132
ゼーレ産がmark x
その他がx号機
その他って言ってるのは3号機が米政府から押し付けられた物でそこにNERV USAが絡んでるのか不明だから

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:22:44.36 ID:???.net
マリは普通のエヴァ好き女子(リアル)がエヴァの世界に入り込んだ存在だと勝手に思ってる

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:36:57.91 ID:???.net
相補性とは、光や電子の粒子性と波動性や、古典論における因果的な運動の記述と量子論における確率的な運動の記述のように、互いに排他的な性質を統合する認識論的な性質であり、排他的な性質が相互に補うことで初めて系の完全な記述が得られるという考えのことである。 相補性の概念はしばしば不確定性原理に結び付けられる。

Qの最後、ニアサード時にリツコが口にしたのが初出かな?

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:38:19.64 ID:???.net
エヴァに出くる相補性と言えば知恵の実と生命の実。他にも、自身と他者ってのも含まれそう。
アダムスとリリンはよく分からん

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:39:21.34 ID:???.net
あの装置の相補性をいうなら虚構と現実じゃないかな
作品の趣旨的とかビジュアル的に

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:41:57.37 ID:???.net
マイナス宇宙にいたリリスみたいなやつは全宇宙の生命の源なの?

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:42:57.59 ID:???.net
>>134
漫画版とANIMAにもマリ出てるからその線は無いなあ

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:43:52.21 ID:???.net
>>137
ゴルゴダ行くまでは虚構の話出てこないから、ゴルゴダ前と後は分けて考えたほうがいいと思う。
虚構とか作外情報持ち込んだ時点で何でもアリになってしまう

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:49:23.77 ID:yGc3b8N4.net
すまん理解力がないおれに教えてくれ

1)マリの正体はなんなの?ゲンドウの学生時代の友人であることは分かるが、年齢はどうなってるの?クローンなの?エヴァの呪縛なの?
なんでマリは冬月ゲンドウから離反したの?

2)カオルは何者なの?何をどうやって繰り返してるの?

3)なんで村で車両が浮いてたりするの?

4)最後に出てきた綾波はなんなの?なんで髪伸びてるの?アスカの前振りが関連してるのは分かるけど一気に伸びすぎじゃね?

5)ネルフとビレで大戦を繰り広げてるけど、ネルフ側にあれだけの戦力があるならなんで今まで使徒に対して使わなかったの?

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:53:59.67 ID:???.net
>>141
1と2はまだ答えらしきものは見つかってない
3)俺も気になってた。予想だけど相補性バリアの影響で、コア化したものが弾かれてる=浮いてるって事じゃないかな?
4)初号機の中に14年間留まっていたから
5)14年間の間に作ったものだから

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:55:34.96 ID:???.net
>>140
確かにな
あの時点の情報でいうなら○○インパクトが浄化らしいから、それに対抗する穢れなのかな

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:57:01.89 ID:???.net
20 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/03/18(木) 08:50:08.30 ID:???
マイナス宇宙はウルトラマンエース
ゼーレはヤプール人で、マリはウルトラマンエース。エースはウルトラ4戦士の力取り込む。まんま8号機。

ウルトラマンはループした世界に住んでる。というか特撮世界の作り物世界。使徒とかアダムスとかカオルは全部その世界のキャラ

人類は生命の実をゲットするとウルトラマンになれると思い込んでる。
エヴァはウルトラマン
同化すると虚構の存在になって、飯もいらないし歳も取らない。サザエさんと同じや。

ゲンドウは、ウルトラアイ手に入れてセブンごっこしてる大人。だから円環世界を認知できる。ゲンドウは虚構世界なら勝手に想像できるからユイ生き返るとおもってる。

シンジ君は帰ってきたウルトラマン。ミサトさんから貰ったウルトラブレスレット(槍)でパワーアップ。

やっと撮影会場にたどり着いて、ウルトラマンゴッコして遊んでる親父を説得。出演者にもお疲れ。
ウルトラマン(エヴァ)おわりにした。

ゴルゴダオブジェクトは、キリストネタだと思わせ、ウルトラマンエースが元ネタ。その元ネタがキリスト。
シンジはキリストに見えるが、ゲンドウにはウルトラマンに見えてる。お前にはそう見えるのか。

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:58:43.58 ID:???.net
昨日Qの内容、カヲルが第1使徒から13番目に落とされるってやつの考察やってたけど
Qからもう8年経っているのに答えが出ていないんだな
つまり今シンエヴァの考察しているけど、10年経っても答え出ていないんじゃ

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:59:53.50 ID:???.net
>>60
>第三村のパートが人間の原罪に対し神が与えた罰
汗水垂らして働くことを罰とか、どんな輩が住人なのか、よく解るな

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:01:40.47 ID:???.net
>>143
封印柱の技術は(も?)人外未知のものらしいから(シン冒頭パリより)、エヴァ関連、アダムス関連のものと考えられそう。
となると、以外完全に想像だけど
生命の実関連とか、シトの青とコア化の赤?とか
使徒と力でコア化の赤を中和してるとか…?

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:04:21.94 ID:???.net
序の時点の人類は訳の分からないエヴァを使ってやっと使徒と戦ってたけど、
破では使徒を利用しようという段階になってて(使徒にエントリープラグをつける実験をしている)
Qの時代には、使徒は単なる兵器になってるね

知恵の実の強い

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:04:27.33 ID:???.net
マリはなんでいろいろ知ってたんだろうな
死海文書読んでるレベルでしょ
ユイと仲良かったぽいからユイからなにか吹き込まれたりでもしたのかな

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:06:18.34 ID:???.net
>>146
ほんとだよ
キリスト教圏では労働は罰じゃないしむしろ過去敬遠されてた
(死後救われるかは神が予め決めているから)
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神という書籍あたりに詳しい(俺もそんな詳しくないけど)

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:08:12.94 ID:???.net
ポカ波が持ってた赤ちゃん人形はなんだろう
なんで持ってたんや

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:10:12.44 ID:???.net
知恵の実食ってエデンの園を追い出されたから働かざるを得ず
労働も神の与えた罰ってのはよく言われる話で

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:10:49.82 ID:???.net
>>145
・第1第2を除く使徒を10体討伐しなければならない
・第11は初号機だから除外だから残り1体のかず合わせが必要
・ゲンドウが鍵と融合して使徒化する予定だから都合が悪いし

これで答え出ていないのか?

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:13:25.36 ID:???.net
>>153
第9使徒も殲滅されずに生き残ってるが

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:16:55.16 ID:???.net
>>141
> 3)封印柱の影響なのかもな
封印柱の技術は槍の技術と似ていてリリスもしくは生命の実を持つ者が引き起こす力を停止させる力を持ってるとか
またはインパクトを何度も途中停止したせいで世界の理がぶっ壊れたw

> 4)14年以上籠もってたから

> 5)ゲンドウは使徒殲滅後のアナザーインパクトに重きを置いていたから

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:17:06.09 ID:???.net
>>154
倒されてるぞ
アスカは汚染されてるだけ

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:17:27.89 ID:8Tj3uMPN.net
>>151
碇くんのそばにいたい、いない存在を愛でていたい綾波に、そうじゃなくて居場所を見つけるんだよ、というシーン

つばめは綾波が本当に愛でる対象じゃないし、シンジも側にいられない(死ぬから)

ついでにお前らも虚構のキャラ以外に愛するものがあるだろ、ってのをマイルドに言ってる

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:17:30.54 ID:yGc3b8N4.net
>>142
4,5はなるほど。綾波って破の最後で初号機に取り込まれていたのか。消滅したのかと思ってたわ。

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:21:02.10 ID:???.net
細かい矛盾つくのは無粋なの承知で言うけどモジャ波は髪伸びてるのにシンジは髪伸びてないのおかしいよなw

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:23:14.00 ID:???.net
第9使徒から汚染されたアスカが第9使徒になる理屈ならカヲルの第13堕ちは成り立たない

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:23:23.43 ID:???.net
>>94
式波はヨーロッパの人たちが科学で作ったクローンみたいだな
綾波や黒波はゲンドウたちがネルフの謎材料と謎施設と謎技術で作った
オカルト的な魂の器

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:24:08.74 ID:8Tj3uMPN.net
アスカ、綾波は生きてたけど、Qのシンジくんは再構成された仮称碇シンジ、だからな

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:24:08.84 ID:???.net
>>160
カオルは元々シトだから

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:26:58.61 ID:???.net
>>141
3)冒頭のコア化した世界でぷかぷか浮いてるものがあっただろ
ああいうところで結解張るとぷかぷか浮いてるものが残るんじゃないの?

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:28:15.76 ID:???.net
>>152
俺の方が浅かったわ
確かに神話周辺、初期のキリスト教では罰、汚れたものとみなされてたんやな

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:29:01.08 ID:???.net
>>158
Qの冬月が初号機の中に保管されていると言ってた

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:29:09.73 ID:???.net
>>159

>>5, >>26

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:32:31.03 ID:???.net
綾波も初号機内部で見つからなかったのになんで魂の形を保ったまま14年間過ごしたってことになるの?

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:34:30.08 ID:???.net
>>153
なんで討伐しなければならないの?

この疑問に誰も答えられない

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:36:19.18 ID:aFvlJgVJ.net
>>141
村というかケンスケの住んでる所で電車が浮いてるのはL結界濃度が高いからだと思う。
シンジが家出する時に段々と赤色が減っていく描写があった。

人間には害だけど、アスカにはL結界必要?で腐海みたいな事なのかね?
L結界高ければ物が浮いたりするのはよく分からない。誰か教えて

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:37:09.12 ID:???.net
この10体討伐しなきゃならない契約ってなんで契約守らなきゃいけないのかわからんよな
まあ使徒倒すために物語上必要だった理屈だと思うけど

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:40:23.94 ID:???.net
>>165
セフィロトツリーからのキリスト教やからな

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:40:30.05 ID:???.net
>>171
リリスとどうやって契約したのかも分からないし使徒として「何に」認定されてるのかもわからん
この世界がゲームの世界なら裏技使ってバグらせたとかで納得行くけどもw

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:41:11.37 ID:???.net
再構築と言っておきながら
テレビ版に設定依存して適当に拡張してるから
整合が取りようにない。なぜまとめなおさなかったのか

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:41:14.61 ID:???.net
>>169
「さよう。使徒殲滅はリリスとの契約のごく一部に過ぎん。人類補完計画、その遂行こそが我々の究極の願いだ」

「いかなる手段を用いても、我々はあと8体の使徒を倒さねばならん」

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:42:04.93 ID:???.net
>>163
第9使徒(=a)がアスカ(=b)を完全に飲み込んでいたらアスカは第9として一緒に殲滅されている
汚染で済んでることでabという存在が残った
カヲルも同じ
カヲル(第1使徒=x)が第12使徒(=y)と融合することでxyという存在になりそれが第13使徒カテゴライズされた

わかりにくいか?
つまり悟天とトランクスがフュージョンしたらゴテンクスという別生命体になるだろ?第13使徒になったカヲルはそういう存在

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:42:30.55 ID:???.net
>>113
シンプルにマイナス宇宙を地獄とした時
地獄の門扱いが面白いと思った
マイナス宇宙=地獄に行けないと神殺しは成就しない訳だが
神に深く関わる世界を地獄と呼ぶ

ゼーレもゲンドウも神のごとき何者かの仕組みに従わされる人類の状況を
嫌悪していたのではないかと地獄扱いの名称から感じる
嫌悪したからゼーレは神の仕組みを殺したい、それが無理だからせめて人類補完計画
ゲンドウはユイの為に神を殺す

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:43:11.82 ID:???.net
>>175
リリスとの契約守らないとどうなるの?
人物補完計画は使徒10体倒さないと発生しないってこと?

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:44:54.23 ID:???.net
既出だったらすまないが質問させてくれ
シンエヴァで人類の結末について
1 使徒に喰われる
2 知恵の実捨てて新たな生命の実を手に入れる(人類補完計画)
とされているが、補完計画など行わずに単純にエヴァで使徒を倒しただけだと人類はどうなってしまうんだ?

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:45:00.72 ID:???.net
>>176
aは殲滅したじゃん

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:16.64 ID:???.net
>>25はループしてるからテンプレに入れて良いと思う

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:22.95 ID:???.net
>>179
普通にどうもならずに終わりじゃない?
アダムとリリス(リリン)の戦いはリリスが勝ちましたってことになるじゃないの

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:38.37 ID:???.net
>>171
ゼーレの予定におけるインパクトによる再生にはリリスの力が不可欠だったから
リリスの提示した条件が10体倒してきてねなんだろう

ゲンドウはゼーレの望みを叶えると見せ掛けて契約満了後リリスを殺してリリスの代わりにアヤナミシリーズというゲンドウが操りやすい脳を持った人工リリスで野望を叶えようとした

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:47:04.42 ID:???.net
>>178
「知恵の実を食した人類に神が与えた選択は二つ」
「生命の実を与えられた使徒に滅ぼされるか、使徒を殲滅し、その地位を奪い、知恵を失い、永遠に存在し続ける神の子と化すか、我々はどちらかを選ぶしかない」

この神=リリスかどうかは不明

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:49:22.96 ID:???.net
>>180
だから殲滅した10体の内に入ってるだろ

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:49:28.58 ID:???.net
>>176
ゴテンクス第13使徒は使徒2体分ってカウントでいいの?w

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:00.91 ID:???.net
>>186
カヲルを侵食したあとに第13号機にコア噛み砕かれてるだろ

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:11.05 ID:???.net
>>183
なるほどって思ったけど新たな疑問

じゃあ空白の14年の間に使徒10体倒してないのになんでサードインパクト起こそうとしたの?

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:32.24 ID:???.net
いい加減第1使徒第2使徒を第3の使徒からと一緒にするのやめろ

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:52:34.47 ID:???.net
もう昔のこと忘れてるみたいだし荒らし認定でスルーでいいんじゃね?

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:53:49.39 ID:???.net
>>187
じゃあやっぱりフュージョンしてないのでは!?

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:54:18.12 ID:???.net
>>152
なあ、エヴァはキリスト教をモチーフにしているだけで
キリスト教を啓蒙したり教義を語る作品じゃないぞ
知識に振り回され何を見せてるシーンなのか解らなくなってるな

労働シーンは序から散々出ているだろう
破の住人が一斉に出勤する朝のシーン
あれは大量の罪人が罰を受けにいく鬱シーンなのかね?

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:55:50.39 ID:???.net
エヴァ世界の宗教観どうなってるんだろうな
描かれてないだけでキリさん教徒は使徒を殲滅するな!!!とか騒いでるのかな

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:57:39.61 ID:???.net
>>188
ゲンドウの目的はインパクトの発生では無くて初号機のシン化だったんじゃない?
地獄の門を通過させる事を見越して初号機をシン化させておきたかったとか

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:59:31.24 ID:???.net
>>193
カバラ教から勉強するしかないのでは
チラッと勉強したが
正当なカバラを伝承された文献は一冊しか残ってない。

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:59:50.67 ID:???.net
>>185
なんか勘違いしてレスしてたわ

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:01:16.89 ID:???.net
そもそもシンで突然魂の浄化とか大地の浄化とか言い出してたけどインパクト未遂全部計画の内だったのかよっつ話なw
後付けとしか思えんのだが

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:02:01.97 ID:???.net
>>188
@アスカが「まだ第12の使徒が生きてる!」って、言ってたから、サードインパクトを起こした時は、10体倒してる(と思える)状態だった。


A無理矢理サードインパクトを起こさないといけない状態になってしまった。例えば、ニアサーの影響でリリスが復活してしまった。(真のエヴァンゲリオンの完成とリリスの復活を以って契約の時となる)

のどちらかだろうね。
後者の方がニアサーがサードのきっかけって言いやすい。

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:04:24.64 ID:???.net
第9使徒は殲滅したことになっているのなら
やはり第11使徒がカウントされてないわけだな
出てきていないのか、初号機だから?特別枠なのか
ってか第11使徒候補って破のラストだけで考えると
初号機、シンジ、綾波、Mark6くらい
サードが起きた空白の14年間入れると候補は無限大!

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:05:02.68 ID:???.net
>>193
マジレスすると、リリスとかの存在は極秘事項だし、あれらを見て使徒=エンジェルと思うわけもなく、宗教的な解釈をする人はいない

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:06:28.82 ID:???.net
>>193
宗教勢力は厄介だからね
ゼーレは宗教の影響力を削いだか、無い世界にしてそう
そもそも具体的に神のごとき存在がいるし
それをゼーレに近い世界の中枢にいる連中は知ってるものな

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:06:36.58 ID:???.net
>>182
マジか…だとしたら補完計画って一般人からしたら迷惑なだけの代物なんだな
レスしてくれてサンクスな

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:08:39.94 ID:???.net
第11の使徒は初号機やシンジではない。知恵の実をえた生物の数は死海文書の情報でゼーレやネルフが把握していたから、あと8体のセリフ。劇中で第11の使徒は出てきてないが、カヲル司令のネルフに殲滅されたんだろう。初号機が第10の使徒を取り込んだからといって、元々の第11の使徒が消失したり、置き換わるのは変。

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:08:56.59 ID:???.net
>>188
あっサードインパクトか
考えられるのはリリスを殺す事をゼーレに承認させる
これ以上リリスの勝手な出産に振り回されないようになどとの理由で
で人工リリスの製造をゼーレに承認してもらう
人工リリスの製造に長い期間を必要とした
世の中がゼーレやネルフに対して反旗を翻したから黙らす目的でサードを起こして活動しやすくしたとかかね

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:09:52.84 ID:???.net
初号機のニアサーはマイナス宇宙に突入するために駒を増やしたかったんじゃね?
前回4体で突入失敗したんで台数増やしたとか
アダムが旧劇より増えてるのはその名残

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:12:35.15 ID:???.net
エヴァ世界ではゼーレとネルフがキリスト教ポジションなんだな
しかもそれは宗教ではなくて、実際にいる神を「探求し抗う」対抗組織だ

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:16:23.93 ID:???.net
>>203
破のQ予告じゃ第11使徒に全く触れずにMark6セントラルドグマ突入に触れてるんだよな
第11使徒は襲来してないんじゃね

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:16:59.98 ID:???.net
>>179
つまりゼーレが人類補完計画するのはほぼ自己満足だよな
使徒倒すだけでいいんだし

儚いレジスタンスではなく単なる盲信者のマスターベーションだろう

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:17:04.90 ID:???.net
>>203
でも使徒は増やせるからな
また神殺しや人類補完計画を画策出来るってことは
死海文書に絶対的な強制力は無いってことだな

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:18:28.50 ID:???.net
あの時ゲンドウの罠にはまり第1使徒から13番目に落とされた
第13使徒になったというよりも、アダムのポジションがはく奪されて自動的に降格みたいな感じでは
つまりあの場面で、何かしらの行為が第1使徒ポジションではなくなってしまうことに作用した
それがゲンドウの罠や!

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:20:29.58 ID:???.net
>>4
綾波ってどの作品でも人間らしくなったら死んじゃうけどシリーズ通してそういう裏設定でもあんのかな
カヲルくんがどの世界線でも首取れて死ぬみたいな

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:21:20.23 ID:???.net
カオルが13の使徒に落とされた理屈はわかるけどなんでもありかよって感じするよねw
10体倒さなきゃいけない理由とかそこらへんはもうそういうもんだと割りきるしかないんじゃないか

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:22:47.92 ID:???.net
>>202
人類も滅びるんじゃないの?ゼーレもゲンドウも未来がない前提で動いているから
あと新劇はアダムとリリンの闘いとは明言されてない

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:25:13.50 ID:???.net
>>207
まずニアサーとサードって同じ日に起きたわけじゃないと思う。初号機凍結、ネルフ職員幽閉、ネルフ対国連(もしくはヴィレ)など、これらの出来事からサード発動までは少なくとも数日、長くて一週間以上ありそう。その間の第11の使徒襲来、そして、第12の使徒襲来はありうる。もちろん予告では語られていないが、既出の人物やエヴァを第11の使徒にするより、矛盾は少ない。

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:25:35.46 ID:???.net
>>210
ほぼこれだと思うし、それなりの根拠もあるんだが、1つ問題があって、
ネブ鍵を使ったゲンドウが神だとすると、第13使徒になる前のカヲルも神だったことになるんだよね。

知恵のみがあるからDSSチョーカーが使徒として、認識しなかったわけだし。
第13の使徒だから、当然生命の実あるなは大前提で。、

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:27:47.85 ID:???.net
忘れちゃいけないのが旧劇も今作もゼーレやゲンドウは「狂ってる」ものとして描かれているということ
勝手に悲観して人類補完計画しか道は無い!となるのは
はっきり言っておかしいけど
エヴァという作品で考えれば「狂ってる」やつらがおかしいのは、べつにおかしいことではない

普通に使徒を倒せばヴィレの選ぶ第三の未来があるんだろうw

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:27:48.69 ID:???.net
>>213
そうなんだよなぁ、俺もなんか人類が行き詰っているから
補完計画なのかと思ってたけどそのあたりどーなんだろ?

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:29:48.50 ID:???.net
原初の風景には宗教関係なく溶け込める作品になる。
疑問が沸くのは二点
1、分からない
2、分からない様にしている

どっちも正解だと思うが
これには問題がある。

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:29:56.32 ID:???.net
12体の使徒はあらかじめ決まっているもので途中で何かが第11使徒になったりするようなものではないはず
無いはずの13番目?というのはそういうこと

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:32:37.23 ID:???.net
>>216
なるほど、狂信的テロリズムに近いものとして受け止めれば納得できるわな
第三の未来とかも見てぇなあw

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:35:09.96 ID:???.net
「真のエヴァンゲリオンの完成とリリスの復活を以って契約の時となる」

真のエヴァが第13号機
リリスの復活が人工リリスか

それが達成できた瞬間がゲンドウの契約改定の時でありゼーレの電源を落とした時であり第13号機が覚醒した時なんだね

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:35:43.42 ID:???.net
倒した第10のコアを利用して再形成させた綾波が第11使徒なんじゃね?

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:35:52.02 ID:???.net
>>210
Mark6+カヲルが第1使徒
Mark6が肉体、カヲルが魂

Mark6が第12の使徒に侵食され、
Mark6の首が切られたので、第1使徒としては死亡、残ったカヲルが第13の使徒へ
カオルとしては第1の使徒とのリンクを第12使徒に奪われたかんじ

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:42:09.35 ID:???.net
>>217
使徒がいなくなって問題がなくなった人類は大躍進
世界は発展して宇宙にも進出しちゃったり
なんて夢や希望や可能性がなさそうなんだよね

例えば子供が生まれなくなったり活力が減ったりヘイト溜めて争い出す
絶滅プログラムなんかが人類の遺伝子に仕込まれてるのかな

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:42:26.97 ID:???.net
8+2号機とはなんだったのか

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:43:32.76 ID:???.net
>>222
マリのセリフで ないはずの13番目 といってるので、使徒の数はこの時点までイレギュラーに増えたり減ったりは考えられなかったんじゃないか?
侵食されたアスカ、第10の使徒を取り込んだ初号機や、混ざった綾波が新たにナンバリングされたわけではなく、元々第11の使徒は存在していたと考える方が辻褄が合う。

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:44:40.61 ID:???.net
>>223
やはりMark6の首が切られたところがトリガーかね

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:47:43.00 ID:???.net
黒波「これが(ゲンドウからの)命令」ってセリフからも
カヲルを13に落とすための行為だったんだね

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:48:17.94 ID:???.net
>>216
狂う課程に「試した、結果は失敗」があったと考えられるが?

また、かっては神殺しまで考えるほどだ
人類に厄介な枷や縛りがあるという事ではないか?
大量絶滅も実際にカヲルが見てきているしな

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:49:35.57 ID:???.net
第11使途はマーク6が覚醒してサードインパクトをするために13号機みたいに食べちゃったんじゃね

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:49:50.35 ID:???.net
第12使徒の特長がなんなのかわからん限りは掘り下げようがないな
宿主が死ぬと次の宿主に寄生する習性なのかもしれんし

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:53:55.68 ID:???.net
>>229
生命の書に名前がないからゼーレにとっては今回が初よ人類補完計画は。破の脚本読めば人類ってのは推察できるし
そもそも提唱者が葛城博士だし

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:56:29.63 ID:???.net
>>224
Qのカヲルが太古からプログラムされた絶滅行動なんて言ってるから
あの世界の人類はああなるのが定めなのかもしれないな

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:56:51.75 ID:???.net
>使徒を倒したら人類補完計画は必要ない?

忘れてたわ
カヲルが「定められた円環の物語」とか言ってたわ
これエヴァによくある、さりげないセリフでのネタばらしだね

使徒を倒そうが人類は滅んで、またエヴァンゲリオンをやり直すと
「定められ」ているわけだ

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:00:00.29 ID:???.net
人類はなにしようが滅ぶ運命なのか

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:01:05.91 ID:???.net
>>232
その場合
それまでゼーレは神殺しを計画し続けたという事だな
新劇で神殺しを諦めて人類補完計画に移ったと

結局、使徒を倒したら放って置けばよい
人類は発展する、という説はなりたたない

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:02:07.54 ID:???.net
>>234
そこでもう一つ疑問があるんだが、疑似ループのリスタート時点はどこになるんだ

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:02:43.45 ID:???.net
>>235
そう捉えた方が良いと思う
旧劇のように新たな魂がなくなるとか、補完計画しないと生き残れないような災害を起こすとか、具体的な内容は分からないけど絶滅させられるのが前提で話は成り立ってる

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:03:36.73 ID:y55jiZpX.net
補完計画は絶対に発動するってのがエヴァの世界のルールじゃね?
それはゴルゴダを作った者もしくはゴルゴダに辿り着いた何者かが作った世界のルール
最後はシンジがルールを作り変えたけど

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:04:12.19 ID:???.net
>>237
リスタート地点が「ある」という前提に立つ理屈が分からない
リスタート地点なんてものはあるかも知れないが無いかもしれない
決定的な根拠は今のところない、何か見つけたら共有してくれ

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:05:23.54 ID:???.net
>>198
> 無理矢理サードインパクトを起こさないといけない状態になってしまった。例えば、ニアサーの影響でリリスが復活してしまった。

あーそう言えばニアサーは契約破りなんだよな
サードは通常のインパクトとは違う過程であった可能性が高い訳だ
リリスさんが激おこぷんぷん丸で暴走してインフィニティのなり損ないを大量生産した可能性もありか
それを止める為に槍で緊急停止してたのかもな
契約破りで怒ったリリスの贄になったのが加持とか
リリスが今後のインパクトへ協力を拒否したから仕方なく人工リリスの製造に着手した可能性もありか

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:06:22.47 ID:y55jiZpX.net
>>237
そりゃもうアダムとイブが知恵の実を食って楽園を追放されるとこからリスタートだよw

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:06:39.08 ID:???.net
そもそも盛者必衰、いつかは滅ぶのは当然だろ?
もしかして人類だけが永遠に栄えるとでも思ってるんか?
ゼーレはその「いつかは滅びる」という神が定めた当たり前のルールが受け入れられなかったんでしょ

やってることは旧劇のユイと同じ
「いつかは滅ぶ運命に抗い人の生きた証を残す」
ということじゃね

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:07:01.24 ID:???.net
>>233
単純にゼーレとネルフの超技術やリリスを狙って
人類同士も争うだろうしな
使徒を倒すためにまとまる必要なくなったからな
エヴァを使った人類同士の戦争やね

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:10:30.58 ID:???.net
>>66
そういうことだと思ってるわ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:12:14.50 ID:???.net
>>240
リスタートという言い方が伝わりづらかったかも知れん
俺が疑問なの全てが滅びた後どうやってまた円環に入っていくのかということなんだ

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:12:17.28 ID:y55jiZpX.net
エヴァの世界の人類には「滅びの時」が決められてるんだろ
死海文書だかにそれが書かれてる
使徒を殲滅したとしてもリリスによって必ず人類は補完されるのと違うか?

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:13:48.51 ID:???.net
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616115125/

ここの>>151が庵野に殺害予告したから
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
で通報お願いします

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:15:16.30 ID:???.net
>>243
千年後、一万年後なら知ったことじゃないが百年後数十年後なら焦るわ
使徒が現れた時点で人類は最終章突入滅亡までカウントダウンなんじゃないの
闘いつつ全部倒すまでに何かをすれば滅亡回避できる

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:15:22.91 ID:???.net
ワンコくん呼ばわりしてて、最後の最後で首輪外すのエモすぎる

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:15:29.77 ID:???.net
その人類の滅亡って何百年何千年先の話だと個人的には思うけどね

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:15:47.31 ID:???.net
>>135
いや序から出てるし、TV版でも言及されてたような覚えがあるぞ笑

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:16:36.19 ID:???.net
シンジを監視してるアスカめちゃめちゃカワイイ

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:16:36.52 ID:???.net
>>179
俺もそれ勘違いしてたんだけど
「使徒全滅させたら、自動的に知恵の実を捨てて生命の実を得た生物になる」
訳でなく
「使徒に全滅させられるか、知恵の実を捨てて生命の実を得ないと、これまた人類全滅」
というお話

だから人類補完計画で人類を無理矢理にでも進化させないと、どうあがいても人類全滅

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:17:20.95 ID:???.net
>>250
あーその発想なかったわ
視聴者=シンジ=エヴァに捕らわれてる犬=ワンコくん
ってのはさすがに考えすぎか

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:17:25.64 ID:???.net
>>247
それは半分は正解なんだろう
漫画版でリリスに槍を刺す行為を時間稼ぎと読んていたはず
漫画・旧劇・TVでは遺伝子の注入、使徒の撃破、S2機関の反転に使われていたけど
リリスの再生抑止にも使われていた(抜いたら足が生えた)

これは新劇にも言えると思う
過程はどうあれ初号機がトリガーとなりインパクトは起きてリリスからインフィニティは産み出されたっぽいし

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:20:33.83 ID:???.net
ただ劇中でリリスは死んじまってるんだよな
使徒も死に、リリスも死に、それでも人類は生きてた

これはQ公開時にあった考察の一つなんだけど
シンジ達より小さい子供がほとんど出てこない=子を作る能力が失われてる!ってのなんだけど
シンエヴァであの環境下でも普通に子供が何人も産まれてるからこれはありえないし

となると>>251の言うように遠い未来のことを憂いてるとしか思えないよな

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:21:31.40 ID:???.net
>>254
やっぱり人類絶滅が前提の世界なのか
サンクス

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:22:26.81 ID:???.net
>>255
シンジくんが自分で首輪外す展開ならまだ良かったのかもな
結局女に導かれるエンドだった

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:23:09.72 ID:???.net
みんなはエヴァイマジナリーはどう見えたの?
俺には亀甲縛りされてる綾瀬はるかに見えたんだけど

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:25:03.16 ID:???.net
>>260
綾瀬はるかに亀甲縛りされてるオレに見えたな

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:25:44.26 ID:???.net
エヴァのアプリで、全記録集のインタビュー抜粋読んでるけど面白いな


・マリの設定、性格は相当紆余曲折が会った。最初はイギリスのお嬢様学校の娘、とかユーロのアスカの先輩とか
・マリはどうしても空から登場させたいがどうするか相当悩んだ
・アスカがドラマに絡みが少ないので、トウジの代わりに3号機に乗ってやられる変更にした
 → 破でアスカが好きになる場面をたくさん入れる必要がある
 → マリの描写が最後の2号機戦闘だけになる
 → 最初と最後じゃマリ忘れないか?と言われてアフレコも終わっていたので、トウジのカットの後にマリのカットを入れた
・破のラストは気持ちよく終わってほしいと大月に言われたから、レイを救い出して終わるエンドにした
 弦巻は2番目のレイはやはり死に、3番目のレイをきちんと描きたかったから反対していた
・・・とか面白い

なんであそこでマリが空眺めてんだろう?と考えてたわ俺w

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:25:55.41 ID:???.net
旧劇のときは群体として行き詰まった人類とか言われてたよね。このままだと人類が滅びるのはほぼ確定事項みたいな。それでもヴィレは人のままでいるべきだと考えたから「希望のコンティニュー」って表現したんだろうけど。

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:26:33.22 ID:???.net
>>254
> 知恵の実を捨てて生命の実を得ない

この状態が赤く染まった世界でありインフィニティのなり損ないなんだよな

ハイカイなんかは生物では無いんだろうけどなんで活動してるんだか

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:27:26.70 ID:???.net
>>246
魂の意思の力、家電ゼーレのフォローも追加
魂はなくならないし、物質は朽ちてもそこに形を変えて残ってるから
粘土を再びこねたりバラバラなブロックをまた組むように生命体はまた創られるのでは

家電ゼーレ「めんどくせえからメソポタミアまでカットな!」
そんなショートカットはしてそうだけど

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:28:42.55 ID:???.net
もとよりゼーレはTV版でも

「これは通過儀式なのだ。閉塞した人類が再生するための」

と語っていることから勝手に人類の未来に絶望して
人類は閉塞して進化しねえから俺らが再生(するために滅ぼ)させてやるわ、とね

>>263
そうそう、ようは破滅論者なんだよあいつら
だからゼーレは一貫してオカルト野郎扱いなのはまちがいない

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:30:07.69 ID:y55jiZpX.net
チョーカー外す駅のシーンは虚構でしょ?
エヴァの無い世界にDSSチョーカーも無い訳で
まさかサラリーマンがあんなデザインのチョーカー付けへんよな

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:31:42.66 ID:???.net
>>250
そのままマリが自分にはめてワンワン
ほとばしるエロス
これ只のプレイじゃね?そんな考察が爆誕

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:31:43.97 ID:???.net
>>267
世界を戻さなかったのだからあり続けると思うよ

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:34:49.14 ID:???.net
>>257
一番厄介なのはレイとカヲルの存在でしょ

彼らが人類と神の仕組みを繋げる因果になって
人類を神の定め=滅亡に向かわせる鎖になっているな
真空崩壊じゃなきゃ壊れない繋がり

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:34:59.17 ID:???.net
>>264
インフィニティのなり損ないとハイカイの差がよくわからんね

まあどっちにしろ人間を集めて肉体を作っただけの存在だけど

ここでわからないのは、肉体しかないからそこに魂をいれなきゃいけないと思うけど、
その魂って誰?って話

人類はもうインフィニティの器で使ったから、他から探さなきゃいけないけど

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:36:07.77 ID:???.net
>>260
100mくらいある身体が赤いジム頭の伝説巨神

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:36:42.81 ID:???.net
ハイカイって首無しエヴァが徘徊してること指してるだけちゃう?

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:38:18.20 ID:???.net
>>255
俺もそれ考えてた
だけど、シンジ=庵野でもあるから、自分自身をそうするわけないしな
って考えると、違うんじゃないかなぁとは思う

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:41:45.86 ID:???.net
>>262
> なんであそこでマリが空眺めてんだろう?と考えてたわ俺w

俺も
3号機事件に一枚噛んでるのかと思ってた

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:42:37.36 ID:???.net
DSSチョーカーつけてたらワンコってなんのこっちゃ

カヲルもアスカもマリもつけてるわ

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:43:03.78 ID:???.net
>>265
気になってるのは原始生命から何回も繰り返すとなると
地球、太陽などの肥大化、惑星の終わりを迎えてしまうと思うんだよ
時間ごと再構築かショートカットは必須だと思う

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:45:05.92 ID:???.net
>>275
まあ、最終的な意図としては3号機誰が乗るでしょう?演出にはなってたでしょ
トウジのハズレからマリのシーンと

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:45:12.22 ID:???.net
顔がないハイカイ達は人類の魂の寄せ集めだろ
特定の個人じゃないことを示すために顔なしなんだよ

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:46:30.75 ID:???.net
>>277
そうそう、そもそもインパクトで毎回南極ぶっ飛んでたら地球いかれるてw

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:47:00.09 ID:???.net
モード999ってのは
ヤマトからの銀河鉄道オマージュなの?

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:49:26.49 ID:???.net
>>255
マリのバター犬になったんだぞ

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:50:07.02 ID:???.net
>>271
やっぱりサードが描かれてないからなんとも言えないよね
赤くなった者達の魂はガフの部屋へ行ってしまったのか
それとも魂は回収されずにあの赤い物質の中に残っているのか
実を持ってなければ魂はあっても活動できないんじゃないかと思ってしまうけど

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:52:34.47 ID:???.net
>>277
エヴァは時間自体には干渉しないようだしね
律儀にやると一億年とかすぐだもんな

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:52:59.37 ID:???.net
みんな忘れてるけど、第九の使徒として認定されたのは侵食されたエヴァ3号機だよ。そのコアはエントリープラグに張り付いてた青い細菌状のやつ。最後に初号機が噛み砕いて形象崩壊して虹が掛かっていたってことはつまり第九使徒は殲滅済みで間違いない。アスカは侵食されたけど新エヴァのあのシーンまで使徒に認定されてない。

さらに第11使徒の初期設定は、US作戦で出てきたマーク4ネーメジスシリーズだったが何故か最終的に設定変更されている。
つまりは第11使徒は殲滅してしまうとゲンドウにとって都合の悪い存在=初号機やシンジ等に認定してしまったため、10体殲滅ノルマのためにはどうしても死海文書に無いはずの13番目を生み出す必要があった。
でも12番目以降の使徒はもう死海文書にも出てこないから、半使徒化したカヲルを改めて13番目の使徒として認定し処分したんだと考察した。

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 11:55:04.62 ID:???.net
>>281
パチ演出用の仕込みネタだな

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:01:23.63 ID:???.net
>>283
人類の体でインフィニティの体を作って、魂はガフの部屋に・・・・・置いとけるのかな?

キリスト教だと魂がガフからやって来て、人間が死ぬと魂はガフの部屋を通って天界で永遠に暮らす
という設定だったはずだから置いとく、ってのは出来なそうだけど


輪廻転生する宗教ならこちらに来て死んだら帰って、またこちらに来ること出来るんだろうけど

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:02:17.73 ID:???.net
>>285
第九使徒は殲滅済み扱いは同意

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:02:22.00 ID:???.net
>>246
繰り返しになるけどヒントがなさ過ぎて「答えがない」としか今のところ答えがない
シンで12000年とかの表記があるとか?(自分では確認できてない)
何れにしても何の確証もない
・時間の巻戻り
・時間は巻き戻らないが、瞬時に全て分解→再構築される
・DNAのように何かの設計図に従い、同じ状況が何千年か後に再現される
・その他
今のところなんの手がかりもないからどれとでも言えるし、どれかは分からない

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:08:49.99 ID:???.net
>>277
宇宙では何億年とか当たり前
数百年数千年過ぎたところで何ともないよ
時間のスケールが全然違う

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:10:58.36 ID:???.net
>>289
やっぱり考察スレでも材料なさすぎて答えが出てないのか
返答サンクス

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:11:06.28 ID:???.net
>>290
残念ながら星の地軸がズレるクラスの異常気象はそうそう起こらんw

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:11:56.84 ID:???.net
>>287
パンフにはガフについて改めて考え直してると書いてあるからね
キリスト教に忠実なアニメでもないし、インフィニティからバラバラになった人々と動物が
太陽に照らされ緩やかに落ちるシーンは輪廻転生アニメイデオンのラストみたいだ

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:12:23.38 ID:???.net
>>290
原始生命からだと35億年かかってしまうんだ

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:12:53.69 ID:???.net
>>289
旧劇から始まるか新劇から始まるか
終わった世界の直後以降からやりなおしてるのか
はたまた宇宙誕生から始まるか
もうわからんよね

ただカヲルに関してだけの復帰ポイントは、
TV版の、セカンドインパクトでアダムが魂と体が分離された以降のどこか、なんだろうけど

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:13:23.64 ID:???.net
>>290
地球と太陽には寿命があるから

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:13:34.61 ID:???.net
虹は関係ない
だったら第十の使徒は虹は出てないから死んでないということになる

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:14:08.83 ID:???.net
首無しエヴァはリリスが首切られたのと連動して首がないだけでしょ

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:18:11.77 ID:???.net
>>293
そうか
そもそも本来ならリリスは「人類の」親であって、それ以外の生命とは関係ないのに
インフィニティの体を構成しているものに動物が入っている時点で、
もうキリスト教の知識を下敷きに考えても意味ないのか

旧劇の設定もあてにならない。宗教の設定もあてにできないとなると、推論さえろくに出来なくなるなこりゃ

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:19:08.19 ID:???.net
新劇は首にこだわるなあ
首を切られたらエヴァや使徒は死ぬんだ
エヴァ滅のやゲフンゲフン

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:20:15.43 ID:???.net
第9使徒は青い粘菌状だったけど、アスカが体内に封印していた使徒は第9の姿とは違って見えるのだが?
あれは何?

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:22:03.68 ID:???.net
>>287
エヴァだと魂の保管庫みたいな感じで描かれてると思うけど

楽園の設定があったらゼーレは補完計画では無くそこへ魂を導こうとしただろうね

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:22:28.31 ID:???.net
≫399
あの姿は単純に、ビーストモード+使徒化によって変貌した2号機ってだけだと思うけど

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:22:52.97 ID:???.net
>>301

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:24:38.95 ID:???.net
>>73
そんな難しく考えなくっても、Qの最後のインパクトのトリガーだったの見てもわかるけど
基本的にシンジは人類破滅のトリガーなんだよ

それが自分達の見えない所にいるなんて状況普通なら作りたくないよ

アスカは自分で帰って来れる強さがあるし、
そうすると信じてるからわざわざ行かなくても良いと思ってるんじゃない?

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:24:44.74 ID:???.net
>>292
言われてみればそうだな。旧劇で地軸ずれてるんだから、時間が戻ってるか、地軸も誰かが律儀に戻したか、平行世界的なやつになるのか?
同じ地球上で繰り返しの先は消えた?

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:25:41.59 ID:???.net
>>279
インフィニティって
・人間の魂で作ったのか
・人間の肉体で作ったのか

魂で肉体作ったら、じゃあインフィニティの魂は何で作るのか
って話にならね?

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:25:59.67 ID:???.net
>>296
今ググってみたら、5億年くらいたつと海水が蒸発する暑さになるらしい。

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:27:36.14 ID:???.net
>>294
別に原生生物にまで戻るとは限らないし、なんなら原生生物以前にまで戻るかもしれない。
ただ、エヴァの設定(リリスのLCLとか魂とか)を踏まえると、世界には原始的なヒトは"居るもの"として良さそうな感じはある(根拠があるとは言わない)

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:32:44.41 ID:???.net
>>299
でも宗教モチーフは大事な構成要素だから無駄ではないよね
輪廻転生だってプラトンのイデア→キリスト教への影響って部分で無縁じゃないし
浅学ニワカ知識のイメージで言うけど

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:36:14.40 ID:???.net
長文さん早く戻ってきて

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:39:26.73 ID:???.net
そこでエヴァ2の庵野AIというシステムが

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:39:39.36 ID:???.net
新劇はループ最後の物語だから

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:41:52.27 ID:???.net
>>307
古の生命体を贄にしているのがインフィニティの肉体だよ。
フォースインパクトは魂の浄化つまりコア化だから、それらを合わせると真のインフィニティが完成する。

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:41:52.66 ID:???.net
>>310
無駄ではないけど勘違いする、っていう弊害があるんだよなぁ

一番分かりやすいのが旧劇の設定を下敷きにしたら、実は新劇では変わってて
でもそれを理解しているつもりだけども
旧劇の設定が頭の根底にあるからちょくちょく勘違いするw

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:42:48.14 ID:???.net
>>315
わかる
旧劇場版の設定は新劇設定のミスリードだからね

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:43:49.75 ID:???.net
現実の物理現象や学説をエヴァ世界で全て当てはまるとは限らない
結界とかいう現象で勝手に紅くなるし旧エヴァは身長可変式で勝手に伸び縮みする

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:46:37.32 ID:???.net
>>316
何回もループしてやり直してりゃ変更と改善をいくらでもするでしょ

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:48:36.31 ID:???.net
ゼーレが持ってる死海文書が現実とおなじで劣化したセロハンテープまみれのせいで大変なことになってたら嫌だな…

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:48:40.90 ID:???.net
>>141
3) は破の最強拒絶タイプゼルエルとかが浮いてるのと同じ原理
ゼーレがリバース・エンジニアリングしてヴンダーシリーズの重力制御に採用

>>145
カヲルくんの上に新たな12使徒が挿入されたとも言えるし

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:48:41.75 ID:???.net
>>314
じゃあ
1.サードで人間の肉体を使ってインフィニティの体を作る(魂はどっかに置いとく)
2.フォースで魂をインフィニティの中にいれて完成(生命の実の生物に進化)

という認識でOkなのかな?

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:51:42.66 ID:???.net
>>315
スタッフはシリアスな宗教モチーフを仕込んだあとで
地獄門を開くのに4隻の戦艦を使う、これはまさかガイキングのデスクロス!?
そんなオタクネタをぶっ込む非常識な強者共だから
こちらも常識的な真面目一辺倒では太刀打ち出来ないな

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:55:19.37 ID:???.net
>>314
> 古の生命体を贄にしているのがインフィニティの肉体だよ。

この贄って言葉が結構曖昧で
インパクトの開始時に必要な生命の実由来生物としての使徒の事なのか
新しい生物を作る為の構成物質なのかが

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:55:50.15 ID:???.net
>>321
Qのインフィニティは成り損ないの不完全体
シンのインフィニティが完成体だと思う。

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 12:58:46.03 ID:???.net
>>323
大量発生していることから使徒とは考えにくい。

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:01:32.35 ID:???.net
ちなみにガイキングではグロテクターという戦艦が四隻で
デスクロスという疑似ブラックホール現象を起こす
このグロテクターと言う戦艦はヴンダーによく似てる・・・

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:02:00.43 ID:???.net
>>325
インフィニティの事ではないんだ

古の生命体を贄として

って劇中に出てくる言葉ね

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:04:22.33 ID:???.net
>>307
人間の肉体でインフィニティの肉体を作って、そこに人間の魂いれてるでいいやろ笑
魂から肉体作るとか魂を肉体にわざわざ変換てどういうことだよ

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:06:50.65 ID:???.net
>>323
よくわからんが
人類をインフィニティ化するにあたって
1.地上生物を全て贄にするだけでインフィニティになれる
2.地上生物+使徒も加えることでないと生命の実を持ったインフィニティにはなれない

ってことをいってんの?

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:15:36.63 ID:???.net
エヴァが存在しない世界ってのは神は存在するけど宗教は存在しない世界なのかも知れん

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:15:48.81 ID:???.net
>>327
儀式のために必要なのが使徒とも取れるってことか。

リツコのセリフから、代償として古の生命は滅びるって言ってるから、地球上に今いる生命体って意味なんじゃないかな?

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:16:40.70 ID:???.net
>>329
インパクトと言う儀式を開始するのに必要な生贄と言う意味の贄→使徒

インフィニティと言う新たな生命体の構成物質の元となる物質←これを贄と言うのか

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:18:32.97 ID:???.net
>>328
いやだからそこに俺がはまったんだよ

サードで地球生物の肉体をつかってインフィニティの器を作ったら、
次のフォースまで、その魂はどこにいるの?って話

キリスト教だと、死んだら魂は天界に帰って永遠に幸せにすごします、ってことで
幸せに暮らしてるのに
14年後、「スッゴい体出来たから帰ってこいや!」って引きずり戻すこと出来ないでしょ、って事

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:19:36.40 ID:???.net
SF的なものを宗教に捕らわれて考えるのやめたほうがいいぜ

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:20:15.11 ID:???.net
旧作での補完はLCLパシャだけでOKだけど新劇の補完は一度インフィニティのなり損ない(サード)にする必要があるって解釈でいいのか

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:20:54.47 ID:???.net
>>332
ああなるほど言ってる意味は良く分かったわ
ありがとう

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:21:07.59 ID:???.net
巨大綾波は何なんや?前世の残骸?

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:21:14.32 ID:???.net
>>331
LCLを垂れ流すリリスの力と神の力が有れば無からインフィニティ作れるよ。

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:22:12.42 ID:???.net
>>334
そうそう
それでここで、ガフの部屋は通り道っていう設定じゃないっぽいよ、って教えてもらった納得できた

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:25:26.16 ID:???.net
>>335
まっそこが描かれてないからね
ニアサーで契約違反犯した人類に対してのリリスよりの罰の可能性も否定出来ないし
そもそもゲンドウはサードインパクトは大地の浄化と言ってるだけだし

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:25:56.65 ID:???.net
大地をコア化するとそれに触れた生命体は肉体がLCL化して、魂はガフの部屋に帰ると考えると、インフィニティの肉体はリリスから再度生まれてきてる。黒き月から大量発生してたやつがそう。
シンでは四隻の戦艦フォーホースマンを人工リリスにして、インフィニティを大量に発生させたじゃダメかな?

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:29:24.14 ID:???.net
巨大綾波はエヴァイマジンナリーなの?
最後頭が旧劇でいう黒き月と同じ位置に移動して破裂したのが意味不明だった
あと肩から手首あたりまで透けてたのもわけわからんかった
マネキンみたいだったね

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:30:47.25 ID:???.net
フォースインパクトは魂の浄化=魂の均一化=魂のコア化だから完全体のインフィニティはシンで出てきたあの白い奴。

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:30:53.12 ID:???.net
>>335
旧劇=パシャ→ズルズル→1つの究極生命体だよ!

新劇=サードでインフィニティをペタペタ→フォースで魂をぶっ混む→究極の生命体郡(生命の実入り)完成だよ!

ただ旧劇の場合、魂を1つに集めただけだから、肉体があるかどうか。それを生命体と言うかは疑問

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:33:28.47 ID:???.net
>>341
リリスは新たな魂は作らない
作れる者は神だろう
人間を新たな生命体に作り変えるのが目的なんだから人間の魂が捨てられて新たな魂で生命体を作るなんて人類にとってはただの自滅行為でしかないだろう

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:37:04.60 ID:???.net
>>345
リリスは肉体のみね、魂はガフの部屋に一旦保管される

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:38:23.14 ID:???.net
>>344
旧劇設定はそこで肉体にエヴァを使うとかあったような、無かったような…

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:39:46.15 ID:???.net
>>344
>>347
旧劇はそこから生命をやり直すのがゼーレ
エヴァに集めましょうがゲンドウ

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:40:10.85 ID:???.net
>>347
あれ?魂を全部初号機にぶっこんで
神様誕生させるんだったっけか?

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:40:35.54 ID:???.net
>>349
それがゲンドウ

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:41:47.25 ID:???.net
>>345
黒き月は槍二本に変換されたからインフィニティとは関係無い

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:43:42.89 ID:???.net
>>351
>>341

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:44:29.37 ID:???.net
>>348
ゼーレのやり直すって具体的にはどうなの?

ミサトさんの台詞だと、ゼーレもでき損ないの群体を集めて1つの生命体を作り出す
って話だった記憶が

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:45:24.61 ID:???.net
黒き月を槍に変換するってのもわけわからん

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:46:01.54 ID:???.net
インフィニティの成り損ない=魂なし
インフィニティの完成体=コア化した魂を持ってる

もしかしたらコア化した魂=使徒の赤いコア=生命の実なのかもね。
それが神の2択の後者である、知恵の実を捨て永遠に存在する神の子になるって意味かもね。エヴァインフィニティは使徒と同等の存在になったのかも?

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:46:58.90 ID:???.net
俺の聞いた説だと

黒き月のリリスとその子供たちは生まれながらの原罪を背負ってる
だから一回全部合体させて、白き月から生まれ変わらせる

ってのがゼーレのシナリオだったけど

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:47:34.07 ID:???.net
>>352
Qのフォースインパクト時の黒き月です。

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:50:50.97 ID:???.net
>>354
オリジナルをアディショナルインパクトに使うため温存したかったから、アナザーインパクトには黒き月を代用の槍とした。製造法は全く分からんけどww

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:51:45.75 ID:???.net
>>356
結局それって
生命の実をもった生物に生まれ変わらせるという意味だから
今回のエヴァインフィニティに進化させると意味合い的に変わらないよね

まあ一個の生命体かエヴァインフィニティ達か、という単体と大群の違いはあるけど

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:53:20.14 ID:???.net
>>355
知恵の実なくして生命の実を得た生物になるから
広い意味では使徒と同じようなものになる、で正解

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:54:42.60 ID:???.net
>>359
生命体とした行き詰まった人類を完全な単体生命へと変化させるのが旧劇場版のゼーレの人類補完計画

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:55:21.76 ID:???.net
>>360
サンクス

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:56:52.67 ID:???.net
>>333
インフィニティがバラバラになったらそれぞれが人や動物の形になった
それぞれの形は魂が望む本来の魂の姿だ

このバラバラ→人や動物に「もどる」描写から
インフィニティは数多の魂と肉体の集合体なのだろう

肉体だけを使ったんじゃない、全部を使ったんだ
そもそも魂が不要ならたんぱく質やシリコンや金属をかき集めて工場で作ればいい

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:57:21.74 ID:gpSs7gQj.net
インフィニティに進化したらどうなるんや

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:58:19.05 ID:???.net
・旧劇のゲンドウの思惑
→みんな1つになればユイに会える!→そしてエヴァの中に入れば神様になれるから永遠にラブラブ出来るね!

・新劇のゲンドウの思惑
→みんな1つになればユイに会える!
→・・・・・

このあとなにするつもりだったん?

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 13:59:34.47 ID:???.net
神は生命の実を持つ生命体を祝福してるってことなのか?
ゼーレは神に知恵の実を与えられたからセーフで、リリンは勝手に食ったから神の殲滅対象なのかな?

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:00:40.23 ID:???.net
>>365
ユイを孤独な神様の役割から解放する
一緒になる

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:01:07.29 ID:???.net
>>364
永遠の神の子として存在が許される

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:02:31.18 ID:???.net
>>363
肉体も魂もインフィニティの器作るときに使ったとすると

○魂は何処から持ってくるか?(魂がないとハイカイになる)
○フォースの魂の浄化が終わっていない(フォースが終わることにより人類補完計画が完成する)

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:04:08.74 ID:???.net
>>365
神殺ししかないだろうね
それは神の二択から逃れらる円環の物語からの解放
そう考えるとゼーレもゲンドウも滅びの宿命から逃れるため、必死に頑張ってたんだなあ。

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:05:43.04 ID:???.net
首首言われてるとやっぱり駅での綾波の首筋に繋ぎ目というか点線入ってるように見えるのが
そういう物に思えてしまう

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:06:25.16 ID:???.net
>>366
その「知恵の実を与えられた生物」ってなんなの?
キリスト教的にいうと知恵の実を神からの与えられたのって何を指すの?

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:07:05.03 ID:???.net
>>372
使徒=天使だよ

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:09:10.62 ID:???.net
>>367
つまり初号機を破壊するってこと?

>>370
その神殺しって具体的には?
不本意な二者択一の因果をぶっ壊すってこと?

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:10:22.99 ID:???.net
>>370
ゲンドウのいう神殺しってエヴァ殺しだと感じたけどな
初号機内に一人で行き続けるユイを解放したかったからエヴァシリーズを槍で突き刺していくみたいな演出
シンジが劇中で父さんは母さんにお別れを言いたかったんだねみたいなセリフもあったと思う

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:11:20.95 ID:???.net
>>333
やっぱ何言ってんのかわかんね
インフィニティの器に魂入れてればいいでしょ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:12:49.82 ID:???.net
>>373
キリスト教的には天使、はなんとなくわかる

じゃあゼーレは天使なの?
使徒は知恵の実持ってないよね?

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:13:14.30 ID:???.net
>>374
自らアディショナルインパクトの依代となり、世界の再構築にユイと共に自害かな?

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:13:50.21 ID:???.net
>>374
旧作のユイの選択は寂しい道でもあったからな
旧作と繋がるという事ではなく、死なないエヴァと一緒に生きていくのは孤独な選択という事
ゲンドウは自分もエヴァになって寄り添うつもりだったかもしれないし
シンジ同様エヴァを無くすつもりだったかもしれない

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:13:53.28 ID:???.net
「黒き月を2本の槍に変換」これって真面目に考察するとどういう事なんだろう?
ヴンダー2機分と黒き月が同じ成分ってことなんすかね

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:16:51.72 ID:???.net
>>377
生命の実を持つ神の使い=天使=使徒
知恵の実を持つのはリリスから生まれたリリン=人類
ゼーレは知恵の実を与えられた生命体だから人類側かな?

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:19:15.44 ID:???.net
>>380
黒き月を槍に変換はもはや人外未知のテクノロジー

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:20:02.40 ID:???.net
槍を握って「ネオンジェネシス」と唱えるあれ、あれはコア化した世界を元に戻したのか、別世界を作り上げたのかどっちなの?
・エヴァ無くしてエヴァの呪縛も無くした
・レイとカオルを人にした?
上2つの効果はあったようだけど


海辺のアスカは成長してたのに、なんでマリはおばちゃんになってないの?

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:20:07.86 ID:???.net
>>375
槍ないのにどうやってエヴァを槍で突き刺すんだよ
無理だろ

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:21:14.15 ID:???.net
>>369
いや徘徊インフィニティにも魂はあるだろう

完全体インフィニティは魂も一つに溶け合った存在
魂は今回は頭に集まるのかね?
なりそこない、徘徊する首なしインフィニティは魂が身体のあちこちにバラけたまま

半透明首なしインフィニティの身体のあちこちに赤い点々がある
これは肉体だけ同化するも魂はそのままな、個々の魂ではないかと

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:23:20.55 ID:???.net
>>377
横ヤリだけど
その話の是非は別として
そういう場合は堕天使と呼ばれる存在になるんだよ

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:25:01.78 ID:???.net
>>385
コア化していない魂が入っているとしたら、エグいね

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:25:09.87 ID:???.net
>>252
序から出てる?誰のセリフか教えてほしい
検索してもリツコのセリフか、シンのレビューでしか出てこないけど

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:26:42.57 ID:???.net
>>385
インフィニティに頭が無いのは知恵の実のない知性の無い生き物ってことでは

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:26:49.71 ID:???.net
>>353
ゼーレのセリフ読め

「我らは人の形を捨ててまで、エヴァという名の箱舟に乗ることはない」
「これは通過儀式なのだ。閉塞した人類が再生するための」
「滅びの宿命は新生の喜びでもある」
「神も人も、全ての生命が死を以って、やがて一つになるために」

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:27:37.86 ID:???.net
>>386
ゼーレのシンボルはアダムとイヴに知恵の実を食べるよう唆した蛇=堕天使ルシファーですよね

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:29:13.41 ID:???.net
>>382
魂どうのこうのとか槍作るとかのとんでも技術がゲンドウのいってたゼーレの文明なのかな

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:29:20.99 ID:???.net
キリスト教から離した方がいいね
この作品の根底には悪魔崇拝があるから、その観点を取り入れた方が進みやすくなると思うよ
悪魔崇拝だとかは異端へのレッテル貼りでしかないからね
キリスト教をメインに置くと迷走するよ

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:30:27.75 ID:???.net
頭がないゲンドウはなんなんだ?

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:30:59.02 ID:???.net
神殺しというのは現実と虚構を五分で混ぜ混ぜして宇宙の理を上書きするということじゃん
まどかが選んだ魔女にならない世界への上書きと同じで因果律そのものへの反逆

選択したまどかは概念に成り果ててほむらにもどうにもできなかったけれど(後に力を得てまどかを奪還)
シンジはヤバい能力を持つマリが迎えに来からエヴァのいない世界線に戻れた

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:33:35.45 ID:???.net
>>395
理不尽な二択で脅迫してくる神がいない世界を再構築って事?

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:38:57.50 ID:???.net
マリはアスカのお母さんなのかと思っちゃったよ
サポート役だし、姫呼ばわりで猫可愛がりしてるし

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:41:22.26 ID:???.net
>>396
ゲンドウにとって最も都合の良い世界に上書きするということ
その舞台装置を作るため何もかも犠牲にしていると冬月がQで語ってる

シンジにお胸様に埋もれて泣きたいのならユイで無くともいいじゃんと諭されて
どの女性も自分が欲するユイであることを知り目的地の直前で途中下車した

虚構(妄想)と現実が五分で混ざったとしてそこにいるユイは半分作り物で本物じゃないじゃん
そんなの嫌だし

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:49:57.05 ID:???.net
ゲンドウ自身ゼーレが引いた不本意なレールだが
人類にとってはやり切る意味が有るって言ってたろ
ゼーレの目的とゲンドウの目的は殆ど同じ所にある
補完計画の完遂という意味で
ただゼーレのシナリオだと補完の中心になるのはカオルだったスペアでシンジ
これだとゲンドウが自分の魂の形保ったままユイに会えないから
最後の最後にゲンドウが独断で計画変更して自分が中心になるように仕組んだ
新劇のゲンドウはユイに会うために人類全員皆殺しにして良いってほどイカれてはねえよ

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:50:01.05 ID:???.net
>>392
まさか宇宙世紀か
魂どうのこうの的に考えて

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:56:25.82 ID:JmlhEQNh.net
ゲンドウの想い出の中でシンジが産声をあげるシーンだけ実写になるんだよね。
シンジが産まれた世界はリアリティの世界でその後父親と虚構の世界に迷い込んで、最後はマリに連れ出されてリアリティの世界に戻る。
始まりと終わりは同じ所にある。良い。全てはこれで良い。

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:56:37.32 ID:???.net
>>386
なるほど堕天使か!
それなら何となく理解が出来る
ありがとう

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:58:47.29 ID:???.net
>>390
それ読んで具体的にわかる頭なら
そもそも質問なんてしないわけだが

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 14:58:57.26 ID:???.net
新劇はシン化したらネオンジェネシス発動でゲンドウの中で思っている現実半分妄想半分の世界を新たに作れるから
人類の魂を一つにまとめてユイの居る初号機に放り込み宇宙を永遠に漂う旧劇よりいくらかましだなだけじゃん
人の営みがリセットされてしまうのは同じことなんだし

私の当てた万馬券返してよ

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:08:17.05 ID:???.net
結局第三村とかで頑張ってた人達はどーなったの?
エヴァがない世界とか作ったって事はあの世界は消えたって事なん?

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:16:56.00 ID:???.net
>>389
頭が無いのは、フォースでいにしえの生命のコモディティ化(均一化)をした上で
インフィニティと一体化させる前提だから
個性を持たないという象徴

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:20:24.92 ID:???.net
>>385
サードで地球上生命の"魂と肉体を"つかってインフィニティを作ったと仮定する

ならサードが最後まで終われば実質人類補完計画は成立したと?

ではフォースインパクトの意味は?
魂の浄化は何を指していると?

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:22:10.27 ID:???.net
>>405
あのエンディング見てなんで消えたと思うのかが謎すぎるw
消えたならわざわざ宇宙から見た青い地球と綺麗な月の映像入れる必要ないだろ

そっから先は語られてないから好きなの選べ

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:23:41.47 ID:KUHs93FC.net
https://ncode.syosetu.com/n9907gv/

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:24:48.00 ID:???.net
>>407
フォースインパクトの魂の浄化はたましいのコア化だよ

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:28:43.35 ID:???.net
ヴンダーの脱出ポッドやアスカのエントリープラグが第三村に到着してるから第三村はあのまま残るよ
シンジとマリがどうなったのかは考察要素だけどマリが「お達者で」って言ってるしこの二人は別の世界に転生したと個人的には思う
モジャ波はポカ波と統合されて第三村に復活してまた農業始めるよ

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:33:56.86 ID:???.net
サードて大地のコア化じゃん
なら成功してたら地球が一個のコアになってたんじゃね
使徒のなかでリリスだけがコア持ってないんだよね(コアを生み出す能力ぽい)

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:33:58.25 ID:???.net
>>410
成る程
つまりサードは料理の食材(肉体と魂)が交わっている状態で
フォースでちゃんと料理をしてコアを生成してインフィニティを作成するのか

それなら納得がいく
ありがとう

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:34:43.53 ID:???.net
宇部市の町並みが復元されているから箱根周辺も復元され
村人たちは魂の善き悪きで再配置されてる

特殊状況下におけるアスカ支配だったケンケンはゲスな悪き魂を見抜かれ別の場所に再配置された

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:35:06.73 ID:6VE/ELOK.net
てか昨日2回目見てきたんだけど
電車の架線?にあったっていう人類紀元12001年の表記
相当電車のシーン注意深く見てたけど見つけられなかったわ
どこのシーンに書いてあるん?

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:39:19.28 ID:vQEfICJZ.net
ロンギヌスの槍もよく分からんな…

旧劇のロンギヌスの槍の力は強力なアンチATフィールド効果って理解

新劇だと何だろう?L結界を作る力?
L結界は生物をパシャらせ無生物をコア化させる空間?
ATフィールドを打ち消すと、生物はパシャり、無生物はコア化するとか?

生物をインフィニティに変える力は何によるもの?これをロンギヌスとはし難い気がする
リリスとの契約の効果とか?

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:43:12.97 ID:???.net
ロンギヌスはデストルドー
カシウスはリビドー

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:45:00.07 ID:6VE/ELOK.net
>>135
リツコがQの初号機覚醒時に提示してるのは
現実と同じく二元論なんだよね

ちなみに俺が二元論だろうって思ったのは
量子誤り訂正符号の論文が誤っているって噂が近年言われ出したことと
(つまり、一元論的数学で完全な量子誤り訂正は実現できない)
量子重力理論を記述した時に、この宇宙は完全な対称性を持ち得ないって証明をカブリIPMUが発表して
更に、ループ量子重力理論などを考える時に、
場の理論の幾何学的再構成が必要になると思ってた(多くの物理学者や数学者がそう思ってる)けど
それに使われる数学の候補として有力だと思ってた、IUT理論の査読が通った事

これらを根拠として、俺は一元論的な全知全能の唯一神論は偽であると考えて
二元論的な唯一神を考え始めてたんだけど

エヴァも似たような結論提示してきてて、SFとしてめちゃめちゃ良く出来てるなぁ
って思ってるわ

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:46:06.44 ID:???.net
>>411
時間は戻さない、エヴァの無い世界に書き換えるといってるから、
そこから先が分岐したりはしないと思うよ
シンジはその犠牲になるつもりだったけど、ユイが代わってくれたから
同じように書き換わった世界に還れたんじゃないかな
マリはシンジの選択に寄り添おうと最後まで残っていただけで

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:47:48.74 ID:???.net
海面上昇の観点から考えてあの駅って沈んでるはずだから第三村がそのままだとしたらシンジ側とは別世界線って解釈にしかならんと思うのよね
エヴァ関連のあれこれリセットされて海面上昇もキャンセルだ!ってんならそれ第三村もなくなってるし
とはいえ地球上のみでループしてて月は範囲外とかやってたのに別世界線いきなり持ってくるのはできるもんなんだろうかってなるなぁ

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:48:25.37 ID:???.net
>>418
日本語でOk

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:49:15.77 ID:???.net
ケンケンは第三村でお気楽な喰われない家畜状態だったから
動物園のラクダあたりに再配置されていると思う

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:49:44.47 ID:???.net
>>420
なぜあの駅の場所と海抜何メートル地点かわかるの?

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:50:06.01 ID:hr4T7xaY.net
>>418
お待ちしてました。俺は好き。

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:50:32.48 ID:???.net
>>423
あそこめっちゃ海沿いだぞ

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:51:48.78 ID:6VE/ELOK.net
>>421
調べればええんやで

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:52:03.36 ID:???.net
>>425
それは現実の世界でしょ、エヴァはフィクションだよ

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:52:47.01 ID:???.net
>>415
黒波が初めて電車の下に猫を見る前 、
12001年2月になってる。

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:53:11.01 ID:???.net
>>427
考察スレでなにいっとるんだおまえは

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:53:56.39 ID:???.net
駅はまだ虚構で階段上がった場所が第三村の世界でいいやん

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:54:18.66 ID:???.net
>>420
セカンドインパクトの影響って、旧作と新劇とでそもそも影響や意味合いが変わってるけどね
新劇では海の浄化の儀式で、海洋生物を示すさせて赤い海に
津波とかはあっただろうけど
物語的には、関東を離れて父の地元で暮らしてるっていうのが描きたかったんだと思う

432 :430:2021/03/19(金) 15:55:44.33 ID:???.net
示す→死滅

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:56:41.80 ID:???.net
>>430
確かにそうだ

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:57:39.22 ID:snl9cojm.net
使徒とヱヴァの中で一番強いのって初号機?

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:58:10.33 ID:???.net
>>429
考察定義警察きたー

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:58:11.97 ID:???.net
>>434
ぺんぺんだよ

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:58:39.93 ID:???.net
あら?新劇世界って南極の氷云々ってなかったんだっけ、
ぺんぺんとかいるし溶けてるもんかと思ってたけど海底に沈んだ東京の描写とかってもしかしてTV版だけ?

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 15:59:53.87 ID:???.net
南極大陸(オーストラリア大陸の二倍)が消滅して奈落までできたのだから
超大規模の天変地異を伴う大災害じゃん

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:00:09.40 ID:???.net
>>434
オーバーラッピングエヴァ8号フォーインワン

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:01:12.61 ID:???.net
新劇でもセカンドインパクトは人類の半分が死んでますか?

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:02:08.69 ID:???.net
インフィニティに頭がないのはリリスの頭を切り落としたからじゃないの?
でセントラルドグマは頭蓋骨だらけ

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:02:41.35 ID:QaYKOyP0.net
>>437
>>440
冒頭の使徒襲来のレイアウトとかは流用されてるけど、その位
具体的に何が起きてどんな影響を受けたかの説明は無い
15年前に人類の半数が死滅したという説明と、破での海の浄化研究辺りで触れられた位

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:03:20.19 ID:???.net
>>435
エヴァはフィクション、現実の地名とか考えるだけむだですー!って考察する気0やんってなるの普通では・・・?

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:03:39.95 ID:???.net
>>426
普通は書く側が噛み砕き、平易で伝わる文章になるよう努めるものです
そちらはともかく、みなさんは自分の考えを他者に伝え、理解して欲しくて書くのですから

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:04:06.33 ID:???.net
箱舟ブンダーに乗れた人以外は助かってなさそうだよな

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:04:23.44 ID:6VE/ELOK.net
>>430
駅が現実かまだゴルゴダ内かってのは
議論の余地あるね
BDでラストシーンを1カット1カット検証しないと結論でないか
検証しても結論でない気がするわ
どっちにしろ、シンジが新たな世界を創造したことだけは確かだけど

クモハ42はこの現実ではもう宇部新川駅を走ることはない(今のところ)から
ホームはゴルゴダ内なのか、アニメエヴァ世界内の3次元的表現なのか
あるいはこの現実世界線における過去の時空(2003年の3月以前)なのか
もしくは、この現実に限りなく近い世界線のクモハ42がまだ宇部新川駅で運行されている時空なのか

の3択だけど、シンエヴァを機に
クモハ42をまた宇部新川駅で走らせようなんて企画がこの現実で出たりしたら
その時空もシンエヴァラストシーンの候補たり得るから
色々と夢があっていいね

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:06:40.23 ID:???.net
>>442
サンクス

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:06:54.95 ID:6VE/ELOK.net
>>444
これでも十分平易な文章で書いてるんだよ?
だって数学や物理の博士号を持っていても完全な理解が出来てない
超最先端理論物理の話を書いているのだから
分からなくて当然だけど、気になるなら調べれば良いとしか言えないわ

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:07:36.14 ID:???.net
>>420
べつに南極が凍って海面水域下がるだけやろ
(地軸の影響が残ってるなら南極ではなく太陽が当たりにくい場所ね)

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:08:17.42 ID:???.net
>>446
受けてに任せるって事やんなマリとシンジだけ別世界に行ったと感じる人はほぼ夢オチの結果になっちゃうし

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:08:40.52 ID:???.net
カルヴァリーベースに恐らくセカンドインパクト時の十字架が4つ
で、もう1つよこたわってる状態の槍が1つ

あれはなんですか?

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:10:56.76 ID:Rjwr/nxu.net
アダムとリリスって結局何だったん?

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:11:24.33 ID:???.net
>>428
なんだろう、
ウソつくの やめてもらっていいですか?

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:12:28.35 ID:???.net
駅の時点でもう再構築し終わった後の世界だからこそ
マリが手ずからチョーカーを取ってあげた意味が出てくると思う
この世界ではもう君を縛る物はないんだって

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:12:40.52 ID:???.net
>>441
そういやそうだね
元はあったんだ

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:12:47.41 ID:???.net
ラストシーンが第三村と同じ世界線だったらシンジがアスカや綾波とサヨナラした意味がないやん

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:12:50.31 ID:???.net
>>452
簡単に言うと宇宙人

一つは人間のご先祖さまの宇宙人
もう一つは人間滅ぼそうと思ってる宇宙人

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:13:23.47 ID:???.net
>>451
オマージュネタ考察で、アダムス4体は4人のウルトラマンのサイン(マン、セブン、ジャック、エース)がシンボルになってて
カヲルはゾフィに相当するんじゃないかという説が(Qの予告で、渚司令がサインの上で4人の影と対面するカットが)
ウルトラオーバーラッピングも、上記の4人とタロウが合体した状態

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:13:51.95 ID:???.net
>>443
実在する宇部新川駅が映画のロケ地になってるのはわかるが、そこから劇中の設定混ぜて考察するのはいいのか? 
教えてください。

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:13:54.32 ID:???.net
赤い海拡大はともかく南極の氷そもそも解けてない解釈は考えてなかったわ
いわれてみると南極で赤い海の映像でもないかぎり通るのかなるほどなぁ

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:14:22.25 ID:???.net
>>456
サヨナラはまた会うためのおまじないだからな

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:16:05.18 ID:???.net
>>456
ひとりずつお別れした時は、シンジ自身が最後の槍を使って犠牲になるつもりだったから

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:16:41.10 ID:???.net
いやエヴァは実際の日本ベースにしてるんだから仮にラストシーンが新劇の実世界だとしたら実際の宇部新川の位置とリンクするのは当たり前だろ…

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:16:43.42 ID:???.net
>>456
シンジは自分を犠牲にして時間も巻き戻さずにエヴァがいない世界に書き換えようとしたのにシンジとマリだけの世界作ったの?

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:17:14.46 ID:???.net
>>462
じゃあマリの「お達者で」の理由は?

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:18:01.25 ID:???.net
>>459
撮影上の都合でしかない と 映像化されてる内容は隅から隅まで意味があるものである
ってとこはなかなか難しいとこじゃの
1からすべて描くアニメ上ならともかく現実世界の描写はどっちともいえないとこあるな

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:18:36.91 ID:???.net
>>463
人や動物とか死んだ人間すら再構築してるのに
海の水位だけ再構築出来ないって方が無理あるだろ…

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:18:38.02 ID:???.net
>>420
別に碇親子がゴルゴダオブジェクトで世界改編してから
シンジくん28歳がハッとなるまでにネオンジェネシス世界は三万年くらい経っていて
エンディング世界は最誕した世界で、ネオンジェネシスシンジくんが人生を謳歌していても
地球のスパンでは誤差の範囲やから問題はないね

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:19:19.44 ID:???.net
>>459
良いんじゃない?
地球の話で日本の名前出てて地名まで同じなら
まず同じ位置にいると仮定して話進めるのはおかしく無いでしょ
考察した上で違うはこれってなった時に選択肢から外せば良い
初めからエヴァの世界地図無いので意味ないですとか言うのよりは健全で建設的だと思うよ
お前の理論だと最後のシーンが日本じゃなくて日本こ駅っぽい南極だってありえるんだろ?
それこそ頭おかしいだろ

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:19:34.91 ID:???.net
>>464
いや世界作ったとかじゃなくて別の世界線に転生したってことに理屈いるか?
言うなれば裏宇宙なんだからなんでもありでしょ

最後の駅が第三村と同じ世界だって思う人達は結局シンジもマリもあの後アスカや綾波たちと勝利を分かち合って楽しく幸せに暮らしたって解釈なの?

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:19:55.84 ID:???.net
>>465
マリの目的はシンジを見つけることだから、まだあそこでやることが残ってるという意味だと思ったけど

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:19:56.20 ID:???.net
>>466
ありがとう

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:20:02.80 ID:???.net
>>465
あの時点じゃユイが身代わりになるとは分からんかったからじゃないか?
シンジは別の場所に流れ着く可能性の方が高かった訳だし

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:20:03.99 ID:6VE/ELOK.net
宇宙人って言い方はまぁそうと言えばそうなんだけど
ゴルゴダでエヴァンゲリオンイマジナリによって再構成する神の考え次第で
宇宙はどうとでもなるんだってことを考えると

再構成される神以外の人達にとって、彼らにもし意識があるのなら
使徒はもちろん、典型的宇宙人のステレオタイプなグレイ型やウルトラマンみたいな怪獣みたいなのって
宇宙人達はたぶん嫌だよね……って感じでしかないわ
たぶんきっと、みんな人になりたいと思うんだよなー

ゼーレみたいにエヴァインフィニティになる姿を望むのって
あの時点での知識不足による物だと思うわ
葛城博士によるエヴァンゲリオンイマジナリ実在論をゼーレは信じてなかったっぽいしな
もしそれがあるって知ってたら、人間型を選ぶ気がするんだけどなぁ

知ってたなら敢えてインフィニティを選ぶのって意味分かんないよね

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:21:34.53 ID:???.net
>>474
みんな人になりたいと思うってのは非常に傲慢だな

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:22:26.25 ID:???.net
>>470
マリが迎えにきたとよくなってるけどむしろ逆で
マリがマイナスからエヴァなくなる前に帰ってきたって可能性もあるんだぞ
むしろお前の中であれマイナス界の全部空想の話になってんの?

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:22:27.47 ID:???.net
>>448
噛み砕きが全然足りない、何より1レスに詰め込み過ぎ

君が語りたい話を他者に伝えるには、君はとても能力不足
まず相手が調べずにすむ書き方を考えるのが誠実な意見表明の姿勢だろう

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:22:50.60 ID:???.net
>>470
シンジが暮らしているのは父の地元
ホームの向こうに見えるキャラは、遠くで暮らす旧友を思うイメージ
そんな印象で受け取った

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:22:54.63 ID:???.net
たしかに今回、キャラクター側の観点から見るとマイナス宇宙で特撮セットがでること自体おかしいとこあるから
描写に監督の私情が出すぎてるとこあるのは否定しきれないのよね
監督がシンジに自分を重ねてる観点から自分の故郷の街つかっただけって可能性は普通にあるのか、映像作品としてはうーんって感じだが

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:24:28.33 ID:???.net
マリがシンジを迎えに行くためにエヴァシリーズを吸収したけどあれどういう理屈なんだろ

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:24:59.10 ID:???.net
>>479
特撮セットとかは話とは全く関係ないからな
ただの庵野の趣味でしかない

だからマイナス宇宙以降の描写に関しては
あそこに映ってる物や場所、シチュエーションそのものには深い意味無いんだと思う

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:25:01.05 ID:???.net
>>467
インフィニティがバラバラになり人に戻るシーン
みんな着の身着のままでインフィニティに取り込まれてたんだね

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:25:43.02 ID:???.net
>>482
いや、そういう結論にはならんやろ…

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:26:10.76 ID:???.net
>>479
補完や心象世界を描写するのに、本当の舞台装置として見せるというのはTV版当時からやっている事で
ある意味そのリバイバルを今の嗜好も混ぜてやっただけではあると思う

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:27:15.74 ID:???.net
>>481
作中特撮ネタや撮影風景を盛り込んでるのは庵野がラスボスだと示唆してんでしょ

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:28:26.62 ID:???.net
第3村はエヴァ世界ならではの、エヴァが因果で生まれた村なんだから
ネオンジェネシスにそんな村はなく只の新所原だろうね

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:28:47.72 ID:???.net
>>480
アダムスの器(Mark.9〜12)を喰ってその力を取り込んでる
それが出来るように冬月がお膳立てしてくれていた
オーバーラッピング対応型と呼ばれているのはそういう意味
オーバーラッピングという概念は、ウルトラマンが元ネタ

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:30:00.94 ID:???.net
>>480
オーバーラッピングと言う名の合体吸収技

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:30:33.04 ID:???.net
マリはシンジが犠牲になるの知ってて迎えに行くって言ってるんだからあの「お達者で」はシンジがユイに助けられるかどうか関係なくサヨナラの意味でしょ
って自分で書いてて思ったけどもしかしたらマリはユイがシンジ助けるの知ってたのかもね

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:30:43.11 ID:???.net
>>483
生物無機物関係なく造成されるのはテレビから新劇まで一貫してる

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:31:20.06 ID:???.net
>>479
それらを踏まえた上で作品内の設定で完結させるのが考察でしょ
お前だってマリがモヨコを生き写しみたいな話本気で信じてるわけじゃないでしよ

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:32:00.53 ID:???.net
ヴンダーの上でエヴァに乗ろうとしたシンジを撃とうとしてたサクラってイデオンのバンダ・ロッタみたいだなって今日2回目観て思った

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:32:10.43 ID:???.net
アディショナルインパクト後の表現について、
ロケ地は考察する意味あるのか?

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:32:22.84 ID:???.net
>>446
>クモハ42をまた宇部新川駅で走らせようなんて企画がこの現実で出たりしたら
最後の駅のはシンジにコスプレしたレイヤーが新劇を思い出してた
向かいのホームにカヲル、レイ、アスカのレイヤーがいてマリのレイヤーが誰だと
寸劇スタートて映像だな(旧劇の座席映してるようなもんだ)

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:32:32.64 ID:6VE/ELOK.net
>>475
そうかー?
だってエヴァンゲリオンイマジナリの論理では
神は絶対に1個体or2個体しか存在し得ないんだぜ
そして神の形ってのは本質的に創世記を参考にしてるから人の形をしてる

よく鳥になりたいなんて表現はあるけど
それだってヒトとしてままならないくらいなら自由に羽ばたける鳥になりたい
ってだけで、抑圧された状態があってこそだろ
それがないなら、本当に鳥になりたいことを望むか?って考えるとないだろ

抑圧された状態なしに、ゼーレの人類補完計画のように完全な1個の状態にならずして
全員が満たされていてヒトである状態が可能なら
みんなそれを望む気しか俺はしないんだけどなー

ただその状態だと、物にも意識があるのか?
って論理が成立するから、みんながみんな人間で居る事はできないって言われてしまうと
神の都合で物になるやつもいれば、鳥になるやつもいるし
自ら物になることを望んだり、鳥になることを望む奴もいるかもしれんとは思う

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:32:55.03 ID:???.net
>>485
それだとトップを狙えやナディアもラスボス庵野になるぞ

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:33:22.05 ID:???.net
>>450
なんでそれが夢オチということになるのかわからん

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:33:25.89 ID:6VE/ELOK.net
>>494
そして現れる大量のケンスケコスプレするアスカ推しオタク達
いやー楽しいな笑

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:33:39.17 ID:???.net
>>487
>>488
とんだチート技だな…

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:34:16.79 ID:???.net
>>493
ゲンドウの回想に出てきた場所ではある
シンジが最後にいるのはその場所という意味が

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:34:49.02 ID:???.net
>>475
できれば美少女になりたい

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:35:02.37 ID:???.net
実のところ第三村世界分岐説って辛いことがあった上で幸せを掴んでる人たちに感化されたシンジさんが
その辛いことごとなくなればもっと幸せじゃろ!って浅い思考で行動しててほしくないって願望からそうあってほしいってなってるのが軸なのよね
シンジさんの成長を考慮しないのであれば、全部なかったことにして幸せな世界つくりましたハッピー!って無理ってわけではないのよね、というか別世界線作ったより難易度は低そう

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:35:11.65 ID:???.net
>>496
虚構の世界とかスタジオセットでチャンバラでもしたのか?

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:35:49.91 ID:???.net
>>500
なるほど!そういう意味はありますね。

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:37:15.85 ID:???.net
>>499
マリ冒頭から予定しとるからな

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:38:13.60 ID:???.net
>>501
蜘蛛ですが、何か?

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:38:15.95 ID:6VE/ELOK.net
>>477
だから相手が調べずに済む書き方なんて不可能だって言ってるだろ
このレベルの話を超平易すぎる抽象化なんてしても
まるで意味の通らない話にしかならないよ
1レスに詰め込むのなんて5chの普通な話だろ
ここはageてない限りidもでないんだし、id出してる奴いても追う奴なんて稀だ
お前の言い分は余りにも身勝手過ぎる

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:38:45.38 ID:???.net
マリは一貫して話を都合よく進めるための装置みたいなメタキャラだから詳しい理屈や論理は考えるだけ無駄

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:38:48.61 ID:???.net
現実ではすでに走ってない車両の描写とかそういうのベースであれこれ考察して可能性を語る感じすこ

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:39:21.49 ID:???.net
>>507
じゃあさよなら

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:40:58.61 ID:???.net
>>489
イスカリオテのマリアと冬月が言ってたからどっかで裏切りをしてるって示唆なんだろうと考えた場合ゲンドウへの裏切りかなってなる
これでよかったのかユイ君という台詞と準備してあるという時点でユイ、冬月、マリはなんか企んでたのは確かなんじゃないかな
そうなるとシャッターで追い出したキャラはエヴァのある世界、三村とかのある世界へ戻り
エヴァの無い世界に行ったシンジはショタコン76歳のマリに骨抜きにされましたって事になるのか

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:41:30.44 ID:???.net
>>503
トップをねらえには宇宙船の艦橋が壊れるシーンでスタジオセットみたいな天井が落ちるってカットがあったな
だから最初っから最後まで劇中劇を見せられてたんじゃないかって感じたう人も居た訳だ
平たく言えば蒲田行進曲

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:42:18.73 ID:???.net
スレを覗いてるとたまに見かける人類紀元12001年ってのはガセなんか?マジなんか?

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:42:55.37 ID:???.net
>>501
いっそのこと フィアンセになりたい

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:43:00.56 ID:???.net
>>507
>>477
このレズバは時代によって科学考察の根本の理論が変わることもあるけど、それも考慮して作品つくってるならSFとして完成度たかないーすごいなーあこがれるなー
ってのを長々と言ってわかりにくいんだよぉ!!ってやってる感じ?

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:44:25.96 ID:???.net
>>493
宇都新川であることは大いに意味あるぞ

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:44:33.25 ID:???.net
>>513
仮に本当だとしたら、なんか面白くなるの?

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:44:36.25 ID:???.net
線路はいい
ずっと側にいるのだけど決して交わらない二本のレール
一緒なのに離れてるその距離感がたまらない

庵野が語る鉄道哲学
シンエヴァの人の関係にも現れてるのだろう
なおシンジのポスターは宇部新川の近く

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:44:56.09 ID:???.net
>>516
どんな?

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:45:29.81 ID:???.net
>>515
バカが自分にもわかる様に話してくれないから
逆ギレで煽って遊ばれてるだけだよ
ただの煽り厨によるレスバ

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:46:10.56 ID:???.net
逆に宇部新川駅がまったく意味がない可能性もあるということを知ったわ
頭固かったな自分

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:46:29.80 ID:???.net
>>516
庵野の地元とかいうなよ

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:47:38.48 ID:???.net
>>515
利口に見られたい目立ちたがり屋がまたボコられてるんや

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:47:56.57 ID:???.net
>>513
車両に12001年って記載があるのは確かだよ
>>428 のシーンオレも今日観て来てこの目で確認した
人類紀元なのか1万年後なのかは分からんけど

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:48:25.66 ID:???.net
>>453
見てきなよ。

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:48:27.17 ID:???.net
>>519
エヴァと全く関わりがないわけでもないが、関わりがほとんどない場所。

シンジがDSSチョーカーをしてる以外はほとんどエヴァではない、という対比。

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:48:55.43 ID:???.net
>>513

ネットで検索してみ
全く出てこないから

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:49:12.38 ID:???.net
>>520
長文くんってバカが口癖だよな

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:49:20.11 ID:???.net
>>522
ある意味、その程度しか関係ない場所。

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:49:27.21 ID:???.net
>>516
庵野

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:49:42.72 ID:???.net
12001年は俺も見たような気がするような気がするような気がする

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:50:20.14 ID:???.net
>>527
ネットで検索しても出てこないから嘘とか恥ずかしいやつだな

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:50:30.04 ID:6VE/ELOK.net
構造を考えてくと、リリス=マリになるんだけど
そうなると本質的に唯一神であるマリ=リリス=サタンの目的がブレてくるんだよな

・マリはカヲルに飽きてシンジと一緒になりたかった
・マリとカヲルがシンジを救いたくて、カヲルはマリをシンジに譲った
・マリが愛するのは本質的にシンジに限らず全存在であり、不幸ループに陥った存在を助ける為にずっとパートナー変更を繰り返してる
・一定地点でループがあると∞が有限に確定してしまうので、マリは全時空全存在の存続のためにループを潰す必要性がある
・マリの本当の相手は最初からシンジで、マリはシンジ以降パートナーを変えるつもりはない

お前らはマリ=リリス=サタン=唯一神と考えた時
マリの心情はこの辺りどれが正解だと思うよ?

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:50:53.25 ID:???.net
>>513
本当ならもっと大騒ぎになってるだろ(笑

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:51:01.86 ID:???.net
>>508
そこで諦めて投げるのもアリ
セリフなどから考察するのもアリ

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:51:10.13 ID:???.net
メタ的な視点を除けば、ラストシーンの駅は別に宇部新川駅でなくてもよい。
宇部新川駅はシンエヴァ劇場版のただのロケ地。
以上!

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:52:25.75 ID:???.net
>>520
会話というのは相手にわかるようにすることを指すんじゃぞ

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:52:28.40 ID:???.net
昔、破だったか重箱があった無かったみたいな論争思い出した

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:53:04.96 ID:???.net
>>513
鮫島事件とか信じるタイプ?

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:53:05.91 ID:???.net
>>533
リリスの仮面が変わった意味がバトンタッチの伏線?

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:53:23.86 ID:???.net
>>534
シン・ゴジラもまとめサイトぐらいしかヒットしないけどな
ネット検索を過信し過ぎだよ

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:53:45.69 ID:???.net
>>533
マリ=リリス
ゼーレ=サタン
ユイ=唯一神

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:53:57.90 ID:???.net
>>535
諦めて投げてるわけじゃなくてマジでそういうキャラだっていう考察なんだ
だって最後マリがシンジ助けに行くとか冬月がアダムスの器(?)用意してあるとかご都合主義じゃん

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:54:10.38 ID:6VE/ELOK.net
そう言えば、俺もアスカがケンスケの家でUSBケーブルみたいなのをプラグスーツの首元後ろにさして
充電してる表現確認できたわ
たぶん使徒とそれに近いクローンはヒトのATフィールドで中和されて
魂の形を保てないって設定はやはりありそうだな

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:55:11.50 ID:???.net
>>527
12000年代表記に対し、新劇は旧作から10000年後?という意見があった
それについて、人類紀元という年号があるよ
それを用いているのではないか?それだけの話だよ

人類紀元自体はググれば出てくる
年号を話題にするのは破のユイの墓参り辺りから
これをやってたのは考察スレくらい

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:55:32.42 ID:???.net
>>533
ユイに骨抜きにされて
尚且つ同僚のゲンドウと
2人の息子であるシンジを守りたかった
エヴァに載ってるのは人類守るため
ワンコ君に固執してるのは2人の子供だから
ネオの後付き合ったのは大好きなユイの面影あるシンジを普通に好きになったから

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:56:22.16 ID:???.net
>>533
ヤッベ、ゲンドウとかいう陰キャ虐めてたらウチの担当世界ごと壊しやがったわ。とりあえず息子骨抜きにしてやりなおすしかねーなこりゃ

とかじゃね?

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:56:38.68 ID:???.net
>>524
>>527
人類紀元の部分は嘘で、12001年はホントということかな
自分の目でも確認してみるわ
サンクス

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:56:42.32 ID:???.net
要はループ説の補強になりえるってことか・・・
あれ?一般でループしてるのに誰かが気づいてる説がうまれるんじゃないかそれ・・?

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:57:29.73 ID:6VE/ELOK.net
>>540
あくまでもたぶんだけど
リリスはあくまでも使徒の階位におけるポジションでもあるんだよね
魂としてリリスだった奴と使徒リリスとしての魂はイコールではない
TV版で最低位使徒がヒトであるリリンであったことを考えると
リリンは誰しもリリスというポジションに就くことができるはず
一番最初はマリがやってたけど、ユイに変わったみたいな感じだと思ってる

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:57:31.25 ID:???.net
>>9
旧劇からの転生?

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:57:43.91 ID:???.net
>>533
・マリの本当の相手は最初からシンジで、マリはシンジ以降パートナーを変えるつもりはない

安易に目的を変えるのは神らしくないので

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:58:15.52 ID:???.net
ループ説の補強っていうか少なくとも新劇内でループしてるのは確定でしょ
まあ厳密にはカオルだけがループしてるってことになるのかな

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:58:18.41 ID:???.net
マリ
・最初は、新しい映画作るなら新キャラは入れてと大月プロデューサーから言われたから作った
 その時点では香港のエヴァパイロットこういう人みたいな台詞なしでもなくてもいいレベル
・破の最初で戦闘をする役になった。新しいキャラが戦闘すると、映画変わったなと思ってもらえるから
・どういうキャラなのか本当に決まらなかった。おとなしいのか何なのか一切決まらない。庵野が決めない
 エキセントリックなアスカとレイ、普通のヒカリが既にいて、物語でどういう役割にするのか
・熱海に合宿して、結末はこれでいけるというものができた
・途中が決まらない。庵野がまかせるというので、全てがアスカより優れていて、2号機を取り、学校でも人気者・・・
 みたいにしたが、庵野が書き換えてアスカとマリが同時にのるとか迷走するし、物語の役割もほぼアスカになるので意味がない
・破の戦闘も鶴巻が脚本を書いたが、庵野の手直しで全くの別人になった。鼻歌歌いながら戦闘してて、このキャラは一体なんなのか
 めまいがした。

庵野監督に一番近いところで仕事をしている俺ら(鶴巻監督)も庵野監督が何を考えているのか分からない
TV版のストーリーに手を入れようとすると、あちこち不都合が出てきて、庵野脚本の完成度に驚くが絶対に庵野監督は考えて作ってない

破の最後で「やはりあの二人で覚醒はなったな」と庵野脚本が出てきた時、監督演出一同、は???となった。
庵野監督に、ゲンドウ冬月はああなることを考えてたんですか?と質問状を送ったら、考えてたと回答が来たが絶対嘘。
レイをシンジに近づけるか、とゲンドウと冬月が話すところも、陰謀を話すシーンを入れるが、次のシーケンスがレイアスカのお弁当作戦なのでそうなっただけ
最終的には辻褄が合うにせよ最初から考えては作ってない

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:58:24.94 ID:???.net
>>543
うん、そのご都合主義(でしかない)と思うのもありだろうし、
そのご都合はどういう背景(登場人物の意図)があるのか、と考察するのもあり

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:58:36.03 ID:???.net
>>535
マリに関してはどうあがいても無理
製作者側から追加で何かが出てこない限り

ただ今までも全く出てきてない以上、もう何かしらの情報も出てこないだろうなぁ・・・・・

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:58:41.93 ID:???.net
オカエリナサトも1万2千年後だったなー

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:59:27.32 ID:???.net
>>543
それは考察とは言わんでしょ
そういう役割をさせるために彼女の正体は何者で
時々にどう言った心情だったのかを考えるのが考察だろ

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:59:49.69 ID:???.net
量子さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あとは動画信者と旧劇繋がってる論者さんが来れば
キチガイ三大巨塔勢揃い!w

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:59:58.22 ID:6VE/ELOK.net
>>546
それはあくまでも漫画版の論理を背景に考えたときには成立するけど
最初からマリが唯一神じゃなきゃおかしいんやで?
ならマリがユイを神として好きになった理由がないとダメだよ
そこは漫画版の背景だけじゃ語りきれてない部分だから
構造的に考えて候補を絞っていくしかない

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 16:59:59.82 ID:???.net
>>553
カヲルくん鳳凰院凶真説

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:00:38.10 ID:???.net
マリはその背景が語られなさすぎてご都合主義以外を考察するにしてもご都合主義以外の可能性があるかもしれない!としかいいようがないんだよね

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:00:49.49 ID:???.net
>>559
旧劇と繋がってる信者はわかるけど動画信者ってなんだ?

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:02:02.58 ID:???.net
旧劇とつながってるのをキチガイ扱いはさすがにアレすぎひん?

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:02:15.13 ID:???.net
>>554
クローン2人はシンジのこと好きになる様に刷り込まれてるって設定最後に出てきたから
これちゃんと考えてたんじゃね?
もちろん庵野だって考えてない部分山ほどあるだろうけど

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:02:34.16 ID:???.net
ユイの墓参りのカットは10万にも見えたりしたな
新劇は旧劇の未来の話か?!と盛り上がったもんじゃ

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:02:45.84 ID:???.net
>>563
その考察に至った過程と根拠を聞かれると、youtubeの動画見ろっていうキッズww

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:03:07.20 ID:???.net
>>564
いや態度がキチガイ

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:03:50.24 ID:6VE/ELOK.net
>>428
ほーん
ぜんっぜん気付かなかったなぁ

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:03:53.51 ID:???.net
>>564
それ新劇の途中で旧劇と繋がってるって言ってる人たちのことだと思うよ

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:04:22.39 ID:???.net
旧劇と繋がってない信者やループじゃない信者もいるんじゃね

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:04:35.17 ID:???.net
>>565
式波シリーズにシンジを好きになるプログラムはない

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:05:07.78 ID:???.net
このスレ見てると世の中には色んな考えの人がいるもんだと感心する

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:05:50.32 ID:???.net
>>571
そっちのが自分の考えに盲信してる感あるな

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:06:18.29 ID:6VE/ELOK.net
>>547
うーん一定の上位時空は俺は仮定出来ないと思うんだよね
それにゲンドウが壊したなら
ゲンドウのループ理由を潰す必要性しかないんだけど
シンジを骨抜きにする必要性は薄くね?

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:06:28.63 ID:???.net
>>572
あるかもしれないし、ないかもしれない。
ただし、作中で言及はされていない。

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:06:31.80 ID:???.net
>>565
「綾波シリーズはシンジが好きになるようプログラムされてんのよ」ってアスカは言うが、
リツコは綾波が恋愛するなんてありえないというから、それも曖昧だし

そもそも式波アスカがクローンされた時点ではシンジはいないから無理

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:08:42.70 ID:???.net
>>572
ユーロネルフ所属の式波に日本ネルフのパイロットを好きになる設定つけたら
ユーロネルフとしては式波を扱い辛くなるだけだしな

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:08:51.37 ID:???.net
綾波タイプがシンジを好きになるって設定の必要性あった?

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:09:03.09 ID:???.net
>>560
俺の話とお前の話は別に矛盾しないけどな
マリがカオルと同じで尚且つ研究室にいる時に特別思い入れが強くなったってだけの話だし
槍で特攻する時もユイに嬉しそうに人類の進化語ってたし
冬月研究室はあの4人の中で色々と特別と考えるの変じゃ無いだろ

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:09:09.42 ID:???.net
リツコとカヲルはよく騙されるから奴等の台詞は眉唾と捉えるのが考察者の姿勢

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:09:32.49 ID:???.net
なんか自分は頭のいいこと語ってる感あるid付きのやついるがサブいぼが立つな・・・

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:09:33.87 ID:???.net
>>573
問題は態度だなあ

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:09:44.05 ID:???.net
>>533
リリスは男たらしの悪女なので気紛れですよ

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:09:44.09 ID:???.net
>>572
これは推測だけどユーロネルフには式波シリーズを開発してる時点で碇シンジがエヴァのパイロットになるなんて情報は入って無い気がする
ゲンドウですらシンジの処遇迷ってたぐらいだし

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:10:04.79 ID:???.net
>>554
出典は過去のパンフレット?

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:10:31.17 ID:???.net
>>579
初号機を覚醒するための布石

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:10:43.57 ID:???.net
>>533
リリスMark6にくびちょんぱされてるんだがそれはどう?

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:11:21.99 ID:???.net
>>587
ああそうか

つまりシンジが綾波にどんな変態プレイを要求してもそれに答えてくれるようプログラムされているというわけか…

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:11:26.39 ID:???.net
>>572
明言されてたっけ?
文書にシンジの名前書かれてる以上
仕込まれててもおかしくない気もするけどね

まあどちらにしろ綾波は仕込まれてる可能性大なんだから少なくとも
やはりあの2人ってのは庵野の中では考えあったんだろ

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:11:37.06 ID:???.net
>>579
初号機が覚醒したとき冬月があの二人でうんたらってあるからそのための可能性の1つとしてつけたんじゃなかろうか

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:11:53.13 ID:???.net
>>579
ニアサード含めゲンドウの計画の内だったみたいだし一応シンジのこと煽るために必要だったんじゃね

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:14:33.96 ID:???.net
>>579
ぽか波が好きってなに?っていいそうだが

たしか冬月がゲンドウに「お前のせがれは第一の少女を選んだ」みたいなこといってたから
シンジの方が好きになったともとれる

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:14:44.95 ID:???.net
>>585
式波アスカの幼少期に、同い年のシンジとゲンドウ・ユイを見ているシーンがある
だから式波アスカはシンジと同い年。シンジより早く生まれている可能性も高い。
式波クローンを作った時点ではエヴァは存在していない。

じゃあ式波アスカのクローンを誰がなんの目的でやったのかがかなりの謎

貞本エヴァのカヲルは、サード・インパクトで発見したアダムから作られたとはっきり書いているから
新劇のサード・インパクトでの4体のアダムスの内1つのクローンが式波アスカ。4体のアダムス=旧劇の生き残り?まあ無理だなw



595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:15:14.73 ID:???.net
>>585
ユイが取り込まれた初号機に息子乗せるのはむしろ一番最初の規定路線じゃね

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:15:44.42 ID:6VE/ELOK.net
>>580
別に矛盾するとは言ってないけど
それだけが理由だった場合、ユイ以上にユイらしい存在が出てきた時に
マリは乗り換える可能性があるってことにもなるんやで?

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:15:59.62 ID:???.net
>>586
エヴァアプリで読める(有料)インタビューの抜粋
めちゃくちゃ読み応えがあるからおすすめ

ストーリー・設定考察の役に立つかは分からないけど面白い

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:17:18.38 ID:???.net
>>594
そう考えるとやっぱあの描写って旧劇世界なんじゃね、式波だと謎なんだし

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:18:36.45 ID:???.net
イスカリオテのマリア、のマリアはダブルミーニングで
クローン技術の聖母という意味もあるのかも

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:19:17.54 ID:???.net
>>594
黒服が警護してるどこかの施設で戯れる碇親子
それを見てる幼女式波がいるのは寒い冬のヨーロッパ
現実ではない補完中の出来事

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:19:29.24 ID:???.net
>>595
いやオレもそう思うんだよ
でも終盤マイナス宇宙でのゲンドウの自分語りでシンジが自分の計画に必要かどうか迷ってるみたいな台詞があるんだよな
ゲンドウの自分語りを聞いてのオレの理解が間違ってるのかも知れんけど

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:19:53.73 ID:???.net
>>596
それはないな

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:20:02.37 ID:???.net
>>596
お前の言うユイ以上にユイらしいってのが何を指してんのか知らんが(お前の言う唯一神的な? 面影の方?)
別に良いんじゃねそれでも
そう言う奴が出てきた時シンジさんが比べられて
シンジとの関係がその程度しか気づけてないなら
フラれて別の恋するだけでしょ
みんなやってる事だし
シンの映画の最後としてはこの考え別にあってるでしょ

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:20:30.04 ID:???.net
>>598
パパもママも居ないと言ってるから、あれは式波アスカの記憶

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:20:38.01 ID:???.net
>>594
エヴァはなくてもシンジが生まれてるからセカンドは起きた後なんでしょ
その時には補完計画は始まっているからエヴァパイロットじゃなくて補完の道具として式波シリーズを造ったんじゃない

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:20:54.79 ID:???.net
>>533
リリス=マリじゃない
ユダでありマグダラのマリアだよ

マリは生命の実を食べた使徒もどき
使徒にならずに人間側についたユダ
それと同時にシンジ(キリスト)の処刑と復活を見届けた(結婚したともいわれる)マグダラのマリア

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:21:14.84 ID:6VE/ELOK.net
>>588
Qにおける第1の使徒→第13の使徒にカヲルが堕とされた構造は
まだ俺の中では上手く消化できてないからなんとも言えないわ

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:21:23.76 ID:???.net
>>575
マリというキャラの万能性、チートキャラっぷりからすると最初から全て防ぐ事もできそうなんだよね
でもそれをしない、この場合、面白そうだから父葛城かゲンドウかに肩入れして見たけど、このままだとヤベーと気付いて冬月とかと裏切り準備とか回りくどい事やってるんだよね
そーなると何か縛りはあるようには見える
それが庵野ワールド内で人類や関わった人なりは残すとかメタ的な視点、つまり上位ならありうるかなーってね

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:21:59.80 ID:???.net
>>590
綾波は仕組まれてると断言された
俺ら「なら式波は?」
と連想してしまい、ドツボにハマりかけてるのが今
考察厨の悪いクセが出てきちゃってる

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:22:10.43 ID:???.net
そして第二の使徒とは……

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:23:15.26 ID:???.net
>>601
ゼーレの計画では既定路線でも
ゲンドウがそれら全て知ってるとは限らんだろ
ユイ取り込まれてから文書の全容知らされて
あれ?補完計画の中心になったらユイに会えんじゃね?
でゲンドウ補完計画スタートでもおかしくないと思うけど
その最後まで悩んだってのもシンジを呼ぶまで悩んだって話なら矛盾もしない
qまでずっと悩んでたって話じゃなくてね

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:23:59.30 ID:???.net
ゲンドウが自分の計画にアスカを利用しようって思い付いたのは3号機の起動実験辺りだと思うんだよな

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:24:17.53 ID:???.net
>>600
補完中に見たわけだから、過去実際にみてないとおかしい

ユイ、困り顔のゲンドウ、小さいシンジ、見てなかったたらアスカは全員知るはずがない人たちなんだから

>>598
クローンでどんどん振り落とされていく描写は、式波クローンでしかありえないよね

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:25:03.44 ID:6VE/ELOK.net
>>603
別にそうであった場合に俺はそれを否定はしないよ
決められる本物のクオリアを持ってるのはマリだけだから
ただ俺がシンジだった場合には、絶対にそうは決めないだろうな

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:25:53.07 ID:6VE/ELOK.net
>>602
そう考えるなら
冬月研が特別だった〜って表現以外にもう一段階理由が必要になる

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:25:53.73 ID:???.net
>>553
カヲル君はループしてるというより全作品を通ってきてるのでは

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:26:36.60 ID:???.net
>>605
ゼーレは死海文書にて未来も解ってるんだからセカンドの時はもうエヴァを造るのは予定にあるんだろう
エヴァが出来てなくても未来のパイロットの為に式波シリーズを作り初めていてもおかしくない

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:26:54.42 ID:???.net
>>285
>みんな忘れてるけど、第九の使徒として認定されたのは侵食されたエヴァ3号機だよ。そのコアはエントリープラグに張り付いてた青い細菌状のやつ。最後に初号機が噛み砕いて形象崩壊して虹が掛かっていたってことはつまり第九使徒は殲滅済みで間違いない。アスカは侵食されたけど新エヴァのあのシーンまで使徒に認定されてない。

>さらに第11使徒の初期設定は、US作戦で出てきたマーク4ネーメジスシリーズだったが何故か最終的に設定変更されている。
>つまりは第11使徒は殲滅してしまうとゲンドウにとって都合の悪い存在=初号機やシンジ等に認定してしまったため、10体殲滅ノルマのためにはどうしても死海文書に無いはずの13番目を生み出す必要があった。
>でも12番目以降の使徒はもう死海文書にも出てこないから、半使徒化したカヲルを改めて13番目の使徒として認定し処分したんだと考察した。

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:27:46.00 ID:???.net
>>609
面白い方信じて良いと思うけどね
当たり前の様に人体実験やってる所なわけだし
刷り込みだって別に生まれる前の遺伝子レベルで刷り込む必要もないだろ
日本にくる前にアスカに気づかれない様洗脳じみた刷り込みだって可能なわけで
覚醒の為のメインプランがレイ
サブがアスカ
運命を仕組まれた子供達の達は3人全員の事ってするのが面白いし

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:27:48.97 ID:???.net
マリが使徒なら破で2号機乗るときとかにパターン青のサイン出るんじゃないの?

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:28:14.61 ID:???.net
>>610
リリスであり、殺戮後はリリスからつくられた覚醒したエヴァ初号機です

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:29:04.49 ID:???.net
>>613
あの宇宙でシンジも過去の記憶から形成された状態だったし補完中もアスカの過去の記憶の可能性は高そうかもね

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:31:04.84 ID:???.net
>>614
>ただ俺がシンジだった場合には、絶対にそうは決めないだろうな
知らんがなwww
お前の女の趣味なんぞ知るかwww

シンジはあの世界で唯一過去の記憶持ってるのがユイで
最後も命かけて助けてくれた恩人
明るく前向きでエロい体の女がおっぱい当ててくれるなら
普通好きになってもおかしくないよ

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:32:02.07 ID:???.net
>>613
幼女アスカの隣に巨大人形、中身はケンスケ
頭を大人ケンスケに撫でられる幼女アスカ
そんなありえない映像もある

あそこは知ってる情報、思いや感情が映像になる世界なんだ
そこに現れる映像に、現実に起きた出来事限定なんて縛りはないよ

>アスカは知るはずがない
既にシンジと繋がってる、シンジのインパクトで補完中

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:32:28.87 ID:???.net
>>608
まえに書き込みあったな
マリと冬月が宇宙人に体を乗っ取られて画策してるみたいな
リリンの進化をサポートする神的存在

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:35:19.02 ID:???.net
綾波レイも式波アスカもまだエヴァ本体の完成前にクローンを作り出しているわけで
零号機と二号機はアダムのコピーで初号機はリリスのコピーだし
初号機がユイの魂がコアに入ってるわけで
ゲンドウがシンジを呼び出しているから初号機がシンクロするとみてるし
暴走することも知ってたしすべてゲンドウの目論見どおりだし

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:36:11.40 ID:???.net
ゴルゴダオブジェクトが出てきたのに
なんでまだQまでの世界観でマリの正体探ってるんだ?
リリス扱いとか

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:36:31.90 ID:6VE/ELOK.net
>>606
その理屈も俺は完全に否定はしないよ
でもそっち採用するとリリス=ユイ=サタンになって
アダム=カヲル=ゲンドウに構造上なってしまうけど
こっちは新劇だけで考えると根拠希薄なんだよなー

それにその場合、最後にシンジとマリで世界再構成したと捉えた時に
どっちかが神にならないとだけど、マリがリリスじゃないなら
それが成立しなくて、シンジがキリストでありつつアダム=神でなければならなくなる
個人的にあんまり好きじゃない
DSSチョーカーを外すのがマリだった事を考えると構造上弱い

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:36:46.88 ID:???.net
カオルがはめられたのが何でどうやられた
みたいのどっかにまとめて書かれてたっけ?
うっすらと過去のスレでかなり確信に迫ってる考察あった気もするんだけど覚えてなくて
カオルが13使徒にさせられた理由と言うか
ロンギヌ2本だった理由と言うか

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:37:57.53 ID:???.net
>>625
ああ、他にもそう感じる人が居たのか
俺は今日の午前見てきて今消化中ってとこだわ
その場合はユイ君がキャトられた牛さんの立場なのか黒幕なのかも気になるね
シン映画の中で得したのはやりたい放題出来た冬月、若い男を食ったマリしかいねーんだよな

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:38:04.20 ID:???.net
>>624
確かに現実そのものじゃないが知らないものは出てこれないだろう

シンジとつながってる?
シンジがアスカ視点で自分を含めたゲンドウ親子を見て寂しさを感じている、と想像した哀れみのシーン???ややこしすぎるし
シンジもあの映像は見ようがない

素直に、アスカの過去見た寂しさを感じた場面というだけでなんの問題もない

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:39:57.84 ID:6VE/ELOK.net
>>623
女の趣味とかの話じゃ無くて
エヴァ的には自分を選んでくれた唯一神ポジのマリ=リリスを
運命の相手でなかったなんてことをマリ側が考えたとしても
シンジポジになった俺は絶対にマリが運命の相手ではなかったってことを決めないだろうなってことな

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:41:10.96 ID:???.net
マリって裏切者解釈で最後はシンジの味方、最初はシンジの敵側って事だよな?
シンジの敵って誰なんや?ゲンドウ?神?

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:41:22.77 ID:???.net
無事に全員救済されたようです
https://i.imgur.com/QTQcToW.jpg

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:41:52.02 ID:???.net
>>631
その知る/知らないは
魂が繋がってる補完空間ではもう問題じゃない

幼女アスカの家族を羨む気持ち
それに呼応して引き出されたシンジの幸せ家族映像
それを見てる俺ら

ゴルゴダオブジェクトでの補完が見せた不思議な映像
この方が素直で、各キャラを縛ることもなく自由だよ

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:42:23.04 ID:???.net
>>629
俺はこれで納得しているけど、「使徒がトリガーになる条件」「13番目に堕ちる条件」が公式に書いてない以上、仮説でしかないね
使徒の数が何人とか言い出すとめちゃくちゃになる。増えても1番が13番になる理由にならないし、このタイミングではそもそも増えてない。

705 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/18(木) 18:21:24.66 ID:???
1 カヲルはリリスが死んでいて、カシウスの槍で保持されていると思っていた。
2 だが逆にリリスは生きていて、Mark6をクビの代わりに据え、ロンギヌスの槍で停止状態だった。
3 2本の槍を抜いて、リリスのクビ=Mark6を外し、リリスを倒したことで、使徒なのにリリスを殺した裏切り者=ユダ=13使徒になってしまった

第13使徒は第13号機覚醒、サード・インパクトのトリガーとなりうる
カヲルは自殺するだろう。第13号機を覚醒させた上で、ゼーレの少年を排除するゲンドウの計画

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:43:34.03 ID:???.net
ゲンドウユイ、トウジ委員長、カジミサト、シンジユイは確定事項になりましたw
残りは知らんwww

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:43:51.55 ID:???.net
>>635
「不思議な映像」説より、単純に過去の映像説の方がシンプルだろう

各シーンが不思議な映像とか言い出すと何が物語内現実か訳が分からん

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:44:12.10 ID:???.net
最初の方ってマリは
エヴァの呪縛で若返っただけのパイロット(冬月研究室繋がり)
人間以上の存在(使徒 or ゼーレ関係)で人間の味方してる
記憶か魂転写されてるクローン
の3つくらいだったよな
呪縛が1番シンプルだったけど最近考察進んできて
超常存在説有力になってきたよな
クローンは個人的にカケラも信じてなかったけど

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:44:41.96 ID:???.net
>>629
ロンギヌスの槍のことで言えば
カヲルはロンギヌスとカシウスの槍が二本のはずだが
なぜかロンギヌス二本になってたことに疑問を持ち
シンジ君を止めたが振り切って二本とも抜いてしまった
ロンギヌスとカシウスならやり直し(ループ)のはずだが
ロンギヌス2本だとフォースインパクトが発動されてしまう
ちなみに槍は持つ人によって形状が変わる

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:46:21.35 ID:???.net
ケンスケとアスカって結局付き合ってはいない?
見た時くっついたんかなーって思ったけどネットの反応見てそういう態度じゃないからもっと違う関係にあるってのそこそこ納得してるんだが

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:47:53.66 ID:???.net
またクリオネクリオネうるさいのが湧いてんじゃん

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:48:59.25 ID:???.net
>>607
横レスだけどカヲルの失墜、堕天に相当するのでは?

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:49:37.24 ID:6VE/ELOK.net
>>628
んでこれ構造を整理すると
アダム=カヲル=ゲンドウ=シンジ=神
リリス=サタン=ユイ=マリ
になって円環は成立はするんだよ
それっぽくは見える

でもそうすると漫画版世界において、ユイとマリが同時に存在してたことになってしまって
魂は一つってことを考えると矛盾してくる問題点もある

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:49:50.40 ID:???.net
>>641
若い男女がひとつ屋根の下で暮らしててなにもないとでも
もうサバイバルな生活しないで良くなったんだしヤルことはひとつだろう

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:49:52.59 ID:???.net
>>636
Mark6のクビが切り落とされて出てきた第12使徒は、カヲルと同化して新しい使徒(13使徒)にするタイプの使徒だった説もあるな

これもシンプルでいい。けど槍とは関係ないし、第12使徒がカヲルに干渉してる描写もないのが疑問点かな

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:52:09.19 ID:???.net
>>636
凄く分かった気になれたわ
ありがとう
これ覚えとくわ

>>640
13号機が持っても形状変化しなかった所とか
元々ロンギヌ2本に変えた所とかにゲンドウの思惑があるのかな
ありがとう

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:52:37.40 ID:???.net
>>645
暮らしてないよ

基本エヴァパイロットはヴンダーで、爆薬仕掛けられた部屋で生活してんだから
第3村に滞在する時、防衛しやすい場所にいただけ

アスカはプラグスーツ以外の服がないから半裸だが、逆にアスカの服はケンスケのところにないということ

アスカはシンジに「ケンケンの役に立て」というはアスカは一切何も手伝わない。あくまでシンジの気晴らし、リハビリを考えているだけ

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:53:24.97 ID:???.net
>>641
アスカって三村では居心地悪そうで外にもいけないから
おなじ村の端っこのケンスケのところに転がり込んだんじゃない?
シンジを連れてきてケンスケが先客がいるけどといってるから
三村に来たときはケンスケのところに来てたんじゃないかな?
男女というより近所のお兄さんってとこだろうね

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:55:44.45 ID:???.net
>>645
アスカはリリンじゃなくなって食欲、睡眠欲もないから性欲もないんじゃないかな

てか式波シリーズって設定いるか?13号機のダブルエントリー要員のオリジナルアスカ?の役割くらいしか果たしてない気がするな

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:56:10.80 ID:???.net
>>641
告白とかはしてないだろ
でもそう言う明言しない爛れた関係になってそうな説得力はあったな
ケンケンがアスカの半裸見ても何も言わない所とか
何やってんだよみたいな照れ隠しじゃなくでも
普通の大人なら風呂上がりでも男の家で裸になるなよ
くらいは言う
黙ってタオルかける所は心情的にお互いかなり気を許してると思う

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 17:56:46.51 ID:???.net
>>628
ユイはリリスでもアダムでもない神様なんだよ
ユイ=神
シンジ=キリスト
レイ=聖霊
キリスト教でいうところの三位一体

アダム=カヲル=ゲンドウはまさにその通り
カヲルとゲンドウはシンエヴァの中で色々描写されてるじゃん

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:00:13.16 ID:???.net
>>632
>シンジポジになった俺は絶対にマリが運命の相手ではなかったってことを決めないだろうなってことな
ここが何を言いたいのかさっぱりわからん
少なくともエヴァが無くなった世界ってのは
神の理なんかの部分も全部引っくるめて無くなった世界なんだから
ネオ後の世界で運命どうのってので考える軸がナンセンスだと思うけどね
それエヴァの呪い無くなって無いから

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:00:22.42 ID:???.net
>>651
アスカは服ないんだからしょうがないじゃん
おっぴろげてるとは思わなかっただろうが

>>650
惣流はなんだかんだ、社交的な性格でヒカリと仲良く、加持リョウジに憧れ、・・・と人間関係がちゃんとあったが
式波アスカは、より孤独な存在にしたって書いてたな

そういう方向だってのは分かるとして、式波シリーズは誰がなんのためにあの時点で作ったのかって疑問は残る

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:00:22.48 ID:???.net
>>650
出自をほんの少し変える事でかなりキャラクター(性格)が変わる効果はあったと思う
惣流は試験管ベビーで病んだ母の影響を受けて、自尊心(承認)の問題と執着心の強さで自らも病んだ
式波はクローンの中から選抜された立場で、苦労はしてるけど特定の誰かの承認に執着しているわけではなかった

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:01:46.66 ID:6VE/ELOK.net
>>652
その理屈の三位一体ならシンジは一人になった後に単体で世界を認知できないとダメ
レイとユイはシンジが追い出した段階でもう新世界にいないとダメなんだから
マリを必要としない
なので論理破綻起こしてるよそれ

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:04:28.03 ID:6VE/ELOK.net
>>653
エヴァが無くなった世界でも神はいなくならないし
構造上のエヴァンゲリオンイマジナリはエヴァンゲリオンの形を残さずして100%存在するんだよ
もしDSSチョーカーを外してホームをでた後に、シンジマリ両方から完全に記憶が失われるとしても
構造上の神とエヴァンゲリオンイマジナリポジションの概念は絶対に残る
ただそれがエヴァではないだけ
そうしないと、そもそもその世界が存続できない

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:05:24.28 ID:???.net
>>654
加地さんはマリにとられちゃったから加地さんすきすきアスカという設定はなくなった

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:06:09.02 ID:???.net
>>656
マリはマグダラのマリアだから
三位一体とはまた別の話

シンジの世界の認知もへったくれもない

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:06:56.47 ID:???.net
>>656
というかそもそも三位一体を理解出来てないでしょ?
聖書読んでおいで

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:07:32.16 ID:???.net
そういや
ゲンドウ、カヲル、第13号
で三位一体感あるな

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:08:16.65 ID:???.net
>>554
面白いなw

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:08:19.37 ID:???.net
>>654
>>655
キャラの方向性を変えるってのは納得だな
ただ破でミサトとの対話である程度孤独について語ってるからクローン設定がいるかは人によるな…
もっと良い感じの伏線があったらいいんだが

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:08:52.82 ID:???.net
>>641
ケンケンは外見中身も大人になったアスカで帰ってきて嬉しいだろな

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:09:24.08 ID:6VE/ELOK.net
>>660
いや理解してるけど構造破綻起こしてるって分かるよね?
その理屈だと絶対にシンジ単体で世界を認知出来ないとダメなんだよ
もうユイもレイもいるんだから

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:09:32.18 ID:???.net
>>657
だから?
お前の言う運命が明確になってないから
それで反論出来た気になるんだよ
まずそこをはっきり書けよ
エヴァの関わる運命や呪縛、超常的な設定それらを
持ち込むだけの説得力本当にあるの?
ユイゲンドウがそれらの影響が出てこない世界を作ったのが
シンジマリラブラブ世界線だぞ

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:13:48.06 ID:6VE/ELOK.net
>>666
だからエヴァの設定ではないの
エヴァ世界の背後にある究極的物理的背景だけが共有されてるっては話だからな
それはこの世界でも共通たり得るんだよ
そういう理屈をSF的に提示してるのがエヴァなわけ
まずここを理解してくれないとどうにもならんわ

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:13:58.38 ID:???.net
>>418
何度も言ってるけど二元論じゃないから今回のシンエヴァは

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:14:27.43 ID:y55jiZpX.net
アスカがケンスケを好きだと認識したのはシンジに補完される時でしょ?
ハダカを見られても平気な関係って言うけどシンジの前でもハダカだったし関係無いよ
単にあの時のアスカ(クローン人間 半使徒)にとって人間は犬や猫みたいな存在なんだろう
アスカは補完されるまでシンジを好きだったと思う(アスカ本人はそう思ってた)
補完される時に自身の心と向き合って本当に自分が求める相手に気が付いた
そうで無きゃちょくちょく様子見に行ったり決戦の前に会いに行ったりしないでしょ

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:14:56.84 ID:???.net
>>665
なぜ?
キリストはキリスト単体では世界を認知していないよ?

三位一体ってちゃんと調べてごらん
そもそも三位一体なんて聖書のご都合合わせる為に後から出来た後付けの概念だぞ
キリストの言葉は神の言葉と同義である
世の中の摩訶不思議な現象や奇跡は聖霊のしわざで聖霊は神と同じだから奇跡は神の御心
って無理矢理整合性とるためのご都合主義の産物でしかないから
本当の意味でキリストも神ではないし神は聖霊でもない

あと一番忘れちゃならんのは
庵野は決してキリスト教徒でも何でもない
聖書モチーフに妄想してるだけって大前提忘れちゃダメだ
だからエヴァは決して聖書的に正しくない

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:15:32.18 ID:6VE/ELOK.net
>>668
じゃあなんでシンジはマリなしで世界認知できなくて
マリが来て認知できたの?

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:17:34.50 ID:???.net
>>671
世界を認知したしてないなんて表現なくね?
お前だけがそれ言ってんだよ

話の前提がお前の仮定が一方的な前提になってるから話が交わらない

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:18:41.30 ID:???.net
>>671
マリの超人的パワーでシンジを迎えに来たから

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:18:53.05 ID:6VE/ELOK.net
>>670
俺が言ってるのは、お前の言い分だとキリストポジのシンジが一人になったときに
既に神であるユイと精霊であるレイもいるってことなんだよ
だからシンジ一人ではなくて、既に三位一体は成立してるんだよ
シンジ一人になって絵コンテで消えかかる状況は成立しない
だってもうユイもレイもいるだろ?なんでシンジは消えかかるんだよおかしいだろ
マリがいないでシンジが消えないようになってないと
お前の言う三位一体は成立しないの

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:20:45.86 ID:???.net
>>652に限らないけど、イコールって何か具体的に言ったほうがいい

同一人物なのか、似た位置づけなのか

後者ならこの点で似てるね、でおしまい。それ以上だからこうだ、とは何も言えない
前者ならその根拠を言うべき

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:20:54.43 ID:???.net
>>667
してるよ
エヴァのない世界ってのオブジェクトがない世界って話じゃねえよ
使徒による人類殲滅や魂の浄化無しでは滅亡する仕組み
それを回避するために行われたエヴァ開発に運命狂わされたりする事がない世界って事だろうに
噛み付く前にお前の言う運命がなんなのか言え

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:21:11.67 ID:6VE/ELOK.net
>>673
それはマリが一元論的な神ってことだけど
現実的にそれは成立しないってことが現実世界の研究で明らかになってきてんの
って話が今日俺が一番最初に書いたレスな

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:22:45.89 ID:???.net
>>677
知らんがな

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:24:44.40 ID:???.net
>>674
やっぱり三位一体を理解出来てないね

キリストが処刑される時神様はキリストの問いに答えましたか?
三位一体は決して一緒にいる事を指す訳じゃないのよ
三位一体って単語出した俺が馬鹿だった

まさかこんだけ偉そうに講釈垂れてサタンガーとか言ってるから三位一体位知ってると思ったのに…

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:24:46.08 ID:???.net
三位一体じゃないとそもそも世界が成り立たないみたいな話してんのこいつ?
そんなの自由に補完出来るくね?
オブジェクトユイゲンドウ
槍3本
オブジェクトユイ槍
マリがその三位一体に絡んでないといけない前提の話なら
それ含めてエヴァの無い世界になって解放されたって事で良いのでは?

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:26:05.32 ID:???.net
元ネタ、オマージュと、設定・ストーリーを関係付けるキチガイが2匹いると盛り上がっちゃうなw

キリスト教=エヴァ同一説スレでも立てな

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:26:31.55 ID:6VE/ELOK.net
>>676
エヴァ開発で運命を狂わされる
っていうけど狂わされてるループ起点は最終的にシンジなんだよ
シンジが救われないからループしてたわけ
つまり、シンジが救われる為に必要な要素があるんだよ
それは二元論においてシンジの対になる相手が必要ってことなんだよ

その運命の相手ポジションについたのがマリ
そう考える理論的背景は、今日俺が最初に書いたレスに集約される

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:27:35.60 ID:???.net
エヴァがこうだ → モチーフもこうだ はOK. なるほど元ネタそうなのねと感心する
モチーフがこうだ → だからエヴァはこうだ はキチガイ

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:28:38.12 ID:???.net
>>671
それと二元論は繋がりません
登場人物が2人なら二元論とでも思ってるの?

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:30:44.85 ID:6VE/ELOK.net
>>679
だから三位一体は既に成立してるんだって言ってるだろ
お前の言い分だと三位一体は確実に単体で成立するんだよ
でもシンジは世界を認知できてないだろ
お前が三位一体を勝手に意固地に解釈しすぎてるだけだぞ

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:31:48.32 ID:???.net
ってか他者がいるから世界を認知できるってそもそもTV版でやったことやぞ

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:32:06.07 ID:6VE/ELOK.net
>>672
じゃあなんでシンジは消えかかったんだよ

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:33:25.13 ID:???.net
>>682
二元論が何においても大前提の上の話なのね
ここはエヴァの話をする所なので
リアルの哲学持ってくる前にエヴァの設定を上に置いて話をしてくださいキチガイ
と言った上であえて考えるけど
シンジの対はあの世界で添い遂げる最愛の人
って事にしよう
その最愛の人ってのが今はマリってだけ
あの世界に生きる人なら全員が可能性がる
そう言う世界を親が作った
それはシンジだけに当てはまる世界ではなく
生きてる人間全員に当てはまる世界
もうこれ以上は俺考察しないからな
面白くも無い妄想に付き合うのだるいし

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:33:41.97 ID:???.net
>>687
庵野が好きな演出方だから

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:34:46.44 ID:6VE/ELOK.net
>>684
めんどくせーな
月はお前が見てるからそこにあるのか?
それともお前が見なくても月はそこにあるのか?

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:36:39.86 ID:???.net
>>690
お前が見なくても月はそこにあ

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:38:10.67 ID:???.net
>>687
いろいろ説は立てれる
自分で納得するしかない
マイナス宇宙は認知の世界だからシンジ1人だと認知強度が保てなくなってきてる
時間軸一定じゃないだろうから待ち過ぎてシンジの精神摩耗してる
人と繋がりのない時の精神状態なんて色がない様なもの
好きなの選べ
二元論とかどうしても持ち出したいならマイナス宇宙のやつ選べ
1番それっぽい

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:38:13.40 ID:???.net
>>685
三位一体をちゃんと学んできて
話はそれから


あと聖書はあくまでモチーフであり下敷き
だからエヴァと全く一緒ではない

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:40:05.35 ID:???.net
そろそろ終わったかな?

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:40:19.46 ID:6VE/ELOK.net
>>688
>あの世界に生きる人なら全員が可能性がる
>そう言う世界を親が作った
>それはシンジだけに当てはまる世界ではなく
>生きてる人間全員に当てはまる世界

別に逃げるのは結構だけど、これは事実上の無限次元論的唯一神だってことを理解してるよな?
つうことはどこかの誰かがエヴァンゲリオンイマジナリと同じ概念を見つけて
「全く同時に、全時空全存在が互いを認知できない」
って虚構を思い描いた時点で、その虚構は自動的に成立するから、全ての情報は無に帰すんだよ
この命題があるからこそ、無限次元論的唯一神(全員に本物のクオリアがある)ってのは論理破綻起こしてんの

だから理論物理の背景にある哲学では虚構実在論的世界では、ソリプシズムしか成立し得ないってことが知られてるんだよ

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:41:09.78 ID:6VE/ELOK.net
>>693
論理的に反論出来てない時点で
勉強するのはお前だ

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:42:05.82 ID:6VE/ELOK.net
>>691
残念ながらこの世界の物理と数学で
それは既に否定されつつある
ってのが俺の今日の最初のレスだ

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:43:22.93 ID:???.net
>>696
まぁ少なくともお前が原因で考察が止まってるのは確かだ
はやくとめないと!

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:44:01.96 ID:???.net
2匹のキチガイ両方に言いたいが、読み直すのも面倒だが、三位一体、二元論を使って、エヴァのどの部分の何がどうだと言ってんの?
何を言ってるにしてもそれは頭がおかしい

逆にエヴァはこうだから、これは三位一体のこれと同じ、ならOKだが、それは解釈でエヴァの設定・ストーリーの考察には一切何も寄与しない
三位一体のお勉強というだけでスレチ

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:44:17.21 ID:???.net
正直な話、沢山あった絆?縁?かを捨て去って殆ど関わりが無くて自分に肯定的なマリを選んでる時点で今回の話って大人になっても依存してそうだよな
おれが力手に入れた、親の責任って事で好きにするわ!からの母親から出てけ!くらって、放り出される瞬間よく見たらおとんとおかん抱き合ってるシーンに優しくされたから仕方ないのかもしれないけど

本作品のテーマとしては嫌なら逃げろ、逃げるなら人間関係は切っとけ、だったのかなと

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:44:34.03 ID:???.net
シンジはフォースの魂の浄化を必要としないでネオンジェネシスできたのだから
南極に穴が開くセカンドだけで良かったんだじゃね?

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:44:56.62 ID:???.net
>>695
それで良いんじゃない?
ただ3本目の槍のおかげで使徒も襲ってこないし
槍もどこにもないから
人間がオブジェクトに干渉する手段無いと思うけどね
だからお前の言う崩壊する条件に満たせないから永遠にあの世界は存在すると思うよ
反証がエヴァの世界では成り立たないのでそれも意味ないでしょ

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:45:04.73 ID:???.net
>>699
正論やめたれww

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:45:30.09 ID:6VE/ELOK.net
>>692
時間軸一定じゃないだろうから待ち過ぎてシンジの精神摩耗してる
人と繋がりのない時の精神状態なんて色がない様なもの

これは俺の言ってるのと同じ一元論の否定と二元論の肯定でしかないだろ

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:46:44.06 ID:???.net
二元論とかwww
ゲンドウは自分の妄想を現実に混ぜたかっただけじゃん

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:47:14.90 ID:6VE/ELOK.net
>>698
アホくせーな
俺NGして進めろよ
お前らに意識があるんだったらな
お前らは俺という意識を持った個体がいないと何も出来ない生命の実を食べた生物か?

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:48:39.60 ID:???.net
まだやってるのかww

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:48:45.89 ID:???.net
マリのギリギリセーフの意味は?

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:48:49.06 ID:???.net
13号機と初号機が槍ぶっ刺す前にムギュッ…って抱くけどあれゲンドウとユイを暗示してる?
ユイは初号機にいない説あるけど
単にまとめ刺しするためかね

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:49:03.17 ID:???.net
>>704
そう思うならそれで良いので?
良かったね謎が解けたよ
おめでとう

のんだそんな理解になったのか共感出来ないけど
トリビア以下なのでレスしてもらう必要ないです

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:50:23.57 ID:???.net
>>709
最期に13号機の4本腕に見せ場が欲しかったから

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:50:29.48 ID:???.net
なんでこんな5chの端くれの板で世界で最も難問と言われている量子論について
議論されてるんだよw
月が最初からあるかどうかとか、アインシュタイン博士との会話じゃないかそれ
そんなの世界でも数人しか理解できない内容なんだから
なんとなくイメージわいたくらいでいいんだよ
そのイメージをアニメ化したのがエヴァなんだから

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:52:37.02 ID:???.net
>>706
上手いこと言ったつもりか

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:52:48.33 ID:???.net
>>697
お前の最初のレスって電車の年代が12000ってやつじゃねえか
どう繋がるんだよ
それともなにか、自演失敗したのか?

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:52:52.35 ID:???.net
>>700
終盤のシンジさんは、全てを救うことからも逃げないし、その罪を背負うことからも逃げない
ピンクに殺されるならそれを受け入れるという覚悟ができている救世主シンジさんや

シンジは、アスカ、レイに別れを告げるけど、それは自分が十字架にかかって死ぬつもりだから
別にマリを選んだわけじゃない

マリがシンジを助けにマイナス宇宙に来るのは、どうやって?というのがはっきりしない超描写だけど

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:53:08.57 ID:???.net
>>706
目障りな蚊が目の前にチラチラしたら
殺意も湧くだろ
一緒だよそれと
みんなにとってお前は蚊として認識されてるって事だよ

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:53:11.51 ID:6VE/ELOK.net
>>702
それは違うぞ
シンジマリから記憶が消えてもエヴァンゲリオンイマジナリと同じ概念がある
ということを俺たちが認知しているから
エヴァ世界とそれを認知している新世界を含めて
全ての情報を無に帰すことはできるし槍は必要性がない
槍ポジションのなにかをどこかの誰かが見つければいいだけだ
つまりこれは俺たちの誰もが可能って事になるし
槍ポジションの何かは何でもいいんだよ
あの世界は永遠になんて存在しない

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:54:14.51 ID:???.net
一人で40レス近くしてスレを盛り上げようとしてくれてることには感謝するが、もうちょいマトモな内容にしてくれ

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:55:38.66 ID:???.net
>>711
なるほど…
Qでも槍抜く時にしか使ってなくてバトルじゃ一切使わんのんよな

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:55:47.84 ID:???.net
朝日新聞デジタルに東浩紀のシン・エヴァ評が載ってるが有料かよ
朝日もたまにはやるじゃねえか

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:55:59.26 ID:???.net
うんこが2人

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:56:28.85 ID:???.net
>>717
>ということを俺たちが認知しているから
はwww?

いいかよく聞け
お前はアスカやレイとは結婚出来ないんだ
ちゃんと現実見ろ

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:56:32.98 ID:6VE/ELOK.net
>>716
それは論理的反論してから言える話だろ

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 18:59:39.66 ID:6VE/ELOK.net
>>714
それ書いたの忘れてたわ
2番目のレスな

>>722
俺はアスカやレイの魂と結婚するつもりなんざ微塵もねーから安心しろよ
なんならエヴァ世界が実際に存在することを否定したい気分だね

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:00:57.62 ID:???.net
長文を倒したと思ったら今度はまた別のが現れたか
やれやれ

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:00:58.91 ID:???.net
>>723
俺の考えや感情にどうしてお前の許可がいるんですか?
デカルトも言ってるだろ
俺がお前を蚊と思ってるんだよ

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:01:26.16 ID:???.net
>>715
なんかあの辺りのシンジは辞表出して辞めるの決めた奴の態度に似てるのよね
無敵モード?というか、何言われても良いよ、俺には関係ない的な

マリの件は元々こうなるとわかってて冬月とも策謀してたのとか黒幕ぽいよね
個人的にはニアサーをヘリ1個で止めた梶さんもチートやんと思ったけど

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:01:26.70 ID:???.net
>>714
ID出してるやつ秒で論破しててワロタ

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:02:04.37 ID:6VE/ELOK.net
>>712
それだけ高度な物理を背景にしても成立してる良いSFなんだよエヴァ

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:02:31.96 ID:???.net
>>723
こじらせるともなんとやら

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:02:47.98 ID:???.net
>>640
槍が持つ人によって形状変化するという情報元はどこから?

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:03:21.12 ID:???.net
>>724
存在するわけねーだろwww
そう言う考えを皮肉って結婚出来ないって言ってんの
分かってるwww?

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:03:28.30 ID:???.net
アディショナルインパクト、なぜ槍が2本必要だったん?

アナザーインパクトでインフィニティが出てきてるから肉体は用意できてる。

マイナス宇宙じゃないところで魂の補完するのと、マイナス宇宙で魂の補完する差は、ユイがいるかいないだけ?

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:03:43.76 ID:6VE/ELOK.net
>>726
俺の意識でお前のようなやつが現れることが想定されてるだけだから安心しろゾンビ

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:04:38.23 ID:???.net
綾波ユイ「ゲンドウとの生活きちい…せや!ダイレクトエントリーで消えたことにしたろ!」
「シンジのことはやっぱ気になる…せや!真希波マリって他人のフリしてシンジのとこいこ!」
これでいいか?

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:04:46.28 ID:???.net
>>715
マリが来れたのは、アダムスの器を食べてオーバーラッピング状態になった8号機の力だよ

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:05:07.59 ID:???.net
>>731
ゲンドウが言うてるで。希望を持てばカシウス、絶望してればロンギヌス

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:05:34.37 ID:6VE/ELOK.net
>>732
いや分かってるけど、それにクソマジメに答えるのが俺だから

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:06:04.75 ID:???.net
>>731
Qのカヲルの発言とシンのゲンドウがロンギヌスの槍を初号機に渡したらカシウスの槍になったとこ

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:06:44.69 ID:???.net
ケッキュキュヒ!

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:06:52.92 ID:???.net
ケッキュキュヒ!
ケッキュキュヒ!

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:06:59.17 ID:???.net
ケッキュキュ

ヒ!

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:07:10.83 ID:???.net
>>850【ネタバレ注意】
ダニエルズとファリスの夫?が、やっと着陸船にあと300mと近づきます
ファリスは必死に撃ち続ける、その目にはバンビしか見えていない…
そして酸素ボンベ?燃料タンクをついに撃ち抜き、燃え上がる炎、逃げるバンビ
爆風に曝されるファリス…そして船は大爆発を起こします

ファリスの名を叫び必死に近づこうとする悲しい前進をダニエルズが優しく強く押さえ付けます
燃え上がる炎、その中で
ファリスらしき黒い人の姿がヨロヨロと歩み出て、スロープを転げ落ちて動かなくなります

そして画面が変わり、着陸船へ同じく戻ろうとしてたもう一つのチーム
感染者がついに歩けなくなり、夜になりかけた暗い地面で暴れ出します
声をかけながら抑える仲間たち
…喉から同じようなバンビがズルリと出て来ます

呆気にとられるその視線を浴びて、クヒィーと無くと闇の中へ走り出していきます
ここでエイリアンコヴェナントの文字が出て終了
内容はトレーラーとあまり変わりませんが、迫力が全くの別物でした
これは北米Blu-rayも買うけど、映画館の大画面と大音量で観たいかも

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:07:21.29 ID:???.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:07:26.04 ID:???.net
ケッキュキュヒ!

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:07:36.23 ID:???.net
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:07:48.34 ID:???.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:07:56.03 ID:???.net
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:08:07.68 ID:???.net
ケッキュキュヒ!

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:08:17.28 ID:???.net
>>850【ネタバレ注意】
トレーラーでもあるシーン
感染した夫オラムを連れて急いで着陸船の医務室へ向かう妻カリーヌ
黒酢は内部で爆発的な変化を及ぼし、吐血で妻の肩を赤く染めます
待機していた女性、ファリスが心配そうに2人を出迎えますが
オラムの異常な容態と大量の吐血から、感染を恐れ距離を置きます

どうにか医務室に運び入れますが、明らかに未知の感染の疑いがあり
背中の皮膚は変化を見せ始めています
突き出る先端、血飛沫を顔に浴びたファリスは2人を残し
医務室をロックして隔離、コクピットへ走り状況説明と助けを求めます

次に様子を見に行くも全身が青白く血の気は失せて痙攣を始め
妻は夫を抱きしめますがその指ごと突き刺すように背中からスパイクが飛び出します
慌ててドアに張り付き、出すように懇願し叫ぶカリーヌ
ガラス越しにそれを拒否しながらオラムの背中に釘付けになるファリス
考える隙も与えず、ネオモーフが生まれます
驚いて廊下を走り銃を取りに行くファリス

振り向けば夫はダラリと絶命し、床に落ちた血まみれの物体が鳴き声をあげて動いてます
血塗りのバンビに驚き、床の血に足を滑らせ転倒、もがくように壁へ逃げ
壁に置いてたベルトからナイフを抜き、夫から生まれ出た得体の知れぬ生き物へ向けます

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:08:24.10 ID:???.net
ケッキュキュヒ!ケッキュキュヒ!

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:09:15.82 ID:???.net
>>727
サード・インパクトを止めた加持リョウジといっても、あのシーンでは自立Mark6もいるし、
槍を2本指した=2体のエヴァパイロットはいたはず

人がいかないといけない状態ではあったんだろうけど、一人で全てをやったわけじゃないんだろうね

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:11:26.37 ID:???.net
>>738
病院に行ってきたら?
精神病患ってんじゃない?
犯罪犯す際は絶対にアニメの所為にしないでね迷惑だから

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:11:35.32 ID:???.net
>>736
ボケてたw
元々、マイナス宇宙に入ったのはオーバーラッピング8号機でマリとシンジ一緒に入ったんだよなw

で、シンジが初号機内のレイと意思が通じて初号機にワープ・ゲンドウとのバトル

その後なにがどうなのかが曖昧だ

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:12:16.49 ID:???.net
>>737
>>739
ありがとう

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:12:30.06 ID:???.net
>>711
なにいうとんねん「タイタニック」しながら槍刺すなんて物理的に出来ないことを腕を増やす事で実現した最高の見せ場やろ

ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/11332029/rectangle_large_type_2_f0d97aa4a2b30a2822e65e06cebb5a34.jpeg

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:12:45.03 ID:???.net
>>554
シンみたあとだと庵野やっぱ化け物だったわってなるなこれ

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:14:13.97 ID:???.net
>>752
たしか誰か一人が犠牲にならなければならないとヴィレの誰かが言ってたと思うけど
一人で何とかしたのは確か

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:15:02.28 ID:???.net
>>756
なんで繰り返した?全く同意見だよ

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:15:25.96 ID:???.net
>>752
自立型に改造されたMark.6がサードを止める為なのか、発動させる為に使われたのかとか
あそこは筋書きが発表されないと本当に謎だね

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:15:41.24 ID:6VE/ELOK.net
>>753
精神患ってる奴はこんなまともな論理的考察できないから安心しろ
お前が思考停止する分には自由だ

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:17:21.74 ID:???.net
>>700
そもそもああやって出会いなおしてマリとはいい関係になっていく可能性が高いだろうってだけで
別にマリを選んだわけでもなんでもないから根本的に論点がずれてる

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:18:45.02 ID:???.net
普通のひとはsageスレでageながらid表示させて真っ赤にして1スレに50コメもしないのじゃ

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:18:52.48 ID:???.net
Q見直してるけど、黒波の部屋に制服がアップになるシーンがある
Qの黒波は命令がなきゃ服も着ないし、第3村で初めて制服を着る

ということは、Qのシーンはただの黒波の着替えじゃなく、消滅した綾波の痕跡のアップという意味だったと分かる

うーむ。味わい深い

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:21:10.13 ID:???.net
ホント、シンみたあとQの印象全然違うよね・・・やっぱQとシンの間あんなにあけたのが良くなかっただけなんや・・・

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:22:10.33 ID:6VE/ELOK.net
>>763
普通ではないだろ
俺は自分が普通であるなんて言ってないから
精神患ってないって言ってるだけだからな
お前らが普通である分には好きにしてくれよ

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:22:34.83 ID:???.net
>>760
サードインパクトの原因は不明だけどリリスが可能性が高い
Mark6はそれを止めに行ったんだろ

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:23:00.96 ID:???.net
>>760
後マーク6がリリスの首を引きちぎってるとことかも
考察ポイントかも

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:23:14.47 ID:???.net
>>764
内容的には本来、村の辺りまでがQだったんだと思う
2本の上映時間のバランスからいっても

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:24:27.63 ID:???.net
>>763
やめたれww

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:25:04.41 ID:???.net
>>767
勿論インフィニティのなりそこないを生んだり、リリスが中心だけど
何かと接触させる事がトリガーになるはずだから

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:25:20.57 ID:???.net
香ばしいのがおるな!

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:25:33.56 ID:???.net
浪人してみるとこのスレおもしろいぞ!!

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:28:07.65 ID:???.net
>>771
それは劇中ですでに語られている
シンジ君がサードインパクトのトリガーだったのだよ

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:28:12.13 ID:???.net
>>769
破の予告からQの途中、そこからゲンドウ冬月止めてユイのお陰で戻れました、村でやりなおそうと暮らすエンド位でよかったのかもよ?

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:29:16.75 ID:???.net
>>773
浪人で見るとID???は見えるからな
必死な奴をプークスできるぞ

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:34:26.23 ID:???.net
この一連の作業、カヲルは状態を知らなかったから、エヴァはマリとアスカが乗ってやったのかね。
加持リョウジがヘリでいかないと無理な仕事が何かはわからないな

・セントラルドグマで、初号機をトリガーにサードインパクト継続 (ゲンドウ・ゼーレ側)
・リリスの頭部がレイ化
・インフィニティ(赤いミニエヴァ)発生
・リリスのクビを切ってMark6を突っ込んで、リリスに槍を刺して停止、Mark6も槍で停止 (ヴィレ側)
・インフィニティのクビも落ちて大量の頭蓋骨が転がる
・セントラルドグマは封印される
・初号機はゲンドウ・ゼーレ側が回収

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:38:30.54 ID:???.net
>>777
カヲルは知らなかったわけではなくて、サードを止めた時と様子が変わっていることに戸惑っていたんだと思うよ
サードの事や地下の様子をシンジに説明してるし
渚司令と加持の会話も、一部は破〜Qの間の出来事かもしれない

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:39:25.72 ID:???.net
予告詐欺を信用したとして
ネルフが幽閉されている間、ゲンドウと冬月は身を隠してた可能性が高いし
初号機からカシウスを抜いて宇宙に飛ばした組織ってゼーレ?
抜いた時は何も発生しなかったのだろうか
抜いた時にサードが再開されたとか?

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:39:31.41 ID:???.net
>>766
ケッキュキュヒ!っ何?

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:40:15.31 ID:???.net
>>766
ケッキュキュヒ!ってコヴェナントの何分あたりで聞けるの?

ケッキュキュヒ!

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:40:23.92 ID:???.net
ユイの墓102004年に見えたが多分 to だよな

https://i.imgur.com/7g0SdtR.jpg

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:42:02.24 ID:???.net
>>777
ニアサーがおきた時点でリリスが活動を始めたんだと思うよ
ただ契約の使徒を10体殲滅を履行していなかったからリリスが暴走した可能性あり
だから最終的に槍で停止させたんだろう

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:42:16.80 ID:???.net
>>778
カヲルはリリスが死んでると思ってたわけで、様子が変わっていたレベルじゃない気がする

不明なことが多すぎてなんとも言えないけど

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:43:39.60 ID:zdNCZHWt.net
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について334
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616150603/

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:44:39.31 ID:???.net
>>784
カヲルが固まったポイントは、槍の形状がおかしいという所から
リリスにMark.6が刺さっていたりという状況そのものには反応してなかった

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:44:39.55 ID:zdNCZHWt.net
すれ違った

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:45:00.67 ID:???.net
リリスの活動はヤリさせば止まるわけで
(長年ヤリをさして止めてた)
首切って部屋のオブジェにしたのゲンドウなんじゃね

サードインパクトは初号機の覚醒で開いた扉が準備で
リリスから自動操縦マーク6がヤリ抜いた事で起きた

で止めるためリリスとマーク6に一本ずつヤリを刺す

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:46:06.17 ID:???.net
>>768
あのマーク6のポーズ獲ったどー!って感じで笑う

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:50:17.14 ID:???.net
>>782
toだね
新劇は時代はっきり書いてないといってる人いたけど旧と同じで確定なのか

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:50:38.61 ID:???.net
>>777
マーク6がリリスの首を落としたのはリリスのマスクが外れる前

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:51:24.49 ID:???.net
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
使徒を10体倒して補完計画せずにそのまま普通に暮らす事は可能なの?

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:54:18.22 ID:???.net
サードインパクトのとき、マーク6は誰に利用されたの?
ゼーレ?ネルフ?それともヴィレ?

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:54:52.96 ID:???.net
>>791
リリスの首切りとインフィニティのなり損ないに首がないの連動してると思うんだよな

なので、途中までリリスにクビがあって、クビありインフィニティが発生して、リリスの首が落とされたから
インフィニティの頭蓋骨がセントラルドグマに転がった、という順序な気がする

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:55:17.18 ID:???.net
>>638
シンジが生まれたころには日本は年中夏やぞ雪なんか降らん
ドイツにいたころの式波アスカの記憶をベースに家族を羨む描写として碇家が登場しただけだろ

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:56:14.49 ID:???.net
>>792
旧劇ではガフの部屋が空っぽ=新たな魂は生まれない=人類滅亡だったから似たような理由があるんじゃない?

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 19:57:58.43 ID:???.net
>>792
ゲンドウさんの企みがなければそれでもいいが
ゼーレのシナリオというのがあってそれ通りに行動しなければならないという
ジレンマがあって・・・

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:01:02.25 ID:???.net
>>795
シンジ一家がドイツにいただけよ

こんな普通の話を幻覚を見た解釈にする必要ない

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:02:31.41 ID:???.net
>>794
マーク6が首を落としてリリスと融合してるように見えるから、生グビの状態からレイ化したのかな?
レイがした理由は自立型にレイのダミーブラグを使ったとかないかな?

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:06:15.37 ID:???.net
Mark6の素体がカヲルの本来の肉体(真のエヴァンゲリオン、偽りの神ではなく本物の神)
Mark9,10,11,12がセカンドで現れたアダムスの器(槍で貫かれたから魂は消えた?)
第13号機がセカンドには現れなかったもう1体のアダムス(故にアダムスの生き残り、オリジナル式波の最後のエヴァは神と同じとかなんとかってセリフ)

どうだろ?

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:07:34.72 ID:???.net
地軸がおかしくなったためドイツは一年中冬

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:10:06.41 ID:???.net
封印柱って結局なんだったの?

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:12:03.45 ID:???.net
>>798
あのシーンの碇家はあからさまに普通の幸せな家族として描写されてる
そっちの方がいままでのエヴァから考えると不自然
時系列の矛盾を解消したいならこう解釈するしかないやろ
ユイもいて幸せそうにしてるのに実は裏で…ってのもありえなくはないけど変だし

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:14:06.82 ID:???.net
>>802
こんなこともあろうかと・・・で始まるとんでも物体
外界のエヴァもどきが結界内にはいらないようにするもの

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:15:27.60 ID:???.net
旧劇にいた赤城ママをおばさん言ってた幼女綾波って新劇には登場してないよね?
綾波式クローンは新劇で設定が変わった気がするんだよな

だからそれに伴ってリツコさんも健全に成ったと

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:16:43.36 ID:???.net
>>803
ユイがいなくなる前の碇一家は幸せ家族ってのは根本で、それが不自然ってなんだよw
時系列に矛盾ってなんのこっちゃ

そんな熱く議論するポイントでもないけどさ

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:17:33.35 ID:???.net
第3村でアヤナミ(仮称)がいきなりLCLになって消滅しちゃったのはなぜかわかる方教えてください?
結構基本的なところでつまづいてるかな?

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:19:35.06 ID:???.net
>>807
定期メンテしないとATフィールドが維持できないから

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:19:43.78 ID:???.net
>>806
横から入ってきたならツリーくらい全部読もうな

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:20:16.09 ID:???.net
>>805
初号機が暴走したときに、リツコとゲンドウを殺そうとしてるから赤木ナオコがゲンドウの愛人で死んで零号機の制御システムになってる設定は残ってると思ってる

劇場版は時間が短いのでとにかく切れるところは切っていった、と言ってる中で残してるから意味はあるはず

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:21:42.73 ID:???.net
>>807
基本的に真面目に考察するならこっち↓

ヱヴァンゲリヲン新劇場版ループ説考察スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615967606/

と言っても、その辺りの演出って小道具程度の演出だから
初期ロットの特性とかから推論しか出来ないだろうけど

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:22:22.02 ID:???.net
旧劇のゲンドウはユイに会う前からやばい思想持ってる感じだったけど新劇のゲンドウはユイがいなくなってから狂い始めたのかな?

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:22:23.67 ID:???.net
あ、幼女綾波がいて赤木ナオコを煽って死んだかどうかは分からんないな・・・

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:23:02.90 ID:???.net
宇多田の歌の「始めて乗るブルワ」のブルワって何なんだ?
ネットで調べてもよくわからん

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:24:47.64 ID:???.net
>>807
ネルフの中じゃないと生きていられない
と告白してました。
ネルフでメンテしないとダメとかそんなとこ

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:25:32.76 ID:???.net
>>809
ドイツにいたアスカとシンジ一家の場面で何も矛盾なんてないよ
シンプルにそれだけ

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:26:28.65 ID:???.net
>>814
歌詞みろ

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:26:41.99 ID:???.net
>>814
釣られてやる
初めてのルーブルは

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:28:52.69 ID:???.net
綾波は赤ちゃんも見たこと無いしな
14歳の姿で生まれてそのままの形を維持してるクローンなんだろう

式波は赤ちゃんから成長するクローン

でもどっちも髪は伸びると

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:34:40.41 ID:???.net
ID出してる二元論の人
もう触れないほうが良いのかな?一言言いたい

難しいことでも簡単に分かりやすく説明するのが頭のいい人
簡単なことを複雑に分かりづらく説明するのがバカ

貴方は後者(すまんレス1つ目しか読んでないけど)
>>135より

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:36:25.07 ID:???.net
>>818
ルーブル美術館だからモナリザだったのか、やっと謎が解明されたww

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:43:00.46 ID:???.net
量子論や数学の超難問を分かりやすく解説しろ!
と喚く馬鹿に対応するのはひたすら疲れる
それを表してる良スレ

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:43:07.10 ID:???.net
アナザーインパクト:インフィニティ生成
アディショナルインパクト:魂の補完
ガイウスの槍インパクト:エヴァ消す

でいいのかね?

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:47:14.20 ID:???.net
ラストの駅の実写を空から映してる場面で
小さいですが2人が走ってるのが見えたんですが、
アニメーションですか?実写ですか?
それとも俺の勘違いでしょうか?

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:53:13.94 ID:???.net
>>822
俺数学や物理は好きだからウェルカムなんだけど、>>418は何か言いたいのか分からん

俺は一元論的な全知全能の唯一神論は偽であると考えて二元論的な唯一神を考え始めてたんだけど
エヴァも似たような結論提示してきてて、SFとしてめちゃめちゃ良く出来てる

これが言いたいこと?アンカー先の話と全く繋がりがないし、「俺は〇〇を考えてる」って言われてもエヴァの話しろよとしか思わない
「俺の考えはエヴァと似てる」と言われても、まずエヴァの方の設定が明らかにされてない

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:54:50.48 ID:???.net
NGワード:二元論

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:55:33.17 ID:???.net
結局はエヴァのない世界に逃げたかった庵野の願望を叶えただけだったのかな

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:56:09.48 ID:???.net
破〜シンを通じてカヲルとマリの会話のシーンや互いについて直接的に言及するシーンって、ありました?

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:56:44.01 ID:???.net
CG

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:57:11.49 ID:???.net
>>824
CG合成

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:58:38.00 ID:6VE/ELOK.net
>>820
まためんどくせーやつ沸いてるな
まず>>418で俺が書いた一つであるIUTの時点で簡易に説明するのは無理ゲー
一流の数学者である東工大教授を以てして、1時間25分の講義で表面しか解説できない概念だから
https://www.youtube.com/watch?v=fNS7N04DLAQ

ちなみにこのIUTは庵野が関わるって予定がある
本の後書きより、ドワンゴ川上が数学好きだから相談されて庵野を紹介した
(解説CGアニメを庵野が作るらしい)

解説CGアニメを作るためには理論的背景をざっくりとは言え知らないと
その映像表現を作ることはできない
つまり庵野はIUTを知ってるってことだ、それもシンエヴァの制作過程ドンピシャでそれを平行してやってる

俺は動画でも十分だと思うけど、もし知りたい奴がいるなら一般向けの本があるから読んだら良いよ
宇宙と宇宙をつなぐ数学-IUT理論の衝撃 加藤文元

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 20:58:49.91 ID:???.net
>>796
その台詞ってレイについて話していて
人類の魂が無くなるとは言ってないのでは

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:00:53.54 ID:???.net
>>831
寝ろ

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:03:52.01 ID:???.net
>>831
おー、とりあえず動画は見てみる
が、別に理論の説明をしてほしいわけじゃなくて、何を言いたいのか?を教えてほしい
エヴァが制作の参考にしてる物理学があるよって話?
それとも
>エヴァが似たような結論を提示
ってのが具体的に何かあるの?

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:06:37.10 ID:???.net
もういいよ

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:08:05.90 ID:6VE/ELOK.net
>>834
>エヴァが制作の参考にしてる物理学があるよって話?
これは別に紹介したくて言ってるわけじゃない
前に一元論じゃなく二元論だって論拠示せってうるせーやつがいたから簡易に書いただけ

>エヴァが似たような結論を提示
もう散々その話してるから、改めた書き直す必要性を感じない
過去スレで俺っぽいレス手繰れよ
俺は常にID出してるし文体とワードで簡単に判別可能だろ

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:13:46.38 ID:???.net
まぁ論拠示されてないわけだけどな

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:15:45.30 ID:CQ09+qoA.net
ATフィールドが、
単なるバリア化したのは残念です

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:15:55.78 ID:???.net
地球の生命の発生は、海で発生した説、陸で発生した説、宇宙(火星)からやってきた説がある

一見、宇宙(火星)からやってきた説は荒唐無稽だけど、原初生命発生時の地球の大気組成では生命が発生するのは無理
火星では可能

で、その火星の原初生命がどうやって地球に来るかってのも相当無理があるように見えるけど、実際には
火星に隕石がぶつかって、地球に来たものもあるし、火山が爆発して地球に届いたらしい隕石もある

その荒っぽい隕石の乗り物に生命が乗ってきて真空で死なないの?というとこれも死なない可能性が十分ある

・・・みたいな話を聞くと、エヴァの原初生命は宇宙から来たって設定もあながちめちゃくちゃではないんだな、面白いなとは思う

直接エヴァのストーリー・設定とは関係なくても、発想の元を知ると楽しめるってことはあるね

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:16:31.83 ID:???.net
ABC予想のあの論文難し過ぎて全て理解できるのはごく少数と言われてるし実際査読に8年くらいかかってるのに、それを理解した天才がエヴァ板に現れるとは思えんわ

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:18:17.91 ID:???.net
>>839
それこそ軌道帯に乗せられた種子保存かもしれんしな
現実ですら言い始めてるし

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:19:59.35 ID:???.net
>>836
過去スレかよw
突然レスしてきて過去レスの話しされたのか
分かった、気が向いたら見るわ

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:22:09.09 ID:???.net
3回目みてきた
最高に色なし原画に戻っていくのはエヴァがない世界が消えていくことを表してるのか

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:23:37.50 ID:???.net
種子の保管庫と言えばスヴァールバル世界種子貯蔵庫って言って永久凍土に作ったやつが有名よな
まぁエヴァ世界みたいになってしまえば地球上に保管しておいても意味ないけど

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:23:40.54 ID:???.net
裏宇宙にいたユイって旧劇で初号機とともにいたユイなのかな

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:23:59.87 ID:6VE/ELOK.net
>>840
別に全てを完璧に理解してる必要性はないだろ
それは査読がやることだ
ちゃんと本読めば、一般でも概念として分かった気にはなれるぞ
ただし本は論文査読長引いたことの言い訳がくっそ多くて見難いから
まったく万人向けではないけどな

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:24:58.01 ID:???.net
分かった気で語ってたのかよ
クソワロタ

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:28:44.95 ID:???.net
>>846
悔しくていつまでもレスしてんじゃねーよ

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:30:02.43 ID:???.net
破の最後のカヲルの「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」は、言葉の内容とは逆に若干イラついてる感じで
女と仲良く幸せになってんじゃねーよ、のニュアンスで、槍をぶっ刺して中断させてるっていう
鶴巻監督のインタビューちょっとウケたw

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:31:14.97 ID:???.net
>>824
あれ風景も完全に実写じゃなかったよね
徐々に実写になっていった

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:31:43.69 ID:???.net
>>838
初期ロット綾波や冬月が形象崩壊起こしてるから、ちゃんとそこはそのままの設定だよ

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:32:53.00 ID:6VE/ELOK.net
>>847
そうだよ分かった気だよ
本質的に同型かどうか判断するのに、一つの宇宙の数学とは違う
別の宇宙の数学を用意して、それらで対称性をやりとりし合う
この無限回数の演算によってのみ不定性を内包して、近似的に同型が成立するって話
ってのが俺の理解だ
この2つの宇宙の数学を用意するのが二元論的なの
俺はこれ以上ざっくり説明する気は無い

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:33:40.09 ID:???.net
>>823
インフィニティの生成と魂のコモディティ化(均一化)とコア化は、フォースインパクト

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:35:26.04 ID:???.net
シンジ「昨日は燃えるゴミの日だから今日はエヴァンゲリオンの日か。次元の彼方にポイっと」
他次元「何だコレは!エブァンゲリオン?」
エブァ速報 他次元からまた新たなエブァンゲリオンが!
住人「困るんだよね、あーゆうのウチに降って来られると」

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:40:09.10 ID:???.net
「今回のはサードインパクトではないので、ニアサードインパクトと呼びます。本当のサードインパクトはまた別の機会に起こします」とでも冬月あたりが広報したのだろうか

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:44:11.71 ID:???.net
論文の内容とかほんとスレ違いもはなはだしいけど、お前の理解がどうであれ二元論的だからシン・エヴァと似てるって話やろ?
それなら世の中の全ての二元論的なものが当てはまるわけでエヴァの元ネタとか関係あるとは言えないだろ

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:45:29.32 ID:???.net
前回の補完の中心はシンジだったけど、今回はゲンドウって言ってるからやっぱり旧劇からの繰り返しの物語だったんだね

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:50:02.11 ID:???.net
シンジが必要かどうかネブカドネザルの鍵で人を超えたゲンドウにも判断出来なかったのはなんでなのか

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:51:25.32 ID:???.net
>>858
元々子供に接し方が分からなかったのが影響してるんだろう

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:51:31.55 ID:6VE/ELOK.net
エヴァが一元論ならシンジは最後消えたりしない
エヴァンゲリオンイマジナリの概念である虚構実在論を成立させるには
多元論的でも100%確実に唯一神が存在しなければならない

これらの論理的事実を基に、論理的に構造解析してるだけだろ
アホには分かんなくて良いんだよNGしとけ

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:53:29.87 ID:???.net
虚構実在論=宇宙際タイヒミュラー理論の人だったのか

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:55:23.26 ID:???.net
ファミレスで、少し離れたところに赤ちゃんを連れた両親がいて、
いないいないばー、ウキャキャキャキャ!ってやってて
人も少なく迷惑でもないし微笑ましいな、とほっこりした気分になった

でもその後それを1時間も続けてて、親って大変だなーと思った

中二病も可愛いけど、まあ程度もんだな

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:55:41.34 ID:???.net
>>853
インフィニティ生成はサードインパクトでは?

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 21:57:23.09 ID:???.net
エヴァが二元論であることも、確定していない仮定だけど、宇宙際タイヒミュラー理論が二元論であるというのも独自理論だし、それをくっつけて宇宙際タイヒミュラー理論がエヴァの元ネタっていうのは世間は許してくrえゃすぇんよ、だわ

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:00:57.53 ID:???.net
>>860
どうしても自家製の擬似科学によるオレオレ宇宙論を与件に話してるように見えちゃうんだよね

最新の宇宙論が違う体系の数学的性質を持つ宇宙を想定した理論で裏付けつつある
っていう学術的なブームがあるとしても
それが>>860の目から見て新劇の世界観に似ているように見えたとしても

それを拾って庵野秀明が物語を作ってるに違いないって気にはなれないんだよな

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:03:12.68 ID:???.net
>>863
サードで生まれて、Qから出てる赤いのはインフィニティのなり損ない
本来のエヴァインフィニティは真っ白な群れ

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:04:59.06 ID:5hE/SVfs.net
量子論とか虚構実在論とか長文さんはめっちゃ好きそうだった
話ができる人がいる時にすべきだったと思います残念ですね

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:05:29.60 ID:6VE/ELOK.net
>>865
それは分かる
でもエヴァンゲリオンイマジナリがある状態でそれを認めると
どうなるかは明確だろ
ナディアガーウルトラマンガー、庵野とモヨコガーと
個別の世界における設定を論拠なしに直接繋げることによる非論理的考察をしていくしかなくなるぞ

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:08:05.91 ID:???.net
あれゲンドウ的にはサードインパクトは止まってない判断なのか?
いやまあ世間的にサードインパクトって言ってる時点でみんな止まってないと思ってるけど
加持の無駄死を認めたくないから止めたと言ってるだけか?(ミサト周りの忖度)

二元論的にどうなんだろ

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:08:18.63 ID:6VE/ELOK.net
>>864
別に何も独自理論じゃない
2つの宇宙を用意するのが当たり前のように二元論過ぎて
誰もそんなこと語ってないだけだ
そもそもかけ算と足し算の正則構造をなんとかぶっ壊して再構成する話だからな

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:08:20.31 ID:???.net
数学だけが論理的考察じゃないからな

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:09:12.68 ID:???.net
旧劇で日向さんが最後の使途(カヲル君)を倒したんだからもう平和になったんじゃね?みたいなこと言ってたよね。まったくそのとうりじゃんとかガキの頃おもったんだけど、ゼーレ的にはそれじゃ駄目なのかな。

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:09:53.44 ID:???.net
>>866
あれ均一化された魂なのかと思ってたわ

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:10:16.54 ID:???.net
ユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学も二元論的だからエヴァの元ネタだねじゃあ

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:12:16.16 ID:???.net
>>847
ただの汁無しチャーシュー抜きネギのみチャーシューメンを分かった気になって深く考察するキョロ充なwwwww

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:12:24.50 ID:???.net
>>872
単純に、職員に伝えられていた事と本来の目的(補完計画)は別だったって事だろうね
新劇ではその辺り分かり易く、使徒殲滅はリリスとの契約のごく一部に過ぎないとゼーレは言ってるし

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:12:48.20 ID:???.net
もうきっしょいわこいつ

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:16:47.53 ID:???.net
>>870
君はさ
やっぱり噛み砕いて平易に表現する事に努めるべきだよな
その作業は何より自分の為になるからね
自分の理解を深めるんだよ

まずは自分も解ってない言葉を使うのはやめよう

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:16:55.52 ID:???.net
>>873
ミサト「全ての魂をコア化し、エヴァインフィニティと同化させる、フォースインパクトの始まりか」

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:17:01.23 ID:2C0dlWKw.net
>>852
お前頭良いのか知らないけどとりあえず頭冷やして飯食って寝ろよ でまた暇になったらエヴァの話しにこいよ 
1日使っているような場所じゃないだろここ
おれは数学の話は全然わからんけどそんだけ難しい事知ってんなら現実でやることもきっとたくさんあるんだからさ

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:17:04.12 ID:???.net
虚構と現実なんてお前なんかに言われなくても毎年何十作品も観てんだぞ自分流の虚構と現実観なんか出来とるわ舐めんなよクソが馬鹿かよとしか思わんかった

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:18:32.13 ID:???.net
>>876
使徒倒すことの最終目標が人類溶かすことですなんて納得する奴もいないんだろうしな

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:18:35.03 ID:???.net
>>868
作り手がどう言う辻褄を考えて物語を作っているのかに興味があるから考察してるのであって

自信が真実と考える宇宙論を与件として、物語に対する疑問に答えを出したいわけじゃない

個人の楽しみとしては否定しないけど、他人の考察に自信の信じる宇宙論を与件として添削しようとしても
そりゃ反発食らうでしょ

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:19:04.31 ID:6VE/ELOK.net
>>878
お前はもうちょっと自分で理解する努力をしろよ

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:19:15.84 ID:???.net
おまえら何でそんなに発狂してるんだ?

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:20:47.10 ID:???.net
そんなに大事なら二時間半数式を映しといてほしかった

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:22:13.38 ID:???.net
>>879
物体としての赤いインフィニティと白いインフィニティの魂が融合して魂がコア化するのかと思ってたわ

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:22:41.48 ID:???.net
庵野がなんとか宇宙論に関わるってソースよろ
ほんとに関わるならそれはそれで楽しみだしね

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:23:36.00 ID:6VE/ELOK.net
>>883
そっくりそのままお返しするわ
俺は庵野達がきっちり理屈で作ってるガチSFだろう
って考えて考察してるだけなんだから

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:23:50.08 ID:???.net
>>884
テンパってんなあ

こっちは数時間でヘイト貯めまくってる君にビックリだわ
こう努めたら回りも話を聞いてくれるよ?と
まごころを君に(旧劇)込めて意見してるんだぜ

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:23:54.09 ID:???.net
結局エヴァインフィニティとかエヴァイマジナリーたかなんで頭にエヴァついてんだ

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:26:07.67 ID:2C0dlWKw.net
>>891
インフィニティの方は見た目からじゃないか?
イマジナリーの方は全くわからん笑

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:26:25.12 ID:???.net
きっちり数学的理論から作り上げた作品のインタビューの内容が>>554ですか…笑

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:27:46.39 ID:???.net
>>889
作り手が想定してる宇宙論と自分の信じる宇宙論が一致している保証がどこにも無いのに
それが一致してる前提で読み解いたら妄想でしょう

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:28:26.19 ID:???.net
>>868
監督の心情や背景、フィルモグラフィー、影響を受けた作品、オマージュやメタで語る
そんなのは考察じゃない。逃げ、だと。そういうこと?

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:28:38.63 ID:???.net
正直に言うと後半はエヴァと使徒の区別がついてなかった

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:28:50.66 ID:???.net
非ユークリッド幾何学もユークリッド幾何学がなければ存在しえない、いわば

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:29:22.69 ID:???.net
>>872
最後の使徒18は人類なんだよ
ゼーレは人類補完計画なんだよ

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:29:26.02 ID:???.net
>>889
量子テレポート(笑)やってるガチSF作品を考察して悲しくならないか?
娯楽SFとして考察する方が健康的だぞ

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:29:53.42 ID:???.net
俺は難しいことわからないけどさ、いろんな考察があっていいとは思うよ
で、喧嘩腰でレスしてくる人に喧嘩腰で返す、これもまだいい
けど、あなた書き込みの中に「ここにいるバカはほとんど理解出来てねぇと思うが」とか入れたりするでしょ
何スレか見てきたから知ってるけど、最低限そういうのやめたら?ただただ不快だよ

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:30:01.57 ID:???.net
>>891
なんでもエヴァでやっちゃう方向に行った世界だからじゃないか

これがフェイトならイマジナリー聖杯で
ウルトラマンなら妄想ウルトラセブンとかになるんだろう

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:30:37.92 ID:???.net
宇宙2個は二元論っていうんだよ

--- 終了 ---

は?もっと感心しろよ! これだけじゃん

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:31:22.60 ID:???.net
非ユークリッド幾何学もユークリッド幾何学がなければ存在しえない、いわば二元論的なもの
つまり二元論であるエヴァの元ネタ
宇宙際タイヒミュラー理論の代わりにこれでもいいわけ

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:31:58.60 ID:6VE/ELOK.net
>>888
俺が上で挙げた本の読めば良いわ
さすがにソースとかいって著作権無視して内容まるまる転載する気なんてない
「庵野 IUT」でも「庵野 宇宙際タイヒミュラー」でも
好きなようにググれば、そうらしいことはソースなんて明示されなくても
本読んだ人達の感想から理解できるだろ

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:33:09.36 ID:???.net
本人が理解してない、理解した気になってるだけだと言ってるから「このスレのほとんどは理解できない」っていうのは自虐ネタだったんじゃね

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:34:33.78 ID:6VE/ELOK.net
>>894
アホだなぁ
それはどんな考察にも言えるだろ

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:35:23.21 ID:6VE/ELOK.net
>>895
それで満足ならそうしろよ
浅いって言われても発狂するなよ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:35:46.53 ID:???.net
世界で10人しか理解してない理論て出てきたけど
このスレどころか世界のほとんどが理解できてない理論じゃん笑

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:36:35.86 ID:???.net
んでまあ
作り手のルーツから考えると
IUTという数学の理論よりはウルトラマンをモチーフに読み解いた方がもっともらしいと思う

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:37:04.38 ID:???.net
マリの場合は4体のエヴァ食わないとマリはマイナス宇宙に入れないの?

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:37:08.36 ID:???.net
>>906
>>909

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:37:41.90 ID:???.net
本をまるまる1冊あげろ、って言ってるわけじゃないし、該当部分を出典付きで引用すりゃ著作権法には抵触せんやろ

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:39:03.50 ID:6VE/ELOK.net
>>900
俺は論理的問題点をただ指摘して
それは間違ってるって言ってるだけで
俺に対して下げてきた奴にしか馬鹿にする対応はしてないからな?
カウンターしかしてないから、勝手に俺が最初から相手を馬鹿にしてるって考えるのはやめろよ

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:39:23.06 ID:???.net
>>910
喰ったMark.9〜12はアダムスの器で、その力を得た(オーバーラッピング)

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:39:47.45 ID:???.net
で、その宇宙論によるとサードインパクトってなに?フォースインパクトとは?
アダムスの器はなんのこと?地獄の門、ガフの扉、エヴァイマジナリーやエヴァインフィニティなど全部説明つくんだよな?

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:39:51.02 ID:???.net
NGにすりゃいい、っていうのも傲慢でしょう?
このスレの過半数があなたの書き込みを見たい、議論を交わしたいと思ってるならその通りだけど、どう見ても違うでしょう?
「〜の視点から考察するスレ」とか立ててそちらに書き込めばいい
毎日言い争いが続いてる

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:40:58.74 ID:???.net
>>914
でもあいつら、ヴンダー?のとき門の向こうにはいけない〜みたいなこと言われてなかった?
なんで食ったら行けんのかな

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:41:27.32 ID:???.net
13号機: アダムスの生き残りだからマイナス宇宙に入れた
改8号機: アダムスの器を4つ吸収してマイナス宇宙に入れた

こうだっけ?

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:41:41.84 ID:???.net
>>910
ウルトラフォーインワン!

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:41:49.38 ID:???.net
虚構実在論が相手にされなかったから宇宙論持ち出してきただけやろ
なんか数日前のスレで見たよこの人

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:42:35.20 ID:6VE/ELOK.net
>>916
お前それ書いてて自分が傲慢だって思わないの?

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:43:36.20 ID:???.net
>>907
あなたの感想のために、何でそんな事言われなければならないのか

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:45:22.24 ID:???.net
>>869
シンジが初号機でガフの扉が開きかかった時にカヲルがカシウスの槍で一時停止の巻き戻し
シンジが初号機の中にいる時にガフの扉が再び開いたけど加持のカミカゼ特攻で扉は閉じられた
開いてる時に人類のほとんどがインフィニティ化
ピンク達の間では最初にシンジがガフの扉を開きやすいようにしなければこうはならなかったと曲解

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:45:49.85 ID:???.net
>>917
喰ったことで8号機にも光の輪が現れたから、覚醒した13号機や初号機のような力を得たんじゃないかな

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:45:55.37 ID:???.net
>>918
13号機と初号機はシン化済みだからじゃないの?

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:46:14.97 ID:???.net
マジキチじゃねぇか

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:47:38.44 ID:70B4vIrG.net
今日やっとみてきた!
途中、絵コンテみたいな画像が挟まるけどアレはなに?色塗り間に合わなかったのかな?シンジとマリが出てくる海のカットなんだけど。いきなり絵コンテになったからめちゃくちゃ気になった。わざと?

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:48:05.38 ID:FklLeqKF.net
認めたくないものだな

若さ故の過ちというものを

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:50:11.44 ID:???.net
>>927
演出自体はTVシリーズ終盤や劇場版でも似たようなことをしていた
今回は虚構の世界の中でシンジの存在が薄れていく描写(その後マリが到着)

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:50:59.07 ID:???.net
>>927
テレビ版の後半のオマージュでもあり
シンジが戻れなくなりつつある表現でもある

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:51:29.14 ID:???.net
>>925
あ、そか初号機も入れてるな
シン化済で神に近い存在が入れる領域ぽいね

オーバーラッピング8号機+・・・にすれば、覚醒しなくてもシン化状態になるってマリは知ってたんだよな
でユーロ時代にオーバーラッピング機能開発済

シンエヴァのユーロネルフは優秀だな

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:52:14.26 ID:???.net
ID:6VE/ELOKさん
日付変わって、ID変わったら教えて下さいね

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:52:27.13 ID:???.net
>>927
最初のテレビ版で作画が間に合わないの逆手にとって絵コンテ予告とかやってて
本編でも色なしアニメとかやったのでオールドファン向けのサービスだろう

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:52:29.62 ID:???.net
それに引き換え邪悪なもんばっかり作りやがる北米ネルフ

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:52:40.50 ID:???.net
>>931
冒頭のパリで、オーバーラッピング対応型への改装ができるという前フリがあった

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:52:51.59 ID:???.net
今さらですが、
コネメガネ ってどことのコネ?ゼーレ?ネルフ?加持さん?

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:54:09.49 ID:???.net
>>936


938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:54:47.57 ID:6VE/ELOK.net
>>936
俺はマリ=リリスだと考えてるからゼーレだと思う

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:55:46.75 ID:???.net
>>936
冬月ゼミ学閥
だと思う
コネでネルフ入社
そのままヴィレ付いて退社

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 22:56:51.22 ID:???.net
>>927
これだけ時間があったのに間に合わなかったってことはない
>>930の言うとおりテレビシリーズのオマージュと、エヴァのある世界の終わりを表現しているのだろう

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:00:25.54 ID:???.net
>>936
不明。確定できる描写もない。

アスカには「実力でパイロットになったのは自分だけ」という自負があって、それ故のシンジ達へのあだ名なので、「誰のかは知らないけどどうせコネなんでしょ」程度の認識かもしれない。

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:03:12.09 ID:???.net
>>936
エヴァンゲリオンの専属パイロットでも無いのに8号機に乗れてるマリはアスカからしてみたらコネで乗れてる感じ?

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:03:35.48 ID:???.net
>>939
アスカがそこまで知ってるのかな

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:03:44.99 ID:???.net
>>910
1体食っただけでも行ってたじゃん
それだけじゃ状況を打破できないと判断したのか
シンジ送ったら一度帰って残りを食ったけど

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:03:47.73 ID:???.net
>>936
具体的にどこのコネっていうより、エヴァの適正の実力で勝ち抜いてないのに採用された、ってことじゃない?
アスカはエヴァの適正の成績で生き残ってきたから

・・・と思ったが考えるとかなり不思議だ

アスカもマリもユーロネルフなのに、アスカはマリを知らなかった
で、いきなり加持リョウジがマリを乗せることができた

加持リョウジは、お前は問題児だといい、子供を利用するのは気が引ける、というので、マリの素性(ユイやゲンドウの同世代)をおそらく知らない
素性を知らないのに、加持リョウジが推薦することなんてある?

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:03:57.71 ID:zdNCZHWt.net
再利用
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 468
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615983001/

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:04:02.95 ID:???.net
オカダトシオってまた太ったのかよw

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:04:37.00 ID:???.net
サードインパクトで大地のコア化を行って
巨人(インフィニティ?)が大量発生した第三新東京市と
人はもちろん巨人も見当たらないパリとはなぜ違うんだろう?

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:05:33.04 ID:???.net
>>936
ユーロネルフのコネ
ゼーレはまだ秘密組織だからない

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:07:05.79 ID:???.net
いや、アスカがユーロ時代のマリを知らなかったかどうかは分からないか

ユーロ時代に知ってたが、その時はマリのエヴァ適性の成績は悪かったのかもしれないな

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:08:41.98 ID:???.net
>>937

>>938

>>939

>>941
ありがとう
少なくともアスカ(と他ヴィレメンバー)は誰と通じてるか知ってて、それでも仲間として見てると思ってた
部屋に爆薬云々も片や使徒もどき、片やスパイ容疑ってのも理由なのかな?

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:09:07.13 ID:???.net
明確な描写ミスって「綾波が消えた帰り道、土の匂いがした」と、
「アダムスの器たるエヴァオップファータイプが勢揃いとは冬月先生〜」のマリのシーンで左腕復活前なのに両腕でグリップ握ってるとこ以外にある?

ここ修正されるかな

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:11:27.68 ID:???.net
>>952
冒頭のヨー、ロール、ピッチのタイミングが動きとずれてる

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:11:43.68 ID:???.net
>>945
たしか、マリはやっとエヴァに乗れた的なこと言っててたから、エヴァ乗りたいアピすごかったんじゃね
そんで、試作5号機と使徒潰してマルドゥック計画頓挫させなきゃいけない加持からしたら、ちょうどマリ載せとけばいいかってなったんだと思った

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:12:33.25 ID:???.net
>>913
例えばこれとかいきなり見下してるじゃないですか


440 名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 2021/03/16(火) 19:54:21.88 ID:Rx6GB7nZ

やっぱりゴルゴダオブジェクトとエヴァンゲリオンイマジナリーの事何も理解してないやついるのか……
虚構を現実にできるってことだって理解しろ
世界の作成も設定変更も何でも出来るんだよ
そしてそこで見た虚構は現実に間違いなく存在する
そういうものだ

だからホームの段階でまだゴルゴダオブジェクトにいるってなると
それがシンジにとって虚構的に見えていようが、その世界は実際に存在するし
ホームの段階でもうゴルゴダやマイナス宇宙にいないってなると
新たに世界を作ったってことだから、ホームの向こう側の光景はシンジにとって現実として認知された世界になる

どちらにせよ、普通の人としてのカヲレイ+ゲームやってるアスカは存在する

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:12:51.92 ID:???.net
>>952
ラストの駅で斜めからのマリとシンジをとらえてるカットなんだけど
角度的に向こう側ホームの電車が見えるはずなんだけどなぁってのは思った
わざとかもしれないけど

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:13:08.85 ID:???.net
マーク9がヴンダーをよじ登るのシーンが中割少ないカクカクの動きだったな
視力弱いんではっきりわからんがあそこだけエヴァが手書きかもしれない
あれも修正されるかも

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:13:36.97 ID:6VE/ELOK.net
>>951
ケンスケが言ってた正式名称忘れたけど
アンチL結界の装置がマリアスカの部屋?にあったとか言われてたけど
爆薬は言及してたけど俺はこの装置確認できてない
シンジの部屋にはあった気がする
アスカがプラグスーツ充電するシーンがケンスケの家であった
もし装置がマリの部屋にあれば、マリも使徒もどきなのは確定とみて良い気がするな

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:13:48.24 ID:???.net
そういやエヴァって機体のダメージがパイロットには反映されないよね?痛覚として知覚する描写はあるけど

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:15:57.47 ID:6VE/ELOK.net
>>955
見下してねーよ
ずーっと書いてても入れ替わり激しいのかぜんっぜん浸透しないから
勝手に俺ががっかりしてるだけだぞ
勝手に悪く考えるなよ

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:18:42.64 ID:???.net
入れ替わりつーかスレの流れが速すぎて全部は読んでない

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:19:37.21 ID:???.net
>>960
勝手にがっかりしないでくださいよ
自分について来れない人間はってスタンスだからでしょう?

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:20:15.20 ID:???.net
マリは一度もDSSチョーカー着けてる描写ないんだよね
死装束のパシュの時の裸でも首が見えない

それにしても式波スーツは充電してたのに、別レイのプラグスーツが充電させてあげなかったのが気になるわ
アスカも別レイに関しては好意とまではいかなくても嫌悪感無さそうなのに

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:20:27.64 ID:???.net
虚構←人間が想像できることは、人間が必ず実現できる←現実

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:22:06.14 ID:6VE/ELOK.net
>>962
だから勝手に悪く考えるなよ

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:22:12.42 ID:???.net
>>963
プラグスーツ関係なく黒波はああなる運命だったってことなのかもな
L結界密度が低すぎて生きていけなかったとか

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:22:52.92 ID:???.net
>>960
過去スレ見てたら結構普通な考察のやり取りも多かったです
私の勝手な印象もあったことは認めます

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:25:17.66 ID:???.net
全然浸透しないのはトンデモ過ぎて受け付けられてないんやろ
浸透させたいなら言葉を尽くして検証して説明しろよ
別にこっちはお前の理論を理解してやる義理はないんだ、浸透させたいお前がやるのが筋だろ

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:27:22.30 ID:???.net
>>963
マリのDSSチョーカー有無も、充電シーン気が付かなかったわ
次気をつけてみよう

アスカが意図的に黒波は危険だけどプラグスーツ放置しておこうと思ったならそれは相当印象が違ってくるね
敵陣営だとはいえ

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:27:33.66 ID:???.net
ある程度、共通認識が一致した時点でテンプレ作らないと
今日、初見で行ってきましたって人が後をたたないからな
まだ公開して1回しか週末を迎えてないし

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:32:12.36 ID:???.net
>>960
ただ、例えば、二元論的に成立しないから認めない、など自身の考察視点を正として他の考察を切り捨てる物言いは控えた方が良いかと
考察の視点は自由でしょう?
無視すれば済むものまで論破しに行ってます

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:32:43.22 ID:6VE/ELOK.net
>>968
いやゴルゴダオブジェクトの件については論理的に自明だろ
どっちにしろ新世界作ってるのは間違いがないので
ケンスケに送られたアスカとは別にアスカがいるのはほぼ間違いない

問題はホームはマイナス世界か?
ホームの向こう側だけがマイナス世界か?
って点だよ

SF的にはあと気にするべきは、宇部新川駅は現実に近しい世界か
それとも現実世界かってことくらいじゃね

俺はあれが現実だとは絶対に認めないけどな
シンジが神とか嫌だし、エヴァ世界に俺がいるって考えたくないから

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:34:08.67 ID:???.net
マイナス世界?

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:34:42.89 ID:???.net
レイのこのシーンって劇中に色付きであった?
https://i.imgur.com/XcJu6PO.jpg

ゴルゴダオブジェクト内でゲンドウが「ユイ!ユイ!ここにいるのはレイか」ってところでモノクロでは挿入されてたけど、色付いてるのが予告にしかない気がする

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:35:04.67 ID:6VE/ELOK.net
>>971
意見表明して何が悪いんだよ
無視するかどうかは俺が決める

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:35:53.05 ID:???.net
カヲルはゲンドウ

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:36:06.72 ID:???.net
>>971
もうほっといて良いんじゃない?
話聞かない説明しないならどうしようもないよ

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:36:26.37 ID:???.net
>>969
マリは最後の電車のシーンを除いて一回も首元の描写ないよ

ちなみに式波スーツの充電シーンは、「明日はヴィレがピックアップに来る〜」ってケンスケがアスカに手紙渡すシーンのところで、
車に積んでる機械にプラグスーツがつながってる

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:38:38.52 ID:???.net
>>975
意見表明の度を超える物言いだということです
断定、切り捨て
あなたの意見が絶対的に正しいわけではないでしょう?

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:39:58.34 ID:???.net
>>977
ええ、やめときます
失礼しました

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:40:12.08 ID:6VE/ELOK.net
>>979
5chはそういう場所だろ
お前の意見も絶対的に正しいわけではないし
俺がお前に従う義理なんてねーよ

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:40:30.10 ID:???.net
ファクトくんといい量子論くんといい香ばしいのがよく湧くね

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:40:32.00 ID:???.net
>>972
あれってシンジはカヲルやレイやアスカとか見て認識してたっけ?

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:40:51.04 ID:???.net
>>978
プラグスーツで基本首元が見えないんだけど、着替えのシーンも、ということなら
シンジと違って、行動がコントロールされてないという存在って演出なのかもな

プラグスーツの充電は、アスカの印象が本当に変わってしまう怖い話だな・・・・

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:41:42.06 ID:???.net
>>972
ほらそうやってまたあんたの中でしか通じない論理で言ってる
きちんと説明しろよ
あと、宇宙論はどこにいったんだ
新劇の根底に宇宙論あるくらいの勢いで語ってたけど、関係あるのはラストのパートだけなの?
とにかく説明が全く足りないんだよあんたは

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:42:29.87 ID:???.net
>>981
ID出すだけ偉いと思うよ、俺は。
それだけ自信があるんだろうし。ただ難しいところもあるから、失望せずに教えてよ

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:44:13.57 ID:???.net
>>986

>>902
これだけ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:44:31.42 ID:???.net
>>981
それならTwitterかチラシの裏にでも書いてろよ
少なくともあんた以外は話を聞いて議論する気があるけど、あんただけは壊れたスピーカーみたいに自説を連呼するだけなんだよ

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:45:13.88 ID:6VE/ELOK.net
>>983
明確には描写されてない
ただ、第3者の俺ら視点でみるとしても
新世界の原初があのポイントであったと表現まま受け取ると仮定すると
アスカ、カヲレイ、シンマリがエヴァを無くした世界で絶対に混じり合わない要素同士と考えても
100%確実に原点では交わると考えられる

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:46:08.59 ID:???.net
「お待たせシンジ君」と振り返った時のマリの首元にDSSチョーカーついてるようにも見えたよ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:46:50.01 ID:???.net
>>972
アスカは1人しかいません
ホームは現実世界です
以上

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:47:33.69 ID:6VE/ELOK.net
>>988
だから十分説明してるって言ってんだろ
俺は物理や数学を一からお前らに教える気なんてねーし
哲学としての知識はそういうものだってちゃんと教えるべきときは教えてるだろ

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:48:30.53 ID:???.net
お待たせシンジ君のとこは首元見せないためにわざわざシャフ度にしてたでしょ

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:49:34.85 ID:???.net
球体の上で展開される非ユークリッド幾何学においては平行線が交わらないというユークリッド幾何学で成立する公理が成り立たない
地球は球体であり、エヴァ世界も球体と考えられるので反対のホームだから交わらないとは限らない

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:50:44.23 ID:???.net
>>989
あそこはまだ虚構世界だからシンジがアスカらを見る前にマリが目隠ししたんじゃないかな

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:51:28.51 ID:???.net
>>981
私は一貫して従え的な物言いは避けてきてるでしょう?
単なる一意見ですよ

ちなみにあなたは、たぶんとか、考えられる等、口調が柔らかくなりましたね

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:51:38.00 ID:???.net
>>992
実際に浸透してない以上、あんたの説明が足りてるっていうのは独りよがりなんだよ
見切りつけてサヨナラするか、浸透させたいなら更に説明するかどっちかだと思うよ

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:52:36.87 ID:???.net
シンジが各キャラにしたカウンセリング的なあれがスレでもされているのか
興味深い現象だわ

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:53:17.16 ID:???.net
5ちゃんでいつまで熱くなってんの?
それ、わたしらもしんどいんだけど

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:53:56.87 ID:???.net
>>993
盗撮動画では襟の上に黒いのが見える
ネクタイではないよね?

1001 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 23:54:37.78 ID:???.net
で、そのなんとか宇宙論だと電車が宙に浮いたり、首なし巨人がハイカイする世界に理屈つけられんの?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200