2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 41

1 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:32:10.82 ID:agGiigJG.net
前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 39(修正)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1690818543/

前スレ
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1696207504/

2 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:05.87 ID:agGiigJG.net


3 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:11.26 ID:agGiigJG.net


4 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:16.14 ID:agGiigJG.net


5 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:22.78 ID:agGiigJG.net


6 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:30.15 ID:agGiigJG.net


7 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:37.15 ID:agGiigJG.net


8 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:43.10 ID:agGiigJG.net


9 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:48.95 ID:agGiigJG.net


10 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:33:55.07 ID:agGiigJG.net


11 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:34:43.38 ID:agGiigJG.net
ありて

12 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:34:51.10 ID:agGiigJG.net
思うもの

13 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:42:29.95 ID:/jDimsjb.net
そして悲しくうたふもの
>>1おつ

14 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:56:38.09 ID:IaGPz1yb.net
返礼品の原価合計が50万円を超えたら課税されるそうですけど、黙っていてもバレますか?
今年は枠が200万円ほどあり、欲しい物もないので将来売り払おうと思ってすべて貴金属に換えました
でもお礼に対して課税されるっておかしくありません?

15 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 16:57:38.49 ID:tH/2gySJ.net
おかしくないし
ばれるよ

16 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 17:04:47.67 ID:/jDimsjb.net
隠れ侍?

17 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 17:56:21.13 ID:IaGPz1yb.net
ほしたら返礼品の合計が50万円を超える人はみんな申告してますのん?
それみんなやってないと思いますねんけど?

18 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 18:07:57.78 ID:htdPHLf3.net
知らんわ
このスレで枠150万もある人どんだけおんねん
高額所得者専用雑談スレで聞け

19 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 19:43:58.73 ID:ksfeoYkK.net
>>14
おかしくないです

20 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 20:25:02.53 ID:C4l4rNOh.net
源泉徴収票もらえなくて年収確定できないんだけど限度額いっぱいはやめといた方がいいかな?

21 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 20:29:10.03 ID:sVKZrN0n.net
>>20
欲しい返礼品があるなら多少の損なんか全然気にならんよ

22 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 21:50:03.20 ID:/jDimsjb.net
日用品系か限定品レアリティ系かによるんじゃね
基本的に日用品系は小売り相場3~4倍という印象、限定品なら数寄者・オタクの価値基準なのでガラクタに100万でも『線路の石』に1万でも惜しまない世界観。

23 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 21:51:41.52 ID:IrGzpcMg.net
ふるさと納税で麻痺ると
ネットショッピングの食い物こんなに安いのかってなる

24 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 22:05:34.21 ID:/jDimsjb.net
ふる納という戦場では常に死神が感覚をマヒさせようとしてくる、そして自分だけは特別だ自分だけは死なないと思ったやつから死んでいくのさ

25 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 22:09:33.99 ID:C4l4rNOh.net
一部上場企業はみんな源泉徴収票年明けなのかな?

26 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 22:15:04.40 ID:/jDimsjb.net
百部でも億部でもドーンとこい

27 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/22(金) 22:50:19.19 ID:sVKZrN0n.net
>>25
もう出たよ
上場関係ないと思うけど

28 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 02:04:23.97 ID:nnzYAZsH.net
>>25
一部上場ごときで粋がるなよ
俺は全部上場企業です

29 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 02:28:52.71 ID:MZa3flJN.net
>>25
「一部」上場も「みんな」年明けもどっちも違う

30 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 07:34:47.33 ID:V0wFffN9.net
私がこの会社に採用された暁には一部と言わず全部上場させます

31 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 09:20:52.11 ID:imXPTWE7.net
サイトによってシミュレーション額が微妙に違うので
ギリギリ攻めればあと4万できるけど3万で手を打つことにした
損したくなくてふるさと納税やっているからね
ちょっとでも足が出るのは避けたい

32 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 09:33:34.67 ID:RdBKpeAU.net
N100搭載のノートパソコンがユニットコムから発売されたな
来年のふるさと納税景品になるだろうか
七万だから三倍の21万でなんとかいけないこともない

33 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 09:37:38.42 ID:4Emke6rD.net
>>31
貧乏くさ

34 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 09:44:57.73 ID:imXPTWE7.net
>>33
うん、だから金が貯まるんだよね

35 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 10:22:42.68 ID:63pkdGQG.net
>>32
来年にはごみ収集車に山積みされているでしょう

36 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 10:27:20.63 ID:2fBBZk0r.net
>>32
Ryzen7搭載のノートが7万以下で買えるだろ

37 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 16:04:27.40 ID:OLaUM9Wp.net
今年ラスト
千代田町のオールフリーか守谷市のドリップバッグ守谷セレクトAで悩ンデール
どうしよどうしよ

38 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 18:04:23.15 ID:63pkdGQG.net
2つ○をつけて ちょっぴり大人さ

39 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/23(土) 19:35:15.75 ID:QGflbNaj.net
ありがとうございます!

40 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/24(日) 06:28:19.67 ID:1VhZVrDQ.net
>>37
今年ラストを千代田町にして来年最初を守谷市にすれば解決

41 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 00:15:28.23 ID:h9u3L9ln.net
間に合った。おわった

42 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 05:59:31.11 ID:mBEyiTeb.net
>>40
枠余りの消化だからどっちも来年頼むもんでもないのよね
結局コーヒーにしますた。オールフリー嫌いじゃないけど一箱もいらんかなーって
アルコールじゃない日は炭酸水飲んでるしね

43 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 11:41:32.66 ID:j3c82ei+.net
終わったと思ったらまたすぐ始まる
来年はカニとホタテが安けりゃいいな

44 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 12:13:12.81 ID:Ux3R0NIe.net
っていうかやたらと高いんだな、これって
しかも一旦お金払う必要があるのかあ・・・

45 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 12:19:07.35 ID:SSZ2XbC+.net
今からだとどこが一番得なサイトなのかな?まだやってないよ

46 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 12:46:33.79 ID:zlrxKRR8.net
源泉徴収票きたぜ
去年に対して残業増、住宅ローン控除とか諸々あったからまだふるさと納税ゼロ状態

上の人と同じ質問になるが、どこのサイトがポイントザクザクなんや!

47 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 14:14:06.68 ID:CN76nezv.net
今年は秋の改悪前の駆け込みで皆終わらせちゃってるのかもね
ここもレス数見てたら年末の盛り上がりはなさそう

48 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 14:55:10.97 ID:Ux3R0NIe.net
改悪って何があったの?

49 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 15:45:27.70 ID:/F84p+V6.net
枠が余ったらこういうのに寄付してあげて
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=3135463

50 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 16:57:18.54 ID:C84Qmy98.net
途上国の子ども支援でさえ写真送られてくるのに何もなしとかふーん

51 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 17:25:59.87 ID:nw6tM4No.net
>>49
うぜええええ
だから猫好き嫌いなんだよ

52 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 18:26:20.14 ID:AqgDkrdK.net
焼津の冷凍ねぎとろ届いたんだけど
賞味期限1月末くらいだった
冷凍ねぎとろてそんな賞味期限短いん?

53 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 18:49:34.83 ID:C84Qmy98.net
その条件だと[発送より2週間以内ってのもあるな]、家庭用冷凍庫での冷凍焼け対策だろうね

54 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 19:28:15.19 ID:SLLkd3eP.net
>>52
無添加()だから

55 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 22:03:00.26 ID:5rzkznMF.net
今お得なのはどのサイトからなのかな
一気に埋めておかないと・・

56 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/25(月) 22:57:05.61 ID:ulQs/YP2.net
同じ商品なのに
自治体によって値段違うのってなんだろね

57 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 05:20:25.46 ID:J1OVaUtk.net
>>56
そんなのスーパーだって同じじゃん

58 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 07:54:49.89 ID:f4hH7Au9.net
全く同じ商品なんてあるの?

59 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 10:22:15.03 ID:6B4nkA9O.net
同じ酒造の同じラベルの同じ量の日本酒とか

60 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 13:01:56.16 ID:ey51VLiS.net
PayPayギフト券とか同じじゃん
各種地域で猛威ふるってる
そこでしか使えないから地域振興券になっとる
ハゲバンクあざとすぎる

今日ならYahoo!で還元率40%はいける

61 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 14:08:12.34 ID:wQh3Giwq.net
NHKカゞ大ゐξカゝレニ方攵送すゑ「第フ4回NHK糸工白哥欠合単戈」レニ、イ乍言司家@禾火元康氏カゞ┐°□〒″ュ─スすゑ了ィ㌦勹″」レ─┐°「櫻土反4б」カゞz年、ζ、″丶)レニ出土易すゑ⊇ー⊂カゞ|З日、発表、ナれナニ。〒″t″ュ─ιナニ令禾ロz年カゝʖˋz年ぇ車糸売τ″出土易ιτレヽナニカゞ、日乍年レよシ戻を@ωτ″レヽナニ。一方、同ι″<禾火元氏カゞ手才圭トレナゑ「日向(ひナょナニ)土反4б」レよ出土易をぇ兆ι、「土反ぇ首」内τ″日月日音カゞ分カゝれナニ。

櫻土反レよ平成z8年レニ平手友梨奈、ナωカゞセ・/勺─を務めナニ「廾ィ∠・/├マ゙/″ョ└|〒ィ─」τ″CD〒″t″ュ─ιナニ「欅(レナゃ、キ)土反4б」カゞ前身τ″、同年@糸工白哥欠合単戈レニネ刀出土易ιナニ。ξ@後も「不十劦禾ロ音」ナょー⊂″@tッ├曲をぇ車発ιナニカゞ、令禾ロz年レニ平手、ナωカゞ離月兌。同年|o月レニ櫻土反レニ己攵名ι、|z月発売@゙/・/勹″」レ「Nobody'sfault」τ″再ス勺─├すゑー⊂、同年大ゐξカゝ@糸工白レニも出土易ιナニ。

川頁言周レニ人気をイ申レよ″ι、日乍年、┐ァ─ス├了」レノヾ厶を発売ιナニカゞ、同年@糸工白出土易レよカゝナょゎナょカゝっナニ。櫻土反レよ、欅土反日寺イ弋も含めゑー⊂今年τ″ぇ甬算フ回目@糸工白出土易ー⊂ナょゑ。

日向土反レよ令禾ロ元年カゝʖˋ4年ぇ車糸売τ″糸工白哥欠合単戈レニ出土易ιτレヽナニ。日向土反レよ平成zフ年レニ糸吉成、ナれナニ欅土反@派生勹″」レ─┐°「レナゃ、キ土反4б」カゞ前身τ″、З|年レニ己攵名ι、「≠ュ・/」τ″CD゙/・/勹″」レ〒″t″ュ─を果ナニιナニ。今年@糸工白レニレよ、櫻土反、日向土反@「ぉ女市、ナω」レニぁナニゑ「乃木土反4б」もq年ぇ車糸売q回目@出土易をシ夬めナニ。⊇@З⊃@「土反ぇ首勹″」レ─┐°」レよ令禾ロ元年カゝʖˋЗ年ぇ車糸売τ″ξзっτ糸工白レニ出土易ιτレヽナニカゞ、日乍年櫻土反カゞ夕トれナニ⊇ー⊂τ″ぇ余糸色ぇτレヽナニ。

一方、禾火元氏カゞ手才圭トレナゑAKB48レよ、今年も糸工白出土易カゞカゝナょゎナょカゝっナニ。AKBレよぇ甬算|z回出土易ιτレヽゑカゞ、令禾ロz年以降レよ4年ぇ車糸売τ″出土易をぇ兆ιナニ。
https://www.sankei.com/article/zozЗ|||З-LXPNбXRHXVAHPPXJOP4JNZフフWA/

62 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 14:19:17.97 ID:MNJ+XJ2q.net
八雲町の筋子440g、ちゃんと年内に届いた

63 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 16:34:11.93 ID:LdCk5ldA.net
やっと源泉きた・・・
どこでやれば一番お得?

64 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 17:14:33.33 ID:Psm+DfWu.net
経済圏にもよるし何とも

65 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 20:55:08.51 ID:CIHca92C.net
産地中国を三河と偽装か 愛知ウナギ店、返礼品優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/d272428423845e62f4f0749bec482e7ef49f0fd5

66 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 21:40:41.09 ID:J3Ob6byD.net
これは大原部長のパターンでドヤ顔してたりの愛知民が目に浮かぶwww
現金客ども領収書捨ててたら泣き寝入りザマー、やっぱふる納よね

67 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/26(火) 23:50:17.46 ID:hpLJtalF.net
金券だとPayPay商品券なのかなぁ、使える店で使いたいとも限らないしなぁ

68 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 00:30:24.77 ID:pBYwWOVb.net
>>65
せめて大井川に放流してから再漁したらいいのに

69 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 02:39:23.88 ID:QiPy2Mje.net
ポイントサイト通して買ったほうがお得だね
ポイントサイトは必須

70 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 07:27:11.20 ID:7Eq69aBy.net
砂に埋めたらそこが産地とかもうアホかとバカかと

71 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 07:53:10.29 ID:pv6397Fz.net
一色産ウナギと魚沼産コシヒカリを本物だと信じてるキッズはおらんよな?

72 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 09:56:15.81 ID:4DR9XViA.net
米鰻肉は買えないな

73 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 12:36:37.39 ID:JV1PIobB.net
米は信頼できる知り合いから買うのが1番おじさんがくるぞー

74 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 20:39:13.95 ID:92q1+JCK.net
ふるさと納税で「三河産」ひっ迫 人気ウナギ料理店“産地偽装”で家宅捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/67829019a072efce0b6016e6de391193e5b7a18b

75 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 22:20:22.11 ID:lZzU8D+j.net
>>71
まさか一部を全部とおもっちょる老害はおらんよな

76 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 22:52:46.40 ID:hadP1gxA.net
トイペを1m単価比較しようとしたが説明文にシングル ダブル両方入れて検索ホイホイしてるクソ自治体マジ腹立つわー

77 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/27(水) 23:20:58.39 ID:16klkO4e.net
>>76
デリケートアナルにはパルプ製がおすすめ
少し高いけど価値はある

78 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 07:57:22.14 ID:o1tDZ0FK.net
>>75
B'zかな?

79 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 08:52:27.41 ID:WV7vp91Y.net
だんだん自治体もやることが汚くなってきてるな
ここらへんで俺たちがガツン!と言ってやらないと増々調子に乗るぞ

80 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 12:14:18.13 ID:tj2iWcq6.net
オレタチカルタス!

81 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 13:25:08.83 ID:dbn1RpQT.net
>>75
その「一部」がひょっとして自分に当たるかもと思ったら、「全部」そうであるのと変わらんじゃろ
一個腐った卵が入っていますって書いてあったら食べるか?ロシアンルーレットじゃん、全部避けるのが吉

82 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 14:03:42.54 ID:xAswNtsX.net
副収入があるからふるさと納税出来ないわ・・・

83 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 14:21:11.12 ID:s6GMMWm9.net
は?なぜ?

84 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 14:22:36.78 ID:xAswNtsX.net
フリーランスの確定申告のソフトがアップデートか何かで締められないから

85 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 17:24:56.46 ID:RdPgj9Ny.net
今月引っ越ししてマイナンバーの住所変更するのすっかり忘れてた

86 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 18:17:28.59 ID:XAcBxbLD.net
愛知県西尾市がHPで謝罪、ふるさと納税返礼品提供店のウナギ産地偽装「今後の警察の捜査の行方を注視」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5d3f886059a17bafb0bfdb2f3497089d65e74f5

87 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 23:20:20.01 ID:nBtLMqYI.net
馬刺しコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
玉東市

88 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 23:26:56.41 ID:xAswNtsX.net
大体の額で頼んでしまった
かなり割高だったし、オーバーしたくないのでしょうもないレベルの金額の
大していらない商品しか頼めなかった・・・

これ金額多い人のほうが得するわな、当たり前だけど
俺のような貧乏人は大して恩恵受けられんな

89 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/28(木) 23:30:36.16 ID:i93aBA5s.net
和製タックスヘイブンだから

90 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 00:01:14.57 ID:hbnHIDmX.net
児童手当も貰えない高額納税者へのガス抜きだし

91 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 00:41:52.26 ID:RIZ/39pM.net
自転車でも貰っておくか・・・

92 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 01:21:17.93 ID:fGbt5n4d.net
ある程度欲しいものはもらったので残りの枠は普通に慈善団体に寄付してもいい?って税理士に聞いたら、控除できる団体かどうか調べるのめんどくさいから大人しくふるさと納税してって言われた。

93 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 01:38:59.53 ID:alLImSrj.net
親のふるさと納税の申し込みを自分のアカウントのポイントサイトからって名前違うから無理ですかね?

94 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 05:55:42.24 ID:YpcV2uSD.net
>>92
日赤なら控除の対象だし表彰もされるよ

95 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 06:35:34.22 ID:fiCJuG5R.net
>>93
寄附者の名前を親にして振込みゃーいーんでね?

96 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 06:46:51.86 ID:+FtPZ4sC.net
源泉徴収票もらったからちゃんと計算したけど800円多く買っちゃってた…損した気分

97 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 08:06:01.76 ID:R6b+pB3k.net
>>96
俺は今年も4万オーバー
配当の扱い規してなかったのと
9月にドカンとやりすぎたのが敗因

98 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 08:10:13.22 ID:7kgF2ecf.net
丸まる損にはならんだろ
詳しい事は知らんがそうどっかのなんかに書いてた

99 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 08:25:41.52 ID:i38ahO+H.net
あと5万円
何にするかな

100 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 08:46:20.22 ID:tHbrwBPg.net
オーバーした分は来年に回せばいいんじゃね?

101 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 08:48:46.50 ID:R6b+pB3k.net
>>100
は?

102 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 14:11:12.87 ID:XgJvj7zG.net
源泉徴収票、今年から1月まで出してくれなくなった
総支給額と社会保険料の累計額だけ12月明細に書いてあったけど…これじゃ怖くてギリギリまで攻められん

103 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 15:32:24.91 ID:0E0Uq/xK.net
毎月の給料から交通費引いてけばほぼ合うんじゃね

104 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 15:43:59.82 ID:CuZosNL5.net
あと8500円どうしよう
不動産投資で節税してるのもあって枠自体4万ちょっとしか無いから大したものは元々頼めないんだけどねw

105 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 18:23:07.34 ID:gaMjIxGy.net
俺も副業に経費つけまくってるから確定申告で本業の収益が下がるんだよな〜
なので計算が難しすぎる

106 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 19:21:08.41 ID:VyRIDIAY.net
頼むから発送予定全然守らない自治体にペナルティを与えてくれ

107 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 19:38:15.65 ID:tHbrwBPg.net
>>101
確定申告だと5年間有効
なので今度の確定申告時に枠オーバーしてたら一部を翌年度以降に回せば良い
これって意外と知られてなかったりするのか?

108 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 20:30:36.98 ID:DJijk3Kf.net
>>107
は??

109 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 20:35:18.09 ID:/+aPVita.net
放置しとけよ

110 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 21:21:39.88 ID:gaMjIxGy.net
>>107
知らなかったほんとかよ?

111 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 22:27:25.64 ID:gSCsXRIw.net
>>107
>>110
ふるさと納税の住民税が減る特例分は繰り越しとか修正とか効かないんじゃないかな
元々でたらめな制度なので、自治体にゴリ押しすればまかり通ることもあるのか?
増税議論をするより前にふるさと納税は見直せばいいのに

112 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 22:42:38.25 ID:t+5izVfg.net
>>106
農産物にそれを求めるなら寄付するな

113 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 23:02:47.36 ID:iWTyAXqa.net
2万円くらいでおすすめある?
期間限定で増量してるのとかあれば教えて

114 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 23:07:44.79 ID:R6b+pB3k.net
>>107
ホームランバカだったか

115 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 23:10:05.96 ID:R6b+pB3k.net
>>111
つか
確定申告とは何かきちんと理解すべきね
その上で修正申告も更正の請求も

116 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 23:17:11.23 ID:gaMjIxGy.net
なに?簡単に言うと出来ないってことか?

117 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/29(金) 23:22:34.55 ID:bvKmHHNP.net
五年間の修正はあくまで今年のをやり直すだけで、ただの申告漏れだからな
アホかよ

118 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 03:54:24.12 ID:JuOLK471.net
>>107は逃亡?

119 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 05:34:12.09 ID:zbwAy+Dd.net
>>69

https://dokotoku.jp/ふるさと納税

au payのふるさと納税ってなんでそんなに還元率高いの!?他のサイトと比べて劣る所が多いとか罠があるのか

120 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 06:06:17.98 ID:uPP7tONF.net
国税は時効5年だが、住民税は地方税法で寄付控除前年分は無理だよ
国税分のは取り戻せる

121 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 07:13:55.19 ID:irgJZCex.net
>>120
>>117

122 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 09:05:52.35 ID:DexocCV+.net
寄付額1兆円突破「ふるさと納税」大衆化の危うさ、上位10%の自治体が“寡占”状態で格差拡大が深刻に
https://news.yahoo.co.jp/articles/51cc8d1a6b5cbffbdb007677867b07da5c6dfa86

123 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 09:15:00.60 ID:EO+KH1dG.net
屑みたいな捨てる農作物をバカな寄付者にふるさと納税用として納めるだけでガッポガッポだよわかれよ

124 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 10:43:36.71 ID:wjofl5LL.net
>>112
発送予定守れないなら発送予定明記すんな

125 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 10:47:35.32 ID:RyoG3n5o.net
繰越控除と勘違いしてんじゃねーのか?

126 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 12:20:59.86 ID:wjofl5LL.net
マイナビで米15000円分買って本年のふるさと納税は終了

127 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 12:22:15.89 ID:Wyn+sArF.net
まさかの今日発送の明日着で返礼品送って来やがった(クール便だから保管期限1/2まで)
少し離れるけど21時までのヤマトの営業所あるからそこ指定にして2日夜に家戻った後すぐに取りに行かないと戻されちまうな

128 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 12:45:10.37 ID:1XBlD4pO.net
だいたい9月までに済ませちゃってたけどギリギリ狙って鹿児島市の生パスタリピート
3回セットなら値上がってないのかな?

129 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 12:54:02.79 ID:lg9RIqY2.net
JTB勝手に日付指定で送って来んなよ
クソ会社

130 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 13:13:59.92 ID:iEbXmJ3e.net
>>127
冷凍物を年末年始に送るのほんとやめてほしいよね。

131 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 14:08:22.29 ID:RyoG3n5o.net
>>126
俺もそのぐらいの物買って終わったけど
よくよく考えてみたら商品価値は5000円ぐらいのものだろうから
2000円自腹切って欲しくもないもので3000円得するレベルなら
生活に必須のもので買っておけばよかったわ
肉なんか買っちまったよ

132 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 17:30:05.68 ID:E3S7wwwn.net
>>127
近所の営業所は、数日なら延長してくれたよ。
どこでもやってくれるとは限らんが。

133 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 21:01:28.72 ID:snNHjke+.net
佐藤水産のルイベ漬けでフィニッシュ

134 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/30(土) 23:20:33.65 ID:S7c3AKEv.net
オンラインワンストップアプリ何個もつくるなよ登録すんの面倒

135 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 01:48:39.88 ID:lQ9eXEHQ.net
>>134
それな。1つにまとめろよと思う

136 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 07:16:01.57 ID:VosK8Vzs.net
香川県東かがわ町に昨夜(日付は今日)ふるなび経由で寄付したんだけど、
ふるまどで寄付情報見れるようになってワンストップ申請できるようになるのにどれくらい時間掛かるのだろう?
年明けの稼働日数考えると、郵送したほうが良いのかな?

137 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 08:10:39.59 ID:ZDXm0TS9.net
郵送しといた方が良さそうな気がする

138 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 09:43:32.51 ID:1Kv89FH6.net
箕面ビール昨日の晩に来たよ
冷蔵庫一杯だからみんなで飲むしかなくて正月準備すすまなかったよ

139 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 12:27:40.70 ID:UUQjQ56L.net
上峰って復活してたんやね

140 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 13:44:27.08 ID:nNKE57TG.net
急に第三者側に回る馬鹿

141 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 14:16:18.03 ID:Uh9yNBti.net
ふるさと納税でフルナビで購入したんだけど、その商品はなぜか自治体マイページにから申請するような商品になってた  
茨城県下妻市の商品なんだけど、自治体マイページで寄付追加のところで商品を追加しようとしても本人確認で記入した内容が違いますみたいなエラーで失敗する 寄付年は正しく選択されていますか?自治体名はあっていますか?寄付番号、電話番号、セイ メイに謝りはありませんか?と出るが、どれも間違ってないのになんでエラーになるの?多分だけど、寄付番号がふるなびの番号と違うような気がする あとオンライン申請の期限は来年の10日までで問題ありません。何かお気づきの点があれば教えてください

142 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 15:04:45.31 ID:UItUJJuH.net
>>141
確定申告しなよ
それが一番楽だよ

143 :136:2023/12/31(日) 15:36:14.20 ID:FJky3/cn.net
先ほどふるまど再確認したところ、寄付情報見れて申請もできました
お騒がせしました
137さんもありがとうございました

144 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 15:43:37.41 ID:AMmy+EMP.net
いつも最終日になってしまう。選ぶのめんどくさい。
商品券、金券に変えたいがPayPay商品券微妙だな、Yahooトラベルクーポンは停止してるぽいし。楽天トラベルは割高だからなぁ

145 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 16:25:57.28 ID:eVVahRxj.net
>>144
50万以上ならおまかせやったら

146 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 16:33:41.62 ID:l9J8K3aN.net
IAMに対応していて
ワンストップ特例制度使えて
年12回の定期便があって
日付指定の発送が出来る
野菜セットを取り扱ってる自治体

みたいな検索させてくれよ

147 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 16:58:45.44 ID:RfVGhrmn.net
昔みたく選ぶ楽しみないよな
ポイントと普段からよく行くところの商品券貰っておしまい

148 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 19:49:01.86 ID:ZDXm0TS9.net
明日からまた新しくふるさと納税が始まるな

149 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 20:05:46.41 ID:levons6s.net
そう言えば最終日か
残り2000円だけど攻めた方がいいのか?

150 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 20:52:52.58 ID:fk9w16dN.net
すべりこみセーフ
あと1万寄付して今年は終わった

151 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 20:53:40.17 ID:5chN9sGu.net
>>149
もちろん!
4万オーバーで爆死も
笑って済ませれる

152 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 21:08:06.32 ID:fk9w16dN.net
オーバーが怖いね・・・4万とかだと

153 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 21:08:21.34 ID:levons6s.net
2000円だと送料込みだと300円ぐらいの返礼でワロエナイ
おやつやな

154 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 21:29:54.11 ID:gcXSKKGm.net
9月に寄付した上峰町のさがみのり20kgが未だ来てなく今日になって色々ググってはみたのだが、
規定に違反していので返礼品は発送しないし代品も発送しない。
という対応なんだろうか?
偽装発覚はすごく前なのに謝罪もなく激しく怒りが込み上げるんですけど許せない

155 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 21:30:05.36 ID:gcXSKKGm.net
9月に寄付した上峰町のさがみのり20kgが未だ来てなく今日になって色々ググってはみたのだが、
規定に違反していので返礼品は発送しないし代品も発送しない。
という対応なんだろうか?
偽装発覚はすごく前なのに謝罪もなく激しく怒りが込み上げる

156 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 21:32:49.87 ID:levons6s.net
2000円でうどんセット頼んでフィニッシュ

157 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 21:57:41.12 ID:bls6aYW/.net
来年分は春闘と新年度の人事発令の両方が終わる4月末以降にスタートだな
そこまでは年収の見込立てられないからね

158 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 22:01:02.66 ID:levons6s.net
明日には枠復活か

159 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 22:04:43.99 ID:levons6s.net
かにはポーションも殻付きも頼んだが
鍋にすると雑炊は旨いが…身はかまぼこ食った方がましになるな

やっぱ茹で蟹頼むのが一番旨いんだけど
殻むくのすげーだるい
いいのないのかね

160 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 22:18:59.34 ID:/HiLBV3i.net
実家にビール送りつけたぜ

161 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 22:28:32.50 ID:mxYZnoxA.net
あと20万も余りがあるんだが…
もう諦めるか

162 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 23:16:09.87 ID:CYSI2E77.net
ちゃんと控除されたか確認してる?

163 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 23:23:01.74 ID:S/DH/Q12.net
24年のふるさと納税ってもうやっていい?
若干フライイング気味だけど

164 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 23:32:37.43 ID:ehyYblMS.net
>>161
諦めたらそこで記帳終了ですよ

165 :うさぎ追いし名無しさん:2023/12/31(日) 23:52:12.80 ID:ZDXm0TS9.net
>>163
日付変わらないと今年扱い

166 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 02:21:14.47 ID:UBCE2kTf.net
さっそく100ちょい寄付して今年分フィニッシュ
めんどいことは早めに処理するに限る

167 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 07:39:37.48 ID:0t+WBT6+.net
ふう、やっとふるさと納税おわったぜ。
31日が日曜日で1日まで有効なのは助かったぜ

168 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 08:48:22.23 ID:huS9Iewr.net
>>166
すごいな~
まさに金持ち優遇制度を使い倒してるね

169 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 15:56:09.66 ID:ZDXfVh2q.net
>>167
これ知らない人多いよね

170 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 15:59:56.00 ID:sKTKDgve.net
チンコって年収マウント好きだよね
自慢話はキャバクラの時だけにしてほしい

171 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 16:18:56.31 ID:eva78LSY.net
意味不明、なぜ急に年収の話になる?馬鹿なのかな?

172 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 17:20:52.13 ID:/In2D/3N.net
>>169
知らない
その嘘ホント?

173 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 21:19:25.78 ID:kly3WLio.net
楽天でクレカ決済済みなんだけど(12/30支払い確定済み)
履歴から自治体マイページ飛んでも
申請が可能な寄付はないってなってる
https://i.imgur.com/fMTwxF9.jpg

自分で申請書?っぽいの作らないとだめなの?自動で入るよね?

174 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 21:36:01.26 ID:pVna+Z1V.net
>>173
自治体による

175 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 22:46:57.31 ID:o4ZsOBWr.net
落ち着いた頃に石川県全体に全力でぶっこむ
俺は2024年はそういう年とする

176 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/01(月) 23:07:00.96 ID:eva78LSY.net
もう遅いやろ

177 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 02:43:15.19 ID:gHFxOI+O.net
都農町復帰はよ

178 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 03:48:02.96 ID:OSSjBIJM.net
今年は輪島に入れるか

179 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 08:32:59.38 ID:NA2KdHZp.net
>>175
災害義援金とかもふるさと納税になるからこういうのもありだな。

180 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 11:58:08.56 ID:lbcNLLT9.net
自分が欲しいものがあれば他よりちょっと割高でも北陸の自治体にしとくか

181 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 12:40:18.58 ID:YUcB8SWK.net
そんな忖度不要やで
自分が欲しい物にしとき

182 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 15:51:45.38 ID:dFPTEN4K.net
石川だと寒ブリとかあるんかな

183 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 17:54:28.13 ID:bwgJq7dW.net
もう新年のふるさと納税ポチってええんか?

184 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 18:30:57.44 ID:yHl5ld/j.net
輪島の次は羽田かよ
日本やばいな

185 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 18:53:28.18 ID:dT69KG7z.net
明日は何かな

186 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 19:42:23.49 ID:OSSjBIJM.net
何が出るかな、何が出るかな

187 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 21:19:51.43 ID:AmncnaAL.net
今回は限度額の1/4くらいにした。米とビールのみ。2/3は寄附だからそりゃぁそうなんだけど返礼品も高いし確定申告も宅配便も煩わしい。ワンストップでもいいけど年末年始はキャッシュフローも厳しいから。

188 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 21:28:15.87 ID:sNZn8WCD.net
>>175
そういうやり方もできるんだな
俺もそうしよう

189 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 22:18:38.68 ID:OSSjBIJM.net
「ふるさと納税」通じた能登半島地震の被災自治体への支援、ふるさと納税サイトで受付開始 返礼品なしの寄付

 「令和6年能登半島地震」を受け、「ふるなび」「ふるさとチョイス」などふるさと納税サイトで、ふるさと納税を通じた災害支援の受け付けが始まっています。

 「ふるなび災害支援」「ふるさとチョイス災害支援」「さとふる 令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付サイト」「楽天ふるさと納税 令和6年(2024年)1月能登半島地震寄付受付」など、各サイトが特設ページを設けており、被災した自治体への支援を受け付けています。

190 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/02(火) 23:06:18.71 ID:g0iGQSzh.net
>>189
これいいね自治体から手数料貰わないらしいし
ただどこの市にするか決めにくい…
それぞれの市に分けてやるか

191 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 01:17:27.10 ID:XVVw1Mga.net
>>189のやつリンクはるか

楽天
https://furusato-nouzei.event.rakuten.co.jp/mypage/disaster-donation?page-id=20240102

さとふる
https://www.satofull.jp/oenkifu/oenkifu_detail.php?page_id=507

ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?project_status=1&category_id%5B%5D=1303

ふるなび
https://furunavi.jp/c/disaster_support

192 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 09:27:31.58 ID:2nUO7W8W.net
能登に寄付するにしても本当は返礼品欲しいんだろ?自分の本当の気持ちを吐露しろよ!

193 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 10:21:03.56 ID:5YOyVuW3.net
普通に能登に寄付して返礼品もらえばいいんだろ
お前ら変な正義感出すなよ

194 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 10:38:15.43 ID:ZZH0p9ov.net
落ち着いた頃に送って貰えるのならそれがいいよね
自分たちの地元の特産品が求められて需要があるとなれば生きる活力にもなると思うし
ふるさと納税に関しては正義感より寄付金が多い方が絶対にいい

195 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 10:39:59.31 ID:ZZH0p9ov.net
あとやっぱり寄付したお金全てがきちんと自治体に届くのが大きな魅力だわ
不安なくお金出せる

196 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 12:50:27.00 ID:IhRDSXWT.net
返礼品欲しいけど手数料引かれたとしてもふるさと納税の枠で寄付できるならそろでいいかって感じ

197 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 13:46:13.66 ID:5YOyVuW3.net
現時点で死者60数人か
こりゃ100桁は逝きそうやね…
ナムナム…

198 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 14:01:38.52 ID:8Zb5nBPk.net
輪島とかだと返礼品の工場潰れて廃業になる可能性もありそう

199 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 16:34:48.71 ID:CnFVEzvn.net
JAL事故の乗客全員生存なのに1人20万円海上保安庁から支給されたらしいぞ
俺らにはその分増税でのしかかってくる

200 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 16:54:03.11 ID:P3VYDVyw.net
JAL機補填も結構税金では?
それとも保険使うのかな??

201 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 17:08:09.90 ID:gnROozDq.net
>>199
デマ

202 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 17:09:05.39 ID:I5Gb587H.net
>>199
まず荷物の保証に15万円だっけ

203 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 19:13:34.58 ID:h6+OHcck.net
さとふるので、さとふるアプリdeワンストップ申請対象外のやつって、なに考えとんのや?
ワイが10000円で頼もうとおもったとこがそれや。+2000円割高なとこなら対応してるが
書面でのやり取りなんてまんどうでもう絶対したくないし。むむむ

204 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 19:53:57.58 ID:z/WmcmWl.net
>>198
そういうのあるから、落ち着いてからの方がいいね。
取り纏めてる自治体自体、それを確認するだけの人が居ないと
思われるし、他の優先事項に人手を取られる。
申し込んだは良いが、キャンセルせざるを得ないことになると、
余計な仕事を増やすことになる。

205 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 21:08:56.68 ID:ijp+gZy2.net
確定申告できない無能ですって自己紹介?

206 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 21:14:18.10 ID:5YOyVuW3.net
犬HKですらもう正月特番しとるくらいやさかい、もうみんなこっちのことは心配せんとって
毎年のように欲望のままに返礼品目当てで納税したってや

207 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 21:15:08.70 ID:1ClJKM3x.net
支援したいのかしたくないのかw
面倒くせぇな

208 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 21:40:06.71 ID:8WluToKh.net
>>199
普通にJALから客への支払いやろ頭おかしいんか

209 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 21:46:34.53 ID:RMZJMKBK.net
方言うぜえ

210 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 22:05:22.60 ID:Es9BN1bv.net
>>199
荷物を全部失ってるから20万円じゃ足りない人の方が多いと思うが

211 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 23:03:55.12 ID:livu71db.net
多くは無いだろ‥

212 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 23:06:15.79 ID:livu71db.net
足元の荷物(財布類)も置いてってんのかな?
緊急時でも迷うところ
命懸けってなるとカード再発行すら二の次ではあるが

213 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 23:28:41.63 ID:CA63HutN.net
滑り台ですぐ降りるとなると機内持ち込んでたとしてもキャリーケースとかの大きめな荷物は置き去りだろうな

214 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 23:30:35.05 ID:livu71db.net
>>213
それはそう言う指示があるからね
荷だなを開けるな取るなと

215 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/03(水) 23:38:24.43 ID:s74YswFv.net
>>210
クレジットカードて補償されん?

216 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 00:30:49.64 ID:A3UVJ66A.net
>>205
投資と医療費控除があるから、確定申告ならやってるが
言いたいことがあるなら、詳しく頼むわ

217 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 09:04:47.64 ID:UAlE5jXG.net
2024年度のふるさと納税ワンストップ申請を自治体マイページのオンライン申請しようとしたのですが、まだ2023年度分しかないです。いつから2024年度分受付開始かわかる方いらっしゃいますか?
遅いなら紙で提出しようと思ってます。

218 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 11:00:40.00 ID:BuSyRoKX.net
>>141
結局ふるなびと自治体マイページはインターネットで連携されてるんだけど、反映するのにタイムラグがかなりあるというのが分かったよ  1月2日にやっと自治体マイページで購入履歴が出てきた オンラインなのになぜかリアルタイムでないのが笑えるわ。本当にクソなシステムだ

219 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 11:59:11.20 ID:Xa12m8r/.net
自治体マイページはまだ寄付年で2024年選べないけど
寄付してよかったんだろうか

220 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 12:37:32.01 ID:Pme6h+LX.net
被災地に返礼品求めたら鬼畜ですか?

221 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 12:50:03.15 ID:dEuxUJ58.net
>>220
関係あらへん
貰うんはこっちの権利やさかいに

222 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 12:50:26.77 ID:5ALLXm8I.net
返礼なしのふるさと納税なんてワザワザ選ぶ必要ないね
もらえるもんは貰っといたほうが気分良くできます
あと大量に来ると迷惑説ありますが、大抵の自治体は事務作業を外注です。受け入れ不可ならサイト閉鎖するので余計なお世話。

223 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 16:18:05.99 ID:Wl1OB2Vg.net
年収200万だと寄付してもあまり変わらくね
j派遣はつらいよ

224 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 16:53:47.57 ID:Xa12m8r/.net
>>220
返礼品も出せないものは出せないだろうけど
今はサイトの情報直してる余裕すらない自治体もあるだろうね

225 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 17:01:42.32 ID:RPSvEIZF.net
非課税世帯は寄付だけやってろ

226 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 21:08:11.60 ID:zIV4F4yE.net
被災自治体への「ふるさと納税」広がる 能登半島地震
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8cce9fbde19cd7d5bedbfec7b87e90d0e7a865

おまえら北海道の海産物食ってる場合じゃ無いぞ

227 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/04(木) 23:12:29.39 ID:gVgwLDvE.net
この先被災するのは能登だけじゃない気がするから

228 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/05(金) 10:05:33.54 ID:h2z7FIa6.net
だな・・上から歪みが起きてるからおそらく次は・・・

229 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/06(土) 00:52:51.10 ID:BdDq1n4+.net
>>228
言えよ

230 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/06(土) 11:55:33.78 ID:9gU/nvLp.net
【能登半島大地震】ふるさと納税寄付のお願い [ゴン太のん太猫★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704376097/

231 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 03:33:51.83 ID:BM5qUg7Q.net
>>203
確定申告すりゃいい

232 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 10:48:32.53 ID:KGuL0Xop.net
今年は日の並びが悪くて、
6日・土曜日、郵便配達せず!
7日・日曜日!
8日・祝日!配達せず!
9日ヤット配達されるが、絶対に10日に間に合わ無い!!

31日にふるさと納税して、
片方の市は5日に配達されたのに、
同じ福岡県からの市は配達されず!!

怠慢な市だな!サボるなよ!

自民党の献金に協力したく無いから、
絶対にマイナス!カードは作ら無い!

調べたら申告済の市まで両方!確定申告しないとダメなんて…

233 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 11:34:23.86 ID:yr5K8ew7.net
>>232
確定申告は、印刷して税務署に持っていけばいいよ
家族分の申請も楽だし、控えが紙で残るので分かりやすい
パヨパヨチーンは自民党が作ったふるさと納税なんて利用せず極左政党に寄付すればいいと思うが

234 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 12:09:33.93 ID:Gq/UzrFw.net
>>232
12/30決済で代理JTBの2自治体はもう届いた、沼津市がまだ

235 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 12:11:33.94 ID:Gq/UzrFw.net
居住自治体によっては地方税担当が税務署まで郵送料無料の回送サービスをやってるところもある

236 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 12:13:41.46 ID:npNgCXg3.net
顧客に対して過剰サービスをすると、それが当たり前っで感覚になるのはどの業界でもあることなんだな

237 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 12:15:04.74 ID:Gq/UzrFw.net
前例主義はしゃぶり倒さないと

238 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:39.06 ID:BXzrHfx6.net
カードが有ればスマホ一つで完結するんだけどな
xml保存して毎年数字だけ変えて申請すれば終わり

239 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 19:43:15.05 ID:ZhzDOPJs.net
ワンストップ納税の書類ってDLできないの?

240 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 20:27:23.81 ID:KGuL0Xop.net
それ以前に、ナンで、到着が10日に必着なんだよ!

テレビ局とかのプレゼント応募でも、
10日野消印有効だろうが!

241 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/07(日) 21:03:13.46 ID:fM+OOcY+.net
そもそも年末にやってるのが間違い
なんで年末にやってるの?
年明け前から24年度分何にしようかウキウキだよ

242 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 00:03:53.40 ID:9XA3CDco.net
去年より全体的に値上げしてるなぁ
ナガノパープルは確定枠としてあと何にするか

243 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 01:31:47.17 ID:xwajzZRG.net
川崎希 ふるさと納税で被災地に100万円寄付 節税や返礼品目当ての声に「寄付した金額以上を毎年納税」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc14c66a1ec0affa02c531f04025fe42678a9780

244 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 08:00:45.68 ID:ouwq5WWu.net
わりかし名の知れてる芸能人で100は少なくね?

245 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 09:22:53.86 ID:Df8fjD05.net
>>242
リピートしてるのは紀州南高梅のはちみつ梅干しだな
1.4kgで10000~14000円くらい
冷蔵庫の中なら一年保存が効くから一年中はちみつ梅干しが楽しめるゾ

246 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 10:43:43.81 ID:9i4EMH7I.net
事務所が法人版のふるさと納税でやればいいのにな

247 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 11:29:57.03 ID:Kik9btBQ.net
>>244
ケチくさいし節税対策&売名でしかないと思うわ

248 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 11:38:43.47 ID:jrq9+6Tc.net
質疑応答みたいになってるけど所々制度に誤解を招きそうなことを言ってる

249 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 11:44:57.33 ID:ouwq5WWu.net
そうか、ふる納なら自分の腹は2000円しか痛まないか
じゃあわしも100マソふる納してSNSにアップしよっと

250 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 11:59:21.75 ID:8hPfxbx4.net
>>248
分かんないなら黙ってればいいのになあ

251 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 16:19:31.33 ID:c3H4Eeoz.net
米が急遽必要になったんですが
どれぐらいで届きますかね?

252 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 16:53:09.53 ID:xMnPpgbK.net
明日

253 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 16:54:07.33 ID:PG4lDTy1.net
八十八日

254 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 17:14:33.66 ID:Sfra6+Lr.net
>>251
納期厳守は向かない制度だから買え

255 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 17:45:18.55 ID:a73U5VIK.net
>>197
人が滅亡しちまうな

256 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 19:49:30.32 ID:78qJzL+W.net
別に幾らでも良いだろ
どちらかと言えば人の寄付額にケチつける奴の方が無理かな

257 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 20:02:50.00 ID:0AaFCSOk.net
>>251
年末駆け込み組の処理してるから、直ぐは無理なんじゃないかなぁ

258 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 20:06:15.00 ID:MIHRkNP2.net
今お得なサイトはどこかなあ

259 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 22:16:54.10 ID:vWeGkhcg.net
はちみつ梅干しの良さげな使い道って何なんだろう?

260 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 22:26:35.16 ID:Kik9btBQ.net
普通に食べてしまうな。美味しいから…

261 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 22:39:19.01 ID:pfXJ4m9I.net
うち半分捨てることになった
大家族ならいいかもね

262 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/08(月) 23:12:43.30 ID:vWeGkhcg.net
キムタクが納豆に混ぜてるらしいので納豆と
かき玉うどんとかに絹豆腐と一緒にぶちこんでる。
ネットだと卵かけご飯と相性良いらしいが卵かけご飯食わんからなぁ
イマイチ決め手に欠ける。

263 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/09(火) 07:35:00.25 ID:pkenRhtb.net
自治体マイページからのワンストップ特例申請を、しようとしても読み込み中から進まなくて憤死しそうです
iPhone、公式アプリ、パソコン全てで同様の現象が起きています解決方法ってありますか…?

264 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/09(火) 09:45:39.74 ID:daw8L09k.net
>>241
長期間休職してて、
(傷病手当の申請もマダしてない)
年内に辞める予定だったから…

会社から源泉徴収の書類が届いてからで無いと、
年俸幾らだか分から無かったから…

で!ヤット28日に届いて…
ホントは値上げ前の10月?にはヤリたかったのだけれど…

265 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/09(火) 10:32:43.33 ID:JFF5vVvy.net
>>263ですがpcはbingで、iPhoneならbraveを使って自治体マイページに入ることが出来ました

iPhoneについてはbraveを使う前にマイナポータルのアプリをインストールしたからかもしれませんが…

266 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/09(火) 21:03:24.73 ID:V39ZcWiS.net
>>251
近所のスーパーマーケットで買うのが1番早い。

>>264
長期休職だと大体半年超だけどそもそも枠あるのか?
傷病手当金は非課税所得だし、休職中って大抵の会社は給料はでないし公務員も最近では休職中の給料はカットされている。
健保、厚生年金、40過ぎなら介護保険料等は休職中だろうと在籍中なら当然かかるから収入は頭打ちで控除金額だけが増えていく。そもそも年末調整もちゃんと出来たのか?出来ていないなら確定申告一択だが。

267 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/09(火) 21:13:31.17 ID:9FWf1kyS.net
メンヘルで傷病手当もらいながらの年でしかビットコインで9桁儲けられなかった俺みたいなのもいるから何とも言えん

268 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/09(火) 22:25:38.12 ID:V39ZcWiS.net
>>267
よく前提見たか?ワンストップするつもりだから10日ってわざわざ書いてあるんだろ。そんな副収入あったら確定申告一択。
確定申告なら10日なんて関係ないし、還付なら今日でも可能。追加納付なら原則2月16日からだし。

269 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/10(水) 05:02:44.73 ID:7vTdatzo.net
>>266
一応…源泉徴収票には300万円少々…

休職期間中の会社からの保険料とかの請求書は5万円超え!

基本給?の3分の2?なんだから、
その位、国が補填しろよ!って感じ…

家賃と電気・ガス・水道等を払ったら食費無し!

ホントに預金の大切さが解る!

退職金は勤続10年少々で(積立型で毎月1万円)100万チョイ貰えたから、まぁ少しは良かった…

270 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/10(水) 08:37:52.65 ID:VJfh3SBc.net
退職金が積立て??
それ元々自分の金じゃん

271 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/10(水) 18:00:23.14 ID:7vTdatzo.net
>>270
給料明細には書いて無い…

求人票に退職金制度有り!としか書いて無かった…

272 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/10(水) 20:13:24.79 ID:lYjnrTbP.net
毎年の評価で退職金のプール額が変動するのを積み立てって表現してるんやないの?
弊社はボーナス時に成果評価して退職金もその都度成果に応じた一定額が積み立てられる
同じ職位でもバリバリやってるのと窓際やってるのでかなり差がつく

273 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/10(水) 22:57:21.25 ID:Njrwj2Lk.net
確定拠出年金じゃないの

274 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 00:20:46.33 ID:ecWbTm9n.net
でも退職金て会社側が100パー負担するもんじゃないの?
御社の場合はそうだけどなあ

275 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 00:29:38.76 ID:X+7gWHwb.net
御社って「あなたの会社」って意味だぞ

276 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 00:32:30.74 ID:/DrovzQo.net
退職金って退職決まったらサッと計算してポンと出すもんじゃなくて毎月人件費として給与と一緒に計算して積み立てておくもの
でないとコスト計算にイレギュラーが生じる
少なくとも俺が経理データ見たことのある会社はみんなこうだった
社員の金を積み立ててるわけじゃなくて会社の金を将来の退職金支払いに備えて積み立ててる

277 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 02:24:24.57 ID:1ddXgY/A.net
会社が中退協ってとこに
(生命保険的に?)初めの3年位は、
5千円程度?積立てて、
それ以後は毎月1万円に増額で、
約10年分の百万円って感じ…

以前に定年退職した人は、そんな協会知ら無いと言ってるから、
(以前は)会社が独自に積立してたのかな?

278 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 05:42:29.74 ID:+ljzHP9Z.net
中退共は損金算入できるからな
御社は5000円積立ててくれてるみたい
その他に功績に応じて+αって感じ

279 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 06:35:35.07 ID:YyU6PbtB.net
弊社と間違えてんのか?

280 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 08:17:36.36 ID:LI9+Pd6V.net
>>274
無職乙あまり無理すんな

281 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 08:56:38.75 ID:VKjduJa+.net
会社で他社にメール送る時に「御社では~」とか書いてる所を想像すると笑える

282 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 10:26:01.94 ID:FXSkAZFV.net
御社 貴社 弊社 当社

283 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 10:38:08.75 ID:B7mPrEB1.net
我が社

284 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 11:48:46.19 ID:/9EBvb3F.net
俺の会社

285 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 12:03:40.70 ID:I2FogVOg.net
退職金は後払いの給料。税金がもの凄く優遇されている不公平な制度なので廃止してください。

286 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/11(木) 12:30:42.03 ID:Z9Gp6S4p.net
>>285
おい岸田サボって手元のスマホでスレ見てねーで仕事しろ

287 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/12(金) 04:53:03.88 ID:hMWC/cEr.net
長野県須坂市クソすぎる
最低な自治体

288 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/12(金) 06:13:26.87 ID:X5EZSDZ9.net
去年ナガノパープル頼んだけど問題なかったで

289 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/16(火) 03:05:18.91 ID:eAJbww3X.net
ぺたんこおっぱい
ぽっこりおなか
つるつるわれめ

290 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/16(火) 03:45:07.23 ID:dNtqkVBt.net
>>289
どこの返礼品よ?
詳しく

291 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/16(火) 11:21:47.32 ID:7OB9Gvih.net
ぺたんこ おっぱい 無し
ぽっこり おなか ムーニーマン
つるつる われめ  無し

292 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/16(火) 12:40:45.68 ID:bbhMeLlG.net
エアフライヤー買ったからフライドポテト頼んじゃった

293 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/17(水) 07:37:24.74 ID:HMFvIIpN.net
上峰町に9月に寄付してさがみのり20kgが届いてないけど
そろそろクレームしていい時期?

294 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/17(水) 07:45:07.54 ID:UkT2Bc8z.net
>>293
上峰町みたいな自治体にするお前がアホ

295 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/17(水) 09:22:41.32 ID:Y8dQNKYw.net
欲しいものもあまりないので、親に旅行でもプレゼントしようかと思う
北海道あたりを考えてるが、どこでゲットするのがいい?
寄付額は80万ぐらいを考えている

296 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/17(水) 13:18:25.07 ID:5n/AMPdm.net
分けてもらった冷凍の鮭と鯖がとてもよかったけど、そのくらいの分量だからいいのかなー

297 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/17(水) 18:14:26.81 ID:ouzHofkR.net
>>295
能登半島

298 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/17(水) 23:49:58.30 ID:juz/b1pm.net
>>295
ご両親のご年齢が分からないけど普通にJTBに相談したほうがいいと思うなあ
それか一緒に旅行するならどこでも喜んでもらえると思うよ

299 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 08:13:50.48 ID:3VzaCzkS.net
>>298
いやいや、どこのサイトで納税するのがいいか聞いてんすよ
ふるなびとか楽天とか

300 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 10:15:15.88 ID:pLRg4kDU.net
ゲットとか分かりにくい書き方すんなw

301 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 12:42:03.07 ID:73oo9YoX.net
ラクマ

302 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 14:14:45.45 ID:zW7pvDd0.net
1/27JREポイント10倍

303 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 14:46:29.33 ID:7KvPiq5Q.net
上峰町が俺の心のふるさと

304 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 20:33:14.24 ID:1f881Lx8.net
能登牛に「命の水」空輸作戦 孤立牧場、ドローン40往復 〈1.1大震災~連載ルポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e0734413d7315ff57fb28e16e4c9ce242da7b19

305 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/18(木) 23:16:56.75 ID:gPSPd1Y4.net
そろそろイチゴ届くかな?
届くかもと思うとスーパーでイチゴ買えない

306 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 01:09:10.76 ID:BFUYOQSb.net
わざわざ取り寄せたのにスーパーのがうまいなんてこともよくある
そもそもスーパーで売ってるのも本場のもんだし

307 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 10:01:40.99 ID:aL0Bl4+u.net
シャインマスカットは道の駅で買ったほうが安いしうまかったわ

308 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 10:12:27.08 ID:62iwhwPN.net
今週の「それを言っちゃあ……」大賞

309 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 10:14:53.77 ID:UmOhVNMs.net
>>307
安いってどれくらい?
返礼品は納税額の3割以下なので、2割とか1割の値段で売ってる感じなのかな

310 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 10:34:21.34 ID:ErH0Y+Cx.net
1000円以外で売ってるのもあるし5000円以上するのもあるしで一概に比較出来ないよ

311 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 10:42:54.47 ID:vKx4XMT3.net
返礼品は平民が消費税エスケープできる数少ない手段

312 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 11:24:08.04 ID:unp5cEAe.net
議員も国税職員も脱税の国

313 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 12:29:37.79 ID:zWKZtMfc.net
額面が130万ちょっとで手取りが90万程度だったんだけど新年早々やる気なくした
ボーナスなし退職金なしのリーマンから取り過ぎだろ…

314 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 14:55:51.90 ID:G/5Ky6/y.net
第一生命ネオバンク

・しょうかいコード【oFv9czd】
・第一生命ネオバンクキャンペーンを検索して口座開設画面の最後でしょうかいコードを入力してください。
開設の翌日までに1500
PayPay振り出し
他行振込手数料無料で振替可

315 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 21:09:39.27 ID:hVLrTCB/.net
>>309
2房10000円のだったと思うけど長野の道の駅のは1房800円だった
損したとか思うなら豊作不作で値段変わるやつは頼まないほうがいいぞ

316 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/19(金) 22:43:21.56 ID:O0+WoXz2.net
ああ・・・

317 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 07:44:41.43 ID:DpvK4RfO.net
シャインマスカットは去年立派なの頼んでこんなもんかって程度の味だったんだけど
今年スーパーで1500円のが500円になってた見切り品がびっくりするくらい甘くて全然違った
年の出来かもしれんが案外こんなもんよな

肉もスーパーで良さそうな見た目のを選ぶ方が絶対美味い

318 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 09:33:33.27 ID:ThXf2pWg.net
>>317
わかる。

319 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 13:12:01.50 ID:9e5YZVkw.net
去年のシャインマスカットは極端に安くなったから

320 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 16:39:20.05 ID:wiGx5RU5.net
都城市からスマソメール来てから何の対応も来てねえんだけど
対象の寄附者様には、今後の対応の準備が整い次第順次、メールにてご連絡させていただきます。誠に恐れ入りますが、当市からのご連絡を今しばらくお待ちください。
すでに2か月くらい経ってんだけどどうなってんの?

321 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 18:15:04.62 ID:9ZNutdqK.net
令和五年産の山形県はえぬき無洗米
普通の白米の目分量で炊いても粥っぽくて昨年よりはりがなくて美味しくない

昨年の米まずいって良くみたがそういう感じなのか?

322 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 18:18:20.75 ID:9ZNutdqK.net
というより精米日から冷蔵庫でずっと保管しててしっとりしちゃった可能性もあるな
2袋までは普通だったし

323 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 18:30:35.90 ID:puzniH4E.net
>>320
嘘はついてなくない?
納税制度に対して求めることがせっかちすぎ。

324 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 18:32:46.19 ID:9ZNutdqK.net
普通に1日に捌ける量も限られてるだろうし今年一年は待ちなさいよね

325 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 18:55:10.13 ID:9e5YZVkw.net
>>321
各地の気候(の悪さ)を感じるのも、ふるさと納税の醍醐味
精米の悪い熊本はやめた

326 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 20:56:13.45 ID:SUKhW/el.net
>>321
11000円で15kgのところかな

327 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/20(土) 21:15:22.22 ID:DJq/Eopa.net
アメ横とおんなじだよ
食べ物はスーパーで買ったほうよいに決まってんだろ

328 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 07:47:10.76 ID:FdlU5VcB.net
>>326
よくわかったね
精米日10月のだから自分の管理ミスだと思うわ、15kgも考えものだね
また今週15kg届いたから冬だから冷蔵庫補完じゃなくて部屋保管してみる

329 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 08:18:26.85 ID:wkppfjKM.net
>>327
時価の食べ物がお得なんだよ
スーパーで買えるものをもらう必要はないけど

330 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 11:27:23.68 ID:gLRXQ3vD.net
>>328
何人家族かわからんのだけど、15kgだと食べ切るのに3,4ヶ月かからないか?
精米ならひと月以内に食べ切った方がエエで。

331 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 11:46:04.77 ID:d+MAz/ML.net
精米済みのはイラネ

332 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 12:20:27.26 ID:keIokvWc.net
米を冷蔵庫保管するなら密封しないと水分抜けてからっからになる

333 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 12:29:15.19 ID:6LVeS5Sw.net
コメは開封したら漏斗を使ってペットボトルに入れ替えて冷暗所へ置きましょう

334 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 12:29:42.30 ID:NRXuOXV1.net
>>330
4人家族だから1.5~2ヶ月ぐらい
株主向けの新米が3,4袋届いたのが消化に響いた
来年は注意する

335 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 12:30:48.71 ID:NRXuOXV1.net
>>332
逆にベチャベチャなんだけど
物理的にどういう状態かは分からんな
野菜室は湿気がある感じするが

336 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 12:34:51.58 ID:keIokvWc.net
ごめん粥ってかいてたね
遭遇したことないけど乾いて米が割れちゃったとかなのかな

337 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 12:55:40.97 ID:mhJOpJpy.net
新米は水減らすのが基本

338 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 13:35:41.54 ID:6LVeS5Sw.net
密閉容器に入れて使い捨てカイロ入れると酸素を消費して米も長持ち

339 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 15:22:44.87 ID:gLRXQ3vD.net
うちは玄米を10kg買って家で精米しているが、おまけで精米を2,3kgくれるので2Lのペットボトルに入れて冷蔵庫(野菜室)で保管している。玄米はバケツ大の密閉容器に入れてシンク下。
夏場に向けて在庫を減らし、残りは玄米のまま野菜室へ、新米が出る頃までこれで凌ぐ。入れ替えを兼ねて非常食の「サトウのごはん」も食べるね。

340 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 17:12:33.19 ID:1EyM0UVL.net
あの上峰町で王将戦やってるな
昼食で変な食材とか出てこないか心配

341 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 17:48:43.04 ID:mhJOpJpy.net
挑戦者は「国産うなぎの蒲焼き丼」を召し上がったそうな

342 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 19:22:44.33 ID:LtvLOjAd.net
産地偽装してないか

343 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/21(日) 20:43:07.56 ID:JlNLmqFQ.net
ワロタ

344 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 11:02:37.59 ID:D/MvNZF/.net
藤井壮太の食した食べ残しとかふるさと納税で出品しろよ

345 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 12:11:16.60 ID:UNjUvVWp.net
味付きハラミうまい!
泉佐野牛最高!

346 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 12:14:28.00 ID:coqJCHcJ.net
本当ですか?

347 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 13:49:23.66 ID:N6nUNF0X.net
嘘に決まってるだろ

348 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 18:27:26.76 ID:zq7EgIDc.net
100グラムくらいの小分けの肉でおすすめないかな?

349 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 20:28:20.76 ID:foq579yx.net
ありません

350 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 20:47:34.64 ID:Kgss+p2E.net
>>348
条件が何も書いてないな

イオンでも行って挽肉でも買ってこい

351 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 22:46:59.61 ID:zq7EgIDc.net
>>350
一人暮らしだからまとまってるやつはだいたい無駄にしてしまうのでマジで豚でも牛でもなんでもいいのです

352 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 23:13:48.59 ID:coqJCHcJ.net
>>351
鶏胸肉とか小分けのやつ貰ってるわ

353 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/22(月) 23:19:46.62 ID:coqJCHcJ.net
250gパックの肉とか一食に丁度いいよね
鯨や馬肉の小さいブロックとかマグロの刺身100gパックも良い
刻みうなぎの50gパック、110gのイクラ、バラコ、50gのあかもく
小分けは便利で重宝する

354 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 13:14:56.79 ID:w9BE2fn6.net
上峰町からシャインマスカット産地偽装につき返金対応のメール来た
あれ、そうだったんだw
めんどくさいから手続きしない人多そう

355 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 13:20:36.12 ID:ZdWMitLO.net
返金対応で金貰えて更に偽マスカットゲットで結果的によかったな

356 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 13:36:46.98 ID:8swJdxnh.net
シャインマスカットとか産地じゃなく生産者で質変わるからな
同じ産地でも剪定選定してない農家だと酷いもんよ

357 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 17:35:39.60 ID:hpAFE9YA.net
過年分について返金でノーマネーなんてあるんやな
偽マスカットは一時なのか雑なのか分らんが

358 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 19:08:56.28 ID:+4kVf7+q.net
確定申告し直してや〜

359 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 19:32:57.19 ID:EaSgQ+ok.net
23年分だったら今から確定申告だから、上峰分の金額引いて申告すればいいだけだよね?

360 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/23(火) 20:46:16.81 ID:bUOOEyrZ.net
これから偽装しそうなところを狙うという手もあるな
返金プラス無料返礼品ゲット

361 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/24(水) 19:54:17.79 ID:tMBWRY6I.net
楽天から上峰に去年のお盆、寄付で選んだウナギの返礼品いまだ届かず
これは問合せしないと駄目なケースかなー
「上峰 うなぎ 届かない」で検索すると結構同じような人いるんだよな

362 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/24(水) 20:04:33.56 ID:7+l4X+JK.net
>>361
米も届かないです。

363 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/24(水) 22:19:23.43 ID:O66/foym.net
財政再建団体って破産免責と何が違うんだろうね

364 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/24(水) 23:35:26.20 ID:qaWboqcH.net
佐賀出身だけど、そもそも上峰町でうなぎは獲れないからなぁ

365 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/25(木) 04:07:06.72 ID:YPOZ7kMo.net
2キロの冷凍食品がなかなか発送されなくて他の冷凍モノ買えないんだが
1~5週間とかいう意味不明な発送期間だし

366 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/25(木) 13:09:52.31 ID:CoTYH0rf.net
ハイリスクにはなるが、クリーニング店の受取期限のごとく宅配の受取期限ギリギリで庫内スペース空ける手しかないね

367 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/25(木) 13:29:53.78 ID:v95RuBTn.net
この時期なら多少は戸外に放置しても大丈夫やろ

368 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/25(木) 19:43:04.02 ID:h9J1Sh/s.net
返礼なのでするかしないかは自治体が決めること。

369 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/26(金) 00:48:41.34 ID:eDmrAqaO.net
>>365
まんま今月頼んだフライドポテトがそれだが10日くらいで来たわ

370 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/26(金) 05:19:36.69 ID:mIzHFx/b.net
昨日3kgの鶏肉 発送しましたメールがいきなり来たわ

371 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/26(金) 07:33:43.51 ID:CeqcxMBZ.net
何だそれ
もうすぐ発送します、明日発送します、発送しました
これくらい連絡欲しいのか

372 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/26(金) 11:41:44.61 ID:JaHeDLr8.net
蕎麦屋の出前かよ
いま出ましたー!

373 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/26(金) 11:48:31.28 ID:N5dUXJ7T.net
むしろ後からくることない?

374 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/26(金) 23:53:29.25 ID:hcYtHkOO.net
>>373
クロネコや佐川に登録してるから、ここからのほうが最速で連絡くるわ

375 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 08:37:46.31 ID:+qFuMKHs.net
光の速度より早く来るよ俺の所にはな

376 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 14:21:02.39 ID:ixmrxM6y.net
去年末に余り枠でもりやブレンドなるスペシャルティ・コーヒーバッグセット。爽やかな酸味があり美味い
しかし販売者がつくば市で加工者が大分県って、守谷どこやねん!!

377 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 14:24:25.22 ID:dpotXFQu.net
>>365
ふるさと納税は買い物ではないから納期確定の買い物がしたいなら普通に買えとしか言えないな

378 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 15:17:23.59 ID:cUdQnciI.net
今から確定申告出してくる

379 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 15:52:34.99 ID:TP3/OAj3.net
確申は2月やぞw
早漏やな

380 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 15:53:01.08 ID:kpXgI33s.net
未だに源泉徴収票来ないわ。

381 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 16:06:51.41 ID:cUdQnciI.net
>>379
還付申告は1/4からできるぞ

382 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 16:06:57.28 ID:cKL4lTRS.net
潰れたんじゃない?

383 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 16:18:14.25 ID:cKL4lTRS.net
還付申告は1月3日のポスト回収後
確定申告は3月15日の住民税課回送ポスト

384 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 20:06:58.21 ID:kpXgI33s.net
>>382
普通に在籍中なんだが、総務に申請するもんなの?
社内ネットに上がるの待ってたら、2月入っちゃいそうな気がしてきた。

385 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 20:19:11.81 ID:re6jAezq.net
源泉は請求したら出さなきゃいけない義務があるんやで
去年の年内に請求しとけばえかったのに

386 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/27(土) 22:28:26.71 ID:ixmrxM6y.net
いまだ髪源泉なんか?
給与明細とかもうどこもオンラインで見てねDLしてねになってると思った

387 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 09:01:44.94 ID:u47NAwg9.net
俺の所なんて未だに毎月の給与支払い明細も紙やぞ

388 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 09:02:01.57 ID:fFmtJy/4.net
>>380
うちもだわ。明日来なかったら数字だけはわかるからそれで申告するか2月の連携待ってからにするわ。

389 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 10:27:34.92 ID:JmsXeJxG.net
去年買ったプライドポテト、冷凍庫で保管してたら霜が結構つき始めてて揚げると爆発するんだがどうしたらいい?

390 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 10:28:23.72 ID:JmsXeJxG.net
プライドポテトになってた
十勝産フライドポテト

391 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 10:35:53.63 ID:+FrfRidE.net
>>389
自分なら手で霜を落として揚げるか
軽く水で洗って少し乾かして揚げるかな
良い方法が別にあるもしれないけど

392 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 10:57:41.68 ID:nv/MsUfI.net
レンチンしてから揚げれば?

393 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:03:43.19 ID:LCrP7l6o.net
加熱してから投入ではなく、常温の油に入れてから加熱だと抑えられる

394 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:07:22.91 ID:JmsXeJxG.net
>>392
今度やってみます
>>393
一度目はそれで揚げ色みとけばいけるみたいですね
二度目から使えないけど

395 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:12:40.98 ID:lC6VmXQz.net
>>389
そこでエアフライヤー

396 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:14:04.37 ID:lC6VmXQz.net
今朝も冷凍フライドポテト、霜まみれのたこ焼きをエアフライヤーで食った
カリカリで美味い

397 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:24:29.47 ID:JmsXeJxG.net
オーブントースター用に厚底の金属入れ物があったらエアフライヤー同等にならんかな?
家電増えると困る

398 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:25:22.27 ID:JmsXeJxG.net
そう言えばグリルパンあったわ

399 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 11:45:52.97 ID:WY6QoIcR.net
解凍してから揚げたらあかんのけ

400 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 20:01:34.28 ID:sAlTkMLI.net
普通のジャガイモもレンチンしてから、フライパンでちょっと多めの油で揚げると良い酒のつまみになる。

401 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/28(日) 22:02:47.13 ID:8UP4jTZk.net
みやき町から佐賀牛が届いてたわ
すき焼きにするか

402 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/29(月) 05:14:20.82 ID:qCUgYZKZ.net
>>401
牛が勝手に歩いて来たのかw

403 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/29(月) 09:08:54.94 ID:NxIDqHmC.net
そんなに日本語は難しくないはず

404 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/29(月) 09:10:54.52 ID:MoUJK3L+.net
被災地では乳牛が余っているらしい
乳牛って食ったらうまい?

405 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/29(月) 19:54:11.41 ID:Q45wnjkE.net
なんでも腹が減ってたらうまいよ

406 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 14:08:30.23 ID:/ANwp5Lf.net
人間に母乳を搾り盗られて身体ボロボロ肉スカスカでしょうよ

407 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 18:33:15.24 ID:AK3h8kMM.net
カミノヤマシューうまかった
けんどほんとに6ヶ月待たさせられた

408 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 19:10:05.01 ID:DMuClp5B.net
ビットコインで儲かったのでシミュレーションサイトで雑所得で1000万と入力したら寄付金額40万と出ました。
多すぎのような気がするんですけどこれ合ってますか?
雑所得だと寄付金額が多くなりがちなのでしょうか?

409 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 19:27:19.80 ID:RTbs+AV9.net
ざっくりそんなもんじゃね?

410 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 19:30:04.26 ID:EXPBXdbd.net
一番税金を毟り取られるのが雑所得
一番安いのが申告分離課税

411 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 19:36:27.92 ID:fbFW8gOJ.net
>>408
その五倍は税金でもってかれる

412 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 19:41:03.33 ID:AK3h8kMM.net
>>408
所得2000万超えて株を3億持っってたら
財産債務調書提出になるよ

413 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 19:42:23.98 ID:EXPBXdbd.net
金現物の売却も雑所得扱いで高年収だと下手したら利益の半分以上持って行かれるからな

414 :うさぎ追いし名無しさん:2024/01/31(水) 21:28:12.76 ID:ex/GjREw.net
所得tier高めだと税務署お尋ね確率もUP↑
ポイント乞食のチリツモ投資運用とかは所得tier低めの特権

415 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 08:04:03.72 ID:fKTclEdF.net
ふるさと納税で災害支援するような人らがたくさんいることに驚いてる
クソ田舎の他人のことなんか心底どうでもいいんだけど世の中そんなに優しい世界なん?

416 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 08:19:32.66 ID:RmVE7S9p.net
まずはわが身よな
自分が十分満足してそれでも余ったら寄付も考えるけど

417 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 10:08:38.86 ID:5AKuteh1.net
ふるさと納税は泡銭だと思ってるから今年だけ石川に全額くれてやるだけ
自分の懐は2000円しか痛まん

418 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 10:59:23.67 ID:KCVXI27/.net
>>417
良い人だわ

419 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 11:38:16.35 ID:02SOEObO.net
俺も能登を支援しようかな
輪島塗の漆器とか欲しい

420 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 11:38:40.80 ID:02SOEObO.net
もちろん返礼品は落ち着いた後からでいいから

421 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 13:56:55.88 ID:XxtjTrSf.net
楽天マラソン中に複数の自治体に1000円ずつ災害支援しました

422 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 15:26:35.81 ID:QceD4eLJ.net
その手があったか!

423 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 17:07:34.79 ID:/4MeN0u5.net
チョイスは2,000円からなんだな

424 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 17:20:09.66 ID:muBgAgiw.net
>>421
それいい!

425 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 18:09:02.44 ID:JhnJyktC.net
>>421
これは凄く良いな

426 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 21:34:08.07 ID:fhW2DgdQ.net
栃木のイチゴめっちゃ美味しい。リピートしようかな

427 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 22:51:12.41 ID:taa2YWm1.net
>>421
ふるさと納税は1件しかカウントされなくない?

428 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/02(金) 23:33:00.73 ID:TCAelf17.net
>>427
Q.楽天ふるさと納税でいくつもの市区町村に寄付をした場合、複数ショップの買いまわりになるのでしょうか?
A.1,000円以上の寄付であれば、ショップと同じように買いまわりの対象になります。2つの自治体にふるさと納税をした場合、2ショップとしてカウントされます。

429 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 00:02:32.08 ID:detLp/gX.net
>>428
なるほど
確定申告するならアリやな

430 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 07:15:41.39 ID:IdEoqmFc.net
今栃木にいるけどスーパーがイチゴだらけやな
イチゴそんな好きじゃないけど

431 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 09:26:34.31 ID:LzK/OLgI.net
>>430
美味しいから食べてみ

432 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 11:20:33.71 ID:z8jb9kC5.net
とちおとめ?
いいね

433 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 11:35:23.41 ID:LzK/OLgI.net
>>432
とちおとめも美味しいけど、新しいとちあいかっていうのが甘くて美味しい

434 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 12:15:25.95 ID:ep/EddJk.net
>>433
とちあいか美味しいよね。
酸味と甘味のバランスが最高。今年から店頭で見かけるようになった。

435 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/03(土) 13:59:09.80 ID:e6plBoUy.net
>>421
いいね

>寄付金額が2,000円以下の場合は、寄付金控除の適用外となります。
ってあるけど、これ一件じゃなくてふるさと納税としてのトータルがってことだよね?

436 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/04(日) 01:27:52.25 ID:yeRb140q.net
>>435
総額が2000以下であってる

437 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/04(日) 17:47:03.91 ID:OqLumweY.net
とちあいかスーパーで買ってきたわ
3粒250円だった

438 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/04(日) 17:50:11.35 ID:MwRZcp99.net
「ぼくが行ったスーパーの情報」スレと化した

439 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/05(月) 14:06:00.06 ID:+XNVo/aU.net
美味しいいちごの種類と市場価格わかるのは寄付する上でありがたい

440 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/05(月) 16:49:22.94 ID:ZZKxUbgG.net
美味しいイチゴは栃木の女峰♪

441 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/06(火) 00:30:32.09 ID:rr8+R2zD.net
上峰町は一体いつになったら返礼品を送るのですか
去年の9月に納税した分の米が届かねーぜー

442 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/06(火) 12:34:48.95 ID:kToOnGCo.net
最近なにか頼んだ??
私は在庫切れたから北海道のコーン缶リピートしようとしたら無くなっててショック

443 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/06(火) 13:51:44.70 ID:Zxn9gpMe.net
カミミネチョウ、言いにくいな

444 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/06(火) 15:19:26.49 ID:jkLvIGxL.net
ジョウホウチョウだがよ

445 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/06(火) 21:28:33.44 ID:iBmKZ7sa.net
あんまりコスパ良くないけど季節商品なので寄付した
いちご大福 2箱(6個入り×2箱)で1万の寄付
他の自治体は冷凍ものとかいちごジャムとかだけど
ここのは生いちごで発送してくれるよ
愛知県一宮市ね
ちらし裏すみません!

446 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 05:13:59.07 ID:mX1dpeJW.net
>>445
いや全然コスパ悪くないでしょ
美味しいといいですね

447 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 08:07:02.71 ID:j5J4dNAw.net
お得なお前らの情報、俺は待ってるぜ!

448 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 08:39:45.50 ID:fh1DfJX0.net
ぼくちん今月は
京都市フルーツ大福
四万十町肉シュウマイ
知内町ほっけ
全部初めてだから良かったらオススメするね

449 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 13:35:01.50 ID:riIlPfiU.net
ホッケかぁいいね
レポ待ってる

450 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 18:10:27.78 ID:6bWkesMa.net
沼津の魚はまずかった
ひさびさに失敗したふるさと納税だった

451 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 18:34:03.15 ID:afA7kGZd.net
沼津なんかで魚頼むから

452 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 21:07:09.66 ID:KVGZGFDV.net
>>448
ほっけ気になる

453 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/07(水) 21:59:22.82 ID:O2a/dfbb.net
>>441
俺も9月で最大4ヶ月の記載あったから、先週問い合わせたら好評につき6ヶ月待ちと言われた。
まっ、急いでないから良いけどね。

454 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/08(木) 10:34:47.11 ID:x5BJUs9j.net
なんか、もっと、こう胸がカーッ!っとなるような返礼品ないの?

455 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/08(木) 12:36:42.12 ID:7XlVZtcF.net
ウォッカ?

456 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/08(木) 12:43:31.25 ID:SezjrcfY.net
>>454
289 うさぎ追いし名無しさん sage 2024/01/16(火) 03:05:18.91 ID:eAJbww3X
ぺたんこおっぱい
ぽっこりおなか
つるつるわれめ

457 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/08(木) 12:54:36.78 ID:Wb4j82MV.net
胸がカーっと。。。
焼酎、ティラミス、食パンあたりかな
上峰町はもはやコンプライアンスというかなんというか、対応が絶望的

458 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/08(木) 14:41:45.53 ID:C2D97Fmj.net
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sensei/1546216331/5

今日から1週間限定の金額up招待キャンペーン始まりました。
招 待から限定のガチャは最低2000円から10万円
競輪のアプリです。初回入金の必要などはありません。
本人認証→ガチャ引いて軍資金貰って車券適中→精算で即振込されます。

459 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 00:42:49.36 ID:1cTtx4A5.net
今時期届くイチゴは全部美味しいな!

460 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 07:37:38.13 ID:EC9sHg9j.net
そりゃ旬だから…

461 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 10:48:59.10 ID:Q9lbBCOe.net
夏の苺とか午前中買ってきて冷房入れてない部屋に置いておいたら夕方には腐って水浸し状態とかあるからな

462 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 12:44:20.72 ID:5e/RIses.net
え!!夏に苺を!?

463 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 12:58:49.92 ID:WfEUqgQ3.net
かき氷のイチゴの話じゃ?

464 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 13:39:05.21 ID:QHnBeNMw.net
あまりん初見だけど頼んでみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/da435f2dbb0811ec7b1450ad517fb79fa95ab12a

465 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 14:04:31.23 ID:Q9lbBCOe.net
いや夏に🍓売ってるよ

466 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 17:24:34.37 ID:EC9sHg9j.net
>>463
いちごシロップは腐らないだろあんなに砂糖入ってるんだから

467 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 17:47:39.11 ID:cVJBj7P6.net
夏(5月)

468 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 22:45:15.98 ID:cooiqLu0.net
ふるさと納税による減収に東京都が悲鳴 累計額は3018億円 行政サービス低下懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2ad05963c45484453c81bba07a1724c809d28c

469 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 23:31:07.45 ID:oDFdiUI2.net
太陽光パネルとか卵子凍結とかそれ自体が悪いわけじゃないけど他の県では出来ないプラスアルファのバラマキことたくさんやってて金余ってそうだしいいんじゃないの?

470 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/09(金) 23:48:48.40 ID:lSk1FXpz.net
ふるさと納税制度たたけば庶民受けすると思ってんでしょ
実際ふるさと納税利用してるのは納税者の15%程度だし

上峰町へ8月寄付したウナギの返礼品昨日到着した
ちなみに問い合わせはしてない
忘れられてはいなかった様だ

471 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/10(土) 08:17:15.94 ID:4uqj2Lne.net
>>468
子供いる家庭に6万配布とか中学の海外修学旅行70万補助とかGIGAスクールでiPadで差額は区が普段とか余裕あるだろ

472 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/10(土) 16:53:20.28 ID:XZx16kEG.net
九州の自治体の農産物はどこもひどい
例えばフルーツトマト
よく頼むのだが、古くて甘くもないフルーツトマトが2自治体から送られてきた
フルーツトマトは追熟が必要なくらい固くて新鮮なのに
もちろんすぐ受け取ってる
九州の海苔も年々透けてくるし

473 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/10(土) 17:41:50.74 ID:fkxyPQjY.net
>>472
たった2つで主語をデカくするなよ
JA管理のあまおうは美味しかったぞ

474 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/10(土) 18:29:55.97 ID:RF4sf+mg.net
トマトやイチゴは近場で買ったらどうだろう

475 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/11(日) 01:39:40.75 ID:9kL3dJRy.net
定額減税とやらは何やら複雑怪奇らしいね
とりまふるさと納税限度額に関係なくて良かった

476 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/11(日) 22:42:24.09 ID:kIr0B11z.net
ふるさと納税で納税意識が高まってたけど
最近のツベの動画を見てたら馬鹿らしくなってきたわ
庶民は脱税になるから納税せざるを得ないけどさ

477 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 08:37:57.52 ID:sTnYnkR1.net
最強にコスパの良い返礼品はどこですか?

478 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 09:28:55.08 ID:n1SeUXrm.net
質が悪くて量が多いか、質がよくて量が少ないかしかない

479 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 09:32:06.91 ID:bKk9XtNC.net
>>477
米から選べばいいんじゃない?
どう見ても市販価格よりかなり安く計算されていてお得
でも飽きてきて去年は水産物多めに戻った

480 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 11:01:25.15 ID:fm2ZT/Bw.net
ふるさと納税の米って仕入れ価格どうなってるんだろうね
例えばつや姫はふるさと納税だと10kgで13000円くらいだけどスーパーでは3割の3900円では買えないないよね
重いから送料も結構かかるし

481 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 14:41:36.48 ID:BMpDUfbh.net
うなぎは今まで外れない

482 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 15:13:14.44 ID:ALdPtKgS.net
>>480
米に限らず食い物はそんなんが多いよ
訳ありとか適当に名前付けてそれ3割では買えないでしょって感じの還元率高めなものが結構ある

483 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 17:18:51.57 ID:WEjv3Mbu.net
訳ありならしゃーない☺

484 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 17:40:27.53 ID:LEZUyFBA.net
>>481
本当に美味しい?ネットでレビューの良いうなぎ買ってもそのさこまでじゃないだろ、っていうのばっかりで信用できてない

485 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 19:17:33.57 ID:V+Rs1XVX.net
ちょっと工夫が必要だわな
所詮はレトルトだから焼き直さないとパリっとしない

486 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 19:24:45.03 ID:YP8cnQAN.net
ふるさと納税のうなぎはどこも味の違いは大してない
もちろんちゃんとした専門店で食べるのとは雲泥の差

487 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 19:59:45.17 ID:kjUqW0BC.net
>>486
ほんこれ
セントラルキッチンが生け簀店舗と差があり過ぎる食材だな
ふるさと納税のは吉野家とかで食うのと大差なし

488 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 20:51:10.86 ID:n1SeUXrm.net
1300円で炭火焼のうな丼食える所に住んでたから通販の鰻は高く感じる

489 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/12(月) 23:04:46.30 ID:kjUqW0BC.net
過去形が許されるならそんなもん割と色々あるわ

490 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 12:25:31.44 ID:FXrRFKHv.net
俺なんか釣ってたぞウナギ

491 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 12:49:52.33 ID:z7WbMKon.net
宮崎牛のモモ肉頼んだら凄いサシの入った肉が来た
50才になると食べれないよ、どうしようこれ

492 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 13:42:52.61 ID:ldLK+lRH.net
ふるさと納税の鰻なんて不味いに決まってんだろ

493 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 14:05:47.51 ID:v6CBYwas.net
チンボ

494 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 14:21:37.93 ID:HPzcaAL5.net
>>491
湯通ししてたっぷりの野菜でも巻いて自分で食べろよ
脂多いのは犬猫にやったら虐待になるぞ

495 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 14:25:44.43 ID:HPzcaAL5.net
少量パックの刻み鰻ならよく貰うよ
おかずがあっさりし過ぎてたりすると子どもには物足りないのでちょこっと鰻をのせてやると喜ぶ

496 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 15:02:47.24 ID:ldLK+lRH.net
鰻なんて有り難がるのは貧乏人だから恥ずかしく思いなさい

497 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 17:21:53.02 ID:g8FhSd4S.net
他人を貧乏人と罵るのは心が貧しい証拠だと思いなさい

498 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 17:34:32.89 ID:acisy8W5.net
かわいそうに
本当の鰻を食べたことがないんだな

499 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 17:40:00.77 ID:HPzcaAL5.net
鰻ありがたいよ
蒲焼50gでも相当な栄養摂れる
特にビタミンA B群 D E、タンパク質が豊富
ご飯にちょいのせすればかなり優秀だわ

500 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 17:52:22.19 ID:ldLK+lRH.net
浜名湖まで来てください。本当の蒲焼をご馳走しますよ

501 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 18:05:49.30 ID:HPzcaAL5.net
40歳過ぎたら鰻は蒲焼きより肝煮や白焼きをわさびでちびちび食う方がいいね
肝吸いなんか啜ってね
愛知はひつまぶし文化なんで暴力的に量が多い
最初は美味いんだけど脂が…

502 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 18:50:45.21 ID:y5YteO2x.net
諏訪湖まで来てください。本当の蒲焼をご馳走しますよ

503 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 19:07:51.06 ID:XL8woUX1.net
「納税より生活再建優先して」 国税局、被災者に異例の呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d386aa75e3eabfc5e1bd9bbb4453db3eae5196fb

504 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 19:39:36.87 ID:36Qca/lU.net
やおきんまで来てください。本当の蒲焼さんをご馳走しますよ

505 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/13(火) 23:41:29.36 ID:Vnk6R4ur.net
佐賀 神埼市長を逮捕 ふるさと納税PR業務の入札情報教えたか

上峰町に続き佐賀のふるさと納税が熱いな

506 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 08:18:01.62 ID:KLeup1cn.net
舌がこえてないから
何もらっても
美味しく食べています。
挑戦者求む。

507 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 14:17:17.35 ID:wBBjBLk6.net
上峰町は未だに米を送って来ない
発送予定が永遠に未来に更新されるだけ
通販サイトなら詐欺と言ってもいいレベルのストア

508 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 14:26:50.10 ID:4HEQgayo.net
上峰の米は年間生産数の5倍受注したから5年は待たされるだろ

509 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 14:51:18.29 ID:Qv769yvx.net
俺も花巻市から牛タンまだ届かねえな

510 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 21:21:12.99 ID:7Q4zyD8n.net
>>491
ビーフストロガノフとかハヤシライスで煮込んでしまう

511 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 21:47:10.29 ID:S9veUF1R.net
>>509
牛タンは臭いからなあ

512 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 22:59:12.20 ID:B30mMC0A.net
>>508
マジか草

513 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 23:04:44.55 ID:tDLbmFLp.net
返礼品の米って何年度の米か明記してるから
翌年以降の米送ってきても違うものなんじゃないかな

514 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/14(水) 23:19:01.88 ID:uv1eJR1V.net
2028年…
「ワイは令和5年新米だというから寄付したんやぞ、令和8年米とかただの古米やんけナメとんのか」

515 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/15(木) 06:39:54.80 ID:8Atu//ZW.net
米なんか精米してあったら古米とかわらんよ

516 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/15(木) 07:17:03.08 ID:/JWuGc/T.net
他県の米を混ぜて発送予定だったのに、バレたから困ってんだろ

517 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/15(木) 11:59:23.69 ID:RN7+oDv8.net
ふるさと納税乞食の奴には古米でいいか…
こうだよ

518 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/15(木) 21:47:27.76 ID:3bvBaFZB.net
>>515
そうだけど、通常なら発送の近々に精米するだろ
いつ精米したのか分からないのを送るのは、よっぽど民度の低い土地なんだろうね

519 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 07:09:41.10 ID:Oopfod29.net
あなたのみに精米してるんじゃないしな

520 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 10:55:36.25 ID:h7HCFQmr.net
玄米貰ってコイン精米
これがスタンダード

521 :491:2024/02/16(金) 15:21:21.17 ID:fZ+C64sn.net
https://i.imgur.com/u29iEwG.jpg

色々意見有難う
湯通ししたりしてみたけど量は食べれませんでした

522 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 16:01:54.18 ID:KMvqF1fb.net
>>521
牛脂として使えば良かろう
すき焼きはそれを焼いてスタートしたらいい

523 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 16:03:34.68 ID:KMvqF1fb.net
和牛でも赤身しか貰えんな
今どき肉の脂なんか有り難がってる人おらんよね

524 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 16:24:25.94 ID:aiCU5v8y.net
かわいそうに
本当の肉の脂を食べたことがないんだな

525 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 16:39:42.40 ID:YDfgGYX6.net
>>521
これサッと火を通して食べたら最高では?駄目なん?

526 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 16:53:08.96 ID:h7HCFQmr.net
うちの屠殺場に来てください。最高の肉をご馳走しますよ

527 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 17:02:02.24 ID:ExyIZDPm.net
>>521
シャブスキーで検索して料理しろ

528 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 19:48:42.34 ID:MNNg0qcf.net
>>521
こんな脂だらけ(サシじゃないよなもう)の肉ひどいな

529 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 19:49:27.02 ID:ewpFaDBB.net
>>521
え、うまそうなんだけど!

530 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/16(金) 19:57:40.28 ID:DSvoNwDv.net
イチゴ4カ所に寄付してるけど
まだ1カ所もコネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
全部同時期に来る予感がしてコワイ

531 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 00:31:10.89 ID:g5EpPRp2.net
都城の2月の定期便いつ来るねん

532 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 00:48:09.20 ID:Pa+0/+1Q.net
紅秀峰高いなぁ
でも貰うしかないよね

533 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 04:35:03.52 ID:W5KSnwdU.net
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/338.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/333.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/335.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/334.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和

534 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 08:55:37.53 ID:l8ueHdPB.net
>>521
めっちゃうまそう

535 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 09:23:23.95 ID:9YWVZMTk.net
モモって霜降りなるのか

536 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 10:32:20.46 ID:4CWpTJRy.net
まあ牛丼作って赤身肉に混ぜるしかないね
あとは野良犬にあげるとか

537 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 12:11:01.87 ID:SB7wF5b7.net
文句言う前に無知の可能性もあるがどうか

https://n-meat.co.jp/archives/13422

538 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 13:55:02.40 ID:KirY7cu4.net
今年も文旦が届いた
宿毛市にしてみたが量が多く香りが強い
まだ酸味が多めだけど分担にしては瑞々しくて少し置いた後が楽しみだ
来年は同じ宿毛市の別の農園にしてみるかな
https://i.imgur.com/4kBnG7r.jpg

539 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 16:18:18.27 ID:6+ILbNor.net
>>521
これでタネを播いたハンバーグとか最高では?

540 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 17:31:25.89 ID:AcwJ3xl6.net
すき焼きとかにすりゃうまそう

541 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 18:40:32.27 ID:W5Y6fdLw.net
うちも高知市の文旦をそろそろかな
初めて頼んだから楽しみ
しばらく置いておけば追熟するのかな

542 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 18:44:44.60 ID:W5Y6fdLw.net
ごめん、変な文章になった

543 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 18:53:22.60 ID:FanfNYig.net
>>529
色盲?

544 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 19:02:46.78 ID:MnR+QHzF.net
ここで文旦が話題になるとは・・
地元なんで親戚から定期的にもらってるんだけど美味しいよね

545 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/17(土) 19:17:57.32 ID:0toa6xpM.net
ボンタンアメ美味しいです
でも後半は飽きてきます

546 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/18(日) 12:13:59.36 ID:Uz2gWaTq.net
文旦とか近くの耕作放棄地の果樹園で放置されて鳥についばまれ放題になってるよ
固定資産税払いたくないために果樹園扱いにして税金払ってないのに収穫すらしてない
日本の耕作放棄地なんてこんなもんよ

547 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/19(月) 22:34:34.79 ID:duBcT5oi.net
           _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
        _.;-''"  "''´`´''"´ノiノi"''-、
      _,;;"/´   P献金     "''ミ;: ヽ
     /;ミ"       _        'iミ::"、
.    /::::ゝ.   ... .. .   ..    _,,,,,, .i;; ::::'、
   ,;' :::::'l    ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
   .l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡   -==ン  )) ヽ::::::l ←仏罰&臨終只今
   .|;;:::r'"  __-‐─‐-、 = ,rー───;;、  i::::_i
   i;;;;i━r'"      i━ | <(◎) |━ノ´i 
   i ;; | (◎) >   |  :l       l ::lヽl  キンマンコ犬作がタヒんで  不安よな。
   l  :: .'、 ..    ノ:  ゝ、_____ノ  ::l l 
   'i :::i ` ── '´ノ::   '';;、      ::ゝ:|       YOU! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
    .i、 :;i ::  :'   '、;;、__,,.;;;.,ノ ::    .. ..:::: (    
     |:::i :::.. ,;   し'  iJ    ..:::: :' ::::::.ノ 
     l::::i ' ';; ヽ  ,ィ;ニニニニニ;;,  ::::''   :::::|    
     '、.ヽ:  :: ;  .||::::::::::::::::::il    :::ノ::::/
   _,,,,_ヽ": \    i:ゝ:::::::::::::::ソ   ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;  
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ   :   / .l:::::::   マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ  : : : : /  ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-'    .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、  r'''''-、   .i::::  ?←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

548 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/21(水) 01:45:27.29 ID:pzAPn0ob.net
5か所以内に収めるとして20~25万円位でオススメはありますか?

549 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/21(水) 07:44:13.06 ID:FG6RpAad.net
>>548
とにかく品揃えがいいところ

550 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/21(水) 11:45:17.75 ID:/bL6Y1gH.net
>>548
鹿児島市オススメ

551 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/21(水) 12:47:13.18 ID:SPC5OxQq.net
>>548
今年は北陸にしといてやれや

552 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 15:45:04.02 ID:pogq/BZH.net
>>448
知内町のホッケめちゃデカいの5枚来たw
これ魚焼きグリルに入るか心配だ

553 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 15:48:15.19 ID:DQU6t58N.net
ポイントサイトはどこ経由で買うのがオトクなんでしょうか
ヤフーだとポイント還元少ないですか?

554 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 17:49:28.55 ID:j8WSCefe.net
>>552
イイね!
味も感想待ってますよ~

555 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 18:44:42.49 ID:LBQaYmat.net
>>553
https://dokotoku.jp/ふるさと納税

556 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 18:52:28.80 ID:DQU6t58N.net
>>555
ありがとうございます!なんかすごそう

557 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 21:24:24.50 ID:9LjrP2+t.net
>>550
>>551
参考にさせてもらいます!
鹿児島の果物とかおいしそう

558 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 21:56:47.14 ID:XNC0eAdp.net
鹿児島といえば生パスタ

559 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 21:58:32.78 ID:kDkswUqP.net
>>557
やから北陸や言うとるやろが!

560 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/22(木) 22:23:06.93 ID:ZNaLVbE9.net
泉佐野市の焼き鳥全く送って来ない。去年10月に来る予定が遅れると何回も通知され未だに来ない。そろそろ腹立ってき。

561 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 04:28:06.06 ID:uzkXn+D8.net
泉佐野市って市長が反ワクチンで有名じゃなかったけ
ご愁傷様

562 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 06:59:51.14 ID:yAGCD9Kn.net
泉佐野は年末に2週間で送るって書いてあったけど来たのはGW明けだった

563 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 09:44:19.55 ID:5ambdhZI.net
定期便ってだいたい何日ぐらいに届くもの?

564 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 11:09:19.44 ID:2JNbWldm.net
泉佐野が俺の心と財布のふるさと

565 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 12:39:05.47 ID:mmEpaEqK.net
でっかい骨付きハムは、北海道の池田町のが有名だが、山口県下関市に鹿の骨付きハムがあった
グラム単価だと負けるが、ちょっと変わったものが好きならどうぞ
赤身肉でスモークも効いているので、合鴨スモークを引き締めた感じ(イメージ)
ハムステーキ風にスライスして表面だけさっと焼くと、柔らかくなって香りも立ち、うまかった
家族には、普通の豚ハムより好評だった

566 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 19:25:26.29 ID:wfgA/Elo.net
返礼品の金インゴットが届いた
放っておけば上がるかもしれん

567 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/23(金) 21:24:18.19 ID:ohURE99x.net
いくらの寄付で金何グラム?

568 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/24(土) 09:07:25.64 ID:X6MrcEDC.net
>>566
富山県のやつ?桑山ジュエリー?

569 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/24(土) 13:00:05.68 ID:NSDf16cW.net
金の手裏剣が返礼品だったことも有りましたね

570 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/24(土) 13:03:26.07 ID:NSDf16cW.net
返礼品のゴールド製品、重量書いてないですね

571 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/24(土) 18:02:55.19 ID:cGAkCTPv.net
クラシックラガーかエビスビールかでナヤンデール

572 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/24(土) 18:26:42.58 ID:S+HfSHQm.net
隠れ侍とか重量に幅があるもののが長期譲渡所得狙いには得策

573 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/25(日) 07:22:32.26 ID:UmTHMYVP.net
米はホント当たり外れあるよな。
ツヤツヤめちゃウマの自治体もあればくすんでて臭いのまである。
どことは言わないが。茨城県堺町。

574 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/25(日) 22:20:07.81 ID:McAlnd7J.net
米。10㎏を一袋で来た・・・
どうすんだよこれ

575 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/25(日) 22:21:19.10 ID:xTsdRa0z.net
別に袋別れてても密封してるわけじゃないから同じやで

576 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/25(日) 22:33:56.82 ID:lAWmOl+v.net
果物や肉と比べたら米は当たり外れが少ないほうだぞ

577 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/25(日) 22:34:00.30 ID:42fPRSNE.net
米は真空パックのとこでしか買わんな
半年は持つ

578 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/25(日) 23:25:22.72 ID:7z6Rviuw.net
>>577
同意
ウチは最近は宮崎の高原町ばっかりだ

579 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 13:37:53.72 ID:CAVAX9JR.net
米は籾殻付きのを買って精米してたべるわ

580 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 13:57:08.67 ID:slCJ9ZVT.net
お米券返礼品にしてほしいわ

581 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 19:51:05.40 ID:3f+pI+M6.net
株の特別口座の利益が10万円あると20%が税金にかかりそのうち5%が住民税だから
5000円が余分に故郷できると考えていいんですか?
もうちょっとへります?

年収300万の社保のアルバイトとして。

582 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 20:29:51.41 ID:xs4aPQHu.net
そんな低年収の人間はふるさと納税なんかせんでええ
自分のために使え

583 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 21:54:06.41 ID:JvUzAK8/.net
>>581
その年収だと1300円くらいじゃないの?

584 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 22:27:06.58 ID:w/f1gj/M.net
>>581
確定申告したら税金戻ってくるぞ
ふるさと納税よりそっちの方が先だ

585 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/26(月) 22:44:44.74 ID:X8PvnKc/.net
特定口座ちゃうん?

586 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 00:02:52.18 ID:EscGGs5j.net
特別な存在

587 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 00:21:17.49 ID:SRKqqT6o.net
利益が20万円以下で確定申告しないなら源泉徴収なしのほうが得
住民税は申告してね

588 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 00:56:20.85 ID:EscGGs5j.net
ワンストップは選択の幅も労力もきついしこの時勢で利益20万以下ってのもな

589 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 08:20:58.85 ID:z7hx9XdI.net
>>584
この場合に何が還付されるの?

590 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 08:49:14.52 ID:wWB0whNp.net
>>589
還付されるのは源泉徴収されてる所得税
住民税はこれから払う分が減額される(6月にくる通知書で確認)

591 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 09:11:19.88 ID:5/M5uEdj.net
>>581
特別口座で源泉徴収ありだと面倒くさい気が
やっても年収300万だと>>583のいう1300円より低いくらいでは

592 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 09:12:06.98 ID:5/M5uEdj.net
>>581
特別口座で源泉徴収ありだと面倒くさい気が
やっても年収300万だと>>583さんのいう1300円より低いくらいでは

593 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 09:31:28.39 ID:lvrKRchY.net
こちとらその1300円が惜しいんだよ!

594 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 09:51:05.47 ID:NoB1FDls.net
特別口座と特定口座はちがうよ
源泉徴収するのは特定口座

595 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 10:56:28.62 ID:8YdluYNM.net
10万円なら確定申告で約15000円税金返ってくるよ

596 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 11:52:14.25 ID:7euI2RXi.net
>>595
本来なら利益20万以下で課税されないからってこと?

597 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 18:15:08.44 ID:0y3wbMjg.net
やたら評判のいい包丁あるけどレビューってあてになる?サクラじゃないよね?

598 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 18:21:06.33 ID:8YdluYNM.net
>>596
そうそう
本当は住民税だけでいいのに源泉徴収ありだと所得税も徴収されてるから確定申告したら丸々返ってくる

599 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/27(火) 20:02:15.79 ID:oT5ESqZ6.net
ふるさと返礼品もインフレだな
米なんか 20キロで10000円から12000円になって16000円、
さらに23000円にしたところもある
そんな強気のところにはもう寄付しねえけど なんだかなあ

600 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/28(水) 07:40:30.94 ID:8GX+IYOD.net
インフレとか制度の還元率下げられたからじゃないの?

601 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/28(水) 21:05:52.03 ID:b34NEbFX.net
ふるさと納税業者の考えていることはただ一つ
「 も っ と 俺 た ち に 寄 付 し ろ ! 」

602 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/28(水) 21:25:22.38 ID:ov7RRZAb.net
業者には寄付しないだろ

603 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/28(水) 22:05:57.22 ID:9y/WxEJ2.net
そういうことじゃない…

604 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/28(水) 22:56:40.04 ID:zssAggq4.net
こんな制度いつまで続くんだろうな
だんだんうまみが無くなってくる
まあ ないよりマシ程度

605 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 00:06:28.62 ID:GbdYqB4c.net
まあ納税するだけでなんかオマケ貰えるんだからいいじゃない

606 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 06:26:41.88 ID:CE1hCYLp.net
年収900万14万枠の3割で実質4万の商品貰えるだけ

607 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 07:55:19.11 ID:puVQMvtm.net
じゃあ増税すんぞ以下

608 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 08:07:49.56 ID:GbdYqB4c.net
年収1800万で44万くらいは枠あるよね
年収900万の倍しかないのに税金エグくない?

609 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 08:58:45.38 ID:cysXo1n1.net
>>608
累進課税でそのあたりからほぼ半分税金になるんだから当たり前

610 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 09:30:57.49 ID:dMtfo5Qm.net
年収3000ちょいで枠が100ちょい
どんなけ税金取られるんだ?って感覚

611 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 10:03:23.76 ID:zY/La4nA.net
税金って取れるやつから取る
そんな国だから寝ないで稼いでも税金増えるだけ
楽して稼げるやつ以外は稼ぎはほどほどで良い
死んだら相続税でごっそりだ

612 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 10:49:02.21 ID:Z4QAEs3N.net
お前たちは騙されている
いくらふるさと納税できる額が増えるからと言って嬉々として増税されるのを喜んではいけない

613 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 11:56:02.73 ID:C32USzSD.net
マイレージみたいなもん
喜んではない

614 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:13.63 ID:JfyMhwW5.net
宿泊に使えるクーポンって楽天だけ?
楽天トラベルで使ってたけどポイント落ちるなら他も見てみたい

615 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 12:53:19.74 ID:CdufMPbT.net
>>612
誰も喜んでないけどアホなの?

616 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 13:06:36.67 ID:E4yyMQB0.net
そうだよアホだよ

617 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 16:14:36.90 ID:s+xVbdM1.net
沼津は地雷

618 :うさぎ追いし名無しさん:2024/02/29(木) 20:10:21.83 ID:DA9GUZoI.net
2500万で80万ちょっと
うんうんみんな合ってるね

619 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/01(金) 09:00:16.07 ID:O1No9gWR.net
年が明けて油断すると始まる年収自慢
高所得者層の実質的な節税手段になってるのにパヨパヨチーンが叩かないのが不思議だ
何か返礼品絡みで左翼利権でもあるのか?

620 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/01(金) 09:50:37.55 ID:HbXF5NQ6.net
毎年100万程寄付して毎年返礼品の北海道旅行行ってポイントバック10万貰っても、それでも重税には納得できないんだよなあ
誰のために仕事してるんやって時々思う

621 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/01(金) 10:43:39.87 ID:TLOLPb69.net
日本円の価値が下がってるのに税率変わらないから実質増税
結構気付かれてない

622 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/01(金) 12:16:00.79 ID:DN5XyCSJ.net
>>614
ふるなびにあったような気がする

623 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/01(金) 12:38:32.07 ID:K38zMVcs.net
>>621
価値が下がる→インフレで年収増える→買える物の数や価値は同じでも、税金は増えて実質増税ってことかな

624 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 09:22:26.27 ID:HZWD/W+N.net
>>608
年収500万と年収1500万だとなんと所得税の差が10倍ですよ奥さん

625 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 11:57:57.59 ID:ckRNy4u5.net
年収って800万超えるとエグくなるんだっけ?

626 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 12:39:25.94 ID:ZuIU3PmS.net
何が

627 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 12:42:45.48 ID:AsJdgFYB.net
臭いが

628 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 14:04:29.52 ID:klm4F1Ou.net
今年はヤフーショッピングの超PayPay祭りに全力でいいかな?

629 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 14:57:28.65 ID:2uhYHafc.net
今年はカツオのたたきをいってみようと思う
このスレで見た感じだと高知にしとけば間違い無いんだっけ?

630 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 15:09:58.55 ID:NX4vp3wU.net
高知県のならハズレはないらしいけど去年は須崎市のは外れだったと前々スレあたりで書いてあったな

631 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 15:53:08.39 ID:lZ/yQeZW.net
わたすは和歌山県

632 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 16:07:25.43 ID:YL64Om1X.net
地味にふるさと納税を前半全力すると会社辞めたくなったときの足枷になる

633 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 16:25:34.30 ID:HZWD/W+N.net
>>625
いわゆる給与所得が1300万ぐらいになると課税所得が900万になり、それ以上稼ぐと所得税+住民税で43%持って行かれる
つまり10万円稼いだら4万3千円持ってかれる。更に消費税で五千七百円持ってかれる。
〆て48700円持ってかれる税率48.7%という地獄の世界

634 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 17:11:27.16 ID:f84Zouup.net
>>633
なんで消費税で5700円ももっていかれる?
給料全部使ってしまうくちですか?
それじゃあいつまでたっても貧乏なままですよ?

635 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/02(土) 17:31:59.18 ID:gGG/oBrO.net
残った手取りを全部使った場合に掛かる最大税率の話だろう

636 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 08:55:32.32 ID:u+Yv9HQX.net
>>634
駄目だな。そんな考えじゃ
今の日本はありとあらゆるものに消費税10%がかかるんだから最初からその分はないものと思って考えないといかんのよ
まあ消費税が生まれた頃からあった年齢層なら仕方がないかも知れんが、昔は消費税なんてなくて10万円はまるまるそのまま使えたから。

637 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 09:39:28.90 ID:FLELdw6o.net
良し悪しはともかく観点としては理解できる
あと会社経営ならいざ知らず個人レベルで常に消費税を気にしている状況は少し気になる

638 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 10:15:46.59 ID:1KrZIdBr.net
結婚してたり子供いると年収800万が一番コスパ良いと言われる理由がよく分かるよな
1000~1500万あたりは一番コスパ悪いと思う。本当今の税金制度クソだよ

639 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 10:18:06.55 ID:u+Yv9HQX.net
いや15万円のノートパソコンとか個人で買ったら、消費税一万五千円でゲェ…ってなる
何回外食出来るかと思うと悲しくなる

640 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 10:37:00.93 ID:nSiVNX33.net
15000円なんか外食1回分やろ

641 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 14:48:53.47 ID:akAr+bAt.net
えー私15回くらいは行けそう

642 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 15:33:09.97 ID:stU8FIR5.net
1食1000円で済ますような貧乏人は返礼品貰えるほどの納税できねえだろ

643 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 15:35:25.68 ID:4Dhwcd2P.net
>>642
かわいそうに、本当にうまい1食1000円の店を知らないんだな

644 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 16:05:50.71 ID:stU8FIR5.net
>>643
かわいそうに、本当にうまい1食15000円の店に行ったことないんだな

645 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 16:12:41.79 ID:idPGmT28.net
や、山岡さん・・・

646 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 16:59:40.94 ID:cx6vWVcS.net
人形町に今半の本店が有って、夜のコースが最低15000円からなんだが、外国人一行が「あんな美味いビーフが200ドルしないなんてリーズナブル、アメージングだよ!」とか言いながら店から出て来た。
それを見ながら自分は近くの安やきとん屋に入ったんだが、今宵のやきとんはやけにしょっぱかった。

647 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 17:00:24.19 ID:nWHFM1oV.net
独身一千万で税金取られ放題だからせめてふるさと納税で取り返したいけど大容量の食べもんばっかりで悲しい

648 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 17:15:46.70 ID:akAr+bAt.net
>>647
自炊したらいい

649 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 18:12:39.09 ID:YG6XtBfp.net
今までは親に野菜を毎月手配してたけど
年末に親が亡くなったので枠の使い道がなくなって切ない

650 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 18:33:35.33 ID:03MQxojI.net
>>649
おまえさんが幸せになるか、
今年は石川県人に幸せになっててもらうかしたらいいんじゃない

651 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 18:43:21.16 ID:8MdXqsJV.net
>>641
ランチレベル

652 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/03(日) 20:43:48.44 ID:akAr+bAt.net
京都市の村上隆個展入場券いいんじゃないか?
限定トレカ付きらしい

653 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 00:21:00.46 ID:UdFf0XDs.net
やばいフルーツが届いた
シワシワで傷あり、そして美味しくない
まじでゴミがきたわ
スーパーの見切り品以下

654 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 04:23:10.28 ID:DhLSfn7f.net
訳アリ品で量が多いのは大抵ゴミが来る

655 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 10:38:19.18 ID:T2tse+Rx.net
>>648
ふるさと納税品で自炊してる

656 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 19:15:49.54 ID:GYiHbLsN.net
>>421
これ特になるの?

657 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 20:12:52.49 ID:xfXg+e5+.net
ふるさと納税って B級品さばくとこなの
たちわる〜 

658 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 20:18:20.56 ID:v6eXPNCe.net
>>653
何処よ

659 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 20:44:18.50 ID:mUG3VF1K.net
一番コスパの良い年収ってなんぼぐらいなん?

660 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 21:22:29.47 ID:UmO16MLQ.net
>>656
買い回り店舗数を稼ぎながら自分の良心を満たせる

661 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 23:21:45.13 ID:ZLZt1DUZ.net
ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレです

662 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 23:50:47.92 ID:GYiHbLsN.net
>>660
店舗数稼げるけど寄付した後に10万円以上の買い物しないと得にならないんだが・・・

663 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/04(月) 23:54:17.78 ID:UdFf0XDs.net
>>662
9箇所に1000円の寄付と
1店舗7万円の寄付で良くね?それでもオーバーな気がするんだけど

664 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/05(火) 00:04:05.54 ID:JElboqad.net
>>663
7万だと7*0.09の6300ポイント分しか割増されないから2700円損じゃない?

665 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/05(火) 00:20:55.62 ID:vQ7pHzgj.net
>>664
上限7000だし、1000*7分のポイント630円を忘れてる

666 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/05(火) 03:59:39.60 ID:PvmInXWo.net
>>659
家族構成による

667 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/05(火) 05:51:28.31 ID:bB+xrp7o.net
>>659
たぶん生活保護

668 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/05(火) 10:00:46.70 ID:JElboqad.net
>>665
なるほど
ポイントは同等分貰いつつも寄付もできるってことね

669 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/06(水) 15:56:43.64 ID:NzjfRbIW.net
ふるなびってレビュー投稿のポイント貰うには返礼品が届く前に投稿しないとならない
返礼品が届いてからだと受付終わっててページすら削除されてレビュー投稿できない
このクソシステム早く改善されないかな

670 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/06(水) 16:12:48.43 ID:Xl16x0Cg.net
まだ届いてないけど期待をこめて星5つです
こうですか><

671 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/06(水) 16:38:36.46 ID:NzjfRbIW.net
>>670
冗談抜きでマジでそんなレビューばっか

672 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 07:37:45.11 ID:uf99YSWz.net
>>669
ふるなび使ってるけど半年後とかに届いてからでも普通にレビュー間に合ったよ

673 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 10:30:09.96 ID:/9jACYH8.net
みんながレビューしてるのってポイント欲しいからだよね?
書きたくもないレビュー書いてポイント貰って嬉しいんですか?

674 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 10:33:23.83 ID:VOd+wZzO.net
ポインヨがあるとか知らなんだわ
貯めたらなにかと交換できるとかか?

675 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 12:55:16.42 ID:p+FLgnTz.net
>>672
フルーツ系は高確率で削除される
一年後再度頼もうと見ると復活していることもある

676 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 15:41:26.30 ID:5ZF3N2b+.net
>>674
アマギフと交換できる

677 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 22:29:11.27 ID:ry07qCLd.net
さとふる、ふるなび、楽天ふるさと納税
一番お得なのはどれなのかね

678 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/07(木) 23:43:13.47 ID:tMPDN2rN.net
>>675
これ地味に困る
申込みグレーアウトにして通年見れるようにしといて欲しい

679 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/08(金) 07:52:42.08 ID:6tLroopd.net
>>675
ごめん672だけどレビュー自体に期限があるって話かと勘違いしてた
レビュー対象の返礼品が、品切れとか期間限定とかで消されてレビューできなくなるから困るってことか

680 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/08(金) 14:02:52.49 ID:EuRqRi5z.net
返礼レビューロンダリングは割と有名だと思ってた

681 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/08(金) 14:49:48.13 ID:Y2a7lqbn.net
宮崎県「委託したふるさと納税の返礼品がブラジル産の鶏肉じゃねーか 契約解除な」→詐欺した会社側の主張がめちゃくちゃで草
https://togetter.com/li/2327848

682 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/08(金) 15:12:50.03 ID:EuRqRi5z.net
宮×ヒで揉めてる期間が長いほど反対派には好都合だな

683 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/08(金) 15:26:50.42 ID:JFCFkzTl.net
宮崎県にうなぎのふるさと納税したけどまだ来ない
去年の9月にしたのに

684 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/09(土) 11:50:37.66 ID:L7hZbuNU.net
ヒムカ食品まじかよ
https://x.com/takigare3/status/1765916589998944453

685 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/09(土) 22:02:51.87 ID:lo7UjZPx.net
>>683
忘れた頃に届くほうがむしろ嬉しくない?

686 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/10(日) 12:10:49.53 ID:54nXr5Xm.net
産地偽装またやったんか…

687 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 05:10:05.89 ID:NnHGFlpk.net
<11日付の「朝日新聞」社会面のスクープ>
アマゾン、ふるさと納税に来春にも参入へ 仲介競争さらなる過熱か
https://www.asahi.com/articles/ASS3B5SBGS37ULFA00R.html

688 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 06:31:04.91 ID:1SzQnhI2.net
アマゾン、ふるさと納税に来春にも参入へ 仲介競争さらなる過熱か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec5b7ce52eb89f2103bdac11ab7acfc62f54fb6

689 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 06:33:45.06 ID:QlsUfhRY.net
アマゾン、ふるさと納税に来春にも参入へ 仲介競争さらなる過熱か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec5b7ce52eb89f2103bdac11ab7acfc62f54fb6

690 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 18:33:07.13 ID:HuVi7YCg.net
尼payでポイント乞食に通過されてりゃ食指も動くわな
輸入品でも返礼品になるのだから外資が食い込むことに反論できなかろう

691 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 18:55:17.98 ID:rjvxcZkM.net
仲介サイトはいくつあってもいい
キャンペーンを含めて返礼品とポイントが一番お得なところを選ぶだけ
ただamazonが参入するとふるさと納税自体の改悪が早まるかもしれない

692 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 19:15:50.60 ID:sM6z24TA.net
Amazonは中華業者に甘いから信用できない
偽物売ってたから低評価レビューしたら3回消された

通報したけど出品停止にもならんし

693 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 21:13:13.21 ID:mxm4ZMnz.net
そのうちベストレート保証とかって自治体自身でやりだしそうw
ホテル予約みたいに

694 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/11(月) 23:07:18.09 ID:CJ/URpIm.net
麦ごはんが好きなんだがレンチンパックでたくさん入ってる返礼品ないかな?

695 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 05:16:15.63 ID:jTgzLSAF.net
ググれよ

696 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 05:19:29.26 ID:M/5gjJ+x.net
現金で3割回収して楽天で買え

697 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 11:22:43.01 ID:xTnM5Pmo.net
郵便受けに所得税還付金の通知と大学の授業料払込依頼書が入ってた
還付金助かる🥲
来月固定資産税で再来月は自動車税
ダイエットの季節到来

698 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:12:08.52 ID:IgwhXBzs.net
レビューの4桁行ってる自治体はどこもレビューにお礼付けてる所だと思ってる
それはまぁいいとして、みんなレビュー書くときは寄附額書いて欲しい
同じ返礼品でも年々寄附額が上がってるからレビューに書かれてる「この金額なら大満足」が当てにならなくて困ってる

699 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:29:06.90 ID:IfuiUxoC.net
レビューとか書いたらなんかもらえるの?
なら書くよ

700 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:31:49.81 ID:vP9jg9cm.net
>>697
固定資産税と自動車税はどっちも5月末が期限では??

還付金いいな
今年も副業分で余計に払うことになったが妙に少なくなった
予定納税の額の見積もりがテキトーすぎる

大学の授業料も来る頃か

701 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:48:03.46 ID:IgwhXBzs.net
>>699
自治体による
4桁レビューある所は指定期間内にレビュー書くとお礼とか多いよ

702 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:53:27.78 ID:IfuiUxoC.net
>>701
どんなお礼くれるの?
いままでもの差ししかもらったことない

703 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:56:03.84 ID:IgwhXBzs.net
>>702
別海は2回納税して1回目はあんバタセブン、2回目はゆめぴりか300gだった

704 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:57:48.58 ID:IfuiUxoC.net
>>703
へー。そんないいもんくれるんだ

705 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 12:59:58.61 ID:IgwhXBzs.net
>>704
おまけ欲しいならレビュー多い自治体見てみるといいよ
今見たら飯塚市が今は一風堂のとんこつラーメン1袋やってるな

706 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 15:56:43.45 ID:sR+jzL9q.net
さとふる限定?

https://item.rakuten.co.jp/f022012-aomori/1379093/

707 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 17:55:48.46 ID:OisruBAe.net
果物の等級って
スタンプなしでも語っていいの?
家庭用の秀ですとか優ですとか意味がわからん
スタンプないのに何を持ってランクを記載してんのかな?

708 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/12(火) 20:08:52.57 ID:5FCcSBF0.net
ふるなびだと先発5件目までしかレビュー200Pもらえない

709 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 19:43:21.96 ID:IBvlSZwV.net
石狩市に寄付するのはやめましょう

710 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 20:18:51.66 ID:JD2hjq1c.net
超超超さとふる祭 3/17〜24
メガさとふるの日7%(ゴルドランク)上限なし
春のさとふるウィーク30%(上限6万ポイント)
これってさとふるアプリ経由で20万円まで突っ込んでいいのかな
条件緩すぎて逆に不安なんだが、何か見落としてるかな

711 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 21:06:42.53 ID:lkGHtzha.net
14歳JCだけど最近ブラがきついです…

712 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 21:44:49.74 ID:sRuH/NBf.net
>>710
春のさとふるウィーク最大30%の条件がわからないんだよね
どうすれば最大の30%になるんだろう

713 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 21:54:46.01 ID:Xvumhm8U.net
条件ないわ
かなりの大盤振る舞いだからやるべきだな
金土のD払いと併用するとさらにポイント上がる

714 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 21:56:59.75 ID:Xvumhm8U.net
D払の場合は10万までだからそこだけ注意だけどね

715 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/13(水) 22:09:43.69 ID:ZSteDwnb.net
えー、今年既に10万やっちゃったよぅ
今月20万入れたらちょっとしか枠残らないじゃん

716 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 11:04:50.43 ID:Gg8zWYR6.net
メガさとふるの日だとさらに14パー?
やるしかないやろ!
20マソ入れたるで!

717 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 13:44:26.82 ID:5z/MglNl.net
>>687
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710386828/

718 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 13:48:55.03 ID:RTKTEUNx.net
メガさとふるの日って1ヶ月毎日なの?
結果的にさとふるウィークキャンペーン中に申し込めば30%+14%になるで認識合ってる?

719 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 14:02:01.50 ID:cU3oCL9P.net
メガとさとふるウイーク重なるのは17.18.22.23の4日間

720 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 19:15:00.42 ID:5RDyT7mL.net
商品券買うと44%+30%+4%=78%草

721 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 19:22:40.47 ID:p59prVCk.net
>>720
どういう計算だよ
なんの商品券?

722 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 20:32:32.03 ID:t3+0BGJi.net
30%(返礼品)+30%(ウィーク)+7%(メガ)=67%
30%(商品券)+30%(ウィーク)+14%(メガ)=74%ならわかるんだが
てか、楽天でちまちま買い回りなんてあほらしくなるキャンペーンだ

723 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 20:54:35.96 ID:oMaswLLF.net
このキャンペーンって初めて?今迄知らなかったよ

724 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 22:07:47.64 ID:8m5V0AG6.net
どうやったら60とか70パーになるんだよ!
教えろよ!

725 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/14(木) 22:27:30.20 ID:I5Qb+qos.net
おい、自治体、県名くらいかいとけ

726 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 08:04:58.07 ID:aHSEjb7m.net
>>722
商品券30%てなんだ?

727 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 08:10:58.69 ID:rpcC0IeY.net
ふるさと納税の肉は全然アカンな
脂身だらけでカスみたいなんばっかり
詐欺やろ
5自治体位やったけどもう二度とせんわ

728 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 08:12:26.97 ID:xvt1CCBe.net
脂身が多い方が高級品だと昭和世代は考えている。
まあ俺も昭和生まれだが。

729 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 08:24:44.23 ID:rpcC0IeY.net
しかも味もマズい

730 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 08:29:02.39 ID:BSEgMxrl.net
>>726
一万円で三千円の30%バック計算の事かな…?

731 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 10:03:59.63 ID:6y+jm3qu.net
>>730
ああ、PayPay商品券のことか
あれ使えるとこ少なくて、無理やりいらんものまで買うはめになるから結局損なんだよな

732 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 10:51:25.89 ID:FFGsZiDn.net
さとふるってポイントサイト経由で二重取りできる?

733 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 10:54:27.25 ID:Ja1rF51D.net
アプリ限定の30%が無しでいいなら

734 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 11:04:26.16 ID:QG2MlZWb.net
ふるさとのポイント廃止してそれを返礼品に回せよ

735 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 11:33:25.02 ID:w0dEPdt5.net
一見、コスパがいい肉は駄目だね
ハンバーグとかの加工品も、肉が少なくつなぎだらけのものになる

736 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 11:54:48.32 ID:ZgSmAOj8.net
洲本は復活したか?

737 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 12:08:49.82 ID:QG2MlZWb.net
寄付者に対する業者の認識は顔の見えないいい鴨だよ
何度でも騙そうとするからね

738 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 12:52:59.76 ID:T45WDjn5.net
チケットカテゴリはろくな物がないからスルーかな。それでも大きいが

739 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 13:07:14.26 ID:o+faJITK.net
去年守谷市のドリップバッグ守谷セレクト買ったんだけど
酸味好きにはこれたまらんわ。セットの中で数が多い青が好みというのもよき
去年お試しで18ヶ入にしたけど今年はカップオブエクセレンス受賞豆とやらのある42ヶ入にすっかな

740 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 13:18:01.99 ID:8EqWXj8N.net
それいらないな

741 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 13:25:36.23 ID:rlQTz8LU.net
>>728
ねーわ

742 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 13:26:17.16 ID:rlQTz8LU.net
>>739
コーヒーの酸味こそ嫌いだから絶対それ避けるわ。ありがとう

743 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 13:37:16.38 ID:o+faJITK.net
(´・ω・`) コーヒーハサンミガオイシイノニ

744 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 13:50:25.72 ID:sDX6tEUm.net
モカ系の酸味が好きなら、良いんじゃね。
嗜好品は、好みが有るからねー。

745 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 14:53:36.13 ID:ZBM/Z4xM.net
>>728
昭和生まれはすでにジジババかおっさんおばさん。真っ白な霜降りへの崇拝者は皆無とは言わんが少数派だと思う

746 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 14:56:19.12 ID:rlQTz8LU.net
>>743
誰もが同じ嗜好ではない。コーヒーは苦みが美味しいのに酸味のどこが美味しいんだよ、と思うわ

747 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 16:37:21.65 ID:5g4gc4P6.net
お前らアホかよ
コーヒーは豆と砂糖とスジャータの味が混ざって初めて美味くなるんだぞ

748 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 17:01:55.71 ID:RcIjNW2n.net
お子ちゃまかな?

749 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 17:52:57.34 ID:xvt1CCBe.net
酸味系と苦味系は別の豆だぞ。
モカとかキリマンジャロとか。

750 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 17:52:57.95 ID:M/xXgUr3.net
ゼブンイレブンコーヒーの濃いめが好物な俺様が最強

751 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 19:01:18.75 ID:hxrWFYg9.net
>>746
どうかんだ

752 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 20:52:13.55 ID:dl6c+gVb.net
洲本玉ねぎはよかったけどハンバーグは微妙だった

753 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/15(金) 21:00:53.42 ID:B5+rbSfQ.net
洲本のヒレ肉はシャトーブリアン的で旨かったけどリピったらちょっとハズレが来た

754 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 00:34:30.61 ID:NWGbveo2.net
>>749
焙煎度合いじゃないのか

755 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 05:20:48.33 ID:VReOeSNv.net
どこの自治体とは言わんけど400g 三万のロース肉
箱開けた瞬間に騙されたと思ったねw
9枚入ってたがどれも端がほぼ脂身でどう見てもコスパ最悪
捨てるようなんをようこの値段で売るなあと出荷元の人間性が疑われるような代物
実際焼いても味も不味く変な臭いすらする始末
普通には食べれんから残ったんはカレーに使うしかないわ
これまでも肉はほとんどが質がようなかったし今回ので金輪際肉を返礼品にすんのはやめようと思ったわ

756 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 06:11:52.80 ID:RewGxZrt.net
肉は道産ハラミが臭みがなくてうまい
高いけど

757 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 07:40:29.02 ID:LeeCtGK3.net
肉のハズレ率は異常だからな
店頭や通販でまともに売れない部分を優先してまわしてるのだろう

758 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 08:31:39.33 ID:2wd5buV3.net
>>755
400g3万なら相当にいい肉
切り落としで屑肉を送られるならまだしもそれは詐欺だわ

759 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 09:11:14.03 ID:H7F4w9db.net
松阪牛よかったよ
インフルの後遺症でまだ味覚障害あって
一か月近くたっても三割くらいしかまだ戻ってないんだけど
舌触り歯触りは感じられたから久々に食欲でた

760 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 09:31:21.18 ID:AGE/VTWD.net
はぁ、今日もクソみたいな枝肉が残っちゃったな…
そうだ!役所からふるさと納税やりませんかってきてたな
ニヤリ…
https://logo-imagecluster.img.mixi.jp/photo/comm/89/20/2618920_17.jpg

761 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 09:49:02.65 ID:/d14QkXX.net
近江牛はハズレない。ブランド牛増えたが牛肉は関西だと思う

762 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 11:54:46.84 ID:MdVoQiL9.net
年取って来て霜降り肉はキツイ、赤身のオススメ有る?

763 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 12:35:08.12 ID:VReOeSNv.net
店に出せんような屑肉でも顔の見えん相手にやったら高く売りつけてもええわというような人間性がもうな
そこの自治体がある県は昔からええ印象がなかったけど今回の件でより一層嫌いになった

764 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 12:45:34.31 ID:xJr9OzwU.net
さとふるで導入されるお礼品交換チケットは開始が一ヶ月遅いよ
明日からの一週間で今年分を突っ込むんだからさ

765 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 15:45:47.61 ID:LeeCtGK3.net
会社やめたらとか給料下がったらとか考えないのかお?

766 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 16:32:55.72 ID:zpZ/teuj.net
>>765
全然。

767 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 16:39:25.11 ID:MEJuqu+c.net
いうて上限20万じゃん

768 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 16:40:32.40 ID:MEJuqu+c.net
>>755
ちょっと画像よろしくお願いしたい
豚カツにしたら美味そう

769 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 16:42:23.34 ID:MEJuqu+c.net
>>762
土浦市の豚ヒレ2kgは?

770 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 19:06:01.00 ID:fGTZayhX.net
>>762
赤身なら馬刺かなあやっぱり

771 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 19:57:36.52 ID:cganWlxZ.net
>>755
レビューにかいてほしいレベル

772 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/16(土) 20:37:09.49 ID:AGE/VTWD.net
>>755
>>760

773 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 00:20:13.66 ID:D1ycvg9x.net
さとふる本家のキャンペーンに気付かずにYahoo!ショッピングの超PayPay祭でけっこうやっちまった
ショックだわ
まだ3月だけどここから更に20万突っ込むか…

774 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 00:27:03.29 ID:753KrUWk.net
今回のさとふるキャンペーンはおいしかったな
20万の42.5%ゲットできるわ
こんなゴイスーなキャンペーンってよくあるの?

775 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 00:55:02.45 ID:UgzOvIsH.net
とりあえず6万入れたよ
5月までに寄付する予定だった紅秀峰と桃、あとはカラフトシシャモと夏頃予定の鰹のたたき
全部食い物で構築してるから冷凍庫スペースのミスは許されない
残りは起きてからゆっくりやるわ

776 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:03:42.81 ID:ql2hCoVa.net
こういうので頼むモモっていつも硬いんだが柔らかいやつないのか?腐っちゃうか?

777 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:05:59.09 ID:D1ycvg9x.net
もともと柔らかい品種や追熟で柔らかくなる品種を選べば良いよ
白鳳とかあかつき、川中島あたりなら大丈夫では
山形の桃は堅い品種が多いので注意

778 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:08:11.02 ID:ql2hCoVa.net
さとふるのうなぎ、有田市と宮崎市だとどっちがええんや。
有田は大サイズ2本、宮崎は楽天とかの通常サイズより小ぶりの4尾
レビューは有田の方が10倍多いが。

779 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:08:24.62 ID:UgzOvIsH.net
硬いやつがいいからわざわざ選んで寄付してる
シャキシャキで甘いのがベスト
あかつきとか白桃系で硬いって書いてあるやつ☺

780 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:08:54.81 ID:ql2hCoVa.net
>>777
ありがと、参考にさせてもらうわ

781 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:13:05.92 ID:DccYZuiO.net
ふるさと納税って外れは本当に外れなんだろうな
とんでもない粗悪品が届いてびっくりしたわ

782 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:34:59.89 ID:U/fBMmNi.net
当たりの生産者、農家を見つけたらそこで延々リピートするべし

783 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 01:51:24.32 ID:4sl/tZd9.net
>>781
ここはそういう粗悪品(または有良品)についての情報交換をするスレだよ
具体的にどこの何が粗悪だった?

784 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 02:20:40.24 ID:ql2hCoVa.net
取り敢えず、すぐ食べたいサンふじ林檎と
先行予約のナガノパープル、王秋梨を注文。

785 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 03:11:08.55 ID:U/fBMmNi.net
シャインマスカットはどこのスーパーでも買えるし、納税のは質の差が激しくてスーパー以下のことが多い
高いしなかなか売ってないナガノパープル一択やね

786 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 03:45:19.97 ID:N7pQWEDg.net
メガさとの最大30%ってどういうことなの。これ一切説明されてないのマジでキモイわ

787 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 03:50:18.04 ID:U/fBMmNi.net
普通に30%付くだけや
シンプルやろ

788 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 03:52:56.65 ID:N7pQWEDg.net
なら最大とかいう表記いらんよね

789 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 04:27:49.87 ID:UgzOvIsH.net
私はピオーネ

790 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 05:36:36.20 ID:yG4pv0bN.net
さとふるの還元キャンペーンを
自治体限定ペイペイ商品券で受けるとか
もはや錬金術だな
まあ寄附金額より還元額小さいから錬金術ではないけども
ただむしり取られてた税金からすれば半分以上還元されてれば十分

791 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 07:10:53.62 ID:DwvMayCy.net
さとふるは来週が本番だから今飛びつくのは得策ではないな

792 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 07:53:57.03 ID:wQfW0Zcj.net
どういう意味だい?

793 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 08:42:58.87 ID:+i+UQKkR.net
最大って表記が気になるけど30%はデカいから注文してみたわ

794 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 08:43:57.49 ID:+i+UQKkR.net
>>792
d曜日と合わせるとスーパーセント上乗せされる

795 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 09:24:28.46 ID:753KrUWk.net
>>794
どこかに記載ある?
リンク貼ってくれたらうれしい
今日明日で全ツッパするつもりだったから

796 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 09:29:33.99 ID:33YzqUQ5.net
>>779
同じだ。硬い桃超美味しいよな

797 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 09:40:48.29 ID:jgFyrQ+7.net
>>794
ドコモユーザーじゃないから、残念

798 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 10:04:55.67 ID:753KrUWk.net
ドコモ俺情報クレクレ!

799 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 10:28:11.74 ID:nLOl3jLa.net
>>798
22日23日d払いお得

800 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 10:30:58.00 ID:HbJSLvZz.net
食い物ばっか頼むやつの気がしれん

801 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 10:32:18.81 ID:33YzqUQ5.net
>>800
消え物のが良くね?
トイレットペーパー以外で何か良い物品ある?

802 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 10:49:32.22 ID:z+zIvJ2A.net
>>795
すまん俺もyoutubeで知った感じ
でも俺は待つのが嫌なのでpaypayで払っちゃったけど

803 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 10:56:36.35 ID:HbJSLvZz.net
>>801
わいはこれかな

ヤマトイズム 26.5cm Lブラウン カジュアルシューズ 紳士靴 牛革 YA3310 倭イズム | 奈良県大和郡山市のお礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1333498

804 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 11:02:01.74 ID:vTCCtoAJ.net
>>788
いるんじゃない
20万越えて寄付すると30パーにはならないから

805 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 11:27:09.68 ID:ql2hCoVa.net
>>800
金額デカい時は選ぶの面倒でBRAVIA、ThinkPad、ゲーミングPCとかにしてたけど
良くて還元率20%位なんだよね。3年保証とか余計なの付いてきたりするし。
最近はカタログに貯めといても良い気がしてきたぜ。

アトランティックサーモンとオホーツクホタテ頼んどくのが無難よな。
昨年は紅まどんな頼み過ぎて失敗したわw

806 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 11:33:37.00 ID:ql2hCoVa.net
まず自宅と親族に送ってそれからが本番やな。
甘平の方が好きなんで紅プリンセス気になるが
試験販売段階では割高で手を出す気はない。

807 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 12:40:06.36 ID:8WSJB0iG.net
なんも欲しいのがない

4割ポイント還元と思って、商品の還元率には目をつぶる

808 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 12:42:49.73 ID:U/fBMmNi.net
エンペラーサーモン値上げし過ぎやろ
数年前1kg1万だったのに900g15000円になっとるがな

809 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 12:46:00.77 ID:klgt0/QA.net
防災用に水でも買い込むかって思ったら地域によって値段かなり違うのな
安いとこでいいわって思ってしまうが高いところは出す意味あるのか?

810 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 12:46:33.38 ID:+LIvXuX7.net
さとふるアプリで今日ふるさと納税すると最大44%還元(誰でも35.5%以上)!マジで今日やっとけ! [126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710646810/

811 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 12:51:42.45 ID:U91BxbE6.net
楽天方式のポイ活できる?
ポイントサイト→さとふるサイト→さとふるアプリで決済で

812 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 13:10:30.81 ID:UgzOvIsH.net
無事寄付完了
これで6月〜10月の酷暑の時期に肉魚買いに行かなくてすむ
今年の果物は紅秀峰×3 桃×2 ピオーネ あいかの香り 不知火
年収300万くらい下がりそうだからふるさと納税も今年は終わりかな

813 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 13:32:34.10 ID:/cIBDHRR.net
>>810
d払いなら来週がいいんだね
http://imgur.com/MGA1zj8.jpg

814 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 13:39:58.11 ID:ql2hCoVa.net
>>808
泉佐野市の11000円の1kg 2パックの注文したけど味全く変わらんかったわ。
さとふるには無いので楽天に頼むことにして今回はスルーだわ。

815 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 16:34:38.40 ID:o0mgUi68.net
35.5%以上はもう流石に来ないだろうから全ぶっ込み行こうかな
先月と今月楽天で全然ポイント率クソなのに15万使ってしまったの悔しい

816 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 16:40:32.02 ID:o0mgUi68.net
あ、なんだ20万円までか
だよね?30%のやつの上限

817 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 17:10:55.10 ID:ql2hCoVa.net
ワイも20万ノルマ達成や。9月にもう1発期待したい。

818 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 17:19:03.92 ID:II15ly4Z.net
みんな年収高くてビビるわ

819 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 17:23:18.88 ID:z+zIvJ2A.net
金持ち多すぎやろ

820 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 17:29:48.02 ID:DGzHnSwh.net
ワイの全力75,000円を突っ込むで

821 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 17:32:28.28 ID:WhaOvuwr.net
散々迷って、隣町のうなぎ屋の御食事券になりました

822 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 17:48:46.56 ID:o0mgUi68.net
安心しろワイは無職や
他人(家族) のふるさと納税や
本人は返礼品選ぶ暇なぞなく今この時間も働いている

>>817
何買ったの?
いきなり20万といわれても困る

823 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 18:11:19.54 ID:ql2hCoVa.net
>>784+ビールとホタテ、銀だら漬けとかだな。親戚にも送ってる。

824 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 18:19:32.48 ID:qPuT01bF.net
さとふる、同じもので他のサイトより高く出してるのあるので気をつけよう

825 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 18:24:54.38 ID:U/fBMmNi.net
ふるなびが一番安い印象
ふるさとチョイスは他にないものがある
さとふるはポイントが多いのとアプリが使いやすい

826 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 18:29:01.56 ID:ql2hCoVa.net
>>824
この還元率なら1000-2000円位なら許せるが
微妙に内容変えて値段弄ってくるの厄介w
別海ホタテは中サイズの値段なので楽天と同額だな。
ホタテはふるなび限定の1万がコスパ良いよなぁ。

827 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 19:31:42.28 ID:wQfW0Zcj.net
さとふる、とりあえずビールとコーヒーで4万使ってあとどうしよっかな
うなぎが定番だがここんとこハズレ続きでなぁ。ワンストップだともうあと1自治体しかないし
ここまで5万くらいで、枠は去年なら12万。日持ちするとしても酒や冷凍のを大量に買ってもなぁ

828 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 20:33:43.38 ID:O6kwmSfD.net
うなぎで旨いところある?真空パックみたいなうなぎ旨いと思ったことないんだよな。好きだから食べたいんだけど

829 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 20:51:35.51 ID:YsMvCRA9.net
去年宮崎市の鰻楽のうなぎ頼んだけど美味しかったよ

830 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 21:06:22.01 ID:fHqC5aPs.net
今日さとふるで決済までしたら、全員貰える5.5ポイント以外のポイントは、後日なの?

831 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 21:13:11.97 ID:J5ZvAVXo.net
みんなお金持ちだな
お米で生活を楽にすることしかできなかった

832 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 21:21:21.68 ID:ql2hCoVa.net
田舎なのでお米と野菜は近所の農家の知り合いが持ってきてくれるわ。
普通のフルーツは優待でカバーしちゃうのでそっちで入手困難なの中心にふるさと納税だな。

833 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 21:29:15.93 ID:33YzqUQ5.net
>>828
真空パック鰻美味しくないよな

834 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 21:35:02.45 ID:QyXC0JNb.net
オレは毎年旅行クーポンもらうから、その方面に強いふるなびをよく使うな
だいたい年初に100万ぐらい寄付して毎年北海道旅行してる
残りの100万はいつも酒とか食べ物にしてるけど、今回はさとふるに20万入れたわ
ふるなび8%バックの8万と今回のさとふるの71,000バック足して、またどこか旅行行けそう

835 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 21:47:18.90 ID:jgFyrQ+7.net
>>830
5.5パーセント以外は後日(5月末)なんじゃないかと

836 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 22:06:08.63 ID:reh1DI7N.net
今回みたいな短期大型キャンペーンは慣れてないと枠を埋められないよね
amazonが参入する来春はもっと凄いから準備しとけよ

837 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 22:40:29.38 ID:ql2hCoVa.net
ふるなびは還元もシンプルでコスパも良く、品揃えも良いので上手いよね。

楽天 毎月の日課
ふるなび 突発的な用途、楽天で足りない時、高い家電など
さとふる 大型CP用

838 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 22:40:56.04 ID:JZwbavuR.net
Yahoo!みたいに付与予定が出ないからミスってないか怖いね
特にPCからやってしまうと終わりだろこれ

839 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 22:43:37.58 ID:U/fBMmNi.net
冷凍うなぎは薩摩川内鰻株式会社のがめちやまうまいけど、ふるさと納税にあるのかは知らん
昔は安かったから5尾セットで取り寄せたもんなんだけど

840 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 23:05:00.34 ID:z+zIvJ2A.net
明細にモバイルからどうのって出なかったっけ
ちゃんとモバイルから注文したかはそれで確認できるよね
そもそも条件をしらずにPCから申し込んでしまった人はご愁傷様だけど

841 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 23:06:07.44 ID:BpDNsN84.net
さとふる使った事ないんだけど
キャンペーンに登録したてだとレギュラーだから+0%
メガさとるふの日で+5.5%
春のさとふるウィークキャンペーンで+30%
の35.5%使って事?
さとふるウィークキャンペーンは「最大」30%てのがどういう意味なのかわからん
「絶対」なんじゃないの?

842 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/17(日) 23:42:54.73 ID:M1EoUFE3.net
お礼の品はゴミでもいいから42.5%狙いで旅行カテゴリに20万円突っ込んだ

843 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 00:06:14.11 ID:FnLjTT54.net
ふるさと納税で得た米を4年かけてやっと食べきった
15kgは凄い大変だった

844 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 00:07:35.36 ID:TcQTpR/n.net
>>843
?毎月5kgぐらいは食べない?

845 :491:2024/03/18(月) 05:21:20.18 ID:BMC9b2L3.net
>>828
西都市の入舟

846 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 06:23:55.52 ID:DLa/do3R.net
>>841
俺もこれひっかかってるけど、付与上限があるから最大ってなってるのかな
20万を超えて寄付すると30%にはならないから

847 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 07:30:53.90 ID:t+rSPBXX.net
>>843
そんなに米を食べない生活なのになぜ申し込んだw

848 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 08:56:56.85 ID:XuX4Ekkp.net
さとふるは今日も昨日と同じ倍率だよね?

849 :491:2024/03/18(月) 09:53:00.68 ID:7s7tjZeG.net
paypay商品券で旅行券等を買える自治体ってありますか

850 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 10:09:13.00 ID:BivDfWvr.net
自分と嫁の分、計40万をさとふるにブッ込んだった
170,000バックおいしすぎるわ
まだ枠に十分余裕があるから年内にまた大イベント来んかなあ

851 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 11:04:40.27 ID:D8YWxdeu.net
2024がまだやっと1/4終わったところなのに
怖くてそんなにブッ込めないw
病気になったりしたらと思うと…

すでに他でも寄付しちゃってるしなー
1/4くらいかな?ってことで6万程度入れてみた
それでも2万は返ってくるから嬉しい

852 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 11:19:19.74 ID:BMC9b2L3.net
paypay商品券は凄い限定した使い方しか出来ないんですね
20万まとめてやってしまいたいけど中々良いのが無いんだなぁ

853 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 12:00:27.40 ID:3cC8+yuo.net
米とビールの定期便で埋めた

854 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 16:09:34.67 ID:156MIWZe.net
桃とかメロンなどのくだものは「秀」とか「優品」とかランクが付いてるものを頼んでる。
これで外れはない。

855 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 17:17:50.84 ID:tCzDIIp0.net
果物は「特秀>秀>優」よ

856 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 17:19:50.92 ID:Y9yjlcBf.net
さとふるでオススメのメロンある?

857 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 17:31:31.76 ID:156MIWZe.net
>>856
うちはいつも上富良野町
富良野ほど知名度はないけど似た味で割安

858 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 18:00:41.24 ID:Y9yjlcBf.net
>>857
ありがとう!

859 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 18:05:26.44 ID:DmRiK5Tg.net
ふるなびだけど昨年のふるさと納税改悪までは
アフィバックモールで+1.1%通せたのに今見たら却下条件に
本家キャンペーンエントリーが入ってた。悲しい。

860 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 19:03:01.82 ID:D8YWxdeu.net
優品家庭用はやばかったよ
それだけは言っとく
どこにも優の要素なし
もちろんスタンプもなし

861 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 20:35:19.93 ID:156MIWZe.net
>>860
優品って普通のスーパーだもんね
スタンプなしは詐欺にちかいね

862 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 20:42:12.75 ID:F0ehvlw2.net
ふるさと納税の返礼品に文句言うんじゃありません!
黙って有難く頂きなさい!

863 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 20:54:00.94 ID:OkqlkOqO.net
>>852
これなあ
魅力ある商品あったら最初からそれ出しそうだし、どうしても弱くなるよな
せめて地場のレストランとかで使えたら良いのに

864 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 21:11:44.86 ID:Y9yjlcBf.net
>>863
レストランとかホテルで使えるでしょ
実家の近くのスイーツショップや肉屋、レストランで使えるからPayPay商品券にしたよ

865 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 22:03:00.64 ID:YDMjsfLd.net
>>862
そうだよな…あくまでオマケだもんね…

866 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 22:23:13.71 ID:zIQERmhO.net
>>841
PayPay商品券だと7%プラスだよ

867 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/18(月) 23:02:04.69 ID:UZN/E2Sa.net
探せば42.5%還元の旅行カテゴリに家電もある

要らんけど

868 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 00:58:47.81 ID:TenNd555.net
オマイらどんだけ年収高いんだよ

869 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 01:20:52.01 ID:lERB1+Rv.net
サラリーマン兼個人事業主なんだけど毎年この時期にならないと納税額の正解が分からなくて大体オーバーしてる…
元々は寄付と思うようにしてるけどなんとかならんものか

870 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 05:20:33.01 ID:s0ofMG3k.net
>>869
毎日家計簿つけろ

871 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 11:09:24.24 ID:2Qk/aNbS.net
>>868
昔の返礼率ならなんとかノートパソコンとかもらえたけど今じゃもう無理だわ

872 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 13:52:47.50 ID:cQGtRpRJ.net
去年まで米(はえぬき)定期便60kg4.8万だったのが6.4万になってるんだけど米もそんなに値上がりしてるのか...

873 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 14:00:35.02 ID:lCKWcpuf.net
このキャンペーンに突っ込むぜ!と意気込んだものの
現時点で別に欲しいものが無くて困った

874 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 14:46:46.43 ID:7R6L9PDg.net
>>872
値上がりよりも10月以降の3割規制の影響が大きい
それまでのコスパが良すぎたんだ

875 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 14:58:00.33 ID:2Qk/aNbS.net
自治体、三割規制で仕方ないんですとか被害者面してるけど本当は国に圧力掛けてそうしたんだろ?

876 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 17:22:17.48 ID:ho54ESG3.net
>>874
なるほど3割規制か...米は安いので10kg辺り1万ぐらいみたいなんで別銘柄を探してみます

877 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 18:14:28.83 ID:IgwNmGG6.net
>>873
自分は6万ポイントが本体でいいやって考えになった
なので甲府のアクセサリーを妻用に頼んで20万分消化する

878 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 20:32:32.16 ID:B1c/nsWu.net
ふるさと納税まで改悪されて私たちはどうしたらいいのよぉ!

879 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 21:21:37.08 ID:gJdIjJ2s.net
>>877
24kのやつか
物で残るのもいいかもな

880 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/19(火) 21:26:48.32 ID:DUdoaaIZ.net
>>877
ダサそう

881 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 11:17:41.36 ID:JV3AFY0D.net
ゴールドはクソ割高やぞ

882 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 11:38:29.52 ID:BRNaz5RD.net
ふるさと納税って旨味なくなったんだな
だったらもうやらなくてもいいか、面倒なだけだし

883 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 11:49:18.69 ID:xmhio6Pg.net
さとふるのポイントは等価ってことでいいの?
5月にポイント入れるとかチェックしにくいわ

884 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 11:52:40.35 ID:it1Yy41n.net
>>882
??

885 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 12:00:37.06 ID:JV3AFY0D.net
まあ昔に比べたらかなりお得感は減ったね
2015年とか本当に凄かった

886 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 12:32:08.47 ID:QyoIzK3D.net
確定申告程度のことなら面倒でもないし税金先払いでおまけ貰えるの嬉しいからこれからも続けるわ

887 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 12:35:21.57 ID:5X+B8DHu.net
昔より恩恵は減ったけど申請手続きはかなり楽になったから2000ポイント以上貰える限りは続けるな

888 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 12:42:16.71 ID:R08UvhFr.net
>>882
ここはふるさと納税返礼品に関する情報交換スレなので
ふるさと納税やめる宣言はスレ違いです
ひきとめる必要もないし勝手にすればいい

889 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/21(木) 12:54:54.61 ID:3vv5y/EF.net
おまけなににするか選ぶことは結構楽しい
来年もやるね

890 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 06:56:43.18 ID:LSdNgwjE.net
今年はアタック貰おうと思ったけどたっか…
日用品てスーパーで値引きあるから実はコスパ悪いのかな

891 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 07:07:42.66 ID:57WpzKj9.net
d払いキャンペーンも複合出来る22、23日が真の本番だな

892 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 07:11:36.32 ID:SiV23GwB.net
>>890
日用品はかなり割高だよ
そんな物はスーパーの特売で買って、きっちり定価の30割の物を取るべき

893 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 07:59:00.42 ID:lu1498Gh.net
>>892
30パーセントだろバーカ

894 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 08:03:52.60 ID:MylklPGm.net
楽天のセール+Dealがその辺はお得感あるかな

895 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 11:53:06.99 ID:fIN896qs.net
>>893
ネタで書いてんのになにマジでつっ込んでんの?
バカなの?ハゲなの?

896 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 11:54:26.98 ID:UhYFuRFY.net
落ち着けよ

897 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 14:09:52.74 ID:iVGJ2iey.net
>>894
楽天は上限がかなりシビアになったのでオワコン
上限あるのに、~倍!とかの表記は悪意あるよな

898 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 14:16:22.32 ID:kS8CKtWW.net
まあ渋くなったわな
でもセールの10%にDEALの30%に半額クーポンとかあったりするからな

899 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 14:20:50.64 ID:2r79za/O.net
還元3強は 楽天 ふるなび さとふる かな

他は大手でも還元しょぼい。品揃えで勝負とかあるだろうけど

900 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 14:22:20.98 ID:UhYFuRFY.net
一般知名度はふるさとチョイス、ふるなび、楽天かな

901 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 14:26:23.59 ID:ekMhKuuJ.net
チョイスは金額手入力で桁間違えそうになるけどそゆとこ改善しましたか?

902 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 14:34:38.79 ID:gU8pAsQg.net
親に要望聞いてるけど一気に20万はなかなかハードル高いや
貧乏性だから割の良くないものや使わない、あまり食べないものを頼むのに抵抗感が強くて選べん
あと2日しかないのに……

903 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 15:27:57.59 ID:82kPOzna.net
テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/287

287 名前:山師さん[] 投稿日:2024/03/21(木) 17:55:39.63 ID:3pKryrur
ソース

https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD


※初代スレ
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/

904 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 15:29:55.76 ID:UhYFuRFY.net
>>903
祟りに似た漢字付けるとは…

905 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 15:52:20.80 ID:o9Z/gPUK.net
楽天はゲットポイント7000円上限だっけ
普通にしょぼいわな

906 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 17:46:25.44 ID:fQD/ZeHl.net
10万しか使えないんで米と肉とビールにするか

907 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 19:35:08.57 ID:X3fp4g+1.net
同じ返礼品でも他のサイトに比べてさとふるの方が2000円くらい高い商品結構あるんだな
d曜日だから少しやろうと思って調べたけどこういうの気にすると疲れる…

908 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 20:55:35.50 ID:2om6hyX5.net
20万円寄付しようと思うと、年収いくら必要?1500万ぐらい?

909 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/22(金) 21:02:27.72 ID:SiV23GwB.net
ggrks

910 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 09:31:27.47 ID:JbG+xSjk.net
今日さとふるやるかー

911 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 10:03:32.96 ID:4Mk7L9yh.net
17日に寄付した返礼品が今日からちょくちょく届き始めた

912 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 11:59:05.68 ID:HoXo/Cj/.net
44%還元今日までだぞ

913 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:01:45.32 ID:jNhbykom.net
>>912
どこ?

914 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:23:49.94 ID:dqwx8ltH.net
さとふるでしょ

915 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:31:53.79 ID:4Mk7L9yh.net
実際PayPay商品券なんて要らないから44%は言い過ぎだわ
精々35%程度

916 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:48:36.66 ID:AzlDp3/L.net
普段さとふる使ってない人は35.5%だね

917 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:48:46.72 ID:HoXo/Cj/.net
>>915
いきたい旅行先に寄付するだけやぞ
変な肉とかよりも還元率高いわ

918 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:51:58.86 ID:AzlDp3/L.net
paypayにしようか迷ったんだけど対象店舗が少なすぎてやめた
その店舗で一定期間使用されることがないと対象店をはずれることもある的なことも書いてあったし

919 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 12:57:23.70 ID:4Mk7L9yh.net
>>917
旅行なんてしないからしゃーないわ
時間ない

920 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 13:03:19.09 ID:1zbCYyXs.net
さとふるのd払いって限度額10万円なのか

921 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 16:02:51.66 ID:X/WJzPOS.net
>>920
dポイント充当支払いすれば、限度額減らない

922 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 17:54:00.77 ID:ug9aMN98.net
>>917
変な肉ワロタ

923 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 21:25:39.87 ID:JrF9x76+.net
さとふるで安くて量の多い米と硬い桃の多いやつないかな?

924 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/23(土) 21:44:12.16 ID:exvqK0j1.net
「豚の福祉」に波紋 肉販売規制に生産者悲鳴 米


規制では生産者に対し、妊娠中の母豚が自由に動き回れるよう1頭当たり少なくとも2.2平方メートルの
面積確保を義務付けた。カリフォルニア州内での豚肉やベーコンの販売には、第三者機関から認証を得て基準を順守している証明が必要となる。全米で人口が
最も多い同州は消費する豚肉の9割を州外に依存しているため、サプライチェーン(供給網)全体に大きな影響が及ぶ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/861780f55a1fc21eab9059dbc7a583b41eac53cd

925 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/25(月) 15:32:00.79 ID:J8UcN/IL.net
さとふるが指定納付受託者になるとどうなるの?

926 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/25(月) 17:31:40.07 ID:atmMUfWo.net
都農町もどってこないな

927 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/26(火) 06:51:05.86 ID:zp9qRGLB.net
>>926
2年だからね

928 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/26(火) 21:06:11.48 ID:TtlRA3uK.net
ぺいぺいクーポン×さとふる15%還元
上限1万円寄付まで
メガと合わせると最大29%還元
3/31まで

929 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/26(火) 21:45:50.21 ID:HBuTKxED.net
つ上限一万円
これがすべて

930 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/26(火) 22:32:10.98 ID:aRhs1J6h.net
さとふるはこの期末にイベント続出で追い込まれてるんかね

931 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 06:59:43.00 ID:1ohZqFEO.net
>>928
本来なら神案件なんだけど、44%還元あった後だとインパクトないな

932 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 10:07:07.75 ID:naEIG+01.net
楽天民からすると十分有り難い
このくらいのキャンペーンでももし頻繁にやってくれるなら楽天モバイルも解約して完全に乗り換えようかな

933 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 12:12:49.75 ID:/xzKo98Z.net
>>931
だよね
あれで全額行ったし、もうあれクラスはないだろうね

934 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 12:55:18.19 ID:SSR16+jH.net
なぜか中古パソコンが旅行カテゴリにまぎれこんでいて44%還元で助かりました

935 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 15:01:16.11 ID:fgNJSuyU.net
なぜやろなぁ

936 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 15:14:10.45 ID:+J9CTjHR.net
まじめにやってきたからよ!

937 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 18:04:50.90 ID:7ssICfpg.net
さとふるって発送の連絡とかちゃんときてビックリした
楽天は注文したらそれっきりじゃんね

938 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 18:13:18.45 ID:1rghKDGc.net
>>937
楽天も来るけど??

939 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 20:39:43.72 ID:AgKOJtkF.net
楽天は来ねえよ

940 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 20:54:48.51 ID:xbTcDGFC.net
「味が悪い」「小さい」…ふるさと納税の返礼品クレーム相次ぎ山梨県がガイドライン策定
https://news.yahoo.co.jp/articles/daadc91d37e61df01acd75b20366a14f8e2cb37b

941 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/27(水) 21:05:04.21 ID:9YnmYmxE.net
>>939
来ますよ?
>【淡路市ふるさと納税 管理事務局】返礼品出荷のご案内
>【川崎町(福岡県)ふるさと納税】出荷のお知らせ
>ふるさと納税返礼品出荷のお知らせ【高知県芸西村】
・・・・・
全部楽天のメルアドからです

942 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 04:36:35.23 ID:TZT4LPG/.net
楽天は楽天市場の義務として発送連絡はくるでしょ
こなかったことはないけど

943 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 06:52:13.59 ID:tcNqoP0k.net
>>937
楽天をディスってさとふるのステマか

944 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 07:09:42.95 ID:xb3eBrcH.net
>>928
20.5%じゃない?
自分的にはすごくおいしいんだけどさとふるってこのくらいの割引結構やってるの?さとふる民いたら教えて
これからはさとふるが要チェックか?

945 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 07:38:25.21 ID:mhO/kv7X.net
うなぎ頼もうかとおもうんだが、冷凍より冷蔵の方が美味い?

946 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 08:07:06.41 ID:OZ7PtXYB.net
うなぎは店で食べろ

947 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 08:13:24.60 ID:2vxzAPNP.net
一週間待ってもいいから、山岡のうなぎが食いたい

948 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 08:38:50.64 ID:sslGtCM5.net
>>945
悪いこと言わないから、入船の冷蔵にしておけ

949 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 08:57:17.15 ID:BhCoeITQ.net
>>944
いやもうこないだクラスのはない
出遅れたんなら諦めろ

950 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 09:37:45.22 ID:xb3eBrcH.net
>>949
いやこの間のはちゃんと20万やった
あそこまでの還元率じゃなくても20%前後あれば充分すごいじゃん
ただ不定期でそもそも未定なのがなー

951 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 09:54:09.31 ID:Ic1WxU9c.net
やめておきなさい、士郎のごとき山猿にうなぎのことが分かるものか

952 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 11:56:49.61 ID:cXRttAYP.net
浜名湖まで来てください
一緒に釣りをしましょう

953 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 12:53:44.02 ID:dXLgm8+W.net
宇奈ととでいいよ

954 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 12:59:06.63 ID:QNq5B5x2.net
年収300万だけどやる価値ありますか?
2.8万円分だけど あとオススメサイト何処ですか?

955 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 13:20:32.72 ID:TWC0vLoc.net
>>954
価値があるかどうかは個人の感覚だし好きにすればいいし
好きなサイトを使えばいいよ

956 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 13:27:37.07 ID:CXxzG/u9.net
俺もそのぐらいだったけど、一応やった
やったけど正直面倒なだけで旨味も欲しいものもそんなになかったんで
来年はやらない

957 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 14:00:24.76 ID:Iv/V/dS7.net
確定申告したけど全くめんどくなかったけどなぁ
まぁそれも人によるのか

958 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 14:02:03.15 ID:CXxzG/u9.net
会社の収入と自分の事業の収入があったからね
まだ計算してなかったから枠を超えないように概算を出さないといけなかったんで
大変だった

959 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 14:16:19.67 ID:a8az9Ucg.net
>>954
「価値があるよ」「このサイトがいいよ」とか他人に世話してもらわないとやる気にならないのなら
必要無いってことだしやらなくていいんじゃないかな

960 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 16:45:10.46 ID:RITok3rC.net
いやそもそもふるさと納税自体が絶対必要って人いない制度だと思うよ

961 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 17:30:53.25 ID:cgzdwVfI.net
>>960
三○谷「必要だぞ」

962 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 17:35:27.95 ID:k7z2gKBg.net
>>957
配当を3%取り戻すために1時間もかかった。証券会社は整理しないといけないな。。
ふるさと納税も全部打ち込んだ。
税務署でやらないと不安なもので

963 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/28(木) 19:02:55.55 ID:kwr3xSfY.net
さとふるメガ盛りキャンペーンは今日まで??

964 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 07:49:12.24 ID:OcUgeeL9.net
いやもう美味しいのは終わってるだろ
しょぼいのが続いてるだけで

965 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 08:12:28.47 ID:wzf4xEuf.net
一週間後にもう一度来てください。本当の〇〇を食べさせてあげますよ

966 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 09:34:46.92 ID:0wQ7YmM6.net
お前ごときにモノの味が分かるとは思えんがな

967 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 10:23:21.85 ID:ALs1EnTK.net
洗剤とか生活必需品を貰ってるけど
近所のスーパーの価格換算だと還元率全然良くないんだよなぁ
うまいことコスパいいのが無くて困る

968 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 10:38:39.37 ID:5YQzoBWj.net
やっぱ値段があってないような食品系やろね

969 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 11:39:13.42 ID:rXc/2+W7.net
せっかくの
ふるさと納税なんだから
普段は買わないようなものを
買って食べた方がいいよ

970 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 12:03:30.41 ID:wzf4xEuf.net
山岡の食費って月50万くらい?
中川が仕送りとかしてるのかな?

971 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 12:22:39.76 ID:pz8pQMrO.net
>>967
それでいいと思うよ。日用品もらって浮いた金で好きなもん買ったほうが良い。還元率考えたって食べ物なんてどうせ言い値だし

972 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 12:35:21.66 ID:rXc/2+W7.net
山岡はクリ田を

973 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 14:38:15.79 ID:OcUgeeL9.net
>>971
好きなもんすら買わないだろ?
おまえらは

974 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/29(金) 15:45:20.22 ID:smrwmKYK.net
3割規制があるからお得な返礼品といってもたかが知れてる(明らかに割高なものはあるけど)
むしろ仲介サイトの大きなキャンペーンを逃さないことが大切
自分は米とビールの定期便をキャンペーンの上限額に合わせて寄付してるよ

975 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/30(土) 02:23:17.40 ID:IwF+/9aB.net
さとふるのお得なキャンペーン
またこないかなー

976 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/30(土) 15:58:09.55 ID:FbEVOS5a.net
ふるさと、昔は住所まで全部手打ちだから、だいぶ楽になった

それより、県名をかいといてくれ。市町村。

977 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/30(土) 19:43:52.47 ID:4YmzuQQD.net
>>975
いやあのレベルはそうこない
一括したよ

978 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/30(土) 20:16:33.96 ID:2fqp3FJX.net
来年は年明けから特大キャンペーン連発だろうな
ふるさと納税は限られたパイの奪い合いだからamazon参入前に各社勝負に出るはず

979 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/30(土) 20:48:25.54 ID:5PXSvp+d.net
使う側としては嬉しい限り

980 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 00:19:50.49 ID:1ietOXgM.net
さとふる無制限にしてほしかった
20万じゃ意味ない

981 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 05:00:19.53 ID:Qgf0xK4P7
議員報酬という名目で国民から毎年2000萬以上もの金銭強奪してる上に政党交付金でウハウハの山ロ那津男のテ゛夕ラメさは常軌を逸してるな
どんだけ隠し子いるのか知らんか゛こいつのような高所得者に児童手当くれてやれば何か分断が回避できるだの何言ってんか全く意味不明だろ
そもそも富裕層ってのは最低でも都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして子の学習環境に
知的産業にと壊滅させて気候変動、災害連発させて住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてる世界最悪の殺人テロ組織公明党
強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫以上の資産を持ってるやつをいうわけだが歴史的ハ゛カの黒田東彦に金刷らせて株買わせて
資本家階級の資産倍増させて1兆円を超える圧倒的資産格差形成させて圓安誘導してマッチポンプ丸出しで大衆を不幸に陥れて
労働者階級が子を産む行為を遺棄罪に等しくしておいて相続税のソの字も言わずに追い銭倍増とかどんた゛け社會を分断させて
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたら気が済むんだろうな
(ref.) Тtрs://www.call4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouТe.com/
Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

982 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 09:18:04.64 ID:hW7be+gc.net
年初にそんなキャンペーンやられてもな
だいたい下半期に入ってから使い切り考え始める

983 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 11:22:41.47 ID:0eG9bh9l.net
最低限異動の内示と春闘終わって部署異動の有無、定期昇給含む賃上げとボーナスの月数ハッキリしないと入れられないな

984 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 11:30:44.25 ID:R6FzY8iZ.net
アマゾン参入で業績ダウンになるから、決算期に焦ってダンピングなのか

5月に本当にポイントくれよ

985 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 11:46:02.20 ID:Dgq4zQ5k.net
ふる納予想枠の大半をどこよりも早く自社サイトで使って欲しいんだろな

986 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 12:21:43.64 ID:QxbHf8va.net
先日のさとふるキャンペーンで寄付した返礼品のひとつが早速届いた
大量のひやむぎ乾麺
リピート品だから美味しいのはわかってるしこれから暑くなるし大量に消費していくぞー

987 :うさぎ追いし名無しさん:2024/03/31(日) 22:25:38.55 ID:Xy/NYRga.net
さとふるサンクス
最高だったよ

988 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 00:19:59.60 ID:lMd1tuPK.net
さとふるが稀に見る大盤振る舞いで、3月に寄付を集めたかった理由はなんなんだろう。
ソフトバンクの子会社SBプレイヤーズのそのまた子会社のようであるが。
ソフトバンクの決算は3月のよう。
Amazonの参入はまだ先だし。

989 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 00:25:59.18 ID:93OTkmo3.net
アプリ必須だからアプリ勧誘じゃないの?
PayPay普及時とおなじで

あと、慌て者はWebから申し込んだりしたのが1/3ぐらいはいそう

990 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 00:34:20.29 ID:lMd1tuPK.net
第一弾で目標額に達しなかったからか、追加で第二弾をやったように感じた。

991 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 08:04:59.52 ID:0xnq9dKX.net
>>982
そういう奴らは置いといて分かってるやつ等を先に青田買いした感じだな

992 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 08:06:18.04 ID:0xnq9dKX.net
>>988
普通に先取りでしょ
ふるさと納税やる層は遅かれ早かれやる
遅くなると選択肢が増える
早いうちにキャンペーンを打てば決めてる人は先に買う
こんなもんシェアの奪い合いなんだから早い方が強いに決まってる

993 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 08:32:32.56 ID:fWxjwCzX.net
年後半なんて駆け込みで嫌でもやるんだから、前半にやるのは意味あるよ
まあ美味しかったわな今回は

994 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 08:39:29.09 ID:Xz618DAu.net
44%も還元したら大赤字な気もするけどな
PayPay還元のときみたいに囲い込みできりゃいいのかな

995 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 10:40:50.49 ID:yakuuCPh.net
さとふる44パーでゲットした宿泊券で、この週末に家族旅行してきたわ
夫婦二人で結構いい旅館が実質タダで泊まれるなんて大満足
実費で宿代6万なんてなかなか思い切れないしな

996 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 10:58:10.71 ID:s/w8FLkx.net
最近この界隈は活気がなくてつまらんね

997 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 11:33:10.50 ID:OJX9Vk52.net
今ホテル代が高騰してるってニュース見たけど6万で泊まれるならわりと良心的な値上げだな

998 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 17:22:27.06 ID:6MH/XwN7.net

ふるさと納税返礼品に関する情報交換スレ 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ftax/1711959704/

999 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 17:27:31.89 ID:s/w8FLkx.net
ナイスな返礼品を出してくれるところが俺のふるさと

1000 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 17:28:00.02 ID:s/w8FLkx.net
ふるさと納税は欠陥制度

1001 :うさぎ追いし名無しさん:2024/04/01(月) 17:28:12.45 ID:s/w8FLkx.net
ふるさと納税は不完全

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200