2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正】ルイス・ハミルトン応援スレ72【インチキ】

1 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 19:04:12.68 ID:pjz1jtsz0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。


▼前スレ
【当たり屋】ルイス・ハミルトン応援スレ71【危険】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1696823997/

▼過去スレ
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ37【44】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430823733/
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ38【44】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446116475/
【口だけ男】ルイス・ハミルトン応援スレ39【舛添】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466360868/
【タイヤ】ルイス・ハミルトン応援スレ40【クラッシャー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1496500883/
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/

486 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:11:00.51 ID:SVloVLtg0.net
【中野信治のF1分析】
今のレッドブルのマシンにはシーズンを全勝し、ライバルを完全制圧するほどの強さはありません。
それでも、前半戦に他のチームに大差をつけてチャンピオンシップをリードできたのは、フェルスタッペンのドライバーとしての能力によるところが大きいと感じています。

ここ数戦、とくに予選では僅差の戦いが続き、時にもライバルにおくれをとることもあります。
それでも際どい勝負のなかでしっかりとポールポジションを獲得できているのは、フェルスタッペンの力です。

今年のレッドブルは、フェルスタッペン好みのクルマではないと思います。
新レギュレーションが導入される以前、2021年までのレッドブルはピーキーな挙動ですが、フロントが入りやすく、
すごく曲がっていくオーバーステア傾向のクルマでした。
そういう特性のマシンをフェルスタッペンは得意としており、彼の持ち味がよく出ます。

ところが2022年以降のレッドブルは、簡単に言うと、重くて、フロントが入りづらく、曲がらないクルマ。
でも、挙動はすごくマイルドで、乗りやすい。
フェルスタッペンよりは、むしろチームメイトのセルジオ・ペレスのドライビングに合ったクルマだと言えます。

ペレスはピーキーな挙動は苦手で、少し曲がりづらいけれども、ステアリングをパッと切り込んでいくクルマを得意としています。
開幕前のテストでのデータを見ると、今年のレッドブルは昨年のマシンよりもさらにマイルドな挙動になっていて、
ペレスにとってはすごく乗りやすいだろうなと思っていました。
逆にフェルスタッペンは、自分のおいしいところを使えないだろうなという印象を受けました。

ですがフェルスタッペンは自分の走りを今年のクルマに完全に合わせこんできました。
今のフェルスタッペンはレッドブルのマシンを完璧に乗りこなしています。

487 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:12:32.44 ID:SVloVLtg0.net
【中野信治のF1分析/第18戦カタールGP】

カタールGPでは決勝を前にしたスプリントで2位に入ったフェルスタッペンが3年連続のドライバーズタイトル獲得を決めました。
フェルスタッペンは速さ、バトルでの強さに加え、自分自身をマネジメントする術のようなものも少しづつ身につけている印象ですが、
さらにドライビングスタイルに関しても、対応できる幅が広がっていたように思います。

昨年2022年シーズンにレギュレーションが大幅に変更され、グランドエフェクトカーが導入されたことで、
フェルスタッペンも当初のドライビングスタイルから修正する必要があったように見えました。
ただ、それもこの2年で修正し、完璧に自分のものにし、ドライビング面でも幅が広がり、厚みが増したという印象ですね。

今のフェルスタッペンの強さは、ライバルとしてどんなドライバーが現れても倒すことができそうな、とてつもなく高い水準に達していると思います。

メルセデス一強時代に6度の王者を獲得したルイス・ハミルトンの頃は圧倒的にクルマが速かったという要素がタイトル獲得の背景にありました。
それらの時期と比べると、今のレッドブルはそこまで圧倒的に強く、速いクルマではありません。
フェルスタッペンというドライバーがクルマの性能を限界を引き出した結果、ライバル勢を少しづつ凌ぐことができた。
その末の3度目のタイトル獲得という見方もできるかもしれません。

まだまだ成長し続けるフェルスタッペンのドライビングの幅の広さゆえに、レッドブルのクルマが圧倒的に速いという印象を受ける方もいらっしゃるかもしれませんが、
私はそうではないと思っています。多少劣るクルマでも勝てるところまで持ってくる。
これまでのF1の歴史を見ても、こういったことができたドライバーはそういなかったでしょう。

488 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:13:52.70 ID:SVloVLtg0.net
ハミルトンは断トツマシンと忠犬ボッタスで成り立ってたドライバー

489 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:18:02.48 ID:VxRsWKbM0.net
ボッタスは予選は本気出せばとてつもなく速かったし
当時のメルセデスマシンのポテンシャルを一番わかってるドライバーだろな

490 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:38:28.18 ID:jx1cgXt50.net
ここの信者ちゃんはぼっさん上げ酷いな
ぼっさんは活躍してたウイリアムズ時代メルセデス、フェラーリから声掛からなかったしニコロズ電撃引退で漸くメルゼ入りできただけで、そのメルセもクビになった

491 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:41:10.48 ID:ugIJBaB40.net
ボッサンが本当に速いと評価されてるならばメルセデス首になってもフェラーリ当たり行けたんじゃねえのw
ハミルトンの主張じゃサインツより速いんじゃなかったっけw

492 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:47:31.12 ID:SVloVLtg0.net
アルファロメオで今は周とどっこいの成績だしな

493 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:51:35.13 ID:ugIJBaB40.net
雨に強いってセナみたいに雨降るとドライで圧倒的に負ける車に乗ってても突然他より3秒くらい速く走り出すやつのことじゃないの?
マックスもハミも まあ普通に得意でも苦手でもない って印象なんだけど違うのw

494 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 18:53:24.01 ID:GBFhrESF0.net
2021に死闘を演じた2022以降のライバルたちの軌跡
フェルスタッペン 新時代レギュにいち早く対応したRBと類稀な技術で独走態勢を築き2023でも好調を持続
ハミルトン バーレーンのテスト期間後半に脅威のゼロボッドを披露し捲土重来を予想させたがまさかの失敗作となり移籍初年度新人の後塵を拝す 尚2023現在まで未勝利
ボッタス 予選の一発の速さは上位2人を上回ることが度々あったが移籍先でマゼピン以下のガンユーといい勝負を演じてしまい実力のほどを露呈してしまう
ペレス マシンにも慣れコンスタントに上位に入り初の300ポイント台に乗せるが惜しくも年間2位を逃す

495 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 19:14:08.72 ID:0VEA5bdy0.net
>>485
2021はメルセデスと互角、ドライバー差をインチキPU運用でどうにかしただけ
去年は一発ならフェラーリの方が速かった、勝手に潰れてくれただけ。
今年… ペレスの結果が車の実力じゃない?

496 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 19:39:30.03 ID:VxRsWKbM0.net
ペレスは運転はまったく雑だな
フェルスタッペンと比べてな

497 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 19:42:05.55 ID:VxRsWKbM0.net
勝利の女神や幸運は洗練されたものにしか来ないよ
雑なものは絶対に避けていく

そうなんだよ角田くん

498 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 19:57:54.58 ID:OlaPev1F0.net
スプリントは2周で十分

499 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:03:52.42 ID:LFT7dFug0.net
>>457
汚い3匹だなぁ

500 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:17:24.92 ID:DY1An3H40.net
>>484
こんな5流ドライバーの感想は何の参考にもならんな

501 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:23:49.76 ID:z+ZIevSD0.net
ここ3戦くらいで言えばメルセにマックスが乗ってたら2勝はしてるな
ズルしないしね

502 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:44:11.78 ID:rKj+xQGE0.net
メルセデスとレッドブルは同じ『速い』でも方向性が違うからちょっとどうかなぁ・・

レッドブルは知られてるようにマックスの好みに完全にフィットした作りになってる
ガスリーやアルボンなど、レッドブルで苦戦したドライバーも他へ行くと本来の速さを発揮できている
完全にマックスのためにカスタマイズされた速さ

対してメルセデスは、基本的に誰でも走れるマシンを目指してる、それこそマゼピンでもトップタイム出せるくらい
なのでルイスは完全イコールコンディションでチームメイトに勝つ必要があった、むちゃくちゃ速いニコやバルテリや、マックスと同じ実力のラッセルをイコールコンディションで圧倒した

マックスが自分用にカスタマイズされてないマシンに乗ると、意外と大したことない、今年始めはそんな感じでペレスと互角
トロロッソ2015年はサインツに予選負け越し(ルクレールは対サインツ予選圧倒)

レッドブル初期時代はリカルドを上回るのに2年半もかかった(ノリスはリカルド瞬殺)

503 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:55:20.69 ID:ugIJBaB40.net
フェルスタッペンサインツに予選負け越しって17歳の頃だから未熟で当たり前だろw
ハミルトンの17歳の頃成績でいうとF3の更に下、イギリスのフォーミュラルノーでシリーズ3位ですぞw

504 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 20:58:59.72 ID:ugIJBaB40.net
F1デビュー時のキャリアで比較すると
ハミが 22歳 フォーミュラ経験6年
タッペンが17歳 フォーミュラ経験1年
これでデビュー時に前者の方が速いのは当たり前だろw

505 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 21:05:37.14 ID:GBFhrESF0.net
ハミルトンが2021限りで引退した場合
マックスが無双しても「ルイスがいない中で勝ってもなあ・・・」と評価が低かった
メルセはゼロポッドで迷走しても「やっぱりルイスの開発能力がないと・・・」
ボッタス低迷しても「ルイスの走りを間近で見ないとこうなるのか・・・」
と、シューマッハに並ぶ史上最多WC保持者で記録更新のかかった2021最終戦最後の周回が悲劇みたいにいつまでも語り継がれただろう

引退してればね 現実は醜態を曝け出して現役続けて新人跳ね飛ばして忖度してもらって常に偉そうなことを言う存在がゴミと化した

506 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 21:10:01.99 ID:64bUz2g50.net
フェルスタッペンが赤牛に加入した19歳時点で比較しても、ハミルトンはイギリスF3シリーズ5位でマカオ14位のゴミみたいな成績だぞw

507 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 21:16:19.30 ID:LIi39+Kz0.net
てめえが追い出したくせに
https://f1-gate.com/hamilton/f1_77974.html

508 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 21:18:35.61 ID:LIi39+Kz0.net
「僕たちには、デザイングループのトップに立つ 5 人の非常に才能のあるデザイナー、エンジニアがいる。そして、素晴らしいデザインオフィス、空力部門、そしてレーシングがあり、すべてが彼らの先導に従っている」

いまだにTDクラスの人材をいちエンジニアとして使い倒しているのか

509 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 21:37:55.11 ID:n7+i+XDx0.net
玄人を自称するハミ信者さん、
ドライバー比較するのに比較時点の年齢やキャリアの差を考慮する程度の事も出来ないんかw
他のスポーツでも当然そうなんなんだが、人間成長もすれば老化もするんだよw

510 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 22:00:54.38 ID:MGqOokU80.net
アンチ余裕ないなw
始まる前から過剰防衛反応で飛ばし過ぎだろ

511 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 22:11:49.83 ID:ugIJBaB40.net
マッサ来ないのかザンネン

512 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 22:22:00.30 ID:qVzFPLTn0.net
誰ひとり望んでないし良いんじゃね?

513 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 22:58:22.82 ID:1t0uiN+H0.net
アンチはレースの週末になるとなんでソワソワしだすの?

514 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 23:20:35.84 ID:z38yOvIu0.net
信者が「アンチはー」と吠えるときは決まって自身の境遇と心境を擦り付けて現実逃避したいとき
煮詰まってるのおw

515 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 23:20:49.95 ID:0VEA5bdy0.net
信者もヤケ酒買いに行ったりせわしないじゃないか。

516 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 23:26:19.29 ID:n7+i+XDx0.net
教祖様がカタールのように一発芸で爆笑させてくれるか期待感でソワソワするってのはあるw

517 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 23:46:08.59 ID:ZDf2zpI60.net
マシン的には3、4番手をいったりきたりだからとりあえず6位なら合格かな
5位以内に入ったらアンチたちが憤死してしまうだろう(笑)

518 :音速の名無しさん:2023/11/03(金) 23:57:08.40 ID:SVloVLtg0.net
>>517
おっ4番手マシンさん
誰がメルセデスが4番手と言ってるのかソースいい加減に出してくれません?
信者の妄想や願望じゃなくてF1関係者の話として

519 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:02:59.78 ID:rCaHqiH/0.net
教祖様が玄人信者様から合格をいただけるといいですねw

520 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:05:31.40 ID:L1FQnPlX0.net
>>502
>マックスのためにカスタマイズされた
どこにソースあんの?
設計者のニューウェイ自身が「どんなクルマもマックスは乗りこなしてくれる」と発言してるんだけど?
あと8年前の話とか昔話はいいから現実の感想を言おうぜたまには

521 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:12:39.23 ID:L1FQnPlX0.net
信者曰くマックスレベルに速い人が2番手マシンで0勝とかありえないですね〜
1勝ぐらいしようぜ遅い遅いハミルトンさん
メルセデスに相性いいブラジルが最後の希望かな

522 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:14:21.40 ID:VZu4Hw/S0.net
少なくとも今年のメルセデスに限ればハミルトンのためにカスタマイズしてるよね

523 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:15:04.46 ID:rCaHqiH/0.net
>>518
ルイスバスなんたらとかいう奴ならどっかで4番手マシンとか書いてそうw

524 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:22:58.35 ID:L1FQnPlX0.net
ルイス・バスコンセロスは技術論を語れないから理屈のソースとしては乏しい

525 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:29:17.32 ID:VfMNP5H80.net
>>524
4番手マシンさんも技術論語ってるの1度たりとも見たことないけどw

526 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 00:42:07.82 ID:L1FQnPlX0.net
FP1
ラッセル3位
ゴキルトン12位

527 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:13:56.34 ID:vVadTwje0.net
コンスト2位を祝して毎日投下w

コンスト1位で1位→わかる
コンスト1位で2位→わかる
コンスト2位で3位→わかる
コンスト2位で8位→えっ?冗談でしょ?えっマジ?

メルペレはやっぱおせーな
今回はハミルトンの邪魔するなよ

528 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:13:57.11 ID:c63JeMz80.net
>>374
了解w

529 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:15:17.86 ID:VZu4Hw/S0.net
>>527
メルペレは5位から優勝できるのかい?ww

530 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:17:37.45 ID:Wg+8tfD+0.net
思ったより速くないな!でもメルペレと本家ペレは上回ったからまあいいか。

531 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:22:52.40 ID:XDYPfTBu0.net
移籍初年度の新入りがベテランチームメイトに敗ける→普通
移籍初年度のベテランが若手チームメイトに敗ける→まぁあり得る
移籍初年度の新入りに在籍11年のベテランが惨敗する→え、マジ?嘘でしょ?wあり得ないっしょ?てゆーか不可能しょwww

言い残すことは? >>527

532 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:23:48.76 ID:bhBKEy4a0.net
ありがとうハミルトン

よくやった

533 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 04:31:33.53 ID:c63JeMz80.net
しかし決勝大丈夫なのか?
ここで勝たなきゃラッセルに遅れること1年~どこじゃなくなるわけどけど…
そんなみっともない元WCって居るのかね?

534 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 05:01:58.46 ID:Wg+8tfD+0.net
メルペレは今まで邪魔したり激遅のペナルティとしめミサイル特攻を命じられたようだが6番手では話にならないな。

535 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 06:56:03.36 ID:XDYPfTBu0.net
>>534
教祖の順位くらい覚えてやれや
メルペレドのドライバーは5位だよ

536 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 07:11:13.13 ID:/8ojOtbH0.net
メルセデスも大変やな ドライバーラインナップがマゼピンレベルのラッセルにペレス並な腕前のズルイスで勝つ車作らなきゃいかんのだからな
コンスト独占してた頃はどんなチートマシンだったのかよ

537 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 07:52:27.37 ID:SHPZ7SEh0.net
>>521
マックスレベルに速い人なら去年1勝しとるやん(笑)
そのドライバーを今年圧倒するハミルトン

538 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 08:30:10.57 ID:1mhoG+rU0.net
>>536
本家のマゼピンでもトップタイムを出せるマシンだから他チームより2秒以上は速かっただろうなw

539 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 09:12:08.66 ID:ZPtVYcCe0.net
青二才が妨害でグリッド降格だと。やれやれ。
王より遥かに遅いわ、ダーティーだわでチームプレイできないのが痛いね。
メルセデスの印象まで悪くなるし、王の足を引っ張るだけのゴミは早く解雇して欲しいね。

540 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 09:56:27.02 ID:/8ojOtbH0.net
その王は衰える一方で青二才とやらはまだ伸び代があって昨シーズン通算でどっこいなんだが
どっちを解雇するかは明らかだよね
給料に見合った働きしてないからラッセル並みの給料のやつもう一人雇って開発費に資金回したほうが早くRBに追いつけると思うのだが
なぜそうしないのかね アントネッリのスパライ取得まで我慢する気かな 糞メルセデスは

541 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 10:33:44.05 ID:jxQNBYq50.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

542 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 10:34:56.65 ID:VfMNP5H80.net
いつも思うんだがA以下が適当すぎだろw

543 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 10:42:47.74 ID:hVxwNnpb0.net
↑アンチの評価は無視無視

↓世界中の正しい評価と認識

歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS ハミルトン
SS セナ
S  シューマッハ フェルスタッペン
A  プロスト 
B  ピケ マンセル アロンソ ロズベルグ
C  ハッキネン
D  ライコネン バトン ベッテル

544 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 10:50:17.98 ID:ZScjHTM30.net
ゴミ信者が事実を捏造しているんで再投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

545 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 12:08:47.18 ID:lYt8k8Vy0.net
メルペレはふざけた行為で2グリッド降格か
結局、定位置の8位かよw

546 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 12:27:13.02 ID:/8ojOtbH0.net
ピット出口の赤信号見落として追突 ピットレーン閉鎖の表示見落としてペナルティ
SCカー出動の際不必要な加減速蛇行をし後方ライバル2台を撃墜
コースアウト後自力脱出不能をクレーンで吊ってもらってレース復帰
その後乗車のままのクレーン使用禁止になったため似たケースではマーシャルや関係者に「押せ!」と指示
クラッシュしたマックス車の下敷きになりながら復帰しようと悪あがき
自分に不利な裁定下されると「僕は黒人だから」「平等に扱われてない」とメディアに漏らしFIAを激怒させる
相手を病院送りにして「僕は悪くない」同国人同僚を吹っ飛ばしたら「僕に責任がある」 差別してるのはお前じゃ

547 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 12:34:40.90 ID:afdAuEhZ0.net
予算超過を契機に圧倒的な優位性を保ち続けてるRBはFIAがルールを変えて規制すべき

548 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 13:16:34.74 ID:ZzqDVWr/0.net
取りこぼしのあるマックスは脆いね
今年のRBでルイスなら全勝でしょう

549 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 13:17:41.49 ID:o+JFShIj0.net
>>548
ペレスとトントンの勝負になりそうゴミルトンwwww

550 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 13:50:51.21 ID:L1FQnPlX0.net
他車の進路妨害でラッセルにペナ出たけどハミルトンも角田の進路妨害してたよね?
何でコイツにはペナ出ないの? 忖度デスカ? 政治力行使デスカ?

551 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 14:18:54.23 ID:L1FQnPlX0.net
>>549
煽りでも何でもなくハミルトンはぺレスより遅いと思うよ
RBの車はデリケートでセッティングも難しいマシン
ハミルトンがぺレス以上に乗りこなせるとは思えん

552 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 14:20:02.34 ID:/8ojOtbH0.net
「黒人は200年以上もの間奴隷として虐げられてきたんやー 少しくらい優遇されても問題ないやろーーー!」
いやお前が奴隷にされてた訳やないやろ

553 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 14:50:51.30 ID:NsAeDQWC0.net
ラッセルとの戦績がかなり一方的になりつつあるから
最近はアンチたちはラッセルのラの字も出さないね

いちおうカート時代からマックスやルクレール、ノリスらとしのぎを削ってきた好敵手なんだから
必死になって応援したれよ

554 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 15:14:22.41 ID:WkTAt0oi0.net
今回グリッドペナルティ受けたドライバーは
運だけでF1で優勝したことがある一発屋ドライバー達だね

555 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 15:19:48.98 ID:rQp0/iqn0.net
デメリットしかない

556 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 15:22:28.36 ID:WRG4Zdc+0.net
>>548
他より1秒速い車に乗っても取りこぼしまくってた癖によくそんな恥知らずなことが言えるねw

557 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 15:23:02.90 ID:/8ojOtbH0.net
ラッセルなんかどうでもいいんだよ
つーか、開発が成功してるのか失敗してるのかメルセがわからんくなれば面白黒人がますますヘンテコマシンで変なことやってくれるからラッセルはヘタのままがいいぞ
ゴミの引退を少しでも早めるのに役立つならどんどん低迷してほしいところだ

558 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 16:12:11.41 ID:o+JFShIj0.net
>>556
何が笑えるって、あの遅いボッタスにすら敗北していたことw

559 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 16:16:46.58 ID:Xo/cVaKP0.net
>>552
祖先が酷い目に遭ったからって今を生きるお前が傍若無人に振舞って良いわけないだろってイスラエル問題にも通じるな

560 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 16:25:41.34 ID:kVyEyOsg0.net
あとは天候次第だな

晴天ならタッペンどころかマクや
ルルルにすら負ける可能性が高いね

561 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 16:36:55.22 ID:L1FQnPlX0.net
個々のコースは枕が良さそうだね
ノリスも鳥もグリット下位なので追い上げが見物だ
ゴキブリは前のアストン2台をどう料理するのか
ヘラーリも速そうだがFPでタイヤの温存してなかったところがレースに響くかも?
色々と見所満載ですな

562 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 19:06:52.44 ID:3A5nHraL0.net
このスレ人生の負け犬っぽいのがたくさん集まってて好き。

563 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 19:10:29.37 ID:3V5WGGvG0.net
>>530
今回メルセデスが遅い理由はアメリカGPでの失格が影響してるようだ

どちらもスプリントのあるレースでありバンピーな路面も同じ
再度失格とならないようにメルセデスの車高を高めにしてるのではと推測されてる

564 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 19:35:45.94 ID:rQp0/iqn0.net
テーマ?

565 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 19:45:47.79 ID:xBvcIBVs0.net
結局インチキしないと遅いんだな

まあ、あのインチキした車高差でもレッドブルに勝てなかったんだからムリもないかw

566 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 19:47:30.24 ID:TkQBFD5K0.net
>>560
いやまだドライでしょ
だって雨が降ったらコイツは遅いから絶望じゃんw

567 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 20:24:20.07 ID:NsAeDQWC0.net
もう誰もラッセルのラの字も出さないのなw

去年はアンチの希望の星だったのに・・

568 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 21:05:42.57 ID:L1FQnPlX0.net
ラッセルが気になってビクビクしてるハミオタw

569 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 21:05:51.53 ID:w/vXrL440.net
信者が異常に敵対視してるだけだからなw
まあ散々馬鹿にしたのに完敗しちゃったからなあw

570 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 21:13:21.66 ID:/8ojOtbH0.net
だーかーらー ラッセルなんかどうでもいいの うそつき黒人の所属できるチームが消滅するなら開発の方向性が見えなくなるラッセル不調のままが好都合なの
理想はメルセ抜きの9チームにアンドレッティの10チームで十分

571 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 21:29:17.28 ID:oVh+6cnT0.net
まっくろけ
https://f1-gate.com/media/img2023/20231104-lewis-hamilton.jpg

572 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 22:10:34.24 ID:OUFo/Lis0.net
>>547
や、相対的な差は詰まってるよね、
マクラーレンがかなり近い位置にいるか部分的には抜かれた。
政治アピールと車高違反でしか稼げない体たらくの
真っ黒い車とは大違い。

573 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 22:32:57.76 ID:NsAeDQWC0.net
レット1位マクラレ2位は間違いないだろうね

そんな中で3,4番手マシンで2位フィニッシュを連発する化物

574 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 22:44:24.37 ID:VfMNP5H80.net
なお現在まで4番手マシンのエビデンスはゼロw

575 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 23:18:09.93 ID:L1FQnPlX0.net
>>573
相手の自滅で繰り上がってるだけのラッキー

576 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 23:22:27.19 ID:L1FQnPlX0.net
ゴキブリはヘルメットにブラジル国旗入れてファンに媚びてるなw
遅いくせに政治力だけは抜かりが無いなw

577 :音速の名無しさん:2023/11/04(土) 23:53:10.62 ID:/8ojOtbH0.net
オコンミサイル炸裂!
お 前 が 食 ら え ば よ か っ た の に

578 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 00:08:49.34 ID:HhwQn8Dy0.net
まーたラッセルに予選敗けたのか
メルペレ底辺ドライバーやね

579 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 00:17:12.11 ID:TEu3AUs/0.net
シュートアウトで死に物狂いになる方がアホだし

580 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 00:23:44.21 ID:NTwvHxeV0.net
セナっぽいというかブラジルっぽいヘルメットで媚びを売るやな奴

581 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 00:24:02.54 ID:+dStfRGi0.net
>>579
それを負け惜しみと言うwww
俺らアンチはラッセルの順位はどうでも良いんだよね
自称の優勝記録が全く無い事や転落が面白いだけだから
ここブラジルでもポンコツレースをする王の帰還を待ってるよ〜

582 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 00:26:37.80 ID:EqQ7VBp50.net
コンスト2位を祝して毎日投下w

コンスト1位で1位→わかる
コンスト1位で2位→わかる
コンスト2位で3位→わかる
コンスト2位で8位→えっ?冗談でしょ?えっマジ?

583 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 00:27:15.73 ID:NTwvHxeV0.net
角田、絶対引くなよ

584 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 03:04:11.46 ID:oOErMKOk0.net
ゴミ信者が教祖ゴミルトンと共に下り坂を転げ落ちている状況を祝して毎日投下wwwwwww


歴代F1チャンピオン格付け(確定版)

SSS フェルスタッペン

SS セナ

S  シューマッハ ファンジオ

A  アロンソ ピケ プロスト マンセル

B  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

C  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

D  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

E  他

585 :音速の名無しさん:2023/11/05(日) 04:04:58.70 ID:rk5o1cAp0.net
遅っw

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200