2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について87

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:30:07.66 ID:???.net
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616082167/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:32:20.44 ID:???.net
おっぱー

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:33:56.18 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! ブルーレイディスクは、発売未定です。 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえゲンドウ!自分の弱さ認めろ!」
ゲンドウ「さあ来いシンジ!実は私は一回説教されただけで死ぬぞオオオ」
ゲンドウ「グアアアア!こ このザ・エヴァのラスボスと呼ばれるこの私が……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ゲンドウ「グアアアア」

綾波「ゲンドウがやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はキャラの中でも最弱…」
カヲル「シンジごときにやられるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでユイのいるネオンジェネシスへの道が開かれる!!」

惣流「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
惣流「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある 実は弐波はクローン人間で好意がプログラムされている」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そして槍はミサトに作らせておいた あとは新世界を作るだけだなクックック…」
シンジ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
マリ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

煽り 巨乳の嫁が出来ました…!

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:38:52.12 ID:???.net
モヨコってそんな巨乳なの?画像ある?

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:41:13.72 ID:???.net
>>1
大きい乙ぱい

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:41:19.34 ID:YCbGv375.net
いちおつ
そもそも論はあまり良くないが、やっぱQの脚本を変えたのが最初にして最大の失敗だな
それでもあんな強引に終わらせるんだったら、せめてファンが見たいと思うものを限界まで追求して欲しかったわ

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:41:38.57 ID:???.net
ハリーポッターの作者が庵野みたいなことをしてると分かったのが前スレの最大の収穫だったわ
つまり今は元旦那に憎しみを抱いてるからくっつけなきゃよかったー!って暴れてるわけね
庵野もモヨコと離婚したら「シンの結末は間違っていた。マリはあそこに存在すべきでないキャラクターだった」とか言い始めそう

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:42:36.47 ID:???.net
最初からシンエヴァは伏線回収と整合性はナイです、終始、匂わせ演出です

と広報CMで打てば全く不満はない

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:43:00.02 ID:???.net
物語よりも声優いじめ優先だもの

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:43:52.45 ID:???.net
庵野だって
「総集編を映画でやるのはクソ!
俺は絶対そんなことしない!」
「色んな話ほったらかして強引に良かったねって雰囲気作って終わらせる作品はクソ」
って言ってるんだよw

そのインタビュー出した直後に映画が間に合わず総集編上映とかギャグw
伏線ぶん投げて良かったねで強引に終わらせてるしw

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:44:01.63 ID:???.net
禁呪「嫌なら観るな」を唱えてくれないかと密かに期待している

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:45:04.83 ID:???.net
>>8
旧劇でそれを認めて謝るまで10年くらいかかったんだよな

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:45:44.41 ID:???.net
>>8
そんなこと言ったら全ての伏線を回収した!考察の余地は無い!って評価してるのが
まるでバカみたいじゃないですか

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:46:00.52 ID:???.net
>>11
嫌なら作れって言ってたぞ

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:46:01.24 ID:???.net
>>7
それは邪推しすぎ
ハーマイオニーが自分モデル(頭でっかちで孤立したとことかだろう恐らく)だからそれを主人公の相手にするのは恥ずかしく感じたからってのが大きいんだ
でも後からあれだけ存在感あってハリーとのコンビ気に入ってくれてるファンを裏切ったかもって気にしてるんだ

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:46:33.24 ID:YCbGv375.net
>>11
それ言ったらガチで終わりだな

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:46:37.45 ID:???.net
>>11
観た後に言われてもな

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:47:05.48 ID:qfD9IXMT.net
>>14
それを言ったのは樋口真嗣では

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:47:56.55 ID:???.net
>>12
すまん
旧劇はすごく満足してるんだわ
なぜなら演出とか展開が匂わせでも楽しかったし、衝撃があった

シンエヴァは贋作凡作でもいいからキャッチコピーにあるように「終わらせる」を信じて今日までネット封印してた
なんだい?これは?

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:48:07.26 ID:???.net
何故庵野氏はシンエヴァを作り上げたのだろうか
彼の胸中を察するしかない多分オタクが嫌いなのだろう
いい年してアニメ漫画ゲームに嵌り続け現実を見ようとしないのは
やはり異常で、大人になり切れてないと感じている

そして恋愛結婚も日本の風土には合わずに
見合いや政略でいきなり結婚するのが日本の結婚風景であった
アスカがけんけんと恋愛関係になったのは、未だに恋愛できないオタクを
大人にするためである、生きてれば傷つくことはある
処女でかわいい子なんてオタクは手に入らない、
BBAでもなんでも付き合う現実的な路線で生きるべき、
どこかで妥協しなければならない
それが最後のマリの描写である

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:48:08.99 ID:???.net
松原がハライチにイチャモンつけてるのが個人的にショックだった
本人は大人な対応してる気なのかもしれんがわざわざ絡みにいくあたり痛いしブロックされたっぽくて草

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:48:55.66 ID:???.net
>>18
Qで監督かと思ったら違ったか

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:49:03.25 ID:???.net
>>1乙マイナス宇宙

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:50:47.41 ID:qfD9IXMT.net
>>20
それプロフェッショナルで言って欲しいわね
言えるなら漢だわ

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:51:21.71 ID:???.net
>>20
ホームのマリがアラフィフBBAになってたら説得力あったんだがなぁ

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:51:34.15 ID:???.net
>>19
軽く調べて出てくるネタバレなし評価だと考察の余地もないほど描き切ってくれたとかだからな
まじで頭がおかしくなる

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:51:48.84 ID:???.net
>>9
パンフで声優のほとんどが嘆きの声だもんな
喜んでるのはケンケンの声優くらいだった

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:53:08.13 ID:???.net
そのアニメ卒業をテーマにしてるとしたら感性古すぎだし、今の若者のメインはバトロワFPSだよ
そこで新しい価値観や世界が形成されてる

進撃の巨人は正攻法で世界でアニメ最高評価を獲得して、黒人から中東まで世界紛争、差別を表現して感動させてる

今さらこんな私小説みたいなシンエヴァは、本当に逃げとしか判断できない

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:53:13.21 ID:???.net
Qシンのおかしさって
やっぱヴォレの存在のおかしさにあるとおもうんだよ
そんな掌返しでうまいこと全員そっくりそのまま裏切るか?
ゲンドウ許すまじってなるのはまあ理由付はわかるけど
組織の9割が寝返ってその9割がそっくりそのまま別の組織として稼働するってありえないだろ

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:53:17.07 ID:???.net
金払ってあんな直接的なオナニーを2時間半も見せられたかと思ったら自分が情けない

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:53:30.28 ID:???.net
同じ業界にいるのにってあれか
忖度して絶賛しろってことなんだろうか

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:53:33.61 ID:???.net
エヴァ自体をネタコンテンツにして遊んでいいのか?そろそろ

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:54:01.66 ID:???.net
まんまおまえらだなw
キモオタに向けて結婚しろは難易度高すぎるからまずは「散髪して風呂入れ」というメッセージを伝えるべきだったな

https://pbs.twimg.com/media/Ci-douQVEAEagF-.jpg

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:55:03.32 ID:???.net
>>33

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:55:31.58 ID:???.net
アニメ卒業しろとか言った自慰さんが人形遊びし始めるとはたまげたなぁ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:56:22.77 ID:???.net
>>33
やっぱり昭和生まれってこういうセクハラ喜んでしちゃうんだな
価値観が哀れ

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:56:24.93 ID:???.net
>>33
なんかこいつ庵野に似てるな

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:56:51.68 ID:???.net
>>33
だからそのメッセージをアニメに乗せる感性が古すぎ

進撃とか差別とか民族紛争テーマにしてイスラエル人も感動させてるよ

でいくらメッセージが深くても作品がつまらないなら意味無いよ

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:57:44.03 ID:???.net
人気漫画アニメーションとして話題を呼んでいる「鬼滅の刃」。その映画版として公開され、興行収入が259億1704万円となったことが報じられ、おそらくこのまま300億円を突破するものと予想されている。
シン型コロナウイルスの感染拡大が不安視されているなか、あまりにもハイスピードに記録的な興行収入となっており、「君の名は」の約250億3000万円や「アナと雪の女王」の約255億円を軽く超えてしまっているほどの人気っぷりだ。

・エヴァが簡単に鬼滅の刃を抜く!?
しかしながら、そんな鬼滅の刃に「強大な刺客」が出現。その作品が公開されることにより、鬼滅の刃の興行収入の記録が簡単に塗り替えられると言われている。その作品とは「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」。そう、庵野秀明監督(60歳)が2021年1月23日に満を持して公開する大長編アニメ作品だ。

・鬼滅の刃が興行収入で喜べるのは今だけか
業界人の間では、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃以上の興行収入をハイスピードで記録するというのである。それが事実となれば、鬼滅の刃が興行収入の高さで喜んでいられるのは今だけ、三日天下ということになる。

・エヴァが鬼滅を超えられる根拠
あまりにも凄すぎる興行収入を記録した鬼滅の刃だが、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||がその記録を簡単に超えられるという根拠はどこにあるのだろうか? この件に関して業界人は以下のように話す。
・コメント
「鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、歴史が極めて浅く、そしてリピーター率が高いとしてもエヴァの厚い歴史と熱いマニアによるエネルギーには敵いません。たとえば、鬼滅ファンが映画を平均3回リピートしたとします。でもエヴァファンは10回も20回もリピートしますからね。グッズにもガンガンお金を落としてくれます。それに鬼滅ファンよりエヴァファンのほうがお金持ってると推測されています。グッズに1万も2万も簡単に出しますよ。エヴァが持つ底知れない「魅力の深さ」は、底知れないファンの力ともいえるのです。おそらく、エヴァは簡単に鬼滅の刃の興行収入を抜くでしょう。普通のアニメ映画では鬼滅を越えられないし、興行収入の多さで倒すことは難しいと思いますが、エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよ」

★記事
https://buzz-plus.co...imetsu-noyaiba-news/

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:58:11.78 ID:???.net
>>33
モヨコよくビフォーの状態で結婚したな

41 :one last kiss:2021/03/19(金) 03:58:19.00 ID:???.net
転載
612 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] :2021/03/17(水) 00:18:47.55 ID:???
→586
トウジとヒカリがいってらっしゃいのキスするのを見た黒波
黒波がヒカリに聞くと、照れながら「これは、また会うためのおまじない」と言う
黒波がポシャる最後の場面、その直前で「また会うためのおまじない」って言って、シンジの頬に黒波がそっとキスする

アスカがシンジに最後の別れを告げる場面で、マリに席を外させて、有無を言わさず、でもそっと「これで最後だから」とキスをする

こういうの想像してた

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:58:19.25 ID:???.net
プロフェッショナルのインタビューで若者は結婚すべきとか明言してくれれば俺も手のひら返すんだけどな

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:58:21.42 ID:???.net
旧劇もあの時散々批判されてたけど
それはあまりにも救いのない人類全滅ENDと最後の「気持ち悪い」のせいであって
話に一貫性が無いとか、キャラ設定が崩壊してるとかではない

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:58:47.26 ID:???.net
>>18
あれ嫌味たっぷりのマウントだったな
分業社会で何言ってんだこいつって思った

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:58:53.11 ID:???.net
🤗

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 03:59:17.92 ID:???.net
>>42
それはもう15年早く言わないとダメでんがな…

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:00:48.27 ID:???.net
>>33
ビフォーがいくら何でもヤバすぎでしょ
めちゃくちゃ臭そう

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:01:54.94 ID:YCbGv375.net
オタクをアニメから卒業させるってコンセプトでわざと駄作を作ったって発言かましたらちょっとは見方変わるかも
はっきり駄作って言ってくれ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:01:56.67 ID:???.net
>>39
来週末ガルパンだろ
ガルパンは勧善懲悪(悪って訳じゃないけど)の時代劇でハッピーエンドが約束されてるからな
この大炎上の後で比較されて大絶賛される確率はかなり高い
ガルパンがエヴァより優れてるって言うつもりは全くないが客が求めるものを裏切り続けてここまで成長したエヴァと
客が求めるものにひたすら応え続けて成長してきたガルパンの対比は避けられない
こういうとこのスレの性悪はガルパンwwwとか馬鹿にするに決まってるが大洗で10万人くらい来る祭り毎年やってるけどエヴァにそれができるのか?

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:02:04.07 ID:???.net
そもそも旧劇は新劇みたいに公開を引き延ばしてないしな、TV放送終わって翌年に公開できたから
新劇はとにかく延ばして延ばして、その間に話を支離滅裂にしてしまった
やっぱ納期が無いと、庵野はすぐダメになるわ

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:02:11.91 ID:???.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>33
でも庵野君プロフェッショナルの予告でも職場でポテチバリボリ立ち食いするやばい奴感出てたぞ

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:02:34.11 ID:???.net
サクラとシンジってお似合いじゃないか?

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:03:19.28 ID:???.net
せめて最後のホームでは、シンジは一人で、マリは向かいのホームにいるべきだと思う。
エヴァから連れ出すとか言ってもお前もエヴァのキャラじゃねえかと。
向かいでアスカと一緒にいて、シンジはそのまま一人で階段に歩いていくみたいな。

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:04:02.31 ID:???.net
>>15
ロンのモデルは元夫だぞ
ロンの容姿とか癖とか性格とか
色々エピソードが元夫と同じ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:05:03.33 ID:???.net
>>53
もうそんな自分達夫婦の投影とか、望んでなくてあくまでもエヴァ世界観で正攻法の終わりを見せて欲しかった

「終わらせた」とかCMで打つから…

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:05:31.27 ID:???.net
>>52
Qまでのシンジはあんな重い愛うけとめられないし
カウンセラーシンジは重すぎて無理wって平気で言いそう

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:06:58.47 ID:???.net
>>49
水島監督は陸空海オールマイティーにアニメーション作れるイメージある
コトブキ飛行隊の音のこだわり凄かった

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:07:20.64 ID:???.net
>>49
見たこと無いしバカにもしないが、確かに時代劇とか期待通りの結末だからずっと愛されてるよね。
お約束って大事。見たいものを安心して見れる、期待通りのものを見れるのは、当たり前のようで実はとても難しいことなのかもしれない。

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:07:45.04 ID:???.net
最後のホームは庵野が宮村=アスカを晒し者にする為の演出だから深い意味ない
てかシン自体そうだろアスカいいところ無かったぞ
このスレ見ててもアスカ擁護してる奴は幸せになってよかった事に喜んでてキャラそのものを褒めてる意見は一個も無かった

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:07:50.27 ID:???.net
ロンみたいなの好き

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:08:05.25 ID:???.net
ハライチ一応エヴァとは言ってないのに松原さん絡んじゃって
巌窟王の人かなんかがっかり

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:08:36.62 ID:???.net
サクラって要するにストーカーだからな
惣流の私のものになれ(要約)を受け入れないシンジとは相性最悪の部類

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:04.53 ID:???.net
元々アスカがシンジへの愛憎含んだキャラだったのに
なんかずっとヒスってる女だもん

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:05.78 ID:???.net
>>49
大絶賛されたとしても上映数たかが知れてるからなぁ
シンエヴァはアレだけやっといて結果がアレって逆にやばい

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:09.43 ID:???.net
サクミドありじゃない?

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:12.51 ID:???.net
>>55
まあ正攻法なら、シンジレイアスカの三人メインできちんと締めるべきなんだよね。

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:21.15 ID:???.net
松原さんって破の作監だっけ?

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:31.64 ID:???.net
ロンはポップみたいで応援できる
ケンケンは成長するとこ見てないから応援もくそもない
アスカとくっ付いたのは別にいいけど

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:09:40.35 ID:???.net
>>20
違うぞ?
金を稼ぎたかったのとまたちやほやされたかっただけ

オタクが嫌いだから!
って理由だけでアニメ作る重労働をやるわけない
あんな怠け者の豆腐メンタルが

本当に嫌いだったらインタビューで遠回しにガンガン言うだけでいいし

わざとオタクが嫌がるような内容にした
ってのは単なる自己防衛
ボロクソ言われた時のね

ガチの本気でやったけどボロクソ言われた
ってなるとプライドが保てないから

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:10:29.07 ID:???.net
>>49
善い意味で裏切りならみんな評価するよ
進撃も最終回直前で諌山がカマして良い意味で炎上したけどね

でもシンエヴァは結末を逃げたとしか思えない

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:10:37.21 ID:???.net
なんJから来たンゴwwwww
おっさん達もうエヴァなんか見ずに現実見よう、な?

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:11:25.66 ID:???.net
>>58
ドクターXもある種の時代劇的なお決まりパターンでスカッとさせるから老若男女にウケたとかいう分析があったな
今の時代に水戸黄門とか復活したら意外とウケそう
少なくとも実況民は喜ぶだろう

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:11:46.98 ID:???.net
来週くらいから興行収入伸びなくてハイエナマスコミが「エヴァ失敗 ヒロインNTRでネット炎上」みたいな記事出してくるからこの板も今の比じゃないくらい荒れるからな
お前らも今から覚悟しとけよ

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:12:27.99 ID:???.net
超絶劣化版水戸黄門のなろうってジャンルがありましてですね?あっ興味ないそうですか…

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:13:03.10 ID:???.net
>>59
キャラ設定改変、Qとシンとの整合性の欠如、悪意のケンケン、とってつけたようなトラウマとお手軽補完、出荷。
作品内だけでなく広告イメージなど作品外でも致命傷。

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:13:03.71 ID:???.net
>>44
”上”で待っとるで
なんJメンタルだよな

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:13:06.99 ID:???.net
>>71
無理なンだわ

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:13:12.00 ID:???.net
>>71
とっくに見てるよ
戦争や紛争は無くならないし、差別民族浄化も現在進行中、それでも世の中は良くならない

そんなこと抜きにつまんないから愚痴ってる

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:13:19.82 ID:???.net
>>68
14年すっ飛ばして大人になったところだけ見せられてもねぇ
まぁどんな人生だったかはだいたい想像つくけどチラッとでも回想があったら印象だいぶ変わっただろうね

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:14:02.25 ID:???.net
>>72
まさに、こういうのでいいんだよって感じ

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:14:06.05 ID:???.net
今年22才のFPS底辺YouTuberが
自然に『貴方は死なないわ私が守るもの』って言ってるからなあ

TV版旧劇は残るだろう。
Qシンはわかんね。
消えるかもな
とりあえず知恵の実食べたくない
奴もおるんでなあ。
だから、可愛いんだけど

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:15:22.35 ID:???.net
>>73
いやもう気になってる人間は見ただろうし売上もスレの勢いも落ちるだけっしょ
かくいう俺も映画自体はもうどうでもいいし

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:16:28.12 ID:???.net
>>81
今の若者にも旧劇は自信持って進めれるわ
今作、Qシンは…

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:17:32.69 ID:???.net
>>72
https://i.imgur.com/tJdzvyH.jpg
散々貼られてるこれとか初回の特典のアスカチラシとかでついに庵野もエンタメの覚悟決めたかって思わせてこれだからな
いろんな期待を裏切った

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:17:49.98 ID:???.net
旧なんて気持ち悪いもんを若者に自信もってすすめるんじゃない・・

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:18:23.45 ID:???.net
>>79
14年飛ばして、色々あったけど成長しましたってもうなんでもありだよな。

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:18:52.17 ID:???.net
>>84
なんだろう?
作品を破壊しても良いけど、最高に詰まんないんだよねシンエヴァ

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:19:05.84 ID:???.net
俺は今人に勧めるなら序破だけかなお手軽だし
続きは未完だよって言って

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:19:16.47 ID:???.net
>>33
モヨコは男に金とステータスしか求めてないから

恋愛感情なんて元から無いから男の見た目や性格がクソでも
そんなもんだと我慢できるし保護者をやってられる
メンテに手間のかかるアクセサリー
超高級介護士
って心境

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:19:28.79 ID:???.net
作品の出来は悪くないと思うけど、エウレカとムーンドギーがくっついたような話だろ?
そりゃ叩かれるに決まってる庵野も意識してやっただろうし批判上等だろ

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:19:30.59 ID:???.net
加持さん万能すぎて草

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:20:30.99 ID:???.net
おはようお前ら
前スレのハリーポッターの話、知りたくなかったよ…
キャラに作者自身が入り込むのはどうなんだろうなあ
作者のほとんどはイケメンでも美人でもないのに

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:20:42.07 ID:???.net
終わりよければすべてよしってのは必ずしもそうじゃないけども、終わり悪かったら大体ダメだよね。

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:22:09.24 ID:???.net
>>90
作品の出来が悪いと感じてるからのこのスレタイだよね
しばらくエヴァから離れてて、Q路線じゃないと勝手に広報見て勘違いした自分も悪い
ツイでも良作と見たから勘違いしちゃったよ

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:22:48.34 ID:???.net
松原さんってカラー社員でしょ?
アンチ意見に対して過敏なの分かるよ。要するにカラー内部では上手いアニメーターとかクリエイターばっかなわけでシンエヴァは俺らと庵野さんが作ってるから素晴らしいはず
庵野さんが急に何かゴチャゴチャ変えたり言い出しても、それは作品の為だ。庵野さんのいう事を聞こう。シンエヴァは凄い。って皆が無意識に考えてる状況なんじゃないの?
たぶんそれだけ庵野が誰の言うことも聞かなかったり、拘ったりしてるって事だから、それを鶴巻がなんとか翻訳したり転がして完成にこぎつけたんじゃないかな
そして、アニメーターが頑張ってる部分は事実、素晴らしいんだと思うよ。だけど叩かれてるのって、庵野が考えた部分だから、もうこれはどうしようも無い

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:23:12.11 ID:???.net
バキの味噌汁親子喧嘩みたいな終わり方だったな 
単純に凄い戦い書こうと思ったらこれも違うあれも違うと発狂してああなるんだろう
庵野さんも苦しんだね

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:23:50.19 ID:???.net
>>93
庵野が正攻法でエヴァに決着してれたら凡作でも全然満足

むしろその勝負が怖くて「匂わせ」で不戦勝にしようとしたことが最高にムカつく

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:23:53.51 ID:???.net
後半シンジくんの投げやり賢者モードを大人になったとは言わないよ…

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:24:05.47 ID:???.net
>>92
ちなみにスネイプ先生のモデルは現夫の医者

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:24:28.20 ID:???.net
例えカレーを注文して、オムライスが出てきても絶品なら黙らされるんだよね
出てきたオムライスが不味いと二度と来るかこんな店ってなるんだけど

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:25:04.34 ID:???.net
>>96
ここで知ったけど、古参スタッフがみんな袂を分かって一人だったらしい
周りに止める人達がもういなかったんだね

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:25:31.71 ID:???.net
>>85
若者の1/4がメンヘラで
首絞めセックスされたい奴も多い
支配されたいとな

それは分かる気がする
首締める方も傷つくからな
旧のが大人かもよ
シンはシステムシンジ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:26:05.28 ID:???.net
>>96
バキの味噌汁は絶対勝てないのをどう納得させるかって苦労には見合う出来だった
シンはスモウ編と同レべ

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:26:21.23 ID:???.net
>>98
どうせみんな記憶なくなるんだし適当にさよならしとくかって考えたのかもしれない

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:26:48.83 ID:???.net
マリがシンジのことをワンコくん
って呼ぶのは
モヨコが付き合ってる頃は庵野のことを
アンノくんって呼んでたから
空耳できるようにするため説

アンノくんって呼んでたのはマジ

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:26:51.94 ID:???.net
冒頭から○ンチンドリル。
嫁さんの内助の功に感謝かもしれないがわざとらし過ぎて何だろうな?
元々マリのネーミングに萎えてたが、あの死語が並ぶ御都合主義の存在はしんどい。
貞本さんキャラ展開で細田さんが落とし込まれてサマウォやミライや君縄(引戸アップ)の引用も見えた。
高畑さんのおもひでぽろぽろやホーホケキョを持ってきてた。
脳筋トウジがキャラ変しとる。
やっぱり余計な時間をかけて後続に追いつかれた。
庵野氏が若かったら青炎やガイナ内紛も組み入れたかもしれないが丸くなって「手を打った」
ツッコミ所が多かった村の生活は温かく鑑賞するのがマナーなのだろう。
現実に進むかどうかは不明だが現代日本の地方衰退とか抜け落ちて宙に浮いてるレトロ。

でもヒッキーの笑顔MVだったからいいや。

お め で と う お め で と う

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:27:07.76 ID:???.net
>>98
あんま情が感じられなかったし、内面が全く見えなくなったからなあ。

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:27:12.58 ID:???.net
つまらないのだからしょうがない

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:27:32.72 ID:???.net
外食で例えるならカレー頼んだら、カレー出てきて、しかもいきなり庵野が出てきて、目の前で同じカレー食い出して「君も家でコレくらい作れるようになったら?」って言われた感じ

で、カレーは美味しくも不味くもないレトルト。普通。いや家でも食えるけど、外の気分ってだけだったんだが…と客は不快になり、帰る

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:27:36.95 ID:???.net
1番美味しそうな使徒なんだと思う?ガギエル?

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:28:12.51 ID:???.net
>>103
SAGAでしょ

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:28:15.44 ID:???.net
>>84
裏切った上でつまらないのがいけない
平凡な作品でもファンが楽しめればそれでいいし
キツい最後でも映像など面白ければそれでもいい
グダグダ展開つまらない上にキャラ破壊して監督自己満クソエンド
映像もダメだし音楽もたいした事ない
おまけに無駄に人物描写長いのにCG戦闘シーンは手抜き
これでどこをホメろと

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:28:17.21 ID:???.net
>>53
まあマリがカップリングから外れるなら多少は救われたよな

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:28:40.08 ID:???.net
>>110
レリエル

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:14.59 ID:???.net
>>105
破からすると、思いきし後付け設定としか感じないけど
破の構成考えた人達と喧嘩別れしてQができたらしい

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:22.75 ID:???.net
>>114
どっち食べるの?

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:31.31 ID:???.net
>>104
ヤリ逃げに近い

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:36.29 ID:???.net
>>110
胎児のアダムなら天ぷらでいけそう

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:47.58 ID:???.net
>>99
庵野かよw

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:53.03 ID:???.net
シンジがユイやゲンドウの旧知という親世代の人間とくっつくのが気持ち悪い
ペタジーニかよ

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:58.54 ID:???.net
>>112
同意

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:29:59.76 ID:???.net
>>113
あいついらんねん。
絡ませるならもっと描写しろや。
二次創作のオリキャラか。

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:30:12.87 ID:???.net
>>118
そういやゲンドウ食べてたな

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:30:35.83 ID:???.net
>>109
確かに店員が主張してきたのはすげー的確だわw

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:30:38.19 ID:???.net
>>116
上はモチモチしてそうで、下はパリパリしてそう。

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:30:46.68 ID:???.net
製作者側が芸人のツイにつっかかてるのみて駄目なの自覚あるんだなって思ったわ
余裕なさすぎてなあ

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:30:51.97 ID:???.net
>>117
風俗嬢には後ろに怖い人がついてるから
欲望を吐き出せないしね。

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:31:26.96 ID:???.net
ガイナ内紛は無いけど
カラーぼっち化をネルフぼっち化で表現してる

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:31:37.43 ID:???.net
>>126
むしろこれで危機感を感じてないほうがやばいよ

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:31:51.54 ID:???.net
14年を感じないキャラデザがゴミだと思うよ
中学生組はせいぜい5〜7年くらいでしょ
冬月先生は頭やばかったけど

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:32:07.82 ID:???.net
>>109
牛丼頼んだらカレーが出てきたという感じする
マリ頼んでないし

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:32:21.11 ID:???.net
当初の構成でQシン作っておけば、とりあえず収まったんだろうな
まぁ庵野の病気が酷くなる可能性もあるが、Qで叩かれて鬱ってのも可哀想ではあるというか自業自得
シンエヴァ、Qの叩かれ方はされたくないってのがメチャ露骨でキャラが心情とか目的をベラベラ喋るの、本当に批判が怖いんだと思った

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:32:48.98 ID:???.net
>>125
下食べたいな

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:34:03.88 ID:???.net
>>132
いやいや待ちなよ
あれだけ敵対心むき出しにしといてキャラの心情が伝わってなかった
というのは無理があるだろう
Qではみんながシンジを憎んでる前提だったんだよ
変わっただけw

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:34:47.79 ID:???.net
加持さんだってたぶん最初は嘘予告の場面で死んでたよな

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:35:23.42 ID:???.net
>>104
シンジが置かれた状況からするとそれでも全然不思議じゃないよね
ミサトに最後息子さんいい奴だったって言ったのも大怪我してるミサトに刺激的な事言ってもしょうがないやる気になってるんだから気持ちよく出撃したいって気持ちだったのかもしれない
アスカに好きだったって言ったのも空気読んで場を丸く収める為と見えなくもない
カヲルとレイはもう向き合う気が無くなった自分が新しく環境変えたいって気持ち。会社から転職する時みたいな

シンジが大人になったんだけど、大人になるって寂しい事だよな
まるでリアルの俺たちみたいに波風立たせないように意識して耳障りのいい事言ってる風に思える

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:36:10.12 ID:???.net
というかシンでいや本当はお前のせいじゃないってわかってたよ
って言われても

はぁ?としか思わないんだよね

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:36:24.88 ID:???.net
>>135
銃かまえてたやつ?

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:36:30.10 ID:???.net
>>120
wwwwwwwwwww

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:36:40.60 ID:???.net
Qでシンジにみんなが冷たいのは、離れた破までのスタッフに対する当て付けかもと今は思うんだけど

いくら考察で辻褄をファンが成してもシンエヴァの駄作は変わらないよ…

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:36:50.27 ID:???.net
>>137
わかる、だから?あの時責めたのはあなた達だよね?って思う

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:37:08.25 ID:???.net
キューブみたいなやつがソーダゼリーと思えばおいしそう
ラミエルだっけ

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:37:21.20 ID:???.net
>>138
そう!

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:37:57.15 ID:???.net
便利な道具で望みの世界を作ってハッピー!!
なんてドラえもんじゃねぇんだからさぁ

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:37:59.11 ID:???.net
>>134
違う違う
Qでされた、シンジに何で説明しないの?という批判をされたくないんだろうなぁというだけ。多分、庵野的にコレくらいは客も分かってくれるって箇所含めてQ全部叩かれたと感じたんじゃない?知らんけど
とにかくシンエヴァの畳み方は、なんていうか畳みますからねー、はい畳んだー並みに畳んでるよ完結だよアピールが誰でも分かるように凄いから

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:38:18.13 ID:???.net
>>142
新劇場版は美味しくなさそうだけどTV版のラミエルは美味しそう、ビームも

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:38:18.27 ID:???.net
>>137
無能の極みだよな
シンジが一番まともだろ本当に

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:39:14.91 ID:???.net
俺もQでミサトさんたちが冷たいのは絶対に理由があると思ってたんだけどえ、それだけ?だったなんであんなに冷たいんだ?無理があるよな

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:39:18.01 ID:???.net
>>137
そりゃシンジさんも異世界に逃げますわ
話が通じませんもん

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:39:26.14 ID:???.net
>>140
無理にQを変えようとして あなたは何もしないで、か

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:40:35.07 ID:???.net
>>143
あれアニメ版で殺されたシーンかな?
加持さん銃で反撃

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:41:02.33 ID:???.net
偏屈ジジイの心情当てアニメとかやめなよ
虚無すぎる

偏屈っていうかやばい人だし

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:41:03.63 ID:???.net
シンエヴァでのQに対する解答箇所、基本的に全部おかしいからな
言い訳じみてて酷い。サクラとか何であんなことになるんだ

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:41:45.75 ID:???.net
サクラとかちゃんと最初からあの態度で冷静に説明してたら少なくともネルフに行くことはなかっただろ

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:42:02.63 ID:???.net
>>152
考えてて暗黒面に落ちそうだった助けてくれてありがとう

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:42:09.53 ID:???.net
Qは最後の数分だけ見れば良い映画

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:42:12.05 ID:???.net
>>145
とにかく内容が駄作だから破の元スタッフのままの正攻法の結末が見たかったな

破が終わった後のQ予告の後の劇場の雰囲気
Qシンエヴァが終わった後の雰囲気とではまるで違った
シンエヴァに至っては空席だらけだったよ…

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:42:15.51 ID:???.net
>>148
話が破綻してるしな
シンジに向き合って説明してれば防げた事態ばっかり
人類最強戦力に対する対応としては正気じゃない

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:42:19.41 ID:???.net
カヲル、なんでヴィレにつかなかったのかな、ミサトさんいるのに

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:43:00.33 ID:???.net
Qとシンエヴァの間にシンゴジラがあるせいか、シンエヴァの戦闘画面ガチった上で変に実写取り込んでたりとかしてるのかな?
とにかく言いたいのは、なんか上手くいってなくてしょぼく見える

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:43:01.46 ID:???.net
>>159
やっぱり冬月ゲンドウの息子説が有力か

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:43:04.30 ID:???.net
>>159
ゲンドウのクローンだから?

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:43:19.28 ID:???.net
ミサトがケジメで戦うのは分かったが
親兄弟家族死にまくった連中が付き合って戦うのはすげー都合の良い存在に見えたわ

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:43:49.46 ID:???.net
こんなに虐められたかわいそうな僕!っていう自分を庵野が投影してるだけだろQは

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:44:25.18 ID:???.net
>>161
お父さんたちさびしがっちゃうもんね

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:44:39.13 ID:???.net
まどマギは綺麗に終わったもんを次を作るならこういう解釈もできる・・でちゃんと納得させた感はあるが
シンはQで無茶苦茶にしすぎて実はこういう事なんです・・って釈明に追われ続けただけの感じがある

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:44:54.63 ID:???.net
他人を虐めるのは躊躇ないノリノリで救いがなさすぎる

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:45:06.78 ID:???.net
カヲルとレイをシャッター送りにしたシンジはおおよそ血が通ってない

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:45:22.86 ID:???.net
深い考察や経緯を知らなくても、その作品単体でアニメに興味がない人達でも楽しめるのが本来のパワーだと思うんだけど…なんだい?これは?

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:46:19.80 ID:???.net
ヴィレって結局、目的は失敗し続けて、村作りとパリ解放、初号機奪う以外は全部ダメだったね
クルーもキャラたってた奴ほぼいないし、最後はスイカと同じく非難というなの射出で離脱
ついでにヴンダーの戦闘もつまらん

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:46:33.54 ID:???.net
エヴァをあまり知らない人は楽しめるけど理解は出来なくて理解ができる人は楽しめないよね

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:47:13.41 ID:???.net
ミドリがサクラの狂乱ぶりにドン引きして冷静さを取り戻したシーンはワロタ

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:47:14.74 ID:???.net
>>168
転職と同じだろ
散々虐げられて方向性は間違ったけど現状を打破しようと必死にもがいた結果全く評価されず昔いい感じだった女は同僚にNTR
もう環境変えたかったんだシンジさんは

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:47:42.58 ID:???.net
>>169
そういう人たちも無視できる。監督を止める人たちが逃げてしまうとね。
人形遊びで忙しかった。

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:47:46.37 ID:QXtZ4ovr.net
>>6
14年経たなくても同じことやれた

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:47:57.41 ID:???.net
面白かったらシュールな演出もさすがエヴァ!になるけどつまらない上に冗長過ぎて滑っちゃったね

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:47:58.33 ID:???.net
>>168
黒波パシャでもう吹っ切れたんだろう
あれでシンジが立ち直ったとか成長したとかありえんやろと

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:49:49.45 ID:imiU2RoZ.net
>>132

ホントのとこは知らんけどさ

鬱うんぬんとかは設定でしょ 厨二的な
前にそんな感じで 壊れゆく俺·····ピシッとハマった!
をまたやっただけ

そして オマエら卒業しろよ。もポーズだと思ってる
衰退したとはいえこんなドル箱手放すかよ

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:50:25.94 ID:???.net
マルチエンドやってきそうな気がしてならない

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:50:35.12 ID:???.net
>>112
ほんそれ

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:51:32.22 ID:???.net
大群が襲ってきてもいつも集めてポーイか大爆発で済ますからつまらない

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:51:39.77 ID:???.net
>>168
黒波が溶けてもうこの世界は碌でもない自分は差し違えてもう死んでもいいってブチ切れたんだろ
結果謎の母親が出てきて自分の代わりに死んで自分は新世界に旅立った
カヲルとレイがホームで扱い良かったのは二人だけは素直に自分を愛してくれたからだろ

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:51:45.34 ID:???.net
奥さん引き連れて地元に逃げ帰るエンド
前向きっぽく見せてるけど
敗走じゃん

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:52:04.87 ID:???.net
旧劇は好きだし、甘きしよ来たれの歌も大好き
庵野も歳を取ったし時代も変わった
だからすごい作品でなくても今の庵野で決着を付けてくれると信じてたよ、凡作でもいい

でも自己夫婦投影とかアニメ卒業とか、無さ過ぎて本当に泣けてくる

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:52:10.60 ID:???.net
Qを全部作り変える!とひっくり返す→スケジュール読めなくなったり、ついていけねえ…で何人か離脱→出てきた物に意しづらい環境なのか意見言える奴も離脱→Q完成
シンエヴァの場合、庵野が働いてる→あ、庵野さんが働いてくれてる!→スタッフ動く→なしになったり、ありになったり…→画面の作りとかは話し合いになるけど、ストーリーに触れると庵野が多分うごかなくなる→庵野には働いてもらわないと…ヨイショよいしょと鶴巻→シンエヴァ完成じゃないかな

正直プロフェッショナルも闘病記みたいな感じになりそう

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:52:58.51 ID:???.net
カヲル、別に裏切るわけじゃないのにTV版もQも笑顔がめちゃくちゃ胡散臭いよな

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:54:58.01 ID:???.net
CG処理の戦闘って細かくて速いだけなので目が疲れるだけなのよねボクシングよりプロレスのがエヴァはいいのに

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:55:30.20 ID:???.net
つかcgはcgでもQから意図的にショボく作ってる気がしてならない

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:56:08.04 ID:???.net
意図的にというか予算削減?

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:56:08.50 ID:???.net
>>137
最終話までとにかく全部隠すことしか考えてないから破綻もするしキャラも崩壊する

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:57:20.54 ID:???.net
>>186
人間じゃないんだし
知恵の実もってないんだから
彼の挙動は膨大な時間の中で蓄積した
形態反射情報の真似事だよ
当然その表情は手慣れたホストのようでもあり
人形のようでもあり故障くさくもある
そんな使徒ゆえに人間の中でも特に傷つきやすくピュアな
シンジという個体に興味と好意があった

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:57:29.67 ID:???.net
最初の敵使徒を東京タワーで撃破とかから少しづつ、嫌な予感はあった
開始から90分たって伏線回収しないと判断して、意識が本当にトビかけた

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:57:34.23 ID:???.net
初号機対13号機戦はマジで酷かったよね、アソコかっこよく抑えてれば許されたまであったのに

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:57:45.73 ID:???.net
キャラデザの松原が岩井を晒しRT
https://i.imgur.com/kANhY2X.jpg

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:58:25.40 ID:???.net
>>21
松原好きだったけどあれは引いたわ

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:58:26.38 ID:???.net
>>191
そう考えると涙ながすの神秘的

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:58:36.12 ID:???.net
カヲルは自己満オナニー野郎でゲンドウのクローンだから最後はユイのクローンのレイと結ばれました
これでは石田も納得できんわな

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:59:26.53 ID:???.net
この出来で怒らないのはどうかしている

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:59:33.57 ID:???.net
>>194
むしろ勇気を持ってつまらないと断言した岩井に、暗喩で感謝してるとも感じる
裸の王様批判してくれて

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 04:59:48.62 ID:???.net
見たいのはウルトラマンみたいな地上での肉弾戦であって遠距離からのドンパチじゃない

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:00:06.08 ID:???.net
>>195
松原のツイート何言ってるか分からない
マウント取りたい気持ちだけ伝わる
https://i.imgur.com/dmpkLlG.jpg

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:00:19.94 ID:???.net
カヲルに対して思ったのは、散々シンジ尽くしてもらってコレ…?って感じだった
渚司令、りょうちゃんカヲルって呼んでよ〜のやり取りだけで馴れ合いカマ野郎(ゲンドウ)と化してキャラ崩壊するし。シンエヴァでそれする必要ある?

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:00:31.79 ID:???.net
戦闘しょぼかったおかげで新劇は初号機も13号機もデザインださいと思ってたって言えるのが救い

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:00:42.10 ID:???.net
DSSチョーカーつけて自分の代わりに死んでくれて
俺が死ぬことは気にするな後輩の盾になるのは当たり前のことだと言ってくれた人にあの仕打ち

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:00:44.47 ID:???.net
>>196
と庵野は思ってたんだろうねwwwwww
そこにもってくにしても
それまでの会話内容&ゲンドウクローン(笑)と渚指令(爆笑)と
カヲルと呼んでよ♬(失笑)コンボが
糞の糞の前代未聞の糞

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:01:25.08 ID:???.net
カヲル、千尋に金押し付けるカオナシみたいな立場になったの許せない

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:01:27.85 ID:???.net
まぁ新劇が旧劇の腐ったクローンだもんね(笑)

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:02:12.06 ID:???.net
確認したところ
ギャグマンガ日和GB4巻でエヴァネタにされてる
レオ&ミルキーって話
ただ単にやってること大したことないのに用語ばっかり出てくるってやつ
明らかにエヴァがネタにされてる

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:02:12.16 ID:???.net
俺は最後の15分で壮大な伏線回収と種明かしがあると信じてたけよ

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:03:12.99 ID:???.net
>>201
完結して偉い並に薄味の感想だな

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:03:14.99 ID:???.net
>>201
エヴァすげー!批判する奴はわかってねー!って感じかな

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:03:51.61 ID:???.net
>>209
最後の15分でメタからの逃亡準備運動と助走だったね

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:03:59.54 ID:???.net
マジで加持とカヲルの馴れ合いシーン謎すぎて笑える

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:04:10.92 ID:QXtZ4ovr.net
>>137
あんなあっさりヴィレの連中がシンジゆるすなら
Qやる意味ねーじゃんて徒労がすごい

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:04:16.01 ID:???.net
カヲルのコアってどこにあんの?首だと思ったけど再登場してるし足の小指の中とか?

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:04:30.14 ID:???.net
ネオンジェネシスおちなんてサイテー

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:05:03.51 ID:???.net
がってんでぃ!!

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:05:54.64 ID:???.net
>>211
むしろ「すごい」「深い」とかでも不味い飯は不味い
シンエヴァがどんなに深い暗喩考察があってもマジで駄作
駄作なことを言い訳としか受け取れない
旧劇、序破の感動を返して

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:05:59.87 ID:???.net
>>217
マリがとにかく寒くてな

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:07:04.00 ID:???.net
黒波も消えて村もジェネシスで消えるなら前半シーンやる意味がなかった

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:07:57.04 ID:???.net
>>212
エヴァ同士が戦いながら舞台?みたいな場面切り替わるとか、本当に意識トビそうになった
まさか夢オチとか自己投影オチとか止めてくれーって心で本気で叫んでた

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:08:16.57 ID:???.net
ついに庵野の真のメッセージが分かったわ
お前ら嫌なら自分で作品を作れって事だよ
それが願いを叶える唯一の方法
それはユイに会うためにゴルゴダオブジェクトを目指したゲンドウのように

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:08:48.61 ID:???.net
>>211アニメ旧劇が与えた素晴らしい影響を新劇の人たちが誇りに思うのはおかしいんじゃない(笑)

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:08:49.69 ID:???.net
>>220
どうしてもケンケン出したかったんだろ

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:08:52.75 ID:???.net
結局ネオンジェネシスだからシンジ生誕!ネオンジェネシス!終劇!でいいよ

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:09:02.33 ID:???.net
>>221
NARUTOのカグヤ戦思い出した

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:09:22.90 ID:???.net
ゴミクソスレの方が勢いあって興行収入も期待以下の爆死
無理矢理なカップリングで今後のグッズもコラボも暗い未来

庵野さん!これがあなたが望んだ未来なんですか!

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:09:44.76 ID:QXtZ4ovr.net
>>182
おまえ大丈夫か?

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:09:56.74 ID:???.net
相田・アスカ・ラングレー [193847579]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616068437/
145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/03/18(木) 23:54:34.86 ID:
あれから、目に入らないように
テレビも点けず
ネットもごく限られたとこだけにして
生活からエヴァらしき要素避けて避けて生きてんのに
てめえふざけんなよ>>1

隠れ脳破壊者

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:10:40.70 ID:???.net
ヴィレのやつらはミサト恨んで無いの?
俺はミドリはミサト撃つと思ってたよ

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:10:56.08 ID:???.net
槍でやり直す

ネオンジェネシス

Qもシンもいらんかったな

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:10:57.38 ID:???.net
ギャグマンガ日和のは空想科学アドベンチャーレオ&ミルキーってタイトルの漫画な
庵野を小ばかにしててワロタ

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:10:57.89 ID:???.net
>>222
別に趣味のメインはvalorantとかバトロワFPSで進撃でアニメオタ復活した口なんだけど
みんなとっくに他の趣味あるよ

そんな暗喩いらないから旧序破みたいな感動が欲しかっただけで…

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:11:07.64 ID:???.net
>>27
あれもどこまで、喜んでる、と評価していいやら・・・

ケンケンが相手かよ、、、と言われたらどうしようと思ったと言ってるし
ヒカリ役の人のいう、オッパイラストにグループLINEで泣いた絵文字の投稿した人のうちに
ケンケンの人も入ってるかもよ?

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:11:08.58 ID:???.net
>>215
タンスの角にぶつけたら痛いもんなあ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:11:36.73 ID:???.net
アスカのグッズとか狂信者しか手出さないだろ。
ヒステリー更年期障害でケンケンの精液便所のグッズとか家に置いても気味が悪いだけ。

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:13:57.85 ID:???.net
カッコいいエヴァのプラモ欲しかったけど、映画の中でエヴァが出てこないしカッコよくないから諦めました

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:14:19.29 ID:???.net
>>236
アンチ乙
エヴァはケンスケとアスカの愛の結晶だから
マジで尊いわ
https://i.imgur.com/z3it6gQ.jpg

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:14:37.26 ID:???.net
>>194
これ遠回しな庵野への皮肉にもとれるなw

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:15:06.50 ID:???.net
Qの槍でやり直すが大失敗して、そんな都合の良いことないからな現実…と思っていたら8年後の続編は槍でやり直しててギャグマンガ日和だわ

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:16:23.92 ID:???.net
ヤマトには触れないで欲しいよな
ヤマトぶっ壊すとかやるだろうし

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:17:00.12 ID:???.net
>>234
ケンスケの人のあれは困惑だと思う
困惑の上で最善を尽くしてくれた
声優陣と宇多田には感謝しかない
カラーのスタッフは松原の件がなければ何とも思わなかったけど松原のツイート見てるとやべえ奴しか残ってないのかなって気がしてきたので保留
プロフェッショナルでスタッフ周りの話もやるかな?

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:18:05.75 ID:???.net
>>238
もうここにいるのはアンチというか失望した人達とむしろ社内スタッフでこの駄作何で止めれなかった考察をしてる
作品の考察で無くてね…

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:18:09.18 ID:???.net
>>241
既にぶっ壊されてるしこれ以上被害広がってほしくないんで庵野は特撮が引き取ってくれ

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:18:37.71 ID:???.net
>>222
このクオリティでエヴァのタイトル付けるなら誰にも勧められないわ、あまりにも酷すぎる

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:19:25.44 ID:???.net
シンエヴァ要約
庵野「みんなもクリエイターになったら?」

応援歌だった

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:19:36.09 ID:???.net
ヤマトもリメイクで大分壊されてる

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:20:05.44 ID:???.net
あの薄気味悪いウルトラマンみたか?
ウルトラマンもぶっ壊されそうだよな

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:20:13.96 ID:???.net
若手だけでエヴァンゲリオンSEEDを何食わぬ顔で作るしかないと思う
受けてきたり面白くなりすぎたら社長が介入して調整する事になるが

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:20:44.67 ID:???.net
庵野だったらヤマトのヒロインがNTR食らう

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:20:53.44 ID:???.net
シンウルトラマン、シンゴジラ以上にハードルは高そうだから普通に大変だと思う

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:05.10 ID:???.net
ゲンドウ、なぜ最初から乗らない

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:12.91 ID:???.net
なんでギャグ漫画日和なんてリスペクトしちゃったんだ庵野さん

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:14.85 ID:???.net
いや〜ダサかったわ〜

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:29.96 ID:???.net
自分の周りのことしか作品にできない人にはオリジナルしかやらないで欲しいわ

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:32.72 ID:???.net
>>20
見合いの結婚なんてどれだけ減ってると思うんだ
それが一般的な結婚と思って描いているなら、頭がおかしい

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:34.29 ID:???.net
>>137
マジでそんな事になんのかよ
真相を知ったじゃなく、知ってたよって???
全員キチガイじゃん

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:21:44.87 ID:???.net
>>249
エヴァに必要なのはガンダムでいうところのSEED(初代なぞった実質リメイク)じゃなくてGガンダムだと思う
ガンダムもGガンで世界観広がったおかげで今があるわけだし

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:22:12.40 ID:???.net
>>214
許すっていうか
本人は乗りたくないって言ってるのを無理やり乗せてたのはお前らだろっていう

すべてがかみ合ってないw

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:22:22.64 ID:???.net
今まで「老害」とか過去の偉業の先人達にリスペクトがない言葉で大嫌いだったわ

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:23:19.23 ID:???.net
until you come to me
:あなたが帰って来てくれるその日まで
:私のいる天国へあなたが来るま

https://i.imgur.com/ucca9nZ.png https://i.imgur.com/KrqKqUa.png https://i.imgur.com/1G0o4DV.png
https://i.imgur.com/IEyhwto.png https://i.imgur.com/66CiRe2.png https://i.imgur.com/pKJBPA0.png
https://i.imgur.com/SAFQk6U.png https://i.imgur.com/3kpuvvE.png https://i.imgur.com/c0bxQpu.png https://i.imgur.com/LU3Nc4v.png
https://i.imgur.com/G9TsT6f.png https://i.imgur.com/wCVGCx5.png https://i.imgur.com/ko9H3uV.png https://i.imgur.com/jhNjR41.png
https://i.imgur.com/a1GTp8g.png https://i.imgur.com/JSGf6hb.png https://i.imgur.com/4Sivwxa.png https://i.imgur.com/yg4IsZ9.png
https://i.imgur.com/7mrMsLJ.png https://i.imgur.com/EQpCr8G.png https://i.imgur.com/iqmBDq5.png https://i.imgur.com/wKsp5wp.png
https://i.imgur.com/04yCJss.png https://i.imgur.com/PkITYwr.png https://i.imgur.com/3TF4WCW.png https://i.imgur.com/CP9dGq4.png
https://i.imgur.com/ZSSwSka.png https://i.imgur.com/xtdkB9s.png https://i.imgur.com/eASBx3r.png

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:23:34.68 ID:???.net
>>257
そうだよ?
Qのあの時は俺らはシンジ君は悪くないとわかってたけどなんか厳しく見えたのかな?なんでだろ?
そーいや俺たちシンジが悪いってことにしてクルーに説明してたっけ?
うーんすまんな!

って描写
あたまいってる

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:24:20.14 ID:???.net
本当に観客をミスリードして喜んでるキッズにしか見えないんだわ

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:24:46.21 ID:???.net
ゲンドウ「乗るなら早くしろ!出なければ帰れ!」
シンジ「嫌だ!乗りたくない!」
ゲンドウ「ですから、乗りたくないなら帰って下さい。私が乗りますので」



265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:25:13.77 ID:???.net
富野ガンダムしか追って無いけど、途中から構成滅茶苦茶にして最後はジジイ夫婦の自己投影とか無いからね
サンダーボルトは普通に良かった

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:25:25.75 ID:???.net
>>262コックピット?にわざわざ呼び出してみんなに睨ませて冷たくしなくても良かったのにね

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:25:27.39 ID:???.net
>>209
俺なんか最後のスタッフロール終わって、
「終劇」が出るまでの妙に長い黒いだけの画面と
「終劇」が出てからも妙に長い間の、
あの中々場内の明かりが点かない時間のギリギリまで
本当に場内の明かりが点くその瞬間まで
「まさか…まさか…?!(予告あるのか?!このやり尽くされた楽屋オチを自分でやっておいてそれを更にひっくり返す、自己言及にすらツッコミを入れる新視点&新展開の、
この先にまだ大オチがあるのか?!庵野ならやりかねん!
庵野なら!庵野ならその域にさえ到達してその上を軽々超えていける!)」って思って信じて
破でスタッフロール後にCパートきて「大ドンデン返し」、
からの、予告キメて更に場外へホームラン飛ばしたあの
あの演出を、明かりが点くその瞬間まで
暗闇の中で信じてドキドキしてたわ

ほんとにアレで終わったと分かった時の落胆たるや

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:25:31.05 ID:???.net
まあ庵野と増田なら20年間ギャグ漫画を描き続ける増田の方が偉業なのは間違いない
作品壊したこともないし

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:25:39.27 ID:???.net
>>264
本当にいいんだな、碇

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:26:13.85 ID:???.net
>>266
面会終了笑笑

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:26:38.54 ID:???.net
>>258
本家がここまでぶっ壊れてるのと、エヴァでそれをやるとウルトラマンのプロレスじみた物にしかならないから、やめたほうが良いよ
エヴァ対エヴァの演出って上手くいってバルディエル、失敗するとQの13号機と2号機戦、シンの初号機対13号機戦とかそれ以外全般だから

もうエヴァ初期に人を惹きつけたメカとかアクションの楽しさがどこにもないから、SEEDみたいにカッコつけて使徒なぐる話にしといた方が無難
庵野がQシンで戦艦とか投入しても、は?になる辺り、そもそもエヴァ世界自体が別に包容性が高い物じゃないよ

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:26:53.49 ID:???.net
>>260
駿は否定してるよ
私達老人が若者に素晴らしいと思われたら
若者は虚無感にさいなまれるだろうと。

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:27:15.28 ID:???.net
>>262
意味がわからん
全部シンジが悪いって事にしなきゃならない
真っ当な理由があんのか?

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:27:47.67 ID:???.net
>>273
多分ない、みんなシンジに八つ当たりしてるだけ。最悪だな

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:28:18.41 ID:???.net
そもそもゲンドウは乗れなんて命令してないからな
シンジが勝手に勘違いしてる

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:28:47.89 ID:???.net
>>267
めちゃめちゃ分かる
俺も敗戦確定の兵士の如く、エンドロールの最後で何か全てが府に落ちる「何か」あると庵野を信じてたよ
もう半分は伏線回収放棄したと思ってたけど

何人も薄明かりでぼーぜんとしてたよ
俺もその一人

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:29:57.19 ID:???.net
>>275
あんなわざとらしくボロボロの女の子見せといてそれは無い

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:30:04.27 ID:???.net
>>269
冬月、お前は4台のれ

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:30:08.19 ID:???.net
ニアサーで両親殺されて原因がこのクソガキだ!とはなったもののネルフの方々に結局シンジが止めなければ人類は滅亡していたと諭され、ではこの感情はどうすれば良いんだよ。って言うのがあのタラコの心情だと思う

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:30:22.85 ID:???.net
>>274
草すら生えんわ

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:31:03.66 ID:???.net
シンジ殴ったトウジと一緒だな、

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:31:29.32 ID:???.net
シンジってサルベージする必要なかったよな

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:31:49.68 ID:???.net
トウジいい奴風味になってるけど
実はいきなり殴るような奴なんだよな

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:31:58.46 ID:???.net
プロフェッショナル、
もしも庵野が
「すべてあれは意図的な演出です」
「シナリオやCGやカット構成や編集やレイアウトが、
ショボいのも嘘くさいのも、チープで無駄なエロシーンも、
全部、作劇上に必要と意図した『演出』によるものです」
って言ったら
そしたら許す?
俺、一瞬許せるかなと思ったけどやっぱ悩んじゃって
その「意図したこと」の内容によるかな…
って結論になってるわ今んとこ

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:32:09.47 ID:???.net
>>242
話の筋が分からないのに声あてる演技する無理だよな…

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:32:17.17 ID:???.net
>>282
確かに、八つ当たりする為にサルベージしたのか?

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:33:27.80 ID:???.net
>>286
新しい組織ですからねー
人心掌握のために共通の敵となるスケープゴートが必要だったんですよ

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:33:48.03 ID:???.net
>>273
いやだって
シンジが悪いってことにしないとミサトとか他クルーに火の粉が飛んでくると思ったんじゃねw

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:33:48.87 ID:???.net
勝手にサルベージしてあの対応は無いよな

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:34:40.19 ID:???.net
当時は同級生相手だしなんなら殴り返してきてくれくらい思ってるだろうから
Qの大人が中学生に集団八つ当たりみたいなのとはわけが違う

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:35:18.06 ID:???.net
>>284
もちろん許さない
いくら複雑な考察や暗喩があったとしても正攻法のエヴァ終結から逃げた作品としか判断できない凡作贋作でも良いからしっかり終わらして欲しかった

許さないというのは営業スタッフで「エヴァは終わり」と、かも伏線回収した風な表現をしたこと

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:35:49.29 ID:???.net
TVと新劇はトウジ酷いけど貞本版は殴って良かったと思う

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:35:49.38 ID:???.net
結局旧作の設定が秀逸だっただけに今回の取ってつけたような世界観をスカスカに感じるのがイマイチ楽しめない理由だわ
あと整合性のために便利アイテム出しすぎだわ

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:36:22.31 ID:???.net
第三村って当然日本のどこかよね?
最後にヴンダーいたの南極よね?
アスカもヴンダー乗組員も皆第三村に辿り着いてたけど、脱出ポッド飛びすぎじゃね?

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:36:58.22 ID:???.net
確かにカヲル、心の底からシンジ幸せにしたいならNERV来た瞬間に首輪外してあげるよな

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:13.32 ID:???.net
>>267
確かにエンドロール終わってもなかなか動かなかったな、劇場内の観客

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:24.84 ID:???.net
>>294
それは思った

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:37.95 ID:???.net
封印柱とかヴンダーとか恥ずかしくないのかな

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:44.31 ID:???.net
>>44
他業種で例えるとみずほのATM障害に巻き込まれた客がネットで愚痴ってたら
SIerが「ほならね自分でつくったらって話でしょ」ってバカにしてきたみたいなものだからな
大人のやることじゃないよ

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:49.56 ID:???.net
>>271
Gガンダムみたいなプロレスをやれというんじゃなくて一度固定概念をぶっ壊すような作品やってからSEEDみたいなのやった方がいいんじゃない?ってこと
ま、シンのおかげでもはや固定概念もクソもないが

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:37:50.38 ID:???.net
>>294
地殻変動があってなんちゃら

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:38:52.52 ID:???.net
>>220
村が消えてしまう葛藤とか一切無かったもんな

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:38:54.74 ID:???.net
駅の世界四季来るのかな

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:39:07.04 ID:???.net
>>294
もうそんな考察意味ないんじゃない?
庵野に笑われるよ
今頑張って公式見解の辻褄合わせてまーすって
というかそれすらなくてこのまま夢オチみたいな形で全ての整合性取らずに終わりだよ

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:40:20.23 ID:???.net
>>282
組織のヴィレとしては初号機は主機として強奪する意味はあるが、
サルベージに関しては確かに何故だろう…
ミサトさん達の感情論で再生させたのかな

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:40:41.90 ID:???.net
>>285
しかも台本は出来上がったところまでを数回に分けて収録、担当キャラの登場シーンのみ抜粋、別撮り?とかだったんだろ?
最初は映像もできてなかったみたいだしわけわからん中でよくやってくれたとしか言いようがないわ

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:41:00.75 ID:???.net
ミドリはもしかしたらサクラより年下かなって思ってるけどシンジ14歳よりは上だよな
加持と顔見知りのヒゲ(大塚明夫)の教育どうなってんだよ

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:41:08.41 ID:???.net
ガンダムが大気圏に突入するときに攻撃されて
侵入角度がズレたためにジオンの勢力圏に入ってしまったような細かいことを庵野にやれという方が無理というもの

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:41:15.31 ID:???.net
>>231
しかもその槍リツコがちょっと頑張れば出来ちゃうんだぜ

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:41:18.27 ID:???.net
久々にダリフラ見てたらまんまケンスケによろしくみたいなシーンあって草

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:41:57.98 ID:???.net
やっぱこのスレにわかしかいねぇな

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:42:10.86 ID:???.net
>>305
主機の中に危険人物を置いておけないから〜とか?
よくわからんな

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:42:49.04 ID:???.net
>>305
結果的にゲンドウ達の計画に手を貸したようなもんだしな

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:43:29.57 ID:???.net
シンジ君が乗ってると初号機動くかもしれないから、とかじゃないの?
どっちかというと13号機をネルフがシンジで覚醒させたいのを知っていながら、何も教えず放流したのがガイジ

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:44:33.24 ID:???.net
人類補完委員会は新劇場版には存在しないぽいね

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:44:51.67 ID:???.net
Qで唯一良かったと手放しで言われたラストのチルドレン3人が歩いていくってシーンもシンエヴァでアスカとレイ、シャッターガラガラで何が何だかな…

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:44:54.90 ID:???.net
>>312
ああ…確かに覚醒リスク云々をリっちゃんが言ってたな…。管理はこちらで行う。
ただ保身としてDSSつけるからな。

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:45:48.23 ID:???.net
>>261
こんな感じの
切ない空気を帯びた完結編を期待していた

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:46:33.11 ID:???.net
>>311
世間でいうサーフィンやダンスやる連中から見たら、ここで意見する奴なんてみんなオタだよね
まさか考察が深ければこの駄作でオチがない作品が蘇って、興行収入も爆アガリするなら是非聞きたい!

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:46:37.86 ID:???.net
>>317
無理やり乗せといてこの言い草
すべてがおかしいw

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:46:55.52 ID:???.net
増田こうすけには無意味なアニメの考察厨をネタにしてほしい

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:47:03.10 ID:???.net
>>284
意図してたらなおのこと呪詛しかない
てか大真面目に問い詰めたい

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:47:20.20 ID:???.net
>>316
彼氏の家に連れてかれただけだからな…車も呼んで

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:48:07.53 ID:???.net
>>318
未だに本当のエヴァ結末が今後あるかもと、ホストに騙される女の如く待ってる自分もいる

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:48:08.72 ID:???.net
>>282
唯一必要があったとすれば
ネルフにサルベージされるのを防ぐため
くらいかな

あれがなきゃブンダー動かないんでしょ?

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:48:58.25 ID:???.net
>>320
ネルフ職員「いや、確かに使徒は倒せと言いましたよ。でも誰がサードインパクトレベルの災害起こせって言いました?」

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:49:07.01 ID:???.net
>>278
やれやれお前も乗るしなあ

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:49:26.52 ID:???.net
>>326
綾波がその…あの、綾波が……

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:49:42.63 ID:???.net
今の庵野周辺のスタッフはイエスマンばかりなんだろうな
「これ、つまらないっすよ」とか進言して欲しかったわ

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:49:55.60 ID:???.net
ちなみに『新』という字の語源は
木に斧をたて木を切るという意味
俺は2001年に子供をもうけたが
名前に新という字を使った。

託したのは
俺らの世代だけでは多分、たどり着けない融和社会への土壌となる為の意志。

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:50:30.67 ID:???.net
>>261
抒情が伝わって来るわ
何でこのイメージ通りに作らなかったんだろう

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:50:32.25 ID:???.net
>>323
アンティルトーユーで膨らんだ期待は
2分くらいで溶けて消えた

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:51:27.88 ID:???.net
>>329
古参の重役スタッフはみんな破以降離れたらしい
その後の作品がQとシン

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:51:32.17 ID:5Vc0udBz.net
シン・エヴァ冒頭 EVA8号機 マリ戦闘シーン
https://www.tokyomotion.net/video/1756866/

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:52:11.33 ID:???.net
>>316
当時叩かれたQだけどラストシーンの3人が歩く場面は希望がどうたらとか、この3人から新たなエヴァがどうたらみたいな良い意見がそこそこあった気がする
なお結局3人は特に交流する事も無く早々に村パートに移り、村でも特に交流すること無く終わったのだった

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:52:14.13 ID:???.net
>>324
自分はキャラ厨だったから
何を出されてももう無理だわ
やるとしたら庵野が焼き土下座して
シンは全部なかったことにして下さい!!!!
ってメタのリセットをかけてくるしか無い

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:52:53.16 ID:???.net
>>271
世界観狭いようで案外広いぞ
「エヴァの機体」と「親子不和の壮大な解決への道」
さえあればいいから
腹さえ括れば、
数千年後の宇宙時代、よくわからない惑星で
使ってるやつにもよくわからない機構のまま、
エヴァの機体はエンタメ目的オンリーに使われる、
エヴァファイトが行われていました!
今日はネオナイジェリアvsネオベルギーです!
でもいいわけよ
なんなら人間じゃなく獣人でもいいし
それで前半コロコロコミック並みのギャグ調、からの後半シリアス成分増加で「実はユイのいる初号機が宇宙を漂い辿り着いた惑星でした」とか
ユイの眠る初号機がデビルガンダム役で、
主人公となんやかんや戦って云々カンヌンの果てに
主人公は親との確執に「その世代らしい筋道」を付け、
仲間と熱い展開!とかやってくれてもいい訳ですよ
で、その挙句ラストに
「なんてことだココは地球だったのだ」オチでもいいし
そこから「神になったシンジ」の否定へ持ってったっていいんだし
「ねおんじぇねしす」なんてやられた以上、
もう徹底的に遊んでブッ壊してもらった方が
こっちも浮かばれる気がするわ

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:53:17.91 ID:???.net
カヲルとホス狂ってなんで毎回騙されんの?って思ってたけどこういう事ね

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:53:34.98 ID:???.net
>>333
スタッフのエヴァ卒業は計画されたものなのか、
それとも庵野さんが見放されたのか、
ただ単に空気を入れ替えたら裸の王様になってたのか。真相はカラー社員に聞かねば分からん

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:53:43.02 ID:???.net
>>334
この後のQの疑問とエヴァ全体の壮絶な種明かしが始まると誇らしげに繰り返し見ていた俺に庵野は謝れ

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:54:00.39 ID:???.net
>>333
つまらないは言わない(言えない)までも
「これ出したら今後カラーがヤバいっすよ」
くらいは言って欲しかった

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:54:23.84 ID:???.net
>>326
でもゼルエル倒さなきゃ結局世界滅びるしどうすりゃ良かったんだ?

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:54:58.29 ID:???.net
>>341
こんぐらい尖ってこそエヴァ
媚びてどうする?
くらい思ってそう

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:55:10.31 ID:???.net
どさくさに紛れて破を持ち上げる勢力は絶対に許さない
破も破で糞だから

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:55:41.15 ID:???.net
>>342
鬼畜すぎるけど綾波ごと諦めて倒せってことじゃない?

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:55:47.95 ID:???.net
>>335
すごいよなあ期待の裏切り方が誰にも真似できないわ(白目)

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:57:16.85 ID:???.net
ミサトさんが破でシンジくん焚き付けた事に責任感じてて良かった、って意見が多いけど
自分の中で反省してただけでQでシンジくんだけ針のむしろ状態にしてたことには変わりないですよね?
それともちゃんとヴィレや村の連中に「私がシンジくんを焚き付けました」って説明して謝罪して回ったのか?

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:58:38.50 ID:???.net
>>347
申し訳ないけど、自己投影オチと卒業オチ見せられても考察できるガッツが本当にすごいと思う

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:58:55.78 ID:???.net
>>342
ネルフ職員「使徒倒すだけならニアサーは起こらなかったと思うよ。綾波を助けようとしたから起きたのさ」

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 05:59:43.50 ID:???.net
>>345
いうてもシンジくんはそんなこと知らんし…
シンジくんに責任持たせるならリツコが「使徒倒すだけならいいけど、綾波助けようとしたらインパクトが起きる」っての伝えてその上で「綾波を助ける!」って判断させないと

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:00:01.76 ID:???.net
庵野見てるとガイナ連中に裏切られたって話も本当かどうか疑ってしまうな

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:00:49.45 ID:???.net
>>347
針のむしろ状態の方はシンジはドウどうでも良かった
というか(視聴者はショックだったけど)
あんまり状況わかってなかったじゃん
何よりもミサトの態度に傷ついていたのにな

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:01:11.53 ID:???.net
シンジにはどうしようも無いんだよな、もうかわいそすぎるカウンセラーシンジと大人シンジはムカつくからなしで。鬱シンジくんにおっぱいあげたい

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:01:20.39 ID:???.net
巨乳の嫁さんは胸が大きい女

その奥さんには生活面で愚痴られてるんだけど大丈夫か庵野秀明?
奥さんも自分がヘイトの対象になりたくないから
「私は関わってません」って書かれてる

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:01:43.50 ID:???.net
まあ見る人が見れば破で既に駄作フラグ立ってた
お前らは馬鹿だから俺の忠告を一切聞き入れなかったけど

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:01:47.27 ID:???.net
シンで「シンジくんの行動の責任は今でも私にある」って言ってヴィレ連中説得してたけど
Qで責任取ってたイメージ無いんですがミサトさん…

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:01:54.78 ID:???.net
>>349
行きなさいシンジくん!とはなんだったのか

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:02:45.42 ID:???.net
>>357
ミサト「ごめんね。こうなるなんて知ってたら言わなかった」

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:02:50.99 ID:???.net
>>355
見事に隠岐に流されたわ

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:03:05.47 ID:???.net
Qの新キャラがもうエヴァじゃなかったよね

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:03:06.28 ID:???.net
ミサトさん、カヲルのことちょっと恨んでそう

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:03:31.59 ID:???.net
>>358
しかもこの女すでに妊娠中だったんだよな?

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:03:35.09 ID:???.net
>>357
そもそも初号機と通信出来ないからシンジの目的分かってない

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:03:56.58 ID:???.net
エヴァシリーズで最も強い機体は8号機、理由は嫁を投影したキャラだから
だから名前の付いてる敵キャラは全部8号機が倒す

エヴァシリーズで最も魅力的なヒロインはマリ、理由は嫁を投影したキャラだから
レイアスカの2大巨頭はもちろん、これまで登場した霧島マナ、山岸マユミ等
数々のヒロインが成し遂げられなかった事を何の伏線も無く実行した

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:04:10.90 ID:???.net
シンジにもたぶんミサトさんの声届いてないよな、あれ

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:04:40.73 ID:???.net
>>362
妊娠中だった暗喩シーンも一切なかったから後付け設定だと思うよ
旧劇でも伏線回収に凄い悩んだらしい

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:04:44.92 ID:???.net
むしろシンジがネルフで目が覚めてヴィレに奪われる方が良かっただろ
それならこんな言い訳のための展開なんか考えずに良かったし

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:04:59.50 ID:???.net
ニュータイプ的なあれがあるやろ多分

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:05:16.27 ID:???.net
>>366
そんな事はわかった上で突っ込んでいる

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:05:30.59 ID:???.net
>>365
それな
シンジの声もミサトに届いてないし
ミサトの声もシンジに届いてない

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:05:42.63 ID:???.net
旧劇の時にはソードマスターヤマトなんてなかったから
新劇の時はあったから楽に模倣できた

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:06:03.35 ID:???.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>347
そこはQで散々突っ込まれたからシンで色んなキャラに言い訳させてただけだから考えるだけ無駄なんだよw

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:06:15.30 ID:???.net
まさかソードマスターヤマトがエヴァを変えるとは

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:06:17.27 ID:???.net
>>369
すまんな 昨日シンエヴァ観てから攻撃的になってる 悪い意味で

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:07:21.47 ID:???.net
破のラストって何で通信してんだよ

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:07:56.24 ID:???.net
>>374
わかるよ
エヴァへの考察や好意的な考え方が
全て無駄な徒労だということに直面する憤りがやるせないもんな

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:07:58.98 ID:???.net
リツコの太鼓もシンジに届いてないってこと?

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:07:59.50 ID:???.net
マリをメインヒロインにすると決めたのがいつからかは知らんけど
そうなるとシンジとカップルになる必然性がないと当然はぁ?ってなるわね
ミサトの息子ではなく娘が登場して
シンジをくっつくエンドだったら
ミサトのシンジへの愛情を受け継ぐ同い年の娘エンドとして客は納得したんじゃね、と
14歳のミサトならしゃーないねって感じに

とにかくマリの存在が話をつまらなくしてるんだよな

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:09:58.08 ID:???.net
>>376
さっきも書いたけど、上演後、明かりが薄明かりになるまで何か庵野が全てを覆すようなオチをやってくれると信じてたわ

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:10:27.62 ID:???.net
>>365
エヴァ動かない→再起動→暴走?いや違う→シンクロ率400%!覚醒か!?→いけ!シンジこのまま倒せ!何か強い思いがあるんだろ!いけぇー!倒せぇー!!














翼……

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:10:38.07 ID:???.net
マリシンはレズでオネショタとか
設定が渋滞してる

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:10:49.77 ID:???.net
>>377
かなりショック

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:11:28.72 ID:???.net
未成年に操作させてる時点で何が起こっても指揮官の責任

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:12:03.30 ID:???.net
>>379
自分が観た回も館内全員
エンドロールの間も誰も席立たず
終劇の文字が出ても立たず
館内に避難灯が点灯して無言で帰りだしたわ

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:12:07.41 ID:???.net
>>383
ダミーシステムの完成を急ぐべきだったんだ

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:13:27.31 ID:???.net
槍は簡単に作れるのに

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:13:31.70 ID:???.net
>>385
ユイ「ウチの息子じゃねぇな」

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:13:33.72 ID:???.net
>>384
俺なんかずっと待ってたら次の映画始まってたな

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:13:36.22 ID:???.net
>>385
子供に無理させず加持ウスのヘリの複製を急げば良かっただけなんやで

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:13:42.00 ID:Nsw/ICes.net
次は新世紀ジェットアローンを作れ

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:14:29.91 ID:???.net
アマプラで冒頭観れるから見たけど、パリ戦と悲壮な感じのタイトルコールの部分はスゲー観れるな、期待して見てたの思い出した

で、ビックリしたんだがQにもいた摩砂雪さん居なくなってね?前は監督じゃなかった?

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:14:34.43 ID:???.net
>>387
そこをなんとか
譲歩していただけませんかね

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:14:48.39 ID:???.net
JAも結局何だったの?
時田シロウも出て来ないしわざわざ出す意味あった?

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:15:04.20 ID:???.net
しゃーない全部終わったんだ、ラストのアレが公式設定だ

これから先、何年経とうとスピンオフやコラボでエヴァのキャラが出る時は
アスカの相手約はケンケンだ
今のところパチンコ、スパロボ、ソシャゲーでアスカが出る時にちょっと胸糞悪くなるだけさ

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:15:40.88 ID:???.net
>>393
時田シロウファンへのファンサービスや

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:15:50.98 ID:???.net
>>295
ループで疲れてたみたいだしいつ死ぬかシンジが神経擦り減らしてるのを見て楽しんでたのかもしれん

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:15:51.41 ID:???.net
出たってどこで?

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:15:54.50 ID:???.net
>>393
田植えからの伏線

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:15:57.57 ID:???.net
シンエヴァ作品内容はどうでもいいけど
何故貞本は福島ガイナックスの肩を持ったんだ?
円満でもなかったようだし、それで唯一シンエヴァと関係なくなったようだけど

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:16:05.59 ID:???.net
>>393
庵野「魔改造かっこいいもん」

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:16:49.57 ID:???.net
>>398
農協だなんて聞いてない

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:17:39.98 ID:???.net
>>401


403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:17:55.38 ID:???.net
時田シロウが「待たせたな!これを使え!」って言って出て来る
激アツ展開期待したよな

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:18:00.04 ID:???.net
終わり方はたけしの挑戦状以下だったけどNHKでは巧みな編集と音楽で感動大作みたいな扱いにするんだろうな
せめてテレビ見ながらここで愚痴らせてもらいたいわ

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:18:03.89 ID:???.net
むしろ今インタビュアーに上演後アンチなる愚かな存在が卒業オチとか夫婦投影オチとか、作品帰結からの完璧な逃げとしか思えない意見があるんですがどうですか?と聞いてほしい

エヴァオタは凡作でも贋作でもいいから、ちゃんと終わらせると信じてた

かつての天才庵野が凡作しか浮かばないから壊して匂わせ作品に逃げたしか思えない、期待してたから泣ける

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:18:21.19 ID:???.net
>>295
Qの頃から
出来るなら早くやれよとか
いや自分の首に付け直すなよwとか
言われてたよ
あの頃は腐と完結編への期待で
擁護派が多かったけどさ

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:19:02.40 ID:WxL+0NFY.net
まじでゴミクソだから笑うしかないwwwwwwwww

長年付き合ってた作品を
虚仮にするってこういうことなんだなwwwwwwwww

出来の悪い同人作品みたいwwwwwwwwwwww

すべての関係者を虚仮にしやがって

庵野死ね

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:19:35.33 ID:???.net
エヴァおじさあ自分たちがエヴァなんて作品に嵌ってきたのを正当化したいからって
旧劇は―とかeoeとかやめてくれよ毎回オチ同じなんだし

所詮こんなもんじゃん

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:19:47.27 ID:???.net
>>357
まあ世の中そんなもんよ
上からの命令や承認があっても都合が悪くなったら全部末端の責任にされる

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:19:53.17 ID:???.net
>>405
生放送じゃないでしょ

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:19:55.29 ID:WxL+0NFY.net
こんなしょーもないものを商業作品にするな!!!!
庵野死ね!!!!!!!!!!!!!!

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:20:32.25 ID:???.net
痛いオタクがたたえてたエヴァを虚仮にしてくれてありがとう庵野

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:20:45.34 ID:WxL+0NFY.net
あぶなかったーーーーーーーー
内容が屑だとわかってるなら誰も見に行かないわ
だからネタバレ禁止だったんだなー
庵野って屑だわーーーーーーーーーーー

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:20:49.65 ID:???.net
>>363
初号機モニターしてるマヤのノーパソ経由じゃねーの?劇場版は無かったっけ?

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:09.99 ID:???.net
冒頭これまでのエヴァンゲリオンでシンジがなんだよこれぇって言ったのそのままの感想ですわ

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:17.22 ID:???.net
>>408
期待してたんだよ
庵野君なら何かやってくれると

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:19.05 ID:???.net
魔紗雪とか磯とか本田とか
シンに居ない奴の株が上がったな

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:35.48 ID:WxL+0NFY.net
庵野死ね

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:41.72 ID:llhtcyIi.net
>>355
エヴァにトドメ刺すならむしろ破の方向におかしくなって良かったんだよ
駄作程度で終わってりゃコンテンツからコラボ先まで全部ぶち壊して終わるなんてところまでは行ってない

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:54.09 ID:???.net
>>403
それはエヴァ2
正直あれはぶち壊しだけど熱い

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:21:56.25 ID:???.net
ケンケンTIME

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:22:09.00 ID:WxL+0NFY.net
許さないよ。庵野は極刑で死ぬべき

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:22:10.15 ID:???.net
>>412
これこそ、
さようなら全てのエヴァンゲリオン

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:22:24.73 ID:???.net
>>295
今のシンジを幸せにするより槍でやり直して幸せにしようと、なろうとしてたね
シンジが落ち込んだ時に外した方がより信用得られるし

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:22:53.53 ID:WxL+0NFY.net
出来の悪い同人を完結編として認めない

超がつくほどのゴミッカス!!!!!!!!!!

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:22:59.35 ID:???.net
>>355
やられるのがトウジからアスカに変更されてマリ出てきた時点で嫌な予感はしてた(後出しジャンケン)

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:23:15.41 ID:???.net
謎テレパシーはロボットアニメの常識だろ

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:23:20.82 ID:???.net
これまどか叛逆やん

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:23:25.11 ID:???.net
>>425
あんま言い過ぎると訴えられるぞ

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:23:31.17 ID:WxL+0NFY.net
ソードマスターに失礼だろ
監督の権限使って滅茶苦茶にしやがって

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:24:00.77 ID:???.net
もう考察とかあの同人結末見たら一切無理だわ
極論意味ないってことでしょ

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:24:52.17 ID:WxL+0NFY.net
大日本人ソードマスター大和wwwwwwwwwww

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:25:02.98 ID:???.net
カントクひょっとして説教スパシン二次創作をご存知ない!?

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:25:25.07 ID:WxL+0NFY.net
結局庵野なんてエヴァでこんなことやってるかぎり
大日本人なんだよ。

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:25:43.24 ID:???.net
>>431
庵野さん的には終わらせたつもりなんだろうな。
新単語とご都合主義使って
無理矢理畳んだら良く分からん物が出来ましたとさ

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:26:12.27 ID:???.net
>>429
庵野の住所や、ID晒しなら犯罪だけど、つまんない作品をディするのは金を払ってた客の権利だよね
しかもここ愚痴スレだし

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:26:34.78 ID:???.net
メタとかパラレルとかは「おっ!やるな庵野」って感心する方向性もあり得たよな、アクロバティックに驚きをくれるような
そうしたらどうしてもエヴァ旧劇は意識から切り捨てて新しい物語にしないと

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:26:36.05 ID:???.net
マリがほむほむバリの悪魔だったら面白かったかもしれないが最後まで意味不明だったからな

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:26:54.48 ID:???.net
 | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   エヴァコラボが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:27:13.36 ID:???.net
むしろSSからネタ拾ってきたレベルの稚拙さ

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:27:16.34 ID:???.net
>>436
いや、コメ主 庵野氏ねまで言ってるから
そこは一線超えてると思うよって話

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:27:57.86 ID:???.net
>>439


443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:28:02.66 ID:???.net
>>426
そこで思い切ってアスカを死亡させてればどういう形にせよ最後すっきりまとめられてたかもね
どうもアスカの扱いこそが庵野の宮村への執着やアスカ厨の萌え豚の圧力に庵野の脆弱なメンタルがすぐにやられたりで毎回最後がグダグダになる根本的原因な気がする

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:28:11.41 ID:???.net
>>441
のたうち回れ庵野

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:28:14.23 ID:T6d6H3sK.net
こんな結末なら最初からコラボしてやるなよな…在庫抱えて困っちゃうじゃん

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:29:27.42 ID:???.net
>>443
萌え豚の圧力なんて意味ないだろ
毎回エゴサでもしてるのかね

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:29:28.06 ID:???.net
コラボ概念は寄生だろ?
知ったこっちゃない

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:29:33.44 ID:???.net
もはや、進撃がアメリカフランス、中東でも爆発してアニメが世界で市民権を得てきてる
しかもオタ以外の普通の人まで

日本で騒がれてるシンエヴァを見て驚愕する外人さんを思うと海外配給中止も全然アリな作品

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:29:41.59 ID:???.net
新劇は破までは王道エンタメしてたし、ストーリーとしては楽しめた。序破を否定する奴は意識高い系の旧劇わかってる俺かっこいいとか思ってそう。

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:30:22.38 ID:???.net
>>441
コメ主ってなんだよ
まとめに帰れ

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:30:48.08 ID:???.net
>>441
すまん 市ねはもちろんダメで、一発BAN対象だね

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:31:01.95 ID:???.net
>>447
スパロボとパチンコは結構ダメージデカいと思う
というかパチンコマネーがあったから新劇作れたようなもんなのに酷すぎる

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:31:28.54 ID:lLvpB9VF.net
式波のとこに現れたオリジナルアスカはなんだったんだ?
あのあとどこに連れてかれたの?

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:31:45.29 ID:???.net
>>449
意識高い系ではないと思うけど
難解なストーリーやなんちゃって伏線回収を楽しんでいたTV版を好きという人には短絡的に見えるのかもね

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:32:05.49 ID:???.net
エヴァはギャグマンガ日和GB4巻のレオ&ミルキーで間違いない
ただワープホールに入るだけの作品なのにずーっと
難解な用語使いまくってるだけの作品
空想科学アドベンチャーとか書かれてるから特撮好きな点や
シンウルトラマンを意識してそう
増田はエヴァを「内容が薄いのにやたらと難解な用語使ってる作品」みたいに
捉えてるんだろうね

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:32:05.63 ID:???.net
破は好きじゃないけどああいうのもありなんかなって妥協
いうても60%ぐらいテレビなぞりだけどな
シンはクソ

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:32:37.52 ID:???.net
久しぶりに来たらゴミクソスレが本スレになってて笑った
やっぱり宣伝員来てたんやなあ
戦線維持できなくて逃げ帰ったようだ

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:33:09.40 ID:???.net
エヴァを稼げるコンテンツとして確立させたかったら自分は監修や原案の立場に引いて誰かを責任者に起用したら良かったよね
新進の若手に任せてもいいし、駿や富野、押井に泣きついて誰か相応しい人を借りても良かった
自分自身の価値もエヴァの商品価値も失ったほぼ最悪の終わり方だ

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:33:15.52 ID:???.net
>>457
弾幕薄すぎたもんな

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:33:31.57 ID:???.net
ワンパターンな煽りしか出来ないから宣伝員だってすぐに分かるのよね

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:33:32.41 ID:???.net
>>453
後ろにカオルが居たらしいから
カオルが本体でアスカオリジナルは幻覚でしょ

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:33:37.40 ID:???.net
https://i.imgur.com/FQ19Ow9.jpg
マリのエヴァが食ってオーバーラッピングとか言ってたのコレだったんだ…

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:33:45.27 ID:???.net
>>457
もはや泣きながら怒りで、ラップとか作れそうな勢い

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:34:00.43 ID:???.net
>>446
圧力に過剰反応して変な方向に突っ走ってる面も少なからずあるだろ

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:34:24.50 ID:???.net
YoYo

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:34:32.69 ID:???.net
>>448
進撃も畳み方次第では…ってところはあるけど直前にシンエヴァ見せられたからハードルが限りなく低くなったのは草
まぁあれだけ各所で話題になった作品だしどう畳もうが傑作に間違いないな
最後まで楽しませようという気概が感じられる
シンエヴァは後半さっさと終わらせたくて仕方ない感が漂いまくっててそれも嫌だった

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:35:03.99 ID:???.net
パチンコなめられ杉だろw糞な産業とは思うがパチンコのヒットなかったらエヴァは多分忘れ去られてたカルトアニメだったかも。

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:35:07.40 ID:???.net
>>462
ウルトラマンなんて1ミリも知らん人間にはゲンナリする

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:35:36.52 ID:WxL+0NFY.net
エヴァは監督の私物じゃないんだよね
庵野ってなろう以下でしょ
他作品のパクリばかり
ソードマスターすら立派な作品だしなwオリジナルの
最期がこれとかw 庵野あのさぁ

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:35:47.62 ID:???.net
言うほどマリって胸でかいか?
綾波と大差なくね?

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:36:00.98 ID:???.net
>>454
アスカが完全にサブキャラ扱いだから萌え豚は気に食わないw
こじんまりと分かりやすいストーリーにまとめようとするとどうしてもアスカが邪魔というか浮いてしまうんだよ

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:36:09.03 ID:???.net
未だにウジウジ言うてる奴おるやんな

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:37:04.57 ID:???.net
>>462
完全にこれが元ネタじゃん

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:37:06.24 ID:???.net
>>472
本当に振られた恨みを何年かかっても忘れず
ウジウジとしてる奴はサイテーだよな

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:37:30.84 ID:???.net
わざわざ全てのエヴァンゲリオンとか言って旧劇の劣化再現しなくていいから、新劇場版として完成させてほしかったわ

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:37:56.72 ID:WxL+0NFY.net
エヴァは監督だけの私物じゃないんだよねぇ
庵野ってなろう以下でしょ
他作品のパクリばかり
ソードマスターすら立派な作品だしなwオリジナルの
最期がこれとかw 庵野あのさぁ

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:38:01.30 ID:???.net
>>472
それだけ期待値 高かったし
長い年月待っていたものだから余計にウジウジしたくなるんよ

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:38:12.32 ID:???.net
わかってねぇなぁ
おれは旧劇も新劇もどちらも好きなんだよ
ただシンがクソなだけだよ

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:38:38.90 ID:WxL+0NFY.net
さっさと社会から抹殺されてほしいですな
好きな作品でこんなのやられたら青葉が大量発生するぞ
同業者にイラン迷惑かけないでほしい

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:38:59.01 ID:???.net
六神合体なら分かったのに

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:39:09.15 ID:???.net
150分拘束されて見せられた映像がつまらんかったら文句や愚痴も言いたかろうて。
長い映画でも超絶荒唐無稽娯楽バカ映画のバーフバリとかは退屈しなかったんだがなあ

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:39:38.92 ID:???.net
>>478
ストーリーどころか戦闘シーンすら演出とかオマージュで手抜きされてたからな。まず旧劇新劇とかいう以前の問題だわ

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:39:39.77 ID:???.net
マリが2+8+9+・・・って言ってたから2号機も食ったって事だよな?

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:40:08.78 ID:???.net
>>466
もちろん進撃の最後は人類滅亡と巨人回収のハリウッドでも難しいテーマだから結末が淡白でも納得する
漫画家個人でココまで複雑な話を伏線回収して、一番大事な「面白い」をクリアしてる

卒業オチとか夫婦投影オチとかなければね…
進撃でアニメ卒業オチとかやれば黒人ファンとか液晶割るレベル

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:40:59.42 ID:WxL+0NFY.net
パチンコネタがたくさん出てたな
エヴァアンチみたいな庵野にこんな出来の悪い異物くっつけんな
パチンコのおかげでこのクソ映画できたくせに
庵野死ね。すべてはキチガイマスター庵野のせいです

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:41:01.37 ID:???.net
今回のことでほとんどのギャグマンガ家が庵野をライバル視してるよ
だってあれを新劇場版でやるんだもん、常人には不可能だ

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:42:42.26 ID:???.net
>>417
あと薩川
Qのピアノカヲルは元々24話のアイデア
庵野は楽器とか分からん

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:42:50.51 ID:owmcxTb6.net
最後の方の精神世界?みたいのってあれはシンジもしくはゲンドウが
作った仮の世界なんだよね。

特撮セットみたいな世界だけど。いままで一回でもゲンドウとかシンジが
特撮大好きキャラみたいなの出てきてたっけ?ないよね。監督が好きだからといって
シンジの精神世界を特撮セットにするのは違うだろうに

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:42:50.67 ID:???.net
>>482
戦闘の演出滑ってたよなあ…

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:42:55.47 ID:???.net
銀魂の作者とかやられたと思っていそう

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:43:03.10 ID:???.net
これもしかして、ネーミングは特撮からパクって来て、いろんなシーンもオマージュ(笑)だらけだし、庵野何も考えてないのでは?

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:43:06.23 ID:???.net
まあ進撃の巨人はエヴァから着想得てるだろうから
エヴァの手柄って事でいいだろ

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:43:19.60 ID:WxL+0NFY.net
パチンコネタがたくさん出てたな
エヴァアンチみたいな庵野にこんな出来の悪い異物くっつけんな
パチンコのおかげでこのクソ映画できたくせに
庵野死ね。すべてはキチガイマスター庵野のせいです

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:43:50.96 ID:???.net
精神世界での戦いでも鬼滅の勝ちやん

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:44:08.37 ID:???.net
>>482
そう
そこなのよ
終盤ではまさかこのまま終わらないよな?
エヴァってもっとすごいだろ?って思いながら見てたら呆気なく終わって
違うんだエヴァってもっとすごいんだああああああああああああってなった

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:44:13.37 ID:???.net
パチンコから新劇見始めた人も唖然としたろうな。途中で寝てそうw

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:44:15.60 ID:???.net
ワンチャン今後のギャグマンガで卒業オチ、自己投影オチに使われそう
バカにする意味で…

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:00.88 ID:???.net
>>492
俺が進撃ファンだったら迷わず殴りにいくレベル

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:07.63 ID:???.net
旧劇オマージュは劣化を感じさせる

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:08.93 ID:???.net
てか後半ウルトラマンネタばっかやん
どんだけウルトラマンやりたかったのw

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:13.62 ID:???.net
キャラ厨だからキャラが観たくて映画に金払いましたが
庵野監督は巨大物への情熱はこだわりもってると思ってたので
巨大ロボの演出がとにかくすごい完結編なんだろうなあと考えていました

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:21.72 ID:???.net
>>491
肝心のエヴァのデザインもパッチワークだしな

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:22.18 ID:???.net
>>484
どんな結末だろうと戦争と差別問題っていう現実と真剣に向き合った答えだしな
現実でも回答のない問題なわけでどう決着つけたとしても、あるいはつかなかったとしてもそれが今の時代の精一杯
シンエヴァは14年の復興をなかったことにして新たな世界を作り上げるか?っていうセンシティブな問題をあやふやにして終わらせた時点で問題と真面目に向き合ってない
悲しいけど同列に語ることすらおこがましい作品になってしまった

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:45:51.27 ID:???.net
もう頭の中ウルトラマンしかないんだろうな

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:46:12.00 ID:???.net
ストーリー分からなくても
映像面で凄い!となれば多少は納得出来るけどね…一番重要な戦闘シーンでダサい演出されたら もう泣きたくなるよ

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:46:17.71 ID:WxL+0NFY.net
パチンコのせいでこのクソ映画がひたすら
延命したかとおもうと腹立つわ
さようならすべてのエヴァじゃねーっつーの
他で批判すると改竄されるし

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:47:03.50 ID:???.net
>>482
スタッフの笑い声や「これマジっすかw」みたいな合いの手を入れれば楽しめると思うよ...

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:47:25.18 ID:???.net
>>498
でもまあ持ち込み原稿版には巨人に使徒まんまのコアとかあるし

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:48:05.71 ID:???.net
>>505
映像面ですらどうしようもないのが致命的
戦闘シーンに真新しさや爽快感があれば内容苦痛でもリピーターいたかもしれないのに

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:48:22.38 ID:???.net
知恵の実食ってないからバカだとかシンジを追い詰めて依存させるサイコ野郎だとか言われシンジには自己満野郎と言われる
ミステリアスで魅力的だったカヲルを返せ

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:48:54.80 ID:???.net
キャラカプ厨だけど基本的には死に水を受け取るつもりで見に行ったよ
最終的に自分の理想がかなわなくてもキャラ達がそれぞれのキャラ達らしい結末を迎えられたならそれで納得しようって思ってたよ
そういう以前の問題過ぎてどうすればいいのかわからない

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:49:08.15 ID:???.net
>>509
映画館でダサ過ぎて笑いそうだったわ

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:49:27.44 ID:???.net
>>503
庵野はどうみても自分のことでいっぱいいっぱいだからなw
メンヘラが社会問題に物申すなんて無茶すぎ

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:49:29.21 ID:???.net
>>503
そうなんだよね、結果よりも諌山は人間の不の歴史と正面から戦った
それで結末が汎用でもみんな評価するし、漫画史に残る

庵野は逃げたんだよ、だから心底ムカついたらてる、何年エヴァ追いかけたと思ってんだよ
カリスマ性無くてもいいからちゃんと終わらせろよ

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:49:33.96 ID:???.net
>>504


516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:49:43.98 ID:???.net
特別疲れないし見終わってしばらくして「あれほど見る前は途中で小便がしたくなるはずだからどっかのタイミングで行かないといけない」とか考えてたのに小便をするのも忘れていたことに気付く
中学生のサブカル好きも鼻で笑うどうでもいい幼稚なオカルト展開かと思いきや資金も時間も人材も全て農村シーンに注ぎ込む
農村、そこで綾波はイワンと呼ばれ愛されていた
神であるそのシンジは名前を欲しがるイワンに名字を与えた
綾波と言う名前をもらったイワンは悪い魔女の呪いが解けて白鳥になって飛び去る
その姿を見て村人は大いに喜んだ

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:49:52.24 ID:???.net
ネグレクト自爆特攻おばさんさぁ……子供が空気のくせに安易に母親設定作るなよ。要らないやん
いい雰囲気に騙されてミサトさんに感動してる奴も許せんわ。雰囲気でしか見てなさそう

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:50:12.94 ID:???.net
>>503
原発と放射性物質で汚染された大地を日本はこれからも抱えていくのに、槍でエヴァを無くす!世界をノリのいい女とやり直す!だもんクリエイターとしてはこれから何を作っても説得力ないわ

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:50:27.26 ID:???.net
ゼノギアスがエヴァのパクリとか言われてたがゼノギアスのシナリオの方が上だわ。

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:50:48.01 ID:???.net
これ心からのマジレスなんだがシンエヴァで砂かけてるからシンウルトラマンに響くぞ
ここでも二度と見ないって書いてる奴いるしファンのナイアガラ現象起きてそう
そういうエヴァ否定はウルトラマンでやれっての、明確に二次元にして否定したりだとか

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:51:51.06 ID:???.net
震災を言い訳にしたりコロナで共に乗り越えましょうとか言っておいてアレだからな

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:52:29.69 ID:???.net
>>519
ゼーレの電源切るとこはむしろゼノギアスっぽいとさえ言える

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:53:13.45 ID:???.net
シンウルトラマンも期待できないんだよなあ
どうせシンゴジラの焼き直しでしょ
色んな組織が出て来て組織の対立とかその中で働く個人の葛藤とか
そういうのに焦点当てていく感じでしょ
そういうのはもうシンゴジでやったし
その手のドラマは腐るほどあるからもういいよ

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:53:57.08 ID:???.net
みんなエヴァの映画見れたんか
ワシはシン・ウルトラマンの広告がようやく終わったと思ったら、そのまま退場案内させられたわ

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:54:04.42 ID:???.net
>>522
もう立場は逆転したよ。次に続くゼノブレイド3は確実にエヴァ超えて来るだろうね

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:54:34.75 ID:???.net
大日本人

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:55:52.05 ID:RBqPRVa4.net
ウルトラマンがゴルゴダオブジェクトに磔になったエヴァの槍を抜きに行く話かもしれないだろ
リニューアルインパクト起こすの期待してるぞ

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:55:53.81 ID:???.net
>>523
ただシンウルトラに関しては
シンゴジみて
依頼した所もあるから庵野氏だけの責任とは言い難いと思うのよ

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:56:42.76 ID:???.net
序盤の村でやたら黒波を綺麗に扱ってるなぁ 嫌な予感するわ→パシャ
ミサトの特攻もなんかありきたりだなぁ
加持も自己犠牲で死んだ→後付けすごいなぁ
もう全部が白々しい
シンゴジラでは人間個々のドラマを極力排除したのは自分で人間ドラマ書けないってわかったからなのかね

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:56:42.90 ID:???.net
>>215
ないでしょ
人間の体にアダムの魂をダイブさせたんだから

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:56:56.71 ID:???.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>482
最終盤の戦闘のショボさが「あえて」じゃな
エンタメなら普通に全力で表現しろという

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:57:55.20 ID:???.net
ウルトラマンがシンエヴァ並みに無茶苦茶な事になるなら観に行ってみたいわ
自分の好きな作品でやられたら腹立つけど
どうてもいい作品ならぶっちゃけ笑える

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:58:20.58 ID:???.net
>>529
東宝側のアイデアがハリウッドゴジラと似てたからじゃない?

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 06:59:28.30 ID:???.net
竜騎士がうみねこ炎上事件以後何やっても売れなくなったのだが、庵野もそうなるのかな?
旧劇も突き放したし大丈夫か

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:00:32.28 ID:nkifjMjj.net
>>492
イデオン→エヴァ→ガンパレ→マブラヴオルタ→進撃の巨人
かな

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:00:40.02 ID:???.net
>>520
その通り
庵野ファンは見限ったよ

エヴァオタは怒るだけまだいい、一般人が3時間位のシンエヴァ見せられたら想像つくよね
意味不明な上に話の山もない
いくらオタが設定考察を熱弁しても絶対に無駄

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:00:46.49 ID:???.net
>>261
https://i.imgur.com/LU3Nc4v.png
https://i.imgur.com/G9TsT6f.png
https://i.imgur.com/jhNjR41.png
他の画像の場面は前半とかでそれっぽい所があったけどこの3つは影も形も無いな

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:00:48.15 ID:???.net
てかねあえてショボくする箇所があるならそれ以外の場所で見せ場作ってないとダメでしょ
それがどこにもないの

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:00:53.41 ID:???.net
ウルトラマンは庵野の大好きな作品だから
何も壊さず原作に忠実にやるよ
それがオタクってもん

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:01:03.33 ID:???.net
>>532
側から見たらエヴァもそんな感じなんだろなぁ

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:01:44.22 ID:???.net
ゼノギアスは最後ヒロインのエリィを救って帰ってきた王道ストーリーで良かったよ。それに比べてシンエヴァなんだよあれ、ポッと出の嫁でいいのかよ

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:02:17.01 ID:???.net
ウルトラマンが田植えしだしたら笑えるわな

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:02:28.66 ID:???.net
岩井は降りる前に全部ぶちまけてくれれば面白かったのに

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:03:07.17 ID:???.net
しかし、YouTubeにシンエヴァの考察やら一言言ってみただの
ゴミ動画多すぎだろ。
あいつらバカなのかな……

嫌になるな
もう人気出ないアニメを観たいわ

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:03:33.51 ID:???.net
>>544
進撃を信じろ

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:04:04.28 ID:???.net
>>527
おお!!それかも!!
もしかしたらシンウルトラマンの公開日のなんJに
【ネタバレ】シンウルトラマン、なんとまさかのエヴァエンド みたいなスレが立つかも

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:04:52.74 ID:???.net
>>543
曲がりなりにも芸人、芸能人だからな…
失うものが無い我々とは重みが違うさ

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:05:14.35 ID:???.net
実年齢とにゃーにゃーだけ我慢すれば一番嫁にふさわしいやないけ

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:05:27.71 ID:WxL+0NFY.net
庵野は逃げ切ったつもりなんだろうけど
散々延期してこれ。逃がさないよ

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:06:24.62 ID:???.net
>>548
描写が足りてねえんだよ
消去法でヒロインポジになるな

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:06:26.96 ID:???.net
ネオンジェネシスしたら宇部新川駅にイケメンボイスで転生してたよ!?

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:07:01.71 ID:???.net
庵野
「エヴァ?もう終わったよ。知らん」

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:07:02.08 ID:???.net
別にケンスケとくっついても構わないけど過程みせないで結果だけ見せられてもはぁ?としか言えねえ
結局Qで14年飛ばしたせいで全てが雑になってんの草

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:07:17.60 ID:???.net
震災っぽく描いといてやり直して終わりってのはどうなん????

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:07:18.20 ID:???.net
面白かったスレの勢い22ってなんなんだよw

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:07:38.31 ID:???.net
>>549
むしろ新劇なら庵野はとっとと逃して他の監督入れた方が賢明やろ

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:07:53.44 ID:???.net
>>549
庵野もバカじゃないから逃げた罪悪感はあると思うわ
むしろアンチネット批評読んで心病まないか心配なレベル

でも駄作だし同人夫婦オチは絶対に許せない

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:08:27.86 ID:???.net
シンエヴァはカタルシスがないんだよな
これから盛り上がりそうって雰囲気の時に
急に肩すかし食らって盛り下がってしまう

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:09:02.13 ID:???.net
ウルトラマンも会議まみれならつまんねーだろうな

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:09:44.11 ID:WxL+0NFY.net
庵野って青葉シンジとなんら変わらないよな
周囲のものすべて焼き尽くして自分の金品だけ持ち逃げして
業界逃亡。青葉シンジとは庵野のことである
こっちは何万人何十万人の観客を侮辱してるし

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:09:57.42 ID:???.net
>>555
悲しみと涙と怒りで過去最高にレスしてる止まらない
リア友がエヴァ信者で本気で口論になりかけて抑えた

今なら怒りでラップできる

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:10:15.26 ID:WxL+0NFY.net
金と物さえあればどんなクソ映画も
おもうままってか? ありえないよ庵野

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:10:42.62 ID:???.net
惑星大戦争流れたときに嫌な予感したわ
あ、コイツら真面目にやる気ないんだなって

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:10:48.23 ID:???.net
ライト層は満足コア層は不満
客は圧倒的にライト層が多いわけでな

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:10:55.22 ID:???.net
いまの庵野よりはさんまの方がましなアニメ監督になるかもしれないよ

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:11:34.98 ID:???.net
西野に負けた庵野
吾郎に引き分けた庵野

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:11:46.00 ID:WxL+0NFY.net
結局逃げ切ったつもりなんだろうけどな庵野なんざ
永遠に廃人になるまで追い込んでやる。
死ね死ね鬱病になって苦しむまで追い込んでやる
みんなから愛されたエヴァをなんだとおもってんだ

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:12:15.11 ID:???.net
煉獄には全く歯が立たないが
プペルには勝ったな

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:12:48.63 ID:???.net
新劇公開前の最低SSスレに新劇のあらすじ投下して感想聞きてーわw
今まで全ての最低二次創作に浴びせられた罵詈雑言をまとめて今の庵野に投げつけてやりたいw

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:12:55.84 ID:???.net
ワタナベマホト(28)は犯罪者
ケンケン(28)はアスカ(14)を救った格好いいヒーロー
気持ち悪い映画ですね

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:13:15.40 ID:???.net
>>567
青葉予備軍の萌え豚怖い怖い

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:13:24.59 ID:WxL+0NFY.net
最期の最期で同人大日本人ソードマスターはないよな
そんなカスに10年20年ケツひっぱかれたとおもってると
いままでくらいついてきたファンの連中をなんだとおもってるのか

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:13:42.61 ID:???.net
>>378
マリが居て良かったと思う場面が思い付かない

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:13:44.64 ID:???.net
>>563
あーまたかって思ったもん

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:13:47.08 ID:???.net
>>564
それツイ見てない?
あのSNSは他人の顔を伺うツールで死んでる
昨日劇場では終わった後にみんな顔死んでたし、本当にトボトボ歩いてた
コレ?つまんないっスよねと喋りかけそうになった

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:14:26.01 ID:???.net
>>566
作品に真摯に向き合ってる分吾郎のがマシ

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:14:40.57 ID:WxL+0NFY.net
嘘吐き庵野は苦しんで死ぬべき
鬱病になって罵詈雑言いわれながら死んでください
他の作品も結局引っ張るだけ引っ張って庵野みたいになっちゃうわけ?
嘘だといってくださいよ!!!!!!!!

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:14:44.18 ID:???.net
>>564
☓コア層
○萌え豚

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:15:30.00 ID:???.net
ソードマスターヤマトにむきになるな

「笑えばいいと思うよ」

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:15:41.10 ID:???.net
>>577
アンチのフリするのやめた方がいいよ

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:15:47.51 ID:???.net
>>568
むしろシンエヴァとプペルを比べるために見る必要がある

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:15:55.97 ID:WxL+0NFY.net
青葉シンジはカラーを焼き尽くしておけば
賞賛されたのにw 公開されてからwwww
庵野あのさぁ? どうせ火をつけても庵野だけは
死なないからどうにもならんけどw

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:16:03.94 ID:???.net
>>554
滅び掛けの世界でも前向きに生きる村民達
明日生きることだけを考えようと割り切ろうとするピンクタラコ
劇的なミサトさんの死
……を描いといて最後はエヴァの無い世界で皆ハッピーというオチ
それとも新世界に転生したのはシンジのカウンセリング客とマリだけなのか?

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:16:08.71 ID:???.net
冒頭10分のマリ大活躍は劇場で初めて観たんだけどこれ公開された時またマリかーってならんかったん?
しかも終わってみればあれが一番の戦闘シーン

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:16:25.26 ID:???.net
NHK放送後ネタバレ解禁なんだっけ
今の絶賛状態が続くのか
不満層が爆発して阿鼻叫喚になるか

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:16:53.66 ID:???.net
>>570
シュシュシュは性的欲求を満たす為だからケンケンとは別物だよ

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:17:04.23 ID:???.net
エヴァのファンってトレッキーとかシャーロキアンみたいな名称ある?

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:17:19.13 ID:WxL+0NFY.net
同人カス野郎の正体が庵野だとわかっていれば
公開中止はできなかったわけ??????
できなかったんだろうな。青葉ってほんと役立たず!

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:17:33.03 ID:???.net
>>583
劇的じゃねえよ息子から逃げたのをカッコよく演出しただけだ

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:17:49.70 ID:???.net
>>568
そういうのいいんだよ
まあ個人的にはつまらない
どーでもいい
TV版は視聴率最高がラストの10%(視聴者数1200万人くらい?)だが
俺は1話の
https://i.imgur.com/CP9dGq4.png
https://i.imgur.com/xtdkB9s.png
この2枚でハマったから。
今でもこの2枚が最高
芸術性はやっぱりあると思う。

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:17:52.37 ID:???.net
>>584
あの宙吊り戦艦は庵野の趣味以外に何か意味あるのかな…
というのが第一印象だった

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:18:03.09 ID:???.net
いやもうエヴァ自体をネタにするようになると思うよみんなで
エヴァおじも同じ対象なんで今後は卒業するかネタにされるかどっちか

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:18:13.63 ID:???.net
ジブリのプロデューサーのオッサンは何やってたんだよ?
庵野の暴走止められるのは駿かコイツしか居ないだろ

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:18:36.15 ID:WxL+0NFY.net
庵野あのさぁ
愚痴だらけで青葉に焼き尽くされろっていわれてる時点で
こいつはもうクリエーター失格なんだよ

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:19:16.65 ID:???.net
これはあれやろ
こんなパチンコアニメにマジになってどーすんの?てことじゃないかな(´・ω・`)メタ演出のショボい戦闘見てて醒めながらそう思ったわ

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:19:55.38 ID:???.net
宮崎吾郎は確かにもっと自信持っていいよなw
親父が偉大過ぎただけや、庵野秀明を見ろよってな

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:20:24.07 ID:???.net
ジブリが新作で忙しいってのが痛かったな
鬼の居ぬ間に好き勝手作っちゃった

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:20:36.66 ID:???.net
青葉シンジなんのことかわかんなかったけどようやくわかった
紛らわしい名前してるなシゲル

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:20:50.14 ID:???.net
葛藤が何もないマリの戦闘ってつまらないのよ

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:20:56.16 ID:???.net
いやシンエヴァ面白くないけどシンウルトラマンは面白いから安心しろって

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:21:17.46 ID:???.net
>>590
日本の漫画・アニメが電柱にやたらとこだわるようになったきっかけって何なんだろうな
電力業界の末端のそのまた末端でメシを食っている人間としては私、気になります!

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:21:51.54 ID:???.net
>>598
一瞬、こんなキャラいたっけ?
ってなったわw

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:21:59.98 ID:???.net
>>600
ないない、どうせシンゴジの焼き直し
観る価値なし

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:10.63 ID:???.net
>>600
騙されんぞ

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:21.79 ID:???.net
>>601
電柱なくせや

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:24.46 ID:???.net
こんなしょぼいアニメに夢中になってたのかよ
最高にみじめ
全部捨てろよエヴァグッズ

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:38.76 ID:???.net
ウルトラマン…そんなに日本が好きになったのかとか改変してきそう

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:45.22 ID:WxL+0NFY.net
嘘吐き庵野は苦しんで死ぬべき!!!!!!
昔からのオタクのほうが正体に気づいてた節!!!
庵野みたいなことを他がやったら詰むからな
勘違いしないように!

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:46.89 ID:???.net
>>590
>プペルとシンエヴァ比較で怒るのも大人じゃないよ

旧劇序破まではプペルなんて圧勝できる内容、レベルが違う

Qシンは単体ではプペルの構成に負ける可能性は十分にある
むしろ今日にでもプペルとシンエヴァどちらが売上抜きで面白いか見てみたい

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:22:59.17 ID:???.net
青葉にゴミを処理させるな

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:23:05.88 ID:WxL+0NFY.net
まじでこんなもん正規品として
売り出すとかwwwwwwwwwwwwwww
詐欺だろwwwwwwwwwwwwww

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:23:19.77 ID:???.net
>>596
しかも駿は息子より庵野の事可愛がってるから可哀相だよな

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:23:20.94 ID:???.net
>>600
ほんとかな
親をシンゴジ連れていったけど
まあ60だったし
会議シーン長いわで
親は開始15分で最後まで寝やがったぞw

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:23:23.39 ID:???.net
ミサトさん、毎回関係ないとこで死ぬから救われんのよな…

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:23:24.61 ID:???.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>601
電柱見せとけばなんかゲージュツ的でリアルな感じに見えるじゃろ?

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:24:26.30 ID:???.net
>>609
売上って
それってエヴァの呪縛だろ

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:24:32.98 ID:???.net
まずシンゴジが大して面白くない

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:24:58.48 ID:???.net
結局TVシリーズ1話目の冒頭の一瞬綾波が見えたのはなんだったんだ

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:25:10.88 ID:???.net
シンゴジの内閣総辞職ビームのシーンはBGMも好きだし絶望感も好きでした。
顎とかが割れるのはキモかったけど

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:25:21.39 ID:???.net
シンウルトラマンなんてどうせ色んな組織が出て来て会議しまくって
そんで明朝体のテロップが出て来るだけ
観る価値なし

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:25:22.00 ID:???.net
>>595
「全てのエヴァを終らす」的な広報して俺を期待させたから、そのオチでは納得できないよ

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:25:23.49 ID:WxL+0NFY.net
エヴァ関連はそっち系の人が作ってるとしか
思えなくなってきたな。

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:25:27.06 ID:???.net
>>612
ゲンドウかな

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:25:35.06 ID:???.net
よく考えたらビルが生えたり引っ込んだりする街で電線はねーわ

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:27:11.72 ID:???.net
本当に忖度抜きでシンエヴァと西野プペル比べたらどちらが面白いんだろう?
プペル見てないけど…
シンエヴァよりも凄いって逆に気になる

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:27:33.20 ID:???.net
>>624
中心部だけだろ動くのは

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:27:52.37 ID:F5/JSUBL.net
メッセージとやらは有無同然で否定できるな
あってもなくても同じですよって意味

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:28:03.75 ID:???.net
>>620
絶対これだよなw

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:29:05.30 ID:???.net
>>30
24年前とおんなじ事言ってて草
でももう次は無いから安心しろ

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:29:50.92 ID:???.net
シンエヴァ新劇場版の中で1番つまらないよな

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:30:19.59 ID:???.net
>>33
おまえらもこういうパートナーがいればな...(≧Д≦)

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:30:59.60 ID:???.net
>>629
でも旧劇は、実際面白かったし意味不明でも、感動した歌も良かった

シンエヴァ…これはなんだい?庵野

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:31:19.75 ID:06dESD9M.net
自己啓発系カルトセミナー教祖庵野シンジ様 
気をつけろ!脳みそ破壊されるぞ!

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:31:34.29 ID:???.net
旧劇、eoe、TV
毎回発狂する信者、でももう終わりだから安心してね

「庵野の勇気が世界を救うと信じて、ご視聴有難うございました」

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:31:41.68 ID:???.net
>>632
オナニーに邪魔なものを全て取っ払いました!

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:32:38.01 ID:???.net
定時までに3スレくらい消化しといてくれ

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:33:07.30 ID:???.net
序破がTV版をなぞってるから、正直テーマはガタガタだし、キャラ描写もボロボロ、しかもQからもロクに繋がってないってなめてんのかシンエヴァ

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:34:01.83 ID:WxL+0NFY.net
ソードマスターはきっちり完結したけど
この気色悪いものがまだまだ
ビジネス展開するとかマジ????????
正気の沙汰じゃないからやめろよ
駿でもこんなことしないぞ
それと駿は庵野と違って逃げなかったから

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:34:27.82 ID:WxL+0NFY.net
庵野こそがやべーやつなんだよな
青葉シンジの監督版

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:34:46.92 ID:???.net
むしろコレだけのアニメ卒業オチと同人夫婦投影を見せられてもエヴァ考察してる人達が本当に信じられない

ネットワークビジネスとか情報商材、買ってそう

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:35:29.50 ID:lZpHyrSB.net
まあFF15よりはおもろかったよ
でも、やっぱつれぇわ、、、

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:35:40.43 ID:???.net
>>640
そいつらプペってる連中を笑えねーよな、同類だもん

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:35:55.80 ID:???.net
>>636
3週目までに100スレ超えたいな
そしてNHKの燃料投下で一気にブーストだ

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:35:57.08 ID:???.net
>>620
これだったら金返せだわww

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:36:06.13 ID:WxL+0NFY.net
青葉シンジが成功した姿が庵野だったら
最悪だよな。庵野に才能がないのを客のせいにしはじめたら
人間たいした違いはないんだろうなってー

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:36:35.38 ID:???.net
青葉シンジくんはカラーなんかに興味ないからな

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:36:59.00 ID:???.net
24年前は短いけど語り草の戦闘シーンと人類の終わりに相応しい壮大な風景を見せて貰ったじゃん、人を狂わすパワーがあったじゃん

今回は最低二次創作とカプ厨が悪い意味で狂っただけだぜ…そんなのってないよあんまりだよ…

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:38:18.45 ID:WxL+0NFY.net
庵野はまじでやべーやつなんだって
ってオタクらが攻撃しまくってたけど
今振り返るとそいつらのほうがよほどまともだったし
先見の明があったんだろうな。旧劇すら思い出補正だしな

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:38:18.63 ID:???.net
冷笑ギャグかパロギャグかで分かれるけどいじりやすいよ今回のエヴァとプペルは
間違いなくどっかがネタにしてくる
俺はエヴァは悪くないと思うけど

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:38:29.87 ID:???.net
>>462
他人のフンドシ履き過ぎ問題
オマージュ多すぎだろ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:38:31.64 ID:???.net
俺、エヴァ好きな人達は、曇り無き眼で見定めるセンスのある奴らと思ってたよ
未だに考察してるの見てプペってる奴らと同じって気づいたわ

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:39:20.11 ID:WxL+0NFY.net
あいつら「庵野はまじでやべーやつw」

全面的に正しい!!! まともじゃないのは庵野だった

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:39:45.13 ID:???.net
>>636
帰ってきたら
なんか話題提供してね

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:39:51.77 ID:???.net
>>652
おまえちょっと大丈夫か?

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:40:38.37 ID:???.net
ダセェがパンツ脱いで踊ってた

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:41:18.49 ID:WxL+0NFY.net
あのさぁ、まともだったらこんな結末にならないわけ
進撃の巨人や鬼滅とひとくくりにしたらだめ。
オタクの中でも精鋭の連中はとっくに切り離してるわな

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:42:04.33 ID:lZpHyrSB.net
新エヴァは冒頭10分と最後10分だけ観ればええな
だってストーリーもキャラもしんでるし

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:42:23.77 ID:???.net
やっぱり貞本の言う事が正しかった

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:42:42.43 ID:???.net
世代を超えた同窓会が今ここに集結してる

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:42:46.48 ID:???.net
>>656
でお前は精鋭のつもりか?違うよなw
お前は人生に負けた失敗作のゴミクズオッサン
結婚してないっしょ?えまさか童貞じゃよな歳いくつ?オッサン

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:42:48.51 ID:???.net
>>506
どう改竄されるの?

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:43:00.26 ID:???.net
昨日の夜24時位までアンチスレなのに唐突に考察してる人とか、脈絡無くシンエヴァ最高みたいな人達が、深夜になってみんな消えた

スタジオカラーがネット工作してると疑うくらい人間不振になってる

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:43:27.09 ID:WxL+0NFY.net
結局、庵野はオタクらがいってるとおりの
ゴミ屑のスッカスカ野郎だったわけ
なにもいってくれないだろうな。まぁもうじき死ぬカス野郎なわけだし

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:43:46.21 ID:???.net
自分で新劇を始めたくせに重圧からか逆ギレ不貞腐れ映画に成り下り。大人になれと言うあなたは大人になれたか?

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:44:05.86 ID:???.net
破の予告、Qのヘリ、加持ウスの槍で伏線張ってる渚司令は考察があってもわかる
けど逆に言えばそこくらいじゃないか

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:44:49.47 ID:???.net
>>632
EOEは楽曲のセンスと映像とのリンクが素晴らしかったよね。
それに比べてシンエヴァのダサさは何よコレ。

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:45:29.11 ID:???.net
エヴァ信者はアンチを少し放っておいてくれ
怒りや愚痴じゃなくて、みんな泣いてる

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:45:53.37 ID:WxL+0NFY.net
まともなクリエーターが作ってたらそもそもこんな結末にならないわけ。
オタクどもが詐欺アニメだ!庵野はやばいやつ!
っていってたけど、庵野はまじで昔からそういうやつなわけ
ここでいうやべーやつがどんなのか。

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:46:04.19 ID:lZpHyrSB.net
進撃と鬼滅と比べることこそ烏滸がましいな

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:46:29.16 ID:WxL+0NFY.net
ほら、マウントとりはじめた
仮想庵野のやべーやつが沢山いるんだよ
その時点でやべーやつの教祖が庵野なんだよ

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:46:55.91 ID:???.net
>>660
落ち着け

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:47:55.11 ID:WxL+0NFY.net
仮想庵野、自称庵野がネット中にやべーほど沢山いるよな
庵野って虫けらだわ。虫けらの教祖。
私はこんな人間にはなりたくありませんw

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:48:20.04 ID:???.net
>>666
Youtubeでも旧劇のラスト動画で凄い外人からコメがあったり、
甘き死よ来たれのエレクトロmixがあってエヴァの面白さは国境や時代を越えると信じてたよ

シンエヴァ、これはなんだい?庵野

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:49:39.69 ID:???.net
昔のトップとかは面白かったし、完成度も高かったなと思っていたんだが
冷静に考えるといろんな作品のオマージュだらけでオリジナリティーはあまりなかったな
庵野はどこまでいっても同人気質でクリエイターではなかったんだなぁ。みつを

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:50:48.96 ID:WxL+0NFY.net
庵野と製作者がまともだったらこんな客を馬鹿にしまくった
常識すらないクズゴミ最低最悪犯罪者がさもやりとげたように
ならないわけwそろそろ気づけよ。あの世に帰れよ庵野がな
こんなクズが作ったような映画を客に公開するな。
客から信頼失うような行為ばかりするなよな。ほんと庵野関連は
臭いのしか出てこないわ。中身もそんな連中なんだろうな。

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:51:38.00 ID:WxL+0NFY.net
庵野信者しか面白くないもんな。
出禁にしろ。こんなやつ

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:51:56.87 ID:???.net
映画みてきた。愚痴らせてくれ…

言われてた、ケンケンとアスカは普通によかったわ…
Q以降だともうシンジとくっつく方がへんやろうし、ケンケンはいい大人になっとってよかった。

不満があるとしたら、やっぱりシンマリかな…
やっぱ意味がわからない…
あまりにも唐突だわ…アスケンは14年という時間の流れがあるから話の流れとしては自然だけど
マリは…完全にエヴァという作品の話の流れではなく、別時空からの乱入者だな…途中まではしっかりシンジの補完なんだけど、結末は完全に庵野の結末で、シンジの結末としては?になる
しかも、マリは中途半端にエヴァ世界のゲンドウ達と同年代とかいう、全然意味のない、むしろ冷静に見れば?しかつかない設定があるから、エヴァという世界観でもネオンジェネシス後の世界でも全く意味のわからんエイリアンになってる

庵野の書きたいものとかテーマ性はわからんでもないが、シンジというキャラのテーマに、無理やり庵野が割り込ゆできてるからお話としては、意味がわからんくなってる…
普通にレイエンドで新劇のエンドはよかったやろこれ…

ネオンジェネシスでエヴァのない世界を創ってリアルを生きようとかメッセージ以前に、今の世界をどうするねん…
今を生きる人達の槍であるヴィレの槍で今の世界を壊すのは、あかんのちゃうか?
ニアサーも悪いことばかりではないよと言うように、ニアサーがあったから生まれた命や絆、ケンケンとアスカの愛情も他の世界線でもフラグ自体はあるみたいやけど、この世界の二人の絆はエヴァがある世界だからやろ…

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:52:09.77 ID:WxL+0NFY.net
悪意しかないシンエヴァ
死ぬまで叩き続けるよ
庵野死ね。どんな改竄しても無駄

679 :677:2021/03/19(金) 07:52:39.24 ID:???.net
もっと問題なのは綾波、黒波のシンジへの愛情だわ。エヴァのある世界だからプログラムされてる→じゃぁ、エヴァのない世界ではあんなに世界壊してまで守ろうとした綾波との関係を解消されて、マリと幸せになりますってどうなん…?
綾波達がそれを望むなら、それは仕方のないことやけど。黒波はハッキリとそれが仕組まれたもので、他者からみたら間違ったものだとしても関係ないシンジが好きで、好きな人と一緒に、ニアサーが起こったこの世界、第三村で生きていきたいと言って否定してるわけでしょ?
エヴァのない世界はインパクトもなく、平和な世界なのかもしれないけど、これまでの仮定や決断を完全に無視してるでしょ。
綾波の14年間のシンジへの愛情も黒波の感情や選択も間違いなく現実のものである以上、全てをイマジナリーだかなんだかにして、エヴァの呪縛から解放しました、結果仕組まれた愛情から解放されました!リアルでみんなで幸せになりましょう!めでたしめでたしといわれても、このニアサー世界こそが登場人物のリアルでしょう?
シンジは間違いなく、そんなエヴァがある仕組まれた世界の黒波のそれでも関係ない、貴方が好き一緒にこの世界で生きていきたいという愛情によって救われ、ニアサー後の世界と向き合う勇気をもったわけでしょ?
エヴァがあったからこそ生まれる事ができた出自、生まれながらにして、エヴァのない世界から見れば間違った存在である黒波と言う人間とその想いごと完全否定してるでしょこれ。

新劇は、庵野の補完であってシンジや他のキャラの補完では全くないでしょこれ?

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:53:14.34 ID:???.net
考察もテレビ旧の難解だけどちゃんと整合性と世界観のある設定が好きだったんだよね結局磯さんのおかげだったんだな
あと舞台美術がシンの後半ゴミだった

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:53:57.76 ID:???.net
>>675
でちゃったもんは仕方ない
今はこっからどうやってブランド回復するかだ
庵野を磔にするのは勿論、その次どうするかが問題よ

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:54:10.07 ID:WxL+0NFY.net
やりとげてもいない庵野が勝手にやった気分になってるだけ
こいつはクソしょんべん周囲に撒き散らして逃げるからなw
逃げないシンジ君を見たかったのに、また逃げたw
仮想庵野、庵野信者がそこらじゅうにいるんだよ
おれは死ぬほど騙されたと思ってるから1日中叩くことにするわ

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:54:52.58 ID:WxL+0NFY.net
試しに庵野とその周囲を洗ってみ???
面白いように犯罪の痕跡が出てくるからw

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:55:23.02 ID:???.net
>>667
おれはエヴァ信者でありシンアンチだ
一緒にされては困る

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:55:24.55 ID:???.net
貞本っちゃんの愛蔵版
買った人、適当にレビューお願い↓

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:55:53.73 ID:???.net
結局都合の悪いことなくしただけのオチにしか見えないのがなあ
エヴァでなくしたものとエヴァがあったからこそ得たものどっちも大事にして欲しかった

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:56:35.61 ID:WxL+0NFY.net
勝手にナウシカの同人作品作ろうとするクソ野郎!!!!!!!
こいつにクリエーターを名乗らせちゃいけない!!!!!
庵野はキモオタの教祖!”!!!!!他人の褌パクり野郎!!
カラーなんてすぐなくなるだろ。ありとあらゆるグッズを焼却!!!

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:57:25.43 ID:???.net
そういやシンもQに引き続いてキャラのアゴが異様にとんがってなかったか?

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:57:34.15 ID:???.net
>>679
全面的に同意
絶賛には庵野が優しくなったと見る人もいるんだろうけど
よくよく考えると結局自分への優しさでしかない

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:58:14.81 ID:???.net
>>452
スパロボはZシリーズの時点でかなり迷惑してたように見える
Zシリーズ完結前に終わる予定がズルズルのびたせいで他が大団円ハッピーエンドで終わる中エヴァだけがどんよりで玉に瑕つけてた

その時から更に状況悪化するとは思わんかったやろうなあ
情熱入れたい展開もキャラもなくなったから種死みたいに助けて貰えるかわからん

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:58:22.55 ID:???.net
>>679
サーセン、伏線回収と整合性諦めて、同人夫婦投影とアニメ卒業オチにしました
それで終わりってことでいろいろ聞いてもらうの止めもらってイーすか?
庵野

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:58:22.92 ID:WxL+0NFY.net
エヴァがこんなむちゃくちゃになったんだ。
あなたたちの愛するエヴァは粉々に壊された。
駿が死んだあとに許可なく
ナウシカの侮辱作品を作るとかやってしまいそうな庵野
パチンコにも売り出すんだろうな。 
鈴木としおさん、あんたの最期の仕事は庵野に
勝手な真似をさせんことですぜ。

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:58:40.81 ID:???.net
終わらせるが目的になっちゃってるからつまらない

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:58:42.94 ID:???.net
貞本の愛憎に見えた

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 07:59:32.73 ID:???.net
>>542
∀は一度派手に文明崩壊してるから農業シーンに意味がある

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:00:16.97 ID:???.net
エヴァには冬月が乗れば良かったんじゃないだろうか
あいつなら同時操作もいけるやろ

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:01:22.50 ID:???.net
やられ役エヴァとボスエヴァとラスボス冬月ってわかりやすい敵ができたから
その辺についてはスパロボで扱いやすくなった

13号機?ろくな戦闘してないしイベントで終わらせていいだろあんなの

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:01:35.20 ID:???.net
>>679
ほんそれとしか言いようがない
シンジが綾波たちと積み重ねた想いを悉く無視してるんだよな
碇シンジの物語であるならそれこそが描かれねばならなかったのに

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:02:30.99 ID:???.net
最初からゲンドウと冬月二人で全部やれよ

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:02:35.21 ID:???.net
>>696
冬月は原付に乗れぇ

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:02:48.75 ID:???.net
庵野のクソ野郎、俺の聖域であるジブリやその他の作品にも
ケチをつけたり侮辱するようなら権利ごと潰してやるからな
エヴァは自分の作品だで誤魔化せるからこうなっちゃったんだろうけど
映画を通じてこんな作品の体をなしてないもの公認されたら許さん
鈴木さんよ、駿が死んだら庵野やら胡散臭い連中がビジネスを仕掛けてくるんだろうけど
まじでそういうの禁止にしなきゃ。庵野とエヴァはどうでもいい。

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:05:11.25 ID:???.net
ありとあらゆる方面からやべーやつということで出禁にされてる庵野
最初からこんな奴信用するほうがおかしかったんや
許さないよ。

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:05:32.11 ID:???.net
これからどうすんの
近年のヲタアニメみたくエヴァ学園とかやるの

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:05:44.40 ID:???.net
スーパーシンジくんは悩んだ末に人との付き合いを上辺だけで済まそうと決めた
ある意味大人になった瞬間であった

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:06:09.91 ID:???.net
このゴミのせいで他のアニメにも嫌悪感を抱くようになった
良いことなのかね

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:06:13.22 ID:???.net
>>449
序破、特に序に関しては結局は大まかなストーリーはTVと同じだから結局テレビ版と同じじゃんって思う人も多いと思うしい
それは意識高い系とは違うと思う

逆に言えばそういう人も破の最後と予告ですごくQが楽しみと思ったんじゃないか?
結果、Qで期待はずれ、みたいな

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:06:24.93 ID:???.net
>>667
エヴァ信者とアンチじゃないぞ。
庵野信者+業者
と、
怒りと悲しみのエヴァファン+エヴァアンチだぞ。

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:06:25.06 ID:???.net
>>697
冬月を悪者扱いひどくない?
シンジに説明してくれたりマリに餌くれたのも冬月だぞ

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:06:42.65 ID:WxL+0NFY.net
で実際やべーやつが作った映画がこんな最期だったと
むかつく不快な映画をやらかしちゃったなぁ
作品からも逃げて、仕事からも逃げて。逃げて逃げて逃げて
迷惑極まりないクソ野郎だな。

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:06:49.40 ID:???.net
槍でやり直しってナウシカで言えばシュワの墓所でやり直しハッピーって事でしょ
正反対エンドだね

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:07:24.77 ID:???.net
カウンセリングマスターシンジ

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:07:27.95 ID:???.net
エヴァは元から学園なんだよなあ

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:07:40.12 ID:???.net
>>705
庵野的には成功なんじゃない?
てかこれで進撃に勝ったとか思ってそう、庵野

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:07:59.77 ID:???.net
クソすぎて逆に病み付きになるわ
またちょっと観に行きたくなってきた

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:08:31.24 ID:WxL+0NFY.net
青葉シンジよりタチが悪いわ。原作レイプって言葉知ってます?
庵野の場合は公式レイプか? ガンダムやヤマトだったら損害賠償
請求されますよ? 勝手な許可もなくこんなもん作りやがって

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:08:56.52 ID:???.net
>>695
禿の農林水産ってちゃんと政治や現場の夢や苦労を感じるんだよな
その環境で作れるかどうか品種改良をしたがってるかみたいなΖでもハマーンは貝の養殖に成功して喜んでた

庵野農業は種まけば勝手に生えてくる感じ
種と収穫しかないおいしいとこどりこれみよがしの汗と労働
宮崎と農業体験したとこまでで打ち切り
しかし宮崎冨野の描く一次産業をアニメに入れる事についてあやしい思い入れがある(農林水産そのものには思い入れはない)
都会人が「将来は畑仕事がしたいんですよ」つってホームセンターで買った種苗撒いてるのと酷似

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:09:15.91 ID:???.net
>>708
ラスボスはその辺の描写もしてもらえるから大丈夫
種死の議長とかスパロボ補正で種死シナリオのラスボスだけどかなりいいやつになってるのあったし

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:09:22.13 ID:???.net
>>679
よくわかる話です

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:09:46.11 ID:06dESD9M.net
人類補完計画は新劇ではうやむやでゼーレは消えててラストは謎単語だらけでネオンジェネシスで異世界転生?
エヴァのいない世界ってそういう意味?
まだ貞本エヴァのラストのが納得出来るわ

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:09:58.21 ID:TKlGP4bj.net
金と栄誉の為に引き延ばして、
作品を夫妻で私物化。
オタはエサ。
酷い話だよな。

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:09:59.17 ID:???.net
>>714
もちろん上映前に小言でアニメ卒業オチかよって呟くんだぞ!
大丈夫!結果はクソ駄作だから誰も怒りはしない

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:10:10.65 ID:WxL+0NFY.net
いや、スパロボは監修されてる上にシナリオも
ちゃんと整合性考えてるからこんな妄想庵野同人オチより100倍マシ
庵野信者なんているのかねぇ。あんな気持ち悪いおっさんに同化して
その気になったつもりでいるのかよ。

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:10:22.74 ID:???.net
現実に帰れるようにこうしたんだよ
信者は現実に帰ろうよ

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:11:29.36 ID:WxL+0NFY.net
庵野はむかついたから全てをなきものにしようと決めたwwwwww
庵野こそがやべーやつwwww
ソードマスターに謝れwwwwwwwwwww

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:11:50.56 ID:???.net
>>704
まあ逃げることを覚えるのは庵野のようなメンヘラにとっては正しい生き方だろうなw

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:11:52.96 ID:???.net
良いもの作っちゃうとまた引きこんじゃうからね
心を鬼にして糞をひりだした

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:12:10.73 ID:WxL+0NFY.net
青葉シンジはクリエーターになりたかったんだろうけど
最期の成れの果てが庵野でよかったのかな?
なんか因果関係あるんじゃないのかな?

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:14:21.67 ID:WxL+0NFY.net
やべーやつ。気持ち悪い奴。の成れの果てが庵野やで
で今度は客に気持ち悪い認定の映画を見せやがって
総アンチ&総しらけ化。二度と許さないよこんなやつ
金払って見に行く客をなんだとおもってんだ。

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:14:23.74 ID:???.net
>>708
スパロボなら取り合えずは戦うんじゃない?
戦闘後に真意が判明するとか、作るのが庵野じゃなければいくらでもまともなストーリーになるでしょ。

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:15:05.36 ID:0t721v56.net
QやEOEの展開を望んでる客が一定数付いちゃったのが庵野の運の尽きだな

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:15:19.12 ID:WxL+0NFY.net
青葉シンジw庵野シンジw
どっちもやってることの質が違うだけで
はた迷惑なんだよなぁ。おい庵野シンジ
どう責任とってくれるんだよクソ野郎

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:15:41.36 ID:???.net
あの巨人綾波を観て制作者の意図が分からない奴はアホだぞ
明らかに旧劇とは異なる物を意図的に作ってる

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:16:13.55 ID:???.net
明日の夕方だね
アンチ爆発湧きするのは
みんなエヴァに神秘性とか、どんな風にQの伏線回収するのか楽しみにしてツイやネット封印してる人達も沢山いる

彼らの阿鼻叫喚が楽しみだね、おっと左目から滴が…

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:16:39.84 ID:???.net
面白かったわ
カップリングも強いこだわりがあるわけじゃないからあまり気にならない
パンフとかグッズも買いたかったけど行列に並ぶのはちょっと躊躇ってしまってオンラインにするわ

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:17:00.42 ID:???.net
年齢的にエヴァ越える作品はできないから庵野さんも終わり

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:17:33.32 ID:???.net
>>716
高畑のおもひでぽろぽろの劣化コピー的な面が結構ありそうで
原始的な農本主義礼賛と農村での「再生」がガッツリ描かれ
過去との邂逅の描写もあるし
強烈な鉄ヲタっぷりがほとばしってるのも一緒
そして駅を出て2人で、というエンディングも共通点が

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:17:34.66 ID:WxL+0NFY.net
グロ庵野のオナニーマスターみにきたんじゃねーんだよ
俺は作品をみにきてんだよ。そしたら作品の体をなしていなかった
どうしてくれる。 おれだけが金払ってるんじゃないんだよ!
みんながお金払ってんだよ!その期待を裏切りやがって!!

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:18:18.85 ID:???.net
旧劇の良いところは他の人のおかげ、悪いところは庵野くんのせいってバレちゃったねぇ

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:19:05.10 ID:WxL+0NFY.net
庵野やカラーの動き次第で各社絶縁でいいんじゃないの?
こんなのほかの作品でやらかされたら死ねる
出禁にしろ。同人破壊創作行為みたいなのを公式がやるようになったら詰み

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:19:08.87 ID:???.net
>>732
この子を救わねば!
まだ同人夫婦投影とアニメ卒業オチを見ても「考察」してるよ
まだエヴァが死んだことを本当に理解していない…

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:19:50.07 ID:WxL+0NFY.net
青葉は殺人鬼だけど
庵野は仮想殺人鬼ともいえる
犯罪者は許さないよ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:20:34.90 ID:???.net
君の名はから天気の子見た時に感じた失望感に近いシンエヴァ

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:20:48.46 ID:???.net
頭おかしい奴居るけどID出してくれてるから優しい

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:21:04.17 ID:???.net
>>742
天気の子面白かったじゃん

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:21:07.65 ID:WxL+0NFY.net
おもひでぽろぽろ!w
わろたwwww おもひでぽろぽろだよなw
ソードマスター公害庵野あのさぁw

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:21:09.65 ID:???.net
>>723
ずっと現実を生きてたので余暇として映画をね…

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:21:37.53 ID:???.net
現実がどうとかいってるやつらwww
ここって単に映画という娯楽に金払った人間がつまんねーから文句言ってるだけだぞ

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:21:52.66 ID:???.net
>>746
ハゲの童貞がどんな現実生きてきたのよ?

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:21:55.34 ID:???.net
いやもうこれがおもしろいならなに見てもおもしろいだろうな
そこだけは羨ましいよ

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:22:16.12 ID:???.net
面白かったと言う奴は、何で面白かったスレが有るのにゴミカススレに書き込むのか
向こう過疎ってるんだら、書き込んでやれば良いのに

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:22:24.41 ID:???.net
えぁ学園やってくれたら許してやるよ

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:23:25.53 ID:???.net
>>749
ゲド戦記はつまらなかった

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:23:59.41 ID:???.net
>>742
一般向けの青春ラブコメからセカイ系になったのはビビった
でもちゃんとエンタメしてたからホームビデオよりはまし

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:24:44.44 ID:???.net
ヤフーのレビュー何が凄いって酷評してるのは不満点具体的に書いいてるしもはやロジハラレベルでワロタ。
誉めてるのはすげー抽象的で終わったこととにかく誉めてるだけなのな。
そりゃリピーターいないよ

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:24:46.71 ID:???.net
>>751
日常モノのエヴァって今までアニメ化されなかったの?
30年あれば何個かやってそうなイメージなんだが

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:25:52.63 ID:Djuwb2VL.net
25話が農業で26話が13号とゲンドウ
あとは特典映像ですよね

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:26:45.68 ID:mtHyHsNj.net
エヴァのない世界なら26話の学園エヴァでいい

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:27:23.80 ID:???.net
庵野さんに説教されたかった…
大人になれって言われたかった…
もう一度気持ち悪い言って欲しかっだ…

パシャ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:27:59.04 ID:???.net
>>523
シンでエヴァに砂かけるような真似した癖に
ウルトラマンにエヴァ要素入れてきそうで観る気にならない

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:29:49.33 ID:???.net
エヴァ板ってまとめokだったっけ?

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:30:56.91 ID:???.net
生は、死の始まり。
(
死は、現実の続き
(
そして再生は、夢の終わり。
(
私のこと、好き?
(https://i.imgur.com/xtdkB9s.png
微笑は、偽り。
(
真実は、痛み。
(
解け合う心が、私を壊す。
(
https://i.imgur.com/ZthDSF8.jpg

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:30:57.83 ID:WxL+0NFY.net
庵野はオタを殺したくてしょうがないって
衝動で動いてるとしかおもえないんだよな
騙された人ご愁傷さま 
で映画の観客全てを殺しにきた

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:31:28.99 ID:???.net
おもひでぽろぽろでいいよなw
過去の作品にも負けまくりの庵野w
あのさぁ・・・・

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:31:49.51 ID:i3MLdOqq.net
シンナウシカに期待しろ

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:32:11.91 ID:???.net
映像の迫力とかCGがなんで10年以上前の序破に劣ってるんだよ
まずそこがおかしいわ何をやってたんだ

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:33:10.42 ID:???.net
おもひでぽろぽろのほうが100倍名作だとおもうんだが
庵野ってソードマスターオナニー野郎だしなぁ
過去の名作のパクりでしか生きて行けない男

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:33:14.15 ID:???.net
ヴンダーが出てくる戦闘シーンが全てつまらない。
轟天対大魔艦の曲使いたかったのは分かるけど
ラストバトルだろ、ココで使うなや。
あんな楽しそうな曲流されても合わな過ぎて全然盛り上がらないんだが。

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:33:31.59 ID:???.net
なんか萌え豚が発狂してるなw

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:34:20.65 ID:???.net
>>749
庵野様の御名前が無いと面白く感じないぞ
彼らはアニメを見てるんじゃない、ブランドを見てるんだ

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:34:31.68 ID:???.net
そのときの状況をキャラと作品に投影することしかできない
オナニーマスター庵野。こんな気持ち悪いゴミクズ野郎が
名作を次から次へとパクりやがって!!!むかつく!!!

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:35:35.40 ID:???.net
もう庵野は古いセンスを持った過去の人にしか見えないよブランドなんてもんはもうない

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:35:35.52 ID:???.net
>>735
作家人生無駄にした感はあるなエヴァで
14年かけて自分の作品リバイバルしたって話聞いたことないわ

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:35:46.23 ID:???.net
>>59
さらし者にするにしてはほとんどの人がアスカに気がついてなかったのはなぜ

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:36:02.90 ID:???.net
電車のシーンもどうしても千と千尋と比べちゃうよねぇ

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:36:09.20 ID:???.net
ブンダーの動き重厚感皆無なんだよなあ
多分CGスタッフが抜けて一番割りを食ってる部分だと思う

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:36:27.43 ID:???.net
>>755
声優のギャラとスケジュール確保やばそう

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:36:36.42 ID:???.net
よかったな。オタクらが批判してるとおり気持ち悪いゴミクズ野郎庵野が
馬脚を現してくれたわけだ。シンウルトラマンなんかみねーよ
なんでもパチンコ化w パチンコ化w こいつの卑しい性根が見えるわ
俺は許さないよ。

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:37:05.85 ID:06dESD9M.net
考察厨が息して無い時点でエヴァは終わったんだよ
ネオンジェネシスですべてのファン殺したんだから

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:37:18.15 ID:???.net
アスカは公開処刑されたようなもんだからな
これからさい十年経とうが二十年経とうが一生いじられる

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:37:53.72 ID:???.net
EOEの量産型の動きが何故今出来ないのかね。
CG多用はもはや害だわ。

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:38:09.92 ID:???.net
>>754
不満点を具体的に書いて何が悪い

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:38:26.46 ID:???.net
>>772
普通なら反省点があるのならそれを活かして次行くものだわな

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:38:36.67 ID:???.net
アスカは救済されてるからヨシ

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:39:06.59 ID:???.net
庵野って現役時代宮村でオナニーしてたの?

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:39:27.66 ID:???.net
ブンダー戦で陽気な曲掛かるのはホント失敗だよな
乗組員も吞気な事言ってるし被弾しても全然ダメージ受けないし
緊張感がゼロ
それを序盤ならまだしもクライマックスでやるかと

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:40:54.02 ID:???.net
>>772
序破までの構成考えた人や古参スタッフがみんな抜けて、イエスマンと作った作品がQシン

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:41:14.06 ID:???.net
>>783
アスカっぽいのが雑に救済みたいなことされて出荷されただけなんだよなぁ。

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:41:41.18 ID:???.net
プロフェッショナルの番組で泣いても許さない

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:41:48.49 ID:???.net
弐号機vs量産型を越える戦闘シーンが無い
甘き死よ来たれを越える劇中曲が無い

この時点で新劇場版は蛇足だわ

宇多田の曲だけが良かった

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:42:06.22 ID:???.net
>>787
描写的に旧劇アスカと統合されてまとめて救済されたと思ってるが

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:42:37.62 ID:???.net
>>784
宮村のAVで抜いてるだろうなw
「最低だ俺って」て言ったかは不明w

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:43:00.04 ID:???.net
>>675
切れすぎて草
落ち着けお前はもう若くない
ガキのふりした言葉をつかうなよ年寄り

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:43:34.46 ID:???.net
>>790
未来のお前と統合してやるって神さま現れたら怖いなガチで

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:43:36.41 ID:???.net
>>681
そんなことは一消費者のお前が考えることじゃないよね?

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:06.45 ID:???.net
救済とか安らぎなんていらない

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:11.40 ID:???.net
当時フライデー買ったわ

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:18.98 ID:???.net
>>681
別にブランド回復する必要なくね?

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:22.91 ID:???.net
宇多田の曲は良いけど作品にとっては冗長

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:23.95 ID:???.net
庵野は自分が嫌いな同類のクズまで成り下がったわけだ
この場合自爆っていいかたが正しいけど。
えっ?そんなことおもってない? 

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:32.39 ID:???.net
>>776
あぁそうか
もう簡単に作れるレベルじゃないのか…

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:38.74 ID:???.net
エヴァをパヤオに作り直させたらシンジくんがパズーみたいな快活な少年になるのかな

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:51.09 ID:???.net
統合とは一体、別世界とは一体
ファンSSを見てる感じ

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:44:53.91 ID:???.net
いくらなんでも上映回数多すぎだとは思う
鬼滅のマネしたいのかもしれないけど、2時間半の映画で占拠しないでほしい

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:45:10.87 ID:???.net
>>787
旧劇含めて救済されてるから大丈夫だよ
いままでずっと辛い思いしてきたからなぁ
最後に幸せになってくれて本当によかったよ

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:45:28.05 ID:???.net
まあみんな失望したけど発散して落ち着いたらこの板も廃墟になるさ

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:45:59.56 ID:???.net
俺の作品が全部みたいなこといってて引いたわ
ガチクズキモオタみたいなやつが庵野。

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:46:01.90 ID:???.net
>>801
今なら諌山にエヴァ再生を頼みたい
それでアニメ卒業オチに逃げた奴に引導を渡してほしい

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:46:39.13 ID:???.net
大人シンジがキモすぎるせいかマリにヘイトが向いてないのは草

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:46:43.50 ID:???.net
>>120
ペタジーニ俺も思ったわ
まあペタジーニは離婚後歳下嫁捕まえたらしいが

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:46:46.16 ID:???.net
>>805
見極めが大切だな
過疎ったらこんなとこもう用はないわ
新劇は愛せるシリーズではなかった

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:47:00.59 ID:???.net
>>777
スリーセブン君
庵野がパチンコ化した訳じゃなく
ガイナックス

何度目かの危機にあったガイナックスの経営は、取引先の大手企業2社からの増資と『エヴァ』のパチンコ化による収入で2004年に持ち直します。
持ち直すとまた浪費癖が出てきます。経営陣は、将来性が見えない事業を始めたり、無理して継続させているような事業を凍結もせずに押し進めたりしていました。

アニメ業界には
色んな虫が寄って来てるんだろう。
そいつらに俺らがゴミだと言われる所以はないなあ。

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:47:12.84 ID:???.net
俺こそがエヴァンゲリオンだwってガンダム00かよ
ってほんとなにやっても駄目なんだなこいつは

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:47:26.63 ID:???.net
>>780
メカを書くアニメーターがいない問題は2008年前後から言われてるの聞いてる

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:47:38.75 ID:???.net
>>771
シンゴジで大分ヤバい信者つけたろ主に右方面の

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:47:39.92 ID:???.net
>>808
てかQ以降シンジなんかキモい

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:47:52.35 ID:???.net
子会社の精算のために本社から天下ってきたリストラ社長のようなスピーディーな出荷ぶりだったな

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:48:03.50 ID:???.net
psvrでエヴァゲーだしてくれ頼む

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:48:27.96 ID:???.net
160億予想の宇野も失速認めてて草

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:48:59.96 ID:???.net
カルトアニメで終わればよかったのにな
心底ゴミカスカルトアニメで終わった

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:49:35.82 ID:???.net
シンゴジがネトウヨ御用達になってるのは何でだ

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:49:37.93 ID:???.net
コレ、下手すりゃあ数年後に監督変えて
金儲けの為に再々リメイクされるぞ

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:03.09 ID:???.net
来週明けにはもう興収のネットニュースもでなさそう

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:24.05 ID:???.net
>>817
どんどん変なコントローラーになってくなあれ
https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2021/03/aeb58643d57451bb4908a6fad6b1ef917d117874.jpg

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:31.20 ID:???.net
庵野を全面的に否定してた当事のオタク連中は
正しかったんだろうな。そして離れていったと
庵野自体はやべーやつのまま。

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:39.00 ID:???.net
>>821
林原がもうレイを演じることはないって言い切ってるから難しそうだな

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:39.93 ID:???.net
こんな同人誌オチを叩きつけられても考察する信者がヤバい
情報商材とか買ってそう

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:40.02 ID:???.net
ライト層は入ってこないのは絶賛してる人も監督が元々大好きな人とか終わらせたことだけを褒めるだけだし

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:40.36 ID:???.net
YouTuberもなんかエヴァにすり寄るゴミ多いし
世の中ゴミだらけ
マトモな奴はエヴァおじだけじゃね?

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:50:45.93 ID:???.net
>>820
攻撃中止する内閣が全滅して国防のために戦うからじゃね

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:51:03.21 ID:???.net
>>821
いやーもういいよ…

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:51:27.64 ID:???.net
失速は当たり前でしょ
リピーターの数おそらく過去最低だぞ
ソースはQですら10回見に行ってた俺

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:51:53.12 ID:???.net
>>821
上手くやれば だと思うわ
これ以下にはならん

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:51:59.13 ID:???.net
責任はとらない。火をつけて滅茶苦茶にして
逃げるところとかあの殺人犯とそっくりじゃない?
規模と被害者が違うってだけで。青葉が成功した姿が庵野だよ

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:52:07.49 ID:???.net
>>831
失速という観点が既にださい

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:52:29.18 ID:???.net
リメイクは声優の年齢的に無理や
レイもアスカももう二度と演じない可能性のほうが高い
そういう意味でも今回が本当にラストチャンスだった

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:52:52.70 ID:???.net
>>828
大丈夫、売上で結果は出るし、海外配信もその内されるだろう
お金は正直だし、外人は忖度するような関連ナイからボロクソ叩いてくれるよ

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:53:21.95 ID:WxL+0NFY.net
マスメディアは全部コントロールされてるからな
エヴァなんてどうでもいいとおもってるし。嘘はいくらでもつける
だから俺はここで愚痴りまくってんの(激怒
庵野。死んでわびるべき

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:53:26.88 ID:???.net
>>821
破の続きから作り直してくれるんだったら俺は全力で擁護するよ

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:53:30.28 ID:???.net
恥ずかしいよな
最初は鬼滅超え!とか叫んでるやつもいたのに
今その何分の一よ

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:53:32.16 ID:???.net
>>831
Q見にいきすぎやろw

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:54:07.33 ID:???.net
>>821
監督も声優も変えて作るだろうな
単純に権利者はエヴァというコンテンツ終わらせたくないだろうし
もうここまでやれば監督を変えたところで文句言う奴なんて居ないだろう

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:54:09.65 ID:???.net
>>820
シン・ゴジラって東日本大震災みたいな危機が起きれば日本人(政治家・官僚)を成長させるんだ、
原発事故だって本当はうまく処理できたんだという歴史修正主義だから

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:55:00.58 ID:???.net
>>821
それは流石にないだろ

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:55:05.86 ID:WxL+0NFY.net
庵野=人類は劣化した(笑
↑おまえがな。作品に対するリスペクトまるでなし
 おれにとっては青葉シンジとなんらかわらん
 エヴァはこいつに穢された!!!!!!

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:55:38.68 ID:???.net
>>838
いい加減卒業しろ
これは絵だ

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:56:20.28 ID:???.net
ID:WxL+0NFY

これが救えぬ存在かw

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:57:03.35 ID:???.net
なかったことにして作り直せ(激怒
って人の気持ちがわからんでもない。
これが最終作ってこと自体が詐欺。
絶対揉めたろ。滅茶苦茶だもん。
庵野=おれこそがエヴァンゲリオンだ!
同人野郎。寒い。消えろ!!

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:58:33.43 ID:???.net
>>847
古参スタッフが離れた理由がQなんじゃ?って言われてるよ

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:58:59.06 ID:???.net
まずは製作委員会方式の地上波アニメでリビルドしてから映画で完結編やるべきだったな
庵野に丸投げして好き勝手やらせたら駄目だとわかってたくせにそうした業界側の罪は重い

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:59:23.65 ID:???.net
庵野がいいたいこと=俺こそがエヴァンゲリオンだ!人類は劣化した!
やはり駄目だよな。こんなやつ。おまえは劣化したかもしれないけど
作品はそのままありつづけるの。だからアニメーターや創作者は
その想いを遺して死んでゆけるわけ。
寒い。それを公式映画でやっちゃう。庵野なにこれ?

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 08:59:24.90 ID:???.net
>>845
エロ漫画やアニメで抜く逝く時代
絵なら何も産まない理由が分からん

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:00:25.07 ID:???.net
自己完結クズ野郎
同人でもやってろ
できないのにできるとかいうな!!
この映画はみられたもんじゃありません!!!

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:01:07.15 ID:???.net
>>851
お前歳いくつだよw

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:01:17.23 ID:???.net
自己完結クズ野郎
同人でもやってろ
できないのにできるとかいうな!!
この映画はみられたもんじゃありません!!!

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:01:35.49 ID:???.net
>>845
その絵が海外のIMDBというサイトで10点満点取ってハリウッド海外ドラマと正面から戦って奮闘してるよ
進撃な

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:01:54.93 ID:???.net
進撃の巨人の作者らが庵野みたいなキモオタ野郎に
へんな影響受けなきゃいいが。

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:03:55.56 ID:???.net
>>820
外人設定の石原さとみに「日本は世界に好かれてる」とか言わせたり
客観的に見てみっともない表現を平気でするのが庵野
それを受け入れるのが信者

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:04:07.28 ID:???.net
むしろクリエイターは内心で失望するだろ
今の現役エヴァ世代めっちゃ多いし

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:04:32.32 ID:???.net
>>856
諌山は庵野の自己投影オチとかいう逃げではなく、正面から戦争や差別、民族浄化を描いて、彼なりの回答を出した
ラストは現実の人類が出せない答えなので普通かも知れないが

庵野はちゃんとした結末から逃げた

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:06:06.72 ID:???.net
>>831
流石に嘘だろ

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:07:33.66 ID:???.net
4月になれば進撃最終回の話題で持ち切りになって誰も語らなくなり鎮火するんだろうな

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:07:42.01 ID:???.net
庵野が嫌いになってもエヴァは嫌いにならんでくらはい

トウジの妹
わかる。でも庵野は永遠に出禁ね。
クソが!”!!!!!!!!

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:07:56.75 ID:???.net
ゴミクソスレが面白かったスレ追い越してて草

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:08:19.54 ID:???.net
>>853
絵は人を動かします
諦めろよww
嫌なら絵を観なければいいんやで?www

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:09:57.86 ID:???.net
俺の中で進撃の巨人が色々と評価されてる理由がよーくわかったわ
逃げてばっかりのキモオタ庵野特撮侮辱野郎なんかとは
えらい違いだなぁ。今回も逃げて開き直ったようなもんだし
パチンコや!金や!おのれや!すっかり俗物の嘘吐き野郎だしなこいつ
30年も経てばこんな連中も出てくるからな。

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:10:06.17 ID:???.net
かっこいい図柄だけ書くことに専念すりゃ良いのに、
無い頭絞って落ち着けようとするから失敗する。
風呂敷切り取って畳んでどうする。

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:10:22.33 ID:???.net
>>861
映画館もコナンが始まるから期待外れのエヴァなんてお払い箱だろうね

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:10:26.03 ID:???.net
マンボウ!

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:10:56.73 ID:???.net
さすがにないわぁ庵野
まぁ二度と創作の世界にかかわりませんって言葉がない限り
ずっと嘘吐きサイコパス認定だからな。

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:12:05.53 ID:???.net
>>831
余程好きだったんだねエヴァ
私も平均5回はリピしてきたけどこのクソ映画は1回で終了だわw

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:12:10.61 ID:???.net
>>865
ん?
エヴァの好きなシーンはある?

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:12:20.11 ID:???.net
こんなんなったエヴァよりコナンだわ
コナンのほうが100倍大事だわ
みんな逃げてええんやで。エヴァにだけはのらんでくださいよw

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:13:05.01 ID:???.net
今サイコパスが題材のドラマやってるけど庵野はそのドラマが全然ぬるくなるくらいのガチもんのサイコパスだわ

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:13:14.54 ID:???.net
>>872
二度とここには来なくていいぞ
お前はな

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:13:33.44 ID:???.net
昭和特撮好きによくいたアニメを見下してる感が強く出てきたな庵野

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:13:33.81 ID:???.net
使徒娘とか出せばまだまだ馬鹿から絞れんべ
天使名はいくらでも余ってるしFGOよろしく追加キャラ出し放題
指令(はぁと とか呼ばせときゃイチコロよ

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:13:39.38 ID:???.net
怖い他者がいる辛い現実でシンジくんはこれからも首締めたり気持ち悪いと言われながら生きて行く

都合の悪い現実を改変しなぜか自分を全肯定してくれる胸の大きい良い女とイチャイチャしながら生きていく

おれらが望んだシンジくんの幸せってのは決してこんなんじゃないんだよ庵野

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:14:02.22 ID:WxL+0NFY.net
製作者なら作品としてのコナンのほうが大事だわなぁ
泥舟キチガイ庵野エヴァなんて
みんなお断りだわ。声優や関係者をなんだとおもってるねん

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:14:02.25 ID:Vv9WeW/l.net
シーンは今までの焼き直しみたいなものばっかりなのにキャラ人格は崩壊してる
何のために新劇作ったのか
旧劇で終わりで良かった

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:14:59.45 ID:???.net
NG推奨ID:WxL+0NFY

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:15:31.95 ID:???.net
>>821
シンのリメイクはいらない
破の予告を実現した急を作るなら見るよ
監督はもちろん庵野以外で頼む

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:15:55.03 ID:???.net
>>877
エヴァなんて
そういう共感と映像だけで成り立ってたのに
全部無くなるとかビックリ

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:15:56.49 ID:???.net
もう工作員もいらないぐらいの完全アウトな作品を
いちいちセクハラだの嫌がらせだの。むかつくねん
さっさと庵野が死ねばいい話。
製作者はゴミやクズじゃないねん。庵野が死ねばいいだけの話

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:16:32.13 ID:???.net
>>883
ID:WxL+0NFY

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:16:51.62 ID:???.net
エヴァにだけはのらんでくださいよw
庵野がなw 死ねこいつw 作品内で作品侮辱とか
メタ表現多すぎw おまえがのるな死ねw
だからサクラも嫌いw

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:16:58.82 ID:???.net
序破はそれぞれ7回は見たけどこれは一回でいいわ

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:16:59.75 ID:???.net
考察スレを少し覗いて見た
あくまでも娯楽作品だから楽しんだモン勝ちだと思う
けど考察スレの奴ら、氏んだ家族の遺体を生きてるように扱う人達に見えた

それだけエヴァが好きなんやからしょうがないわな

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:17:05.88 ID:???.net
>>885
ID:WxL+0NFY

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:17:07.32 ID:???.net
>>872
そりゃ林原もみやむーもコナンチームの方が楽しいよな
みやむーがコナンに迷惑かけれないと降板を申し出た時にコナンチームにかけられた言葉が泣ける

一方庵野さんはみやむーの代表キャラを壊し作中描写でみやむーを暗喩する表現を多様

そりゃ林原もコナンの台本読みながら片手間にやりますわ

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:17:18.65 ID:???.net
庵野「エヴァにだけはのらんでくださいよ
↑おまえがな。死ねサイコパス

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:18:03.80 ID:???.net
>>877
ラストってこの解釈で合ってるん?
主人公は超越した力を持って
辛い現実から逃げ出して都合のいい世界に移動したって印象だったんだけど

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:18:08.96 ID:???.net
>>891
ID:WxL+0NFY

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:19:04.88 ID:???.net
作品内外でみやむーいじめとかマジ?????
庵野って現実によくいる性格ひんまがったクズ野郎なんだな
もうやめましょう。こんなクズに作品のあり方云々信用ないねん

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:19:31.50 ID:???.net
>>886
エヴァって多数のファンじゃなくて意外と、少数精鋭に支えられてた作品かもね
後は考察スレの奴らが解放されれば庵野は本当に終わり

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:20:08.90 ID:???.net
よかったな。旧劇よりひどいもんだしてくれて。
これを持ち上げてる連中wwwww
ふざけんな死ね。

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:21:13.72 ID:???.net
サイコパス庵野。
二度と見ない。
みんな逃げてええんやで?
エヴァだけはやめてくださいよ
庵野定期。おまえがエヴァから離れろ。

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:21:44.54 ID:???.net
駿さんと庵野じゃあ作品に対する姿勢が
まるで違うとおもうんだが。

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:21:52.16 ID:???.net
でも蘭姉ちゃんより哀ちゃん、和葉の方がかわいいから

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:24:28.68 ID:???.net
パヤオは、自分の描きたいモノに徹底的に言い訳して論理武装して描く。

庵野は、自分の描きたいモノにそれっぽくお茶を濁して描いちゃう。

新で、パヤオのマネしてみたら、死ぬほどペラペラの小ぢんまりとまとまってしまった。

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:24:52.56 ID:???.net
庵野ってふざけたキモオタだよな
キモオタの皮をかぶってる異常者。
庵野はますますひどくなったけど
それでも付き合い続けるの? 卒業?とっくにしてるよ
つーかオタクがファションオタクになってるのと一緒で
そんなレベルに落ちぶれたんだな。本質はただのキモオタ
昔はそんなんじゃなかったのに。おわた。

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:25:56.24 ID:???.net
庵野は本質的には増田や空知のようなギャグ作家だったってこと
ここぞという還暦の最大勝負でギャグを取りに来た
ヲタクよりギャグを取った偉大な作家だぞ

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:25:58.55 ID:???.net
最後のシンエヴァは庵野と嫁が作った出来損ないの同人誌だよ

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:28:08.69 ID:???.net
エヴァを喜劇に昇華させたかったのでしょうね
そうして全部滑稽にすることで作品を消滅したと

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:28:12.07 ID:???.net
落ちぶれたとかいうレベルじゃない。終わりやでほんま
進撃の巨人やコナンのほうが1000倍ぐらいエンターテイメントしてるわなぁ
答えなき答えとか誰でも思いつくし
庵野あのさぁ。おまえ自身がキモオタでありそしてキモオタじゃない
客まで巻き込んで滅茶苦茶にしたんやで?
これで俺は白だとかいってもね? 誰も信用しないよ
庵野オワタ。死ね。

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:29:31.49 ID:???.net
庵野憎しでひぐらし持ち上げてる奴もいるけどあっちも失敗してるからな

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:29:52.18 ID:???.net
>>902
披露宴の引き出物が同人誌だったらしいな

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:30:32.94 ID:???.net
>>905
ひぐらしもダメだったんか?

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:30:49.64 ID:???.net
軽い喜劇のつもりでやったら思った以上に発狂したか
それでもヲタクの圧力には屈しちゃダメ

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:31:32.97 ID:???.net
最初からキモオタがキモオタに切れてるレベルのキモオタだったんだよ
こいつがなにをおもってエヴァを創造したのかわからんけど
最期のオチが俺こそがエヴァンゲリオンの源流だとかいわれてもなぁ。
他作品の人たちがへんな影響受けないで生きていけるのかが心配だ
終わっちゃったんだなぁ庵野。本当に終わり。こりゃ終わりですわ
キモオタだからエヴァが作れたのに。キモオタがキモオタ否定してたら終わりやね
どう戦うか答えを出すかの作品にシフトしようぜ。

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:32:18.12 ID:???.net
落ち着け
ソードマスターヤマトにキレるな

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:32:35.88 ID:???.net
全然盛り上がってない

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:33:01.18 ID:???.net
萌え豚が壊れちゃったw

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:33:09.19 ID:???.net
>>876
既に使徒xxがあるだろ

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:33:39.79 ID:???.net
全てのエヴァの文字列をソードマスターヤマトに置き換えれば落ち着けると思う
いかに自分自身含めてオタクがくだらない人生送ってか反省してほしくてわざとやったんだぞ
それを逃すのは流石にかわいそうだ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:33:42.13 ID:???.net
コナンの映画とか嘘CM当たり前で、クソ評価低い作品は推理とかうんこだしキャラ崩壊起きるけど、それでも盛り上がるところは一応盛り上がってる点見るとシンエヴァよりマシだよなぁ

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:34:32.49 ID:???.net
>>791
あのさっきのシンジのシーンじゃないですけど、自分でオナニーされたと、それをされたときに目が覚めたらなんていう?」
って聞かれたんですよ。前から監督は変な人だなって思ってたんですけど、
その瞬間に気持ち悪いと思って、「気持ち悪い、ですかね」とかっていって、そしたら、「はぁ・・・やっぱりそうか」とかいって。
「やっぱりそうか」っていうか

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:35:06.12 ID:???.net
キモオタ卒業とかいってるでしょ?まわりくどくくどくどくどくど
ぜんぜん逆。キモオタそのものを自分を抜いて安易に否定してるから
庵野はサイコパスのキモオタなんだよ。これからずっと下劣の極みで
キモオタ庵野って連呼しようぜ。簡単に潰れるからこいつ
どう戦うか答えを出すかの作品にシフトしようぜ。
進撃の作者らは悩みながら読者や色んなものに向き合ってるのに
なんか比較するのも可哀想なぐらいやっちゃったよな庵野
基本的に人と向き合えないまともじゃないキモオタなんやろうなw
ガチの病人の作品なんかよにだすなよ。興行者。おまえらさぁ

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:35:33.72 ID:???.net
庵野の正体なんてその程度
ファションふざけたキモオタ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:36:38.27 ID:???.net
変な奴が一匹おるな
みんな暫く離脱しよう

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:37:03.38 ID:WxL+0NFY.net
おれたちはキモオタ庵野じゃないとおもってたファンには残念
オタクの敵はオタクだからな。
キモオタを引き寄せる何かがある限りキモオタなんだよ庵野君
やめられないんだよキモオタ庵野君。こういうことを言い出すやつに限って
キモオタよばわりされると切れるからなぁ。

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:37:23.82 ID:???.net
>>876
使徒娘かぁ、、、
造形次第だな
人数1ダースいるからシリーズとしては悪くない

ただし本気でやるならだけど

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:37:29.54 ID:???.net
>>916
隣でオナニーって
収録中にシコってたりしたんかな

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:38:09.72 ID:???.net
あくまでエヴァに乗らなかった未来の話なだけでお前ら結婚しろよなんて言ってないゾ
日本人は変な歪曲された捉え方しすぎ

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:38:10.52 ID:???.net
ハリーポッターの裏話ワロタ
ていうか女の作者はこういうのよくやるよね
男の作者でやるのあんまり居ないけど

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:38:39.81 ID:???.net
このゴミクソがあるから今後どんな作品を見てもこれよりマシと思えるわ

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:40:21.71 ID:WxL+0NFY.net
客にまずい飯食わせたらクレームくるでしょ?
キモオタだから世の中のことなんもわかっとらんで庵野なんて
俺がエヴァ作れば黙らせられるとおもってる。キモオタ庵野
この際、キモオタと庵野をくっつけるのはともかく
やってることはキモオタサイコパスそのものやん
オタクがもっとも切れることをやるオタクそのものが庵野
しかも自分のやってることわからん?ならもうええよ。

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:41:17.40 ID:???.net
これ近いうち面白かったスレの2倍いくな

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:41:24.75 ID:???.net
>>926
まずいとかいうレベルじゃなく毒物やで

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:42:24.53 ID:???.net
>>166
まどマギ叛逆も結構叩かれてたけど
本編がハッピーエンド風バッドエンドで
叛逆がバッドエンド風ハッピーエンドで対になってると言われると納得できる

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:43:38.07 ID:???.net
キモオタ庵野なんか
昔からキモオタやん
その気持ち悪い容姿から直せ
キモオタじゃないは通らん
庵野の場合メンヘラ、サイコパス、キモオタ
と属性てんこもり。まぁ教祖っていうぐらいだから
そういう裏人格があるんだろうけど。今回の映画はほんと酷い

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:45:15.98 ID:???.net
庵野は出演した声優にすぐに惚れて粉をかけようとするクズ
そのうえ緒方にはなんのアプローチもしない差別主義者だよ

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:45:27.12 ID:???.net
ここで発狂してる人ってやはりケンケンインパクトの後遺症なんか

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:45:48.33 ID:???.net
ご都合主義の超パワーでL結界をなくすだけなら百万歩譲って理解できる
その後綾波やアスカとエヴァパイロットとしての呪縛解かれたシンジくんが第3村で復興に携わるとかならな
なーにがネオンジェネシスだよ
なーにが胸の大きい良い女だよ
なにしれっとカヲル生き返らせてんだよ

ゴミクソがっ!!!!

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:03.43 ID:???.net
そんなに怒り狂うほどアスカがケンケンとくっついたのが気に食わんのかwww

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:19.96 ID:???.net
東浩紀たち3人が、今朝の朝日新聞にマンセー評論を寄せてたわ
あのさー、3人も人集めるんならバランスよく集めろよ

カラーの広報みたくて金払ってるわけじゃねーんだよ

シン・エヴァンゲリオン劇場版:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S14838189.html

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:20.23 ID:???.net
>>932
ケンケンとかどうでもいい
あの終わりはないわ

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:46:52.28 ID:OP3RZENX.net
>>931
旧劇の実写パートも林原と宮村でひたすらんほっててきもかった

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:47:13.77 ID:???.net
>>926
まあ、狭い世界でテレビ局の幹部と酒飲行くとか有名企業にスポンサーしてもらう件で話つけるとか古巣のガイナと話つけるとか東宝と東映の幹部と話つけるとかやってるだけだから世の中知らないよな

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:47:18.22 ID:???.net
カヲルとアスカの関係は明かされた?
君に幸せは似合わないとは何だったのか

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:47:36.41 ID:???.net
キモオタであることはやめられない庵野
そりゃ見下されますわ。俺はキモオタじゃねーぞ
どころか平気でキモオタもなにもかも馬鹿にするような作品作って
調子こいてんじゃねーぞ。不快なんだよ。キモオタがキモオタじゃないって
開き直るの。

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:47:36.76 ID:???.net
工作員はケンケン煽りしかしてこないから分かりやすいな

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:48:04.97 ID:???.net
25年もヲタ商法で金むしり取る奴がすることじゃないと思うの
キモヲタ否定もなにも美少女フィギア売り付けてたあんたがやれることじゃない

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:49:07.28 ID:???.net
>>941
批判してる奴はキモヲタってATフィールド張りたいがために無理やりくっつけた感がある

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:49:15.94 ID:???.net
シンで一番かっこいいメカランキング
1位「SUZUKIのジムニー」
2位「該当なし」

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:49:31.31 ID:???.net
NetflixでONE PIECEスタンピードを見たけど、どんだけシンエヴァが糞と痛感しました

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:49:55.49 ID:???.net
また土日に賑わうのかなこのスレは
エヴァのお祭りみたいで楽しいね

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:50:03.24 ID:???.net
>>864
その動かす方向がまちがってるんだよ
しかもお前はもう若くない
わかるか?

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:50:12.71 ID:???.net
>>907
ゴミだがただのゴミだ
だからエヴァとは比べ物にならない位マシなんだ

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:50:19.34 ID:???.net
>>941
一週間前からまだ更新できてないのか
ずいぶん質の悪い工作員だな

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:50:22.10 ID:???.net
次スレ>>900じゃなくなったのか?
特に問題ないなら建てる

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:50:29.46 ID:???.net
>>939
特別関係なかった

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:03.94 ID:???.net
こんな映画を60にもなって作っておいて
俺だけはキモオタじゃねーぞ!とかいわれてもね
結局キモオタ庵野教祖が憎悪のキモオタ丸出しだったよねみたいな
キモオタ同士で喧嘩だし。 なんかもうね。
みんなキモオタを卒業したけどキモオタをやめられなかった
庵野の自問自答をこれからも見せられるわけ? 
普通まともなクリエーターならそんなの商売にならないよ
ってなる。興行側も酷い裏切りだわな。
えっこれがラスト? なわけねーだろ
映画作ってる連中すべてがキモオタ庵野なわけねーだろw
さすがにやべーやつw

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:10.22 ID:???.net
>>939
庵野からみやむーへのメッセージだぞ

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:21.79 ID:???.net
>>855
他人の物差しでしか物事を確認出来ない哀れな人間やん
なにしてたのこの26年間

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:44.12 ID:???.net
『シン・エヴァンゲリオン』TV版から追い続けた40代が最後に言いたい“ひと言”は
https://news.yahoo.co.jp/articles/77db15a3429fde0cda526c6fe0cd0285e4905ecc

この人とお前等の違いはなんですか?

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:51.02 ID:???.net
>>924
今ここにそいつのスレがあるやろがい!

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:51:57.40 ID:???.net
>>950
900ですがお願いします

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:52:37.80 ID:???.net
内容に触れない無難なお世辞みたいな感想が氾濫してるのは今の日本らしいと思うわ
駄目だししてじゃあやり直したとしてこれ以上悪くなったらどうするんだとにかく今はこれで良いんだよ!っていうネガティブな必死さ

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:52:48.59 ID:???.net
>>954
それ庵野にいいたいわ
原作ありの実写にまでエヴァ絡めたり色々
26年間もエヴァに人生潰されたのはお前だけだぞ

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:52:51.61 ID:???.net
>>804
え、あれで?
式波はともかく、他のもまとめて統合とか、怖すぎるな。

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:52:59.05 ID:???.net
キモオタ庵野が精神病院逝けってレベルの
クソ映画だもんなw おれならキモオタ庵野なんて関わりたくねーわ
でまたキモオタを引き寄せる映画を懲りずに作る。
キモオタの教祖の癖に同属嫌悪だぁ?だからキモオタなんだよ
庵野なんざ。嫌われて当然。

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:53:40.89 ID:???.net
>>924
ワンピースの作者がサンジの声優大嫌いなようでキャラ崩壊が酷いことになってるよ

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:53:56.36 ID:???.net
>>955
結局感想は書いてないぞw

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:54:27.48 ID:???.net
庵野とキモオタクだけ見る作品ならともかく
そんなので客を欺いたのはどういうことだぁ?
興行側は被害総額で味しめてトンズラだぁ???
二度と映画という舞台に関わらせるな
ありとあらゆるところから損害賠償請求されてほしい

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:54:28.83 ID:???.net
>>804
統合理論が意味不明過ぎてな
どんな世界観やねん
前周回の別人格が統合って
ドラゴンボールより支離滅裂やんけ

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:54:52.17 ID:???.net
キモオタ庵野君
それじゃ話がとおらないよ
キモオタ庵野君

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:55:03.70 ID:SLmon3dr.net
マリ推しの人にはすごい良かったんじゃない?けどエヴァ昔から見ててマリ推しなんてガチで0人説よな勝俣くらいの人気

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:55:04.57 ID:???.net
>>957
ほい
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616115125/

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:55:15.12 ID:???.net
>>923
そもそも作品としてつまらないゾ〜これ

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:55:26.69 ID:???.net
>>968


971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:55:40.57 ID:???.net
>>968
おつ

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:04.25 ID:???.net
>>962
さすがに庵野とサンジを一緒にするのはNG
ローリングはまあ確かに白人と明示はされてなかったし?不細工と描写してたのにエマワトソン使った映画さんサイドに問題がある

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:06.24 ID:???.net
>>968
900じゃないけどありがとう

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:13.58 ID:???.net
>>968
さすがです

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:27.18 ID:???.net
>>967
マリが監督の妻だと知ったら嫌だろ

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:27.91 ID:???.net
>>959
でも人生成功してるよね?w
大成功してるよね

で、おまえは?
おまえの人生は成功したといえるか?
俺の物差しで図ってやるからちょっと言ってみろやオッサン

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:31.15 ID:???.net
>>967
テンションうざいからな

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:33.23 ID:???.net
>>947
俺の子供は2001年に産まれた
お前は文字を間違って使ってる

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:56:58.10 ID:???.net
スレタイが甘いけど的確だな

キモオタ庵野がまたキモオタ映画を作った件
結局キモオタをひたすら馬鹿にしまくってるくせに
こいつ自身はひたすらキモオタからの恩恵あやかってるんだよな
やれパチンコとかビジネスとか!!終わりだなキモオタ庵野君!!!

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:57:07.53 ID:???.net
萌え豚にとってはアスカでブヒブヒすることが人生の全てだったんだなw
かわいそう…

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:57:12.01 ID:ZIHLqBbE.net
庵野ってピアノ弾けるの?

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:57:15.97 ID:???.net
映画としては
・しょぼい戦闘
・キャラ崩壊
・嫁自慢終わり
・人気キャラ破壊ネトラレ展開
・ソードマスター展開
・最悪な舞台裏
・アスカコラボ
・アスカ特典
・しょぼいCG
・考察皆殺し
・エロの二次創作を批判を恐れて禁止
・ホモ同人好きも完全滅却
・漫画以外の派生形作品皆殺し
・カルト農村
・工作員の珍擁護
最悪に近いけど25年の集大成でこれやってくれるのが本当にネタに尽きないから
庵野に感謝している、というかアンチエヴァかつギャグ好きな感性だったことに驚く

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:57:39.46 ID:???.net
>>976
成功?壊れたのに?子供も作れず?古巣との人間関係も崩壊して?パチンコマネーで物質的に豊かになるのが成功なの?

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:57:54.60 ID:???.net
>>976
悪いヤツほど成功するんだよ
ワタミやホリエモンを見たらわかる
憎まれっ子世にはびこるとはよく言ったもの

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:58:13.54 ID:???.net
>>981
かなりの腕前
https://www.youtube.com/watch?v=hbUd3Etv794

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:58:48.00 ID:???.net
監督の僕の考えた最高のエヴァンゲリオンを見に行った
そしたら僕自身はこうして幸せになりましたって自分語りに終始された
本当にキャラがあって歴史あるもんでやるなよこんなもん。
この砂の城はたしかに監督が作ったかもしれないが
崩れるのを、ファン、スタッフ、多くの人たちがずっと支えてる来たものなんだ

それをあんな壊し方したらこのコンテンツはもう終わりだよ
さよなら全てエヴァンゲリオン

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:59:00.52 ID:???.net
>>976
庵野はでもろくな死に方しなさそう
恨みかいすぎ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:59:09.79 ID:???.net
>>913
タブリスXX…

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 09:59:22.67 ID:???.net
そんな庵野の私生活には付き合いきれん

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:03.24 ID:???.net
俺は、別に今回に限っては特に評価関係なくおめでとうで良いと思ってるけど
こっちのスレのが盛り上がってるからこっち来てるだけ
こういうヤツ多いと思う

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:14.50 ID:???.net
>>987
アスカがケンケンとくっついたからってそんなに恨まないでもw

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:15.79 ID:???.net
>>983
庵野が勝ったと思ったら奴のなかでは勝ちなんじゃない。

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:19.29 ID:???.net
>>976
・クリエイターとしてエヴァ以降エヴァの亜流しか生み出せなくなる
・鬱を患う
・結婚相手が不妊症で子供も持てず60歳に
・学生時代の友人との仲も壊れる
でもお金はあるから幸せって何そのネオンジェネシス価値観w

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:28.18 ID:???.net
>>965
統合なんてしてねえから
意匠とりいれたから旧エヴァと感情を接続して感動して泣いてくれよな!
あと納得してくれよな!ってシーンなだけでしょ

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:52.01 ID:???.net
スレタイが甘いけど的確だな

キモオタ庵野がまたキモオタ映画を作った件
結局キモオタをひたすら馬鹿にしまくってるくせに
こいつ自身はひたすらキモオタからの恩恵あやかってるんだよな
やれパチンコとかビジネスとか!!終わりだなキモオタ庵野君!!!

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:00:53.00 ID:???.net
>>992
思えてないから壊れたわけで

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:01:21.30 ID:???.net
>>992
もとより萌え豚は人生の負け犬だからなw

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:01:40.61 ID:???.net
>>996
じゃあ今号どうなるかでしょう

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:01:56.74 ID:???.net
>>983
既存キャラとの人間関係を崩壊させておっぱいの量で豊かになるのが庵野の成功だから

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/19(金) 10:01:57.43 ID:???.net
>>997
それは言い過ぎ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200