2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について114

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:48:14.53 ID:9wxzWbnz.net
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616336603/

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:48:25.02 ID:???.net
僕は惣流と永遠に過ごしていくよ
https://i.imgur.com/dkHVWB0.jpg
https://i.imgur.com/vKhsmkS.jpg
https://i.imgur.com/JQ5l1Eu.jpg
https://i.imgur.com/U5gheau.jpg

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:48:59.95 ID:???.net
>>2
二番目の
こんなんあったっけw?

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:13.98 ID:???.net
乙パイ

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:18.68 ID:???.net
シンエヴァンゲリオン

 社会現象を引き起こした伝説的アニメの最終作、
開始からストーリーとは関係がないカルト宗教のような農村に1時間、
当然時間が足りなくなり後半ソードマスターヤマトのような伏線回収超展開で終了
わざわざ長年のファンに貴重な時間を割きトラウマを植え付けるかのようなシナリオ描写、
25年間続いてきた作品にしてはあっけない幕切れであった。
2021年公開なのにPS3とあまり変わらないチープなCG、しょぼい戦闘描写やところどころのギャグ展開もマイナスである
ちなみに宇多田ヒカルの劇中歌は評価が高い、このためにチケット代の価値があるという人もいるほど

・シナリオ
最初の一時間に、シナリオとは関係ないのに農村で田植えなったり村人と交わったりして
シンジの精神が回復していくが完全にカルト宗教のような農村である
いきなりそれまで空気に等しかった監督の嫁をモデルにしているキャラマリが大活躍、視聴者には違和感を生じさせる自体に
槍を簡単に作れてそれ使えば簡単にやり直せるようになり作品世界のシリアスな価値観が崩壊した
最後は世界を再生して終わるが、何故そこから実写世界に向かうのか意味不明である
マイナス宇宙、アディショナルインパクトなど意味不明なものも多くさらに混乱を招いた

・作画
 作画はストーリーとは一切関係がない最初の農村まで良いが
その後は力尽きたのか作画が荒くなりしょぼいCGも相まって完全に劣化した

演出
・特撮演出、チープなCG、巨大綾波とかギャグ演出が非常に多い
ウルトラマンからの引用も多く不評である
シャッターガラガラはシンジの非情と冷酷さを感じさせた

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:25.43 ID:???.net
>>1
乙の極み

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:31.92 ID:???.net
乙乙

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:37.43 ID:???.net
https://youtu.be/D-tROUyWqZU
https://sp.tamashii.jp/item_character/evangelion/
https://bandai-hobby.net/series/evangelion/
遂に新劇場版が完結するってなって、バンダイも気合入れてただろうにな…

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:42.10 ID:Fpoi5YUM.net
シナリオも戦闘シーンもゴミすぎた

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:42.78 ID:???.net
>>3
めっちゃ印象的なシーンやんけ

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:50:54.56 ID:???.net
>>1
996で立てるとは流石

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:51:07.21 ID:???.net
脳みそどこ・・?
ここ・・?

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:51:18.54 ID:???.net
Q どれくらい糞だったの?

A コナンで例えると、黒の組織のトップが毛利蘭だった位

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:51:34.10 ID:???.net
>>2
2枚目がガビに見えるんよな…

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:51:42.79 ID:???.net
>>2
なんかアスカのアップは旧劇もシンも怖いなw

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:06.30 ID:???.net
ぶっちゃけアスケンそこまで気になるか?
式波は始めからパッとしなかったしあんなもんでしょ
それよりもポカ波があっさり流されたのが気になる
あんな雑な流され方するなら死んでたほうが納得できたわ

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:07.40 ID:???.net
宮村も二回も離婚するくらいなら

大人しく庵野に抱かれてろよ

そしたらエヴァは旧劇の時点できちんと完結し大成功

エヴァはシリーズ化され

大好きなウルトラマンや仮面ライダー、ガンダムと肩を並べる存在になったのに

宮村もアニメ実写問わず出演機会も無限大だったな

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:09.06 ID:???.net
>>12
ゆっくり探していってね!

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:13.78 ID:???.net
>>12
ここにはない
ネオンジェネシスしていけ

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:35.68 ID:???.net
第三村の炊き出しはけんちん汁

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:38.03 ID:???.net
○キャラの問題点
 キャラ崩壊の一途を辿る
特に人気ヒロインアスカ、女性ファンに人気が高かったカヲルの扱いは酷く関係者が憎しみを抱いているかというほど
、またメインキャラクターのミサトやゲンドウのキャラも崩壊している

・シンジ
 本作の主人公、最初の農村で田植えして立ち直った後、これまでのシリーズではウジウジとしていることで有名なシンジだが
黒波が死んだ後に覚醒して、次から次へとこれまでのファンが愛着を抱いてるキャラクターを罵倒する。
物語のラスボス、ゲンドウを罵倒して駅から降ろした後、
これまでのキャラに一方的に罵倒してシャッターを閉めるなどこれまでのある意味、仲間思いなシンジ君はどこにも見られず
物語を終えるためのだけの別人となる。
最後はヒロイン、マリにセクハラをし監督の地元の駅を駆け抜けた

・アスカ
 人気一位の超人気ヒロインアスカ。人気最下位のけんすけに魅入り、
主人公へを延々と罵倒、暴力、けんすけの家に入りびたるなどネトラレを意識させる展開
ここぞとばかりにキャラ人気を落そうとする
人気一位のキャラを直前まで主人公との恋愛を意識させておいての描写なのだから念入りである

・カヲル
 女性ファンの人気が高いカヲルだが一方的に自己満足だと主人公に認定され関係を強制終了させられる
また綾波と付き合うなどここぞとばかりに一部の女性ファンを落胆させる

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:52:47.74 ID:???.net
シンジのブラック企業からの転職物語だった

散々虐げられて方向性は間違ったけど現状を打破しようと必死にもがいた結果全く評価されず昔いい感じだった女は同僚にNTR
とうとう目の前で黒波が死んだ時点で、「この世界はクソだ!」って決別を決意できたんだと思う
まあ、ブラック企業でがんばるよりもやめたほうが正解だから、シンジの選択はまちがいじゃない

アスカが最後話に来た時に目を合わせてないのはもう転職するから関わっても意味ないって覚悟の表れだし
カヲルやポカ波はブラック企業でお世話になった先輩なんだろうけど、会社を辞めるとなったらもう関係ないからね
「お世話になりました」ガラガラガラ
で終わり

逃げでも成長でもなく転職だよ

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:01.97 ID:???.net
みやむーがモヨコから庵野を奪う展開が来たら面白いよな

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:02.96 ID:???.net
・ゲンドウ
 ギャグとしか思えない特撮セットでの息子との戦闘、顔面崩壊
その後少し話し合っただけで終了など雑に片付けられている
キャラもこれまでとは全然違うように設定された

・ミサト
 子供がいることが明らかになりしかも育児放棄までしていた、最後は戦艦で特攻して死ぬ
主人公の母親代わりのキャラなのにここでもキャラ崩壊までしている

・マリ
 監督の嫁をモデルにしてる人物。これまでキャラが薄かったのにいきなり本作では大活躍、最後は主人公シンジと手を握って田舎の駅で駆け抜けた
あれだけアスカに執心していたのに「姫、お達者で―」などといい最後のシーンでも記憶を引き継いでるのに
これまでの仲間完全無視でシンジとイチャイチャすることを大事にする冷酷なキャラになっている
どこにも設定が語られてないが漫画版との共通項があるとすると主人公の母親であるユイに恋をしているレズビアンであり
恋心を抱いていたユイが死んだため代わりとしてユイの息子と恋愛関係になる変人である
ちなみに主人公より20歳くらい年上らしい

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:12.05 ID:???.net
>>17
みやむー「気持ち悪い」
無理だね

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:18.00 ID:???.net
綾波なら俺の隣で寝てるよ

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:22.81 ID:???.net
>>16
生々しく描写してるから違和感が残る
他ももちろん違和感ありまくりだけど露骨なんだものケンアス

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:29.56 ID:???.net
>>8
2号機も出るなら1,2と買いたいわ
まぁ欲を言えばゼロに3も欲しいが

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:38.21 ID:???.net
>>16
ていうか怒りの原動力はマリを目立たせるためにレイアスカカヲル全員潰されたところだから
ケンケンはそこまで重要な要素じゃ無いよ

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:47.58 ID:???.net
>>17
名誉毀損にならんかそれ
辞めたほうがいいぞ

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:50.51 ID:???.net
・派生作品、二次創作作品への扱い
 どんなエヴァンゲリオンのスピンオフや派生の世界だろうがループ世界の終焉がこの映画にたどり着く
ように設定しており派生形や二次創作が出す結末を完全に封じ込めている
並々ならぬ執念で最後は主人公がマリと手を繋いで駆け抜けさせたいようだ。

 これまで野放しだったのにこの映画に先立つこと数か月前に何を否定したいのか
古くからエヴァンゲリオンの人気を支えたエロ同人作者に対し公式でエロを含む同人が禁止された
恐らく一部のNTR描写の同人誌を製作させないためだと考えられる

 漫画版は漫画版作者と映画版の監督の間で人間関係でぎくしゃくしたのか当映画の結末から外れており、
ファンからの評価が急上昇した。

○コラボ特典

 映画の特典も人気ヒロイン「アスカ」をわざわざ選んでいるものが多い、カヲルも当然多くファンのトラウマが蘇るようなコラボを開催、
街を歩いてるだけで目に入ると一部ファンのトラウマが蘇るようになっている
本当にコラボが有効なのか疑問が出る事態に

 当然、アスカグッズの価値は大暴落したが、
何故か公式ショップでは映画公開記念に1万を超える新生アスカのフィギュアをわざわざ受注生産するなど
明らかに連携が取れていないコラボと商品の数々が生産された

・プロモーション
 5ch掲示板などでは「これが楽しめない奴は彼女もちじゃない惨めなオタク」などという
謎の擁護が延々と書き込まれたり、映画サイトの高評価レビューが異常に多いという
超現象が起きる、ネタバレ禁止の言論封殺としか言いようがないことまでして
NTRのト1ラウマを植え付けようと公式からしたり何度もリピートをさせようとするなど
ファンを二重三重に追い込もうとする

その他
 舞台あいさつからメインヒロイン「マリ」役の声優と監督が逃亡した。
nhkのプロフェッショナル仕事の流儀に特集される。

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:53:50.86 ID:???.net
>>23
今のみやむーにはお達者でだろう

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:07.19 ID:???.net
>>23
嫌いだろうからねえだろ

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:14.59 ID:???.net
シンジとアスカのNTRでデジモンの太一と空を思い出したのは俺だけでいい
アレのおかげで何とかシンエヴァは耐えられたってのもあるし

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:28.78 ID:???.net
>>17
ストーカーっていう渡部篤郎と高岡早紀のドラマみたい

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:30.36 ID:???.net
>>12
シンヱヴァンゲリヲンでは多くの人達が傷付けられたと思ってます。

アニメーションっていうのは良くも悪くも人を動かす力を持ってて、クリエイターは大袈裟じゃなく人を生かすことも殺すこともできる。

だから人を幸せにする作品を作らなあかんと、

良い意味で視聴者を裏切るのはいいんですけど、悪い意味で裏切ったらあかんと思うんですね。

そういう意味で庵野監督はほんま最低の詐欺師やと思いますし、

僕は絶っっ対、悪い意味での裏切りはしないつもりです。

シンエヴァで脳破壊された人は

えんとつ町のプペル見て癒されてください

マジで感動して優しい気持ちになれます。

庵野監督は逃げ回ってるみたいですけど、プペルは原作者が目ん玉飛び出るくらいのスケジュールで全国飛び回ってますんで

責任持って一緒に楽しみますんで

お願いしますマジで

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:38.87 ID:???.net
松原さん今までのエヴァが凄かったってのは良いから
あんたはシンエヴァ面白いと思ったんか聞かせてよ
芸人に噛み付いてないでさ

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:43.17 ID:???.net
2024 シン・プペル 監督:庵野秀明
2026 プペル・ユアストーリー 監督:庵野秀明
2027 プペフォーマーズ 監督:庵野秀明
2029 進撃のプペル 監督:庵野秀明
2030 プッペマン 監督:庵野秀明
2030 プシャーン 監督:庵野秀明
2031 ALL WAYS 3丁目のプペル 監督:庵野秀明

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:54:47.28 ID:???.net
宮村優子って気の強い関西人の女だろ
関西弁キャラ好きだもんなぁあの人

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:55:01.44 ID:???.net
総評
これまでのファンやスポンサーや広告代理店やコラボ先に恨みつらみをぶちまけたような仕上がりに
各地に衝撃が走った、無関係な野次馬やクソアニメ愛好者からの評価は高いが
長年追い続けてきたファンほどショックが高くエヴァンゲリオンシリーズ自体をトラウマにしようとする
ような出来はシリーズ最終作も相まって、ある種神話になったであろう

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:55:06.00 ID:???.net
>>13
でも割とその説あるだろ?
毛利蘭の名前がルパンの作者のモーリスルブランから来てるからとか
実はモラン(モリアーティの部下)から来てるから敵とか

42 ::2021/03/22(月) 01:55:09.12 ID:???.net
アスカレイ しいてはエヴァ世界全部マリシンジを引き立てるための舞台装置でしかない

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:55:09.69 ID:???.net
https://i.imgur.com/VWGmM45.jpg

https://i.imgur.com/zmWlIma.jpg

おまえらがケンスケEND受け入れられん気持ちはもちろん分かるんだけど公式でこれやるエヴァスタッフだしそもそもシンジを誰とくっつけるかで悩んだ事ないんじゃね?

冷静に考えてみろゲンドウと冬月でキスできるゲームすら公式から出てるんだぞ

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:55:11.33 ID:???.net
惣流アスカラングレー「さっき変なシンジにコクられて謎の眼鏡女に「お達者で〜」って言われる夢見た」

旧劇シンジ「へぇ」

惣流アスカラングレー「あとバカシンジに『ケンスケと仲良くね』って言われたわ」

旧劇シンジ「ケンスケは草」

このあと夢の中とはいえアスカを拒絶したことの償いをさせられる旧劇シンジなのであった。

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:55:33.82 ID:???.net
https://mobile.twitter.com/store_radioeva/status/1276448266440151044/photo/1

このイラストしょっちゅう転載されるけど
これ見た時別にシンアス好きでもない自分も公式はシンアス推しでそういう話の方向に持って行くつもりなんだろうな〜って思ったよ
そういうことしときながらあれはないわ
(deleted an unsolicited ad)

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:56:06.14 ID:???.net
>>29
マリを目立たせるためっつーかエヴァを終わらせるためだな

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:56:22.92 ID:???.net
>>17
アスカヘイトがなくなってアスカがバンバン活躍するってだけで
庵野のクズさは変わらないから結局仲間は離れていって製作がままならず
詰んでるぞ?

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:56:23.73 ID:jHAlB5PU.net
アスケンは親子関係とか言い始めてからキツく感じるわ
男女なんだから14年経てば色々あるだろって話じゃなくて同級生と親子関係ってキモすぎでしょ

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:06.01 ID:???.net
旧劇〜シンエヴァって惣流アスカサイド

惣流「あんたが全部あたしのものにならないなら、あたし何もいらない」
シンジ「だったら僕に優しくしてよ」
惣流「優しくしてるわよ」

シンジ「アスカじゃなきゃダメなんだ!」
惣流「嘘ね。あんたミサトもファーストも怖いから、あたしに逃げてるだけじゃない!」
シンジ「僕を助けてよ」
惣流「嫌。」


50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:12.58 ID:???.net
シンジ、アスカの首を締める

エヴァ屈指の名曲『甘き死よ、来たれ』が流れ出す

補完開始されるも、アスカはシンジとの補完だけは絶対嫌だと拒否る

シンジとアスカの2人だけ補完されず、赤い海辺に。

シンジ、再びアスカの首を締め、号泣

アスカ、シンジの頬を撫でながら「気持ち悪い」

突然式波アスカという別人と統合され、14歳にして28歳の体になり包帯も失くなる

突然現れた悟りシンジ「僕もアスカのこと好きだったよ(今はマリだけど)」
アスカ「////」旧劇で散々拒否っておきながらストレートな告白に照れる

シンジ「ケンスケと仲良くね」

突然現れたマリ(惣流が知るはずもない女)に無理やり会話を終了させられる「姫、お達しゃで(笑)」エヴァンゲリオン、完結

旧劇シンジ「どうしたの?」

惣流「なんか今変なおばさんが来た」

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:30.83 ID:???.net
マリ自体は何にも中身ないもんな、空っぽ
もうストーリーとして破綻してるよ、マジで
コレだったら成長したシンジは全く関係ないモブと付き合いました。とか社会で普通に生活してます。とか皆はなれたけど元気です。で終わりで良かったよ

なんだよ、「乳のでかい良い女」ってマジで

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:38.25 ID:???.net
>>43
同じ中学生だしなぁ
これも過程がどんなふうに書かれているか次第

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:39.24 ID:???.net
>>16
14年間健気に待ってたのにあれは草

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:40.45 ID:???.net
>>34
ベジータとブルマみたいなもんやろ
ヤマトはメインキャラだし多少はね…

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:49.85 ID:???.net
>>43
シンエヴァはそんな番外編じゃなくて本編だったんだぞ
25年の長い歴史を飾る晴れ舞台だったのに…

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:57:50.85 ID:???.net
前スレで新海の話題出てたが、意識改革してファンの見たいもん見せるようになっただけ新海は庵野より上だろ

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:58:15.61 ID:???.net
>>47
いや、欲しい女を手に入れたことで庵野も安定するし

むしろ作業スピードは上がるよ

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:58:17.51 ID:???.net
アスカが何時目覚めたのか、そこが謎だからな
アスカが10年間も眠っていたら親子関係もまあ分かる 

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:58:56.70 ID:???.net
>>43
ベロチューやん

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:01.98 ID:???.net
>>57
モヨコじゃ結局駄目なのか

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:09.61 ID:???.net
>>48
しかも部屋で常に半裸
親子ってw

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:10.22 ID:???.net
>>47
詰んで制作中止ならまあ

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:32.52 ID:???.net
>>54
ヤマトと空なんて劇中ケンスケとアスカよりうっす〜い関係だったのに、ある日突然恋人で〜すとか言われても納得できんわな
今は亡き水谷優子も珍しくラジオで「太一と結ばれたかった」って苦言呈してたくらいだし

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:40.17 ID:???.net
>>56
新海はラッセンの絵みたいに飽きられることはあっても、間違っても今までの自分を否定したり作品を共にしたファンを壊すことはないと思う

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:52.87 ID:???.net
>>50
アスカが補完拒絶したのはシンジと同じく他者を求めたからだろ

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 01:59:53.90 ID:???.net
>>60
モヨコは"欲しい女"じゃなく"妥協した女"だからな

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:16.36 ID:???.net
>>45
ジグソーパズルね
こういう商品って全滅するよな恐らく
だって違うんだもん話の内容とwwwwwwwwww

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:19.08 ID:???.net
ポカ波の為にニアまで起こしてるのにシンジくんは割とサイコパスだよね
あの塩対応はない
親父に似てるよね

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:20.49 ID:???.net
シンヱヴァンゲリヲンでは多くの人達が傷付けられたと思ってます。

アニメーションっていうのは良くも悪くも人を動かす力を持ってて、クリエイターは大袈裟じゃなく人を生かすことも殺すこともできる。

だから人を幸せにする作品を作らなあかんと、

良い意味で視聴者を裏切るのはいいんですけど、悪い意味で裏切ったらあかんと思うんですね。

そういう意味で庵野監督はほんま最低の詐欺師やと思いますし、

僕は絶っっ対、悪い意味での裏切りはしないつもりです。

シンエヴァで脳破壊された人は

えんとつ町のプペル見て癒されてください

マジで感動して優しい気持ちになれます。

庵野監督は逃げ回ってるみたいですけど、プペルは原作者が目ん玉飛び出るくらいのスケジュールで全国飛び回ってますんで

責任持って一緒に楽しみますんで

お願いしますマジで

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:24.16 ID:???.net
>>53
wwwwwwwwwww
・・・
何が可笑しい!!

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:28.52 ID:Gpgkowcg.net
親父の大学の同期の女とcpエンドとかどんな倫理観してたら考えられるんだよ。
 どんな育てられ方したらこんなの思いつくんだ庵野。

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:37.74 ID:???.net
>>58
ネルフに13年間放置されてたのかもわからんよ

シンジと1年しか違わないとか

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:53.02 ID:???.net
次世代アニメ監督レース

新海誠 天気の子で大爆死こいつは駄目

庵野 シンエヴァで大爆死、とにかくアニメなんて作りたくない

西野 ぷぺる大ヒット こいつしかいない

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:00:57.61 ID:???.net
>>68
シャッターガラガラ演出は胸糞マジで胸糞

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:01:02.66 ID:???.net
ベジブルはどっちも重要キャラだろ・・・
シンマリ&ケンアスとかいうクソカップルとは違うよ

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:01:22.02 ID:???.net
>>51
チルドレンを役割から解放するんだから最後にくっつくのがエヴァの登場人物のマリではダメなはずなのにな
しかもマリとは積み重ねが無いのに記憶だけはあるとかむしろマリだけはダメってならんとおかしい

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:02:02.86 ID:???.net
>>34
あれで憤死したのって当時の腐女子位だろ
ミミの方が良かったっていうのは分かる

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:02:14.71 ID:???.net
>>73
アナ雪2
アラジン実写
トイストーリー4
コナン
アベンジャーズ最終作
ライオンキング実写
キングダム実写

天気の子大爆死ってこいつら抑えての興行一位なんですが…

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:02:19.35 ID:???.net
>>57
この誰にでも発情するキモい監督が人間としてクソなだけなんだからこんな奴に制作の権力与えたのが間違いなんだよ
エヴァンゲリオンは存在しない方が良かった

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:02:39.92 ID:???.net
それ前作の遺産でしょ

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:02:42.56 ID:???.net
シャッターで終わらす女の為にサードインパクト起こそうとしたんだからヴンターの連中はそりゃ怒るよな

やっと理解出来たわ

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:14.20 ID:???.net
>>51
まじで伏線なんもないのかな
何かしらアナグラムなり伏線なりあっても良さそうだけど
マリの情報少なすぎじゃね

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:28.75 ID:???.net
でもこんな最期だからこそ、エヴァは未来永劫語り継がれるんだよねぇ
お前ら想像しているような凡百なエンディングじゃ無理無理

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:29.72 ID:???.net
>>68
結果的にカヲルという一途な男を見つけられたからおk

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:32.27 ID:???.net
シンジが槍でやり直すの犠牲になってればなあ…

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:41.88 ID:???.net
>>56
一応新海さんは昔からファンの見たい物を作るタイプだぞ?
不特定多数っていうわけじゃなくて自分と趣味が同じ人向けではあったけど
いわば売れっ子BL作家が一般ラブコメ作家に転身した感じ

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:45.64 ID:???.net
初めからマリエンドなのに
綾波とアスカを使ってコラボ展開してファンに期待させて
声優も匂わせるツイートしたり
色々組織的にファンを嵌める計画だったのが分かってよりショックが大きい

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:47.02 ID:???.net
>>65
アスカの場合は補完したところでシンジが全部自分のものになるわけじゃないから
絶対にシンジと補完されるのは嫌ってはなしだろ

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:03:50.17 ID:???.net
>>67
嫁は本作の骨組みにノータッチと説明してたけど、せめてグッズのディレクションくらいすればいいのにな

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:03.33 ID:???.net
>>81
舌打ちしてたピンク髪の気持ちようやく理解出来たわ

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:15.16 ID:???.net
>>84
オナニーさんにされてしまったんだが

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:15.86 ID:PEmuKzRr.net
雑CP乱立って言ってきたけど、雑ってだけならむしろアスカか綾波と無理矢理CPするか
ダメだこりゃ雑なんてもんじゃねぇ決して言い訳出来ない悪意が込められてやがる

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:19.91 ID:???.net
エヴァ板は解散してクソアニメ板に変えようぜ
誰か申請してきて

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:23.70 ID:???.net
そういやシンエヴァって対抗馬の映画いないよな
今の時期に旬な映画ってシンエヴァしか無いもんな、東映と東宝の同時配給で映画館もクッソ箱用意しててさ
鬼滅は4ヶ月くらい前からやってるから、ライバルじゃねえし、そう考えるとマジで今の集客やばいんじゃないの?

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:29.19 ID:???.net
>>81
あんな無慈悲カウンセラーになるまで追い込んだのがヴンダーとヒゲ親父だし・・

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:04:56.29 ID:???.net
いや、天気の子は前前前世から良かったよ

シンヱヴァンゲリヲンの1000倍良かった

例えるなら

天気の子>>>>>>>>>>>>>>>>>プペル>>>>>>>>>>>>>>>シンヱヴァンゲリヲン

って感じ

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:05:05.51 ID:???.net
終盤のカウンセリングシーンで
個人的にアスカはまだ比較的手厚く葬られた方だと思う
レイはガラガラだしカヲルはバッサリだし
シンジが豹変しすぎで別人にしか見えないから成長感ゼロ

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:05:13.57 ID:???.net
人気作への後乗りばかりする坂本真綾も
まさかここまでヘイト集めるキャラになるとは思わなかっただろうね

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:05:18.68 ID:???.net
>>94
1年熟成させた赤井ファミリーメインのコナンがある。今の勢いなら100億は楽に越える

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:05:59.25 ID:???.net
>>98
パンフレットでファンの反応にビビってる真綾で可哀想の気持ちしか思い浮かばなかった

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:06:04.54 ID:???.net
シンは今からでもいいから配信中止してええよ

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:06:19.46 ID:???.net
カヲルは結局自分が大切だったし他の人にも積極的にコミュニケーションを取ってた。あいつ渚カヲルか?

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:06:21.94 ID:???.net
正直シンジとマリって組み合わせも雑だし、カップリング以外の全ても雑だから、もうなんかもう…
ゲンドウとシンジの和解もゲンドウ1人語りで雑なんてもんじゃねえしな

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:06:25.88 ID:???.net
そもそも親が必要だったってなんだよ
外国人風の中二女子彼女も欲しいじゃろがい!

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:06:48.63 ID:jHAlB5PU.net
アスカが目覚めてまもないから親子関係ってQでシンジにガキガキ言ってたのと統合性取れないしアスカの親代わりをしようとするケンケンは尚更キモいわ。肉体関係を否定したいからって更に異様な関係性を許容できるんだ?

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:06:53.81 ID:???.net
カヲル「今度こそ必ず君を幸せにしてみせるよシンジくん」
マリ「君を必ず迎えに行くから待ってなよシンジくん」

どこで差が付いたのか

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:07:03.57 ID:???.net
山崎貴監督
伝説映画、ドラクエユアストーリーを手掛けた
その後も爆死ドラえもんスタンドバイミー2を手掛けるなど
評価はどんどん向上している

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:07:07.28 ID:???.net
天気の子、見る度に東京!!って驚く

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:07:22.06 ID:???.net
>>99
コナンと同時公開とかコナンが先ならともかく、今はなんもなくね?

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:07:23.62 ID:???.net
>>83
まどまぎの下位互換として?
そりゃ恥ずかしいことだな

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:07:27.89 ID:???.net
>>94
わりとポテンシャルのある作品が多いらしくて、もしエヴァが無ければみたいな話はあっちでよく出とる

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:07:44.07 ID:???.net
>>88
あのアスカがシンのあの最後で納得するとは思えないからあれはやっぱ式波って言う完全に別の魂の話なんやろね

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:02.58 ID:???.net
シンヱヴァンゲリヲンでは多くの人達が傷付けられたと思ってます。

アニメーションっていうのは良くも悪くも人を動かす力を持ってて、クリエイターは大袈裟じゃなく人を生かすことも殺すこともできる。

だから人を幸せにする作品を作らなあかんと、

良い意味で視聴者を裏切るのはいいんですけど、悪い意味で裏切ったらあかんと思うんですね。

そういう意味で庵野監督はほんま最低の詐欺師やと思いますし、

僕は絶っっ対、悪い意味での裏切りはしないつもりです。

シンエヴァで脳破壊された人は

えんとつ町のプペル見て癒されてください

マジで感動して優しい気持ちになれます。

庵野監督は逃げ回ってるみたいですけど、プペルは原作者が目ん玉飛び出るくらいのスケジュールで全国飛び回ってますんで

責任持って一緒に楽しみますんで

お願いしますマジで

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:09.11 ID:???.net
https://youtu.be/Z5YiHH3OW38
はようお前らも一緒に精神病棟に入ろうや��

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:12.38 ID:???.net
>>83
駄作を作るのは簡単
汚名を語り継がれるのも簡単
実写デビルマンみたいに

文句無く傑作なら語り継がれるし

庵野個人に才能は無かったのに
仲間の努力で傑作になって
それを全部庵野の手柄みたいに思わせてただけ

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:17.08 ID:???.net
>>106
おっぱい

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:31.88 ID:???.net
>>94
カラー「緊急事態宣言中でレイトショー出来なかったから…」

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:37.75 ID:???.net
>>87
金を貢がせる悪質風俗みたいだなw

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:38.68 ID:???.net
あの惣流さんならケンスケもたまらんだろうねw

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:45.52 ID:???.net
まどか「ほむらちゃんは最高の友達だったんだね」
シンジ「カヲルくんのは結局自己満だよね」

まどか「希望を信じた魔法少女を私は泣かせたくない。最後まで笑顔でいてほしい。私の願いは全ての魔女を消し去ること!」
シンジ「槍でやり直す!ママありがとう。ネオンジェネシス!」

まどか「さやかちゃんが祈ったことは絶対無意味じゃなかったと思う」
シンジ「胸の大きい良い女!んほ〜このおっぱいたまんねぇ〜」

この差

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:08:50.82 ID:???.net
>>104
そこ幼馴染の方で良いんです?
本物のアメリカ人の方じゃなくて?

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:04.92 ID:???.net
Qとシンでネタ監督の仲間入りだけどいいのか?

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:06.80 ID:???.net
>>115
ジョージ・ルーカスかな?
その内エヴァもディズニーが版権買収するんじゃね

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:06.96 ID:???.net
ゼーレはなぜカヲルの肉体を男にしたの?女の方が計画進める上で効率良くない?

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:11.90 ID:???.net
>>116
御名答!

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:52.84 ID:???.net
シンジの声優さん結構ショックなんじゃないの?
あれだけ演じてきたキャラが最後神木君ですとか言われたときの気持ち察します
緒方さんくらいならやれただろうに
神木にシンジNTRれてて気の毒

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:54.28 ID:???.net
リツコがゲンドウ撃ったシーンで感動してるやつ居るけど、新劇のリツコ&リツコ母はゲンドウの愛人描写なくね?

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:09:59.35 ID:???.net
>>102
ナギサカヲル(仮称)

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:10:02.00 ID:???.net
>>83
ありきたりなEndだから新劇は無理じゃね
旧劇の方が絵に狂気が宿ってるし

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:10:10.76 ID:???.net
カヲルは可哀想だった
今まで理解してもらえず、可哀想だったシンジに寄り添ってくれてる。シンジに唯一優しいけど敵だった。ってキャラで別に他に何もしてないのに…
ガチでもう僕大丈夫だから船降りろからオカマゲンドウ司令のコンボだからな…

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:10:42.85 ID:???.net
ここでの評価はさておいて、他でそれなりに評価されて
2ヶ月くらいで100億近いところまで伸ばせそうな勢いの状態で現状に不満があったのなら
いったいぜんたいどんくらいのヒットを想定してたのよって思っちゃう
コロナでこれなら十分でしょ

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:10:48.18 ID:PEmuKzRr.net
キャラ崩壊させたことに後付けで正当性付けようとするのマジで腹立つな
映画内できっちり説明されてもモヤモヤするくらいなのに、ここまでグッチャグチャにされた上に説明も無しで後付けで補完とか舐めてるとしか思えん

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:10:49.28 ID:???.net
>>94
本来ならドラさんがやってるはずだったけどシンエヴァが移動してきたから押し出されちゃったねぇ
配給元同じだから忖度されたんだろう
実写邦画は花束みたいな恋をしたって奴が予想外に好調らしいから平日昼間はこっちに座席譲ったほうが人入りそう
エヴァはオタ向けだから夜が本番だろうし

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:11:03.28 ID:???.net
>>105
ケンスケはアスカに気があったから尚更そんな異様な関係性気持ち悪いわな
てかケンアスは本編であんな描写されてる時点で何言っても手遅れなんだよ

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:11:20.25 ID:???.net
>>94
こんな映画が時刻表で映画館占拠してるのがおぞましい
騙されて見た客はいい迷惑だ

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:11:33.06 ID:???.net
綾波レイはリアルだったら徐々に体が衰弱していって
骨と皮みたいになって、内蔵も崩れていって
ニセ医者のトウジがトイレで吐くほどの容姿になり
苦しみながら死んでいく

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:11:56.00 ID:???.net
カヲルに人間らしさはいらない気がする、あの神秘的な人外感が好きなんだけどな

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:11:57.80 ID:???.net
>>126
緒方なら神木がアフレコしたのを事後で聞いて露骨に不満そうなツイートやってるよ
「エヴァはやっぱエヴァだった」ってさ

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:12:09.86 ID:???.net
エヴァンゲリオン完結編の特別出演です。って呼ばれて「乳のでかい良い女」とだけ声とって帰る神木隆之介を想像するとマジで草
なんなんだよ、このアニメ

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:12:18.23 ID:???.net
これを機にクソアニメオブザイヤーとか作って欲しい
ゲーム版にあるみたいなやつ
シンエヴァ、プぺル、ドラクエユアストーリーなどノミネートはいっぱいある

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:12:59.25 ID:???.net
>>124
ゼーレ「アダムの魂だしやっぱ男の体だよな」
ゼーレ「左様」

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:13:16.97 ID:???.net
>>83
最終的にカルト的人気で評価され続けるのは旧劇だと思うけど

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:13:32.21 ID:???.net
シンジの相手が中身60歳のババアっていうのがほんとキツい

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:13:53.35 ID:???.net
>>138
声優がことごとくこんな状態で舞台挨拶どーすんのよ

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:13:54.76 ID:???.net
>>138
エヴァ(庵野)かな

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:13:55.58 ID:???.net
>>123
ルーカスは少なくとも本人にも才能があるから本人に才能がなかった庵野と並べるのはNG

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:14:12.49 ID:???.net
>>138
失望というかあきらめというか…w

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:14:23.01 ID:???.net
>>141
せめておっぱいをお願いします

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:14:42.11 ID:???.net
>>106
監督の悪意

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:14:50.75 ID:???.net
https://i.imgur.com/1AgEBmS.jpg
新劇にこれより良い表情無いだろ
クソ映画だよクソ映画

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:15:07.11 ID:???.net
マリはあれだよ
まどかが子供こさえて死亡
その子供を見守る、ほむらポジでしょ

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:15:29.42 ID:???.net
公式が後から訂正してるみたいな空気になってるけど舞台挨拶のツイートくらいしかしてなくね?
ソースも分からん声優の話でどんどん話が発展してるように見える

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:15:30.91 ID:???.net
>>148
ゼーレ「フタナリとな?」

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:15:35.72 ID:???.net
舞台挨拶は庵野への欠席裁判やって欲しいわ
オブラートに包んで良いから

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:15:42.17 ID:???.net
シンで1番株下げたのはキャラではなくケンスケの声優やろうな
パンフで空気読まずに1人だけイキッてんのはマジで印象最悪やったわ
https://i.imgur.com/282Y4ba.jpg

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:15:53.14 ID:???.net
>>131
評価してんのはステマだからなぁ
実写版 進撃の巨人みたいに

エヴァ好き有名人が軒並み黙るか
あっさりコメントな時点で世間の評価がどんなもんかわかれよ

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:16:24.83 ID:???.net
>>151
まどかの子供ってのがつまりまどかの救った世界なわけでテレビ版の結末はそれだったんだよね
やっぱ叛逆は個人的には認められんなぁ

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:16:33.17 ID:???.net
>>152
ソースはあるけど

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:16:44.84 ID:???.net
>>150
やっぱアスカは輪姦されて欠損しないとな
あんなただのカマセではマイルドすぎてアスカじゃない

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:16:47.11 ID:???.net
Qみたいにツッコミいれる事すらヤバい。シンエヴァは関わると負け

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:17:10.97 ID:???.net
とりまqシンでマリアスカ要らんかったな
戦闘シーンことごとく退屈な上に居ても居なくても物語に影響ない
エヴァを終わらせる役はマリじゃない一般モブでもできるし

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:17:36.17 ID:jHAlB5PU.net
> エンディングで父親「ケンケン」と子供「アスカ」がいると近親相姦を疑われるので
海外でのことをかんがえ没になった
アスカが本当に欲しい父親と母親では無く、
ケンケンがアスカを自分の好みに育てるみたいな意図も感じた
匂わせる演出にも思えたし、わたしもボッチエンドの方がマシだとおもった


やっぱみやむーも違和感感じてるよな。アスケンが親子関係はマジでありえない。肉体関係を否定したいからって
ここまでアスカを貶める必要はないよ。普通に14年間ケンケンと色々あって恋人関係ですでいい。親子関係は本当にありえない

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:17:43.35 ID:???.net
ドラクエユアストーリーとわりかしどっちがマシなのですか?

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:17:46.91 ID:PEmuKzRr.net
>>158
さっきも言われてたけど、それってurl貼れないんか?

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:17:54.63 ID:???.net
>>155
中身中学生のまま体だけ大人=庵野と考えるとケンケンもモヨコなんだよな

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:17:57.89 ID:???.net
どうせ一映画作品なんだし、それが過去の作品とどうつながろうが、過去作そのものの改変は出来ない。シンエヴァは公式が作った同人だった、って事だね。
ドラゴンボールもgtや超がそんなことになってるし、名作ってのは流れ星みたいに駆け抜けてくものなんだな。

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:18:00.27 ID:???.net
マジで破以降の制作現場とか庵野の心理状態とかどうなちまったんだよ
序破とQシンでまるで別物だぞ

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:18:07.02 ID:???.net
緒方ニキはマジでキレて良いと思う
今までどれだけ庵野の指示通り働いてきたんだ

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:18:25.89 ID:???.net
>>156
そう、というか他者の反応以前に、
本当にマジで自分らが何したか解ってないの?
何で無理矢理上げようとしてんの?ってのが素直な思い

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:18:29.45 ID:???.net
>>156
見た映画は割と何でも褒める新海がこの薄味ツイートだからな
https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1372939890623533059?s=19
(deleted an unsolicited ad)

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:18:56.94 ID:???.net
>>97
26話のテレビシリーズ+映画二本でうまく畳みきれなかったものをざっくり時間半分にも満たない映画4本で登場人物同じだけ出して(むしろマリやサクラなど少し増えてる)さらにストーリーや設定膨らませた上で最初からやり直してしっかり終わらせようなんて無謀というか欲張りすぎなんだよ
考えてみたらこの手のテレビシリーズと連動した映画って
・話の続きや過去話程度の単一エピソード
・脇役等にスポットをあてる
・ファンサービスの総集編
・キャラも削って話を大幅に単純化したアナザーストーリー
というパターンしか普通はないような気がする
色々と雑になるのは当然といえば当然

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:19:14.86 ID:???.net
>>157
それは違う
子供と世界は違うからなw
世界が失われた訳じゃないし

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:19:29.75 ID:???.net
2021はダントツでシンエヴァだな
2020はドラクエユアストーリー

kaotyが決まってる

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:19:31.24 ID:???.net
Qをもう一回作るわーでやっぱ制作内で反感買ったんじゃねーの

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:19:31.85 ID:???.net
>>102
クローンだからね

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:20:12.90 ID:???.net
>>139

「俺なに言わされてんだろう…」

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:20:18.26 ID:???.net
>>170
内心しょっぼいなーって思っただろうね

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:20:18.28 ID:???.net
ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwww

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:20:31.32 ID:???.net
最終決戦が茶の間で槍突き
作品総決算の戦闘シーンがこれかよ

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:20:39.94 ID:???.net
貞本がカラーと言うか庵野から距離を置いた時点で察するべきだったな

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:20:51.03 ID:???.net
>>139
神木くんも被害者だな

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:02.82 ID:???.net
西野「やったぜ」

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:09.60 ID:???.net
使徒との戦いが破で終わってて草

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:09.86 ID:???.net
>>170
内心NTRサイコー!って思ってたりして

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:22.89 ID:???.net
>>164
宮村優子のファンクラブ入れば公式サイトでアーカイブ聴けるよ
それがキツいなら知らん

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:36.59 ID:???.net
>>163
ドラクエ見てないけどビアンカかフローラのどっちかとくっついたんちゃうん?
こっちのビアンカはシャッター降ろされてフローラはよく分らん貴族に出荷されてったぞ
最後に現実を見ろって説教始まるところはいい勝負

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:41.15 ID:???.net
>>154
あの頃みたいに物申せる人たちもういない

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:21:47.63 ID:???.net
>>162
前スレで言ってる人いたが父親ケンスケ?が出るのは最後なのに近親相姦疑われるって事はそれまでのアスケンの描写はそう思わせるものだったって言ってるも同然
下手糞な火消しだよホント

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:22:06.37 ID:???.net
>>181
えっ?!エヴァ出れるんですか!?


神木「おっぱい」(何だこれ...)

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:22:13.78 ID:???.net
庵野からすれば笑いを取りに来たんだと思うぞ
それがギャグ作品作るの初めてだから笑いと悪意の区別がつかなくて
こうなっただけで、アスカ関連以外

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:22:17.28 ID:???.net
お前らはなんでQでシンがこうなると見破れなかったんだ?正直いって兆候一杯あったよね?

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:22:18.40 ID:???.net
>>150
作画に魂というか色んな感情が篭ってるよね
当時メインヒロインにこんな表情させるアニメ初めて見たもん
https://i.imgur.com/4eXf7l1.jpg

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:22:42.23 ID:???.net
100歩譲って、伝えたいメッセージに全振りしたのはまぁいい。
ただ、アニメーションとして画もアクションも、後半の見せ場でまるで面白くないのはビックリした。
カップリングがアレなのはまぁ、現実でもほんとに好きな人と付き合えるとかほぼないからね。

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:23:04.09 ID:???.net
>>162
ケンスケを拒否するんじゃなくて
ケンスケを上げればいいんだろうな

ネルフに処分されそうになってたアスカのカプセルを命がけで守った、とか
村で暴動が起きた時に先頭に立って戦った、とか
結界発生装置が暴走したけど、危険を顧みず一人で食い止めた、とか そんなの

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:23:07.83 ID:???.net
>>181
最後のシンジは庵野なんだから庵野が声当てれば済んだことよな

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:23:10.53 ID:???.net
ドラマとしてつまらんな

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:23:42.61 ID:???.net
神木くんどういうシンジのイメージでアフレコしたんだろうね
セリフだけ見たら50歳のおっさんよ、これ

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:23:44.90 ID:???.net
>>191
Q公開した時に色々真面目に批判したけど、信者どもに散々バカにされたな
ザマァみやがれてんだ

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:23:57.73 ID:???.net
アニメ映画の中でクソみてーな特撮バトルはクソオブクソ

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:24:17.41 ID:???.net
>>197
もっと上だろ
森喜朗といい勝負

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:24:30.08 ID:PEmuKzRr.net
>>97
アスカがケンスケを選んだ過程が不明、それのせいでシンジとアスカが別れる理由も不明、そもそもアスカの救済にケンスケとかいう不人気の脇役を充てがう理由も不明ととにかく分からない点が多過ぎるし、アスカも大概な扱いよ

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:24:50.36 ID:???.net
>>160
冗談抜きでそれが正解だな

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:24:51.26 ID:???.net
>>192
アスカさんはギャグ要員ですから…

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:10.34 ID:???.net
スパロボ参加は無理だな

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:18.21 ID:???.net
お前らが言うほど農村は悪くなかったけど、マイナス宇宙で量子テレポートする映像ひどすぎない?
そっからシャッターガラガラの強制閉店で終劇言われても意味がわからん
オレ鬱になったかも

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:28.76 ID:???.net
>>2
1枚目詳細キボンヌ

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:30.12 ID:???.net
貞本、薩川、摩砂雪(シンゴジラまでは居た監督ポジション)、礒光雄、本田雄…
数え切れないくらいQ→シンで人離れて変わったって思った
逆にQは作画監督に伝説的な人の井上俊之さんと林明美さんいたり、実は凄かった

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:31.62 ID:???.net
>>198
Q考察してドヤってた奴ら全員ただのアホ
シンを無理矢理考察してる奴らも全員アホ

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:50.20 ID:???.net
>>191
Qのラストのアスカ「守ってくれないんだ、私の事は」のセリフから
旧劇みたいにボコられる展開になったアスカを
アスカを守るために初号機がヴンダーから飛び出して・・・って展開を期待してました

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:25:56.43 ID:???.net
>>150
鳥葬エグいけど量産機との戦闘シーンカッコイイよな
みやむーも神がかってる

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:26:02.19 ID:???.net
>>198
今でもここ以外で批判したら同じ状況だぞ・・

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:26:05.95 ID:???.net
>>191
還暦のおじいちゃんがエヴァの価値を0にするってことを?

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:26:07.52 ID:???.net
惣流までケンケンハウスに送られてて草なんだ🤗

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:26:13.09 ID:???.net
後発で散々パクりと言われたラーゼフォンに内容で負けるとは思わなかったな
シンエヴァもう一回見るくらいならラーゼフォンの劇場版見るわ

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:26:14.37 ID:???.net
ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwww

クソアニメの歴史で語り継がれるだろうな

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:26:44.48 ID:???.net
>>206
全部EOEの画像よ

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:04.08 ID:???.net
>>205
泣け!寝ろ!

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:28.65 ID:???.net
EOEはLRSにもLASにもカヲシンにも優しい

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:30.45 ID:???.net
2回目見てきたけどやっぱりダメだわ
吐きそうだ
俺の場合はそうなる理由として
シンが内容や演出どれを取っても
唐突で陳腐で
旧みたいな完成度で無いことが原因なんだけどな…
曲とかBGMもな…
今28歳で14歳ぐらいに
旧シリーズ見てから約15年
エヴァと付き合ってきたけど
最後がこの出来なのは正直納得出来ないよ…
映画としての完成度が旧劇と比べて低すぎる…
庵野に期待しすぎてたのかな…
初回に見た後からスレ眺めてたけど
吐き出すのを躊躇してたけど
もう無理だ、自分語りしたのを許してくれ
スレ民よ…

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:39.38 ID:???.net
サントラはEoEが一番だな
圧倒的すぎた

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:41.88 ID:???.net
庵野「エヴァもうやめてーんだよ」

周り「これで稼がなきゃ」

ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwww

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:47.51 ID:???.net
>>207
磯光雄さんはそもそも新劇に最初から関わってないんじゃない
Wikipedia見ても作品リストにないよ

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:50.74 ID:???.net
旧劇の最後はガッカリだよな
量産機に無抵抗で連れ去られるシンジくんw
今、考えと庵野は無能だよなw

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:27:55.23 ID:???.net
>>205
俺はむしろ村パートは割と好きだったよ。シンジにエグいツッコミ入れるアスカとか良いと思ったし
黒波破裂から嫌な予感しだして、後半はもう雑すぎる上に見どころなくて、つまらなさすぎてビックリした

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:09.52 ID:???.net
>>191
Qの反省を活かしてあれより最低な出来になるとは思わなかったが同レベルな出来の物出された上に
観賞後の不快感が歴代最低のゴミ出されるとは予想もしたくなかったよ…

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:14.35 ID:???.net
ラーゼフォンとかエウレカセブンみたいなボンズ製ロボアニメにも及ばない作品になるとは思わなかった
虚しい

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:26.85 ID:???.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021249244215874411224.jpg
これからやるコラボとかどうすんねん
信者達はちゃんと金払って支えてくれるよね?

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:29.78 ID:???.net
>>163
まあどっちもクソだけど割とマジでユアストーリーの方がマシ
あれはサプライズが滑ってるけどエンタメの基本くらいはちゃんとやってる

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:32.78 ID:PEmuKzRr.net
>>185
やっぱそういう感じなんか
まぁそういう裏話を聞けるという点も含めて有料ってことなんだろう
悪いが俺はこんなクソ映画のためにそこまでする気にはなれんから話半分に聞いとくことにするわ、すまんな

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:41.95 ID:???.net
>>219
もう脳みそたくさん落ちてるから。
どんだけ吐いても大丈夫な場所だここは

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:28:53.70 ID:???.net
>>214
初見では朝比奈死んだあと即ベッドで心がついて行かなかったな

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:29:05.49 ID:???.net
>>209
予告で敵の大群にってとこでシンジが今度こそ救うんやろなって期待したわいが馬鹿だった

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:29:19.70 ID:???.net
あの村すげー不気味に見えてきた
世界観がおかしい

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:29:32.20 ID:???.net
>>201
あくまで比較的って話で普通にアスカだって雑よ

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:29:44.42 ID:???.net
エヴァのパクりと言われたラーゼフォンやファフナーの方が遥かに全うに物語作ってると言うオチ

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:05.50 ID:???.net
>>211
信者は糞味のうんこを美味しそうに食えるから、逆に羨ましいわ
俺は絶対に食いたくないけど

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:07.03 ID:mVz6AGy4.net
>>233
シンエヴァ狂信者のカルトな村だぞ

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:13.76 ID:???.net
>>219
スゲー分かるわ。庵野の本気がこんなにショボかったことが1番ショックだった
内容も画面もセンスもテンポも全て焼き直しだったりショボかったり、情熱もなんもなかった。
それがマジでショック。滑ってたけど客の意表つこう!っていう意図とか映像センスはQではまだ生きてたから、ここまで才能の枯渇を見せつけられるとは思わなかった

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:14.99 ID:???.net
>>224
>>205
>俺はむしろ村パートは割と好きだったよ。シンジにエグいツッコミ入れるアスカとか良いと思ったし

28の女の態度じゃないから終始アホくさかったわ
アスカが逆にもう少し冷静な人物に成長してる方がグサッと来たと思うけどな
マジで28歳と14歳の隔絶を感じるから

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:19.93 ID:???.net
パチで人気のシンフォギアは面白いんか?

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:20.76 ID:???.net
>>227
とりあえずビッグボーイには絶対に行かない��

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:33.09 ID:???.net
>>227
なか卯でシンジのクリアファイル貰ったわ
シンジとマリ以外ならなんでもよかったのに

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:34.53 ID:???.net
>>233
和を乱す奴にはトウジが御天道様に顔向け出来んことやったんだろ

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:38.03 ID:???.net
クソアニメオブザイヤーを育てるきっかけになったらうれしいわこのアニメ

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:46.71 ID:???.net
>>219
何でまた苦行を積みに行くんや…
破壊された脳をゆっくり拾ってけよ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:30:47.99 ID:???.net
そうか?
俺が覗いてるスレだとエヴァ関係の話題出たら取り敢えずQぶっ叩いてたけど結構同意されたぞ
ヴィレが敵じゃないとあの無能行動は擁護できないから信者も黙るしかないよな

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:31:42.78 ID:???.net
今のところ西野監督がマジで次世代のアニメ監督になる可能性すらある
庵野は脱落した

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:31:46.28 ID:???.net
>>219
当たり前だよ
序破Qは後で片付けることを考えないでその時の気分のままに作ることができた
最後はそのとっ散らかった尻ぬぐいを全てしないといけない
庵野は計画的に最後まで構成を考えぬいた上で作品を作るというのができない人なんだろうな

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:31:52.96 ID:Gpgkowcg.net
もうだめだEOEは映像として凄いものが見れるただけいいけどシンはネタにもならないクソさ
 漫画太郎先生のオチといわれても仕方ないくらいの唐突さ
 自分の好きだった作品がこんなおっぱいでか乳エンドで終わるとか真面目に追ってた俺が馬鹿みたいにだ鬱になりそう、いや鬱だ…

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:32:30.13 ID:???.net
>>239
なんていうかQで世界荒廃させたのは、こういう小さな幸せとか復興をテーマにしたからなんだなぁって思って見てたよ
まぁ全部やり直しエンドで村とか無くなったけど

251 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:33:24.85 ID:???.net
あんたたち、メンタル弱すぎ
魅かれたとはいえ、その程度の精神強度なら、最初からエヴァを見ないでほしかったわ!

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:33:28.72 ID:???.net
西野監督の株が上がって笑える

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:09.53 ID:???.net
>>207
個人的に林明美もQの戦犯だと思ってる
Qでキャラの顔が安定しなかったり目線の焦点が合ってないのこの人が作監やってたからでしょ…

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:14.98 ID:???.net
>>251
ここまで自分のメンタルが弱いとは思わなかった

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:17.12 ID:PEmuKzRr.net
>>219
脚本がクソな上、映像や演出の見せ場が全く無いのよな
俺の場合一番期待してた初号機の戦闘シーンがあれだった時点で後半が蛇足でしか無かったわ
思えば上映中にあとどれぐらいで終わるんだろう?と時計を見そうになった映画はこれが初めてだった気がする

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:33.07 ID:???.net
しかしまぁ賛否両論なのがエヴァだからこれでいいのかもな
ともかく終わらせてくれてサンキュー派と終わり方にも良し悪しがあるんじゃい派でさ
なんだかんだで語られて売り上げも上々でさ
緒方の兄貴のエヴァはエヴァってのが至言に思えてきた

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:43.03 ID:???.net
その程度の精神強度なら、初めからエヴァになんて乗らないで欲しかったわ、って台詞。

コレ完全に、またエヴァに手を出してこんな状況にしちゃった庵野本人がいわれた内容なんだろうなぁ。

258 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:47.18 ID:???.net
>>233
気持ち悪いよな
閉鎖され物資も不足してるところに
ヴィレの関係者とはいえあやしい部外者がやってきたのに
誰も拒絶しない
お金払って農業体験する都会のお客さんへの扱い
新規就農しにきた移住者への扱いじゃない

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:34:59.27 ID:???.net
宮崎駿の後継って居ないんだなと
他の監督は映像が奇抜だったり美しかったりするけど、教養や人物描写の深さが違いすぎる
子どもが見ても大人が見ても、別々の観点で楽しめるように、社会風刺とか説教くさい哲学がくどくど入れ込まれてるのもすげえわ
しかも起承転結がしっかりしてるのが一番すごい
他のアニメ監督はそれが出来てない

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:35:10.25 ID:???.net
ぽか波たすけてなかった→鬱だ氏のう
カヲルしんだ→鬱だ氏のう
黒波しんだ→俺もヴンダー行くわ

?????

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:35:11.71 ID:???.net
舞台挨拶も庵野来ないとか何考えてんだよ
どうかしてるぜ、マジで…
声優がかわいそうだわ…

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:35:25.29 ID:???.net
>>254
おまえのメンタルが弱いんじゃない
おまえには大事にしているものがあったというだけだ

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:35:44.05 ID:???.net
Qは観れるクソ、なんていうか「なんでだよ!」ってツッコミ入れつつも観れる
シンエヴァはQの辻褄合わせに終始してて、見せ場とかが無いから見てて普通につまらないんだわ
別にQ肯定したいとかじゃなくて、シンエヴァが一見キレイに完結してるように見えるのってセリフで全部Qの辻褄とかキャラの心情や目的を無理矢理喋らせてるからなんだよ
だからQは未解決のクソ映画だし、シンは言い訳映画。ただQはデスの焼き直しくらいの面白さはあった

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:35:59.32 ID:???.net
>>233
そう思うとなんとかインパクトで最期消されたて良かったかもね

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:36:13.34 ID:???.net
>>261
ツイでこんなに絶賛されてるのにどうしたんだろうね

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:36:30.02 ID:???.net
>>228
ユアストーリーは
敵「ドラクエなんて仮想現実なんだよ!!大人になれ!!今すぐゲームを終われ!!」
主人公「確かに現実じゃないけど、あの時プレイした思い出は本物だ!!お前が消えろ!!」
だったから、シンエヴァと真逆なんだよな

急にどんでん返しを入れたのと、普通にやらなかったのがファンの怒りを買っただけで

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:36:34.29 ID:???.net
ポストジブリ
新海 天気の子失敗で脱落
庵野 シンエヴァ破壊で脱落というかアニメ作る気ある?
山崎貴 ドラえもんでは評価は上々
宮崎吾郎 どんどん評価上げてる
西野 ぷぺるは初監督なのに評価がそこそこ

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:37:39.61 ID:???.net
>>267
細田 脚本が支離滅裂なケモナー

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:05.68 ID:???.net
>>267
山崎貴はアニメ監督とちゃうし

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:13.09 ID:???.net
あーなるほど
このスレやたら伸びてると思ったらプPル信者が宣伝に使ってるのか

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:38.82 ID:???.net
>>259
それは黒澤明と今の邦画監督を比べるようなもんだぞ

>>267
プペルって100億越えたの?天気の子142億だけど

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:40.42 ID:???.net
村シーンで1時間はいらなかった気がするな。 
ジブリに気を使ったんだろうけどちょっと余計だったな。 
てか、あのシーンがQでいうパートDなんでしょ? 
流石にないわーては思う。 
古参スタッフいればあんなシーンは絶対入れなかった気がする。

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:40.49 ID:???.net
30年後のジブリは西野監督になってるとはここの住民は思ってもいなかったのである

ーーーー完ーーーーーーーーーーー

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:44.70 ID:PEmuKzRr.net
>>261
ファンのこと嫌ってるとかなんじゃね
こんな暴論普通なら考えられないけど、庵野だったらありそうだと思えてしまう自分が怖いわ

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:51.78 ID:???.net
>>263
つじつま合わせのセリフは無視したほうがいいな
クソ映画の補強材にすぎない

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:38:52.80 ID:???.net
>>267
吾郎は駄目そう
ドラえもんが結局安定してるってオチかな

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:39:19.55 ID:???.net
プペルの西野は名前貸し程度で何もしてないだろ
映画を作る権利でも売って金儲けしてたんじゃないか

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:39:22.84 ID:???.net
天気の子は前作の遺産を消費しただけだ
ブレイク後次作で失敗してるんだから躓いたって表現が正しい

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:39:27.15 ID:???.net
>>261
声優目当てのキモ豚の顔見たくないんでしょ
同族嫌悪だよ

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:39:36.24 ID:???.net
>>266
マジでか普通にいいじゃんこれだと
てか仮想現実系ってこういう結論になるほうが正道だと思うんだけどエヴァは昔からおかしいわ

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:39:43.22 ID:???.net
>>274
未だに卒業しろ、帰れとかやる人だからな

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:39:59.60 ID:???.net
>>261
クソを全方向に撒いたから来れるわけないw

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:40:00.05 ID:???.net
Qと違って、シンエヴァって一見キレイに見えるんだけどガタガタな上につまらないから「面白い」って言えないんだよ
で「シンエヴァ良かった」以上の事を書くと、え?どこらへん?ってなる。で、振り返れば振り返るほど実はメチャクチャな事に誰でも気づく
だから、公の場では関わると負け

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:40:00.13 ID:???.net
>>271 
プペルは26億で止まってる。 
これ以上は厳しそう。

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:40:17.21 ID:???.net
>>271
プペル赤字でイライラ西野は吉本から切られた

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:40:20.56 ID:???.net
>>251
いや本当にボディーブローのように後から来るよ

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:40:28.04 ID:???.net
>>266
そのネタを思い入れ強い人多そうなDQ5を使って
抜き打ちでぶっ込んだら拒否反応も出るわなと
付き合いで見に行って他人事のように思ってたが
まさか1年後自身に食らうとはな

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:40:49.44 ID:???.net
>>276
ドラえもんならスタンドバイミーなんぞ見なくとも毎年やってるアニメ映画がド安定の興収叩き出してる

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:41:09.98 ID:???.net
>>267
山崎と西野は永久に外せや
勿論庵野も

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:41:51.82 ID:???.net
舞台挨拶の中継見に行こうかな?…
迷うわ…
3回目見ると本格的に鬱になりそう…

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:42:12.96 ID:???.net
Qはまだエヴァ風ギャグアニメとして見ると笑えるけどシンはきついわあれがエヴァの最後なのかよって

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:42:24.07 ID:???.net
シンエヴァ、戦闘シーンがマジで熱かった。とすら書けないとはマジで思ってなかった
戦闘さえ良ければ、内容クソでも巻き返せてたよ。これはマジ

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:42:35.88 ID:???.net
空虚なアニメだったな
監督の世界観というか人間性ってこんな感じなんだなと改めて分かったわ
薄ら寒いという表現に尽きる
もう60歳なのにな

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:42:42.31 ID:???.net
>>156
エヴァ好き有名人なぁ
旧の頃から明言してる人、記憶の範囲だと
ゲルゲットの井出さんとか
バンプの藤くん、ラルクのhyde、GLAYのHISASHI、
上川隆也、ウッチャン、あとは
栗山千明、加藤夏希…とか?

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:43:16.43 ID:???.net
「レイもアスカもプログラムにより造られた都合のいい女だ、目を覚ませ」←うん

「カヲル以上にシンジに優しく、レイ以上の母性を持ち、アスカより胸がデカい女くらいしか寄ってこない。これが現実だ」 ←えぇ😰

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:43:20.22 ID:???.net
しかし、ワンチャン空白の14年を描いたりしないかな? 
これで興行収入が思ったよりも伸びなかったら出して来そうな気もするんだけど
厳しいかな?

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:43:21.27 ID:???.net
>>292
それはない。だってエヴァ潰すために作ってんだから戦闘ももちろんクソに作るよw

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:43:29.19 ID:???.net
決して一般受けはしないが今敏ならポスト宮崎駿の素質十分にあったんだがなぁ
本当に惜しい人を亡くした

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:43:43.65 ID:???.net
つか破にもCG表現が劣ってる気がしたんだが
CG表現というかCGとアニメーションの融合表現?

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:43:45.46 ID:???.net
>>274
それもあるんだろうけど怖くて出てこれないだろ
声優とも気まずくて顔を合わせられないだろうし

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:44:16.68 ID:???.net
>>296
なにやったってネオンジェネシス!だぞ
ゴミにしかならん

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:44:40.52 ID:Gpgkowcg.net
EOEはわざと不快に思うよう作ってる手の込んだクソだが、シンは庵野自身真面目に作ってこれだから救いようがない。また違う次元の(圧倒されるとかじゃない呆れる)クソでショック受けてる。

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:45:03.70 ID:???.net
>>288
嫌儲の鬼滅興収スレで
宮崎駿監督作品を全部合計したら鬼滅に勝てるとかなんとか言われてたけど
すかさず合計していいならドラえもん映画の芝山監督が圧勝するってレスされてて吹いた
毎年欠かさず20作品以上も世に送り出してたなんて庵野に爪の垢煎じて飲ませたいわ

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:45:20.82 ID:???.net
正直、画面表現に関してはQよりショボいよ。どうなってんの、マジで
いや田植えとレーションは凄いけど、そこじゃねえよ
初号機対13号機戦なんなんだよ、バーチャファイター2じゃねえんだぞ

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:45:24.11 ID:???.net
>>295
うーんこのデウスエクスマキナミメアリースーイラストリアル

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:45:43.72 ID:???.net
EOEがいくら後味悪くても脳が破壊されるとかは無かったからな

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:46:19.57 ID:???.net
>>296
庵野とモヨコ抜きでやって貰おうぜ!

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:46:31.31 ID:???.net
シンエヴァの1番つらいのは映画として普通につまらない事が一番つらい

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:46:33.38 ID:???.net
>>296
少なくとも庵野は作らないだろうな

宇部市のシンジが強く望んだら、なんだかよくわからないけど槍が出てきた
振ってみたらエヴァの世界に戻った
とかも十分やれる世界観だけどw

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:47:14.84 ID:???.net
>>299
アマプラ入ってたらQの最後に出る予告見直してみ
戦闘シーンクソだっていう予告になってるから笑

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:47:31.06 ID:???.net
デウスエクスマキナとくっついて過去のアニメキャラクターと別れる
すまん、何が言いたいんだこれ

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:47:32.80 ID:???.net
>>309
ハゲてるおっさんシンジが第三村に戻ったところでね…

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:47:47.48 ID:???.net
EOEは見るドラッグ感あるからな、補完シーンとかたまらん
あそこで気持ち良くなっちゃう

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:48:05.27 ID:???.net
>>308
マジでこれ。個人的にはこれだけと言ってもいい

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:48:16.25 ID:???.net
岡田斗司夫がシンはプレビズ使ってるからどこで止めても構図が完璧って言ってたが、、本当にそうか?
旧劇とかの方が印象的なカット多いんだが?

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:48:17.55 ID:???.net
>>280
ユアストは、まさにシンエヴァ観た後だと、凄くいいテーマに思える

肯定派「ゲームを否定した敵を倒したから原作愛はある、ビアンカ、フローラの嫁選びも納得」
否定派「いや原作愛があるなら、そもそも原作の展開を崩すな、いろいろ端折り過ぎ」
ってのに分かれて、これで否定派が勝ってただけ

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:48:21.95 ID:PEmuKzRr.net
>>296
過程が説明されてないのがゴミで結末もゴミ、そしてどっちの方がより酷いかといったら当然後者になる
過程が説明されたとしても結末がゴミという事実は揺るがないので結局ゴミです

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:48:38.90 ID:???.net
https://youtu.be/ElmJDN5iinU
もう、このセンスは庵野にはカケラもないってのが、ただただ悲しいわ

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:49:17.39 ID:???.net
>>315
庵野に絶縁されたから今からでも寄り戻したい欲が見え見え

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:49:22.74 ID:???.net
>>312
おっさんになったトウジやケンスケと酒飲み交わせるやん

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:49:48.08 ID:648sp+H2.net
伏線とか謎とか何一つ説明されてないよね?見事に終わらせたとか言ってる奴正気か?

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:49:54.34 ID:???.net
>>266
その部分以外はわりと見れるんだよな
こっちよりは全然マシだわ

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:49:59.14 ID:???.net
普通につまらなくても信者と馬鹿な考察厨が褒めてくれるw
だから安心してエヴァをぶっ壊すクソ映画にできるw

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:50:28.76 ID:???.net
>>318
にゃんこ大戦争の方が真摯にエヴァしてるわ
本編でいい

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:50:34.65 ID:???.net
ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwww

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:50:39.69 ID:???.net
ユアストーリー再評価の流れは草
シンはどんだけ駄作なんだよ

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:50:42.38 ID:???.net
ドラゴンボールに例えると過去のライバルや仲間との縁断ち切って
超に出て来る全王様と修行に行く様な物だろ…視聴者が無かった事にしたくなるレベルの禁じ手

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:51:31.37 ID:???.net
>>315
その完璧というのは、おそらく実写映画やアニメ映画としての画面作りや位置どりの上での破綻がなく、バランスが取れているという意味だと思う
つまりセンスがある。とか、カッコいい。と言ったものとは全く別種のもの。個人的にはQよりも会話パートがクソだるくなってる理由の一つだと思う
たぶんシンゴジラで上手くいったからエヴァにもぶち込もうって庵野がこじらせた

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:52:06.95 ID:???.net
信者が悪い点まで褒め称えると製作者が腐る良い例
とある大人気ブラウザゲームでも同じような現象見たし

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:52:18.38 ID:???.net
ユアストはあのどんでん返しやるならせめてそれまでは忠実に作れって文句は言えるけどな
娘の存在抹消したりビアンカやヘンリーやルドマンの性格改変したりグランバニアの王位継がなかったり…

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:52:47.91 ID:???.net
>>318
オープニングはやっぱり良いな

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:52:50.40 ID:???.net
バンク多用しすぎじゃないか?
こんなに待ってこの仕上がりって………

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:53:17.73 ID:???.net
>>329
クリエイター殺すのに刃物はいらないな
褒め殺せばいい

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:53:20.01 ID:???.net
>>266
ユアストーリーって敵さんそんな攻撃なんだ?
MGSのサイコマンティスやん
「ヒデオ」やん

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:53:38.78 ID:???.net
>>137
自分もだ
それこそがこせいなんだから
否定する必要はないと思う

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:09.30 ID:???.net
てか、小島秀夫ってシンエヴもう見たのか?

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:16.57 ID:???.net
ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwww

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:20.15 ID:???.net
>>319
もはや庵野と寄りを戻してもメリット無いじゃん

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:24.89 ID:???.net
劇場版ナデシコのが面白い

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:28.38 ID:???.net
外人の5分でわかるエヴァ再現の方が遥かに分かりやすいし再現力に感激するよ、あえて所々雑にしてるのに
庵野が唯一誇ってる特撮への情熱すら負けてそう

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:35.56 ID:???.net
あと多分つくったカットでも捨ててるカットがすげーある気がする…

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:54:37.68 ID:???.net
>>332
精神世界ならわかるが戦闘にバンク使うと思わなかったな

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:55:32.76 ID:???.net
>>106
昔からいるキャラを冷遇して新キャラを優遇し
新しいファンゲット
ありふれたあさましいやり方ですね

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:56:29.32 ID:jHAlB5PU.net
Qもカヲルが親戚付き合い苦手おじさんだと思うと途端にギャグアニメに感じるわ
リリンの王w

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:57:13.07 ID:???.net
>>339
あれも色々言われたんじゃないかと思う結末だったけど
とりあえずブラックサレナも夜天光も超格好良かった

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:57:23.82 ID:PEmuKzRr.net
シン・エヴァがそれ以上にゴミってだけで、ユアストも普通にゴミだってことを忘れなけりゃ大丈夫よ
まぁどっちのがゴミかは思い入れの強さとかにもよるから一概には言えんが、個人的にはシンの方がよっぽどゴミだね
因みに大体レベルカンストまでやり込むくらいにはドラクエ5も大好きです

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:57:33.56 ID:???.net
>>300
世間では大絶賛なのに何が怖いの

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:58:27.28 ID:???.net
バンクもそうだけど村での生活で、こんな生活してますよ、こんな日々ですよってのを止め絵の連続で流してたのは本当にいただけなかった
全部作画しろ、無理ならカットしてもっと中盤後半の展開に割けよ

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:58:36.03 ID:???.net
>>327
ドラゴボは昔やらかしてるからな
他人のことは笑えないんだわ
あれも呪われた作品だよ
マンガアニメファンは警戒するようになっていったからな

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:58:48.72 ID:???.net
>>329
どのブラゲーなのか大体想像つくけど、1つも批判や愚痴を許せない雰囲気は本当異常過ぎるよ
感想なんて人それぞれなのに、ネガティブなことちょっとだけでも言えばシュッバってきて、あわよくば言い負かそうする
本当迷惑千万、こういうヤツにかぎって言論の自由を絶対守るとか言ってるイメージ

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:58:53.53 ID:???.net
>>339
続きまだかなー

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:59:23.25 ID:???.net
ホントはゴミ作っちゃった自覚があるんでしょ
たのむせめてそのぐらいの自覚はあってくれ……

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 02:59:38.34 ID:???.net
>>227
ひでえ画
デザイン最悪だな

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:00:02.58 ID:???.net
世間だとシンエヴァ絶賛されてるって事になってるから、別に荒れないと思うよ
ここのスレだって今は劇場公開してるから荒れてるけど、もう少ししたらサーッと人いなくなると思う
熱烈なアンチとかだと粗探しに何回も行ったりとかするんだけどね。そういうのが湧くほど熱がこもる映画でもないし、破綻してるのは1度見ればなんとなく分かるし

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:00:10.84 ID:Gpgkowcg.net
だめだ序やTV版ヤシマ作戦で興奮してた作品が最後おっぱい大きい乳でか女エンドだなんてアホすぎて脳がおかしくなってきた。
 もうおじいちゃんボケてるんじゃないか、浄下されるためEOEでも見よう。
 

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:00:35.36 ID:???.net
>>349
OPとEDだけは神曲揃いのあれですか

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:01:17.21 ID:???.net
ドラクエユアストーリー再評価wwwwwwwwwwwww

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:02:16.47 ID:???.net
>>352
自覚はあるでしょw
無自覚で完璧にキャラ達を殺してまわってたら逆に才能がありすぎるwwwwww

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:02:34.97 ID:???.net
とにかくシンはきつい
あんなの2時間半見せられるのは拷問

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:03:16.92 ID:???.net
>>352
自覚あったらプロフェッショナル放送させないんじゃないかな

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:03:38.06 ID:???.net
>>347
絶賛意見あまり見ないなあ

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:03:50.19 ID:???.net
>>227
色が毒々しくて不味そうなのばっか

https://eva2020cp.zensho.co.jp/img/menu01_mimg_0308.png
https://eva2020cp.zensho.co.jp/img/menu02_mimg_0308.png
https://eva2020cp.zensho.co.jp/img/menu03_mimg01_0308.png
https://eva2020cp.zensho.co.jp/img/menu04_mimg_0308.png
https://eva2020cp.zensho.co.jp/img/menu05_mimg_0308.png

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:03:52.49 ID:???.net
シン・エヴァは雑なアニメなんかじゃ無いぞ
緻密に計算してファンが精神汚染するように作ってある

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:04:09.75 ID:???.net
スポンサーって製作に口出してくると思うんだけど、こんなんで大丈夫だったのか?許可降りたのか?

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:04:14.86 ID:???.net
言うてもドラゴボGTは最後だけは綺麗に終わらせたぞ
庵野くんはそれすら出来ずに終わらせたぞ

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:04:30.84 ID:???.net
大体還暦くらいでクリエイターはやらかす
庵野、鳥山、堀井
全員やらかして鳥山と堀井は復活できた

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:05:20.68 ID:???.net
>>366
鳥山なにした?

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:05:28.20 ID:???.net
テレビ版のエヴァのオープニング懐かしいなあ
綾波とアスカのシルエットが流れる場面となヒロインじゃんねw
マリが全部持っていくとはなー

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:05:45.96 ID:???.net
鳥山と堀井のやらかしあったか?

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:06:01.68 ID:???.net
>>354
まあそうよね
これが成功しようが失敗しようが評価は変わらんからどうでもいいし
このスレでの目標はあくまで消化だ

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:06:38.19 ID:???.net
>>362
全部汚いな

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:07:13.28 ID:???.net
>>362
ビッグボーイ以外まずくて食えない

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:07:17.37 ID:???.net
ドラクエ超で破壊神やら全王やら作り上げて世界観崩壊
さらにアニメは作画崩壊
それからブロリーとモロ編で完全復活した

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:07:32.14 ID:???.net
>>326
全体を通してみると色々足りないし声優も下手だしラストのメタ落ちも白けるけど
でも公式がリアルな恋愛じゃないから、って理由でアスカをやってくれた後で観ると
ゲームが現実じゃないのは解ってても、プレイした思い出は本物なんだよ
って時代遅れのメッセージを堂々と発信した山崎監督のメッセージが心に響いたよ

この気持ちを庵野監督も理解してくれてたらな・・・って

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:07:36.28 ID:???.net
>>364
ようわからんけど制作委員会方式じゃないから基本カラーの好きに作ったんじゃないの?

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:08:02.62 ID:???.net
ドラクエ超とかいう架空の作品を産み出すのはやめろ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:08:08.30 ID:???.net
堀井、ドラクエ9でキャバクラに嵌り込みヒロインキャラ崩壊、ドラクエ10でオンライン化
ドラクエ11で復活

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:08:10.28 ID:???.net
>>373
作品混ざってて草

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:08:55.17 ID:???.net
ドラゴンボール超だった
やらかしてるよ十分、一時期はエヴァ以上にやばかったがどうにか復活できた

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:08:57.65 ID:???.net
>>368
あのシルエットはマリとマリだよ…

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:09:24.03 ID:???.net
>>373
それ鳥山じゃなくて東映では

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:09:25.88 ID:???.net
エヴァはすなかけで終わりで伝説になるわ
どう頑張っても解決しないからねこれ

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:09:31.46 ID:???.net
>>377
9はサンディはクソだけどブランド崩壊とまでは行かなかったぞ
あとオンラインは成功してる

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:10:22.50 ID:???.net
もしも二人会えたことに意味があるなら

意味なんてないんだよなあ

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:10:32.38 ID:???.net
ポカ波の14年放置されたサラダ
アスカの朝6時に作ったけんちん汁
ゲンドウの落としたけど3秒以内に拾ったからセーフなローストビーフ

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:10:42.80 ID:???.net
今日再放送のマトリエル戦見たんだけど泣きそうオペレーター3人組とリツコさんとやけにギャグ要素の高い司令副司令とチルドレン3人組…みんな可愛い

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:10:50.72 ID:???.net
シンエヴァで出てきた用語、ほぼほぼウルトラマンネタだったことが判明 これシンマンに夢中でエヴァは適当に作ったんじゃねえの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616344683/

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:11:00.52 ID:???.net
>>374
そこを外しててもツイッターは擁護だらけだもの…w
はぁ…

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:11:20.18 ID:???.net
>>364
もう庵野カラーのやることに口出しできるやつはいない
破ぐらいまではキング大月俊倫が現役で
新キャラ出せって要求したりしてたんだけど
とっくに引退してるしな

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:11:24.26 ID:???.net
>>380

全キャラ庵野説ならぬ全キャラマリ説

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:11:38.80 ID:???.net
ドラゴンボール超でのビルスとウィスと全王は現在進行形で作品壊してるけどな
エヴァの今回がマシなクラス、エヴァは「終わりですよはいはい」で済むが
ドラゴンボールはずーっと連載が続くので、きついものがある

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:11:44.99 ID:???.net
>>362
公共の場にこういうのがあっていいのかなあ困惑

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:12:17.87 ID:???.net
>>363
嫌がらせのプロフェッショナルが明日の放送で何言うか楽しみだなー

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:12:31.69 ID:???.net
コアハンバーグのロンギヌスの槍は欲しかった

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:12:55.50 ID:???.net
自分は超よりGTの方が受け付けなかった

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:13:15.50 ID:???.net
>>386
停電したから手動でエントリープラグセットするぞ!え〜んらこら!ってゲンドウは今思うと貴重だし真面目に父親やってるし人間味あっていいよな
あとリッちゃんの「私じゃないわよ!?」が可愛い

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:14:45.76 ID:???.net
ビルスとウィスは古参にも受け入れられてるけどマリは受け入れられてない
これが全て

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:14:50.10 ID:???.net
>>292
ファフナーも続編以降滅茶苦茶だが戦闘はいいからな

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:04.90 ID:???.net
>>364
で、スポンサーってどこ?

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:30.36 ID:???.net
>>373
こういう間抜けが批判するから大変だなあ

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:42.82 ID:???.net
>>386
好きな話なんだけど顔がジブリなのが少し気になるんだよな

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:43.29 ID:???.net
普通にDB超好きだぞ
こっち比較するのは失礼なレベル

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:46.00 ID:???.net
あの回はなんか異質だった、すごいコミカルで

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:49.51 ID:???.net
受け入れられてねーよ

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:49.56 ID:???.net
>>191
相当覚悟しては行ったよ?
でもそのはるか斜め下をぶっちぎってくれた

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:52.12 ID:PEmuKzRr.net
あの極悪エンドは後付け云々でどうにかなるレベルを遥かに超えてるからな
シンマリとケンアスのCPってだけで過程や説明がいくらあろうがその他全てひっくり返せるくらいのパワーがある
そうはならんやろじゃなくて、そうしてはいけないやろなんだよあれは

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:15:59.22 ID:???.net
デウスエクスマキナとくっついてるし、初恋うんぬんだのリアルな恋愛だのもクソ映画をごまかしてるだけに見える…w

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:16:10.93 ID:???.net
>>385
アスカが口にねじこんだレーション
アヤナミレイのLCLドリンク
だれのおしっこか分からない浄化飲料水も忘れずにな!

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:16:29.89 ID:???.net
>>396
エヴァのギャグはこう言うのでいいんだよな、こう言うので

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:16:37.69 ID:???.net
>>387
つか、そういう思考になるのはウルトラマンとか特撮知らないキッズだけじゃね

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:17:05.07 ID:???.net
まあ、残酷な天使のテーゼは案外マリが歌ってると思うとシックリくるけどな
アスカには母性がないし綾波は何考えてるか分からん

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:17:13.66 ID:???.net
どんだけ伸びてんだここ

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:17:13.88 ID:???.net
>>401
動きもめちゃくちゃジブリらしいなって思う

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:17:18.35 ID:???.net
>>402
それはモロ編とブロリーが良かったからでしょ
それ以前はレイプレイプ

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:17:25.09 ID:???.net
>>342
戦闘シーンでのバンクは普通に萎えた
雰囲気が盛り上がっててもバンク出てくると一気に冷める
種死を思い出したわ

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:17:43.16 ID:???.net
エヴァのキリスト知識もウルトラマンAからだから基本は脚本の市川森一(クリスチャン)からの受け売りだしな

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:18:02.72 ID:???.net
ビルスもジレンも好きだけどマリは嫌い

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:18:04.81 ID:???.net
皆見たいのはリアルさじゃなくて、人気ヒロインと主人公が仲良くする所やないですか😣

破まではそんな感じだったじゃん😡

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:18:27.22 ID:???.net
>>387
異常な改行位置で句読点や行間がない長文だったからすぐ閉じた

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:18:55.34 ID:???.net
そういや薩川さんのカヲルの初期案だと素っ裸で泳ごうよ、シンジ君みたいな、耽美系ぶっ飛びホモで本読みで皆えぇ…ってなったって話ワロタ

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:19:20.38 ID:???.net
ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwww

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:19:28.13 ID:???.net
割とマジで鬼滅みたいなわかりやすい作品が売れてるのも、シンがなぜか絶賛されてるのも、日本人の読解力が下がってきてるからじゃないかと思うわ

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:19:47.09 ID:???.net
ケンケンのチンチン汁

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:20:04.46 ID:???.net
>>420
それはそれで伝説級のホモになりそうで見てみたい

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:20:06.84 ID:???.net
>>415
種死はバンク酷使し過ぎて、サーベルで斬られた機体が
次のカットで別の機体に変わってるミスとかあった気がする

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:20:43.27 ID:???.net
初期案カヲルはリスカ跡あるの好き

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:20:56.39 ID:???.net
>>348
止め絵連続のシーンはトイレ休憩時間かと思ったな
あそこ尺長めだし小なら行ける

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:20:58.40 ID:???.net
>>418
そういうのを期待してる奴らをな、丁寧に丁寧に潰してるんや
それっぽくまとめると信者が擁護してくれるから問題ないんや

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:21:02.58 ID:???.net
ケンケンもだけどカヲルも大分解釈違いでキツイ

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:21:38.52 ID:???.net
>>422
そうだよ
だからいちいち考察をやめろとか言ってる庵野は馬鹿なんだよ
考察した方が脳が活性化されるのに

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:22:00.18 ID:???.net
>>426
ヘラヘラやん

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:22:25.74 ID:???.net
同じ14歳でもまどかの方がすごくねぇか?

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:22:46.03 ID:???.net
シンエヴァで考察してる奴ホンモノの馬鹿だと思う
こんなにテキトーに作られてるアニメ逆に珍しいぞ

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:22:48.30 ID:???.net
Qはまだエヴァっぽさはあったけど、シンはエヴァって感じがせんかった
別のアニメ見てるみたいだった
だからこれがエヴァの終わりですよって言われても、全然ピンと来んのよね
どうしたものやら

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:23:14.47 ID:???.net
>>432
シンジみたいに虐待されてねーし

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:23:35.64 ID:???.net
>>411
どうしても他のキャラを下げないとマリの評価出来ないの?

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:24:26.00 ID:???.net
>>432
まどかって十四歳なんだ
ホームベース顔なせいで年齢よくわからんかったわ
16歳くらいかと

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:24:37.15 ID:???.net
庵野が考察厨嫌いだからテキトーに作るようにしてるって言ってたけどそれって逃げだよな
あえてやってるみたいな言い方してるけど実際、緻密な設定を破綻がないようにシナリオと展開に落とし込むことが出来ない人間なんだろ

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:24:43.22 ID:648sp+H2.net
>>422
シンはわけわからんのに絶賛されてるぞ
それっぽく見えたらOKな人が多いのかね?

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:24:47.53 ID:???.net
>>436
綺麗にカウンター決まったな、良くやった

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:24:57.13 ID:???.net
>>432
自分を犠牲にして過去現在未来全ての魔法少女を救済したからな
ネオンジェネシスでおっぱいたまんねぇしてる奴とは大違いよ

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:25:15.62 ID:???.net
>>435
まどかの両親はマトモだし、人間として出来てるもんな

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:25:40.61 ID:???.net
>>432
シンジもまどかも概念的な神となったのに、どこでこんなに差がついたのか

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:26:03.94 ID:???.net
>>431
カヲルはセーラー服だしキスするしシンジがカヲルに告白して振られるし湖で心中しとけば良かったって後悔してるしいろいろめちゃくちゃのヘラヘラ

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:26:08.05 ID:???.net
カヲルのキャラづけも新劇は過剰だった
旧作では人型使徒程度の位置付けだったのに、
新劇までの派生でキャラデフォルメされすぎてホモ化
それがそのまんま新劇にまできて、海辺でショタシンジと握手して号泣
そんなキャラだったかこいつ?

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:26:10.21 ID:???.net
>>263
わかる

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:26:12.11 ID:???.net
>>432
高校生じゃないのか

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:26:31.73 ID:???.net
>>432
サイコパス両親から産まれてネグレクトされ続けたシンジくんと比べるな

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:26:43.35 ID:???.net
>>434
めっちゃわかる

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:00.31 ID:???.net
>>267
なんで片隅の人外してるん?

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:17.04 ID:648sp+H2.net
>>445
TVシリーズからそんなキャラやったやろ

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:19.65 ID:???.net
>>436
下げとらんよ
アスカに母性感じられないのは事実だし綾波とも違う
ユイが歌ってるようなイメージだったけどそれに近いマリかなって思っただけだって

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:27.09 ID:???.net
>>444
初期案だとカヲルちゃんなの?

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:30.76 ID:???.net
>>432
てか、まどかのこと14歳ってこと知らないやつ多すぎ
ほんまにお前らオタクかよ

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:41.22 ID:???.net
>>445
カヲルに関しては完全に庵野がエヴァのスピンオフの影響受けすぎだと思った

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:27:42.18 ID:???.net
まどかは全ての魔法少女を平等に救ったがシンジはゴミのように処分したからな

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:28:02.96 ID:???.net
おっぱいがたまんねぇのは同意
だがカウンセラーが言うと虐められすぎて精神ぶっ壊れたようにしか聞こえん

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:28:56.00 ID:???.net
>>432
まどか自身はそこまで好きじゃなかったけど株上がったわ

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:29:00.80 ID:???.net
空白の14年作らせたらどうなるか
今度は

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:29:19.76 ID:???.net
>>452
なんとなくミサトのイメージだったわ

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:29:41.38 ID:???.net
>>455
完全に同人カヲルだったよね
物語のキーパーソン的立ち位置かと思いきやただの無能で終わらせてるし、この物語にカヲルが必要だったかすら疑問

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:30:11.33 ID:???.net
>>455
派生作品だと完全にホモだもんな

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:30:14.23 ID:???.net
途中送信してもた
空白の14年作らせたらどうなるか
今度はQシンと辻褄合わなくなってシン・Q、シン・シン作らなくちゃならなくなるぞ

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:30:29.56 ID:???.net
アニメキャラの設定された年齢で「すげえ」とか頭大丈夫か

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:30:35.98 ID:???.net
震災で脚本書き直したって事実に沸沸と怒りが湧いてくるw

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:30:50.69 ID:???.net
>>453
恐ろしいことにカヲルくん

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:31:08.12 ID:???.net
シンジ好きだったのにいきなりのスーパーシンジさんで薄気味悪い存在になってしまった

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:31:38.52 ID:???.net
>>460
庵野が歌ってるイメージだわ
少年=自分

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:31:40.07 ID:???.net
胸が大きいいい女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:31:44.70 ID:???.net
>>463
どんなに空白期間を埋めても
ラストシーンがアレに集約される事が確定してるから
もう何をやっても手遅れ

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:32:00.39 ID:???.net
>>462
作中でもホモやん

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:32:11.47 ID:???.net
>>464
14歳の人間がそういう選択することに違和感ない脚本だからすげえんだろ
頭アダムスかお前?

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:32:25.48 ID:???.net
>>467
緒方ニキどういう気持ちでアフレコしたんだろな
しかもラストは神木に交代させられるという

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:32:26.73 ID:???.net
さっさと忘れて現実に帰るしかない
癪だけど

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:32:49.90 ID:???.net
>>464
>アニメキャラの設定された年齢で「すげえ」とか頭大丈夫か(ニチャァ…)

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:33:01.86 ID:???.net
カヲルは人類を愛してるだけでホモじゃないでしょって思ってたけど別に人類が好きなわけじゃなかったしホモ

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:33:27.88 ID:???.net
>>470
シュタゲみたいになってきたなw

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:33:30.42 ID:???.net
シン魔法少女まどかマギカ

まどか「お前の家族はお前の願いのせいで死んだ現実視ろ」
杏子「はい……」

まどか「お前は自分の為のオナニーしてるだけだろ消えろ」
ほむら「はい……」

まどか「お前はぼっちだからキュゥべえと仲良くしてろ」
マミ「はい……」

まどか「お前はゾンビだ成仏しろ」
さやか「はい……」

まどか「このお菓子うめぇ」
なぎさ「はいなのです」

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:34:03.94 ID:???.net
シンジの扱いも悲惨だけどアスカも相当だからな
14歳から28歳まで化物として爆薬巻かれて過ごしてんだから
なんか村の連中に対しても怯えてるし

本当にハッピーなのかなって思う

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:34:25.05 ID:???.net
スレタイの読めないアホが居るのか。

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:34:55.74 ID:???.net
カヲルじゃなくシンジがホモだろ

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:35:32.37 ID:???.net
>>473
多分知らされてなかったと思う
ツイッターから察するに映画を見て初めて知ったんじゃないかな

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:35:33.90 ID:???.net
>>480
寝ろバカ自治厨
アンカつけろ

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:35:57.27 ID:???.net
違和感を感じないバカw

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:36:10.37 ID:???.net
NARUTOで言うならナルトがヒナタともサクラともくっつかず黒ツチとくっつくようなもんか

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:36:21.14 ID:???.net
旧劇は特に精神的な成長はできずひたすら心折られて
それでもなんとかマイナスから0に立つ事は出来たって言う後ろ向きなポジティブさ?だった

破でシンジは自分の意思で綾波を助けたいと思った時点でそこら辺の成長は叶ってだはずなんだがなあ
スーパーシンジさんはもういいんだよ!

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:36:32.65 ID:???.net
ゲンドウもホモだし冬月もマリもホモ時田シロウはノンケ

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:36:35.47 ID:???.net
>>479
うんなんかもうみんな扱い悲惨なんだよ
誰の方がマシとかそういうのもなく満遍なく

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:36:56.21 ID:???.net
>>471
綾波=リリスとカヲル=アダムって雌雄もなければ意識レベルでは別個体かさえも曖昧なサンゴみたいな群体生物と思ってたけど違うの?

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:37:21.64 ID:???.net
>>484
頭痛が痛いみたいな日本語やめーや

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:37:34.65 ID:???.net
アスカも相当、可哀想なんだよな
もう少し余裕あればシンジに対して優しく出来たと思うけどな

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:37:42.00 ID:???.net
デビルマンがバイオレンスジャックになっただけだったな

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:38:05.94 ID:???.net
>>481
出撃前アスカと最後の面会で過去の告白をされるも、
全く目も合わさずカヲルのことを思ってるシンジ異常すぎる
ホモ確定か

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:38:11.57 ID:???.net
>>485
綱手とくっつくようなもんだろ
年齢的に

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:38:40.54 ID:???.net
半年間2クールの作品ですらこんな終わり方論外なのに、仮にも25年続いた一大コンテンツでこの終わり方選ぶ事自体ありえんよな

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:38:48.75 ID:???.net
3号機にケンスケが乗ってたら全部が丸く収まっていたんだけどな

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:38:59.91 ID:???.net
既に俺はテレビ版のエンディングを再評価する作業に入っている

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:39:13.21 ID:???.net
>>494
そう言えばマリと年齢殆ど変わんねーのか…

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:40:08.94 ID:???.net
>>494
胸の大きないい女だしなw

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:40:12.66 ID:???.net
リリスとアダムに人間的な性別があるかは分からないけど渚カヲルは少年で綾波レイは少女。
この2人は親愛、性愛って概念が存在するかも分かんない

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:40:19.63 ID:???.net
ケンケンインパクト以外はこういう落とし前つけるしかなかったとしか思えないんだが

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:40:37.35 ID:???.net
>>497
ネトフリでドラマとアニメ漁る作業もしろ

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:41:07.13 ID:???.net
>>496
TV版だとミサトに直訴するくらい乗りたがってたし本望やろ

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:41:20.97 ID:???.net
>>497
テレビ版のほうが自己啓発セミナーっぽい胡散臭さはあるもののちゃんとそれなりのメッセージ性もあってまっとうな終わり方だな
旧→新とどんどん後退していってるイメージ

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:41:30.59 ID:???.net
テレビ版とか旧劇の方が実は良いエンディングかもしれないってどういうことだよ
こんなことあっていいのか?

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:41:54.99 ID:???.net
なんかもっと評価されるべきってのはいっぱいあるけど。
この映画ほどもっと評価されないべき、を地でいく作品って珍しいよね。

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:42:01.92 ID:???.net
>>503
シンだとヴンターにすら乗ろうとしないヘタレなんだよね

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:42:11.66 ID:???.net
>>505
漫画が一番良い

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:42:26.79 ID:???.net
>>501
まず庵野の優先順位を考えてみようか
シンマリエンドは大前提
だからアスカの相手は余ってるケンケンにする
俺はこうとしか思えんわ

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:42:36.81 ID:???.net
シンジを虐げるためだけに作ったQが最大の失敗だろ。
ミサトもアスカも他のヴィレクルーもみんなキチガイのコミュ症って印象になっちまった。
シンで必死のフォローしたけどあまりにも急ハンドルすぎて話に無理やり感が出てストーリー崩壊。

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:42:42.64 ID:???.net
つか、シン見てからTV最終回見たら泣けたぞ
シンは泣けなかったのに

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:42:54.70 ID:???.net
漫画版エンドも当時は相当叩かれてたけど再評価の流れは草

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:43:32.54 ID:???.net
シンジオタだからTV版がすき、ここに居てもいいのかもしれない!ってシンジが思えてるのが嬉しい。でもシンエヴァもシンジ自体は幸せかもだけどあれはシンジじゃない

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:43:47.72 ID:???.net
アスカのキャラ設定が失敗だったな
14年経過させるならいっそ見た目はそのまま内面は冷静な大人って方が話が締まったと思う

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:44:38.30 ID:???.net
アスカを健介にやったのは完全に嫌がらせ
いいかげん大人になれよ庵野

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:44:52.32 ID:???.net
>>501
エヴァの呪縛から開放とかをやりたかったのなら貞本エヴァみたいに全キャラ他人で軽く交錯位で良かったと思うがエヴァ潰してやるでこれなんじゃね?

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:44:54.30 ID:???.net
おれコミックス派で14巻は発売日に買ったけど読んでないんだよな
貼られた画像で概ね理解してるが、しまったままどっかに消えたわ

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:44:57.70 ID:???.net
>>514
たびたび言われてるけどコレ
年齢離れてる感が一番出るでしょ
ギャアギャア喚くシンジを冷静な目で見てるアスカとかさ

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:45:12.82 ID:???.net
>>512
そうなの?最高とまでは言わないけど結構好きなんだけどな

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:45:42.85 ID:???.net
>>517
なんだそれ

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:45:45.16 ID:???.net
あの村って若い男がトウジ・ケンケンしかないかったのは気のせいか? 
もしかして若いやつらヴィレに乗るとかの話になってるのかな?
命ベットしてるヴィレ乗務員からしたらケンスケとか見下される対象だよな
安全なところで仕事できる風装っててご苦労さんって感じだろ

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:46:07.65 ID:???.net
正直Qが悪いよな
Qさえちゃんとしてたら救われたキャラ沢山いたしこの板で俺たちが大喧嘩することもなかった

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:46:11.96 ID:???.net
>>510
同意しかない

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:46:22.26 ID:???.net
>>512
個人的にリツコの流れが微妙に変わったのが不満で全部売り払ってしまったんだが今になって読みたくなって困る
愛蔵版買おうかな
愛蔵版の電子版が出れば楽なんだけど

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:46:50.52 ID:???.net
>>482
ひどいな…

役者に対しても不誠実なやっちゃ

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:46:52.84 ID:???.net
無理にカップリングする必要ねえだろ
気を使った風を装った嫌がらせだぞ

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:47:12.74 ID:???.net
漫画版は終わり方はなんか普通
けどユイさんとかゲンドウの描写は好き

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:47:13.25 ID:???.net
>>517
なんかCDついてたよね
あれなんだったの?手元にあるなら聞いてみてよ

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:47:23.19 ID:???.net
「私の命を吸って…。そして勝つのよ」と残しミサト死亡。シンジ覚醒。
13号機との決戦で押されるも、突如死んでいった仲間達の声が聞こえて初号機発色、カシウスの槍巨大化。
ゲンドウ「13号機動け!13号機、何故動かん!」
シンジ「ここからいなくなれ!」
ゲンドウ「私だけが、死ぬ訳がない…貴様の心も、一緒に連れて行く…」
マリ、救出に向かうもシンジの様子がおかしい。
シンジ「あ!大きな星がついたり消えたりしている…。あっはは。…あぁ、大きい!彗星かなぁ?いや、違う。違うな。彗星はもっとこう…バァーッて動くもんな!…暑っ苦しいなぁ、ここ。うーん…出られないのかな?…おーい、出して下さいよ。ねえ!」
マリ「ヴンダー…聞こえますか、ヴンダー…わんこ君が……」
「そう…お前もヴンダーに帰りたいのね…」
大破した初号機とともに帰投。

これを見たい

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:47:40.07 ID:???.net
>>515
健介の相手なんて北斗で良かったのに

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:47:56.97 ID:???.net
>>510
EP8のクソっぷりを必死に誤魔化し修正して回ったEP9のようだな

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:48:03.90 ID:???.net
>>514
ほんまにさ、レーション食わすところとかもそうなんやけど刺々しい言い方やなくて普通に背中さすって食わせたりしてたら「うわほんまにアスカかこれ?めっちゃ精神大人やん・・・これはシンジの余裕の無さとは釣り合わんわ」
とかなるやん
それが本編ではアスカの方がガキに見えるからな

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:48:24.82 ID:p4wZfV+P.net
Qとシンは結局シンジにストレスかけるだけかける為の装置にしか周りの人達がなってないんだよなぁ
だから所々矛盾しちゃってるよね

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:48:30.76 ID:???.net
Qが悪いって事は震災が悪い

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:48:39.93 ID:???.net
>>527
シンを見た後だと変に奇をてらって支離滅裂になるより
多少無難で退屈でも構わないから綺麗にまとめてくれた方がいいと思える

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:48:54.30 ID:???.net
>>530
お前のせいでこれ思い出したわw
https://youtu.be/lGBatxQ5ckw

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:49:11.72 ID:???.net
寝取られものの定番の展開として
間男の趣味に女が変えられるシュチュがある
髪染めたり墨入れたりギャルになったりね
ミリタリーファッションに変えられてたアスカはモロそれなんだよw

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:49:17.92 ID:???.net
>>528
だから、どっかに逝っちまったんだよ
雨だったから掃除と片付けして13巻までは発掘した

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:49:34.08 ID:???.net
>>521
確かに…!加持Jrみたいな子供は村で働いて大人の男性はヴィレに行かなきゃだめなのかな、ヒカリパパのおじいさんは何してるんだろう

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:49:58.39 ID:???.net
カルト村を舞台にしたホラーサスペンス編まだー?🤡

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:50:04.68 ID:???.net
>>529
新訳Zのカミーユとファイチャイチャエンドにしろ
サエグサ精神崩壊は青葉辺りにやらせろ

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:50:19.42 ID:???.net
>>530
虐めする奴だけあって美的感覚が狂ってるな

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:50:35.72 ID:???.net
>>540
ミッドサマー見とけ

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:50:59.53 ID:???.net
>>530
アレに何されても立つ自信がない

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:51:06.97 ID:???.net
>>495
コナンも良く考えたら連載25周年だね
最終回で和葉がケンスケとくっついたらどうするよ

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:51:11.61 ID:???.net
北斗晶にボコられるケンケンは見てみたいがな

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:51:19.04 ID:OEhIh60O.net
>>493
アスカは告白も無視だし裸でゲロ吐かれてるのに比べてカヲルくんの事はずっと好きそうだったシンジ草
最後はシャッターだけど

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:51:24.98 ID:???.net
アスカはよくもまぁシンジを批判出来たものだ。ガンジーでもシンジの立場なら助走をつけてアスカを殴るだろう。
なのにシンジはアスカの身勝手な心中を察しつつ、一切抗弁せずゲンドウとの決戦へ向かうのである。
「馬鹿って言ったら自分が馬鹿」俺もよく幼稚園児の頃保育士さんに言われていたが、保育士さんの言う事は正しかったんだなぁとしみじみ思った。
アスカは作中1番の馬鹿であり、ヒロインの資格は無い。

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:52:03.99 ID:???.net
>>543
あれすげえ持ち上げられてるけど、ただの食人族だよな
未開の地の土人が同じ白人になってるのが面白いだけで

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:52:23.14 ID:???.net
>>543
ウィッカーマンと二本立て同時上映にしよう

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:52:28.75 ID:???.net
>>531
修正してないぞ
EP9がやったのは8をなかったことにして1から改めて伏線を張り直して一気に回収しただけだ
しかもあれほど馬鹿にした旧作におんぶに抱っこでパルパティーンさんに再登板を頼むくらいだ
EP6で命をかけたアナキンさえも馬鹿にしてる
ほんまに許せん作品よ

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:52:31.80 ID:???.net
>>521
ヴンダーに搭乗しても直属の上司は「これだから若い男は」とパワハラセクハラまみれ、艦長は人命軽視
男には辛い時代だ

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:52:33.42 ID:???.net
>>537
ワロタwwwwwwwwwwww
監督ふざけんなwwwwwwwwwwww

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:52:39.09 ID:???.net
>>545
青山剛昌は幼馴染絶対主義だからそこは安心しとけ
どれだけ哀や紅葉が人気出ようが蘭と和葉の地位は揺るがん

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:53:10.80 ID:???.net
>>524
あそこは後で撃つにしても嘘つきが良かったな

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:53:17.27 ID:???.net
>>308
シンプルにつまらないんだよね

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:53:39.87 ID:???.net
>>545
うーん光彦辺り?
いや光彦はちゃんとレギュラーだしなぁ

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:53:52.21 ID:???.net
何も盛り上がるところがなくて淡々と終わったね

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:53:56.35 ID:???.net
0が無限ってどういうこと?ってよく言うけどグラフで言うとこんな感じでは
関数 y = 1x のグラフ
x が 0 に近づくとy の絶対値は無限大に近づく
極限ってやつ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/Hyperbola_one_over_x.svg/600px-Hyperbola_one_over_x.svg.png

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:54:00.86 ID:???.net
14年もファザコンでこれからもファザコンだからシンジとは別れるねって
何なのこの話wwwwwwwwwwwww

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:54:14.19 ID:???.net
おっぱいには勝てないか…って思ったけどカヲルに対してはでれでれだったシンジ、おっぱい当てられてもてれなかったしそのあとイマジナリーカヲルと喋ってたよね、揺らいでたのかな、WINNERはおっぱい

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:54:17.28 ID:???.net
業者か関係者と思われる人物

長澤まさみが出てるからウルトラマンは成功するだからな

クオリティが高いなんて言ってないしCGのもしょぼいし危ない

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:54:24.03 ID:???.net
>>531
あれはルーカスじゃなくて才能の無い赤の他人がやった事だからまだスルーできる
シンエヴァはSWで言うならルーカスがEP7〜9作ったようなもんだ

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:54:39.26 ID:???.net
Qの「機体を捨てても目標物を離さないで」ってミサトの指示、
ワンチャン使徒の力使えってことだったのか
でもあの2号機はリミッターも外れてなければエンジェルブラッドも搭載なし、使徒状態になったアスカ単体でなんとかなるようなことだったのか?

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:54:41.75 ID:???.net
>>534
いやーQがまともでも今度はコロナでシンが狂ったぞ
どのみちってやつだ

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:55:13.71 ID:???.net
シンはスターウォーズep9ってのは判る

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:55:23.74 ID:???.net
>>5
この感想ってまさに新劇からのにわかっぽい

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:55:51.37 ID:???.net
>>562
シンゴジは庵野がゴジラに思い入れなくて好き放題出来たからたまたま上手くいったんであって
思い入れの強すぎるウルトラマンで同じことやるなんて不可能だわな

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:56:21.26 ID:???.net
>>555
そのレスで何が不満だったのか思い出したわ
死んだと思ってたリツコがいきなり起き上がってゲンドウ撃って何か言って事切れたんだったな

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:57:23.67 ID:???.net
いきなり14年封印されて自分だけ年取らず何が起こったか訳もわからないとかある意味一番辛いと思うんだけど。
見方よってはアスカより辛い立場じゃないか?
その事情知っててアスカとかミサトとか何であんな態度なのか分からんわ。
しかも封印の原因のニアサーだってそもそもシンジがエヴァで戦わなかったらその時点で全滅してるからな。
あの時綾波を助けずに使徒ごと殺せって事なんだろうけど、そこまで求めるならあらかじめそういう対応できるようなトレーニングさせないといかんでしょ。

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:57:25.30 ID:???.net
ムチムチアスカは超可愛かったわ
これが本来のアスカなんだが監督の意向で虐待キャラにされちゃどうしようもないね

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:57:50.18 ID:???.net
>>554
でも哀が人気出過ぎてコ哀勢が増えまくったのは青山先生的には誤算なのでは?

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:59:02.13 ID:???.net
>>569
シンの破綻ぶりに比べたら些細なことに思えてくるな

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:59:17.93 ID:???.net
>>564
使徒アスカは13号機には瞬殺されてたけど
いくら何でも、あのルンバみたいなヤツよりは強いだろ

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:59:38.40 ID:???.net
>>537
NTR愛好家にはケンケンアスカはたまらないな

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:59:42.83 ID:???.net
Q以降のアスカは使途化してるから人間性も変質してると思うわ
もうどうしようもないね

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:59:44.39 ID:???.net
>>566
シンは悪意でぶっ壊したけど
EP9はよかれと思ってやったことが逆にオタクの神経逆撫でしてるから似てるようでちょっと違うな
善意はあるんだよEP9は
方向性が明後日だっただけで

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 03:59:48.82 ID:???.net
>>565
震災で狂ったコロナで狂った
は嘘
庵野は他人の不幸で心を痛めるような人間じゃない

むしろ
「うおー!ラッキー!面白い作品作れなくても許される言い訳きたー!」
ってだけ

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:00:02.70 ID:???.net
>>570
Qとシンはシンジを辛い目に合わせる事ばかりに焦点いっちゃってストーリー疎かになってるから
庵野がシンジに自分を投影して「こんな可哀想なボクちん!」ってやりたくなったんだろ

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:00:57.14 ID:???.net
ネズミ印のSWはもう見ないと決めている

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:01:23.90 ID:???.net
>>576
残念ながらアスカ以外も狂ってるから
作品そのものが破綻してる

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:01:25.95 ID:???.net
1を0.1で割る、1を0.01.で割る、1を0.001.で割るってやってくと10、100、1000ってなる
1を-0.1で割る、1を-0.01で割る1を-0.001で割るってやると-10、-100、-1000ってなる
プラスの方から0に近づけていってもマイナスの方から0に近づけていっても0に限りなく近いってことは無限ってことになる

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:01:42.99 ID:???.net
>>572
哀と赤井は人気出過ぎてなんかもうこいつらのための作品みたいになってんのいい加減にしてほしいわ
コナン完結させてから赤井単体スピンオフでもやれ

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:02:24.58 ID:???.net
使徒化も切り札に見せかけたいつもの負け戦でしたねアスカさん

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:02:41.68 ID:???.net
人気漫画アニメーションとして話題を呼んでいる「鬼滅の刃」。その映画版として公開され、興行収入が259億1704万円となったことが報じられ、おそらくこのまま300億円を突破するものと予想されている。
シン型コロナウイルスの感染拡大が不安視されているなか、あまりにもハイスピードに記録的な興行収入となっており、「君の名は」の約250億3000万円や「アナと雪の女王」の約255億円を軽く超えてしまっているほどの人気っぷりだ。

・エヴァが簡単に鬼滅の刃を抜く!?
しかしながら、そんな鬼滅の刃に「強大な刺客」が出現。その作品が公開されることにより、鬼滅の刃の興行収入の記録が簡単に塗り替えられると言われている。その作品とは「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」。そう、庵野秀明監督(60歳)が2021年1月23日に満を持して公開する大長編アニメ作品だ。

・鬼滅の刃が興行収入で喜べるのは今だけか
業界人の間では、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃以上の興行収入をハイスピードで記録するというのである。それが事実となれば、鬼滅の刃が興行収入の高さで喜んでいられるのは今だけ、三日天下ということになる。

・エヴァが鬼滅を超えられる根拠
あまりにも凄すぎる興行収入を記録した鬼滅の刃だが、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||がその記録を簡単に超えられるという根拠はどこにあるのだろうか? この件に関して業界人は以下のように話す。
・コメント
「鬼滅の刃は素晴らしい作品ですが、歴史が極めて浅く、そしてリピーター率が高いとしてもエヴァの厚い歴史と熱いマニアによるエネルギーには敵いません。たとえば、鬼滅ファンが映画を平均3回リピートしたとします。でもエヴァファンは10回も20回もリピートしますからね。グッズにもガンガンお金を落としてくれます。それに鬼滅ファンよりエヴァファンのほうがお金持ってると推測されています。グッズに1万も2万も簡単に出しますよ。エヴァが持つ底知れない「魅力の深さ」は、底知れないファンの力ともいえるのです。おそらく、エヴァは簡単に鬼滅の刃の興行収入を抜くでしょう。普通のアニメ映画では鬼滅を越えられないし、興行収入の多さで倒すことは難しいと思いますが、エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよ」

★記事
https://buzz-plus.co...imetsu-noyaiba-news/

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:03:41.76 ID:???.net
>>554
哀ちゃんはともかく紅葉は全然人気出てないから大丈夫だな

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:03:41.94 ID:???.net
>>577
EP8でピコ太郎っぽいやつやっちゃてるからな

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:03:56.51 ID:???.net
エヴァはクソアニメとして神話になったからね
庵野も一安心
10年後もネタコンテンツとして語られ続けるんで

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:04:52.05 ID:???.net
アスカって戦績だけならいつも負けてるよな
ベジータかよ

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:05:02.19 ID:???.net
>>588
少年よ神話になれってそういう……

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:05:03.91 ID:???.net
庵野の才能が枯れただけ
もうおじいちゃんだしね

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:05:34.41 ID:???.net
>>589
ゼルエル戦直前のアスカの台詞なんてもろベジータだよな。かませの典型例

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:05:50.51 ID:???.net
庵野おじとこどおじの壮絶な罵り合い
大人になれ(笑)

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:06:18.75 ID:???.net
アスカはフラグ立てすぎだよね

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:06:43.65 ID:???.net
>>588
ガンダム鉄血
ヴァルヴレイヴ
アルドノア

スパロボ系で言うならこの系譜か

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:06:53.10 ID:???.net
まあ悟空が存在しないからな
なんか論破バトルになったし
ダンガンロンパじゃねーんだぞ

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:07:57.33 ID:???.net
惣流は10年も訓練してシンジに追い抜かれたんだから拗れても仕方ない
式波お前は?

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:08:09.11 ID:???.net
戦績どころか日常パートでも負けだろ
黒波がシンジ訪ねてケンケンハウスに乗り込んできた時完敗してたぞ

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:08:12.91 ID:???.net
長年ファンや企業や作品を捨てて
ギャグアニメ愛好家やカスアニメ愛好家やネットの野次馬を選ぶのは
常人にはできないものがある

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:08:28.25 ID:???.net
綾波も弱いからなあ

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:09:15.78 ID:???.net
訓練もクソもねーよ
シンクロ率なんて訓練しようがねー

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:09:59.20 ID:???.net
命までかけたのにほんの数回しか話してないおっぱいに負け、自己満足のエゴにされたあげくミステリアスさがなくなったオカマに堕とされた渚カヲル気の毒

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:00.13 ID:???.net
旧劇の綾波との対話は泣けるね

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:01.55 ID:???.net
>>598
あの時の綾波はかっこよかったなグッときた
完全に悪役を倒すヒロインだった
シンで唯一良かった部分かもしれん

そんな綾波をシャッター送りするならもっと盛り上げてくれよ庵野さん。。

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:05.01 ID:???.net
ベジータは地球で悟空クリリン悟飯ヤジロベーをボコってんだぞ舐めんな

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:07.43 ID:???.net
冬月さん強いでだめだw

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:15.77 ID:???.net
>>589[[
ベジータさん舐めるなよ
思惑通りフリーザ編で終わってりゃ最多勝投手だぞ
なお、防御率

○キュイ 地球でボコボコされた後に回復しサイヤ人の特性でパワーアップして倒す
○ドドリア 普通に倒す
○ザーボン ザーボンさんに回復させてもらいサイヤ人の特性でパワーアップして倒す
○グルド 悟飯とクリリンが戦っているところに横から攻撃して倒す
○リクーム 悟空にボコボコにされて瀕死のところをトドメをさす
○バータ 悟空にボコボコにされて瀕死のところをトドメをさす
○ジース 悟空にもらった仙豆で回復しサイヤ人の特性でパワーアップして倒す
○ギニュー 乗っ取った悟空の体をうまく制御できず悟飯とクリリンにさえ苦戦する状態のところをボコボコにする
8勝 防御率8.93

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:28.47 ID:???.net
>>572
コ哀が増えてる現状を見ると
蘭と哀、どちらとくっつけてもファンは揉めるだろうからね
当たり障りの無いように、新一は和葉とくっつけた方がいいかもな
みんな和葉は平次とくっつくと思ってるだろうけど
平次にはモブ女を宛がって、和葉に「お達者で〜(笑)」と言わせて別れさせればいい

この以外な展開にファンは度肝を抜かれるぞ、と
多分こんな感じで決まったんだろう

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:10:40.97 ID:???.net
式波ってユーロのエースだったんだろ?
どんだけ層薄いんだよ

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:11:01.61 ID:???.net
>>589
最近のベジータは強いぞ

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:11:02.47 ID:???.net
>>598
同人許可されてたらあの時ケンケンに捕まってレイプされてるよな

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:11:50.03 ID:???.net
>>607
アラレちゃんに完敗

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:11:54.64 ID:???.net
コラボ展開が悪意丸出し
始めからマリエンドでこれじゃファンを騙す事が目的だったってこと

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:12:05.74 ID:???.net
綾波はエヴァに乗ってないほうが巨大化したりレスバ強かったりでたのもしい

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:12:31.22 ID:???.net
レイもパイロットとしては雑魚
シンジは主人公補正としてマリだけが異常だわ

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:12:39.29 ID:???.net
あたり一面に散らばるアスカ好きの脳味噌

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:12:48.50 ID:???.net
ゼルエルはマリですら勝てねーんだから仕方ねーだろ
シンジが暴走するか加持さんが槍持って突撃するかしないとどうしようもない

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:12:54.76 ID:???.net
マリは嫁補正

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:12:58.81 ID:???.net
>>607
漁夫の利だらけで草
さすがだ

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:13:12.78 ID:???.net
しかもコラボ企業に何も言ってないから不誠実にもほどがある
舞台裏大混乱だろうなー

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:13:17.35 ID:???.net
リョウちゃん強すぎ

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:13:30.01 ID:???.net
>>609
ヤクルトやオリックスみたいなもんだろ

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:13:38.90 ID:???.net
アスカ→色々ありがとう、好きだったよ!(ラ・ラ・ランド)
カヲル→お前のやってる事は自己満足
レイ→ありがとな、閉店ガラガラ。出たあ!(ますだおかだ)

すげぇよ庵野、人気ビッグ3総崩れじゃん

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:13:44.64 ID:???.net
てか冬月一人で戦艦4隻運転してたの?
ミサト最期の特攻みたくただ突っ込むだけならまだしもブンダーと戦闘するのに一人で?4隻を?
そもそも戦艦っておっさんとジジイ二人で運用できるものなの?
考察厨はこんなのまでちゃんと理由ひねり出せるんかいな

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:13:57.21 ID:???.net
おはようございます、異常者のアンチ共
仕事したら?結婚したら?

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:14:21.07 ID:???.net
ケンケンが起きるにはまだ早いな

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:14:36.14 ID:???.net
>>608
馬鹿馬鹿しい妄想だけど
コレをマジでやったんだよな
凄いよエヴァンゲリオン

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:14:42.82 ID:???.net
加持さんはランサーのサーヴァントとして召喚されそう

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:14:59.75 ID:???.net
仕事ってコラボ先騙すことなんですかね?
野次馬はケンチン汁コラボwwwwとか笑えるし散々ネタにして申し訳ないけど
企業は結構怒ってると思う

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:15:10.67 ID:???.net
>>624
流石にあほらしいから自立運転で考察終わらすだろう

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:15:44.09 ID:???.net
>>624
しかも生身でL結界密度高い場所に普通に平気で居られる

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:16:16.96 ID:???.net
加持リョウジの伝記読みたい

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:16:39.97 ID:???.net
>>614
ウルトラマンみたいに毎回シュワッチと巨大化して使徒を一捻りにすればいいのにw

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:18:03.29 ID:???.net
>>608
そんなことをしたら駄目だろう

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:18:04.79 ID:???.net
冬月はゲンドウより強いな

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:18:06.01 ID:???.net
何を期待してるんだよ
小説で言うと失楽園
漫画ならスラムダンク
ゲームならクロノトリガー

これと同時期だろ今日にいたるまでエンタメ(舞台裏だけど)
してくれることに感謝しないと

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:18:28.33 ID:???.net
NERV基地も結構コア化してたよね?パイロットとゲンドウは平気だろうけど冬月は?あとヴンダーの上でミサトさんやらミドリやらのシーンあの人たちあそこに立って平気なの?

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:21:03.89 ID:???.net
twitterで冬月最強ってサジェスト出るの草

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:21:04.13 ID:???.net
twitterで冬月最強ってサジェスト出るの草

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:21:43.61 ID:???.net
>>637
ほとんど火サスみたいだったよなあのシーン

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:22:14.56 ID:???.net
>>628
ヘリで特攻したことを考えるとライダーの適性もあるな
スパイだからアサシンもありか

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:23:28.98 ID:???.net
LAS好きの脳が破壊される瞬間にゾクゾクした
ネタバレ回避したのにケンケンやからな
https://mobile.twitter.com/natumi355313
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:25:43.59 ID:???.net
>>640
もうあそこ情報量が多すぎてゲンドウが脳みそ拾ってリツコさんが太鼓叩いてたことしか覚えてない

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:26:10.52 ID:???.net
エヴァ板は閉鎖申請出していいと思うぞ

クソアニメ板とかに名前変えてもらおう

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:26:25.56 ID:???.net
このスレだと微妙にスレチだからNTRスレを誰かが教えてあげるしか

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:26:31.59 ID:???.net
エヴァンゲリオン公式Twitter、SNS用画像を無料で配布
https://iphone-mania.jp/news-355331/


観て下さい!(笑

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:26:45.56 ID:???.net
>>642
このご時世にどうやって2週間もネタバレ回避したのか逆に知りたい

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:28:46.28 ID:???.net
冬月が艦隊戦してるのも

ゲンドウにマダオwwwとか言ってるのと同じノリで
ガーゴイルwwwってだけの寒いネタだしな

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:28:52.00 ID:???.net
>>642
かわいそう
見ない方がマシだったな

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:29:03.64 ID:???.net
さすがに一般人晒すのやめようぜ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:29:11.64 ID:???.net
あと加持ウスのヘリとかな
もうブン投げてるだろ盛大に
ブンダーだけに

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:30:26.54 ID:???.net
>>642
只々可哀想

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:32:08.48 ID:???.net
ケンスケも槍持って戦えよ
家で待ってるだけだから、アスカとのカプがイマイチな感じすんだよ

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:32:25.86 ID:???.net
>>647
普通にネット遮断でしょう
この人8日以降呟いてないし

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:32:50.35 ID:???.net
なんでこんなことになったのかはエヴァヲタが悪いわ

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:33:40.55 ID:???.net
散々ネタにして悪いけどこれだけは言わせて

庵野よりもこの問題はエヴァにしがみついたエヴァファンに問題がある

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:33:41.52 ID:???.net
ケンスケとアスカは俺たちの見てないところで何かしら濃〜厚な関係を築いてるのは確かなんだからそれでいいだろ

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:33:57.96 ID:???.net
愉悦組って言葉あるけどこの映画その言葉だけで説明つく気がしてきた

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:34:06.02 ID:???.net
>>653
ケンケンの槍を毎日使徒アスカにぶっ刺してるよ

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:34:11.65 ID:???.net
>>656
いやQが悪いよw

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:34:13.78 ID:???.net
ケンケン汁wwwwwwwwwwwwwwwww

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:35:30.27 ID:???.net
>>659
やめいw

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:36:09.15 ID:???.net
これで鶴巻あたりの評価は急上昇してるのは間違いない
別スタジオからもう声はかかってるだろうし、そうしたらカラーに
まともにアニメ作れる人材いなくなる

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:36:39.97 ID:???.net
>>655
何でだよ、エヴァオタは破の続きを望んでたわけだが

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:37:14.24 ID:???.net
没EDによればアスカが親の愛情求めてた描写があったみたいだし、普通にいやらしい関係じゃないだろう

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:37:27.53 ID:???.net
カラーなんて新劇作る為だけの会社でしょ
頃合い見て解散されるよ

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:38:47.61 ID:???.net
アダムス4体
とかも
いや、6号機はリリスじゃん
初号機がアダムス?リリスの複製って設定は?
そもそも魂はどこいった?
カヲルが1と13兼任?

って矛盾があって投げたんだろうな

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:38:51.30 ID:???.net
まあそうだろうね、そして特撮会社が作られると思う

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:38:53.83 ID:???.net
>>656
べつにしがみついちゃいないんだよほとんどのファンは
極々一部のコアなマニアだけでさ
でもそういうマニアはいたって構わないわけで

それを自意識過剰にエヴァファンの大半がエヴァに依存してる!現実に帰れって
いや俺ら普通に現実に暮らしてますけど?と

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:39:35.40 ID:???.net
もうけんちん汁食べられないねえ

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:39:51.30 ID:???.net
関係がイヤらしいかどうかは問題ない
着ぐるみからケンケンが出てきて、シンジがケンケンにアスカを出荷した時点で全てが終わってる

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:40:57.83 ID:???.net
>>664
LAS厨は大不満だったんじゃね?
それで表には出てないけどいつも通り脅迫や殺害予告などの「圧力」かけまくって庵野がまた病んじゃったw

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:41:00.46 ID:???.net
エヴァに依存してる人達っていうのは
フィギュア売って生活してたり
エヴァ同人でメシ食ってるような人たちを指してるのかな?

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:41:08.99 ID:???.net
>>671
これだよね

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:41:31.77 ID:???.net
これから色んなメディアでアスカを見かける度に、モブ眼鏡に寝取られた女って思い出すのが辛い

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:41:32.26 ID:???.net
エヴァファンは見捨てるべきだったんだよ
そうすればよかった

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:41:38.05 ID:???.net
火曜地元のIMAX取っちゃったけど俺入れて2人しかいないわ
リピーターいないんやね

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:42:19.05 ID:???.net
着ぐるみのシーン全然記憶にないな
バカバカしさもあったし終盤ほんとダルくて集中してなかった

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:42:29.81 ID:???.net
>>671
ケンスケなら「アスカ」って呼ばないだろうしケンスケの皮被ったシンジなんちゃう?
シンジの意思次第ならあの世界に戻ってこれるんちゃうか(てきとー)

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:42:30.27 ID:???.net
>>656
いや全く違う

庵野が普通に古参メンバーと仕事して
良い物作ればよかっただけ
自己中拗らせて孤立した庵野が悪い

観客は製作に関係無い

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:42:30.54 ID:???.net
https://imgur.com/xeIdobY.png
興収は健闘してるぞ

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:42:56.09 ID:???.net
まあエヴァオタが死ねばいいんだよ

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:43:00.07 ID:???.net
シンジとのペアグッズとか出す度にケンケン煽り喰らうだろうし
なんならもう無さそうだな

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:43:49.96 ID:???.net
箱の数とコラボの数考えてこれだもんな

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:11.11 ID:???.net
ビリビリプラグスーツの28歳アスカのフィギュアやグッズを買うまでは
エヴァファンを辞めない

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:15.94 ID:???.net
>>682
なんでこの板に居るの?

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:35.00 ID:???.net
あーーー笑える
笑いすぎて腹筋が筋肉痛になった
ケンチン汁コラボwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:42.85 ID:???.net
>>679
たぶんあれはシンジが居る時は式波と呼んでるけど
二人きりの時は名前呼びしてたっていう示唆

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:49.20 ID:???.net
ネタバレになるから28歳アスカのグッズまだ出せないんだろうけどいつ頃になったら出るんだ?

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:55.00 ID:???.net
スレタイがシンの正式タイトルでいいと思うわ

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:44:57.28 ID:???.net
>>673
そういう人たちだって長年、他のコンテンツのものを作って生活してるわけだしな

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:45:03.26 ID:???.net
アスカ人気終わったな
惣流は別人でなんとか立て直…せるのか?

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:46:19.78 ID:???.net
>>672
あのQを擁護してたのはLAS厨とカヲル好きだぞ
破だって予告で元気よく登場したアスカを見て一安心して帰路についたはず
Qの予告でテーピングされた赤いプラグスーツのアスカが出てきたときは旧劇アスカか?とか騒いでた
少なくともLAS厨はシンまで庵野を誹謗中傷するレベルの不満は抱えていないと思う
ポカ波好きがQでショック受けてたくらいか

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:46:24.65 ID:???.net
カヲルも完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなん作品じゃないからね
お前らへの煽り文でしかない

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:46:34.50 ID:???.net
>>681
ゴジラが成功ラインだと思ってたけどゴジラってコナンより下なのか・・

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:46:54.70 ID:???.net
TV版と旧劇の惣流さんも式波さんと統合したらしいから、もうどうあがいても無理

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:01.18 ID:???.net
せめてカヲルとシンジをくっつけたら平和に終わっただろうにな
LASとLRSの戦争を終わらせるのはカヲルだよ
マリじゃない

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:07.18 ID:???.net
この機にエヴァから離れて文学とか見て見たら面白いと思うよ

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:32.00 ID:???.net
映画特需を見込んでフィギュア買取りしてたお店が可哀想
全部ゴミになっちゃった

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:39.14 ID:???.net
https://i.imgur.com/c9T4uNC.jpg
https://i.imgur.com/zz3fwb6.jpg
https://i.imgur.com/4oU08dc.jpg


みんなシンジ睨んでるなかサクラだけアスカ睨んでるの草
シンジ「アスカ。左眼は?」
アスカ「あんたには関係ない」
からずっと険しい顔でアスカ見てるんだよな

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:43.26 ID:???.net
>>697
俺もカヲルENDなら許せたな

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:43.84 ID:???.net
林原はもうレイ演じないって宣言してるけど
仮にまたエヴァ作るってなったらオファー断れるのかな?そのへんの契約とかってどうなんだろう
やりたくないのでやりませんが通用するのかどうか

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:47:53.01 ID:???.net
>>696
統合したっていう明確な描写はないよ

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:48:50.60 ID:???.net
>>695
当たり前だろ
最近のコナンはコンスタントに70〜90億稼いでるんだぞ
一昔前は飽きられて悲惨な有様だったが安室とか出したら持ち直した

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:04.92 ID:???.net
プリンセスカヲルとかすればいいんだよ

伝説のエンドを再現することであ、これギャグなんだって観客もわかるだろうに

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:19.05 ID:???.net
カヲルエンド自体は平和だし全然許せるけど腐女子がムカつくから嫌だ

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:20.34 ID:???.net
スマホゲーコラボとかで声出すんなら、まだ暫く演じ続けるかもね

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:22.11 ID:???.net
アスカとケンケンは商売としては完全に失敗だよ
含みを持たせないように潰してきたんだろうけどコンテンツとして死んでしまった

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:40.19 ID:???.net
マシでわかんないんだけど、なんでアスカは敵側のレイを連れて村にいくの?
レイが一緒にいるのってやばくない?
村人も疑わないし、気持ち悪い

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:43.72 ID:???.net
>>681
オレンジの線要りませんよね?��

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:51.28 ID:???.net
コナン4Dは少ししてからだからシンエヴァとは比べづらいよ

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:49:53.25 ID:???.net
>>704
腐女子のパワーは強いからな
安室を100億の男にするとか言って何度も通ったりしてた
エヴァもカヲルとシンジをくっつけるENDにしたら
腐女子パワーでカヲル君を100億の男にしてもらえたんじゃね?

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:50:07.71 ID:???.net
>>707
エヴァのスマホゲーコラボって空気だよな
バトルフィールズも死んでるし、俺たちが思っているほど人気って無いのでは??

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:50:22.03 ID:???.net
>>705
ミカンになってしまう

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:50:24.70 ID:???.net
>>702
EOEの後も
もうレイは演じないしエヴァにも監督にも関わらない
って言ってたし
何かあればやるだろ
パチンコもあるし

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:50:32.27 ID:???.net
>>700
アスカも部屋に爆弾置かれる危険物だからでしょ
別にシンジに肩入れなんかしてない

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:50:43.89 ID:???.net
>>706
知ってるか?腐女子は天邪鬼だから公式でくっつけられると波が引くようにいなくなるんだぞ

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:51:11.74 ID:???.net
>>703
なんかラストでスクリーンに沢山旧作のシーンやタイトル出てただろ
考察した人曰くあれが別のエヴァ世界も統合された証らしい

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:51:12.36 ID:quv6FJqq.net
庵野は自己満足作品作れて金を稼げてやりたくないエヴァを終わらせられて完全勝ち組だな
ファンやオタクの気持ちなんぞ考えてるわけがない

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:51:16.64 ID:???.net
>>702
えっ、そんな宣言したの?
パンフ?

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:51:44.29 ID:???.net
サクラに妄想しないとだぢなおれないんだよ!

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:51:47.83 ID:???.net
>>698
だから映画やるっつうから久しぶりにエヴァに帰ってきたら
エヴァから卒業しろ!って庵野一人時が止まったかのような脱糞投げつけ芸まだやってて困惑してるの

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:51:57.00 ID:???.net
>>715
じゃまたやるだろな

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:52:09.07 ID:???.net
アスカとサクラほんの少しは仲良いと思うけどな、女房かってツッコミしたりトウジからの手紙たしかアスカが渡したよね

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:52:24.70 ID:???.net
>>715
監督にも関わらないって何があったんですかね・・・

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:52:40.79 ID:???.net
やるとしたら鶴巻に完全に任せるだろうな

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:52:43.46 ID:???.net
>>716
シンジ戻ってきた時の引き継ぎの様子だとサクラはアスカにそんなに警戒心は無さそうですけどね
この時はシンジへの愛情とかアスカへの不満とかじゃなく、ただただ一人の人間がヒステリー起こしてるのにドン引きしたんだろ
その後自分もピストル持ち出してドン引きされるんだけど

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:52:58.95 ID:???.net
>>725
林原も庵野に口説かれた

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:53:12.01 ID:???.net
>>718
ただの考察だから信じなくて大丈夫だぞ
そもそもループしてるから別の世界はすでに塗りつぶされてて存在しない

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:53:29.26 ID:???.net
>>717
アスカとシンジだってそうだよ、あれがただのイチャイチャな二人だったらここまで盛り上がらなかった
傷つけあって擦れ違ってた二人だから2次創作が楽しいんだよ

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:53:37.37 ID:???.net
サクラがシンジくんラブになってるのもかなり唐突
知り合いでもなかったし、なんであんなシンジに対して愛憎混じりになれるのかイミフだった
タラコピンクの方がもしろ普通に見える

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:53:38.69 ID:???.net
>>713
パズドラとかモンストとかにゃんことかそれなりに売れてるアプリとのコラボは定期的にしてる
でもそれもシンエヴァ特需を見込んでのことだったろうからこの先は厳しいだろうね
チャンスがあるとしたら去年スレイヤーズコラボが活発だったみたいに周年祝いに懐かしむ企画くらいか
思い出自体を打ち壊したシンエヴァの後じゃもうなにやっても虚しいだけかな

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:53:48.01 ID:???.net
スクリーンで見返したいってシーンがないのがキツい
ゲンドウはもうお笑いだし

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:54:26.61 ID:???.net
>>718
それあなたの感想ですよね?
統合派と別人派はもういいよ。
別人派は個人個人に解釈委ねてるって大人の対応してるのに統合派は壊れたテープレコーダーみたいに同じことしか言わんな。

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:54:53.11 ID:???.net
今晩のプロフェッショナルが楽しみ

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:00.03 ID:???.net
>>725
あの頃の庵野は雑誌のインタビューとかで綾波なんて興味ないとか好き放題言ってたから
それを演じてる声優が見たらどういう気持ちになるかわかるよね

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:02.43 ID:???.net
お前らってめちゃくちゃ新劇叩いてるけど破観終わった頃は最高にテンション上がってただろ?
なんでこんなことに…

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:09.51 ID:???.net
タラコピンクの話はやめろ、飯が不味くなる
だれが考えたんだあのキャラ

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:23.59 ID:???.net
>>717
腐女子のカップル妄想ってようは
私の彼氏(キャラ)がラブラブエロエロしてるところが見たい
けど女キャラとは嫌
なら男とイチャイチャエロエロさせよう
けど男と言えども公式でくっつくのは嫌
って心理もあるからな

単純にホモが好きってだけじゃなくて

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:34.22 ID:OEhIh60O.net
>>701
ガチな話カヲルエンドならカヲシンは喜ぶしLASとLRSからは友情エンドとして捉えられて二次創作の可能性潰さないしで最良の落とし所だったんじゃないかと思う

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:37.56 ID:???.net
>>732
いや数だけやってるけど空気じゃん
強くねーんだもんエヴァコラボ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:55:41.33 ID:???.net
てかなんでCPエンドしか考えらんないんだろうね

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:56:30.65 ID:???.net
>>742
庵野が超絶キモヲタだから

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:56:32.50 ID:???.net
>>737
お子様向けのドタバタコメディだと思って冷めて見てました

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:56:46.82 ID:???.net
庵野がCPエンドにしたからね

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:56:56.72 ID:???.net
>>739
それは夢女子じゃないか?

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:57:21.39 ID:???.net
別にCPエンドじゃなくっていい、というかアスカ好きだろうかカヲル好きだろうが内容が良ければそれでよかったんだ

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:57:26.92 ID:???.net
>>739
女ってめんどくせーわ

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:57:31.17 ID:???.net
>>738
どう考えてもモヨコでしょ

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:57:45.18 ID:???.net
ポカ波というかあやが好きだったんだなあと破の円盤売る前に見直して思ったよ
シンジとは結ばれなくてもいいから
綾波が客の方向いてにっこりしてくれるようなラストが良かったよ
それが破を引き継いだ王道のエンタメではないの
何が乳のでかいいい女だ
クソが

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:57:48.78 ID:???.net
マジでシンジの相手が実年齢60付近なのはなんとかならんのかよ

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:58:32.12 ID:???.net
序破の流れからしてポカ波と感動の再会するだろなって思ってたけど尺短すぎだよな?
そもそも親子の物語書きたいなら無駄にCPっぽいの作る必要ないんだよな

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:58:43.16 ID:???.net
サクラでよかったよな

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:59:07.23 ID:???.net
シンジペタジーニにしたのは許さないよ

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:59:44.77 ID:???.net
いやいやCPもエヴァの重要な部分だぞ?
シンジの青春物語でもあるからな
もちろん、脈絡のないCPエンドはNGだ

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 04:59:49.82 ID:???.net
>>736
まぁ実際、庵野にとっては日高のり子の代用品だからな

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:00:01.73 ID:???.net
ポカ波に関しては今回、生き残ったというよりは死に場所すら与えられなかったという表現のほうが正しいな

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:00:23.42 ID:???.net
カプとかいらんけど
ただシャッターガラガラしないで
カヲルには今までありがとう。もう大丈夫だよと伝えてお別れをして
アスカには好きって言ってくれてありがとう。僕も好きだったよと言ってお別れをして
レイには今までありがとう。ここから先は僕一人でやれると伝えてお別れして
とにかく感謝の一言さえあればお別れエンドでもマリエンドよかったんだよ
なんで感謝の一言すら言えねーんだよ

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:00:57.67 ID:???.net
>>697
>>74
あとストーリー的にもカヲルがシンジを迎えに行く役割のキャラでないとおかしいと思う
散々序のときから今度こそシンジ君を幸せにすると言ってらんだし

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:01:30.20 ID:???.net
ポカ波は...なんだったんだ?

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:01:34.69 ID:???.net
>>758
カヲルに至ってはなぜか逆にカヲルが謝罪させられてるからな

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:01:47.01 ID:???.net
>>750
仮に庵野にCPエンドのつもりがあっても"胸の大きい"云々だけは取り除くべきだった
胸見てシコってたシンジが旧劇では僅かでも成長したのが、幼稚退化したみたいじゃん…?

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:02:04.35 ID:???.net
>>755
ロボットアニメなので敵が出なくなったら終了でいい
新劇世界では結局使徒出なくなったのかは知らんけど

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:02:10.99 ID:???.net
>>746
私はこれだな、カヲルくんはホモじゃない、けど笑ってるカヲルくんは見たい、でも女の子とは絶対に嫌!シンジくんもちょっと嫌だけど女の子よりはぜんぜん良いし無償の愛こそがカヲルくんだし、報われて欲しいけどシンエヴァみたいなのは嫌だった、カヲレイは受け入れようと頑張ってる

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:02:52.66 ID:???.net
>>759
カヲルくんはシンジが幸せなら自分がどうなろうと構わないってキャラクターだと思うから
自分は別に迎えに行くのがカヲルでなくともいいかな
しかしそんな自己犠牲をも伴う無償の愛すら否定されて自己満足野郎にされたんですけどね

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:03:12.89 ID:???.net
>>760
庵野じゃない有能スタッフのファンサービス
なお有能スタッフは主導権奪われた模様

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:03:14.06 ID:???.net
俺もカヲルは人外としての無償の愛みたいなのが好きだったなあ

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:03:47.39 ID:???.net
>>755
売り上げにも影響してるしな
というかSFアニメとかいいつつキャラクターの占める重要度が高いからな…

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:04:06.92 ID:???.net
こんな映画…金曜ロードショーで放送できないよ…

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:04:39.04 ID:???.net
青春物語でもない
ロボットアニメでもない
それがエヴァ

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:04:44.15 ID:???.net
庵野「モヨコ! 中に出すぞ! うっ!(ピュッピュッ」

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:04:49.97 ID:???.net
でも言われてみれば100%シンジの幸せの為ならQとかNERV来た瞬間にチョーカー外すし黒波、ミサトさんや加持さん、村の人達の事話すよな

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:05:07.94 ID:???.net
>>769
巨大綾波が不気味すぎてアウトだわ
なんか肌がボコボコしてたしあれ実写との合成なのかな

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:06:12.17 ID:???.net
>>769
最終作だから次回作公開前に番宣で地上波初!なんて大々的にやらずに済むのがせめてもの救いか
それこそスターウォーズEP9みたいに謎のタイミングでひっそりと一作だけ流して終わりでいいね
むしろ放送する必要すらないわ

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:06:27.64 ID:???.net
eoeの映像に、CGで頭だけ足したんじゃ?

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:06:31.48 ID:???.net
>>765
俺は、シンジに囚われ続ける愛じゃなくて別の愛を見つけて、ってシンジが言ったように感じた
でも他人の幸福で自分も幸福になれるって凄いことだし、カヲルが謝る必要はないよな

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:07:02.05 ID:???.net
>>746
腐女子のほとんどは夢女子併発してる
まぁ腐女子を公言するのはギリできても
夢女子であることを公言するのはハードル高いっぽい
アイドルファンは公言できても、そのアイドルをオナネタに使ってるってのは公言しにくい
みたいなもの

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:07:13.92 ID:???.net
>>772
知恵の実食べてないからバカなんだよ
伝えるべきことが何かもわからない

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:08:06.11 ID:???.net
>>762
でか乳揉みたいバブりたいはどちらでもいいけれど
キチンと伏線置いといてほしかった

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:08:44.08 ID:???.net
>>776
人の幸せを素直に喜べて自分も幸せになれるってのび太くんじゃん
しずかちゃんのパパがそんなのび太くんは立派な人間だって言ってたぞ
なんで謝罪させられてんだオイ

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:08:53.66 ID:???.net
>>734
そういうこと言ってくれる人がいて嬉しいよ、救われる
やっぱ新劇と旧劇は関係のない別世界であるべき

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:09:29.18 ID:???.net
>>778
カヲルって騙されてるって疑いもしないよな。そこら辺が知恵の実食べてるかどうかなのかな、でもシンジが自分にいちばん依存しそうなタイミングで首輪外してるしちょっとずる賢さはあるっぽいね

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:10:43.10 ID:???.net
>>779
一応作品内で伏線張ってる
でも悪いけど俺はやっぱ、デカイ胸endだけは勘弁だ
誤解与えかねない

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:10:49.47 ID:???.net
>>767
無償の愛も結局は自分のためでもあるから
べつに無償の愛が否定されたわけじゃない

というか他人の幸せを願うのは他人(好きな人)が幸せだと
自分も幸せを感じるから
っていうめちゃくちゃ当たり前のことを
「結局自己満」
みたいに表現するのが異常

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:12:10.76 ID:???.net
なんかカヲルは自分が救われるためにシンジを利用したみたいな感じになってるのが気に食わないんだよね

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:13:02.66 ID:???.net
何度もループしてんなら流石にねぇ…おバカすぎないか

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:13:20.79 ID:???.net
>>781
あるべき、じゃなくて実際そうなんじゃないのかな
カヲルがループしてるって時点で旧劇の世界と新劇の世界は別々だって解釈できると思う

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:14:23.00 ID:???.net
全然最後を構想して無かったんだなってのが驚愕するわ
してたらこんなに時間かからんか

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:14:27.57 ID:???.net
いやいや!ゲンドウにあんな風に騙されたのはあれが初めてだと思うよたぶん今まではゼーレに騙されてるってわかっててもTV版みたいにシナリオ通りにゼーレの命令で接触して殺されるしかなかった

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:15:17.92 ID:???.net
庵野がエヴァに見切りつけるつもりだったからカヲルのあの扱いなんだろな
納得いかないのは当然よ

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:15:48.19 ID:UyDrJQnL.net
>>785
加持の 貴方はシンジ君を幸せにしたかったんじゃない、自分が幸せになりたかった
って台詞のせいだと思うわ

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:17:11.35 ID:???.net
>>791
そこで反論して欲しかったね、リョウちゃんとカヲルのバカ!!

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:17:54.19 ID:???.net
加持とカヲルのホモ描写ほんと意味わからなくて草

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:17:55.15 ID:???.net
庵野には他人のために何かやるとか
好きな人に幸せになってほしくて
好きな人が嬉しそうなら自分も嬉しいっていう
普通の感覚が無いんだろ

だから
「結局は自分じゃん(わ ら い w)」
みたいな感想になる

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:18:33.95 ID:???.net
マリ選んだのは一番関わりなくて無害だったから。
アスカは体と言葉の暴力で論外、レイはなんか訳わかんねーし助けようと関わったらとんでもない事になったトラウマがあるから最後一緒についてくって言ってもやんわり拒否った。
とはいえ一人は寂しいからマリぐらいカキタレで連れてってやるかって事。

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:18:53.65 ID:???.net
シンジを幸せにする=自分の幸せでもいいだろうに
献身なんて無いとでも言いたいのだろうか

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:19:09.39 ID:???.net
>>795
マリ=モヨコだからだろ
現実見ようよ

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:19:55.64 ID:???.net
しょーじき気持ちは分かる、他人に親切にする時って結局自分が気持ちよくなりたいだけで、優しくもなんともなくない?って自分で思ってしまう

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:19:58.90 ID:???.net
綾波だって自分もポカポカして嬉しいからシンジに幸せになってもらいたかったんでしょ、そう言うのは自己満足とは言わないよね

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:20:05.16 ID:UyDrJQnL.net
マジでカヲルと加持とシンジの会話前後が繋がってなくて理解しにくくないか?クソだわ

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:20:33.23 ID:???.net
スラムダンクとかあるから見て落ち着けよエヴァオタ

次に進もうって言ってくれてんだぞ庵野は

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:21:11.36 ID:???.net
渚カヲルはさすがに一途だと思ってた

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:21:34.75 ID:???.net
>>801
お前はそう捉えられてよかったな
こんな所にいつまで居る気だ?さっさと出て行けよ

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:21:40.56 ID:???.net
>>793
今まではテレビ版でも貞本エヴァでもカヲル登場前に加持死んでたから接点まるでゼロだったのに急に仲良くなってて笑った
腐女子への撒き餌か?

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:22:30.87 ID:???.net
>>804
萌える人いんのか?

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:23:08.91 ID:???.net
脳が破壊されたカヲシン腐女子に加持カヲでなんとかしてくれと

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:23:22.03 ID:???.net
レイでもアスカでもこっちの方向で作ったら鬼滅の半分くらいは目指せたんじゃ無いのかな
シンちゃん14歳なら初めて異性と付き合うくらいの年頃だしね
https://i.imgur.com/intUhbv.jpg

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:23:22.42 ID:???.net
リョウちゃんに腐女子達はカヲレイ、シンマリよりショック受けてるよ

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:23:30.49 ID:???.net
やらない善よりやる偽善
例え自分の為でも、シンジを幸せにしようって気持ちがあるのにそれをあんな形で蔑ろにするのはちょっとどうかと…

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:24:33.86 ID:???.net
全部ショック

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:24:39.58 ID:???.net
加持とカヲルのホモも良かったけど
やっぱりカヲル×シンジが最強だって再確認した

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:24:48.11 ID:???.net
おーい教えてくれ
林原がレイやらないってどこで言ったの?

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:24:58.75 ID:???.net
>>799
ゼルエルへの自爆特攻の描写変わってたけど庵野に言わせりゃあれも自己満足なんだろうか

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:24:58.76 ID:???.net
>>805
鉛筆と消しゴムでカップリング作るような奴らだから
同じ空間にいて会話交わしたならもう十分すぎるほどだろ
でもあからさますぎるとやっぱり腐女子はお気に召さないらしいからなぁ

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:25:44.64 ID:???.net
>>807
これは何を言ってこの表情になったの
ありがとうとか好きだよとか?

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:26:00.29 ID:???.net
>>807
ベタベタなラブストーリーで陳腐な話といえば陳腐なんだけどエヴァは今までそういうの拒絶してやってこなかったから、あえてやったらそれが結果的に一番新しくてかなり話題になったと思う
エンタメ宣言した時は庵野も大人になったんだなって期待したんだけど結局何にも変わってないどころか悪化したまである

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:26:02.17 ID:???.net
加持とカヲルはどっちが攻めなの?

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:26:59.36 ID:???.net
加持でしょ

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:04.84 ID:???.net
新しくキャラゲー作ってくれないかな
剛鉄みたいな
シンエヴァ忘れて自分の中で補完する

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:06.51 ID:???.net
>>817
わからん難しいな
とりあえずゲン冬なのはわかる

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:06.66 ID:???.net
>>793
破で加持とシンジのホモ描写もあったな

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:20.78 ID:???.net
>>815
ざっくり超訳すると一緒に生きてこう的な感じかな
ルルーシュはL.L.になりました

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:29.29 ID:???.net
どっちも攻め

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:30.40 ID:???.net
>>818
カヲルの方が立場上だからどうなるんだろうな

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:27:43.73 ID:???.net
ゲン冬はゲンドウが妻子持ちなのがいいよな

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:28:09.69 ID:OEhIh60O.net
エヴァ腐人気の大多数しめてるカヲシンにとって加持カヲなんかケンケン並の地雷だろ

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:28:32.48 ID:???.net
>>819
エヴァ2がやりたい
でもQからの新キャラはいらない
黒波の農作業ゲーもやりたい
牧場物語とコラボしてくれ

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:28:48.62 ID:???.net
カヲルってシンジの負担になることは嫌がるからどっちかと言うとシンカヲになると思うんだけど

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:28:56.34 ID:???.net
>>824
立場上なら尚更受けでしょ下克上だよ

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:30:03.43 ID:???.net
???第二拾四話のカヲルは攻めっぽいけどQのカヲルは受けっぽいな?

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:30:12.21 ID:???.net
>>826
作中で関係が垣間見えるケンアスと、急に出てきてわけわかんないですよ!な加持カヲじゃ同列ですらない…

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:30:47.05 ID:???.net
>>830
24話は有能感あるけどQのカヲルはアホの子だからね

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:31:12.83 ID:???.net
黒波牧場物語やりたいね、スイカ畑に加持さんとカヲルがいたりアスカやマリとも仲良くなりたい

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:31:21.38 ID:???.net
https://i.imgur.com/cxIr0ji.jpg

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:31:47.47 ID:???.net
エヴァおじを煽りに来たけど哀れだな
もう忘れろ、そしてウルトラマン見に行け

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:32:32.24 ID:???.net
エヴァ叔父いないしホモの話しかしてなくて草

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:32:48.30 ID:???.net
TV版有能っぽい、一番人外っぽい
Q版ループしてるのにアホ
貞本版終盤が良くも悪くも人間臭い

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:32:50.14 ID:???.net
>>833
ケンケンと結婚させて騒ぐ奴が出るからNGなんだ��

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:33:03.32 ID:???.net
二度とこの監督の作品は観ないって

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:33:30.47 ID:???.net
やっぱ貞カヲだろ

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:33:39.28 ID:???.net
Qカヲル「尻大会」

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:34:00.30 ID:???.net
>>838
あーじゃあ黒波は牧場主にしてプレイヤーはシンジにしよう

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:34:04.34 ID:???.net
式日だけ観てもう庵野作品とは決別すると思う

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:34:31.97 ID:???.net
セルフ破壊クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エヴァジジイとばばぁwwwwwwwwwwwwwwww
次はウルトラマン見に行けよ

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:34:34.85 ID:???.net
貞本カヲルはアホすぎて好き

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:36:03.05 ID:???.net
じゃあスラムダンクのアニメ版とか見に行けばいい

同じ作品に固執してるエヴァヲタを解き放ったんだ

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:36:24.71 ID:???.net
>>834

「碇さんはお兄ちゃんの友達やから、もう年下やのになんかお兄ちゃんみたいに思えますわぁ
 ときどきお兄ちゃんって呼んでええですか? ……ふふっ冗談ですよ」
「碇さん、だめですよそんなことしたら!
 もう、友達の妹だからって年下と思うて真面目に聞いてくれてないんとちゃいますか?
 うちの方が年上なんですよ? 言う事はちゃんと聞いてください」
「碇さん、お兄ちゃんの懐かしい写真とか見たくないですか?
 うちが子供のころにお兄ちゃんと映っとる写真見つけたから、よかったらどうぞ見てください
 あっ、横に映っとるのは入院してたときの子供の頃のうちですね。
 あっ、そんな気にせんでええんですよ!
 昔のことやし、碇さんは子供のうちを守ってくれたんやないですか」
「碇さん、起きてください、もう朝ですよ!
 ……あっ、朝だから仕方ないですよね。
 碇さんはまだ14歳ですもん。
 うちはお姉さんだからそんなん気にしないですよ」

年下としての責めと年上としての責めを繰り返してくる女
こんなん落ちない方がおかしいんだよなぁ

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:37:07.22 ID:???.net
サクラ厨と腐女子と荒らしの無法地帯

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:37:49.59 ID:???.net
>>837
貞カヲルは初登場時はなんだこいつ人間じゃねえ…って明らかにおかしな描写になってるのに
だんだん人間味を帯びていくのが面白いよね
黒波が村で徐々に情緒を発達させていったのと同じように人との関わりを経て変わっていったんだろうね

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:37:51.65 ID:???.net
おもんないな
抜けるわ

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:38:03.63 ID:???.net
朝だし

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:38:38.01 ID:???.net
シンジは貞本版の方が好き

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:38:52.23 ID:???.net
もうすぐケンケンが起きるゾ

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:38:55.03 ID:???.net
貞本のカヲルとシンジはがっつりキスしてて萌える

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:39:08.36 ID:???.net
貞本シンジのみノンケ

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:40:22.43 ID:???.net
前歯を?

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:40:47.64 ID:???.net
全部?

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:40:49.52 ID:???.net
ケンケンが起きちゃう!やめてよ父さん

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:41:14.01 ID:???.net
ウルトラマンの製作費ってどこから出てる?
こけたら死ぬぞまあ大丈夫でしょうけど

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:41:16.71 ID:???.net
男は男を好きにならないよ!

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:41:25.10 ID:???.net
父さん何してるんだ…?

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:41:27.81 ID:???.net
>>858
ちゃんとやってくれよ・・・

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:41:47.88 ID:???.net
僕、男ですよ…

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:42:02.49 ID:???.net
アッー!

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:42:20.97 ID:???.net
あは

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:42:29.98 ID:???.net
https://i.imgur.com/m8GEkUH.jpg
https://i.imgur.com/Wf37iac.jpg

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:43:32.71 ID:???.net
デートって言ったのにぃ

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:43:35.13 ID:???.net
ああ・・・

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:44:05.02 ID:???.net
嫌いだなんて言ってない

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:44:33.10 ID:???.net
前歯発言だけで貞本版読んできて良かったと思えた

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:44:33.92 ID:???.net
貞本カヲルってシャワー浴びたりキスしてる割に本人は友達にカウントして欲しかったっぽいから貞本エヴァだとノンケなのかな
他は須らくホモなんだろうけど

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:45:32.22 ID:???.net
貞本カヲルは性愛だけど恋愛感情ではないと思う

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:45:40.56 ID:???.net
貞本エヴァはカヲルは綾波の恋心を吸収したので
カヲルはシンジのこと恋愛的に好きです

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:47:24.61 ID:???.net
ベッド半分使っていいよ…

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:47:51.65 ID:???.net
カヲルくん白痴のくせにブカブカの司令服きて司令ゴッコしてたのかと泣けてくる

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:49:40.45 ID:???.net
カヲルはどのカヲルも単純に初めて見るもの触るものに興味津々な無邪気な子供って感じがする

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:51:13.25 ID:???.net
カヲルスレかと思った、知識はあるのに知能が少ないの可愛い

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:51:17.75 ID:???.net
シンエヴァディすれよ馬鹿ども

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:51:33.28 ID:???.net
カヲルに性別って意識があんまりないんだろ

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:52:22.35 ID:???.net
おはよう
ケンケン、意外とお寝坊さんだなあ

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:52:35.74 ID:???.net
加持カヲってあれ実は
カヲレイに農業っていう共通の趣味与えたいだけだろあのシーン

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:53:13.75 ID:???.net
新劇場版のシンジはバイセクシャル
カヲルにも加持にもデレデレ

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:53:52.05 ID:???.net
>>827
農場の入口にはケンケンがいるわけだな
お腹大きくしたアスカと一緒に登場して「新入りさんかな?一緒に村を発展させていこう!」とアドバイザー的存在になるわけだ

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:55:01.51 ID:???.net
>>827
最新の牧場物語バグで子供が勝手に生まれてる状態で誕生日イベントがあるらしいで

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:55:44.63 ID:???.net
TV版はカヲル似合う時点でやや女性恐怖症だしね

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:56:07.60 ID:???.net
>>846
固執なんか誰もしてないぞw
オタショップとか完全に死にコンで関連商品なんて全く無かったんだから

終わらせるつもりなら真面目にやれってこと
雑過ぎる
こんなの

開始からいきなりエピローグで
「加持さんが全部解決してくれて世界が平和になったんだよね。よかった!」
ってシンジが言って全員集合笑顔エンド
計5分
宇多田ヒカル突入
みたいなもん

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:58:31.22 ID:???.net
>>877
知恵の実食べてないからか

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:58:59.92 ID:???.net
最近の流行りに乗ってNTR要素入れてくれた庵野さんに感謝しろ

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:59:01.62 ID:???.net
やはりカヲルENDが全て丸く収まる

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 05:59:59.58 ID:???.net
アスカ「ケ〜ンケン! おはよっ! 起きないとチューしちゃうぞ!」

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:01:29.67 ID:???.net
TV版が初めての出会いっぽいけどすごい落ち着いてるしむしろ経験たくさん詰んでるQの方が余裕なくてアホだよね。記憶は継がれるけどカヲル自身の性格には個体差があるとかかな

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:01:56.18 ID:???.net
こんな朝っぱらからアニメ叩きか?
他にやることはないのか?

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:02:15.35 ID:???.net
Qの時系列は序と破よりも前だと思っていた時代が私にもありました

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:03:41.55 ID:???.net
14年寝て起きたら知ってる奴らが統失だらけになってたら怖すぎるよな
そりゃ異世界に逃げますわ

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:04:51.63 ID:o11y059K.net
>>2
統合されてケンケンだぞ

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:05:22.23 ID:???.net
序カヲル「会えるのが楽しみだよ」
破カヲル「時が来たね。今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」
Qカヲル「やめようシンジ君…(死亡)」
シンカヲル「僕の行動は自己満足だった?」

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:08:47.79 ID:???.net
シンジ君…シンジ君…ハァハァ…うっ…

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:10:00.94 ID:???.net
シンマリも悪くはないかな

でもエンドは糞!糞!

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:10:08.42 ID:???.net
さすがに勢い落ちてきたな
アンチの叫びもここまでか

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:10:30.74 ID:???.net
プロフェッショナル見るまではと思ってたけど舞台挨拶まで目が離せないな
まだ一週間は楽しめる

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:10:45.82 ID:???.net
ねえどんな気持ち?

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:11:03.04 ID:???.net
6時ですし!

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:11:32.44 ID:???.net
>>765
人外のバケモノのカヲルと綾波には最初から最後まで基本善意しかなくて人間こそシンジ含めてエゴ剥き出しのモンスターだったという身も蓋もない話

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:12:37.26 ID:???.net
カヲル君とシンジ君って絶対やってるよね

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:13:22.44 ID:???.net
もう寝ろよ、お前ら
いつ働いてるんだ?

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:13:59.72 ID:???.net
君に会うために生まれてきたんだね

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:14:35.69 ID:???.net
星を見ようよ

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:14:44.18 ID:???.net
君から誘ってくれるなんて

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:15:16.45 ID:???.net
好きってことさ

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:15:20.73 ID:???.net
春休みだよ

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:15:51.28 ID:???.net
それも又自己満足

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:15:55.28 ID:???.net
行為に値するよ

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:16:35.67 ID:???.net
ダメなのかい?

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:17:37.21 ID:???.net
歌はいいねえ

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:17:40.70 ID:???.net
>>780
庵野「ぷwあり得ねーww」
旧劇の時は演出がキレてたけど、才能が枯れてただの偏屈老人になっちまったな

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:18:05.04 ID:???.net
尻大会

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:18:13.80 ID:???.net
元気少ないね

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:21:12.89 ID:???.net
>>904
絶対なんて言葉使っていいのはミサトカジとアスカケンケンだけだ

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:21:46.57 ID:sxWQsvw4.net
序〜破のカヲルとQのカヲルは別人なくらい冷静さが違う気がする

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:22:04.03 ID:???.net
カヲルは3人いる説はどこ行った?

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:22:16.20 ID:???.net
月が綺麗だね、シンジ君

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:23:07.58 ID:???.net
>>918
アスカケンケンよりカヲルシンジの方がラブラブ描写露骨だから

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:23:54.83 ID:???.net
マリさんよりカヲル君の方が抜けるな

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:24:18.48 ID:???.net
おっぱいとアナルセックス
どっちが気持ちいいか

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:32:35.67 ID:sxWQsvw4.net
そういやなんでQのカヲルから髪型かわったんだ?加持に切ってもらったんかな

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:33:22.06 ID:???.net
Qはカヲル以外もみんな顎が伸びていた

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:38:20.42 ID:???.net
アホの子カヲルは可愛いけど24話のカヲルがアホカヲルだったらあんなに人気は出てなかったよね

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:41:41.69 ID:???.net
>>924
アスカはケンケンに両方開発されてそうやな

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:44:30.57 ID:???.net
次スレはまだ?

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:44:58.24 ID:???.net
>>894
ホラーやな。
第三村もホラゲーに出てきそうだし。

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:48:52.06 ID:???.net
ミサトがシンジとセックスしようとしたり大人のキスよとかほざいてキスしてたのに比べれば
体が14歳にケンケンのケンケンが反応するのは自然

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:49:30.68 ID:???.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616363211/l50
(=゚ω゚)ノ

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:50:23.65 ID:sxWQsvw4.net
>>926
リツコとか蓮舫とか呼ばれてたもんなw

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:51:09.57 ID:???.net
ケンケンの槍をアスカに刺す位普通にやってるよな

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:51:23.12 ID:???.net
>>931
シンジさんミサトとセックスは出来ないけど母親と同期のマリばあさんとはセックス出来るんですよね

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:51:49.96 ID:???.net
>>932


937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:52:14.48 ID:???.net
流石に平日のこの時間だと
なかなか埋まらないね

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:53:35.35 ID:???.net
土日に観に行った奴は脳破壊された直後でここに辿り着くまで時間掛かりそう

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:55:04.01 ID:???.net
ケンケンはとっくに起きて仕事してるのになあ

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:55:18.09 ID:???.net
みんな糞映画みせられて疲れ切ってるからしゃーない

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 06:58:18.67 ID:???.net
🤓仕事行く前に一発抜いておくか

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:05:21.56 ID:???.net
そりゃもう左目におケンケンよ

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:05:31.55 ID:???.net
>>935
罰ゲームすぎる

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:05:36.34 ID:???.net
勢い落ちてて草
次スレはいらないな

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:07:15.14 ID:???.net
>>928
アスカは逆に、ケンケンの乳首すら開発してそうである。
馬乗りになって右乳首チロチロ、左乳首を指でさわさわ。

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:07:42.45 ID:???.net
ここ以外じゃ絶賛、それが現実

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:09:11.28 ID:???.net
>>945
風俗嬢だからね…
ケンケンのアナルまで丁寧に舐めるよ

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:12:10.82 ID:???.net
シンウルこけたらどうすんだろうな

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:12:15.87 ID:???.net
>>946
絶賛過ぎてここ以外じゃ全然盛り上がって無いもんねw

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:13:07.28 ID:???.net
>>935
パパは婆さんはしつこいとか愚痴るレベルなのに息子はババ専になっちゃった

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:13:25.00 ID:???.net
もう十分稼いだからな

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:13:39.75 ID:???.net
>>948
またエヴァを作る

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:14:09.67 ID:???.net
こんなスレあったんかwおもろすぎやろイキリまくってて結果はケンケンか
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/eva/1605855996

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:15:11.91 ID:???.net
爺さんは用済み

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:15:19.66 ID:???.net
村のシーンは綾波とアスカを脱がせるためのもので、あとで同人ネタにできるように用意したんだと思う
綾波は汗をかいたから風呂に入るというまわりくどいが、一番の目的は脱がせることだ

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:17:50.10 ID:???.net
使徒寄生アスカのおかげでカヲル君が食事摂らない・排泄しない事が分かったのであの村描写は許す

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:18:25.88 ID:???.net
同人禁止にしてた様なちぐはぐだなぁ

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:22:02.55 ID:???.net
同人禁止と卒業がテーマなせいで思ったよりリピーター付かなくて公式が焦ってるの草
本来なら100億くらい行ってる計算だっただろうに

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:22:24.14 ID:???.net
>>834
何かこのイラストに救われてしまっている気がする自分がヤバいな
シンの毒はきついよ

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:23:49.04 ID:???.net
誰も見ない

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:25:04.24 ID:???.net
カラー必死だな!
https://i.imgur.com/3NlrAji.jpg

https://i.imgur.com/xeIdobY.png
土曜日で45億だって

あれ、これわりとヤバいのでは?
来週やっと50億か

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:25:20.74 ID:???.net
二次創作は禁止じゃないんだけどなあ

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:25:44.65 ID:9TXSb/R/.net
ネトフリでTVパンフ見てるけどワクワク感がやばい

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:26:34.31 ID:???.net
>>961
一つ化け物がおるな

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:28:24.24 ID:???.net
無駄に長い
戦闘つまらん
音楽も演出もダサい
キャラ厨全殺し

こんなんリピートすんの地獄過ぎる

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:28:41.20 ID:???.net
>>761
意味わからないよな
何かシンジに被害あったか?
ループの中でシンジの選択の妨げしてたか?
一人になった時にそばで微笑んでただけじゃん
あれが悪いってか

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:29:20.20 ID:???.net
>>961
コナン超えれるか位か
ただコナンと違って客層限られてるからコナン以下濃厚?

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:30:39.76 ID:???.net
出だしをみたらコナン以上あり得たな

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:31:48.18 ID:???.net
プペル=シンエヴァ

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:32:06.99 ID:???.net
シンエヴァ面白かったけどなぁ

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:32:50.24 ID:???.net
>>970
本気で?
感性疑うわ

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:33:03.78 ID:???.net
内容も劇場もスカスカ

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:34:18.51 ID:???.net
>>956
カヲルは飲み食いしてる描写あったか覚えてないけどほぼ同じ方法で生産されていそうで実質使徒と変わらないはずの綾波は弁当もらって喜んだり味噌汁飲んでおいしいとか言ってた気がするけどどういうことやねんw

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:34:27.34 ID:???.net
>>961
真正LASエンドが営業的には最適解だったことが証明されつつあるな

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:34:41.43 ID:???.net
エヴァというコンテンツは本当に死んだな
薩川さんや古参スタッフが離脱した時点で庵野にはストーリー構成する力は無かったんだよね

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:35:07.55 ID:???.net
西野スレでさえエヴァ持ち上げてプペル貶しめるやついなくてワロタ

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:35:18.10 ID:???.net
糞とは思わなかったけどリピートは絶対ない

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:36:02.39 ID:???.net
>>966
カヲルには乳がなかったからな
何で僕の側にいてくれるのに乳がないんだよ!絶対に許さない!みたいな理不尽な怒りシンジ

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:36:37.30 ID:???.net
>>974
一握りのキモオタが喜ぶだけだから大勢には響かない
高齢キモオタ専用コンテンツが鬼滅やコナンと競うのがそもそも無謀な話

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:36:42.04 ID:???.net
>>896
カヲル司令wwwww

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:36:46.34 ID:???.net
冗談抜きで
プペル>Q>シン
最初から特撮向きだったんだよ

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:37:32.42 ID:???.net
おはよう
こんなクソアニメのためにまた徹夜してたん?w
もうそれ庵野に寄生されてるよなw

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:38:06.22 ID:???.net
おそらくDVDの売上がとんでもない低下になるな
逆に楽しみ
庵野君、終わらしたんだから特典で無駄に商品の値段は当然あげないよね?

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:39:00.02 ID:???.net
>>982
やっと起きたか
ケンケンは6時に起きて仕事行ってるぞ!!

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:39:26.43 ID:???.net
これだけ面白い作品が多い中で数十年前の作品が天下取ろうと考えるのがどうかしてるんだよ
長くやりたいならガンダムみたいに時代に合わせて違うシリーズで細々とやれと思う

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:39:39.26 ID:???.net
プぺル見て感動と勇気をもらいました
みんなもプペルに行きましょう

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:39:44.34 ID:???.net
キモオタ次の依代求めててわろた
急にサクラサクラってこいつら見境ないチン棒か?
庵野さんが終わらすのも当然だわ

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:40:14.52 ID:???.net
ぷぺる面白いですよ
エヴァとぷぺるか迷ったけどぷぺるで良かった

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:40:35.37 ID:???.net
そうそう、キモヲタはぷぺるでも見に行け

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:41:09.33 ID:???.net
庵野さんも多分感動するぷぺる

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:41:34.18 ID:???.net
ぷぺるが面白すぎてもう100回見た

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:42:13.32 ID:???.net
>>983
きっと
「円盤には映画のラストの後の追加シーン入れます!」
キモオタ「ウォーッ!きっとLASエンドだ!予約しなきゃ!」
→アスカとケンケン、シンジとマリのラブラブ子作りシーン

何度騙されても懲りないキモオタはさながらいつもゲンドウに騙されるカヲルのようなもんだなw

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:42:26.81 ID:???.net
プペルも最後は西野自身の自己投影をキャラが語り出すしな

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:50:21.81 ID:???.net
リピ勢少数でこっからは大失速やろね

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:52:42.51 ID:???.net
キャラじゃなくて実写で本人使えばいいのにな
スパシンも覚醒時から庵野本人の顔使ってればシャッターガラガラもショックはなかったしシン者も庵野スゲーと大喜び

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:53:14.92 ID:???.net
監督の記憶の断片パッチワーク

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:54:58.94 ID:???.net
円盤の特典がシンジきゅんの嘔吐シーンまとめた物なら欲しい

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:55:12.27 ID:???.net
梅ますか

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:55:55.41 ID:???.net
上でも言ってる人いたけどコナンは4D上映7月からとかだったはずだからコナン以上は無理

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/03/22(月) 07:56:34.27 ID:???.net
さようなら、全ての庵野作品

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200