2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シンジ】 LAS総合スレ vol.73【アスカ】

1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 00:18:29.80 ID:???.net
LAS人同士で語り合いましょう。
甘LAS、シリアスLAS、エロLASなどジャンルは問いません。
また、LARSやハーレム物の中で描かれるLASなどもOK。
過去あったLAS関連の次スレ(小説スレ・夫婦スレ・こんなアスカスレ・LRSは非現実スレ等)が立たず困っている人、自由に利用して下さい。
※注意事項はこれだけ。
他の住人がLAS話で盛り上がっている最中に、アンチがーとしか言わず流れを止めてしまう人は立ち入り禁止出入り禁止です。

荒らしは接触せずスルーでおねがいします。
そして制作への嫌がらせ、声優叩きや他所への突撃や対立煽りなどは、ガチで公式の告訴の危険がありますので全力で避けましょう

次スレは950の人にお願いします。
※前スレ
【シンジ】 LAS総合スレ vol.72【アスカ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1639182443/

LASは永遠不滅

2 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 00:20:08.83 ID:???.net
A面シンジ編
https://www.youtube.com/watch?v=piHG51P3SRU
B面アスカ編
https://www.youtube.com/watch?v=UdYmdhlW-U0

3 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 00:20:37.06 ID:???.net
https://i.imgur.com/6bSbCG0.jpg

4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 00:21:04.75 ID:???.net
立てときました

5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 00:21:27.18 ID:???.net
「何であんたがそこにいんのよ!」
「何にもしない」
「私を助けてくれない」
「抱きしめてもくれないくせに!」
「私のこと、好き? 本当に、私のこと、好き?」

「ねぇ。キスしようか?」
「それとも怖い?」
「じゃ、いくわよ」
「何も判ってないくせに、私のそばに来ないで」
「判ってないわよ……バカ!」
「あんた私のこと分かってるつもりなの?救ってやれると思ってんの?それこそ傲慢な思い上がりよ!判るはずないわ!」
「バーカ!知ってんのよ、アンタが私をオカズにしてること。いつもみたくやってみなさいよ。ここで観ててあげるから」
「あんたが、全部私のものにならないなら、私……何もいらない」


「じゃあ、何もしないで。もうそばに来ないで。あんた私を傷つけるだけだもの」
「ウソね」
「あんた、誰でもいいんでしょ!ミサトもファーストも怖いから、お父さんもお母さんも怖いから!私に逃げてるだけじゃないの!」
「それが一番楽でキズつかないもの!」
「ホントに他人を好きになったこと、ないのよ!」
「自分しかここにいないのよ。その自分も好きだって感じたこと、ないのよ」

「・・・いくじなし」
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8772.jpg

6 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 00:34:07.37 ID:???.net
>>4
乙です!

7 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 01:24:47.23 ID:???.net
建て乙あり
LAS本を求め明日はビッグサイト…

8 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 02:27:49.34 ID:???.net
ケンケンのオンナ

9 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 03:22:34.80 ID:???.net
エヴァは負けた

10 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 04:19:41.32 ID:???.net
本物だった綾波と
偽物だったアシカ

11 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 05:00:35.23 ID:???.net
全部偽物
本物はスパイダーマン

12 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 06:25:39.55 ID:???.net
本物だったアスカと
作り物だった孕波

13 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 06:30:58.05 ID:???.net
駅シーン

最初は「父親に手を引かれるアスカ」だったわけでしょう?
諸事情あって「一人でゲームやってるアスカ」に改変されたけど
結局あのシーンは「シンジとその父母」と「アスカとその父母」で構成されていたって事になる
庵野は最後にエヴァはこんな話でしたよってのを示したつもりなのではないかな?

https://i.imgur.com/p36U1Nn.jpg
https://i.imgur.com/KirQZZ5.jpg
あとは来年、周りの人間があの映画をファンに向けてどこまで翻訳できるかだと思うよ

14 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 06:31:41.85 ID:???.net
本物のエンタメだったマーベルと
ゴミクソだったエバ(笑)

15 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 06:32:25.38 ID:???.net
あー、あとラストシーンの「金かけて好きなもんを入れた」の話だけどね
太陽家具本店ではないかな
式日にも登場させてたし何かのこだわりがあったのかも
今は解体済みなので、あれをCGで当時のまんま再現するのには確かに金がかかったはずだ

16 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 06:39:38.78 ID:???.net
ほえ

17 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 07:19:03.82 ID:???.net
>>12
シンジが寝てる14年ずっとシンジに一途だったのは綾波

その間にケンケンと同棲して裸にケンケン彼シャツ、ケンケンがシンジより心を占めてるのは
描かれただろ

描かれた事すら受け止められず妄想して逃げるのがお前ら

18 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 07:20:44.41 ID:???.net
>>13
シンジは近距離でマリのメガネをとり
笑顔で見つめ合ってる

あれは母じゃなく男女関係からの描写しかないだろ

19 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 07:49:22.49 ID:???.net
>>5
テレビ、旧劇の緊迫感は異常だったな
新劇はエンターテイメントに徹すれば中途半端な駄作にならずに済んだのにね

20 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:05:41.90 ID:???.net
https://i.imgur.com/xP210vZ.jpg
近距離で見つめ合ってるこの2人は男女関係だったか?ってね
あのシンマリ風エンドってのは、多重構造のエディプスコンプレックスや「シンジとアスカ」にそれほど注目してなかった観客用の解答なんだと思うよ
そういう観客にも金額分のスッキリ感を与えてやらなきゃいけないから

21 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:11:49.27 ID:???.net
ついでに言うんだけどね
もしああいうミスリードを敷かずにもっとストレートな表現を選んでたとする
すると主人公が恋したヒロインが14年間外見も内面も変わらずセックスもできないつまり処女のまま主人公を想い続けて主人公が目覚めるのを待ち続けてた事になる
それってまぁわりと嘘くさくはなってしまってたはず
ところが見事にその嘘くささを脱臭する事に成功したんじゃないかと思うんだよ

22 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:17:06.04 ID:???.net
各々のファンが考えるアスカの魅力ってのは様々だと思うんだけど
庵野が表現したがってたアスカの魅力って昔から「ビッチ風ド純情ヤンデレ」じゃないか?
これってリアタイ世代にしか分からない感覚かもしれない

23 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:18:44.55 ID:???.net
>>20
新劇から見始まって、旧作も一通り見たけど、エヴァにエディプスコンプレックスのテーマはないでしょう。
どのキャラにも、異性親に対する嫉妬の描写は無いじゃん。
あるのは親の愛情への飢えとか渇望のみであって、ネグレクトの問題だと思うんですけど。

24 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:38:20.39 ID:???.net
>>20
シンジが異性に対してあんなアプローチして見つめ合ってるのとカジのとは明らかに違うだろ

わかりやすく近距離で笑顔で向きあって見つめ合ってる

この描写はシンマリ、カヲレイ、ケンアスでカプになったという事だから

描かれてるのは異性パートナーに対する信頼関係、そこで手を繋ぎ二人で行こうとなってる
間柄だからな

25 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:40:16.03 ID:???.net
庵野本人がはっきりスキゾエヴァンゲリオンでエヴァでエディプスコンプレックスやりたかったと言ってるんだが

26 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:46:01.19 ID:???.net
まあ、『新劇から見始めた』だからねえ…

27 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:47:00.31 ID:???.net
>>21
アシカはケンケンに心移りしたのは作中できちんと描かれてるだろ
わかりやすくミサト、シンジ、アシカの同居生活を男女関係でのケンケンとアシカの二人きりの同棲

シンジとアシカの経緯の上位互換に描かれてる

ファッションもQ冒頭のシンジカラーバッチに寄り添ってるアシカカラーバッチの帽子に対して裸にケンケン彼シャツと裸にケンケンカラージャケットでより生生しくアシカに根付いてる
存在に描かれてる

一貫してアシカにとってシンジより上位互換に描かれてるケンケンを意図して描かれてる

28 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:49:10.68 ID:???.net
>>25
庵野監督が?
その本は読んでないの知らなかったですが、エディプスコンプレックスは異性親に性愛感情を抱き、同性親に嫉妬する心理現象と定義されてるけど、新旧を通してそんな描写ありました?
シンジアスカミサトとも、親に捨てられたとか愛情が足りなかったとかといったネグレクトの問題でしょう?

29 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:52:45.60 ID:???.net
シンジが主導して手を繋ぎ 行こう となり一緒に行く相手は
どうみても異性パートナーだろ

手を引っ張るんじゃなくシンジから手を繋ぎ
引っ張ってんだから
シンジがオトコの役割をこなせて、ついてきてくれる異性パートナーということ

さすがにコレを親と言ってんのはアタマ悪すぎるだろ

つーか庵野はケンケン送りにされたアシカは幸せになったと結論言ってんだから
アシカがシンジを求めてたら幸せになってないだろ
求めてるのがケンケンだから幸せになれてるわけだからな

30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:55:56.06 ID:???.net
>>28
エディプスコンプレックスの一般的な定義と庵野の捉え方は微妙に違うよ
親に対する引け目、精神的支配からの脱却みたいな使われ方をしてる
異性の親への性愛という側面はとりわけシンジには当てはまらないね

31 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:57:55.33 ID:???.net
✕手を引っ張るんじゃなくシンジから手を繋ぎ

○手を引っ張られるんじゃなくシンジから手を繋ぎ

な、もうシンジは母親が必要じゃなくなり
異性パートナーができたということ

比較描写として
Qの最後にアシカに手を引っ張られるのは
シンジには母親役が必要な子供だという事

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:58:38.66 ID:???.net
>>29
駅を出たらすぐに手を離してるからマリはきっかけを作っただけで一人で駆け出すシンジを見守る親的な役割と解釈できるよ

33 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:59:31.23 ID:???.net
異性のパートナーとして末永く付き合うなら手は離さないよね

34 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 08:59:55.57 ID:???.net
>>30
シンジにもあてはまるよ
だからこそ母親役のマリと恋人になったんだし、惣流は父親役の加持さんに恋してた
惣流がミサトを憎んでいたのもまんまエディプスコンプレックスだし

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:00:10.91 ID:???.net
つまり手を繋いでるのは旅立ちの場である駅でのみの関係ということ

36 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:02:14.59 ID:???.net
もう諦めろよ
マリとケンケンに負けたんだよ、おまいらわw

37 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:03:46.61 ID:???.net
>>34
旧劇の母的役割であるレイに対してシンジは恋仲になったか?
父を重ねた加持の後ろにアスカは何を見たか?
いずれも父母から独立する子供として描かれてる
それを考えたらマリやケンスケから脱却していく二人の未来が見えるはずで、
近親相姦的なエディプスコンプレックスの肯定をするわけないじゃんと結論づけるのが普通だと思うけどね

38 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:05:05.85 ID:???.net
>>32
シンジから手を繋いで 行こう と描かれて一緒に行ってる
最後が見切れるまで二人一緒に寄り添ってんだから、異性パートナーとしてしかありえないだろ
手を離してもついてきてくれる他者であり信頼関係築いた、嫁=モヨコだという事だろ

そもそもアシカとは互いに過去に好きだったで終わらせてるだろ
過去にしたからアシカはケンケンと幸せになった庵野本人が言ってるし

宮村もシンジは美しい初恋の思い出になりケンケンと幸せになったと言ってる

もう製作者側はハッキリ答えを言ってる

いつまで描かれてる事から目を背ける惨め野郎なのか?

39 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:05:20.41 ID:???.net
>>30
定義が違うって、そんなのありですか??
しかし、そう考えるとスッキリしたけど少しモヤモヤ。
庵野監督は独特だなあ。
自分は世間の評判が悪いキューティーハニーが面白かったというか好きなので、自分がズレてんのかもですね。

40 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:08:35.71 ID:???.net
>>34
マリがユイってこと?
それはないでしょ。
旧作アスカの加持ラブは単純なファザコン的な代償行為。
アスカは母に嫉妬なんかしてないどころか母を強く求めてたし。

41 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:09:10.99 ID:???.net
ケンケンに寝取られた
心変わりした尻軽売女なのがアシカなのはもう確定してる

そもそも同棲して裸シャツかましてる時点で答え描かれてる

42 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:09:20.38 ID:???.net
自分の解釈を通すために因果が逆転してることに気づいてないだろ

マリと恋人になった→親に対する性愛の肯定だ→エディプスコンプレックスを充足させる話だ→シンジは母親を異性としてゲンドウから奪うことに成功した

は?は?は?
「マリと恋人ではない」と仮定して読み解けばこんなアホみたいな解釈にはならない
結論に固執して話を捻じ曲げる典型

43 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:11:30.12 ID:???.net
>>38
アスカとの関係性は措いて、あの駅を出たシーンだけの話をしろよ
手を離してる時点で恋人じゃないよw
アスカと別れた理由としてマリと恋人になった「ことにしたい」だけだろお前がよw

44 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:13:09.75 ID:???.net
シンジ=庵野 マリ=モヨコ

謎は全て解けた
シンジトとマリが結婚するのは神が定めた運命ですわ

45 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:13:20.86 ID:???.net
そろそろ公式が匂わせてほしい
シンジとアスカは再会して結ばれると

46 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:13:55.20 ID:???.net
>>43
恋人だろ
メガネを外して笑顔で向きあって見つめ合ってて
シンジから手を繋いでんだからな

二人寄り添って終わっただろ

47 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:15:51.37 ID:???.net
>>43
アシカはケンケンに靡いてケンケンがシンジより心を占めたから別れたんだろ
補完でシンジよりケンケンのが上位に描かれ序列ハッキリさせられただろ

売女尻軽発揮してシンジよりケンケンになったから別れたんだよ

48 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:17:05.49 ID:???.net
>>46
アスカなんて手を握るどころか無視されて駅に放置だからな
シンジにとって

マリ>>>>超えられない壁>>>>アスカ

なのは明らか

49 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:17:11.37 ID:???.net
>>42
何言ってんのかさっぱり。
日本語でお願いしますん。

50 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:19:58.16 ID:???.net
>>46
恋人なら手を離して終劇はないよw
描写を受け入れろ

51 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:20:20.94 ID:???.net
>>49
にほんごべんきょうすれば?

52 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:20:54.96 ID:???.net
世界を救う際にも「やってみるよ、綾波」で
シンジにとって心の支えになってたのは綾波で

駅で凝視してるのも綾波レイだからな

アシカはスルーで砂浜で完全に過去にしたんだろうとわかる

53 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:22:24.02 ID:???.net
だめだこりゃ

54 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:22:43.07 ID:???.net
>>50
引っ張らなくても寄り添ってくれる他者=嫁だということで
最後までシンジについてきてくれる寄り添ってくれる異性

アシカでも綾波でもなくてマリだということだろ

55 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:24:46.04 ID:???.net
そもそもシンジから手を握り 行こう
と言い一緒に行く相手として描かれてる時点で
恋人だと描かれてるだろ

56 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:39:39.34 ID:???.net
綾波推したいのかマリ推したいのかどっちなんだw
マリ推しなら綾波にとんでもない不義理だし
綾波推しならマリにセクハラしてるのなんなん?ってなるだろ
アスカさえ叩ければあとはシンジがクソだろうが綾波やマリがどうだろうがもうどうでもいい投げやりさしか見えない
頭悪すぎ

57 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:41:05.70 ID:???.net
結末含めての描写なのに自分に都合のいい過程だけ取り上げてワァワァ叫ぶあたりノイズでしかないなボッチおじは

58 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:42:56.81 ID:???.net
シンジはマリの嫁になったってことでいいじゃない

59 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:47:19.44 ID:???.net
>>56
描かれてる事だろ
最後に嫁になったのはマリ

14歳シンジが自立して振られるまで最後まで寄り添ってて、心の支えになってたのが綾波

描かれた事をレスしただけだからな

60 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:49:14.95 ID:???.net
>>57
結末は庵野がハッキリ言ってるのは何回もレスしとる

そこでお前ら惰弱な惨め野郎が描かれた答えに目を背け妄想電波に走ってしまうから

61 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:49:26.49 ID:???.net
>>59
それだと主人公のシンジがクソ野郎になるんだがそんなクソアニメによくしがみついていられるな

62 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:51:41.97 ID:???.net
>>61
別にクソ野郎でもなんでも無いだろ
異性愛者として綾波は母親の面影経緯がありすぎて無理
異性愛を育む相手として他者からのパートナーはマリになれるのはマリ

63 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:52:46.70 ID:???.net
✕他者からのパートナーはマリになれるのはマリ
○他者からのパートナーになれるのはマリ

は打ち間違い

64 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:53:35.43 ID:???.net
>>62
それなら14年で心が離れたアスカがシンジを好きじゃなくなるのも自然なことじゃないですかね?
なんで恋人でもないし許嫁でもないのにクソビッチの売女になるの?

65 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:54:33.12 ID:???.net
>>14
もっと頻繁に書き込みに来いよ
根性入れてやれ、どうせお前はクズなんだから

66 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:55:53.48 ID:???.net
身代わりで死んだカヲルに自己満、14年思い続けた綾波に塩対応で共にシャッターガラガラ
この所業は厳しすぎるわな。

67 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:57:06.41 ID:???.net
>>64
比較して綾波は一途に想い続けてたしな

シンジへの想いの強さは
ハッキリ本物の綾波と
他オトコに靡いた陳腐でチープな偽物の営業だったアシカだからな
結果としてシンジの想いは貫けなかったわけだからな

68 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:58:03.86 ID:???.net
>>21
>すると主人公が恋したヒロインが14年間外見も内面も変わらずセックスもできないつまり処女のまま主人公を想い続けて主人公が目覚めるのを待ち続けてた事になる
>それってまぁわりと嘘くさくはなってしまってたはず

アスカの方ではそれを呪いと解釈してましたなぁw

69 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 09:58:27.07 ID:???.net
>>67
話反らしワロタwe

70 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:00:46.62 ID:???.net
なんでここで煽るの?アンチスレがあるのに

71 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:01:04.86 ID:???.net
LCLに溶けて14年後復活するって設定にリアリティないし綾波は14年間意識があってそれでなおシンジを想ってるのに嘘臭いからどうだとか基準がまったく一定してないのは草

72 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:01:52.58 ID:???.net
>>69
シンジから心離れてケンケンに移ったアシカ


これで嫌悪感現すには十分だろ
綾波はずっとシンジに寄り添って一途だったのは描かれたわけだからな

ダブルヒロイン(片方メッキヒロイン)で明暗ハッキリ答えを庵野が描いたんだからな

73 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:02:45.38 ID:???.net
>>72
アンチスレでやれよ

74 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:02:57.31 ID:???.net
シンジは14年寝てたからポカ波も14年寝てたと考えるのが普通だな。

75 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:03:08.28 ID:???.net
>>70
アンチスレどこ?
url付きでスレタイを書いてレスして

76 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:05:26.32 ID:???.net
>>75

【メッキ剥げた】尻軽アスカアンチスレ【雌豚】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1640651108/

77 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:05:36.46 ID:???.net
>>73
アシカの売女性はLASに繋がる内容だからな
売女アシカヲタこそでてけや
アシカを愛でるんじゃなくLASを愛でるスレだろ?
身も心もケンケンのオンナになったアシカを愛でる感性ないんだわ

78 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:07:37.19 ID:???.net
>>76
何だって?
【メッキ剥げた】尻軽アスカアンチスレ【雌豚】だって?
【メッキ剥げた】尻軽アスカアンチスレ【雌豚】
【メッキ剥げた】尻軽アスカアンチスレ【雌豚】
【メッキ剥げた】尻軽アスカアンチスレ【雌豚】

ヤッパこう思われてるから
この売女にこういうスレ建つんだわな

【メッキ剥げた】尻軽アスカアンチスレ【雌豚】

79 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:08:06.28 ID:???.net
>>72
おまえの解釈ならシンジはアスカを別に好きでもないわけでなんで嫌悪感抱くの?
お前がシンジに関係なく「シンジを好きだったアスカ」を好きだっただけだろ
庵野はシンジをアスカとくっつけたくなかったと解釈したんならそのままストレートに受け入れてシンマリケンアスでホルホルしてろや

80 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:08:59.35 ID:???.net
>>78
立てたのはアシカ、アシカって言ってる奴だぞ
アンチスレを立てた上でアスカスレを荒らしてる
異常だよ

81 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:09:39.94 ID:???.net
ようやくシンジにもマリという巨乳彼女ができたというのに
必死に否定しようとする心の狭い子供達がいて本当に悲しいね

82 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:09:52.32 ID:???.net
2 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/12/28(火) 09:27:01.92 ID:???
描かれたのは
綾波のシンジの想いは本物で
アシカは偽物だったという事

綾波はシンジに一途で
アシカはケンケンに靡いたという事

83 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:10:01.35 ID:???.net
LASと名乗りながら荒らし行為しかしない
LASにつながる話題をなにも提供しない
惣流スレたってても無視
そんなボッチおじが何を言おうとも無価値

84 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:11:51.43 ID:???.net
好きの反対は”嫌い”だから叩くではなく、”無関心”で放置なんだよ。
嫌いなものにエネルギー使って叩くなら他の事やってた方がいいに決まってる。
だからやってるのはほぼ仕事と捉えていい。
結局ボッチのやってる事はシン者と同じなんだよな。

85 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:12:36.36 ID:???.net
>>79
シンジがアシカに恋愛感情あったのは描写も何度もレスしてるからな

だからこそそれを裏切った売女アシカ叩いてるわけだから

そもそもLASなんだからそれを否定するわけないだろ

LASに殉じるならそれをぶち壊したアシカが非難され叩かれるのは当たり前だろ

86 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:15:15.79 ID:???.net
自分こそ真のLASみたいに自認しながら惣流スレ落としてるボッチおじが何言ってもなんの説得力もない
ただのゴミ

87 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:15:31.05 ID:???.net
そもそも14年飛ばした脚本に問題が有るのであって、それには触れず
作品や作者ではなく訴訟恐れて架空のキャラ叩くのは筋違い。

88 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:15:57.50 ID:???.net
>>83
LASに沿ってるのは俺だ
だからそれをぶち壊したアシカを叩いてる 

ケンケンに靡いたアシカを肯定して愛でるなら
スレに沿ってないのはお前らだろ

ケンケンのオンナに愛でれないんだし
それを行うなら消えろや
描かれたのはケンケンのオンナは確定

だから叩く、LASだからな

お前らは売女尻軽アシカスレにいけや

89 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:16:13.99 ID:???.net
ほんとガキ同然のオッサンだよボッチおじは

90 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:17:16.84 ID:???.net
>>88
お前がLASでないのはお前自身の行動が証明してる
後ろ向きな事「しか」やってない
なんで惣流スレ落とした?

91 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:18:15.77 ID:???.net
>>87
庵野に対する嫌悪感とこのクソ野郎に対するスタンスは表明している

現実世界に生きてんだから
一線越えないように立ち回るのは当たり前だろ

92 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:20:03.51 ID:???.net
>>90
何言ってんだ?LASは俺だろ
何もぶれてないだろ
売女ヲタじゃないんだからそれをぶち壊した売女を叩くのはスレに沿ってる

93 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:20:59.34 ID:???.net
ボッチおじ現実世界に生きてたのかよ嘘だろ
お前の頭ン中ほぼアスカへの呪詛しかないだろ

94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:22:21.90 ID:???.net
>>92
惣流スレ作ってたのに書き込みもせずに落したじゃん
もう一度惣流専用LASスレでも立てたら?

95 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:22:58.49 ID:???.net
ケンケンのオンナのフィギュアを買うお前らはLASじゃない、でてけや

96 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:25:02.02 ID:???.net
SNSでは惣流LASとか貞LRS専業でやってる人いっぱいいるんだから文句ばっかいってないで自分なりのLASやればいいのに
解釈違いを攻撃してるだけじゃなんのキャラ愛にもなってないぞ

97 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 10:39:39.75 ID:???.net
結局ボッチおじはなんの創造性もない消費豚だね

98 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 11:00:43.24 ID:???.net
>>96
お前らはケンケンのオンナを愛でてるだけ
LASは俺

99 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 11:09:02.71 ID:???.net
ボッチおじがLASに値しないことは彼自身が身を以て証明してる

100 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 11:17:48.78 ID:???.net
そういうえばコミケ、LAS本あった?

101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 12:19:40.12 ID:???.net
今年も終わるのに、お前らはこんなにスレを伸ばしやがって!
風呂とトイレの掃除くらいしなさい

102 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 12:26:05.60 ID:???.net
今も勢いがあるカプ勢力、実はカヲシン
腐の五十路パワーは底知れぬ

103 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 12:55:38.33 ID:???.net
真のLASは俺だとかいっといてknas連呼してる時点で矛盾しまくってるしただの異常者にしか見えんのだが・・・

104 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 13:03:55.95 ID:???.net
>>103
描かれてる事は受け止めるかどうかだろうが
庵野が結論言ってる以上覆る事は無いだろ、ボケ、
シンジを過去にしてケンケン送りで幸せになれるクソ売女なのは確定なんだよ、バカが

105 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 13:37:55.37 ID:???.net
>>103
シン者の対立煽り定期

106 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 13:37:59.78 ID:???.net
シンマリケンアスでそれぞれ幸せになった!と言いながらアスカがシンジを好きじゃなくなったのをどうしても受け入れられずに特級過呪怨霊となってエヴァ板に取り憑いたキモオタ
それがボッチおじ

107 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 13:48:29.55 ID:???.net
特級過呪怨霊
この謎のワードを詳しく説明してほしいw

108 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 14:17:56.68 ID:???.net
全然解らんw
https://horror-panic-manga.tokyo/archives/2968

109 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 14:20:02.86 ID:???.net
野球に負けた

110 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 14:21:10.48 ID:???.net
マリに負けちゃった

111 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 14:23:17.30 ID:???.net
マリはジョーカーに中出しされた

112 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 14:23:41.96 ID:???.net
>>108
つまり旧劇によってLASを祈る霊体となっていたボッチおじがシンエヴァで庵野がかけた過重なNTRの呪いによって特級クラスの怨霊になっちゃったってことやね

113 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 16:18:22.00 ID:???.net
グッズや円盤もろくすっぽ買いもしない癖にあの粘着と毒吐きっぱなしだからな。要は暇人。
でも耕した畑を焦土にしたって何の事だろ?二次創作者だからかな?

114 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 19:50:02.98 ID:???.net
>>100
沢山あったよ
ReTakeの新刊もあった

115 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/30(木) 20:58:59.74 ID:???.net
>>114
素晴らしいな、よかった

116 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 00:06:23.10 ID:???.net
ケンケンのオンナのフィギュアを買うキモヲタ

117 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 00:29:08.08 ID:???.net
>>111
もっと力入れてこのスレ荒らせよクズw
マンパワー使って5ch荒らす位しか能が無いんだからバンバン野球とマーベルって書き込めよw

118 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 00:49:13.25 ID:???.net
LASからのお願い:
野球煽りはゴミクソスレと面白スレでやってね

119 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 01:13:10.47 ID:???.net
>>56
綾波推しでもマリ推しでもなくてただアスカを叩く道具として綾波やマリを叩き棒に使っているだけ
なお一番推してるのはシンジの模様

120 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 06:48:02.20 ID:???.net
>>119
ただただ描かれてる事だから
虚実じゃなく本当の事だから

本物が綾波で偽物がアシカなのは描かれたでしょ

121 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 06:55:07.43 ID:???.net
つーかLASだから
シンジ推すの当たり前じゃねーか
Sなんだからよ
Sを裏切ったAが叩かれるのも当たり前だろ
LASになんねーじゃねーか
Aがクソビッチ売女でシリガルったおかげでよ
ケンケンの嫁を愛でるのがLASなのか?
ふざけてんじゃねーよ
ケンケンのオンナのフィギュアを買って
とっととでてけよ
二度と跨ぐな、クソ売女ドブヲタが

122 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 07:34:42.78 ID:???.net
LASならシンジだけじゃなくアスカもちゃんと推せよw

123 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 08:17:22.51 ID:QKXX4aqw.net
>>121
なぜアスカだけを叩く?
キミの解釈だと、マリと手を繋いで去るエンドのシンジも批判しなければおかしくないか?
LASならアスシンエンド解釈するのが前向きだろ。
式波と惣流は別人説とか、新劇とパラレルな旧劇世界ではLAS成立エンドでLCL化した人類も人間に戻るとか、いくらでもあるだろ。

124 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 08:40:20.89 ID:???.net
だからシンジ推しなだけだからアスカ叩くための叩き棒は綾波でもマリでもどっちでもいいんだな
レス内容見るに破の頃のアスカは好きみたいだからやっぱり僕を裏切ったと勘違いで発狂してしまったシンジに自己投影してる元LASだわ

125 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 08:45:33.27 ID:???.net
大晦日の朝っぱらから頭おかしい

126 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 08:58:47.98 ID:???.net
だな、両方とも生きてるのに再会もせずそのままエンドじゃシンジも責められるべきだな。

127 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:23:03.81 ID:???.net
責めちゃダメ
それぞれ収まるべきところに収まったんだよ
シンジはマリに、アスカはケンスケに
それぞれがラブラブなのでそれぞれのキャラのファンであるLASは喜べば良い
カップリングとか不毛だし昔の話し

128 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:25:01.82 ID:???.net
無条件でアスカに好きになってもらう事ばっかり考えて手前勝手な処女性を押し付けた挙げ句裏切られたと思い込んで発狂するキモいオタク
それがボッチおじの本質

129 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:40:59.52 ID:???.net
一気に化石コンテンツ化したエヴァにて唯一凝固しないLASというジャンル
これで望みの通りなんだろうなぁ
fuck

130 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:42:09.23 ID:???.net
>>122
LASじゃなくならした張本人だろ
Aじゃなくケンケンのオンナだろ
これを愛でるとかアタマおかしいんじゃねーのか?
シンジへ想いで綾波のが本物で強かったとか
アシカの最大の魅力が幻想だったという事だろうが
とりあえずケンケンのオンナとか吐き気がするから
この売女をホルホルするドブネズミは重りつけて川に飛びこんで
もうココにくんな、跨ぐな

131 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:43:04.27 ID:???.net
>>127
お前、マジでてけよ
気持ち悪い
売女ドブネズミが

132 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:44:43.73 ID:???.net
😊「さよならアスカ。ケンスケによろしく!」
🥰「姫、お達者で〜!♡」

133 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:44:55.33 ID:???.net
>>128
綾波は一途だったしな
そもそもその想いを貫かなかったら意味無いだろ
LASなんだから、ヤッパどこまでもいっても
LASなのは俺だわ

売女のドブヲタはでてけよ

134 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:46:26.24 ID:???.net
何言おうがシンジにずっと一途な綾波と
ケンケンに靡いた雌豚のケモノ、アシカは実際に描かれた事だ

想いを貫けなかったアシカに好意プログラムだから〜と嫌がらせをされようと
シンジが惚れるに値するオトコだと意にも介さない一途さで俗物アシカを一蹴してるからな

綾波にレスバに負けるのはまんま
綾波とアシカのシンジ争奪戦で綾波が勝ったのを現してる

だから綾波が最後まで寄り添ってたから
世界を救う際に「やってみるよ、綾波」と
綾波がシンジを自立させた心の支えになってる描写があり、ラストの駅シーンでシンジはアシカじゃなく綾波を凝視してる描写になってる

シンジにとってアシカはもう心にいなく綾波が居てた描写だからな

ま、ケンケンに靡き裏切ってシンジを見切ったアシカ
最後までシンジを惚れるに値するオトコだと見定めてて寄り添った綾波
実際に世界を救えるオトコだったので
綾波が正しかったわけだ

惚れたオトコを信じる綾波に信じられず貫けなかった偽物チープなアシカが明確に敗北した、旧作からの因縁に序列をつけた

本物は綾波で偽物がアシカ

これがエヴァのファイナルアンサー

135 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:46:32.36 ID:???.net
🥰「だぁ〜れだ?」
😊「胸の大きい良い女!」
🥰「ご名答!♪」

🥰「相変わらず良い香り!大人の香りってやつぅ?」
😊「君こそ相変わらず可愛いよ💕」

136 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:49:57.88 ID:???.net
>>68
確かに呪いだね
アスカは呪われたカラダで青春も送れず、唯一ゲーム機を置いて会話する相手であるシンジ無しには幸せになれずゲームし続ける運命にある

シンジがその呪いを解いてやるためには使徒化アスカを人間に戻したうえで、進撃の巨人の主人公みたいに「アスカのこと嫌いだったよ」と言ってやらなきゃいけなかった
ところが実際にはその逆のことを言って新たな呪いをかけた
で、アスカはラストシーンのホームでいまだゲームをしている

137 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 09:51:43.36 ID:???.net
>>136
だから庵野本人がハッキリ
ケンケン送りで幸せになってる
って言ってるだろ?
アタマおかしいのか?何度言わせんだよ

138 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:00:32.41 ID:???.net
駅のホームは色んな考え方あって、使徒が居ない世界線リセットだとそもそもアスカはシンジレイカヲルと出会って無い可能性が有る。
無論ケンケン共な。

139 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:03:36.90 ID:???.net
あの場面
レイ、カヲル、シンジは碇ファミリーで 普通に解釈するとマリもファミリーに加わる
アスカだけ他人で接点無いっていうことの暗示っていう考察もあった

140 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:03:46.57 ID:???.net
明確にケンケンとは向きあって見つめ合ってる

シンジには最後の最後まで互いに目を向けた時には相手は背を向けてる

最後の互いの告白も背を向けてる
最後まですれ違いと育くんでいく信頼関係がない、互いに傷つく関係を描写している

141 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:04:48.99 ID:???.net
あの駅の場面はほんとアスカかわいそうだったわ
モブ扱いだもんな

142 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:07:10.23 ID:???.net
>>140
あそこなんで急にマリがしゃしゃり出てきたんかな
アスカもなにか言いたげだったのに
有無も言わさずだし

143 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:12:45.11 ID:???.net
>>142
そのタイミングの悪さ含めて二人の関係だということだろうな

144 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:19:42.24 ID:???.net
カヲレイにシャッターガラガラしたシンジ
から
ケンマリにシャッターガラガラするアスカ

読み解けと言ってる

だからマリ「姫、お達者で」
マリがシンジに「行こう!(姫のところへ)」
庵野「よかったね」

145 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:29:55.49 ID:???.net
LASの妄想を壊すようで申し訳ないけど庵野さんは劇中で描かれたのが全てであの続きは無いと明言していたよ

146 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:34:18.02 ID:???.net
>>144
アシカとケンケンが見つめ合ってるシーンは
アシカが幸せになったシーンと副監督がハッキリ言ってるし
ケンケン送りで庵野もアシカは幸せになったと言ってるから

さらにワンラスキスもボイジャーも
別れていく人を求めていなく
別れていく人に別れを受け入れていて
過去に昇華している歌詞だしな

147 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:38:50.47 ID:???.net
>>145
旧劇の時はあったけどシンエヴァ後でそんな発言あったっけ?

148 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:39:14.16 ID:???.net
アシカが偽物で尻軽で売女なのはどう足掻いても確定してる

ケンケンのオンナをホルホルしてるヤツ
アタマがおかしい

149 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:51:46.42 ID:???.net
シンジはアスカと別の運命のレールに乗って新たな人生を歩み始めたのに
それぞれの幸福を認められないって寂しいね

150 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:53:38.37 ID:???.net
>>147
(緒方の最後のセリフ「マリさん!」を収録して)
緒方「ここから新しい物語が始まらないんですか?」
庵野「始まらない、ここで終わり」

ようするにシンジはアスカを助けて告白してまた会う為のおまじないをしたけど、エヴァを消す為には自分の命を犠牲にしなくてはいけなかった
カヲレイにお別れして後は死を待つだけ・・・
ところがマリさんが間に合って生き残った!
ハッピーエンド!!
ここがエヴァの終わりってことだね

151 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:54:21.66 ID:???.net
本当にそう描きたかったんなら砂浜の別れで未練があるような描写はすべきじゃないな
ちゃんと感謝し合って笑顔で別れさせないとね

152 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 10:56:28.31 ID:???.net
>>150
そこ、庵野の発言は「僕のエヴァはここで終わり」だったろ
シンジの物語が終わりって意味には取れないよ

153 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:03:11.13 ID:???.net
そもそもシンジがアスカのところに帰還するだろうというLAS予想エンド自体、>>150の緒方ラスト収録時の庵野の「僕のエヴァはここで終わり」という言葉をベースにしてるからね
駅シーンはエヴァの物語の枠内ではないという考察の論拠になってる

154 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:06:38.88 ID:???.net
シンジ=庵野さんなんだから庵野さんのエヴァが終わりならもう終わりだと思うけど
庵野さんの魂が入ってないシンジとアスカで都合の良いラブラブ妄想したところでそれは気持ちよくなるためだけのオナニーでしかないよ
いや二次創作と理解していてやる分には構わないけどシンがLASで終わったと勘違いして本編の続きを妄想するのは違うと思う

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:08:29.36 ID:???.net
>>151
未練なんて無かった、キチンと別れは描かれた
過去形として好きだったと告げ次に進むべく綺麗な整理を成し遂げた
アスカとケンスケの間に障害は無い

156 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:13:58.77 ID:???.net
フィクションは突き詰めれば他人の妄想で現実じゃない
自分の好みの妄想を共有具現化する他人の仕事だからこそ金を出して楽しむ理由になるわけで
庵野さんだから!
庵野さんのでないと意味ないから!
俺は庵野さんはそんなの意図してないと思うから意味ない!
みたいな論調は本末転倒
庵野がシンジとアスカは永遠の別れとなりましたと明言しない限り
お前がそう思うんならお前ん中ではそうだし
俺がこう思うんなら俺ん中ではこうなんだよ

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:17:56.05 ID:???.net
>>155
人と別れる時はちゃんと互いの目を見て挨拶をしましょう
小学校どころか幼稚園で教えられるよね
ゲンドウともレイともカヲルともやってる
あれはキチンとした別れになってないよ

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:20:00.93 ID:???.net
「私寝てた?バカシンジ…!」
これが最後のセリフなのにキチンと別れたと言ってのける奴は頭おかしい
マジで

159 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:40:22.58 ID:???.net
>>114
RE:TAKEの新刊あったの?つか作者まだ現役だったんだな。無理してでも行けばよかったorz

160 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:49:50.85 ID:???.net
RE:TAKEは猿みたいにセックスしまくるのが苦手だわ

161 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 11:53:09.50 ID:???.net
>>157
しかしセリフの内容を推し量るに、アスカとシンジはあれ以上展開しようがないくらいキチンと別れているわけで
目が合って無いから何がなんでも別れてないんですよ〜なんて事は無い

そしてアスカはAパートでのコンプレックスを埋めるように大人の身体になってエヴァの呪縛から解き放たれてケンスケと生きて行くにあたって何の躊躇もいらない体制になっている訳だ
キチンと別離は描かれたと考えるのが自然な解釈という物

162 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 12:15:45.98 ID:???.net
>>161
庵野が再三再四言明してるようにエヴァにはセリフがその人物の本音を正確に反映しないハイコンテクストな表現が多用されてる
セリフはこうなってるけど仕草や表情やその前後の行動から彼/彼女の本心はこうなんだよ、という考察は成立するけど
色々矛盾があるけどセリフがこうだからセリフ通りなんだろうという考察はエヴァをわかってない、としか言いようがないわ
お前がどう思おうが勝手にすればいいけど同調はしないわ

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 12:23:31.69 ID:???.net
スレ伸びすぎだろ大晦日なのに

164 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 12:36:29.32 ID:???.net
>>161
LASスレでそういう解釈を押しつけようとしても無駄だぞ
アスカスレならともかく・・・

165 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 12:43:14.46 ID:???.net
最後は完璧にシンジに無視されてるうえにマリと仲良く手を繋いで宇部新川駅から彼等は走り去り
アスカは放置されてる時点でシンジにとってアスカはレイやカヲル同様に脇役やモブでしかない
シンジにとってのヒロインはマリだけというのがよく分かる最高のエンディングだったな

166 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 13:36:30.55 ID:???.net
>>151
なんか勘違いしてる?
つまりシンジの最愛の人への「また会う為のおまじない」はマリによって叶えられるってこと
そこがエヴァの終わり

>>158
そう
カヲレイが納得して別れたのに対してアスカだけはそうじゃない
そこがシンエヴァ最大のポイントなのに大方の人はそこに着目していない
これじゃなんのためにEEEを出したのか分からないね
ま、公式が悪いね

167 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 13:53:01.56 ID:???.net
>>162
>庵野が再三再四言明してるようにエヴァにはセリフがその人物の本音を正確に反映しないハイコンテクストな表現が多用されてる

残念ながらそれは前後の流れで本心と違う事を言ってるかどうかは推し量れるようになっていて
もしあの場面でもシンジがアスカに本心を語らないんだったらあのシーン自体やアスカの補完自体が成立しないよ
aパートから延々とアスカが繰り返したエヴァの呪縛の煩わしさ、自由にケンスケの元に居る事の難しさを解消するために存在するシーンなわけでね
LASの皆さんがその事実に気が付いてくれたらそれこそが無上の喜び

168 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 13:55:07.77 ID:???.net
だから別れは成立して無いんだが
自分で答え出てるじゃん

169 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 13:58:20.40 ID:???.net
必死で現実から目を背けようとしてるLASを見て宮村もきっと呆れてるよな

170 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 13:58:58.38 ID:???.net
前々から言ってる事だけど、本心はアスカよりもむしろシンジの方が見えにくい

171 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:01:09.67 ID:???.net
シンジの本心はラストを見れば分かるだろ
アスカは全く相手にされていない

172 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:15:47.57 ID:???.net
ケンケンのオンナを愛でるのがいかに気持ち悪いのか考えた方がいい

173 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:20:18.99 ID:???.net
必死で野球から目を背けようとしてるシン者を見て庵野もきっと呆れてるよな

174 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:22:55.18 ID:???.net
つーか、庵野がケンケン送りでアシカが幸せになったと言ってて答えがでてるのに

ただ受け止めれないからウダウダ言ってるだけだろ、惨めなんだよ

175 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:25:04.13 ID:???.net
ケンケンに寝取られた
これがシンだからな

だから売女のクソオンナ
ケンケンのオンナのフィギュアとか買うな
ドブヲタ、気持ち悪いねん

176 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:25:17.24 ID:???.net
>>168
セリフの全てが本心と違ってたら 「パターン青 使徒です!(ま、本当は違うんだけど)」とかいうのも有るって事?

リアリティが無い
セリフの全てが本意と違うわけでは無い
LASは現実離れした言説で映画の結末から目を背けている

177 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:28:43.08 ID:???.net
シン者くんは野球から逃げてるよね

178 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:28:57.69 ID:???.net
つーか、創作作品でキャラがこうなりましたと
演者に創作者の監督がハッキリ言ってるからな

これを覆せるわけないからな

179 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:29:25.23 ID:???.net
ケンケンの何が嫌って顔がイヤ
薄い無精髭とかみっもないし、そのうえミリオタ盗撮魔とか最悪
シンジみたいにそこはかとない気品すら漂う眉目秀麗、頭脳明晰な男の子はアスカだけ見てればいいの。

180 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:31:25.90 ID:???.net
>>179
お前の趣味なんてどうでもいい
アスカはメガネも髪型も髪色も気にならないんだからな
はい論破

181 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:32:43.03 ID:???.net
>>180
フレーミングも知らないシン者のオタクくんはケンスケに自己投影してるものね^^

182 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:33:33.51 ID:???.net
シンジに生き返らせてもらって
シンジが死んでいなくなってもケンケンと幸せになれる売女がアシカだからな

シンジが生命を費やして世界を救う為、世界の人々を生き返らせて最中に
シンジに人間で生き返らせてもらったら
ハウスに籠もりケンケンとセックス狂いだからな
ケモノだわ

それでシンジを過去の美しい初恋の想い出にしてケンケンと幸せになれる
クソミソ尻軽売女

183 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:33:33.70 ID:???.net
ケンアス好きはシンカプ厨
つまりシン者

184 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:34:02.82 ID:???.net
野球最高

185 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:34:45.01 ID:???.net
燃えろ燃えろw

186 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:35:18.47 ID:???.net
アシカをホルホルするヤツは
ケンケンのオンナをホルホルしてるヤツなので
LASではない
LASだったらこの売女を叩くのに帰結する

187 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:40:44.03 ID:???.net
アシカはメッキオンナ

中身はツマンネーオンナ
掘り下げしたら宝石は何も無かった

188 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:41:16.78 ID:???.net
シンエヴァをホルホルするヤツは
野球部に虐められた昭和オタクおっさんなので
平成生まれではない
まともな人間だったらこのゴミクソを叩くのに帰結する

189 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:44:27.27 ID:???.net
>>188
クソ庵野が完結として描いた以上
クソ売女雌豚が本当のアシカだから

190 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:44:48.87 ID:???.net
よく分からんけど野球の話しようぜ

191 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 14:52:52.47 ID:???.net
まーた一人で暴れてるか
アンチスレがあるんだからそこでやれよ

192 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 15:15:19.27 ID:???.net
ケンスケに寝取られてイイ気味だw

193 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 15:24:34.00 ID:???.net
野球に負けてイイ気味だw

194 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 15:34:17.32 ID:???.net
>>166
ごめん>>151>>149への反応です
>>150の解釈に同意です

195 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 17:51:35.61 ID:???.net
ま、LASエンドだったのはいいけど最後の最後でこんな変化球やってきて映画そのものは全く面白くなかったよ
来年はスタジオカラーさんが特撮爆死して倒産しますように(‐人‐)ナムナム

196 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 18:43:18.57 ID:???.net
来年は公式が匂わせてほしい
シンジとアスカは再会して結ばれると

197 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 18:48:38.14 ID:???.net
庵野が権利を手放して、新シンエヴァが作られて大ヒットしますように
ケンスケは死んでる設定で

198 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 19:24:38.21 ID:???.net
コミケのLAS本マジで多かったからな。ここまで予想してあの終わり方にしたわけじゃないだろうな庵野w

199 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 19:31:27.87 ID:???.net
>>167
アスカを(含むメインキャラを)補完するのが話の落とし所であるかのような前提で語ってるけどそもそもが人の願いを人が叶えて補完するなんて思考が思い上がりで、旧劇じゃはっきり補完による解決をシンジは拒否してるのになぜシンエヴァでは補完が〜などと言いたがる人が出てくるのか意味不明なんだよね
ゲンドウ・カヲル・レイ皆がシンジとの対話によって自分の希望する結末を否定されてる
ゲンドウ→ユイを復活させたい→シンジの中に彼女を見る→諦めて下車→顕現したユイに次いで現れ一緒に消える
カヲル→シンジを幸せにしたくて命の書に名前を記しループ→あなたの幸せだったんです→納得してシャッターガラガラ
レイ→碇くんをエヴァ乗せたくない。ずっと初号機の中でいい→他の幸せがある。僕もそれを選ぶ→納得してシャッターガラガラ
つまり真の願いを叶えるという「補完」なるものは作中でもはっきり否定されてるわけ
シンジのつもりと対立する彼らの願いは悉く却下され去っていく
シンジは自分のことは置いておき、「アスカや他のみんなを救う」という願いのために行動しているだけであり各キャラの願いを叶える「補完」なんて最初から存在しない
と、いうことでアスカの補完が達成されなくなるからその解釈はおかしいという主張は根拠がない

ではアスカにとって真の願いとは何だったか
果たしてケンスケと男女の仲になることなのか
シンジが提示した救いの内容とは何か
ここが解釈の異なる際の争点になるんだけどそれはスレでもう何度も語られてるので過去ログ参照してください

200 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 19:45:01.21 ID:???.net
>>199
>アスカを(含むメインキャラを)補完するのが話の落とし所であるかのような前提で語ってるけどそもそもが人の願いを人が叶えて補完するなんて思考が思い上がりで、旧劇じゃはっきり補完による解決をシンジは拒否してるのになぜシンエヴァでは補完が〜などと言いたがる人が出てくるのか意味不明なんだよね
>ゲンドウ・カヲル・レイ皆がシンジとの対話によって自分の希望する結末を否定されてる

真の望みを見い出しそれを実現してたじゃないか
ゆえにアスカは自分の居場所をケンスケの隣に見い出し補完は実行された
意味不明な事は何も無い
読まずに「ア迄読んだ」としたいところをキチンと返答してやってるのだから、そろそろ映画の中で示されたアスケンエンドという結果を受け止める度量を持ってください

201 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 19:48:08.68 ID:???.net
>>200
そりゃあなたの解釈だね
シンジは全員説得しただけだよ
アスカを除いてね

202 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 20:00:32.34 ID:???.net
>シンジが提示した救いの内容とは何か

シンジ「アスカも(エヴァに乗ること以外の)新しい居場所に気付くと思う」
→式波アスカはエヴァに乗る時以外は常にゲームをしていた
→唯一ゲームを置くのはシンジのところに行く時だけだった

203 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 20:28:41.06 ID:???.net
>>199
>レイ→碇くんをエヴァ乗せたくない。ずっと初号機の中でいい→他の幸せがある。僕もそれを選ぶ→納得してシャッターガラガラ

レイ>NERVじゃないと生きられない>エヴァでしか他人と繋がれない>第3村で働く事で繋がれた、その可能性を確かめられた> エヴァの無い世界へ
なんだよ

アスカ>自分を見てくれる人は居ない>エヴァのパイロットである自分にしか価値を見い出してくれない>そのままの自分を受け止めてくれる人が現れた>その人と居るためにエヴァの呪縛が無い世界を渇望する>エヴァの無い世界へ
なんだよ

LASって何で微妙に読みを外しちゃうかな?
それで考察とかして捻じ曲げた結論に達して面白いの?

204 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 20:32:03.36 ID:???.net
>>202
ケンスケの父の墓参りの時も別にゲームなんかしてないし乗船前にケンスケのカメラに収まってる時にもゲームしてないよね

205 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:11:05.15 ID:???.net
>>203
LASスレでなんでわざわざ否定的なレスして煽ってんの?

206 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:13:30.43 ID:???.net
速報:紅白歌合戦でLAS

207 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:22:07.94 ID:???.net
感動したっ!

208 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:22:53.86 ID:???.net
LAS要素強かった

209 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:33:45.76 ID:???.net
>>204
あんな場面でゲームしてる方がおかしいだろ

210 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:38:01.29 ID:???.net
>>205
長文を書いてくれた>>199に真摯に対応したつもりなんだけど?

211 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:39:36.97 ID:???.net
マリさんほとんど出番無しだったな

212 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:40:49.67 ID:???.net
声優さんが参加してないからだろう
坂本真綾さんご懐妊おめでとうございます

213 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:43:17.68 ID:???.net
LAS要素強し
ケンアス無し
マリさんモブ扱い

NHKよくやった

214 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 21:49:05.90 ID:???.net
ケンアスはなし
シンジがアスカに告白するシーンあり
旧劇の映像は弐号機覚醒とか
NHKはアスカすきなんか

215 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:02:41.79 ID:???.net
>>203
そりゃあくまでもシンジの理屈でしかない
黒波とポカ波は魂が違う
黒波の行き方にポカ波の別の幸せ可能性を見たのはシンジの勝手
だからポカ波は「私はここでいい」と言った
ポカ波はシンジの決意を尊重し別離を受け入れたにすぎない
一方アスカはシンジの示した道筋を受けれた描写はない
彼女にとってのエヴァ以外の行き方のヒントはゲームの扱いに示されていて、たとえシンジがケンスケがアスカの居場所だと思っていたとしても、アスカはそうは思っていないことが示唆されてる
シンジの帰還が果たされなければアスカはどうにもならないけど、マリが助けてるからね
結末は見えてる

216 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:05:43.77 ID:???.net
紅白がLAS推しだったって本当?誰か詳細教えて

217 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:18:56.02 ID:???.net
いつも通りのLASって感じだった
紅白用に寸劇繰り広げてた
アスカは変わらず「あんたバカぁ!?」「バカシンジ!!」

218 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:22:23.82 ID:???.net
シンジ&アスカForever
マリなど誰も知らない

219 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:29:01.85 ID:???.net
今夜の観てたら、本当に国民的アニメになれたはずだったなって思う
「胸の大きいいい女」じゃあどうしようもないね

220 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:46:07.67 ID:???.net
アスカみたいな女神がいるのにモブとくっつけてはい終了は流石に納得いかない

221 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 22:50:25.64 ID:???.net
紅白LASまじか?
ちゃんと作ってればこうなっていたのになあ…

222 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:00:55.36 ID:???.net
>>215
ポカ波がつばめ人形抱いて出てきた時点で完全に別個の人間として存在してはいないだろ
少なくともマイナス宇宙では何かしらの因果で繋がっている

223 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:12:39.60 ID:???.net
>>215
>彼女にとってのエヴァ以外の行き方のヒントはゲームの扱いに示されていて、たとえシンジがケンスケがアスカの居場所だと思っていたとしても、アスカはそうは思っていないことが示唆されてる

あ、君はゲーム機厨なんだw
マイナス宇宙でアスカがドイツ時代を回想と独白で心情吐露したのもセリフだから本意は別にある!エヴァのセリフはハイコンテクストだと思ってるの?
それ会話のシーンだけだよw
回想のモノローグで本意以外のセリフ言葉にしちゃったらモノローグにならないじゃない?

新しい居場所に気付くってオフの台詞で画面に映ってるのはケンスケなんだからアスカの新しい居場所は当然ケンスケだし、
マリ=キョウコの伏線も一本も張ってないんだから当然シンジとマリがくっ付いても何の問題も無いよ
Aパート全体にアスカがケンスケを欲する伏線が細かく張ってあるのに、それ全部無視するの?
無理があるよw

224 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:26:09.06 ID:???.net
>>222
あのツバメ人形もシンジが用意して抱かせたものだ
シンジが見ているイメージがそのまま結像してる
>>223が触れてる着ぐるみケンスケと同じこと

225 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:26:39.66 ID:???.net
シンジの『S-DAT』=親の庇護
アスカの『パペット人形』=親の庇護
2人とも大人になったのでどちらも破棄

あとはDSSチョーカーをマリに外されたシンジが居場所となってアスカにゲーム機を手放させるだけ、みなさんよいお年を!

226 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:35:16.42 ID:???.net
>>223
ここでは既出だけどアスカの願望の独白中に出てくる回想の各シーンは全てシンジへの思いに関係のある場所
もしケンスケがアスカの意中にあるのならケンスケの家が出てるはずなんだよ
あの独白を向けた先は全てシンジなんだよ
よく見てね

あと、シンジのセリフは「新しい居場所に気づく"と思う"」ね
「新しい居場所に気づく」なんて確信をシンジは持っていない
というかそもそも「新しい居場所」ということは今までの居場所じゃない
14年の間にケンスケはそばにいたにも関わらずね
EEEで触れられていたように、アスカは14年シンジへの思いが消えないままだった
劇中繰り返されているのは、「アスカがケンスケを欲する伏線」ではなく
アスカをケンスケが救いうるとシンジが考えるであろう伏線だね
実際はアスカはその悉くを意識してないし望んでいない
ゲームはその象徴
厨と呼んでみたところで否定ができない以上反論できてないよ

227 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:35:49.20 ID:???.net
>>225
ですね、良いお年を!

228 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:35:49.20 ID:???.net
>>225
ですね、良いお年を!

229 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:36:44.71 ID:???.net
ケンスケの家どころかケンスケが出てきてるのになに言ってんだコイツw

230 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:38:43.49 ID:???.net
227・228です、連投になってすみませんでした

231 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:47:38.59 ID:???.net
>>229
着ぐるみから出てきたのはケンスケではないというは
周知の事実

232 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:48:49.87 ID:???.net
>>229
アスカが去ったあとキャットウォークに乗せられてたケンスケこそ幼アスカの前に現れた着ぐるみのケンスケがアスカの本心によらないシンジの用意したギミックってのがこのスレの結論だよ
全てシンジの心象の中の物だからこそ舞台装置として残っていたってこと
アスカの見た事実として回想に出てくる場合はシーンそのまま出すよ
わざわざ棒立ちカットで出す理由がない
あくまで舞台装置、小道具であるという示唆だ
ほかにも緒方は呼び方に注意を向けるようにと呼びかけたよね(ケンスケは名字呼び シンジは名前呼び)
これらはこのスレでもう何度もやってる話なので今更感があるけどね

233 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:56:28.38 ID:???.net
>>226
黒い森とかクローンの培養槽とかユーロネルフの訓練所とかシンジと何の関係があるの?
こじ付けは見苦しいよ

234 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:58:13.64 ID:???.net
>>232
>アスカが去ったあとキャットウォークに乗せられてたケンスケこそ幼アスカの前に現れた着ぐるみのケンスケがアスカの本心によらないシンジの用意したギミックってのがこのスレの結論だよ

このスレの結論はこじ付けに過ぎない

235 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:59:05.72 ID:???.net
あんなドイツの黒い森なんてシンジが知ってるわけないしな

236 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2021/12/31(金) 23:59:47.26 ID:???.net
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|  好意調整されてる綾波やアスカとはさようなら
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   マリさんは相変わらず可愛いから僕と結婚
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

237 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 00:05:48.10 ID:???.net
僕は惣流と永遠に過ごしていくよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12076.jpg

238 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 00:16:24.51 ID:???.net
あの怪し気なパペットの中身がケンケンな時点でドン引きした、あのセンスは悪夢的
しかも、あの格好でキャットウォークに突っ立ってるのを見てもっぺん引いた、ありゃホラーだろ

239 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 00:49:55.49 ID:???.net
>>233
そこはアスカの願望を独白した部分じゃないでしょ
ちゃんと本編見て言ってるの?
>>234
論駁できない以上語るに値しないね

240 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:02:03.26 ID:???.net
>>232
シンジが「父さんは何を望むの?」とゲンドウに聞いたようにゲンドウの心の補完をしたのはシンジなんだけど
式波の補完前にカヲルが「ここからは僕が引き継ぐよ碇シンジ君、君は何を望むんだい?」と告げて交代してる
だから式波の心と体の補完をしたのはあくまでカヲルであってシンジじゃない
式波の補完にシンジの意思が介入する余地なんてどこにもないんだよ

シンジが皆を助けることを望んだから、カヲルがそれを代行しただけでカヲルはケンスケの事なんて当然知らない
式波の補完とは彼女の望みを叶える事で、旧劇のLCL化の時にその人が一番愛してる人にリリスが変化するのと同じ
式波が一番愛していて求めているのは式波の父親役をずっとしてきたケンスケだってことだよ
貞本版の惣流もLCL化する時にシンジじゃなく父親役の加持さんが出てきたでしょ

241 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:23:27.08 ID:???.net
>>240
今回の補完の中心の碇ゲンドウが降車したから僕渚カヲルが引継ぐよ だろ
ていうかカヲルの後に補完された綾波は誰が補完したんだよw
アホかw

242 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:34:00.66 ID:???.net
>>241
カヲルにしろ綾波にしろ補完されたわけじゃないよ
綾波達の望みを叶えたわけじゃないし、シンジが直接話して彼等を使命から開放し救っただけ
だからカヲルは加持さんと去り、レイはシンジにありがとうと答えて別れたわけで

243 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:44:02.18 ID:???.net
>>242
と議論しても無駄だからやめた方がいい

244 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:46:33.34 ID:???.net
>>242
レイはエヴァの無い世界になる事で補完完了だよ
カヲルもまたシンジとの縁が切れる事で彼の補完は終わり
生命の書の内容は書き変わり自分の幸せを再び問い始めるだけ
レイと何かの縁で出会い何かの縁で子供が生まれたりすればその子の為に生きる人生を見出すだろう
しかしそれはシンジの知ったこっちゃ無い事だが

245 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:54:36.61 ID:???.net
>>240
ちゃんと本編を見てるのかな?
ゲンドウの願いはユイに再び会うことであってシンジが何かしたわけじゃないよ
ユイは結局神となったゲンドウの前には現れず、残ったのはゲンドウが独りでユイを求める自分と同様に自分を求めてきたシンジから目を背けてきた事実だけだった
そこに向き合って初めて、愚かさを自覚しユイに会うことを自ら諦めて下車したんだよ
実際ゲンドウの本懐はシンジの意図しなかったユイの顕現による邂逅で果たされる
シンジは何も補完してないしゲンドウも自らを補完できなかった
まずここが認識が違うね

>だから式波の心と体の補完をしたのはあくまでカヲルであってシンジじゃない
自分で書いてるけど代行ってのは請け負った主の意志を100%実行するんだよ
できない場合は代行を降りる
だからアスカの救いにカヲルの意志は介在しないよ
アスカを救いたいというシンジの意志によってカヲルは動いているわけで、アスカの願いを叶えるために動いているわけじゃない
あくまで全てはシンジの意志
カヲルがケンスケを知る必要もない
シンジが知っているならそれでいい
実際、砂浜でのセリフ、送還先とアスカの内心の描写でありながらシンジは全て把握している
介入し手を加えられない根拠は見当たらない
シンジ自身がこう言ってる
「アスカも戻ったら新しい居場所に気づくと思う」
「新しい居場所」←今までは違ったということ
「気づく」←アスカ本人はわかってないということ
「思う」←シンジ自身も確信していないということ
このシンジのセリフから導ける内心は、
✕アスカはケンスケが好きだったんだ!ケンスケこそアスカの居場所だ!
○アスカはケンスケに受け入れてもらえる。それがアスカの生きていける理由になると思う

こういうことだよ

246 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 01:57:28.71 ID:???.net
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|  エヴァは野球に負けました
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

247 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:12:09.03 ID:???.net
>>245
私は私の弱さ(他人を怖がる)ゆえにユイに会えないのかというゲンドウの弱音に対して
その弱さを認めないからだ(認めればユイに会える)と心の欠落を埋め望みを叶えさせてるでしょ
その弱さの象徴がシンジに対する拒絶でありシンジを恐れてるというゲンドウの本音
だからゲンドウに抱きしめられてあげることで(大人のシンジにはもう父親は不要)補完してるよ

248 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:14:43.75 ID:???.net
>>245
ケンケンよりシンジ求めてるなら
ケンケン送りで幸せになれないだろ

庵野がケンケン送りでアシカが幸せになれたと言ってんだから、補完はアシカの求めてる者だ

願望を叶えてるからアタマ撫でてるし
補完にでてきた幼児シンジから目を背け
満たされる存在じゃないと現してるからな

庵野がアシカの相手はケンケンだと描いたし
シンジよりケンケンを求めてるし
だからこそシンジがいなくてもケンケンと幸せになれてるだろ

249 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:37:29.95 ID:???.net
>>202
見つめ合ってて笑顔を向けてる相手はケンケンなんだから
ゲームで壁をつくっても寄り添ってくれる相手で、常に目を背けてるシンジは想いを育みたいけど寄り添えない相手という事だろ

250 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:42:41.07 ID:???.net
>>745
ゲンドウが電車から降りたのはユイに会うことはできたけどフォースを止められる新たな槍が届き
フォースを発生させるという最終目的が達成できなくなったからだぞ
これはアディショナルインパクトの主導権を巡るシンジとの争いからゲンドウが降りたことを意味してる
ユイに会うことを諦めたとか意味不明、シンジを見てそこにいたのかユイとゲンドウは言ってるじゃん

251 :250:2022/01/01(土) 02:45:08.45 ID:???.net
× >>745
○ >>245

252 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:45:18.91 ID:???.net
>>248
アンチすれでよろしくやってろよ
こっちくんなカス 
過疎ってだれも行かないか?w

253 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:50:36.17 ID:???.net
今時ゲームにネガティブイメージ持ってる老人

254 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 02:53:26.53 ID:???.net
>>250
さすがにユイに会うのを諦めて電車を降りたとかないわな
ちゃんと本編を見てるのかな?w

255 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 03:14:18.73 ID:???.net
>>252
庵野がハッキリ言ってんのに
シンジメイク補完とか電波妄想飛ばしてるからだろ
アシカの幸せで求めてる者が違うなら幸せにならんだろ
答え突きつけられてんのに
いつまであーあー聞きたくないやってんだ?

256 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 03:19:51.85 ID:???.net
ケンケンのオンナに
なったのをイタイ電波で必死に目を背けるのがお仕事

257 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 03:23:33.09 ID:???.net
シン者のおっさんは野球から必死に目を背けている模様

258 ::2022/01/01(土) 03:56:25.81 ID:Kw3CDZPX.net

わぁい、ハンバーグだぁ!

259 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 04:05:36.34 ID:???.net
メッキオンナ
掘り下げたら何も無かった

260 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 04:38:19.39 ID:???.net
いつものアンチくん、ケが父親役な事も旧作でいう加持役なことも認めちゃってるんだね
ちょっと驚いたよ
その調子で頑張って>>3の解答に辿り着こうね

261 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 07:12:08.14 ID:???.net
>>260
父親役もできる恋人だろ
必要な存在と言われ頬染めてオンナの顔してんだからな
笑顔で見つめ合ってるわけで

30の男女が同棲してて彼シャツしてるわけだからな

262 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 07:14:22.86 ID:???.net
>>260
シンジとは互いに好きだったからと過去にして
ケンケンと幸せに、マリと幸せにが庵野の答えだろ
いつまで目を背けてんだwww

263 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 08:51:12.22 ID:???.net
庵野ではエヴァを完結できなかった
俺たちが補完する
シンジ&アスカForever

264 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 09:05:36.82 ID:???.net
元日でも通常営業で驚いた。マジで居場所がないんだなアンチは

265 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 09:07:35.04 ID:???.net
>>264
描かれてる事だから
描かれて庵野もケンケンのオンナになり
幸せになったと言ってるのに

それなのに電波妄想で殻に閉じ込もってるからなー

266 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 09:29:15.76 ID:???.net
>>265
スタンスがわからん
おれが絶望したんだから
お前らも目を覚ませって言いたいのか?
わざわざLASスレでw
あらしまでしてw

267 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 09:47:57.71 ID:???.net
>>266
描かれて当の庵野が答えも言ってるのに
妄想電波飛ばして惨めだと言いたいわけで
LASは明確に終わったって
その原因がシンジいない間にケンケン拵えて
同棲してたアシカなんだからLASなんだから叩くよ、それがLASだからというお話

268 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 09:58:19.30 ID:???.net
今年も惣流と永遠に過ごしていくよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12134.jpg

269 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 09:59:22.23 ID:???.net
綾波のシンジへの想いのが強くて本物で
アシカはケンケンに乗り換えた偽物

270 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:00:36.54 ID:???.net
アスカはケンケンに寝取られたけど、これで良かったんだよ
おかげで卒業できるだろ?

271 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:04:36.77 ID:???.net
分かる人にだけ分かるLASエンドにした結果LAS以外みんな卒業していって
成仏できなかった哀れなやつがLASスレを荒らし続ける地獄が出来上がったな

272 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:15:56.01 ID:???.net
>>271
(笑)www
な?電波妄想飛ばしてるレス健在だろ、り

273 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:22:56.03 ID:???.net
いい加減にLASは幻覚を見るのやめたらどうだ?

274 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:45:09.14 ID:???.net
>>260
父性を求めてパートナーを選ぶ女性は死ぬほど沢山居るからね
自分がまず父親を求めて、自分の子供の良き父となる男を求める
アスカがケンスケを求めるのは自然な事だし、だからこそ欠落を埋められる
それがシンジにはできないのも自明だろ

275 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:52:12.49 ID:???.net
>>269
レイも例え条件付けの元であってもシンジを受け入れ続ける事を良かったと感じるって自分の意思で言っている
もうこの時点で条件付けは超えてるんだよね

ポカ波のシンジ君がもうエヴァに乗らなくて良いようにするも、ベタベタなシンジへの愛だけど
もはやレイは他人をちゃんと受け入れて愛せる存在として成長してる

アスカはそれがケンスケだった
そしてそれぞれの欠落を埋めるために補完でそれぞれの場所へ行く

276 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 10:54:03.50 ID:???.net
>>271
そういう事言って結論を捻じ曲げるのは良くないよ
物語を普通に見てあげて
わかる人にだけわかるなんて終わり方しなかったじゃん
ちゃんと分かりやすく終わってたのに
LASがかわいそう

277 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 12:12:07.25 ID:???.net
>>261
いわゆる理解の彼ってのがこういうのだろ

278 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 13:15:43.11 ID:???.net
>>265
ボッチおじのお前にレスしたわけじゃないんだけどな。反応してるってことは一応荒らしてる自覚あるってことだよな?
自覚あるならさっさとこのスレから出てってくれ

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 13:41:22.11 ID:???.net
>>276
そうは思わないなぁ

作った人達にも「ちゃんと分かりやすくできてた」って自覚があるなら公開後に焦ってあんな特典冊子出さないと思う
俺の周りであれ読んだ感想ってほとんどが「じゃあどうしてあんな終わり方になるの???」だった
それに他の界隈も、カヲレイがシンジの父母だったとは分かってなくてあのイラストを見て初めてショックを受けてるようだった

280 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 14:48:04.95 ID:???.net
>>279
あの冊子は100億行くための起爆剤であって、エヴァの最後のサービスサービスだ
サクッと大台に乗ってれば無かった物だ
LASのために発行なんてされる訳ないだろ、正気に戻れ

281 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 15:15:52.72 ID:???.net
>>279
Qでシンジと再会したら
ガキだと見切って
赤のジャケットを脱ぎ捨ててる描写あるだろう
あのシーン以降シンジカラーバッチに寄り添うアスカカラーバッチの帽子も被っていない

だからこそあの頃好きだった、私が先に大人になっちゃったの台詞だろ

282 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 15:36:45.05 ID:???.net
>>279
EEEで描いてた通り、マリが言ってた
アシカの長い青春が終わったから

シンジに寄り添ってたファッションのジャケットを脱ぎ捨て帽子を被らなくなり

ケンケンカラージャケットを羽織り、ケンケンカラーを身に着ける様になり
弐号機が赤からケンケンカラー緑と交わる様になったわけだわ

283 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 15:40:11.31 ID:???.net
なんやその三連投
そんなに寂しい正月過ごしとんか

284 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 17:05:11.66 ID:???.net
でも話考えた鶴巻自体がアスカのファンでケンアスの事で悩んでたらしいじゃん
それで発行したならLASの為って言うのもそこまで間違ってないけど

285 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 17:16:48.58 ID:???.net
鶴巻はカープファンなんか?

286 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 18:12:27.33 ID:???.net
>>284
EEEの同人誌で話考えた鶴巻がケンアスで悩んでたんなら庵野が書いた本編の結末はケンアス確定って事じゃないかw
LASのみんな、残念だったねぇw
LASだったらアスカのファンが悩むわけが無いもんなw

本編は公式でケンアスシンマリ確定と、2022は年頭から縁起が良いな!

287 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 18:26:17.17 ID:???.net
>>286
面倒くさいな
ケンスケの事とは言ってない
アスカの扱いだかアスカの事で悩んでシンジ→アスカを補強したってだけ
もしかして公式の情報とか全然知らないしインタビューも偏ってて何も見てないね
考える力が無い

288 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 18:27:55.21 ID:???.net
庵野の描き方がおかしいからこれじゃ誤解されるって悩みだったらどうするの?

289 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 18:44:04.03 ID:???.net
庵野監修のマンガなんだから中身がシンアス補強ってことはシンアスこそ庵野の本来の意図ってことだわ
LAS否定に必死で目が曇りまくってる

290 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 18:56:08.27 ID:???.net
シン者は負けた

291 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:17:28.04 ID:???.net
>>289
でも別離で結論が出てるからw
宇部新川の外に飛び出してくるシンマリと旧型国電に乗って別のレールに乗ったアスカレイカヲル
シンアスの結論なのにこんな決定的なエンディングにしないよ
本当の結論を隠して何の意味がある?

292 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:20:31.87 ID:???.net
>>287
公式の情報やインタビューを捻じ曲げて解釈してるのはLASなんじゃない?

293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:21:23.23 ID:???.net
元々そうやって結論隠したがる性格じゃん
前からそう

294 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:24:05.84 ID:???.net
>>292
ケンアス推してるのはスタッフ一人だけだしシンマリ推してるのもアニメーター一人だけだよ
声優は誰も納得してないし
みやむーは酒飲んでラジオで発言してた方が本音
例えば緒方さんなんかにシンマリ連呼してもは?と言われるよ
マリは親戚のおばさんだって言ってたし

295 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:26:47.64 ID:???.net
音響監督は恋愛的な演技指導はしてないと言ってた
音響監督は庵野の伝えたい部分も補強する演出の役割で他の作品の音響監督とは違うらしい

296 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:34:09.15 ID:???.net
鶴巻の懊悩なんて明白
たとえミスリードであってもあの内容をアスカファンが喜ぶわけがない
最初の1ヶ月のファンダムの空気なんて自殺者でも出るのかと思う程だった

人間関係の真の相関図>>3だって多くの人にはいまだに理解されてない
仕方なくEEEを出して補足してきたけどまだまだ全然足りてないと思う

297 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:57:46.14 ID:???.net
>>294
ケンアス押しの声優は一人居るな

298 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 19:59:29.62 ID:???.net
>>297
そりゃ自分が目立ちたいからね
モブ役だし本人も声優として目立たないから

299 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 20:29:02.91 ID:???.net
>>294
緒方のオバハンは大人シンジ役じゃないんだからどうでもええわ
神木が演じた大人になったシンジがマリと愛し合ってるというだけのことやしな

300 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 20:30:48.59 ID:???.net
>>299
もうエヴァじゃなくて君の名はでも見てろよホモ

301 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 20:31:33.35 ID:???.net
神木こそ逃げ出した卑怯者

302 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 20:40:54.70 ID:???.net
映画見たらシンマリ以外にしか受け取りようがないだろ!後付漫画でいくらLAS媚びしようがもう遅いんだよ!バーカ!バーカ!

こういう映画としてすでに挽回しようのないシナリオ上の失策として全面的に批判するゴミクソ民の論調ならまだわかるんだよね
シンマリエンドごとクソ認定してるわけだから

でもLASアンチは庵野アンチの立場は取らないから、シンエヴァをシンマリエンドとして評価した上でEEEのアスカ→シンジ強化を受け入れなきゃいけないわけ
で、>>291のように、公式がEEEを出した意図についての議論からは逃げるわけ
ラストでシンマリだったカラー!の一点張りだ
アンチも苦しいね

303 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 20:54:24.05 ID:???.net
>>302
そんなにカップリングに大騒ぎしないからね
それより補完と称する各キャラクターの精神的欠損とその充足が気になる
二十数年経って同じ作家が同じ題材に再度ケリを付けるなんてあんまりある事じゃないし

304 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 20:55:48.41 ID:???.net
>>302
>で、>>291のように、公式がEEEを出した意図についての議論からは逃げるわけ

>>280

305 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 21:11:33.37 ID:???.net
LASの強みはEEEだよな
庵野総監督監修だから新劇の補強材料。EEEはLASのバイブル

306 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 21:24:46.12 ID:???.net
結局はケンケンに寝取られるんだけどね

307 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 21:25:22.10 ID:???.net
寝取られてないじゃん

308 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 21:28:50.24 ID:???.net
シンジを寝取ったのはマリだよな
発案は鶴巻

309 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 21:32:45.99 ID:???.net
寝取ったのは発案してないと思うけど
鶴巻監督が可哀想

310 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 21:34:02.50 ID:???.net
ここの人がアンチも含めて散々鶴巻を悪く言っていたけど
結局EEEで手の平を返す事になったんだよね
もう鶴巻が悪い論は信じない

311 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 22:01:40.04 ID:???.net
鶴巻が悪い論なんて知らないけど、総監督は庵野秀明だからアスカがケンスケと結ばれるのは庵野の意思だ
それで全然構わないしなにが悪いかわからない

312 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 22:14:49.49 ID:???.net
だから結ばれて無いのに
どこに意思がある
ケンスケでも有りかな程度に思ってるだけ
そんなの他の監督や漫画家にだってある

313 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 22:22:15.50 ID:???.net
>>312
いやだって映画の中でアスカの欠落をケンスケが埋めてたし
これ以上ないパートナーだったじゃないか
Aパートでケンスケの成長をたっぷり描いただけの価値はある

314 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 22:27:03.25 ID:???.net
>>304
ゴミクソ民と同じこと言ってんじゃん
シンエヴァ自体を否定してんの?

315 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 22:41:39.02 ID:???.net
LASが正史になりLRSに勝利したシンエヴァ

316 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 22:52:15.83 ID:???.net
LAS騙って他スレ荒らすなバカ

317 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:00:38.14 ID:???.net
>>323
どこが?一人でゲームしてつまんなそうにしてたけど
それがこれ以上無いパートナー?
嘘つくなよ

318 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:01:27.30 ID:???.net
ごめん>>313へのレス

319 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:04:22.35 ID:???.net
LASはEEEがある以上負けようがない

320 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:15:02.04 ID:???.net
>>305
だからQでシンジ再会後赤一色のジャケット脱ぎ捨ててる描写があり、帽子もそれ以降被らなくなり、シンで赤カラーからケンケンカラーのジャケット羽織りアシカの心情の変化を表現してるだろ

シンジの想いを青春とマリは言っていて
過去になりそこから脱却する暗喩があるしな

Q、シンでシンジがガキだから見切り
想いを決別してケンケンに向くのは描かれてるだろ

321 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:16:47.88 ID:???.net
>>312
だ か ら
ケンケン送りになったアシカを
庵野は幸せになったとハッキリ言ってるし

ケンケンと見つめ合ってるシーンが幸せなアシカだと副監督も言ってるから

何度言わせんだ、バカじゃないのか?

322 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:18:23.60 ID:???.net
>>317
そりゃ運命を仕組まれた子供達では無いからだろう
あの後アスカの行く先にはケンスケが居ることだろう

ていうか映画全体で伏線としてアスカのフラストレーションの元が沢山語られてたじゃん?
やれ外型的変化が何も無い、眠る事も無い、物を食べる必要の無い自分、L結界の中でも平気な自分
おそらく他のリリンの中では相当浮くんだろうよ
だから下の村ではジロジロ見られて嫌だとか、ここは自分の居場所じゃなく守る所だと言っていたわけで

これ全部パートナーがシンジだったら別に何のフラストレーションにもならないけど、パートナーがケンスケだからフラストレーションになる

本編にこれだけ描かれている物を全部無視しなきゃLASって成立しないけど、それでちゃんと映画の内容を読み取ったって言えるか?

323 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:18:43.05 ID:???.net
ほんま描かれてる事受け止められない
惨め野郎が惨めに輪をかけてるな

邪眼かなんかにかけられてんのか?

324 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:25:56.01 ID:???.net
ケンケン送りになったって続きが描かれてない上、直前であの絶望的な表情のアスカがケンスケになびくとは思えない
本編中は言うほどケンスケに気があるようにも見えない
受け止められないと言うのとは全く違う

325 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:29:15.81 ID:???.net
男の視点で見るのと女の視点で見るのとは違う
男の視点だとシンジ視点になるからアスカがケンスケに気のあるように見えて嫉妬した後、
自分は死ぬから親友に預けようと諦めたみたいに見える

女の視点だとアスカ視点になるからケンスケはあくまで保護者に対する感情であって
シンジにずっと気があり、別れを告げられ絶望した表情になってる→そんな人がケンスケになびかないと思う

326 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:31:15.16 ID:???.net
>>324
見つめ合ってる描写もあり(幸せなアシカのシーンと副監督が言ってる)
裸彼シャツ同棲して裸みせても互いに動じない
ケンケンという唯一の揶揄なしのあだ名
補完でケンケンにアスカ呼びの願望がある
ケンケンに必要な人だと言われ頬染めてメスの顔
裸にケンケンカラーのジャケット
ケンケンカラーの弐号機
ケンケンの私物がアスカカラーの赤

シンジにはあの頃好きだったと決別をしてる

これ以上無いほど描かれてるだろ

327 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:31:55.41 ID:???.net
ボッチおじはアスペだから他者、まして異性の視点なんてまるで理解できないから仕方ないよ

328 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:32:10.47 ID:???.net
シンジ視点だと肉体関係はあるかもしれないと見えてアスカ視点だとそんな訳無い、ただ風呂を貸してもらっただけみたいな描写にしか見えない
セックス出来ない→使途に寄生されてるからの描写だけにしか見えない

329 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:33:09.60 ID:???.net
>>325
宮村が庵野に何でアシカの相手がケンケンなんですか?



ダメ? と明確に庵野はアシカのケンケン相手はケンケンだと描いてるから

これは皆が幸せになれた話なんだよと述べてるからな

330 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:34:12.78 ID:???.net
>>327
庵野が言ってるだろ?
アタマおかしいのか?

見つめ合ってるシーンはアシカが幸せだと副監督も言ってるだろ?
ドアタマがいかれてるのか?

331 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:34:49.27 ID:???.net
>>326
老夫婦とか言ってたのその人だけだよ
それよりもっと距離が近いであろう演出も兼ねた音響監督は恋愛感情は無いと言ってる

332 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:36:11.48 ID:???.net
シンジが助からなければ一人ぼっちのアスカは幸せになれなかった
シンジがマリに助けられたことで愛した男と再会でき幸せになれる
シンジも死なずに愛するアスカに再会でき幸せになる
うん、これでみんな幸せよかったよかった
ケンアス?なにそれ?バカじゃないの?

333 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:36:44.49 ID:???.net
ニュータイプの情報でこの人の思考止まってるな
話を理解してなかったスタッフやモブ役の人にインタビューなんて聞かなければ良かったんだよ

334 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:38:51.94 ID:???.net
庵野の下にいる監督って鶴巻監督じゃないの?

335 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:44:37.20 ID:???.net
>>331
だからケンケン送りされてアシカは幸せになったと庵野が言ってるだろ
シンジを求めてるならシンジがいなくなったなら幸せになりようがない
ケンケンを求めてるから幸せになれる

補完でシンジよりケンケンを求めてるから
描かれてて庵野も答え言ってるだろ

宮村もシンジを過去の美しい初恋の思い出となりケンケンと幸せになった解釈をしてるだろ

描かれて尚且製作者から答え言われてんのに、どんだけ目を背けてんだよ、惨めな野郎だ

336 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:45:19.77 ID:???.net
>>334
庵野がケンケン送りでアシカは幸せになったと言ってるダロ

これ何回め?

337 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:46:10.71 ID:???.net
また庵野の発言を勝手に捏造してるよこのオヤジ

338 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:52:15.30 ID:???.net
>>337
してないから
ドキュメント番組でハッキリ言ってるし

副監督もアシカはケンケンと見つめ合ってるのを幸せになったシーンも言ってるし 

シンジがいなくなるシーンで流れるボイジャーも、エンディング曲のワンラスキスも

別れを受け入れていて
過去に昇華する歌詞だしな
歌詞が別れの相手、シンジを求めていないから

339 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:55:29.19 ID:???.net
○みんな幸せになってよかったって話なんですよシンエヴァは

✕ケンケン送りでアシカは幸せになった

捏造すごいわw

340 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:57:40.35 ID:???.net
ケンケンを求めているwそんな描写どこにも無い
あるとすれば着ぐるみの中にいるのがケンスケだったと言う事だが
あれはシンジがアスカに見せてる夢でアスカもあれがケンスケだったと気づいている
それしか無い

それにシンジも自分の好きだった人を親友に託すと言うよりは
ケンスケにも世話になったからよろしく言っておいての意味合いもあるかもしれない

341 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:58:33.93 ID:???.net
LASに対抗する為にはコメントすら捏造するしかないと事だ
LASの勝利と言える

342 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/01(土) 23:58:48.44 ID:???.net
ごめんアスカも着ぐるみがシンジだったと気づいてるだった

343 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:00:03.88 ID:???.net
あんな絶望的な表情して幸せになったとか

344 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:01:43.14 ID:???.net
庵野の解釈は傍にいた鶴巻監督でさえも分からないと言っていたほど分かりにくい

345 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:03:01.96 ID:???.net
「みんな幸せになってよかったって話なんですよシンエヴァは」
っていう庵野の発言と>>332はとくに矛盾しないね
ボッチおじの解釈もありうるけど、彼はそう解釈した上で庵野はクソだアスカはクソだと作者と映画とキャラクターを徹底的に貶めているわけで、自分は庵野のシナリオを良心的に受け止めたいから彼に同意はできないわ
いつのまにか何の総括もなく主張が変わってるしね
そもそもあらゆるスレを荒らしまくるボッチおじの振る舞いを見たら、彼に与するのはちょっとムリw

346 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:20:35.08 ID:???.net
>>339
ケンケン送りされたアシカは幸せになったという事だろ、アタマ悪いのか?

347 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:21:33.39 ID:???.net
ニュータイプ以降の情報を全然把握していないのが気になる

348 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:22:24.98 ID:???.net
>>340
補完でアタマ撫でてほしいで
撫でてるのはシンジじゃなくケンケンだろ

求めてるだろ、幼児シンジには目を向けて
目を背けてるだろ

親が必要なことだからアタマ撫でてくれないという事だ

349 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:23:00.54 ID:???.net
綾波みたいに幸せになったと言う描写があればな
アスカの場合どこにも無いからケンスケと幸せになったとは言えないような

350 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:24:55.58 ID:???.net
嵐の人情報が古過ぎる
半年以上前の話だ

351 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:26:00.32 ID:???.net
>>349
ラストの綾波とカヲルみたいに笑顔で見つめ合ってるシーンが
ケンケンとアシカでまんま
笑顔で見つめ合ってるシーンが描かれたろ
(谷田部はこのシーンはアシカが幸せになったシーンと言ってる)

シンマリもシンジからメガネとって
笑顔で見つめ合ってるシーンが駅で描かれた

カプになったという事だわ

目を背けるのもいい加減にしろや

352 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:26:03.07 ID:???.net
>>346
あんたのアタマが良すぎるか、キレすぎるんだろ

353 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:27:53.80 ID:???.net
>>348
✕親が必要なことだからアタマ撫でてくれないという事だ


親が必要な子供だからアタマ撫でてくれないという事だ

な、シンジがアタマ撫でてくれる大人なら別だがアスカとはすれ違ったからそれは訪れない

354 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:28:34.15 ID:???.net
>>352
皆幸せなんだから

ケンケン送りでアスカが幸せなのは
どうあってもそうだろ

355 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:31:00.80 ID:???.net
この人、平気でコメント捏造する人間の発言は信用に値しないし情報も古しで全く相手にならないな
これがLASアンチの末路か

356 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:31:53.27 ID:???.net
>>351
どこに笑顔があるの?

357 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:32:04.94 ID:???.net
>>355
全然捏造してないが?

皆幸せなんだからケンケン送りにされたアシカも幸せになったのから逃れられないだろ

358 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:33:29.91 ID:???.net
>>356
報告書渡された時、ケンケンに笑顔を向けてる

アシカが笑顔を向けた相手はケンケンだけで
そこから見つめ合ってる相手もケンケンだけだからな

359 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:33:54.83 ID:???.net
もう皆そんな古い情報に惑わされなくなったんだよ
それ以降もっと色々情報が出たからね

360 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:35:01.16 ID:???.net
ケンケン送りとか言ってる時点で化け物のところに送ったみたいな言い方だよね
そんなんで幸せになれるはずが無い

361 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:35:09.17 ID:???.net
>>356
ちなみにその場にタイミング悪く
ただいまとシンジ帰って来て居合わせたら

アシカは仏頂面に変わりお邪魔虫をまんま現してるからな

362 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:36:14.77 ID:???.net
シンジはケンスケに世話になったからよろしく言っておいてと言っただけかもしれないのになあ

363 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:36:58.77 ID:???.net
>>360
幸せになったと庵野が言ってるし
赤プラグスーツから大人アシカが裸でケンケンジャケットに変わり
送還されたことで

ケンケンのオンナになったという表現だろうな

364 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:37:56.52 ID:???.net
アスカの感情なんて分かりやすいのに
男だから分かりにくく感じるのかな謎だ

365 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:38:42.12 ID:???.net
もうオンナとかオトコとか言うのやめようよw

366 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:41:05.69 ID:???.net
>>364
製作者がハッキリ答え言ってて
挿入された曲の歌詞がその答えに沿ってるのに

それなのに電波妄想でそれを受け止められない
クソ惨めミジンコwww

367 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:43:02.61 ID:???.net
>>365
シンジが生命を費やして世界を救って世界の人々を生き返らせて、この世界からいなくなる最中に
ハウスに籠もりケンケンとセックスに耽る
クソ浮気尻軽ケモノ売女だからな

368 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:43:10.96 ID:???.net
幸せと逃れられないって相反する言葉だな
逃れられない状況なんて幸せじゃない
ケンスケを化け物扱いしておいてそれでアスカが幸せになるとか意味不明だ

369 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:44:33.93 ID:???.net
ボッチおじって盆も正月も関係ないのな
孤独死一直線か

370 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:45:06.08 ID:???.net
この人映画公開してから時間が止まってるのかな
情報が古過ぎる

371 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:45:57.51 ID:???.net
>>368
クソ庵野がそう言ってる以上
シンジが死んでもケンケンと幸せになれる
クソ浮気尻軽ケモノ売女なのは確定だからな

庵野の創作作品だからな

本物の本当のアシカはコレだから
お前らのアタマにあるシンジに一途なアシカはお前らのキモ妄想でお前ら自身だから

372 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:49:14.32 ID:???.net
>>370
時間が止まりいつまでも描かれてる事から
製作者からの答えから
全力で必死に逃げて受け止められない
惰弱で惨めなお前ら

止まった時間の世界でいつまでも
惨めな電波を飛ばして発信続ける
哀れなヤツラ

373 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:49:36.05 ID:???.net
別にアスカって一途キャラって印象でも無い
むしろなんで一途キャラだと思ってたの?
加持さんに憧れてるキャラだったのに

374 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:49:59.37 ID:???.net
別れを受け入れる歌だーとか言いながら幸せになったとかもう頭の中シッチャカメッチャカになってるだろ
シンジを捨てて他の男とデキてるのに最後のキスが欲しいとか人格破綻しすぎて草
これ大真面目に言ってるの?マジキチだろw

375 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:50:43.26 ID:???.net
>>372
そりゃ自分だろw
本当に卒業したと思えるならそもそもこんなところにいないよ

376 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:53:11.94 ID:???.net
>>374
このキスを最後にこの想いにフンギリつけたい昇華してる曲だろ

誰かを求める事は傷つく事だったね は
もうシンジを求めてないという事

別れる人が好きだけど別れを受け入れてる歌詞だろ

377 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:54:20.77 ID:???.net
>>354
いくら考えても何言ってんのかわかんねー
やっぱアタマがいいと違うんだな
あきらめて酒飲んで寝るわ
あーでもこれが幸せってもんか
なんかわかったわ、アタマがいい人

378 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:55:12.48 ID:???.net
>>375
俺は妄想電波に逃げず描かれた事を受け止めてる

だからLASぶち壊した大罪人の売女を叩いてる

お前らみたいな惨めなミジンコとはステージが違う

379 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:58:12.14 ID:???.net
>>376
それ悲恋であって幸せじゃないじゃん
その諦念をひっくり返してこそ幸せになったといえるんだし、その道筋をシンジの助命によって示してるのに無理やりケンアスにもってってビッチだ売女だと罵るとか悪意の塊すぎて草

380 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:59:01.09 ID:???.net
これあれだ、旧劇ラストでアスカの首を締めるシンジそのものだわ

381 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 00:59:33.49 ID:???.net
元々加持さんに憧れていたのが本当に好きなのはシンジだったと気づいて病むってキャラで
一途キャラとはまた違うのにな
一途に拘る意味が分からない

382 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:01:49.01 ID:???.net
                             ---
                           r ´ :{x==x}  `丶
                            |    |: : : :|     |
                         ハ      ̄     ハ
                            {: }_       _{: :}
                          V<二ニ>─<ニ二>V
                             {              }  まだエヴァ見てんの?w
                             l\           /|
                            l  }ト、 ____ ,/{ :|
                          ___八 /\ハ ̄ ̄ハ/∨
                   __ //: : : : \\/:{二二}\/}
           _∠二二二二`丶 : : : : \ー……─==彡
          /: : : : : : : : : :/ ̄〉: : \ : : /{二\: : : /ト、__   _
         , : : : : : : : : : : :./: : /: : : : : : :く : :{: : : : :\\:{ {:{\\ノ:}\
.          ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :x==ミ}´ ̄ ̄ Cト\\ヽ:/\\: : :\
         |: : : : : : : : : : : : / ̄ ̄{: :{{: :(_) }\: : : : : : : :`丶:\__) /\: : }
          ____/: : : : :人:.乂__ノニニ}: : : : : : : : : : : \: : /: : : :∨}
             {_____/: : :.\: /:「 ̄: : : : : : : : \: : : : :/´ ̄ `ヽ
          /: : :/      `丶: // ̄| ̄ ̄ :`丶: : : : : \: :{: :/Y  ̄ Y:}
.         /: : : :\          }/  ‐| ̄「ニ=-: :\: : : : :ヽ|: | :|   }:|
.           /\ : : : /      ̄`丶/{  ‐/: :/: : : : : : : : `\.: : :.:|: | :|   |:|
          /: : : }: : /       / : \/: :/ニヘ: : : : : : : : :\: :|: l:人____,ノ:|
.         /: : : : |/ _      / : : /:/:`¨¨⌒\: : : : : : : : :`∨: : : :|: :| !
.      /: : : : :.:|    `丶/{「示く:/ニへ: : : : : : \ : : : : : : : {: : : : :|: :|,′
    /´ ̄`ヽ: : :.|      / Y乂ノ`¨¨¨¨⌒\.: : : : : :\ : : : : : \ : : | :/
   /{: := : 丿x====ミ/   ∨/{二ニ=-: : : : : ー- : _\ : : :/´ ̄/}ハ
   { /| ̄ く \ : : : /       ∨{ : : : : : : : : : : ̄ : : :─--/ ̄: : : : ://: :.}∨\
.  /: : :|   \  ーヘ       マニ=──────=彡: : : : : : :.//_/} V: :|
.   |: : : |       \__|         V/: : : : : : : : : : : : : : : : {: ー──:// {/  } : |

383 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:02:19.16 ID:???.net
この人付き合った彼女が他の男と少し話しただけで売女だなんだと言ってきそうで怖いわ

384 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:02:22.26 ID:???.net
>>379
シンジとは美しい初恋の思い出と昇華して
ケンケンと幸せになったのが宮村の解釈だし

だからこそ 忘れられない人 だから

好きな人だけど私に必要な人じゃないという事

庵野がケンケン送りで幸せになったと言ってる
以上、シンジが死んでいなくなってもケンケンと幸せになったクソ売女なのは確定

だからシンジが世界からいなくなる最中にケンケンとハウスに籠もりセックスに耽ってる

庵野がケンケン送りで幸せになったと言ってるわけだからな

385 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:03:32.77 ID:???.net
ぶっちゃけ宇多田の歌よくないと思うよ
だからbeautiful worldの方を最後に持ってきたんでしょ

386 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:05:17.23 ID:???.net
>>384
みやむーこそ意見がコロコロ変わってるんだが

387 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:06:14.07 ID:???.net
やっぱり宇多田より高橋洋子だよね
タナトスの歌も好きだったな

388 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:06:55.47 ID:???.net
>>385
シンジがいなくなるシーンに挿入されたボイジャーは庵野自身がこのシーンに当てはめたもんだから

あなたを愛した事を一生誇りにするから

と別れを受け入れて昇華している
ワンラスキスも別れを受け入れて昇華してる歌詞だから

389 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:08:27.68 ID:???.net
>>386
庵野がケンケン送りで幸せになったと言われ
宮村が行き着いた答えが
それだから
庵野神がそう決めた以上覆れないからな

390 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:12:24.95 ID:???.net
>>389
その後ケンスケに任せないでくれとか愚痴言ってたけど
シンジを迎えに行きたいとか自分はカヲシン、マリアス好きだとか

391 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:13:51.79 ID:???.net
みやむーが一番好きなのはカヲルでケンスケは滅茶苦茶嫌だったんだろうな
舞台挨拶の時の嫌がり方が尋常じゃ無かった

392 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:14:24.19 ID:???.net
みやむーのコメントはコロナ禍でのぶつ切りの収録と試写をいちど見た直後での話で、その後すぐに翻した見解を出してる
EEEリリース後ならまたさらに変わってると思うよ

393 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:15:16.27 ID:???.net
>>389
ケンケンこそ神なんじゃ?
神がいる設定なのに神が出ないのはおかしい
あるいは監督に降りたアニメの神様がケンケン
アニメの神様だからアニメの中に出てきてもおかしくない

394 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:15:56.35 ID:???.net
>>389
庵野もモヨコ=マリなのをモヨコが嫌がってるから
それ以降からカラーがモヨコ=マリじゃないと言い出してるの見ても
途中で意見変えそうだと思う

395 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:17:05.42 ID:???.net
エヴァは負けたんだよ

396 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:17:38.31 ID:???.net
もしかしてここの嵐はマリ=モヨコをカラー自体が否定してたの知らない?

397 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:18:51.88 ID:???.net
シン者くんまだエヴァ見てるの?

398 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:20:26.22 ID:???.net
今後、円盤やらグッズやら買うのはライト層とLASだろうからさらにいい情報が出てくるんじゃないかと

399 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:24:30.38 ID:???.net
グッズ買う池沼おるんか

400 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:27:21.13 ID:???.net
緒方の最後の収録時のやりとりで、
緒方「ここから違う物語は始まらないんですか?」
庵野「物語は始まらない。寂しいけれど卒業。僕のエヴァはコレで終わり」
って言ってるよね
ボッチおじがやってるようにこれを字義どおりに受け取ると、マリが迎えに来たところで緒方シンジの出番は終わって、エヴァも終わった
つまりその直後の駅シーンや宇多田の曲はエヴァの物語の埓外ってこと
神木シンジやマリは庵野のエヴァ世界との別れを表現しただけであり、
one last kissはエヴァのキャラの心情を歌った歌じゃなくて、庵野のエヴァンゲリオンという作品に対する別れの心情と解釈するのが妥当

ボッチおじの拠り所がひとつ無くなっちゃったわ
なんせ彼は字義通りに庵野の言葉を受け止めるからね

401 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:32:54.45 ID:???.net
>>397
実はアニメはエヴァしか見てないんよ
読むのは好きだからLASの原作として見た
正直LASは作品多すぎて読みきれないけど
総合的には原作よりはるかに自由で面白い

402 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:35:24.21 ID:???.net
>>328
アスカは多分待ってた、シンジが「ケンスケとどういう仲なの?」って聞いてくるのを
誤解させて嫉妬させたかった
惣流がシンジの前では過剰に「加持さん加持さん!」言ってたように
ところが最後まで聞いてきやがらない
自分は嫉妬もしてもらえなかった
死地に向かう前についに諦めて自分から告白した
叶わぬ恋だったと悟っているので過去形での告白になる

403 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:49:54.80 ID:???.net
>>333
「アスカとケンスケの関係はシンジに誤解を持たせるようなものじゃなければならない、でも肉体関係のあるような空気を漂わせてはならない」
これを作画陣に意図を説明しないまま描かせると「老夫婦」「ラブシーン」といった指示にならざるを得ない
谷田部はそれを正直にこういう指示がきたと言ってしまった
ああいう口が軽い相手だからこそ庵野や鶴巻は意図を説明しないまま指示したのかなと思う

404 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:52:11.16 ID:???.net
>>402
アスカ視点の筋書きはそんな感じだよね
少女漫画的悲恋だわ
女性が共感しやすい構造になってる
だからアスカは女性ファン比率が高いってのはあるよね

405 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 01:58:34.90 ID:???.net
庵野は特撮好きばっか有名だけどあいつ少女漫画オタクでもあるからな
嫁さんともそっち方面から仲良くなってるし

406 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 02:06:37.25 ID:???.net
アスカ「ちったあ赤面して感激したらどうなの?」
ケンスケ「ああ先客だ、式波は〜」
アスカ「ケンケンも物好き〜」

はっきり言ってこれでもう一発で説明してる
曲解していたのは谷田部の方
第三村は「シンジに振り向いて貰えないアスカ」の哀しみを描いてるパート、そこをもってきてアスカの幸せがどうこう言い出すのは無いわ

407 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 02:08:27.62 ID:???.net
最終的なアスカとケンスケの関係は円盤特典、本、インタビュー記事で出るでしょ今年中に

408 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 02:15:38.01 ID:???.net
ケンスケも本当は「自分をダシにしてシンジの気を引こうとしてるアスカの態度を黙って見守ってやってる保護者」なのに
岩永や谷田部の曲解のせいで不気味な間男にしか見えなくなっちゃったの勿体ないと思うよ

409 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 02:16:20.58 ID:???.net
>>401
マーベル映画見ようぜ

410 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 04:14:26.91 ID:???.net
>>409
そいつは俺じゃないんだよ、バーカw
一生マーベルでも見てろよ

411 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 04:15:53.64 ID:???.net
嵐も満足にできないマーベルと野球
クソ中のクソw

412 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 04:41:14.69 ID:3Fcqvcjx.net
シンジvsアスカ
真のツンデレはシンジの方だったでFA
シンエヴァはシンジのツンについにアスカが根負けした話
そしたらデレた

あとはMeet againするだけ
作品外での示唆とかいらん
BDでちゃんと追加しろ
2 5 年 間 の ケ ジ メ を つ け ろ ス タ ジ オ カ ラ ー

413 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 04:55:07.16 ID:???.net
>>410
シン者くんイライラ^^
正体現したね

414 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 09:31:05.80 ID:???.net
>>409
デッドプール2見てからここ見ると温度差に驚く
半年ずーっと悪態が続いてたのか…

415 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 09:37:48.34 ID:???.net
マーベル荒らし君に同調するわけじゃないが、これには癒されたなぁ…
https://www.youtube.com/watch?v=orXvdqLodmI&t=611s

アスカもシンジもドーピンダ―みたいな前向きの邪悪だったらよかったのになぁ

416 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 10:07:54.75 ID:???.net
>>406
ケンケンの家で普通に全裸でお出迎え
裸を見せても良い距離感かー

まぁ性交したかそれに準ずる行為までは行ってる男女だよね

417 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 10:44:50.60 ID:???.net
ま、浮気女はどうでもいいだろって話よね
クローンだから貞操観念もないんだろ

418 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 12:00:52.34 ID:???.net
後ろから抱きついておっぱい鷲掴みにしてシャンプーの残り香を感じつつおっぱいいないいないばあしたい☺
https://dotup.org/uploda/dotup.org2686585.png

419 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 12:12:37.28 ID:???.net
>>396
「誤った攻略法」
「攻略法」という言い方をしてたよな
つまり攻略できるということ
「マリ=新劇のキョウコ」に気付ければ終わり方も含めて「攻略」できるし、ギリギリ気付けるようにはなってた
でもあんな誰も見てないようなラジオで言っても意味ないなって思う

420 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 12:14:38.46 ID:???.net
本来のエヴァだったら浮気であってもセックスシーンなんて普通に出してたと思うんだけどな
新劇にはそういう要素が無い

421 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 12:35:30.06 ID:???.net
加持とミサトのそういうシーンも描かれないけど子供はできてるしな
間接表現でそこは察しろって事だろう
裸で部屋の中を歩いても支障のない関係性とは何かって事だよ

422 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 12:56:16.36 ID:???.net
そりゃあ父娘だよ

423 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 13:14:23.52 ID:???.net
保護者と娘の関係ってのは巧妙に分かるようにはしてたけど初見ではみんな騙されるし、なんなら演じた宮村本人すら最初は勘違いしてた
でも大抵の人はそれほど本腰入れて観察しない
同級生が母親だったり父親だったりというエヴァ独特の世界観を理解もしない
作ってる側も説明が足りなかったと思ったから前日譚でアスカがずっとシンジを思い続けてたって部分を補強してきたわけで
マジであの説明不足具合はクソだと思う

424 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 13:54:45.28 ID:???.net
LASは生き残ったよな
破の時シンジはアスカが好きでアスカもシンジの事好き
LRSは無かったことにされてしまった

425 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 13:55:52.20 ID:???.net
他の部分は陳腐なほど分かりやすく作っていたからねシン
こりゃあ素直に受け取っておくべきかとエヴァファンすら深く考えない人多かった
旧劇くらいカオスな作りなら考察勢も頑張っただろうけど結果的にLAS人が一番シンを考察してた

ま終わった事だしEEE出してくれたし公式もLAS推ししてきてるからもういいよ
ただし円盤特典は分かっているよねカラーさん

426 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:05:20.69 ID:???.net
>>422
父親の前で裸で歩き回る14歳なんて居ない
28歳ならなおのこと

427 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:10:18.25 ID:???.net
>>425
LASが1番捻じ曲げて解釈してるの間違いだな

428 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:10:28.98 ID:???.net
だから使途に寄生されてるという描写

429 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:13:28.91 ID:???.net
LASとしてはLRSエンドになるくらいならシンのオチでよかったと思う
一応LASは成立してるし
LRSは初めから存在しないということになったし
それにシンジが好きなのはアスカであって綾波では無いからね
これはシンジが作中ではっきりと格付けしてる

430 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:27:29.59 ID:???.net
>>426
ウチの娘16だけど普通に裸でうろついてるからそれは嘘だな

431 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:27:31.98 ID:???.net
一番哀れなのは、アスカに自己投影してケンアスに浮かれてるにわかの夢女子、腐女子たちでは?
あいつら俄かだから、ケンスケのヤバさを知らんのだろう(笑)

432 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 14:47:49.28 ID:???.net
>>425
カヲル・レイ・ゲンドウ・ミサトはあまりにチープ
全部会話で片付け
アスカだけ考察しろの態度
どうしてなんだ
ここまで隠さないといけなかったか?
エヴァの真ヒロインがアスカなんて俺のフォロワーの中学生でも知ってたのに

433 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 15:04:09.65 ID:???.net
シンの終わり方でもいいよ
アスカとシンジがお互いに気持ちを告白しLASが公式になった
LRSは妄想だった
シンジの中でずっとアスカ>綾波だった

434 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 15:05:17.20 ID:???.net
シン者くん野球見よう👍

435 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 15:36:33.75 ID:???.net
最期にもう一度強く抱きしめてアスカ
その後はもう何も要らないよ
俺の未来も過去も何もかも
アスカで満ちれば後悔は無いよ

生きてる証をまんまんに刻むの悴む心震わして
ゴムなんて必要ないの矛盾に脳を惑わして

カヲシンとLASなど揺らいでしまう程
生き急いでいたシックスナインは
きっとNERVの身勝手な悪戯
竿役だろうと厭わないよ

キスマだらけお互い様ね卑猥話の背比べ
首の皮一枚瀬戸際に
足掻いてちゃ痛々しいね

ひとひらの想いよ届け届けと血を巡らせて
一途に中に出す理由なんて必要は無いの

436 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 16:04:43.23 ID:???.net
>>433
でもレイを助ける為にニアサーが起きたよw?

437 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 16:10:37.13 ID:???.net
>>431
ケンスケの前で裸で平気なアスカを見ると『企業戦士YAMAZAKI』を思い出すよ
「家電製品の前で裸を晒して恥ずかしがる女は居ない!」
そう言い切る女が出てたんだよね

438 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 16:25:40.92 ID:???.net
>>436
「ぼくよりもアスカやみんなを助けたい」
しかもそのシーンには破の綾波も出てくる
つまりアスカ>綾波ってこと
これが正史なので受け入れてね

439 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:21:46.74 ID:???.net
>>438
アスカと3号機事件でニアサー起きてたらLASは喜んだだろうけど、あそこTVではレイもアスカも関係無く初号機は覚醒したんだよね
新劇ではレイだけはどうしても助けたくてああなったけどw

補完の時のセリフも単に順番なだけだよね?
最後に連れ立って旅立ったりするなら最後に補完するんだろうけど、真っ先に第3村に送ってる
比較的本音がハッキリしてたアスカだからね
望み通りケンスケの元へ

440 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:23:59.86 ID:???.net
破ってLRSなように見えるけどよく見るとシンジ→アスカって描写されてるんだなって驚いた
アスカが助けれらなかったからせめてレイだけはって事だよね

441 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:25:34.21 ID:???.net
wつけて馬鹿にしてるように見えるけど言ってる側が解釈違い起こしてて滑稽

442 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:27:05.08 ID:???.net
>>440
助けた時「父さんとの事、ありがとう」って言ってたよw

443 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:27:13.89 ID:???.net
LRSは同人、LASは公式
ソースはシンエヴァ

444 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:30:26.77 ID:???.net
アスカとの間にそんなエピソードって無いんだよね

445 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:40:05.77 ID:???.net
綾波とのエピソードはゼロ
なぜならLARは存在しないからエピソード自体が成り立たない
あるのは全て勘違い

446 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:43:36.48 ID:???.net
>>440
父さんも大事な人を失えばいいんだ!

447 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:46:49.37 ID:???.net
LRSは敗北者、LASも敗北者
ソースはゴミクソ

野球に負けた

448 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 17:48:20.93 ID:???.net
>>445
ということはLRSも存在しないからLRSエピソードも成り立たないので全て勘違い

449 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 18:03:23.66 ID:???.net
シンジ「しゃぶれよ」

450 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 18:06:45.88 ID:???.net
敗北者はLRSだけ
LASしか勝たん

451 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 18:18:30.01 ID:???.net
君は君の幸せ見つけなよ
いざとなるとシンジ君冷たいw

452 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 18:20:06.03 ID:???.net
>>446
大事な人扱いだもんな
破の時気づかなかった

453 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:10:39.10 ID:???.net
>>406
このクソ売女は裸にケンケンのシャツも着てるからな
30の男女がそこまでになってて
男女関係が無いわけないからな

454 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:12:22.31 ID:???.net
>>403
ケンケン送りになったアシカを庵野が幸せになったとハッキリ言ってる以上
製作側で副監督の谷田部の見解が正しいわ

そもそも同棲してる間柄だからな

455 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:13:32.86 ID:???.net
>>400
庵野がケンケン送りにされたアシカが幸せになったと言ったのから全力で目を背けてて笑えるわwww

456 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:15:07.45 ID:???.net
結局、シンジへの想いは
綾波が本物で強く
アシカが陳腐でチープなんちゃって好き営業だった

457 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:16:40.80 ID:???.net
シンジが寝てる間にケンケンを繕って
浮気して同棲して
シンジを裏切ったクソ売女 

シンジよりケンケンを選び
シンジが死んでいなくなっても
ケンケンと幸せになれる売女クォリティ

458 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:22:32.53 ID:???.net
何言おうがシンジにずっと一途な綾波と
ケンケンに靡いた雌豚のケモノ、アシカは実際に描かれた事だ

想いを貫けなかったアシカに好意プログラムだから〜と嫌がらせをされようと
シンジが惚れるに値するオトコだと意にも介さない一途さで俗物アシカを一蹴してるからな

綾波にレスバに負けるのはまんま
綾波とアシカのシンジ争奪戦で綾波が勝ったのを現してる

だから綾波が最後まで寄り添ってたから
世界を救う際に「やってみるよ、綾波」と
綾波がシンジを自立させた心の支えになってる描写があり、ラストの駅シーンでシンジはアシカじゃなく綾波を凝視してる描写になってる

シンジにとってアシカはもう心にいなく綾波が居てた描写だからな

ま、ケンケンに靡き裏切ってシンジを見切ったアシカ
最後までシンジを惚れるに値するオトコだと見定めてて寄り添った綾波
実際に世界を救えるオトコだったので
綾波が正しかったわけだ

惚れたオトコを信じる綾波に明確に信じられず貫けなかった偽物チープなアシカが明確に敗北した、旧作からの因縁に序列をつけた

本物は綾波で偽物がアシカ

これがエヴァのファイナルアンサー

459 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:34:34.20 ID:???.net
アスカがツンデレだと思わせて実はシンジの方が数段ツンデレ
アスカが先に折れて最後だからとシンジに告白してからシンジがアスカに告白してLAS成立

460 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:49:20.76 ID:???.net
シンジのいかにもツンデレみたいなツンデレじゃない優しいタイプなのに
実はツンデレなの萌える

461 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:49:49.07 ID:???.net
>>459
過去形の告白だからね、それが成立してたのは破の段階じゃん
それもどうしても救いたくてニアサーのキーとなってしまったのはレイの方
3号機事件で儚く散っていった恋

寂しいけど仕方がないよね

462 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:51:26.48 ID:???.net
互いに告白するシーン入れるとは思わなかったから正直驚いた。庵野も少しはやるじゃない

463 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:51:33.33 ID:???.net
>>459
あれって社交辞令っぽくて本心からいってなさそうな雰囲気だったけどなw上から目線だったし
アスカもなにか言いたそうだったのに「もうええって・・・」っていう感じで出荷されて
 
あのあと「おれはこいつとやっていくからw」とかでマリといちゃいちゃしてそう

464 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:54:41.33 ID:???.net
そんなイメージ無い

465 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:55:42.22 ID:???.net
オトコwオンナw
この人アスカ好きでもシンジ好きでも無く綾波が好きそうな典型的なおじさんだね

466 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:56:41.30 ID:???.net
実際に決別だからな
別れの言葉だし
アシカはシンジが死んでもケンケンと幸せになれるクソオンナだし

大人アシカで赤プラグスーツからケンケンジャケットに裸でケンケンのオンナになったのを表現している

467 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:57:07.47 ID:???.net
幾原監督が綾波オタきめぇ妊娠させようとか言ってたんだよね
現実になった

468 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:58:08.96 ID:???.net
>>463
あれは白々しかったよな
はやく出荷させたいから適当にいった感じ

469 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:58:09.12 ID:???.net
>>465
想いを貫いた方が他オトコに靡いたのより良い捉え方するのはしょうがないだろ

宝石が綾波でビー玉がアシカだったんだからな

470 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 19:59:32.37 ID:???.net
オトコwオンナwアシカwww

471 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:00:12.60 ID:???.net
ケンケンのオンナだしな

472 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:00:17.09 ID:???.net
>>468
しかし出荷されてアスカ自身の欠落を埋めたのはケンスケである事は揺らがないだろ

473 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:01:17.38 ID:???.net
新劇とはアスカに告白させる為の舞台を整える為にニアサーまで起こしてしまったシンジの話
シンジ「綾波〜綾波〜(本音は全く好きではない)」
これもアスカを嫉妬させる為の演技
アスカはそこまで追い込まないと自分に告白してこないのはシンジが一番知ってるから

474 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:02:28.22 ID:???.net
シンジもケンスケとよろしくやってるところを見て
萎えたんだろ

475 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:04:02.91 ID:???.net
綾波の事は嫌いでは無いけど母親や妹のような身内な感覚で好きだったと言う気がする
アスカは異性
マリは親戚のおばさん

476 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:05:21.38 ID:???.net
>>473
綾波はアシカより最後までシンジの心に居てたのは駅シーンでアシカじゃなく綾波に凝視してたクローズアップしてた描写で明らかだから

恋愛感情ではなかったかも知れないが
シンジの心の比重で大きかったのは綾波だったのは駅シーンでわかる

裏切ったクソオンナと最後までシンジに寄り添ってたオンナの差だろ

477 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:06:25.77 ID:???.net
シンジから告白してたらアスカはシンジに好きだって言わないよ
それじゃLASにならないでしょ
だからシンジはアスカから告白するように綾波使ってニアサーを起こしたんだよ
世界を壊してでもLASを成立させるって

478 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:07:33.78 ID:???.net
>>477
成立してないから
アシカがケンケンに靡いただろ

シンジはマリとくっついただろ

479 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:09:21.78 ID:???.net
綾波だけじゃなくカヲル君もだよね
アスカからは視線をずらした

480 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:10:09.78 ID:???.net
>>479
もうシンジの心にいないって事なんだろうな

481 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:11:23.35 ID:???.net
新劇場版は明らかに綾波がヒロインしてたよな

482 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:13:13.64 ID:???.net
アスカはシンジから先に告白されても突っぱねちゃうから。
そういう性格でしょアスカって。それはシンジもよく知ってる。
だからアスカに覚悟決めさせる舞台が必要だった。
だからその為に綾波を利用したニアサーを起こした。
その証拠にアスカに告白したあとは破の綾波は用無しだから雑に綾波を処理した

483 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:14:01.96 ID:???.net
荒らしてるのってアスカに失恋した人じゃなくてLRSオタじゃん

484 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:15:57.29 ID:???.net
>>480
アスカの方見るの怖かったんじゃない?

485 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:16:32.97 ID:???.net
>>482
電波発信www

486 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:17:06.62 ID:???.net
>>484
目を向けてさえいないからな

487 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:17:35.54 ID:???.net
>>483
実際描かれた事だから
庵野が描いた事だから

488 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:17:53.63 ID:???.net
怖くてね

489 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:19:33.02 ID:???.net
>>487
庵野は綾波があまり好きでは無くてLRSとかどうでも良いと思ってるんだが
綾波助ける案はアスカ派だけど綾波に同情した(庵野の扱いが酷いから)鶴巻案では?

490 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:20:40.54 ID:???.net
結局、アシカがチープで陳腐なシンジ好き好き営業だったのがハッキリしたら
白けるし萎える

で、対抗馬の綾波が一途にシンジを想ってた
のが答えだからな

アシカはメッキオンナ
いかにも何がありそうと掘り下げたら
何も無かったオンナ

491 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:21:39.59 ID:???.net
そしてカヲルの子供を産む綾波

492 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:22:32.70 ID:???.net
>>489
描かれたのは一途にシンジを綾波だからな
世界を犠牲にしてまで綾波をシンジが救ったヒロインだったわけだから
鶴巻案のソースも無いし
たとえそうでも
採用したんだから庵野の考えでしょ

493 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:24:03.11 ID:???.net
結局LRS派の荒らしだった

494 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:25:43.66 ID:???.net
アスカから先にシンジに告白しないとLASにならない
先にシンジからアスカに告白だとアスカが突っぱねてしまう
アスカからシンジに告白させるには世界が終わる寸前までアスカを追い込まないといけない
その為に綾波を利用したニアサーを起こしたシンジ
決めたアスカがシンジに告白
これで舞台が整いシンジがアスカに告白してLAS成立ってわけ

495 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:27:24.59 ID:???.net
>>493
だって想いを貫いてたのは綾波だったじゃん
どこにアシカを推す要因あんのよ
LASをぶち壊したのはアシカだからな

ケンケンのオンナとなり幸せになる
クソ売女を愛でる感性無いから

想いで負けてて、尚且シンジよりケンケン選ぶオンナとかクソだから

496 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:28:39.72 ID:???.net
ケンケンのオンナのドブヲタは
LASじゃないんだからでてけよ

497 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:29:42.51 ID:???.net
じゃあ素直にLRSスレに行けば良いじゃん
LRSはLASとか意味不明な事言ってないで

498 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:33:40.93 ID:???.net
>>497
俺はLASだから売女を叩いてるわけだから
ケンケンのオンナのドブヲタじゃないしな

綾波にもシンジは恋愛感情ではないと結論だからLRSではないだろ

それに
綾波がシンジに一途で
ドブアシカが偽物だったと
描かれた事を言ってるだけだから

499 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:36:28.47 ID:???.net
究極ツンデレのアスカからシンジに告らせるには世界か終わる寸前まで世界を壊す必要があった
シンジさん綾波利用してニアサーまで起こしてやり過ぎだけど
そこまで舞台を整えたないとアスカというキャラはシンジに告らないのよ
それシンジさんが一番知ってるから

500 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:37:42.79 ID:???.net
>>499
ケンケンに靡いて
シンジ死んでもケンケンと幸せになる
ケンケンのオンナなのは
庵野の言葉から確定だからな

501 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:39:38.09 ID:???.net
少なくともオンナでは無いと思うよオンナではw

502 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:40:58.47 ID:???.net
シンジが生命を費やして
世界を救って人々を生き返らせてる

最中にハウスに籠もり
ケンケンとセックスに浸るクソ売女のオンナでしょ

503 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:42:45.32 ID:???.net
NGワード登録しやすくて良いね
この人のあだ名はオトコで良いよ

504 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:43:05.92 ID:???.net
ケンケンのオンナ

505 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:44:25.70 ID:???.net
破やQでシンジがアスカに告白してアスカがそれを素直に受け取って私も好きって言うと思う?
アスカは絶対恥ずかしがって突っぱねてしまうよ
だからLASを作るには世界をぶっ壊してこの世の終わりの一歩手前までいかないといけないの

506 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:45:08.08 ID:???.net
アタマおかしいだろ
電波

507 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 20:51:43.08 ID:???.net
NGワード

オンナ
アシカ
売女
セックス

508 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 21:10:47.06 ID:???.net
俺はアスカがケンスケもシンジも選べず自殺した挙句
ボッチで電車にいたんじゃないかと思っていた

カヲルと綾波も肉体は失ってるけど箱舟の中

509 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 21:13:03.80 ID:???.net
この世の終わりまでいかないとシンジに対して
素直に向き合って告白する事が出来ない
アスカのリアルな性格を考えたら綾波使ったニアサーで世界を破壊するしかなかった

510 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 21:14:26.20 ID:???.net
粘菌使徒が体に混ざってる時点でアスカはセックス不能でしょ
シンジの〇ンチンから方取ったバイブを当てられてケンスケに慰めてもらってて
夜中寝れずにオ〇ニー
んでケンスケは嫉妬をこらえて一人こっそり〇ナニー

三角関係のままシンジとアスカとケンスケは常にすれ違う

511 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 21:16:01.74 ID:???.net
>>509
セカイを敵に回してまで愛を貫けるのならマジでアスカを尊敬
銃夢のガリィにも似てるな

512 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 21:48:26.63 ID:???.net
Q〜シンは結局シンジがいないとアスカは一人って事がやけに強調されてたな
駅のホームでも

513 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 22:11:46.14 ID:???.net
シン者くんはリアル野球BAN見た?

514 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 22:12:03.98 ID:???.net
>>455
反論しようが無くて逃げやがったw
だっせぇ

515 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 23:42:39.42 ID:???.net
>>514
庵野が言ってる以上それが答えだろ
アタマ悪いのか?

516 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 23:42:57.10 ID:???.net
ムナクソ浮気売女

517 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 23:44:53.51 ID:???.net
シンジが寝てる間にケンケンに靡き
同棲してシンジよりケンケンのが心に占めて
シンジよりケンケンを選ぶ
クソ浮気ムナクソオンナ

518 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/02(日) 23:57:45.47 ID:???.net
アスカ「スパイダーマン最高」

519 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:09:27.10 ID:???.net
LASは正史でEEEはLASのバイブル
LRSは同人史

520 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:16:32.61 ID:???.net
>>515
シンジが助からなければ一人ぼっちのアスカは幸せになれなかった
シンジがマリに助けられたことで愛した男と再会でき幸せになれる
シンジも死なずに愛するアスカに再会でき幸せになる
うん、これでみんな幸せよかったよかった
ケンアス?なにそれ?バカじゃないの?

521 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:27:05.87 ID:???.net
>>520
そんな描写はないだろwww
電波発信www

補完でもシンジよりケンケンを求めてて
ケンケンと見つめ合ってるシーンを
副監督がアシカが幸せになっはたシーンと
ハッキリ言ってる

庵野からキャラがどうなったかを聞いた
演者の宮村はシンジは初恋の美しい思い出となりケンケンと幸せになったという解釈だからwww 

ボイジャーもワンラスキスも別れを受け入れていて昇華してる歌詞

整合性も描かれてる事も製作側の言質も
アシカはケンケンと幸せになったとハッキリしてる
惨め野郎はいつまでも受け止められず
イタイ電波で逃げてるミジンコwww

522 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:30:40.52 ID:???.net
>>519
EEEからのアシカのシンジへの想いの偏移は
Qでシンジに寄り添ってたファッションを
シンジに再会後に脱ぎ捨ててる描写からキチンと描かれてる

EEEでのマリが言及していたアシカの長い青春は
青春はいずれ終わる事を現してる

523 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:41:53.74 ID:???.net
アスカスレでもそうだけど
一人でアンチ活動やってて
空しくならないのか?

524 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:42:15.03 ID:???.net
>>497
LRSじゃないからLRSネタ使ってLAS煽って遊んでる
本当にLRSならLRSスレ行くからね
だからここでLAS煽ってるのはアンチLRS
その証拠にLRS叩き楽しそうにやってるでしょ

525 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:45:02.13 ID:???.net
シンジが愛したのはアスカであって綾波では無い
ソースはシンエヴァ

526 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:45:09.95 ID:???.net
>>505
LASを成立させるためにシンジが世界を壊した説いいね
凄くロマンティックで萌える

527 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:46:53.70 ID:???.net
>>524
LASじゃないだろ、お前らはケンケンのオンナのドブヲタだろ

LASだからこの売女を叩いてるわけだから
描かれたのはシンジよりケンケンを選び
シンジが死んでもケンケンと幸せになれる
くそムナクソ浮気売女だからな

このドブオンナのドブヲタが偉げに口開くなや

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:47:17.17 ID:???.net
>>522
主人公と別れてモブキャラとくっつくサブキャラを特典冊子でわざわざ掘り下げるのかよw
マリと最後くっつくならマリを掘り下げるよw
アホすぎワロタ

529 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:49:24.05 ID:???.net
>>525
アシカとは好きだった な
シンジは恋愛感情ではなかったが
綾波のがアシカより心の比重を占めてたのは
世界を救う際に「やってみるよ、綾波」の台詞と駅シーンでアシカより綾波を凝視してた描写で綾波がアシカよりシンジの心に居たからな

530 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:50:53.57 ID:???.net
シン者くんはリアル野球BAN見なかったの?

531 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:51:10.24 ID:???.net
公式はLASに異論はないから綾波レイを叩き棒にしてLRSのアンチ活動するの止めて欲しい

532 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:51:26.52 ID:???.net
>>521
スタッフ間で割れてる解釈の一方を恣意的に採用する
見解の変わった宮村の意見も恣意的に採用する
ぼくのエヴァはここで終わりだと庵野が言明したあとに流れる宇多田の曲をアスカの心情だと言い張る
電波ゆんゆんなのはお前だよーw

533 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:51:35.41 ID:???.net
>>528
実際にQで描かれてるだろ
アシカの長い青春で青春の終わりで
シンの私が先に大人になっちゃったと繋がるしな
EEEでの掘り下げはマリもアシカもされてるだろ

534 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:55:17.00 ID:???.net
>>532
これで皆幸せ良かった良かったで

ケンケン送りにされたアシカが幸せなのは確定だろ

副監督がケンケンと見つめ合ってるシーンを
アシカの幸せだとハッキリ言ってるからな
それを無視するのは違うだろ
そもそもシンジいない間に同棲してる間柄だろ

シンジとは互いに過去形で想いの決別したのも描かれてる
別れも描かれただろ

いつまで電波で整合性とれないのを繰り返すのか?
マジで惨めだな

535 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:56:14.06 ID:???.net
>>533
あの漫画のマリはアスカの内心描写の小道具でしかなかっただろw
掘り下げとか片腹痛いわ
目玉の代わりに泥だんごでも詰まってんのかwww

536 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 00:58:55.38 ID:???.net
>>534
マイナス宇宙でそのままマリと一緒に死んだ(とお前は主張する)シンジが幸せとかどう考えても頭おかしい
電波はお前

537 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 01:00:27.84 ID:???.net
>>535
マリがシンジを想ってるのが描かれてるし
アシカのシンジへの想いは
青春だと言われたからな
青春は終わるからな

アシカのファッションもQシンジ再会後脱ぎ捨ててる描写と繋がるし、そのシーン以降EEEでのファッションをアシカはしていない

シンではケンケンカラーのジャケットを着て
裸にジャケット、裸にケンケンのシャツと
より心に居るのを現すファッションで描かれてるからな
弐号機もケンケンカラーに染めらてるからな

538 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 01:00:52.48 ID:???.net
>>536
エヴァ世界ではその二人は死んでるね

539 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 01:07:24.45 ID:???.net
>>536
庵野が皆幸せ良かったと言ってる以上
マリと別世界でくっついたシンジが幸せなのは
どう足掻いても幸せなのは確定だろ

一緒に死んでくれて寄り添ったマリがいるから
幸せになったんだろ、シンジは

540 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 01:41:27.30 ID:???.net
まじで一人であらしてんのかw
よーやる

541 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 02:23:47.63 ID:???.net
シン者のおっさんは野球から逃げるな

542 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 03:41:48.41 ID:???.net
既存の世界観のままではアスカの性格でシンジに告白するのは無理だった
だからニアサーで世界を壊してLAS成立の舞台装置を作り上げたんだよ
精神年齢も上げて、破滅しかけた世界のNERVエースパイロットとして最後の戦いに向かわせるシーンを作ることでアスカからシンジに告白する事が可能となった

543 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 03:51:47.22 ID:???.net
既存の世界観のままではアスカがNERVエースパイロットは無理があるし
シンジがアスカを助けてもツンデレ発動しちゃうから結局両思いを確定させるセリフが出てこないのがアスカ
シンジから告白してもこれまたツンデレ発動しちゃうのがアスカ
だからLAS成立のセリフを出させるにはQのシナリオしかないんだよな

544 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 04:06:49.80 ID:???.net
LASが求めていたのは夫婦漫才シーンではない
LASを証明するセリフだ。それがシンで明示された

545 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 05:40:32.36 ID:???.net
シンジよりケンケンを求めてるアシカ
これでLAS とかwww

546 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 05:52:47.57 ID:???.net
シン者のオタクくんはまだアスカアンチやってるんだね

野球から逃げてて情けないね

547 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 06:36:38.89 ID:???.net
>>520
それを全然分かってもらえなかったからこそのEEE発行だよな

548 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 06:44:49.79 ID:???.net
>>547
どこにもアシカとシンジが結ばれたのは描かれてない
EEEでのシンジに寄り添ったファッションをシンジと再会後に脱ぎ捨ててるのはアシカの長い青春の終わりを現してる

マリもシンジに惚れてるのが明らかに

549 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 08:05:47.37 ID:???.net
アシカアシカ言うとなんか可愛い

550 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 08:09:58.51 ID:???.net
>>537
弐号機のJAもどきと合体した状態って、時田重工もヴィレに協力したんだろうな

あれはついにエヴァ世界のオーバーテクノロジーに
地球人独自の化学力が追いついたみたいで胸熱だった

551 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 08:10:53.73 ID:???.net
おっさんになってまで好きな子に悪態ついて興味持たせようとするアシカおじに悲しくなる アスカはお前を裏切ってないんだから素直になれよ

552 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 08:11:09.32 ID:???.net
>>538
シンマリがエヴァ世界で死んでるのなら、駅の向かいの三人もそっくりな別人という解釈だな
ということは駅のシンジとマリもたまたま造形が似てるだけの別人だという解釈も成り立つな
チョーカーがあっさり外せて爆発しなかったのも、形がただ似てるだけってことだし

553 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 08:17:06.45 ID:???.net
>>539
幸せになったと庵野が言ったんだから別世界でくっついてるはずなんだ!ってか
描かれてないことを主張してるのはお前も同じじゃん

554 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 09:30:13.23 ID:???.net
>>553
シンジが至近距離でメガネとり
笑顔を見つめ合って軽口叩けるのは
両者に信頼関係と男女関係あるからだ

子供から自己肯定できるオトコになったということ
自分のオンナだから 行こう と言えて
寄り添って一緒についてきてくれる

あの描写で恋人じゃないわけだろ
シンジが軽口が言えて恋人だから胸の大きい良いオンナで
肉体関係もあることもわかるでしょ

555 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 09:31:37.50 ID:???.net
シンジと二人で 行こう になるマリで
恋人で間違い無いだろ
シンジから手を握ってんだからな

556 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 09:42:11.74 ID:???.net
いいから早くマリ=キョウコ明かせよスタジオカラーは
そしたらキョウコエンドだなんて言われなくて済むだろ
ラジオでひっそりモヨコ説否定してんじゃねーよ

557 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 09:44:23.28 ID:???.net
マリ=キョウコとか
ありりえない事言ってるから
妄想電波とか言われんだよwww

メガネつながりでなんて浅はかな解釈やねん
小学生かよ

558 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 10:23:30.09 ID:???.net
>>554
なんでシンジはずっとチョーカーつけてたの?
マリの指示?
恋人だったらあんなダセーチョーカーはずすよな
セックスの最中でもチョーカーつけてたのか?w

559 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 10:39:43.60 ID:???.net
LASは円盤に期待していいんじゃないかな
EEEが無かったら100億いって無いからご褒美があるかもしれない

560 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 11:24:17.69 ID:???.net
シンアスブーストでシンを救ったんだから対価もらわないと

561 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 11:32:09.75 ID:???.net
メガネつながり…?
やっぱ新劇しか観てない系の子だったか

562 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 11:45:50.93 ID:???.net
>>559
そこに嫌がらせで冷水かけて笑うのがカラー

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 11:53:22.09 ID:???.net
>>559
円盤に何かあると思ってんのが笑えるだろ
カプはもうできてんだから
シンマリ、カヲレイ、ケンアスでな

564 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 11:56:28.13 ID:???.net
>>558
マリはシンジの内罰的な性格を包み込める
癒やしを与えてくれる異性だということ

皆が幸せになったのを見届けたから
罪悪感から開放する役目がマリだという事

565 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 11:57:18.63 ID:???.net
>>561
キョウコとマリは声優が違うぞ?www
見た目も違うぞ?www

566 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 12:12:53.87 ID:???.net
LASはエヴァの正史
破の時、シンジとアスカは両思い
LRSは存在しない
LASがLRSに勝利したから長年の目的達成できたな

567 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 12:15:59.59 ID:???.net
>>562
今は漏洩が広がらないように大人しくしてるだけだからな…

568 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:06:53.19 ID:???.net
>>566
アシカが浮気して売女かまして
シンジ裏切ったからマリとくっついちまったがな

569 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:07:28.76 ID:???.net
浮気売女尻軽のケモノ
それがアシカ

570 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:12:06.30 ID:???.net
>>562
エンディングが誤解されてるから完膚なきまでにLASは無い事を強調してほしいけど
もうそれもやらないだろうな
普通の人はアスカはケンスケと幸せになる事に何の抵抗も無いから

571 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:12:28.26 ID:???.net
つーか庵野、2022年の大晦日RAIZINで俺と戦えよ
総合ルールでよ
傷つけられた心を万倍で返したるわ

572 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:13:00.62 ID:???.net
シン者「僕を裏切ったアシカ許さん!」

そんなんだから野球部に虐められるんだよ^^

573 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:13:28.66 ID:???.net
>>566
しかしニアサーが起きたのは綾波は助けるというシンジの意志の力

574 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:13:51.85 ID:???.net
>>572
キモいんじゃ
ケンケンのオンナのフィギュア買ってマスかいとけや

575 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:14:37.72 ID:???.net
クソムナクソ浮気ムナクソ

576 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:16:00.87 ID:???.net
>>571
何で傷付いたの?
アスカがケンスケと結ばれたから?
でもアスカは心の欠落が埋まって幸せそうだよ

577 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:16:28.55 ID:???.net
>>576
クソムナクソ浮気売女売女尻軽売女売女売女尻軽売女

578 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:18:08.53 ID:???.net
一番キモいのは、キモいキモいって連呼しながらこのスレに執着してる奴よね
マジでキモい

579 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:19:34.17 ID:???.net
シンジがエヴァ世界で居場所が無くなって
死んでしまった後押しはこの売女のせい

580 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:19:39.57 ID:???.net
>>574
フレーミングも知らないオタクくん発見
アスカでシコってないで野球見ようぜ

581 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:21:06.32 ID:???.net
考えれば考えるほど
庵野にイラツいてくるわ
ムカつくわー

582 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:22:56.55 ID:???.net
エヴァは野球に負けたからな

583 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 14:47:14.18 ID:???.net
ほんまメッキオンナだわな
もったいぶってシンジがアテクシを救うのよー営業しといてケンケン拵えて
満たされましたわー幸せですわー

シンジいらないわー
アテクシケンケンと幸せになりますわー 

掘り下げたら何もなかったクソムナクソ売女

584 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 15:08:07.29 ID:???.net
歴史とは事物の時間的変遷を記したもの
例えば江戸時代が終わってもそれが無かった事にはならないだろ?
ちゃんと歴史として残ってる
破の時にシンジとアスカが両思いなのは正史
シンジがそう決めた
だからこれは何があっても変わらない、いや変えようがないLASなんだ

585 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 15:10:55.76 ID:???.net
>>554
ありゃ加持とリツコのやりとりを下敷きにした大人の男に成長しました演出だよ
気づかないのかよアタマ悪いな

586 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 15:34:31.64 ID:???.net
>>585
んなわけないだろ、バカ
最後まで一緒に寄り添って 行こう する異性
綾波もカヲルもアシカも電車に乗り
シンジとは違う道を行き
マリだけが一緒に寄り添うオンナだからな
整合性もクソも無いんだよ、電波妄想族は
どこまでも受け止められないミジンコwww

587 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 15:40:40.35 ID:???.net
>>586
電車が出発した描写はあるけど電車に乗った描写はないぞ
なんなら運転士もいないしな

588 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 15:48:13.73 ID:???.net
>>587
ホームに居た綾波やアシカやモブが電車が走り出した映像の際に居なくなってる
ドローン映像の時にな

電車に皆乗ったからその映像になってる

589 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:18:15.72 ID:???.net
>>588
レイとカヲルは入線前から停車後まで微動だにしない
そして鳩が飛び立つカット挟んで瞬間的に消えてる
つまりもともとそこに存在しない幻
乗ってないんだよ

590 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:23:31.27 ID:???.net
>>589
そういう考察とかいいんで
出されたもの見たものが全て

591 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:31:24.43 ID:???.net
LRSなんて存在しないぞLASは公式だけど

592 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:33:23.14 ID:???.net
>>590
んじゃ描かれてないものを描写されてるとか言いはんなボケ

593 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:36:19.54 ID:???.net
>>592
そいつじゃねーし

594 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:39:54.35 ID:???.net
>>593
横レスならそう言えよ

595 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 16:56:48.09 ID:???.net
LASとLRSの戦争はLASの勝利
シンジが両思いを認めエヴァの正史にLASを刻んだ
LRSは初めから存在せずただの妄想だった

596 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 17:05:44.28 ID:???.net
LASとLRSの戦争は両方敗北
もっと言えばエヴァが負けた
エヴァが敗北したのを認めエヴァの黒歴史にゴミクソを刻んだ

597 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 17:16:04.76 ID:???.net
ラブラブマリシンジは何ていうの?
真の勝者の名前は

598 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 17:24:28.86 ID:???.net
>>584
>破の時にシンジとアスカが両思いなのは正史

そしてレイを救う為にニアサーが起きたのだった

599 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 18:39:15.88 ID:???.net
いやLASは明確な勝者
主人公と両思いエピソード存在で負けは無理がある
LRSは悲惨過ぎて同情するわ

600 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:13:21.03 ID:???.net
>>589
そんな描写は無い
まず消えてる描写の画像をだせ
電車がホームに止まってカヲレイが電車で見えなくなるまでずっと居てるし、消えてない

gifで消えた経緯をしっかりみせてみろ

カヲレイは電車が止まりみえなくなるまでずっと居てるわ

電波野郎

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:14:44.51 ID:???.net
シンジがいない間にケンケンを彼氏にして
同棲して満たされて
帰ってきたシンジに虐待してシンジを見切り
切り捨てたクソムナクソ浮気売女

602 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:15:05.44 ID:???.net
シン者くんおる?

603 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:17:07.70 ID:???.net
>>600
ホームで電車を待ってて乗らない描写が無いんだろ?
じゃあ乗ったんだよ
わざわざ別の運命を示唆する表現がされてるんだから明確に乗らない表現が無い限り乗ったと解釈する以外無いよ

604 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:20:32.55 ID:???.net
カヲル&レイと、アスカ
じつは明確に線引きしてるんだがライト層には気付かれないように線引きしてる

605 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:23:22.97 ID:???.net
あの自己肯定できなかったシンジが笑顔で見つめ合って
パーソナルエリア踏み込んで
メガネをとる
さらに性的な軽口叩ける間柄とか
彼女以外ないだろ

自己肯定できるオトコになり、自分のオンナ相手だから 行こう になってんだよ

シンジが手を繋ぐ描写の意味は母親じゃなく
異性パートナー

606 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:25:39.64 ID:???.net
結局、綾波のシンジへの想いが本物で
アシカのシンジへの想いがチープで陳腐な偽物

だからレスバで完敗した

607 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 19:34:51.16 ID:???.net
鳩の描写はシンエヴァで唯一面白いと思える部分だな
マリとか言う新キャラはいらなかった
いない方が面白かったし納得出来たと思う
モヨコの化身がいたとしてももっと違うキャラが良かった

608 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 20:56:55.17 ID:???.net
シンエヴァで面白い描写というのはわりと真面目に1シーンもなかった

609 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 21:19:30.79 ID:???.net
>>600
そもそも描写がないものは受け入れないと言い続けるお前が乗りこんだ映像を出すのが筋
乗り込んだ描写を出せないくせに乗ったとか主張するなクソボケ

・入線してきてもサイドからのカットと同じ描写で二人は固まったまま動いてない
シンジとマリは動いてるから微動だにしないのは生物としては異様 つまりあれは実物の人物ではなくイメージ像であることがわかる
・二人が向かい合ったまま、電車が入線し鳩が飛び立つ一秒ほどのカットの後、目隠しされる前に既に消え失せてる。乗り込んだ描写がない
・そもそも運転士がいない電車が入線してくる時点で本物じゃないことは明らか
・スタッフの発言で駅シーンは新世界にあの3人もいることを表現したかったというものがある
ということは、シンジとマリは別世界にはいったのでは新しくなった世界に他の人物と共にいることになる

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 21:41:17.12 ID:???.net
>>609
いや、あそこに居るということは電車に乗る為に居るんだよ、駅なんだから当然だ
シンジとマリは乗らないアクションをしたのだから当然乗ってない
他3名が乗らなかった描写は無く、電車が駅を離れる描写が存在する
つまり乗ったんだよ
乗らなかったのならシンマリみたいに乗らなかった描写が無いとダメなんだ

>シンジとマリは動いてるから微動だにしないのは生物としては異様 つまりあれは実物の人物ではなくイメージ像であることがわかる

あれはイメージ像なんかでは無いよ
アニメーションにおいては動かない描写はまま有る
いわゆるトメという奴だ
動いてるシンマリを強調するのに他は動かさないというのは、アニメにおいてはある話

>・二人が向かい合ったまま、電車が入線し鳩が飛び立つ一秒ほどのカットの後、目隠しされる前に既に消え失せてる。乗り込んだ描写がない

カットが切り替わってるという事はそれが映像上の1秒と同じ速度で時間が経過してるとは限らないんだ
別に一瞬で居なくなったんでは無く普通に乗ったと思うよ、乗らなかった描写が無いんだからw

>・そもそも運転士がいない電車が入線してくる時点で本物じゃないことは明らか

見えなかっただけだろう
カラの運転席が個別にカット割されて映ったわけでは無いよね?

>・スタッフの発言で駅シーンは新世界にあの3人もいることを表現したかったというものがある
>ということは、シンジとマリは別世界にはいったのでは新しくなった世界に他の人物と共にいることになる

あたかも現代に見える宇部新川に、改編された世界の同じ空間に彼らもいるという事だよね良い話だね

611 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 22:17:01.96 ID:???.net
>>608
これな
絶賛してるのは昭和おっさんだけやで

612 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 22:37:15.37 ID:???.net
>>610
ボッチおじとやりとりしてるんだよ
前提があっての話なのでその前提を踏まえるよ

>電車に乗る為にいる
ボッチおじの解釈ではあのシーンはマイナス宇宙の中であり、全てはシンジの心象風景が結像しているんだよ
駅はシンジの旅立ちのイメージの場所てあって、シンジのみのために存在する
背景として描かれたキャラが自立して動くことはないんだよ

>トメ
入線時はカヲルとレイにフォーカスされていて、シンジもマリもインしていないから、二人を描写したカットなんだよ
それでも、人間なら反応を示すはずのところ、あえて動かさない
ここに、背景として描写したというはっきりした意図がある

>普通に乗ったと思うよ
そりゃあんたがそう思うのは勝手だよ
俺は本物じゃないから乗ってるわけがないと思う
乗った描写がないしね

>見えなかっただけだろう
推測で言わずに入線時に真横から運転台が見えるから自分で確認しなよ

>同じ空間
表現したかったという言葉は現実には存在してないことを表してんだよ

613 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/03(月) 23:52:48.59 ID:???.net
>>612
>ボッチおじとやりとりしてるんだよ
>前提があっての話なのでその前提を踏まえるよ

いや、こっちはLASが揉めたら揉めたで面白いから混ざってるだけだよ
それにしても乗らない描写が無いんだったら乗ってるだろw

614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 00:09:33.64 ID:???.net
つーか、マリとシンジはどうみてもくっついた
EEEでもシンジに惚れてるマリの掘り下げあったしな
アシカは長い青春、青春はいつか終わる

615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 00:14:03.45 ID:???.net
ほんまメッキオンナだわな
もったいぶってシンジがアテクシを救うのよー営業しといてケンケン拵えて
満たされましたわー幸せですわー

シンジいらないわー
アテクシケンケンと幸せになりますわー 

掘り下げたら何もなかったクソムナクソ売女

これが庵野が描いた本物のアシカ

616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 00:16:35.66 ID:???.net
>>612
>>普通に乗ったと思うよ
>そりゃあんたがそう思うのは勝手だよ
>俺は本物じゃないから乗ってるわけがないと思う
>乗った描写がないしね

乗らない事に意味があるからね
駅まで来ておいて全員乗らないって事は大きな意味を持つ
乗るのを描写しないのに大した意味は無い(だって常識的に乗るしかないから)けど、乗らない事を描写する事は大きな意味を持つから(何かしらの意志による選択)乗らない描写をしてない限りは乗ったんだよ
常識的にね

617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 00:38:00.53 ID:???.net
何でもいいがどこにシンジとアシカが結ばれた描写があるわけよ?
補完で明確にシンジよりケンケン求めた
シンジとは互いに過去形で告白して初恋を終わらせて、別れを終えた

ケンケン送りでシンジが死んでいなくなっても
過去の初恋に昇華してケンケンと幸せになったのは庵野の言葉から確定

どうみてもクソムナクソ売女なんだよ
ケンケンのオンナがこの売女で間違い無いし
相手役がケンケンと庵野が決めたわけだから

618 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 01:31:15.75 ID:???.net
>>613
>いや、こっちはLASが揉めたら揉めたで面白いから混ざってるだけだよ

何のタメに?
あらし?

619 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 02:01:52.02 ID:???.net
ただの愉快犯だから無視しよう

620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 02:31:40.55 ID:???.net
すいません、皆さん懐かしス
俺が去年「ケ」とか言い出したおかげで大荒れに荒れて
荒らしが張り付いてるのかな?
クソ女クソ女いわれてるのもさすがに可哀相だな
以前は気の毒な事をした

621 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 02:33:40.54 ID:???.net
>>616
すべて自分はそう思うって感想以上のものではないね

エヴァにおいて電車・車内は終わらない自問自答という心的円環を表してる
駅はその円環から抜け出る場所として意味を持つ
向かいの三人が円環に戻るならそれこそ虚構の中の存在であったわけで、シンジと同じ新世界にいるという演出の意図から外れる事になる
あれがシンジの見た虚像と仮定すれば、すべて矛盾なく説明できるんだよ
行こう!と応えマリを引っ張って走り出すシンジには念頭に置く明白な行き先があるという事なんだから、
虚像ではない本物の彼らがいる場所に向かうのは必然だね
シンジは救った皆と新世界で再会する
みんな幸せ よかったよかった

622 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 02:38:27.38 ID:???.net
ちなみになんJのチョソとニュース速報プラスのネトウヨ曰く
「殺し合いは卑怯で悪辣で汚ねーやつがつえー」んだそうな
二人ともアスカのファン。白濁にまみれてるのが美しいとか何とか

大笑いです

623 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 02:42:11.57 ID:csI+irDB.net
>>621
でもさー、どう見ても
アスカは救済を拒否してケンスケもシンジも選べないまま
ラストで孤独になったようにしか見えんのだが

あれで本当に幸福になってるのかな?
庵野監督ってコアなエヴァファンだけ地獄に落としてるんじゃね?

624 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 02:47:52.01 ID:???.net
世の中には多くの人間がいてそれぞれの個性を互いに尊重し合って生きていて
補完計画だの救済だのは害悪でしかない

んで、実際に福島とか津波とかコロナが荒れ狂った日本で世界の破滅を描写するのは
不謹慎以外の何物でもない

で、これと。有象無象のみんなは救われた。
トウジとヒカリはラブラブで一般市民
綾波とカヲルはくっついて昇天

アスカだけは救済されず孤独の中でシンジを想い、ケンスケを想い
ひっそりと埋もれていった、と
そんな感じかなぁと思うのだが

625 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 03:15:34.96 ID:???.net
>>623,624
アスカは終劇時点では明らかに幸せになってないように描かれてるよね
シンジに叶わなかった思いを遺して一度死に、救われた途端に言葉を交わさぬまま、僕もアスカが好きだったよという一番欲しかった言葉と共にケンスケのもとへ送られる
シンジに感情をストレートにぶつけ執着している描写は沢山描かれ、ケンスケには淡々とした態終始壁をつくり続けとてもシンジと同等に心を開いているようには見えない
アスカの意志を汲んだ結末には見えない
それなのに庵野は皆が幸せになる話だと言った
だからこそ、マリがアスカの元に連れて行く必然性が生まれる
そう信じるかどうかは受け手次第だけど

626 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 03:56:20.22 ID:???.net
>>621
強電波飛ばすなwww

627 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 04:06:35.66 ID:???.net
>>625
ワンラスキス、ボイジャーでシンジとの別れを受け入れて、過去に昇華してる歌詞だし

補完でシンジよりケンケンを求めてるだろ
アシカの願望を叶えたのはケンケンで
だからアシカは大人になった
ケンケンよりシンジ求めてたらシンジが死んでいなくなったんだから庵野の言う幸せにはなってないだろ
シンジも補完でアシカやみんなの幸せを望んで補完に至ったんだから
求めてる者がケンケンだからアシカは幸せになった、庵野も幸せだと言ってるだろwww


笑えるwww
全力で目を背けてるやんwww
惨めスギwww

庵野が描いた本物で本当のアシカはシンジを過去にしてケンケンと幸せになれる
メンタルティで確定なんだよwww

そもそもアシカの幸せになる為の補完なんだからシンジを求めてたらシンジとアシカは結ばれてるだろ?
シンジよりケンケンを求めたからシンジとは結ばれてなくケンケンと結ばれたわけだから

いい加減、受け止めろ
https://o.5ch.net/1vx6f.png

628 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 04:37:30.11 ID:???.net
よく分からんがアスカより村上宗隆のが凄い

629 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 07:23:12.09 ID:???.net
ケンケンはアスカの処女膜をぶち破って思う存分にチンコ突き入れているというのに
君達はいつまで童貞でいるつもりなんだい?いい加減に大人になりなよ

630 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 07:49:06.30 ID:???.net
アスカが不人気盗撮魔を想う描写なんてこれっぽっちもないわ
声優が調子こいてたからバイアスかかってるかもしれんが、その逆も一切描かれてない

631 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 09:01:24.10 ID:???.net
【9話】
いきなり同居する展開に
アスカ「ぷいっ!(///)」
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12521.jpg
ユニゾン訓練で次第に打ち解ける2人
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12517.jpg
アスカ「これは決して崩れる事のないジェリコの壁!(崩しに来て?///)」
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12518.png
シンジ、手も足も出ず
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12519.png


もう終わりだよこの国

632 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 09:33:47.77 ID:???.net
>>627
歌で別れを受け入れてるってのがそもそも頭おかしい
家族が絶望的な状況下で行方不明になって、区切りの為に葬式をあげたとして、後に本人が戻ってきた場合もう別れを済ませてるからとケロリとして再会を拒むなんて事はありえない
あの歌がアスカの思いを綴ったものだとしたら消化しきれない思いを歌に替えてるだけなんだよ
どちらも決して前向きな歌じゃない
残された者の哀しみの歌じゃん
消化した!なんて解釈は頭おかしい

そもそも補完でケンスケ求めてるってのが証明できてないしな
パペットケンスケはシンジの用意した小道具ってのが示唆されてるし、アスカが納得してシンジとの別れを受け入れてない以上アスカが求めてると断言なんてできない
シンジがそう思いこんだという描写以外の描写は本編にはない
その上で庵野が幸せになったと言うならそりゃアフターでなってんだよ
そういう風に描いてある

あと、手書きで感情爆発させるの面白いねw

633 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 10:11:59.48 ID:???.net
初期ボッチとやり合ってた奴が、歌で受け入れてるとか書いてたっけ。
結局のところ愉快犯で自演なんだよな。

634 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 10:51:00.85 ID:???.net
>>621
あの旧型電車がエヴァの象徴たる円環であればわざわざ乗り込むカヲルとレイをカップリングさせる事に意味は無いよね?
カヲルとレイの運命が交錯する事はつまり以前とは違う今日の存在の象徴であり、明日を予感させる事象だからだ
駅に停まる事で列車の役割は単なる輸送機関に引き戻されたと考えるのが自然だよ

それに何度も言うけど乗らない描写を入れないと乗らなかった事にならないというのはエヴァの表現云々では無く映像表現の常識やルールに類するものだから
僕の個人的な考えとは根本的に違うんだよ

駅でホームで電車を待つ人が電車が来ても乗らないなら、それを判るように見せないと通じない
シンジとマリがそうしたようにね

635 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 11:19:49.97 ID:???.net
>>634
駅はシンジか円環から抜け出た象徴としての意味で描かれてるので、同じように円環から抜け出したカヲルとレイは乗らないよって話をしてるのに
乗ったんだから円環じゃないよねなんて主客を転倒させないでくれないかな
そもそも単なる移動手段に引き戻されたと考えるのであれば、彼らはシンジと同じ世界にいるわけでボッチおじが言うシンジとマリのみ別の世界に行ったと言う主張が崩れるわけでそれならこの話は終わりなんだけどな

>映像表現の常識やルールに類するものだから
それはあの二人が実物だったら、だな
実物じゃないんだから乗ってないよって話
書き割りだらけの後半部+駅シーンの詳細なギミックで駅はシンジの内的世界であってそこにマリが侵入してきただけってことは十分に示されてると思うけどね

636 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 11:21:07.93 ID:???.net
アンモヨ作品の細かい描写を考察するとかご苦労様としか
ラストなのに種明かしもしない不完全で説明不足で終結した映画なのに

637 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 12:11:42.89 ID:???.net
>>635
>駅はシンジの内的世界であってそこにマリが侵入してきただけ

アホだろお前
シンジの内的世界だと、なんでシンジがマリのことを「君」呼ばわりするんだよ
シンジはミサトをミサトさん、加持を加持さんと呼んでいたように
つい先刻までマリのことを「マリさん」と呼んでいたはずだろ
シンジの内的世界だとシンジは急にミサトに対して君は可愛いねとか言い出すのか?

638 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 12:44:40.00 ID:???.net
年上の人なのに君って事は、この作品夢落ちじゃん

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 12:56:58.20 ID:???.net
もしくは誰かさんが乗り移ったとか

640 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 12:58:26.85 ID:???.net
>>637
お前ボッチおじか?
まずカヲルとレイが電車に乗り込んだ描写を提示しろよ

641 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:01:35.93 ID:???.net
>>636
セカンドレイプで尊厳を奪われ続けるアスカに味方がいない世界なんて悲しすぎるだろ

642 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:30:00.39 ID:???.net
ケンケンいくう〜
だいしゅきホールド

643 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:30:30.91 ID:???.net
>>635
いや、円環だったら過去から一歩進んだ存在であるレイとカヲルのカップルはおかしいだろ?
円環は回り続ける事に意味があるんであって
一歩進んで奴が乗ってどうする?

ていうか主客転倒なんてしてない
乗ってない描写が無い以上乗ったのだ

644 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:33:18.34 ID:???.net
>>638
マリは年上じゃないぞ。それどころか実年齢はシンジよりも年下の可能性もある。
たぶんゲンドウの回想に出てきたりQで冬月先生に見せられた写真にいたメガネ女のクローンで
3人目の綾波みたいにオリジナルマリの記憶を引き継いでいるんだと思う。

新劇ではガフの部屋に魂が満ちていてクローンにも魂が宿るのでそれぞれが全くの別人。
マリ自身が破の仮設5号機で初めてエヴァに乗ったらしい台詞(大人だとエヴァに乗れない)と
自分の目的に大人を巻き込むのは気後れするな…という台詞で暗に自分は子供と認めているしな。

645 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:33:22.39 ID:???.net
ふたりっきりね
おっぱい大きくなるのかな
キスしよっか

これだけアプローチしてるのに
シンジときたら...
加持さんも助けてくれないし
アスカの救いはどこよ
やっぱケンケンなの?

646 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:36:20.99 ID:???.net
>>645
それは相田ケンスケさんです

647 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:50:40.84 ID:???.net
記憶引き継いだクローンなんて勝手に想像すんじゃねえよ。
そうなると何でもアリだから。そういうのを夢落ちという。
どうにもなんねえんだよこれは

648 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:57:29.07 ID:???.net
デートしたけど理想のいい男いなかったから
シンジにキスしよっか
なんでしょ?
他にいい男いたら他に行くよアスカは

649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 13:57:53.84 ID:???.net
最後の駅が内面世界だと幽レイ=リリスが現れる前兆の使徒の数と同じ13羽の鳩が
電車が来た時に飛ぶ演出がそれこそ無意味になるからな
あれは鳩が飛んでもリリスが現れない使徒のいない新しい世界になったという暗喩だ
さすがに現実世界だろ

650 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 14:12:46.64 ID:???.net
>>643
電車は円環のメタファーなんだから乗るわけないよ
抜け出したからこそ乗ってない
乗ったんだから円環じゃないという主張が主客転倒なんだよ

651 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 14:31:35.71 ID:???.net
>>650
別に宇部線は環状線じゃ無いんですけど?w
場所も何も明らかにされてるんだから、今までの理りに拘る必要もない
DSSチョーカーを外してるんだから夢でも無いしな

シンジの葛藤の中の電車は逃避の象徴であって円環では無いんだし
逃避から降りてゲンドウはようやく見つけたユイと結ばれたわけで
そっちの方がしっくりくるなw

652 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 14:32:49.37 ID:???.net
>>650
ていうか乗ってない描写って結局無いの?
って事は乗ったで良いよね?

653 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 15:12:15.95 ID:???.net
>>651
お前がボッチおじならシンジはマリとマイナス宇宙から出られずに死んだんだと主張してるんだから今更現実とか言うんじゃねえよ

654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 15:15:47.71 ID:???.net
LASを経由してケンアスを達成する真実の愛の物語
大人になったなシンジ

655 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 15:17:56.87 ID:???.net
>>652
違う
彼らは現実の存在じゃなく幻であり乗ったという描写もないんだから乗ったわけがないよってことだよ

656 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 15:25:11.98 ID:???.net
>>609
駅のカヲル達は消えたんじゃなくあの電車の出入口は前部後部の二箇所で乗客は後部扉から乗るのが規則
シンジ目線だと電車の車体前部しか見えていないので、カヲル達は視界外の後部扉前へ移動しただけだろう

657 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 15:29:14.24 ID:???.net
アスカは駅からケンケンハウスに向かうのでしょう
シンジのケンケン送りと異なり自発的にケンケンと愛し合うのです

658 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:02:03.77 ID:???.net
>>653
いや、俺はボッチおじでは無い
アスカはケンスケと結ばれてハッピーエンドを手に入れたしラストの登場人物は皆現実世界の住民となった説を受け入れてる者だ

普通に見ればそうなってる筈だが?

659 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:03:03.68 ID:???.net
ケンアスほど尊いカプは無い

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:10:42.01 ID:???.net
鉄オタじゃない人には第三村で男女共用の脱衣所として使われていたり最後の宇部新川駅に到着したクモハ42形と、
シンジがゲンドウと話してたカヲルが車掌してる円環の精神世界を走るクモハ40形が同じ電車に見えるんだろうな
扉の数も座席の形も全く違うんだが混同してクモハ42形を円環の精神世界の電車と勘違いしている人が多い印象だわ

661 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:17:39.83 ID:???.net
>>655
じゃ彼らは何のために駅にいたの?なぜ最後のカットで延々と旧型国電が去っていくところをカメラは押さえてたの?
何も乗ってない実在でも無い彼らを
さらに乗らない描写が無いのになんでLASは自信満々で乗らなかったって言うの? 乗らなかったシーンが出せないなら乗ってる筈だよ あの電車じゃ無くとも他の電車に

662 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:28:24.40 ID:???.net
>>658
ボッチおじクローンの方ですか?
ボッチおじの味方するプログラムが有ると大変ですね

663 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:31:09.48 ID:???.net
俺たちLASもケンアスを認めている

664 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:40:02.20 ID:???.net
>>662
ボッチおじでは無い
だってアスカはケンスケと結ばれるのにボッチであるはずも無い

665 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 16:40:48.36 ID:???.net
>>661
庵野が電車を出したかっただけ

666 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 18:05:27.54 ID:???.net
ぼっちおじクローンwwwww

667 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 18:24:32.23 ID:???.net
>>666
迷惑なクローンだなw

668 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 18:25:41.05 ID:???.net
ボッチおじはボッチおじだよ

669 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 18:33:29.91 ID:???.net
エヴァは呪術に負ける

670 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 19:49:52.41 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12371.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12372.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12374.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12375.jpg

671 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 19:57:27.16 ID:???.net
>>670
絵が上手くないねー

672 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 20:26:19.94 ID:???.net
>>670
自傷系メンヘラじゃん
こんなアスカはいやだ(;ω;)

673 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 20:38:23.85 ID:???.net
メンヘラじゃないアスカはアスカじゃないお
ぼきもアスカに噛まれたいお

674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 20:40:19.43 ID:???.net
>>656
無人駅ならわかるけど有人駅でそんなルール敷いてる鉄道なんか聞いたことないな
有人駅は全ドア解放で改札で発券精算だと思う
それとも宇部新川駅はワンマンカーは全開放しないルールになってるのか?
それにそもそも、車体後部から乗ると決まってるなら立ってる位置がおかしいね
乗る目的なら乗れないドアの前に立つ理由がない

675 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 20:41:20.16 ID:???.net
>>661
>>621がそのまま答えになると思うのでそちらを参照して
https://s.animeanime.jp/article/2021/04/11/60716.amp.html
そしてこれは庵野監督の舞台挨拶の記事だけど、
>宇部新川駅のシーンに描かれる電車について、あの駅はそもそも電化されておらず、そこに電車があるのは変なこと、キハ40という気動車やクモハ42という電車は子供の頃に乗っていた電車なので、思い出を入れて画面を構成していると明かした
と庵野監督自身が説明してるので、あの電車自体が過去の郷愁の象徴であり、去ってゆく電車は作中で過去のものとなったエヴァが仮託されていると受け止めた
だから尚更未来に向けて踏み出すはずのあの三人が乗ったとは考えにくい
実際、乗った描写はないし運転士もいないのだから

676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 20:43:38.60 ID:???.net
>>658
そう解釈するならEEEの漫画を後から出してくる理由がないんだよね
ケンスケと幸せになった結末を描いているなら報われない(報われなかった)思いをことさら上塗りする必要がない
実際、別れのシーンでアスカのみ笑顔も納得もない
疑問に思わざるを得ない点が多すぎるんだよ

677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 21:05:55.47 ID:???.net
EEE漫画についてはゴミクソでも言われてるな。
シンマリラストの映画なのに、100億行くためにLASに媚びた内容にしてるから、
公式の姿勢がダサいってさ。

678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 21:51:41.65 ID:???.net
>>671
このお人の過去を知らんのか……
まあLASスレでも有名だったら正直ドン引く
たぶん聞いたらカントクが大喜びする案件
個人的には、LAS描いた?浄化されて更生した?
んなバカな!冗談だろ!ってくらい事件だった

679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 22:10:03.53 ID:???.net
長瀞さんアニメ見たけどイジリ方とかなんか独特だよね。
何にせよある程度成功して良かったじゃん。2期有ると良いな。
ただシンエヴァ観てショック受けても大した事無い事をただ願う。

680 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 22:23:10.96 ID:???.net
>>678
どんな過去の事件だったん?

681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 23:06:50.90 ID:???.net
>>680
事件はLASを描いたこと
過去は……今は光の道を歩んでるとしか言えない
もう完っ全にスレ違いすぎる話なので割愛させて頂く
マジすまん、我ながら軽率だったわ

682 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 23:10:51.59 ID:???.net
>>675
劇中の宇部新川駅も現実の宇部新川駅も電化されてるが?
廃車になってる車輌が走ってるから=別世界?
実際に走ってるのも気動車じゃなくて電車だよ
それは別世界だからじゃなく単にフィクションだからでしょ?
説明になってないよ

683 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/04(火) 23:32:34.24 ID:???.net
>>675
>と庵野監督自身が説明してるので、あの電車自体が過去の郷愁の象徴であり、去ってゆく電車は作中で過去のものとなったエヴァが仮託されていると受け止めた
>だから尚更未来に向けて踏み出すはずのあの三人が乗ったとは考えにくい
>実際、乗った描写はないし運転士もいないのだから

あたかも庵野監督自身がそう言ったかのように書いてるけど、作中過去の物になった世界を仮託されてると勝手に認識してるのは君自身で、僕は全くそう思わないよ
あの車輌自体が過去の車両で有っても、あの時点でエヴァの無い世界への改編は終了してるのであの列車は単に隣の琴芝駅に向かうだけだろ
乗らないという登場人物の意思による描写が無い以上乗ったんだよ

684 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 00:04:48.18 ID:???.net
>>676
4月11日の舞台挨拶後にEEEの製作が決まり、翌12日に漫画の脚本担当の鶴巻がケンスケとアスカについて
悩んでいたようになにも式波のシンジへの報われない想いを今更あの漫画で描きたいわけじゃない。
式波が歌った和歌の内容がそのままラストのケンスケに想われる駅のアスカの状況説明になっているんだよ。
あの和歌は故郷にいる妻が遠く離れた地にいる夫に想われる歌。ラストのアスカも庵野の故郷の駅にいただろ。

式波だけでなく弐拾弐話で駅のホームから死んだ加持に繋がらない電話をする惣流への救済にもなるから
必要な描写でシンジが言ってたように惣流も含めたアスカが新しい居場所に気付くことができたっていう姿。
鶴巻は漫画で駅のホームに一人でいるアスカが一体どういう状況なのかを遠まわしに教えてくれてるんだよ。
式波はケンスケの家に帰りましただけじゃアスカがどう幸せになれたのか分からないから補足してるって事。
半使徒状態の式波とケンスケを老夫婦だと副監督も言ってたように二人が夫婦になったは監督陣の共通見解だ。

685 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 00:59:17.43 ID:???.net
スゴイこじつけ

686 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:11:57.95 ID:???.net
>>684
年月が経ちシンジが大人の体になっても何故首にまだチョーカーをつけてたのかも
マンガで作戦開始前にマリが制服を着ていた理由を知れば分かる形になっているし
薄い本は実質的に最後の駅の説明書だよね

687 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:36:04.14 ID:???.net
結論としてはLASはあり得ないっていうことだなw
このスレも過去のLAS及び創作のLASを語るスレにすべき
もうあきらめろw

688 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:41:06.82 ID:???.net
これはさすがにアタマに来たな、要するにエヴァは先人の遺産を軽く扱った訳だ
歌の内容は恋歌でも時代的には遺言同然の悲痛な叫び、それをよくもまあ
写実アニメで私小説のエヴァはそのうち消えてもこの歌は残る
というか実際に現代まで残っている、現実の人々が愛し残してきたものだ
ケンアスとかいうのを描いているエヴァなんぞより、よほど愛されている
にも関わらずケンアスだかのダシに使うとは冒涜するにも程がある
しかしエヴァごときを作った人たちにはこの気持ちは分かるまいな
どうせケンアスとやらで金を稼ぐことしか頭にない人たちだろう、そうとしか思えない

689 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:46:52.04 ID:???.net
エヴァは負けた

これが全て

690 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:51:26.72 ID:???.net
負けたら全て許されるんか?

691 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:54:41.58 ID:???.net
許されないからもうエヴァ話題にされていない

692 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 01:56:53.21 ID:???.net
寛大だな、俺も寝て忘れるわ

693 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 02:04:07.15 ID:???.net
>>688
ケンアスではさすがに金にはならんから
ちょくちょくLASを匂わせる戦略するとおもうぞ>公式

694 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 02:06:11.45 ID:???.net
>>693
稼ぐだけ稼いでポイ捨て

695 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 02:21:15.95 ID:???.net
>>682
元記事見たらわかるけど電車とか気動車は庵野監督の発言を引いていて、記事で既に電化されてる旨注釈がある
そこは重要じゃない
電車は思い出として入ってるということ
向かいの3人の行く末と結びつけるべきかどうか軽々に結論づけられないよ
同じ記事でこうある
>庵野は、『エヴァンゲリオン』の画面について、物語に必要なものと、画として美しいもの、そして自分の人生に関わりがあるものの他、スタッフの好みも入っているのだと語る。
つまり、物語上意味をなしていない好みだけで入ってるものもあるということ
どれがそれにあたるかの明言がない以上解釈は各人に委ねられる

696 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 02:24:21.72 ID:???.net
>>693
グッズとか買うべきではないな
ファンを馬鹿にしてるわ

697 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 02:44:41.89 ID:???.net
>>683
そんなわけないだろと思うのはそちらの勝手
でもそれじゃ間違いの証明になってない
不十分な描写で解釈の余地が多分に残されてるので、統一的な結論が出るわけもない
各人の解釈に任される部分は好きに解釈すれば?としか言いようがない
押し付けをやめて貰えれば重畳

個人的には、空撮映像にひとつだけ好きなものを入れたという庵野の言葉と、おそらくそれであろう太陽家具ビルが重要な意味を成してると思ってる
旧エヴァの締めとして作られた式日をオマージュしたポスター、そしてヒロインである赤い彼女のいるあの太陽家具ビル
それらを含めてアスカへの思いを暗喩してるとしか思えないんだ
アスカを救うことこそシンジの本願だった
生き延びたならアスカの元に向かってほしい
Everything you've ever dreamedで歌ったアスカへの思いを回収するのがシンジの最後の仕事だから

ボッチおじとレスバしてたはずが本人消えたのでこれくらいで終わりにします

698 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 03:06:23.41 ID:???.net
>>697
>旧エヴァの締めとして作られた式日をオマージュしたポスター、そしてヒロインである赤い彼女のいるあの太陽家具ビル
>それらを含めてアスカへの思いを暗喩してるとしか思えないんだ

そもそもアスカというキャラクターを作ったのは式日よりだいぶ前で、藤谷文子が書いた式日の原案とは何も関係が無いが?
線路も松たか子のMVやら何やら繰り返し庵野作品で使われるモチーフで、それが直接式日にだけ直結しないと思うぞ
曲げて考えすぎなんだよ、無理矢理LASの結論に持っていくために

>ボッチおじとレスバしてたはずが本人消えたのでこれくらいで終わりにします

ボッチおじさんなんかあんな迷惑な奴放置しとけよ

699 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 03:36:22.74 ID:???.net
電車はエヴァ世界における自問自答の象徴
そこからシンジを連れ出すのは庵野がアウトプットしたのではないキャラのマリが相応しい
ただ連れ出されたあとシンジがどうするかは明確に匂わせてる

・DSSチョーカーを外す(Everything you've ever dreamedの伏線回収)
・「大人の香りってやつ?」(ガキに必要なのは恋人じゃないを脱却)
・エヴァ世界でのマリの態度(LAS厨、歌っていたのは全て「姫の応援歌」)
・エヴァ世界でアスカだけが笑顔になっていなかった
・シンジはアスカにだけまた会う為のおまじないをしていた
・反対側ホームのアスカは一人でゲームをしてる(誰の前でゲームを手放すかは作中で説明してる)
・または没案で「父親に手を引かれる幼女」(アスカにとって加持やケンスケがなんだったかを説明)

700 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 04:13:36.75 ID:???.net
つまりアスカにはケンスケやな

701 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 04:49:22.72 ID:???.net
>>688
安心しろケンアスじゃねえからwww

702 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 05:01:59.28 ID:???.net
>>699
シンジが自問自答する精神世界の電車は縦座席のクモハ40形(前部と中央部と後部の3つの扉がある)で旧作からずっと一貫してる
宇部新川に到着した電車は第三村にもあり横座席になってるクモハ42形(前部と後部に2つの扉)なんだから精神世界じゃない物的証拠
電車があればそれが精神世界だというのなら電車がある駅そのものな第三村までも全て精神世界になっちゃうだろ
それに駅のアスカが持ってるのは白いワンダースワンじゃなく、ミサトのと同じ赤い携帯電話でゲームしてるなんて君の思い込みでしかない

703 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 07:06:20.33 ID:???.net
べつに第三村が精神世界だなんて言ってない
アスカは第三村の父親の元へ
マリ「あたぼうよ!必ず連れ戻す!」
マリ「間に合ったー!ギリギリセーフね」
マリ「お待たせ、ワンコくん」
シンジ「マリさん!」
マリ「じゃ、行こっか」
精神世界で大人になったシンジ「うん、行こう!」

704 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 07:09:16.88 ID:???.net
>>702
ミサトと同タイプの赤色の携帯をアスカが持っててケンスケ=加持さんということは
この二人はミサト達みたいにラブラブと答えが出てますねえw

705 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 07:10:29.59 ID:???.net
ちなみに作り手はシンジ(観客)に教えてないがよく観察するとケンスケにはちゃんと本宅があって、そこに嫁子供がいる
アスカはおそらくあそこで一人で待っている

706 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 08:22:19.99 ID:???.net
ケンケン♪

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 08:35:25.56 ID:???.net
本宅が有って嫁子供で、なんでアスカはそこで一人待つんだ?

708 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 10:37:47.34 ID:???.net
・駅とそこで描写された人たちはシンジと共に現実に存在する、エヴァ世界が改変された現実世界派
・対岸のホームはエヴァ世界・シンジ側だけが新創造された世界で駅を出たシンジと対岸ホームの彼らは二度と会えない派

あなたはどっち?

709 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 11:35:15.94 ID:???.net
アスカにだけまた会う為のおまじないしてんのに二度と会えないはないでしょ
それに旧劇の「もう一度会いたいと思った、その時の気持ちは本当だと思うから」の結論を新劇でわざわざ覆して終わりってんじゃあんまりだ

710 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 11:38:17.09 ID:???.net
>>709
綾波と話してる時にわざわざ旧劇で現実帰還の時に出した集合写真を映写の最後に出してるもんな
最後まで会いたいと思ってんだよシンジは

711 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 12:08:11.90 ID:???.net
アスカとまた会う為のおまじないは既に線路を挟んだニアミスで達成されているかと
それよりシンジとマリで大人の男女が仲良くなる異性愛のおまじないをしてる事実を気にすべきでしょ

712 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 12:32:17.45 ID:???.net
>>708
>・駅とそこで描写された人たちはシンジと共に現実に存在する、エヴァ世界が改変された現実世界派

これ以外に無いじゃん
1番線側が彼岸だっていう根拠って何も無いんだろ?
精々電車の運転士が見えないくらい?

713 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 12:33:23.87 ID:???.net
ま、LASとして読める部分が見えるからかろうじて弁護してる部分があるわけで、
シンマリ間に異性愛があると読み取ってかつ評価してる人が心理描写も過程もすっ飛ばしたシナリオと呼ぶのも烏滸がましいアホみたいな異性愛をどんな頭で受け入れてるのか全く理解できないわ
何も予兆がなかったけど最後の最後で異性愛を匂わせた!尊い!みたいな感じ?
たまたま見かけたトンボの交尾にも感動してそうな感性だと思う

714 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 12:35:50.07 ID:???.net
>>712
双方現実世界ならシンジは対岸のアスカに気づいてないからマリと共にアスカの家に向かったけど留守で待ちぼうけ食らうって線があるな

715 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 13:05:54.15 ID:???.net
>>713
そういう層は理解できないから仕方なくマリモヨコ説に食いついて「監督おめでとう!・・・(溜息)」て感じなのでは
いわゆる一般層はカヲルレイマリには握手してアスカにだけさよならと言った意味にすら気付いてないし気にも留めてない

716 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 13:31:24.99 ID:???.net
そしてケンアスのイチャラブに気付くのです

717 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 14:29:28.07 ID:???.net
LASを経由してケンアスに到達する真実の愛の物語です
大人になったなシンジよ

718 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 14:40:56.91 ID:???.net
エヴァは負けた

719 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 18:16:00.69 ID:???.net
そろそろ公式が匂わせるだろう
シンジとアスカは再会して結ばれると

720 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 20:00:22.87 ID:???.net
そろそろ円盤販売の告知有りそうだもんな。
あくまで匂わせだろうけど。

721 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 20:11:38.08 ID:???.net
LAS特典あるなら円盤買う

722 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 21:25:25.02 ID:???.net
本編変わらないのに買う訳無いでしょ

723 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 21:39:48.56 ID:???.net
ただあのあと2人が太陽家具本店で待ってるアスカの所に行ってアスカが「バカシンジ遅いわよ!あらママもきたの?」って言えばいいだけなんだが?

724 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 21:45:35.39 ID:???.net
>>723
さすがにアスカのママに
「胸の大きいイイ女」「君こそ相変わらず可愛いよ」とかいわねーだろ
そこまで軽薄じゃねーとおもうw

725 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 21:49:13.88 ID:???.net
>>723
夢見てるね
裏切られるのにw

726 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 21:49:57.21 ID:???.net
そもそも年上の人に君という言葉使いがおかしい。
作品として?なレベル。

727 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 21:50:54.57 ID:???.net
シン者はカプスレなんかに来ないでゴミクソでレスバして来いよ

728 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 22:54:34.96 ID:???.net
>>727
ゴミクソ来たら論破されるから行けないんだゾ

729 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/05(水) 23:11:16.77 ID:???.net
理屈で考えすぎなのでは?
駅でのやり取りってどうせ身内ネタかなにかでしょ
本編でのアスカ周りを冷静に眺めたらどうみてもヴンダーじゃ母と暮らして第三村じゃ父と暮らしてるようにしか見えない
マリは絶対にママン

730 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:23:28.30 ID:???.net
>>729
おまえのフィーリングなんてどうでも良いんだよ

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:42:42.17 ID:???.net
また会う為のおまじないの言葉はポスターのキャッチコピーにもあるように「さようなら」
https://i.imgur.com/TvR7Oud.jpg
https://i.imgur.com/LqMbzn4.jpg
https://i.imgur.com/seiOArn.jpg
https://i.imgur.com/gYMw3Ki.jpg

黒波のシンジへの別れの言葉は「さよなら」
https://i.imgur.com/zd8d3xv.jpg

シンジからアスカへの別れの言葉も「さよなら」
https://i.imgur.com/eVzWtFf.jpg

「う」が抜けてるのでシンジは黒波ともアスカとも再会しませんし完全にお別れで御愁傷様という事です
さよなら、全てのLAS

732 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:42:44.92 ID:???.net
>>730
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)

733 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:46:24.73 ID:???.net
>>731
トドメご苦労様です

734 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:48:42.18 ID:???.net
老人がいるな

735 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:55:53.59 ID:???.net
浮気して尻軽った
メッキオンナ
何も中身なかったクソ売女

ケンケンの便所

ケンケンに寝取られてるのに
頑なに電波妄想を飛ばして目を背けてる
キモヲタドブヲタwww

どこまでも描かれた事から目を背けてる
惨めなミジンコwww
https://o.5ch.net/1vxsm.png

736 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:57:10.77 ID:???.net
クソ売女
ムナクソ浮気尻軽売女

737 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 00:58:02.97 ID:???.net
シンジへの想いは綾波が本物で

アシカはチープで陳腐な偽物

これがエヴァのファイナルアンサー

738 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 01:00:42.70 ID:???.net
>>731
やっぱシンマリ&ケンアスENDじゃねえか

739 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 01:11:03.90 ID:???.net
>>676
ケンケン送りで庵野がアシカが幸せになったと言ってる以上、失恋してシンジを過去にして
ケンケンと幸せになった
それだけだ

笑顔はケンケン相手に向けてるし
見つめ合ってる描写は描かれてるし

EEEでアシカのシンジへの想いを長い青春と
マリは言ってる
青春はいつかは終わる、終わったのはシンで描かれた
シンジに寄り添ってたファッションはQでシンジと再会してガキと見切って脱ぎ捨ててる描写が描かれて、それ以降そのファッションは着ていないし、シンでケンケンに寄り添うファッションになり心情の変化が描かれてる

失恋は報われなかった恋なんだから
失恋だったと表現するには報われなかった想いを再度わかりやすくしたんだろ

マリもシンジに惚れてる描写で掘り下げしてるし、二人の世界と鼻歌歌いシンジの相手役ヒロインはマリだと暗喩されてる

740 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 01:13:55.32 ID:???.net
>>729
シンジとマリは見つめ合ってるし
性的な軽口を叩ける異性がマリ

シンジから手を繋ぐのは子供からオトコになり
その相手の異性がマリだということ

シンジから手を繋ぎ 行こう となる相手が
親なわけないだろ

741 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 01:43:41.32 ID:???.net
>>632
ボイジャーで
あなたを愛した事を一生誇りにする

愛した事で過去形になり会えない事を受け入れてる

ワンラスキスで
誰かを求める事は傷つく事だったね

今はシンジを求めていない

別れを受け入れてるし
シンジを求めてないだろ
過去に昇華させてる歌詞だわ

742 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 03:39:58.83 ID:???.net
どう足掻いても浮気売女アシカなの笑えるwww

これが庵野の描いた本物のアシカ

お前らが縋ってる妄想アシカは
お前らが妄想してオナニーしてるお前ら自身だぁwww

743 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 08:08:56.08 ID:???.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12749.jpg

744 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 08:15:50.58 ID:???.net
>>742
そういやアンチスレ全然伸びてないな

745 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 08:17:36.86 ID:???.net
夜中に一人でレスしてるけど、なんか恐いわ

746 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 10:35:52.14 ID:???.net
>>731
レイ最初の字幕さようならはたぶんアマプラの間違い
レイは手紙でさよならと書いてるし、発音もさよなら

747 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 10:47:02.35 ID:???.net
>>746
字幕はAR台本から起こすから、それは庵野のシナリオからそうなってると思うよ
エヴァは専門用語満載だからね、聞き取りで字幕起こさないと思うよ

748 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 10:56:49.07 ID:???.net
1度しか見てないからよく覚えてないんだけど、シンジが黒波の手紙読むタイミングってあった?

749 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 11:01:24.37 ID:???.net
>>747
そうだとするとレイは教わっていない「さよなら」を手紙やシンジに使っていることになる

750 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 11:13:43.80 ID:???.net
>>748
無いよ

751 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 11:20:29.50 ID:???.net
ホントに?
黒波パシャった後は?
あの後アスカに会うまでのシンジってなぜか着替えてなかった?

752 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 12:19:35.65 ID:???.net
確かに最後会った時はトウジのジャージだったかな?
一度帰ってから着替えてるね

753 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 12:42:38.42 ID:???.net
>>749
エヴァキャラはリアリティ重視だからな
何度かアマプラで見てる俺でもどっちの言葉がおまじないだったか自信がなく確認したぐらいだし
さようならのおまじないをさよならと混同して黒波が覚えてしまっていてもあるあるリアル
頭から畳に倒れた時に記憶のバックアップも兼ねる調整水槽に入っている自分を見るもう一人の制服姿のレイが一瞬映る
黒波のクローンの肉体維持が限界という状況なら彼女の記憶の崩壊も少しづつ始まっていてもおかしくはないだろう

754 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 12:49:48.59 ID:???.net
黒波の置き手紙ってのはどこに置いてたんだっけ?
トウジの家?

755 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 12:50:38.74 ID:???.net
シン者の巣窟発見

【綾波レイ好きが集うスレ】その51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1639988464/

756 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 13:10:26.34 ID:???.net
あっちのスレ荒らしてやるなよ
いくらまた会う為のおまじないをレイ→シンジ→アスカで長年の論争完全に終結したからって

757 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 13:44:39.85 ID:???.net
まぁシンジへの想いは
綾波が本物で
アシカはケンケンに靡いた偽物だったのが
長年の論争でハッキリしたからな

綾波はシンジいない間一途にシンジを想い
シンジが鬱になってるのから救い癒やしになった

アシカはシンジいない間にケンケンに靡き同棲して傷つけ鬱シンジを虐待して、シンジが落ち込んでる間ケンケンとイチャイチャだからな

シンジの心に最後まで居たのは綾波だったのは
駅シーンでアシカを見ずに綾波を凝視したので明らかだしな

シンジへの想いとシンジ争奪戦で勝ったのは綾波

アシカはメッキ、掘り下げたら何も無かった

758 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 13:45:46.28 ID:???.net
このスレ的に重要なのはシンジからアスカへのさよならなのは確か
アスカとシンジは今生で2度と合う事は叶わない

759 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 13:45:54.48 ID:???.net
>>731
素晴らしいケンアス確定ですね
LASを経由してケンアスに到達する真実の愛の物語だと証明されました
ケンケンとアスカが新世界のアダムとイヴです

760 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 14:13:01.80 ID:???.net
しからば御免つかまつる
おさらばでごさいます
さようならばここでお暇致します
さようなら
さよなら
全部同じ別れの挨拶で語形変化で意味が変わるもんじゃないよ
丁寧な別れの挨拶を交わす=相手を大切に思っている=再会を期する意思の表れ
こんなもん日本語話者の共通見解を前提として当てられたセリフだよ
さようならじゃなくてさよならだから成立しない!とかアホじゃないの
重要なのはシンジはアスカを大切に思っていて、可能であれば再会したいという意志をもっていることだ
そんなつもりがなかったら、最初から浜辺で会わずにエンプラ発射すればokなんだから

761 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 14:14:15.73 ID:???.net
「さよなら」を「もう会いたくない」に変えてみよう
シンジの気持ちが理解できるよ

762 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 14:18:00.79 ID:???.net
>>760
世界を救う際に溢したのがアシカにじゃなく綾波だったからな
「やってみるよ、綾波」だからな

駅シーンでもアシカは無視で
綾波に目を向けてるしな

砂浜でシンジはアシカを吹っ切って
もう心に居ないでしょ

763 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 14:33:51.05 ID:???.net
>>762
ちゃんと永遠にいい思い出の箱に入れてる!失礼な事言うな

でも世界が改編されたら記憶も組変わるね

764 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 14:44:22.04 ID:???.net
>>763
シンジは記憶を持ってるしな
だからこそ駅で綾波を凝視してるわけだから

765 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 14:44:49.85 ID:???.net
アシカはクソ売女

766 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 15:14:59.82 ID:???.net
で、黒波の置き手紙ってのはどこに置いてたんだっけ?
トウジの家?

767 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 17:10:39.77 ID:???.net
結局、気移りしてケンケン選んでる時点で
今までシンジシンジ言ってたのすげー滑稽に思えてくるわ

768 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 17:13:17.87 ID:???.net
アスカはケンケンの妻だからシンジなんてパシリでしかない

769 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 21:23:28.89 ID:???.net
アスカはシンジの妻だからケンケンなんてパシリでしかない

770 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 21:36:00.89 ID:???.net
旧劇
シンジ ・・・ 補完を拒絶し他者の恐怖を受け入れる
アスカ ・・・ シンジと他者として存在する為にLCLから帰還

そして2人はアダムとイブへ・・・
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12074.jpg


これで綺麗に終わってたのにね

771 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 21:51:24.06 ID:???.net
他者の恐怖を受け入れてないよな、今回のシンジって
みんな救って自分だけ死ぬ(あるいは別世界に行く?)
それ逃げてるよ

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 21:53:17.93 ID:???.net
>>770
え?別にシンジとアスカがアダムとイブになったわけでなく、その後どんどんLCLの海から人が復活してきたはずだろ?

シンジがアスカと理解しあえて子孫が作れるようなら世話無いよ新劇場版要らなくなっちゃう

773 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 21:56:58.99 ID:???.net
アスカに「気持ち悪い」と言われた後のシンジのその後については公式では全く言及されていない。
プロデューサーの大月俊倫は

あまり言うとネタバレになっちゃうんですが(笑)12年前の『エヴァ』では、あの頃の社会状況や庵野さんの内面の問題があったりして、 特に劇場版は世界が破滅して、シンジとアスカだけ生き残るという破滅的な形で終わりましたから、あの続きはありえないんですよ。

と語っており、製作側としては「人々はLCLから戻ってくるかは不明で、アスカによるシンジの拒絶でエヴァの物語は終わり」というのが共通の認識の模様。

774 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 21:57:10.30 ID:???.net
>>771
逃げるなら個体毎の世界なんて拒絶して人類で溶け合ってたろ
結果として旧作より明確にシンジの選択として人類は個体の状態を維持してるんだから逃げてないしアスカは自分の選択としてケンスケを選んだだけ

775 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 22:36:13.19 ID:???.net
こういうのでいいんだよこういうので
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12818.jpg

776 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 22:42:41.17 ID:???.net
お、目黒さんかな?
今は筆をとれなくなってしまったらしいのが惜しまれる

777 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 22:46:06.49 ID:???.net
この人の漫画本当に良かった
もう旧作は別作品で良いよ

778 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 22:59:59.81 ID:???.net
>>773
でもキングレコードの共同出資で新劇場版:序が作られてる以上あの後人類は戻ってきたし、世界は微妙に違う歴史を繰り返してるんだけどw
情報古いよ

晴れてアスカはケンスケと結ばれるわけだね
おめでとう! アスカとケンスケ

779 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/06(木) 23:40:24.98 ID:???.net
そういやケンスケってどんな奴なんだ?
盗撮カメラオタクとかサバイバルオタクとか
漢とか何でも屋とかの妙な情報ばかりで
人物像としてのキャラクターがさっぱり見えないんだが

780 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 00:15:08.71 ID:???.net
ジェネリック加持
全くいる意味ないキャラだったから元のパーソナリティ破壊されて死んで退場したキャラの代役させられた哀れなやつだよ

781 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 01:07:49.16 ID:???.net
>>778
旧エヴァは原作GAINAXで新劇は庵野だから旧エヴァ世界とは繋がってないよ
監督が版権買い取って似たような話作ってるだけ
ループしてるのはカラー製作の新エヴァの中での話
あの世界の式波アスカはどのループでも式波アスカだし綾波ユイも最初から最後まで綾波ユイ
六分儀ゲンドウはいない

782 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 02:03:11.67 ID:???.net
>>781
旧エヴァもガイナックス側が庵野の原作者としての権利を認めて権利をカラーに移譲してるし、
ガイナックス権利分も庵野秀明からの借款のカタとして取り上げられてるからw

何年前の話しを持ち出すのかw

故に旧TV判の続きを作れる仕組み(ゴルゴダオブジェクト)を設定した事でどこの権利者に忖度する事もなく自由に作る権利をカラーが有するんだよ

783 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 02:35:37.51 ID:???.net
>>782
原作者を名乗る権利を金で買った事と実際に作ってたかどうかをごっちゃにするなよw
GAINAXが作った旧エヴァは当時はあれで完全に終わってたんだよ
原作者が変わって商業上の理由でリメイク(しかも設定後付)したものを正統続編とかお花畑すぎるわ
オリジナルへの敬意を持てよ

784 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 02:48:23.68 ID:???.net
実際に作ったから庵野秀明に原作権が認められた
それだけの事

785 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 03:13:07.77 ID:???.net
ディズニーはSW買い取ったけど原作者ウォルト・ディズニーにはしないぞ

786 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 07:04:50.42 ID:???.net
キャラは貞本
設定は磯
シナリオは薩川
メカはいくと

787 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 10:14:10.47 ID:???.net
>>786
それ全部原作とは違う物だしw
作品全体に対する著作権を主張できないよ

788 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 10:16:11.72 ID:???.net
>>783
綾波補完の時にスタジオの壁にTV版からのサブタイとかネオンジェネシスの伏線回収とかTV版から話が繋がってなかったら不自然だし意味不明だから

789 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 10:18:10.34 ID:???.net
>>785
そりゃ誰でも知ってる事だけど、既存の1-6エピソードをジョージルーカスがやってるんだからそう書くよね

790 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 11:32:23.57 ID:???.net
呪術100億でシン者悔しいね🤭

791 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 12:43:48.70 ID:???.net
>>787
主張して無いんだが

792 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 12:54:01.23 ID:???.net
>>791
そりゃ主張しないだろう
その人たちの貢献は作品の要素だが原作者では無いからな

793 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 13:07:00.66 ID:???.net
>>792
そうじゃないよ!勘違いしないでくれ!
彼らに著作権を認めろ!と言ってるわけでは無いよ
彼らは、それをやったと言いたいだけだよ

794 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 13:27:32.18 ID:???.net
>>793
どの作品にもキャラデザインや脚本やメカデザインや設定考証は居るよ

795 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 13:47:10.98 ID:???.net
まどマギは監督新房、脚本虚淵、キャラデザ蒼樹うめ、そしてシャフトが共同で「Magica Quartet」として原作者になっている

エヴァ、お前は?

796 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 13:58:55.94 ID:???.net
作品毎の都合でそうなってる物を、他の作品で要求されてもな

鶴巻摩砂雪辺りは長くセットで仕事してたじゃないか
シンエヴァの監督連中もずっと昔から一緒にやってる人や旧ガイナ時代からのスタッフだったよ

797 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:12:23.65 ID:???.net
旧劇のスタッフが辞めてるからアスカをケンケンに寝取られたのかな

798 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:19:03.01 ID:???.net
寝取られってイイよね

799 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:22:40.15 ID:???.net
もともと会社内のチームとして作った作品をチームのひとりが借金のカタに版権を買い取った
でもそれは作品がその一人によって作られたという事実に書き換えられたことにはならない
旧エヴァの原作者はあくまでもGAINAXであって庵野一人じゃない
今は庵野が好き放題できる権利を有してるってだけ
でもいくら著作権を有していても過去の事実は変えられないよ
旧エヴァはあれで完結してるんだわ

800 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:24:59.48 ID:???.net
でも庵野がエヴァ世界の神なんだわ

801 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:28:37.86 ID:???.net
ケンケンとアスカが新世界のアダムとイヴになったお…

802 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:31:59.34 ID:???.net
>>788
これについては当然メタ的な演出だから物語内での関係性だけで語るのは無理がある
我々が生きる現実と同様、彼らが人間として生きていたエヴァ世界の現実にサブタイトルやアイキャッチ、AパートBパートなんて概念はないしね
もしそうシンジが認識してたのなら、彼にとって旧劇はフィクションのお話だったということで、ますます繋がってないことになる
あれで関係性を主張できるとしたら精々並列世界の記憶を共有したみたいな感じでしょ
事実庵野は繋がっていて惣流はあれで救済されたなんて一言も言ってないわけだし

803 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:54:19.29 ID:???.net
>>802
みやむーは旧劇の世界線の惣流も救われてどっか飛んでったって言ってたぞ

804 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 14:54:52.87 ID:???.net
>>803
ケンケンハウスに向かったのよ

805 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 15:11:05.83 ID:???.net
ケンケンを射殺しにな

806 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 15:17:52.20 ID:???.net
>>799
山下いくとはガイナックスでは無いし、薩川昭夫もガイナックスでは無いし磯光雄もガイナックスでは無いな
どっちにしたって当のガイナックスが庵野の原作権を認めてカラーが独立した時に分配を認めてるんだし
それで結局何?という話だと

外部の人間がそれを言ったところで磯光雄や山下いくとや薩川昭夫が何をどれくらいやったのか外部からではわからんしね
協力者やブレーンはどの作品にも居るし居たからそれを監督やプロデューサーの功績から差し引くなんて話にはならんし
それでアスカはシンジの元に帰ってきたりはしないから
LASは安心して奥歯が砕けるまで歯軋りすれば良いじゃんw

807 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 15:23:27.60 ID:???.net
>>802
フィクションの世界とメタ演出の線引きがところどころ曖昧だけど、大丈夫なのかw
どっちにしろ旧TV判との関係が無いのならばマイナス宇宙ですらあの映写内容はあり得ない
またアスカとの別れの砂浜もプラグスーツのデザインが旧劇版に合わされる事の意味が通じない事になってくる
LASは新劇と旧劇の世界を切り離して何がしたいのか?
覆された旧劇の世界を死守しようとしてるなら、そんな無駄な事をやめアスカがケンスケを手に入れる結末を受け入れろという事だ

808 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 15:24:20.78 ID:???.net
ゲンドウのお前が選ばなかった〜シーンのバックにレイとかリツコとかの新世紀バンクカット使用されてる

809 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 15:54:24.49 ID:???.net
シン者くんは野球見た?呪術見た?スパイダーマン見た?

810 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 16:07:23.36 ID:???.net
LASを経由してケンアスに辿り着く真実の愛の物語
愛のケンケン送りでシンジは大人になりました

811 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 16:11:01.29 ID:???.net
>>807
必死に否定しても無駄だよ

812 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 16:12:10.71 ID:???.net
ケンアスだけは本編で完璧に成立させたからなぁ
どうにもならんよ

813 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 17:06:40.98 ID:???.net
シンアスだけは本編で完璧に成立させたからなぁ
どうにもならんよ

814 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 17:09:45.17 ID:???.net
シンジ「ケンスケによろしく」

815 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 17:28:58.95 ID:???.net
>>811>>813の間にいるようなヤツは、夏の間にウヨウヨ居たけど、いつの間にか姿を消してたな 
年が明けて出てきたのか…
どっちにしろ
>>791>>793みたいなやつが、餌を与えなきゃ消えちまうような存在だ
無視しろ!無視な

816 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 18:13:51.01 ID:???.net
>>811
だからプラグスーツの違いとか説明できないじゃんw

817 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 18:59:29.51 ID:???.net
>>806
ガイナックスが外注しようが内製しようがどうでもいいよ
当時実際に製作した原作者が庵野を含むGAINAXだってことは変わらない
庵野一人が原作者として作った新世紀エヴァンゲリオンは存在しない
それはGAINAXが譲渡したかどうかとは無関係

818 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 19:10:37.80 ID:???.net
>>807
わからないのはあなたの読解力不足だと思う
あのサブタイトルの羅列は庵野の投影とと劇中のシンジがオーバラップ
自分が関わったエヴァ全てを終わらせる意思表示だからこそ、シンジの回想ではなく過去作の総括としてシンジと綾波にかぶせて映写したわけ
新劇という物語の中の過去じゃないのは明白でしょ
正統続編で旧作の未来の話ですなんて公式の発言があった?
式波と惣流は設定が違う、なら何度も聞いたけどね
LASへの敵意で目が濁りまくってるわw

819 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 20:07:47.26 ID:???.net
スレ立って1週間でもう800レスとはLAS(シンアス)の人気衰えないな

820 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 20:19:16.81 ID:???.net
>>819
半分以上があらしのレスだけどなw

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 20:28:48.35 ID:???.net
それほど注目を浴びてるってことだな(嬉しくないけど)

822 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 21:03:19.04 ID:???.net
もう公式が宣言するだろう
シンジとアスカは再会して結ばれると

823 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 21:36:05.99 ID:???.net
https://i.imgur.com/VIkRAgY.jpg

824 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 22:40:32.48 ID:???.net
>>818
また電車に乗った描写が無いから乗ってないと言い張る奴ですかw
旧劇と新劇は繋がってると言及されてないからどんなに新劇に旧劇の素材がバンバン出てこようと繋がってない発言w
フィクション内でサブタイトルが出てもストーリーが繋がってる事にならないんだ〜ですか?

だから別離の砂浜でアスカが着てたプラグスーツって旧劇の奴でそれに関して君は何も突破できないでしょ?
ちょっと落ち着いて考えなさいよw

825 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 22:43:03.60 ID:???.net
>>818
別にLASに敵意なんて無いよ、ただ普通に物語を鑑賞できない可哀想な人達だなと思うだけで

826 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 22:43:33.13 ID:???.net
ゴミクソで相手にされないから逃げて来たんだね
相手にすんなよ

827 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 22:54:16.84 ID:???.net
>>817
どんなコンテンツもたった1人の力でできるものなんて無いんだよw
ガンダムも沢山の人のアイデアが入ってるけど基本設定と大枠のストーリーを作った富野由悠季が原作者扱いだよ
エヴァも同様に色んな社内社外の人が協力して作ったんだろう
そんなの大昔からみんな知ってるけどアイデアを取捨選択をしたのは庵野だし
まとめて作品の形にしたんだから庵野秀明作品で間違い無いんだよ

だいたい設定に磯光雄の名前出してるけど、鶴巻はもっと大量のアイデア出してるだろうけど、なぜ触れない?

828 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 23:25:00.71 ID:???.net
アスカを捨てたエヴァは呪術に負ける

ざまぁ

829 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/07(金) 23:44:51.45 ID:???.net
823にゃ参ったな
スルーじゃなくてズラかるわ
犯罪者と同じスレにいられるかよ
手ぇ貸すのも同然じゃねーか

830 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 02:09:09.53 ID:???.net
いまだにファンに対して申し訳ないって気持ちが垣間見えたのが鶴巻だけ
一体どうなってんだろうなスタジオカラーって会社は

831 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 02:23:59.53 ID:???.net
キャラのカップリングが大事な奴がこんなに一杯居ると思って無いんだろう

もう良いじゃんおまえ好みの相手じゃ無くても
おまえらは旧エヴァで何かの間違いでアスカと加持と結ばれててもどうせ暴れてんだろ?

832 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 02:36:07.29 ID:???.net
>>831
意味がわからん
ここはLASスレなんだが・・・

833 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 03:18:50.50 ID:???.net
浮気する売女
ムナクソオンナ
なんちゃってシンジ好き営業
陳腐でチープなヒロイン詐欺

834 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 03:34:47.03 ID:???.net
>>822
描いた事を受け止められない
惨めな電波ミジンコwww

835 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 09:59:27.14 ID:???.net
>>834
ただ荒らして不愉快な気持ちにさせて喜んでるクズ人間
楽しい?

836 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:00:14.43 ID:???.net
>>834
構ってちゃん?

837 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:01:38.51 ID:???.net
>>834
お前ここなくなったら生き甲斐なくすんじゃねーの?w

838 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:02:15.16 ID:???.net
>>834
とっとと死ねよゴミ

839 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:02:58.63 ID:???.net
>>834
はやく死ねよ

840 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:03:32.33 ID:???.net
>>834
お前いらねーんだよ
なんの役にたたねえカスw

841 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:09:35.65 ID:???.net
>>834
自殺しろよ。お前が死んだら喜ぶ人たくさんいるだろうな
迷惑人間

842 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:21:46.31 ID:???.net
>>834
おーい生ゴミ寝てんのか?
生意気に寝てんじゃねーよゴミ

843 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 10:39:27.22 ID:???.net
>>834大モテ具合に嫉妬するわw
何でだよ、俺の方が長文で遊んでるのに

844 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 11:10:52.50 ID:???.net
>>831
なお公式がカプ厨の模様🤪

845 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 12:03:35.14 ID:???.net
https://i.imgur.com/o9o8wh0.jpg

846 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 12:20:15.72 ID:???.net
ファビョるのは図星突かれたからwww

実際に描かれた事を受け止められないから
自分の妄想電波オナニーしてるから
そのアシカは妄想電波のお前自身なのを自覚してるから

庵野が描いた本物のアシカは一途じゃなく尻軽った売女だからwww

847 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 12:31:41.60 ID:???.net
メッキオンナアシカ
掘り下げたら何も無かったオンナ

848 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:08:08.78 ID:???.net
>>824
ならんよ
オマージュで片付く話
ウルトラマンの小ネタだらけだけど繋がった世界ですか?
>>827
扱いもクソもガンダムは最初から矢立肇(サンライズ)と富野喜幸の共同原作
一緒にならない
庵野は功績の多寡はともかく当時法人の著作の部品作りを職務として行ったのであってGAINAXに今も著作人格権がある

・庵野本人が続きだと明言してない上別設定の旧作とは異なる作品として位置付けてる
・根幹となる設定に差異が多い
・実際に発表当時の著作者も異なる

あなたの主張は事実上の作者が同じで似てるんだから続編だという感想に過ぎない
それはストーリー上連続する正統続編だという客観的な証拠じゃないよ

849 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:10:47.85 ID:???.net
>>825
>>843
こういうことらしいからハナからレスバする意味ないんだよ
荒らしてるだけのクズなんだから相手する必要なし
ボッチおじと同じ対応でいい

850 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:15:24.04 ID:???.net
>>848
ただのお前の主観だし
庵野自身のエヴァ完結で
同じキャラ、ストーリーもナゾってるからな

851 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:15:46.65 ID:???.net
アスカが憎いのはわかったけど
なんでLASも憎むのだろうか?
アンチスレで毒をはけばいいのに
なんでここで吼えるのか?

852 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:17:57.59 ID:???.net
長文かいて煽ってる奴は無視して良いと思う

853 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:21:48.80 ID:???.net
ゴミスレにはもう日本語通じるか怪しいレベルの基地外しかいないし
ここで構って欲しいんだろ。無視無視

854 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:29:38.43 ID:???.net
>>851
LASだからアシカを憎んでんだが?
アシカが尻軽ったせいでLASが消滅したんだが?

俺はクソ売女のドブヲタじゃなくLASだから叩いてんだが?

ケンケンの便所のドブヲタはこのスレからでてけよ

855 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 13:31:48.12 ID:???.net
胸の大きいいい女
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org11884.jpg

856 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 14:31:57.46 ID:???.net
>>853
基地外はシン者のおっさんな

857 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 14:32:18.01 ID:???.net
【綾波レイ好きが集うスレ】その52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1641493569/

シン者の巣窟な

858 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 14:37:57.56 ID:???.net
ゴミクソの内容がキチガイ以外なんでもないわ
ここに乗り込んでくること自体キチガイ
アンチやりたいならアンチスレに行けばいい
上にある

859 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 14:41:35.39 ID:???.net
>>850
主観じゃねえよ全部事実だよ
違うというなら覆す事実の証拠出してよ

860 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 16:55:51.04 ID:???.net
>>855
なんで新劇場版でアスカの胸小さくしたのか・・・

861 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 17:09:17.08 ID:???.net
事実だと証拠出せよ
主観ばっかじゃないか

862 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 17:14:19.77 ID:???.net
>>848
ツッコミどころ満載だが、旧作の続編でなければ別離の砂浜でのアスカのプラグスーツを説明できない

自作にオマージュを捧げる奴は居ない

で論破できるな
あとコピーライト表記でもうとっくの昔にガイナックスの名前は無いんで味噌汁で洗顔してその辺をご確認ください

ガンダム の著作権は1stの頃にサンライズが買取り契約で召し上げて、富野喜幸には監督料や作詞印税等々しか入ってこないよ
サンライズはどんな続編も作り放題
原作者として表記されてるだけ

863 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 17:15:24.94 ID:???.net
俺もゴミクソの民だけど、あっちでもわりと浸透してきてるのよマリエンドはフェイクでアスカエンドってね
ゴミクソは冷静に見たらLRSとLKRが完膚なきまでに殺されているから
それが分かれば分かるほどLASスレを荒らす流れになる
いいから庵野とカラー叩いてりゃいいのに

864 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 17:52:40.47 ID:???.net
>>846
彼女とSEXしてからいえよ童貞w
アスカ贔屓の彼女の影響でエヴァ見るようになったけどなりすましが糞みたいに多くて
見てて情けなくなってくるよwww

865 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 18:51:00.08 ID:???.net
ケーキの切れない非行少年たちって本があるけど
このスレの嵐はそのタイプか

866 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 18:52:34.37 ID:???.net
>>863
LASも含めて誰かを叩く事に興味は無いな
俺はLASの主張が事実と違えば違うよと優しくたしなめるだけだしゴミクソなんて名前のスレに興味も無い
ずっとエヴァ板にいるような奴にも何の興味も無い

それだけ
本当にそれだけ〜♪

867 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 18:54:42.85 ID:U7i2A9Mx.net
>>854
( ´・Д・)y─┛~~ 以下のサイトで自分の性格調べてこい

https://commutest.com/egogram/

868 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 18:55:14.65 ID:???.net
「自作へのオマージュ 」で検索してみれば?
オマージュって単語の敬意ってところがひっかかるなら引用と言い換えてもいいよ
文意は変わらないから
というかそもそも旧作は庵野一人の著作物じゃないよって言ってる相手に「自作にオマージュを捧げる奴は居ない(ドヤァ)」で反論した気になってるのは滑稽なんたけどね

サンライズは著作権者だから自由にガンダムの続編を続編です、と言って作れるし、実際に連なる歴史に公式に組み込んだ新作を出してる
同様に庵野もGAINAXから譲り受けた著作権者だからエヴァの続編を自由に作れる
でも新劇を続編だと本人が公式に行ってない以上、著作者が同じでループ設定なんだから続編に決まってるだろ!というのは全部あなたの主観でお気持ちだけの話なんだよ

869 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 19:12:18.37 ID:???.net
>>868
何で別離の砂浜でのアスカのプラグスーツの件は無視するの?
ストーリーに継続性が存在する動かぬ証拠じゃない
旧エヴァがそもそも(名義上)ガイナックスの著作物だったとして、庵野が作者の主体で無ければ新劇のラストで決着を付けなきゃならない義理は無いのにも関わらず旧作の結末にまで遡って決着を付けてる

実際にカヲルのセリフで「何度もここで出会った」や綾波の補完で旧作の情景が映写される事も含め旧作有りきなのは自明の理だろうにw
公式からそういう発表が有りませんとかw
面白いなぁ

870 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 19:20:43.85 ID:???.net
>>868
>「自作へのオマージュ 」で検索してみれば?
>オマージュって単語の敬意ってところがひっかかるなら引用と言い換えてもいいよ
>文意は変わらないから

文意は全然違うだろう
何の関係も無い作品で自作を引用するって庵野作品だとナディア でエルトリウムというトップに登場する宇宙戦艦の名称が出てきたり縮退炉という用語が流用された位かな これは引用や流用で間違いない
その点前作っていうかエヴァンゲリオンの話しの構造そのものを用語までほぼそのまま使って似て非なる作品を作る事を引用なんて言わないよ
引用やオマージュなんて言葉を乱用するのはいただけないね

871 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 19:34:20.26 ID:???.net
>>869,870
無視してないでしょ
プラグスーツはオマージュだって言ってんじゃん
オマージュなんだから物語上の意味を読み取る必要がない
ウルトラサインと同じだ

それにしても相変わらず公式アナウンス等の客観的な実社会における証拠を一切提示できず作品の内容に関する解釈の領分の話だけしかできないんだね
事実を摘示できずに事実事実と言い張るだけではなにも証明できないよ
作品の内容解釈は事実じゃない

カヲルと何度も会ってるというのも物語上新劇世界だけでループが成立していて、旧劇とは別世界の話でメタ演出の旧劇映像は庵野の自作品への総括として重ねられているだけにすぎないという解釈を覆せる根拠にならない

いまのところ、あなたの主張は「私はこう解釈した!私が解釈したものが事実だ!おまえは間違ってる!」と言っているにすぎないね

872 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 19:39:58.01 ID:???.net
>>860
新劇の胸の大きさはマリ>レイ>アスカだよね
多分、主人公が唐突におっぱいだけでヒロイン選んで終劇
それ見て観客がズッコケるっていう古典的ギャグにしたかったんだろうけど

873 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 20:56:20.02 ID:???.net
元々、アスカはそれほど大きく無くて成長すると巨乳になる
旧作で大きく見えるのはシンジの妄想らしい
シンジはアスカの胸を自分好みの大きさにしてる

マリは大きくて当たり前だ
ミサトより年上なんだし
おばさんが中学生に混ざるなと思う
中学生に私の胸は大きいとか自慢されても
本当にキモい

874 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:00:21.97 ID:???.net
中学生におばさんが混じって「私の胸でかすぎ!」とか言ってる人いたらあり得ないほどキモいと思う
普通の女性はそんな事言わない
だからマリは手術した男なんじゃないかと思う

875 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:02:07.32 ID:???.net
ニューハーフなら私の乳が〜とか言う人は多いからね
普通の女性はそんな事誰も言わない

876 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:03:55.88 ID:???.net
>>871
あのね、テーマが過去作含めた庵野の総括だったらストーリーもそれに準ずるんですよ
なぜならストーリーは常に主題を描くためにあるからです
この順位は絶対に変わる事はありません
主題がリビルドで過去作からの総括がテーマだったら
過去作と繋がっていないという決定的なサインが無い限りそれは繋がってるんだよ
繋がってるサインは一杯有る アスカのプラグスーツやレイの補完の旧作映写などなどなど
枚挙に暇が無い

逆に何でテーマとストーリーが切り離されるべきだと思った?

877 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:05:03.59 ID:???.net
>>873
28歳のアスカは充分大きかったじゃん
まぁ揉むのはケンスケだけど

878 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:13:16.57 ID:???.net
>>877
ケンスケとはそういう関係になる前にアスカの方から出ていくよ

879 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:14:17.08 ID:???.net
だから成長したら巨乳になる設定なんだって

880 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:15:10.50 ID:???.net
まぁ外人の血が入ってるからね
マリは何人なのかも意味不明なままだけど

881 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 21:46:49.27 ID:???.net
>>878
そう思うと少し楽になるの?
だったらそう思ってればw

882 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:13:48.09 ID:???.net
楽って言うか常識的に考えてあり得ないでしょ
キモ過ぎるよ

883 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:16:04.62 ID:???.net
>>859
拠り所が全部お前の主観だし
作中で旧作ロゴがでてるし
作中においてアシカの旧作プラグスーツで関係性がでてるしな

884 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:17:46.06 ID:???.net
>>867
ケンケンの便所を愛でる
クソいかれたドブヲタ

浮気して尻軽ったクソ気移りの売女を愛でる感性のドブヲタ

885 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:19:00.10 ID:???.net
>>878
ケンケン送りで庵野はアシカが幸せになったと言ってるからな、言ってる事に無理がある

886 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:22:39.49 ID:???.net
ケンケン送りってケンスケに失礼だよな
ケンアスってケンスケに愛が無いな

887 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:24:35.86 ID:???.net
>>878
補完でシンジよりケンケンを求めてるから
ケンケン送りで庵野はアシカが幸せになったと言ってるから
ケンケンのオンナ確定

そもそも同棲して裸にケンケンシャツ着込んでるからな

888 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:26:48.03 ID:???.net
>>886
ケンケンの車、自転車がアシカの赤カラーだから
ケンケンが受け入れてなければ互いに求めてなければ同棲なんかしてないからな

互いの心に居るから私物が互いのカラーになってる

889 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:28:22.62 ID:???.net
描かれたのは
ずっとシンジに一途だっはた綾波

ケンケンに靡きシンジへの想いが偽物だったアシカ

890 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:30:17.59 ID:???.net
>>886
そりゃアスカアンチがケンアス叩き棒にしてるだけだからなw
ガチでケンアスやケンスケ好きな障害者はいないだろう
そもそもがファンへの嫌がらせだしな

891 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:31:11.36 ID:???.net
>>889
【綾波レイ好きが集うスレ】その52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1641493569/

892 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:33:06.23 ID:???.net
https://ehime-hajimarinomori.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/01_R-1.jpg

893 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:37:33.26 ID:???.net
>>890
だって庵野がシンジとは結ばれず
ケンケンと結ばさせたしな

寝取られで補完でシンジよりケンケンのが心を占めるのを描き
シンジ居ない間にケンケンと同棲して
アシカがどういうオンナだったのかをちゃんと描いたからな

この浮気尻軽売女が本物のアシカだから

894 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:39:51.67 ID:???.net
>>891
綾波のがシンジへの想いが本物だった

アシカはチープで陳腐なシンジ好き営業の偽物だった

綾波ヲタとか関係なく
作中に描かれた本当の事だから

シンジが寝てる間にケンケンに靡いたアシカ、シンジにずっと一途だった綾波は描かれたから

895 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:50:00.16 ID:???.net
アシカ、アシカってなに一人でがんばってるんだよw

896 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 22:53:00.77 ID:???.net
>>894
綾波は好意プログラムの所為だろ
作られた想いやん

897 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 23:13:06.54 ID:???.net
>>895
綾波スレが機能しなくなったから壊れちゃったんだろうw

898 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 23:34:25.59 ID:???.net
>>896
好意プログラムだとアシカに嫌がらせされてもまるでぶれずレスバに勝ちシンジが自分に惚れるに足るオトコだと自分の意志をした時点でマジモンの想いだから

後に世界を救ったシンジであり綾波が惚れたオトコがそれだけのオトコだったと証明されたからな

アシカの場合はコイツがゲンドウの相手が荷が重い、できるわけないじゃんとバカにしてシンジを見切ってたからな

両者のシンジへの想いとどちらが正しい目をしてたかの描写だな

899 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 23:44:48.36 ID:???.net
>>887
彼女とSEXしてからいえよ童貞w
アスカ贔屓の彼女の影響でエヴァ見るようになったけどなりすましが糞みたいに多くて
見てて情けなくなってくるよwww

900 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 23:49:08.64 ID:???.net
>>877
ケンスケは自分の贅肉揉むよ
おっさんだから

901 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 23:57:24.99 ID:???.net
>>900
シンジがオブジェクトで生命を賭して世界を救ってる、世界の人々を生き返らせてる最中にハウスに籠もってケンケンとセックスに浸ってるからな
真っ昼間からハウスを閉めて車あるからケンケン在中、セックスしかないからな

902 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/08(土) 23:58:35.44 ID:???.net
>>901
彼女とSEXしてからいえよ童貞w
アスカ贔屓の彼女の影響でエヴァ見るようになったけどなりすましが糞みたいに多くて
見てて情けなくなってくるよwww

903 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 00:03:45.12 ID:???.net
クソムナクソ悪い売女
シンジに生命を助けられシンジに人間にしてもらいながら
シンジが死にゆく最中にハウスに籠もりケンケンとセックス狂い、
死んだシンジを過去にしてケンケンと幸せになれるクソムナクソ売女クォリティ

904 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 00:04:46.11 ID:???.net
ケンケンの便所のヲタ

905 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 00:13:05.13 ID:???.net
>>901
JOTは母ちゃんに慰めてもらえ

906 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 00:14:29.05 ID:???.net
>>903
彼女とSEXしてからいえよ童貞w
アスカ贔屓の彼女の影響でエヴァ見るようになったけどなりすましが糞みたいに多くて
見てて情けなくなってくるよwww

907 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 00:37:41.05 ID:???.net
>>876
根本的に庵野作品を勘違いしてるね
新劇4作に一貫したテーマなんかないよ
所信表明で言ってるでしょう
「正食な気分をフィルムに定着させたい、という願い」と
つまり新劇に当初から変わらない一貫したテーマなんかないんだよ
足掛け16年に及ぶ期間一貫して同じ気分なんてものは現実に存在しないからね
エヴァにおいてはストーリーは庵野監督の気分に従属するものだよ
だからこそゴミクソスレで罵りまくる評価できない人がいるんでしょう
褒める人の中にはそういう批判に細かいストーリー描写とか矛盾は重要じゃないと言う人までいる
一貫したテーマがこうだからストーリーはこうなんだ!って認識自体が頭でっかちな思い込みだよ
シンエヴァは総括なんだから全部繋がってるんだ!など、なんて幼稚臭いことを言ってるんだろうね

908 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 01:01:34.93 ID:???.net
>>907
ここでそれをいってどうすんの?
考察スレとか面白スレでやれよ

909 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 02:19:35.06 ID:???.net
実はマリの正体はマナとか?
なんかの複線回収はもっと欲しかったな

910 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 05:57:50.35 ID:???.net
>>907
相変わらず、お前の主観でしかない
わざわざ作中に旧作ロゴまでだしていて
作中でも旧作繋がりの台詞があるわけで
何より監督が庵野な時点でな

そりゃ拠り所がお前の主観にしか無いわなwww

911 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 07:03:29.34 ID:???.net
>>908
反論に困ったの?
惨めだね

912 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 09:17:51.96 ID:???.net
相変わらずフリーダムだな
爽やかな朝の気分が台無しだぜ
さて口直しにLAS小説の更新読んで仕事に行っか

913 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 09:20:51.21 ID:???.net
これほんとすこ
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356009011/

914 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 09:48:57.53 ID:???.net
生ゴミのレスがないな
寝てんのか?

915 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 10:36:33.29 ID:???.net
シン者は寝てる

916 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 10:47:51.11 ID:???.net
とうとう精神病院に措置入院食らったんじゃね?

917 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 13:20:16.18 ID:???.net
>>907
自分でオマージュだの引用だのメタ演出だの言い出して最終的にはテーマなんて無いんですとか言い出したかw

おまえほんと定見の無いああ言えばこう言うだよなw
まぁそうだよね、完成した作品を元に語ってるコッチとどうしても守りたいカップリングの為の俗説を流布してるだけの身だもんねw

でも実際にテーマは有るから序でも破でも自分の役割や他人との関わりで暗中模索する人々が描かれてるわけで、そのまま旧作に繋がってるじゃないw
普通にそれを見て「テーマじゃ無い単独したストーリーが有るだけなんだ」と言われてもな
ちゃんとテーマはあるしそれを表現する為にストーリーが形作られてるよとしか思わんねw

918 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 13:23:06.47 ID:???.net
>>906
全く彼女とsexするとこのまま女に吸い込まれるんじゃねぇかと錯覚する事あるよな
肉体的にも精神的にも

919 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 14:04:21.67 ID:???.net
旧作と新劇が繋がっているかどうかって何時まで話してんの?
どっちにしろ個人的感想でしかないよ公式や庵野が明言してるならとにかく

LAS的には繋がってようがいなかろうが旧新共にLASエンドなんでどっちでもいいし

920 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 14:22:32.16 ID:???.net
>>917
オマージュを組み込む事とテーマの有無になんの関連があるの?
オマージュ入れようが入れまいがテーマは成立するしその逆も同じ
オマージュは必ずテーマと関わりがあるんだなんて思い込みの最たるもの
自分の思い込んだテーマに従ってオマージュを当て嵌めてるだけなんだから
それこそ庵野がいう厄介なオタクそのもの
遊び心で入れましたなんていくらでもあるよ

>でも実際にテーマは有るから序でも破でも自分の役割や他人との関わりで暗中模索する人々が描かれてるわけで、
これ、ないよマジで
一人の人間として人格が繋がってるようには読めないもんマジで
これはカップリング関係なしでキャラ個人個人で見た時の話ね
アスカスレ似限らずキャラスレやゴミクソスレはこの手の不満であふれてるでしょ
一貫したメインテーマとそれに付随するキャラ各人固有のテーマが当初から定まっていたらこうはならない
キャラの造形がブレブレでこのキャラなんでこんなことしてるの?ってのがいっぱい

ちなみにこれらはあなたと同じ主観的な作品解釈なので同意するかしないかはあなたの自由
延々やってるけど結局客観的な指標は公式がファンに向けてこれは続編ですという定義を発信したかどうか
これが定見ね
これがなく作品の中身を見て判断するのは見た人の解釈次第になるから客観的証拠にはならないよ
ああ言えばこういうとあなたが感じるのはあなたが他人から見て客観的な根拠を何も出してないから共有させられようがないだけの話
こちらは一貫して公式が続編だと言ってないから断言できないよ、と言ってる
悔しいなら公式から言質取ってきなさいな

921 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 14:23:11.31 ID:???.net
そうだよね 
LASエンドなんて、LASスレでLAS信者同士だけで話してればよいだけ
そうじゃ無いのにここに居るなんて馬鹿だよね
あー恥ずかし
新年早々、みっともないよね

922 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 14:23:27.02 ID:???.net
>>919
ま、そゆこと

923 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 18:23:01.78 ID:???.net
大昔DSのプチエヴァでLASをやってたけど
その時のファンが気の毒に思った

でも世界の崩壊を乗り越えてつまらない男やつまらない女になれたんだろ?
それって成長ではないのかな?

924 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 19:42:55.27 ID:???.net
しかしいまだにツイッターなどのSNSでLAS絵描いてる人結構いるのが驚きだよな

925 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 20:55:43.05 ID:???.net
ここのスレ乗っ取って言いたい放題言ってる人の厚顔無恥さがやばいね

926 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 21:21:42.91 ID:???.net
シン者スレ貼っとくか

新劇も滅茶苦茶に面白かった件について392←スレ番水増し
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1641642947/

新劇も滅茶苦茶に面白かった件について5←正規のスレ番
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1637317032/

シン・エヴァ興行収入スレ 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1626352163/

927 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 21:35:45.18 ID:???.net
尻軽のケンケンの便所
これがアシカ

明らかに旧作から一巡した世界の続編で作中の台詞や旧作のロゴもでて監督も庵野なのに
あーあー聞こえないと受け止められない
惨めなクソムシwww

928 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 23:07:50.94 ID:???.net
>>927
クソムシっていつだったか話題になったマンガのセリフですか?
美少女がクソムシクソムシ言う非常に難解なマンガでしたが
あなたも美少女ですか?
答えは必要ありません、なんとなく聞いてみたかっただけです
気分を害されたらごめんなさい、そんなつもりじゃなかったんです
ではおやすみなさい、どうかよい夢を

929 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/09(日) 23:13:00.73 ID:???.net
やめたれw

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 02:57:40.49 ID:???.net
ケンケンの便所

931 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 07:27:19.20 ID:???.net
アシカって誰なんだよ

932 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 08:14:04.77 ID:???.net
小夜奈良明日香、犬助二夜露死苦

933 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 08:43:35.98 ID:???.net
>>931
著作権を犯さないオリジナルです、見逃してという
公式さまへのアピールだからLASは触れないように

934 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 10:15:21.78 ID:???.net
>>931
ケモノだから

935 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 11:30:27.28 ID:???.net
これ初めて見たけどいいね
https://i.imgur.com/eZ8yUXC.jpg

936 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 12:18:26.21 ID:???.net
渋谷行くの面倒いんだよな
全部池袋にまとめてくれよ

937 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 13:10:08.99 ID:???.net
>>935
クサっ
シンジの横に立つな、臭いねん売女

938 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 13:48:53.02 ID:???.net
>>920
>延々やってるけど結局客観的な指標は公式がファンに向けてこれは続編ですという定義を発信したかどうか

オマージュとテーマ? 俺が言ってるのはストーリーとテーマだバカがw
こんなの作品を発表する側が続きでございとわざわざ公表しないといけない義務なんてないしそれが客観的絶対的な定義なんて事も無い
しかし実際に新作には前作を前提とした展開が存在して前作を前提とする表現が(ロゴに至るまでw)がこれ見よがしに登場する
前作のタイトルネオンジェネシスまで伏線として回収される展開がメタ演出として存在するなら、メタ演出の目指す物はテーマそのものの提示に他ならないんだから、それがストーリーより重視されるのは当然
表面的なストーリーの繋がりに逃げ場があるから別物だというのは詭弁に過ぎないよw
いつまでも詭弁を弄するのは自由だがLASの逃げ道は本編のストーリーにもテーマにも無くなってしまったねw
テーマ的にもアスカもシンジも全然問題無くシンエヴァ本編で充足されてるわけだから

>>920
>一人の人間として人格が繋がってるようには読めないもんマジで
>これはカップリング関係なしでキャラ個人個人で見た時の話ね
>アスカスレ似限らずキャラスレやゴミクソスレはこの手の不満であふれてるでしょ

ゲラゲラ みんな一貫性無いって言ってるから一貫性無いですって?
おまえの意見で反論してみろよ
おまえのお仲間の多数決なんてどうでも良いんだよw

939 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 16:36:00.43 ID:???.net
>>937
彼女とSEXしてからいえよ童貞w
アスカ贔屓の彼女の影響でエヴァ見るようになったけどなりすましが糞みたいに多くて
見てて情けなくなってくるよwww

940 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 18:03:11.63 ID:???.net
キチガイJOT発狂

941 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 18:04:05.63 ID:???.net
>>938
一途LASまた勝ってる

942 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 18:05:05.22 ID:???.net
>>924
アスカとLASしか生き残ってないやろ

943 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 20:59:05.64 ID:???.net
わりと真面目にエヴァで生き残ってんのアスカだけだと思う

944 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 21:16:59.41 ID:???.net
>>938
>こんなの作品を発表する側が続きでございとわざわざ公表しないといけない義務なんてないしそれが客観的絶対的な定義なんて事も無い
義務があるなんて誰も言ってないしもちろんその必要もない
続編じゃないならそもそも続編と言うわけがないしね
あと続編という公式の発表があればそれは絶対的客観的な証拠に決まってるでしょ
社会常識だよ
否定するなら根拠を出して欲しいもんだわ
>しかし実際に新作には前作を前提とした展開が存在して
まず前提として作者が設定を変えてるとはっきり言ってること
設定が異なる世界は同一世界とは言わない
そして前作を前提にしてない展開・設定が多々ある(エヴァに母親の魂が入ってない・葛城博士の役割・アダムス・ひとつしかないはずの綾波の魂がいくつもある・キャラの生い立ちが異なる等)時点で、前作と似通っているが別のループ世界であるという可能性を排除できない
庵野が前のエヴァの世界設定に似せて作った世界で、最後にタイトル等を出したのはオリジナルへのオマージュであり、自分の関わったエヴァへの別れの走馬灯だって解釈を覆す根拠がないんだよ
旧作にはなかった自分の出身地である宇部をラストに選んだことを見てもね

これを作品内の描写で覆すには、なぜ設定が異なっているかの作品世界内での納得いく明示的な描写が必要
例えばウナゲリオンも一緒に串打ちするとかね
タイトルロゴとかサブタイトルは作品世界内での出来事じゃなく視聴者向けの作品ラベルでしかないでしよ
第4の壁をぶち抜いて映写する時点であれは作者の感傷なんだよ
……という個人的な感想を覆すのは公式が出す続編だという宣言しかないの
何度も言ってるけどね
あなたの主張も終始一貫、そういう単なる個人の感想なの
俺はこう思う、お前は解釈違うんだな、で普通は話は終わり
作者が同じだから、とか前作のオマージュや引用があったからなどというお気持ち感想だけで覆そうなど、根拠薄弱すぎるのよ
しかも考察スレ等ならともかくLASスレにまでただの感想で執拗に絡んでくるあたり、あなたについては主語がでかくリテラシ低く言葉遣いのなってないしょうもないガキだなぁという感想しかない

LASスレでLASじゃない感想の開陳はもう結構
スレ違いなので続編という公式見解が出せる時まで他で存分にやって下さい

945 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 22:10:34.29 ID:???.net
>>943
シンが完結という事で盛り上がっただけで前々からアスカしか残ってない

946 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 22:15:45.55 ID:???.net
>>944
>続編じゃないならそもそも続編と言うわけがないしね
>あと続編という公式の発表があればそれは絶対的客観的な証拠に決まってるでしょ
>社会常識だよ
>否定するなら根拠を出して欲しいもんだわ

ループしてる設定だけど、これは旧作とは関係ないループですよ〜
なんて公式は一言も言ってないんだけどねw
言及してない上にそれを認める義務が無いんだから公式に確認するのは無意味
しかし続編であるサインは別離の砂浜でのプラグスーツ等沢山有るので無関係であるわけないw
ロゴやサブタイトルと違ってプラグスーツのデザイン差はメタ演出じゃ無いんだけどw なんでこれをオマージュ(w自分にオマージュw バカだねぇw)だと思うのか理解できないけどw

自作をリビルドしますループ設定です、過去に起こった事と近いエフェクトが起きます
LAS「でも前作とはなんの関係も有りませーん」
それはLASだけが唱え続けてる妄言でわざわざ言及しなくともLAS以外の人々は当然続編だと思ってるし世界観は繋がってる

947 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 22:23:13.62 ID:???.net
JOTがアスカにご執心

948 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 22:29:01.74 ID:???.net
>>944
>そして前作を前提にしてない展開・設定が多々ある(エヴァに母親の魂が入ってない・葛城博士の役割・アダムス・ひとつしかないはずの綾波の魂がいくつもある・キャラの生い立ちが異なる等)時点で、前作と似通っているが別のループ世界であるという可能性を排除できない

前作を前提にしないと成り立たない事象も多い
赤城リツコの銃撃、鈴原トウジのハズレクジ等々

さらにシンエヴァの作品内世界でエヴァの有る世界と組み替えられたエヴァの無い世界が同じ世界観の中で全く異なっている事から、「設定を継承してないと作品世界が連続してない、続編はあり得ない」なんて詭弁でしかない事は明らかだろうw

映画をキチンと見てないで食い下がっても無駄だよw

949 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 22:31:47.25 ID:???.net
惣流のその字も出てないけどな

950 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 23:01:41.24 ID:???.net
新劇がどう描写されようが、世間的には新劇は誰も話題にして無いし
エヴァと言えばTV旧劇もしくは+ANIMAになってるぞ。
NHKとパチが証明している。

951 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 23:07:52.10 ID:???.net
僕は惣流と永遠に過ごしていくよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2694151.jpg

952 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 23:24:12.67 ID:???.net
シン者スレ

【綾波レイ好きが集うスレ】その52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1641493569/

953 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 23:29:03.90 ID:???.net
>>951
ロダが重いよ

954 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 23:46:41.11 ID:???.net
僕は惣流と永遠に過ごしていくよ
ttps://tadaup.jp/loda/0110234527504960.jpeg

955 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/10(月) 23:56:37.58 ID:???.net
https://www.eva-info.jp/15906
すべてのエヴァンゲリオンを最後にしたんじゃなかったのかよ
何ソシャゲコラボで小銭稼ぎしてんだよ
そういう不誠実が一番ムカつくんだよ!!!

やれるものならアスケンセットでコラボに売りつけてみろ!!
大ヒンシュクかって大炎上するけどな!!!

956 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 00:37:57.07 ID:???.net
ケンケンの便所でしかなかった
メッキ売女
引っ張った挙げ句何も無かったケンケン便所

957 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 00:39:51.52 ID:???.net
ベンジョットがいくら吠えてもアスカ人気下がらずベンジョット敗北しまくりで草

958 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 00:41:11.85 ID:???.net
>>956
便所が喋るな

959 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 00:45:21.43 ID:???.net
>>957
>>958
結局、エヴァのファイナルアンサーはケンケンの便所だからな
ただの便所
もったいぶって何もなかった便所

960 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 00:46:28.41 ID:???.net
>>959
便所がほざくなメクラ

961 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 00:46:59.97 ID:???.net
>>959
童貞らしい被害妄想だw

962 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 01:16:30.45 ID:???.net
>>955
ちょっとやってみたけど面白くなかったよ・・・

アスカさんが28歳なんだけど眼帯なしで出てきた
また「ガキシンジって」呼んでたよ(悲

963 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 02:01:36.72 ID:???.net
デスクトップアーミーではアスカは主人公だぜ

964 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 02:02:40.63 ID:???.net
>>950
宇多田ヒカルが紅白呼ばれても今さら出ないからだろ

あーあアスカのまんこにケンケンのチンコがブッスリ収まって年越しとかしたんだろうな、山口県でw

965 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 02:34:56.57 ID:???.net
俺の中ではアスカは高市でケンケンは岸田
シンジは安倍

アスカはシンジを巣立ってケンケンと殴り合って首絞めてる、そんな感じ

966 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 02:40:25.01 ID:???.net
アスカのことを大魔忍のユキカゼと思ってる奴がいるって聞いてここに来ますた

>>964
もしかしておまい、アスカが便所にされてる姿をリョナ妄想して興奮したり
アスカがケンケンに寝取られてるのを妄想してオナヌーしてたんかい?
エヴァの猟奇画像って需要あったのにはびっくりしたぞ

967 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 03:00:34.25 ID:???.net
リョナ エヴァ エロ で検索
公式がろくでもない変態描写を意味もなく入れるから…

愛国戦隊大日本のころから変なのを引きずってるんだなぁ

968 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 04:47:27.94 ID:???.net
>>951
見たことないな、と思ったら全年齢版の方か

969 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 06:26:51.46 ID:???.net
って言うか見れなくなってるね。それでオナヌーしてるわけじゃないことは分かった

この板ではかつてのエヴァヲタと猟奇サドヲタのの知り合いが延々続いて
住人と荒らしが陣取り合戦でポルポトのカンボジアみたいに壊滅したわけだ

970 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 06:39:36.33 ID:???.net
ケンケンの便所フィギュアを足蹴にして
破壊して画像をあげろ

それがお前ら便所グソヲタがやる事だ

971 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 07:05:48.98 ID:zumjzloj.net
いや。こいつら暴力が好きってわけじゃあるまいよw
萌えヲタは北斗の拳とか殺し屋イチで発射するタイプではねーからな

だからあんたも排除されたわけだ

972 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 07:09:09.31 ID:???.net
>>970
庵野が鬱病になるほどお客様のヲタが大嫌いなのって
自分の猟奇趣味やセンスのない終末思想が
バカジャネーノってやんわり却下さっれたからなんだろ?w

つまり庵野の中には荒らしの精神構造が潜んでるわけだ
してみると庵野やあんたよりもキモヲタの方がマシじゃね?

973 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 07:20:48.29 ID:???.net
>>946
>ループしてる設定だけど、これは旧作とは関係ないループですよ〜
なんて公式は一言も言ってないんだけどねw
全くその通りで、公式がなにも言っていないとうことは真意が『わからない』事を証するものであって『旧作の続き』であることを証明する理由にはならないの
自説を補強するのでもない意味なし脊髄反射をしないでね

>ロゴやサブタイトルと違って
ロゴやサブタイトルの引用は作品世界の中の繋がりを証明するものでないことは認めたようだね
同じやりとりしたくないから二度と言わないでくれると助かるわ

>プラグスーツのデザイン差はメタ演出じゃ無いんだけどw
これこそ、ちょっとした遊び心の体でしょう
物語世界が繋がってなくても現実には観客は式波アスカに惣流を重ねてるのは周知の事実
惣流のイメージも乗せてますっていう観客へのサービスと見るべきだよ

>自分にオマージュw バカだねぇw
偉大な仕事であればなおのこと、他人に見せる見せないは別にして自分の過去の仕事をオマージュすることなんていくらでもある
なにも仕事をしたことがない消費するだけのニートさんかな?
ものを作ったことがないならそう思うのも無理はないけどね
というかそもそも最初から言っているように(そしてあなたが「どんなコンテンツもたった1人の力でできるものなんて無いんだよw」と言った通り)エヴァは庵野一人の作品ではないから、あなたが例え自分自身へのオマージュを一切認めない偏狭な考え方の持ち主だということを尊重したとしても、映画のような巨大コンテンツで過去作のオマージュは純粋に自分自身のみへの賛辞の意味しかないなんてことにはならないんだよね
「自分にオマージュwバカだねぇ」は映画に関わった庵野以外のスタッフを馬鹿にする発言だということを自覚したほうがいい
傲慢が過ぎるよ
誰がどう関わって庵野がどう感謝してるかはあなたには知る由もないのだから

>LAS以外の人々は当然続編だと思ってるし
相手には「ゲラゲラ みんな一貫性無いって言ってるから一貫性無いですって」などと言っておいてソレ?支離滅裂だね
少なくともスレの目的無視してここで言い立ててるのはあなたしかいないよ
あなた以外の『人々』は自分の感想は他人に押し付けるものじゃないという常識はあるみたいだねw

974 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 07:22:15.11 ID:???.net
>>948
>赤城リツコの銃撃、鈴原トウジのハズレクジ等々
そんなの世界設定の根幹と関係ないでしょ
旧作知ってればニヤリ、程度で流しても作品の筋的に意味を持たない
逆に言えばその程度の作品の根幹に関わらない遊び心くらいしか前作を匂わせるものがないってこと

>さらにシンエヴァの作品内世界でエヴァの有る世界と組み替えられたエヴァの無い世界が同じ世界観の中で全く異なっている事から
これ、あの世界はなんでもありなんだから何も描写がなくても繋がってるんだよ!って言ってるんだよね?
そういう人が描写がどうとか必死で食い下がってるの?
お気持ち表明もいい加減にしてくれよw

975 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 09:06:47.52 ID:???.net
次スレです
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1641859424/

976 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 09:33:05.29 ID:???.net
>>975
乙ですありがとう

977 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 10:43:29.40 ID:???.net
>>974
>>さらにシンエヴァの作品内世界でエヴァの有る世界と組み替えられたエヴァの無い世界が同じ世界観の中で全く異なっている事から
>これ、あの世界はなんでもありなんだから何も描写がなくても繋がってるんだよ!って言ってるんだよね?
>そういう人が描写がどうとか必死で食い下がってるの?

w作品世界は設定を共有してるからこそ続編たり得るって言ってたじゃないw
世界が完全に組変わる作品で細かい設定の差異を元に続編では無いって言い張る君の発言の根拠が作品中で完全に否定されてるのが滑稽で滑稽で堪らないけどw
それが俺のお気持ちなんて表明してない単なる事実

君の考察が我田引水で全くLASのする愚かなこじ付けそのもので笑えるよw

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 11:04:26.76 ID:???.net
>>973
>>946
>>ループしてる設定だけど、これは旧作とは関係ないループですよ〜
>なんて公式は一言も言ってないんだけどねw
>全くその通りで、公式がなにも言っていないとうことは真意が『わからない』事を証するものであって『旧作の続き』であることを証明する理由にはならないの

わからない事を意味してるなら繋がってないと明言する君の根拠にもなり得ないんだよねw

>>ロゴやサブタイトルと違って
>ロゴやサブタイトルの引用は作品世界の中の繋がりを証明するものでないことは認めたようだね

これはメタ演出を根拠にそっちが逃げようとするからそうしてるだけだよ
逃げられてると思ってる?

>>プラグスーツのデザイン差はメタ演出じゃ無いんだけどw
>これこそ、ちょっとした遊び心の体でしょう
>物語世界が繋がってなくても現実には観客は式波アスカに惣流を重ねてるのは周知の事実
>惣流のイメージも乗せてますっていう観客へのサービスと見るべきだよ

なぜサービスと見るべきなのかわからない
明らかに旧作世界と繋がり世界を内包して決着を付けるためのサインなのに
毎回同じようにSDATや電車に乗ったりするエヴァのイメージが繋がってる事の根拠だよw

979 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 11:04:47.27 ID:???.net
>>973
>「自分にオマージュwバカだねぇ」は映画に関わった庵野以外のスタッフを馬鹿にする発言だということを自覚したほうがいい
>傲慢が過ぎるよ
>誰がどう関わって庵野がどう感謝してるかはあなたには知る由もないのだから


ゲラゲラ! 自作のスタッフへの感謝なんていくらでもできる
再会した時にありがとうの言葉を交わせば良い
連絡だっていつでも取れる
ていうか自分にオマージュなんて有り得ない用法の言い訳こじ付けに珍説なすり付けるのキッツイねw


>>LAS以外の人々は当然続編だと思ってるし
>相手には「ゲラゲラ みんな一貫性無いって言ってるから一貫性無いですって」などと言っておいてソレ?支離滅裂だね
>少なくともスレの目的無視してここで言い立ててるのはあなたしかいないよ
>あなた以外の『人々』は自分の感想は他人に押し付けるものじゃないという常識はあるみたいだねw

ああ、結局自分の意見で人物像に一貫性が無いんだ〜の根拠や補強はできないんだ?
なんとか丸出しだねw

980 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 11:05:44.49 ID:???.net
またJOTの負け

981 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 11:29:03.92 ID:???.net
フムフム議論ってこうやってやるんだな
ゲラゲラとか支離滅裂とか勉強になるな
なるべく品のない言葉を選んで
相手の主張や人格を決して尊重しない、全否定あるのみ
自分の主張は短く綺麗にまとめて強調
そして相手をコケにして締める事で勝利宣言
現実ではwが使えんから発音で代用するか
今度どっかで試してみよう、面白そうだw

982 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 13:46:17.17 ID:???.net
LASを経由してケンアスを達成する真実の愛の物語
愛のケンケン送りを決断したシンジのような大人になろう

983 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:06:38.75 ID:???.net
エヴァはもう呪術に負けた

984 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:09:22.92 ID:???.net
>>982
そんな事実はなかったね

985 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:22:32.07 ID:???.net
アスカ「好きよケンケン…とケンケンのおチンポ」
シンジは右手を下半身に添えるのだった

986 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:41:27.91 ID:???.net
レイ「好きよカヲル…とカヲルのおチンポ」
シンジは右手を下半身に添えるのだった

987 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:44:30.99 ID:???.net
14歳にして濃厚な寝取られを堪能できるシンジが裏山

988 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:46:06.05 ID:???.net
孕波インパクト

989 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:47:25.43 ID:???.net
孕波イラネw
孕波スレでやれ

990 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:48:34.76 ID:???.net
カヲル「孕んでんじゃねぇよwピル飲めやw」

991 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:52:05.94 ID:???.net
カヲレイは綾波ヲタだけが得したからな
格上のカヲルとくっついた綾波と人気投票ビリのケンケンとくっついたアスカで対比になってる

992 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:56:26.16 ID:???.net
ケンアスのせいでアスカは人気が下がってしまった…
LASにしておけばなあ

993 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:59:02.53 ID:???.net
綾波だけが得したのがカヲレイ煽りはシン者と言われる原因だな

994 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 14:59:57.08 ID:???.net
14年も時間あったのにアスカ一人幸せにできなかったケンケンとかいう犬

995 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 15:01:33.12 ID:???.net
ケンアスは老夫婦だから結ばれてるよ
こればかりはシンマリの犠牲になったと諦めるしかない

996 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 15:15:38.27 ID:???.net
レイは中出しされた

997 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 15:16:46.97 ID:???.net
孕波ヲタは孕波スレへ
カヲルに中出しされて喜ぶのは孕波ヲタだけ

998 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 17:43:10.06 ID:???.net
>>995
薄い本で否定

999 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 17:44:16.52 ID:???.net
>>977
>世界が完全に組変わる作品
このあなたの発言はネオンジェネシスを望んだシンジによって新劇世界内で引き起こされたことではないの?
これは世界の成り立ちの根幹が変わる出来事としてトリガーと結果が劇中ではっきり描写されてる
神の手が働いたという描写だね
あなたの主張は神の手が働く描写が最後に出てきたんだから旧作→新劇の設定差異も世界が組み替えられた描写なんてなんにもないけど神の手が働いたに違いない!って事じゃないの?
なんの描写もないものを根拠にしちゃだめだよ?それはただの感想だからね

>それが俺のお気持ちなんて表明してない単なる事実
残念ながらただのお気持ち表明ですw

1000 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2022/01/11(火) 17:45:08.53 ID:???.net
>>978
>わからない事を意味してるなら繋がってないと明言する君の根拠にもなり得ないんだよねw
そう。公式の公的見解がない以上客観的根拠は無いということだよ

>これはメタ演出を根拠にそっちが逃げようとするからそうしてるだけだよ
はつきりとした根拠になるなら逃げようがないでしょw
逃げられたと感じて方向転換したという事はこれじゃ根拠にならないと認めたのと同じ
あなたが持ち出す根拠は解釈違いだよと言われればすぐに取り下げるものばかり
ああ言えばこう言うと感じるのは自分の感想を事実だと思い込んでて他人に押し付けているだけだからだよ

>なぜサービスと見るべきなのかわからない
そりゃわからないでしょ 解釈が違うんだから そりゃあなたの勝手ですよ
「エヴァの面白いところって、あの作品を見た感想というのが、その人の本質的な部分なんですよ。
その人が持っているいちばん強い部分がエヴァの評価で出てくる。
カッコよさだけが、って言う人は、自分がそういう人間だってことなんです。
心理学的にその人の本質が見えてくる。」
と、庵野が解説している通り
そういうふうに作っていると庵野自身が言ってるんだから、それぞれの解釈があるんだなと自分だけの解釈として納得すればいい
全然論破できない癖に他人の解釈にケチをつけずにいられないのは惨めでしょう
ああ言ってもこう言えない、ぐうの音も出ない根拠をさっさと持って来て下さいよ
庵野がこう言ってるぞ、とソース付きで出すだけでいいんですよ

>毎回同じようにSDATや電車に乗ったりするエヴァのイメージが繋がってる事の根拠だよw
イメージが繋がってる事と作品世界が同じ事は一緒にならないよ
漫画でも読み切り版と連載版がほぼ一緒だけど繋がってないことなんかいくらでもあるでしょう
エヴァがそうでないとどんな根拠で言ってるんですか?
どうみてもそうだろう、ですかね
お気持ちありがとうございます、と言いたいですがスレ違いなのでよそでお願いしますよホント

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200