2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

穢れし神に捧ぐ詠

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:29:04.20 ID:t69Nof5V.net
http://mysticwiserys.blogspot.jp/

特徴としてはレベル制じゃなくて敵を倒してもらえるBPをステータスに割り振って育てていくというシステム
種族は3種類しかないしクラスも無いみたいだけどそれぞれ前衛向きか後衛向きか設定できる
戦闘時は隊列によって距離の概念があって範囲攻撃なんかでまとめて敵を倒せたりする
武器毎に使える技が決まっていて武器レベルを上げると使えるようになる
魔法がちょっと特徴的なんだけど回復とか攻撃とか補助で分かれるんじゃなくて系統毎に分かれてる
まだ序盤なので詳しいことはわからないけど魔法を連続して使うと違う効果が出たりとか色々こってて楽しかったので
マップは消費アイテム使わないと見れないし帰還魔法も無いけどレベルドレインとかは無いみたい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:46:42.04 ID:Tz3YkFBV.net
なんか遊びにくくなる下手な方向に邪進化してる感じがする

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:13:59.90 ID:u7TFSLY8.net
更新って言うから穢れし神のヴァージョンが上がったのかと思ったわ
新作だったのね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 04:47:58.37 ID:3FasfZ2F.net
フルマウス対応になったせいで操作性がよくなったのやら
悪くなったのやら
少なくとも探索に関しては操作が辛いってもんじゃない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:06:54.90 ID:IaSLWgX4.net
パッド無い人用のオマケでしょ
あの操作俺がやったら20分で右手が死ぬわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:10:11.53 ID:3FasfZ2F.net

パッド対応してるならキーボードでも動くはずだけど
パッドは動くのか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:12:37.22 ID:VYw3TPGT.net
お VerUpしてかなり遊びやすくなった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:10:04.97 ID:VF5f/qDP.net
前作も新作と同じマップ仕様なら良いのに
流砂のとこでデータ消えたから
最初からマップ作りしたくない(´・ω・`)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:58:35.75 ID:Got5rtmi.net
B2のボスって階段下りてすぐ隠し通路かよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:45:19.75 ID:5pLXEOY8.net
新作の鍵開けがよくわからんわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:15:51.76 ID:NNGKy/Z4.net
一度解錠した扉はピッキングなしで開けられるようにして欲しいね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:45:33.60 ID:tydSG9CX.net
左右の入力逆なんだね
ボーっとしてると向きたいのと違う方向いちゃうw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:08:36.21 ID:ln0UdPbq.net
スマフォのタップ操作やね 反転操作もオプションで入れて欲しいけど
開錠は 成功しても罠ばっかりってのは萎える

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:12:07.21 ID:Iyk6Wdsi.net
右手キーボード左手マウスの俺には死角が無かった

新作は合成素材が多いし、今のとこ倉庫無いから
油断してると5ページ埋まるね。5ページ埋まるとアイテム取得できない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:54:19.15 ID:tydSG9CX.net
>>600
なるほど そっち系の操作だったのね
宝箱マラソンしてたら慣れてきました

>>601
ウサギ商人のトコに売るとストックされるけど それじゃダメなのかな
買い戻しが結構高めだから使いづらい面はあるかも

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:11:54.25 ID:txVOnfe1.net
合成素材の骨って優秀だね
防具とならGS付いたり魔力上がったり

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:55:38.66 ID:algGllQo.net
B3鍵扉の後の階段登って
戻って来たときに鍵が閉まってて
ロックピック一個しか無い時の緊張感

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:27:54.67 ID:ju9/yKUI.net
街に戻りたかったら街で待機してるだけのキャラをつくればいいじゃない!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:57:21.28 ID:QqCf++wK.net
敵キャラドロップは4つかと思ったら冬人夏草が5つ落とした

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:06:57.68 ID:yITG0Jpr.net
旅の魔術師が言うように獣皮+鑑定眼鏡や獣皮+ワンダリングリング良いね
付属のGSLVが4まで上がる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:42:56.91 ID:poEkcXX3.net
キャラ作る→1ページ6人まで作れるから今回は6人パーティか→始めてみて「なんだと?!」

俺だけじゃないと思いたい……

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:21:46.17 ID:YIJG3UW1.net
(゚∀゚)人(゚∀゚)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:36:39.77 ID:w1tw4MBN.net
>>597
こういうのはチュートリアルで詳しく解説して欲しかったな
説明読んでたらミス扱いになるしw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:42:18.26 ID:fszixuo6.net
これ見るまでに何回罠にかかったかw

>というか解錠に関しては現状
>・鍵Lvに対し十分な集中があれば正解のポイントは青味がかって見える
>・罠の反応は同様に青味が少ない色。なんとも言えない色の場合は確信できない状態
>・技巧によって改善されるのは赤枠(ズバリを外してもミスにならない範囲)
>という基本的な情報すら与えられない状況ですので、そのうちチュートリアルでも入れないとマズいなぁ、なんて思ってたりします。
>まぁこちらの方はダンジョン部の実装が優先ですけど。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:51:05.42 ID:YzHGeZg8.net
遊んでる間にわかったけど ピッキングツール序盤じゃ高過ぎなのよね
5Gくらいの針金を用意しておくべき

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:48:10.66 ID:vLpfJJkr.net
B1の鍵の向こうにある宝箱はそこらにある宝箱と中身一緒だから
序盤は鍵開け気にしなくても良いよ。宝箱の中身が明らかに良くなるのはB3からだし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:20:47.01 ID:WYxzrYQv.net
■人間A
Lv : 26 , 基準TC : 677 HP 258 / 258 ; MP 57 / 60
筋力=45 , 技巧=28 , 魔力=25 , 集中=23 敏捷=24 , 武器=19 , 体格=18 , CP=18
■獣人A
Lv : 25 , 基準TC : 691 HP 339 / 339 ; MP 42 / 49
筋力=49 , 技巧=30 , 魔力=13 , 集中=16 敏捷=27 , 武器=11 , 体格=24 , CP=11
■人間B
Lv : 25 , 基準TC : 662 HP 230 / 230 ; MP 73 / 90
筋力=45 , 技巧=33 , 魔力=12 , 集中=22 敏捷=31 , 武器=12 , 体格=21 , CP=14
■夜
Lv : 26 , 基準TC : 654 HP 260 / 260 ; MP 134 / 134
筋力=22 , 技巧=24 , 魔力=38 , 集中=23 敏捷=25 , 武器=12 , 体格=17 , CP=20
■獣人B
Lv : 28 , 基準TC : 653 HP 251 / 258 ; MP 192 / 196
筋力=18 , 技巧=24 , 魔力=33 , 集中=35 敏捷=20 , 武器=11 , 体格=12 , CP=26

工事中まで行ったのでデータをさらしてみる

1.武器LVが上がってるキャラがひとりだけ
 作者さんもオマケって言ってるからこんなもんかなぁ
2.夜さんより獣人の方がMP・CP共に高い
 成長傾向が有るらしいからこんなm(ry

上記データは数字キーを押すと出力されるキャラクターデータ内の[中間データ]を加工したものです

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:33:04.08 ID:YzHGeZg8.net
種族よりもどんな行動をしたかの方が重要らしいよ
ところで弓キャラが全く能力伸びなくなったんですが…これは…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:45:37.32 ID:vfgNwQsT.net
武器ランクが思うように上がらないな
せっかく手に入れても装備できない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 09:33:33.61 ID:+V6uInwr.net
全体攻撃のソニックブロウ使うと武器LVが良く上がる感

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 09:49:43.98 ID:4gVYVMqO.net
ん〜行動で上がるってめんどくさいなー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:36:24.08 ID:vfgNwQsT.net
>>617
全体で判定なり内部経験値なりが多くなるのかね
俺が装備したいのはメイジスタッフなんだが後衛キャラを前に出すかな……

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:15:14.41 ID:rPGfAE1M.net
魔法のCP占有を増やして詠唱高速化できる事に今さら気付いた
基本ウエイト240の轟雷の獣を137(43%減)とか便利やね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:22:47.66 ID:j1i/WKup.net
武器Lvはブロッキングでもあがってたよ
敵の能力的にいけて20くらいが限度なんじゃないだろうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:51:43.78 ID:rWEJkylW.net
魔法は移動中に使っても魔力CP上がるのな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:12:49.84 ID:/sdiFE+c.net
行動成長型は調整が物凄く面倒そうだけど大丈夫なのかね?
行動成長+任意割振りである程度は成長を操作できるならまだしも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:58:25.09 ID:S38QOikP.net
前作も正式リリースから1年くらい更新したからねぇ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:30:57.65 ID:2LZ3aaGb.net
>>622
範囲回復とか使うと魔法使ったキャラ以外も上がったりするね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:42:01.06 ID:4gVYVMqO.net
魔法を受ける事で上がったりするんかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:17:21.35 ID:1EvLqu18.net
武器LVカロリックスマッシュでも上がった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:12:15.89 ID:2LZ3aaGb.net
死亡回数とか記録されるから何とか0でやりたいと思ったけどHP200無いキャラがボスの特殊攻撃で500以上受けて0でやるのは厳しいな
予備動作付きだったから感電とかショックでキャンセルされるかと思ったらされないしw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:25:13.00 ID:j1i/WKup.net
あれはあくまで行動がキャンセルしてもターン回ってきたら再入力されるだけ
予備動作のバフが切れない限りは封じられない
移動で射程から逃げるか防御するっきゃない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:49:35.46 ID:2LZ3aaGb.net
何度かやり直したら威力低い方の技が1回しか来なくて勝てたわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:22:50.05 ID:1EvLqu18.net
撃破おめっと〜


ディフェンシブ・百裂打・脛蹴りでも武器LVUP確認

百裂打と脛蹴りの間がすごく短かったので
テクニカルな技とパワー系の技で別経験値で判定とか妄想
中ボスと程良く殴り合うと上がり易いかも

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:28:41.01 ID:WbzM/YrN.net
獣皮 ■
GS強化(鑑定・索敵・方向感覚・魔具・蒐集)
命中↑ 武器要求↑
回避↑ 防御↓
殴打耐性↑ 重量↑
変化なし

ちょろっと調べてみた
旅の魔術師さんの情報以外に初期に必要なものほとんど強化できるね
作者さんの優しさを感じたw

おまけ
索敵:びんかんヘアー(ゴブリンアーチャー)
魔具:兎の足(宝箱)
蒐集:剥ぎ取りナイフ(ゴブリンアーチャー)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:14:45.63 ID:FLPUnLHT.net
そういやゴブリンアーチャーがアイテムを6つ持ってた
どのモンスターも6つは持ってるのかね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 15:29:01.78 ID:zM98Hk8A.net
旅の魔術師がいるフロアのメッセージが出る鍵扉を開けようとしたら固まったw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:59:22.36 ID:3eBYS0MX.net
醒めて見る悪夢が武器レベルも割りと上がってスキル効果も使いやすいわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:45:38.24 ID:0RxKhc57.net
B1〜B3で金貯めて旅の魔術師さんに貢ぐ日々(´・ω・`)

637 :632:2014/04/04(金) 23:54:49.08 ID:WbzM/YrN.net
骨 =
反動予測1-2
黄金指先1-2
鑑定1-2
夜目1-2
方向感覚
蒐集1-2
索敵
察知
剛毅1-2
攻撃(鋭さ)↑ 命中↓
魔力↑
変化なし

骨調べてたら骨折れたw
1-2ってのがないやつは1しか確認出来てないけど
大半のが1-2だから粘れば素材1個でGSLV2に出来ると思う

これが全部とは限らないので追加あったら教えて下され


>>633
武器持ちは6個とか?
ウチもゴブリンアーチャー6個埋まったけど一番最後武器だったw
カモルジャーまだ2個だしがんばるカモ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:02:21.55 ID:waB7QBDc.net
骨なら魔具が付いたな
GSレベルは2だったような1だったようなうろ覚え

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:41:37.70 ID:F/jGK8gm.net
付加武器みつけても全てが効果乗ってるとは限らないのよな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:53:56.65 ID:WB5If9+5.net
β3が来てるけど普通にプレイ出来てる?
起動してもタイトル画面が黒いままで何も表示されないんだけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:06:21.44 ID:WB5If9+5.net
セーブデータをコピーしてくると駄目みたいだ
引継ぎ不可なの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:28:40.06 ID:F/jGK8gm.net
そもそもゲームが違う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:51:15.70 ID:WB5If9+5.net
つまり最初からか
30まで上げたんだがな(´・ω・`)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:09:13.17 ID:F/jGK8gm.net
製作者が対応してくれるかはわからんがウィンドウに表示されている名前が違うので別物
セーブデータ自身にも何か弄ってたら使えないだろうし対応をまつかベータなんだし素直にテスターとして遊ぶか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:26:21.38 ID:dOuqDpp7.net
最新版(b03)の方でセーブデータ削除やら何やらしてたら前バージョンのデータ使えるようになったよ
手順忘れちゃったしzip削除したからもう1回DLしてやってみるわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:26:52.82 ID:WB5If9+5.net
とりあえず最初から始めた
データだけは取っておくわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:18:20.09 ID:cdXfC771.net
一旦新規でセーブ作ってから上書きしたらイケた
なんかもうオンラインVerアップに対応してもらいたい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:27:08.31 ID:dOuqDpp7.net
前verで登録したキャラの内一人以上(もちろんPTも可)を町以外の場所(降りてすぐの所等)に置いてセーブした後
SaveData01.savを新verにコピーすれば起動出来たよ

649 :648:2014/04/05(土) 10:37:35.54 ID:dOuqDpp7.net
補足
Save フォルダは必要だから作成するか新verでセーブ作って下され

650 :641:2014/04/05(土) 11:53:47.88 ID:k0BpVHMn.net
>>647>>648
ありがとう
無事いけたわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:21:19.72 ID:TqylD9kz.net
オートマップは楽だけど自分のいるエリアしかマップが見れないのが辛い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:26:18.06 ID:5eAsECQ/.net
自分でマップ作ろうかと思ったけど座標の確認がすぐ出来ないと面倒だと思って結局やってない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:42:49.36 ID:7g4os1yq.net
前作はスクショ撮って一枚画MAPにしてたな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:29:06.84 ID:TqylD9kz.net
この作者さんの作品はマッピングしながら進めるのが面白いんだけどなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:47:08.59 ID:V9AyrCzW.net
イグニッシアサーガ、各所で出るエラーはともかく、
操作面が直感的ではないというか、どこかずれたものを感じるな。
>>599-600 の事ではなく、各部で「ああ、このゲームでは違うんだった」みたいな事がおきる。

例えば、メニューからキャラクター選択して詳細を見られそうなものだが、
ここの部分は何故か画面下部のキャラクターをクリックして閲覧する事になる。
一見、操作の簡略化を狙っているように見えるが、
装備を変更したりしようとするとえらく多くのステップが必要。

ダンジョンの移動のマウス操作も含め、
何故か中途半端にスマートフォン仕様みたいになっていて、
全体的にインターフェイスがちぐはぐすぎていて使いづらい。

メニュー表示も恐らくキーボードでは出せないのだろう。
マップ表示は M キー辺りで一発で出せれば良いと思うのだが。

ゲームルールそのものの作りはなかなか良い感じで好感が持てる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:32:05.63 ID:a5I+J1bt.net
キーボードの「g」を押したら出てくるのは何なんだろう(´・ω・`)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:22:51.27 ID:oly60ncg.net
クトーニアンの煙出てる奴でてきて1時間ぐらい戦っても倒せない…
パラメーターチェックのデバッグテキスト見たら
LV48HP5232/10800って通常の12倍wwwMP切れるもうだめぽ;;

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:13:27.00 ID:eJ63hPWS.net
>>657
手強そうなまでしか戦った事無いがそいつ醒めて見る悪夢に弱い
毎回当たればこちらダメ無しで嵌め殺せるくらい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:42:43.43 ID:oly60ncg.net
悪夢+死神でやってるんだけど、攻撃封じる左手分のMPが尽きた…
全員レベル5以上上がってるけど逃げ回数増やしたくはないし困ったw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:02:25.03 ID:oly60ncg.net
うおー。幻惑で永久ハメ状態にできたから勝てそう@HP1000
レベル30なったキャラでてきたw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:04:32.73 ID:eJ63hPWS.net
頑張れw
verupが来ないな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:14:11.51 ID:oly60ncg.net
倒せた…よ。直前に拾った袖の雪無かったら無理だったわ…
レベル30なった1st獣人が腕力51とかなっちまったい!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:50:37.83 ID:UbJ3fZIG.net
クトーニアンは道場

664 :632:2014/04/07(月) 23:20:12.06 ID:wvL1pMS7.net
龍鱗 ◇
武器4枠に技追加
攻撃力↑ (鋭さが上がっている)
変化なし

■改造:技追加一覧
・龍鱗 ◇ 4枠
系統  技名        コスト射程範囲 備考
長剣  遠当て         5 15
突剣  穿孔突貫        11  1 縦5 攻撃2回(2マス目以降1回)
双剣  ダブルスラッシュ    2
刀  
短刀  閃く光刃は鎌鼬の鎌   0 16 横7
大剣  ブレイドウェイブ    8  7 横5 中心威力高め
長柄剣 ムーランルージュ    4
拳闘具 サミング        3
棒   ディフェンシブ     4
槌   オフェンシブ      5
杖   醒めて見る悪夢     4
槍   蒼霜戟         5  3
弓   超集中         5
弩  
投擲 

■派生技一覧
・ムーランルージュ
薙ぎ払い→迅雷一閃 コスト8 射程6 範囲横7

665 :632:2014/04/07(月) 23:25:45.24 ID:wvL1pMS7.net
水晶 ★
GS消去
変化なし

神木 ¶
リカバリ
チャージ
体内洗浄
防毒
克己
追撃 行動後TCをLv*5%短縮
窮鼠
鉄壁
闘魂

回復抵抗↓ 殴打耐性↓
変化なし

666 :632:2014/04/07(月) 23:39:05.33 ID:wvL1pMS7.net
>>638
遅くなったけど情報thx
こちらでも確認しました


ウストックとゴブリンアーチャーのドロップが8種類 まだ増えるのか?w

武器の7枠に技がついかされてるのを確認 対応素材は不明
ちなみに技の追加は概ね5〜10回の試行で追加されます
多くても20回弱ってところです

β3.1UPされてたDLするかのぉ 作者さんお疲れ様です orz

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:43:23.67 ID:eJ63hPWS.net
情報乙
verup来たか
6階に居て戻るの面倒だったから待ってたわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:54:41.08 ID:eJ63hPWS.net
>>647
オンラインverup付いたね
ファイウォールが働いたからびっくりしたわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 05:35:39.40 ID:FQeqZ8/c.net
>>662
乙乙
12倍体は「禍々しい」の模様
ま、自分がさっき遭遇したのはマンイーターだけどもさw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 08:28:36.53 ID:KvjDaJGw.net
B3で「素手」って武器見つけたw
夜の血族の素手攻撃

弱いけど普通に武器として使える

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 08:39:15.78 ID:Y0dR5r3Y.net
>>670
報告されてたけどまだ残ってたのか
俺も持ってたわ、売ったら無くなっちゃったけどアイテム図鑑にも載るんだよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:06:45.74 ID:/rpD9b2Y.net
>>615には成長しなくなったと有るけど弓って成長遅いのかね
成長しない事は無いんだけど気付いたらパーティ内でレベルが一番下で一番上との差が10ついてた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:20:24.68 ID:fJNc6Icd.net
武器レベルは技の要求レベル高い程上がるよ。
即打てるレベルの技だとあんま上がらないけど
弓だとスラッシュボウが上がりまくる(射程1だから弓の意味ないけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:27:19.09 ID:/rpD9b2Y.net
ああ、ごめん総合レベルの話ね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:37:13.37 ID:Qevy/nRm.net
技名       コスト Lv(difficulity)
シャドウスナップ    3 7
二段射ち        4 6
バーストショット    4 11
スラッシュボウ     4 19
ビーストスレイヤー   5 10
超集中         5 16
ソイルショット     6 20
トキシックウェイブ   6 23 MP2
口封じの矢       7 17
封印の矢        8 23 MP2
徹甲裂破弾       8 26
バーストショット    4 11 中心2回(刃物+火)
破魔の矢       13 23


軽撃          4 4
ヒュプノスラッシュ   5 6
幻惑          3 11
アイスブレス      6 30
アイシクルピアス    8 18 2回(刃物+冷気)
ヴォイドアサルト    9 25
一刀両断        9 27
瞑想         10 23
穿孔突貫       11 18
夢幻旋棍       12 21


魔法メインだった後衛で弓使おうと思ったんで調べてみた
上段が弓の技で下段は剣とかの武器

スラッシュボウ見るとこれは武器LV上がり易い訳だわw

>>672
ウチも弓はいないけどレベル差が10ついてるな〜闘魂持ちの前衛が一番高くなってる
前衛は3人でレベル差は7ついてるよ
前衛の方が狙われやすい(敵の射程の関係で)だろうから
その分後衛との差は出るんだろうなと自分では思ってるけども

676 :672:2014/04/09(水) 07:46:12.65 ID:mx0+AdWa.net
俺は前衛二人、後衛二人、中衛より後衛(弓持ち)一人なんだけど
最高レベルは前衛後衛に一人づつ弓持ちが最低レベル
もう一人の前衛は3レベル下で後衛は5レベル下だわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:25:36.24 ID:l4zKjjZW.net
成長に差がつきすぎじゃね?
何も行動せずに戦闘終了とかあると差がついていくのかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 09:42:32.14 ID:4opf70Kc.net
防御だけしていても戦闘終了時に勝手に伸びたりもするからなんともいえない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:14:22.10 ID:Qevy/nRm.net
>>676
作者さんに聞いてみた方いいかもね
ろだ用意してくれてるし

ちなみにウチは
最高レベルは一人
3レベル下に前衛
7レベル下に前衛と後衛
10レベル下に後衛(HP・筋力・武器Lv・体格なんかが最下位)
こんなカンジ
成長の余地有るからレベル最下位かなと思ってます

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:18:14.40 ID:av6m8ilS.net
棍が買えてヴォイドアサルト定期的に打つ奴だけどんどんレベル上がってる
最初の体5獣だけレベル38で後衛1が33前衛2が32中衛と後衛2が31レベル

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:24:31.81 ID:VHOAbdQQ.net
>>664
拾った秘刀花摘に付いてた4枠の技
閃く光刃は風鼬の鎌 だった

682 :632:2014/04/09(水) 19:02:26.10 ID:Qevy/nRm.net
>>681
指摘thx
次回貼付け時に反映しときまっす

683 :632:2014/04/10(木) 07:57:23.77 ID:krj8knrE.net
フォースクリスタル ※
武器7枠に技追加
CP要求↓
変化なし

■改造:技追加一覧
・フォースクリスタル ※ 7枠
系統  技名        コスト射程範囲 備考
長剣  ホーリースラッシュ   11  1   2回(刃物+電撃) MP2
突剣  アイシクルピアス    8  1   2回(刃物+冷気)
双剣  アームブレイク     5  1   腕損(敵筋力低下)
刀   二連撃         7  1   2回
(おそらく「鞘に収める」で派生)
短刀  エアスラッシュ     6  5
大剣  メガクラッシュ     8  1   殴打
長柄剣 Wスウィング      10  2 横7 範囲内2回
拳闘具 ライトニングアッパー  5  1 縦3 2回(殴打+電撃)(2マス目以降1回)
棒  
槌   パニッシュ       13  1   2回 不死者特効
杖   エンハンス       6  8   使用者の魔力を高める
槍   紅蓮戟         5  3   2回(殴打+熱) MP1
弓   破魔の矢        13  8   2回(刃物+雷)
弩  
投擲  飛燕          5  3

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 08:15:30.13 ID:krj8knrE.net
双剣さん orz

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:13:38.38 ID:W5GjShuf.net
情報乙です
ウィルオウィスプとタンウェーズが回避が高くて地味にウザイ
おまけにGS幻影の効果もたまに発動して更にウザイw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:59:11.93 ID:ktx17MFQ.net
今作も追加技は格差社会か

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:42:30.19 ID:krj8knrE.net
>>685
HP25なのにHP1で残ったりしてウザイ
範囲目潰し・ディフレクトで更にウザイw
面白い敵だわ あいつら

>>686
ま、まだβだし
前作で武器の枠変更とか追加技の変更なんかもしてくれてたから調べがい有るな〜
双剣は初登場だから調整後回しにされたのかもね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 16:10:20.98 ID:SbzfYUnn.net
棍に水晶強化でGS開花
心身合一(1)視術系の魔法威力にボーナス。
視術使用時魔力に(GS.Lv+1)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:09:00.41 ID:kdVEXZ6b.net
チャージのレベルをアップさせたいと思った獣皮じゃ無理っぽいか
あと同じ材料連続で選んで一挙に改造すると結果全部が同じになるのね
変化がない
変化がない
変化がない
変化がない
とかになったわ

総レス数 983
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200