2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について102

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:24:25.61 ID:???.net
>>900が次スレ

※前スレ
シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について101
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616233593/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:26:15.60 ID:???.net
>>1
乙です

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:27:41.74 ID:???.net
スレ立て乙

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:27:51.76 ID:npGKePqu.net
急にこんなことになって訳わかんないですよ!

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:28:35.09 ID:???.net
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について335

面白いと言ってる奴の方が3倍いるじゃん

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:29:56.81 ID:???.net
最終話 マリの胸に ヤマト作戦! アスカグッズ好評発売中 庵野秀明

シンジ「チクショオオオ!食らえゲンドウ!自分の弱さ認めろ!」
ゲンドウ「さあ来いシンジ!実は私は一回説教されただけで死ぬぞオオオ」
ゲンドウ「グアアアア!こ このザ・エヴァのラスボスと呼ばれるこの私が……バ…バカなアアアア」
(ドドドドド)
ゲンドウ「グアアアア」

綾波「ゲンドウがやられたようだな…」
アスカ「ククク…奴はキャラの中でも最弱…」
カヲル「シンジごときにやられるとは主要人物の面汚しよ…」
シンジ「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン!」
3人「グアアアアアアア」
シンジ「やった…ついにチルドレンを成仏させたぞ…これでユイのいるネオンジェネシスへの道が開かれる!!」

惣流「よく来たなシンジ…待っていたぞ…」
シンジ「ゴルゴダオブジェクト…?アディショナルインパクト…?とりあえず感じる…無限大のシンクロ率を…」
惣流「シンジよ…向かう前に一つ言っておくことがある 実はお前のことが好きだったけどケンケンとくっつく」
シンジ「な 何だって!?」
ユイ「そして槍はミサトに届けさせておいた あとは新世界を作るだけだなクックック…」
シンジ「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある エヴァの用語に意味があると思ったら別にそんなことはなかったぜ!」
マリ「そうか」
シンジ「ウオオオ新世界いくぞオオオ!」
マリ「さあ来いシンジ!」

マリのおっぱいがシンジを救うと信じて…! 
ご視聴ありがとうございました!

煽り 巨乳の嫁が出来ました…!

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:30:06.94 ID:???.net
>>1
乙せな

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:30:23.55 ID:???.net
>>5
それ数字水増ししてんだよ
元々280くらいまでは公開前に立ってた楽しみスレだったのを公開後に面白かったスレに名前変えて数字だけ引き継いでる

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:30:55.65 ID:???.net
もうスレ立てるの止めにしないか?
敗北を認めてさっさと卒業しろよ

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:31:52.54 ID:PpfbW6pG.net
そりゃ「面白かった」と思い込まないとエヴァを追い続けた25年が無駄になるからな
俺だって本当はそうしたいけど自分に嘘は付けない
残念だがシン エヴァンゲリオンはうんこである

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:31:59.20 ID:???.net
>>8
じゃあ面白かった奴は55くらい、つまりゴミくそ派の半分くらいってことか

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:32:18.84 ID:???.net
庵野「(エヴァは)だから『あの程度のモン』なんですよ…アニメにしちゃ良くできてるけれども、
やっぱり『その程度』っていうか…穴だらけだし。あの、なんだったっけ、わざと開けてあるところも
ありますけど…」

希有馬「あれでみんな、簡単に引っかかりましたよねえ。俺なんか、穴は開けるモンだとまで思いましたけど(笑)」

庵野「わざと開けてるところはありますよ。リンクしないように、わざと矛盾があるように設定したところが、
二ヶ所か、三ヶ所――あれもね、なんか…あれはどっちかって言うと嫌がらせかな(笑)」

庵野「(ガンダムには)設定マニアみたいのが出てきたじゃないですか。数値とかですね、ああいうのがなー…
ダメなんすよ」

庵野「気にしすぎなんですよね。普通の人はそんな気にしないのに。だから、エヴァの場合はその辺――意地悪
くっていうか、言い方を悪くすれば…馬鹿にしてるっていう。ハナから、やるだけムダですよって。(略)
どーやってもつじつまが合わないんだから。そんな風に、設定がいくつかリンクしないように作ってあるんですよ。
これは負け惜しみとかじゃなくて、最初から、計算っていうか…こうすりゃもう、ダメだろう、
このシーンってのは、それくらいいい加減にやってますよっていう(笑)そういう――いい加減にやってるってのを
…判って貰えなかったかな、っていう(笑)ちょっと心外ですね(笑)」

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:32:22.94 ID:???.net
少なくとも舞台挨拶終わるまでこのスレは伸び続けるだろう

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:32:27.92 ID:???.net
乙パイ!

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:32:31.98 ID:???.net
>>9
よほつご

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:32:34.19 ID:???.net
庵野氏の発言(2004年5月のNHK「トップランナー」より)
エヴァンゲリオンは哲学的と言われるが、実際はそうではなく衒学的(げんがくてき)である。
衒学とは知識がある事を自慢する事であり、知ったかぶりという言葉が一番近い。
エヴァの一見謎に満ちたストーリーも、何か裏がありそうな雰囲気を出すための演出であり、実際に裏は存在しない。

また一見哲学的に思える内容も、パッと見た感じをかっこよく見せるための演出であり、
実際はただ賢そうに見せているだけ(衒学的)で哲学的なわけではない。

自分にとってフィルム作りとはサービス業であり、客に何かしらの満足感を感じてもらえるものを作りたいと思っていて、
エヴァの衒学的なストーリーもそのためであるが、エヴァの場合はそのサービスが効き過ぎた。
エヴァが客にとって居心地の良い所にされ、現実逃避のよりしろ、現実からそこに逃げ込む装置のようなものにされているのが嫌で、
もうこれ以上やっちゃいけない、何か目を覚まして欲しいと思い、
そのため映画では客に水を被せて目を覚まさせるような内容のものを作った。

そのまま居心地の良い所にずっと居させるというのも一つのサービスだが、エヴァの場合はもうやっちゃいけないと思った。
その方が客にとって良い事だと思った。
自分にとってはそれもサービス業の一つである。

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:32:43.13 ID:DCBDohK5.net
敗北者達の集う傷の舐め合いスレ

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:05.71 ID:???.net
カヲル好きがQ好きみたいな風潮あるけどピアノはともかく後半の言動が支離滅裂で上映後はしばらく死んでたよ
シンでそれ以上に破壊されたが

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:13.84 ID:???.net
トップランナーの衒学発言すごい覚えてる

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:16.37 ID:???.net
>>9
こんな所に書き込んでないで瀕死の面白スレ回してあげな

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:21.11 ID:???.net
>>17
取り消せよ!!!

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:24.84 ID:???.net
>>17
そうだよ、舐め合いに参加する気がないならお互いのために関わらないでほしいよ

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:37.58 ID:???.net
>>9
確かにエヴァなんかを好きになった自分は
負け組だったと言われても仕方ないな

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:33:41.32 ID:???.net
破がいいとか悪いとかよくいまだに言えるな
もう完全に新劇場版アンチだわ

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:04.05 ID:???.net
破を絶賛してるやつって浅いよね
ワンピースとか好きそう

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:10.82 ID:???.net
これが楽しめないなら敗北とか勝ち負けとかw

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:17.04 ID:???.net
2回目見てきた
2回目だと終始苛ついて見てしまった
でもこの映画の凄い所は一回目は勢いだけで面白いと錯覚させる所
家で冷静に考えると継ぎ接ぎの支離滅裂
最後の電車のシーンは100%要らない

庵野は何の成長したんだこの25年間で

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:17.60 ID:???.net
>>5
それずっと昔からあるスレから番号引き継いでる
シン以降としては279を引けば正確なスレ番号になる

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:19.53 ID:???.net
前スレ
アスカとカオルを比べないでくれ
カオルはただ使徒ってだけで偉そうにしてるクソ男だろ
アスカは頑張ってエヴァパイロット勝ち取ってんだぞ

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:20.29 ID:???.net
敗北者達の集う傷の舐め合いスレ💢
こうやな

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:21.44 ID:lU72VuPx.net
勢い落ちてるな

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:24.78 ID:???.net
Qを持ちげてる奴はシン者みたいだな
どんだけ話が破綻しててもエヴァっぽい理不尽な展開と精神世界さえあればいいって感じか

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:32.05 ID:???.net
本上まなみばっかり見てるってシンジに言われてたな

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:34.92 ID:erGzZ397.net
>>9
面白かったスレに行け
300超えてるんだから勢いもゴミスレ100の3倍以上だぞwwww

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:39.52 ID:???.net
>>24
もう全部無かったことにしたい派もいるなもなぁ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:34:48.81 ID:???.net
プロフェの放送内容によっては
更に暴走するかもしれんな、ここ

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:00.53 ID:???.net
>>9
スレ立てすぐに敗北宣言とか
バカか貴様は

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:01.07 ID:???.net
むしろアスカは、仕事しすぎて精神壊して売春婦落ちしちゃう東電OL殺人事件の被害者ぽい

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:06.24 ID:???.net
インスタとかTikTokで見ればわかるけど最近のオタクはめちゃくちゃかわいいよ

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:15.94 ID:???.net
もしかしてQとシンエヴァって公開されなかったほうがみんな幸せだったんじゃないか?

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:17.96 ID:ZJsg9ofy.net
綾波の村生活のシーンはあれだけの尺いるのか?

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:19.23 ID:???.net
庵野くん・・・まるで自分一人だけでエヴァ世界を作り上げたような物言いだね

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:24.43 ID:???.net
>>11
そういうこと
もっというと公開から五日目くらいまではケンスケNTRスレが一番伸びてた
今はそのスレでケンケンに脳を破壊された人もこっちに合流してきてると思う

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:30.77 ID:???.net
すまんアホな俺に使徒の正体教えてくれ

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:30.93 ID:???.net
>>23
大学生でテレビからハマって今も独身子無しの俺は完全に負け組の25年を歩んできたわ

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:39.14 ID:???.net
>>12
これ、
わかるよな?!わざと理屈に合わなくやってるぞ?!指摘まってるぞww
ってことだよな
テレビ版と旧劇のどこを指してるんだろう

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:41.29 ID:???.net
ホスト狂いとパチンカスの未来はないから
今から修復しとけよ
おれが案内してやる

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:46.28 ID:???.net
>>27
2回も見に行くとか養分やん

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:51.48 ID:???.net
>>38
まつりちゃんのことか?

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:51.73 ID:???.net
何をどうしようがもうエヴァはオワコンまっしぐらなんだよ
それが現実なんだよ(´・ω・`)

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:35:56.98 ID:???.net
破アンチやQアンチが問答無用でシンアンチになるのも理解できる糞映画だからな

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:01.81 ID:???.net
>>27
むしろ2回も観たお前が成長してないんだぞ

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:06.92 ID:???.net
>>17
本当は、あなたもなめてほしいんでしょ?正直に言いなさいよ

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:11.08 ID:???.net
>>29
君、モメサ下手すぎない???

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:12.24 ID:???.net
>>39
ジジイがガキ監視してんじゃねえよ死ね

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:12.41 ID:???.net
>>39
あんな可愛い子たちがホスト狂いになって風俗落ちしちゃうんだから切ないよな

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:14.07 ID:???.net
>>27
修行僧ですな
お疲れ様でした
俺も2回目行くか迷ったけど無理でした

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:23.56 ID:erGzZ397.net
>>32
優秀なスタッフが抜けたQ以降からがシン庵野ワールド
誰に雇われて工作してんのかなwww

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:28.88 ID:???.net
旧劇2回以上みた人はおるの?

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:29.73 ID:???.net
>>24
結果的には汚らわしくなるよね
JKが父親のパンツと一緒に洗濯したくない心理と同じ
一回一緒にしたら台無しになる

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:38.52 ID:???.net
>>27
なんで二回も行ったの?

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:40.75 ID:???.net
ケンケンのサバイバルスキルが役にたったとか嘘臭いよな
ヴィレに合流しなかった元ネルフ職員とか戦自隊員とか絶対村にいるだろ
そうでなくともセカンドインパクト後サバイバル経験者がまだ現役なのに
にわか知識披露して煙たがられるのがオチ

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:41.23 ID:???.net
>>36
正直それを期待してwktkしてるやついるだろ
俺もそうだw

>>38
それわかる
放置してるといつのまにか死んでそうなんだよな

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:47.20 ID:???.net
>>41
しかもパシャって終わったしな
何だあの時間

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:56.17 ID:???.net
>>29
だからカヲルはそもそも人間じゃないって
あえて言うならカヲルはシンジに惚れたから死んだんだよ
本当なら皆殺しにしてる

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:36:58.29 ID:???.net
>>59
何十回と観てますが

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:02.12 ID:lU72VuPx.net
世間では大絶賛されてる
ここのスレ民が異常なだけ

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:03.96 ID:???.net
シンエヴァを視聴して即退散とは とんだ腰抜けの集まりじゃのう シンエヴァアンチ
まァ内容が内容…それも仕方ねェか………!!
“エヴァ”は所詮…先の時代の…… “敗北者”じゃけェ…!!!

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:11.38 ID:???.net
>>54
モメサってなに?

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:25.18 ID:???.net
> Q深くてすこすこw

全く深くないw
単に鬱なだけで
ストーリー構成は最悪で稚拙だし
矛盾だらけだし
マジで小学生レベルw

シンジにちゃんと説明すれば解決した問題
説明しない理由も無かったw
けど説明したら話が進まないので庵野は強引に説明しないまま話を進めるw

シンジが何故か指示を聞かず槍暴走w
指示を聞かない理由が無いw
聞いて止まったら話が進まないからw

庵野マジ無能w

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:26.03 ID:???.net
>>49
自己レス
誤解してたわごめん

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:28.90 ID:???.net
綾波はシンジに好意を持つよう調整され仕組まれた完全なるお人形さんにされてしまった
EOEの自らの意思によりゲンドウに離反してシンジに未来を託した綾波の方がよっぽど自己確立してたわ

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:36.13 ID:???.net
>>36
どうせ庵野とシンの称賛だからこのスレは荒れるに決まってるw

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:39.22 ID:???.net
>>59
見たよ
旧劇は傑作だったからな

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:43.64 ID:???.net
>>40
終わらせないヤツよりは上だと思うけど
作品として綺麗に終わらせてほしかった、かな

>>41
綾波に心が芽生えるシーンとシンジの再生を描きたかったんだろう
尺を長く取るのは仕方ないと思う

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:55.69 ID:???.net
>>48
>>52
俺はアスカのムチムチの身体を観に行っただけだ

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:37:57.29 ID:???.net
>>61
一回見る→クソ過ぎる・・・俺がおかしいのかな?もう一回見よう

二回目→いややっぱクソだわ

たぶんこんな感じじゃね

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:04.65 ID:???.net
>>40
そうだぞ


>>50
シンを無難に完結させとけあとば
10年100億はは搾取できたんじゃね

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:08.72 ID:jHLYD73J.net
>>44
宇宙人みたいなもん
アダム派の使徒とリリス派の人間が地球の覇権をかけて争ってるってのがエヴァの大まかな内容
でも全部Qシンで滅茶苦茶になりましたとさ

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:09.52 ID:???.net
繊細な心みて好きになるってカヲルメンヘラが好きなんだな

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:12.63 ID:???.net
>>72
「私はあなたの人形じゃない」
返して…………綾波を返して………

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:30.90 ID:???.net
>>76
成長してねぇじゃねぇかw

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:42.99 ID:???.net
>>5
だから279引けと何度言ったら

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:45.91 ID:???.net
美少女キャラブームはまだ終わることはないだろうし、
庵野氏にも関係者はいる。
彼らの利益のためにエヴァビジネスやパチンコビジネスまだ続けるだろう
しかし美少女キャラ偏重の日本のアニメ文化に一矢を報いることはできたし
少しでも早く美少女キャラ偏重は解消されてほしいと思ってるのだろう
それがアスカやカヲルという人気キャラへの作中での攻撃に繋がったと考えている
いくら時間や金を注ぎ込んでも充実が帰ってくることはないからだ…
ファンには実りのある人生を送ってほしい、悪意なくそう思っているのだろう

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:38:50.43 ID:lU72VuPx.net
個人的には旧劇とQシンの良さは馬鹿には理解できないと思う
低学歴には楽しめない映画だった
馬鹿は破のような展開が好きなんだろうが

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:01.64 ID:???.net
結局今回も風呂敷畳めなかったな何回目だよ

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:03.70 ID:???.net
>>59
劇場で10回ちょっと見た。
円盤とかも入れたら3桁回(ただ、全部みるってよりは部屋で別のことしながらつけてる感じ)

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:05.91 ID:???.net
>>9
勝ち負けとかじゃなくモヤモヤぶちまける為にここに来てるんで

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:12.48 ID:???.net
>>40
未完の方が名作って誰かとの対談で言ってたな

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:15.27 ID:???.net
カヲルもメンヘラだよアスカとシンジみたいにメンヘラはメンヘラに惹かれるんだよね悪循環でしかないけど

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:28.57 ID:erGzZ397.net
>>12
アニメとして不出来
そしてアニメすらマトモに作れないのが庵野
ウルトラマンは確実にコケル
つまらないシーンの連続で子供は喜ばず戦闘シーンもシンゴジラ並みに動かない
なんだろう未来が見える

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:30.77 ID:???.net
前スレのID:lU72VuPx
支離滅裂じゃないか?

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:37.91 ID:???.net
>>79
根本設定をちゃぶ台返しされたのにまだ考察してる奴は正直尊敬する
全て繋がったとホクホクのシン者は軽蔑する

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:39:41.18 ID:???.net
アスカは頑張り屋さんだから俺は好きだは

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:04.35 ID:???.net
>Q深くてすこすこw

もうレスの文体から、これでもかってくらい頭の悪さが滲み出てて
浅いところしかわかってないってことが手に取るように伝わってくる

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:06.10 ID:???.net
>>85
旧劇とシンを一緒にすんな
Qはノーコメント

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:15.92 ID:???.net
>>59
数えきれないほど見てる
何なら今BD見直してますが

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:17.52 ID:???.net
カプさえしなきゃカプ厨が発狂することもなかったのに勿体ねえな
アスカとかレイのグッズ死ぬほど売れるやろ
わざわざ金の卵を産む鶏を絞め殺して、ゲテモノ料理提供する精神には驚きを隠せない

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:27.31 ID:???.net
>>49
アスカまつりちゃん説?

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:35.97 ID:???.net
>>81
綾波は人間に転生して初めての口紅デビューしてカヲル君とデート待ち合わせしてたよ
シンジなんかに尽くすよりよっぽどいいじゃない

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:38.33 ID:???.net
アスカよりサクラをメインキャラにして欲しかったよね

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:38.97 ID:???.net
>>94
🤓だろ?俺のアスカは健気で良い奴さ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:40:43.52 ID:???.net
28歳ムチムチアスカ好きな奴は童貞

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:06.94 ID:???.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:07.95 ID:lU72VuPx.net
旧劇やQシンは心理学、社会学、文学などに多少精通してないと楽しめない作りになってる

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:08.79 ID:???.net
エヴァにおいて設定なんかもはやどうでもよくてキャラクターの掛け合いで庵野が自分の内面曝け出してるのを鑑賞するのがエヴァのメインだから

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:11.57 ID:???.net
>>72
マリエンドにする為の後付け呪い設定だからな
呪いから解放する為にシンジは綾波への執着を捨てなければならなくなった
破の時点で世界やゲンドウより綾波のが上になってたからヒロイン交代の為にはそうするしかなかった

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:12.18 ID:???.net
>>27


25年で成長したとこあるとすれば、それっぽく勢いで幸せ、まともな映画に錯覚させられるようになった
くそみそテクニックじゃね?

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:14.36 ID:???.net
>>76
それケンケンが所有している身体なんで嫌らしい目で見ない下さい…

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:23.22 ID:???.net
>>96
Qとシンは2つで1つって事実から目を背けるなよQ信者

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:23.81 ID:???.net
>>94
ケンケンにめちゃくちゃ尽くしそうだからな

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:28.44 ID:???.net
>>96
Qを見捨てるな

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:31.46 ID:???.net
>>12
穴ばかり作ってて、道を作らないから支離滅裂な展開になるんだよな

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:31.60 ID:???.net
ケンケンのバカァ!もう知らない!

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:40.45 ID:???.net
プロフェッショナルでの庵野の振る舞いを予想したほうが
ゴミクソの考察より面白いかもな

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:45.04 ID:???.net
サクラエンドならありだったよな

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:49.34 ID:???.net
エヴァがこれしても駄目なんだよね
けいおんのかきふらいかハルヒの谷川がこれをやらないと誰も
現実に戻ることはできないと思う
全部ステマだよごめんね、あいつらはビッチだよごめんね
こうしないと

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:41:57.78 ID:???.net
>>50
「エヴァ終わったな!良かった!」

「エヴァはオワタ・・・最悪だ」

頭からっぽの一見さんと、追い続けたファンとじゃ
終わったの意味が違うよな

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:00.11 ID:???.net
Qで自分の代わりに死んだ相手に対して
君が幸せになりたいだけだよってよく言えたなと思う
そんな自己中心的な性格の奴が他人の為に命かけると思うか?

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:09.94 ID:???.net
>>84
一矢を報いる??
俺たち庵野の敵なの?
フィギュアとかクリアファイル売って儲けて生活してるのはカラーの連中と庵野なのに
本当にそう思ってるなら救いようのないゴミだな

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:30.72 ID:???.net
>>62
14年間サバイバルしてたはずなのにガリヒョロ体型のままだったし
14年前〜現在まで、結局何の役に立ってたのかさっぱりだしな
村周辺の見回りってお前

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:31.14 ID:???.net
>>107
レイもアスカも所詮プログラムされた感情、まともなのはマリだけってことね

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:32.91 ID:???.net
俺は頑張ってる女の子が好きなんよ
カオルみたいに何も努力してないくせに偉そうな奴を見ると腹立つんよ

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:34.91 ID:lU72VuPx.net
>>91
ウルトラマンは確実にコケる(願望)
日本一の女優長澤まさみも出るし間違いなくヒットする

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:42:45.34 ID:???.net
>>119
だから賭けずにネオンジェネシス

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:08.11 ID:???.net
>>115
どうせ何言ってもここの勢いが増すだけだぞ

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:08.59 ID:+lySthBA.net
>>118
頭空っぽの一見さんが理解できる映画じゃない
電車のシーンなんてエヴァ特有だろ

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:09.99 ID:???.net
>>120
一々レスコジに構うなよ…スレタイから話題そらししたいだけだぞ

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:15.77 ID:???.net
>>108
売り方が上手くなっただけでは

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:16.85 ID:erGzZ397.net
>>72
12によると庵野は設定気にしてない無能だからw
みんな気にしてるって気が付いていない
そんな馬鹿だから破までの流れ無視したQやシンみたいな粗大ごみ作っちゃうんだよ

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:18.17 ID:???.net
このスレ同じ奴しかいないね

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:19.38 ID:???.net
>>123
主人公の為に死ぬキャラにそれは草

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:31.64 ID:???.net
>>122
惣流1択だよね!

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:33.55 ID:???.net
>>105
精通してるほどうっすい内容に困惑しそう

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:44.67 ID:???.net
>>122
まとも?
マリが好きなのはユイなんだけど?

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:45.84 ID:???.net
>>104
庵野の場合適当に作ったテレビ版の最終2話が評価されてしまったせいで
おかしいことやった方が「こういうのを待ってた」とかぬかすバカの支持を得られる

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:43:57.74 ID:???.net
ウルトラマン、監督が庵野じゃないのと
PVだけみてもシンゴジの演出まんまだし
興味そそられない

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:00.35 ID:???.net
>>115
テレ東のガイアみたいに持ち上げると見せてこき下ろす内容だったら面白いのに
まぁジブリの爺たちが出るって事は宣伝番組だろうから終始ヨイショなんだろう

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:01.40 ID:???.net
頭ゆるいカヲルオタだからQはカヲルアホだけど顔がいいし何言ってんのかわかんないけどかっこよかったからまあよし!だったけどシンは見終わった直後は実は寂しかったんだね…泣いてる顔綺麗…だったけど次の日くらいからカヲルくん情けなさすぎない!?いきなりそんなに情けなくなる???ってなってる

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:01.94 ID:???.net
>>68

ハァ…ハァ… 敗北者……?

取り消せよ……!!! ハァ… 今の言葉……!!!

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:10.01 ID:???.net
破でシンジが覚醒したのは、好きな女子のアスカを失い自暴自棄になり、世界がどうなったっていいなどと言い
せめて綾波助けただけだったというオチにされた

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:11.88 ID:lU72VuPx.net
プロフェッショナル見たらお前らにも巨匠庵野秀明の苦悩が分かるよ
天才故の悩みが

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:14.89 ID:???.net
シンウルトラマン観に行く予定だったのにな
もう無理だわ

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:15.40 ID:???.net
>>98
金の卵より美味い料理出せるぞって
勘違いしちゃったんだろうな

実際に庵野だけで作ったら
生ゴミの山しかできませんでしたw

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:19.04 ID:???.net
>>132
主人公の為?自分のためだよね?

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:33.96 ID:???.net
>>84
そもそもエヴァ自体がもはや美少女アニメとしては商業的にとっくに死んでたんだから
エヴァがどうなろうと美少女アニメの動向は変わらない


あとマジレスすると
キャラクター産業は男向けより圧倒的に女性向けイケメンキャラが
商業規模がデカい

オタクショップとかはグッズ関連なら8割以上が女向け

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:39.30 ID:???.net
前スレのメイクしたシンジがレイそっくりって草
ラストのカヲルがレイと付き合ってるのはそういう事なんか?

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:42.38 ID:???.net
終わったことだけが評価されてるのは凄い

子供の運動会の完走じゃないんだから

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:44:53.08 ID:???.net
>>127
わかってないな、頭空っぽはよくわかんないけどエヴァっぽいしいい!
よく分からない話も考察班を見て回収されてる!すごい!面白い!って思考回路なんだぜ

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:01.11 ID:???.net
>>120
庵野はお前らのこと嘲笑ってるんじゃね

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:02.22 ID:ZJsg9ofy.net
庵野がリアル路線で作ったゴジラが、今度はキングコングと戦ってて笑った。
しかもキングコングがエヴァみたいな槍のアクションしてるし。

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:08.58 ID:???.net
>>123
カヲルめっちゃ頑張ってたのに酷くね?

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:09.65 ID:???.net
>>117
けいおんの子らがその辺のどうしようもない男にズッコンバッコンされてる姿見せたら、現実に戻れるかもな

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:19.96 ID:???.net
>>139
カヲルじゃなくてゲンドウだから

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:26.20 ID:???.net
今はウマ娘だろ

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:34.80 ID:???.net
>>145
これガチなのか煽ってるのか分からんw

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:41.94 ID:???.net
>>152
自己満エゴイストの努力なんてたかがしれてる

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:45.06 ID:???.net
>>119
どうせならアスカ、カヲル、モジャ波全員に「俺にはマリさんのおっぱいがあるから。じゃあな」って
ルーチンしてくれたほうがギャグとして楽しめたわ

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:45:54.12 ID:???.net
EoEを劇場でまたみたいな

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:02.28 ID:erGzZ397.net
>>124
間違いなくヒットする(願望)
日本一の女優長澤まさみ(もっと若い娘使えよ)

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:10.33 ID:???.net
>>147
カヲル、シンジの顔が好きだったのか…

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:15.23 ID:???.net
>>141
「行きなさいシンジくん!(妊娠時の錯乱)」

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:17.63 ID:???.net
Qでちゃぶ台ひっくり返しちゃったからな
あとはもうボロボロ

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:17.69 ID:???.net
ウマ娘ってクローン以上に闇が深いだろ

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:21.37 ID:???.net
カヲルが頑張ったおかげで辿り着けたネオンジェネシスなのに努力してない認定草
なおシンジの対応

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:26.27 ID:???.net
>>68
内容が内容 マジ草

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:32.26 ID:???.net
>>123
シンジのために首飛ばされる覚悟はあるよ

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:34.86 ID:???.net
>>122
狂言回し役の萌えキャラそのもののマリがまともって頭どうかしてるわ

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:46.73 ID:lU72VuPx.net
>>160
長澤まさみは昨日日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞したぞ

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:47.21 ID:???.net
レイアスカのグッズが死ぬほど売れるって
一体いつの話をしてるんだ.....

もうオタク向け美少女キャラとしてはとっくに終わってるのに

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:47.91 ID:???.net
>>148
オリンピックと同じ
開催されて出場することに意義がある
東京は開催が危ぶまれているけどやったらやったでここと同じ感想になると思う

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:46:54.90 ID:???.net
>>167
死なない前提なら誰でも出来るよ

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:06.19 ID:???.net
Qて評判悪いけど自分はまだ全然良いと思った方
カヲルが連れてって見せたコア化した世界の映像とか圧巻だったし、なんか美術とかは魅せるもんあったよ
シンジ罵倒はどうかしてると思ったけどw

でもシンは映像的な見せ場ほんとなかった

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:09.29 ID:???.net
>>160
能年玲奈で勝負して欲しかったそこは

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:15.58 ID:???.net
今1番売れる美少女キャラって誰?

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:23.47 ID:???.net
>>100
頭シン者かよ
シンエヴァでも見てろ

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:24.72 ID:uF8Q9eMo.net
>>138
本当のプロフェッショナルは庵野のすぐ下のポジションで諸々まとめ上げたスタッフなんだろうな
そのあたりがさりげなく描かれてると嬉しい

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:32.76 ID:???.net
擁護うざいしもうこのスレも卒業するわ
グッバイみんな

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:32.85 ID:???.net
世の中そんなもんだろ
男でも女でも見た目が優れていれば異性からちやほやされる
その代償もあるだろうがな

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:44.21 ID:???.net
>>175


181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:45.61 ID:???.net
>>120いやどう見てもファンのためだけど

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:47:52.12 ID:IBCZnxYF.net
綾波 「エヴァってなに?」

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:02.59 ID:???.net
>>172
毎回死んでるだろ

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:04.28 ID:MMqbiA/a.net
思ったんだけどさあ、
Qとシンでも後世に影響を与えられるレベルの発明がされてるかもしれん

人類が生きていける環境という意味ではQ以降の世界ほど過酷な世界は無いやん
魔界村の魔界より過酷

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:05.13 ID:???.net
>>170
アスカプラモ速攻予約終了してたよ

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:07.00 ID:???.net
やっぱEOEだな
ロボットチャンバラ好きアニメ厨とかカプ厨とかどうでもいいわ

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:08.79 ID:???.net
>>178

シン者は面白スレに引っ込んでればいいのになw

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:09.76 ID:???.net
>>85
旧劇は好きだがシンは大嫌い
作品として全てにおいて違いすぎるよ
同列にするなよ

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:13.48 ID:???.net
>>175


190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:18.61 ID:lU72VuPx.net
>>175
ウマ娘

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:23.20 ID:???.net
>>175
むー

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:34.95 ID:???.net
>>105
そんなことないよ。
ある意味旧劇は新劇より分かりやすいし絵が耐えられるなら、まずTVシリーズ見て、旧劇を観るのがおすすめ。
新劇は終わりなら観るかくらいの感想になると思う。

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:41.00 ID:???.net
>>175
レム

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:52.91 ID:???.net
>>157
男の嫉妬は醜いゾ

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:54.20 ID:???.net
>>183
次のループがあるんだからリセマラと変わらないでしょ

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:48:59.13 ID:???.net
>>180
お前だったのか

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:49:18.15 ID:???.net
シンジきゅんのフィギュアは美少女フィギュアに分類される?

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:49:34.27 ID:???.net
>>194
シンジさんの説教を百回聞いて出直してこい

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:49:45.78 ID:???.net
>>175
シンジきゅん

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:49:45.78 ID:???.net
>>175
シンジきゅん

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:49:49.60 ID:???.net
>>36
プロモーションするとかもう出来の悪さハナから認めてるようなもん

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:49:49.72 ID:???.net
https://twitter.com/nhk_proff/status/1371821979209244674
今更だけどプロフェッショナルの予告動画上がってたんだな
庵野が菓子食ってるシーンがあるw
(deleted an unsolicited ad)

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:06.61 ID:???.net
>>77
DVの被害者みたいで草

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:18.60 ID:???.net
30分足らずで200レス
これがエヴァの人気()

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:21.50 ID:???.net
話そのものはテレビ版がいちばん面白いよな
こればかりは思い出補正ではないと確信してる

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:22.83 ID:???.net
>>195
EOEでリセマラ宣言したから、もうなにやっても何作作っても全部それで説明できちゃうからな

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:27.60 ID:???.net
シンジきゅんは美少女

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:39.76 ID:???.net
きゅんきゅん

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:50:58.97 ID:???.net
>>173
シンは本田も貞本も抜けたらまぁこんなもんだろうなっていう感じ。
あと樋口もQまでずっと戦闘シーン中心に絵コンテ描いたけど今回不参加だし。

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:51:15.03 ID:PpfbW6pG.net
自分の為に14年もエントリープラグで頑張ってた綾波に「閉店だ。さっさと出て自分の居場所を見つけろ。じゃあな」つってシャッター下ろしたの草

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:51:15.07 ID:???.net
冒頭のこれまでのエヴァンゲリオンて
この映画観にくる奴らに必要ないだろ

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:51:23.22 ID:???.net
久しぶりにアスカで抜いたらスッキリした
バイバイアスカ
ケンスケによろしく

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:51:40.05 ID:???.net
キックアスの主人公もオナニーしてるよ
アニメしか見ないキモオタのお前らは知らんだろが

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:51:40.66 ID:???.net
プロフェッショナルはびっくりするくらい肩透かしのような気はしてる
あまり期待はしてない

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:51:49.88 ID:???.net
>>204
俺も7、8回はレスしてるから
実際30人くらいが交代でチャットしてるような感覚だろう

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:18.64 ID:???.net
いくらつまらん見所ないと言ったところで
エヴァ最高興収は確定というw

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:18.96 ID:???.net
綾波だってシンジくんに幸せになって貰えると自分もぽかぽかするから待ってたんだよね?カヲルと変わらないよね?2人ともシンジのために尽くしてたよね?ひどくないですか?

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:44.17 ID:???.net
>>211
ガチオタ:知ってる
にわか:これまでのエヴァンゲリオン見たところで分からん

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:49.88 ID:???.net
>>205
テレビ版のアスカ来日から男の戦いまでが一番面白いわ 破が評価されてるのも元々の話が面白いからだと思う

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:56.08 ID:???.net
>>211
全然見直してなかったから助かった

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:58.94 ID:???.net
>>218
www

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:58.96 ID:???.net
>>205
同意。描ける尺が違うからね。
物語の幅は広い。

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:52:59.96 ID:???.net
>>216
25年続いたアニメの最終回なんだしそりゃそうでしょ

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:01.87 ID:???.net
>>211
教えてやろう
「これまでのエヴァンゲリオン」のナレーションを
マリの声優がやってるのがポイントな

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:05.64 ID:???.net
友人が自分を救うために何回もループしてると気づいた時

まどか「ほむらちゃんは最高の友達だったんだね」

シンジ「僕のためって言いながら自分の幸せのためにやってるだけだよね」

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:08.89 ID:???.net
このスレでQ複数回見に行った奴の存在を知って震えている

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:12.24 ID:MMqbiA/a.net
Qとシンの最大の発明は、
これまでにないほど過酷な世界観やな
スティーヴン・キングのダークタワーですら生ぬるいやろこんなん

それ以外はゴミ
その世界観を全然活かしきれてないのもゴミ

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:17.43 ID:???.net
>>202
なんか宮崎のドキュメンタリー見て練習してそう

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:24.28 ID:???.net
映像も綺麗だったしチルドレンがみんな幸せになってくれて良かったわ

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:29.53 ID:???.net
>>224
!!!

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:29.89 ID:???.net
説教スパシンマジムカつくな口にレーションどころか砂詰め込んでやりたいわ

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:35.50 ID:???.net
>>205
そういや年末年始見直したわ
思い出補正だったな、と冷めるのが少し怖かったが杞憂だった
超おもしろい

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:53:37.59 ID:???.net
https://www.radio-eva.jp/shopdetail/000000001265/

このアスカのイラスト、両目があいてるが
着てるのはミリタリー柄のサバイバルルック

やっぱりもう完全に、ケンケンの女なんやろか😩?

こんなんなら使徒にやられて死んで欲しかったんだ(><)

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:00.73 ID:???.net
>>217
バイバイ綾波!俺、宇部川でやり直すはwwwwwww
もうこれで最後になるけどいいよなwwww

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:00.78 ID:???.net
>>216
しぶといらしいね今んとこ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:13.08 ID:IBCZnxYF.net
>>183

カオルくんって サウスパークのケリーだったのか

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:23.85 ID:???.net
まあ俺もQは4回観にいったけどな

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:27.28 ID:???.net
>>105
精通してたら茶吹くレベルでひどいw

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:29.93 ID:???.net
>>214
撮影技術の話が中心じゃないかと予想してる
ここのスレ民が知りたい話題はたぶんやらないかもね

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:34.00 ID:???.net
アスカがやる気のないモードのシンジをめたくそに貶すところがムカつく

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:38.55 ID:???.net
>>233
可愛すぎて辛いよ

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:48.52 ID:???.net
>>216
終劇だから
氷河期は20年後60越えだよ

新たなマウント先を探してくれよ
お れ た ち はアニメを一般化した。

あとは宜しく

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:55.86 ID:???.net
信者がライバルを鬼滅さんからエヴァの過去シリーズまでハードル下げてて草

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:54:59.69 ID:???.net
>>202
「今までと同じなら面白くない」

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:55:06.82 ID:???.net
ヲタクざまああああああああああああああああああああ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:55:27.04 ID:???.net
いかに大変だったかとエヴァはこんなに凄い
そんな番組になるんだろうなと容易に想像できる

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:55:34.44 ID:???.net
>>240
あんなん部屋にいたらアスカじゃなくてもイライラするだろ

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:55:34.99 ID:???.net
>>244
劣化EOE出したやつの言うセリフか

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:55:45.46 ID:???.net
>>233
完全にケンスケのお下がりつーか共有してそう

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:55:58.20 ID:???.net
>>227
庵野「過酷な世界にしちゃったなぁ、まぁ槍でやり直せばいっか!」

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:07.24 ID:???.net
>>202
正直おもろそう笑

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:08.76 ID:???.net
シンジ…きゅん

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:18.46 ID:???.net
マリが「これまでのエヴァンゲリオン」って言ってるのは
マリがメタ視点の傍観者っていうのを表してる
だから何だ、説明が足りないぞってのはあるだろうが

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:23.27 ID:???.net
庵野はお前たちを救いたくてやったんだぞ
悪意じゃなくて善意だ

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:23.30 ID:???.net
>>249
ケンケンの匂い♥

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:28.02 ID:???.net
>>247
ケンケン心広すぎw

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:29.77 ID:???.net
20年前は振り向きもしなかった
企業が手のひらコロコロ

複雑な気持ちだわ

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:49.92 ID:???.net
>>233
深夜の川崎のコンビニ前で座ってるズベタじゃねーか
手にタバコもたせるの忘れてるぞ

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:50.03 ID:???.net
>>247
イライラしないのはカヲルと冬月とシンジストぐらいだよな

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:52.72 ID:???.net
>>256
さすが私のケンケンねっ♥

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:56:57.08 ID:???.net
なんでキモオタって歳取ると我儘な甘えん坊になるんだろうな

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:14.77 ID:???.net
むしろ絶賛してる奴を小馬鹿にしたような映画だったと思うが
こんなんしたら泣けるでしょ?みたいな
大多数の人はどうせ設定なんて気にしてないんだからってね

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:15.91 ID:???.net
>>256
ケンケンはいい男だなぁ

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:27.07 ID:???.net
>>240
シンジに自己投影だか自己同一化だかしているオタクは変らないな

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:28.20 ID:???.net
今日二回目見てきたわ
もしかしたら視点が変わって違う感想が持てるかもって思ってたけどやっぱり糞だったわ
むしろわかってる分苦痛が増しただけだったわ
貴重な休日の時間と金を溝に捨てちまった
わかってたんだけどやっぱつれえわ

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:29.63 ID:???.net
6時起きだから寝るわ
じゃあの

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:36.41 ID:uF8Q9eMo.net
>>246
むしろねぇ
・こんなすごいクリエーターが次に手がけるウルトラマンは期待大だね!
・宮崎駿も負けずに作ってるから忘れないでね!
みたいな番組になるんじゃないかと懸念してる

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:42.04 ID:???.net
スーパーカウンセラーシンジさんの新世紀説法に酔いしれろ

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:44.08 ID:???.net
>>257
見向きも な
シンジちゃんと学校行ってるか?

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:57:58.94 ID:???.net
>>263
世界一の本物の良い男なのよっ♥

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:01.50 ID:???.net
>>202
モーションキャプチャーしてるけど
まさかあのしょぼラストバトルの所か?

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:07.42 ID:???.net
>>254
救うも何も25年間もエヴァばかりに囚われてた奴なんかいるのかね?
いたら逆に尊敬する

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:10.01 ID:???.net
>>247
可哀想なシンジきゅんかわいい

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:13.95 ID:???.net
>>266
お前ケンケンだろ

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:15.80 ID:???.net
>>265
聞けてよかった・・・

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:39.18 ID:???.net
>>233
緑色のアスカね、う〜ん・・・

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:43.57 ID:???.net
>>227
影響を受けたデビルマンをご存知で?

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:47.07 ID:???.net
>>85
旧劇やQシンは
馬鹿にしか楽しめない

矛盾のオンパレード
ツッコミどころのオンパレード

ストーリーを理解できてない層が矛盾に気づかす
鬱でカッケー
芸術っぽくてカッケー
話はよくわかんねーけど!

って鼻水垂らしながら喜ぶ作品

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:58:49.66 ID:???.net
ねえシンジくん
アスカ、ちゃんと風呂入ってる?

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:07.15 ID:???.net
>>265
言えたじゃねえか

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:10.10 ID:lU72VuPx.net
宮撫xに認められた天才アニメ監督、庵野秀明
プロフェッショナルではこのように扱ってほしい

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:10.64 ID:???.net
>>253
そうだ!徹底して記号的だからこそマリが愛おしい気もしてきた!

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:15.12 ID:???.net
納期は守れねえわファンが納得できるもの作れねえわでクリエイターとして終わってね?

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:18.61 ID:???.net
>>272
居るんじゃないの
別の宇宙のそのまた裏の宇宙くらいに

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:20.06 ID:???.net
https://i.imgur.com/N6vhET0.jpg
https://i.imgur.com/n0yE7op.jpg

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:20.29 ID:???.net
>>264
人生やる気無しどうなってもいいモードの人間はあのシンジに共感するわ
コロナでもうどうでもよくなった人もいるだろうし

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:28.69 ID:???.net
搾取されてる目を覚ませってのが敵に感じるらしい
そら庵野は嫌うにきまってる

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:39.33 ID:???.net
お前らの話し聞いてると、レイやアスカについては、本当にベタなラストを望んでるんだなw
感情の生まれ、表情が豊富になったレイとシンジが並んで楽しそうに歩いてたら、アスカが「くっつきすぎじゃないの! あんたたち」って露骨にヤキモチ妬くラストが

エヴァに中2要素なんていらんかったのかもなw

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:45.80 ID:???.net
>>269
あー
ところでシンジ
今の若者はなにかをやってくれるかね?

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:46.96 ID:???.net
>>217
酷いよ
シャッターガラガラの脚本書いた奴はマジで人間としての心がないと思う

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:53.96 ID:???.net
>>254
エヴァに囚われたヤツなんていない
オタクショップでは死にコンテンツだったんだし

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:54.47 ID:???.net
>>265
そりゃつれぇでしょ…

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 20:59:57.89 ID:???.net
>>285
ケンケンかっこいい

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:05.75 ID:???.net
>>287
搾取するな

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:09.87 ID:???.net
シンエヴァで褒められる所見つかったわ。
2号機の頑張りだけは褒めて良いよ

メンヘラパイロットたちのわけわかんねー日常生活をよそに

2号機お前は頑張った。首を刎ねられても、手を切られても内臓潰されても下半身無くなって左半身無くなっても、変な注射打たれても。最後まで本当の意味でボロボロになって、満身創痍になってもブレずに戦ったのはお前だけだ。
怯えはしても最後まで敵に武器突きつけた。
コアだけになるまで戦い続けた。
かつてこんなにまで満身創痍で人類のために戦い続けたキャラクター、ロボットがいただろうか?

お前が新劇場版のMVPだ

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:15.94 ID:???.net
>>265
聞けて良かった

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:35.84 ID:???.net
>>285
だまれ盗撮犯

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:36.06 ID:???.net
>>265
そりゃつれぇでしょマジで
お疲れ

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:39.70 ID:???.net
>>254
まあなんかもうロボットアニメと庵野作品はもういいわってなっただけで
他のアニメ見ないとかは別問題だと思うの

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:00:53.86 ID:???.net
設定ちょろちょろ撒いてるけど、結局薄い新キャラがシンジ取ってっただけだし。
人気キャラはNTR、あげくにクローン、キャラ崩壊
新劇見てきた人を嗤っていて最高に下衆だった

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:16.82 ID:???.net
>>285
なんのワンシーンなの?
同人?

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:21.94 ID:???.net
>>295
でもたまには勝てよ

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:26.94 ID:PpfbW6pG.net
>>265
どこから見ても「うんこはうんこ」だよ
良く見たらカレーっぽく見えるかも知れないけどそりゃうんこだ

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:29.75 ID:???.net
ガンバスターの頃は輝いてたなあ

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:39.73 ID:???.net
>>261
アニメというか創作物の中にしか喜怒哀楽がないし時間を使ってないからだよ

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:55.12 ID:???.net
>>301
公式スピンオフ
鋼鉄2っていうLASの聖典のひとつやで

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:01:55.88 ID:???.net
キャラがどうこうは旧劇でおわってるから何でもいいけど自分の嫁を透けて見える作りにしちゃったのが気持ち悪いわ

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:16.91 ID:???.net
>>265
同じく二回目観た
よりクソだと思いましたww

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:18.65 ID:???.net
>>272
エヴァだけ追いかけてる人はさすがにいないんじゃ。ものさしにしてる人は多いと思うけど、最後でものさしがぶれた。

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:28.58 ID:MMqbiA/a.net
>>277
デビルマンは漫画一応読んだが
明らかにデビルマンの最後の方よりも過酷な世界やろ
人類の技術力で乗り越えてるだけで

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:33.17 ID:???.net
>>281
まん丸になってしまった今のパヤオなら褒めまくりだろうな

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:50.70 ID:???.net
>>285
ここまで言われたらどちらを選ぶか、言わなくてもわかりますよね?

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:52.20 ID:???.net
>>286
というかああいう状態になってもしょうがない目に遭ってるからなシンジは

むしろ立ち直り速すぎなんよ。一生廃人でもおかしくねーわ

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:02:58.50 ID:???.net
>>261
庵野の事ですね

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:00.45 ID:???.net
>>302
やられ続けてなんぼや弐号機
今回も頑張った

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:11.17 ID:lU72VuPx.net
マリ叩いてるカプ厨マジできもい

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:17.98 ID:???.net
神谷英樹に突っかかる人いるかな

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:24.46 ID:???.net
>>295
あまり言いたくは無いけど
この映画だと二号機はザコしか倒してない
名前付きは全部8号機が倒してるし
Qで自爆してまで倒したアダムスの器も8号機は4体瞬殺した

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:37.98 ID:???.net
地動説を受け入れれなかったキリスト教徒の気持ちが理解できた

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:43.04 ID:???.net
>>305
創作物アニメ=自分の人生の軌跡ってことか…

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:46.63 ID:???.net
またオタクが詭弁はなってるが
「エヴァに囚われた」じゃなくて「二次元キャラに囚われた」のが正しいんだよ
そんなもの虚しいし搾取だと

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:47.49 ID:???.net
>>316
そろそろ移動し
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616213966/1

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:52.81 ID:???.net
>>285
き、きんもー!

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:03:55.97 ID:???.net
>>317
秒速ブロックされておわりやで

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:20.37 ID:???.net
>>265
おつかれさん
過去の名作でも観て癒されませう
とりあえずうる星やつら2ビューティフル・ドリーマーでも観ておくのがよかろう
あとはおもひでぽろぽろなんかもオススメ

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:31.33 ID:PpfbW6pG.net
冒頭シーンの舞台がパリじゃ無く韓国ソウルとかも有り得たからまあ良しとしよう.......

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:36.57 ID:???.net
>>313
それなんだよな
一生精神病院入ってていいレベル

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:37.49 ID:???.net
さっきの地震でまた福島原発廃屋の水位下がってワロタ
もうこれ半分世紀末だろ

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:39.72 ID:???.net
.hackも主人公は女子だったもんな

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:56.06 ID:???.net
加持さんヘリで突撃してました
ミサトさん子供いました
槍は頑張れば作れます
村で生き残りわりといます
渚司令リョウちゃん
ヴンダーの他に四隻船あります

後付け無理やりのご都合ルールが多すぎて草
Qで少しでもチラ見せしとけば自然だったろうに

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:04:56.59 ID:???.net
>>317
無知は反射で突っかかっていくんじゃない?

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:05:03.94 ID:???.net
何処かマリ=嫁説について突っ込んでくれねーかなマジで
あとカウンセラーはちょっと旧キャラにきつくねって部分
このスレ的には二大質問だと思うし

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:05:07.83 ID:???.net
庵野は庵野を越えられなかったに尽きるな
手法、ストーリーも若い頃の焼き直し
歳とってレベル上がる人もいれば下がる奴もいる
庵野は後者

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:05:09.38 ID:???.net
>>316
カプ厨がどうこう以前にマリなんて薄っぺらい萌えキャラ嫌われる要素しかない

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:05:19.81 ID:???.net
>>328
ネオンジェネシスすりゃ解決するからどうでもいい

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:05:25.30 ID:???.net
音楽で言うなら好きなバンドの解散ライブでヒット曲全くやらずにアルバム曲だけだった感じ。
ファンだけ「レア曲のオンパレードで最高!」って言ってる。
ファンクラブ限定ライブとかならまだいいけど解散ライブにやるなよという。

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:06:04.01 ID:???.net
世界あそこまで壊してて綾波助けられてなくて世界壊した意味無くて、最後の希望でやり直せるって言われても信じられなくて、でも命をかけて信じて欲しいって言われたから信じて、でも焦っちゃって最後の希望を教えてくれた人は自分のせいで死んじゃって、昔の友達に会えたけどみんな大変そうな暮らしで全部自分のせいで、どこにも居場所なんてないとおもってたらみんなシンジくんのことが好きなんだよっていわれてちょっと立ち直ったら好きなんだよって教えてくれた人は死んじゃって立ち直った結局世界壊してまで助けようとした綾波は助けられなかったと思ってたけど実は助けられてたでももうおっぱいがあるのでまたね!

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:06:09.95 ID:???.net
>>333
庵野以外の才能が物語の骨を組み立ててたんだろうな

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:06:20.49 ID:???.net
>>310
デビルマンの場合は
その技術力を用いて人間同士が疑心暗鬼で絶滅するまで殺し合う世界観だぜ
エヴァ新劇なんざ生温いわ

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:06:22.38 ID:???.net
昼から夕方にかけて映画見た人が増えるたびに加速してて草
土曜日だからか普通につまらないってキレてる普通の人が居るのがウケる

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:06:55.60 ID:???.net
>>247
でもシンジあの村に連れてきたの自分じゃん

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:00.64 ID:???.net
加持さんに出来る大人の男としての自分を投影してたのか知らんがサードを止めたってのは本当にやり過ぎ
人間の命一つで止められるインパクトwってなっちゃった

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:13.78 ID:???.net
>>202
太陽の塔だ

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:20.91 ID:???.net
>>313
人間爆弾をみてPTSDになった人間が村で療養してた←わかる
献身的にお世話してくれた人が目の前でドロドロに溶けたら復活しました←???

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:23.04 ID:lU72VuPx.net
>>334
大半のシンエヴァ絶賛してるファンはマリも好きだよ

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:25.11 ID:???.net
>>328
今の世の中アウトブレイクだし、アニメよりよっぽど非現実的だわ

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:28.04 ID:???.net
パリなのでエッフェル塔で殴ります
特撮あるあるだよねこういうの

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:28.93 ID:???.net
>>337
ぽか波への対応マジやべーな

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:31.34 ID:???.net
>>320
そうそう
許可なく変えられたり触れられると怒り出す
ある種の共感性障害だね

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:35.31 ID:???.net
序の時はみんなで頑張るシーンがありましたがシンは大体1人で解決するシーンしかありませんでしたね

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:41.88 ID:???.net
>>334
具体的な中身は空っぽだけど一番頑張ってる
愛おしいじゃないか薄らハゲシンジさんよりは

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:07:45.02 ID:???.net
そもそもエヴァって女主人公でいくアニメだったわけで原点回帰だったわけ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:02.13 ID:???.net
>>306
LASの聖典っていうことは、ケンスケはアスカに当たり前のように振られるの?
それじゃ、シンは鋼鉄2の復讐戦だったのかw

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:07.07 ID:???.net
式    6   ど   ケ
波    時   ん   ン
ア    起   な   ケ
ス    き   時   ン
カ        で   は
ラ        も 
ン     
グ     
レ     
|    

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:21.17 ID:???.net
庵野ってTVシリーズでどれぐらい貢献してたの?Q、シンエヴァ見ると本当に才能があったのか疑うレベル

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:22.25 ID:???.net
そりゃ主役のシンジ視点で話が進むんだから自己投影する奴もいるでしょうよ

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:33.89 ID:???.net
>>339
そこらの一般人次元での殺し合い部分はトウジがせん滅したんでしょw
冬月で世界のネルフせん滅コア化できるんだしね
庵野のゆるっふわ世界

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:40.74 ID:???.net
>>354
縦書きにすんなwwwwwww

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:40.81 ID:???.net
新しいポスターの冬月先生が浮いて見える

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:40.92 ID:???.net
>>347
パリが舞台でエッフェル塔壊すのはナディアのセルフオマ−ジュやぞ

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:08:53.76 ID:???.net
どうせあのまま放置しても死ぬだけだし。それならいっそ賭けに出るでしょ、アスカ1度目吐かれてからシンジがチョーカー見ないようにスカーフ首に巻いてるのかわいい

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:24.45 ID:???.net
>>352
最初は女主人公の予定だったの?

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:26.29 ID:???.net
>>342
でも槍もちょいちょいで作れるしゲンドウと冬月もエヴァ手作りしてそうだしレベル感はそんなもんじゃね

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:30.83 ID:???.net
>>341
ミサトが迎えに来るまで放置するわけにはいかなかったからな
友達が死んだくらいでウジウジするシンジが悪い

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:35.37 ID:???.net
>>333
てか、EOEの完成度が高過ぎるのよ。
庵野だけでなく最高のスタッフが揃ってて、更に最高の仕事してる。
アレ以上の物なんて作れないよ。
映像綺麗にして戦闘派手にすれば良い物出来るとか
そんな単純な物じゃない。

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:39.39 ID:???.net
>>334
エヴァのメインヒロインになんてことを言うんだ

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:44.66 ID:???.net
加持さんがサードインパクト止めた → 偉い!英雄!
シンジくんがニアサー止めた → お前が悪い!犯罪者!

シンジくんが可哀想・・・
ネルフメンバーがちゃんと説明しておけばいいのに何故か誰も言わない・・・

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:09:59.40 ID:???.net
>>349
なるほどな

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:10:01.70 ID:???.net
>>361
部屋にゲロブチ撒かれて掃除するの面倒臭いだけだぞ

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:10:21.95 ID:???.net
>>342
じゃあ誰かその度に止めりゃ良いじゃんって話だわ
めちゃくちゃ

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:10:25.29 ID:???.net
出張先が車で15分なのに5時に起きてるけど
電車通勤とか4時もたくさんいるっしょw
何をキレてんすかアスカさん

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:10:33.14 ID:T1YBm7J2.net
Twitterの盗撮動画って
どんな内容だったん?
数分程度の映像?
正直見たいわ

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:10:58.19 ID:???.net
>>345
ここは絶賛スレでは無い

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:10:59.11 ID:???.net
>>327
すでに壊れてたからこそのあの最後かもしれない

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:05.03 ID:???.net
どうでもいいけどニアサーニアサーって皆略し出すのがちょっと面白かった

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:12.86 ID:???.net
そうかパリで戦ってて敵側がガーゴイルの中の人って思うと面白いな
まぁだから何だって話だが

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:19.54 ID:???.net
>>367
馬鹿だよね
庵野が

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:28.16 ID:???.net
マリが安野モヨコで胸が大きいぐらいが自慢
宇部新川駅が庵野の故郷で、聖地巡礼の場所にしたい

それが目的で深い意味など無い

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:28.97 ID:???.net
>>362
うん。庵野さん、なんでいつも女主人公なんすか、って言われ男になったと記憶する

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:35.86 ID:MMqbiA/a.net
>>339
新劇の序と破はともかく、
Qとシンはデビルマンの悪魔や最後に出てきた天使軍団ですら生きていけるか怪しいレベルの世界になっちゃったじゃん

その世界観を全く活かせてないのは酷い

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:36.35 ID:6lEnR0ak.net
破までとQ以降でスタッフ変わったの?
どの人が抜けた影響が大きいとかわかる人いる?

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:43.94 ID:???.net
>>333
だって元々庵野1人で作ったんじゃなくて
周りの仲間が作ってくれた物を庵野がまとめただけだもん
仲間が離れていった今、まともな物を作れるわけない

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:46.33 ID:???.net
>>367
描写的にサード止めた時の被害は加持さんとヘリ一台だけやで
ほとんどの人類犠牲にしたシンジとは違うだろ

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:53.32 ID:???.net
出されたものはちゃんと食べろとか朝早くに起きて働けとか、普段庵野が嫁に言われてることなのか?
別に偉くもなんともないんだが

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:11:54.19 ID:???.net
>>364
友達が自分のせいで死んだんだよ!?!?そりゃうじうじするよwwwwwwwwww
世界壊してやり直せる希望も無くなったしね

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:12:06.61 ID:???.net
>>369
ケンケンとカヲルなら嫌な顔せず片付けてくれるな

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:12:10.96 ID:???.net
>>247
あのときガチ病人だったんですよ

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:12:25.59 ID:???.net
そうやって虚構に逃げずに現実の自分を見つめるべきだわな
キスをしたことは?手をつないだことは?

一緒に現実に帰ろう

それは優しい主張だ

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:12:29.62 ID:???.net
>>349
共感性障害=ストレートにアスペ

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:12:36.48 ID:???.net
>>362
にわかはそんなことも知らないの?
ナディアの次のエヴァでまた女の子を主人公にしようとして、お貞さんが反対したからシンジのような女々しい少年主人公になったんだよ

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:12:48.79 ID:???.net
>>384
モヨコも愚痴ってたけど
それだとアスカが嫁になるんだがなw

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:05.90 ID:???.net
>>355
企画の段階で

庵野「ロボットが戦うアニメ!」
スタッフ「どんな感じに?」
庵野「それはみんなで考えて!」

立ち上げの時はこんな感じだったらしい

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:17.45 ID:???.net
>>364
友達いなさそう

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:25.45 ID:MMqbiA/a.net
>>382
庵野は思いつきは天才的だけど、それを纏めてくれる人がいなきゃダメってはっきりしたな

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:25.95 ID:???.net
>>381
脚本家だろうな

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:26.69 ID:???.net
>>375
オトシマエヲツケタイノデスとか
激ヤバですぅ〜とか
変な言葉使い多かったね

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:35.24 ID:???.net
>>340
妄想もほどほどにな

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:37.62 ID:???.net
>>369
シンジくんのゲロだよ、むしろもっと沢山吐いてください!掃除は任せて!

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:44.82 ID:???.net
>>386
カヲルはニコニコしながらゲロ片付けてそうで怖い

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:49.72 ID:???.net
>>364
味方がろくに居ない世界での数少ない自分が信頼出来そうな奴が死んだからな

つか、シンジが連れてけと頼んでねーし
ほっとけば良かったよな、ウザがるならさ

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:51.24 ID:???.net
庵野は音響監督としては優秀だけどそれ以外は・・・

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:57.06 ID:???.net
>>379
女主人公だったらどんな話になってたんだろ?
その女主人公はどんな悩みや葛藤を抱えたたんだろ

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:13:57.68 ID:???.net
>>390
やはりココはキモオタの巣じゃんw

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:14:32.84 ID:???.net
>>318
どんな噛ませ犬にされても戦い続けたんだよ
アスカにケンケンカスタムされても何も言わず戦ったんだ
勝てない敵にもボロボロになって戦ったの2号機だけだよ

初号機や八号機に2号機が勝てるわけないだろ。あんなチートども

まぁマジレスするとそうでもしないと褒める所が見つからない。
唯一キャラクター性が旧作から崩れなかったのは2号機ぐらいだと思うわ。

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:14:39.05 ID:???.net
>>396
元気少ないねとかQ辺りから変だよ

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:14:40.08 ID:???.net
>>367
庵野が何も考えてないからね、ヴィレもネルフもその場凌ぎのライブ感でしか動いてない
シンジへの対応も然り
そんでそれが叩かれまくったからシンでフォロー入れるもシン公開が遅れ過ぎてて今更感がやばい

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:14:54.32 ID:???.net
>>399
安易に想像出来る

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:15:04.68 ID:sIC/oh1C.net
ラストの宇部新川駅のシーンで就活中に宇部新川駅でクソ漏らしかけて相当さまよったことがフラッシュバックしたわ
マジで庵野最低だな

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:15:33.65 ID:???.net
>>209
わりとスタッフ抜けたみたいやね

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:15:38.14 ID:???.net
>>261
それを言うなら
同じ映画を何度も観に行くの発達障害といわれている
→オタクの完成

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:15:59.00 ID:???.net
キモオタを殺しただけで120点満点の映画

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:09.94 ID:???.net
最後糞みたいな扱い方していたアスカにキレてAT張ってた弐号機

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:12.09 ID:???.net
こんなところの煽り屋なんかやってるやつは一体どういう人生なのか

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:14.01 ID:???.net
>>392
庵野って特撮とか戦艦とか好きだけど心理描写とか人間模様とか1ミリも興味無さそうだよな

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:16.82 ID:???.net
日経金曜夕刊の映画評では★★★★(星4つ。意味は「見逃せない」との事)なんだけど
世間的には評価高いのかね

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:17.19 ID:???.net
ピンクタラコの発言を今時の若者風にしようとして盛大に滑ってるのキツイ

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:45.60 ID:???.net
うるせー!オタクはキモイもんだよ!!!んなこた言われなくとも分かってるわ!馬鹿の一つ覚えみたい!

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:46.83 ID:???.net
>>401
いつも台詞・音楽・効果音全部マシマシで上手いとはいえないかな

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:16:48.38 ID:???.net
>>390
シンちゃんは元は女の子キャラなのね。
そりゃカヲルにも惚れるわなw(違)

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:17:07.89 ID:???.net
>>411
汚い言葉を使うのは
電通だけでいい、移動↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616213966/1

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:17:29.05 ID:???.net
>>413
ブサメン率なら圧倒的に勝ってるよ!ドンマイ!

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:17:56.85 ID:???.net
>>381
磯さんと薩川さんが大きいんじゃないかとスレでは言われているな

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:17:57.56 ID:???.net
>>392
庵野、甘えんぼエピソードしかなくね?

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:17:59.11 ID:???.net
しかし10000歩ゆずっても まあまあ面白かった
くらいじゃね?
滅茶苦茶面白いなんてことある?

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:08.94 ID:???.net
悪意だらけで作ったのに絶賛されててびっくりしてんじゃないの
ウルトラマンどうなるかな

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:10.13 ID:6mMX1/G/.net
★5つけてるレビューの内容も「終わってよかった!ありがとうエヴァンゲリオン」とかクソみたいな感想ばっかで参考にならん
お前らほんとに面白かったんか?いつもみたいに信者がかってに考察して辻褄合わせてるだけじゃないんか?
面白いと言わないといけない今のレビューサイトの雰囲気に端を発したい

映画なめるなよ
評価の相場を崩すな

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:16.40 ID:???.net
庵野○すまでは言わないけど首根っこ掴んで引きずり回したい
不健康な生活なんだから鬱になんだろ死ね

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:23.08 ID:???.net
シン、まだ見てないんだけど、スパシンが、アスカとモジャ波とカヲルをカウンセリングしてたとき、マリはどこでなにやってたの?
横で聞いてた「姫様、お達者で!」っていってたの?
シンジはマリになんかカウンセリングしようとはしなかったの?

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:23.84 ID:???.net
>>413
「キモオタ」に親でも殺されたんだろ

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:39.07 ID:???.net
>>424
中道スレを立てて欲しい
どっちも信者みたいでヤダ

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:48.44 ID:???.net
>>414
やってみるんだけど、愛がないから続かない。んで放り出す。
頼むから人に任せるところは任せてほしいのに。結局それが出来ない。

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:18:50.42 ID:???.net
シンジきゅんのゲロなら飲める

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:19:13.14 ID:ha4VhMnp.net
冬月と青葉シゲル同じ顔してるよ

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:19:19.62 ID:???.net
>>430
普通スレがあるよ

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:19:26.44 ID:???.net
>>430
乗るんだよシンジ

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:19:45.25 ID:???.net
>>430
嫌だよ俺は超ゴミだと思ってるもん
でもいくら譲歩してもまあまあ・・・・くらいまでだろって話

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:19:49.01 ID:???.net
3回目 「現実に帰ろうよ」
オタク 「やだやだ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:00.17 ID:???.net
>>319
ワロタww

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:00.65 ID:???.net
そうとも言えるしそうでもないとも言える

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:05.55 ID:???.net
>>434
マジで?

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:09.68 ID:???.net
そもそも新劇は2009年には完結してるはずだったのに
ダラダラ延期くり返したのは庵野自身の問題だからな
「こんな長い歴史があるものをまとめただけでも偉い」みたいな評価は的外れ
むしろ10年以上も延期して何やってるんだって叱責するくらいでいい

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:12.18 ID:???.net
>>428
マリはモヨコ、庵野は自己投影でないマリのことが分からないからカウンセリングできないし、嫁をカウンセリングする必要もないからしなかったんだ

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:19.33 ID:???.net
>>432
吐きそうになったけど同意

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:32.30 ID:???.net
>>385
槍は3分クッキングで出来るものだったし
世界壊さんでもコア化はすぐ直せるものだったな()

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:35.90 ID:???.net
>>414
だったら面倒臭い奴等をウジウジウダウダさせず
ひたすらドンパチやってるマイケル・ベイみたいな映画でも作れよw

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:40.01 ID:MMqbiA/a.net
Q以降インフレさせすぎやろ
ヴンダー作る技術力あったらエヴァ作らずに使徒殲滅できてたやん

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:44.82 ID:???.net
>>392
女の子が水槽でぷかぷか浮かんでるイメージだけだっけ

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:50.23 ID:???.net
>>430
ここ行けば

シン・エヴァが普通だった件について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615859521/

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:20:58.33 ID:???.net
終わらせるのが当たり前なんやで庵野君

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:21:05.18 ID:???.net
>>426
終わらせることなんか当たり前だからなぁ

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:21:23.44 ID:???.net
>>319
半世紀以上かかるから
残ってるのはTV版

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:21:33.80 ID:???.net
そもそも使徒ってなんだよ

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:21:38.92 ID:???.net
>>344
村で療養→正確には村外れで座ってだけ

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:21:59.12 ID:???.net
>>416
というかアイツってニアサー後がメインの世代のはずなのになんで過酷世界であんなギャルっぽいやつが育つんだよw

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:00.81 ID:???.net
>>426
ほんとにそういうレビュー多くてうんざりする
日本人って池沼しかいないのかな

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:02.73 ID:???.net
ヴンダー戦、派手なだけのゴミバトル。
何故かエヴァが電力供給無しで無制限活動可に、
そしてインパクトと槍とエヴァ機体のバーゲンセールのせいで
何の緊張感も盛り上がりもなくマンネリ化。
何処を褒めたら良いんだコレ。

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:13.33 ID:???.net
>>447
なんでそんなイメージだけ最初にあったんだ?w

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:23.64 ID:???.net
使徒とは?
エヴァとは?
槍とは?
カジウスのヘリ?
ヴンダー
アンチATフィールド?

これらの疑問が解けると思ったけど全く解けなかった

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:30.52 ID:???.net
>>428
見てからまたここで聞けばいい
面白かったなら相応の場所で

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:31.46 ID:???.net
>>244
本当に面白いと思って作っちゃったんですね・・・

EOEなら
量産機戦でシンジが助けに来る

シンエヴァなら
第13号機戦でシンジが助けに来る

客が見たかったのってそれでしょ?

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:36.57 ID:???.net
私はサクラちゃんが苦手でミドリちゃんはいいキャラだと思う

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:36.91 ID:???.net
>>452
エヴァはウルトラマンのパクリ、じゃなかったオマージュ
使徒は宇宙怪獣なんだろ

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:48.71 ID:???.net
>>446
ヴンダーが倒せた敵って
ネーメジスシリーズだけだし
ラミエルやゼルエルと戦ったら普通に落とされそう

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:22:52.63 ID:???.net
>>426
終わらせた(ネオンジェネシス)

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:23:09.97 ID:???.net
>>392
でもそれで各々から出てきたアイデアを上手くまとめ上げて作品に出来るなら有能だよ
新劇もずっとそれで行ってくれりゃよかったのに

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:23:40.65 ID:???.net
>>441
2009年の頃にはまだ感想を語り合える友もいたが、いまやみんな仲違いして今回は一人で見に行ったわ
泣きたくなるな

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:23:47.99 ID:???.net
というかウルトラマンが無制限に動けたらつまんないってわかるだろ?庵野
お前の大好きな特撮だぞ?

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:23:53.68 ID:???.net
>>461
唯一のみどころ

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:23:55.32 ID:???.net
>>456
クローンの安売りもあるぞ

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:23:58.37 ID:???.net
>>445
悲しいかな、庵野には脚本家を連れてくるブラッカイマーがいないんだな。

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:24:14.94 ID:???.net
>>455
今や親子連れやママ友がエヴァの会話してる時代だぞ?
時代が違うんだよ

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:24:15.94 ID:???.net
>>404
そういう見方いいね
俺もエヴァはロボットから入ったクチだから
素体むき出しになるとかが好きだった
初号機とか装甲外れるシーンとか無くなってるしね
2号機は最初メスクワガタ言われてたけどw
8号は最後まで好きにはなれんかったな

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:24:28.28 ID:???.net
>>458
そこら辺大体解明されてるけど😅
もう一回見てこい

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:24:43.51 ID:???.net
>>428
マリにはカウンセリングする程「中身」が無い!

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:12.79 ID:???.net
NHKでもわざとしんどそうな
フリをしてんだよww

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:15.83 ID:???.net
>>444
ほんと草
チャージマン研レベルのデタラメ描写

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:20.51 ID:6mMX1/G/.net
>>455
まだエヴァ信者特有の用語羅列して信者が勝手に解釈した考察レビューの方がマシだわ
終わってくれてありがとうガイジはマジで脳みそ溶けてる

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:21.61 ID:???.net
>>463
だがら序破には出てないんでしょ

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:38.52 ID:???.net
Qの時に連れてきてごめん状態になったからシンは最初から一人で行った

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:48.76 ID:???.net
コピーだかオマージュだかセルフパロディだかプライベートフィルムだかなんだか知らないけど
シンは中身なんかなんもない空虚な作品だった
10分近いエンドロールの後に虚無感しか残らなかった

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:53.26 ID:MMqbiA/a.net
>>463
確かに、ラミエルやゼルエルあたりは怪しいが、
戦力として強大なんだから出さない理由が無いやん

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:25:59.52 ID:???.net
終わらせられない無能が終わらせただけで高評価
たまにいい事したヤンキーかよw

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:10.61 ID:???.net
IDだして自己顕示欲旺盛なバカは総じてアホなのでNGにしてるわ

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:15.78 ID:???.net
>>473
ほーん?
説明してみろよ

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:16.91 ID:???.net
>>473
それてないよ
エヴァとはいったい何なのか?という部分はぼかしたままだ
使徒はいったい何なのか?というのもぼかしたまま
なんでヘリで止められたのかもわかってないぞ

もしわかってると断言するなら説明してみたら?

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:24.30 ID:???.net
>>462
アダムとリリスを地球に送り込んだ第一始祖民族はM78星雲人
ナディアにエルトリウムが出てくるからトップをねらえの世界がM78星雲だと思われ
なんてことはどーでもいいみたいだ

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:28.68 ID:???.net
なんで初号機だけママンの魂宿ってる設定になったの
弐号機とか普通にマリとか乗ってて萎えたな

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:49.18 ID:???.net
>>483
そんなにツンツンすんなよ

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:53.47 ID:???.net
ヴンダーの技術力が14年でできたってのも謎だよな
実際は14年どころか1年くらいでさ

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:54.29 ID:???.net
シンエヴァってアスカ派が綾波派に完全勝利のロジックを構築して
長年続いたエヴァ板の論争に決着付けたんだよね
シンジはアスカに興味ない→アスカに好きという恋愛感情を持つキャラ
綾波はシンジが好き→シンジに好意を持つ仕組まれた設定というだけ
シンジは綾波が好き→最後の別れ際にも好きという言葉は使わず
エヴァはLRS→そんなものは初めから存在してなかった
LASは存在しない→シンジとアスカは互いに好きという感情を共有できるキャラで一時的なLASは否定されず

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:56.01 ID:???.net
>>476
チャー研はネタアニメとしては最高峰なんだよなあ
ちな今度Blu-rayも出るよ

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:57.51 ID:???.net
>>456
アスカのお尻

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:26:58.99 ID:???.net
>>471
嘘吐き、ファミリー層は親子で鬼滅の刃の話してるよ

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:03.12 ID:6lEnR0ak.net
>>422
ありがとう
磯さんというのは磯光雄って方?
新劇のスタッフには載ってないみたいだけど、旧劇と比較してということかな

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:08.47 ID:???.net
>>452
鏡みろ、そいつや

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:11.60 ID:???.net
>>478
でも庵野がブン投げジャーマンで終わらせたらブチ切れるだろ?

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:17.90 ID:???.net
ソードマスターヤマト劇場版に25年間夢中になるやつ
俺も確認したが内容も同じ増田こうすけのレオ&ミルキーだし
ギャグに夢中になってたのがお前らなんだよ

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:29.82 ID:???.net
>>473
逃げるなよ

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:40.74 ID:???.net
>>392
岡田斗司夫みたいだな

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:43.21 ID:???.net
>>473
使徒って何?

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:27:47.83 ID:???.net
ヴンダー思い付いたヤツは本当に才能無いから2度と仕事しないでください。
庵野なの?
じゃあ、もう一度鬱になって2度と出てくるな。

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:15.92 ID:???.net
マリの魂もアダム?アダムス説

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:25.36 ID:???.net
綺麗に回収して終わらせてるしなんでこんな荒れてるんだ

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:31.17 ID:???.net
使徒諸君!

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:32.67 ID:???.net
>>479
お前は俺か。

オタ友人に「凄いで」と破を吹聴した自分を殴りたくなったわw

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:37.24 ID:???.net
ヴンダーの技術レベルはコンセントでエヴァを動かしていたころとは100年くらい違うよな

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:50.18 ID:???.net
>>493
マジだから仕方ない。お前が聞いてないだけ

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:58.28 ID:???.net
>>473
逃亡するとみた

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:28:59.91 ID:MMqbiA/a.net
>>489
あの荒廃した世界でヴンダー作る技術力があるのなら、
サキエルくらいはエヴァなしで倒せてないとおかしいよなマジで

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:09.84 ID:???.net
>>414
ミリタリー描写もシン全然なくてもつまらんかった
シンゴジでやりつくして満足しちゃったのか
無人駆駆逐艦爆弾のセルフパロディーくらい
濃い人なら何かニヤリとできるとこがあるのかもしれんが

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:17.91 ID:???.net
>>504
なんだよ?

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:19.27 ID:???.net
>>425
庵野「あれ?ゴミカスな仕上がりにしたのに絶賛されてる? 
    俺の感性がおかしい?
    なら最高に面白くなるように作るウルトラマンは逆にゴミカスに?」

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:21.81 ID:???.net
>>490
シンジは監督を投影した主人公だから綾波には恋愛感情持つわけないもの
これは事実だから仕方ない

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:28.79 ID:???.net
>>503
回収はEOEで終わってる
蛇足しといてそれがクソだからこうなってるんじゃね?

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:41.60 ID:???.net
>>503
マリの正体と目的の回収マダー?

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:29:55.91 ID:???.net
https://i.imgur.com/bcUKkzU.jpg
「お前らつべこべうるせーよ専用おっぱい見つけてみろ」

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:30:02.36 ID:???.net
ところでなんであんなにエンドロール長かったん

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:30:09.99 ID:???.net
>>473
逃亡確認・・・・・・!
99.9999%です

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:30:15.64 ID:???.net
>>487
テレビ版では弐号機にはアスカの母親の魂が入ってて三号機にはトウジの母親
2年A組の生徒はみんなチルドレン候補
カヲルが全てのエヴァにシンクロできるのはアダムの魂だから
そういう魅力的な設定は新劇でなくなった

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:30:21.41 ID:???.net
スーパーカウンセラーアンノが人気キャラに背を向けて巨乳と旅立つだけだからな
ついでにNTRもしといた

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:30:54.67 ID:???.net
ヴンダーと村に使った時間はほんと無駄
そんなことより雑なカウンセリングで解決しなくて済むようにしろよ

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:30:57.00 ID:???.net
真面目に使徒っていったい何なんですか?って説明あった?

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:03.83 ID:???.net
>>471
キモっ

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:12.64 ID:???.net
>>457
培養槽とか水槽の脳とか80年代にメチャクチャ流行ったからそれじゃね

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:16.50 ID:???.net
まあ考察厨にとってはイカせじまいで苦しかろう
ザーメン放出したいわな

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:19.96 ID:???.net
>>518
もう一回みたほうがいい
マジで

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:24.86 ID:???.net
てかシンジ、カヲルが使徒だってちゃんと理解したのかな

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:26.42 ID:???.net
ここでさんざん叩いても、シンウルトラマン見にいくんだろ、お前ら?

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:38.13 ID:6mMX1/G/.net
海外の監督だとラース・フォン・トリアーに似てる気がするんだよな
作品に自分を反映させるところとか独特の演出だったりだとか

あっ似てるって言ってるだけでクオリティは天と地の差があるけどなww
ラース・フォン・トリアーは難解な映画もあるけどエヴァよりはわかりやすい
ちゃんと頭で整理して作ってあるからwww
エヴァは...頭ぐちゃぐちゃのまま作ってあるから監督さえちゃんと理解してない模様www

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:42.83 ID:???.net
>>12
こマ?

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:44.59 ID:???.net
>>528
うん

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:47.95 ID:???.net
すごい金産むであろう破の予告路線を捨ててQをやったんだからEOEにも負けないざわざわした
負のエンターテイメントやらかしてくれるんかと思ったらえらい中途半端なオチでガッカリだった

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:50.02 ID:???.net
>>517
宇多田の曲聴かせたいから

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:56.50 ID:???.net
>>523
でもお前のビジュアル見てみ?

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:31:59.73 ID:???.net
>>522
ミサトが言ってたろ

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:03.67 ID:???.net
>>528
ウルトラマン元々好きじゃないから行かない…

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:04.86 ID:???.net
エヴァが地面を踏みしめる重量感のある描写が好きだったからそういう意味ではコア化した大地設定はクソだと思う

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:07.43 ID:???.net
ゴジラとかウルトラマンさっぱり興味ないなあ

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:07.52 ID:???.net
>>516
そのシンジ君なら自分のおっぱい揉むんじゃ?

ところでどこかで見た

破は糞

理由:マリが居るから

今なら納得できてしまう・・・

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:13.10 ID:???.net
>>526
いや無かったから

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:16.39 ID:???.net
>>512
ちゃんと作ってゴミカスだったら…

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:35.87 ID:???.net
>>522
なんか、宇宙からやってきた、生命の実を食べた生物みたいよ
どういう原理かわからないけど、使途を全部倒さないと人類滅ぶらしい

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:36.31 ID:???.net
>>540
もう一回見たほうがいい

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:40.19 ID:???.net
使徒についての説明はない
そもそも神とは何か何が使徒を送り込んできてるかの説明もない

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:32:43.82 ID:???.net
ついさっき観てきた。まあ無理矢理まとめた感アリアリの映画だったわ。突っ込まれないように気にしながら辻褄だけは合わせてあって、映画のストーリーは驚くほど予定調和でご都合主義。絵のチカラというかはあるけど、なんだこりゃっていう安物のCGカットも多数。これ、監督自身が完全の飽きてるよ。

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:00.46 ID:???.net
>>533
だったら文字以外もなんか画像入れといて欲しかったよ

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:08.14 ID:???.net
>>528
見に行くよシンゴジ見たし
庵野はエヴァなんかやらかきゃよかったと今になっては思ってるし

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:09.93 ID:???.net
>>542
それは全く不明と同じやん
そういう説明じゃないよ

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:10.41 ID:???.net
ウルトラマンなんか小学生で卒業したわw

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:11.42 ID:???.net
お前らって全部説明しないと納得できない障害者なの?そういう世界観でできてんだから受け入れろ。

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:20.34 ID:???.net
ヴンダー発進!wwww

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:30.20 ID:???.net
>>519
魅力的だけど色々ヤバい設定だったな。
だけど一方でシンジのクラスメイト達が皆、母親がいないのは
新劇でも、どうも、そのままのようだし、なんだったんだろうなあ。

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:43.08 ID:???.net
>>526
あのね
伏線回収ってのは進撃みたいに、本編見ただけでみんなが納得することを言うんだよね

ゴリ押し考察サイト読んで理解できるモノとか不良品なんだって

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:44.60 ID:MMqbiA/a.net
>>519
ほんまコレ
これこれこれ

>>533
宇多田の曲は単体で素晴らしいのわかるけど、
オリジナリティが無くてつまらんのだわ
旧劇のような印象に残る曲じゃない

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:48.41 ID:???.net
>>528
シン・ウルトラマンは樋口監督作品です

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:33:51.47 ID:???.net
知恵の実を手にした人類には使徒に滅ぼされるか、使徒を全て倒して取り込んで神になるかの2択しかなかったんだよね、槍で無理やり3択めを作った

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:02.09 ID:???.net
>>545
あんた初見にしちゃ達観しとるな
おめでとう、卒業だ

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:12.27 ID:???.net
>>547
エヴァやったおかげで金持ちになれたのに

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:13.35 ID:???.net
>>516
雄っぱい、大きいね

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:24.50 ID:???.net
樋口監督のローレライは見に行ったなあ

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:28.99 ID:6mMX1/G/.net
>>543
それしか言えないガイジ
エヴァ信者に説明してくれって言うと毎回「あれで理解できないのは頭悪すぎ。もっかいみてこい」とかのマウントばっかり
頭も悪けりゃ性格も悪いwww

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:31.35 ID:???.net
>>544
そうたとえば天使にはそれぞれ設定があり階級があり
役目があってこうこうこうだから人類を攻撃するみたいなバックボーンがあったりするわけよ
使徒にはそれがない
結局なんでそうするの?生命の実がー知恵の実がーきまってるんだー理由なんかないねん
というだけ
何も説明されてない

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:34.15 ID:???.net
>>548
まあ、でもそんなこといったらなんで槍刺したら世界がやり直すのかわからんし
もう物理世界が崩壊してるじゃん

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:34.62 ID:???.net
>>534
シンエヴァ キモっ

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:34.91 ID:???.net
>>533
EOEは「早く幕を閉じろ」て指示があったんじゃなかったっけ?
俺はそれを思い出した。

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:48.94 ID:K/ODaimR.net
鍵っこだった奴に 「母親がいないチルドレン」 が強烈に突き刺さったって解説読んだことがある

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:49.39 ID:???.net
>>519
旧エヴァのメカとか科学力の設定って庵野が作ってる訳じゃないんだよな。
監修してた人、破で辞めたらしいじゃん。
そりゃ、Q以降はおかしくなるわ。

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:34:55.62 ID:???.net
エヴァファンは目を覚ませ、現実に帰れって
今回コラボしてくれた企業に対して失礼だと思わないの?
ああ、俺の金じゃねぇし、勝手に出資したんだしという思想なのか?

ヲタクはヲタ卒業しろよって
視野が狭い、引き出しが少ない、自分の好きなものしか見ない
自分の好きな物のネタを壮大に取り入れる
いつまでもウルトラマンやライダーのポーズをしてる

大人になれてないのはどっちなんだろうね?監督さんというお気持ち

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:03.65 ID:???.net
>>547
エヴァやってなきゃシンゴジラやらせてもらえなくね

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:04.45 ID:???.net
>>517
お前らエンドロールの後になんかあると思ってるやろw
なんも無いけど長くしとこ
スタッフ全部名前出せるし

ぐらいじゃねーの?

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:13.75 ID:???.net
>>512
少なくともスタッフ(鶴巻監督)、声優(緒方宮村林原坂本)、安野モヨコは
これが賛否の賛の作品じゃない事には気付いてるんだよな

本人が何も思ってないならさすがに裸の王様過ぎる

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:23.85 ID:???.net
組織マークも色々増やしたけど
結局テレビ版ネルフマークが1番シンプルでかっこいいわ

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:29.63 ID:???.net
>>563
そうあるオブジェクトもなんでそれができるのかさっぱりわからない
ドラゴンボールより説明されてないよ

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:31.34 ID:???.net
>>550
戦闘CG手抜きでも納得できるのか?

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:50.34 ID:???.net
「我々はサービス業」
「エヴァを知らない人も楽しめるエンタメを目指す」

嘘ついたんだから酷評されて当然だよね

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:56.42 ID:???.net
エヴァがアダムとイブのイブとか進撃ではどうでもいいのよね〜w

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:56.74 ID:???.net
>>550
つまりギャグアニメってことね

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:56.98 ID:???.net
>>546
村がどうなったとか入れるだけでかなり違ったのにね

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:57.54 ID:???.net
巨大綾波のCG、ギャグかと思うくらい酷かったわな アスカとマリが出撃するシーンも酔うし
アスカが使徒化する時のポリゴンショックはキレそうになったわ

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:35:58.23 ID:???.net
>>528
ウルトラマンは95年にエヴァTVシリーズ視聴していた世代はよく知らないから興味関心ないわ

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:01.83 ID:???.net
樋口は進撃実写だもんなぁ・・・

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:06.89 ID:???.net
>>568
商業的に大成功なんだが

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:29.30 ID:???.net
>>490
>シンジに好意を持つ仕組まれた設定というだけ 

レイ「それでも嬉しいから良い」

それと互いに好きだった時期もあったんだなと両者がようやくシンで確認出来たみたいだが
互いに好きだという感情を「共有」した時期は無いんだな。その状態はフツーは彼氏彼女の恋人関係なんだが
両者は恋人になった事は無い

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:38.77 ID:???.net
>>519
ふつう設定ってこうあるべきだよな
その設定なくなるといろいろお話があわない

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:44.82 ID:???.net
>>579
ギャグだぞ

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:49.31 ID:???.net
>>521
多分それやると個室に椅子に座った城田で電気ついたり消えたりしながらの1人語りしてシンジさんに一言論破されるシーンが続いただろうからシャッターポーいはマシかもよ?

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:36:52.19 ID:???.net
たとえば

なぜやつらは襲ってくるんだ
どうも俺たちのことが憎いらしい
やつらは人を食う

みたいなままストップしてるやん?
進撃の巨人でこんな雑な終わりで読者納得すると思う?

どういう経緯なのかちゃんと説明しろよ

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:00.43 ID:???.net
Qから台詞が全体的に微妙だったり安っぽくなってるのは確実に薩川さんが脚本から抜けたせいだな
TVシリーズでの良い台詞の功績ってほとんど薩川さんのおかげだったんじゃないかな…

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:02.71 ID:???.net
気になったのはさぁ綾波シリーズも式波シリーズもシンジに好意を持つように設計されてるってアスカ自身が独白きてたじゃん
それわかってて最終出撃前のあんたのこと好きだったと思う、って言うのなんでなん?

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:18.07 ID:???.net
でも今回ヒットしたのは良かったような気もする
もしこれで商業的に惨敗だったら、叩くのも気がひけてしまう

これならある意味 win-win って状況が成り立ってるし

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:23.16 ID:???.net
>>570
何もないとわかってたら帰ってたよ

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:24.02 ID:???.net
>>567
それ磯さんでしょ?
新劇には最初から参加してないんじゃ?

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:51.38 ID:???.net
シンクロ率が上がっただの
下がっただの、エヴァではいいシーンだったからなw

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:52.70 ID:???.net
今回、兼光ダニエル氏はおらんのか?

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:56.51 ID:???.net
今日のシンエヴァ19時集計14万まぁ半減か
予想通りだな
来週以降がどうなるか

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:37:57.47 ID:???.net
どんな願いもかなう場所
なんで?
願いが叶う場所だから

これでお前ら納得するの?
そもそも槍って何?
なんで槍でやり直せるの?
なんでループできんの?

説明された?

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:07.52 ID:???.net
この週末はまだ人入ってるみたいね
次の平日から一気に減るな

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:15.95 ID:???.net
ネタバレ多少見てから見に行ったけどなんかしょーもない映画だった
大体マリって結局お前誰だよ

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:19.54 ID:???.net
>>587
そんなのウルトラマンの宇宙怪獣たちも同じじゃん
襲ってくる全ての理由なんか作ってる方もわかってないよ

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:29.61 ID:???.net
>>571
わかってるでしょう
舞台挨拶に出てこないんだから

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:35.33 ID:6mMX1/G/.net
ちょっと笑ったシーンがあるんだが初号機と13号機が都市で対決してるシーン
ビルとかの建物がエヴァに触れると直線運動で移動してるのクソ笑った
わざとチープに見せてんだろうけどわらいのせんすはあるんだな庵野

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:45.89 ID:???.net
パンフ見たけど岩永調子に乗ってて見るに耐えない

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:48.71 ID:???.net
>>550
理系アスペは全ての事象を論理化・数値化出来ないと死んじゃう病気なの

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:50.45 ID:???.net
>>596
そういう設定だからで終わり
それ以上説明いらないよフィクションなんだから

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:38:54.44 ID:???.net
>>519
まあこれもリリスがシンクロできるなら分かるがアダムがシンクロってのもよく分らんけどな
アダムってもう別の生命体だし

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:04.48 ID:???.net
電車(運命)から降りる描写とかコード999とか
今度は銀河鉄道999からパクっちゃったの?

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:06.08 ID:???.net
>>594
名前はあった気がする

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:08.65 ID:???.net
>>285
「俺じゃケンケンの代わりになんない?」

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:15.49 ID:???.net
カヲル役の声優さんのパンフのコメントが一番ストンと落ちた。世界観は気持ち悪い。大人が進化のために人工的に働きアリよろしくプログラムされた子供を仰山製造してたわけでしょ。

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:15.74 ID:9Wx1ouDX.net
>>473
教えて下さい

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:38.24 ID:MMqbiA/a.net
>>599
ウルトラマンの宇宙怪獣はそれなりに設定練られてるんだけど

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:38.54 ID:???.net
TVシリーズの綾波ってもっとクールで強情だったよな

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:40.25 ID:???.net
当時のミヤムーってめちゃかわいいな

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:42.13 ID:???.net
カヲルとレイの扱いお前らはシンジが言うならそれでいいのかもしれないけど俺らはそれじゃダメなんだよ…

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:46.05 ID:???.net
庵野がエヴァは衒学的でハッタリのアニメだって言っちゃったからね綿密な設定の裏打ちなどないのよ

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:46.64 ID:???.net
>>599
ウルトラマンのバルタン星人


故郷のバルタン星を狂った科学者が行った核実験により失い、たまたま宇宙旅行中だったことから難を逃れた20億3千万人の仲間と共に、宇宙船で放浪していた異星人。
「宇宙忍者」という異名どおり、多彩かつ特異な能力を持っている種族である。火星にある架空の物質「スペシウム」を弱点としている。宇宙船内部ではほとんどの乗員が地球のバクテリアサイズで眠っており、
科特隊と接触することになる1名のみが、人間大のサイズで活動している。地球には宇宙船の修理と欠乏した予備パーツのダイオード[16]の調達のために偶然立ち寄っただけであるが、自分たちの居住できる環境と判明したため、移住を強行しようとする。

十分説明されてるやん
使徒はなぜか襲ってくる程度の理由しかないんだよ

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:39:51.72 ID:???.net
>>558
あ、ごめん
庵野は旧劇版までで十分稼いだんだから
新劇なんか(エンターテイメントに徹せないなら)最初からやらずに
旧劇までで確立したポジションで本当に好きなことをやりゃよかったじゃんって話

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:03.61 ID:???.net
>>596
それでええやん
その伏線がEOEで敷かれて、あとは全部、シンジくんが試行錯誤して作った世界だから、矛盾も何も大量にあって、どうにでもなれってことよ

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:03.97 ID:???.net
>>571
思ってるわけないでしょ
ぶちこわしてやったぜ、ざまぁみろwwwwwくらいだよ

本当、コラボしてくれてる企業に失礼極まりない。

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:09.01 ID:???.net
>>601
それ、ウルトラマンのセットが低予算で、っていう現実にあったエピソードのオマージュなんだって
このスレでも何度か見た

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:09.88 ID:???.net
>>568
パンフの表紙なんてまんまウルトラマンのポーズだしね・・・

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:16.83 ID:???.net
>>473
このスレにIDなくてよかったなwww

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:21.21 ID:???.net
>>589
式波シリーズは綾波シリーズのようにシンジに好意を持つように調整されていたかは不明

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:23.49 ID:???.net
>>550
最低限の説明と、表現から受け取れる内容から納得できる解釈すると思うけど、納得できない場合は表現がおかしいか感性がずれてるかになると思う。
つーか庵野自身が設定に意味ないって言ってたんじゃないのかと。

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:34.68 ID:???.net
え?お前ら家族は?

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:38.70 ID:???.net
わざとゴミ作ってぶつけてきてんだよ
その悪意で気持ち悪くなった
60過ぎた爺さんでコレ

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:43.08 ID:???.net
>>615
いや、設定のスタッフはちゃんと考えていたんだろうけど、庵野があとからぐちゃぐちゃにしたんだろw

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:44.70 ID:???.net
>>595
舞台挨拶の日だけ増えてそれ以外は減るとみた

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:48.79 ID:???.net
あんまりやり過ぎると「空想科学読本」になっちゃうし

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:40:57.57 ID:???.net
修正求む
シンエヴァンゲリオン強さランキング

【SSS】加持さん ネオンジェネシス
【S】冬月 スーパーカウンセラーシンジ 加持コプター 
【A】胸の大きいいい女 リーマンシンジ ケンケン レーション 宇部新川駅
【B】脳漏れテレポ親父 ユイ リツコ 初号機 13号機
【C】ヴンター ヒカリパパ ツバメ ミサト サクラ タラコ唇 弐号機 八号機
【D】式波 マリ オペレータトリオ ヴィレの有象無象 
【E】黒波 モジャ波 寂しいオカマ トウジ ヒカリ 村のおばちゃん
【F】シンジ(通常) ペンペン

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:07.82 ID:???.net
>>627
んま、そーゆー事になるな笑

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:10.46 ID:???.net
ケンアスって公式設定ではないよね?

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:22.67 ID:???.net
>>578
残ったヴィレの面子や生態系など一枚絵でも説明欲しかったね

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:24.88 ID:???.net
使徒って何なんだろうな

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:27.60 ID:???.net
>>587
進撃が雑とか
シンエヴァ推ししてる奴がよく言うなてか進撃とエヴァじゃランクというか舞台が違う
もはや進撃は全世界と戦ってる

かたやシンエヴァはもう死滅した80年型オタクが対象
その大切な客に卒業しろとかwww

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:32.56 ID:???.net
庵野は自分一人で作ったわけじゃないのに衒学的とか言っちゃあかんよ

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:32.82 ID:???.net
>>616
バルタン星人とかヒッポリト星人、ジャミラは練られてるほうね

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:41:59.66 ID:???.net
>>605
新劇場版は分からないけどリリスベースの初号機と零号機以外のエヴァはアダムから造られてるよだからアダムの魂のカヲルはアダムベースのエヴァを動かせるしリリスの魂の綾波は初号機と零号機を動かせる

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:11.14 ID:MMqbiA/a.net
>>627
ほんまそれ
エヴァは庵野の思いつきと、その他の博識なスタッフのお陰で成り立ってた
一番大人になりきれてなかったのは庵野自身というオチ

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:16.41 ID:???.net
序シンジ「なぜ僕なの?」
序ゲンドウ「他の人間には無理だからな」
いや、ゲンドウお前シンでエヴァ乗れとるやないかーいwwwwwwwww

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:16.85 ID:6mMX1/G/.net
>>620
へぇーとしかならんな
誰が気づくんだよそんなオマージュ
とことんズレてるな庵野

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:20.17 ID:???.net
村のシーンが無駄に長過ぎる、あそこに作画リソースを割くより戦闘シーンをもっと頑張ってくれ
もしくはゲンドウの過去シーンをユイとかマリとか冬月含めてじっくり回想をやった方が良い
それとモジャ波とアスカとカヲルを雑に扱わずに時間かけてくれる方が良いが、ここまで来たらもう脚本の問題か

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:20.52 ID:???.net
ここ同じ奴しかいなくなったな

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:27.38 ID:???.net
信者の人が使徒とは何か説明してくれるからお前ら静かにしろよ

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:29.86 ID:???.net
ゲンドウ編草
ツイッター民は公式認めてないw

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:30.63 ID:???.net
>>634
でっかいガン細胞みたいなもんじゃない

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:32.99 ID:???.net
>>630
寂しいオカマw

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:42:51.77 ID:???.net
これ、映画つくる意味あったのかなって

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:01.36 ID:???.net
>>646
でも宇宙から来たんでしょ?

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:06.69 ID:???.net
>>601
ウルトラマン的な演出なんだろかなーとか思ってたけど
その後に色々あったら寒いばかりだわ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:09.21 ID:???.net
>>635
進撃は設定細すぎておっちゃんにはついていけねぇw

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:12.47 ID:???.net
>>623
そもそも何でそんな調整必要?

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:14.50 ID:???.net
1話で使途が登場する直前の、快晴の夏の日に自衛隊がじっとまちかまえてる緊張感とか今回はなかった
やだ

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:23.43 ID:???.net
>>632
肉体関係アリっぽく描かれた上で
シンジの「ケンスケによろしく」発見を見ると…。

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:26.14 ID:???.net
ウルトラマンの小説版ではメフィラス星人のような知能ある星人が集まってウルトラマンを倒すための作戦会議をする
庵野は絶対これやるぞ
モノリスの姿でな

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:29.33 ID:???.net
シンエヴァの村は動物園の檻のような
水族館の水槽の中でもいいけど
結界が無くなれば自分たちの力では生きられない
巨大組織の配給で細々と暮らしを維持してる
早朝起きて長時間単純労働しながら人と繋がり助け合う
手作業で田植えとか魚1匹釣ったくらいで生きていけると
そんなもので主人公が鬱病から立ち直ったり
綾波が成仏したりする
アスカはケンケンと繋がる

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:49.32 ID:???.net
>>640
序の時点でネブカドネザルの鍵手に入れてへんやろ?

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:52.56 ID:???.net
ゴジラもちゃんと設定あるのにな

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:43:53.27 ID:???.net
>>642
うるさいお前が作れ

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:44:21.48 ID:???.net
>>638
理解した
にわかですまんね

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:44:23.38 ID:???.net
>>626
シンエヴァを理解できないのは可哀想なひねくれた人だけなんです

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:44:35.22 ID:???.net
>>642
同意。こんなの観に来たんじゃない!ってなったわ

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:44:41.76 ID:???.net
>>612
だからこそのポカ波に黒波ですよ

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:44:58.66 ID:???.net
戦艦てどれだけダメージ受けても外観変わらないのなこの世界では

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:02.12 ID:???.net
進撃は紛争と差別を扱ってる?
金儲けしてるだけだよね?

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:04.96 ID:MMqbiA/a.net
>>649
旧TV版じゃアダムが生み出したものってことになってる

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:08.36 ID:???.net
QシンはSFではなく、ダークファンタジーのようになって残念
世界創生ネオンジェネシス☆彡って魔法少女かよ

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:09.62 ID:???.net
いやー戦闘シーンも冗長だよ
カメラ回してるだけ

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:12.76 ID:???.net
>>587
進撃はしてなかったっけ?
作品のスタイルは作者が設定ガチガチで庵野と逆のイメージだが。

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:24.26 ID:???.net
>>646
人類は宇宙から見たらがん細胞みたいなもんで、それを駆逐しに来るのが白血球の役割の宇宙怪獣なんやで

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:24.95 ID:???.net
庵野って戦闘シーンが得意だったわけじゃないのか
ずっとそういうイメージもってたんだが

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:25.09 ID:???.net
使徒の説明まだかよ
まってんだよこっちは

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:33.26 ID:???.net
うろ覚えなんだが新劇当初に今回2番目の綾波は死なせませんみたいに言ってなかった?

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:35.07 ID:???.net
式波アスカって使徒なのに性欲なんてあんのかw
終盤後のアスカはエヴァの呪縛から解放されただろうけどさ

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:44.70 ID:???.net
>>663
それもう流行んないよ

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:45:45.49 ID:???.net
>>669
してるよ
だからエヴァ風だと何もわからんで終わるんだけど?って話

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:04.04 ID:???.net
>>664
どんだけ壊れても次週の放送では直ってるヤマトの真似してる
全部真似だよ庵野は

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:17.47 ID:???.net
生命の書って死海文書かな?

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:25.16 ID:???.net
>>661
こういうのを見て監督はニヤニヤしてるんだろうな
おまけに理解しても不快なだけっていう悪意

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:26.22 ID:???.net
>>623
あれ?アスカ自身が言ってなかった?

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:35.13 ID:???.net
>>640
なんか俺が綾波じゃなくて初号機に見えてくる(´・ω・`)

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:35.81 ID:???.net
このシリーズをやり出したのはスタッフの待遇良くする為ではなかったか
世間は甘くないから人引き寄せるこれしかなかったのだろうと自身で言ってるね

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:40.72 ID:MMqbiA/a.net
>>657
加持はネブカドネザルの鍵をどっから手に入れてきたの?
アダムやリリスですら絶対に持ってなさそうな超チートアイテムじゃん

アダムやリリスを作った、アダムリリスより上位の存在じゃないと絶対に持ってなさそう=地球には無いものやろ

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:42.89 ID:???.net
>>659
うるさい庵野ちゃんと作れ

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:50.14 ID:???.net
進撃が設定ガチガチとか無いよ。元は10巻ぐらいの構想だから、アレ
超大型の2回目で骨が出てないのとか他にも色々あるけどまぁ新人さんの漫画って感じだ

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:51.30 ID:???.net
エヴァははたらく細胞だった?

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:46:59.69 ID:???.net
>>664
あんな爆撃受けて割と余裕なのツッコミ要素だわな笑

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:03.20 ID:???.net
ツイッターの反応を見るとLVを見に行く人多そうだね。 
けど、時間が4時間になるのがちょっとキツイ所ではあるよね・・・

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:03.41 ID:???.net
ツイッターの反応を見るとLVを見に行く人多そうだね。 
けど、時間が4時間になるのがちょっとキツイ所ではあるよね・・・

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:07.78 ID:???.net
>>665
紛争と差別を作品の中で描いて金儲けしてんだからその両方だ

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:13.75 ID:???.net
>>657
その鍵何だっけ?

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:14.26 ID:???.net
JRスタンプラリーの写メ撮ってるのがいたんだが
テンプレ40〜50代キモデブメガネ

だからお前らはバカにされるんだぞ😡
一般人はあんなの写真撮らないぞ

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:15.71 ID:???.net
>>642
最後急に詰め込みすぎて、年表エンドみたくなってたな。

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:16.49 ID:???.net
>>617
それはそう思うが、だからこそシン・ゴジラとかやれてるわけだしなあ

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:23.76 ID:???.net
>>665
シンエヴァで東北被災地テーマにする展開はどうなりましたか?庵野君

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:36.10 ID:???.net
>>685
Qとシンがすでに不整合起こしてるアニメには言われたくないわな

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:38.58 ID:???.net
>>661
コレはエグい(笑)

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:48.72 ID:???.net
>>642 >>662
村やるんだったらハイカイしてたエヴァが村を破壊しに来ないとね。王道展開の

そこを守る為にエヴァで戦う式波少佐、何もできない彼氏のケンケン とかそういうの見たい

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:55.40 ID:???.net
>>649
宇宙にもガン細胞あるんだろ
そうなると勉強外だから分からんけど
人体は宇宙か、宇宙は人体か?
になるけど
宇宙を人体としてみたのは
セフィロトの木だよ

すごいよね紀元前にそんな事
わかってたんだよ

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:47:58.10 ID:???.net
>>683
一人でサードを止めた超人だぞあまり舐めるなよ

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:07.64 ID:???.net
>>683
オクかメルカリでええよもう

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:16.35 ID:???.net
>>690
人の不幸で金儲けとか最低な人間だろ

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:18.04 ID:???.net
>>664
戦艦を盾にしてビーム受けてガンガン剝がれていってるのを目の前にして
吹き飛ばされもせず立っていられるんだぜ>リツコ

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:20.94 ID:???.net
>>672
ggrks

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:33.34 ID:???.net
>>673
言ってたよ
私情でひっくり返したけど

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:46.36 ID:???.net
メルカリでネブカドネザルの鍵が買える世界めちゃくちゃ草

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:48:50.75 ID:???.net
>>704
結局逃げるのか
君にはがっかりだよ

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:49:03.46 ID:???.net
>>685
その新人漫画が日本のアニメ漫画史上、全世界でNo.1取ったことも知らないンだな シンエヴァ叔父わ

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:49:07.75 ID:???.net
>>696
はぁ?なんでQとシンのフォロワー扱いなんだ?
ここ信者スレじゃないぞ池沼

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:49:09.98 ID:???.net
>>671
建物の爆発は得意だったんじゃなかったけ
マクロスだったか
よく覚えてない

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:49:11.88 ID:???.net
>>692
写メ?

あっ・・・・察し

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:49:37.44 ID:???.net
チートアイテムで覚醒した父親に対して
上をいくチートパワーで勝ってしまった異世界転生シンジ

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:49:42.72 ID:???.net
>>641
Qから出てきた、戦艦を吊るしてる上のピアノ線(特撮オマージュ)とか出てきた辺りで庵野センスねぇな…と思ってた
オマージュですよって言われてもビジュアル的にダサくなってるだけなんだよなぁ
どうもQから庵野の声が大きくなってきて色々おかしくなってる

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:08.06 ID:???.net
シンジが主人公のこのすばみたいなの見たいかも
スピンオフでやってよ

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:11.00 ID:???.net
>>503
えええ…

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:16.14 ID:???.net
>>708
そんな話はしてねーぞアホ

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:26.06 ID:???.net
結局、波でマリが言ってた自分の目的に大人を巻き込むのは気後れするってその目的なんやねん?
シンジ寝取るとか笑かすなよ?製作陣なんも考えてねーんだろ無茶苦茶やな

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:29.03 ID:???.net
>>676
すまんが、読んでないから詳しくはわからない。
でも、してるんなら読者の解釈になるんじゃないか?
まして設定に意味がないって作者が公言していないならなおさら。

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:35.72 ID:???.net
>>680
あんたたち綾波型って言ってませんでしたっけ?

綾波型の初期型がレイちゃんで
綾波型の式波シリーズがアスカだったら設定ありそうだけど、

式波型だったら劇中では判らない。

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:38.57 ID:???.net
>>691
突如出てきたチートアイテム。
TV版では還元されたアダムのシーンだった。

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:39.51 ID:???.net
>>705
だよな
庵野が出しゃばらない規定ルート見たかったなぁ

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:42.09 ID:???.net
常夏状態の動画がエヴァの基礎をわかりやすく説明してくれてるよ

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:44.97 ID:???.net
ggrks
こんな古いのでドヤられても…
やっぱり庵野は才能枯渇したな

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:49.02 ID:???.net
>>705
まあ死んではないだろ、それは嘘じゃなかった
ただし出番はほぼ無く最後適当にシャッター外へポイだがなwww

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:50:52.27 ID:???.net
>>612
あの神秘的で透明感のある綾波はもう居ないね。
新しい綾波型が出てくる度にどんどんアホな子になってく。
ポカポカ言い出した時点で嫌な予感してたけど
ここまで残念なキャラになるとは思わなかったわ。

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:06.22 ID:???.net
>>642 
分かる。のんのんびよりかな?って思うぐらいに長かった。 
あのシーンを入れるならシンジとマリの会話シーンを増やして欲しかったわ。

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:11.39 ID:???.net
>>503
回収もしてないしぶん投げてリセットしただけだろカス

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:14.30 ID:???.net
というかテレポートってガンダム00でもう飽きたわって感じだったな

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:25.88 ID:???.net
>>641
元ネタ知ってりゃ細かいオマージュは結構気付くぞ
ずっとごっこ遊び見せられてるのに気付いて辟易とするけどな

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:34.73 ID:???.net
>>693
社会の授業が遅れてて、残りの3ヶ月で教科書200ページ進める的な進行はやめろ😡

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:43.38 ID:???.net
>>726
失礼なこと言うなよ
のんのんびよりはあんなに説教臭くて宗教染みてないわ

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:44.18 ID:???.net
>>702
世の中の理不尽な事をテーマにした作品なんざゴマンとあるが
その作品の作者は皆最低かい?僕ちゃん?

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:48.59 ID:???.net
>>714
俺も見たい。
なんなら異世界カルテット入りでもいい。

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:51:54.20 ID:???.net
>>689
ツイッターのバイトの人
『見に行きたいです! 絶対行きます!』ってまだ見に行ってないのワロス

舞台挨拶だけ見に行きますって言う人は居ないものか・・・

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:03.60 ID:???.net
>>725
出てきただけでBGM変わる扱い受けてたのレイぐらいだろ

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:15.54 ID:???.net
チート能力異世界転生言うけど
庵野はトレンドを取り入れただけだからな
お前らエヴァおじが時代遅れなだけ

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:16.66 ID:???.net
>>692
写メっていつの時代だよオッサン
同族嫌悪か

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:20.52 ID:???.net
>>717
あったなー
もう全てがどうでもいい、で結論できるんだろうけど
やっぱつれぇわ
いや辛すぎる

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:21.74 ID:???.net
>>707
こちらは初めてレスしたんですが…
放置されすぎてかわいそうだったのでつい

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:34.53 ID:MMqbiA/a.net
Qとシンの最大の功績は、
庵野以外のスタッフの優秀さやな

電脳コイルとか適当にしか見てなかったからこんどちゃんと見直そうとオモタ

>>700
加持自身がアダムやリリスに連なるレベルの人外じゃないと話成り立たんよなもう

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:42.37 ID:???.net
>>623
「お、女の子…光よ!」にはなんか…ヘンです。。

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:52:52.39 ID:???.net
>>729
気づいた奴にウンコが落ちてくるトラップ

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:53:09.15 ID:???.net
>>703
ヤシマ作戦でビーム受けた零号機&初号機の後ろに立っていても平気そうだな、リツコさん

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:53:19.06 ID:???.net
>>725
キャラ適当にして嗤ってるんだよ

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:53:21.04 ID:???.net
ネットにわかりやすい考察ゴロゴロ転がってんのに自分で調べもしないでこんなとこで説明しろなんて、人に迷惑かけてばっかの人間なんだろうな呆れたよ

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:53:47.50 ID:???.net
>>724
物語の流れ的に二人目退場させるべきでないのと伏線回収の為にまとめに入らないといけなくて三人目を描いてる尺なんてないからって理由だから完璧に嘘になってるんだよなあ

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:53:51.85 ID:???.net
>>735
一応はエヴァを象徴するキャラだからな。
でもキャラ崩壊激し過ぎ。

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:53:52.00 ID:???.net
>>734
これに文句言わないのに舞台挨拶には行くコア層って何なんやろうな

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:54:30.02 ID:???.net
>>743
このポジ、ゲンドウだったんだけどね
使途とエヴァの戦闘付近で仁王立ちみたいな

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:54:32.94 ID:???.net
葛城ミサト「私たち人間もね、アダムと同じリリスと呼ばれる、生命体の源から生まれた18番目の使徒なのよ」

セフィロトの木(宇宙)=人体=使徒

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:54:42.71 ID:???.net
真面目に説明してやると
使徒とはそもそも何なのか? という部分は何も開設されてない
よくわからないけど知恵の実を食べた生命を攻撃する怪物
というだけでなーんにも説明されてないぞ
作られた経緯・なぜ今なのか?もなんも説明されてない

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:54:53.99 ID:???.net
>>740
じゃあイブかな

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:54:58.55 ID:???.net
>>690
えっ?
「シンドラーのリスト」とか「ミュンヘン」とかの名作よりもシンエヴァの方が崇高なの

庵野はウルトラマンとかの方が名作なんだよな

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:55:03.58 ID:???.net
ヴィレクルー「被弾!損傷不明!」
ミサト「?」
冬月「?」
観客「?」

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:55:08.27 ID:???.net
>>725
貞版はアホな子じゃないぞ
テレビ版より人間味が増しててゲンドウへの依存度が低いだけだ

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:55:09.70 ID:???.net
>>750
それ昔の設定だから

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:55:22.64 ID:???.net
>>747
綾波レイはエヴァというか時代を象徴してるキャラ
綾波前と綾波後って時代を分けていいぐらい

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:55:31.72 ID:???.net
>>736
転生した所で終わるとか端的に言ってクソアニメだろ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:55:39.69 ID:???.net
立て!エヴァンゲリオン!

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:56:21.66 ID:???.net
>>758
何度もクソアニメって文字みてたらクンニに見えてきた

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:56:32.05 ID:???.net
新劇作るって時点でラストまでの大まかな構想があったとして、途中で何回進路変更してシンに至ったんだろうな。
まず序の前で一回

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:56:39.20 ID:???.net
>>756
新劇では人類は使徒ではなくて使徒の攻撃目標になってたな

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:56:43.52 ID:???.net
>>612
TVシリーズの綾波の方向性を作ったのも庵野が言うには薩川さんのおかげらしい
渚カヲルという逸材な名前を命名したのも薩川さんだし
キャラ作りでも薩川さんの功績がかなり大きかったんだな

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:57:00.88 ID:???.net
結局考察とか設定の話すると
昔の話ばかりになるな
まぁあっちの方が練られてたのは間違いないしな

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:57:29.57 ID:???.net
>>751
無理なんだよw
カバラ教が元なんだが
残ってる本が一冊しかないし
持ってる人や伝承された人も少ないんだわ。

そっから、心理学とキリスト教に派生、新世紀が始まったんだが

分派多いし
正統な継承ではないからな

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:57:35.82 ID:???.net
>>763
もう半分エヴァ=薩川だろそれ

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:57:38.47 ID:???.net
カジウスのヘリについて公式は説明するべき

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:57:46.79 ID:???.net
>>736
お前、庵野はQでご都合主義を否定したとはしゃいでたQ信者を死体蹴りしてんのか
トレンドでご都合主義塗れにしやがってからにww

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:01.05 ID:???.net
庵野には大きな構想なんてないぞ常にライブ感とこういうシーン取りたいだけで終わってる
だからまともな脚本いなくなった時点で破綻しまくって終わった

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:09.60 ID:???.net
>>763
庵野ってなにしたの?

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:18.37 ID:???.net
脚本家がQで抜けてるんだよな

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:26.36 ID:???.net
戦闘メカアクションは完全に吉成曜のおかげだったしな
何で1人で作ったといい気になってしまったのか

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:28.70 ID:???.net
あの世界の渚カヲルはなんなの?渚カヲル自身がアダムスの1人?

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:29.09 ID:???.net
>>570
破のカヲルくんが舞い降りてシンジくん今度こそは君だけでも幸せにするよは痺れた

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:58:38.48 ID:???.net
板全体見ると「滅茶苦茶ゴミクソ」で溢れよく見ると「面白い」が紛れてる

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:59:04.25 ID:???.net
考察はやめるぞ
無理なだからなw

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:59:13.37 ID:???.net
>>626
60歳の認知症が悪化して、自分の糞便を誰彼構わずぶん投げてくる状態

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 21:59:41.86 ID:???.net
>>725
俺アホの子フェチやから、猫に猫と同じポーズで「これは…?」とか「アァ」と思ったわ。。あとな、アホの子ってたまに電池切れ黒波みたいにいきなりぶっ倒れたり、、まあ、ある日いきなり死んでたりする。。。。

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:00:02.19 ID:???.net
>>764
んで新劇で端折ってる所は旧作見ろよ新劇で矛盾してる所は新劇は旧作とは違うんだよ
こうだからな

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:00:06.41 ID:???.net
綾波は適当だし萌え豚を嗤うようなキャラデザの適当キャラのマリがシンジかっさらってくってのが嫌がらせだよ
まあツイッターだと賛称されててこれまたドン引きしてるだろうけど

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:00:15.27 ID:???.net
>>768
庵野の都合に合わせるために急をQにしたんだろうなあ

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:00:25.31 ID:???.net
なんかゲームでゲンドウと和解するシーンあったみたいやな
今見て心が落ち着いたわ

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:00:39.70 ID:???.net
俺もアホの子好きだから漫画版のカヲルは結構好きだったりする

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:01:24.43 ID:???.net
>>769
それダメなの?結果、シャッターや宇部新川駅で1000万人が感動したけど

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:01:59.02 ID:???.net
emotetウィルス厨はどこ行った

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:02:03.73 ID:???.net
>>782
そんなあなたにシンジクン育成計画でググレカス。。

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:02:39.79 ID:???.net
>>782
シンジ、時間はあるか?

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:01.16 ID:???.net
>>765
どうでもいいんだけど

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:05.37 ID:???.net
>>780
ポカ波萌えたっしょw
アホの子ってオタク大好きだからなw

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:08.82 ID:???.net
序で命がけで守ってくれた綾波

バンクで死んでも世界を滅ぼしてでも助けた綾波

14年初号機で独りでずっと守っていてくれた綾波


シンエヴァの悟りシンジ「乙、成仏してね。」��


なんやコレ

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:19.76 ID:???.net
分かった!
スタジオカラーは庵野を首にして
薩川さんや古参スタッフ集結してQから本来のエヴァを作り直せば良い
みんな見たいでしょ

もちろんシンエヴァファンは見るなよwww

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:23.31 ID:???.net
>>780
いつの間にそんなにマリファンが増えたんだろうなw

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:36.15 ID:???.net
お客様に求められるシーンじゃなくて、
自分が作りたいシーンを全部つなぎ合わせちゃったんですよね。結局。

宇宙戦艦やら村やらウルトラマンやら

だから結局チグハグになったと

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:03:40.65 ID:MMqbiA/a.net
>>770
構想は何もなくとも皆を勢いづけるリア充リーダーみたいなポジションやないか、多分
庵野いなけりゃエヴァはなかったけど、
エヴァを作りににはそれほど関わってなかったぽいな

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:04:09.44 ID:???.net
>>788
だから、やめるぞと言ってる
めくらかよ

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:04:13.62 ID:???.net
https://i.imgur.com/0ArbtzF.jpg
やっつけ感

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:04:23.20 ID:???.net
落とし前つけようとしてむちゃくちゃやりすぎたな庵野
オタクはお前より頭良かった

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:04:29.72 ID:???.net
>>786
違う違う!それじゃない!!
エヴァンゲリオン2のPSP版のゲンドウシナリオだよ

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:05:04.28 ID:???.net
>>789
クソジジイ!w

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:05:07.66 ID:J3DALEBH.net
見なくて良かった。みんなありがとな。

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:05:16.50 ID:???.net
>>790
アァ、だから最後シンマリだったのか
頭に来て相手しなかったんだ(笑)

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:05:45.29 ID:???.net
マリなんて大して叩かれてないよこのスレでも
煽り要素ないんだよ
だって本当に誰なのかよく分からないんだもん

口調が嫌だとかそんな表面的な悪口ばっかだし
使途が内部に入ってるから年取らなくて、その説明は伏せているんだとしたら、もう話としてもむちゃくちゃ過ぎるが
単に何にも考えずにやってるんだろうな

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:05:53.44 ID:???.net
結局「使徒って何なんだよ」っていう
シンジくんの素朴な疑問は残ったままなんだよなあ
コレが分かると他も何となく関連して説明つきそうなのに

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:05:53.58 ID:???.net
>>793
ヴンダーと戦艦の絡み、クソダサかったわ
もう考察とか下らないことしたくないけど何で古い戦艦がヴンダーの回りにあって空中に浮いて、しかも糸でつられてるのか?

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:00.52 ID:???.net
庵野の才能って初号機発進シーンとか第3新東京市の稼働とかエントリープラグ挿入とかシャッターが次々に閉まるとかのメカ描写への拘りだったと思うんだよな
それがQ以降ショボcgに置き換わって、あげくねじ込んだヴンダー戦は戦艦やりたかったとか言う割にゴミとしか言いようのない出来
シンエヴァでもパリの第3新東京市稼働だけは良かったし、やっぱ自分で良い所全部捨ててるよな

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:02.60 ID:???.net
キモオタがまたキャラ投影してる…
PSPのゲンドウがーとかこれもう病気だろ
庵野さんがこれだけ現実を見せつけてやったのに

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:10.38 ID:???.net
たぶんサービスの対象がべつにあったんやろな

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:15.65 ID:???.net
>>790
「マリさんが迎にきてくれるよ」だろ?

一応、アフターケアはあるしレイは新世界の切符は手に入れたんじゃないの

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:17.22 ID:???.net
今ツイッターで映像出してくれてる奴いるから早く見ろ
マジで精神安定する

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:24.48 ID:???.net
ギャグと評価していいかどうかわからんが、
とりあえずやりたいことはわかる、
ただ共感はできないという描写が多すぎるな

ゴジラで言えばゴジラ対ビオランテみたいな微妙さ・・・

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:06:52.49 ID:???.net
>>803
他人
だから毎回違う姿をしていて攻撃方法も違う

お前がしつこいから今思いついたが我ながら上手くいった説明だ

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:07.64 ID:???.net
>>796
コンパチゲリオン・・・
手抜きせずちゃんと13号まで綺麗に作られたエヴァが見られることももう無いのかな

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:08.84 ID:???.net
>>796
ドロヘドロとXboxかな、グッズ作らせたくなかったんじゃ

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:22.75 ID:???.net
>>796
デザインしたの絶対冬月だな
マーク7はゲンドウ

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:26.04 ID:???.net
ゲンドウ編おもろすぎる
これがオタクってやつだよw

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:34.78 ID:???.net
もっかい観たくなってきた

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:42.95 ID:???.net
>>796
カッコ悪いw

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:47.53 ID:???.net
庵野が昔テレビシリーズの後か何かに書いたシナリオのオリジナルドラマはわちゃわちゃしてて楽しかったなぁ

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:07:58.22 ID:???.net
>>796
庵野秀明の才能の枯渇を見てしまった…

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:08:07.59 ID:???.net
>>796
デザイン担当が抜けたからアレだって本当なんだろうな

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:08:16.90 ID:???.net
>>808
完全にデカ乳に絆されてやがる

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:08:17.86 ID:???.net
>>798
あれはよかった

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:08:26.27 ID:???.net
総監督、交代

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:08:29.05 ID:???.net
マッドマックス怒りのデスロードは
速攻でネタバレしたけどそのまま見に行って大満足したわ
なんなら複数回見に行った

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:14.55 ID:???.net
>>824
まぁあれ、ネタバレもくそもないしな

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:17.28 ID:???.net
>>816
あんだけ意味不明な匂わせ演出の怒号を140分浴びせられて、庵野の自己投影動画とおっぱいとか
本当に苦痛、無理

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:28.18 ID:???.net
>>824
行って帰ってくる話

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:31.22 ID:???.net
>>796
これ採用するくらいなら旧劇の量産エヴァ使えよと思ったわ
ダサ過ぎた

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:33.27 ID:???.net
カラーはなんでこんなもん出してる癖に必死に集客呼び掛けてるの?

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:36.93 ID:???.net
庵野が現実を見せたってシンエヴァ賞賛してる人、ファンだかカラーとかお仕事関連の人だか分からんが、シンエヴァの評判や興行とコレ以降のエヴァブーム完全鎮静という半端じゃない現実を見る事になるぞ
正直ゴミクソ側だが気の毒ですらある

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:45.47 ID:???.net
>>818
終局の続きだっけか
ユーチューブに上がってるな

このスレきてから触れられてて、思い出して聞いたがなかなか受けた

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:09:49.97 ID:???.net
結局人って満足したら興味が別のものに移るんだろうな
絶望させた方がこれだけのエネルギーを発散させるんだもんな

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:10:10.99 ID:???.net
終盤色々なエヴァの顔のアップがバン!バン!バン!と切り替わって出てくる演出ナンダコレって思ってたが
ここでパチンコ云々書かれてて漸く理解した
そういうのに一度も行ったことないから意味不明な演出にしか見えんかった

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:10:13.78 ID:???.net
言うてシャッターて。。。あれとめんでどうやってアディショナルインパクト封じろと。。。ブツブツ。。

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:10:21.97 ID:???.net
ツイッターだと大絶賛で恐怖を覚えてる

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:10:24.76 ID:???.net
>>832
今ウマ娘に夢中だからこのスレはおまけ

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:10:41.82 ID:???.net
パチの演出にも使いにくいなシンは

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:10:59.63 ID:???.net
どう考えてもシン者がエヴァ卒業できてないんだよな
庵野はシンをごみにしてエヴァをオワコンにさせにきたのになぜか絶賛

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:11:04.13 ID:???.net
>>835
ハライチが文句言ったら信者とスタッフが突撃してきたから誰も本当のことは口に出せんよ

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:11:07.72 ID:???.net
>>796
そういや新型らしいエヴァとかあったけど本当に印象に残らない

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:11:12.37 ID:???.net
>>830
映画館にはあのエヴァの完結ですよ!ヲタはリピートしまくりですよ!と騙してあの箱確保したんだろうな………せっかく鬼滅で持ち直したのにエヴァに裏切られて可哀想

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:11:42.65 ID:???.net
もう今後一切エヴァ関係には関わらないことにした
同じ人間からここまでの悪意を向けられたのは初めて

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:11:47.14 ID:???.net
>>835
信者はともかくスタッフまで凸したのか?驚き

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:11:50.32 ID:???.net
こうして見ると抜けた人や旧当時のスタッフが凄かっただけなんだな…
その合作‣結晶ともいえるキャラ達を自身一人で作ったと錯覚し
私物化して自己投影して終わりとは

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:00.25 ID:???.net
>>837
✨ ✨🌟ネオン ジェネシス🌟✨ ✨

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:08.19 ID:???.net
>>830
客が全く入らないぐらいの方が、まだブランド価値は毀損されないな

タイアップ系の企画も、
売れないとなったら潮が引くように消えてくやろ

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:13.06 ID:???.net
考察疲れたから女装するわ
ストレス溜まると致したくなるね
>>835
僕もTwitterでは何も話せないよ

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:17.79 ID:???.net
神木は日本のアニメ監督有名所をコンプリートしたと思ったらワニの映画もやるのかよ

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:27.98 ID:???.net
アンビリカルケーブルの設定捨てたか庵野?

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:30.34 ID:???.net
明日も5回見にいくぞー
お前ら意地張るなよ
カッコ悪いぞ

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:31.46 ID:???.net
本当にヲタが満足する映画作ってたらそのまま終わってただろうな、このスレの勢いなら10年後にもっかい作り直すって言ってもこいつら観に行きそう、ジブリみたいに中途半端に終わるのが1番ダメだな、吾郎の映画なんて誰も興味ないだろ

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:36.13 ID:???.net
ていうかオマージュ言われても、特撮作ってる側が見ても大して嬉しくない出し方なんだよな
まず作品としての出来、オマージュはおまけ

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:37.88 ID:???.net
>>837
シンクロ率∞モードとか色々パチンコ意識した演出あったろ?

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:12:39.53 ID:???.net
>>842
あれは人間ではない、、使徒だ!!

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:01.64 ID:???.net
>>843
カラーの松原

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:04.92 ID:???.net
>>827
行って帰ってくるだけなのになw

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:12.45 ID:???.net
「そう思いたい」という願望レスばかりで驚く

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:20.13 ID:???.net
完全にふざけて作ってるけどさ

本気出しても良いもの作れないよあの爺さん。言い忘れてた。

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:22.86 ID:???.net
>>855
なんて凸してたの?気になる

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:37.46 ID:???.net
>>853
∞ってパチンコ関係あるんだ
777とかかと思った

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:42.06 ID:???.net
庵野ももう60だろ
次は若い監督に任すよ

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:13:45.55 ID:???.net
初めからマリとくっ付けるならそれでやればいいのに
わざわざコラボで散々煽ってこの結末
シンエヴァで人間不信になった

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:02.76 ID:???.net
下手に絶賛ムードにしちゃったせいで、旧作派新作派みたいにスターウォーズ的に商売続けるのも厳しくなっちまったし、シンエヴァ熱狂してる人そもそも居ないしマジで劇場公開後キツいぞ

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:13.03 ID:???.net
>>858
ぶっちゃけそうね

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:16.05 ID:???.net
>>860
次回大当たり確定のループ型確変にはうってつけだろ?

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:17.93 ID:???.net
ナルシスホモ!!でナルシストでは無いでしょって思ってたけどナルシストだったね…

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:23.82 ID:???.net
>>850
素直にスゲーな
たぶんエヴァが好きな自分が好きなんだろうな

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:28.05 ID:???.net
>>859
エヴァ 松原でググれはアカウント出てくるから見て来てみ

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:28.60 ID:???.net
>>845
ネオンジェネシスて、
女を騙してネオン街のソープに沈める、泡姫をジェネレートするって意味の隠語やろ

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:31.48 ID:???.net
>>855
そいつ上田監督のエヴァ初見鑑賞生配信にも来てたよな

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:43.66 ID:???.net
信者はともかくスタッフが凸するって珍しいな
あのFGOですらなかったぞ

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:14:59.07 ID:???.net
>>792
マリ自体は好きだしシンジとくっ付こうが構わないが
綾波の扱いが酷過ぎて気に入らないな。

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:15:06.59 ID:???.net
憶測だが、人類(リリン)がかなり知恵をもって力つけてきた&それでゼーレとかいう秘密組織が
アダムだのリリスだの死海文書だのロンギヌスの槍だの
数十億年前に地球に落ちてきた(ファーストインパクト)神様やそれに関するアイテムを
見つけて手を出してしまったのがセカンドインパクトとその後の使徒の覚醒ということなんでしょうよ。

まあ、こんなこと考えてもバカらしいだけなんだ。
庵野にとってはどうでもいいことで幾らでも後付けて変えちゃうし。

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:15:12.87 ID:???.net
>>805
それってそういうシーンが気持ちいいからやってただけで
メカ描写に本当に拘ってたらシャッターが次々ジャカジャカ閉まるなんてやんないと思うぞ
シャッターメカアクションの醍醐味は、警告灯回して開け閉めグイーンだ

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:15:31.68 ID:???.net
>>862
なんでそうしなかったんだろうな
もう一人の大きなヒロインを作るチャンスだったのに

よく分からないんだよ、キャラ厨を殺すって意味が
悪いけど、新劇発表時はエヴァはマジで過去の作品だったぞ
もちろん偉大だったけど千と千尋の大成功がすべてを制していた時代だから

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:16:00.30 ID:???.net
>>858
これ言われてたなぁ
初号機と13号機
そもそももうカッコいい戦闘シーン作れないのに、メタだからw俺は本気出してないだけだからwっていうのが本当にダサイって

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:16:31.34 ID:???.net
>>868
同じ業界なの………か?

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:16:50.66 ID:???.net
>>695
その割には東北で露骨にエヴァイベやらないというね。 
何考えてるんだろうか?

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:16:53.00 ID:???.net
>>873
人類は神以上の力手に入れているのをQ以降体現しているからそこを語る意味がないwww
ぶっちゃけエヴァも必要ないww

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:17:05.10 ID:???.net
制限時間云々ってテレビ版だと初号機がゼルエル喰ってS2機関を得たんだよな
なんで弐号機や5号機が無限なのはしらんわ

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:17:19.65 ID:???.net
本気出したとこ見せてほしいな、庵野さん

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:17:31.71 ID:???.net
>>805
てか庵野は確実に才能はあった
それが音楽と連動したキレのあるカット割り

テレビ版みると、自分の中2魂にばんばんエネルギーが充填されるのが分かる

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:17:39.23 ID:???.net
>>877
カラー所属のアニメーターだけど

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:17:57.10 ID:???.net
>>858
これは名言

旧スタッフがいなと迫力がある構成が作れない
だから手抜き、滅茶苦茶にしてる風にしてるだけだな
本当は庵野は作れない

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:00.98 ID:???.net
>>875
あの時と違ってこれからもどんどんアニメは増えていくしエヴァは完全に忘れ去れるだろうな
キャラファンに嫌がらせして何がしたかったんだろう

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:07.25 ID:???.net
>>880
それを言ったらなんで量産機がS2機関常備出来てたかも謎だし

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:07.93 ID:???.net
マリエンドにするならもう少し描写しろよと思った
急にどこに居ても迎えに行くとか言われても感動できんかった

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:18.34 ID:???.net
のんのんびよりのほうが名作だよ

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:32.15 ID:???.net
>>858
それな。予防線貼って自虐に走ってるけど真面目に作っても駄作だろうな

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:44.48 ID:MMqbiA/a.net
>>879
アダムやリリスを超えた力を手にしてんのは確実やね
完全に設定破綻してるやろ

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:18:46.75 ID:???.net
>>875
>>よく分からないんだよ、キャラ厨を殺すって意味が

だよねえ。
宮村憎し、て説明だけだとアスカ以外の扱いについて、
わかんねーもんな。

ポカ波をあげときゃいいだけの話なのに、なんでポイ捨て。
カヲルもゲンドウもリツコもさ。

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:19:46.64 ID:???.net
ヴンダーのテクノロジーはどっから来たの?

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:02.16 ID:???.net
ファンに散々金を使わせておいて
最後は胸糞悪くさせて叩き出すってマジ信じられない
なぜここまで他人に悪意を向けられるのか分からない

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:09.97 ID:???.net
碇シンジの妻です。この度は夫がご迷惑をおかけいたしました。
https://i.imgur.com/vugSoS3.jpg

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:23.88 ID:???.net
>>885
てか外人がメグミンとかヨウツベにレスしてる時代なんだけど今って

ズレてるんだよなぁ
エヴァで人生が破綻する奴なんているわけないだろw

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:27.08 ID:???.net
>>878
何も考えてないでしょ

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:35.26 ID:???.net
>>778
かなしい

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:45.56 ID:???.net
真面目に考える必要ないよ
旧作からセカンドインパクトから次の使徒が何故14年後でその後はコンスタントに1体ずつ来るのかとか謎だからな
既にアダムやタブリスがいるから尚の事謎だしもっと言うとタブリスがアダムの魂宿した人造使徒ならそれこそ作って殺してを十数回繰り返せばそれで良かったんじゃないの?っていう

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:20:49.62 ID:???.net
>>892
ナディアから庵野が持ってきたというメタ演出

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:15.56 ID:???.net
シンエヴァにブチギレて失ったもの

観に行った翌日の有給休暇

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:29.36 ID:???.net
>>890
しかも少人数でな
よく分からない世界に仕上がりました
結果、キャラがどうこうしか語る余地がないっていうww

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:32.14 ID:???.net
まぁQで壊れた。って言ってたの正直わかったわ
Qを自分の思う通りに作って、その反応から超優秀なスタッフが自分を支えてくれてたから、旧作やそれをリメイクした序破が成立してたって内心分かってたんだろ
だからシンエヴァ作るってのは庵野からしたら、またゴミクソにぶっ叩かれに行くようなもんだもんな
まぁ周りに愛想を尽かされたのも庵野のせいだから、しょうがないよね

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:36.30 ID:???.net
>>879
加持ウスのヘリでインパクト止められるしな
エヴァとか要らん

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:40.99 ID:???.net
加持さんがサードインパクト止めたってなら、インパクトがどんなものなのかヴィレの連中もわかってるわけで

なのにニアサードの時は一方的にシンジが悪いと決めつけて責めまくる
これやっぱりおかしいよな

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:46.81 ID:???.net
>>887
マリについては登場時間結構ある割に全然掘り下げられてないから尚更

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:47.69 ID:???.net
>>796
デザインはこれでいいからちゃんと戦ってくれ・・

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:50.66 ID:???.net
あの頃は今敏もバリバリ作品作ってた頃だったなあ
本当に早逝が悔やまれる

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:53.88 ID:???.net
カジウスのヘリが量産の暁にはインパクトなど

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:21:54.94 ID:???.net
>>902
あれだけ綾波に固執しててQではお前やっぱり綾波じゃねーのかよお!みたいにキレといてやっと本物に会えたらものの数十秒でお前はお役御免やで!
やからな
マジで雑過ぎるやろシンエヴァ

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:00.83 ID:???.net
>>892
ヴンダー→カラー
ネルフ→ガイナックス

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:12.32 ID:???.net
>>899
ヤマトからもってきたことを黙ってるのね・・・

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:12.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/Br9X7fw.jpg

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:13.54 ID:???.net
>>831
庵野にあんなファンサービスたっぷりの
コメディなもんが描けるのかとびっくりしたわ

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:14.39 ID:???.net
>>885
嫌がらせがしたかったんだよ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:20.87 ID:???.net
>>844
尚、旧劇でも宮村への嫌がらせしていた模様
そんなだからスタッフに呆れられるんだよ

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:23.56 ID:???.net
>>891
最後だからキモオタも全滅させたいんでしょ

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:33.79 ID:???.net
ネタ抜きでサクラエンドのがマシだった
マリだとモヨコの影がちらつくし

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:37.82 ID:???.net
>>910
村がジブリ?

じゃぁマッドハウスはどれよ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:41.96 ID:???.net
松原のハライチ岩井への絡み方なんか気持ち悪いね

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:49.39 ID:CSNDaAPX.net
>>858
ファン「何これ?」

庵野「こ、これは70年代の低予算特撮のオマージュだから」

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:22:51.31 ID:MMqbiA/a.net
>>884
序やTV版のラミエル戦で作業してる一般人がいっぱい描写されてたが、
あいつらがおらんとエヴァは作れんのだよね

Q以降それ的な描写がなくなったのはまさに象徴的

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:23:07.69 ID:???.net
>>894
この子重過ぎる感情を突然シンジにぶつけるから笑ったわ
そりゃピンクたらこも引くわ

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:23:24.73 ID:fF3KuGHI.net
リツコがゲンドウを撃つシーンで笑ってしまったのは
私だけですかね?

旧劇の仕返しかよと

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:23:44.96 ID:???.net
>>902
実は50才で終わってた、てことか

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:23:51.62 ID:???.net
ポカ波は14年も初号機の中で頑張ってたのに覚醒シンジがあっさりしすぎや
しかも私もここに残るとか言ったレイに対して迎えが来るからいいとかいうし

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:23:53.35 ID:???.net
>>922
まだサクラエンドのほうがよかったんじゃないのって気がする

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:23:56.13 ID:???.net
>>868

Hidenori Matsubara 松原秀典
@HideMatsubara
同じ業界でわざわざツイートするくらいだから余程気に入らなかったみたいだね。
全方位に鉾先向かってる。


お笑い芸人がツイートするのが同じ業界???
こんな事言ったら誰も何も言えないぞ

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:24:26.93 ID:???.net
>>923
もちろん言いたいことは分かるけど、
あの時かなしそうな笑顔で死んでいったリツコの描写を変に上書きしておって草

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:24:34.53 ID:???.net
人間ってここまで他人に酷いことできるんだね
リアル人生でここまで嫌な思いさせられたの初めてだよ

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:24:38.54 ID:???.net
>>927
言論弾圧をクリエイター側がしたらダメだよ

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:24:38.82 ID:???.net
碇シンジの父です

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:24:39.26 ID:???.net
>>527
他世界シンジと統一したから思い出してる

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:10.50 ID:???.net
最後にヒロインを助けられなかった寄生獣
数年後別の明るい巨乳の彼女を見付けて幸せになったって感じ

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:18.08 ID:???.net
>>895
触れたのはエヴァが先だけど今は他のアニメのが好きだし、エヴァだけ一筋の奴なんていないだろうからなw

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:20.94 ID:???.net
ここまでのごみを作っておいて批判した人を攻撃するとかやべーわ

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:27.22 ID:???.net
お前らここまで喋りまくってるんだから、むしろ完全無欠の駄作を作った庵野に感謝すべきなのでは・・・

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:42.77 ID:???.net
>>892
M78星雲

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:42.91 ID:???.net
>>873
なるほど、つまり全ての使徒はゼーレが送り込んだ、と。ゼーレ自体が、誰も気づいていない(恐らくはユイやマリ、ゲンドウたちくらい)が、ネルフの上層組織ではなく、ネルフが反ゼーレ組織の色合いをゲンドウたちで共有してた、と。

だったら、インパクトを防ぐと言いながら画策したゼーレの言い分もわかるし、ゲンドウは、ユイに会いたさと、ゼーレの買収工作(恐らくはユイを消したのはゼーレと薄々感づいていた)にこじれた自己補完計画を作成、ネルフからもゼーレからも反目する存在になった、と。。

そして冬月とマリは、傍観者としてと、ユイを思うゲンドウの気持ちを共有して、あの立ち位置になり、シンネルフとヴィレとで内通していた訳だ。

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:25:51.77 ID:???.net
>>927
この人絵めちゃうまいのに残念な人だったんだな

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:01.63 ID:???.net
よく同じ映画何回も見るって自慢するアホが居るけどよっぽど暇なんだな

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:01.78 ID:???.net
>>935
出されたものに文句言うとか失礼じゃないかね!

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:16.41 ID:???.net
>>936
サムライ8理論ですな

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:27.56 ID:???.net
キングレコードの大月に金集めて映画撮るならエヴァしかないって言われて仕方なく新劇始めたけだもんな

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:30.24 ID:???.net
>>941
金とってないならな

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:31.09 ID:???.net
スタジオカラーやシンエヴァ界隈って昨今の立憲民主党みたい

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:48.40 ID:CSNDaAPX.net
>>796
これキカイダー01のハカイダー四人衆のオマージュらしいよ
そう考えるとちょっとカッコよく見えてくるw

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:53.21 ID:???.net
アンチはそろそろ死ぬまで搾取目的で作られた方が良心的で創作性もあると言い出しそうだな
何から何まで詭弁で対抗する反抗期だけは終わらなさそうだな

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:26:53.43 ID:???.net
松原ブロックして緒方解除したわ

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:02.05 ID:???.net
ヴンダーじゃなくて武蔵とかにしちまえば良かったのに

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:22.20 ID:???.net
毎年ジブリ祭りやって高視聴率を叩きだしてる日本人さん、ディスられてしまう・・・・

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:24.41 ID:???.net
>>947
搾取継続中なのは絶賛スレ見たら分かるだろ

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:24.72 ID:???.net
>>913
綾波の、茂みがウッスラと見えるプラグスーツとか、
それ見てシンジやゲンドウが鼻血出すとか、
正当な宮崎駿の後継者であるw

あとプラグスーツのお色気インフレは、あの時点で予告されてたとも言えるな

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:27.07 ID:???.net
>>913
それマジで庵野だろうか
名前だけで違う人が書いてるんじゃ

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:31.89 ID:???.net
絶賛も本当かどうかわからんしな
今の時代は金でいくらでも印象は良く出来る

ただし、金は嘘をつかない
たった2週目で先週比50%減はまぎれもない真実
初動型だからってここまでひどい落ち込みは駄作の証明

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:27:47.23 ID:???.net
>>927
あんな底辺ゴミ芸人どうでもいいのにスルーできなかったか

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:13.21 ID:???.net
>>953
脚本からみやむーへの想いが溢れてるから多分庵野だぞw

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:14.95 ID:???.net
>>940
たぶんシンエヴァの良さが理解できる俺カッケー
でしょ
庵野もそういうバカがいることを確実に知っていてシンエヴァを匂わせ演出に全振りした

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:32.70 ID:Kr3sf0VG.net
ヤマト作戦ってネーミングが笑うわ

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:33.06 ID:???.net
>>900


960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:33.38 ID:CSNDaAPX.net
>>921
ビレの作業員いたじゃん。補給部隊までいたよ

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:40.32 ID:???.net
アスカ派の残党がウマ娘に移住してるの草
https://i.imgur.com/iiupEQR.jpg

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:28:48.18 ID:???.net
25年もエヴァしか考えてなかったオタクなんかいねーよ。
恩師がシャブ中になって借金せびられてるようなもん

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:05.69 ID:???.net
>>958
ヤマトの監督やれなかったのをずっと根に持ってる

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:08.38 ID:???.net
>>933
助けられなかったどころか墓参りも忘れた
ってのがくっつくのがシン

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:16.47 ID:???.net
>>961
病んでなさそう

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:17.37 ID:???.net
松原と岩井なら正直岩井のが有名だけどな

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:30.94 ID:???.net
>>961
俺はナイスネイチャ派だから残党ではない

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:43.74 ID:???.net
>>983
MAD臭のある描写だったなw

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:45.57 ID:???.net
松原の絵は好きだった

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:57.41 ID:???.net
>>945
今更知ったの?(^_^;)
テレビとかのアニメや漫画は、全てバックに政党ついてるよ。当たり前やし、社会的にも必然やし

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:29:58.42 ID:CSNDaAPX.net
>>958
決号作戦とかが良かったのか?

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:03.09 ID:???.net
エヴァという物語の役割から綾波達を解放するなら
最後くっつくのは記憶のあるマリじゃダメだろ
記憶がなくても綾波とくっつくか関係ないモブにしとくべきだろ

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:12.18 ID:???.net
レイ派の残党→オグリキャップ
アスカ派の残党→ダイワスカーレット

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:21.68 ID:MMqbiA/a.net
>>960
ヴィレ()のは生活感が無さすぎるから取ってつけた感しかないわ

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:29.26 ID:???.net
同じ映画何回もお金出してみるって内容理解出来てないんじゃ???

90sの1日何回でも見れた時代ならともかく・・・

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:30.55 ID:???.net
>>951
そうやって詭弁で対抗だけするよな

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:31.74 ID:???.net
シンエヴァ見た後はアスカを観ると吐き気を催すように出来てて
その後にアスカ×食品コラボ出す予定だってマジヤバくない?
どんだけアスカファンを苦しめるためにシンエヴァ作ったんだよって思った

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:35.33 ID:???.net
>>902
今こそごめんなさいして
古巣の仕事仲間に謝る時
会社と社員と作品のためにそれが出来るのも大人だと思う

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:47.43 ID:???.net
>>971
インパール作戦

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:30:53.44 ID:???.net
>>976
事実ですけど?

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:02.73 ID:CSNDaAPX.net
>>970
ゾルタクスゼイアンとかいう奴か?

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:06.99 ID:???.net
>>945
庵野が自民党と懇意にしてるの知ってて言ってんのか?

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:20.78 ID:???.net
>>958
宇宙戦艦だと思ってるマヌケはそうなんだろうな

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:25.99 ID:???.net
>>975
また鬼滅の悪口か

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:35.18 ID:???.net
>>973
なんで競馬やねん!しかも古い!

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:39.16 ID:???.net
作戦名とかださいからいらん
敢えて付けるならネルフ攻略作戦とか

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:46.42 ID:???.net
>>983
宇宙空間で活動できるように作られたのがヴンダー

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:31:52.45 ID:CSNDaAPX.net
>>979


989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:08.55 ID:???.net
>>982
いや雰囲気ね
松原が批判した著名人にツイ凸するとかさ

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:10.66 ID:???.net
意外と興収伸びてるなゴミクソ
もうタイトル書くのも気分悪いからゴミクソって呼ぶわ

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:11.51 ID:???.net
>>980
反抗期は終わりそうにないな

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:18.66 ID:???.net
>>985
ウマ娘ってソシャゲが今大人気なんですよおじいちゃん

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:20.45 ID:???.net
>.>946
もうオマージュという言葉はネオンジェネシスして
やろうと思ったけど失敗した、にしてくれw

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:28.11 ID:???.net
減速しろや

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:29.85 ID:???.net
>>987
あれQで出たとき、ペンペンの骨格じゃねって言ってる人もいたな

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:33.20 ID:???.net
>>991
永遠に目が覚めないシン者よりマシ

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:44.27 ID:???.net
>>992
きも

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:44.97 ID:???.net
>>961

18年前、高校の時に別れた彼女が馬好きで、
『馬好きが間違えてUMAと付き合ってるって言われて嫌だ』と別れた私はウマ娘行けますかね?

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:45.15 ID:???.net
>>946
キカイダーファンからも不評なやっつけ四天王じゃんか

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/20(土) 22:32:52.71 ID:???.net
>>976
詭弁て言葉覚え立てっぽい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200