2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987~1993年のF1を語ろう 97laps

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-GsVe [175.177.40.31]):2022/07/16(土) 17:41:23 ID:BsBVh/Rr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987~1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987~1993年のF1を語ろう 96laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652999047/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2022/07/16(土) 21:45:46.42 ID:yGDpb5VB0.net
1乙
2get

3 :音速の名無しさん :2022/07/16(土) 21:46:16.69 ID:yGDpb5VB0.net
3といえぱティレル

4 :音速の名無しさん :2022/07/17(日) 22:44:23.84 ID:Rn47zbcm0.net
「・・・、同じ話を何回転させるんだよ・・・」だったかな

5 :音速の名無しさん :2022/07/17(日) 23:19:26.07 ID:Z6w6Wxsx0.net
5といえばウィリアムズ
このスレタイだとマンセルパトレーゼブランドルが乗ってるな

6 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 02:03:52.22 ID:2SPzZLka0.net
6と言えばパトレーゼ
ベネトンでもそのまま

7 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3c0-xrWN [125.198.226.0]):2022/07/18(月) 06:13:20 ID:3omdTcXR0.net
7と言えば86年のパトレーゼ

8 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 06:41:11.92 ID:q7ob1Rv70.net
∞MUGEN

9 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 07:40:21.80 ID:mOR8yhod0.net
7、8のブラバムが真っ先に消えた93年
9は89年からアロウズ
アルボレートかワーウィックか

10 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 09:29:06.85 ID:GeoWAzUz0.net
ナンバー固定はウィリアムズレッド5とフェラーリ27以外認めないと何度言えば分かるのだ

11 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 09:53:51.05 ID:xXKreNRo0.net
フェラーリが27になったのはT5がポンコツなのが原因だからなんとも

12 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 11:36:00.24 ID:ZfFqiTIL0.net
ベルガーの28もなかなか渋いと思うが
マクラーレン時代も含めれば通算7年も28番背負ってたんだよな
ベルガーに憧れて28番つけるドライバーの出現を待ってます

13 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 13:26:54.33 ID:GmBTrbOQp.net
>>5
ブランドル入れるなら、シュレッサーも入れてやってよ。

14 :音速の名無しさん (ワントンキン MMe3-fNl/ [153.237.201.230]):2022/07/18(月) 14:18:19 ID:6ReU7/VYM.net
ベルガーの28は渋いよね
7と8はMP4/8の印象が強いな

15 :音速の名無しさん (オッペケ Sr29-jMr7 [126.156.199.35]):2022/07/18(月) 14:40:21 ID:mkVL6uz6r.net
7番も8番は元々ブラバムの番号だったからね

16 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 17:39:33.21 ID:Rb2vNS5md.net
グランドエフェクトカーだったのは何年まで?

17 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 18:20:00.42 ID:2SPzZLka0.net
>>13
シュレッサーはそこそこ有名なのに決勝一回て異様な感じ

18 :音速の名無しさん (ワッチョイ edb8-Vb2/ [60.74.178.124]):2022/07/18(月) 18:33:16 ID:D+jIxV060.net
当時見てた大半は
セナにぶつける嫌がらせをしてホンダの年間全勝の記録をぶち壊した奴
以外の記憶はゼロでしょう

19 :音速の名無しさん (ワッチョイW 056c-i7in [114.163.140.140]):2022/07/18(月) 18:38:25 ID:0IcauqEw0.net
シュレッサー・バギーのが有名かもな

20 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 18:42:21.20 ID:gssEBQsv0.net
>>10
わりと同意だが、このスレの時代に最も1を付けたセナの1も付け加えたい。

21 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 19:02:31.21 ID:2SPzZLka0.net
シュレッサーには悪人イメージあったが、↓(ウィキ)読むとリアル犯罪者やん

増岡浩のマシンのリアに衝突。再スタートをする再、コ・ドライバーのアンドレアス・シュルツの両足を轢いた。幸い、主催者のヘリで駆けつけた医師が応急手当をして事なきを得た。

22 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 19:06:49.89 ID:JiARuHz6r.net
F1公式でハッキネンのキャリアを振り返る動画を見たけどよくできてたな
全編英語だったけど見ててすんなり入ってきたわ

23 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3c0-+Ps4 [211.10.40.209]):2022/07/18(月) 20:58:11 ID:r6s/PzaC0.net
ベルガーって有賀さつきとやったの?

24 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8df0-PUxa [182.171.146.104]):2022/07/18(月) 21:13:39 ID:nvjHnd0M0.net
フジの女子アナ5人は食っただろうな
長坂もやりちんだったらしいしな

25 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 22:03:48.82 ID:xXKreNRo0.net
>>16
77年以降ずっとだよ
去年もグラウンドエフェクトバリバリ効いてる

という屁理屈抜きだと82年まで
83年からフラットボトム規定

26 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 22:22:50.93 ID:IGZrb7830.net
佐藤里佳とやりたかっだ

27 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 22:45:10.36 ID:Sp720g8+0.net
星野がベネトン乗ってたらデビュー戦が表彰台だったな

28 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 22:52:40.27 ID:R7u26//0r.net
90年当時リアルタイムで見てた人がいたら聞きたいんですが、ナニーニの一件があったときに例えば新聞とかで「星野がベネトンに?」みたいな感じで騒がれたんですかね?

29 :音速の名無しさん :2022/07/18(月) 23:09:14.92 ID:xCXyR5KQM.net
>>28
そんな話は全く聞かなかったが乗れば面白かったな
1000馬力超えのマシン乗ってたんだから戦えただろ

30 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 01:47:37.57 ID:BHOsfDAr0.net
F1の凄さはパワーではなくブレーキ性能の凄さだぞ。
星野が1000馬力に乗ってても、適応できると思えん。

31 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 05:58:30.00 ID:m8pR2AjZp.net
>>30

R90Cってカーボンブレーキじゃなかった?

32 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 06:45:47.80 ID:kWFHoWQZ0.net
ベネトンが1・2したときか
モレノではなく星野が乗ってたら亜久里は2位だったな

33 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 09:29:38.74 ID:oUOl3NJQa.net
>>31
加減速両方で
車重が全然違うんじゃね

34 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 14:30:35.36 ID:1myy8Mlqd.net
>>32
中嶋は5位になっただろうな

35 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 15:55:20.36 ID:O/b+RYJE0.net
>>10
しかしマンセルはロータスで12、フェラーリで27と2、ウイリアムズでもセナの死後は2、マクラーレンでは7と結構色んな番号付けてるぞ。

とは言え、この時代何番と言えば誰って印象ではマンセル5番パトレーゼ6番の順かなあ。

フェラーリの27も元はと言えば新興のウイリアムズに負けて付けた大きい番号だし何ともな。

36 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 16:10:28.21 ID:XBpHta63d.net
同じ番号を長いこと付けるってのは、ドライバーズタイトルと無縁だったことの証左でしかないので、チームとカーナンバーの一体性を殊更に言うのはチームを揶揄してるようなものかと

スレタイ時期を少し遡ればフェラーリはチャンピオンの1と2を挟んで11と12だし、いろいろだよね
そもそもフェラーリでジルビルヌーブが輝いてたのは12のときでしょう

37 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 16:18:31.84 ID:XBpHta63d.net
なお、リジエは地味に27を付けてた年があるよ!
26と27でエントリー…

38 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 17:35:54.44 ID:XBpHta63d.net
>>18
あれはセナの側からシュレッサーに突っ込んでいった感じにしか見えないんだけどな

39 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 20:21:20.95 ID:Uw0yzIJRM.net
>>38
なんかアホみたいな事故だったな
シュレッサーあのままでも11位やろ

40 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 20:24:38.83 ID:Vd1p3YfP0.net
セナも燃料ギリギリでフェラーリも迫ってきてたから焦って仕掛けたんだろう
そもそもセナは待たずに周回遅れに仕掛けるスタイルだからな

41 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 20:49:40.34 ID:x8VW4bi9a.net
それでブラジルでは中嶋にぶつかったと

42 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 21:00:02.98 ID:Vd1p3YfP0.net
>>41
「またか…(勉強しねえ奴だ)」といった反応だったな
あれで懲りたのか以後周回遅れに危ない仕掛けはしなくなった

43 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 21:00:48.59 ID:kWFHoWQZ0.net
90年鈴鹿でプロストに追突したのも仕方ないね

44 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 21:21:36.05 ID:OplcacZQd.net
有効ポイント制のため優勝しないとポイントが増えずチャンピオンになれないプロストが
エンジンの調子が悪いけど無理して走っていることに付き合ったために
燃料が足らなくなってセナが焦ったんだっけ?

45 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 22:33:57.34 ID:XBpHta63d.net
>>44
Yes

46 :音速の名無しさん :2022/07/19(火) 22:37:10.29 ID:XBpHta63d.net
>>44
あれで後藤がプロストに激怒して、セナへの肩入れを隠さなくなっていった感じね

プロストにしたら自分のチャンピオンのために出来ることをやってるだけなんだけどもね

プロストからしたら、激怒する以前に壊れないエンジン寄越せよって話だろう

47 :音速の名無しさん :2022/07/20(水) 15:36:26.38 ID:BbhfR1+A0.net
「うちの息子も最初はプロストにすごく憧れて背番号11つけてたんですよ、
それでああなっちゃって11番やめちゃいましたけどね」89年末くらいに
こういう後藤のインタビュー読んだの思い出した、たしかサッカーだったかな

48 :音速の名無しさん :2022/07/20(水) 22:05:10.84 ID:kMDG3/x60.net
11番って野球サッカー共に名選手が着ける番号ってイメージがあるけど、12番は意外と思い浮かばないもんだね

49 :音速の名無しさん :2022/07/20(水) 22:06:23.91 ID:EPjADRgZ0.net
11番といえば岬くん

50 :音速の名無しさん :2022/07/21(木) 07:22:00.14 ID:FtTEWUISd.net
>>47
当時はそのコメントを信じてた人がたくさんいたんだろうな。

51 :音速の名無しさん :2022/07/21(木) 09:18:46.35 ID:+8vTh1D50.net
三十年以上経て明らかなことは
F1におけるジャップはとてつもなく無能

52 :音速の名無しさん :2022/07/22(金) 17:54:16.27 ID:Ap75ZTnb0.net
プロストやっぱり悪い奴だなー許せんわ

53 :音速の名無しさん :2022/07/22(金) 20:35:10.55 ID:97ZmxlZHM.net
録画してた栄光のル・マン見たが貴重なクルマ(レプリカもあるみたいだけど)壊しまくって凄いな。誰が誰だか全然分からんが。
ニキラウダの映画もそろそろ見るか…

54 :音速の名無しさん :2022/07/22(金) 23:36:09.76 ID:f7xPXxUad.net
後藤はテレメトリーシステムでプロストのエンジンの調子が悪いこともセナの燃料消費量が多いこともわかってたのに
なんで無線でセナに伝えなかったのだろうか?

55 :音速の名無しさん :2022/07/22(金) 23:42:40.76 ID:8PH5Y6ek0.net
ベネトンのセーターを何着も買ったなあ

56 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 03:00:26.94 ID:xxivxhHxd.net
>>54
ジョイントナンバーワンだと、チームオーダーは出せないんじゃね
いくら情報を与えようが、最終的な判断をするのはドライバー任せだろうし

後藤は、ドライバー同士が潰しあいをすることは想定してなかったんじゃないかなあ
そして、チームメイト同士の争いであっても、共倒れを仕掛けることが「汚い手段」に思えたんだろうね

チームオーナーとエンジンメーカーとドライバー、同じチームに居ても同床異夢なのは仕方ないと思うんだけど、後藤はそれが許せなかったんだろうねえ

57 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 07:55:20.50 ID:+3xy+Cood.net
前からずっと不思議なんだがなんで日本人ドライバーってヘンな名前が多いんだろう
亜久里、右京、タキ、左近、虎之介、可夢偉
下のカテゴリーでも万璃音とかもいるし何なんだろうね

58 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 08:47:28.57 ID:Z8EWj4IJd.net
子供をレーシングドライバーにできるような親は特殊。金持ち(国際的・先進的)ってことじゃないかな。
海外で通用するような名前を意識しているのか、教養が違うのかわからんけれど、世間一般的な名前にはしてないって思ってる。

亜久里といえば、浮谷東次郎さんのマンガだかに親父が出てきて、スポーツ選手は幼少からの環境だなとか思ったな。

59 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 08:53:24.12 ID:flmFGd160.net
>>58
栄光なき天才たちだな

60 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 09:22:05.61 ID:hWaU/pTh0.net
右京 左近 隆智穂なんてのは上流階級っぽい名前ではあるな、同級生で
公望(きんもち)君がいたけど親はヤメ検弁護士だったな
亜久里 可夢偉 虎之介あたりはどちらかというとDQN系キラキラネームっぽい

61 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 10:09:31.87 ID:zea0xUqv0.net
ということは岩佐歩夢もF1向きな名前ということか。

62 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 11:03:46.93 ID:fJSVHkhe0.net
俺は晋三だわ

63 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 13:08:35.36 ID:zIjJKPlVa.net
銃殺される運命だな

64 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 13:54:34.95 ID:zml45zOi0.net
亜久里は初めて見た時相当奇天烈な名前だと思ったけど、他はそこまで変でもなくね?

今のアラフィフ世代はクラスの8割以上は伝統的というか平凡な名前だったろ?
女子は6割方○子だったし。
いつぐらいからそうじゃなくなったんだろうな?

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-fh/8 [153.239.16.135]):2022/07/23(土) 16:07:25 ID:mT0jIf7o0.net
>>64
中森明菜や中山美穂が売れた頃から

66 :音速の名無しさん (ワッチョイ 66f5-1vhT [153.171.127.75 [上級国民]]):2022/07/23(土) 16:47:15 ID:hWaU/pTh0.net
亜久里の父ちゃんが「息子の名前は(あっちゃんくりちゃん)ていう漫画から
つけた」って言ってたな

67 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 17:11:11.34 ID:N3yM0vMe0.net
娘の名前は、父親の初恋の人、もしくは好きなアニメキャラの名前を付ける傾向がある
これ豆な(´・ω・`)

68 :音速の名無しさん :2022/07/23(土) 17:15:48.70 ID:XTHSkUF30.net
クリリンのことかー!

69 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 07:44:35.64 ID:etD3lvOZ0.net
ご機嫌よう!
https://i.imgur.com/UDfdup6.png

70 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 07:54:01.44 ID:bJSB0DNj0.net
>>66
亜久里の倅の名前はみずはだったか
当時から思ったてたが、女くせえし変な名前

71 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 09:32:14.28 ID:N994+uf40.net
親が国際的な仕事してると子供に海外で通用しそうなかつ発音しやすい名前
つけたりするね、mizuhaとかはそういう感じがする
ミズハ、ミズア、ミザア、言い易そう
大学時代に色々世話してくれた教授(仏文学)は息子に真忠(マチュー、マシュー)と命名してた

72 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 11:00:09.92 ID:L/wOVXyi0.net
外国人っぽい名前付けても、日本のパスポート表記はローマ字だから結構格好悪い事になる場合もあるけどなw

73 :音速の名無しさん (ワンミングク MMdb-LvhH [58.90.88.80]):2022/07/24(日) 11:39:39 ID:iGgOTxH4M.net
とりあえず女の子はナオミって名前にしておけば
国際化にも対応できるだろう

74 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-EP3/ [60.101.251.78]):2022/07/24(日) 11:58:28 ID:Nri7KFFv0.net
別に名前で受け入れられる訳じゃないから
純日本風の名前でも活躍すれば受け入れられる
外人に馴染みやすい名前付けるとか欧米コンプレックスも良いとこだわ

75 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 12:07:27.88 ID:iCuargLrd.net
とりあえず子供はヒロミって名前にしておけば
男女どちらにも対応できるだろう
性別転換しても使えるZE!

76 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 12:12:13.42 ID:iCuargLrd.net
>>74
日本語話者以外には発音が難しい音もあるから、現地の名前をニックネーム的に使うのはよくあるよ。
名前がある程度固定化されてる文化圏だと、言い慣れない日本語名だと、最終的には現地にある似た名前をニックネームとして呼ばれ始めることも多いから、結局こちらから名乗るのが楽

77 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 12:25:11.78 ID:iCuargLrd.net
書き遅れたけど、確かに先んじて英語風の名前を付ける親がアホというのは思う
現地名は後から付けたっていいんだしな

そういう意味で、英語圏で暮らす中国人や韓国人のほうがスマートやな
お前絶対 Sean ちゃうやろ、みたいなのも多いけどw

78 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 12:34:57.66 ID:YkNRHkdSp.net
yukiでいいし。

79 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 12:43:10.77 ID:iCuargLrd.net
イルキヤルビレート「せやな」

80 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 12:47:36.76 ID:4FF81iOoM.net
>>74
揶揄で書いたので、そんな大真面目に返さないでくれるとありがたい

81 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 13:03:10.00 ID:kRyqa7hc0.net
郡なのにGUNだからガンって呼ばれちゃうぞ?

82 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 13:50:30.30 ID:LDmDEDrdd.net
マンガの名前は別だろう

83 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 13:52:36.26 ID:Ce0ZlJTC0.net
虎之助はザウバー移籍が成功してたら、その後のキャリアはまったく違った
今でも日本人で一番速かったと思っている

84 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 13:54:48.97 ID:pU5rMhYT0.net
英語喋れないコミュ障だから結局ダメかと

85 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 13:57:13.55 ID:pU5rMhYT0.net
もっと言えばその選考で必死になれずに通過出来なかったのが、何よりの答え

86 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 13:59:44.26 ID:1jV8nOYld.net
でも経験の浅いデラロサとドッコイだったからなぁ
日本に帰って来て無双したから速い印象が付いたけどF1行く前もそこまで強くも無かった

87 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 14:02:40.98 ID:dKNjWlFVa.net
デラロサはいいドライバーだった

88 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 14:07:01.82 ID:1jV8nOYld.net
そのデラロサをフル参戦一年目にボコった日本人が居るんだよねぇ

89 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 14:50:04.31 ID:Ce0ZlJTC0.net
中嶋悟が交渉力ない無能だから虎のキャリア潰したんだろ
ザウバー移籍だけじゃない、アロウズ残留できてればクルマは速かったし飛躍の可能性はあった

90 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 15:01:50.44 ID:RgGKyn/ep.net
ロセットとのタイム差はフェルスタッペンと同じくらいだった

91 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 15:37:32.04 ID:1jV8nOYld.net
>>90
そっちのタッペンは三流だからなぁ…

92 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 16:30:37.93 ID:iCuargLrd.net
>>89
中嶋が無能だとするなら、それはF1に送り込むドライバーに高木を選んでしまったことかな

93 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 16:32:20.69 ID:iCuargLrd.net
高木の行動を見た限りでは、彼がF1で成長し、F1の顔として振る舞う姿を想像することは全く不可能だからね

94 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 17:15:15.11 ID:pU5rMhYT0.net
中嶋の教育が足りなかったのも確かにあるね
自分があんだけ英語喋れないことで困ったのに、なんで弟子にそのことをちゃんと伝えて教育しなかったのか

95 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 18:16:42.32 ID:wVQOSZZ+0.net
中野は英語話せたから気が回らなかった。

海外でレース活動するなら英語は必須だから、自己鍛錬すべしと思っていた。

こんなとこかな?

フランスに縁がある亜久里や右京は英語力どうだったの?

96 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 19:09:29.79 ID:aPNoIXsQM.net
中野はロンドン郊外の中嶋邸に野田英樹と一緒に住み込みして、レースやテスト以外の時間は師匠の中嶋家の日々の雑用をこなしてた
そのうちイギリス人の友達や彼女ができたりして自然に英語を習得した
虎は日本国内でキャリア積んだからそんな機会がなかった

97 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 20:31:44.35 ID:tbUWPQpe0.net
虎の頭の悪さでどうにかなるわけないだろ

98 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 21:02:17.02 ID:nAkrfRqQM.net
虎之助は英語以前にコミュニケーション下手そうなイメージがある

99 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 21:21:13.46 ID:L/wOVXyi0.net
亜久里がBBCかどっかのインタビューで喋ってる映像ユーチューブで見たけど、かなりきれいな英語喋ってた。

中嶋は自分が英語苦手な時点でそもそもマネージャー適性無くないか?

100 :音速の名無しさん :2022/07/24(日) 21:34:57.45 ID:an4RgkgC0.net
野球やサッカーと違ってドライビング能力以外のものが要求されるんだな
そもそも日本人なんか勝たせてもらえない気もするけど

101 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM6e-hgP4 [133.106.138.229]):2022/07/24(日) 21:57:53 ID:E4FvfrWoM.net
>>100
え?
サッカーで言葉通じないってF1以上に致命的じゃないんか?

102 :音速の名無しさん (スッップ Sd22-4oVq [49.98.166.174]):2022/07/25(月) 12:09:57 ID:1KxI4M4Sd.net
>>100
マルティニ&モデナ「せやせや!」
ケケ&ハッキネン「せやろか?」

日本人には「勝たせない」というような陰謀論には辟易
被害妄想にいつまでとらわれてるんやら

そついや桜井氏や後藤氏はヨーロッパ人ドライバーに不当な扱いをしていた(非ヨーロッパ人優遇とセットで)印象があるけど、あれは反撃のつもりだったんかね
反撃なら差別的な態度をとるヤツ本人にするべきなので、あの二人は全く情けない人間だなと思うけども

103 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 12:45:04.76 ID:Xw9FXyYB0.net
うるせえバカ

104 :音速の名無しさん (スッププ Sd22-iYZM [49.105.74.186]):2022/07/25(月) 13:07:53 ID:t/NGUUupd.net
>>102
桜井も後藤もヨーロッパ人に強気な態度でNO!って言ってる自分のことを「俺カッケー!!」とか思ってるんだろうな。

105 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 13:18:58.27 ID:5RZJyoEpp.net
しかし、欧州での販促の意味合いが強かったのにプロストから公然と批判を受けて対抗しちゃうような状況作ったら
何の意味も無くなるし、そりゃバブル弾けたら活動終了させるよね

106 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 13:20:54.71 ID:/bvIpOmY0.net
中嶋ってロータスでキャリア終えた方が良かったよな。引退→すぐ亜久里表彰台だったら単純比較もされず、次世代が越えていった…といった感じで綺麗だったろうに。

107 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 13:46:04.12 ID:RUyKH6fc0.net
終わり方は難しいんちゃうかな?
綺麗に終えたのはスレ範囲内だとプロストくらいかな?

108 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 14:19:36.10 ID:1KxI4M4Sd.net
>>104
自分のほうが立場が強いと思った相手だけに強気なだけなんだけどねw

109 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 14:23:00.18 ID:1KxI4M4Sd.net
終わり方は人それぞれでいいんじゃね
勝てないチームを渡り歩いても、それでもF1に乗りたいと言い、それを実現できるなら幸せなことだと思うけど

110 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 15:04:03.73 ID:j1Mr+fxK0.net
ある程度(以上)満足した結果を残して、シーズン中に引退を表明して円満な感じで引退したのってプロストとベルガーぐらいかな。
トップドライバーとして結果を残していても結構皆不完全燃焼な感じで終わってるよな。

111 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 19:15:22.85 ID:1KxI4M4Sd.net
ターボはブーストを上げてショートシフトするほうが燃費が良かったりするんです、みたいな解説を後藤がしていたことがあるけど、ホンダがそれに気づいたのは1988年のスペインGPの後(ターボ終焉の2レース前)なんじゃないかと思う。
スペインGPでは、後藤はセナに対して、2.5バールでは完走できないとしてブーストを下げて走るよう指示していたわけだからね。
プロストは(後藤の指示を無視して)ブーストを細かくいじりながら、直線では2.5バールまで上げてショートシフトしてたわけで。
後藤としては、自分が知らないことや想像の範囲を越えたことをやってのけるプロストに対して悔しかったり憎かったりしたんだろうかね。
イタリアGPの仕掛けも、勝負師の引き出し(=セナとの相討ち狙い)に気づけなかったんだろうから。

後年、後藤がプロストを評して、速いドライバーだが頭は良くない、経験からしかものを学べないが良い経験を積んだことが彼の財産だ、みたいなディスりをしてたのは、その辺のことがあるのかなと思ってる。

112 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 19:23:15.52 ID:1KxI4M4Sd.net
エンジン技術者としては、自分の指示を否定するエンジンの使い方をされて、そのほうがパフォーマンスが高いというのが屈辱だったんだろう、と。

113 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 20:13:50.39 ID:vtnwL+3l0.net
それくらいホンダや後藤と仲のいいピケが実践してくれてるんじゃないの?
マンセルとの比較データ付きで

114 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 20:19:52.38 ID:5OZJkNwQa.net
セナとプロスト
本当に天才なのはプロストのほうだと誰かが言ってたような

115 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 20:26:20.68 ID:1KxI4M4Sd.net
>>113
プロストのような使い方をそもそも後藤は想定してなかったんじゃないの?ということ
想定してないんだから、ピケに頼みようもないでしょう

116 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 20:28:16.35 ID:1KxI4M4Sd.net
そもそもハイブーストローレブみたいな使い方でのパフォーマンス確認ならベンチでできるし、そのほうが正確

117 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 21:34:42.70 ID:DTuNu+nn0.net
そもそも航空の常識だしな

118 :音速の名無しさん :2022/07/25(月) 22:51:00.51 ID:vtnwL+3l0.net
>>115
プロストがそんな手法でセナ相手に対抗してたなら
ピケが同じような手法でマンセル相手に対抗しててもおかしくないんじゃないの?
多分ピケがこの時代で一番ターボを理解してるだろ

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW eeac-M6qy [111.216.15.218]):2022/07/25(月) 23:27:45 ID:dfvj/3Bv0.net
ホンダのF1用V10エンジン、オークションで落札される。非稼働ながら約340万円は格安?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cbf5d2c2cc2124b0d30d20c0fe5f231c08bc943

凄い安い気がする。いらんけど。

120 :音速の名無しさん (FAX! Sd22-4oVq [49.98.166.174]):2022/07/26(火) 00:28:13 ID:/gLhUTT9dFOX.net
>>118
プロストがやれることならピケもやってるはずだ、という結論に至る理由がよく分からん

121 :音速の名無しさん (FAX! Sd22-iYZM [49.105.75.167]):2022/07/26(火) 00:47:28 ID:J2KtTLmjdFOX.net
>>118
86年の燃料使用量は1レースあたり195リットルでブースト制限無し
87年は195リットルで最大ブースト圧が4バール
88年は150リットルで最大2.5バール
ウイリアムズ時代のピケは88年のプロストほど燃費に気を使う必要がなかったんじゃないの?

122 :音速の名無しさん :2022/07/26(火) 08:06:32.11 ID:W1mWUabOMFOX.net
セナ姉の証言によると
セナ「あの小人野郎はある場面では俺にはできない走りができる。悔しいがあの野郎には部分的にこの俺を上回る才能があると認めざるを得ない」

123 :音速の名無しさん :2022/07/26(火) 15:36:52.94 ID:ETctit8J0.net
ポルトガルとスペインでプロストが勝ったあと、燃費よく走らせたプロストのエンジンの使い方を解析し、後藤がセナにその方法を伝えたのは確かだからねえ
その際の後藤の態度でプロストがブチ切れたということまでセットで当時報道されてるし

124 :音速の名無しさん :2022/07/26(火) 19:13:53.25 ID:BekDIg8i0.net
モンツァでトロフィーをテイフォシにあげる様子を見て、巷で言われてるような頭脳明晰な人とはちょっと違うかなって感じはしたな

125 :音速の名無しさん :2022/07/26(火) 22:37:59.78 ID:DCRaoP4d0.net
鼻同様に性格も

まぁやりたくなるのも分かるけど

126 :音速の名無しさん :2022/07/27(水) 06:52:21.83 ID:ocOfCR06p.net
>>119
無限なら100万ぐらいかな

127 :音速の名無しさん :2022/07/27(水) 06:54:08.31 ID:ocOfCR06p.net
>>122
素晴らしいなw
映画で使えよ

128 :音速の名無しさん :2022/07/27(水) 09:04:47.90 ID:WZa0wQ42M.net
そろそろセナプロ対決をハリウッドが映画化してもいい頃だと思う
米国でF1ブームだし

129 :音速の名無しさん :2022/07/27(水) 10:06:06.95 ID:IsfTWMHm0.net
企画としては何回か立ち上がってるけど製作に至らずで終わってるな
10年以上前だけどセナをアントニオバンデラスが演じるという話は実現しそうだった

130 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 10:51:00.67 ID:mbBSIlpfd.net
>>127
使ってたはず。
「小人野郎」を「アラン」に変換してたが。

131 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 11:06:28.46 ID:68+bYuOaM.net
ブラジルの身内にはブラポル語のスラングで身障者を侮辱する表現でプロストをdisってたらしい
ジャック・ラフィーの嫁寝取った小人症の不倫スケベ野郎とか、あいつはチビのくせに俺よりち○ぽがでかいとか
生粋のフランス人じゃなくてトルコの少数民族の子孫とか
俺と違って実家は貧乏とか
実はフランス国民から好かれてないとか
実はベルカーより女狂いとか
女のことだけ話が合うとか

132 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 12:00:42.50 ID:rObylLzOM.net
>>131
よくそんな情報が漏れるな

133 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 12:12:21.56 ID:bIIRT3vjp.net
角田もヨーロッパ人よりも速くなったらそういうのを言われていくんだろうか。

134 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 12:38:57.31 ID:b7qNonLPM.net
他にベルガーのことを凡人の天才と言ってたらしい
ベルガーの速さにセナはプレッシャーを感じていたとか

135 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-oQq1 [60.75.242.51]):2022/07/28(木) 14:09:08 ID:wzQWQp7O0.net
91年のラスト5戦は予選ならセナとほぼ互角だったからね
三連敗した時はセナ涙目だったろうな
この速さを川井はセナの真似を止めたからと分評してたが、ベルガーがセナの走り方を真似てた記憶は無かった

136 :音速の名無しさん (ワッチョイW 47b8-oQq1 [60.75.242.51]):2022/07/28(木) 14:10:20 ID:wzQWQp7O0.net
分評→評

137 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 15:37:47.85 ID:PZ2OpGck0.net
トールマン時代にヨハンソンはフリー走行でセナよりほんのちょっと上のタイム
出したらそのあと一切口きいてくれなくなったと言ってたけどベルガーも
マクラーレン移籍初戦でポール獲って同じ目に遭わないで済んだのはセナが
昔より大人になったのかそれともベルガーの人間性だったんかね

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pXFP [153.191.17.3 [上級国民]]):2022/07/28(木) 17:58:13 ID:pOjguEsk0.net
>>137
同年の予選結果を見るとヨハンソンには圧勝してはいるが、チェコットには2回負けている。
二人の関係はどうだったんだろうね。

139 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 18:37:42.18 ID:ibopsAJB0.net
セナ「そんな奴いたっけ?覚えてないわ」

だろうな

140 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 19:06:58.24 ID:pOjguEsk0.net
二輪のワールドチャンピオンの四輪デビューシーズンで負かされたんだから
相当なショックだったと思うよ。

141 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 20:17:00.90 ID:tvvJK8qY0.net
評価の定まってない新人時代はちょっとした勝った負けたでも気になるが
チャンピオンも取ってセナ=最速なんて言われてたから、気にならない余裕ができたから
ベルガーの事も一発はあるけど一貫性が無いな、とか分析済みだったからとか

142 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 21:44:04.74 ID:vRrourE+0.net
ていうか、チェコットって凄いやつだな

143 :音速の名無しさん :2022/07/28(木) 22:50:43.77 ID:WTX+TDlD0.net
ベルガーは予選でセナに勝ってもレースでは全然勝てなかったしな。
マンセルがセナと同じ車だったらどうだったんだろう?
予選は多分プロストやベルガーと同じようにセナの13勝3敗ぐらいかな。
レースではベルガーと違ってイギリス等何回かはセナに勝てそう。

144 :音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-pXFP [153.191.17.3 [上級国民]]):2022/07/29(金) 09:05:33 ID:eN4JdK8U0.net
ベルガーの予選はイチかバチかで巧く行ったセクターは好タイムになる。
偶々全セクターで揃った場合だけセナを上回るって感じでは無かったか。
兎に角突っ込みの速度が異様に速いのがベルガーの特徴だった。

対照的なのがプロストで、「あれっ、何でウォームアップを2周するんだ」
と思っていると次の周はクールダウンしており、何だ予選はやらないんだ
と思って結果を見るとビックリするタイムを出していたね。

ちなみに、かなりの予選各セクターベストはベルガーだと当時の雑誌にあった。

145 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 09:57:49.77 ID:QAsDZGTo0.net
>>140
チェコットが大事故起こしてあわや脚切断で入院した時にチームの全員が
見舞いに来てくれたけどセナだけは最後までやって来なかったと言ってたな
それはライバル意識というより同僚のそういう姿を見るのが怖かったのかな

146 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 13:51:16.16 ID:2y0oBJz7dNIKU.net
>>131
セナじゃなくて信者のdisりのように聞こえるが。

147 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 15:10:36.33 ID:dg0nqEEQ0NIKU.net
91鈴鹿予選のベルガーのオンボードカメラを見てると、プロストとは違った意味で良くこれで最速タイム出したなと思う

148 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 16:14:00.55 ID:flId1wr5pNIKU.net
>>140
四輪デビューじゃないよ。F2で5年位乗ったベテラン。

149 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 16:41:50.48 ID:Z+6y2SQJ0NIKU.net
>>131
この程度のこと、誰でも言ってるだろ。
オフィシャルの場所で言ってたらキチガイだとは思うが

150 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 18:11:55.47 ID:zn+U0RffMNIKU.net
>>145
不仲だっただけじゃないの?
チャコット側からそういう話が出ているって事は

151 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 18:22:45.66 ID:5aWgx0uJrNIKU.net
プロストが一見速そうに見えないのはフランケンシュタイン走法だから
右京の張子の虎走法は速そうに見えないし、実際速くなかった

152 :音速の名無しさん :2022/07/29(金) 19:22:40.17 ID:kMXO3pOJdNIKU.net
>>144
中嶋がプロストの走りを真後ろから観察していて、
「こんな手前から減速するのか」「のんびりしてるな」と驚いていたらどんどん引き離されてついていけなかったって話もあったな。

153 :音速の名無しさん :2022/07/30(土) 01:32:32.34 ID:6rJSsNnr0.net
>>138
>>140
チェコットは、セナとのタイム差が余りに大きいので、セナのマシーンを優遇してるだろ?とクレーム着けてた気がする。

154 :音速の名無しさん :2022/07/30(土) 09:19:05.04 ID:fRAicFfA0.net
セナはf1デビューイヤーだったけどいきなりno1待遇だったはず
エンジンや新パーツは全部セナ優先って言ってたな

155 :音速の名無しさん :2022/07/30(土) 20:50:49.87 ID:2qjk1XiyM.net
チェコットはセナにスパの予選で勝ったことがあるけど
セナがWGPでチェコットに勝つのは不可能

156 :音速の名無しさん :2022/08/01(月) 09:47:40.98 ID:ImTf7xBip.net
俺も初めてレースしきたときこんなに速くブレーキ踏むのかと感じたけどどんどん離されてしまった。

157 :短文 :2022/08/02(火) 03:24:55.09 ID:J3MsXMhXd.net
この板の推測連中笑えるなー、
アホばかりで。

158 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7c3-L/Ys [210.143.31.74]):2022/08/04(木) 09:05:08 ID:oduVp3f50.net
>>150
それはレオタードメーカー(。>﹏<。)

159 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7c3-L/Ys [210.143.31.74]):2022/08/04(木) 09:11:23 ID:oduVp3f50.net
>>135
今宮曰く、セナを真似て多角形コーナリングを実践してたんだと。

160 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46f5-jA2y [153.171.127.75 [上級国民]]):2022/08/06(土) 09:28:29 ID:nKgLxWgP0.net
最近ネットで安く買えるf1グランプリ特集のバックナンバーを読んでるんだけど
けっこうおもしろい(セナ逝去以降の号は値付けがかなり良心的)
95年9月号は丸々1冊アレジ尽くしと非常に偏った構成で興味深かった
@アレジがフェラーリを放出されるこれだけの理由
@フェラーリ社長に独占直撃、アレジとの契約延長はありかなしか
@アレジが語るスクーデリアフェラーリへの想い
@来季のシート予想、アレジの去就は?
意外にもアレジアレジ、いろんなチームのオーナーに「アレジを来季雇う気はあるか?」
というインタビューもあってザウバージョーダンティレルクラスに聞くならわかるけど絶対
雇えないであろうミナルディフォルティパシフィックアロウズといった泡沫チームからも
きっちりコメントを取っているあたりは面白かった

161 :音速の名無しさん :2022/08/06(土) 20:11:39.58 ID:YP4gv1gB0.net
当時いくつかF1雑誌があったけどグラ特が一番読み応えあったなあ

162 :音速の名無しさん :2022/08/06(土) 20:32:44.99 ID:ovdUchcN0.net
>>160
俺もあの雑誌「ピットリポーター川井ちゃん」のマンガが好きで買ってたわ
最後の方でバックナンバーが入ったDVD付きだったけどあれにはマンガ入ってなくて残念だった

163 :音速の名無しさん :2022/08/06(土) 20:46:43.74 ID:SZewMHde0.net
段々紙質が安っぽくなったあげく休刊で寂しい限りだ

164 :音速の名無しさん :2022/08/06(土) 22:20:56.22 ID:iqyN6Y2md.net
>>161
グラ特はレース後の速報誌じゃなく月刊の読み物
あとはナンバーが偶にやるF1特集も結構読み応えが有ったかな

165 :音速の名無しさん :2022/08/07(日) 03:12:53.94 ID:UCyiGlrYd.net
ナンバーはセナホンダ忖度(というか書き手が日本のことしか書けないだけかも)のニオイが強い感じであまり好きじゃなかったなあ
読み物としてはうまく書けてるけど割と浅い気がした
まあ、読んでたけど

166 :音速の名無しさん :2022/08/07(日) 11:38:32.71 ID:jPDHWOhT0.net
今になってグランプリ特集読み返すと海外のジャーナリスト達のコラムは
翻訳の有能さも含めて総じてレベル高く感じる(もちろん読むに堪えないのも混じってはいるが)
それに比べると今宮さんのコラムなんかはかなり残念な感じだな

167 :音速の名無しさん :2022/08/08(月) 18:06:31.17 ID:qF7S2OSJ00808.net
レース後のレポート記事書いてたマイクドットソンってのがアンチ医マクラーレンホンダぽかったな
負けた時は良いのはセナとエンジンだけでシャシーやら戦略やらどうしようもないさんざんこき下ろして勝った時は控えめにセナをさらっと褒めるくらいで後他チーム何やってんだよだらしねえな的な

168 :音速の名無しさん (プチプチW ffb8-achD [126.161.149.108]):2022/08/08(月) 19:39:19 ID:SBXQAK1J00808.net
ナンバーと言えばそのたまにやるF1特集と大相撲の逆鉾(寺尾の兄ちゃん)のコラムが楽しみだったな
後者はプロのはずの今宮さんより文章が上手かったのではと未だに思う

169 :音速の名無しさん (プチプチ Sdc2-S7Ip [49.106.211.244]):2022/08/08(月) 19:40:28 ID:SerZfeMYd0808.net
実際のところ90-92(=プロストが抜けた後)のマクラーレンがクルマ的に苦しかったのは確かだけどな

170 :音速の名無しさん (ワントンキン MM52-ehQS [153.154.211.107]):2022/08/08(月) 23:04:16 ID:8WneMlyGM.net
プロストが残っていたらもっとマシンの出来が良かったんだろうか

171 :音速の名無しさん (スップ Sde2-Okod [1.66.105.122]):2022/08/08(月) 23:12:39 ID:7GV4xh7fd.net
プロストはプロフェッサーなんて言われてるけど全然知性派じゃないって話だな
開発能力も怪しいんじゃないか?
91年のフェラーリとか見てもさ

172 :音速の名無しさん (ワッチョイW 87e8-jVOG [118.241.97.105]):2022/08/08(月) 23:14:20 ID:IBW7D0VL0.net
セナとかマンセルと比べたら、十分、教授ってとこだろ。

173 :音速の名無しさん :2022/08/08(月) 23:21:58.93 ID:7GV4xh7fd.net
>>172
それは植え付けられたイメージに依るモノだよね

174 :音速の名無しさん :2022/08/09(火) 01:17:32.33 ID:Jc/gXaxza.net
イギリスはまだ8月8日か、W末広がりの日はマンセルの69歳の誕生日だな。
マンセルも遂に70代になるのかー
ちょうどオレと20歳違いで、誕生日は月日がハーフだ。
血液型も同じO+だし、攻撃的なスタイルとドッグファイターぶりもあって、この時代当時から一番好きなんだ。

175 :音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-jVOG [106.146.0.140]):2022/08/09(火) 07:58:20 ID:w+m+C9vka.net
>>173
植え付けられなくても、見た目でそうだろ。

176 :音速の名無しさん :2022/08/09(火) 08:41:24.39 ID:QhTVbt60p.net
当時のフェラーリがドライバーのフィードバックで劇的に車が良くなったりトラブル無くなるわけないだろ
そもそもの設計思想が古くて壊れまくりの642でドライバーの能力測られたらたまらんわ

177 :音速の名無しさん :2022/08/09(火) 16:32:45.97 ID:eXUILsHJd.net
>>170
プロストが残留していたらニコルズも残っただろうね

178 :音速の名無しさん :2022/08/09(火) 16:38:14.42 ID:eXUILsHJd.net
>>171
後藤さんチーッス

実際のところ、正しいフィードバックをできることがエンジニアから見て良いドライバーなわけだからな
後藤氏がいみじくも言ってしまった、プロストは良い経験を積んでいることが財産で、経験的に何をしたら良いかをしっている、という言葉は、プロストがエンジニアにとって有能な開発の役に立つドライバーだということになるはずよね

179 :音速の名無しさん :2022/08/09(火) 16:38:38.14 ID:OQ29vMt4d.net
マニクールはプロストだからこそ優勝争い出来たと思う
あのレースはセナとパトレーゼが終始空気だったな

180 :音速の名無しさん :2022/08/09(火) 16:44:30.78 ID:eXUILsHJd.net
似たような話だと、BS浜島氏がシューを評して、開発の方向性をバシっと示してくれるので有難い、というのもあったね
シューがタイヤの構造に詳しいなんてことではなくて、良し悪しや方向性を示すコメントをするのが開発の役に立つってことだからな

181 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 07:47:08.15 ID:41C5Jqn7d.net
>>170
MP4/5じゃ大して良くならないでしょ。

182 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 10:04:20.62 ID:Ca9m7i0D0.net
>>177
バーナードも「プロストが来るのをもう少し早く知ってたら絶対フェラーリ
をやめることはなかった」と言ってたな

183 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 13:08:06.04 ID:+MCY12zrd.net
>>181
NP4/5B は開発に迷走した印象が強い
目立つものではディフューザーしかりハイノーズしかり
方向性が出ていればああはなるまい

184 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 13:37:01.95 ID:+BCjBGXM0.net
バットマンディフューザーとかニューウェイ辺りプークスクスしてたんかなw

185 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 15:15:57.03 ID:PIlm92CQ0.net
それよかクロコダイルノーズの方だろう
あれは素人が見てもアウトw

186 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 17:09:48.58 ID:jTrLlqTFd.net
スクイタもノーズ上げはやってたな

187 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 17:40:11.23 ID:+MCY12zrd.net
結局、エンジニアの立場では、クルマの開発を進めやすいプロストが欲しいんだろう
チームオーナーの立場では、手持ちのクルマを速く走らせてくれるセナが魅力的なのだろう。ホンダというワークスエンジンもタダで付いてくるしな

セナとホンダが居なくなった途端にプロストに連絡を取り、プロストもそれに応じたのだから、デニスとプロストも関係が悪かった訳ではないんだよね。フジテレビはプロストの性格が悪くてデニスと不仲になった、みたいに後年まで言いつのってたけれど

188 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 17:44:32.19 ID:PIlm92CQ0.net
それに関しては89イタリアの表彰台があるからなー

189 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 18:28:38.94 ID:QI7QMndCr.net
あのプロストがあげたトロフィー持ってる人判明してないの?

190 :音速の名無しさん (スッップ Sdc2-S7Ip [49.98.149.52]):[ここ壊れてます] .net
>>188
平穏な関係であっても、諍いの一つや二つくらいは普通にあるものだってことやな

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f7f-/btz [180.220.14.10]):[ここ壊れてます] .net
セナはシーズンオフの間、車に乗らないというマガママ通してたし繊細な性格?とかだったので
エンジニアからしたらプロストの方が仕事をしやすかっただろうな

192 :音速の名無しさん :2022/08/10(水) 22:33:01.57 ID:+MCY12zrd.net
>>191
1988の開幕前テストでは、MP4/4しか乗らない、そうでなければ帰る!
とやって、旧型車でのエンジンテストはプロストがやったそうだけど、そういうことを繰り返して自分のわがままを聞かせる環境を作り、自分寄りにチームを持っていこうとしたんだよね
エンジニアはそういう駆け引きや政治に巻き込まれるのは好きじゃない人が多そうよね

193 :音速の名無しさん :2022/08/11(木) 09:33:17.63 ID:r1uPVO500.net
>>191
シーズン終わって一度ブラジルに帰っちゃうととにかくささいな理由を付けて
チームからのテストの呼び出しに応じようとしないと言われてたね
それが常態化してきてその分プロストが臨時で呼ばれてテストするんだけど
そうやって自分が開発したクルマにセナはギリギリのタイミングでやってきて
乗って好タイム出すんだからプロストのストレスレベルはすごいことになってたろうね

194 :音速の名無しさん :2022/08/12(金) 17:03:11.12 ID:zdmbI+G7M.net
中嶋悟から角田裕毅まで結果を残せなかった日本人ドライバーの何が問題かずっと考えてきたけど
結論にたどりついた
それは日本人は頭が悪い。ということ
まず状況判断が悪い。
さらに言えば、どのようなレース結果を求めて戦略を組み立てるのか明確な意思がない

195 :音速の名無しさん :2022/08/12(金) 19:50:54.14 ID:mlWRXVstd.net
>>194
いや、自分の脳味噌の心配しとけよ
そっちの方が余程深刻だぞ

196 :音速の名無しさん :2022/08/16(火) 08:27:24.88 ID:jHIl9Kga0.net
過疎

197 :音速の名無しさん :2022/08/16(火) 18:11:27.40 ID:AgmE4zEB0.net
89年だかプロストの担当メカニックがセナのタイヤ交換係やってたというのはホントなのかね
たしかに僅差で競ってる時セナの方がやたら交換に時間かかってたからやっぱこの辺怪しいよな

198 :音速の名無しさん :2022/08/16(火) 20:46:07.93 ID:zAMTlvOi0.net
二人位しか居ないな

199 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 01:00:06.27 ID:LCFBZzru0.net
セナに何かが起きると、何でもプロストの策謀みたいに日本では言われてたからなあ

メカニックは担当ドライバーの成績によってボーナスを貰えるわけだから、プロストのメカがセナの作業に参加して足を引っ張るなんてことは想像つかないね。チーム内に揉め事のタネをわざわざ作るなんてことをデニスが許すわけないんじゃね
その論では、逆にセナの担当がプロストのピット作業をすること(そして足を引っ張ること)は無いんでしょ?

古舘とか今宮とかが言い出しそうな話ではあるけど

200 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 01:04:36.73 ID:LCFBZzru0.net
↑小訂正
古舘が言い出して、今宮が「そうですねえ」みたいな感じで、否定せずにむしろ肯定的な反応をしちゃう、といった感じか

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b7f-Lyl8 [180.220.14.10]):[ここ壊れてます] .net
>>199
マンセル・ピケ時代のウイリアムズではあった
だからマクラーレンも・・・と思っても全然不思議じゃない

202 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 11:38:34.21 ID:F0yVcsfM0.net
>>199
実況「セナの右リアのタイヤ交換が上手くいかずはめ直してますね、このタイムロスは痛い!」
今宮「右リアを交換してるメカ、彼は…実はプロスト担当のメカニックなんですね」

89総集編dvdではこういうのが2〜3回あった

203 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 11:55:48.01 ID:AgNn01HNd.net
>>202
なるほどそれは知らなかった
その言い方は文字では分からないけれど、89年の報道全般から想像すると、それはまたずいぶんとプロストへの悪意を感じる発言ね

204 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 12:06:14.77 ID:HALbWLEkF.net
1989辺りだと、タイヤ交換はスペアカー含めた全車両整備メカの混成チームなのかね
プロストのタイヤ交換では、セナ担当メカは16レースでノーミスだったのかねえ(白目)

205 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa0f-xlpV [106.146.49.95]):[ここ壊れてます] .net
プロストもぶつけてチャンピオンなったんだから擁護する必要ないだろ

206 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 14:53:31.57 ID:3CgkMokPp.net
しかしあんだけテストしてたプロストに対してタコメーターにシール貼ってやったとか自慢気に語るとか意味不明だよな
セナが乗るまで、エンジンの美味しいところ分からないくらい間抜けだったのか知ってて黙ってたのかって話だし
聞く耳持たなかったとか言うけど、テストプログラムこなせてないのにヨシとしたのかよっていう

207 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 18:16:17.05 ID:MTfXOR1nd.net
フジテレビと古館に洗脳されてるセナ信者に何言っても無駄だと思うけど、89鈴鹿シケインは今のレギュレーションならセナにペナルティ出ると思うが・・・

208 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 18:30:19.72 ID:zmp8YuJ/a.net
今基準だろペナルティが出るだろうがレース後失格ではなくタイム加算だろう

209 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 18:37:57.03 ID:7rtL5gYk0.net
ベルガーなんか累積ペナルティポイントで何度出場停止なったか分からないだろうな

210 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 18:52:25.47 ID:oJwhCzF8r.net
プロスト擁護すると実情に詳しいみたいな風潮あるな

211 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 19:35:59.63 ID:pTJpSQu2a.net
プロストなんてハミルトン+セナ位に汚いと思うけど

212 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 20:31:35.02 ID:18ijLf6eD.net
>>27
ホッチのデビュー戦は
一時3位走行、リタイヤ
※76 F1イン ジャパン

213 :音速の名無しさん :2022/08/17(水) 21:43:15.89 ID:AgNn01HNd.net
>>211
どんなとこが汚かったんだい?

214 :音速の名無しさん :2022/08/18(木) 15:59:19.16 ID:WVCxdAq20.net
こういうのが87ニワカなんだよなぁw

215 :音速の名無しさん :2022/08/18(木) 17:41:53.62 ID:hU/CJBa20.net
86以前知ってる玄人さんが教えてくれるらしい

216 :音速の名無しさん :2022/08/20(土) 21:12:03.27 ID:majTx4/E0.net
川井「ベルガーなんですが、私も気づかなかったんですけど、タイヤ交換入ったようですね」
馬場「・・・タイヤ交換!?」

さて何年何GPでの実況のやりとりでしょう?

217 :音速の名無しさん :2022/08/20(土) 21:41:57.55 ID:jtcy0osX0.net
1992 豪州

218 :音速の名無しさん :2022/08/21(日) 06:38:17.94 ID:NCJV+3dC0.net
さすがです

219 :音速の名無しさん :2022/08/21(日) 19:32:00.88 ID:ruTrcWKOM.net
中嶋悟 無能
鈴木亜久里 普通
片山右京 無能
井上隆智穂 有能
中野信治 無能
高木虎之介 無能
佐藤琢磨 無能
中嶋一貴 普通
小林可夢偉 有能
角田裕毅 無能

220 :音速の名無しさん :2022/08/21(日) 19:41:34.63 ID:8gKyvlsU0.net
>>219
何においてかで話は変わって来るな

221 :音速の名無しさん :2022/08/21(日) 20:04:04.10 ID:EKGeFeP0d.net
>>220

>>219 はたぶんそんなに難しいこと考えてなくて、
有能=好き
普通=興味ない
無能=嫌い
と読み替えてあげればいいと思うよ
好き嫌いという言葉を有能無能と言い換えることで背伸びしたつもりの中学生みたいなもん
能力を評価する基準が全く見えないもの

222 :音速の名無しさん :2022/08/22(月) 03:39:25.57 ID:itx05bNbp.net
馬鹿にかまってもらえてよかったな

223 :音速の名無しさん :2022/08/22(月) 08:29:21.53 ID:h03sfvfS0.net
ここ二人だけやな

224 :音速の名無しさん :2022/08/22(月) 21:32:32.14 ID:LJJHFFLl0.net
中嶋悟 遅い
鈴木亜久里 電気系
片山右京 一発屋
井上隆智穂 爆笑王
中野信治 遅い
高木虎之介 コミュ障
佐藤琢磨 まあまあ
中嶋一貴 遅い
小林可夢偉 有能
角田裕毅 子供

225 :音速の名無しさん :2022/08/26(金) 15:07:15.49 ID:MeBxpqK/0.net
>>224
電気系ワロタ

226 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 11:54:55.32 ID:z/bY5OSza.net
右京、琢磨、可夢偉はF1でやれてたドライバーだとは思う。トップドライバーでは無いにしても。角田はまだ判断出来ないかな。

227 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 12:25:57.44 ID:DtocdC6h0.net
右京はあの時なんとかしてベネトンに移籍すべきだった

228 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 13:16:35.43 ID:jylux2dz0.net
あのコミュ力なら顎ともうまくやれただろう

229 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 14:54:14.91 ID:SLIV0K30d.net
小林は運転するのは上手いのかも知れないけど、育ちが悪そうな風情が苦手だったなあ…大きな企業の立場だと、小林の個人スポンサーになるのは少し躊躇しそうだな
あびる優と付き合う辺りも、さもありなんという感じだったな
小林だったら中嶋一貴のほうが安心してサポートできる

230 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 15:07:42.06 ID:DtocdC6h0.net
スレ年代から外れるけど可夢偉は鈴鹿で表彰台乗ったときの態度が駄目だったわ

231 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 15:27:59.81 ID:XPsWXOVf0.net
>>228
最近古いグラ特読み返してるんだけど「右京は愛されてる」みたいな翻訳コラムが載ってた
「93年の記者会見でワーウィックと右京が並んだ時右京は自分にとってワーウィックがいかに
憧れの人物であるかを熱弁し座を盛り上げた、そのあと女性の話になり(この5人の中で
誰と寝てみたい?)という質問にワーウィックが(んなのうちのカミさん以外に選べないよ)と
答えたら右京が間髪入れずに(じゃあ僕もワーウィックの奥さんと寝たい)と返し
満場大爆笑大拍手でスタンディングオベーションが発生した」なんての読むと人気者だったんだね

232 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 15:44:23.25 ID:aXfmJDxIa.net
>>229
中嶋一貴は入賞はいくつかしたけど、全く記憶に残るレースが無かったな。

233 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 15:54:25.88 ID:Z7dm/IQq0.net
メカニック跳ね飛ばしたのだけ記憶に残ってるわ

234 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 15:57:50.89 ID:D0lO7Gfk0.net
>>232
一貴は父と違って、予選はそれほど遅くなかったが、決勝でペース上がらず遅かった
だからオーバーテイクも少なく、印象に残ってない
唯一の見せ場がピケ子とのバトルで、右京が実況で、「あんなのに抜かれちゃダメだ。」

235 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 15:59:22.57 ID:FOE7YsTu0.net
二人だけのスレ

236 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 18:40:34.87 ID:kvh5pbbDa.net
右京ってベンチュリの時、ガショーと上手くやってたのかな?その辺の話全く聞いた事無いけど。チームメイト同士接触したりしてたからあまり良くなさそうな気がするが。

237 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 18:42:50.64 ID:jylux2dz0.net
>>231
顎が復帰したとき、パドックで右京が顎に話しかけたらすごくフレンドリーに接してきたのにビックリした。
冗談が上手いし、良いキャラしてんだよね。

238 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 19:59:43.15 ID:+UYgKmJ50.net
ティレル時代の合同インタビューでも右京はウケてたな。F1で嬉しかった事はセナプロストに会えた事、嫌な事はウイリアムズが背後に来た時、とか普通に答えていて、横にいたプロストも爆笑してた。あんな返答は中嶋親子や虎之介とかには無理だろう。

239 :音速の名無しさん :2022/08/28(日) 23:52:50.94 ID:0U1l1gw10.net
どの時代のF1も好きだけど、やっぱりこの時代が1番好きだな
マクラーレンMP4/4にセナが、フェラーリ641/2にプロストが、ウィリアムズFW14Bにマンセルが乗って駆け抜けた素晴らしい時代
1番好きなのはシューマッハだけど

240 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 00:23:08.04 ID:AJk0is4Td.net
右京はジョークを言ったら、ちゃんとジョークとして伝わってたのが良かったね。ときどき英語力の無さで真面目に言ったのにジョークになっちゃってたりはしたが。
その辺も含めて愛されキャラだったのかもしれないね。

241 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 03:59:29.71 ID:pzEqMaLEd.net
中嶋一貴はF1では活躍できなかったけど、トヨタに行って一皮むけた気がする
アロンソが来てもナンバーワンカーのエースを張れたのは素直に評価したい
トヨタは中嶋と小林の日本人ツートップ的なことを言うけど、より大きな信頼をおいているのは小林ではなく中嶋というのも透けて見えたしな

242 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 09:55:55.69 ID:+eOvGHcF0.net
>>241
速さはともかく、頭の良さと人柄は一貴の方が遥かに上だからな。

243 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 11:24:45.29 ID:pzEqMaLEd.net
>>242
頭の良さと人柄もドライバーに必要な要素よね。スポンサーを獲得したり、チーム内の体制を自分寄りにできるかどうかに効くものね
そして引退後にはそれこそが最も重要なポイントになる

244 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 12:24:19.66 ID:ShgqifE4aNIKU.net
TGR-E(元TMG)副社長だもんな

245 :音速の名無しさん (ニククエW e32c-O5vL [27.127.21.228]):[ここ壊れてます] .net
>>236
ティレル行ったときにチェザリス嫌いな亜久里が「気をつけろ」と右京に忠告したら「ガショーみたいに政治的に動いていいパーツ自分だけ優先するような真似しないだけいい」とか言ってた。

246 :音速の名無しさん (ニククエW e32c-O5vL [27.127.21.228]):[ここ壊れてます] .net
>>234
右京の実況のほうが笑えた。
「何やってんだバーカ!!」とかw

247 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 20:45:02.03 ID:GgML7BFRdNIKU.net
亜久里は古舘の番組でチェザリスを凄くバカにしてた話
をよくしてた。

248 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 21:42:58.26 ID:3nU8yZh2aNIKU.net
おいおい、チェザリスを酷くしたのか亜久里だろよ

249 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 21:45:00.96 ID:TL234eAu0NIKU.net
「デグナーを反対方向に曲がってクラッシュ、信じられない」的なこと言ってたような

250 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 22:38:11.39 ID:gfhGkRYJ0NIKU.net
はっきり言ってやがったよなw
亜久里「嫌いなやつ?チェザリス、だってアイツ変だもん」

251 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 22:47:23.45 ID:F9RS1W+g0NIKU.net
チェザリスは鈴木亜久里なんかより上手いし速い

252 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 23:09:40.46 ID:pzEqMaLEdNIKU.net
変なヤツなのに自分より優秀だったら嫌いにもなるだろw

253 :音速の名無しさん :2022/08/29(月) 23:12:14.05 ID:QNTg93Ha0NIKU.net
スポットのジョーダンも、チェザリスのおかげでそのまま乗らせてくれなかったしなー

254 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 07:29:13.01 ID:5Jj3PFAOa.net
亜久里なんかチェザリスの足元にも及ばないよな、実績見ると。クラッシュキングって言われてたけど、亜久里だってミラー見てないってよく言われてたし。

255 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 08:02:14.99 ID:ovQPT4Uba.net
亜久里といえば電気系(スピン)だよな

256 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 08:09:35.15 ID:qkhcXa6Fa.net
亜久里はスタートは割と上手かった。中嶋は絶望的に下手だった。

257 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 09:13:05.81 ID:rep3v/MSd.net
チェザリスと亜久里でスポットのシートをシェアした94年にはプロとセミプロの絶望的な差を見せ付けられたな

258 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 10:07:26.86 ID:920iGQ336.net
オンサイトでもオンラインでも衆人環視でファンに対してもスポンサーに対してもニッコニコ、あまつさえライバルとのじゃれ合いも要求される
今のF1だったらセナは一年と耐えられないだろうな

259 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 10:12:35.04 ID:J+xjcGTz0.net
そんなことはないと思うぞ
どちらかというとマンセルが耐えられないと思う

260 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FF93-Pz8G [103.5.140.175]):[ここ壊れてます] .net
2人共とっとと育成ラインに乗って
速くてクセのないドラになってるだろうな

人格形成の環境自体違ってくる

261 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 13:05:01.39 ID:eSuP+hqtd.net
>>240
ニキ・ラウダに向かってヘビ男(だっけ?)って言って許してもらえるのは右京だけだと思う。

262 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 17:27:08.58 ID:qeR79VV60.net
91~92のチェザリスは速いし上手いし、円熟だったな。
191のムック本だと、すごくデータを持っていて、経験値の高いドライバーだと言われていたし、ミスを繰り返してた亜久里とは格が違うと思う。

263 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 19:47:32.34 ID:haa8EYcDa.net
亜久里はミスじゃなくて電気系トラブルな。

264 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 21:27:04.31 ID:rr6yH8XG0.net
ロン・デニスやギ・リジェとかは最後まで嫌ってたと思う。
若い頃それぞれの所属チームに在籍してた頃からクラッシュしまくってたのを
ずっと根に持ってたそうだし

265 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 21:55:35.79 ID:FD/x4lKpa.net
>>264
エディ・ジョーダンは上手くやってたな。総集編でエディが紅茶の淹れ方講座してる時、横でチェザリス笑ってたし。

266 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 22:35:11.25 ID:8tJZ9XBf0.net
亜久里はあのフットワークで入賞できなかったのがな
チャンピオン争いの経験があるアルボレートと比べたら駄目なのかもしれないが

267 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 22:53:00.26 ID:tUjpe+nC0.net
91、92年頃のチェザリズがインタビューで、どうすれば評価されるかわからない、と答えていた。
当時はそうりゃそうだろと思っていたが、今では30ちょいで仕事が上手く行くようになっても手遅れなのは可哀想におもっている。

268 :音速の名無しさん :2022/08/30(火) 22:53:14.50 ID:756ItXKD0.net
>>266
92-93の車でノーポイントはねー

269 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 00:37:28.15 ID:+kpo1vYo0.net
亜久里がノーポイントなのは電気系のトラブルのせいだよ

270 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 01:09:05.89 ID:83Mf7hlLd.net
スパグリがポシャったのも電気系トラブルだな!

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bf8-nKCz [39.110.122.22]):[ここ壊れてます] .net
淡々と完走してポイントゲットするアルボレートを横目に電気系を繰り返す亜久里。
真の敵はフットワークチームだった?

272 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 11:27:24.74 ID:dcnSsMB+M.net
安心して見ていられたジャップはカムイだけだった
他の雑魚は常にイライラハラハラしながら見てた

273 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 12:17:58.62 ID:wR5yx/Ii0.net
>>271
あの年はあるボレートが予備予選に回って亜久里はシードだったんだっけ?
ジャパンマネーの力ってすごいなと思った
あるボレートは4〜5回7位で「7位にもポイントを付与すべきだ」とか言ってた記憶
それと鈴鹿でサーキット入りか帰りの道中ノー減るスクーターで警察に捕まったけど
イタリア語でまくし立てて警官が根負けして無罪放免ってエピソードを覚えてる

274 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 12:36:36.13 ID:38vOZh9+a.net
>>273
決勝だけでなく予選も亜久里に圧勝してるよね。

275 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 12:43:37.74 ID:amqAXgsLp.net
モノコックが小さくてステアリングがきれなかったからノーカン

276 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 13:50:34.24 ID:o2rgGrHO0.net
今から思えば無限エンジンて期待を裏切るパツッとしないエンジンだったな
92年亜久里なら表彰台もう1,2回いけると思ってたのに

277 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 13:51:52.20 ID:cMvylAP70.net
1995-96のリジェを見ると、そこそこ良かったと言えるんじゃなかろか

278 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 13:55:45.46 ID:cMvylAP70.net
あ、1997もだ

279 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 14:39:38.56 ID:JuDOTc+B0.net
ロータス109に新型エンジン乗った時はすごかったやん

280 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 15:13:02.78 ID:wR5yx/Ii0.net
ホンダから移管されたv10は本当に重かったんだろうね
無限のメカの人達はエンジン積み下ろしするときに「世界中が見てるんだから
軽そうに運べ、重そうな顔するな」って言われてたらしい

281 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 18:09:11.96 ID:HTB9z/bAa.net
>>276
チャンピオンエンジンったって2年落ちだしな。ルノーだって撤退後のスーパーテック名義の型落ちエンジンではパッとしなかったし。

282 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 19:53:07.47 ID:7yYoNtgad.net
>>281
1991は
サンマリノで1-2-3-4走行
モナコでモデナ予選2位
その後は急速にV10搭載のティレルが失速したことからも、
ホンダとしてはV10がV12を脅かすことがないようにしていたのかもね
そう考えると1992のフットワークのエンジンが期待はずれだったのも納得かも知れない
ウィリアムズより遅いマクラーレンよりもさらに明確に遅いとなれば、マックスでも入賞圏内ギリギリあたりの競争力しか手にできないわな

1991の中嶋は本心どう思ってたんだろうな
エンジン名にイニシャルSNとか加えなくていいからちゃんとした競争力をくれよク●が!ですかねえ

283 :音速の名無しさん :2022/08/31(水) 21:27:17.06 ID:Jmru2nmU0.net
アランジェンキンスのマシンは駄目とか、ワーウィックは乗りこなせるけど俺には無理とか
亜久里はいちいち言い訳や泣き言が多いからなぁ
しかも当時じゃなく最近でもそんなことを言ってる

284 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda2-JkYA [158.201.248.189]):[ここ壊れてます] .net
中嶋もカネ引っ張ってきてるんだから、タイヤをGYにしろ!位の発言力なかったのかね。

285 :音速の名無しさん (ワッチョイW e36c-GOUo [123.222.98.0]):[ここ壊れてます] .net
キヤノンは中嶋に興味なかったのかな

286 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b6c-YIyN [153.191.17.3 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>280
>ホンダから移管されたv10は本当に重かった
HONDAの資料では150Kgとある。ルノーが120Kg(最終型は110Kg)に
比べて異様な重さだった。

287 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b6c-KBjn [153.188.3.136]):[ここ壊れてます] .net
>>285
中嶋のスポンサーのエプソンと競合するから無い。(プリンター部門で)

288 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp99-Pz8G [126.254.29.171]):[ここ壊れてます] .net
ティレルのは悪く言うとモンキーだからなー

289 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 07:46:02.15 ID:2XkUMTkT0.net
むしろキヤノンに対抗するためにエプソンが中嶋を囲ったまであるな

290 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 10:16:52.57 ID:2l5n1qAF0.net
>>282
020本でジョージライトンが「ホンダが意図的に推定で30馬力位落としてきた」と
言ってたが中島はともかくモデナもそういうことされて黙ってるもんなのかね?

>>283
亜久里がいくら文句つけてもジェンキンスとブルナーの評価は揺るがないのが悲しいね

291 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 12:15:33.17 ID:hdaPpQZN0.net
>>290
そもそもフットワークの大橋氏のごり押しでシート、チーム側が渋々起用してるからな。

292 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 12:32:28.40 ID:1I2yvrrvM.net
アルボレートやワーウィックみたいな古豪と組ませて知識と経験を吸収させる狙いもあったのかな
あいつらはベテランの引き出しで乗りこなせるけど俺は無理という甘えになっちゃった感があるが

293 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 13:37:05.83 ID:2l5n1qAF0.net
ワーウィックは担当メカニックと日付が変わる時間まで微に入り際に渡りセッティングの
打ち合わせをしてたけど亜久里は担当メカに「俺がやっとくからお前は帰っていいよ」
って言われてその通りに早上がりしてたそうだけどそれじゃイニシアチブ取れないよね

294 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 18:16:19.61 ID:GURXIYG5M.net
アルボレート オーバーステア好き
アグリ アンダーステア好き

ジェンキンスのマシンって素性が
オーバー傾向だから
アグリは相当恨んでるねw

295 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp99-wt01 [126.182.231.156]):[ここ壊れてます] .net
ベルガー曰くアルボレートはこれみよがしに正反対のことをやってくるらしいよ。自伝でも触れてるくらいベルガーは嫌ってた

296 :音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.146.92.187]):[ここ壊れてます] .net
とは言えフェラーリで優勝した最後のイタリア人ドライバーだからなあ。ティフォシの中では英雄だろうな。

297 :音速の名無しさん (ワッチョイW 053d-ykT6 [202.208.136.102]):[ここ壊れてます] .net
'89から見始めたんでアルボレートは下位チームをうろうろするドライバーだと思ってたら元フェラーリと知ってビックリしたなぁ

298 :音速の名無しさん :2022/09/01(木) 21:12:49.76 ID:E4X8IIb20.net
亜久里さんも中嶋さんも、ハコ車だけど土屋圭一に負けてたもんなー

>>294
アンダーだって文句言ってたときもあった記憶がある

299 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3d2-O5vL [123.48.156.30]):[ここ壊れてます] .net
>>296
フェラーリレギュラードライバーになれたイタリア人もカペリまで遡らないといけないなんて。
しかも一年保たなかったし。

300 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 09:27:02.36 ID:54J82Q4W0.net
モデナラリーニモルビデッリバドエルフィジケラ、有望なイタリアンは売るほどいたのにね

301 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 09:57:54.52 ID:E5enTiGfp.net
92年はカペリよりモデナだったかなと

302 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 10:40:02.78 ID:BvZtVFBzM.net
マクラーレン製アクティブサスペンションを搭載したフットワーク・FA14を試走したハッキネンのコメント
「この車で何で勝てないの?」

303 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 10:48:36.75 ID:JzlH96z90.net
ギアボックスが壊れなきゃね・・・

304 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 12:21:28.97 ID:54J82Q4W0.net
>>301
マルティニでもおもしろかったかも

305 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 16:33:50.34 ID:wnJr9vkf0.net
>>302
マクラーレンは商売上手だな
それに引き換えロータスときたら・・・

306 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 18:23:40.23 ID:mwa7KmsQ0.net
なんか、中島は遅い亜久里は速いと言えば通だと思ってる痛なキッズが多いけど、

亜久里は90年、日本グランプリ以外は同僚のベルナールにシーズン通してコンスタントに負けてるからね。

ベルナールってアレジよりも断然格下なのに。
その前の年も、シュナイダーよりも遅かったしな

もしかしたらタキ井上レベルかもと思ってる。

307 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 18:43:13.47 ID:jNf3vOPi0.net
だって87ニワカスレだもん
全盛期の中嶋なんて見てないよ

308 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 19:07:33.75 ID:TjQChQQq0.net
>>306
両方遅いって言われてますけど?w

309 :音速の名無しさん :2022/09/02(金) 20:11:01.36 ID:pBCjGnkd0.net
>>305
売れるような代物じゃなかったから・・・

310 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bf8-nKCz [39.110.122.22]):[ここ壊れてます] .net
今のCPUならアクティブサスを市販車に載せられる?

311 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7d64-8cRJ [150.147.54.25]):[ここ壊れてます] .net
>>306
アクティブサス積んだフットワーク亜久里はホント速かったけどな
結果出せなかったけど

312 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 00:01:37.06 ID:8ZS11iKQ0.net
>>311
3年ぶりにF1に帰ってきたロートルに予選でぼろ敗けなのに??

313 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 00:08:36.43 ID:8ZS11iKQ0.net
しかも前年のチームメイトのアルボレートは、J.J.レートよりも同じマシンで一秒も遅いくらい劣化してたのにそんなレーサーにも惨敗

タキ井上より速かったのかも疑問だわ

314 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 12:48:41.96 ID:APOu9+OU0.net
アルボレートはベルガーが移籍してきたあたりからずっと凋落モードか
出戻りティレルで表彰台上がったと思ったら居場所なくしてラルースに行けば
予備予選、しかもなぜかアリオーは絶好調、三顧の礼でアロウズ入りしたが
けっこう速いカッフィに勝てずポルシェエンジンはゴミだし
亜久里と組んだ年が最後の輝きだったのかな、スクーデリアイタリア→ミナルディの
キャリア最末期はまさにろうそくの火が静かに消えていくのを見てるようだった

315 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 14:12:51.26 ID:8ZS11iKQ0.net
>>314
アルボレートは日本のF1ブームのころは、アルヌーと同じく「昔速かった地味な人」扱いだったよね。
イタリアでは大人気ドライバーでパラボリカがアルボレートになるくらいなのに。

316 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 14:13:49.48 ID:g4oZOOOJ0.net
それに関しては事故で亡くなられているからかなーと

317 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 14:18:38.82 ID:8ZS11iKQ0.net
あと、トップチームのシートを失うと途端にペイドライバー扱いになる当時のF1の厳しさも知れた。

318 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 14:41:18.36 ID:8ZS11iKQ0.net
>>316
甘い

ホンダが勝ったら嬉しいだろ?日本人ドライバーが勝ったらすごい嬉しいだろ?

もし、ホンダに乗った日本人ドライバーが勝ったら最高だろ?そしてチャンピオン争いなんかしたら熱狂するだろ?

それをイタリアのフェラーリでやったのがアルボレートだ。

319 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 15:23:03.45 ID:APOu9+OU0.net
アルボレートはフェラーリ在籍中はお国でタクシーに乗れなくなったらしい
運転手全員が自国の英雄から「君は速くて上手いね」というお言葉を引き出したい
あまりにドライブテク見せようと超無茶な危険運転をやるから怖くて乗るの無理だわと言ってた

320 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 18:05:13.68 ID:X6n5hCAR0.net
予備予選走ることで余分に走り込めると考えるのか、予備予選落ちにビビって走らないのかじゃ出せる結果違うよな

まして、予備予選余裕で突破できるマシンならさ

321 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 18:32:23.56 ID:APOu9+OU0.net
でも89年のpqの13分の4とかは地獄だよね、特に前半はブラバムはほぼ当確
だったから実質13分の2みたいなもんだったし
アルボレートは後半pqだったけど「f1生活で一番つらい」と言ってた

322 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 20:15:38.13 ID:8ZS11iKQ0.net
89年の予備予選は厳しかったけど、88ネンノ1台だけ落ちる予備予選もなかなか厳しいと思う。

323 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 23:11:09.28 ID:zrPHa5Yu0.net
中嶋88の予選落ち2回ってどうみてもヤバいだろ。7秒近く遅いw

324 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 23:18:12.93 ID:8ZS11iKQ0.net
>>323
一番ヤバイのは全戦予備予選落ちのやつ

325 :音速の名無しさん :2022/09/03(土) 23:58:02.01 ID:A8FB+uIZ0.net
>>323
中嶋の予選落ちで痛かったのは、89年カナダとベルギー
決勝はどちらも得意とした荒れたウエットレースになった
オーストラリアはギリ通過だったから、雨の中4位までいった

326 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 00:03:59.52 ID:hbp1V+dT0.net
>>325
ベルギーはその前の年結構速かったのになんで予選落ちしちゃったんだろう?と思った。前の年はターボだったから比較できないんだろうけど。

327 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 00:06:49.18 ID:hbp1V+dT0.net
89年の展望記事で、中嶋の表彰台の可能性のあるグランプリとして、メキシコ、ベルギー、日本が挙がってたと思う。

328 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 00:33:03.14 ID:4r/wPPGr0.net
89年、とっとと別チームへ移籍するべきだったね
TV中継みてるだけでも中嶋いじめ?的なものが感じられた

329 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5a2-Y5v5 [158.201.248.183]):[ここ壊れてます] .net
>>325
>>326
ベルギーはピケですら予選落ちだからしょうがないにしても、88年は弱小チーム連中からの視線によく耐えれたなと思うわ。お前遅すぎだろと。

330 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 03:36:31.09 ID:hbp1V+dT0.net
>>329
えっ、全戦予備予選落ちした人のこと?

331 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 08:47:39.57 ID:RSsiAAZl0.net
>>330
当時の予備予選のレベルは非常に高く、グリッド最下位争いではなかった。
予備予選組の中には本予選で中位以上のタイムを出す例も少なくなかった。

更に、当時は予選専用エンジンなのでマイレージキープなんて考えは無く
自分の予選が終わったら、ひたすら他車の邪魔をするのが通例だった。亜久里
などはシュナイダーにも邪魔をされていたな。

332 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 08:51:25.89 ID:AS74Qm+P0.net
あの状況でエプソン持ってきてる中嶋イジメなんかやってる余裕ないよ
リソースが終わってるから1stドラでいっぱいいっぱいだっただけ
フジの洗脳は解いたほうがいい

333 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 08:53:12.20 ID:RSsiAAZl0.net
>>332
>全戦予備予選落ちした人
中嶋が何か関係しているか?

334 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 10:01:12.71 ID:6gOGibLI0.net
>>329
中嶋の5年間のF1で、最もパフォーマンス良かったのは89年だと思うよ
チームメイトとの差が最も少なかったし、レース中で抜いた車の数も多かった

335 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 11:26:16.79 ID:sLbyt8VH0.net
>>331
PQのレベルが高かったのかあの年はPQ突破できれば予選落ちはまずない(例外もいたが)
って風潮だったね、だからなのか「PQ組は1時間余分に走れるから不公平だ」
みたいな声も(多分PQ免除されてる崖っぷちチームから)あったのかな

336 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 11:38:45.71 ID:RSsiAAZl0.net
>>335
皆さんが大失望した89年の鈴鹿の結果を見ると、予備予選を突破したアリオーが
予選8位、ラリーニが10位と予備予選が、現在のQ3突破を賭けたレベルだった。
総参加台数が48台で、亜久里のチームメイトのシュナイダーが21位なので真ん中
より上位でないと予備予選突破はできなかった。
現在のQ1突破を賭けたレベルとは次元が違う。

337 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 11:58:22.77 ID:wu8TuXVk0.net
>>334
その時点の中嶋のドライビングスタイルに最も合っていた印象があるね

338 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 12:18:00.24 ID:sLbyt8VH0.net
>>336
ラリーニはへレス鈴鹿アデレイドで予選11-10-11位とか神がかってたね
「乗ってるクルマの差を考えるとモデナよりラリーニの方が速いんでは?」なんて
思って鈴鹿で何か所も売店回ってオゼッラグッズ探したけど見つからなかった
そもそも売ってなかったんだろうな

339 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 14:40:48.66 ID:8Ni6T5t4d.net
ララリはスポット参戦で表彰台という快挙を成し遂げたけど、それが例のレースっていう持ってるんだか持ってないんだか分からんヤツやな

340 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 14:52:19.30 ID:NhMqw+au0.net
ラリーニってあれが初入賞だったんだよな
初入賞が初表彰台でしかも母国って普段なら喜びたいはずなのに…

341 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 14:56:16.77 ID:IQG9UCBEM.net
翌年以降もフェラーリのテストドライバーだったみたいだけど、他チームのレギュラーを狙う選択肢はなかったのかな
正直フェラーリにいる限りシートは代役ぐらいしかなかったんじゃないかと思うんだが、そう思うのは結果論かなぁ

342 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 15:33:46.31 ID:sLbyt8VH0.net
フェラーリのツテでザウバーのレギュラーシート手に入れたけど
ザウバーから「チェンジ」言われて返品されたのは切なかったね

343 :音速の名無しさん :2022/09/04(日) 21:40:37.03 ID:S/msE01Vd.net
とりあえずアリオーとラリーニのコンビには何の魅力も感じられなかった

344 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 06:26:52.58 ID:cG6uEVYT0.net
アリオーが後にマクラーレンのドライバーになり、ラリーニが97年までF1に乗るとは
男の人生とはわからないもんだね

345 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 09:23:03.19 ID:tSS/s/RU0.net
オゼッラ→リジェへの移籍って結構な出世のように見えたけどもしかすると
残留した方が89年のミラクルな走りを何回かできたかもね(予選限定かもしれんが)
さらにリジェ→モデナへの移籍でさらに泥沼にはまった感じ

346 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-eyTb [133.106.177.42]):[ここ壊れてます] .net
リジェは有望な若手に100万ドルのオファー出して引っこ抜くから顰蹙買ってた
そんで移籍してもキャリアを潰されるという

347 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 13:00:09.16 ID:tSS/s/RU0.net
それなりの実績あったヨハンソンとブーツェンなんかもリジェに乗ったことで
f1キャリアが行き止まりに突き当たった感じになったね
でもそういう1流どころを雇える資金はあったんだな、不思議なチームではある

348 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 14:13:08.17 ID:y3qNYSNAd.net
ブーツェンはリジェ時代もパッとしなかったけどジョーダンでの最期が悲惨だったな

349 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 15:05:21.38 ID:ryyhvw0c0.net
自国で人気が無いって相当なことだと思うんだけど単に地味ってだけじゃなく何かしでかしたのかね

350 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 17:24:41.15 ID:HxW7Aqzy0.net
>>356
当時のリジェのスポンサーは日本で言えば、JTとみずほ銀行。

351 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 17:31:52.18 ID:HxW7Aqzy0.net
あの頃の若手イタリア人ドライバーはシート確保に苦労してたイメージ

モデナは雨の89アデレードで、ボイコットしようと各ドライバーに声かけてたプロストに
「僕は今マシンを降りたら二度とF1に乗れなくなるかもしれないんだ」とボイコットを拒否した

352 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 18:27:34.31 ID:tSS/s/RU0.net
スクーデリアイタリアとミナルディで計4つイタリアン専用シートがあったけど
イタリア人の数が多かったもんなあ
タルキーニクラスでもf1と日程がかぶらぬよう全日本3000で就職活動してた
そうだから厳しいね

353 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 18:48:12.98 ID:Td9OeEfgM.net
4強からの都落ちみたいな形でリジェに流れると
大抵はキャリアが終わるね
ピークを過ぎたようなもんだから必然なんだろうか
返り咲いたドライバーっていたっけ

354 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 20:18:30.63 ID:QJxnpHT5H.net
93年、ブーツェン&カペリはスポンサー持込だったのかなぁ
92年のモデナも含めてどうだったんだろ
どの人も大口の個人スポンサー持ってるイメージがないんだけど

355 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9592-QaXK [14.13.226.64]):[ここ壊れてます] .net
プロストにテストで圧倒されたのが悲しすぎた

356 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 21:48:07.72 ID:BRstKiRx0.net
プロストは偉大すぎる

357 :音速の名無しさん :2022/09/05(月) 22:18:55.91 ID:bD9or0S40.net
停止した

358 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 01:04:20.25 ID:umvD8gln0.net
パトレーゼブーツェンの地味リアムズが好きでした
鈴鹿の4-5フィニッシュとか

359 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 01:13:41.26 ID:u1IHsJvS0.net
カネはある
ドライバーは速い
人材豊富
でも遅いのがリジェの魅力

360 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 08:10:47.72 ID:cuHKvwIzd.net
リジェチームが現存してたらリカルドは来年の候補の筆頭だったろうな

361 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 10:23:12.68 ID:f5jhRvBnM.net
ティレル020は、どのコースでもストレートは1番速かった

362 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 14:14:51.08 ID:CpM+e1gi0.net
今日はポール・ベルモンドの親父さんのジャン=ポール・ベルモンドの一周忌。
ベルモンドは親の七光りだの言われてたけど、マーチ時代は予選さえ通過すれば
しっかり完走させる力はあった。

363 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 15:58:58.59 ID:u1IHsJvS0.net
>>362
ベンドリンガーが速すぎたんよ…

364 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 17:16:32.13 ID:83vtxSXM0.net
>>347
「妖怪通せんぼじじい」を誕生させてしまったんだよな。
だけどリジェ時代もじじいとは失礼だと思うくらいのイケメン。

365 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 17:26:22.75 ID:vVTvn1yPM.net
当時のチーム予算
フェラーリ>マクラーレン>ウィリアムズ>リジェ>ベネトン

366 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9d6c-xcvj [114.163.140.140]):[ここ壊れてます] .net
ウィリアムズより上な可能性も

367 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp81-dqv7 [126.254.15.190]):[ここ壊れてます] .net
リジェはフランス政界のマネロン担当してたから、本当の予算は名目よりもかなり少ないよ

368 :音速の名無しさん (ワッチョイ d57f-Am0N [180.220.14.10]):[ここ壊れてます] .net
勝手なイメージなんだけど、キャメル時代のロータスならベネトンより予算多かったのでは?

369 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 21:29:36.76 ID:tH+kFFuA0.net
>>365
スレタイの時期のフェラーリはそんなに予算多くない。

マクラ>ウィリアムズ>>フェラーリ>>ロータス(89年まで)ベネトン(92年から)

って感じだよ

370 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 21:30:29.43 ID:tH+kFFuA0.net
>>368
そりゃそうよ、ピケはベネトンに移って収入大幅ダウンだもの

371 :音速の名無しさん :2022/09/06(火) 23:26:11.15 ID:NXta+y0k0.net
ベネトンとロータスのマネージャー務めたピーター・コリンズがキャメルのスポンサー料は少額でロータスは
ベネトンより全然カネないなかで、あの成績はむしろよくやったほうだといってるが

372 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 00:13:02.61 ID:/ub2+q3N0.net
ピーター・コリンズがロータスの監督になったのは、中嶋とピケが去って、ピーター・ウォーも不祥事でいなくなってスポンサーが失くなってからだからな。
ピーター・ウォーと混同してるでしょ?

373 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-n+Ou [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
87年のロータスは予算潤沢に見えて結構かつかつでやってたぽいな
セナのギャラは言うまでもないけどドゥカルージュを引き留めるため破格のギャラ
を約束していてその支払いにチームは四苦八苦してたとか
さらにシーズン終了してウォー監督が算盤はじいて「なんとかトントンで終わったな」
と一息ついたタイミングでロータスエンジニアリングから「アクティブサス開発料及び
使用料」の請求書が届いて真っ青になったそうで本当ギリギリでやってたんだろうね

374 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 10:55:23.15 ID:7W9XxcxoH.net
ベネトンはキャメルが付いてR&D予算爆上げだったと
以前のチーム総予算より多かったとか

375 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 11:08:16.43 ID:/ub2+q3N0.net
>>373
予算よりも支出が多いことと、予算の多い少ないは関係ないことも分からないのでしょうか?

予算が多くても無駄なバラマキと中抜きで借金増やしてる国に住んでいるというのに。

376 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 16:01:33.16 ID:4RCmDfNN0.net
>>375
おっしゃる通りですいません、でもドゥカルージュの給料の支払いにさえ
苦慮してるというのがホンダ陣営にまで漏れ伝わってきたりとか予算規模も
古豪名門のイメージに反してこじんまりしてたんではないかなと思うよ
後年になってニューウェイとかガスコインとかスターデザイナーはレーサーより
高井ギャラ取るようになったけどこの時代はマーレイバーナードクラスでも
そこまで相場が高騰してなかったと思う

377 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 16:14:17.35 ID:CXPCl0VK0.net
87年にJPSからキャメルになったのをセナがそんなん聞いてねえ!契約違反だって言ってサラリーめちゃくちゃ吊り上げたんだよね

378 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 16:51:37.87 ID:wlHq5rGNd.net
セナは87年当時でいくらぐらい貰ってたんだろ
マクラーレン時代の年俸は良く出るけどロータス時代のはあまり聞いた事が無いな

379 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 18:40:14.38 ID:4RCmDfNN0.net
キャメルは打倒マールボロと意気込んでf1に乗り込んで来たのに
前任のJPSの残したイメージ強すぎてワリ食った感じかね
ガキの頃f1も知らんしJPSが何なのか知らないでJPS筆箱とかかっこいいと思って使ってたな

380 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 18:42:45.48 ID:e2v6hQIiH.net
後年色々吸ってみたけどロスマンズの不味さが飛び抜けてたわ・・・w

381 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 23:34:20.84 ID:vf8VGxZdd.net
後年ロータスの名前とJPSのカラーリングに肖ったチームが現れたけど存在自体がエラくダサかったな

382 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 23:47:15.59 ID:u5HiplvwM.net
山吹色に青のラクダシルエットは妙に牧歌的だったしね
まあ、それでも速ければイメージも覆したと思う
後年のキャメルカラーのベネトンは割と好き

383 :音速の名無しさん :2022/09/07(水) 23:52:48.17 ID:/ub2+q3N0.net
標題の頃は、デザイナーのギャラもドライバーのギャラも今と比べれば安かったよ。
ウィリアムズが93年のマンセルと契約しなかった表向きの理由に、マンセルが1500万ドルという当時としては非常識に高い年俸を要求したというのがあった。

384 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 00:12:34.01 ID:EWcvPf3b0.net
>>380
ロスマンズは吸ったことないなあ

ジタンが横長のボックスでカッコ良かった。もし当時ジタンメンソールがあったらまんさんに大人気だっただろう。ジタンを売ってる自販機は少なかったな

マールボロは赤いのを吸わなきゃ意味ないんだけど、当時ピース、ショートホープの次にキツイタバコだったので吸えなかった、ふかすだけになるので勿体なかった。

キャメルはライトとマイルドがあったけど、マイルドの方が旨かった。でもやたらと一本が終わるのが速かった。

JPSは、自販機にはあまりなかった記憶
味も記憶にないくらい印象薄い

ラッキーストライクを吸うとアンラッキーなことが起こるジンクスがあった。どうでも良いなこれは。

洋モク好きは少数派だったからマールボロもキャメルも日本ではあまり売れてなかったと思う。

385 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 00:16:58.08 ID:EWcvPf3b0.net
>>382
キャメルはどっちかというとパリダカのイメージが強いかな。

386 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 08:11:52.79 ID:HuJqE9+u0.net
キャメルは何で89年もロータスをスポンサードしたんだろう。3年契約?

387 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-n+Ou [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>385
中嶋も事前にメインスポンサーがキャメルに決まったという連絡を当然受けてたが
ちょうどキャメル車がパリダカで総合優勝して盛り上がってたところでその話題が
飛んでしまわぬようチームが正式発表するまでは絶対情報漏らさないでくれと
念を押されてたと言ってた

388 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 12:16:36.07 ID:rvheap/7M.net
ホンダが中嶋の引き受け先として交渉したのは
ロータス、ベネトン、ブラバム
ベネトンがよかったね

389 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 12:39:04.96 ID:+RdNVoGUM.net
85~86年あたりの交渉だよね?
後から見ればベネトン一択だけど当時は迷うな

390 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 12:57:09.37 ID:cf/eaiJS0.net
ブラバムは提携先として文句なしだが肝心のバーニーが露骨にチーム経営の熱意を失いつつある
ベネトンは勢いあるけどホンダの取引相手としてはチーム規模実績ともに貫目不足
ロータスは過去にちょっといろいろあったけどそれさえ目をつぶれば実績知名度に不足なし
という感じかね、ロータスで順当だったと思う

391 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 13:37:30.66 ID:EWcvPf3b0.net
>>387
国内で盛り上がってたのは篠塚さんのパジェロなんですけど?バタネンのプジョーとかマニア以外には興味ないし

詰めが甘い作り話でしたね

まぁ、当時キャメルはパリダカ、マルボロはF1というイメージだったのは間違いないけど

392 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 13:40:15.86 ID:EWcvPf3b0.net
>>388
というか、その3つしか選択肢は無いけどな。ティレルはやらかしたばかりであり得ないし。

393 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 13:48:16.19 ID:6vjkRFs0M.net
ベネトンは当時トールマンから変わって最も未知数だよね

394 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 13:52:09.84 ID:wAcgNZMt6.net
ベネトンのプラモ作ったなー
四色の塗り分けが楽しかった

395 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 13:54:43.47 ID:mgAp+n6Vd.net
黄色いB190を見た時はガッカリした

396 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 15:36:16.26 ID:HKsGW2U90.net
ベネトンだったら、87年チームメイトはブーツェンか
国内レースで知った顔だったんで、もっとリラックスしてレースできたかもね

397 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 16:04:55.42 ID:Pe5pxzaK0.net
コンストランキングでロータスは3位
ベネトンは5~6位だしそりゃロータス選ぶわな

398 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 17:05:54.37 ID:EWcvPf3b0.net
99%ロータスに決めてて、万が一ちゃぶ台返しされたときのために一応ブラバムとベネトンとも話をしていたって感じでしょう。
国立理系上位にとっての理科大みたいなもの。

399 :音速の名無しさん :2022/09/08(木) 23:36:15.77 ID:UiLcQtU+d.net
レイトンハウス好きやったわ

400 :音速の名無しさん :2022/09/09(金) 01:21:08.36 ID:7BJKGyj/0.net
電通パソナ以上の税金泥棒だけどな

401 :音速の名無しさん :2022/09/09(金) 07:06:10.13 ID:fngJFfE3F.net
連中は通算で兆超えるだろw

402 :音速の名無しさん :2022/09/10(土) 01:04:53.03 ID:p+lgtxcw0.net
バブルの焦げ付きなんて合計で何百兆ってレベルだよ。

403 :音速の名無しさん :2022/09/10(土) 08:58:11.28 ID:XslJ1jtY0.net
土地+株で1400兆円です。

404 :音速の名無しさん :2022/09/11(日) 07:43:33.36 ID:4gKaQJpZr.net
パラボリカがクルバ・アルボレートに名称変更って、何か嫌

405 :音速の名無しさん (ワッチョイW 81c3-/KWN [210.143.31.74]):[ここ壊れてます] .net
>>384
つべで30年前のフジドラマ、素顔のままでを見たが、愚か者近藤ネタでお馴染みの中森明菜がマルボロをスパスパ吸ってたな。
だいぶ喉に悪影響あったろうな。
今復帰を目論んでるようだが、歌は悲惨なことになるだろうな。

406 :音速の名無しさん (ワッチョイW b101-Srut [202.216.113.36]):[ここ壊れてます] .net
>>404
没後20年、なんでいまさら。
まあ、名が残ってよかったっすね。

407 :音速の名無しさん :2022/09/11(日) 14:37:32.12 ID:xDP7b/NV0.net
>>404
収監されてたんスか

408 :音速の名無しさん :2022/09/11(日) 21:07:23.83 ID:FNREO5cK0.net
少年ジャンプでタミヤB188の広告見た時あまりのカッコ良さにF-1に興味もつきっかけになったわ

409 :音速の名無しさん :2022/09/11(日) 21:08:13.05 ID:FNREO5cK0.net
>>394
の件です

410 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 00:54:39.82 ID:THbaN0410.net
1988のベネトンは結果出すけど地味なイメージが強かったね。レイトンの方が断然人気があったと思う。

411 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 00:55:19.81 ID:THbaN0410.net
あと、当時のベネトンはコンドームのイメージ

412 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 09:52:32.20 ID:VpvvWqbj0.net
当時勤務してたと新ターミナル駅の百貨店で流行に乗り遅れるなとばかりに
「レイトン&ベネトンf1ショップ」という売り場が急造で立ち上げられたの思い出す
5〜6坪くらいの小さい売り場で名前の通りレイトンハウスとベネトンフォーミュラの
ウェアやグッズを半々で販売してた、珍しいものは扱ってなかったな
担当に売り上げ比率を聞いたら7対3くらいでレイトンの勝ちと言ってたがベネトンは
他のフロアにもユナイテッドカラーズオブベネトンのショップがあったので食い合ってる
と言ってた。売り場は92年の日本gp終了後にJリーグショップになって翌年に阪神
タイガースショップになって最終的に消滅した

413 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 10:38:48.34 ID:jNFzW75tM.net
正直 カムイ以外の日本人はイライラしながら見てたな 下手だしおせーし
日本人特有の間の悪さとか
今の角田も応援するだけ無駄だと思う

414 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 11:51:12.40 ID:waqdQds70.net
>>412
もう30年前の話なんだな。ホンダ撤退・日本人低迷・Jリーグバブルで、93年にはライト層が一気に離れたイメージ。

415 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-diHz [49.98.138.251]):[ここ壊れてます] .net
やっぱり浅い層にとっては94年に「主人公」が消えちゃったのがデカいんだろう

416 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-Q9kG [126.182.207.129]):[ここ壊れてます] .net
やっぱりプロストがいた93年までか

417 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-diHz [49.98.138.251]):[ここ壊れてます] .net
ブームの最高潮の92年がマンセルのワンサイドゲームになっちゃったから白けて遠のいたライト層も多いかもね

418 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 13:13:28.40 ID:rZJYHgSg0.net
トラフィックの処理とか競ってる相手へのブロックとかセナがあれほど危険で汚い走りをしたのは
まともに戦ったらプロストに勝てないと本人分かってたんだろうな、だから先手先手で勝負してたんだろうな
今思うと

419 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b42-jqHS [153.246.221.123]):[ここ壊れてます] .net
>>413
はいはい94右京もみてないニワカさんはウィキでも見ててね

ここは回顧爺のスレで、ソースがウィキのニワカが来る所じゃないから

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b42-jqHS [153.246.221.123]):[ここ壊れてます] .net
相変わらず、セナ下げすると玄人ぶれると思ってるソースはウィキのニワカさんが来てるのかよ・・

421 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-EFU3 [106.129.67.60]):[ここ壊れてます] .net
プロストにはバレストルがついてたしな。普通にやってたらインチキされ放題だ

422 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 15:39:59.84 ID:KpMbNzNB0.net
>>419
いやいや、94の右京もミスが多かったり車壊したりで結構イライラしたぞ?
確かに期待感はあったけど。

423 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 16:32:24.38 ID:cfnOC/Zja.net
俺の親が懐古する時に出るのはいつもベネトン行かなかった右京への悪口だな

424 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 16:51:38.72 ID:MRJUYOsop.net
いい親ぢゃないか(笑)

425 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 16:56:54.58 ID:fHXi0f05d.net
>>419
当時はチビッコが有利だったってだけだよ
でも結局表彰台に乗ったのは相方だった訳だしな
そして残ったのは右京は全てのチームメイトに負けたという事実

426 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 18:46:34.53 ID:womFlxUfp.net
プロストも小さいからマンセルに対しては相当なアドバンテージがあったのかな

427 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 20:00:40.05 ID:3sqRa4PNd.net
>>426
体重の差がそのままアドバンテージになってたよね。

428 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 22:53:21.40 ID:fHXi0f05d.net
まあマンセルのアドバンテージはあの体格有ってのゴリラ的パワーだったからプロストのアドバンテージと相殺されてた気もする

429 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 23:10:44.11 ID:TQEK7Ucp0.net
マンセルはやたら腕の力が強かったらしいから、パワステ無しハイグリップタイヤハイダウンフォース時代は有利だったはず。
体重もだけど、手足の長さや体の幅の広さは車によってはかなり不利だろうな。

430 :音速の名無しさん :2022/09/12(月) 23:52:52.24 ID:THbaN0410.net
91年もカナダのキルスイッチとポルトガル?だったかのタイヤコロリンが無かったらチャンプになれた?

431 :音速の名無しさん :2022/09/13(火) 00:01:33.40 ID:/irwD+dR0.net
マンセルは、ラウダにも
「お前はもう少し頭使ってたら3回くらいチャンプになってたんじゃないか?」

と対談で言われたらしいけど、頭使ったヒゲはもはやマンセルではないのでは。

432 :音速の名無しさん :2022/09/13(火) 00:03:29.01 ID:jFRmEHpo0.net
プロストも頭使えれば81年から六連覇出来てた可能性もあったわけで

433 :音速の名無しさん (ワッチョイW 136c-HjAo [123.222.98.0]):[ここ壊れてます] .net
こないだのフェスティバルとかベッテルとか
ちゃんとアクティブサスにコースをプログラミングしてたんだろうか?
でなきゃ名車の性能も魅力も半減だよなあ

434 :音速の名無しさん :2022/09/13(火) 10:59:35.51 ID:8bcFlw69M.net
当時のチーム予算と規模はマクラーレンとフェラーリがトップ
ウィリアムズは2トップの2/3
ベネトンは半分

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b42-jqHS [153.246.221.123]):[ここ壊れてます] .net
>>434
当時と言っても1987と1990と1993では予算規模なんて全然違うんですけど?

そこまではWikiみても分からないもんな(笑)

436 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8b42-jqHS [153.246.221.123]):[ここ壊れてます] .net
>>431
ラウダもフォルギエーリと仲良くできてれば75年から5連覇できてたかもしれないな。

437 :音速の名無しさん :2022/09/13(火) 21:35:04.31 ID:0vFPqoCL0.net
88年のマンセルはもっと評価されても良いと思うの

438 :音速の名無しさん :2022/09/13(火) 23:40:21.22 ID:SWj6nydKd.net
マンセルってかFW12シャシーが良かったと思う
ホンダエンジン継続してたら枕の勝ち星を幾つか削れたかもね

439 :音速の名無しさん :2022/09/14(水) 00:38:19.62 ID:q+mmbog90.net
パトも時々速かったな
まあジャドが良かった(リジェ除く)

440 :音速の名無しさん :2022/09/14(水) 10:35:19.18 ID:2wdYIFMg0.net
>>434
キヤノンがスポンサーについて問うう所年6〜7億円の契約ででもそれでウィリアムズの
当時の年間予算の3〜4割位カバーできたというんだから規模は名前ほど大きくなかったんだろうね
フランクも帳簿携えて来日してホンダに対して「いかにうちが金がないか(だからもっと
援助額増やしてよ)」と鉛筆ナメナメしながらしきりに訴えてたとか

441 :音速の名無しさん :2022/09/14(水) 11:24:46.39 ID:zfsI52/n0.net
>>440
キヤノンがウィリアムズにスポンサー開始した当時のF1の予算規模はそもそも大きくないよ。
マールボロの金が突出してたくらいだから。

442 :音速の名無しさん :2022/09/15(木) 07:41:40.20 ID:p5sgO76B0.net
F1レジェンズで久々にセナとマンセルの伝説のバトル92年モナコを見たんだけど、ゴール後にセナが弟レオナルドの祝福を受けてリスタートして爆音でかっ飛んで行くところで、フェラーリとベネトンのスタッフがピットウォールから大きく身を乗り出してセナに拍手を送っていたのが印象的だった
なんかチーム間を超えて賛辞を送る姿におおらかな雰囲気で良かった

443 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 07:22:49.52 ID:OUyGxhwMa.net
92モナコのマンセルはトンネル後のシケインより、1コーナー後のストレートの方がセナ抜けそうだった気がする。

444 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 07:57:03.72 ID:IpnIVKNxr.net
カジノまでずっとウネウネしてるんだから無理でしょ

445 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 08:19:14.52 ID:xxMest2Q0.net
>>444
1回抜けそうだったよ

446 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 09:33:16.47 ID:fQhPru+P0.net
古いグラ特読んでたらジャンカルロミナルディさんの短いインタビューが載ってて
「うちは年間予算200万ドルで85年に参戦し始めて86年は300万、87年は500万、
88年と89年は800万、90年はついに大台突破で1100万ドルで今年はついに1800万
ドルまで膨れ上がってしまった」と言ってた
パイオニアとうまく契約出来てたら転がり込むはずだった2000万ドルってすごい額だったんだな

447 :音速の名無しさん (ワッチョイW c16c-nlIR [114.163.140.140]):[ここ壊れてます] .net
スポンサーといえば90年ティレルにロスマンズ付くなんて話もあったらしいね
あの青白カラーリングその名残だとか

448 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 13:56:27.83 ID:cMcCSoRy0.net
>>445
どんだけ加速悪くても2台並ぶの無理

449 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 19:51:32.48 ID:IpnIVKNxr.net
当時の車で並ぶスペース無いんだから今の車だと素人でも真ん中走ってるだけで抑えられそう

450 :音速の名無しさん :2022/09/16(金) 20:21:16.82 ID:ap/yJTMnM.net
88年のモナコでプロスロがベルガーを1コーナで抜いてるから不可能ではないよね

451 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9944-Q9rS [124.145.221.229]):[ここ壊れてます] .net
1コーナー曲がってからカジノまでの坂の話やろ

452 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 01:01:27.55 ID:M9icK+jza.net
モナコの抜き所ってやっぱりヌーベル・シケインがメインなのか。サン・デボーテ、ミラボー、ロウズ・ヘアピンで突撃して接触してるのもよく見てたけど。

453 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 07:10:11.14 ID:wupFw/2ed.net
>>446
ジャパンマネーが原因の1つだと思うけど、このスレタイの時期に予算が一気にインフレしたのは間違いないだろう

454 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 08:21:11.32 ID:bu99nCZj0.net
ジャパンマネーは関係ないでしょ
しかしハイテクとは無縁だったミナルディの予算が膨れ上がっていったのは何が原因?

455 :音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-okD4 [126.159.241.188]):[ここ壊れてます] .net
高級食材に費やしすぎた以外考えられない

456 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-WShE [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
推測だけどほぼオールイタリアンでやってたとこにイギリス人のデザイナーとか
雇い入れ始めて本格的に風洞実験とかをやりはじめたんでないかね
91年の倍増は間違いなくエンジン代だろうね、それと確かタイヤもグッドイヤー
にチェンジしてるしピレリより支払い嵩んだだろう

457 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 09:52:00.98 ID:t67Z5esb0.net
>>456
確かに当時のDFVは1基数百万と格安だったからね。フェラーリは中古エンジン
でも千万単位であることは間違いないからね。1チーム20基程度は使っていたので
エンジン代が1億から数億に上がったと推測される。

458 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 13:01:53.02 ID:Vum2yKd2d.net
>>454
ゆとりバカには分からないだろうけどジャパンマネーは大いに関係あるぞ

459 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 13:46:51.71 ID:q8xMcV5m0.net
マルボロドライバーになると年一億だったっけ

460 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 20:18:08.87 ID:vVqMWTRFd.net
昔は良かったと言いたくないけど、F1に限ってこの時代は良かった。

461 :音速の名無しさん :2022/09/17(土) 21:41:08.77 ID:YtBwmgtu0.net
と言うか野球やらサッカーやら好きだけど100倍くらい楽しかった

462 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 00:07:44.08 ID:hspMFPXa0.net
ダイヤルQ2って6秒10円ぐらいだっけ
今思うとかなりいかれた通話料だわな

463 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 10:26:35.87 ID:4lCBsa120.net
こないだ総合スレで録画したもの見返しても結果分かってるから面白くも何ともない的な書き込みあったけどこの頃は暇さえあれば再生して流しっぱしてたな
面白い名作映画やドラマを何度も見てしまうのに似てるのかも

464 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 12:31:04.38 ID:bxWHGOn80.net
神奈川クリニックはミナルディF1チームを応援してますって広告が
当時やたらといろんな雑誌に載ってた、包茎手術って儲かるんかね

465 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 12:37:43.78 ID:gseK653vM.net
美容整形と同じで保険適用されない場合があるから儲かるんじゃない?

466 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 12:57:56.79 ID:hw6cd+BOd.net
>>464
泌尿器科の医師たちから“包茎三悪”と呼ばれた
高○クリニック
大○美容外科(院長死去)
新○形○外科(摘発時に院長○○)
が一斉に脱税で摘発されるほど儲かっていた。

467 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 13:07:52.26 ID:bxWHGOn80.net
アルボレートのあのヘルメットに神奈川クリニックと日本語のロゴ入ってるの見て
バブルが終わってもジャパンマネーは強い!と思った
スレタイより前の時期だけど男性用避妊具メーカーがメインスポンサーについたときは
(チーム名失念)物議をかもしてBBCがそのチーム映さない→放送自体しない、みたいに
すごく揉めたそうだけど

468 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 13:52:48.49 ID:y1C3zDyI0.net
一瞬スレと関係のない荒らしが来てるのかと思ったが
読んでみたら真面目な話だったでござる

469 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 14:00:45.42 ID:BXizIcAc0.net
F1じゃないけどル・マンの方に高須クリニックが出場してたような・・・。

470 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 14:37:11.56 ID:s/oF81My0.net
実際はかわむきなんかより、美容整形で儲けてるんだからスポンサーとしては良いんじゃないの?
コンドームメーカーも差別するのはいけないと思う。

471 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 15:37:44.65 ID:bxWHGOn80.net
皮むきやってたピレリとコラボすれば宣伝効果が倍増したと思う

472 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 15:50:17.31 ID:aBYD+r5f0.net
モタスポだとル・マンだけどウエノクリニックとかも

473 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 18:05:04.13 ID:U3ubTX/b0.net
北海道のイベントでカートが突っ込んで亡くなった子の名前セナなんだってな…。

474 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 18:09:51.55 ID:XMvFwbm70.net
殺しちゃった方も可哀想だな

主催者の管理責任が問われるね
お子様たちは想像の斜め上を行く不如意な行動を取るからね
大人の常識は通用しない

475 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 19:00:26.67 ID:xmFEQT5a0.net
あれはカラーコーンでしか仕切ってない主催者が悪い

476 :音速の名無しさん :2022/09/19(月) 23:12:02.02 ID:U3ubTX/b0.net
映像で見たけど、突っ込んだカートはレーシングカート場でレンタルカートに使われてるまあまあスピード出るやつだったな。
多分最高50~60km出て重量は70kgぐらいか?
原付が全開に近いスピードで突っ込んだようなもんか。
コーンとか意味無いよな。
暴走を想定してなかったか。
被害者は勿論だけど加害者の小6の女の子と親も悲惨。

477 :音速の名無しさん :2022/09/20(火) 18:43:47.01 ID:yx/9r6mU0.net
ヤフコメ見てたら、そもそも子供にそんなスピードが出る乗り物を与えるな!って意見が多くて萎えた

478 :音速の名無しさん :2022/09/20(火) 20:09:13.41 ID:KxuhD4nxd.net
そりゃ安全指導もろくにしていないのにいきなり50キロはおかしいわ。

479 :音速の名無しさん :2022/09/20(火) 21:38:49.56 ID:K2zUiD5d0.net
>>475
1977年の富士で開催された日本GPでも観客とコース間に工事用の黄色い
バリゲートで仕切っただけだった。F1でもそんなレベルだったので、カート
でコーンと考えても致し方ない。

480 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 02:57:12.06 ID:1ps2ZyvK0.net
こういう場合、誰が塀の中に入るの?

481 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 03:13:18.19 ID:PIRsiYn70.net
富士の事故はフェラーリ312が「がんばれ街の仲間たち」になって、不法侵入したDQNたちを退治した話だからなぁ。

482 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 07:09:07.81 ID:OgaMAEZw0.net
富士での犠牲者の一人はそのDQNを排除しようとした警備員だけどな

483 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 08:06:07.01 ID:9IQr49Xwr.net
ヴィルヌーブ逮捕の可能性あった?

484 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 16:52:39.94 ID:1ZQay9Bfa.net
免許取った女ならまだしも
女児って想像以上に下手だからな
ゲームコーナーのマリオカートで真っ直ぐ走るだけのコースを真っ直ぐ走れず壁にぶつかりまくりとか

485 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 18:36:32.74 ID:CJnPfhNY0.net
>>484
夜店の射的で信じられないくらい下手なのを見たわ

486 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 20:02:19.08 ID:MCjvK50+0.net
下手と言うか認知がおかしいのがちょいちょい居るわね
信号の無い交差点で相手側が優先道路なのに一時停止もせずに侵入して正面衝突とか

487 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 20:35:41.20 ID:uXrEjm5Gp.net
87ニワカが11歳攻撃してる奴らの正体だったか
さもありなん

488 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 23:39:43.52 ID:barznWiXa.net
昔ゲーセンで彼女とファイナルラップして1回も勝てなかった…。

489 :音速の名無しさん :2022/09/21(水) 23:52:52.23 ID:dUwAL2bb0.net
>>488
いちいち律儀にシフトダウンなんてするからだ

490 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 00:12:34.37 ID:zvhiSckxd.net
あのゲームはファイナルラップで前にいると抜かされるからなぁ

491 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 00:27:24.20 ID:Oy8uiY8A0.net
>>490
ライバルの画面見てブロックすれば抜かれないよ

492 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 00:33:58.86 ID:KQZNYEovd.net
>>491
後ろからかま掘ればそれで終わり

493 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 12:53:41.75 ID:ZYETr3NVM.net
ロータスで中嶋は、あまりテスト走行させてもらえなかったね
やはりカネなかったのだろうか

494 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 14:42:53.19 ID:HqeAVwdDd.net
>>290
イタリア版高木虎ノ介のモデナじゃなあ

>>493
セナの意向とそれを汲んだチームの方針という感じはあるだろね
ナンバーツーは頭数合わせで、発言権も含めてナンバーワンを脅かすチャンスは全て刈り取っておくという
クルマのテストをさせたら中嶋の意見がチームに影響してしまうからね

495 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 14:48:38.30 ID:U7/uZkZY0.net
テスト走行すれば表彰台狙えたんですかね?
疑問だ

496 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 16:08:39.58 ID:HqeAVwdDd.net
>>495
そうは思わないけど、全ての力を自分に集めるというのはチームメイトの力に関係なくやることだろ
セナの性格なら特に

497 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 16:12:11.12 ID:HqeAVwdDd.net
まあ、中嶋自信の意向がもう少し多く反映されていたら、奇跡の棚ぼたでもあれば一度くらいは立てたかも知れないけれど

498 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 16:31:27.48 ID:5Lbglm290.net
87年のテストはアクティブとパッシブがそれぞれ各1台づつ用意されてて
「セナがアクティブで自分はまずパッシブからか」と思ってたら「セナが
両方乗り比べるからちょっと待ってて」と言われて待ってたら日没タイムアウト
なんてのもあったみたいね、ちょっとばかし気の毒だ

499 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 16:53:06.98 ID:TRUmKBGYd.net
「グランプリが月曜日ならサトルは勝てる」=「こいつが勝つことなんて未来永劫不可能」

まあチームメイトの7秒落ちなら言われてもしゃーない

500 :音速の名無しさん (ワンミングク MM2b-TiXZ [123.216.227.175]):[ここ壊れてます] .net
月曜日なら皆も速くなってるしな

501 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-9pLn [49.98.156.147]):[ここ壊れてます] .net
>>497
奇跡の棚ぼたって90鈴鹿のあの人のこと?

502 :音速の名無しさん (スッップ Sd43-9pLn [49.98.156.147]):[ここ壊れてます] .net
>>499
シュナイダーみたいな雑魚に完敗でも運が良ければ表彰台に上がれるのがF1だからなぁ

503 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 19:03:20.65 ID:lMneRG5kd.net
>>499
中嶋に予選で肉薄されることもたまにはある、という環境で日本のマスコミ向けに話したことじゃなかったっけ
悪意や嘲笑といった感じとは言いきれないぜ
その発言の前に、中嶋はコースを覚えるのが遅い、との趣旨があったんではなかったか

504 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 19:33:08.37 ID:nA7WrEoBd.net
>>501
棚ボタとは言えウイリアムズはガチで下してるからな
結構早かったよ

505 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 19:38:33.43 ID:Pu15JLDmd.net
>>502
シュナイダーを雑魚と言い切れるのがすごいね
チーム全体を含めたクルマの競争力が無さすぎて、F1の成績ではドライバーの能力を評価することはできないと思うわ

506 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 19:43:55.72 ID:ojfeewuG0.net
シュナイダーはDTMやグループCでは相当速かったからなあ
タルキーニやラリーニを雑魚って言うなら雑魚なんだろうが

507 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 19:45:28.84 ID:Azm80n3PM.net
コースを覚えるのが遅いのは言葉の壁とそもそも寡黙な性格にも依るんじゃないかと思ったり

508 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 20:53:22.44 ID:+L6gD/AUM.net
まあ90年の鈴鹿は金子豊氏が説得して3000万払ってベネトン乗って、史実通りにマクラーレンとフェラーリが潰れてたら、星野が勝ってたんだけどね

509 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 20:55:39.42 ID:Jo5AUJUN0.net
>>506
F1じゃシュナイダーはラリーニタルキーニ以下の雑魚だよ

510 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 20:56:16.76 ID:Jo5AUJUN0.net
>>508
ピケの周回遅れになってただろうな

511 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 20:58:02.49 ID:Jo5AUJUN0.net
ナンバーワン待遇なのに、二流のシュナイダーにもベルナールにも惨敗してるドライバーが居たそうな。

512 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 21:03:37.58 ID:sUoSxzeq0.net
星野ヲタはいつまでも妄想に浸れて羨ましいと思う

513 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 21:10:35.66 ID:f4IxXTOr0.net
実際に乗ってたら鈴木利男ぐらいの順位だったのかな

514 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 21:11:00.71 ID:tCY4iLMXd.net
日産が男気見せてよっしゃ星野暴れてこいやとぽんと2000万円出せば
日本人トリプル入賞もなくはなかったのか

515 :音速の名無しさん (スフッ Sd43-sAwP [49.104.22.164]):[ここ壊れてます] .net
星野がベネトンのチームに馴染めるとは思えん

516 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 21:56:36.47 ID:t8wlHArc0.net
来年アメリカで3戦か・・・スレタイの時期に不人気で撤退したのと比べると隔世の感があるな

517 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 22:03:35.83 ID:Jo5AUJUN0.net
そして、レートに1秒負けるアルボーレトにぼろ負けし、3年ぶりに帰ってきたロートルのウォーウィックにもボロ負け。

518 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 22:33:09.94 ID:/H082NTed.net
https://youtu.be/nweh4HMN-vs

昭和シェルのセナのCMだけどこの曲の題名誰か知らないかな?Google曲検索でも出てこないんだよね

519 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 23:13:04.98 ID:/EeRY4ZN0.net
>>509
そのシュナイダーに完敗した亜久里は、雑魚中の雑魚4ということ

520 :音速の名無しさん :2022/09/22(木) 23:21:29.48 ID:5ulpeF1Y0.net
フットワーク時代の亜久里はフォローしようがない

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23f5-WShE [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>516
90年か91年か忘れたけどフェニックス@アメリカgpについての記事で
「観客数は決勝で15000人に届かないくらい、前週に同地で開催された牛の
品評会の来場客数を大きく下回った。セナプロストといったスーパースターが
牧畜牛ほどの知名度と観客動員力を持っていない世界的に見ても稀有な土地だ」
というのがあった

522 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 10:00:12.64 ID:WaVBZZn00.net
>>516
全く見てないんだけどなぜアメリカで人気でたの?

523 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 10:22:17.93 ID:ELacMh04d.net
1990から1992年頃の全日本Gr.CやらGr.Aやらを見てると、
縁石乗り越えてクルマを痛め付けてでもタイム優先で走る星野と、星野から引き継いだクルマを労って縁石に乗らずに走る鈴木利男のラップタイムがほとんど変わらない
というのを見ていたからねえ
あの頃はすでに星野より鈴木利男のほうが一枚上手になっていたと思うよ
鈴木利男はF3000のタイトル取ったよね。何年だかは忘れたけど

524 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 10:25:24.73 ID:oNY4tXEh0.net
>>522
ネトフリでF1のドキュメント番組があって、そこで火がついたらしい

525 :音速の名無しさん (スップ Sd43-6/ys [49.97.107.41]):[ここ壊れてます] .net
服部影山の自滅のお陰で地味なチャンプだったな。普通に走ってたら虎之介がチャンプだったのに。

526 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 11:38:29.89 ID:WaVBZZn00.net
>>524
そんなんで三戦に!?

527 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 11:55:54.19 ID:i5elcuabp.net
バブル絶頂期日本で二戦やったんだから
市場規模4倍くらいあるんだし三戦くらいやるでしょ

528 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 13:14:36.15 ID:lyHue21H0.net
バーニーも昔から「全20戦として北米で10回、ヨーロッパとアジアで各5回でいい」
なんて言ってたな

529 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 14:16:37.77 ID:TZxBzpQmd.net
今のF1、アメリカ資本入って生き返ったからな

530 :音速の名無しさん :2022/09/23(金) 14:51:29.85 ID:9MU+D6j80.net
6台だけで決勝やって完全に終わったと思いきや
よく復活したもんだ

531 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 06:16:34.98 ID:zrNOS1yN0.net
開催2年目で観客死んでオワタ国も
まぁ復活したし

532 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 16:40:55.48 ID:b1PdnMn1d.net
しかし誰も>>518の質問に答えないのな
モタスポスレ民だけだわこんなの

533 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:06:28.66 ID:y0CNhmIsd.net
>>532
あんたが >>518 かい?
聞くべき場所と相手を間違えていることに気付いていないのかい?

そのCFを見たら曲も聞けるんだろ?
なんで音楽関連のスレで聞かないのか

ここの住人がそのCFを知っている可能性は高くとも、なぜ曲名まで分かると思うのか

534 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:10:47.52 ID:n2VkT34cM.net
>>532
あんなしょーもない曲好きな奴いるんだと思って5秒後忘れてた

535 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:13:01.61 ID:n2VkT34cM.net
>>532
すみません
あんなしょーもない曲好きな奴いるんだと思った5秒後忘れてた

536 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:17:38.33 ID:eIxbZATV0.net
その曲アメリカで録音したこと以外歌い手や誰の演奏だったかとかシェルの人ももう分からないとか言うのは聞いたことある

537 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:19:58.01 ID:3oszk51Q0.net
てか2曲あるんだがどっちやねん
2曲目はわりと有名だろ

538 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:41:30.80 ID:b1PdnMn1d.net
>>533
じゃあその質問に答えてくれそうなスレを教えてくれよ。詳しくないからどのスレが良いのか分からないんだわ

539 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 17:47:39.05 ID:OLs0pWjjM.net
>>532
無視してるんじゃなくて知らないから答えようがないんだよ
答えないのがモタスポ板だけなら他所で聞けばいいんじゃない?

540 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 18:27:35.07 ID:5PZ0Romr0.net
googleさんにCMを再生をして「この曲何?」と聞けば教えてくれんじゃないの?

541 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 18:30:51.37 ID:b1PdnMn1d.net
やっぱこのスレ爺さんばかりなのかなGoogle曲検索しても出てこないって書いてるじゃん>>540

542 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 20:08:53.89 ID:YmmGw6qm0.net
>>541
そんな態度だからまともに相手されない。

543 :音速の名無しさん (ワントンキン MMd2-F+Q0 [153.248.204.216]):[ここ壊れてます] .net
>>541
自分で調べられない、質問するスレすら探し出せない
さらに逆切れまでするお前は幼稚園児かよ

544 :音速の名無しさん (スッップ Sd42-Hkqe [49.98.167.2]):[ここ壊れてます] .net
>>541
なんで教えてもらえることが当たり前だと思ってるの?

545 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 20:50:38.27 ID:y0CNhmIsd.net
>>538

>>543 に同感だわ

546 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 22:52:03.14 ID:6dFxo6srd.net
>>541
脳が萎縮し始めてるんだろうな。頑固で卑屈な初老が多い

547 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 22:59:03.76 ID:wDIad4Fud.net
>>541
ダサ坊よのぉ

548 :音速の名無しさん :2022/09/24(土) 23:00:26.60 ID:uYKqfvAp0.net
>>546
IP丸出しで自演してまで自己弁護する気持ちが解らない
どうして欲しかったんだよ
知らないものは知らないとしか言いようがなくないか
ここはヤフー知恵袋じゃないんだが

549 :音速の名無しさん :2022/09/25(日) 02:07:38.56 ID:F3GLRN3q0.net
>>546
ちゃんとリアルな世界に実名を明かして会話できる友人作った方がいいと思うよ?

550 :音速の名無しさん :2022/09/25(日) 13:13:22.85 ID:QYGeEEanM.net
>>546は家に帰ってママのオッパイでもしゃぶってろコラ❗

551 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 07:29:45.22 ID:I8G1Fhw7a.net
みんな殺気立ってるな…

552 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 08:06:54.43 ID:7PA6xp4HM.net
歴代F1ドライバー10傑
1位 アロンソ
2位 ファンジオ
3位 ハミルトン
4位 セナ
5位 クラーク
6位 プロスト
7位 M.フェルスタッペン
8位 J.サーティース
9位 G.ヴィルヌーブ
10位 顎(こいつはMLBのマクガイアやソーサ、あるいは陸上のベン・ジョンソンやジョイナーみたいなもん)

だいたい納得できる線だろう?w

553 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 10:02:12.49 ID:CbyiEMOo0.net
全然。
ファンジオとか昔過ぎて比較が難しいし、顎がそんな下な訳がない。
釣りか?

554 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 10:43:09.96 ID:Qa+LnHHId.net
荒れかけてるから、面白がってさらに荒そうとしてるだけだろ

555 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 10:53:37.84 ID:Qa+LnHHId.net
同じ熱量をもって熱心に見続けてないと、別の時代の選手の比較なんかできんしな
それをF1の歴史70年にわたって続けられるヤツはおらん
20年も見ていれば、余程のバカでもない限り年代ごとに要求される能力が異なることも分かってくる
すげえ選手、という括りはできるとしても、順位付けは不可能だわね
二流のライターが小銭稼ぎのためにそういう記事を書くのを見るたびに、こいつはバカなのか、生活のために仕方なく書いてるかのとちらかだろねと思う

556 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 11:04:20.85 ID:WaT6+DskM.net
顎を肯定的に見てるやつはF1視聴歴の中心が顎全盛時代だったんだろ
スレ題の時代は幼児だったりして世代がズレててリアルタイムで見てなかった連中
80年代から見てる連中はネルソン・ピケの指摘通りシューマッハは存在を脅かすライバルが不在だったから驚異的な成績を残せただけと思ってたからね
だからアロンソ以降の世代にノックアウトされて一線から退いたのは、さもありなんだよ

557 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 13:01:06.94 ID:Cx8IwA/I0.net
>>556
それってあなたの感想ですよね?w
データとかあるんですか?

なお、こちらが提示するデータは以下のようになっています。
https://formula1-data.com/article/fastest-driver-in-the-history-of-f1-as-calculated-by-machine-learning

558 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 13:31:03.13 ID:j69xnJYBd.net
>>556
そういう自分は逆に顎のデビュー当時を知らんのと違うか?

559 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 14:33:24.09 ID:iYmEfm3bp.net
顎が楽勝なシーズンて01~04辺りのキャリア末期だけでしょ
記録の割に相当苦労してた印象しかないが

560 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 14:37:20.77 ID:WAUeqbWed.net
>>556
ライバルが存在すること(または存在しないこと)とレベルが高いこと(または低いこと)は同列には語れないのだが

561 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 18:38:48.47 ID:4WlJs9P3a.net
1回でもチャンピオンになったドライバーは全員凄いって事でいいんじゃないかな。

562 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 18:44:20.88 ID:3/jHE2LTM.net
「それってあなたの感想ですよね」
ってセリフw
>>557はひろゆき信者だなw

あと、そのソースって予選一発だと誰が速いかという検証でしょうが

563 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 18:54:33.62 ID:MwLORKEc0.net
ダブル以上はレジェンドだな

564 :音速の名無しさん (ワッチョイW f744-dlcc [124.145.221.229]):[ここ壊れてます] .net
>>556
普通にこのスレ時代から見てるし、必然的に顎はデビューから見てる。
お前こそ生まれてないか幼児だったんじゃね?
顎がアロンソ以降の世代にノックアウトされたと言うなら、アロンソだって下の世代に追いやられているし、ハミルトンだってそうなりつつある。
しょうもないランキングに賛同が無かったからってダダこねてんのか?

565 :音速の名無しさん (ワンミングク MMd2-F+Q0 [153.250.249.237]):[ここ壊れてます] .net
91年スパでデビューしてその1年後には優勝して、93南アフリカでセナプロのペースに付いて行けたのはシューマッハだけだったのを見て
こいつは次代のスターだなぁと思ったもんだよ
そのあと目ぼしいライバル不在になったのが残念だな
ハッキネンの遠回りがつくづく惜しい
バリチェロももっと伸びるかと思った

566 :音速の名無しさん (ワッチョイ b70e-AIux [60.47.176.110]):[ここ壊れてます] .net
シューマッハ兄、
SUGO F3000の予選を見て
すごーい なぁ と思った。 

567 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 20:25:51.72 ID:Cx8IwA/I0.net
>>562
で、そちらは何か客観的なデータあります?w

568 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 20:29:08.65 ID:IY1AvcaW0.net
まあたしかにライバルがいたのはせいぜい98年。2000年のハッキネンくらい
そのハッキネンも2001年には燃え尽きていた

569 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 20:29:24.31 ID:gsqZrqLyM.net
顎の実力を正確に表してるのは対ニコの成績だよ
チートがなければあんなもん

570 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 20:33:12.90 ID:IY1AvcaW0.net
メルセデス復帰以降のシューマッハは衰えもあったし
そもそも全盛期ほどのモチベーションもなかった
老後の道楽でF1やってた時代の成績を実力とか言ってもね

571 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 20:53:05.78 ID:IY1AvcaW0.net
それにシューマッハーの全盛期(2001~2004)はロリー・バーン、ジャントッドがそろっての成績ではあるが
それをチートというかは難しい
シューマッハー以外には実現できなかったことではあるし

572 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 21:18:01.15 ID:TcbpuJ+ra.net
>>565
去就はっきり決めなかったセナが、ハッキネンを遠回りさせたよね。

573 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 21:34:57.60 ID:JCf9LCocM.net
>>572
あれはロンデニスの手際の悪さも起因していると思う
さらに言えばハッキネンがすんなりウィリアムズに乗れていれば歴史は大きく変わった気がしなくもないかな

574 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 21:46:12.76 ID:CXEwXdGS0.net
92~97のウィリアムズこそチートレベルだな

575 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 22:01:51.25 ID:Cx8IwA/I0.net
>>562
データはよw

576 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 22:02:13.17 ID:I45vM/O60.net
セナプロピケマンセルの四天王時代を知ってると、その後のシュー兄時代は物足りないってのは分かる。
年間複数回(出来れば3回以上)勝てるドライバーが4人以上いて、それが3~4チームに分散してるなんて贅沢な時代だよな。

577 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 22:07:10.68 ID:f6hMtK/vM.net
ヒルもビルヌーヴも悪いドライバーじゃないけどさ
能力以上にマシンに乗せられている感は否めなかったよ
特にシューマッハが駄馬のフェラーリだったから
何のハンデ戦だよって感じがした
そのままベネトンに97年まで乗ってたら連続タイトルでしょ

578 :音速の名無しさん :2022/09/26(月) 22:15:00.76 ID:I45vM/O60.net
↑と書いといてなんだが、そんな時代は87年まで遡らないと無いんだな。

87
マンセル6勝
ピケ3勝+タイトル
プロスト3勝
セナ2勝
ベルガー2勝

ウィリアムズ9勝
マクラーレン3勝
ロータス2勝
フェラーリ2勝

惜しいのは99年か。
マクラーレン、フェラーリ、ジョーダンが星の分け合い。ドライバーも複数回勝利が5人?
にしても見劣りするけど。
2000年代以降は調べてない。03年あたりはフェラーリマクラーレンベネトンウィリアムズあたりで分け合ってるイメージだが。

579 :音速の名無しさん :2022/09/27(火) 22:18:55.89 ID:1HHZrfgTa.net
>>578
2000年時点でベネトンはルノーになってる。

580 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 10:42:21.30 ID:DZLjK2Iy0.net
シューマッハは同時代に強力なライバルがいなかったとしても伏魔殿のような
不振の責任のなすりつけあいが主要業務だったイタリアンだめチームで5連覇したことに
凄い価値があると思うわ

581 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 11:22:39.13 ID:EEU8Zimt0.net
ピケマン、セナプロは同チームでバチバチにやり合っていたからねえ。
シューがチームメイトとバチバチにやり合って、
結果タイトル数や優勝数を減らしても、その方が後年評価されたと思う。

582 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:55.45 ID:hhnZZ54Td.net
ライバル関係がある時代は接戦を見ることができて面白いという意見は分かるけど、
一人が飛び抜けている時代について、その一人の選手を非難したり、楽してるから価値がないというのはおかしいよ
とりわけ能力を低く評価するなどと言うのは論外ね
なお、ドライビングそのものに注視できるなら、シューが飛び抜けて高度なドライビングをしていることは画面を通しても分かるものだったよ。

年までは忘れたが、フェラーリのバリチェロがアンダーステアの出るギリギリのところでスロットルを調整して走ったメルボルンの最終コーナーで、シューはアンダーステアを出しながらもスロットルを開けきってリアタイヤを外に振りだすことで向きを変えて、戻すことなく立ち上がったりね。なお、そのセクターだけで0.5秒くらいの差をつけていた。

自分が楽しく見られなかったからその時代の選手はクソ、などという論理は幼稚園生かと

583 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 11:39:23.67 ID:hhnZZ54Td.net
日本GPの予選で、シューのS字の走行ラインを見た、鈴鹿をよく知る日本の関係者が言葉を失ったりもしてたよな

584 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 11:42:45.95 ID:hhnZZ54Td.net
俺はそういうのが面白かったから、シューが独走しても楽しく観られた

585 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 11:48:10.76 ID:hhnZZ54Td.net
>>581
あの時代を振り帰ると、フェラーリでそれをすることはムリよね。
>>580 が書いた通りフェラーリは伏魔殿なのだから、そんなことをしたら足元掬われても不思議じゃないしな

フェラーリで圧勝するということそのものが偉業よ

なお、自らの意見が通る環境でジョイントナンバーワンを受け入れたのは、その4人のうちではプロストだけよ

586 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 12:42:24.83 ID:6vqfMtRR0.net
セナと顎が嫌いなのは卑怯だから
セナは汚いブロックで閉めまくったり、ブレーキテストや、わざとぶつけたり、あんなのはレースじゃない。バトルではマンセルの方がずっとクリーンだ
顎が本当に傑出したドライバーならヒルやジャックに特攻仕掛けたりしないよな
ラスカスで停車してアロンソのタイムアタック妨害したり
こんな卑怯なやつらのどこが偉大なわけ?

587 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 12:49:15.73 ID:hhnZZ54Td.net
>>586
セナとシューにダーティムーブが多かったことには同意するし、そういう部分は俺も嫌いだが、
だからと言って能力が低いということはないだろ

ヒルやビルヌーブに当てに行ったのはシューの悪いところだが、あのときのシューのクルマで最終戦までタイトルを争えたことは驚異的だと思うわ

588 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 15:03:16.89 ID:p8qKTjyAp.net
まあ顎時代はスレ違いなんですけどね

589 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 18:55:48.81 ID:jo/kl9uga.net
偉大と卑怯?が排他だと思ってる奴w

590 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 21:34:09.93 ID:80jdLVSJ0.net
>>589
え?何言ってんの?w
全然意味がわからないwww

591 :音速の名無しさん :2022/09/28(水) 21:55:19.46 ID:jo/kl9uga.net
君が馬鹿なのは十分わかったから自慢しなくてもいいよ

592 :音速の名無しさん :2022/09/29(木) 00:10:14.67 ID:QgA734ZE0.net
>>591
アンカーも付けないで誰に言ってんの?
腹話術かな?w

593 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3c3-xk/F [210.143.31.74]):[ここ壊れてます] .net
>>527
日本で二戦開催された1994年は、前年に既にバブル崩壊不況が深刻化していて、新卒、特に女子学生の大卒就職が氷河期と言われていた年だったんだが。

594 :音速の名無しさん :2022/09/29(木) 01:09:31.66 ID:nj1wRi600.net
>>497
87イギリスGPは、マンセルのブチ抜きをピケが引かなかったら仲良クラッシュしてたな、で中嶋が初年でいきなり2位ゲットできてた。
ホンダ的にはがっかりだったろうが、良くなったか駄目になったかは微妙だが、中嶋のF1キャリアも変わっていたな。

595 :音速の名無しさん (スッップ Sd42-R3rb [49.98.154.55]):[ここ壊れてます] .net
>>594
なるほど確かに…

ただ、ウィリアムズの同士討ちがあると、1周遅れのつもりで走っていたセナが最後にガス欠、
2周遅れのつもりで走っていた中嶋以降は言わずもがなでターボ勢はガス欠祭り
という1982モナコもビックリな大荒れ展開かもなw

走りきれたのはNAのみで、優勝がジョナサンパーマー、2位がパスカルファブル、完走は全2台、というのもありそうで怖い

596 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-QymP [106.146.86.89]):[ここ壊れてます] .net
中嶋っていい走りする時はいつも予選悪かったり、スタートミスってポジション大幅に落とす時なんだよな…

597 :音速の名無しさん :2022/09/30(金) 10:12:20.40 ID:rpuxw1AA0.net
そういった運も含めてね…
キャリアの3/5はワークスエンジンなのに3位周回が一度も無いってのも凄いよ。

598 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4e-wc9d [133.106.128.168]):[ここ壊れてます] .net
この時代、中嶋を平忠彦と比べてた
平のほうが世界で通用して結果出してた反面、中嶋の遅さにムカついてた
てか四輪の奴らクソだよな
二輪は平、原田、岡田、伊藤、坂田、上田、ノリック、青木兄弟、大治郎
みんな世界で結果残したじゃないか
日本人F1ドライバーダセえはマジで

599 :音速の名無しさん :2022/10/01(土) 01:01:24.56 ID:Tn0vprAca.net
>>598
二輪の場合、日本のメーカーが多かったのが大きいとは思う。

600 :音速の名無しさん :2022/10/02(日) 20:57:45.06 ID:CC/zEq1p0.net
>>598
二輪は四輪ほどの腕力が要らないのかな?

601 :音速の名無しさん :2022/10/02(日) 22:27:37.10 ID:jKsHxhlzd.net
>>598
凄い馬鹿だなお前w
比較対象が別ジャンルじゃんw

602 :音速の名無しさん :2022/10/02(日) 22:34:32.42 ID:nxlurjqT0.net
中嶋は何で91年鈴鹿で引退しなかったんだろう。最終戦あわや予選落ちレベルの抜け殻状態なら出なきゃ良かったのに。

603 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 01:11:27.36 ID:3NrpguNy0.net
>>602
F1ドライバーが、シーズン途中で引退はあまりないケースだろ。
よっぽど成績不振で肩たたきされたとかならまだしも。

604 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 07:51:53.20 ID:BSDK3/wu0.net
>>603
長年シートがあったドライバーが、地元で引退したケースだと、
ブーツェンのベルギーGPでの引退くらいしか記憶がない

605 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 11:19:25.32 ID:S5SHDqV10.net
中嶋のようにスポンサー山ほど抱えてたら残り1戦といえシーズン途中で
いなくなるのは色々面倒だろうな、引退後もレース界で仕事続けるわけだし
なによりアデレイドで89年の奇跡再びと念じてたファンが多かったし
ちょうどグラ特の91年の最終号を見たら最終戦のオーストラリアgpは日本からの
観戦ツアーだけでバス数十台という盛況だったらしい
鈴鹿のチケット取れなかった人たちが大挙して一番近い外国のgpに押しかけたとか

606 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 15:18:12.87 ID:ero7ZDYad.net
>>605みたいに考えると、>>602がいかに短慮なのかがわかるなw

607 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 19:54:08.89 ID:FyThJdbwa.net
しかし急ごしらえでポルシェ→DFRに変えたようなフットワーク2台より予選が遅いってどうよ?開発終わってたとはいえ相方モデナは予選9位だぞ。

608 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 20:05:23.34 ID:YtrvHqA/0.net
オープニングの映像が雨だったので「おっ」となったが既に廃人レーサーみたいになってたな

609 :音速の名無しさん :2022/10/03(月) 21:55:51.04 ID:goKZxPxfa.net
でもあのクラッシュの後の総集編のナレーションとBGMと中嶋の歩く後ろ姿の組み合わせが感動的になってたんだよね

610 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMff-f6EB [133.106.138.142]):[ここ壊れてます] .net
そもそも中嶋は全日本F2で本当に星野やリースより速かったのか疑問
ホンダが鈴鹿貸し切って中嶋だけ専有して思う存分テストできたんでしょ
ホンダエンジンも中嶋の方が優先して最新バージョンが提供されてたし、86年は選手権で星野が中嶋に迫ってくるとエンジンの割り当てをさらに中嶋有利に操作してた。翌年F1デビューが決まってたし、やはり日産のエースに勝たれるのはまずいと
ホンダエンジン使えないGCでは星野の方が強かったね

611 :音速の名無しさん :2022/10/04(火) 11:19:08.46 ID:4Q6Ju4pFF.net
ふ~んw
https://ameblo.jp/machinehero/entry-12628157831.html

612 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 10:17:56.21 ID:3g/Fz9Sk0.net
f1日記読むと中島はロータス時代にろくにテストさせてもらえないことの不満を
しょっちゅう書いてたけど現役最終年は息子の七五三だ入学だ中嶋企画の大事な
会議だ、としょっちゅうテスト日程キャンセルしてモデナに丸投げしてたな
けっこうはやい段階でやる気みたいのは切れてたのかも

613 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 11:14:51.42 ID:ZacpDGJV0.net
>>612
マジ?

614 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 11:17:23.36 ID:3g/Fz9Sk0.net
「今回も申し訳ないがタイヤのチョイスはモデナ君にお任せして僕は一路日本へ〜」
みたいな描写が度々あったと思う

615 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp77-Oqy/ [126.234.79.214]):[ここ壊れてます] .net
去年連載してた日経の俺の履歴書では90年の段階で辞める予定だったって書いてあったな。

616 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 12:39:02.30 ID:ZacpDGJV0.net
>>614
はえ~
モチベーション低くて草

617 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 12:40:15.97 ID:q4wpoyd+0.net
だから、元朝日の女性記者が1年密着して本出してたよね

618 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 12:55:03.40 ID:DbsDKIpcr.net
本出し
何かエロい

619 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 13:12:21.59 ID:xHy293nq0.net
>>612
>>614
ワロタ

そりゃ遅い訳だわ。

620 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 13:51:35.81 ID:3g/Fz9Sk0.net
ティレル移籍でテストでロータス以上に走りこめる環境は実際実現したんだろうね
ただ90年は経験浅いアレジに比べ詳細なフィードバックをあげてくる中嶋は思った以上に
チームに重宝されて次から次へと(特にタイヤ)テストさせられて疲れちゃったのかもね

621 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ff6-f6EB [221.191.243.50]):[ここ壊れてます] .net
フットワーク時代のアグリなんか俺はテストドライバーじゃない とか言ってモナコでクルーザー乗ってるか、ゴルフしてたんたぞ

622 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0320-eWb8 [210.139.180.245]):[ここ壊れてます] .net
意識低いよなほんと
そりゃ結果出ないわな

623 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 15:38:30.51 ID:3g/Fz9Sk0.net
あとティレル020は個体差がけっこう大きくて明らかに1台だけ剛性が段違いで
しっかりしたやつがあってそれが中嶋のクルマだったんだけど「モデナ君も遅まき
ながらそれに気が付いて当然そっちで走りたいと言い出して〜」結構すんなり
譲っちゃったみたいね、さすがに引退発表したドイツgp以後の話だったと思うけど

624 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 15:47:19.71 ID:ZacpDGJV0.net
>>623
モデナがモナコでその車体使えたら2位だったかもな
モデナは本当に惜しいドライバー

625 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 16:06:08.72 ID:wso0TCG90.net
93年のフットワークはモデナ乗せてほしかったな

626 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 17:59:05.32 ID:3g/Fz9Sk0.net
モデナも「ギャラはゼロ」と言われても92年もティレルに残るべきだったね

627 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 18:06:54.71 ID:KfGUEHu7M.net
モデナとチェザリスなら超強力コンビだな

628 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 18:16:10.12 ID:aSaUdyyfd.net
グルイヤールとモデナになってたんじゃね?

629 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 18:39:33.54 ID:MRbUmgWF0.net
91年の時点で翌年のシートをジョーダンかティレルで選べるなら
まあジョーダンを選ぶだろうなと思う

630 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 18:55:55.32 ID:3g/Fz9Sk0.net
あのジョーダンの1年目の勢いに騙されちゃったんだろうかね
「若いけど経験豊富な伸び盛りのチームと思ってたらf3000のチームだった」
金欠ブラバムでもあんま文句言わなかったモデナにそこまで言わせたんだから
よほどないぶはとっちらかってたんだろうな、あと勝手なイメージだけどエディも
アンダーソンもあんまドライバーの話を真剣に聞かないで適当に流しそう

631 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 20:51:16.32 ID:ZacpDGJV0.net
91年ジョーダンの速さってHBの要素だけ?
モノサスはクソアンダー出たらしいし。
空力はサイドポンツーンの下をえぐっていて現代F1の先取りっぽいし、フロントも良さそうな気がするけど。

632 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 21:22:55.48 ID:HYFLsmDF0.net
>>624
エンジンブローだったから関係ないんじゃね?

633 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 21:32:38.22 ID:vLD4F4240.net
ジョーダン191はいわゆるフレキシブルフロア(ディフューザー)でそれが結構効いたとかなんとか

634 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 21:58:18.82 ID:Dz260LwBd.net
>>632
そうだったw

635 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 22:01:17.24 ID:By+SMHSJ0.net
ランボルギーニV12って意外と重くないのね
長いけど

636 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 22:02:59.26 ID:vLD4F4240.net
94年のマクラーレンランボルギーニ見てみたかったな

637 :音速の名無しさん :2022/10/05(水) 23:39:46.47 ID:69RzAwIC0.net
重くはないかもしれないけど90年のベルギー見るとパワーなさげやで
コスワースエンジン搭載車をなかなか抜けずにいる
https://youtu.be/TXT7RArpD-Q?t=1063

638 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 00:30:25.30 ID:3ef2KMgX0.net
>>615
でも90年移籍後早々、翌年ホンダエンジンは決定してたよな?どういうことなんだろう。

639 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 02:21:16.71 ID:8QYQT6Mwd.net
ランボルギーニは93年あたりは当時の親会社のクライスラーが力を入れてきてだいぶパワーが上がってきていたらしい

640 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 09:28:14.71 ID:+UKFLDxe0.net
本気でマクラーレンと組むつもりだったみたいね、クライスラーの一方的な夢想で
完全な思いこみだったとフォルギエリが言ってたな、ところでフォルギエリってまだ
ご存命なんだね

641 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 16:13:24.90 ID:IvwoMuHqM.net
天下のセナ&マクラーレンならクライスラーもその気になったかもしれないけど
現実問題V12は時代遅れでどこまでリザルトに繋がったか疑問
結果的にプジョーがダメエンジンだったからタラレバの期待値が上がるけどね

642 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 16:26:34.23 ID:+UKFLDxe0.net
テストで感触がすごく良かったかもしれないけど開発予算が期待できない
エンジンをマクラーレンが選ぶわけはないよね
ロンにしてみれば無償供給は当然で青天井で開発予算と人的バックアップ体制があって
さらにその上でマクラーレンにいくら援助してくれるか会って話なんだろうな

643 :音速の名無しさん :2022/10/06(木) 18:55:15.24 ID:nC3jheSCd.net
その結果プジョーなんか選んじゃってあの体たらくだもんなー

644 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 00:57:09.88 ID:RoYZqQG/d.net
ワークスエンジンを獲得できなかったのでセナは乗らないと想定して予算を組んだが
結局乗ることになったので、マルボロに増額の交渉をしたが却下されてしまい、マクラーレン社内の内部留保でセナにギャラを払ってたんだっけ?
で、プロストがアクティブサス未経験な上にウェットレースがあってコケる中で
セナが好成績を残したためマクラーレンは破産しそうな状態だったとか。

645 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 09:34:58.99 ID:oMpYoLxy0.net
プジョーはジャントッドがいてこそのあの大躍進だったんだろうね
デニスはそこら辺読み違えたか?プジョーならプロストも帰ってくるとか思ってたんかな

646 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 12:46:07.75 ID:peufPCc+M.net
ジョーダンと組んでからのプジョーは信頼性を確保したし、パワーもかなりあってストレートスピードはトップレベルだった
マクラーレンの我慢が足りなかっただけ
空力が特にそうだけど、お粗末な車体の出来を棚に上げる資格あんのかと
MP4/9はドライバビリティ悪くて前年のMP4/8がパッシブモードで走った時に走行困難とまで指摘された不安定さがモロに出てた

647 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 20:03:39.16 ID:S5Aap/C70.net
>>646
でもプロストと組んだら遅かったじゃん

648 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 20:16:25.52 ID:b4ZJ8ayO0.net
はははw
またまたご冗談をw

649 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 20:18:12.99 ID:YggiqK3lM.net
>>646
でもまぁ、結果としてF1で1勝もできなかったから、メルセデスにスイッチしたのは正しかったんじゃないか

650 :音速の名無しさん :2022/10/07(金) 21:52:38.42 ID:/ToYwIeYd.net
>>644
まぁ交渉の中でワークスエンジン以外にもセナに約束してた体制面の準備を失敗してたみたいだし、
金積んで納得してもらうしか無かったんだろ。

651 :音速の名無しさん :2022/10/08(土) 01:52:28.72 ID:/DLnq3pY0.net
>>644
ターボ時代のMP4/4にまではシャシーポテンシャルも高かったが、NA化からニール・オートレイデザインになって、ホンダエンジン頼みなチームになってしまったな。
当時のMP4/5のリヤウイングの巨大さをつべなんかで見ると、1000馬力ターボ時代並だな。
低速サーキットだと更にダブルウィングにして、よくホンダっても非力なNAであれだけ速かったと思う。
発売されたGPカーストーリーズ最新号、MP4/6はレギュレーション変更もあったが、逆に小型化されたがな。
93年にワークスエンジンを獲得できないくらいマクラーレンが落ちぶれた最大の戦犯は、ニール・オートレイだな。
ロン・デニスは二番目。

652 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3af5-pyYE [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>651
そうは言ってもチームへの忠誠心(移籍の心配ほぼなし)やギャラの安さ(推定で
ニューウェイの25分の1)を考慮すると得難い人材ではあったんだろうね
オートレイとニューウェイが揉めた時もウィットマーシュは「どちらが正しい以前に
私はニールの肩を持つしかなかった」と言ってたし

653 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbb8-zauZ [126.159.210.12]):[ここ壊れてます] .net
津川氏が何かにつけて小馬鹿にしてたなマクラーレンのウィングの大きさ
ベネトンメカニック時代さんざんムカついてたんだろうなエンジンパワーだけに頼っただけのマシンに太刀打ちできなかったのが

654 :音速の名無しさん :2022/10/08(土) 11:05:55.84 ID:WrlILFam0.net
昨日の鈴鹿のタイム見ると雨のフリーで1分41秒台で走るんだね
トップのラッセルの41秒935って89年の中島の予選通過タイムとほぼ同じで
10位くらい相当か

655 :音速の名無しさん :2022/10/08(土) 11:35:23.81 ID:DO122Azc0.net
ホンダの大きいて重いエンジンを運用できたのは、マクラーレンのチーム力があればこそだと思う。

656 :音速の名無しさん :2022/10/08(土) 11:44:10.43 ID:PBZdGu85M.net
まあ、シャシーで劣っていてもエンジンパワーやドライバー手腕で勝っていたことが
技術進歩を鈍化させていた要因だと思う
負けないと問題点に本腰を入れないものなんだろう

657 :音速の名無しさん :2022/10/08(土) 22:23:51.85 ID:sA0FxKand.net
ロン・デニス時代のマクラーレンでいい結果を出せたのは
バーナード、ゴードン・マーレイ、ニューウェイがいたときだけでしょ?

658 :音速の名無しさん :2022/10/09(日) 09:19:52.31 ID:1ep99Jj50.net
マーレイはロードカー部門に移動するまで3年くらい(87~89?)レース部門に
いたけどmp4/4以外はマシンに関与した痕跡というか独特の意匠みたいのを感じられないんだけど

659 :音速の名無しさん :2022/10/09(日) 12:06:21.77 ID:ZR1M2l49r.net
空力部門で遅れてたとしても、
クソ重いホンダEGでトップ争いしていたマクラーレンはやっぱり凄いよ

ティレル、フットワーク、ロータス
はホンダEGの高重量に対応出来ず
マシンバランスを崩し燦々たる結果

セナですらホンダEGの高重量には
手を焼いていたってんだから

660 :音速の名無しさん :2022/10/09(日) 12:21:16.29 ID:mjaE0lWyd.net
燦々!

661 :音速の名無しさん :2022/10/09(日) 13:49:41.08 ID:8nCD1yx7M.net
愛 燦々と

662 :音速の名無しさん :2022/10/09(日) 14:00:24.28 ID:1ep99Jj50.net
gpカーストーリー次回12月はBGP001、意外なとこついてきたな

663 :音速の名無しさん :2022/10/09(日) 16:28:54.68 ID:DlRNiIPI0.net
MP4/4はBT55の発展改良型みたいな所があるからマーレーの考えが反映されたモデルだよね

664 :音速の名無しさん (スッップ Sd5a-4//2 [49.96.242.120]):[ここ壊れてます] .net
マーレイは傾けた直4を載せたBT55は失敗したが、V6なら大丈夫なのか知りたかったのだろうね。

665 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 02:14:42.44 ID:6sy6eA3n0.net
>>664
そんなマシンあったなーと思って写真見たら本当にぺちゃんこだな

666 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 06:55:08.39 ID:KJkktaz7M.net
星野がB190に乗れば鈴鹿で入賞できてたかもだが
中嶋がMP4/4に乗っても表彰台ムリだろうなw

667 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2b92-ychg [14.13.226.64]):[ここ壊れてます] .net
プロストが16戦14勝という空前絶後の記録打ち立てそうだからそれもあり

668 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 10:38:40.04 ID:ur0C1trQ01010.net
>>666
なにかのイベントでmp4/4ドライブした時「シフトのスムーズさが異次元、これ乗ってたら
優勝は無理でも表彰台いくらでも上がれたわ」と感想を言ってました

669 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 12:29:52.07 ID:EMK8+01B01010.net
星野信者はいつまでも妄想できていいね

670 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 12:33:36.02 ID:vBtJxPyxM1010.net
勝負しなかった人の話をしても仕方ないよな

671 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 13:26:05.18 ID:ur0C1trQ01010.net
>>663
自分もそう思うけどgpカーストーリーのmp4/4を見るとスティーブニコルズが
「あくまでmp4シリーズの流れの発展形で私が最高のクルマと考えてるロータス79
に大いにインスパイアされてデザインした」と自分の仕事と主張してるのが面白い

672 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 13:30:57.03 ID:UBy92JnDd1010.net
実際のところニコルズの仕事なんでしょ
もちろんマーレイとニコルズでそれなりの意見交換はあっただろうけど

マーレイという名前を言いたい人たちが挙げているだけだと思うけどね
MP4/4を「マーレイのクルマ」と呼ぶほどの関与は無いと思うよ

673 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 13:36:24.76 ID:UBy92JnDd1010.net
で、ニコルズ自身が言うように、MP4からの一連の流れの延長線上にあるデザインなのは確かだし

エンジンのクランク軸を下げるのにクラッチの小径化をホンダに依頼したことがあったけど、前年までの6~7割程度のパワーしか出てないのだから、自然な変更点でもあるよね。
ホンダもマクラーレンの両者ともに考えていたことかなと思うし(それを考えていなかったロータスのボンクラ具合と言ったら)

674 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 13:36:26.91 ID:ZuFPTytxa1010.net
オートレイもだけどニコルズもパッとせんのよな
641/2がニコルズでいいのか?
バーナードに見てくれ変えただけと言われたけど

675 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 13:52:22.01 ID:UBy92JnDd1010.net
そっちも結局バーナードのデザインの延長線上よね

676 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 15:38:12.41 ID:ur0C1trQ01010.net
名車列伝では「完成品改良に関しては超一流、でも設計ゼロから任せるとちょっと」な
デザイナーとしてガスコイン、ブルナーと並んでニコルズも名前上がってたな

677 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 16:41:24.51 ID:Lo8n79qKd1010.net
ニコルズって元々はロケットとかの材料屋エンジニアだったよね
カーボンの最適な使い方とかめっちゃ詳しくて、そっちの視点から改良とかめっちゃ上手そうな印象

678 :音速の名無しさん :2022/10/10(月) 23:08:47.38 ID:LZPVu5V0M.net
授業で剣道してた時、鼻や頭が痒くなってもかけなくて
うわあああああってなってたんだけど、フルフェイスの場合どうなの?
セナもレース中うわあああああってなってた?

679 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0735-6zHX [58.85.187.196]):[ここ壊れてます] .net
実家にあった92年のビデオを観てたら、セナとベルガーがインタビューでエンジンをこき下ろしてた
去年のエンジン載せた方が速いとまで言ってたな

680 :音速の名無しさん :2022/10/11(火) 13:24:49.03 ID:DyKOAeTC0.net
75度V12の奴か

681 :音速の名無しさん :2022/10/11(火) 13:46:22.88 ID:GDtgMCrn0.net
まあルノーエンジンがフォードエンジンと大差なくてセナがショック受けたなんて話もあるし

682 :音速の名無しさん :2022/10/12(水) 19:25:07.08 ID:JROWZix2d.net
>>674
641/2はエンリケ・スカラブローニじやないか?
それで642がニコルズかな?

683 :音速の名無しさん :2022/10/12(水) 22:09:15.51 ID:cyEDnIp/M.net
FW13Bて今ひとつな印象だけど、オフシーズンのテストでマンセルがちょい乗りしたらすごく速かったよな
プロストが乗ってたら90年のタイトル争いしてたのでは?

684 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3af5-pyYE [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>682
スカラブローニはこの時代の話の本読むと名前がちょくちょく出てくるけど
面白そうな興味深いおっさんですね
運転免許を持ってないf1マシンデザイナーとして有名だった?
フェラーリ辞めた後はロータスに流れ着いたけどそこではなぜか彼の仕事場に
常にモデル級のアルゼンチン美女(奥さんは別にいる)を同伴出勤させてたとか
あまりのラテン気質でpコリンズpライトどちらとも馬が合わずすぐやめちゃったみたいだけど

685 :音速の名無しさん :2022/10/13(木) 22:50:21.56 ID:z/yUOPwz0.net
HONDAがまたFー1やるらしい

686 :音速の名無しさん :2022/10/14(金) 18:32:24.32 ID:Fdcoi16Ed.net
会社の方針変わりすぎだろ

687 :音速の名無しさん :2022/10/14(金) 22:37:00.57 ID:2/7ZB/2X0.net
90年のパトレーゼって結構速かった記憶なんだが表彰台に立ったのは7年ぶりに勝ったイモラだけなのね
記憶がそれに引っ張られたか

688 :音速の名無しさん :2022/10/14(金) 22:59:44.27 ID:RSylXpBy0.net
プロストもピケもパトレーゼを下手糞とコケにしてたな

689 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 01:46:36.31 ID:4Y3qd/TSd.net
>>687
1989年と勘違いしてるんじゃない?

690 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 02:02:44.38 ID:5DL3wgXQ0.net
勘違いじゃないな
表彰台3回のブーの方が優秀かも

691 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 02:57:44.92 ID:uv6+4zSk0.net
90年のウィリアムズ首脳陣のドライバー査定がいまいちピンとこない
パトとブーってそんなに違いがあるのかなぁ

692 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 03:08:21.36 ID:3cS4KdHed.net
1988年にブー株が高値をつけてたからな

693 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 07:56:01.80 ID:4qzNd7ub0.net
良く言われてるカナダの接触よりもインテルラゴスでクルー跳ねちゃった事の方が査定に響いたのではと邪推してみる

694 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 08:56:53.09 ID:jaHBeYmfM.net
パトリックヘッドに嫌われてたみたいだよ

695 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 12:53:12.07 ID:74Ote7UH0.net
ブーツェンパトレーゼのラインナップってもしエンジン、クルマが不調だった場合
責任擦り付けてクビにするのにちょうどいいランクのレーサーだな
予想よりうまく言った場合でも「ドライバーでなくクルマがいいんだ」と言い易そう

696 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 16:04:15.25 ID:+gmXyMHed.net
>>692
リジェに入って正体がバレたときはどんな気持ちだったんだろう?

697 :音速の名無しさん :2022/10/15(土) 17:01:09.34 ID:IAUCn89KM.net
88年のブーは確かに素晴らしかったでしょ
あれだけ没落する方がナゾ

698 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 02:28:48.21 ID:h5pkJUjYd.net
>>696
お前なんかムカつくヤツだな

699 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 05:08:03.09 ID:sFgtkMJSd.net
何年か前のWTCRにブーツェンが共同オーナーやってるチームがシビックで出てて
ブーツェン、サーキットに来訪してくれるかな?1度はTVに映るかな?と思ったら1度も出て来なかった思い出

700 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 11:59:47.49 ID:Qh9RTAML0.net
>>694
ヘッドはどっちかというと「パトレーゼかわいい」派だったみたいね
ヘッドに好かれないということは=フランクにも好かれないだろうし
けっこう立場的にきつかったろうね

701 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 12:58:16.35 ID:Fqjrw0bMM.net
それでいて94年にセナが横死した時にブーツェンにもオファーしたというから
よく解らん

702 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 13:52:55.74 ID:Qh9RTAML0.net
パトレーゼにまず連絡して代走断られて仕方なくブーツェンという感じだったのかな

703 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 14:40:37.56 ID:fYdc3dTBd.net
セナの穴を多少でも埋められる実力のあるドライバーは限られるからな
あの状況では、ウィリアムズ首脳陣と馬が合おうが合うまいが、ブーツェンにも声を掛けるしかなかったのだろう

704 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 14:54:03.81 ID:ZFsao7Ku0.net
まあ、マンセルが乗って良かったよ
盛り上がったし

705 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 15:57:05.48 ID:LW34dfpN0.net
>>700
にしちゃあマンセル来てからの扱い酷くね?

706 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 16:40:35.90 ID:Qh9RTAML0.net
まあそこはしゃあないよね、3年で13勝もしたやつがUターンしてきたら袖にされるわ
それとパトは大人だけどマンセルは常にチヤホヤしてやらないとへそ曲げるだろうし

707 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 18:11:37.00 ID:Bsw0u6UwM.net
ブーツェン獲得した年のウィリアムズの第一候補はアルボレートだった
パトレーゼ獲った前年もアルボレートと交渉したけどフェラーリとの契約が残っていた
フランクの長年の意中の存在だったんだな

708 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 18:15:43.56 ID:Bsw0u6UwM.net
ブーツェンは89年テスト中の事故で後遺症残るような大怪我してなかったら違う未来があり得たのかも

709 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 22:09:17.50 ID:BnRrwA6vd.net
>>698
中坊かよwww

710 :音速の名無しさん :2022/10/16(日) 23:25:49.87 ID:LW34dfpN0.net
意外と知られてない事故の後遺症ってあるのかもな。
ハーバートの足の怪我なんかはわかりやすいけど、脳震盪とかどんな影響を及ぼすのか判別不能だし。

711 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-JS/R [49.98.175.242]):[ここ壊れてます] .net
>>709
対象へのリスペクトの無いヤツはダメよ

712 :音速の名無しさん (ワッチョイW b76c-L5Uy [114.148.180.5]):[ここ壊れてます] .net
>>710
ピケもイモラでクラッシュした後から不眠症に悩まされたって言ってたらしい

713 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 08:21:45.88 ID:hpddITtsa.net
ヴェンドリンガーの事故恐怖症は?

714 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-1waY [61.112.196.26 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>712
深視力が狂ったって言ってたな

715 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 13:55:58.88 ID:aUZRj9xa0.net
>>713
ただの観戦者が見ても分かるレベルで遅くなったし、あったと言って良いのではなかろうか

716 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 18:33:43.01 ID:Er5i4gsW0.net
不眠症に悩まされていたピケに負けたヒゲは一体、何が悪かったんだろうか?

717 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 18:44:12.22 ID:r77Yt+rmr.net
マシントラブルが多くツキが無かった

718 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 18:44:48.36 ID:l1qL9e0tM.net
ホンダスタッフを別荘に招待したりクルーズ船に呼んだりして親睦を深めなかったから

719 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 22:35:21.53 ID:BtEZaZ6Bd.net
>>718
86年にタイトルを取れなかったのが大きいと思う。
宗一郎が見に来たレースでタイヤバーストでリタイアした上に
タイトルをプロストに取られたから、その時点でかなりの数のホンダ社員を敵に回したんじゃないの?

720 :音速の名無しさん :2022/10/17(月) 23:31:48.65 ID:VATIQXJ7d.net
1986年からすでにマンセルは冷遇されてたよ
ホンダが自分たち推しのピケを入れたのだから仕方ない

桜井後藤は、非ヨーロッパのブラジル人を厚遇してヨーロッパ人を冷遇することで自己満足してた感じよね
人種差別への意趣返し、みたいな感じを受けてたよ
マンセルやプロストがホンダの人間に差別的な態度を取ってる訳ではないのにね。これもある種の差別主義よな。
日本の恥よ。見てて恥ずかしい。

721 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 09:00:00.54 ID:utN8YSTU0.net
エンジンが気に入らないからオーバーレブさせて壊したマンセル、ホンダ指定の回転数を無視して悪いエンジンをあてがわれたと騒ぐプロスト。
そりゃ嫌われるし、差別でも何でも無い。

722 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 11:52:18.32 ID:GVe6HEGGd.net
>>721
フジテレビのカメラに向かって、ルノーに負けてるからもっと頑張れと言ったセナはええんか?

723 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 11:58:20.34 ID:dvfHp7ekd.net
>>721
ホンダとの信頼関係が壊れたあとの話をされましても…

724 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 12:00:05.66 ID:kijmU8MCp.net
プロストが指定の領域まで回せてないって言うなら、なんでオフのテストの時から指摘しないのっていうね

725 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 12:22:08.85 ID:onBwIBcI0.net
はっきり言って86年の時点でマンセルは実力でピケを上回っていたと思うよ
しかし自分より実力が上のライバルたちジョーンズ、ロイテマン、プロストに終始押し込まれながらも土俵際でうっちゃって辛勝してきたのがネルソン・ピケの真価だから

726 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-JS/R [49.98.138.224]):[ここ壊れてます] .net
>>724
指摘しなければセナが優位に立てるからかもな

727 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 15:24:17.65 ID:4h2jWjAYM.net
セナはブラジルの家族や友人にはプロストだけは他のやつと違う
教授と呼ばれる知的な戦略家の評価は一面的な評価に過ぎず、プロストというドライバーの実像をとらえていないと一蹴していた
いわく
プロストはリスクある決断を迫られたときには俺(セナ)より速い。
悪魔のような速さを持つ男が同時に神が見放しても勝利をつかみ取る恐るべき勝負師である。奴はとてつもなく強い。俺より強い
それが許せない、奴の存在が許せない、憎くてたまらない、完膚なきまでに叩き潰して引退させてやるって言ってた

728 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 20:59:51.36 ID:JRh/FM810.net
>>727
ホントっぽい
いかにもセナらしいw

729 :音速の名無しさん :2022/10/18(火) 23:05:00.31 ID:j0AQK3HD0.net
だけどセナはプロストが毎年ここでだけは本気を出すと言われてたフランスGPでは
とうとう勝てなかったな

730 :音速の名無しさん :2022/10/19(水) 10:50:31.46 ID:ncvo6U+vd.net
>>727
ブルーノには
「アランは本当に凄い。僕には不可能としか思えないドライビングをいとも簡単にやってのけるんだ。」
と言ってた。

731 :音速の名無しさん :2022/10/19(水) 17:06:28.79 ID:OICqpPTN0.net
ラウダピケロズベルグは世代違い、将来自分の目の上のタンコブになり得るのはプロスト
のみとセナは早いうちから理解してたって何かで読んだな

732 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 08:55:34.49 ID:skx8WCvl0.net
>>731
あと中嶋な

733 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 16:58:43.97 ID:0OAEK2H40.net
有効ポイント制って今思うとなかなか謎ルールだったな

734 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 17:35:00.36 ID:WzLLywIO0.net
トップチームでもリタイアが少なくなかった時代だからそれなりに意味はあったと思う

735 :音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-JS/R [1.75.247.102]):2022/10/20(木) 17:56:19.07 ID:wwzUOpygd.net
今のF1しか知らなければ謎ルールと思うかもな

736 :名無し募集中。。。 (アウアウウー Sa5b-9QHM [106.133.219.85]):2022/10/20(木) 18:02:29.09 ID:54yAr5Qta.net
そういや総得点が下で有効ポイントでチャンピオンが入れ替わったのって歴代で88だけ?

737 :音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-EPIr [153.236.97.16]):2022/10/20(木) 18:07:42.86 ID:kjDhyNVTM.net
攻めた方がチャンピオンになるルール

738 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-h7FX [126.159.207.17]):2022/10/20(木) 18:10:50.45 ID:hTtR30ae0.net
有効ポイント制が謎とか情弱もいいとこ

739 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 18:39:33.03 ID:WzLLywIO0.net
古いf1雑誌読んでてちょうどレギュレーションが変わって有効ポイント制から
全戦ポイント制に変更になるという記事があった
レーサーたちの大半は「正直自分にはあんま関係ないからどっちでもいい」という
意見だったがセナは「16戦中13戦有効とかの方がいいかな」と言ってたけど

740 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 18:56:02.37 ID:ltPVeOWBd.net
>>736

1964

741 :音速の名無しさん :2022/10/20(木) 20:52:36.03 ID:2dcraiZtd.net
>>739
ほぼ必ず入賞圏内(6位以内)を狙える人にしか影響しないからね
結局はチャンピオン争いのできるレベルのドライバーにしか関係ない

セナが13戦と言ったのは、当時のセナが信頼性の高いクルマ(マクラーレンホンダ)を持っていたからだろうね
速くても壊れるクルマ(フェラーリ)に乗っていたなら、8戦とか9戦とか言うんだろう

742 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 07:50:50.08 ID:Q+g8AJs1r.net
有効ポイント制はコンストラクターズは対象外?

743 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 09:17:09.62 ID:cqSnKW2JM.net

なのでマクラーレンホンダのポイントエグかった

744 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 09:51:06.24 ID:ryQoPHced.net
>>737
1988年はたしかにそうなったけど、それは当時のクルマの信頼性のレベルをMP4/4が大幅に上回ったからだね
ブースト圧が半分になったら、そらほとんどエンジン壊れないだろと

それでもセナもプロストもトラブルによる無得点はあったよね(セナのブラジルはマシントラブルに起因する失格)

それ以前は、普通にやってるだけでも数戦はマシントラブルで止まるので、有効レース数を超えるのは割と珍しかった

745 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 10:22:39.17 ID:8x3cSPDk0.net
チャンピオン争いはしてなかったけど90年のピケは有効ポイント適用されてたね
この時代だとウィリアムズルノーのブーツェンパトレーゼが手堅く毎戦入賞してた
ようなイメージがあったけどそこまでは行ってなかったんだな

746 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 12:26:19.37 ID:cqSnKW2JM.net
攻めまくって何回かクラッシュしてもチャラになると言うことですわ
何回もクラッシュしてたらクビになるかも知らんけど

747 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 13:15:45.52 ID:v3GWIzR0d.net
>>746
保守的にやっても、マシントラブルによる無得点レースが何度かあるので、それだけで有効レースに届くかどうかというのが普通だったと書いたつもりなのよ
何回かはクラッシュしても構わないなんてやってたら、有効ポイント制度に引っ掛かるなんてことはほぼ無いし、そんな感覚でやってたら大怪我したり死んだりしてしまうよ
というのが多くの人の認識だったかな?

748 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 18:24:19.64 ID:cqSnKW2JM.net
>>747
セナも別にクラッシュしてないしね(モナコだけ?)
結果的にプロストよりスピードに勝るセナがチャンピオンになった

749 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 22:06:14.29 ID:MQhBb+T00.net
そもそも当時は赤旗中断でTカーとかあったし

750 :音速の名無しさん :2022/10/21(金) 22:39:07.48 ID:qpvo6YD00.net
スタート直後にクラッシュ祭りで赤旗
Tカーに乗り換えて再スタートとかあったなぁ

751 :音速の名無しさん :2022/10/22(土) 03:10:20.08 ID:8H0oDYKgM.net
ぱっと思い浮かぶのは定番の90モナコ

752 :音速の名無しさん :2022/10/22(土) 09:54:05.55 ID:1QOrPF5Md.net
>>746
スレタイより前の話だが、チェザリスはカーボンモノコックのMP4の投入初年度にクラッシュを多発してマクラーレンをクビになった。

753 :音速の名無しさん :2022/10/22(土) 12:04:48.84 ID:X/7aYz1ud.net
>>752
やるなよ、やるなよ、絶対に、やるなよ(やったら解雇な)

と言われた直後のレースでやらかして即座に解雇となった1986エステルライヒリンクも忘れないであげてください

754 :音速の名無しさん :2022/10/22(土) 12:06:30.37 ID:X/7aYz1ud.net
↑1985だわ

755 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 07:46:54.99 ID:RPuZxhlJ0.net
>>753
実は次戦のオランダは出てる

756 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 12:29:17.48 ID:tWo9uz3y0.net
チェザリスはいろんなチームそれこそピンからキリまで渡り歩いたけど
特に居心地が良かったのはスクーデリアイタリアだったと言ってたな
ただオーナーがレースへの理解が足りてなくて気が合わなかったとか

757 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 15:24:02.30 ID:/V32bU150.net
89年カナダで3位表彰台は見事だったな。
しかもエンジンもDFRでだったし

758 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 16:52:24.12 ID:tWo9uz3y0.net
ひとつ前のアメリカgpじゃカッフィにぶっつけなければカッフィ表彰台or2台入賞
あったかもなあ

759 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 16:56:15.91 ID:MUC+72Pzd.net
>>758
あれはカフィが止まりきれずにチェザリスに突っ込んだのだと何度言えば

760 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 17:00:35.55 ID:MUC+72Pzd.net
チェザリスのペースが速くてカフィを抜いたんだけど、チェザリスを先行させるためにラインを外したせいでタイヤカスを拾い、ブレーキを掛けたら止まりきれずチェザリスに突っ込んだのよ

761 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 17:12:57.84 ID:KfpV/ScnM.net
チーバーが速くてマンセルまで周囲遅れにしてなかった?

762 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 17:51:38.80 ID:tWo9uz3y0.net
>>759
それはすいません、だいぶ前に総集編でそのシーン見た時に今宮さんが
「これはチェザリス後でチームから確実に怒られますね」みたいなこと言ってた
記憶だけ残ってた

763 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 18:27:07.47 ID:MUC+72Pzd.net
>>762
日本ではチェザリス悪い!で話を終わらせたままになってるから仕方ないよね
総集編でもそのままってことは、チェザリス=危ないドライバー、ということにしたいんでしょう
事実よりも、古舘による架空のキャラ付けを優先したってことで

ということで、こちらもふざけ半分に書いてるので気にせずどうぞ

764 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 20:15:06.74 ID:cKgLrwUUM.net
今宮って解説してるんじゃなくて実況だよね

765 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 21:12:27.41 ID:5XrMJkVrM.net
>>745
ピケは1ポイント10万ドルの出来高制だったから完走狙い増やしてた

有効ポイント廃止された91年のシーズン前にはあのセナも今年からは時には完走狙いの走りもすると言ってたなあ
実際レースになると歯止めがかかってかわからないけど完走は増えてた

766 :音速の名無しさん :2022/10/23(日) 22:44:08.97 ID:29FqkEy20.net
>>764
見たまま実況言われとったねw

767 :音速の名無しさん :2022/10/29(土) 18:35:47.54 ID:9cHArKxm0NIKU.net
89年の総集編見てて気になったのは今宮さんやたらワーウィック推しなんだよね
「え〜彼はサーキットきってのジェントルマン、ナンバーワン英国紳士ですので
この接触も自分の非を認め後でちゃんと謝罪してますね」みたいのが結構あった
それとこの年デビューのルーキーでイチオシ大絶賛だったのがグルイヤールだったのは
見る目があったのかなかったのかわからん

768 :音速の名無しさん :2022/10/30(日) 15:36:29.64 ID:7A7jExRf0.net
>>767
昔、F2 で ワーウィックが来日した際
名前の日本語(文字)を教えたのが今宮

769 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 08:16:23.29 ID:cUSXpc1N0.net
>>728
MP4/6本の過去インタビューでも、FISAとバレストルの馬鹿をクソ呼ばわりしてたなw
こんな下劣さがあるのに、なにが音速の貴公子だよw

770 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 11:16:15.37 ID:YT/MDdmOd.net
“音速の貴公子”というフレーズが通じるのは日本人だけだよ。
日本のマスゴミがセナに音速の貴公子って言ったら返答に困って無言になったってエピソードもあるから。

771 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 12:57:09.71 ID:SXnAHT6td.net
音速の貴公子てのはただの古舘語録だからな
古舘語録の功罪については、スポーツの面から言えば罪のほうがデカイわな

日本の陸上連盟は、マスコミに対して選手を珍妙な呼び方するのをヤメロと言えたけど、当時はF1の選手からそんなこと言えんだろうし(関知しないという意味も含めて)

今の時代だったらどうだろうね、リバティメディアが問題視して、(特にセナ以外の選手に散見されたような)事実に基づかない形で選手を侮辱や嘲笑、中傷するような呼び方についてはヤメロと言うかもね

772 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:50:31.66 ID:TWRN2A9Qr.net
学校でもあだ名禁止の時代だからな

773 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 20:14:37.66 ID:AKqhE8IpM.net
91年イギリスGP、レース後帰還する
マンセル車に相乗りしようとするセナ。
安全のために止めようとしたマーシャルに
思いっきりケリ入れてるセナ見て
ショックだったわ。

当時小学生。

774 :音速の名無しさん (ワッチョイW d66c-rNS7 [153.188.3.136]):2022/11/02(水) 23:19:45.71 ID:AOF9gHWm0.net
マウロ・フォルギエリ氏が亡くなったそうだ。享年87。
フェラーリ312Tシリーズが有名だけど、このスレの年代的には
91年のモデナランボかな

775 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 00:48:16.28 ID:DNR3EIy70.net
>>770
セナがどうの以前に 我々日本人が聞いても音速の貴公子って意味不明じゃんw

776 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 05:32:50.69 ID:r4lSgZUb0.net
ラウダが、「天才だが狂人でもある」と評したフォルギエリか…
あちらでもエンツォのチームでレースやるのかな。

777 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 08:25:27.78 ID:9EAm5UfA0.net
ランボV12の開発責任者もフォルギエリだった記憶

778 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 09:51:35.14 ID:MmW8e/450.net
フォルギエリは当時クライスラー会長だったリーアイアコッカ直々にランボルギーニに
三顧の礼で迎えられたけど実際入ってみたら露骨にじじい邪魔だよ的な扱いされたらしい
ただ当時ランボルギーニの開発現場で新車のガルウィングドアが上手く閉まらないという
誰も解決できなかったトラブルを5分で解決(シャシー構造体の強度をほんのちょっと
だけアップさせれば上手くいくだろうと指示したそうだ)して見せたとたんに一気に
英雄扱いされ皆が言うことを聞いてくれるようになったというエピソードが好き

779 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 11:29:42.31 ID:WUZgl55Sd.net
良い話だなー

780 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 12:02:29.24 ID:ZXa9q8urr.net
ドアの締まりが悪い問題を
メーカーの技術者が誰も解決できなかった。
エピソード好きw

781 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 12:39:02.00 ID:MmW8e/450.net
このスレタイ時代のフォルギエリというとモデナランボのあの独特過ぎる
なで肩のサイドポンツーンを真っ先に思い出す、ラジエータをわざわざ斜めに
積んでまであの形状を作り出したということはなんか狙いがあったんだろうね
多分狙った通りの効果はなかったと思うけど

782 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:58:51.43 ID:Io682/Pw0.net
ランボルギーニ3512ってV12なのに高回転型じゃなく中低速域に振ってある謎なエンジン
そのせいか12気筒にしては軽くてコンパクトだった
それとマクラーレンのウィットマーシュがランボエンジンの内容を把握してないというのは、にわかに信じがたい
ECUはTAGエレクトロニクス(マクラーレン・アプライド)製を搭載して協業してたのだから、ICEのデータもよく分かってたはず

783 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 06:37:23.77 ID:PuLkD5WN0.net
>>773
オレは高校、ショックはしないがちょっと唖然としたなw

784 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 17:05:20.06 ID:rbyzSGL40.net
>>782
ウィットマーシュは色々読むにもう「如何にランボルギーニを断るか」しか考えてなかったな

785 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 21:42:05.31 ID:mnUMwxVrM.net
交渉はプジョーと同時進行で一方は無償供給だったとなれば
どう断り文句を入れるかしか頭になかったのかもね

786 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 16:58:09.62 ID:hflfK3oc0.net
>>773
鈴鹿特攻の後だから別にショックじゃないよ。

787 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 19:45:16.07 ID:u9YgrZPKa.net
元F1王者のネルソン・ピケは、新しく選出されたブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領に関するコメントについて批判を受けている。

3回のF1ワールドチャンピオンであるネルソン・ピケは、2019年から大統領を務める、2022年の選挙でルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァに敗れたジャイール・ボルソナロの支持者として知られている。

ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァの僅差の勝利により、ブラジル全土で抗議が広まり、F1は来週末のブラジルGPが混乱の影響を受けないとコメントするまでに発展している。

ソーシャルメディアで広まっている最近のビデオでは、ネルソン・ピケは、ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァに言及して「墓地にいるルーラだ」と述べた。

FoxSportsによると、この問題はブラジルの連邦検察庁によって調査されており、「暴力を扇動し、軍と他の権力部門との間の亀裂を刺激した疑いでピケを捜査する」予定としている。

ネルソン・ピケは、2021年のインタビューでルイス・ハミルトンに対して人種差別的で同性愛嫌悪の言葉を使用したことが明らかになった後、今年すでに物議を醸すコメントで脚光を浴びた。ネルソン・ピケは後に謝罪し、彼の言葉は誤解されたと主張した。

70歳のネルソン・ピケは、現在、2回のF1ワールドチャンピオンとなったマックス・フェルスタッペンと交際しているケリー・ピケの父親だ。

ネルソン・ピケが、F1でのキャリアの中で200以上のグランプリに出走し、チャンピオンシップでの成功とともに23勝と60回の表彰台を獲得している。

788 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfc3-9Ju2 [210.143.31.74]):2022/11/07(月) 05:55:03.42 ID:MxA0EGEH0.net
>>786
古舘某以下、CXを始めとした日本メディアとマスゴミたちがセナをF1のヒーローにして神格化していたから、子供なんかはそれに感化してたのもあるよな。
オレもセナは好きでもなかったけど、プロストは姑息でずる賢いフラカスと思って嫌いだったし。
マンセル好きだから、90年は特にそう思ってたな。

789 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 15:55:52.13 ID:D/v2Jldf0.net
日本のF1放送はプロレス化しすぎたんよ。

790 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 08:59:48.83 ID:Br5PqDYD0.net
顎が出てきたばっかの頃、上半身裸でバーベルカールしてる姿をF1雑誌で見たことあるけど
すげえ身体だったな。これまでのドライバー達と違うアスリートの肉体
新世代ってやつを実感した
これは現役F1ドライバー全員、こいつにやられるわと思った

791 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:22:16.35 ID:JO+1J6DI0.net
>>781
「今回のマシンは現実を忘れてしまったかのようだ」
F特91年シーズン終了後の各チームのマシンとデザイナーの総括でモデナランボへの評価。

792 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 20:28:06.65 ID:XpGx7tyTM.net
モデナランボのサイドポンツーンって
オフテスト仕様は更に低く小さかった

実戦仕様はあれでも拡大して来たんだよな

確かポルトガル辺りでミナルディっぽい
角ばって高さのある平凡なデザインに
なったよね

793 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 20:43:32.27 ID:lxWoXRkcd.net
サイドポッドのサイズは、空力とエンジンパワーのせめぎあいだからねえ
パワーを求めるならオーバーヒートさせない十分なラジエターサイズ(=サイドポッドサイズ)が要るし、
そうすると空気抵抗が増えるという…

794 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 23:36:35.16 ID:7rd733Ex0.net
ブラバムもラジエーター出口を丸っこくしたり色々面白かった

795 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 03:11:50.64 ID:O//drAZR0.net
サイドポッド形状ならフェラーリF92Aとか年代少しズレるけど94年の412T1が戦闘機みたいでカッコよかったな
両車とも結果はイマイチで当時厨房だった俺にカッコイイ=勝てるマシンじゃないって現実に気付かさせてくれた思い出深いマシンだった

796 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 10:04:46.04 ID:pla/czRo0.net
雑誌とかだと戦闘機風って言われてたけど「ドライヤーの送風口じゃん」って思ってたな

797 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 18:16:10.65 ID:PKGiqNR2r.net
後年、フェラーリは掃除機も作りましたね…

798 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 19:18:02.69 ID:VdtH6QswM.net
バーナードって縦長のサイドポンツーン好きだよね
後年のF310とか

799 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 07:09:50.02 ID:4mxCac1BM.net
ミカサロやジョニーが箸にも棒にも掛からなかった当時の日本のF3000て、すごいレベルだったんだな

800 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 07:56:30.10 ID:tszbZAipd.net
>>799
釣れますか?

801 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 11:30:39.68 ID:wDo9w4Qw0.net
>>798
バーナードにお任せで2023年のf1マシンデザイン発注したらどういうことになるんだろう?
フォルギエリ先生の91年のモデナ以上のとんでもないの作りそう

802 :音速の名無しさん :2022/11/10(木) 11:50:24.18 ID:kKaSll8s0.net
F310とか412T1、あとアロウズの黒いA19みたいなのちょっと変なのが……

803 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:56:31.98 ID:lH5lM24DM1111.net
レイトン赤城と「PRIDEの怪人」百瀬博教に少し縁があったのは面白い
前からちょくちょく話に出ていたが水道橋博士のNOTEで詳しく知った
正確に言うと百瀬が株投資の相棒としていた人物が
富士銀行不正融資を赤城と同じくやっていた関係からみたいだが

804 :音速の名無しさん :2022/11/12(土) 09:33:44.36 ID:ryCz0F4/M.net
クライスラーが本格的にテコ入れした93年からのランボエンジンは前年までのイタリア主導の型と別物

805 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 12:06:17.79 ID:Qn7GDt4J0.net
このスレ期間末期のグランプリ特集を何気なく読んでたら「期待のホープ
ルカバドエル密着」という記事があった、広大な庭があり乗馬用の馬を飼っていて
お城のような豪勢な邸宅に住んでた、愛車は真っ赤な911ポルシェ
お金持ちなんだねえ

806 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 22:40:47.74 ID:W3vzEGjV0.net
>>805
バドエル気になってウィキ見てみたらフォルティの後に10年フェラーリのテストドライバーやって、2009年にスポットで復帰したんだな。
知らなかった。

807 :音速の名無しさん :2022/11/17(木) 22:59:12.99 ID:nHwGkOYmM.net
復帰後はなぜかピットロードで後ろの車に道譲ったりしてて???だったな

808 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 10:10:03.29 ID:Me6CXFZH0.net
バドエルと同じ号で期待の若手としてパニスも特集されてたけどこっちは
すごく地味で地に足の着いた暮らしぶりだった、ただ奥さんが見た目すごくエロかった
よくヨーロッパの人(特にドイツ人あたり)がよく言う「女はフランスに限る」という
やつがよくわかる

809 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 11:31:03.96 ID:mS0sp4xE0.net
バドエルと同じ年にデビューするルーキードライバーとして掲載されたのが他はアンドレッティとバリチェロだったな。
国際F3000でバドエルがチャンピオンでバリチェロは優勝がなくてチームメイトのモンテルミニよりも目立たなかったくらいだったのに。

810 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 16:15:54.53 ID:Me6CXFZH0.net
別の号では「エクササイズビューティ」みたいな題でクルサードの上半身ヌード連写
(Dハミルトン風味のモノクログラビア)があった、当時そういうニーズがあったのか?

811 :音速の名無しさん :2022/11/18(金) 21:29:12.50 ID:i+wnQaor0.net
今になって当時の映像を見ると、エディ・ジョーダンのヅラが丸わかり

812 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 12:12:37.64 ID:RlYd618aa.net
1990年ホッケンハイムテストで マクラーレンはこんなエアインテークを試していたんだね 知らなかったわ
https://i.imgur.com/a3pUMOz.jpg

813 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 12:23:36.76 ID:QPzVq8ap0.net
エアインテークを横に広げ車高抑えるってのは当時ウィリアムズとブラバムがやってたね
ザクスピードは89年開幕時に同じようなことやってたような

814 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 16:28:16.17 ID:z/wVyQpM0.net
ザクスピードのイカ頭のデザインは個人的に大好きだったな。
後期型ではオーソドックスな縦長形状になっちゃったけどw

815 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 16:41:50.81 ID:QPzVq8ap0.net
インテークをつぶして扁平にしてリアウィングへの悪影響を避ける(ついでに空気取り込み量も
増加させエンジン燃焼効率up)とヘッドが狙いを語ってたが効果あったんかねあれ?
ルノーv10が数馬力アップしたとか言ってはいたが

816 :音速の名無しさん :2022/11/19(土) 17:03:48.67 ID:gB0zfDjJ0.net
逆にリアウィングに行く空気の流れを乱しそうだけどなぁ

817 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 07:01:24.13 ID:Taajl5RAdHAPPY.net
横長エアインテークは、1988にはレイトンハウスがグージェルミンのクルマでやってたね。
かなりのレースでやってた気がするけど、統一しなかったのはどちらにもメリットデメリットがあったのかね。

818 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 09:29:40.07 ID:72Z0h1Jt0HAPPY.net
古館が「まさにブーツェンの鼻の形そのものであります」なんて言ってたなあ

819 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 12:03:27.33 ID:8baPC3Gb0HAPPY.net
フットワークのFA12が円形エアインテークで、これが良さそうに見えたもんだ。

820 :音速の名無しさん :2022/11/20(日) 12:55:15.01 ID:yaEhHNArdHAPPY.net
実際の効率は置いといてデザインだけならベネトンB189とかのポンツーン上にあるやつが好きだわ

821 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 12:22:31.68 ID:gmRMRh3V0.net
89年ごろはフロントウィングあたりもだいぶチームによって個性が出てた
フロントウィング翼端板が二枚刃になってたのがブラバムとアロウズ
翼端板が3D曲線処理されてたのがロータスにレイトンにベネトン
意外とオーソドックスだったのがウィリアムズマクラーレンフェラーリ
空力に強いと言われてたデザイナーはなんかしか可能性見出して仕掛けてたんだね

822 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 14:01:27.16 ID:DLCLYmXW0.net
ベネトンのフロントウィングはフラップが無い一枚翼だったな

823 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 22:36:03.27 ID:FrxJVH99M.net
ブランドルとワーウィック
どっちが実力が上だと思う?

824 :音速の名無しさん :2022/11/21(月) 23:02:34.30 ID:KsXv5WgH0.net
全くの互角やな
と思う

825 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 01:39:43.00 ID:tNMWqEEO0.net
>>820
オレは同じく89マシンの、フェラーリF189前期型インテーク。
ロールバー位置にあるインダクションポッドが嫌だったから、ターボマシンみたいに上がスッキリしててカッコ良かった。
メキシコGPで他と一緒な位置になり、かなりガッカリした記憶。
復帰したベルガーの火傷した手映像も痛々しかったな。
ブラジルGPの鮮烈なデビュー優勝からフェラーリはボロボロになって行ってたし、観る前からテンション下がったw

826 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 04:07:03.77 ID:XqtG529u0.net
レイトンハウスCG901とジョーダン191が好きだった当時小6の今厄年に俺

827 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 09:38:35.14 ID:hpqCG3BX0.net
>>823
自分も互角と思う、通算成績もまあいい勝負だし優勝できる可能性のあるマシンに乗って
勝てなかった辺りもイーブン
ただブランドルはヘルメットのカラーリングが歴代ベスト級にかっちょいいので
ブランドルの勝ち、かな

828 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 17:00:15.49 ID:yH65A0QW0.net
今年は年間22戦、2023年は24戦かよ(笑)。このスレの時代は年間16~17戦、個人的には
あと1~2戦くらい多くてもいいかなと感じていましたが、年間24戦ともなるとさすがに
お腹いっぱいって感じですね。

829 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 20:38:25.49 ID:vcX65Ke80.net
アロウズ時代のチーバー&ワーウィックも互角すぎて白黒が付けられないw

830 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 20:40:50.71 ID:ngQmD5rP0.net
中嶋は1989年にワーウィックと同じような位置で良く絡んでいた思い出、跳ね上げられてしまったリアタイヤとか。

831 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 23:51:35.28 ID:x7sAX+dMd.net
>>829
そこはワーウィックの勝ちという印象だなあ

あまり書くつもりはなかったけど、ワーウィックとブランドルなら高評価はブランドルかなあ
ワーウィックのほうがブランド
ルより先に高評価を得たかなとは思うけど

832 :音速の名無しさん :2022/11/23(水) 23:55:13.01 ID:yH65A0QW0.net
完全にイメージだけどワーウィックと現在のペレスは、渋い走りをすることが似てるなあ。

833 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 09:24:25.07 ID:KctRqycm0.net
ブランドルはウォーキンショウという強力な後ろ盾があったからこそさらに寿命が
延びたという印象、ワーウィックもデアンジェリスの代打でブラバムに乗った時に
バーニーともっと強固な関係を結べてれば通算出走回数がもっと伸びたかも

834 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 11:24:19.11 ID:KctRqycm0.net
>>829
表彰台の一発があるが予選落ちもある、ムラのあるチーヴァ―
表彰台はないが手堅く入賞繰り返しギリでも絶対予選落ちはしないワーウィックという印象

835 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 17:48:47.22 ID:LTsS/O/P0.net
>>810
女からもニーズあったのかな?
ヴェンドリンガーがマーチにいたころだかにコース脇の芝生のとこで堂々と素っ裸で着替えてたら広報のルイーズグッドマン女史が堂々とガン見してたとかw

836 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 19:44:11.64 ID:8ze5T5u40.net
>>835
ラクダ色のパンツな

837 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 23:52:37.45 ID:8QiVpvRD0.net
このスレの時代かな。サッカーW杯の年はF1で死者がでる。

838 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 00:21:29.38 ID:HIk9mwiqd.net
>>837
その手のジンクス話はお腹いっぱい

839 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 00:36:28.42 ID:x4h23d3RM.net
同じく
今宮氏じゃあるまいし

840 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 10:01:27.83 ID:eTe8R+TH0.net
今宮か、懐かしい名前が出てきたな。

841 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 12:20:05.01 ID:yWW+FFZj0.net
「オリンピックイヤーは歴代級の名車が登場するんですよ」とか言ってたなあ

842 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 12:23:32.50 ID:DgctmnI40.net
「セナに捧げる優勝」ブラジル優勝したときに横断幕掲げたんだよな。

843 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 12:31:21.48 ID:txFwTbsLM.net
>>841
オリンピックイヤーはモナコが波乱の展開になるとも言ってたな
データ眺めて共通点探しをしていたら、そりゃ何でもジンクスになるだろうよっていう

844 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 13:59:27.86 ID:HIk9mwiqd.net
そんなもの調べる時間があったらレースの書籍でも読んで知見を広めたら良かったのにな

845 :名無し募集中。。。 :2022/11/26(土) 17:01:55.07 ID:Yhvd/Y4Ma.net
70年代以前なんてワールドカップの年じゃなくても毎年のように死んでたし
86年のアンジェリスはテスト中だし…
まさかと思うが90年はドネリーをそこに入れてる?

無理やりでアホらしいジンクスだな

846 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 18:47:44.35 ID:IZ8gpA9o0.net
ジンクスは全然信じてないけど、10月のレースは何となく死亡事故が多い気がするので緊張するわw

847 :音速の名無しさん :2022/11/30(水) 17:14:17.66 ID:Wo7kRYK9a.net
ジンクスじゃないけど相性とかはあるかな。
フランスで一度も勝てなかったセナ。
ブラジルでは勝ちまくったプロスト。

848 :音速の名無しさん :2022/11/30(水) 17:28:36.88 ID:mDoJUmIid.net
プロストがブラジルで強かったのは、相性というよりは厳しいコンディションで、開幕直後のクルマの信頼性が低い状況の中で、壊さずに走りきる技量が生きたという印象

849 :音速の名無しさん :2022/11/30(水) 17:31:15.00 ID:mDoJUmIid.net
相性と言ってしまうと単に運が向いているという意味に見えてしまう

850 :音速の名無しさん :2022/11/30(水) 22:54:38.33 ID:u/Oq6lkL0.net
まあF1通算10勝以上しててもなぜかモナコでは勝てなかったピケやマンセルもいるし。
デパイエやパトレーゼやパニスやトゥルーリみたく優勝回数は少ないけど初優勝がモナコという人もいたり。

851 :音速の名無しさん :2022/12/01(木) 00:17:50.41 ID:u9vd8DyKM.net
ドライバーとしてそのコースの向き不向きはあると思う
あと地元は気合が入るか、はたまた空回りするかみたいなメンタル面も作用するんじゃないだろうか

852 :音速の名無しさん :2022/12/02(金) 01:08:47.64 ID:hYyBLxQ50.net
バリチェロも結構空回りしてたのかな。
母国ブラジルは見てみると2年目以外はずっとリタイア続きでやっとこ12年目に初表彰台。

853 :音速の名無しさん :2022/12/02(金) 11:41:58.31 ID:gzV/8SpZ0.net
なんかで見たけど、サーキットの右回り、左回りで得手不得手が有るそうだよ
レーサーは絶対に認めないけどとも言ってた

854 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-fkHi [49.98.175.171]):2022/12/02(金) 14:50:32.19 ID:SYuEPC/6d.net
バリチェロは最後まで左足ブレーキが会得できずに右足ブレーキだったとか読んだ気がする
インテルラゴスは微妙な速度調整で抜けるコーナー多いから、左足ブレーキができないと不利かもな

855 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-fkHi [49.98.175.171]):2022/12/02(金) 14:51:27.65 ID:SYuEPC/6d.net
まあ、リタイアとの関連があるかは知らんけど

856 :音速の名無しさん :2022/12/02(金) 15:01:05.20 ID:V35QhHKup.net
>>853
日本人は昔は左回り苦手な人が多かった。カート出身の鈴木利男は西日本サーキットでは速かった。

857 :音速の名無しさん :2022/12/02(金) 16:43:35.89 ID:C8YPEj810.net
中嶋もデビュー戦が反時計回りのネルソンピケサーキット(ジャカレパグア)だったので
きつかったみたいね、さんざんウォー監督に「ここは鍛えてない奴は首が壊れるからな」
と脅されてたとか

858 :音速の名無しさん :2022/12/02(金) 18:38:21.27 ID:SYuEPC/6d.net
>>857
それがイモラの好走に繋がるのかね

859 :音速の名無しさん :2022/12/03(土) 07:46:36.96 ID:NdjatccqM.net
ベネトン首脳陣で最初にアグリを獲ろうって提案したのバーナードなんだってな。スムーズなドライビングが気に入ったとか
鰤かと思ってた

860 :音速の名無しさん :2022/12/03(土) 08:31:33.88 ID:Ftm81F0w0.net
バナードはドライバー見る目無いな。

861 :音速の名無しさん :2022/12/03(土) 09:57:19.91 ID:3QptfUdxd.net
だけど第二候補としてモレノを押さえていたのはありだとは思ってた。
フェラーリ時代に639の開発テストを担当してた縁もあって。

862 :音速の名無しさん :2022/12/03(土) 12:03:04.68 ID:Y3eBcdaP0.net
ワールドカップで2大会連続で

ITALY default
IRELAND default
となってしまうとは。
まあエディジョーダンみたいなことはどこも今はさすがにやらんだろうけど。

863 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 01:52:39.82 ID:v5YfiPIqM.net
1988年のイギリスは雨でプロストが凄く遅かったけど(優勝はセナ)なぜ下位のチームに
抜かれるほど遅かったのかな?完全なるセッティングミス?

864 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 09:57:04.68 ID:wWLyNOEyd.net
>>863
モノコックのフロントサス取り付け部が剥がれてリタイアしたんじゃなかったっけ

865 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 10:30:45.11 ID:1mJXO9wT0.net
>>860
アレジが「バーナードは(マシンがどういうふうに動く〜)という確固たるセオリー
があってドライバーはその通りにドライブしなくてはいけないと考えてるんだ」と言ってた
例に挙げてたのがアレジはブレーキ入力がすごく大きいので硬いほどいいのだがバーナードは
フロントのアンチロールバーは柔らかいほどいいという考えでそこは譲ってくれなかったらしい
自分の考え通りで走る(であろう)ドライバーを好んだんだろうね

866 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 14:40:59.21 ID:w4Dgjosq0.net
バーナードとアレジは不仲とか言われてたな。
もっともGPXの裏話コーナーで「単にアレジの英語がヘタなだけ」と。
あのコーナー時々めちゃくちゃ辛辣で笑えた。

867 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 15:23:25.92 ID:1mJXO9wT0.net
グランプリ特集のインタビューでもバーナードはアレジに対し「プロストと仲がいい
というのは本当かね?本当ならなんでプロストから何も学んでないんだろうか
なんにせよ彼には早く1勝目をあげてもらいたいしそうしてやりたいと私も努力してる
一回勝つことで大きく成長する例は見てきたから」とけっこう辛口

868 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 19:01:54.31 ID:hm59AK5k0.net
プロストの良さを踏襲出来た部分ってほぼ無かったよね
実際思いつかない

869 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 20:28:25.82 ID:zsmPTN1CM.net
94~95年あたりのフェラーリはアレジじゃなかったらもうちょっと勝てたんじゃないかと思ってしまう
そのぐらい足踏みしている印象があった

870 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 21:18:39.51 ID:IqrlSS/+0.net
パトリック・タンベイが亡くなったそうだ。享年73

871 :音速の名無しさん :2022/12/04(日) 22:27:33.89 ID:SLYdfzNsM.net
>>869
言うて94年の開幕時でセナを除けば、キャリア複数勝のドライバー自体がベルガー、ヒル、シュー兄、アルボレートくらいで、そのベルガーでも94年の1勝だけだしな。
当時のヒルだってウィリアムズありきの実力だろうし、シュー兄でもなきゃフェラーリであれ以上の結果は望めないのでは。

872 :音速の名無しさん :2022/12/05(月) 06:44:10.95 ID:xi6IoGZf0.net
アレジは自滅するイメージあったな。

873 :音速の名無しさん :2022/12/05(月) 11:18:18.37 ID:n+BdAGrQM.net
実情はどうか解らないけど、アレジはチームに厚遇されているのに全然活かせなかったイメージだ

>>871
そうだなあ
96年のリザルトで鑑みると、あの時点のフェラーリで勝てるのはシューマッハ以外いないかもしれないね
ただ個人的にはハッキネンやハーバートが乗ったらアレジよりもっと期待できたんじゃないかと思うんだよ

874 :音速の名無しさん :2022/12/05(月) 12:15:51.04 ID:zV8uw1N+0.net
ザウバーのときは、アレジのほうがハーバートより良くなかったっけ

875 :音速の名無しさん :2022/12/05(月) 12:23:36.12 ID:F5LEmCyIM.net
ザウバーはチームオーダーなかったっけ

876 :音速の名無しさん :2022/12/05(月) 12:35:03.90 ID:CkxOleSt0.net
ベテランになってからの荒れ痔は運転がめっちゃスムーズでタイヤも持たせられるし、ミスしないし
速さより上手さが際立ついぶし銀になったな

総レス数 876
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★