2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最弱のF1チャンピオンは誰だ?

1 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 07:23:34.19 ID:SbvS0ZWS0.net
シーズンチャンピオンのタイトルには手が届かなかったけれど、ジル・ビルヌーブのようにいまだにフェラーリ史上最強と噂されるドライバーもいれば
その息子のように誰が乗ってもチャンピオンになれるんじゃないか?というスーパーマシーンに運よく乗れて、運良くチャンピオンになってしまった御仁もおります。
皆さんにとっての最弱のチャンピオンドライバーは誰でしょうか?

私はジャック・ビルヌーブに一票。

2 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 07:25:55.85 ID:57eD2KpG0.net
JB

3 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 07:29:09.10 ID:xZSwW31E0.net
アホか。ジャックはシューマッハと戦って勝ってる、それだけでも十分評価できるわ。

JBで間違いない。

4 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 07:51:41.32 ID:DQQcehWi0.net
 単純に強さの比較するなら同じマシンのチームメイトとするのが一番わかりやすし、みんな納得すると思う
その年のドライバーチャンピオンシップで1,2位が同じチームで、そのポイント差がほとんどないってのが
本当の意味でマシンが良すぎただけで、ドライバー自身は優秀じゃないといえると思う
だからジャックビルヌーブも色々言われてるが、チームメイトの倍近くポイント獲得してるから、マシン性能を最大限引き出す能力があると思うし最弱じゃないと思う
 今年の状況で今は2位だが、ロズベルクが逆転チャンピオンになったっとしても、このままだとハミルトンと余り差がつかないと思うので
ただ単に誰でも性能引き出せる早いマシンが優秀だから、チャンピオンになっただけと言えるのではないだろうか
そんでもってロズベルクが一回のみチャンピオンで引退して初めて最弱と呼べると思う
(ハミが今年チャンピオンになった場合は、すでに過去にチャンピオンの強さを証明してるので最弱と言うわけではない)
 

5 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 07:53:48.24 ID:DQQcehWi0.net
ちなみにこの条件に当てはまるチャンピオンって誰だろ
・1,2位が同じチーム
・ポイント差が一番小さい
・チャンピオンの回数は一回だけ

6 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 07:57:14.08 ID:qtEo7QoM0.net
ニコ父

7 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 08:02:20.15 ID:QTwKvwXX0.net
ベッテルかもしれない

8 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 08:02:45.12 ID:57eD2KpG0.net
>>5
最近だとライコネン

9 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 08:34:18.09 ID:DQQcehWi0.net
>>7
ベッテルは最初の1年目は確かにそうだったかもしれないが、その後はウェーバーに大差でチャンピオン取ってるし、何より複数回だから最弱どころか、最強に近いかも

10 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 08:58:16.51 ID:a4wXJDtS0.net
最ジャック

11 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 10:55:49.25 ID:f+L6awm20.net
アーバインやマッサがチャンピオンにならなくてよかったと思うスレですね

12 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 11:57:09.69 ID:F8F1hIsM0.net
>>5の条件に合うのは以下の8人
1950年のファリーナ 差3(ファンジオ)
1961年のフィル・ヒル 差1(フォントリップス)←生涯2勝1PP
1967年のハルム 差5(ジャック・ブラバム)
1978年のアンドレッティ 差13(ロニー)
1979年のシェクター 差4(ジル)←生涯6勝2PP
1991年のマンセル 差52(パトレーゼ)
1996年のデイモン・ヒル 差19(ジャック・ヴィルヌーヴ)←1年目
1997年のジャック・ヴィルヌーヴ 差39(フレンツェン)←生涯3勝2PP
よってフィル・ヒルで間違いない

13 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 12:08:06.29 ID:EDMphuXJ0.net
ケケ

14 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 12:30:33.51 ID:eXY7FoZ4O.net
82年はピローニが怪我したからケケがチャンピオンなっただけだしな
ピローニが最後まで戦ってればほぼ彼のものだった
たられば言っても仕方ないが俺はケケ最弱だと思うね

15 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 12:49:14.76 ID:xW6+Wdjj0.net
チャンピオンとして在籍してるのに「ホンダはアロンソのような元チャンピオンを欲しがっている」とか報じられてしまう人

16 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 12:57:55.07 ID:aFD266BFO.net
>>12
川井ちゃん?

17 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 13:01:09.80 ID:34isjBfM0.net
82年シーズンたった1勝でチャンピオンになったケケ・・・・・・・・・

18 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 13:19:40.76 ID:lZZunTaf0.net
最近だとライコネン

19 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 15:54:40.09 ID:lH7613gl0.net
ニコロズベルグ

20 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 15:56:43.78 ID:p8rpb6ym0.net
JBかな。
速さはない。

21 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 16:07:13.08 ID:ZFX/xgKF0.net
なんの根拠もないけどイメージだけでデイモン・ヒル。

22 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 16:52:54.66 ID:7Fsk75XU0.net
バトンかな
チートマシンで前半の貯金でなんとかにげきった

23 :音速の名無しさん:2014/10/06(月) 20:51:11.66 ID:4rPuJh/E0.net
ベッテルだな
別次元のチートマシンと3流屑ドライバーのチームメイト
リカルドにボコられてる現状

24 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 00:07:14.50 ID:wxVYmwSJ0.net
>>12
生涯2勝でチャンピオンって逆に凄いな。

25 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 03:39:53.32 ID:3oteLztG0.net
ケケは非力なDFVでターボ車に立ち向かってたから強いぞ!

26 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 04:17:35.98 ID:e9vQ1PE10.net
>>24
生涯2勝止まりだったのは61年のランキング2位だったウォルフガング・フォン(伯爵)・トリップスの方です。
この御方が生涯2勝で終わったのは61年のイタリアGPにおいて観客14人を道連れにする事故死をしたからです。
(彼が死亡したことでフィル・ヒルのチャンピオンが確定してしまいます)
存命ならばもっと勝利数を伸ばしていた可能性があります。

ちなみにフィル・ヒルの生涯勝利数は?というとフォン・トリップスより1回だけ多い通算3勝。あんまり変わりないですね。
(ただしポールポジションは6回獲得しています)
通算勝利数3勝というのはチャンピオンを獲得したドライバーではマイク・ホーソンと並んで最小記録です。

27 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 10:41:00.12 ID:aZOc1ReQ0.net
ヒルとバトンはチャンピオン取った年にミスが多くてヤバイ感じやったけど、
その後、わりと挽回したよね。

28 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 12:59:33.56 ID:x+L8L1CP0.net
バトンは2011が結構良かったような。
RBR & ベッテルが強すぎただけでポイントは獲ってたし。

29 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 18:13:20.72 ID:JLAG3k/TO.net
>>27
他チームで優勝してるからね。

30 :音速の名無しさん:2014/10/07(火) 23:55:12.01 ID:mcEPB5yo0.net
Dヒルは好きだったな

31 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 00:20:02.74 ID:L+3vPSM30.net
チャンピオンを獲得した年にフランク・ウィリアムズに見限られてシートを失い、他のトップチームからも声が掛からなかった
という事実がドライバーとしてのデイモン・ヒルのF1サークル内での評価ではなかったか?

エイドリアン・ニューウェイはヒル解雇に腹を立ててウィリアムズを去ったということになっているが、ニューウェイが本当にドライバーとしてのヒルを買っていれば
クルサードの代わりにヒルがマクラーレンのシートに収まっていた可能性もあったんじゃないかな?

32 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 07:04:53.00 ID:u2AfPju80.net
その後アロウズ→ジョーダンで評価を上げたという話でした。

33 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 14:20:27.89 ID:aJTFP/2a0.net
ハント

34 :音速の名無しさん:2014/10/08(水) 20:15:56.79 ID:wk7Bei360.net
ベッテルは最弱とは言えないかもしれんが底辺クラスだろうな

35 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 00:20:07.07 ID:7GxZB6OC0.net
ニコの父ちゃん
ジルとピロニーが生きてればチャンピオンになれなかった

36 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 00:54:54.08 ID:4kuplEON0.net
ケケがチャンピオンになれたのは幸運だけど、実力自体は申し分なかったから決して最弱ではないと思う

37 :音速の名無しさん:2014/10/09(木) 09:18:21.83 ID:LGXH4mtl0.net
85年はマンセル32歳、ケケ36歳で
マンセルに対し予選は勝ち越して年間順位も上回ったからな
翌年ピケマンはほぼ横並びだったし
もう1年ホンダのエースとして残して置けば86年ダブルタイトル獲れてたかもね

38 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 01:22:36.24 ID:UzAOtIMb0.net
来年のフェラーリの負けた方が答えだろうな

39 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 13:08:01.93 ID:P+4gyAwu0.net
死後にチャンピオン獲った人いるよな

40 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 13:39:36.53 ID:AQrXOFpJ0.net
アロンソだな
小者過ぎる

41 :音速の名無しさん:2014/10/11(土) 16:45:27.92 ID:lm7pNGE+0.net
頭の程度ならダントツでプロストだなw
プロフェッサーとか自認して調子乗ってるくせに旗のルールすら知らねえw
ピロごときにダメ出しされてやがるしw
馬鹿経営でリジェ倒産www

42 :音速の名無しさん:2014/10/12(日) 03:45:52.79 ID:T+bLBPLW0.net
バトンかなぁ
シーズン中盤のグダグダっぷりは情けなかった。

43 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 11:45:37.48 ID:u1/Vt0K0O.net
シューマッハ

44 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 15:18:27.32 ID:VD1bWyVE0.net
シューマッハだろ?時速10`でしょくぶつだもの。
弱い弱いwww

45 :音速の名無しさん:2014/10/13(月) 16:18:37.50 ID:d4REX5XA0.net
最弱のチャンピオンといえばハミルトン一択だろ

46 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 00:29:02.30 ID:uwKD1pZ70.net
シューマッハはF1メット被ってれば…これは嫁の策略!

47 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 14:08:17.30 ID:DOxES8jB0.net
セナだろうな マクラーレン本田でしかチャンピョンとれなかったし
運転ミスして死んだ 下手くそ

48 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 16:30:48.35 ID:SD8+C32B0.net
>>47
> チャンピョン
何それ美味しいの?

49 :音速の名無しさん:2014/10/14(火) 20:03:22.66 ID:R8nHaqZ90.net
チャンピョンわろた
韓国語かよ

50 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 12:01:44.71 ID:v6LuZ4uG0.net
「ドライバーが速いんじゃねぇ、マシンが速いんだ」を最高に感じさせたのは2009年のバトンだな

51 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 12:48:49.38 ID:V5neYMO80.net
確かにそうだけど
マクラーレン移籍後ハミルトン相手にそこそこ健闘してたから見直した

52 :音速の名無しさん:2014/10/15(水) 15:42:40.60 ID:N1bQKgvY0.net
来年ホンダPU 大当たりしてバトンが二回目のチートマシンでチャンピオン取ったら面白いな。

53 :音速の名無しさん:2014/10/16(木) 10:42:02.15 ID:08ETwIAZ0.net
前年ポイントゼロで、翌年初優勝!
たった1勝でチャンピオンになった
ケケは、ある意味最強だな

54 :音速の名無しさん:2014/10/20(月) 20:31:24.38 ID:AXOrk/cy0.net
ケケはマンセルよりも速いのが明らかだったから腕は最強クラス
もう少し誕生が遅ければセナプロと互角に戦えたと思う

55 :音速の名無しさん:2014/10/22(水) 22:57:04.95 ID:nNyeLCnh0.net
ケケ・ロズベルグは老獪さは感じるが、マンセルほどの速さとか強さは感じないな

56 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 02:27:22.24 ID:pFAqkuHG0.net
>>55
マンセルは本来、87年にチャンピオンをとらなくちゃ!
5年遅かったのは頂けない、ケケはワンチャンスを物にした。

57 :音速の名無しさん:2014/10/23(木) 10:12:03.59 ID:FAX42lC+0.net
>>56
マンセルは初優勝も遅かったし運を持って無いタイプだったな

58 :音速の名無しさん:2014/10/26(日) 02:12:41.90 ID:/vkcZ/ZI0.net
ケケとマンセルは、不思議ちゃんだな

59 :音速の名無しさん:2014/10/26(日) 02:22:51.02 ID:b873QMc+0.net
>>58
クルマへの適応力が狭いんだろうな
当たるととんでもなく速いが
外れるとダメダメ

ミハエルもベッテルもライコネンもこのタイプだな(´・ω・`)

60 :音速の名無しさん:2014/10/26(日) 05:39:40.23 ID:xqIqmFrf0.net
マンセルだな。
復帰した時はヒルよりレースペースが圧倒的に遅かった。
新人のクルサードと比べても相対的に酷かった。

61 :音速の名無しさん:2014/10/26(日) 18:53:42.10 ID:UnrG74Jg0.net
さすがに旬を過ぎてからの成績を
評価するのは可哀想じゃない?

62 :音速の名無しさん:2014/10/26(日) 19:03:47.90 ID:myQwGTq70.net
ヒルも最終年はフレンツェンより遅いって叩かれてたけど、チームメイトが上位陣に食い込む活躍を見せてたから
サポートに回ってたんだろうしな

63 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 07:20:51.74 ID:7gO17Qj00.net
マンセルにせよ、ヒルにせよ、チャンピオンになった年にウィリアムズから放出されているから、フランク・ウィリアムズ的に
「ドライバーが速いんじゃなくて、うちのマシンが速いんだ」という評価なんだろうな。

64 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 08:07:58.36 ID:/ekufhZZ0.net
ヒルはシーズン半ばで放出確定されてたからな
シューマッハが約26億でフェラーリに行ったから、じゃあ自分は20億!って提示して更新の意思無しと判断されたとかw
ウィリアムズはプロストもセナも引き寄せてたけど、本質を知っていたシューマッハはウィリアムズ入りする気は全然無かったんだな

65 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 09:21:10.32 ID:i6AjHdF+0.net
マンセルはチャンピオン獲得年以外の年もチャンピオン争いしているから最弱という印象はないな
速さではピケを上回っていたという印象だし

66 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 12:12:50.77 ID:s789F0lp0.net
>>65
カテゴリー違うアメリカ行っても速かったよね(´・ω・`)

67 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 13:13:20.79 ID:cLYRm8DZ0.net
ヒルはジョーダンでの1勝は大きい

68 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 15:51:52.73 ID:Ay4ERGo80.net
シューマッハ
速いマシンのおかげ

69 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 20:22:34.93 ID:dnQgaxlO0.net
亀田興毅

70 :音速の名無しさん:2014/10/27(月) 23:39:24.96 ID:oHuddKAH0.net
80年代以降ならジャックヴィルヌーヴかな

71 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 08:11:26.54 ID:iMoTSiha0.net
笑い飯

マジで全然おもんない。苦しくなったらチンポジ連投。カス芸人の極みw

72 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 08:37:25.39 ID:26t/dROb0.net
シューマッハは速いマシンと言うか速いチームを作る所からやってるぞ

73 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 14:15:24.58 ID:LU5h8BOa0.net
最強より最弱の方が定義しやすそうだな。
「最強のドライバー」なんて漠然としすぎだ。
今は最強さんがいるから最弱のF1チャンプ考察は楽しそうだ。
チーム内外の統率(政治)力・開発力・
適応力(予選・決勝の速さと安定性)≒レギュ・コンストラクター変更時の順応性
等々あれば「最強」といえるだろうが
ただF1パイロットっていうのはキャラクターやレース運び含めた魅力が重要だと思う。
長文スマン

74 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 22:11:50.72 ID:drgxRdAu0.net
ケケ.ロズベルグ 82
ターボカー相手にたった1勝でチャンプ
ジルの死亡、ピローニの事故とフェラーリの不運、ルノー勢の自滅等あり
初優勝の年に載冠したある意味最強王者

ナイジェル.マンセル 92
遅咲きのあだ花、何度もひどい怪我にあうが不屈の闘志で大英帝国の息子と称されるまでに。
強制引退の年に載冠し、翌年アメリカでも載冠したある意味最強王者

ジョディ.シェクター 79
いぶし銀のタイガー、初参戦のチームや前代未聞の6輪車で優勝を飾る
チームオーダーや前後期に分けられた変なポイントシステムのお陰で載冠したある意味最強王者
翌年は1ポイントも取れず引退

アラン.ジョーンズ 80
ウィリアムズに初勝利をもたらした
デブなオッチャン
引退レースで勝ったある意味最強王者

75 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 22:33:59.33 ID:QlSYYlEKO.net
>>74
いちいち突っ込むのも野暮だがシェクターは80年に2点取ってるしウィリアムズの初優勝はレガッツォーニ

76 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 23:28:58.60 ID:pT0Whk9s0.net
マジ谷保、実生活でもあの人一言多くてイラッとすると言われちゃうタイプ
じゃね?

77 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 23:44:28.54 ID:drgxRdAu0.net
>>75
突っ込み乙です、貴方の最弱チャンプは誰?個人的には、83のピケットです、いつの間にか載冠してたイメージ

78 :音速の名無しさん:2014/10/28(火) 23:58:54.43 ID:QlSYYlEKO.net
とりあえずバトンで
何かいまひとつ説得力がないチャンピオン

79 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 01:01:58.41 ID:2O69T+KC0.net
複数チャンピオンを複数チームでとっている>複数チャンピオンだが単一チームでしかとってない>チャンピオン1回だけ

80 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 01:08:20.38 ID:aiEg8jCk0.net
>>78
バトンは確かに2009後半苦労したけど
堅実にポイント拾ったじゃん!
モナコも取ってるしレインに強いのは
魅力的、何よりイケメン!

81 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 01:09:31.03 ID:2O69T+KC0.net
チャンピオン1回チャンピオンしたチーム以外でも勝利あり>チャンピオン1回チャンピオン獲得したチームでしか勝利なし

82 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 01:41:08.50 ID:aiEg8jCk0.net
>>81
うわー!そうなるとジャック97かヨッヘン70か?その前はピンとこないが誰かいるの?
死後チャンプは伝説的でパンクな感じがするけど、栄誉に浸れなかった最弱チャンピオンとも言えるなあorz

83 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 02:18:16.27 ID:aiEg8jCk0.net
調べたら、58マイク ホーソン
61フィル ヒルも渋いチャンプだな

マイクは1勝でチャンプ、まあ開催少ないからケケとは違う。ルマンの悲劇引き起こした起点らしい

フィルはアメリカン初のチャンプ
こっちも悲劇がらみで載冠
でも、ルマン3勝かあ!

84 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 07:51:08.96 ID:+xsmgZwT0.net
弱禿かヒル子

85 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 08:20:37.85 ID:YGsnCImE0.net
ファンジオ、顎、ベッテルはライバル不在だっただけで最弱の部類だろ

86 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 08:39:31.04 ID:MD9szNEAO.net
>>85
なんというか、韓国人が「証拠がないのは証拠隠滅した証拠」といってるのと同じに聞こえる。

87 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 11:33:12.78 ID:Il6AP5JZ0.net
親父ロズベルグチャンピオンになった82年以前に4シーズン参戦していて、そのうちノーポイントシーズンが3回、
ポイント獲得した年に2回入賞しただけの総獲得点数がわずか6点の「枯れ木も山の賑わい」ドライバーだったんだよな
下位チームでくすぶっていたドライバーがトップチームで開花した見事なケースだ

それにしてもウィリアムズは一回しかチャンピオンになれなったドライバーと縁があるね。
フランク・ウィリアムズが「速いのはうちのマシンだ」と思うのはある意味当然かも。

88 :犬公坊:2014/10/29(水) 18:13:15.39 ID:lCknIRQrO.net
JBに一票。ただしNO.2としては評価できる。
こいつを乗り越えれないようでは先行きは暗い。

来季のマクラーレンはアロンソと組ませて勝利を引き寄せて欲しい。

89 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 18:35:48.84 ID:aiEg8jCk0.net
バトンは、ホンダ、ブラウン、マクラーレンと3チームで勝利挙げてるけどな

90 :犬公坊:2014/10/29(水) 18:46:28.95 ID:lCknIRQrO.net
>>89
だから一定の評価はしている。しかし複数回ワールドが獲れる器じゃない。
闘志が感じられない。

逆にセルジオ・ペレスからは闘志しか感じない。

何となく解ってもらえたろうか?

91 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 19:22:14.66 ID:aiEg8jCk0.net
>>90
闘志か!成る程バトンは上手いだけで
弾き飛ばしても俺が勝つという姿勢を
見せたことはないな

車の性能を100%引き出せるが、それを越えたところで勝負してないイメージ

92 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 19:51:04.25 ID:IFvKJ8bF0.net
と言うか、シューマッハとベッテルも最弱の部類だろ?
チートマシン、チームメイト等で、二人とも残した戦績と能力が比例してない事が露わになっただろ。

93 :犬公坊:2014/10/29(水) 19:57:52.71 ID:lCknIRQrO.net
>>91
解ってもらえたようで何より。
彼は間違いなく天才の一人です。しかし天才ゆえか、(ん〜この車、ここらが限界じゃね?)と思うのか、サーキットによっては理解できないくらいタイムが伸びない場合がないですか?


だからホンダファンとしては悩ましいところ。
マグヌッセンとアロンソの若手×ベテランで行くのか、アロンソとバトンのNO.1×2コンビでいくか。

バトンならアロンソが取りこぼしたポイントもちゃんと取ってくれそう。
若いマグヌッセンにはまだそれは期待出来ないし、しちゃいけないと思う。

94 :音速の名無しさん:2014/10/29(水) 21:27:24.54 ID:aiEg8jCk0.net
>>93
マクラーレンの哲学次第だねー
コンストラクター上位狙うならバトンは外せない、次代のチャンプ育てる長期的展望ならマグ
経営戦略会議が沸騰中だわ!

95 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 01:39:31.68 ID:RGj8i7j60.net
シューマッハは複数チームでチャンピオン獲っててむしろ最強候補にあがる
対チームメイトも圧勝(1度目の引退からの復帰後を除けば)

ベッテルは今年リカルドに負けたのはマイナス
移籍後の来年以降に真価が問われる

96 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 05:14:20.05 ID:Z21PpyEf0.net
ジョーンズてどうなの?
この手の話題では定番のウイリアムズでの1回チャンプだけど。

97 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 08:08:52.36 ID:l6M3t83h0.net
アラン・ジョーンズはウィリアムズ以外ではパッとしないドライバーだったね
(他のウィリアムズ・ワンタイムチャンピオン達もそれは同様だが)
ただし、ウィリアムズ加入前にシャドウで1勝挙げている分だけ
ウィリアムズ以外のチームではただの1勝も挙げる事ができなかった
ケケ・ロズベルグとジャック・ビルヌーブよりは上だと言える

98 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 08:15:23.58 ID:l6M3t83h0.net
91年からのマンセルのウィリアムズでのシートは本当はジャン・アレジへオファーされたもの。
ところがよりによってアレジは最悪時代のフェラーリを選んでしまった。
あの時選択を誤らなければ、アレジは生涯たった1勝なんてことはなく世界チャンピオンになれていたと思う
(アレジがパトレーゼよりも速いという保証もないけれど)

99 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 08:59:05.69 ID:ht9lAcFsO.net
>>97
ロズベルグはウィリアムズ以外無理ゲー
というか82年も元々無理ゲー

100 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 09:56:06.39 ID:7zueuXnD0.net
前年1990年のフェラーリのマシンはマクラーレンと互角かそれ以上でウィリアムズより明らかに上だったから
アレジがフェラーリを選択したのはしょうがない
元々フェラーリに対するあこがれもあっただろうし

101 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 10:13:39.63 ID:O5gHeZOo0.net
>>92
ベッテルは今年はともかくトロロッソで勝ってるし4連覇の時も地味に凄い走りしてたから強いと思う。
今年はともかく…

102 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 11:41:11.62 ID:7zueuXnD0.net
>>96
80年はピケとの熾烈な戦いだったぞ!
二人ともヘロヘロになりながらの見応えあるシーズンだった

103 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 21:27:20.65 ID:zxuPqegS0.net
確かにアランジョーンズが最弱候補はないわ。
いくら何でも。

104 :音速の名無しさん:2014/10/30(木) 21:33:59.25 ID:kDCs1y9P0.net
>>77
ついでに
ピケ最弱はないわ

105 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 00:55:07.70 ID:ZrOiNbNw0.net
ピケのタイトル獲得はなんとか競り勝ったという感じで最強というイメージはないが
タイトル獲得81,83,87
上記以外にタイトル争いしてる年度80,86
勝利をあげた年度80,81,82,83,84,85,86,87,90,91
タイトル獲得チーム数2
勝利をあげたチーム数3

であり最弱というのはありえないな

106 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 01:03:40.86 ID:zpia2GPP0.net
>>105
ピケ何気にスゲーな

107 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 01:07:21.18 ID:RtgiScum0.net
>>105
そうだよな。
勝ってないのはロータスの二年だけとかやはりピケもピケで一種のバケモノと言える。

108 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 05:56:10.99 ID:jI/ixXz90.net
どう考えてもジェイムスハント

109 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 13:07:39.03 ID:8e+PHikl0.net
F1マシンがハイテク規制を受ける以前の90年代のウィリアムズのチートマシンはマンセル、デーモン・ヒル、ジャック・ビルヌーブという三人のワンタイムチャンピオンを生み出した
もし、当時ウィリアムズに乗ることが出来ていれば中嶋悟だって鈴木亜久里だって世界チャンピオンになれたんじゃないかな?

110 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 19:54:15.87 ID:aAFVytyC0.net
>>109
その3人にマンセルを混ぜるとはニワカ臭凄まじいなwwwwww

111 :音速の名無しさん:2014/10/31(金) 23:18:53.90 ID:8e+PHikl0.net
>>110
リアルタイムで見ていたから、ニワカではないよ
マンセルは31回も優勝しているけれど、ウィリアムズ以外で挙げた勝利はフェラーリの2年間での3勝のみ
第二期ウィリアムズでの活躍はアレジがフェラーリを選択したことによる棚ボタによるもの。
もしアレジがそのままウィリアムズのシートに収まっていたらマンセルはチャンピオンになれないまま引退するしか無かったと思う

112 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 00:44:46.37 ID:KWNYycgG0.net
>>110
マンセルはヒルにボコられてたじゃん。

113 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 00:49:43.96 ID:7GLlWV5B0.net
>>111
>棚ボタ

シート決定まで棚ボタとか言い出したら、幾多のチャンピオンがツキがあっただけになるわ。

そもそもウィリアムズのアレジへの評価からして過大だったことは証明されてる。
どっちにしてもマンセルの評価についてはここよりオールドファンのいるスレ(87-93について語ろうあたり)で皆に問うてみれば分かると思う。
多分貴方の意見に納得する人は少数派になるはず。

114 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 00:53:49.41 ID:7GLlWV5B0.net
>>112
スポットで戻ってきた数戦だけじゃねえかww
アホかww
翌年42になる年になってしかも結果的には大失敗の移籍になったマクラーレンですら二戦目でハッキネンと0.1秒と遜色ない予選タイム出して、ハッキネンを刮目させたんだぞ。
釣りは他でやれ。

115 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 05:33:51.20 ID:31Ajucur0.net
当時見てりゃ解るだろ。遅咲きだったけど、マンセルは少なくともピケやパトレーゼより速かった。

もうひとつ、アクティブサスのウイリアムズに関しちゃ、マシンも速かったけど、マシンから限界を引き出してたのはマンセルだけだったよ。パトレーゼも、ヒルも、プロストもあそこまでは踏めなかった。

116 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 07:18:52.13 ID:ZraVziLQ0.net
ツボにハマった時のマンセルは誰よりも速いんだけれど、1位か、リタイアか、という極端なレーススタイルで
1位になれない時は着々と2位でポイントを稼ぐピケやプロストにタイトルをかっさらわれた。
「速いドライバー」ではあってもチャンピオンシップで勝てる「強いドライバー」ではなかった気がする。
マクラーレンのロン・デニスが
「たとえ契約出来るドライバーがマンセルしかいなかったとしても、絶対にマンセルとは契約しない」
と断言したのはさもありなん。

117 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 08:17:06.94 ID:1f3TvWxa0.net
>>116
気に入らないエンジンだと
わざとオーバーレブさせ壊すようマンセルさんはいいね

118 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 08:37:23.31 ID:31Ajucur0.net
>>116
いろんなタイプのドライバーがいてこそ面白いんだよ。あの破天荒さ、自分を飾らずノーガードで戦うマンセルがいたから、他のドライバーの個性も輝くんだよ。

プロストがタイトルかっさらったあの年、どう考えても主役はマンセルだったし、無冠の帝王なんて呼ばれたドライバーはその後いない。確かにたった一回のタイトルだったけど、30勝以上勝ったドライバーが最弱なんて事はあり得ないね。

119 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 08:48:43.86 ID:mEal28RS0.net
マンセルは空手有段者だから最強の部類

120 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 16:21:45.13 ID:dvqcI6OH0.net
ナイジェル・マンコ

121 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 22:18:12.80 ID:kCOpYN1I0.net
ただ持ち上げられてるだけのアロンソが最弱

122 :音速の名無しさん:2014/11/01(土) 22:32:40.91 ID:QqiR01Ae0.net
61年のフィルヒルとフォントリップスの成績見れば
フィルヒルが最弱ってのは誰でも理解できる
弱小ドラ2人がチートマシンで大活躍してしまった典型的な年

123 :音速の名無しさん:2014/11/02(日) 05:52:54.76 ID:LxKxn9I50.net
印象だけならデイモン・ヒルが最弱かな 少なくとも当時のライバルの顎と互角に
戦ったイメージはないし、ライバルからも敬意は得られてなかったな
ウィリアムズ離脱してから帳尻を合わせた感が

124 :音速の名無しさん:2014/11/02(日) 14:23:41.47 ID:ETUjEL5NO.net
>>123
「印象だけなら」


バカなの?(笑)
主観バカ多いな(笑)

125 :音速の名無しさん:2014/11/04(火) 23:19:48.07 ID:HJC90cJy0.net
まあ確かにヒルはチャンピオンになったところまでのキャリアだったら最弱扱いされても仕方ない。
でもそのあとが輝いていた。
逆にジャックはチャンピオンになって以降が悪すぎた。
バトンもマクラーレンに移ってそれなりに勝ってるからまだ良い方かな。

126 :音速の名無しさん:2014/11/04(火) 23:33:25.68 ID:IXGR9NmK0.net
チートマシンで9連勝したアスカリが最弱なんじゃね?

127 :音速の名無しさん:2014/11/04(火) 23:34:37.80 ID:ri4BILNi0.net
ヒルが一番輝いてたのは96年モナコのスタートダッシュだと思う
あれは最弱にはできない走りだろう

128 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 00:02:12.07 ID:9P7K6Jms0.net
ジャックはアメリカでもチャンプだしな、エマーソン、アンドレッティ、
マンセル、ジャック。

確かにその後がショボい

129 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 00:56:00.05 ID:NsExmoLm0.net
どんなチートマシンでも勝ち続けるのは立派なこと。

130 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 01:51:44.66 ID:+2jDLzzn0.net
>>125
ジャックも98ドイツとか99スペインなんかは凄かったけどな。
2001年位に終わっちゃった感じがする。

131 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 02:33:30.71 ID:fYTNEFCg0.net
>>129
遡ると、ウェバー バリチェロ フィジケラ マッサ クルサード パトレーゼ ズニーノ ロイテマンは器じゃなかった
と云うことだな

132 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 02:35:04.53 ID:UUPi1cwt0.net
その中でチャンピオン取っても叩かれなさそうなのはロイテマンだけだな

133 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 08:53:46.66 ID:PzK7ahMp0.net
フォークランド紛争が起こらなければロイテマンがウィリアムズを離脱する事も無く、過去4シーズンで2度しか入賞経験の無いケケ・ロズベルグがファーストドライバーになる事もチャンピオンになる事も無かったな

134 :音速の名無しさん:2014/11/05(水) 13:44:02.92 ID:Dieco/Om0.net
ぶつけてチャンプ
ミハエル・シューマッハ

135 :音速の名無しさん:2014/11/07(金) 18:47:24.27 ID:tUFcn3nl0.net
1>
ハミチンしかいないでしょ?
車のおかげ筆頭だし

タイトル争いはいつも同じチームw

136 :音速の名無しさん:2014/11/07(金) 18:49:38.97 ID:tUFcn3nl0.net
つづき

例外はまっさんだけw

137 :音速の名無しさん:2014/11/07(金) 19:22:36.94 ID:HeY54fNI0.net
速いけど、弱いなと思うのがハッキネンかな

138 :音速の名無しさん:2014/11/07(金) 22:54:10.77 ID:/g2Y44GG0.net
>>135
同意
速さに比べて他が弱すぎる
圧倒したチームメイトはコバライネンだけ
ハミヲタの唯一の心のより所、現役最速もニコに一発負けまくって化けの皮が剥がれた

139 :音速の名無しさん:2014/11/08(土) 03:20:59.46 ID:cyVPTKK90.net
なんかファンのレベルがグランドエヘェクト効いてるな!

140 :音速の名無しさん:2014/11/09(日) 08:56:27.13 ID:Rgf1emQw0.net
ニコ貶めてる奴がやたら多いけどぶっちゃけ昨日の予選なんか見てると大して差ないよねw

141 :音速の名無しさん:2014/11/09(日) 11:56:34.68 ID:lcPaAGkx0.net
最強順

SSS アロンソ ハミルトン
SS  シューマッハ(兄) プロスト ピケ
S   セナ マンセル
A   ニコ ハッキネン
B   ジャック ライコネン
C   バトン
D   ヒル(子)
E   ベッテル

142 :音速の名無しさん:2014/11/09(日) 12:23:59.76 ID:TkNgpRSr0.net
ライコネンはアロンソとハミルトンで潰しあった結果の棚ボタでマッサと対して変わらん最弱だろ

143 :音速の名無しさん:2014/11/09(日) 12:29:03.78 ID:TkNgpRSr0.net
25勝もしているのに2位が1回しかないクラークが最弱って蓮舫が言ってた

144 :音速の名無しさん:2014/11/09(日) 12:38:24.27 ID:rGgZP8XH0.net
すべてのチャンピオンは本質的に最弱

145 :音速の名無しさん:2014/11/10(月) 00:56:39.05 ID:Nk/RY8xd0.net
弱だけに弱禿

146 :音速の名無しさん:2014/11/10(月) 01:07:38.10 ID:9McWZECL0.net
速いドライバー =P.P、F.L、優勝回数が多い

強いドライバー=完走率が高く、優勝出来ない時でも、2位、3位をキープ

もちろん速くて、強いドライバーが理想だが、えてして速いドライバーはマンセルやジム・クラーク、一時期のセナのように優勝もしくはリタイアという極端な成績になる

147 :音速の名無しさん:2014/11/11(火) 13:01:03.41 ID:eXRpV6kJ0.net
FL番長のライコネンは最弱

148 :音速の名無しさん:2014/11/11(火) 18:34:30.47 ID:r2bemSZv0.net
ベッテルは今季チームメイトに打ちのめされて、評価がストップ安

149 :音速の名無しさん:2014/11/11(火) 23:59:43.97 ID:dHqTVrer0.net
フェラーリで勝利できるかどうか
さらにチャンピオン獲れるかどうかだな

150 :音速の名無しさん:2014/11/12(水) 08:39:20.54 ID:uQP4hWD00.net
今フェラーリに行ってもチームを立て直せずにさらに評価を落としそうだな。

151 :音速の名無しさん:2014/11/12(水) 09:31:26.31 ID:7fgBvjFG0.net
その内持ち直すんじゃないの。フェラーリ
ベッテルがどうこうできる部分は少ないだろうけどさ

152 :音速の名無しさん:2014/11/12(水) 15:05:03.99 ID:FI6zH6oH0.net
最弱チャンピオンを査定する際の査定基準に
・チームメイトにシーズン成績で負けたことがあるか?(どれだけ負けているか?)
が加わりました。(但しフル参戦シーズンのみを対象とする)

同一マシンに乗るチームメイトはもっともわかりやすい判断基準になりえます。

マンセルはロータス在籍時(81〜84)、アンジェリスに対して1シーズンしか勝利していません。
ウィリアムズ移籍後の最初のチームメイトだったケケ・ロズベルグにも負けています。
しかしこの時期はマンセルがbQドライバー待遇だったことを加味する必要があります。
bP待遇を得て以降チームメイトの後塵を拝したのは87年のピケと90年のプロストに対してだけです。

D・ヒルは93年こそチャンピオンになったプロストには及びませんでしたが、それ以後の98年までチームメイトに勝利しています。
しかし現役ラストシーズンでフレンツェンに圧倒的な大差を持って敗れてしまい評価を落としました。

J・ヴィルヌーブは96年にヒルに競り負けてチャンピオンを逃したものの02年まではチームメイトに勝利し続けました。
(99年にはチームメイト共々ノーポイントの憂き目を味わっていますが)
03年にバトンに敗れてBARを去り、05年にザウバーで復帰した際はマッサに敗れています。

M・シューマッハはベネトン、フェラーリ時代はチームメイトに勝利し続けましたが(ポイント剥奪年を除く)
ニコ・ロズベルグと組んだメルセデスでの3年間は一度も勝つことが出来ませんでした。

153 :音速の名無しさん:2014/11/12(水) 22:56:01.40 ID:GsKHk0MJ0.net
>>152
まぁ、いくら長文書いてもバトンが最弱で決定しているけどなww

154 :音速の名無しさん:2014/11/12(水) 23:26:02.52 ID:4dbSgNpX0.net
>>153
ハントだってw

155 :音速の名無しさん:2014/11/13(木) 00:22:56.56 ID:29cW1xZQ0.net
>>154
リントだろ!

156 :音速の名無しさん:2014/11/13(木) 03:40:34.69 ID:3Gz9o0+K0.net
>>153
長文書けない低学歴の妬み乙wwww
低脳アンチバトンの心の闇は深いなwwwwwwwwwwwwwwww

157 :音速の名無しさん:2014/11/13(木) 22:20:40.02 ID:zGVn4gT80.net
裸に剥いて飲尿させるシーンとかやばかった

158 :音速の名無しさん:2014/11/14(金) 03:20:42.07 ID:jdqP1BT80.net
>>156
でた、社会不適合の偏執狂バトンヲタww

一日中張り付いている基地外ww

159 :音速の名無しさん:2014/11/14(金) 03:21:49.70 ID:jdqP1BT80.net
>>154
ハントがチャンプ取った時のマクラーレンM23は3年落ちのマシン。
ゴミバトンみたいにチートマシンじゃない。

160 :音速の名無しさん:2014/11/14(金) 23:23:40.22 ID:EomoY2Fp0.net
>>158
>>156
湧いてきたw日本語不自由低学歴のアンチバトンww

一日中張り付いてアンチ活動してるネクラチョンww

161 :音速の名無しさん:2014/11/14(金) 23:35:39.17 ID:/SezEwFR0.net
トリプルスコアーでぼろ負けの情けないライコネンwwwが
最弱決定ーしつこいババアーオタも最悪(笑)

162 :音速の名無しさん:2014/11/14(金) 23:42:58.31 ID:GgJlwf6mO.net
たしかに今季のライコネンは、チームの新ボス以外誰も擁護できないほど、アロンソに格の違いを見せつけられたな。

163 :音速の名無しさん:2014/11/14(金) 23:43:21.11 ID:/CVDkihc0.net
なんか低級霊が憑いてるようなので
軽く祓っておきますね!
アビラオンケンソワカ

164 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 00:46:38.50 ID:2xdqzBSC0.net
>>163
ライコネンのために?
今年ハミルトンがチャンピオンに成ったら、ハミ、アロ、ベッテル
の複数回チャンピオン経験者とたった1回だけの棚ぼた最弱チャンプ
ますます差が付くな(笑)来年はベッテルにもぼろ負けかw

165 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 00:51:58.88 ID:GVlJSCF70.net
>>164
バトンのことも少しは思い出してやれよ、棚ボタ最弱チャンピオンの座はそう簡単には譲ってくれないぜ

166 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 00:52:04.26 ID:5G7Ydhli0.net
ハッキネンは2回王者獲ってるけど、ひ弱だよな。最弱ではないにしても
手札が少なすぎるし、合わない時の敗走の仕方はライコネンとかぶるな

167 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 01:07:41.74 ID:AUBo8Obi0.net
>>165
そうやって泣きながら話そらして逃げてんじゃねーよ解雇ヲタwwww

168 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 01:09:50.89 ID:GVlJSCF70.net
>>167
あいにくキミファンじゃねーよw、頭わるw

169 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 01:14:43.30 ID:AUBo8Obi0.net
ちょっwwwwwwwwwwww
>>168
この馬鹿オタ、キミ呼びでバレバレ
各チャンピオンスレ荒らしまくっておいて
俺はルイスオタジャネー怒怒怒怒
とか言ってアホ曝してたゴキヲタwと同じww
やっぱドライバーが頭悪いとオタも似るよなwwwwwwww

170 :音速の名無しさん:2014/11/15(土) 01:29:13.61 ID:ZYxcCQZG0.net
92年シーズンのマンセルは鬼神の如き強さであったが(チャンピオン決定まではね)
僚友パトレーゼまでがセナをスイスイとパスしていくのを見て「これはマシンが速いんだ」と実感した

171 :音速の名無しさん:2014/11/16(日) 00:53:04.16 ID:RBnyCsdG0.net
>>168
最弱はやはりトリプルスコアーでぼろ負け中のあの人でしょう…そう思いません?
男言葉の粘着ヒステリーバーさん(笑)

172 :音速の名無しさん:2014/11/16(日) 01:50:42.99 ID:OA2dWMZx0.net
>>31
ニューウェイが一番高く買ってたのは実はクルサードだったな
まさかマクラーレンやレッドブル含めてトータルで10年以上
ニューウェイとクルサードが組むとはウィリアムズ時代には想像つかんかった

173 :音速の名無しさん:2014/11/16(日) 07:43:20.59 ID:wOljg4qT0.net
一番高く評価していた、というのはマシンの開発力に関してなのだろうか?

やっぱりイギリス人はイギリス人同士で仲良くするのかな

174 :音速の名無しさん:2014/11/16(日) 08:13:24.35 ID:0ZLKYu/E0.net
>>173
クルサードは頭が良いからな
感覚的に話すドライバーに比べ
理論的に的確な言葉を選ぶからだと思うよ

175 :音速の名無しさん:2014/11/17(月) 08:00:29.73 ID:ja4OfToz0.net
クルサードって今もBBCの解説してるんだっけ?それだけ分析力があるって事かしら?

「クルサード」をGoogle検索したら予測のトップが「クルサード ペヤング」で
しっかり調教されてるなあと思った

176 :音速の名無しさん:2014/11/18(火) 10:51:24.91 ID:3z9YxeEa0.net
相変わらず偏執狂のバトンヲタが暴れていますね

最弱はバトン、これ決定!

177 :音速の名無しさん:2014/11/21(金) 13:59:26.84 ID:Z5hJIS8D0.net
チームメイトとしてバトンに完敗しているJ・ヴィルヌーヴの方がより弱いと思う

178 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 01:47:18.93 ID:JZ5AJbkn0.net
じゃゴキも最弱だなw

179 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 02:28:12.66 ID:Fralr0SJ0.net
>>173
クルサードはスコットランド人なので
微妙にイングランド人と仲悪いはずだが
クルサードに限ってはそんな事無かったな

180 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 14:28:17.93 ID:dTTYYgPv0.net
チームメイトとしてのハミルトンとバトンはハミルトンの3勝1敗なんだね

181 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 16:12:09.99 ID:cCjjO5Qs0.net
>>180
捏造大好きゴキオタおつwwwwww
組んだの3シーズンだし、ポイント大負けじゃねえかwwww

182 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 18:39:27.23 ID:5ykWqjc30.net
>>176
トリプルスコアーーーーーーの屑だローが

183 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 18:52:26.12 ID:NHCHAbrW0.net
あのハゲはなんていったっけ?忘れたけどあいつに一票!

184 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 20:51:18.39 ID:RY43YLyM0.net
ヒル息子とバトン

185 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:21:32.18 ID:G0kQF8MR0.net
>>182
       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/   ライコネンは運だけなのに!!!!!
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _    ホントはバトンの方が速いのに!!!
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

186 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:25:33.46 ID:aGtva8Xq0.net
>>185
>ライコネンは運だけなのに!!!!!

ライコBBAの本性来ましたww
同じAA使い回しでセンスねえコピペw 
さすが汚言症ストーカーBBAwww

187 :音速の名無しさん:2014/11/22(土) 21:27:04.29 ID:RY43YLyM0.net
バトンはデビューレースでいい走りした可夢偉を抜けなくて、無線を通じてブロッキングを
エンジニアに訴えたが、チャーリー・ホワイティングに「全く問題なし」と即座に否定された雑魚王者。

188 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 11:12:25.19 ID:o+arJz840.net
>>187
他のドライバー達が言ってるよな?タイトル争いしてるハミ、ロズの
邪魔をしたくないと。2009年だってそうだよな?空気の読めるドラ
イバーならそう考えただろ、可夢偉以外(笑) あれは抜けなかったんじゃ
無くて接触したく無かったんだろうよ、リタイア何かしたら終わりだし。2012の日本GPだってバトンが空気読んで可夢偉が3位になれたのかもよ…
知ってる?レース後バトンがツィッターで可夢偉を祝福してたの。
ベルギーの予選でバトンがポール、可夢偉が2番手になった時はジェシカが、おめでとうコバヤシ、2人とも決勝頑張って…と英語でツイート
してたしね。悪口止めてもらえないかな、、トリプルスコアオタさん(笑)

189 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 11:27:19.92 ID:o+arJz840.net
>>185
お前のはよっぽどライコネンを最弱チャンピオンにしたくない
らしいな(笑)その為に一生懸命バトン下げご苦労さん。来年バトン
居なくなるしアロンソ、ハミルトン、ベッテルの一流チャンピオン
とその他の雑魚チャンピオンと言われちゃうのか、可哀想に(笑)
来年がんばれよトリプルスコアでボロ負けしないようにww

190 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 12:16:54.90 ID:fX/YkEZw0.net
これはバトン一択
勝ち方もつまんねーし

191 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 13:01:13.71 ID:BTkdyBYx0.net
順当に考えてセナ
運転ミスで死ぬぐらいだから

192 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 17:39:26.59 ID:Q09IBI5R0.net
ライコネンだなぁ 今年はみっともねーよな(笑)

193 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 18:20:37.69 ID:TZzem66Z0.net
バトンにボロ負けしたゴキルトン

194 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 18:38:24.68 ID:NoRyRcWj0.net
デイモンヒル でしょ
こいつがつまんないからF1見るの止めたからなぁ

195 :音速の名無しさん:2014/11/23(日) 20:02:18.48 ID:4cWPN9Kg0.net
>>186>>189
見えない敵と戦っている偏執狂のバトンヲタ

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/   ライコネンもベッテルも運だけなのに!!!!!
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _    ホントはバトンの方が強いのに!!!
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

196 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 01:56:54.83 ID:sSAAUsGp0.net
最弱F1チャンピオンは息子ヴィルヌーヴ
根拠は
・ウィリアムズ以外のチームでは1勝もしていない(ヒルもバトンも他チームで勝っている)
・最弱チャンピオン候補のバトンとチームメイトとして同じマシンに乗ってシーズン成績で敗れている

197 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 01:59:29.69 ID:oFopMmvK0.net
バトンに負けたゴキ一択

198 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 02:14:53.44 ID:kHw8wyDF0.net
じゃっく

199 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 11:01:20.49 ID:1NSg9DCV0.net
追い抜きが出来ないベッテルで決まり

200 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 12:32:41.27 ID:2SO2WnJP0.net
>>187
あの年のブラウンはシーズン前半はぶっちぎりの最強マシンだったが
後半は中団に埋もれることも多かったクルマ。バトン自身バリチェロに押されていたしね。
逆にトヨタはシーズン後半かなり速かった。カムイがバトンの前走っても別に不思議ではない力関係だったんだよ。

201 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 13:26:56.58 ID:a7hqRspj0.net
>>196
ジャックは大したことはないかもしれないけど、ヒルを追い出した印象があって、最弱とまでは思えない

202 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 13:41:37.62 ID:2SO2WnJP0.net
逆にヒルを出したせいでウィリアムズが弱くなった印象だがな・・・

203 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 13:47:53.13 ID:mSOfstcB0.net
バトン

204 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 14:07:55.00 ID:a7hqRspj0.net
>>202
ヒルって二世なのに恵まれない代表?

205 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 14:25:41.90 ID:Rjwr7PPn0.net
フェラーリで11勝しかできなかったアロンソはマッサレベルだろ

206 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 14:42:01.76 ID:HsCH+9aH0.net
1996年、ルノーエンジンが撤退を決めた理由が「勝っても評価されない。負けたときばかりニュースになる」だった
これは当時ヒルが無双してた時と重なる。スポンサーにとって地味なヒルに勝たれてもメリットが無いということ
ウィリアムズがヒルを追い出したからウィリアムズが低迷したというよりも、
ヒルのせいでルノーエンジンが撤退してウィリアムズが低迷したという方が正しいと思う
まぁ、フレンツェンの起用でメルセデスかBMWエンジンが獲得できればよかったんだけどね

207 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 15:42:03.36 ID:z4GBTzvzO.net
94年雨の鈴鹿で1本のタイヤがロックだかぶっ壊れてヒルはタイヤ3本だけで走っていた
雨の鈴鹿でタイヤ3本走行とかバランスが飛んでもない事に
猛追するシューマッハを振り切ってヒルは優勝

雨の鈴鹿をタイヤ3本で走行とか最弱にはできない天才にしか出来ない走り
ブリヂストンの浜島いわく現役ドライバーで最もタイヤに優しい走りをすると言われたヒルだから出来た神業

208 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 15:42:58.82 ID:z4GBTzvzO.net
弱なんざドライでタイヤを吹っ飛ばしてリタイアw

209 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 15:44:42.48 ID:HsCH+9aH0.net
あれは3輪走行じゃなくて、1つだけ古タイヤ使っての走行じゃなかったか?
まぁどっちにしてもスピンしてリタイヤしなかったのは凄いけど

210 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 15:53:08.28 ID:z4GBTzvzO.net
だいたいヒルはアロウズの最弱マシンと非力なヤマハエンジンで
ハンガリーで残り3週までギアトラブルなければトップ走ってて優勝だったから
弱小アロウズでのあの走りは天才にしか出来ないよってヒル最弱説は消えた

211 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 15:58:38.20 ID:HsCH+9aH0.net
そもそも、ほぼ無名な頃にウィリアムズのテストドライバーに抜擢されて、最強マシンを作り上げて行った時点で最弱はありえない
よく言われてたレース中のバトルの弱さは、2輪出身だから仕方ない。予選で結果出してフロントローからそのままゴールってパターンも別に悪くは無い

212 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 16:16:31.74 ID:44c8eEUO0.net
だから結論はハミ
チートマシンとハプニングに守られてのマシン頼みチャンピョンで二回も取れたのは悪運だけ
本質は予選番長
その予選も普通レベルのニコにボロ負け
ダフルスコアで圧倒は二点五流コバライネンだけ
極めつけはバトンに負けた

213 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 16:53:40.49 ID:wDE+dF0v0.net
ライコネンだろ
マッサと同格な時点で

214 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 17:03:46.27 ID:nxoM1i7z0.net
バトンまたはデーモン

215 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 17:12:31.43 ID:pAthjkPn0.net
ぼろ負け恥さらし糞ライコネンw

216 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 17:32:49.43 ID:cKzPID7/0.net
チートマシン頼みのベッテルだろ。
リカルドにフルボッコされる程度の実力。

217 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 17:49:59.55 ID:lT/6u+cw0.net
いくらゴキヲタが操作してもゴキ以外ないから
逆差別による黒人優遇政策で作られた捏造チャンプ

218 :音速の名無しさん:2014/11/24(月) 19:40:25.48 ID:2SO2WnJP0.net
今年のリカルドはメルセデスの2人より王者に相応しい走りしてたと思うが。
メルセデスのPU以外話にならないってレースがいくつもあったにもかかわらず
3勝を挙げそれ以外でも文句のないレースぶり。
赤牛がリカルド押しをもっと早く決断できてれば、ダブルポイントの最終に望みをつなぐぐらいは出来てたかもしれない。

219 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 01:15:13.97 ID:cQ8I1Mxa0.net
>>94
オレはバトンを残して欲しいな。
トップチームが若手なんて育てなくてもマクラーレンに乗りたい若手なんてこの先もいると思うし。
本来、中堅チームから才能のあるものがトップチームに行くのが流れだったはずだから。

220 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 01:32:08.34 ID:Qf3oa9WX0.net
>>219
じゃあお前がバトンに頼めば? 完全セカンド待遇とギャラの大幅ダウン、
さらにFP1の走行権をマグヌッセンに譲っても残ってくださいと。

221 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 02:35:02.97 ID:uJfGRvjF0.net
>>220
死ね

222 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 07:51:09.41 ID:PwON7RT30.net
現役のチャンピオンは車が良くないと勝てないから全て最弱

223 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 12:16:29.81 ID:iAmyxN6E0.net
本当、今のF1はかつてないほどに
マシンアドバンテージでチャンピオンになれるか、否かだからな。
ぶっちゃけ、ベッテルは本来どの程度のポジションにいる力量なのか?
わからなくなった。

224 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 12:18:26.78 ID:BAbCIfGr0.net
マシンが悪くて勝てたチャンピオンなんか居ないだろ、歴代にも。

225 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 12:54:20.65 ID:+wlmGjCQ0.net
最強のマシンじゃなくてもチャンピオンになれたドライバーはいた

226 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 20:16:22.65 ID:Qkxb1AC+0.net
>>225
91年のセナは該当するかな?

227 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 20:31:57.14 ID:QJis1uVK0.net
>>226
91年はマクラーレンがコンストラクラーズチャンピオンだから該当しないんじゃね。

228 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 20:48:57.15 ID:w+xlZfg70.net
何で誰もアンドレッティ挙げないの?
全然速いピーターソンが我慢してNO.2に徹したからだよ

229 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 20:58:58.24 ID:PwON7RT30.net
>>228
息子が最弱のチャンピオンなら…ブラバムがいたわ

230 :音速の名無しさん:2014/11/25(火) 23:17:29.28 ID:Qf3oa9WX0.net
91年のウィリアムズは年間通してだと最速であっても最強ではなかったって感じだな。
トラブル多発でもたもたしてる間にセナ開幕4連勝。結局このアドバンテージが最後まで効いた。

231 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 01:27:55.41 ID:gmsoN95b0.net
>>228
言われてみれば、F1におけるマリオ・アンドレッティは70年代後半にチョコチョコっとチートマシンで勝っただけのドライバーだな
(ウィリアムズではなくロータスという点が他のワンタイムチャンピオン達と違うが)
これまで最弱チャンピオンで名前が挙がらなかったのはインディでの実績やフェラーリに乗ったこと(勝ったこともある)が過大に評価されていたのだろうか?

232 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 01:35:05.40 ID:kvBxJ1XA0.net
流石にアンドレッティを二流チャンプとか例え話のタネであろうとヨーロッパに居て聴いたことも見たこともないわ
アメリカでは伝説のレーサーだし

233 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 02:07:31.50 ID:gmsoN95b0.net
でも、F1での実績はそれほどびっくりするほどでも無いんだよな
チャンピオンドライバーとしては

234 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 05:01:36.99 ID:Qwi6Drcs0.net
デーモン、ジャック、バトン

リントとか歴代でも最速クラスのドライバーをアゲているバカはスリックレベルのニワカだろ
どっかのサイトで歴代チャンプの優勝回数とかチャンプ獲得数拾ってきただけだろ

釣堀の中うんちプカプカ

235 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 13:07:47.64 ID:Vmz7/jQw0.net
フィル・ヒルに決まってるだろ。

236 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 14:07:17.91 ID:vZp9tC3v0.net
「最弱」ってタイトルを無視してる奴が多いんだよな。
「最遅」ではない。ここがポイント。
特にバトンとか言ってる池沼は日本語不自由なゴキヲタくらいのものだ。
2002以降組んだチームメイトをシーズン毎の波こそあれ全員下してきたバトンは速くはなくても弱くはない。

237 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 16:00:24.32 ID:gmsoN95b0.net
ハミルトンには負け越しているけれどな

238 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 17:04:56.70 ID:Z7sxJLPq0.net
>>237
なんだコイツゴキオタかwwww

バトン672Pt >ハミルトン657Pt
負けてねーよボケ

239 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 18:09:44.26 ID:juNev/fi0.net
バトンってどんな奴だったの?
2015年のドライバーリストに名前無いんだけど?wwwwwww

240 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 19:04:20.52 ID:ofAF4Db80.net
>>239
ゴキヲタ涙目バロスwwwwwwwwwwwwwwwwバトン如きに完敗wwwwwwwwwwwwwwwwニコに予選ダブルスコア大敗wwwwwwwwwwwwwwww
まさに史上最弱チャンピョンwwwwwwwwwwwwwwww

241 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 20:11:35.43 ID:xL4FfFpe0.net
JB DH

242 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 20:18:05.61 ID:ofAF4Db80.net
ルイス

243 :音速の名無しさん:2014/11/26(水) 22:51:15.58 ID:EMNUdIJu0.net
最弱かどうかはともかく本場欧州で史上最もラッキーなチャンピオンと呼ばれているのがジェイムスハントであることは間違いない

244 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 04:39:55.26 ID:aKRV2rvO0.net
リアルタイムで見てきた80年代半ば以降で語るなら間違いなくデーモンヒル
バトンは今でこそ存在感が希薄だけどブラウンGPでタイトル獲得した09年の内容は
十分高評価に値するでしょ

245 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 06:15:11.26 ID:l6nqoMR40.net
アンドレッティは'76ロータス
ヒルはジョーダン
バトンはBARホンダ
立て直し中の名門や勝ちを知らないチームで勝ち星を挙げたのはすごいと思うよ

246 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 07:28:46.88 ID:xBAohJNh0.net
>>244
そのD・ヒルに同一マシンで競り負けたJ・ヴィルヌーヴよりもヒルの方が最弱だと感じますか?

247 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 07:40:52.01 ID:Dq6hH10G0.net
>>246
ヴィルヌーヴはルーキーで、知らないコースも多く走った
セッティングに関しても、ウィリアムズは新人ドライバーの言うとおりには応じ難いチームだったし
いくらシューマッハが一目置いていたとはいえ、過去2年同チームでフル参戦していたヒルには勝てないだろ

248 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 08:14:01.97 ID:teh69wbg0.net
>>246
96年はデーモンの経験貯金が効いてる。けど、97年の展開でふてぶてしさをみせたジャックは強いドライバーだと思う。デーモンにはあの強さはないな

249 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 14:54:13.28 ID:g2Lly5zX0.net
その割には98年以降のジャックはパッとしないな
ウィリアムズを降りてからは1勝もしてないし

250 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 16:06:03.00 ID:/qZE9adz0.net
ウィリアムズ去った後の成績でヒルとビルヌーブの評価が逆転した

251 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 20:45:42.21 ID:teh69wbg0.net
>>250
ヒルってアロウズの数戦よかっただけだ。

252 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 20:52:14.95 ID:t87hprlQ0.net
開幕戦で予選落ち寸前のクルマをハンガリーで優勝争いできるところまで引き上げ
翌年移籍したジョーダンで前半ノーポイントからスパで優勝。
「開発能力」なる曖昧なものを結果で示したのはデイモン・ヒルただ一人だと思う。

253 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 21:39:55.20 ID:6/bkkc2u0.net
タイヤってラップタイムに最も影響を与えるからなぁ。あの時の供給体制を
考えるとなんとも言えんなぁ。うまく走ったことだけは確かだけど

254 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 21:51:28.99 ID:qXcHsu4e0.net
>>252
ドライバーの開発能力ってのは「開発の方向性を指し示す事」だと思ってんだけどな
そのドライバーの望む物さえ与えれば必ず結果を出してくれるってんならスタッフは迷うことなく総力を同じ方向に集約できるわけじゃん?
その効率の良さこそがマシン開発の肝になると思うんだよね
典型例で言えばそれができたのがセナとシューマッハでできなかったのがジャックビルヌーブなんだと思う

255 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 21:57:38.81 ID:6/bkkc2u0.net
今はテストできないしなぁ

256 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 21:57:46.49 ID:bMsintgk0.net
逆に何でもそれなりに走らせてしまう奴は開発者的には駄目だな。
フェラーリ絡みだとアロンソ。あとは昔のアレジか。

257 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 21:59:19.34 ID:qXcHsu4e0.net
>>213
ライコネンはどうにもこうにもフェラーリと相性が悪いよね
復帰後のロータスではあんなに輝いて見えたのに

258 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 22:00:29.57 ID:6/bkkc2u0.net
そういうこと言う奴いるけど、アロンソとアレジが満足してたのか?って話だよな
思いきり不満を口にし続けて会長から叱責されてたじゃないか。毎年毎年予選で
1秒近く離され開発パーツは9割お蔵入りしてる毎日はつらかっただろう。

259 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 22:03:10.69 ID:6/bkkc2u0.net
話がそれたな 余談ってことで

おれが見た中では、ヒルジャックとハッキネンこのへんかな。ハッキネンは2回獲ってるけど
変化についていけない。最近じゃライコネンも同じ傾向だしこのスレに入れてもいいのかなとも
全部ニューウェイ経験者ってのが興味深い

260 :音速の名無しさん:2014/11/27(木) 22:08:32.79 ID:bMsintgk0.net
>>258
>そういうこと言う奴いるけど、アロンソとアレジが満足してたのかって話だよな

馬鹿じゃねえの。
アロンソとアレジは単純にタイムが出ないから文句言ってるだけで方向性が示せていないんだよ。
マシンがチャンピオン争いに加われる競争力を有していれば結果を出してくれるが、長期的に見ればチームを弱体化させる元凶にもなり得る。

261 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 00:44:00.17 ID:sU4EBJbm0.net
名前が挙がったついで書いておくが、もしアレジが予定通りウィリアムズに乗っていたらマンセルの代わりにチャンピオンになれたかな?
パトレーゼの後塵を拝していた可能性もあるよな

262 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 01:13:48.14 ID:xscXBTrD0.net
>>261
いや、あのリアクティブサスは早いけど車のフィードバックが不自然で、理性で走るドライバーの感覚を蝕み、一切の躊躇なく踏み込むドライバーだけがスピードアップする機構だったからアレジ向きだったと思う。マンセルやアレジ向き。

ぶっちゃけフェラーリよりはプロスト相手に善戦できたはず

263 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 10:25:36.75 ID:MWS01Ma20.net
>>116
契約したじゃん結局95年に

264 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 10:33:38.32 ID:MWS01Ma20.net
>>98
アレジはベルガーと同等クラスの平均より上程度のドライバー、チャンプなんてとんでもない
90年はたまたまマシンがドンピシャだったし彼自身のモチベがキャリアを通じて異様に高かっただけ
過大評価も甚だしいドライバー

265 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 12:27:29.26 ID:hV8f0Ke00.net
>>262
アレジって実は言うほど荒々しくもないんだよな。
むしろ目立たずもコツコツポイント重ねる、今でいうヒュルケンみたいなタイプだったんだよな。

266 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 12:36:23.79 ID:1FTfN2J/0.net
>>265
荒かったよ、最初は。スピード失うのとトレードオフで安定していった。95年が一番バランスとれてたね

でも自分はティレルからフェラーリ初期の荒ぶるジャンが大好きだったw

267 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 12:36:53.51 ID:hGd/zbIe0.net
「栄光のウィリアムズ史上、最も駄目だったドライバーは誰か?」
というテーマだったら、中嶋一貴の一択だったんだけどな。

268 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 12:40:12.91 ID:1FTfN2J/0.net
>>267
ウイリアムズに限ったキャリアならザナルディじゃないの?

269 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 14:30:34.20 ID:bPeSi3AB0.net
でも一貴は新人の体力テストではウィリアムズ史上最強だったらしいな
GP2一年目のドライバーがあの頃のF1マシンで100周してもへばらない体力を持っていたのはすごかったとかなんとか

270 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 15:01:49.89 ID:JWahg4lU0.net
症はしたけどフレンツェンも酷かったと思う。
ジャックにあんな完敗したドライバーは彼だけ・・・

271 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 15:30:37.89 ID:MWS01Ma20.net
ライコネンとアレジが俺の中で過大評価のゴミだわ
フレンツェンはメンタルの部分で一流には程遠い論外
一方で惜しかったな過小評価すぎるだろってのはブランドル

272 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 18:30:30.36 ID:Udmevf3c0.net
シューマッハとベッテルだろ、過大評価王者の代表は。

273 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 18:45:38.03 ID:U3QXSLMw0.net
これだけ熱い弁論が繰り広げられてて、ベッテルの名前が少ないのは意外だわ
あれだけチートマシン乗ってるから勝ってるだけって言ってた輩どもはどこいった?

274 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 18:54:26.18 ID:q5Mr6N+M0.net
>>267
栄光のウィリアムズって90年代で終わってんじゃん

275 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 19:22:20.26 ID:BFPLjryK0.net
モータースポーツ界の汚物といえば間違いなくセナ

モナコ予選のレコードラインスロー走行
卑劣なワーウィック追い出し工作
スポンサー変更に難癖つけてロータスから大金略奪
コースマーシャルの脇を全開キチガイ走行
嘘つきサイコパス丸出しの紳士協定違反
自分が勝つためなら人殺しも厭わない鈴鹿特攻

本来ならアームストロングのように記録剥奪されるべき
F1史上最低最悪の汚物アイルトン・セナ

そのことはきっちりと後生に伝えていく

276 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 19:33:40.83 ID:yaQUtkaQ0.net
>>275 おまえは、アイルトンの生の走りを見たことがあるのか?見てからほざけボケ

277 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 19:46:18.30 ID:q5Mr6N+M0.net
>>275
コテ忘れてるぞ
スリック

278 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 21:08:07.45 ID:rtiihADe0.net
プロストは4チームで勝ってる(ルノー、枕、フェラ、ウィリ)は神の領域だけど、
ピケを筆頭に3チームで勝ってるのもマジ凄いと思う
バトンやライコネンもそうだから最弱ってことはないだろ。

セナやシュー、マンセルでさえ2チームだけ
1チームだけしか勝ったことなくチャンプになった奴が最弱じゃね?

279 :音速の名無しさん:2014/11/28(金) 22:46:05.14 ID:aMmVoR7N0.net
>>79>>81の基準か

280 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 00:01:30.21 ID:0S6Ar2g/0.net
>>279
その基準だとかなり絞られるな
'50年代はチーム少ないからちょっと無理があるかもしれんけど、
'60以降ならいいんじゃない?やっぱ最初に浮かぶのはビルヌーブだな

281 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 01:19:43.07 ID:UY9RdhIY0.net
セバスチャン・ベッテル

282 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 01:22:17.53 ID:ifYQFYd50.net
アレジがウィリアムズ乗ってたらチャンプって言ってる奴はなんなの?
あんな信頼性の低かったマシンでアレジがポイント貯めれた訳がない
安定感と引き換えにスピードも失った凡ドライバーでありモンツァだけ速いというムラっ気
まあパトレーゼも最多出場ドライバーと言うわりには余りにも安定感に欠けるドライバーだったけど速さは一級品だったからアレジは速さでも負けてボロボロになってたであろう

283 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 02:42:55.59 ID:wXpNRUGh0.net
アレジがウィリアムズに乗っていたらチャンピオンになれていたかどうかはわからないけれど、少なくともマンセルがチャンピオンになれていなかったことは間違いない。

284 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 03:01:41.85 ID:I8Gf7Ums0.net
1チームでしか勝ってないチャンピオンなんて近年ではジャックしか思いつかんわな。

>>282
アレジってフェラーリで無駄に我慢して走る癖身に付けちまったからな。

>>283
そもそもウィリアムズ的にはアレジを乗せなくて正解だったんだからその仮定ってあまり意味ない気がするが。

285 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 08:58:44.25 ID:n8pdOXzh0.net
>>275
当然のことだけどはっきり結果が出たこと


ハミルトン>>ニコ>>>>> シューマッハ(本当にヘタクソw )

286 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 09:08:01.56 ID:+MmREskY0.net
>>264
そのレベルでも、パトレーゼにさえ勝てばチャンピオンなのが1992年。

287 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 11:53:44.16 ID:J9MRDGGw0.net
>>286
頭悪すぎだろ
馬鹿

288 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 13:14:32.42 ID:KpQl9YeT0.net
>>287
反論できないから罵倒するしかないねw

289 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 13:18:25.00 ID:t/mOnQ1l0.net
>>270
そのフレンツェンがヒルとチームメイトになったら
チーム1年目のフレンツェンが前年優勝してるヒルに圧勝

・・・うーんじゃんけんなのかw

290 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 13:20:55.91 ID:KpQl9YeT0.net
1993年はセナが好調で少し微妙だが、1992年のウィリアムズに乗れば、マンセルとほぼ互角(1989年)のベルガーなら余裕でチャンピオンだろうな。

マンセルみたいにパトレーゼを契約でがんじがらめにしたりしないだろうから(前年前半負けまくった教訓か?)、意外にパトレーゼに負けるかもしれんけどね。

291 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 15:58:00.00 ID:wBFmLRCc0.net
>>288
だってお前が罵倒されるオツムの悪さだからだろwwww
>>264の内容でパトレーゼに勝てるからチャンピョンとか言ってる馬鹿に何を言えとwwwwwwww
ったくマジレスも通じないほどの糞馬鹿っているのなwwwwwwwwwwww

292 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:17:23.47 ID:GYQaT7kB0.net
>>291

290で書いた通り。
マンセルが過大評価と言われていると勝手に感じて、癇癪おこしたか?
冷静に反論してみろよ。
お前の悪い頭で可能ならばだがw

293 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:18:57.75 ID:GYQaT7kB0.net
ちたみに、アレジ過大評価には同意だけどな。

294 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:21:00.46 ID:GYQaT7kB0.net
チャンピオンを「チャンピョン」とかいう日本語不自由者は、相手にしては駄目だったかもしれないがw

295 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:28:34.24 ID:sQ93tD3l0.net
ウイリアムズでアレジがタイトル取れたとしたら92年だけだよ。
アレジの欠点は考えて走れない事。
でもFW14Bは小手先のストラテジなんか関係ない強さと信頼性があった。

パトレーゼはリアクティブを怖がってしまった。当時のアレジにそんな心配は無用だった。
ただ、とにかく全速で走るという条件なら勝てたと思う。

296 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:40:56.48 ID:GYQaT7kB0.net
1992年って、パトレーゼに勝てる奴ならチャンピオンなんだよ。
それだけFW15Bは凄かった。
ドライバーの実力鑑みると、MP4/4以上の伝説マシンだと思う。

297 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:41:46.82 ID:GYQaT7kB0.net
FW14Bでした。

298 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:49:46.79 ID:sQ93tD3l0.net
92年のウイリアムズが恐ろしいところは、最後まで新車のFW15用意したまま隠し持ってた事だよなぁ。
その気になればもっと速かった。

299 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:53:09.90 ID:wBFmLRCc0.net
>>292
何論破されたからって連投で発狂してんだよゴミカスwwww
移籍したらまず91当時のバトレーゼに勝たなきゃいかんのにアレジに出来るソースを出せってのwwwwwwww
出せねえだろ馬鹿低学歴wwwwwwwwww

300 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:56:02.69 ID:wBFmLRCc0.net
>>293
>ちたみに、アレジ過大評価には同意だけどな。
 
しれっと前言無視してんじゃねえぞニート低学歴wwww

>>286でアレジレベルでもバトレーゼに勝てばチャンピオンになれると書いてんのてめえじゃねえか馬鹿もたいがいにしろやカスニートがwwwwwwww

301 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:57:08.48 ID:wBFmLRCc0.net
>>294
チャンピョンが何を意味してるかも分からん池沼は黙っとけwwwww

302 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 18:58:30.43 ID:wBFmLRCc0.net
>>296-297
こういう間違い犯すあたりが後追いニワカの悲しさなwwwwwwww 
まさにFANTAの同類wwwwwwwwww 
死ねwwwwwwwwwwwwww

303 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:04:31.71 ID:sQ93tD3l0.net
>>302
まぁ許してやれよ。
お前がなに言おうと92年、93年のパトレーゼはアクティブに翻弄されて引退まっしぐらだったから、大抵のドライバーが当時のウイリアムズでエースはれたよ。

304 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:10:01.17 ID:pdhlpAca0.net
>>303
まあお前も知恵足らずだからってそうムキになるなよww
アレジの移籍は仮契約通りなら92年からではなく91年だったんだからなwwww
プロストがクビになったからフェラーリから放出されずに済んだだけで
91からウィリアムズならアクティブ以前にバトレーゼにフルボッコにされてすぐに他にスイッチだよ妄想ニワカwwww

305 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:13:56.03 ID:sQ93tD3l0.net
>>304
アレジは複数年契約だったからよっぽどじゃない限りステイだよ

306 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:16:15.71 ID:GYQaT7kB0.net
>>303

こいつ何怒ってるか、誰か理解できるなら教えてくれw

307 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:16:26.93 ID:mfptg/e80.net
>>305
91年ちゃんと見てたかバカニート?wwwwwwww
だからそのよっぽどだろ91年のアレジじゃwwwwww
それとも知ったかニワカで低学歴な上にメクラなのかwwwwwwwwwwww

308 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:17:08.48 ID:GYQaT7kB0.net
>>299

論破w

309 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:17:31.42 ID:sQ93tD3l0.net
>>306
キチ ガイだからほっとけ

310 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:17:55.71 ID:8pxYK6Yh0.net
大抵のドライバーがマンセルレベルでアクティブ車を乗りこなせたかは疑問だけどな
アクティブ+エキゾーストブローを使いこなしたという点ではマンセルがベストでしょ

311 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:18:37.75 ID:mfptg/e80.net
>>306
怒ってねえよwwwwww
お前の間違いだらけのニワカ連投に草が止まんねえだけだろwwwwwwww
論破されて反論不能なら出てくんなカスwwwwwwwwwwww

312 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:18:46.16 ID:sQ93tD3l0.net
>>307
よっぽどだったのはフェラーリだろう。
プロストが出ていく有り様見て何も思わないのかよ

313 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:20:13.70 ID:GYQaT7kB0.net
>>307

おまえの怒りの原因を書いてみろw

マンセルオタか?

残念だが、1992ならパトレーゼに勝てる奴なら誰でもチャンピオンだぞw

314 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:20:22.37 ID:sQ93tD3l0.net
>>310
セナ、シューマッハ、アレジはそのチームなりにではあるけど、アクティブのりこなしていたよ。93年の走り見たらわかると思うけど。

315 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:20:24.67 ID:mfptg/e80.net
>>308
反論不能なら来るなよ頭悪い癖にそう言うやつに限って粘着だよなwwwwwwww
>>309
ニワカ池沼同士フルボッコでキズ舐めあってろバカwwwwwwwwwwww

316 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:21:55.70 ID:mfptg/e80.net
>>312
だからフェラーリでミジンコだったアレジが91バトレーゼをのめせるソース書けよwwwwww
しったかニワカカスwwwwwwwwww

317 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:22:34.29 ID:GYQaT7kB0.net
>>311

論破って、おまえ何も言ってないだろw

318 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:22:44.46 ID:sQ93tD3l0.net
90年代のF1リアルタイム世代って考えると俺と同じかもっと年上だろうと思うと不憫だな。大人になり損なったか。

319 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:23:15.33 ID:mfptg/e80.net
>>313
だから92の話いつしてんだよwwwwwwww
91にアレジがバトレーゼボコって92チャンプとか妄想描いてんのおめえだけだよ糞ニワカ池沼wwwwwwwww

320 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:23:47.52 ID:GYQaT7kB0.net
>>316

おまえ、プロストの実力理解してないんだな(嘲笑

321 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:25:08.98 ID:GYQaT7kB0.net
>>319

92年のモンスターマシンの話しかしてないんだがw

322 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:25:41.50 ID:mfptg/e80.net
>>317
ちゃんと書いただろwwwwwwww
つうか一行レスで逃げるなよいくら特殊学級の低学歴だからってwwwwww

323 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:28:33.03 ID:sQ93tD3l0.net
面倒だからもういいわパトレーゼ最高()

324 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:31:28.65 ID:C3SHelzm0.net
じつに2chらしい糞な二人の言い争いだw

325 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:33:51.30 ID:6qOYDm6V0.net
現役で最弱はライコネンだな バトンかなと思ってたけどどうやら違うっぽい

326 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:35:26.83 ID:T6vuDIw30.net
>>320
おまえ、アレジの実力の無さ理解してないんだなwwwwwwwwwwww

 


>>321
アレジの移籍は92じゃないんだがwwwwwwwwwwww

327 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 19:36:36.02 ID:T6vuDIw30.net
>>323
な?wwww
この捨て台詞が精々ってことwwwwwwww



はい論破wwwwwwwwwwww

328 :音速の名無しさん:2014/11/29(土) 21:18:39.08 ID:ifYQFYd50.net
92年のイギリスGPで50周以上セナに背後につけられて抑えきったブランドルって神じゃね?

329 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 00:27:29.13 ID:99ySh6Ni0.net
アレジが移籍した頃のフェラーリってまあゴミだろ
パッケージングの良い90ティレルからウィリならドライビングも良い方向に成長してた可能性もあった
見てみたかったがな
そこまでタラレバに熱くなる気はないから煽っても無駄だぞ

330 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 00:39:12.30 ID:ddWSHjo30.net
じゃあ書かなきゃ良いのにこれだからバカは

331 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 00:52:03.28 ID:1IaLHrbt0.net
梅本まどかちゃんというアイドルは可夢偉とアロンソファンらしい。
22歳のSKE48
https://plus.google.com/118425778047788093453/posts

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E6%9C%AC%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B

332 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 02:48:40.73 ID:jS66MeiE0.net
不毛で咬み合わない議論が続いているがパトレーゼがランキングの2位にいる以上、92年のウィリアムズが桁違いのモンスターマシンであったことには異論がないようだ。

333 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 02:51:46.32 ID:xYm4iO8Y0.net
しかしアレジが91年終了を待たずにクビのプロストの約半分のポイント
翌年ランキング七位の雑魚っぷりをいかんなく発揮している以上
二流三流のカスドラであったことには疑いの余地がないようだ。

334 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 03:23:19.21 ID:WT7Rlnlr0.net
92年の時点ではマーティン・ブランドルが生涯未勝利のままで、デイモン・ヒルがその後チャンピオンになるなんて言ってもほとんど誰も信じなかっただろうなぁ

335 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 04:38:53.66 ID:5M14d85f0.net
ブランドルはカナダでトップのベルガーに一秒差に追いついてからトラブルでリタイアしたのがデカい。
あれがブランドルにとって生涯唯一の勝てるチャンスだった。
逆にカナダでアホなミスからブランドルにパスされた顎だがそのシーズンのワンチャンスを生かしてスパで勝てた。
セナとだけでなく顎とも明暗を分けたブランドル。
徹底的に持っていなかった。

336 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 07:04:27.06 ID:DTxhGBoo0.net
なんでだろ。アレジ・クルサードよりデイモンが弱く感じる

337 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 08:11:40.65 ID:CVYUSBp90.net
>>336
俺はデーモンが一番速いと思うが

338 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 08:35:54.53 ID:oAwW6HOI0.net
>>330
「煽っても無駄」→「じゃあ書かなきゃいい」って論理破綻にも程がある
そりゃ誰も君と話したがらないわけだよ

339 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 09:19:05.49 ID:+SPGKiu8O.net
バトン

340 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 09:21:24.92 ID:+SPGKiu8O.net
クルサードなんか対デイモン1年目の成績からしてジャックと比べてもカスだろ?
おまけにハッキネンのポチ

341 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 09:51:56.00 ID:Lv4Oq3tQ0.net
ポッキネンのハチ

342 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 10:55:54.87 ID:s6DVkGTs0.net
追い抜きが出来ないベッテル

343 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 13:39:59.18 ID:3OH5tM8n0.net
>>338=「タラレバタラレバ」→「じゃあ書かなきゃ良い」→>>338「論理破綻」
全く持って意味不明だし相手にされていないのも特大ブーメランとしか…
底辺中卒らしい日本語不自由さでもある

344 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 15:36:07.94 ID:Mx8mq3CwO.net
デーモンヒル

345 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 15:40:20.55 ID:DTxhGBoo0.net
Jacques Villenoob

346 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 17:06:55.12 ID:MCqU5ANs0.net
やはり圧倒的にヒルーとジャックとバトンの名前で埋められているね

2ちゃんも全体的に票を集計すれば真っ当な世の中のご意見と変わらないんだね

スリックレベルのトンガリバカばかりじゃなかった

これでこのスレは救われた

347 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 17:45:49.95 ID:y6CGOaAq0.net
>>346
いやお前含む1人2人が頑張ってガーガー連呼してるだけだからw
例えばその中のバトンにしてもチートマシンブラウンより他チームの勝ちが多いのを見ても明らか。
その2009年後半はもうレッドブルが完全に来ていてブラウンGP一強じゃなくなってたのも事実。
普通に考えれば有力候補はヒルはヒルでもフィルヒル、ロズベルグ父。
強いて俄の出してる3人ならせいぜい候補はジャックくらい。

348 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 20:38:24.70 ID:plCa2IdU0.net
さすがにフィルヒルの年代だと中身まではわからん・・・
ケケの年は荒れに荒れた年で逆にあの乱戦を僅差でモノにしたケケは勝負強いとさえ思える。
まあ86年の引退レース、伝説のアデレード決戦での走りは際立っていたし
弱いレーサーとは思わないな俺は。

349 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 20:39:33.78 ID:htkEfqBz0.net
せめて実際に見たことがある奴の中でって枠を作ったほうがいいんじゃないか

350 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 20:48:10.23 ID:f4660B3o0.net
>>348
ちゃんと根拠を言おうか。
フィルヒルとケケはライバルのWC候補が死亡する荒れたシーズンに1、2勝でチャンピオン。
加えてフィルヒルケケジャックは全部同一チーム勝利。
生涯勝利数も同時代のチャンピオン達に比べて際立って低い。

351 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 23:05:10.12 ID:plCa2IdU0.net
死亡事故が頻繁にあった時期のF1と事故どころかレース中のリタイアすら稀な今のF1と比較して
どうこうなんてアホらしい。実際に見てもいない頃のドライバーを語るような趣味は俺にはない。

352 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 23:36:46.98 ID:ItlmlPeA0.net
>>351
>死亡事故が頻繁にあった時期のF1と事故どころかレース中のリタイアすら稀な今のF1と比較

馬鹿じゃねえの。
じゃあ昔ならランキングトップが怪我や死亡事故で離脱してもそれはラッキーじゃないんだな。
死亡事故があろうがなかろうがランキングトップ争いしてるドライバーがいなくなるんだからこれ以上ないタナボタに決まってるだろ。
抑昔だってそんなケースはレアにきまってる。
今も昔もランキングトップがいなくなれば一大事に変わりない。
もうちっと説得力のある反論しろや雑魚が。

353 :音速の名無しさん:2014/11/30(日) 23:46:04.61 ID:ItlmlPeA0.net
そして更に言えば1995年以降死亡以降チャンピオン争いをしているドライバーの戦線離脱は99年の顎のみ。
まあハッキネンが有利になったことは間違いないがもっともその時でもまだシーズン中盤で顎とは8ポイント差をつけていたし、ハッキネンは既に前年の選手権を制したディフェンディングチャンピオンでもあった。

増してヒルやバトンはシーズン中のライバル離脱がなかったのだからますますタナボタとは言い難いわけで>>346>>351の言い分はもっと説得力がなくなる訳なんだがやっぱり馬鹿すぎて気がついていないのだがな。

354 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 00:12:13.63 ID:KUlMMPZZ0.net
顎がマクに乗ってたらシーズン最速記録でチャンプなってたろうと思うわ
98年99年と圧倒的アドバンテージを持つニューエイのマシンを与えられながらあれだけチャンプ確定まで手こずったハッキネンも最弱候補

355 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 00:19:30.84 ID:8ye6YtyR0.net
まあハッキネンに関してはああは言ったが、マルチタイトルホルダーとは言え最弱候補として論じる余地は正直ある。
例を挙げるまでもなく脆さを感じるレースはいくつもあった。
少なくともお世辞にも歴代で強いチャンピオンとは言えないだろう。
加えて95年の事故で前年の予選で92年の顎同様にブランドルを打ちのめしたスピードも失っていた。

356 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 00:49:18.12 ID:X881ULN30.net
ハッキネンはダブルチャンピオンじゃなかったら、間違いなくここでヒルジャックとともに最弱の座を
争ってたと思う。人柄とシューマッハのライバルって謳い文句でトクをしてる部分が大きい。

非常に穴が大きい。ウェットになったら消しだし、活躍できたのもニューウェイ時代の3年間で4年目は
失速してた。ミハエルと争ってた時間はそんなに長くないんだよね。アロンソとか違ってひ弱すぎる

357 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 00:55:39.34 ID:nQwdyXv80.net
速いマシンに乗ってたから最弱ってのも短絡的だな
乗りこなすのも能力のうちだし
むしろ、他チームの弱さが悪い
ヒル・ヴィルヌーブは決して弱くはないよ

358 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 01:16:43.33 ID:HK4sg2du0.net
>>352
その汚い言葉遣いで説得力なくしてる馬鹿が何言ってんだw

359 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 01:17:00.98 ID:KUlMMPZZ0.net
アーバインと最終戦まで縺れるとか有り得ないから

360 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 04:12:12.15 ID:O5gj9XR70.net
>>359
あの年の鈴鹿での最終戦はアーバインをチャンピオンにしたくないシューマッハが手を抜いてわざと2位になったんだと思う。

361 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 04:23:39.80 ID:zbcnU//d0.net
アーバインがな…
99年一回のみ。優勝経験も1チームで一年限りでチャンピオン争いしていた1stのアクシデントでタナボタ、生涯PP経験無し。おまけに土壇場で大ポカ。
あの時ハッキネンに何かあってアーバインがチャンピオンになっていれば最弱チャンピオンは限り無く満場一致だったがな。
そこまで記録的条件満たしてないが、2008のマッサも取ってれば最弱候補最右翼だった。
しかしそこまで勝利の女神は甘くなかったが。

362 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 13:01:38.07 ID:Ng21jL+y0.net
抜こうと思えばハッキネンを抜けるのに悠々と2位を快走するシューマッハを見て、コイツは本当に嫌な奴だと思った。

363 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 13:45:09.05 ID:EfhtB38U0.net
井上タカチホがマーシャルカーに轢かれたのを見て爆笑してたらしいシューマッハは人ではないと思ったが

364 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 14:09:26.24 ID:XAzKTU8s0.net
>>363
は?全世界が爆笑したんだが?

365 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 15:03:23.37 ID:7z9KeXdn0.net
モータースポーツ界の汚物といえば間違いなくセナ

モナコ予選のレコードラインスロー走行
卑劣なワーウィック追い出し工作
スポンサー変更に難癖つけてロータスから大金略奪
コースマーシャルの脇を全開キチガイ走行
嘘つきサイコパス丸出しの紳士協定違反
自分が勝つためなら人殺しも厭わない鈴鹿特攻

本来ならアームストロングのように記録剥奪されるべき
F1史上最低最悪の汚物アイルトン・セナ

そのことはきっちりと後生に伝えていく

366 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 15:56:40.76 ID:EfhtB38U0.net
シューマッハのスキー事故はタキの不幸を笑った天罰だろ

367 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 22:16:17.75 ID:X881ULN30.net
>>362
正直ハッキネンとシューマッハは釣り合ってなかったな。それまで争ったヒルジャックがあれなだけに
まともなライバルっぽさがあったようには見えたが、アロンソとライコネンぐらいの違いがある

368 :音速の名無しさん:2014/12/01(月) 22:43:57.59 ID:nQwdyXv80.net
チャンピオンうんぬんより、90年代はハッキネン・アレジ・ヒル・ジャックの強さ比較の方が興味ある
シューマッハもインチキしなければなぁ

369 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 00:24:03.12 ID:u3vfsw6L0.net
なぜそこにアレジが出てくる?w

370 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 00:33:44.99 ID:5rJFExgU0.net
アレジはクルサードレベルだろ。

371 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 05:20:01.39 ID:2OzbMDQd0.net
アレジは200戦以上走ってたった1勝だけだからな。
優勝実績だけならジョニー・ハーバートやティエリー・ブーツェン以下。
パニスやクビサ、コバライネンあたりと「F1一勝クラブ」でも結成したらどうだろうか?

372 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 12:06:48.72 ID:wp3XlCjB0.net
「F11勝ドライバークラブ」、トウルーリとナニーニも加入して欲しいねw

373 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 14:23:17.50 ID:u3vfsw6L0.net
実際アレジはティレル時代のインパクトが大きいだけで
フェラーリ→ベネトン→それ以降のキャリアを考えるとハーバートやブーツェン以下かもなあ・・・

374 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 19:30:58.96 ID:HTEobThT0.net
シューマッハは本来どれ位の能力だったのか?
個人的には、給油無しでポチ体制ないジョイントNo.1でって前提だと、ラウダ、セナプロ、ピケ、アロンソ、ハミルトンより下で、マンセル、ベッテル、ハッキネン、と同レベル位との評価なんだが。

375 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 19:45:12.15 ID:HK6l6f0Q0.net
>>374
その序列からして馬鹿としか

376 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 20:13:22.16 ID:zyvDrbc80.net
シューマッハは純粋に速さだけならハッキネンの相手じゃない
大して速くないけど燃費走行は上手いドライバー

377 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 21:59:03.75 ID:u3vfsw6L0.net
あのフェラーリを最強チームにしたんだから顎は歴代最強でいいよ。
後にも先にもあんなに長い期間フェラーリが強かったことなんてないんだからw
あの頃にF1見始めた人はそれが当たり前に思えたかもしれないけど
多くの人にとっては騒がれる割に勝てないのがフェラーリという認識だから。

378 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 22:14:47.57 ID:Ig53v2TH0.net
速さだけでレースは勝てない
トータルバランスで全盛期のシューマッハを超える奴はいないだろう
顎の強烈な印象としては98年ハンガリーでの3ストップの超人的な体力と集中力
ハッキネンみたいな体力も集中力も無いドライバーでは到底無理な芸当で彼はモンツァトップ快走中に単独スピンして木陰で泣く程メンタルも弱い
イリアと別れたのも小心からくるものだろう

379 :音速の名無しさん:2014/12/02(火) 23:09:32.62 ID:wSPOqgGj0.net
同意だな。通ぶったおっさんがいくらプロストを持ち上げて自惚れようが
フェラーリ掌握に失敗してシーズン終了を待たずしてシートを追われたプロストと
信頼のおける人材を自ら引き抜き完全に自分中心の体制を築き上げ前人未踏の勝利記録を積み重ねたミハエルとじゃ「強さ」の差は歴然だ。
F1は強い者が勝つのではなく、勝った者が強いんだよ。
コクピットの中の技術だけがF1ではないわ。プロストもセナもラウダもスチュワートもそれは共通してるわ。

380 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 00:59:29.18 ID:Lyw9HcWk0.net
>>371
同じ一勝でもコバライネンはかなり格下感があるな。
個人的にはパニス以下。

381 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 01:21:57.95 ID:vjpTQU1o0.net
「F11勝クラブ」があるなら「F1未勝利クラブ」があってもいいな
但し参加資格はステファン・ヨハンソンとかマーティン・ブランドル、イヴァン・カペリクラスの「勝てたかもしれない」クラスのドライバー
表彰台にすら登ったことの無いドライバーは「枯れ木も山のにぎわいクラブ」か「持参金ドライバークラブ」へ

382 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 01:50:57.89 ID:kPIeEl1H0.net
後は「F1脇役ドライバーズクラブ」かな?
ベルガー、アルボレート、パトレーゼなどのチャンピオンになれなかったドライバー達の集まり。
この「最弱チャンピオン」と紙一重の連中だね。

383 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 02:19:11.97 ID:cBFZQm440.net
>>382
そのクラブにはスターリング・モスやカルロス・ロイテマンがいるわけだな。
だがジルやピローニ、ピーターソンといった事故死したせいでチャンピオンに届かなかったという人たちは除外したい。

384 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 09:58:40.85 ID:Z6zslM2A0.net
最弱=ヘタレチキンのマイケルシューマッハ一択。

385 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 11:27:05.57 ID:ssDJB/CU0.net
94年はヒルに体当たりして・95年は違法給油とルノーエンジンのおかげでチャンピオン
96年はヒルに完敗、97年はジャックに悪質な体当たり、98年はハッキネンに完敗、99年は骨折
00年〜04年は最強マシンとチームメイトを利用してチャンピオン、05年06年はアロンソに負け

シューマッハ、普通に最弱だな。体調管理と黙々と仕事をこなす事くらいしか誉めるところがない

386 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 11:47:09.41 ID:Z6zslM2A0.net
>>377 378 379
糞ニートのカスリック乙〜w

387 :音速の名無しさん:2014/12/03(水) 13:25:15.85 ID:lnWXwpE50.net
>>385
だからF1の歴史においてフェラーリで5連覇するのがスゲーんだってば
50年代に4回、60年代に2回、70年代に3回、80〜90年代に至っては0回
こんな微妙なチームに行って5連覇を果たしたんだからな

388 :音速の名無しさん:2014/12/04(木) 03:08:18.69 ID:iPrFt9ex0.net
モータースポーツ界の汚物といえば間違いなくセナ

モナコ予選のレコードラインスロー走行
卑劣なワーウィック追い出し工作
スポンサー変更に難癖つけてロータスから大金略奪
コースマーシャルの脇を全開キチガイ走行
嘘つきサイコパス丸出しの紳士協定違反
自分が勝つためなら人殺しも厭わない鈴鹿特攻

本来ならアームストロングのように記録剥奪されるべき
F1史上最低最悪の汚物アイルトン・セナ

そのことはきっちりと後生に伝えていく

389 :音速の名無しさん:2014/12/05(金) 19:51:57.69 ID:rldIbP9N0.net
後生に伝えるためにはまず子供作らないとな



オマエには相手いねえだろうけどwwww

390 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 10:31:06.08 ID:iR4Nimas0.net
最強は満場一致でアロンソだけど
最弱はベッテル、ジャックあたりかな
この二人は雨のレースで勝てないっていう共通点があるのが興味深い

391 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 10:33:10.07 ID:1JHDGlQi0.net
一行目が釣りすぎる

392 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 11:51:15.36 ID:QyUprVTd0.net
アロンソはチャンピオンの肩書がなければ「最強」かもしれないなあ・・・
ルノーで連覇したせいで逆にフェラーリでの無冠が叩かれる羽目になってしまった。
ラウダもピケもプロストも最後のタイトルはおまけみたいなもんだけど
別チームで戴冠したという事実が大きい。

393 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 12:17:19.46 ID:UxLdqzW70.net
>>353
スリックとかわりないにわかだろw
異常にヒルジャックバトンハッキネンクルサードアーバインバリチェロあたりのの評価が高い
実際には空っカラっのエアーポケット時代と世界的認識されてるのになw
寒くなったからタイヤぐらいはミゾ付きのやつ履いてくださいね(はぁと)

394 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 12:25:17.49 ID:gLPhW1sm0.net
>>393
何も中身がねえなゴミカスがwwwwwwww
お前がにわか言いたいだけのクズでしかないwwwwwwwwwwww
遅レスで発狂してるあたりスリック以下の脳味噌なんだろうがなwwwwwwwwwwwwwwww

395 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 12:26:39.34 ID:gLPhW1sm0.net
>>393
それからF1が溝付きだった時代はとっくに終わってんぞニワカカスwwwwwwwwwwww

396 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 12:41:48.89 ID:QyUprVTd0.net
どういう嫌味を言われたかすらわかってない・・・
まさに馬鹿の見本だなw

397 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 12:45:34.60 ID:gLPhW1sm0.net
>>396
もはやイヤミの意味すら分かっていないwwwwwwww
だけど煽りたいwwwwwwwwww
まさに中卒の典型だなwwwwwwwwwwww

398 :音速の名無しさん:2014/12/07(日) 16:47:24.75 ID:Wq+B6MNa0.net
>>396
それは分かって言ってるだろ
むしろ>>393の言ってるスタッドレスの煽りの方があさって過ぎてアホくさい。
そもそも嫌味にも皮肉にもなっていない。

399 :音速の名無しさん:2014/12/08(月) 01:52:39.36 ID:KIFUY52k0.net
>>392
マクラーレン・ホンダで3度目のタイトルなら十二分に埋め合わせできるだろw
まあアロンソはマクラーレンを腰掛にしてメルセデス移籍を狙っているんだろうけど。

400 :音速の名無しさん:2014/12/09(火) 11:21:05.29 ID:iWlgwzVS0.net
あんまりここで名が挙がらないがジョディ・シェクターはどうなんだ?

401 :音速の名無しさん:2014/12/10(水) 12:31:43.64 ID:lm30iWd60.net
フェラーリのドライバーであったことと、あのジル・ヴィルヌーヴが彼を尊敬し、ナンバー2に徹したことなどからも少なからず神格化されている感はあるな。
ジルがNo.2に徹せずタイトル獲得を目指していれば79年のチャンピオンになっていたと(少なくともヴィルヌーブファンの間では)信じられている。
但し、フェラーリを駆ってタイトルを獲得した年以外でも他チームのマシンで勝利をしているし、ランキングで上位につけているので親父ロズベルグや息子ヴィルヌーブなどのワンタイムチャンピオンとは明らかに格が違うね。

402 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 02:02:42.78 ID:NV3SkfrR0.net
タイプ的に
@チャンピオンになった年以外の印象が薄い(例:ジャック、ハッキネン)
Aチャンピオンになった年以外の方が印象が強い(例:バトン、Dヒル、ライコネン)
どっちが弱いチャンピオンなんだろうか・・・

403 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 03:46:57.95 ID:T0j4uzo+0.net
前者のほうが圧倒的に「ラッキーチャンピオン」のイメージが強そうな気がするなあ。
後者はチャンピオンイヤー以外でも見せ場が作れたってことだもんな。
しかしバトンに2009年以外にインパクトがあったシーズンがあったのか?

404 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 13:12:45.53 ID:0y1Qeaqt0.net
バトンの場合は2009年で完全にラッキーチャンプと見られてて誰もが枕移籍を「愚かな決断」だと思ってた。
まあそんな感じで最初の期待値が低かったからなんだかんだでハミルトンと互角かそれ以上にやりあったこと自体が結構なインパクトになってるかな個人的には。

405 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 15:20:39.02 ID:p3Idw/IK0.net
>>403
2010-2012見てない程度の無知は去れよ

406 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 16:00:44.86 ID:JjIs0WjY0.net
>>401
そのワンタイムチャンピオンケケ・ロズベルグの足元にも及ばなかったのが
あのマンセルさんなんだけどなw

実力的に ケケ>>>>>マンピケ
ケケがもう少し若ければ確実にケケセナプロの3強時代になっていた

407 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 22:48:18.50 ID:T0j4uzo+0.net
>>406
ポイントはそれぞれ40と31だから「足元にも及ばない」ってポイント差ではないし、そもそもチームではケケがナンバー1でマンセルがナンバー2だったんだから当然の結果。
(後半戦に限って言えばマンセルの方が圧倒しているし)
マンセルはこのシーズンでF1でのレースの勝ち方を覚えて翌年以降本格化していったのだから当時は発展途上中のドライバーだったね。

408 :音速の名無しさん:2014/12/11(木) 23:03:23.56 ID:7BTO3ORW0.net
勝ち味を覚えたのに一勝のアレジはゴミだったな
しかも棚ぼただったしなあれ

409 :音速の名無しさん:2014/12/12(金) 07:46:57.24 ID:Q0OQOq8B0.net
アレジはいわゆるシューマッハスペシャルのベネトンを結構気に入ってたんだよな。
でも実際96年に出てきたマシンはクセのないマシンを目指して作られたものになり結果前年の短所と共に長所まで殺した平均的なマシンとなってしまった。
あのままB195のコンセプトのままいってたらどうなってたか

410 :音速の名無しさん:2014/12/12(金) 07:59:07.50 ID:8brbIjZ60.net
>>409
ベネトンB195はベルガーがまるで乗れてなかったからな。今年のライコみたいになってた

411 :音速の名無しさん:2014/12/12(金) 12:32:00.64 ID:PCCR0ynd0.net
ケケが速くて良いドライバーだったのは間違いないが、本人もリスペクトまで抱いて認めてたようにプロストには歯が立たなかったのも事実だからな。
セナプロには及ばないだろ。

412 :音速の名無しさん:2014/12/12(金) 12:42:41.83 ID:Qwo0l/Hq0.net
>>411 スタイルがさあ。ケケはプロストのようには走れないんだよなあ

413 :音速の名無しさん:2014/12/12(金) 12:53:10.08 ID:VVmV0iVE0.net
まぁバトンかアロンソだなー

414 :音速の名無しさん:2014/12/13(土) 00:55:08.62 ID:2DsqGIVW0.net
ジャックが楽にチャンプになったと思ってる1はアホ
最終戦前時点でシューに負けてた

415 :音速の名無しさん:2014/12/13(土) 09:33:20.04 ID:Jpwa+OAJ0.net
>>412
逆にプロストはケケのようには走れないとも言える
プロストがケケみたいに走ったら1983年以前のプロストよりも下になる
プロストはラウダみたいな走りするのが向いている

416 :音速の名無しさん:2014/12/13(土) 10:11:37.89 ID:H/nGse6a0.net
>>414
あんな最速マシンで最終戦まで負けてたなんて神業だろ

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:43:37.66 ID:jhfS2K5X0.net
他チームより2・3秒遅いマシンでトップに肉薄して、合理的にチームメイトを利用して
時には体当たりしてでもトップを取ろうとする積極的なドライバーが真の強者だから
ヒルとかジャックとか、最強マシンのデモンストレーションをしているに過ぎないよw

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:01:17.18 ID:cSPKh+Wq0.net
×時には体当たりしてでもトップを取ろうとする

○時には体当たりしてでもトップを守ろうとする

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:18:00.12 ID:z0Ko4+Qf0.net
>>414
チャンピオン獲得イヤー以降、ただの一勝も出来ないのはなぜなんだろうね?(・∀・)ニヤニヤ

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:20:56.06 ID:70l6wA0J0.net
そういうダーティさというか執念が無いと勝てないのは分かるよ
ただなモータースポーツはあくまでスポーツなんだよルールの中で競技者同士が能力を競い合うあくまでそれだから
そういう点でいうと90年鈴鹿スタート直後のセナのプロスト撃墜報復特攻は下手したら死亡事故だからあれ
二年後の小河等みたいになっても何ら不思議は無いレベルの故意の事故であり94年サンマリノでその報いが来たのかなって歳を取ってから思うわ

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:12:46.73 ID:ENM4guSm0.net
>>415
プロストは雨のモナコで新人のセナに驚異的に追い上げられた際、雨が強くて
危険だとアッピールして、レースを終了させ優勝したものの、フルディスタンス
でないため、ハーフポイントとなり、9ポイントが 4.5ポイントの獲得となった。

その為、最終戦でラウダに 0.5ポイント差で逆転されてWCを逃した。
もし、あのモナコでセナに抜かれても完走し2位であれば、WC獲れてた。
それ以降、レースマネージメントはラウダ志向となったとされる。

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:13:43.66 ID:ENM4guSm0.net
>>421 追記
セナファンだけど、それでも、プロストの凄さも認めざるを得ない。 
桜井淑敏氏が語っていたのに納得だけど、セナとプロストはドライビングスタイルが
まったく違う。

トップパワーが強力でさえあればピーキーなエンジンで、ライン外してでもコントロール
するのが上手く、感性の鋭いアクセルワークのセナに対し、ピークパワーが落ちても
パワーバンドが広くフラットトルクのエンジンが向き、絶妙に綺麗なライン取りでタイムを
出していくプロストには、本来別バージョンのエンジンを用意する方が良かったそうだ。

確かに生で観てた時、プロストのスーパーラップのタイムアタックは、いったいいつ
アタックするんだろうと思ったら、ビックリのタイム出してて、そのスムースさには
驚いた。  マンちゃんだと本気のスーパーラップは丸わかりで、それがまた魅力
なんだけどね。

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:27:05.20 ID:ENM4guSm0.net
マンちゃんは愛すべきキャラで好きだけど、やっと獲った1度だけのWCは
あの年と翌年のシンプル化されたアクティブ・サスペンションに代表される
抜群に洗練されたバランスのマシンであったからでこそで、そうでなければ
WC獲れてたかは疑わしい。

セナが望んでやっと乗れた年からアクティブ・サスペンション等は禁止となり
ベネトンの方がバランスが良かったようだ。 コクピットやハンドル径やペダル
位置関係も合わず苦労したそうだが、それでも逝ってしまうまでの3戦とも
PP獲ってるって事は、やっぱり特に予選での一発の速さはセナがダントツだ。

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:08:17.03 ID:fDPN232H0.net
むしろ1994年のウィリアムズはセナのチームにしようとして失敗した感じだろ。
復帰したマンセルがまずチームに言ったことは「デイモンの言うことを聞け」だったのは有名だろ。

425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:44:01.68 ID:x/rf/W120.net
セナのチームになる前にセナが死んじゃったもんな

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:15:29.19 ID:IRM1B7Tf0.net
だから90年鈴鹿の危険運転の報いだっつうの

427 :音速の名無しさん:2014/12/15(月) 07:49:33.83 ID:iPAThZmy0.net
>>426
88−89年もホンダは同一バージョンのエンジンを両者に提供してた。 88年はまだプロストも
心に余裕が有って、二人の仲は深刻では無かったが、ホンダエンジンは昔からピークパワーに
拘ったピーキーなエンジン特性がホンダのDNAで、ホンダのエンジンにはセナのドライビング
スタイルの方が会っていた。これはプロスト自身がハッキリと言ってる動画視た事が有る。

89年もこのままいけばWCはセナの方が有利と思ったプロストは政治的な動きで打開しようと
画策する。自国ドライバーへのあからさまな贔屓感情の強いFIAのバレストルはあろうことか
ホンダへの圧力をかけるなどFIA会長という公的立場を逸脱した動きを見せた。

そして、89年の鈴鹿のシケインでの接触事故が起こった。セナも無理をしたとも言えるが
あからさまとは言えないような狡猾なタイミングでプロストは当たる事も承知でドアを閉めたと
思われる。

これで勝ったと思い、さっさとマシンを降りたプロストに対し、セナは諦めずマーシャルの手を
借りてエンジンを再始動し、シケインのエスケープゾーンのパイロンをかわしコースに復帰。
ピットで破損したウィングを交換、神が空的な追い上げで、1位でゴールしたが、セナがレース
続行するのを見るなり、コントロールタワーに向かったプロストによる抗議により、レース終了後、
失格となって、その瞬間プロストのWCが決まった。

過去のレースにも同様のシケイン不通過でレース復帰したケースは有ったが、何らペナルティーは
課されたことなど無く、明らかに政治的判断が関与したとしか思えない。

セナは傷つきダークサイドに落ちた。90年の好スタートを決めたプロストに当たりに行ったのは
故意であったとセナ自身、ずっと後に認めていて汚点だとも認識しているようだ。
しかし、広大なグラベルベッドを持つ鈴鹿の1コーナーで、あの程度の衝突は危険でもなんでも
ない。現に二人とも何事も無くピットに歩いて帰っている。

レースは公道での普通走行ではない。あの事だけを捉えて危険運転の一言で済ませようと
思うのなら、モータースポーツなど見ない方が良いだろう。

428 :音速の名無しさん:2014/12/15(月) 08:01:40.23 ID:iPAThZmy0.net
>>427 訂正


? スタイルの方が会っていた。
○ スタイルの方が合っていた。

? 神が空的な追い上げで
○ 神がかり的な追い上げで

429 :音速の名無しさん:2014/12/15(月) 20:08:15.57 ID:Ozi04SsK0.net
故意に後ろからぶつけるなんて前代未聞の危険行為だろ。
コーナーの進入でラインを塞がれたのと違って、前を走る車輌には回避する術がないわけでね。

430 :音速の名無しさん:2014/12/15(月) 21:29:19.52 ID:iPAThZmy0.net
>>429
90年鈴鹿でのセナの行為を正当化しようというのでは
毛頭無い。
ただ物事の表層部分しか見ずに、そこに至った経緯を
何ら斟酌しない人には裁判員に選出されない事を
只ひたすら祈るのみだ。

ましてや、>>426のように危険運転の報いだなどと、
如何に匿名掲示板とは言え、平然と書き込むのは
その人間性を疑うしかない。

431 :音速の名無しさん:2014/12/15(月) 23:34:53.44 ID:9gW3bW/F0.net
あくまでお前の主観による「経緯」だがなw

432 :音速の名無しさん:2014/12/16(火) 00:00:43.51 ID:GtFW0pUJ0.net
> 広大なグラベルベッドを持つ鈴鹿の1コーナーで、あの程度の衝突は危険でもなんでも
ない。現に二人とも何事も無くピットに歩いて帰っている。

あのぉ鈴鹿の1コーナーが広大なグラベルベッドって二年後同じ様な事故でAGスコットと小河等が絡んで天に召されてますが?
あの事故とセナの特攻報復事故は角度やタイミング等のほんの少しの違いだけであって余裕で死亡事故に成り得ましたけど?

後、89年シケインのは二人ともピットに歩いて帰ってませんよ?帰ったのはプロストだけでセナはマーシャルに押されて走り続けた挙句シケインショートカットの後に失格ですけど

433 :音速の名無しさん:2014/12/16(火) 01:58:05.98 ID:qJErLimj0.net
89年シケインについて歩いてるの話ではなかったのね、にしても人間性を疑うわ

434 :音速の名無しさん:2014/12/17(水) 14:04:19.18 ID:N89Y66zF0.net
>>432
2年後の小河等とアンドリュー・ギルバート・スコットの事故を同じ様なって言ってるけど、
その共通点は鈴鹿の1コーナー付近で2台のフォミュラカーが絡んだ事故って事だけ。
そんなに表層部分だけで語るって、もしかしてモータースポーツ以外のメディアや
マスコミ関係の方ですか?

小河等の事故はストレートエンドでスコットの車を抜こうとした小河等がスコットの車の
左リアタイヤに自身の車の右フロントタイヤを乗り上げてしまった為で、そうなると当然
マシンは宙に吹っ飛び、あのような悲惨な結果となった。

亡くなったのは小河等とカメラマンの方の二人で、スコットは今なお存命です。 念の為。
そして宙を飛んで亡くなったのは後ろから当てた方という事。

セナとプロストの事故は、セナがプロストに当たったのが故意であったという事は
すなわち計算づくで身構えコントロールしていた訳で、セナほどのドライバーが命懸けで
当てに行くなどという下手打ちする訳が無い。 二つの事故はまったく別物。

90年の事故でセナが第一当事者で悪いのは勿論だが、無理心中も厭わない危険運転だと
第二当事者のプロストが思っているのなら、たとえあのイモラでたまたま居合わせた
プロストに対し 『親愛なる、アラン、君がいなくて寂しいよ』 と語りかけた事が有っての
あの事故とはいえ、セナの葬儀にブラジルまで駆けつけ、率先して棺の最前を担ぐなどと
いう事は有り得ない。

二人は実はお互いに認め合い、尊敬し合っていた。 しかし二人ともレースでは何がなんでも
自分が一番になるという究極のレーシングスピリットの持ち主であった。

89年の幅寄せのし合いから一触即発の緊張の末、90年の事故は、89年あのシケインでの出来事から
結末までバレストルを後ろ盾としたプロストがセナを追い詰めた結果なのだと、あの無線の呼びかけの
時点で、もうF1から引退し冷静に見つめる事ができていたればこそ、理解し許していたのではと思う。

435 :音速の名無しさん:2014/12/17(水) 21:15:20.56 ID:qaoVOyR00.net
ぶつかる直前に前を行くプロストが右か左に寄せて来てたらと考えると、
フォーミュラカーで故意に追突するなんて、自殺行為としか思えないけど。
たぶんあの時の動機は「ムシャクシャしたからやった」じゃね。
相手がプロストじゃなきゃダメだっただけで。

436 :音速の名無しさん:2014/12/18(木) 00:35:33.84 ID:TBQjhXQJ0.net
>>435
いや、セナの性格からして、ムシャクシャしたからやったなんて事は無いと思うよ。
どうすればプロストの後ろにいるバレストルに一撃加えてWCも穫れるか、周到に
彼なりに考えての事だったと思う。

セナがホンダと組む前から桜井淑敏氏が気になってた、不思議に思ってた事を
セナに尋ねたそうだ。
何故いつも最終アタックで0.5秒ほど測ったようにタイムを詰められるのかと
何故アタックしてない、スロー走行の車にアタックを邪魔される事が殆ど無いのかと。

セナはその質問が嬉しかったらしい。 セナが言うには、最終アタックの前にマシンに
乗り込んだままのピットで、どのコーナーであと0.05秒詰められて、その先にストレート
では0.01秒失うものの、次のコーナーでまた0.05秒詰められるとか、コース全体を
頭の中でシミュレートし、あとは実際そのとおりに走るだけだと答えたそうだ。

スロー走行の車に邪魔されるのを防ぐのも、セナの頭の中では、その時、コースに
出ているすべての車の位置を、あの車はアタックラップに入ってるとか、そうでない
とかで推測し、頭の中で思い描いて、ベストのタイミングでアタックに出て行くからだ
そうだ。

それだけとても常任技ではない集中力と感性の持ち主だという事らしい。 逆に
感性が鋭く繊細ゆえに、純粋で傷つきやすい脆さも持った人間かと思われる。

ジャッキー・ステュアートがセナの事を キッド と言ったそうだけど、頭は切れても
ガキンチョ、つまり純粋でも有るけど向こう見ずなガキと思ったのかと。

昔の放送でレース中のセナの心拍数が映し出されるのを視たけど、あんな早打ちの
心拍数で走ってるのはセナくらいじゃないかとか思ったものだ。 まあ、その後や
今とは違ってパワステやセミ・オートマじゃない時代とはいえ。

437 :音速の名無しさん:2014/12/18(木) 00:40:54.59 ID:TBQjhXQJ0.net
 ↑ X 常任技   ○ 常人技

438 :436:2014/12/18(木) 00:45:36.26 ID:TBQjhXQJ0.net
周到に、彼なりに考えての事だったと思うって書いたけど、やった後は
虚しかったと思うよ。 セナの表情がその心境を語ってるって思った。

439 :音速の名無しさん:2014/12/18(木) 01:24:07.81 ID:RWCxyzO90.net
単純にスタートで前に出られたからぶつかって行っただけ。
ポールポジションの位置の変更を願い出たが却下されたのも一因だっただろうな。
この翌年から鈴鹿のポールがアウト側に変更になったが。

440 :音速の名無しさん:2014/12/18(木) 01:28:04.02 ID:DmrSBqHw0.net
宗一郎最後のF1WCがあんな形とは残念だったかな?

441 :音速の名無しさん:2014/12/18(木) 02:20:53.14 ID:mq7b0Sou0.net
89年のシケインでのチームメイト同士による激突には怒って帰ってしまったそうだが、90年は意外にもにこやかにスタッフ全員を労っていったらしい

442 :音速の名無しさん:2014/12/19(金) 00:33:25.06 ID:kvCW0mdj0.net
>>427氏には1994年の最終戦オーストラリアGPの接触についての見解をお聞きしたい

443 :音速の名無しさん:2014/12/19(金) 02:43:41.44 ID:I+iEsPlQ0.net
間違いなくライコネン
アロンソとの格の違いをまざまざと見せ付けられた
ポイント3倍差ってもう笑えるレベル
決勝も予選もほぼ全敗だからな

444 :音速の名無しさん:2014/12/19(金) 12:44:30.12 ID:wVz9d3lt0.net
>>439
周到に彼なりに考えてとは書いたけど、端っから当てに行ってWC獲ろうと
思ってた訳じゃないと思うよ。

予選でPP獲って決勝での1位スタートは、当時のPPがイン側のクリーンな
路面じゃない方なので不利だ、何の為のPPだという事で、アウト側に変更を
要請し、一旦受け入れられたはずが、またもバレストルに却下された。

自分が先行できれば良いが、プロストに先行を許せば、それを躱して1位を
奪い返すのは容易ではない。 前年の悪夢が蘇る。
もしスタートで先行されれば1コーナーの侵入で・・・セナがダークサイドに
落ちたのだと思う。

>>440
本田宗一郎がどう感じていたかは情報を持っていないけど、氏の性格から、WC
穫れたからとにかく良かったなどとは思うはず無く、心中複雑だったろうね、恐らく。

>>441
それは自身の心中を自分にも周りにも誤魔化し、取り繕うとしたからだと。
直後の川井のインタビューでの言葉を詰まらせた表情が本当の姿だと思う。

445 :音速の名無しさん:2014/12/19(金) 12:57:54.03 ID:wVz9d3lt0.net
>>442
すまない。 セナの死後、あらゆる情報を収集して知ろうとする情熱は失ってた。
94年最終戦を1ポインt差で争ってたシューマッハとD.ヒルとの接触事故は
表層部分しか知らない。

だけど、どうもシューマッハはF3マカオGPでのミカ・ハッキネンに対しても
明らかだったように、また他の実際に彼とバトルしたドライバーの意見でも、
数々なレースに於いてあまりにもダーティなところが有ったのは否めないかと。

それでも復帰後、晩節を汚したとはいえ、そのキャリアを通して特にフェラーリ時代に
あれだけの事を成し遂げたという事は、一部で酷評されるようなヘタクソで汚いだけの
ドライバーとは思わないけどね。

F3マカオGPで既にそうだったとはいえ、もし89年と90年のセナ・プロの接触での
WC決定で、自身のやり方に、より一層これでいいのだと思ったとしたら残念という
しか無い。

446 :音速の名無しさん:2014/12/19(金) 20:05:29.57 ID:RVaRhPs+0.net
なんかポエマーがいるな
スレの趣旨と違ってない?
面白いから読んでるけど

447 :音速の名無しさん:2014/12/19(金) 23:10:24.17 ID:O32wP3ul0.net
これには塩原も苦笑い

448 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 00:19:32.29 ID:51IfClGX0.net
>>446
すまない。 そのとおりだわ。 一番熱くなってた時のことだったので、つい。

449 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 00:34:49.11 ID:uFnrSXcl0.net
真性かよ
マジできめえよじじい

450 :445:2014/12/20(土) 01:14:47.26 ID:51IfClGX0.net
ひとつ訂正。

90年のF3マカオGPはF1日本GPの後だった。 という事はマカオでのシューマッハの
ダーティなやり方はセナの影響だったかも知れないな。

451 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 08:40:05.30 ID:7Jh4u1nd0.net
しつけえなもう黙ってろハゲ
誰もおまえのレスなんざ読んでねえよ

452 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 10:59:39.08 ID:7/m/zNqU0.net
ライコネンしかいない
マッサより圧倒的におそかったし
アロンソとの比較でよく実力がわかった

453 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 12:23:26.85 ID:oAWFeT2z0.net
>>450
ご感想ありがとうございました
確かにシューマッハがセナの影響を受けてたというのは的を得ていると思う
シューマッハがやらかした事の大抵はセナのデジャブを感じてたもので

454 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 12:25:49.08 ID:wxTEJQ8i0.net
>>449,451
お若いの、ちったぁ、物の言い方ってぇのを覚えときなせぇよw

455 :音速の名無しさん:2014/12/20(土) 12:33:12.04 ID:7GWB4Gry0.net
2chで何言ってんだこいつ

456 :音速の名無しさん:2014/12/21(日) 07:54:30.89 ID:5EgL8iff0.net
シューマッハでしょ、最弱は。
端からチームメイトとも勝負を避けてるんだし。

457 :音速の名無しさん:2014/12/21(日) 07:56:35.81 ID:ryXty1oK0.net
     ,-----,,,、                                           ,,,,
    ,,"ニ―、゙|                                        l,'''""'ヽ  l l
  ,..、 ヽ\\`| |   _                                 ,.-,  ゙゙゙''゙゙゙゙  l l
  \\ \\ .|_|   |_|-- 、                             '-, ゙゙゙゙.)     ,l .,l
   \`-´,,,l,,"<、 / - \                       ,/゙゙゙ヽ /゙,,. .\  .  l l
     ~""_,,..>∠/ .” ,,・ )  __                      .l_ '~'丿/ l .lヽ\  '-'
       !,_ .',,.-/',,゙゙>'> /-"" `、      _       _      l~', ,','-'',    l .l. >. ゙i
        ゚l, ゙゙\,,,゙//゙゙/"/ l l  lニ_"゙゙~_,l      (,_"'-,    l ゙゙,,,/   l ,l ヽ/
         \,, `-,/´l l’. / ./,l .|.,--..,,,l l,,,,、 ,..,   "''''~   l l    ,-,~
           ゙゙゙'゙.°l, .'-.' // / "''--、 ,、,,,__)_l l,,,,..,    / ) l, '---'".,/
              ゙゙゙--´//   / ./  (,,,_゙゙゙,=, l  ,/ ,/  ヽ---'"
                    ゙゙゙`   i",,,/     l,_l '-´ .(_,,.-"

458 :音速の名無しさん:2014/12/21(日) 08:47:50.82 ID:xOFJAJVH0.net
ライコネン

459 :音速の名無しさん:2014/12/21(日) 20:19:03.23 ID:nORnX6b10.net
バトン

460 :音速の名無しさん:2014/12/21(日) 22:07:21.31 ID:SHEAr6bI0.net
ベッテル

461 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 00:18:56.79 ID:M/mTLKts0.net
ライコネン

462 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 00:27:26.15 ID:j77fnPMz0.net
ヒルジャックだと思ってたが、ライコネンで

463 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 03:24:35.85 ID:HMZseUvc0.net
ジャックなんて98年以降はその他大勢の一人でしか無いぞ

464 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 13:00:55.75 ID:bksNa6QD0.net
チャンピオンは一度でも取っていればトップドライバーのうちの一人だってことを念頭に置いて、それでも一人挙げるとすればベッテルかな
チャンピオン獲得したチームから変更なしで翌年無勝利ってのはあまり例がないし、その上それがチームメイトが複数回勝ってるってことになるとほぼ前例無しになるから
レギュ変あったにしてもちょっとひどい
まだ根性見せれば挽回できる若いドライバーだけどね
ここでよく名前が出るジャックヒルライコネンミハエルも結果論だけどさすがチャンピオンだよなって振り返ることのできるチャンピオンシップなりレースなりがある

465 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 13:36:58.68 ID:j77fnPMz0.net
ベッテルはまだ若いからなぁ。トロロッソでモンツァ制した時はいくらそれが
ニューウェイの匂いのするマシンで特殊な状況であったとしてもなかなかのものだったぞ

これからしばらく苦労しそうな跳ね馬に乗るんでそこで見ればいい

466 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 14:56:58.47 ID:bksNa6QD0.net
>>465
俺もあのモンツァは興奮したけどね
でもそれが帳消しになるくらい本当に今年のベッテルにはがっかりしたよ
まぁまだ若いし来年以降頑張ればいい

現役のチャンピオンに話題を絞るならライコネンは05年のようにここまで競れるならいつか取れるだろうって年もあって実際07年に戴冠して、さらにロータス時代にもトップを伺える位置にいた
ちょっとしたことでチームメイトより遅くなってしまう脆さもあるけどこれもやっぱりトップドライバーの資質じゃないかね
バトンも04年はフェラーリを除けばやっぱりトップだしマクラーレンのキャリアでもチャンピオンシップ2位がある
アロンソハミルトンは最弱チャンピオンにはほぼ名前が挙がらないだろうから割愛
うん。やっぱりチャンピオンはチャンピオンだったわ
みんなかっこいい

467 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 16:04:38.39 ID:hfjcXZRx0.net
ただ今年のリカルドの成績は本当に特筆モノだけどな。
メルセデス以外のPUで3勝とか奇跡としか言いようがない。
ハミルトンより評価されるべきだと思う。

468 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 17:25:38.84 ID:hrQfFvql0.net
>>467
さすがにリカルドはスレチだよねw
それを踏まえて一回だけ話題に乗るけど、本当に先が楽しみだなぁ
今年はメルセデスの超一強だったからこれがウィリアムズだったとしてもチャンピオンはなかったと思うけど、もう少しだけでもマシンのポテンシャルがあれば結果は違ってたかもね
この先RB含めそういうチームにどれだけ居れるかでチャンピオン獲得回数は変わるだろうけどいつかは穫るでしょう

469 :音速の名無しさん:2014/12/22(月) 19:18:39.56 ID:hrQfFvql0.net
プロストセナラウダピケシューマッハ
これがトップ5
ビルヌーブベッテル
これがワースト2
異論は認める

470 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 01:20:54.27 ID:xHOREQ1Z0.net
フィルヒル推してた人が最も説得力のあるデータ出してたな
他の人は私情私見挟みまくりなのでもっと根拠となるデータが見たい

471 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 01:34:48.53 ID:9WAfTnW+0.net
ライコネンだろ
アロンソとの比較のデータが一番説得力がある

472 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 01:42:19.63 ID:Wz7TMV2v0.net
まっさんにやられた時に?ってすでに思ってたがアロンソと組んだことでハッキリした
以下は英オートスポーツの寸評だが、そのとおりだと思う。

>「今年のフェラーリはライコネンが力を発揮できるタイプのものではなかったが、
>適応能力の高さはトップドライバーにとって重要な要素であり、当然彼はもっと
>いいパフォーマンスを見せるべきだった」

自分の思い通りのマシンに乗れることなんてそうそうないことだしな。ライコネンがダメなのは
合わないつって投げ出しちゃうことだね。早くからマクラーレンの至れりつくせりの体制に
慣れきっちゃったんだろうな

473 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 02:49:58.03 ID:mfN6NCyh0.net
マッサのはずだったのに

474 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 02:56:01.20 ID:pWQGlHP20.net
>>470
>>12の人のことかな
この考察は面白いけど単年単位の話だしね
やっぱり古い人は記録でしか追えないから見たドライバーの話に寄ってきてしまうね

475 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 07:56:09.98 ID:RfT3ffrr0.net
>>469
シューマッハはあり得ない

476 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 08:37:53.08 ID:9WAfTnW+0.net
隙間の年のドサクサチャンピオンはバトンだと思ってたけど
今年見てライコネンだと確信したわ

477 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 08:57:49.33 ID:qkOFxkMH0.net
>>476
あの年はマクラーレンが自滅しただけだからなあ

478 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 09:40:11.64 ID:toe//6CD0.net
>>469
アロンソが最強組に入ってない時点でネタでしかないな
ベッテルが最弱のなのは同意
たぶん弱禿よりもベッテルは確実に↓

479 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 09:45:41.25 ID:Kbt9K+Pe0.net
>>475
気持ちはわかる
俺も大嫌いだし
けど2チームを渡ってタイトル穫ってるし7チャンピオンを蔑ろにはできなくね?
しかし何度もいうが大っっ嫌いだ
まぁファンジオも入れてないしおおざっぱに76年以降くらいの格付けだから便所の落書きだけどね

480 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 09:51:45.11 ID:Kbt9K+Pe0.net
>>478
アロンソは最強のチャンピオンかっていうと違うかな
最強のドライバーであるとは思うし俺も好きなドライバーだけど
ベッテルは最弱であってほしい願望もある
現時点ではSTRで勝った印象もまだ強いし、まだ若いので晩節を汚しまくらなければビルヌーブの上にはまだ残れる

481 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 13:36:12.44 ID:toe//6CD0.net
いや最弱はベッテルで決まりだよ
トロロッソで勝ったのはヤラセのインチキ
やはりアロンソが最強で最高だろう

482 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 13:41:39.81 ID:Wz7TMV2v0.net
ベッテルはまだ若いから評価対象外だな

バトンはチャンピオン取るまでが長かったしヘタレな部分が染み付いた感はあるが、
タイトル取ってマクラーレンに行って以降は特に問題は感じない。まあアロハミほど
骨太でもないけど。

弱いけどライコネンが2年目からマクラーレン行って相当誤魔化せたとは逆で、
BARホンダってチームにも問題があったのかもしれんな。ベネトンおよび100%ルノー
の時代はバトン自身に問題があった

483 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 13:42:41.78 ID:Wz7TMV2v0.net
弱いけど→カットで

484 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 17:38:52.16 ID:njEdJI0K0.net
インチキというならそれこそアロンソでは?w
初優勝のレースはミシュランのインチキタイヤ。
マクラーレンからルノーに戻ってからも例のクラッシュゲート。

485 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 18:54:26.32 ID:vSy3adgbO.net
顎の記録はAKBの握手券商法と一緒!数字だけ凄くても中身が無い!
ま、植物人間になったのでもう何も言えないだろうな(笑)

486 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 22:47:56.60 ID:V6G2uP1w0.net
大火傷前のラウダが最強だろ。
プロストなんて相手にならなかったはず。
最弱はライコネンな。

487 :音速の名無しさん:2014/12/23(火) 23:17:43.99 ID:njEdJI0K0.net
ラウダにとっては最近のペイドラ論争なんて馬鹿馬鹿しいだろうな。

488 :音速の名無しさん:2014/12/24(水) 01:08:13.42 ID:vgqXx6X70.net
いろんなアンケートでも歴代で偉大なチャンピオンだと必ず名前が挙がるのがファンジオ、クラーク、セナでこの3人は別格
後はスチュワートが入ったりラウダやプロストが入ったりする
要するにそれ以外の誰かってこと

489 :音速の名無しさん:2014/12/24(水) 08:25:44.45 ID:wIAGSb/30.net
このスレの趣旨とは異なるが「最速」(最強ではない)のドライバーを選定するにあたり重要視されるポイントは
「いかに2着のレースが少ないか」だな

490 :音速の名無しさん:2014/12/24(水) 09:28:48.18 ID:eG3Zth/X0.net
ヴィルヌーヴかな
タイトル獲った時代は知らないけど下位チームで走ったら
下位チームなりの順位しかなれない
戦力落ちたルノーに出戻っても勝ったアロンソ見たら
チャンピオンの器じゃないなと思ってしまう

491 :音速の名無しさん:2014/12/24(水) 11:42:56.91 ID:eM85IkpQ0.net
ヴィルヌーヴもタイトル取った翌年未勝利だったな
レギュ変更とニューウィに逃げられたんだっけか

492 :音速の名無しさん:2014/12/24(水) 12:50:34.50 ID:WXKTE1Wn0.net
>>488
んじゃセナが最弱って事で

493 :音速の名無しさん:2014/12/24(水) 15:26:27.81 ID:U4TY/xUP0.net
どうみてもライコネンが最弱
アロンソとのレベルの違いがはっきりした
マッサ以下だし

494 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 02:45:01.67 ID:z66KD9bS0.net
アロンソとライコネンが今年対等な勝負と考えるなら・・・だけどな。
まあ多くの人はエースアロンソ、セカンドライコネンという目で見てただろう。

495 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 02:57:36.02 ID:2WAzLpIw0.net
>>491
> ヴィルヌーヴもタイトル取った翌年未勝利だったな

翌年どころか引退まで未勝利でした。

496 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 03:05:13.45 ID:z66KD9bS0.net
優勝どころが表彰台も全然思い出せないんだが・・・

497 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 07:12:57.42 ID:A2j/zHIq0.net
ライコネン

498 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 13:26:12.54 ID:2WAzLpIw0.net
とりあえず複数回チャンピオンを獲得しているドライバーは
「たまたま運が良くてチャンピオンになれた」という条件から逸脱するので最弱候補からは外しても良いと思う。
そこで微妙なのがベッテルで「チートマシンに乗り続ける幸運に恵まれただけ」疑惑が持ち上がってしまったので来年以降の活躍に注目。
もし今後1勝も挙げられなければ、第二のジャック・ヴィルヌーブという扱いになるだろう。
(但し、彼はトロロッソで勝利を挙げるという偉業を達成しているが)

499 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 13:30:54.07 ID:TQcthCWO0.net
チートマシンでも、露骨なチームオーダー体制を取らなかったウィリアムズのヒルとビルヌーブはある程度認めてあげてもいいと思うんだがね

500 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 15:20:20.53 ID:cjTVfHVZ0.net
ダントツでベッテルだね
ベッテルは本来1勝も出来ない人だけどインチキマシンで4連覇だからなあ
本来ならば2007年以降は全部アロンソがチャンプなんだけどね

501 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 16:50:49.21 ID:/fEZrTn/0.net
ベッテルは露骨なチームオーダーに守られてたからな

502 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 17:17:34.24 ID:ucvE+Gui0.net
>>79
ピケ>プロスト(最後のwiは誰でも勝てるし)>セナ(本田さん)

って感じか。



シーズントータルの競り合いの強さでいえば
けっこう的を得ているかも
プロストは90フェラーリで取れていたらピケ凌駕だが

503 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 18:49:51.16 ID:2WAzLpIw0.net
>>500
だから、レッドブルに来る前にトロロッソで勝ってるんだってばさ

504 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 19:00:22.88 ID:NgfQRoGo0.net
ジェイムス犯と

505 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 19:11:33.26 ID:VQJzPnm50.net
ウィリアムズはチャンピオンになったら追い出される。
それがなければマンセルもヒルも2年連続チャンピオンになっただろう。
もしかしたらマンセルが92年から97年まで連覇も?

506 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 19:37:26.74 ID:2WAzLpIw0.net
マンセルが追い出されなくてもパトレーゼが追い出されて、プロストとかセナがやってくるから結果的にマンセルのチャンピオンはあの年だけじゃないかな?

507 :音速の名無しさん:2014/12/25(木) 20:49:06.93 ID:ENbWM8tY0.net
アクティブ車なら相方がプロストでもセナでも負けなかったかも

508 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 00:47:51.92 ID:TG5rhwf+0.net
>>505
マンセルはウィリアムズで1986、1987、1991、1992とチャンピオン争いして
チャンピオンは1/4の確率でしか獲れてないので確率悪いので追い出されてもしょうがない

ヒルもNo1昇格した1994、1995、1996でチャンピオン争いして1/3の確率
最強マシン擁してる時期だから追い出されてもしょうがない

509 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 01:16:08.02 ID:W94KQXKN0.net
パトレーゼに敬意を払えよ
彼はマシントラブルさえ無ければ15勝は出来た偉大なるドライバーだぞ

510 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 01:56:48.00 ID:fy/LV6l+0.net
パトレーゼの偉業は200戦以上、出走してただの一度も予選落ちが無かったことと(ピケだって予選落ちを経験している)
どんなチームメイトとも決してトラブルを起こさず友好な関係を築いたことだな。
(警戒されるほど速いドライバーではなかったということなのかもしれんが)
もし当初の予定通り91年にマンセルでなくアレジがウィリアムズにやってきていたら、翌92年のワールドチャンピオンはパトレーゼだったと思う。

511 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 08:20:03.97 ID:gVXaHlnf0.net
>>510
パトレーゼはアクティブカーのアクセル踏めないチキンだから92年以降は無理

512 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 12:12:17.22 ID:MNakzaey0.net
>>507
それは限りなく100%に近い確率でないな。
トータルでみたら、セナプロとマンセルにはやはり差があるよ。

513 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 12:57:38.37 ID:VXbd0c/+0.net
>>512
セナに勝てたかはわからんがプロストには勝てたか少なくとも5分5分の勝負はできたんじゃないかな。
アクティブカーの美味しいところ引き出せるのはマンセルタイプの走りだしね。
パトリックヘッドもアクティブならマンセルが一番みたいなこと言ってたし。

514 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 14:15:03.48 ID:FWoMgPFE0.net
93年にミカハッキネンがウィリアムズに入ってたらマンセルコテンパンに負けてそう

515 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 19:18:47.37 ID:tO3ioEAO0.net
プロストはクラッチの問題で何レースも失敗している
セナはステアリングの大きさと位置の違和感を訴えていた
ウィリアムズのクルマのクセに慣れてしまえば
マンセルよりも速いかも知れないけど
それるまでにマンセルがどれだけポイントを稼げるかどうか。

516 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 19:31:07.55 ID:XPgsu2z30.net
>>515
クラッチの問題って、セミオートマじゃないの?

517 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 20:31:58.09 ID:fy/LV6l+0.net
ポイントをコツコツ貯めてチャンピオンを決定するという現在の方式ではマンセルはセナやプロストに遅れを取るかもしれないが、
一時期検討された「年間最多勝ドライバーがチャンピオン」という制度なら十分勝算はある。

518 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 20:46:19.82 ID:WcOctUvu0.net
初期のセミオートマは
スタートの時だけはペダルで操作していたそうだ。

519 :音速の名無しさん:2014/12/26(金) 20:50:27.01 ID:rvT26jO70.net
アクティブサスで速いつうのは何かシロートぽい

520 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 00:28:48.12 ID:0EdshizV0.net
>>519
当時のリアクティブサスはドライバーズエイドどころか、適切なリアクションが車から得られないため、ドライバーが感覚でドライブするのを妨げる要因だった。

521 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 09:36:10.26 ID:bcdX0otH0.net
段々、趣旨から離れているがこれは面白い話題だ。
プロストとヒルはFW-15Cの速さを
マンセルのように引き出せていなかったのではないか。
2人のアクティブサスへの適応力が
パトレーゼと同じくらいだったと仮定すれば
マクラーレンやベネトンとの差も
あれくらいだったのかなと思う。

522 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 09:50:40.99 ID:/GN1mmih0.net
プロストとヒルはタイヤに優しいスムーズな走りが特徴だったけど、それがアクティブサスで走りきるのに
最も必要な技術だったんじゃないのか。セクションや路面の変化で急激にマシンの挙動が不自然に変わる上に
他のマシンより高いスピードで旋回して、なおかつ限界を超えれば即スピンとか

523 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 10:04:06.63 ID:0EdshizV0.net
>>522
逆。アクティブサスはマシン限界点が従来の車と違ってドライバーに伝わらないので、そういうドライブだとアクティブカーの限界を見いだせない。

サスが路面応答を殺しちゃうんで、ドライバーには唐突に限界が来てしまい気付いたときには手遅れ。実際プロストも乗りこなせていなかったし、だから引退した。

524 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 10:06:20.51 ID:0EdshizV0.net
感覚的なものより限界点が上にあるのがアクティブカーの特徴でマンセル、セナ、シューマッハ、アレジが同時期にチームメイトを上回って見せた共通点は「レーサー」であった部分。ドライバーには難しい車なんだよ。

525 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 10:52:07.06 ID:u3fMvaXl0.net
マンセル、セナ、アレジ、シューマッハ、あー嫌いな類の輩ばっかだわ

セナに顕著だが、自分のリスクを相手にかぶせる走りというかさ
ま、セナシューと比べたらアレマンはかわいそうかもしれんが

526 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 11:37:39.54 ID:/GN1mmih0.net
>>523
プロストはカートでもマシンを振り回さない走りでタイム出してたし
別に限界を出せなくても余裕でチャンピオンとれるわけだから問題ないでしょ
アクティブサスのマシンを乗りこなせないから引退ってのは初耳だな

527 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 13:31:41.69 ID:MhA9BQwg0.net
翌年からアクティブサスが禁止になるんだから
それを理由に引退する必要はない。
FIAの嫌がらせとかセナの加入問題が原因だと言われている。

528 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 18:00:49.29 ID:bZDefh0F0.net
プロストがアクティブ車を乗りこなせて無かった?馬鹿か無知だろ。

529 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 18:17:49.78 ID:bZDefh0F0.net
92ウィリアムズでのプロストは、自身の思惑としても当然だったが、周囲からも絶対に王者になれて当然のように至上命題の立場にいた。
ブランク明けに最先端ハイテク搭載の最速マシン。
開幕前テストから例年以上に周回重ねると共に、マシン特性の理解、ドライビングを合わせる事にも費やしていた。
要は、最大目標の王座獲得の為、それまで以上に安全マージンとりながら勝つ事を前提に走行してた訳で、
必要ならばもっと速さの引き出しは
もっていたはず。
御大フランクやヘッドが、プロストを評してあんなに優雅な走行に見えて速いドライバーはクラークのようだ!と最大限の賛辞をしている。
マンセルの速さは異論ない圧倒的なものだったが、プロストクラスのドライバーが、アクティブ車云々で力関係が逆転される訳ない。
因みに、92ウィリアムズで仮にベルガーがマンセルのチームメイトだったら、フェラーリ時代の2人の争いと同等のパフォーマンスをしてたと思う。
マンセル、パトレーゼの差でさもマンセルで無ければあの速さは引き出せない?というのは正直間違いだと
思う。

530 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 19:20:55.10 ID:wn1CNaJB0.net
>>529
じゃあ何なんだよ

531 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 20:27:44.59 ID:KeYqS35k0.net
マンセルなんてパトレーゼに91年前半フルボッコにされてたしベルガーとも予選がっぷり四つだったろ
俺の中ではスレタイ候補なんだがムラっ気が凄いし

532 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 20:55:14.37 ID:Le2aLlJb0.net
パトレーゼは
「私はアクティブサスに順応できなかったがナイジェルは努力してモノにした
それが結果になってあらわれた」とか言ってた。

533 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 21:19:49.79 ID:+OZSqahA0.net
>>530
はっきり言えば、92マンセルにセナプロ何れかがチームメイトだったとしたら、少なくとも同等の速さに加え、勝負強さも見せたと思うが。

534 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 22:06:53.22 ID:qZ2kkRsc0.net
3度のワールドチャンピオンがそろいもそろって2人とも
誰が乗っても簡単に勝てると言われる車に乗りたがるというのも
なんだかなあと思う。

535 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 22:24:55.94 ID:+OZSqahA0.net
ドライバー心理なら誰しも最速マシンに乗りたいと普通に思うだろ?
実際にどんなマシンなのか興味も含めて。

536 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 22:38:16.36 ID:qZ2kkRsc0.net
あの車でとったチャンピオンに価値があるのだろうか
って批判してた人もいたけど、
その人もタダでもいいから乗りたいとか
言い出すわけだから、ね。

537 :音速の名無しさん:2014/12/27(土) 23:53:49.47 ID:GNbf/uX00.net
マッサがチャンピオンだったら間違いなくこのスレの主役(笑)

538 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 00:29:39.95 ID:2r45NBLJ0.net
FW15Cは全く凄いスーパーカーだったな、静かに湖面を滑るミズスマシのようにスイスイ楽そうに走ってた。
プロストも全力を出すまでもなかっただろうな。

539 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 06:21:17.86 ID:ueYBOV360.net
ジャックかベッテルの2択だろうな。

540 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 10:29:54.87 ID:fafmz6320.net
>>531
最弱とまでは言わんけど、
強いマシーンでチームメイトらに競り負けっていう印象が強すぎてね
もちろん競った相手がピケ、プロスト、セナなんだからやむないとこもあるが。

541 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 11:09:48.25 ID:npYnmiek0.net
一度しかチャンピオンになっていないマンセルが三度以上チャンピオンになった、ピケ、プロスト、セナと同格の「四強」扱いだったのだから
どれだけインパクトがあったドライバーだったかよくわかる

542 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 13:04:12.76 ID:G2b5razP0.net
マンセルは、確かにキャラクター、走り、存在は良い意味でインパクト大だったな。
ただし戦績も示すとおり、プロスト、セナ、ピケの三人と比較したら一歩落ちる感は当時から否めかった。

543 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 13:18:38.68 ID:HGNg9GA90.net
EBDチートマシン+チームオーダーでしか優勝できないベッテルで決まり
追い抜きが出来ないチャンピオンなんて誰も認めてないしね

544 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 13:21:02.34 ID:HGNg9GA90.net
>>537
ベッテルはマッサより実力が下だからそれはないね

>>539
やっぱりベッテルがダントツだろう
追い抜きできない
EBDチートマシン
露骨なチームオーダー
FIAによる贔屓

こんだけ酷いのは今までいなかった

545 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 13:24:31.66 ID:xp6jLwD30.net
マンセルの現役当時を知らないだろ>>540

546 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 21:48:21.39 ID:105wbkgG0.net
>>542
マンセルはウィリアムズホンダでチャンピオン争いした時点で
ピケと同格の感は有ったよ
ウィリアムズホンダでピケとチームメイトだった2年間で
ピケよりも勝利数を稼いでいる
だから走りの割にチャンピオン獲れないので
スターリングモスと同じ渾名「無冠の帝王」を頂戴していた

547 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 22:28:44.70 ID:npYnmiek0.net
ファンの人気は絶大だったけれど、サークル内での評価は散々だったね
結果的にホンダもマンセルを見限った訳だし
87年にホンダがウィリアムズじゃなくてロータスを切っていたらどうなっていたんだろう?

548 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 22:39:11.87 ID:oTzbMfea0.net
>>547
仕方ないよ。チームメンバーとしての人間性が糞だったから。

549 :音速の名無しさん:2014/12/28(日) 22:39:27.86 ID:105wbkgG0.net
>87年にホンダがウィリアムズじゃなくてロータスを切っていたらどうなっていたんだろう?

・ピケがロータスじゃなく別のチームに行ってた
・中島悟の引退が早まった
・ロータスの消滅が早まりハッキネンやハーバートのF1行きが違った形になった
・ドネリーのクラッシュが(ry

550 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 01:08:39.79 ID:InM933xP0.net
>87年にホンダがウィリアムズじゃなくてロータスを切っていたらどうなっていたんだろう?

・ピケはマンセルとのコンビを嫌いマクラーレンへ
・空いたウィリアムズにセナが座る
・ピケ、プロストというしぶとく「強いコンビ」と、セナ、マンセルという1位か、リタイアかという「速いコンビ」に分かれる

551 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 06:35:33.62 ID:nrxO87Bo0.net
ロータスより速いウィリアムズが切られるのが不自然だった。
ホンダはフランク・ウィリアムズが障がい者になったから
切ったのかな。

552 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 08:10:37.15 ID:9nXA9NZ20.net
>>551
だよ

553 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 10:00:33.27 ID:WBQigBzv0.net
>>546
そうか?87年時点での序列って、
プロスト≧ピケ≧マンセル>セナってのが一般的な大方の見方だったんじゃね?

554 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 10:05:48.02 ID:2mwi6E2N0.net
セナマンの監督は楽そうだが、
ピケプロの監督は胃薬必携ぽい

555 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 10:08:31.19 ID:2mwi6E2N0.net
実績込みでピケがトップ格だったよ
もちろん年齢等で下り坂になりつつあるのはみえていたが

556 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 10:31:45.87 ID:WBQigBzv0.net
プロストは86年に圧倒的不利なマシンで、ウィリアムズHONDAの2人を出し抜いて連覇したのに加えて、87年には当時の最多勝記録も樹立した。
その時点で、王座獲得数は多かったが下り坂のピケよりプロストのほうが実質No.1ドライバーの評価になってたと思う。

557 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 11:29:32.21 ID:XYvaPsmx0.net
マンセルを雑魚ドライバー扱いする気は毛頭ないが、「チャンピオン」としては十分にこのスレの主題の候補だろう。
逆にベッテルを必死で押してる馬鹿はどうかしているw

558 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 12:06:06.01 ID:ZBTPU3Ot0.net
確かに「王者」としてのマンセル評価は微妙だな。最速マシンのウィリアムズHONDA時代はチーメイトや
劣るマシンのプロストに結果的に敗れて王者になれなかった訳だし。

559 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 12:08:16.67 ID:WalbWSwo0.net
92年の圧勝があるからなあ
ヒルやジャックにあそこまでのパフォーマンスは見られなかった

560 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 12:39:56.86 ID:McXJdyY60.net
>>551-552
ウィリアムズを切ったのは、あの時点でマクラーレンTAGポルシェやロータス・ルノーに
劣るシャーシの改良に積極的でなかった運営の仕方に桜井が不満だったからだ。
フランクの尻を叩いても、勝ってるからいいじゃないか、という発言と態度。
勝っていたのは当時の圧倒的なホンダ・エンジンのパワーに依るところが大きかった。

一方で、ロータス・ルノーでPP取りまくっていたセナからアプローチされホンダ・エンジンを
熱望された。 もしセナを乗せたら、いったいどれくらい活躍できるのだろうかと強く惹かれた。

マンセルもセナも契約が切れるタイミングだったので、セナにウィリアムズに来るかと
尋ねたが、ブラバムの時と同じようにネルソンが承知しないだろうから、ロータスに
エンジンを供給してくれるのが一番いいと答えた。 その場では話はそこまで。

また、ロータスのピーター・ウォーの熱意にもフランクに無いものを感じた。

テストを一切やらないロズベルグに対し、一生懸命にテストをこなし、速さをみせるものの
当時まだ未勝利だったマンセルに最初はホンダ・スタッフみんなが肩入れし応援していた。

マンセルが勝ち方を覚え勝利を積み重ねるようになってくると、ウィリアムズは同国人の
マンセルに肩入れするようになり、桜井は自身が押してチーム入りさせたピケに肩入れ
するようになった。

自身が車椅子になったから切られるのかと言ったのはフランクで、桜井にはそれが理由
ではなかった。

ウィリアムズは生粋のレース屋であり、勝利を追求して一時的に勝ちまくるよりも、F1が
存続する限りトップチームの中に留まりレースを継続するのが最重要であるため、
飽くなき勝利を追求するホンダ桜井との間に溝ができた。

結果的にロータスは開発を失敗し、一方ウィリアムズは考え方を改め、設備も人員も
二倍に増強して、後の優れたマシンを完成させるに至った。

561 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 12:45:07.07 ID:NYONgPNo0.net
ウィリアムズでチャンピオンを取った者は
翌年の走りで評価すべき。
アメリカに行っていきなりチャンピオンになったマンセルはさすがだし、
アロウズの車を優勝目前まで持って行ったヒルもすごい。
ビルヌーブはウィリアムズに残ったのにいいとこなしの印象。

562 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 13:02:29.54 ID:McXJdyY60.net
もし、80万ポンドもの資金援助までしてピケをウィリアムズ入りさせたのがホンダ桜井で
なく、すなわちピケに対する思い入れや配慮をする事無く、ピケとセナをウィリアムズで
入れ替えていたら、その後の流れはまったく違っていただろう。

だがその場合、ウィリアムズが後にそうしたように、設備も人員も二倍に増強して、後の
最強シャーシ開発に懸命に取り組んで行ったのかは定かではない。

563 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 13:16:57.11 ID:FpJZNzM20.net
ベッテルは異次元のチートマシン+糞チームメイトありきの4連覇だから。
おまけにリカルド以下っぽいのが判明したから、このスレの候補に推す人がいても不思議じゃない。
まあ、実際は最弱なわけないと思うけど。

マンセルはピケプロストセナと互角とまではいかなくても十分に渡り合ったし、
CARTでもチャンピオンになってるから最弱候補になるわけがない。

564 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 14:38:44.36 ID:7e9n0EQN0.net
>>561
その理論だと
ピケはマンセルヒル以下の糞ドライバーになるなw
ジョーンズやロズベルグ父もマンセル以下確定

565 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 14:42:35.22 ID:InM933xP0.net
海老沢泰久の「F1 地上の夢」「F1 走る魂」を読む限り、ホンダがウィリアムズと切れた理由は>>560>>562の通りだな。
しかし実際には無敵のホンダエンジンを搭載したロータスはルノー時代よりも全然パッとしなかったし、ホンダが去った5年後にはチームそのものが消滅してしまう。
一方、ホンダから切られたウィリアムズは88年シーズンこそ低迷したもののルノーエンジン獲得後はチーム再建を果たし結果的にホンダをF1から退場させる
最初からロータスを選ばず、87年からマクラーレンにエンジンを供給すべきだったんだろうな。
(中嶋悟のF1デビューはなくなっただろうが)

566 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 14:46:06.55 ID:InM933xP0.net
アンドレッティ親子、マンセル、ジャック・ビルヌーブ、ザナルディ、モントーヤなどF1とカートを行き来したドライバーの成績を鑑みるに
F1とCARTではドライバーの技量に雲泥の差があるような気がする。

567 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 14:56:47.74 ID:BVu2+IPQ0.net
火の付いた車で走り続けるような判断力のないドライバーと
後年ウィリアムズが契約するとは思わなかった。
まあ結果は予想通りだったけど。

568 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 18:52:34.15 ID:7e9n0EQN0.net
>>566
確かに
他にもアメリカのCARTチャンプの
クリスチアーノ・ダ・マッタやセバスチャン・ボーデが
F1に来てマシンの戦闘力を差し引いても普通のドライバーだったから
全員ではないが一般的にはF1よりもCARTの方が技量低いのかなと思う

まあアメリカのレースではカーボンブレーキ使ってないので
いわゆる「鈍い車」だから
繊細なF1を運転する技量を磨けないのは仕方ないが

569 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 20:07:14.92 ID:SgJ7wcLv0.net
雨、スタート、慣れないマシン、このうちどれか1つ当てはまれば
最弱だったのが、何といってもアラン・プロストだろう。
この分野になれば息子ニコラにすら歯が立たないんじゃなかろうか。
もっとも、ニコラはF1でもすぐに活躍できる腕はあると思うよ。

570 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 20:21:53.58 ID:SgJ7wcLv0.net
>>566
>>568
CARTは尖った速さより適応力が求められ、どんなセッティングでも
タイムが出せるといった、テクニックの引き出しの多さが求められるんだと思うよ。
今年のベッテルや、かつてのアロンソ、ハミルトンみたいな、
マシン特性がガラリと変わった途端活躍できなくなる、じゃあ通用しない
厳しい世界だと思うよ。
まぁ、適応力ならスーパーGTやWECの方がもっと求められると思うがな。

571 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 21:40:32.20 ID:tNlX4RUZ0.net
アメリカのレースはレベル低いでしょ
ビックフォーミュラsじゃ通用しないと酷評されてたマイクコンウェイが何勝も出来るレベルだもん
しかもへぼいチームで

572 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 21:56:42.53 ID:SgJ7wcLv0.net
>>571
おいおい。
マイク・コンウェイは2006年のイギリスF3チャンピオンじゃん。
だからWECで中嶋一貴のピンチヒッターになれるわけよ。
もっとも、シューマッハもジョーダンからF1デビューする時、
「無名のドイツ人を乗せる」なんてパドックで嘲笑を買った程度だもの。

573 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 22:02:48.23 ID:3KISWM+G0.net
F1関係者がGP2以下と酷評してるからな
レベルは低いと思うよ
もうブルデーで完全にF1へのルートに止めを刺された

574 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 22:03:21.09 ID:9EYua1U80.net
>>571
レベルが低い、というよりも方向性、指向性の違いだろうね

575 :572:2014/12/29(月) 22:04:02.31 ID:SgJ7wcLv0.net
補足:7度、F1ワールドチャンピオンを獲った方のシューマッハね。
前年ドイツF3チャンピオンに輝き、ヨッヘン・ニールパッシュ肝いりの
メルセデス若手育成プログラムに所属し、反吐が出るまでさんざ走って
この評価だもの。

576 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 22:10:07.39 ID:9EYua1U80.net
ヴェンドリンガー、フレンツェン、シューマッハの三人はメルセデスのWSPCジュニアチームで名前を売ったんんだよね
三人共F1までステップアップしてきたけれど、一番下っ端のシューマッハが一番成功したのは意外だった

577 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 23:02:06.54 ID:XYvaPsmx0.net
速さが目立っていたセナとマンセルが実は努力型で、強さが目立ったピケとプロストが天才型だね。
特にピケは性格にかなりムラがあり、本物の天才じゃなければ
3度もチャンピオンになんてまずなれなかっただろうという気質だった。

578 :音速の名無しさん:2014/12/29(月) 23:27:47.90 ID:uuHDOhMO0.net
なんで最弱チャンピオンスレでセナプロピケマンの話してんだよ
最弱はベッテル

579 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 00:10:11.53 ID:0gICvTkT0.net
>もっとも、シューマッハもジョーダンからF1デビューする時、
>「無名のドイツ人を乗せる」なんてパドックで嘲笑を買った程度だもの。

これは絶対にないw メルセデス三兄弟は当時から有名だった。

580 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 00:37:26.75 ID:HbJ2MreE0.net
シューマッハがF1デビューする以前からシューマッハから名前をいただいた「ナイトシューマッハ」がサイバーフォーミュラに登場していたくらいだもの

581 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 00:47:26.23 ID:0gICvTkT0.net
F1と並ぶ・・・とは言わんがWSPC(SWC)もかなり盛況なカテゴリーだったし
そこで活躍していたシューやベンドリンガーはかなりの注目株だった。
フレンツェンはメルセデス離脱して日本で走っていたけど。

582 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 01:02:28.36 ID:0IXlJpxe0.net
>>572
イギリスF3チャンピオンといっても一概に言えないのでは
セナブランドル時代やミカミカ時代とかレベル高いのかなと思う時代もあれば
マグヌッセンSr.時代や佐藤琢磨時代みたいにレベル低い時代もあるのかなと思う

583 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 01:09:55.79 ID:0gICvTkT0.net
そもそも最近は下のカテゴリーのチャンピオンなんてまったく評価の対象になってない。
何年もやって取るチャンピオンより、1年目でランキング上位って適応力や若さのほうが評価される。

584 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 01:13:53.20 ID:TYsbH0+C0.net
>>579
それはフォードグループがSWCのリソースをF1へ集中させた時期で、
後のF1界をリードしたトム・ウォーキンショーやロス・ブラウン、
あとはジャン・トッドといった面々がメルセデス3羽烏の走りを目の当たりにし、
彼らを重用したから有名になっただけ。

所詮F1の世界なんて昔から唯我独尊で、他のカテゴリーを見る目があまりない。
島国イギリス中心ならでは、と言ってもいいかな。

585 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 01:17:07.58 ID:g/dCrV6n0.net
デイモン・ヒルは最弱なりに地道な努力で結果を残したドライバー
年間王者どころか、優勝すら一度もしたことの無いJAPが偉そうに評価できる存在じゃないわな

586 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 01:20:10.55 ID:0IXlJpxe0.net
なぜそこでチョンが火病るw

587 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 01:45:06.07 ID:TYsbH0+C0.net
>>582
F3以前にカートやフォーミュラフォードといった下のクラスからステップアップ
してくることや、複数年参戦するドライバーを考えると、腕に大きな波があるとは
考えにくい。

>>583
むしろF1で活躍するための最大のキーは昔も今もカネとかコネかな?
下のクラスのチャンピオンも、F1界に顔が利く重鎮がバックについて生きる始末。

588 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 02:22:13.99 ID:HbJ2MreE0.net
カネとコネでなんとかなる世界ならトヨタはコンストラクター王者になっているな

589 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 03:10:26.08 ID:0IXlJpxe0.net
>>587
下のカテゴリからステップアップするドライバーもいれば
上のカテゴリーにステップアップするドライバーもいる訳で
または腕を買われてだったりスポンサーの都合だったりと
シートを得るきっかけもドライバーによってまちまちな事を考えると
ドライバーの入れ替わりがある以上は毎年何らかのレベルの変動はあると思うよ

上の方にもあったけど例えばSWCとか昔の全日本F3000とか
すぐにF1で通用する人材が一時期大勢集まったりする事もあるので
別の競技でいえばサッカーとか競馬とかみたいに世代別のレベルの差はみられるのが当たり前ではと思う

590 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 06:47:57.92 ID:nyzJtQbK0.net
時代のレベル的にも、ヒル、ジャック。シューマッハ、ベッテルにも疑問点かなりあるが流石に上記2人には
劣らないかと。

591 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 09:25:58.63 ID:lzG6egOc0.net
いまf1にステップアップするのは下位カテゴリーの結果は何の役にも立たない
コネと金がないと上には上がれない

592 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 09:38:27.97 ID:TYsbH0+C0.net
>>588
スレ違いになるが、92年のSWC開催の際、エントリー1台につき100万ドル
払え、と言ったのが バーニー・エクレストンで、プジョーの経営陣が
F1参戦にさほど力を入れなかったのは分かる。
しかしプジョーはF1よりTV視聴率が高いWRCで汚名を返上して見せた。

トヨタは当時の社長・奥田碩氏が反対派を押し切って参戦したものの、
豊田家の後ろ盾を失い、後任に社長職を譲る状況に追い込まれたと考えられる。

F1は経営陣全体が一丸となって情熱を注げない体制で勝てる甘い世界じゃない。

593 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 12:20:42.25 ID:3a2oroXC0.net
タキ井上だろ

594 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 13:36:54.05 ID:R4og3xvf0.net
>>592
トヨタの話が出たので・・・
トヨタは8年もの間、莫大な投資をして一体何をやってたのか?
そして、2012年までの参戦をするとのコンコルド協定にサインまでしていたにも拘らず
莫大な違約金を払い、2010年用のマシンは既に完成していたにも拘らず逃げるように
撤退した。

思うに、ホンダはその時のトップがレース好きでとにかくその頂点のF1に参戦したかった。
レーシング・スピリットで立ち向かえば、関わったエンジニアは成長、つまり人が育つ。
宣伝効果などは二の次で、ほとんど目的の中に入っていない。 撤退するときは惜しげも無く
F1界に置き土産を置いていく。

一方、トヨタはブランド・イメージの高揚も期待するものの、全てはトヨタ流のマネージメント
スタイルを堅持した上で、勝つ事を目指していたのではないか?
F1の世界ではトップダウン型のマネージメントが普通だと思うが、トヨタは各部門の
エンジニア達を横並びにしデータを共有するなど、市販車で培ってきた 「カイゼン」 などの
あくまでトヨタ流でF1を制覇したかったのではないか。

それが通用せず、同時にF1界のダーティな負の部分にも嫌気が差し、なりふり構わず
立つ鳥、跡を濁しまくって飛び去った。 MBOなどでチームを存続させながら綺麗に
撤退しなかった唯一のメーカの謗りまで受けながら。

表向きのリーマン・ショックに端を発する赤字などで経営資源の効率化のため、道楽とも
見えかねないF1参戦など続けられないというのは、撤退費用 > 継続費用 という
事実からも真実とは言い難いと思われる。

595 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 13:41:39.99 ID:WDoZmBjl0.net
F1かどうかはともかく、
いまの社長はカーレース大好きなのにな、ホンダよりもよっぽど

596 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 14:07:15.06 ID:R4og3xvf0.net
>>595
でも自分には無縁で、ダーティとも言える政治的ドロドロは嫌いらしい

597 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 15:25:34.83 ID:XrjLbpPO0.net
最近のホンダ見てレーシングスピリットだのエンジニアの成長とか笑えるわ
80年代かよ

598 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 16:29:36.09 ID:g/dCrV6n0.net
トヨタは欧州マーケットへの戦略の一環でF1参戦したんじゃなかったか
結果はヤマハと一緒で2位がやっとだったけど

599 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 16:36:21.75 ID:Awzl8iLC0.net
>>598
だいたいWRCでやらかかしてル・マンの活動頭打ちで、じゃーF1にすっかで、TMGスライドしたのがそもそも糞だった。TMGにやらせることなくなると(首切るの大変で)困るからって消極的理由しか思い浮かばない

600 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 16:58:44.61 ID:0gICvTkT0.net
>>584
で、自分が嘘を言ったことを認める気はあるの?
シューマッハが無名なドイツ人ってさあw

601 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 17:14:41.91 ID:TYsbH0+C0.net
>>600
そもそもイデア発行のレーシングオンの記事に載ってたんだがな。

602 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 18:09:47.34 ID:0gICvTkT0.net
そりゃよっぽど読者を下に見てる雑誌なんだろうなあ…
ニワカレースファンですら誰でも知ってる名だったが。

603 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 21:41:36.60 ID:TYsbH0+C0.net
ニワカだからこそ信じられないんだろうな。
デビュー当時のシューマッハ程度の経歴なら、
同等かそれ以上のドライバーなんて普通に入ってくる世界だがな。

あるいは、ドライバー自身が出し抜かれると困るから、
牽制で言ったのが広がったのもしれないが…。

604 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 22:48:48.35 ID:tv1owjFt0.net
持参金ドライバーだしな

605 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 23:00:54.58 ID:okE8liFV0.net
ポン乗りの全日本F3000でいきなり2位になったのはなかなか凄い奴だと思ったけどね

606 :音速の名無しさん:2014/12/30(火) 23:50:03.30 ID:0IXlJpxe0.net
>>600
F1しか興味ない人にとっては無名だろうけど
下のカテゴリーの新星に興味あったりする人にとっては有名だったのでは
少なくともF3でチャンプになったりマカオGP制覇した時点で
業界人にはある程度名前が知られていると思う

607 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 00:42:02.50 ID:m6TLM6YG0.net
SWCで名前を知ったという感じだな
たまたまテレビで見た日本のF3000ですごいと思った

608 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 03:06:28.37 ID:D7WWjyzr0.net
ル・マンでも、しばらくトップ走ったりFL取ってたからF1しか見ないって人以外は名前位は知ってたと思う。

609 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 07:36:32.16 ID:iD0sn1Y80.net
>>605
右京曰く、今思うとシューマッハが凄いというより自分達がだらしない、遅かったと思う。彼の名前は勿論知っていたが、パスされた時は情けなくて恥ずかしかったとの事。
無名とは言えないにせよ、フレンツェン、ベンドリンガーとメルセデスの育成ドライバーとして活動してる
1人って位の感覚だったろ。
少なくとも当時は、F3で最速のハッキネンの方が相当に名前は知れ渡ってた。

610 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 07:42:49.22 ID:Ubo1uAIz0.net
そもそも本当にレースが好きなら最弱とか言わないでくれよ
その年の最強だった人がチャンピオンって何故認められない?

そんなだから年収低いんだよボケ

611 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 07:46:27.53 ID:xd7lDWG80.net
最弱というより、ライバルが不甲斐なかった年のF1を語った方が中身ある話が出来そうだな

612 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 08:31:39.13 ID:iD0sn1Y80.net
それいったら、セナ没後のシューマッハの立場がwアロンソが台頭したら
あっさり連覇されて引導わたされたし、復帰後は…w

613 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 10:52:40.31 ID:YSFVTXR20.net
シューマッハが凄いのは組織力
セナは高いスキルと集中力と交渉力 プロストは高いスキルと交渉力と政治力

対してシューマッハはスキルでは二人より幾分劣るものの、交渉力や政治力だけではなく
圧倒的な組織力 ゆったりと隠居生活してたロリー・バーンを自らタイまで出向きフェラーリへ
引きずり込んだのはその象徴 総合的には凄いドライバーだった(2期除く)

更にセナ・プロ時代ほど拮抗するライバルは不在という運の強さ 結果としてフェラーリの
黄金期を築き上げたのはシューマッハの力である事は否定出来ない

純粋なドライビング・スキルだけで評価すると結果の数字は過大評価になってしまうが

614 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 11:02:23.80 ID:YSFVTXR20.net
?ひとつ付け加えると

シューマッハは純粋なドライビング・スキルだけで評価すると結果の数字は過大評価になってしまい
その意味ではあの驚異的な数字を残したにも拘らず最弱チャンピオンのリストに
残ってしまっても不当とは言えないかも

615 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 11:55:48.39 ID:VHRSY++J0.net
数字ほど突出してはいないけどヒルやジャックよりは上だよ
ヒルやジャックがセナプロと比較されたことなんてないだろw

616 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 12:02:55.63 ID:WoHiqGQe0.net
>>44
人の不幸を笑うやつは自分もそうなるぜ

617 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 12:04:24.91 ID:WoHiqGQe0.net
>>47
こういうバカいるんだねぇ

618 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 12:12:31.93 ID:RPUnjTFT0.net
>>613
バーンも後任に任せたら結果が出なくて、自らを引きずり込んで
くれるのを待ちわびてたのかもな。

619 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 12:33:12.43 ID:hDCOxOQB0.net
>>409
そのハッキネンは右京に1レース中に3回パスされてたGPあったねw

620 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 12:33:57.22 ID:WoHiqGQe0.net
>>118
その論理だとシューマッハだって速いって事だよね。

他のスレじゃ糞味噌に貶されてるけど、あんなに優勝したドライバーが実は速くないってことは有り得ないと思うんだ。
ファンじゃないけどその点は擁護したい

621 :619:2014/12/31(水) 12:52:22.41 ID:hDCOxOQB0.net
×>>409
>>609
でしたスマソm(_ _)m

622 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 14:23:07.45 ID:DcZjYDyz0.net
>>620
速くない訳ではないが、ドライビングスキルでいったらベッテル同様か
それ以上に、時代と運に恵まれ過ぎてた感は否めない。
93年までPPが取れず、2勝のドライバーが、翌年からいきなり勝ち出すなんて極めて異常。
ライバル不在、特殊な条件下であった事実以外ではまず説明ができない。。

623 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 14:44:08.57 ID:m6TLM6YG0.net
異常だとは思わないなあ
92年93年はウィリアムズが圧倒的に速かったし
92年がフル参戦初年度でウィリアムズ勢についでランキング3位
将来チャンピオン獲ると俺は思ってたし、多くの人もそう思ってたんじゃないかな

624 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 14:57:33.66 ID:jC1TxQ8g0.net
真面目に言えば

少なくともマルチチャンピオンや複数チームで優勝しているレーサーは最弱から除外
あと、チャンピオン獲得年以外にも優勝しているレーサーも除外かな

となると、すぐに結論が出て面白くないしスレ終了か

625 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 14:59:09.90 ID:DcZjYDyz0.net
>>623
いやいや。間違いなく異常だろ?
あの時点でセナの後の次世代で王者候補に名前あがってたのは事実だが
、93セナはウィリアムズ、シューマッハ含めた相手に5勝してるんだぞ。
その年僅か1勝のドライバーが、翌年からあの勝ち方って普通じゃないだろ?
セナ不在からアロンソ出現までの戦績それ以外の戦績比べれば馬鹿でも
おかしい事に気付く。
再復帰後に、91勝、7冠王者がチームメイトに三年連続完敗、未勝利、表彰台1回なんて、明確に恵まれてたきわめて例がない時代に残した戦績なのが証明された。

626 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 15:08:11.49 ID:m6TLM6YG0.net
94年になってようやくチャンピオンが狙えるマシンを手に入れたってだけだろ
何が異常なんだか
あと、3年もブランク空いた後に40代で復帰したあとは参考にならないんじゃない?

いずれにしろシューマッハ最弱はありえないし、スレ違い
セナプロピケマンの話題も

627 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 15:15:18.41 ID:DcZjYDyz0.net
>>626
勝てるマシン手に入れた事や、年齢面は考慮すべきなのは事実だろうが、あの数字はそれでは理解できかねるもの。
それほどの能力なら、少なくとも93時点でセナ並、アロンソ、ニコに負け続けた理由には無理がある。
まぁスレ違だしこの話題は終わりとして、スレの答えとしたら、ジャックか。

628 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 15:19:51.87 ID:YSFVTXR20.net
最も弱い一人は誰かを選ぶならシューマッハは有り得ない

最弱と言えるかも知れない10人は誰かを選び、なおかつマシンやチーム体制の戦闘力
およびライバルとの相関関係や戦い方について補正をした場合、シャーマッハは
そのワースト10の10番目くらいには入るかもで、端から除外の対象とはいえないかと

629 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 15:23:03.61 ID:m6TLM6YG0.net
セナの93年はすごいね。それはそうだけど
92年はシューマッハのランキングが上だし
03年04年もアロンソよりランキング上
05年はミシュランユーザーしか勝てない年度
06年はアロンソとほぼ互角(まあ負けは負けだが)
負け続けとは思わないね

630 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 16:15:34.80 ID:iD0sn1Y80.net

白々しいなお前w
コテハンで書き込みしろよw

631 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 16:20:56.81 ID:iD0sn1Y80.net
>>629
で、誰が最弱と思うんだよ?w

632 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 16:23:57.49 ID:m6TLM6YG0.net
自分が知ってる時代ではジャックビルヌーブ

633 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 16:33:58.81 ID:9dRMKpBA0.net
94年のベネトンは、トラコン&給油機細工でドーピングしたインチキマシンだったもんナ、セナが
「追っても追っても追いつかねぇ!!」ってボヤいてた

634 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 18:50:15.75 ID:h9X1TRpr0.net
セバベが最弱

635 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 20:57:21.66 ID:Pe/HnJmv0.net
セナは凄い男だが、94年に関してはあのまま生きてレースを続けていたらずいぶんと評価を下げたと思うよ。
おそらくその年以降もね。下り坂を経験せずに生涯を終えたセナをピケやプロスト、シューマッハらと比較するのは
フェアじゃないね。

636 :音速の名無しさん:2014/12/31(水) 22:25:18.32 ID:iD0sn1Y80.net
セナ、プロスト、ピケとシューマッハさんを同列?に扱うのは間違いだと思う。
3人とは明らかに才能、ドライビングスキルが格下で劣ってたからw

637 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 03:43:17.46 ID:V3wDZVf50.net
>>503
あれもニューウェイマシンじゃんww

638 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 04:39:13.36 ID:V3wDZVf50.net
>>557
いやどう見てもおまえが馬鹿だろ
スレ一の馬鹿

639 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 04:56:30.46 ID:RfFjhTa80.net
そりゃブッちぎりでジャックじゃね?
チャンピオンを獲った後ずーっと未勝利ってのは他にいないだろ、ジョディー・シェクターなんかも
そうだけど、すぐに引退したしな。
次点は、マシン依存度が高すぎて、その実力を疑問に感じる人が多いシューマッハとベッテルの
ドイツ人コンビだなw

640 : 【中吉】 【577円】 :2015/01/01(木) 05:08:13.93 ID:r2ry4JwFO.net
J・ビルヌーブの悪く言うと、N・ヒトシにポアされるぞ?
俺はD・ヒルだと思うけどな

641 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 13:12:08.59 ID:Utunoq3C0.net
最弱は今まで一度も名前が出ていないチャンピオン

642 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 13:19:10.90 ID:3XHQY6a10.net
セナプロマンピケのなかでマンは外してほしいと思う

643 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 14:05:58.33 ID:N2ttsfMY0.net
>>641
> 最弱は今まで一度も名前が出ていないチャンピオン

ニキ・ラウダとかジャッキー・スチュワートか?

644 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 14:09:10.29 ID:N2ttsfMY0.net
>>624
> 少なくともマルチチャンピオンや複数チームで優勝しているレーサーは最弱から除外
> あと、チャンピオン獲得年以外にも優勝しているレーサーも除外かな

その理屈だとすぐにジャック・ヴィルヌーブにたどり着いてしまう。

645 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 14:17:46.51 ID:yJK2bM010.net
外国人の意見

https://answers.yahoo.com/question/index?qid=20070529133635AAxWKjy

ベストアンサーに選ばれた意見だと

@フィル・ヒル
Aケケ・ロズベルグ
Bデイモン・ヒル

らしい

646 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 18:43:41.51 ID:yVIdhmkW0.net
3位がジャックではなくデイモンというのはなぜなんだ?

647 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 18:53:34.36 ID:yJK2bM010.net
>>646
英文読めばわかる

簡単に言うと
ヒルがタイトル取った時の方がジャックがタイトル取った時よりも
ライバルの脆弱さ(シューマッハのフェラーリ移籍初年度、ジャックF1参戦初年度、他のチームの戦闘力の低さ)
に恵まれてて幸運だったという事らしい
素人の判断だとジャックの方を推すだろうとも言っているw

648 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 18:59:03.14 ID:ZSUnCnbe0.net
ジャックは他のカテゴリーでチャンピオンとってるし、バトルも強い
デイモンは二輪出身でバトルに弱く、弱いイメージが定着してしまってる

649 :音速の名無しさん:2015/01/01(木) 21:21:06.00 ID:cEBafE1k0.net
セバスチャンベッテル

650 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 10:59:16.43 ID:7ilUjZdH0.net
つっても元ネタの投稿外人も素人なんだろw

651 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 14:01:41.24 ID:pDAA5H/D0.net
チャンプ獲得時点ではジャック>ヒルで間違いないんじゃないの、ヒルはその後評価を上げ、ジャックは
評価を下げて逆転したけどw

652 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 14:07:03.07 ID:m/34ejkc0.net
ヒル、ジャック、ミハエルシューマッハ、ベッテルのいずれか。

653 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 15:11:11.59 ID:jKRSIYQ80.net
>>651
チャンプ獲得時点での評価ならヒルかなやっぱり
その後含めての評価なら今期以降でどうなるか分からんけどベッテル

654 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 15:11:58.86 ID:jKRSIYQ80.net
フィル・ヒルも含むw
ケケは認めん

655 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 15:13:53.12 ID:ovVYIkad0.net
どう考えてもジェイムスハンとw

656 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 15:31:47.66 ID:qwYk3uPz0.net
http://forums.autosport.com/topic/33091-worst-driver-to-become-a-f1-champion/

このサイトだとデイモンが抜きんでてworst

657 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 17:44:30.12 ID:4g6gdTx+0.net
ファリーナは?
実力がないことはないがファンジオやアスカーリに比べると・・・

658 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 19:08:48.60 ID:OTkNLha20.net

実際は映像すらみてないんだろ?
玄人ぶるのはやめろ。

659 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 21:00:04.59 ID:uvpgYWax0.net
セバスチャンベッテル

660 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 21:30:51.15 ID:pDAA5H/D0.net
チャンピオン獲得後に勝てないってのはやはり実力に疑問符が付く、ベッテルもフェラーリとともに
沈没したりしてなw

661 :音速の名無しさん:2015/01/02(金) 23:03:59.87 ID:qwYk3uPz0.net
>>657
ファリーナはF1発足前にモナコGP制覇してたり
F1発足前の方が全盛期で活躍してた
経歴が無くまぐれや運でチャンピオン獲ったという訳でないので
あまり最弱のF1チャンピオンのイメージは無いな

F1発足初年度で44歳だったから
年齢を考慮すると今までの歴代チャンピオンの中でも活躍した方とも言える

662 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 08:33:39.94 ID:y3+TLLuj0.net
まあ最弱のチャンピオンは誰だって一番貧乏な金持ちは誰だとか言ってんのと同じことだしな

663 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 09:39:01.73 ID:Kw/wjP7+0.net
>>660
その可能性かなり高いとみたw
何よりライコネンに勝てないようだと、相当にヤバイだろw

664 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 09:50:23.10 ID:Kw/wjP7+0.net
>>661
>経歴が無くまぐれや運でチャンピオン獲ったという訳でないので

この見解に該当する歴代チャンプって誰?

665 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 10:21:03.43 ID:HJFq5Qz50.net
マッサ≧ライコネン>ベッテル になってしまうのか

666 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 10:45:44.18 ID:0rVgdX9Z0.net
ライコネンしかいないだろ

667 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 18:38:26.55 ID:afNjsgLD0.net
「無冠の帝王」スターリング・モスは別格としても、ジャッキー・イクスやカルロス・ロイテマンみたいなチャンピオン以上に存在感のあるドライバーもいるのだがな
どれだけ勝利を重ねようと、バリチェロやマッサが彼らと同列に語られることはないのではないだろうか?

668 :音速の名無しさん:2015/01/03(土) 19:01:30.90 ID:QzuWiZm00.net
最強議論と同様にこっちもそのうち「実質」とか言い出すんだろうなw

669 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 10:41:38.76 ID:sk3zfqa20.net
>>667
ロイテマンは「ニキ・ラウダは死んだ」と言ってフェラーリに媚びて加入したり、
ウィリアムズでは前年チャンプのジョーンズが優先という取り決めを普通に無視したりと
人間性に問題があったから、同列に語られるのは誰でも嫌がる。

670 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 11:36:10.70 ID:A3swBHXS0.net
デイモン・ヒルは最強ウィリアムズを作り上げた功績も無視できない。
レーサーとしては欠点も多いが、チャンピオンってのは結局良いクルマに乗れたことが大きいわけだからな。
自分でその点に貢献したというのは重要だよ。「開発能力」って言葉は嫌いだけどねw

671 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 12:05:04.41 ID:KCr1fpSr0.net
カルロス・ロイテマンは蛇みたいに冷たくて残酷な奴だったとは当時チームメイトだったニキラウダの発言

672 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 12:40:06.80 ID:TKTyvv1B0.net
>>670
最強ウィリアムズを作り上げたのはデイモンではなく
ルノーとエイドリアン・ニューウェイとリカルド・パトレーゼのおかげ
デイモンが居ない時でもウィリアムズは優勝できたし
デイモンがウィリアムズ離脱後もウィリアムズはチャンピオン獲ってた
ウィリアムズが没落したのはニューウェイがマクラーレンに移籍して
ルノーが撤退してメカクロームになってから

デイモンはパトレーゼ程の最強マシンを作る開発能力は無いよ
ただしパトレーゼの間近でテストドライバーしてたので
パトレーゼのマシン開発能力を勉強してある程度取得できたのは確か

パトレーゼの残したデータのおかげでブラバム・ウィリアムズ・ベネトンは
チャンピオン獲れるマシンを作って走らせる事ができた
デイモンがもしパトレーゼ程の開発能力があればブラバムで予選落ちは無かっただろうし
アロウズやジョーダンでもチャンピオン獲れるマシン作れたのでは

673 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 12:57:41.00 ID:KCr1fpSr0.net
チートマシンで全戦フロントローなんてファンジオとプロストとヒルしかいないんだし最弱チャンピオンはないだろ

674 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 18:12:42.38 ID:lYLMlvBz0.net
シューマッハが96年もベネトンだったら普通にチャンピオンだったろうからな
ただし、チームメイトを援護に廻らせておいてだけどw
ウィリアムズは自分のとこのマシンが最強なら勝者はどっちでもいいスタンスだったけど
実際こんな環境でチャンピオン取るのは大変だと思うぞ
シーズン半ばで契約更新はしないって突きつけられてたし
あんな逆風の状態でも結果を残せたのはヒルの頑張りに他ならない

675 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 18:45:58.80 ID:6JS1wmH40.net
マッサの宿命のライバルだったライコネンが最弱

676 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 20:11:45.90 ID:pso+cL4u0.net
もしまっさんが恒久的な世界王者になっていたとしたら、最弱候補にはならないんじゃないだろうか?

677 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 20:37:46.33 ID:mB1AzqOy0.net
マッサとライコネンは同じレベルで
壮絶なライバルだった

678 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 22:39:50.25 ID:OSosB1ye0.net
>>67
仮に、あくまで仮にだけど贔屓目に見て上げて良い時のまっさんが速さそのものはトップレベルだとして、
それでも少なくとも「脆くてコンスタントでなくて弱い」のは本当だからなあ

679 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 23:20:45.32 ID:KLD0Qlqr0.net
セナもマクラーレンに乗るまで年間2勝レベルの「たまに勝つ」程度のドライバーだったわけだがw

680 :音速の名無しさん:2015/01/04(日) 23:23:05.17 ID:A3swBHXS0.net
>>672
お前は晩年のパトレーゼしか知らんやろ。
若い頃の彼の走りを知ってればそんな能書きはまず出て来ないってw

681 :音速の名無しさん:2015/01/05(月) 06:41:44.30 ID:qIs5Eoiu0.net
ライコネンはアロンソとの実力差がすごかったな全敗だもんな
適応力のなさも酷い
まさに最弱だろう

682 :音速の名無しさん:2015/01/05(月) 08:39:01.86 ID:RJDkPxkU0.net
アロンソはルノーからフェラーリにいければよかったのにな
07年や08年のマシンなら余裕だったろ

トッドに嫌われてたんだっけ?

683 :音速の名無しさん:2015/01/05(月) 10:01:08.49 ID:o4xR4rmm0.net
アロンソに虐殺されたライコネンとマッサがチャンピオン争いできるマシンってどんだけアドバンテージがあったんだって感じだな
アロンソが乗ってたマクラーレンのマシンより1周1秒速かったんじゃ

684 :音速の名無しさん:2015/01/05(月) 10:41:16.17 ID:3orA3RSO0.net
あの頃はハミルトンが酷過ぎだったからな。
昨年のハミルトンがあの頃のマクラーレンに乗ってたら余裕でチャンピオンだっただろう。

685 :音速の名無しさん:2015/01/06(火) 04:40:33.44 ID:vgGMuvUn0.net
今はもう勝てるチーム、勝てるドライバーが限られていて年間のウィナーが3人なんてひどい状態
それでいてレース数ばっかりどんどん増えているから30勝超えのドライバーがゴロゴロ出てくる
昔は20勝もすればレジェンドドライバーだったのに。

686 :音速の名無しさん:2015/01/06(火) 07:44:42.42 ID:hbJ3r/HN0.net
ライコネンアロンソが常に上位にいたのにライコネンはポイント圏外をちんたら走ってたし

687 :音速の名無しさん:2015/01/06(火) 12:18:14.73 ID:07n5fuEm0.net
ミハエル シューマッハ、ライコネン、ベッテルのいずれか。

688 :音速の名無しさん:2015/01/06(火) 12:46:18.30 ID:L4csvBRA0.net
ジェイムスハント

689 :音速の名無しさん:2015/01/06(火) 16:29:44.14 ID:HTXGh1eC0.net
>>685
今はって言うか、そういうシーズンは1チームが圧倒した年にはどの年代でも起こってることだが・・・
レースの数が多いのは確かだけど。マシントラブルが少なくなって「最強チームのエースドライバー」が勝てる可能性が
圧倒的に高くなっているのが最大の要因。

690 :音速の名無しさん:2015/01/06(火) 20:03:44.86 ID:pnPrQJjr0.net
おれ

691 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 01:35:37.23 ID:Ch3kuIhU0.net
後になってみれば、ヒルは自分が関わったマシンやチームを輝かせてたよな
未勝利のアロウズやジョーダンでトップ走ってたし
抜けたチームがじわじわ落ち目になっていくって開発力けっこうあったのかな

692 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 01:57:59.04 ID:rFw9QWRR0.net
結構あったどころの騒ぎかよw
ヒルの開発能力は歴代トップクラス

693 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 11:16:02.15 ID:fPMKyRMt0.net
尻穴の開発能力か?

694 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 17:50:40.42 ID:ufoqINtg0.net
ヒルが下手なのはオーバーテイクやブロッキング
当時ライバルだったシューがその辺抜群に上手かったから、余計に目立っていたな

695 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 19:19:15.98 ID:jiNpg9ax0.net
デイモンのライバルはM・シューマッハではなくジャック・ヴィルヌーヴだろ?

696 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 19:21:09.19 ID:wnPrkivg0.net
弱禿なんて相手じゃなかったろ

697 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 20:18:20.31 ID:6YAVq3nf0.net
シューマッハがオーバーテイク得意って、一体どこの世界の話なんだか。
悪質なブロックが得意だったのは間違いないけれど。

698 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 20:22:05.39 ID:v/6vvRh20.net
ヒルはそのミハエルより数段下のレベルだったからなぁ。そのくせ英国人だけあって、無益な悪口合戦だけは
達者だったのが見苦しかった。ハッキネンぐらい黙ってたらもう少しマシだったかもな

699 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 21:12:30.89 ID:IwEgen5l0.net
ベッテル

700 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 21:52:58.71 ID:wnPrkivg0.net
悪質なブロックてセナだろ

701 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 21:58:02.78 ID:v/6vvRh20.net
セナとプロストで始めて、ミハエルになってぶつけた上自分は助かるって技術革新があった
そのせいでアロンソが登場するまでミハエル全盛に

702 :音速の名無しさん:2015/01/11(日) 22:19:52.16 ID:QVkPbGOm0.net
>>700
何をバカな! セナは巧みなライン取りで隙を見せない上手なブロックで有名!
慰安婦問題みたいな歴史捏造はやめてくれ!
あっ、もしかして目の不自由な方でしょうか? だったら、申し訳ないです。

703 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 13:06:09.32 ID:uh6s0fLP0.net
ブロックが上手かったのは実はベルガー。抜かれるときはきっちりライン残すしフェアなバトルでブロックも上手かった。
ただしミスが少なかったわけではないw セナが雨の時は超人的に上手かったが基本バトルは荒かったよ。

704 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 13:11:42.31 ID:3VHKGB4G0.net
>>702
コイツ糞

705 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 13:19:33.30 ID:R2eXk4dU0.net
597:音速の名無しさん:2012/05/20(日) 10:57:19.07 ID:zHDu3hgCO


ジャックのブロックは芸術クラスだったな
しかもかなりフェアで上手いから見てる方もおぉっと思う事が多い
格下のザウバーでラインを上手く使ってルノーのアロンソを巧みにブロックしてたりね


599:音速の名無しさん:2012/05/20(日) 11:01:22.26 ID:mdDRJsCK0


ジャックは非力なBARのマシンでフェラーリのシューマッハを抑えてたな
99年のスペイン、00年のイギリス、03年のイギリス、これはフェアですごく良かった
BMWでルノーのフィジケラとモントーヤを抑えてたのも凄かったな

706 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 13:24:08.17 ID:UxnDjY9S0.net
ブロッキングのジャック、先行逃げ切りのデイモン
こいつらのディスは俺がゆるさねぇ

707 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 15:03:42.69 ID:R2eXk4dU0.net
>>703
ベルガーがブロックが上手なら
マンセル360°ターンとかパトレーゼ空中浮遊クラッシュとかなかっただろw
まああれでペナルティにならないところはある意味ブロックが上手という事か

708 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 16:27:53.90 ID:zOpWqtE1O.net
タイトル争いしまくりだったウィリアムズニューエイのマシンで0ポイントだった雑魚が断トツだな

709 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 17:37:08.60 ID:nC1JqU7U0.net
ジャックはそれ以外にも2004年の鈴鹿も凄かった
後ろにアロンソ-モントーヤ-ライコネン-バリチェロ-トゥルーリをひきつれてずっと走ってた
しかも2、3秒遅いのに

710 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 18:34:34.18 ID:uh6s0fLP0.net
ブロックだけうまくても速く走れなければ最弱は免れられませんよw

711 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 18:45:09.31 ID:nC1JqU7U0.net
最弱って弱いって意味だからな
遅い速いの問題ではない、それだと最遅のF1チャンピオン誰だ?になるからな

712 :音速の名無しさん:2015/01/12(月) 18:58:27.48 ID:EyF2QWVL0.net
>>711
ミカハッキネンだなあ。

713 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 08:02:45.42 ID:lTcaX57e0.net
ハッキネンはどちらかというとマシンの弱さに泣かされたからな
マシンの遅さじゃなく、弱さにな

714 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 13:08:59.60 ID:MHnEfyHu0.net
ライコネン

715 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 13:11:18.88 ID:LVN0wNPZ0.net
ハッキネンもライコネンもひ弱だよな。ハッキネンはもともと分かってたことだけど
ライコネンはずいぶん長く隠せて大金をせしめたといえるw 去年ホンモノと戦って
3-16の惨敗でやっと世間もわかったようだけど

716 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 13:12:24.36 ID:Mw4oMWse0.net
ハッキネンは最弱じゃないだろ
どうみてもライコネン
マッサ以下だし

717 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 13:23:27.97 ID:IgKFplnJ0.net
速いドライバーとチームメイトにならずにやめるのが自分の評価を下げないですむ
ライコネンはアロンソに殺されたドライバーの一人だな
アロンソのチームメイト殺しっぷりは全盛期のセナやシューマッハ並
アロンソのチームメイトで生き残って評価されたのはハミルトンしかいない
フィジケラもアロンソと組むまではチャンピオンになるドライバーという評価のドライバーだった

718 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 14:34:12.36 ID:5khgXNpj0.net
>>717
アロンソにF1の洗礼を浴びせて次の年をレースシート無しにまで追い込んだタルソ・マルケスを舐めんなよw

719 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 20:25:50.08 ID:5jS4ztG00.net
>>718
ちょwww
そのマルケス様はシーズン途中で
アレックス・ユーン様にシート奪われて
2度とF1でお目にかかれなかったけどなw

720 :音速の名無しさん:2015/01/13(火) 22:54:55.42 ID:4kv3brFv0.net
つまりはハミルトン対マルケスで真の最強決定戦か

721 :音速の名無しさん:2015/01/14(水) 08:49:52.40 ID:dQU29MXH0.net
最弱はライコネンしかいない
予選、決勝とすべてアロンソとの差やばすぎた
昔のポイント制度にしたら4対32w

722 :音速の名無しさん:2015/01/14(水) 13:49:31.61 ID:vM7VKhyG0.net
もうちょっとで 33 - 4 になってたのかw

723 :音速の名無しさん:2015/01/14(水) 16:58:02.10 ID:JSOMlq/v0.net
アロンソが負けた3回を振り返ってみよう

ベルギー:チーム俺たちがスタート前にエンジン始動ミス→ペナルティストップ
イタリア:トラブルリタイア
日本:トラブルリタイア

いずれのケースも全てアロンソが先行してた事を付け加えておこう

724 :音速の名無しさん:2015/01/14(水) 18:11:55.89 ID:/pr2pcSJ0.net
そのライコネンから逃亡したシューマッハの方が最弱の称号にはふさわしい。

725 :音速の名無しさん:2015/01/14(水) 18:40:14.94 ID:VkG1JNRT0.net
ライコネンのマシンってトップチームの中で唯一決勝の信頼性100%だったんだぜ
アロンソは2回トラブルでリタイアしてるが

726 :音速の名無しさん:2015/01/14(水) 23:50:17.12 ID:NMgHLQ3r0.net
ハミルトン>=マルケス>アロンソ>>>>>> >マッサ>>>ライコネン

727 :音速の名無しさん:2015/01/16(金) 04:18:09.24 ID:pD5dDn730.net
だがライコネンとジャックが組んだらやっぱりライコネンが勝つと思う。

728 :音速の名無しさん:2015/01/17(土) 15:30:16.56 ID:8iAat2VK0.net
>>11
奇しくも両者共にフェラーリドライバーだな

729 :音速の名無しさん:2015/01/18(日) 08:10:57.33 ID:JOiy4K7f0.net
>>11
その逆にまかり間違ってチャンピオンになってしまったのがデイモン・ヒルとジャック・ヴィルヌーヴなんだと思う

730 :音速の名無しさん:2015/01/18(日) 17:26:02.04 ID:7vW+LTvE0.net
>>729
ヒルを弱禿と同列に語るなよ

731 :音速の名無しさん:2015/01/18(日) 19:30:16.88 ID:X6RCgl5R0.net
>>729
雑魚マッサとか六本木なんかとは流石にくらべちゃいかんだろ

732 :音速の名無しさん:2015/01/18(日) 20:40:38.27 ID:cCkUNY6c0.net
タイミングでチャンピオンになってしまったドライバーは何人もいる。
そういうドライバーはやっぱり他の年の成績が重要になるわな。
Dヒル、ライコネン、バトンはこの点で株を上げたが、ジャックはない。

733 :音速の名無しさん:2015/01/18(日) 21:11:39.45 ID:rrCPVSXM0.net
株を上げる年もあれば下げる年もあるよ
Dヒルは引退年で評価大暴落したし
ライコネンは昨年大暴落
バトンもチームからハミルトン抜けて暴落中の成績

734 :音速の名無しさん:2015/01/18(日) 22:50:13.46 ID:xbyIX+130.net
ジャックって、チャンプ獲得後に未勝利どころか、表彰台にロクに乗ってないしな、いかに
マシンがイマイチ・イマ2だったとしてもヒドい成績だなw

735 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 01:12:14.43 ID:vPvivwIA0.net
引退年に評価下げたってのは酷いだろw
もう限界だから引退するわけで。「引き際」の評価とキャリア通しての評価はまったく別のものだと思う。

736 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 01:19:38.02 ID:Gwhcx/do0.net
>>735
ほんとそれ
沈んだ年とか引退間際出してる>>733とか希に見る馬鹿

737 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 02:04:49.50 ID:yOTdICm+0.net
デイモンは最後フレンツェンの援護に勤めたのかと思ったけど、限界はきてたみたいね

738 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 02:31:26.44 ID:vPvivwIA0.net
ジャックはまっさんに初めて負けたドライバーだしな・・・
まっさんがキャリアの中でチームメイトを上回ったのは対ジャックの05年と
対ライコネンの08年だけ。

739 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 02:32:23.22 ID:9NFnAAIM0.net
でもまっさんは最弱じゃないという事実

740 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 21:02:24.81 ID:GVjQ9He90.net
Sモス16
Dクルサード13
Cロイテマン12
Rバリチェロ11
Fマッサ11
Gベルガー10
Mウェバー9
Jイクス8
Rアルヌー7
JPモントーヤ7

741 :音速の名無しさん:2015/01/19(月) 22:32:43.91 ID:fZ5WwxLp0.net
>>735
キャリア通しての評価なら良い年も悪い年も全て含まれるだろ普通
引退年だけノーカウントとか池沼か?

742 :音速の名無しさん:2015/01/20(火) 00:17:07.26 ID:q8PHwOvK0.net
>>741
話逸らすなよ低学歴wwwwwwww
だったら下げた年だけドヤ顔で引き合いに出すな糞馬鹿って話だわwwww
障害児めwwwwwwwwwwwwwwww

743 :音速の名無しさん:2015/01/21(水) 18:40:29.57 ID:uZN1CjE40.net
>>740
これは無冠の帝王クラブのメンバーか?
スターリング・モスやカルロス・ロイテマン、ジャッキー・イクスには「無冠の帝王」という言葉が似合うが(あとはジル・ヴィルヌーヴだな)
クルサードやバリチェロ、マッサには「永遠のナンバー2」という言葉がピッタリだ。

744 :音速の名無しさん:2015/01/21(水) 20:18:46.53 ID:aVRmDn120.net
>>743
>>669>>671をみるとカルロス・ロイテマンは「無冠の帝王」より
「自業自得」や「身から出たサビ」の方が似合う。

745 :音速の名無しさん:2015/01/22(木) 07:03:10.12 ID:FQczV9EV0.net
今宮がロイテマン大ファンだったな。
あんなダンディで紳士な人は出てこねえとかなんとか。

746 :音速の名無しさん:2015/01/22(木) 10:47:50.63 ID:5/wZAq6I0.net
ダンディで紳士(意味深)

747 :音速の名無しさん:2015/01/22(木) 19:41:24.45 ID:OxPFjDtu0.net
>>743
F1チャンピオン以外のF1勝利数トップ10だね。
モス、ロイテマン、イクスのF1現役時代はリアルタイムじゃないしアルヌーは晩年しか知らないけど、
環境次第ではモス、ロイテマン、イクス、モントーヤはチャンピオンになれたんじゃないかと思う。

748 :音速の名無しさん:2015/01/22(木) 20:20:35.32 ID:7z3CuI/Q0.net
デイモンには20勝で無冠の帝王が似合っていたのにな
まぁ1994年は実質チャンピオンだったと思うけど
セナはまぁ仕方ないとして

749 :音速の名無しさん:2015/01/22(木) 20:39:17.85 ID:rjlfAyiv0.net
マンセルは無冠の帝王のままで良かった

750 :音速の名無しさん:2015/01/23(金) 03:19:44.49 ID:NADl5lY70.net
>>742
まあ人の悪いところばかり見てる奴っているからなw
そもそもヒルの汚点は1999年じゃなく1995年だと思うし。

751 :音速の名無しさん:2015/01/23(金) 03:26:27.91 ID:g6IqpV+H0.net
93年 まあまともにシーズン戦った初めてのシーズン
94年 序盤はチームメイトが死ぬようなマシンだった
95年 あのマシンでなんでそんなに(´・ω・`)

たしかに

752 :音速の名無しさん:2015/01/23(金) 13:04:17.59 ID:5tXkyzLS0.net
95年はベネトンが同じルノーエンジンを得た上に、ウィリアムズお家芸のミスが重なりすぎた
シューマッハがフォーメーション中にちょっとした追い越しをしただけでFIAが黒旗→2試合出場停止
とか調整してあげないといけないくらい酷すぎた

753 :音速の名無しさん:2015/01/23(金) 13:06:34.98 ID:g6IqpV+H0.net
顎にコケにされ続けたからなぁ。ライバルはどっこいどっこいであるべきなのに
片方の器が明らかに足りずマシンで底上げされてるってのが誰の目にも明らかだった

754 :音速の名無しさん:2015/01/23(金) 14:04:28.24 ID:NADl5lY70.net
まあだからこそ97年のハンガリーでアロウズに乗ってフェラーリのシューマッハを抜いたシーンが
映えるんだけどな。あのレース勝っていたら本当に伝説のレースだったな・・・

755 :音速の名無しさん:2015/01/23(金) 23:37:47.78 ID:W/7BDcQl0.net
ヤマハエンジン初勝利かと思いましたよ。
ジャックが最後手加減してくれればなあ。

756 :音速の名無しさん:2015/01/24(土) 00:46:52.67 ID:PJ+KCd6A0.net
弱禿如きがヒルを抜いちまってな

757 :音速の名無しさん:2015/01/24(土) 20:43:07.28 ID:9DXGIS220.net
あのハンガロリンクでヒルが勝っていれば、アロウズとヤマハにとっては最初で最後の、
ブリヂストンにとっても最初の優勝になっていたわけだ・・・

758 :音速の名無しさん:2015/01/25(日) 16:41:54.89 ID:9rwgTOJm0.net
あれが顎だったらジャックにぶつけて2台あぼん。
その結果97年ハンガリーGPを制したのは…w となる

759 :音速の名無しさん:2015/01/25(日) 16:46:24.68 ID:IOF/bnoB0.net
>>758
完全に空気だったハーバートの勝利かw

760 :音速の名無しさん:2015/01/25(日) 18:38:02.59 ID:Wa5P4XXg0.net
どう見てもアロンソとの実力差がひどかったライコネンが最弱だよ
予選で1秒遅かったのが何度あったんだよ

761 :音速の名無しさん:2015/01/25(日) 22:06:48.77 ID:SJK4XYyl0.net
>>759
それは1999に現実になったじゃないかw

762 :音速の名無しさん:2015/01/25(日) 23:34:40.45 ID:BsUAf6na0.net
ハーバートって不幸なのか強運なのかどっちなんだw

763 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 01:05:31.81 ID:A+aAc5A20.net
あのレースも凄かったな・・・
トップに立ったドライバーにことごとく不運が訪れ、あれよあれよでハーバートが優勝。
さらにミナルディで4位という快挙目前でバドエルリタイアし号泣(結局バドエルF1人生入賞なしに終わる)
代わりにジェネがチャンピオン争い中のハッキネンとアーバインの間でゴールして6位ゲット!

764 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 01:12:02.64 ID:D1iwV5GN0.net
どちらのレースもなぜかニコニコに上がって残ってるんだよなぁ

765 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 01:14:31.11 ID:CtqOCXGQ0.net
ジェームズ・ハントが言うにはハーバートの方がマンセルより速いらしい

766 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 12:01:52.90 ID:jVY3pc7C0.net
最弱なら敵前逃亡してたミハエルだろ。

767 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 12:09:05.59 ID:mO6a3SCA0.net
当時のハーバートがもしフォースインディアあたりで走ったら間違って1勝くらいしそうだなw

768 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 12:09:36.00 ID:mO6a3SCA0.net
今のフォースインディアね

769 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 21:24:16.96 ID:UTENepbQ0.net
初代チャンピオンのファリーナは?某雑誌で世界で最も得したドライバー言われてた

770 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 21:51:15.66 ID:oLPDV7bl0.net
ファリーナの事映像すら見たことない奴が知ったかで語るなよ。

771 :音速の名無しさん:2015/01/26(月) 22:01:02.56 ID:4nXE+2WH0.net
おれが見始めてからは

ヒル
ジャック
ライコネン
ハッキネン
まっさん
----------最弱の壁
バトン
マンセル プロスト
ベッテル
----------骨太の壁
ハミルトン アロンソ
顎 セナ

プロストマンセルはピーク過ぎたあたりから見てるから低めにしてる

772 :音速の名無しさん:2015/01/27(火) 00:34:19.07 ID:HzICH8le0.net
チャンピオン以外が混じってる

773 :音速の名無しさん:2015/01/27(火) 20:52:39.29 ID:2BVjsQFy0.net
99年の世界チャンピオンはアーバインで良かった気がする
アーバインをチャンピオンにはしたくないシューマッハがわざとハッキネンを抜かず(ついでにアーバインをブロックし)ハッキネンをアシストしていたけれど

774 :音速の名無しさん:2015/01/27(火) 23:08:54.80 ID:1oBw43Gi0.net
99年はフレンツェンに取ってほしかった

775 :音速の名無しさん:2015/01/27(火) 23:12:48.94 ID:3uJT9JnT0.net
代役で乗ったサロに2回も優勝譲ってもらったアーバインがチャンピオンにふさわしい?

776 :音速の名無しさん:2015/01/28(水) 02:07:19.03 ID:W3/lGzbS0.net
サロはドイツの一勝譲っただけだろ

777 :音速の名無しさん:2015/01/28(水) 15:33:38.26 ID:VmecZRoU0.net
何年もかけてやっとフェラーリを勝てるチームにした所で怪我して二十何年ぶりのフェラーリチャンピオンの座を持って行かれるなら来年自分が取る!
って気持ちは理解出来るな。

778 :音速の名無しさん:2015/01/28(水) 17:25:13.45 ID:D0ciLG9l0.net
まあでもあの年アーバンテがタイトル獲ってたらこんなスレ立てるまでもなく答え決定だっただろうけどw

779 :音速の名無しさん:2015/01/29(木) 21:40:55.65 ID:TGLiGtkR0.net
あの年は「チャンピオン争い」を見てる気がまるでしなかった。
ハッキネンとマクラーレンがもたついていただけ。

780 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 12:18:36.14 ID:iuKwxBjv0.net
アーバインはF1で一度もポールポジション取った事ないとは

781 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 14:07:44.06 ID:rAZhTyQE0.net
そういう意味ではぜひアーバインにチャンピオンになって欲しかったな
「ポール・ポジションを獲得したことのないチャンピオン」として伝説になった

782 :音速の名無しさん:2015/01/31(土) 16:35:58.95 ID:q5pFHSRS0.net
あの鈴鹿でのシューの演技力には脱帽したな
スタートでわざとハッキネンに先行させてその後ファステストをマークしつつ本気で勝ちに行ってる姿勢は見せつつ実はアーバインにチャンプ取らせない為にペース抑えてるっていう

783 :音速の名無しさん:2015/02/01(日) 11:37:08.95 ID:/j3Gh9AX0.net
アーバインはトータルのキャリアでは同じ時代に走ったバリチェロやフィジケラ、ラルフやモントーヤより
全然下にしか見えないからな。

784 :音速の名無しさん:2015/02/01(日) 17:43:51.52 ID:COTsup080.net
お前らアーバインを過小評価し過ぎ
97年鈴鹿の逆バンクで二台一気に抜きさったのはアーバインが開発したライン

785 :音速の名無しさん:2015/02/01(日) 17:49:50.47 ID:ccsWAXYJ0.net
>>784
あれは驚いたよな

786 :音速の名無しさん:2015/02/01(日) 22:57:15.06 ID:/j3Gh9AX0.net
アーバインが凄いと言うより、鈴鹿の難しさとコースを知ってる強みが出たシーンだと思うけど。
だからこそ初めて鈴鹿を走って良いタイムを出せるドライバーが有望視される。
バトンは1年目、ほとんどのコースでラルフにボロ負けだったけど鈴鹿で突然
元Fポンチャンプのラルフを予選で圧倒して見せたのはインパクトあった。

787 :音速の名無しさん:2015/02/02(月) 04:10:26.80 ID:4RVaSKpG0.net
あの年のバトンはスパも予選三位に食い込んだり良かったな

788 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 14:53:22.84 ID:NMVa/wNy0.net
一旦仕切りなおし

最弱チャンピオンドライバー列伝

リスト#1

ジャック・ヴィルヌーヴ(カナダ) 1997年ワールドチャンピオン 通算11勝
96年デビュー。
デビューイヤーの開幕戦でいきなりポール・ポジションを獲得(レースは2位)チャンピオンになったD・ヒルとシーズン最終戦まで争ってのランキング2位。
翌97年にシューマッハを下しデビュー2年目で世界チャンピオンを獲得する。
父は伝説のドライバー、ジル・ヴィルヌーヴ。お父さんはチャンピオンには手が届かないままこの世を去ったが、ファンの間で「駄目な方のヴィルヌーヴ」と言えば、息子の方である。
チャンピオン獲得の翌年以降はただの1勝も挙げることなくF1ドライバーとしてのキャリアを終える。
 「速いのはドライバーではなくて、ウィリアムズのマシンだった」と言われる根拠に。

789 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 14:57:19.59 ID:NMVa/wNy0.net
リスト#2

デイモン・ヒル(イギリス) 1996年ワールドチャンピオン 通算22勝

F1親子鷹。「モナコマイスター」グラハム・ヒルの息子。史上初の親子でのF1ワールドチャンピオンを達成。
しかし彼もやはりお父さんと比べるとどうしても見劣りしてしまう。
マンセルが去ったウィリアムズのシートをチームを去ったマンセルの推挙によって得る。
ウィリアムズ一年目の93年はプロストのナンバー2に徹しつつも勝利も経験。
セナのウィリアムズ移籍と共にウィリアムズのシートを失うはずが、セナと再びチームメイトになることを嫌ったプロストが4度目のチャンピオンを置き土産に引退。
94年もウィリアムズで今度はセナの黒子に徹するはずが、セナが1勝も挙げられないうちにイモラで戦死したことによりスライド式にチャンピオンチーム、ウィリアムズのエースドライバーに。
ワールドチャンピオンにも手が届きかけたが、アデレードでのミハイル・シューマッハの身体を張ったブロックによりタイトルを逃す。
苦節3年、96年にようやくワールドチャンピオンを獲得した時は既にチームはジャック・ヴィルヌーヴのものとなっており、ワールドチャンピオンを獲得しながらシートを失うという苦渋を味わう。
ワールドチャンピオンでありながら彼に有力チームからのオファーがなく、残りのキャリアをアロウズ、ジョーダンといった中堅・新興チームで過ごすはめになったのは
「速かったのはウィリアムズのマシンであって、デイモン・ヒルではない」
という評価の故か?
それでもジャック・ヴィルヌーヴと違ってちゃんと他チームでも勝利は挙げている。

790 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 15:01:33.96 ID:NMVa/wNy0.net
リスト#3

ナイジェル・マンセル(イギリス) 1992年ワールドチャンピオン 通算31勝

ご存知「大英帝国の愛すべき(バカ)息子」
長らく「無冠の帝王」と呼ばれ、当人もその称号をいたく気に入っていたが92年に世界チャンピオンになってしまう。
リタイアを恐れない攻撃的なドライビングスタイルはイギリス国民をはじめとする彼のファンには絶大な人気を誇ったが、F1サークル内部からは
「速いことは速いが確実性に欠ける」
「気分次第で走る時と走らない時の差があり、ムラッ気がひどい」
「無駄にマシンを壊しすぎる」
「あいつとだけは絶対に契約しない」
等など、決して高評価とは言えず、
「あのヘタクソがチャンピオンになれたのはハイテクマシンの補正のおかげ」
などという陰口は92年当時から囁かれており、チームオーナーのフランク・ウィリアムズも(その人気はともかく)ドライバーとしてのマンセルの技量は然程評価しておらず、
チャンピオンを獲得しながらもチームから放出されてしまう。
元々、91年にフェラーリからウィリアムズに出戻れたのはウィリアムズが最初にオファーしたジャン・アレジがフェラーリを選択したためで、
ジャン・アレジが素直にウィリアムズのシートに収まっていればマンセルは「無冠の帝王」のままキャリアを終えていた可能性がかなり高い。

※本来マンセルはレジェンドドライバーのリストにこそ載れ、最弱ドライバーのリストに挙がるドライバーではないと思うけれど、
ウィリアムズハイテクマシンの恩恵をうけたことは確かなので入れました。

791 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 15:04:24.04 ID:NMVa/wNy0.net
リスト#4

ケケ・ロズベルグ(フィンランド) 1982年ワールドチャンピオン 通算5勝

親父ロズベルグ。初代フライング・フィン。
ウィリアムズに移籍してくるまでは4年のキャリアでポイント獲得が僅かに2回(うち表彰台が1回))という絵に描いたような中堅下位のドライバーであったが、
その移籍してきた82年にチャンピオン候補であったウィリアムズのエースドライバー、カルロス・ロイテマンがフォークランド紛争の煽りを受け、チームを離脱
(ロイテマンはアルゼンチン人であった)棚ボタ式にウィリアムズのエースドライバーの地位を得る。
その他にもシーズン序盤でフェラーリのジル・ヴィルヌーヴが事故死し、僚友でチャンピオンシップ首位を走っていたピローニもシーズン終盤の大クラッシュで
選手生命を断たれるという不幸が相次いだシーズンの中で唯一幸運なケケ・ロズベルグがシーズンたった1勝ながらもワールドチャンピオンまで獲得してしまった。
果敢に勝利を重ねたドライバーよりもリタイアせずコツコツポイント貯めたドライバーがチャンピオンになってしまったことによるしらけムードは
F1チャンピオンシップに有効ポイント制度を導入させることになった。
キャリアを通してのF1での通算勝利数は5勝であるが、彼はチャンピオン獲得時の時点では通算1勝しか挙げておらず、
現行のチャンピオンシップが続く限り、今後もおそらく現れないと思われる。
ジャック・ヴィルヌーヴ同様にウィリアムズ以外のマシンではただの1勝も挙げることが出来なかった
「ウィリアムズ限定ウィナー」である。

792 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 15:05:29.68 ID:NMVa/wNy0.net
しまった、ウィリアムズのドライバーばっかりになってしまったw

誰かジェイソン・バトンの項を書いてください。

793 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 19:12:40.73 ID:FjXcYzeV0.net
>ジェイソン・バトン

>ジェイソン・バトン

>ジェイソン・バトン

>ジェイソン・バトン

>ジェイソン・バトン

>ジェイソン・バトン


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 19:26:36.47 ID:GsPA87590.net
「ジェイソン」バトン以外にも突っ込みどころは山ほどあるけどなwww

おそらくリアルタイムで見てない中学生の作文だと思うけど、
それにしては酷いな

795 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 19:28:34.44 ID:7tnsS41t0.net
ジャックヴィルヌーブ

796 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 20:08:38.55 ID:dsHDniBn0.net
ケケは速すぎてデータが役に立たないって理由でウィリアムズをクビにされた可哀そうな人だった

797 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 20:21:32.17 ID:G2b9a8v30.net
そのウィリアムズでしかもニューウェイのマシンに乗りながらノーポイントに終わった人が最弱でいいよもう。

798 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 21:07:32.07 ID:FE0gFDmg0.net
最弱はベッテルで確定済み

799 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 21:28:11.87 ID:dwcAetQq0.net
>>791
有効ポイント制はそのずっと前からあったろw

800 :音速の名無しさん:2015/02/05(木) 21:39:41.08 ID:AmTDTMOH0.net
>>797
基地外蛆虫野郎w
No.2チームメイトからのバトルさえ逃げる腐れチキンのシューミw
1択で疑問の余地ねえなw

801 :音速の名無しさん:2015/02/06(金) 01:09:40.54 ID:yNWnVEI60.net
>>797
お前人として最低だな。
士農工商以下の身分のそのまた下だよ

802 :音速の名無しさん:2015/02/06(金) 14:12:31.76 ID:PI9nxnZG0.net
やはりジャックだろうな。チャンピオンになって以降1度も優勝がなく、「さすが元チャンプ」という
印象をまったく残せなかった。BARという自分の為のチームでまったく振るわなかったのも痛かったな。

803 :音速の名無しさん:2015/02/06(金) 15:17:19.31 ID:2i1IxNiX0.net
断トツで弱禿

804 :音速の名無しさん:2015/02/08(日) 16:56:25.92 ID:UPjTTccD0.net
ジャックは2年で別カテゴリーに行けばよかったのになと思う
すべて体育教師が悪い

805 :音速の名無しさん:2015/02/09(月) 04:35:55.19 ID:lz6zm49y0.net
速いマシンに乗れたら勝ちってのは昔からの常識なのに、そのシートを獲得して無難に乗りこなしても評価されないのは可哀想だわ
叩くなら、不甲斐ないライバルを叩けと

806 :音速の名無しさん:2015/02/09(月) 19:32:11.48 ID:7ixo4xr40.net
誰が見ても最速とわかるクルマに乗ったら「無難に乗りこなして」のハードルが上がるわけよ。

807 :音速の名無しさん:2015/02/12(木) 03:18:12.58 ID:bMGiTEHT0.net
S   マシーン100 人間7
AAA  マシーン89 人間7
AA   マシーン78 人間5
A    マシーン70 人間3
B    マシーン64 人間2
C    マシーン60 人間2

808 :音速の名無しさん:2015/02/14(土) 21:58:59.74 ID:sMLG/ww+0.net
デーモンは何のかんの言っても万年二流チームのアロウズで優勝寸前まで行ったし
ジョーダンでは優勝できたからね
やっぱジャックが最弱だろう

809 :音速の名無しさん:2015/02/14(土) 22:25:39.43 ID:Dq7u58n80.net
へレスで前3台が1000分の1秒差で並んでて次がデーモンの100分の4秒遅れだからな
あの車とエンジンで神だよ

810 :音速の名無しさん:2015/02/14(土) 23:38:17.13 ID:kZZ4Y7G30.net
>>809
しかも邪魔されなければポール取れてたんだっけ?
97最終戦

811 :音速の名無しさん:2015/02/15(日) 00:13:35.46 ID:47RUsDBS0.net
タイヤが神だったんだろ

812 :音速の名無しさん:2015/02/15(日) 01:24:33.55 ID:drk+kftw0.net
かといって弱禿が石橋のタイヤを使いこなせたとは思えない
デーモンの高い開発能力の賜物でもあり特性を理解していたからこそ成し得た偉業
もひとつ言えば鈴鹿のスプーンでカスみたいに遅かったディニスを中堅ドライバーまで押し上げたのもデーモンによるところが大きい

813 :音速の名無しさん:2015/02/15(日) 10:22:14.56 ID:qteljpLy0.net
そもそもジャックはクルマが糞だとすぐやる気なくすから。
まあ1年目にあんなクルマに乗ったせいだろうな・・・

814 :音速の名無しさん:2015/02/15(日) 13:33:17.03 ID:f+FCmkYP0.net
ディニスはデーモンとチームメイトになって色々教えてもらえて凄く勉強になったと言ってたね

815 :音速の名無しさん:2015/02/16(月) 00:17:06.74 ID:Nz06aoZ70.net
97年ハンガリーの1コーナーでシューのインに半ば強引に入って行ったのがベストバイだな

816 :音速の名無しさん:2015/02/20(金) 13:05:29.66 ID:A8IiX/KS0.net
ジャックはウィリアムズに乗ることがなければF1では未勝利で終わっていたレベルのドライバーだね

817 :音速の名無しさん:2015/02/24(火) 00:06:40.43 ID:/klq6wQt0.net
シューマッハはオーバーテイクが下手という声が何度か上がっているけど
優勝争いしていたヒルやハッキネンを何度もコース上で抜いてたりしてるんだぜ
2001年以降フェラーリのマシンの優位性がはっきりしてからはコース上ではなくピット戦略で余裕を持って抜くスタイルに変えたんだよ

818 :音速の名無しさん:2015/02/24(火) 13:26:34.12 ID:1Rq3y2j90.net
シューマッハが絶対王者だった時代って給油制度のせいでコース上でのオーバーテイクってほとんどなかったじゃないか

819 :音速の名無しさん:2015/03/02(月) 17:24:04.02 ID:wn+Klct/0.net
帰国子女のリナ20歳最高だぉ!

こんなオレにもリアルにできた(笑)

B22it.net/d12/32ai.jpg
Bを0に置き換えて見て!!

 ゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!! どようびどようび〜

820 :音速の名無しさん:2015/03/10(火) 15:29:56.11 ID:+BTTz1EK0.net
ライコネンかベッテルかな
ベッテルはマークウェバーとしか比較できなかったから未知数

ライコネンはアロンソに完敗
そのライコネンとの力関係次第かな

ライコネンは年齢もいってるから似たような成績ならライコネンのが優秀

821 :音速の名無しさん:2015/03/14(土) 23:11:38.63 ID:i21kjdPQ0.net
先日、鈴鹿のファン感謝デーで中嶋悟、ジャン・アレジと一緒にデイモン・ヒルが登場したが、3人の中で唯一の世界チャンピオンなのに1番格下扱いだった。

822 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 00:59:00.92 ID:5PO3VU4C0.net
実は日本では3人の中でヒルが1番人気ないからね

823 :音速の名無しさん:2015/03/15(日) 20:59:56.92 ID:77+Bkoko0.net
弱禿を最弱に推す声が多いが、たまたま乗るマシンに恵まれているだけ、という意味では息子ロズベルグも似たようなレベルだ。
(まだチャンピオンにすらなっていないが)

824 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 02:36:46.09 ID:co9sihQP0.net
フィジケラ以下のバトンに負けたハミルトンで確定

825 :音速の名無しさん:2015/03/26(木) 09:33:24.58 ID:U9ri9arH0.net
じゃあフィジケラを完膚なきまで叩きのめしたライコネン最強。

826 :音速の名無しさん:2015/03/29(日) 11:15:25.89 ID:abtebjnj0.net
ベッテルが最弱で結論でてるから
ブービー賞が誰かってことだよね?
だったら弱禿だろう

827 :音速の名無しさん:2015/03/30(月) 03:51:07.59 ID:m3fdbyCG0.net
>>826
アンチ必死過ぎ

828 :音速の名無しさん:2015/04/13(月) 12:35:37.00 ID:InHe1bhE0.net
ライコネンに一票

829 :音速の名無しさん:2015/04/20(月) 08:25:00.39 ID:a4eUWCkFO.net
>>823
ロズはチャンピオンにしてはいけない素材だと思うぞ

830 :音速の名無しさん:2015/05/11(月) 19:58:21.03 ID:5P85ieWb0.net
ロズベルグもヒルも、お前最強マシン乗ってその程度かよってレベルだと思う。95年日本GPなんてウイリアムズの2人は最高峰の最強マシンで、どんだけとっちらかったレースしてんだよって思ったわ。

831 :音速の名無しさん:2015/05/30(土) 23:11:00.95 ID:7eGYcRCs0.net
デーモンヒルだろ
94年からほぼ最強マシンに乗っておきながら1回しかチャンピオンになっていない
更にチャンピオンになった96年も新人のヴィルヌーヴに追い詰められたし
98年のジョーダンでベルギーで棚ぼた優勝した時も2年目のラルフの追撃にビビったのか
チームラジオでジョーダンに追撃を止める様な催促をする程の小物

キングオブ最弱チャンピオン

832 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:28:01.51 ID:BVPb5oSS0.net
97年の活躍もチームメイトのディニスの資金力がなければありえなかったしな

833 :音速の名無しさん:2015/06/08(月) 20:52:09.71 ID:P7Umd62H0.net
ヒルジャックと思ってたけど、どうもライコネンもその中に加わりそう

834 :音速の名無しさん:2015/06/15(月) 12:14:36.96 ID:LGlA4SFcO.net
>>833
年取ればああなんるだよ
誰もが通る道

835 :音速の名無しさん:2015/07/06(月) 02:48:33.46 ID:5rbGzsj80.net
どう考えても
他のチームでも勝利したヒル>(超えられない壁)>ウィリアムズ以外では1勝も出来なかったジャックなんだけれどな

836 :音速の名無しさん:2015/07/13(月) 08:47:04.36 ID:gZ3tcVP10.net
でもヒルには不思議なアゲチン属性があったよな。
彼が入ったチームは自然と強くなるし去ると同時に弱体化する。

837 :音速の名無しさん:2015/07/15(水) 21:50:22.81 ID:xpGl9aIi0.net
ジャックが在籍したチームはボロボロになるよな

838 :音速の名無しさん:2015/07/20(月) 08:21:45.85 ID:pppI6App0.net
>>836
つブラバム

839 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 10:21:39.31 ID:Y/WUXKfV0.net
ジャック・ビルヌーブ
ザウバー時代、日本GPで鈴鹿の観客が「ジャック・ビルヌーブがF1チャンピオン?
フォーミュラーニッポンのチャンピオンの間違いじゃないのか?」
って言われてたから

840 :音速の名無しさん:2015/08/17(月) 12:38:17.53 ID:GRsg4HqQ0.net
ライコネンはマッサと同じでチャンピオンになってはいけないドライバーだったな

841 :音速の名無しさん:2015/08/20(木) 23:56:43.63 ID:l4YHl/Bl0.net
>>839
そんなジャックでもCART&F1のチャンピオンなので
エマーソンやマリオやナイジェルと同格扱い

842 :音速の名無しさん:2015/08/22(土) 23:37:29.29 ID:Whqu1jA30.net
ハミルトン

843 :音速の名無しさん:2015/08/23(日) 01:03:39.54 ID:JGkVZ6O20.net
>>831
93年からの間違いだろ?
それともあの3連勝があったからわざと省いたとか?w
実際2勝目のスパの優勝は見事な勝ちっぷりだった。

844 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 01:07:17.64 ID:E9xDn/my0.net
>>804
97年、チャンピオン獲得後に引退、ないしは事故死していれば父親以上の伝説のドライバーになっていたかもしれない

845 :音速の名無しさん:2015/08/24(月) 20:36:51.19 ID:tQHU5QJf0.net
よくわからんけど、うっかりチャンピオンになっちゃったのはケケ・ロズベルグあたりじゃないの

846 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 11:45:54.70 ID:jQppdycI0.net
ケケはたった1回の優勝でチャンプになったラッキーなチャンピオンだけど、あのシーズンは
あわや優勝ってのが2回あったし、実力はあったと思うけどね。

847 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 18:25:32.10 ID:ixVIDauO0.net
ケケはウィリアムズ以外ではただの1勝も挙げていない
(ジャック・ビルヌーブも)

848 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 18:30:03.59 ID:scloJT8e0.net
でも86年オーストラリアの引退レースはF1史に刻まれたレース。
一方の主役を演じたのがケケだった。

849 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 22:46:52.40 ID:o8HyEKvH0.net
泣き虫ハッキネンだろ、最弱はwww

850 :音速の名無しさん:2015/08/25(火) 23:45:55.78 ID:dZ1Pc9H10.net
>>848
マンセルのタイヤバーストさえなければ、なんでもないレースだった気がするけど

851 :音速の名無しさん:2015/08/28(金) 00:38:22.97 ID:2cmO81rF0.net
宮城山福松

852 :音速の名無しさん:2015/10/04(日) 22:08:43.85 ID:GW8pv97s0.net
2004年頃
ジャックビルヌーヴは本当にチャンピオンだったのか?
というスレが立てられていた

853 :音速の名無しさん:2015/10/04(日) 22:50:05.71 ID:rHmlht730.net
ジャックもただの小言幸兵衛になっちゃったよな、実力に疑問符が付くからイマイチ
説得力が無くてみんなスルーしてるが (^^;)

854 :音速の名無しさん:2015/11/04(水) 19:28:07.10 ID:O/6j2JaS0.net
超ラッキーチャンプジェームスハントが最弱w

855 :音速の名無しさん:2015/12/01(火) 22:31:49.55 ID:PLk4mRhOO.net
来年のニコ

856 :音速の名無しさん:2015/12/02(水) 22:19:55.91 ID:viOr05s80.net
ジャッコとヤオンソ
なんてったってバットンごときに負けたんだからよwwwwwwwwwwwwwwwww

857 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 22:54:08.02 ID:qmBcEMyT0.net
ジャックは日本GPで失格になり
重圧のかかった最終戦で特攻されながら逆転チャンプ
最弱とは言えないよな
やっぱりブッチギリでしか勝てなかったマンセルかな
重圧に悉く負けてるからな

858 :音速の名無しさん:2015/12/08(火) 22:56:07.45 ID:hLGOaVZy0.net
本当に最弱なら87か91で燃え尽きてるだろ

859 :音速の名無しさん:2015/12/20(日) 17:36:01.16 ID:sXlYDi9e0.net
>>857
お前がマンセル嫌いなのは分かったから消えろカス

860 :音速の名無しさん:2016/01/13(水) 21:40:46.71 ID:f3mbd0wT0.net
>>852
ジャックは糞早いマシンのってたのに
モナコ遅かったからな

861 :音速の名無しさん:2016/02/06(土) 01:10:40.45 ID:OHrd8ZAM0.net
>>109
超亀レスだけど、そういうチームから中嶋や亜久里が
オファーが来るレベルにないって段階で既に問題外なんじゃん
なんで最強のパッケージを下から数えたほうが早いドライバーに
与えたやらにゃならんのよ

862 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 11:54:12.57 ID:/Ba3EBI30.net
>>861
鈴木亜久里が以前
「俺はアイルトン・セナやミハイル・シューマッハにはもちろん及ばないけれど、ゲルハルト・ベルガーや(もう一人、名前忘れた)には劣っていたとは思わない」
という発言をしていたので、もちろん亜久里の発言をそのまま鵜呑みにするつもりは無いけれど、たしかにデーモン・ヒルやジャック・ビルヌーブのように運良くウィリアムズに乗れていなければ、絶対にチャンピオンにはなれていなかったドライバーと鈴木亜久里はどれほどドライバーとしての技量に差があったのだろうという興味はわいた

863 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 16:39:01.77 ID:LqHEuHzd0.net
もし、99年にアーバインがチャンピョンになってたら
こんな議論すらなかったろうに

864 :音速の名無しさん:2016/03/21(月) 17:15:04.50 ID:uTBpsDQp0.net
>>109
中嶋も亜久里もパトレーゼにフルボッコにされて無理ゲー

865 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 16:42:51.69 ID:JMxW/mdS0.net
中嶋はホンダエンジンのおまけだからルノーでは走れんわ
亜久里ならありえたかもな

866 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 17:39:26.26 ID:yOA4DSjZ0.net
ジョーンズ

867 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 18:08:15.86 ID:37/bjh8h0.net
ハルム

868 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 22:04:48.55 ID:6AoxkSOk0.net
>>865
中嶋ってチームメイトより成績が良かったこと無いんだっけ?
もっともそのチームメイトがセナにピケにアレジだから仕方ないのか

869 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 22:35:45.75 ID:yd4kFCWyO.net
中嶋はパトレーゼに勝てる気がしない…
亜久里なら予選は勝てるかもだけど
決勝はなんだかんだで地力の差が出そう

870 :音速の名無しさん:2016/03/22(火) 23:05:11.99 ID:6AoxkSOk0.net
日本国内では中嶋の敵じゃなかったステファン・ヨハンソンにF1では歯が立たなかったもんな
典型的な内弁慶なんだろうか?

871 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 02:40:58.48 ID:9290Lxbw0.net
日本のF3000でいいとこ無かったハーバートが翌年にロータスで結構速かったから、F1もトップ以外は大した事無いなと思ったもんだわ。

872 :音速の名無しさん:2016/03/23(水) 15:53:05.65 ID:iZxHBTn70.net
日本国内では英語が通じない
海外では日本語は通じない

その辺も少なからず影響していると思う
F1に限った話じゃなくて

873 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 11:34:28.00 ID:CRQYJXYR0.net
>>868
まあ
そんな偉大な相方がいるチームに在籍できたのは幸せ者よ

874 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 13:12:08.09 ID:bvo5pTh20.net
アイルトン・セナやネルソン・ピケとチームメイトだったなんて一生自慢できることだよね
野呂佳代や大島麻衣が元AKB48だった、なんて過去よりもよっぽど自慢ができる

875 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 18:36:45.72 ID:JOZDVXlE0.net
日本人初のF1フル参戦ドライバー、というのは自慢できることではありませんか?(´・ω・`)

876 :音速の名無しさん:2016/03/24(木) 20:59:25.79 ID:MsAKPLJN0.net
>>868
モデナ「」

877 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 03:42:49.03 ID:TuoCJuFMO.net
そもそもアレジをピケとセナと人くくりにしてんじゃねーよ っていう

878 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 20:22:00.95 ID:b49+I1Ng0.net
こまけえことはいいんだよ

879 :音速の名無しさん:2016/03/25(金) 23:23:04.38 ID:LDzUZNzR0.net
生涯勝利数こそ1勝なれど、ジャン・アレジのF1ドライバーとしての実力はフェラーリ、ベネトン時代の同僚だったゲルハルト・ベルガーとは遜色なし
91年に移籍時にフェラーリではなくウィリアムズに移籍していれば、92年の世界チャンピオンはアレジだった可能性は十分ある

880 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 01:35:07.58 ID:iRIuJQks0.net
ベルガーと組んだ時ってアレジは全盛期だったからなぁ。

引退前はルーキーのハイドフェルドにかなり負けてた印象があるしベルガーよりは格下でしょ。

881 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 09:09:14.28 ID:hmhuCrw+0.net
引退前はシューマッハだってニコ・ロズベルグに歯が立たなかったくらいだからな

ところでベルガーの全盛期っていつなんだろう?
最強時期のホンダに一泡吹かせたフェラーリでの活躍が印象深いが、マクラーレンではセナとの格の違いを嫌というほど見せつけられたし、フェラーリではマンセルにも及ばなかった
鈴木亜久里の「自分はセナやシューマッハクラスの天才ではないが、ベルガーに劣っていたとは思わない」発言もそうしたところを意識してのものだと思う

882 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 13:56:45.04 ID:uZUL2bUz0.net
>引退前はシューマッハだってニコ・ロズベルグに歯が立たなかったくらいだからな

ポイント数では差をつけられていたが
純粋な1戦毎のチームメイト同士の勝ち負けはほぼ互角だったような
なので歯が立たなかったというのには語弊がある

883 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 21:56:26.51 ID:XVXX5A/z0.net
>>882
どうみてもニコの方が速かっただろ?
シューマッハ贔屓にも程があるわ。

884 :音速の名無しさん:2016/03/26(土) 22:49:24.64 ID:I7iRuoVq0.net
ベルガーって例の事故以降はあまりパッとしない感じだな、て事は全盛期は
87、8年あたりかな?

885 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 07:11:13.34 ID:cxHSqwe80.net
89にしても速さに関してはマンセルと遜色なかったろ。マシンの信頼性でリタイア回数はかなり多かったが。

886 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 07:30:15.90 ID:FtHalsfKO.net
F1が始まった84年以降なら、最弱は間違いなくジャック・ビルヌーブ

887 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 08:11:56.49 ID:dQR/HLLd0.net
>>885
89年にマンセルが挙げた2勝はマンセル自らの豪腕で勝ち取ったものであるのに対して、ベルガーが挙げた1勝はマンセルのアシスト(笑)を受けてのものだからなw
それこそドライバーズポイント以上の差があったのよ

888 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 08:50:16.25 ID:cxHSqwe80.net
>>887
それはない。マンセルのはまった時の速さの印象をよく捉えすぎ。
捉えシーズントータルでみたら大差ない。というか、アクティブなしの
91年みたらマンセルはパトレーゼと
どっこいだったろ?チーム関係者も
その事は認めてた事実だし。

889 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 09:04:37.63 ID:dQR/HLLd0.net
>>888
確かにマンセルは評価が難しいなw
ロン・デニスが「マンセルとだけは契約しない」と評したようにF1サークルの評判もあまり芳しくないし
フランク・ウィリアムズもホンダもマンセルを見限ったもんな

890 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 09:26:13.77 ID:c8rKtEwp0.net
まだタイヤ装着してないのに走り出す人だからなw

891 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 09:27:17.61 ID:qC17LGcG0.net
ジャックはフェラ2年目の顎とバトルして勝ってるからなあ

892 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 09:32:33.90 ID:dQR/HLLd0.net
ジャック・ビルヌーブの評価を決定的に落としているのは
「ウィリアムズ以外ではただの1勝もしていない」ことだね
(デーモン・ヒルは勝っている)

893 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 09:49:45.77 ID:cxHSqwe80.net
>>889
そう。評価も含めてあのキャクターだったから人気あったし好きなドライバーの1人なんだけどw

894 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 11:40:02.89 ID:1WolcxAw0.net
>>892
デイモンも雨のスパで猛追してきたラルフにチームオーダーで抜かさせないようにして勝っただけだからなぁ
顎が周回遅れのクルサードにハメられてリタイヤしなきゃトップにも立ててないし

895 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 19:22:39.37 ID:jbCMyuAq0.net
ライコネン以外はいない

896 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 22:17:14.82 ID:rIMVPshW0.net
シューマッハはトラコン無しじゃド下手だったし、ポチ体制がなけりゃあんなに
勝てなかったことは間違いなし(笑)

897 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:05:43.80 ID:FtHalsfKO.net
96年、97年のウィリアムズなら誰でもチャンピオン取れた

この時点で最弱はヒルかジャック

ただしヒルはジョーダンでも勝ったし、アロウズでもあと一歩で優勝まで迫った

ジャックはウィリアムズ以降は中堅ドライバーに成り下がった


よって、最弱はジャック

898 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:16:16.37 ID:9qB8R66Q0.net
97年のウィリアムズでフレンツェンはタイトル争いすらできなかったけどな

899 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:31:18.40 ID:gOyNkU/90.net
ジャックも酷いがヒルかな
顎に全く相手にされてなかったって部分がポイント落としてる

後にジョーダンで勝ったり、アロウズではタイヤのお陰で勝ちかけたってのもあったけど
タイトル争いしてる時の弱さはとにかく異常だった

あのマシンならまっさんクラスなら3連覇とかしてる

900 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:43:35.11 ID:3ojgLPHW0.net
>>鈴木亜久里の「自分はセナやシューマッハクラスの天才ではないが、ベルガーに劣っていたとは思わない」

チームメイトとしてベルガーの後塵を拝したミケーネ・アルボレート
そのアルボレートにチームメイトとしてまったく歯が立たなかった鈴木亜久里
一体何を根拠に「自分はベルガーには劣っていない」なんて思うのだろうか?

901 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:44:21.20 ID:oo3yDKqP0.net
マッサンが08年に獲ってたらこのスレは2で答えが出とる

902 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:47:02.99 ID:U1Ua6GGH0.net
96,97ウイリアムズはとんでもなく速いけど恐ろしくピーキーで、速さを引き出すにはそれなりの腕が必要と聞いたような気がする。
だれでもチャンピオンと言うのは言いすぎかと。

903 :音速の名無しさん:2016/03/27(日) 23:51:23.65 ID:gOyNkU/90.net
もしまっさんが2008年のチャンピオンだったら、きっとここはまっさんの話
一色になってたw

>>900
ドライバーは自信持ってないとやってられないからなぁ
カムイとかもそうだけど、こういう生き物として見るしかない
一般社会の常識に当てはめたらあかんとおもうよ
3年負け続けても来年は勝てるキリッって言えるのがF1ドライバー

904 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:19:31.28 ID:G6/SzTRgO.net
>>898
>>902
フレンツェンはチャンピオンドライバーじゃないだろ?

チャンピオンなら誰でもタイトルとれる車という意味

ヒル、ジャックでチャンピオンになれるなら、バトンやライコネンならもっと楽に勝てる

905 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:24:21.01 ID:JNLqHFib0.net
ライコネンしかいないだろ
アロンソより予選で1秒遅くてトリプルスコア
ベッテルにもダブルスコア

906 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:34:29.19 ID:G6/SzTRgO.net
>>905
そりゃ、復帰後のやる気のないライコネンだ


復帰前のアロンソ、ハミルトン、モントーヤ、シューマッハとタイトル争ってた頃はジャックより確実に上

907 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:38:08.43 ID:mNMrj50A0.net
でもマッサとどっこいどっこい

908 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:38:41.09 ID:JNLqHFib0.net
上だとは思えないね
2007年だってマッサに予選で負け越してPP半分だもん
元々こいつは遅い
2008年はもっと大差がついてるからな予選で

909 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:39:59.69 ID:G6/SzTRgO.net
>>907
ザウバーでビルヌーブはマッサ以下だったろ


つまり、ライコネン>ビルヌーブ

910 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:41:28.97 ID:TMutXCpN0.net
まっさん名誉チャンピオン化しとるw

911 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:42:22.05 ID:G6/SzTRgO.net
>>908

ザウバーでマッサに勝てなかったジャックがライコネンより上?

おまえの頭はおめでたいな

912 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:44:08.82 ID:UjQsbxes0.net
ライコネンvsマッサのチームメイト時代の3年間

優勝回数マッサ9 ライコネン8

PP回数マッサ12 ライコネン5

913 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:45:14.35 ID:TzZz/fev0.net
もうスレも終わりに近づいてきたけど
最弱のF1チャンピオンはマッサってことでいいのかな?

914 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:47:18.83 ID:6N1bs4Ux0.net
ライコネン対マッサ 3年間の同時期の成績

マッサ              ライコネン

PP    12回            5回
予選   26勝            19勝
ポイント 213p            197p
勝利数  9勝             8勝

ライコネンが速かったことなど一度もない

915 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:48:32.36 ID:mNMrj50A0.net
マッサはチャンピオンではないし
仮にチャンピオンになってたとしても最弱ではないな
ライコネンとどっこいどっこいだから

916 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:49:36.93 ID:mNMrj50A0.net
ライコネンとどっこいどっこいではなくマッサの勝ちか

917 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:50:42.18 ID:6N1bs4Ux0.net
2007年と2008年のフェラーリはマクラーレンより1秒は速かったとみるべきだね
アロンソとライコネン、マッサの実力差から判断してね
2007年と2008年のフェラーリのマシンはマッサが2年連で最多ポール獲得するチートマシン

918 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:52:53.99 ID:G6/SzTRgO.net
2005年マッサVSビルヌーブ
マッサ11、ビルヌーブ9

2007年ライコネンVSマッサ
ライコネン110、マッサ94

つまりライコネン>ビルヌーブ


ビルヌーブがマッサに勝てた年はひとつもない

919 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 00:55:46.04 ID:G6/SzTRgO.net
スレ終わる前にジャック最弱で結論でて良かったな

920 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 01:00:25.70 ID:TMutXCpN0.net
次スレでは下から2番めも決めたいな。ヒルvsライコネンか

921 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 01:00:46.69 ID:6N1bs4Ux0.net
その点バトンは当時色々言われたけど優秀だよな
ハミルトンにもアロンソにもポイントで勝った

922 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 01:04:20.77 ID:TMutXCpN0.net
去年のあれの惨状で勝ったというのかとも思うけどまあ結果上はそうだな
ついでに言えばジェンソンはジャックにも勝ってるな。1年はやりよるという逸材

923 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 01:06:41.32 ID:G6/SzTRgO.net
バトンはビルヌーブに勝ったし、ハミルトンより良かった年もある

ライコネン、ヒルよりは上にくるね

最弱はジャック

924 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 01:09:26.06 ID:p6SYny0b0.net
次スレは他カテの最弱チャンプ議論もOKにすれば需要あるかもな
個人的には要らないけど

925 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 01:16:01.35 ID:mNMrj50A0.net
ライコネンとヒルならヒルの方が下かな
ライコネンは3チームで勝利あり
ヒルはウィリアムズ以外はジョーダンの1勝のみ

926 :音速の名無しさん:2016/03/28(月) 11:58:23.97 ID:J4KY9nKp0.net
チャンピオンにはなれなかったけれど、名前を残したスターリング・モスやジル・ヴィルヌーブなどが集う「無冠の帝王クラブ」が良いな
最弱チャンピオンより人気があるはず

927 :音速の名無しさん:2016/03/30(水) 18:40:38.18 ID:wwm0uaQm0.net
普通にシェクターだろ
チャンプの翌年に予選落ちするんだから

928 :音速の名無しさん:2016/04/01(金) 23:03:56.75 ID:GrQZI41w0.net
でもジャックはヒルみたいにダントツ楽な性能でチャンプ取ったわけじゃなく最終戦前では2位だったし
あとCARTのタイトルももってる

929 :音速の名無しさん:2016/04/03(日) 00:29:48.65 ID:1Cjojzww0.net
>>928
F1でチャンピオンになれる人間ならCARTでもチャンピオンになれるんじゃないのか?
ザナルディやアンドレッティ(息子)を見る限り、その逆はかなり難しそうだけれど
ヒルがカートに参戦したらどうなったんだろう?

930 :音速の名無しさん:2016/04/11(月) 17:56:48.74 ID:sKP++P9l0.net
CART(チャンプカー)なくなっちゃったけど
チャンピオンになれたのはフィッティバルディとマンセルだけなんじゃね?

ザナルディ、モントーヤ、ブルデーとかは
CART→F1なんだよね?

931 :音速の名無しさん:2016/04/12(火) 22:19:55.85 ID:45NSKExe0.net
>>930
>CART(チャンプカー)なくなっちゃったけど
>チャンピオンになれたのはフィッティバルディとマンセルだけなんじゃね?

マリオ・アンドレッティ「」

>ザナルディ、モントーヤ、ブルデーとかは
>CART→F1なんだよね?

クリスチアーノ・ダ・マッタ「」

932 :音速の名無しさん:2016/04/13(水) 17:19:30.04 ID:K71Ikv7r0.net
>>931
マリオもダ・マッタもCART・インディが先よ
CART・インディ以外のカテから来て大成した人は意外に少ない

933 :音速の名無しさん:2016/04/21(木) 21:49:38.86 ID:4MncxCcc0.net
ボットン便所こと棚ボタチャンピョンのジェンソンバットン以外ないだろアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

934 :音速の名無しさん:2016/05/01(日) 19:53:45.00 ID:5+RSizh50.net
最弱はニコロズベルグに更新される可能性大

935 :音速の名無しさん:2016/05/02(月) 15:18:34.90 ID:p3C1847M0.net
親子二代揃って最弱チャンピオン候補に名前が挙がるって逆に凄い
親子二代でチャンピオンと言えば、デーモン・ヒルも有力な最弱チャンピオン候補だが、お父さんのグラハム・ヒルが最弱チャンピオンとして名前が挙がることはないもんな

936 :音速の名無しさん:2016/05/02(月) 21:50:56.89 ID:N2vYXjjJ0.net
ケケが最弱という意見は単に成績しか見てないんだろう
確かにフェラーリに事故がなければチャンピオンになれなかっただろうが
だからといって実力的に最弱とは限らない

937 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 11:12:43.02 ID:zXzSxiNp0.net
グラハム・ヒルは唯一の「世界3大レース」制覇レーサーだし
元祖モナコマイスターなので実績は凄いからな
デーモン・ヒルは下位カテゴリーでのチャンプ経験も皆無な平凡なドライバーの1人扱いで
F1のテストドライバーになるにもグラハム・ヒルの息子の肩書なければなれず
チームのマシン戦闘力も史上最高の空力デザイナーと1990年代最強エンジンのおかげと最強開発ドライバーの遺産
チャンピオン獲得は自身の才能よりも他力本願的幸運過ぎる恵まれた環境によるところ大な感だったからな
チャンピオン獲得以後はその経験が財産になったようだが

対してケケ・ロズベルグは自身の腕だけでチーム渡り歩いてきたので
成績の割にはあまり最弱のイメージが沸かない
ケケ・ロズベルグが全盛期に最強チームに加わっていればどういう走りをしてたのかには興味ある
個人的には>>934に同意
今のドライバーは腕で走っているというよりもマシンのおかげ的な感が強い不幸な時代だ

938 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 14:39:03.35 ID:2CXyW0+30.net
仮にニコがなったとしても最弱は無いだろ
最近だとライコネンよりは上だと思う

939 :音速の名無しさん:2016/05/07(土) 15:21:55.99 ID:X45jF08o0.net
ケケはたったの1勝でチャンプになったが、シーズン通してのレースっぷりはなかなか
良く、あとわずかで優勝を逃したのが2回もあった。

940 :音速の名無しさん:2016/05/09(月) 01:47:58.99 ID:pnP75MQq0.net
そもそも強力なターボ勢に対して旧式のDFVで喰らいついてポイント稼いで、チャンスには勝ってもいるわけで
昨今のチートマシン王者なんぞよりよっぽど価値のあるタイトルだと思うが。

941 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 14:21:48.04 ID:1fNk4v5V0.net
あの当時のウィリアムズのクルマ作りにかなりの部分貢献したのが
ヒルだから、あのクルマなら誰でも勝てたってのはちょっとな・・・
確かに95年なんかはあまりに酷かったとは思う。
ただチャンピオンを実際に掴んだ96年の走りは良かったよ。

942 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 14:28:39.54 ID:n+qI/w8r0.net
>>938
ハミチンと競り合って勝ったとなれば十分最弱からは逃れられるだろう

ヒルは相手から常にバカにされてたからな。タイトル争いしてる相手をなかなか
こうは言わないわけで、その辺が低いんだろう

943 :音速の名無しさん:2016/05/18(水) 20:48:33.76 ID:0J/AIb4Y0.net
ニコ・ロズベルグが今年チャンピオンになれば、中嶋悟・一貴親子は「親子二代に渡ってチームメイトがその後の世界チャンピオンになった」という、名誉なんだか、不名誉なんだかよくわからない経歴を手に入れる
(ヴィルヌーブ親子は「同僚時代にチームメイトがチャンピオンを獲得している」のでちょっと異なる)

944 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 14:22:29.92 ID:wPPG6Up90.net
ケケと同じくシーズン1勝でチャンピオンになり
さらにチャンピオン経験者の中で優勝回数最少(3回)のホーソーンがここまで一度も出てないのはなぜ?

945 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 15:02:01.57 ID:62tB4quO0.net
さすがに時代が古過ぎでリアルタイムでマイク・ホーソンのレースを知っている世代がいないんじゃないか?

946 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 16:15:08.24 ID:giGRNJpY0.net
ホーソンの時もライバルが事故死して離脱と、1982年と共通点があるな

947 :音速の名無しさん:2016/05/22(日) 17:36:25.26 ID:BL+ysV/N0.net
ランス・マックリンに言わせると
好調時のホーソーンが普段のモスぐらいだとか

948 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 01:59:05.85 ID:Yr/u/IFE0.net
そりゃあの時代スターリング・モスが1度だけタイトル獲ったようなドライバーより
はるかに輝いていた存在なのは当然だろう。

949 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 05:02:09.98 ID:D9kQrD6p0.net
ホーソンとマックリンというと例の事故しか思い浮かばんなあ。
あとはルヴェーが当事者か・・・。

950 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 19:09:15.06 ID:G5I7Y5+S0.net
ホーソンってチャンプ獲った後にすぐ死んだからな、評価しづらいのかもしれないな。

951 :音速の名無しさん:2016/05/23(月) 22:51:04.15 ID:v19/9lVB0.net
ホーソーンはレース始めて2年後にF1の表彰台に上がった天才よ
その割には人気ないよなあ
単に古すぎて評価されてないのか
通算3勝に終わったからなのか

952 :音速の名無しさん:2016/05/24(火) 01:32:09.52 ID:m+gGspsr0.net
単に古すぎるだけ。見てもいない時代のことを語る気にはならんな。

953 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 14:19:21.25 ID:Zqa0LNkJ0.net
ヒル=ライコネン=マッサ>ビルヌーブやろ?
ジャックはデビューイヤーでヒルを予選で上回ったのは3回だけ。
ウィリアムズ以外では1回も勝ててないからな

954 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 15:46:31.56 ID:VXmxrkj+0.net
バトン

955 :音速の名無しさん:2016/05/27(金) 18:05:33.50 ID:dfkkBHqc0.net
>>953
>ウィリアムズ以外では1回も勝ててないからな

親父ロズベルグも
(ナイジェル・マンセルもウィリアムズ以外ではフェラーリでの3勝のみだったりする)

956 :音速の名無しさん:2016/05/29(日) 21:05:23.03 ID:9nfLQAtv0.net
>>941
実際にはヒルよりもパトレーゼの方がマシンベースのコンセプト開発に大いに貢献しているので
毎年安定した戦闘力のあるマシンに仕上げる事ができた
その点はウィリアムズも認識していて
パトレーゼ引退後にシーズン中にパトレーゼがマシンに乗りたいと言ったら
チームのテストチーム総動員して現役マシン用意してパトレーゼに走らせているのは有名な話
ヒルに対してはそんな待遇は1度も無いのでチームが誰の貢献に最も感謝しているかは明白
ヒルはマンセルと同じでチームに長く所属していただけで
ウィリアムズのマシン開発に対する貢献なんて残念ながらパトレーゼの貢献に比べたら屁でもない程度なんだ

あとエイドリアン・ニューウェイが最も開発ドライバーとして評価していたのは
実はヒルではなくクルサードだったりする
ニューウェイがウィリアムズ離脱後にマクラーレン、レッドブルと渡り歩いているが
その間もクルサードを招聘して足かけ10年以上も一緒に組んで仕事をしている
ヒルが引退後でもいいからマクラーレンやレッドブルに関わっていれば上の認識が崩せるのだが

957 :音速の名無しさん:2016/05/30(月) 17:25:16.88 ID:rHcaLWDg0.net
ウィリアムズは7人もの世界王者を産んでいながら、誰ひとりとしてウィリアムズで2度チャンピオンになっていない使い捨てチーム

958 :音速の名無しさん:2016/06/13(月) 13:49:49.34 ID:WL6oCnrz0.net
パトレーゼがウィリアムズを去ったのが92年
引退したのが93年。ヒルがチャンピオンになったのが96年・・・
パトレーゼだけのおかげと言い切るのは客観性がないが。

959 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 08:00:40.85 ID:PLKs/5xf0.net
テストドライバーは指示されたテストを淡々とこなすだけだからな
それによって仕上がりが良かったり悪くなったりすることはあるだろうけど
結局はマシンの基本設計やエンジニアの腕、そしてエンジンが重要になる
パトレーゼ・ヒル・クルサード・ビルヌーブ誰が何時どのタイミングでテストをしたとしてもマシンの仕上がりにそこまで大差はつかないだろ
むしろルノーのワークスエンジンを失ったとたんに中堅の結果しか出なくなったことを考えると90年代のウイリアムズの強さはルノーエンジンのおかげってことになる

960 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 12:46:34.41 ID:dJQtwcI50.net
>>959
エイドリアン・ニューウェイがマクラーレンに移籍したせいだろう?

961 :音速の名無しさん:2016/06/14(火) 20:31:33.02 ID:gOq2udt10.net
>>960
ニューウェイがマクラーレンに移籍して急に強くなったからそう見えるけど、あれはメルセデスエンジンの信頼性が向上したからだろう
もしニューウェイが最強マシン請け負い人だとしたら、ヒル解雇で激怒のエピソードを加味してヒルは優秀なドライバーだったと認めざるをえない形になってしまうがな
まあ実際には他の理由で移籍するのを隠すためにヒル解雇を利用したんだろうけどね

962 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 00:28:31.52 ID:HFi6QrWs0.net
なんで?ヒルは優秀なドライバーでいいじゃん別にw

963 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 19:12:40.23 ID:3zQbKYWK0.net
まあデーモン・ヒルはF1ワールドチャンピオン獲ってるから
並のF1ドライバーよりは優秀なのは確定

しかし最弱のF1チャンピオンのスレで話題になる時点で
F1チャンピオンの中で優秀かといえば疑問符が
イギリス人でも無冠の帝王のスターリング・モスより
デーモン・ヒルが優秀かどうか聞いてみれば
ヒルの立ち位置がよくわかる

964 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 19:43:34.16 ID:rbiK+RMD0.net
マッサ「名前挙がってなくてよかった」

965 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 21:33:49.24 ID:gsKPYZN50.net
ジャック・ブラバムのドライバーとしての評価はどんなもん?

966 :音速の名無しさん:2016/06/20(月) 22:59:18.28 ID:NrX+Sbni0.net
>>963
チャンピオンにはなれなかったけれど、スターリング・モスとジル・ビルヌーブの二人は別格だな

967 :音速の名無しさん:2016/06/21(火) 23:34:32.14 ID:9jeac1uV0.net
>>966
モスはわかるがジルは過大評価気味じゃ
まあチャンピオン級ではあるだろうけど
別格というほどでもない

968 :音速の名無しさん:2016/06/22(水) 08:56:48.86 ID:BLimBdQy0.net
チャンピオンになれなかったジル・ヴィルヌーブとチャンピオンになったジャック・ヴィルヌーブ
どっちが偉大なドライバーか?

969 :音速の名無しさん:2016/06/22(水) 10:34:42.94 ID:Ht3MGadF0.net
ジルはファンがいまだに、フロントウィングがぶっ壊れたりタイヤがパンクして砂に嵌まった
フェラーリのジオラマプラモを作ったりするが、ジャックにはそういう熱烈なファンはいねぇなw

970 :音速の名無しさん:2016/06/22(水) 11:57:14.56 ID:1E6ZaG800.net
ジャックはチャンピオンになった翌年以降、全く勝てなくなってしまったのでイメージが良くない
さっさと引退するか、事故死していれば父を超える評価を得ていたかもしれない

971 :音速の名無しさん:2016/06/22(水) 21:17:33.33 ID:uarGD3g10.net
>>970
F1辞めた後にルマンシリーズで優勝しているが・・・
まあ2008年のルマン24H勝てなかった時点でイメージ良くなくても仕方ない

972 :音速の名無しさん:2016/06/23(木) 12:14:58.68 ID:6XA7cNZv0.net
ナイジェル・マンセルがチャンピオンにならずに引退していたら、ジル・ビルヌーブタイプの無冠の帝王として記憶されていたかもしれない

973 :音速の名無しさん:2016/06/24(金) 04:07:40.84 ID:OQ6+v0No0.net
記憶のジルと記録のジャックだな

974 :音速の名無しさん:2016/06/25(土) 01:08:10.97 ID:mb7nAQo3O.net
86最終戦の有利な状況からタイヤバースト、87は確かに決勝クラッシュや鈴鹿自爆と自業自得もあるが、ハンガリーの勝利目前にホイールナット吹っ飛ぶ不運、91のカナダwとポルトガルのホイールナット吹っ飛びと、笑っちまうぐらい不運に付きまとわれてたからなマンセルw
その貯金が92に幸運爆発したんだろ

975 :音速の名無しさん:2016/11/29(火) 11:06:03.91 ID:odPDV3eW0.net
>>970
引退か事故死しか人生の選択肢がないのかw

976 :音速の名無しさん:2016/11/29(火) 11:08:06.95 ID:odPDV3eW0.net
>>974
なつかしいなおい

977 :音速の名無しさん:2016/11/29(火) 11:12:59.93 ID:odPDV3eW0.net
>>889
マクラーレンで1回走った時はもうロンじゃなかったんだっけ

978 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 06:07:52.84 ID:DlNapyQp0.net
デイモン・ヒルだろ、文句なしに

979 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 08:49:52.17 ID:FbLmVl7w0.net
ニコ・ロズベルグだろ

980 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 18:59:29.78 ID:QM+7c7Id0.net
プレッシャー掛かると記者会見で奇行に走ったり、マスコミの前に出て来れなくなったり、
チームの仕事を仮病で欠席したりするハミルトン。

981 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 19:02:02.49 ID:OKOaMpO60.net
ケケ・ロズベルグ

982 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 20:13:03.12 ID:gC3ulIUR0.net
いい車に出会うが運の無さでマンセル 好きなドライバーだけど

983 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 21:37:47.16 ID:kcqq0BaF0.net
ニコロズは運だけのチャンプだね、粘り強く勝ち取った親父と比べるとカスだなw

984 :音速の名無しさん:2016/11/30(水) 23:18:29.06 ID:ljxbIrXy0.net
まあ肉とペヤングとマッサに負けたチャンプも居るんだからニコなんて立派な方だよ

985 :音速の名無しさん:2016/12/01(木) 09:22:12.70 ID:jHgo1tEPO.net
ニキ・ラウダ アラン・プロスト ネルソン・ピケ アイルトン・セナ ナイジェル・マンセル ミカ・ハッキネン ミハエル・シューマッハ

986 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 18:26:32.99 ID:ljs+8c/T0.net
チャンピオン獲得時点では息子ヒルかもしれないがキャリアトータルで考えると
ジャックだろうよ。

987 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 20:29:44.20 ID:bdCZUi6w0.net
ニコは勝ち逃げだな。

988 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 20:48:34.38 ID:Xjz82Mrp0.net
>>986
その2人だとキャリアトータルでもジャックのキャリアの方が上になる
ジャックはF1チャンピオンの他にCARTチャンピオン$INDY500ウィナー
F1チャンピオン獲った後長年グダグダしていたからイメージ悪いけど
F1最終年のチームメイトとの成績比較も実はデーモンの方が惨敗だったりする
イメージで意外と評価左右されてしまうのである

989 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 20:50:53.35 ID:+Otq9EFW0.net
とはいえ82年のチャンピオンがケケと言われてもしっくりこないんだよ
印象としてはプロストやピローニ、ラウダの活躍の方が強い

990 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 21:02:12.98 ID:/F0SDVsg0.net
>>984
誰のこと?バトン?

991 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 21:03:06.05 ID:gKksKan10.net
ライコネンだろ
マッサと同等の速さ
でも顔の良さとチームに巡られ持ち上げられた

992 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 21:12:02.89 ID:/F0SDVsg0.net
>>991
まじか?ライコネンて、そんな面子に負けてたの?
あまり気にしてなかったから、しらんかったわw

993 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 21:51:36.82 ID:gKksKan10.net
>>992
チームメイト対決では
フェラーリでマッサに勝ったり負けたりでトータルで同等
ロータスでチームメイトに勝がグロージャン
フェラーリでアロンソに完膚なきまでに負け
ベッテルにも負ける

994 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 21:55:30.36 ID:LLxHis6D0.net
ライコネンはヒルジュニアがジョーダンで勝ったみたいにやや非力なロータスで勝ってるのでさすがに最弱ではないだろう
やはりヴィルヌーヴジュニアかな
ロズベルグジュニアはレギュレーション変更を考慮してヴィルヌーヴジュニアみたいになる前にうまくやめた印象もある

995 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 22:01:21.24 ID:+Otq9EFW0.net
ジャックは98年以降ろくなマシンに乗ってなくね
そんなわけで評価が難しい

996 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 22:04:11.04 ID:gKksKan10.net
>>994
ロータスは速かっただろ

997 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 22:05:03.47 ID:gKksKan10.net
ロズベルグはなんやかんやでハミルトン相手によくやったよ…

998 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 22:08:05.65 ID:/F0SDVsg0.net
フェラーリでワールドチャンピオン1回と
他のチームで複数回ワールドチャンピオンて、どっちが価値があるのかな?

999 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 22:10:57.70 ID:LLxHis6D0.net
>>996
グロージャンが優勝できてないから少し劣るかもしれない

1000 :音速の名無しさん:2016/12/04(日) 22:13:01.54 ID:YJRURg3L0.net
>>1000なら最弱チャンピオンは2008年のマッサ

総レス数 1000
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★