2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬱イベントとかいらねぇんだよ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:19:52.76 ID:xr8JN24m.net
もううんざりだ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:25:23.63 ID:XBoL7MFh.net
どんまい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:30:56.22 ID:mPW7Xz64.net
トピマス殿〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:44:36.57 ID:jT54thhR.net
ライターだけだよな楽しいの

プレイヤーやライター以外の製作者の誰も楽しくない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:42:55.97 ID:KS+tvNxj.net
プレイヤーとライターが楽しいなら充分だろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:03:49.91 ID:31TgP8Dy.net
鬱があってこそハッピーエンドが嬉しく感じるのだ

エンディングも鬱なのかよ…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:45:59.51 ID:dg0aAYio.net
泣ける作品とただ嫌な気分になるだけの鬱イベントや鬱エンドは別。
ただ大量に殺せばいいってもんじゃないよね。あれとかあれとか。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:15:13.21 ID:USRcA9Vt.net
あるツクラーが言ってたけど「正義」の部分をより際立たせるためにダークに作ったりするんだとか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:01:04.86 ID:dsdslCVN.net
俺の知り合いが言ってたけど明るいパートを際立たせるために欝に力いれて
欝メインになるゲームは糞になるんだとか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:58:03.07 ID:xwUvswBZ.net
王道から外れれば面白くなるはずという発想は誰もが通る道だ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:27:31.85 ID:NcmyEob8.net
欝イベントって王道だろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:01:51.78 ID:XnB63xzM.net
王道でもスパイスの範疇だろ
欝メインの作品は糞

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:31:47.07 ID:vQ+BjVR7.net
鬱 欝 どっちやねん

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 12:00:32.59 ID:TBnWgwG8.net
鬱ばかりだとつらいな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:50:55.58 ID:bJmidFlq.net
何やっても欝ならアホな作りだがクリアが有る上でのバッドエンド的な物なら仕方ないだろ
探偵側のプレイヤーが推理の選択肢間違えてヒロイン殺されるとか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:58:47.08 ID:QG0XtW3F.net
酷い喧嘩をする、みたいな鬱展開は見てて嫌になる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 04:33:56.81 ID:u4XVTMvx.net
>>15
選択肢があって、間違ったルートだと鬱展開というのは構わない。

問題は何の救いもない鬱展開だけを強制的に押し付けるゲーム。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 08:06:29.72 ID:yRCoO2Q9.net
そういうのの中にも
まれに明らかにバッドEDの方が力はいってて
お飾りのような救済ルートとか増えている気が

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 09:33:30.50 ID:7/LFTiHt.net
                , ‐'''^^"'''ー、、
      ._..-'" ̄ ̄フ′       `'‐、
    ./     /             \
   /       .!                  l,
  ./        .|                   l
  ./           |                   l
 │     .,..-'"`-、                  ヽ
 ..!    ../      \               !
 ..|    /        ヽ             /
  l   ./             l     ,―、   ._, /
  .ヽ  l          ヽ   ./   .l-'/ 、}
   `'''l、.. -――- .、  / "゙゙゙゙゙゙゙'.l #  i' |.!
     .!      │ l,     ,!     /  
     .ヽ、    _,/ !  `-----'"    .,/
      l`゙゙゙゙´゛  ,!          ,i   l
       ヽ     く_ _./    ゛   /
        ヽ    ___,.、     /.|
           ヽ   }++++゙|      / ト,
         ヽ.  `ー-- '     /  |ヽ
        _,./ヽ      ./    ./  \、
  -‐ '''"  ̄ /  :| \,,,__,,,, /    /    | `'''‐- 、.._

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 15:41:32.84 ID:D9iGuyk8.net
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1461703567/664-665,672-673

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 19:09:11.91 ID:lU8Lf9lx
味方キャラクターがわざわざ嫌な面を見せるゲームは
作者が30代以上の法則を見つけた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 23:50:53.18 ID:hg8Gy3xu
>>664
世の中そんなに都合の良い善人ばかりじゃないという現実を
創作でも無視できなくなるのがその辺りの年齢なんだろ

深みのあるキャラクター設定()やリアリティ()を出すと
鬱要素大好きなフリゲプレイヤーに受けがいいと皮算用できるのも中高年作者の特徴

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 02:15:55.06 ID:rMa5sodO
>>665
>鬱要素大好きなフリゲプレイヤー

これは確かにある。なんでだろうね?
すげえ貧乏くさいっつか負け組くさい。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 07:46:14.20 ID:lTq9UfTp
フリゲ厨=貧乏=貧乏くさい発想=鬱要素大好き

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 15:42:18.40 ID:D9iGuyk8.net
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1461703567/690-691,695-697

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 22:40:58.03 ID:468ucXGt
>>672-673
もっと根本的に、鬱要素に頼らないと
シナリオの山場を作れないだけだろう

普通に楽しめるシナリオで山場を作れるなら
ラノベ作家や脚本家になってる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:28:56.93 ID:P7JMFDI0
普通の基準が世代によって違うんだろ
今のラノベだって懐古連中にとっては頭のおかしな展開に見えるらしいし
30代はエヴァやスレイヤーズに触れた世代だから、欝要素があるのが普通なんだろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 01:55:40.36 ID:xftEGCIe
>>690
まあ、キャラの死と鬱要素を盛り込んどけば、
それなりにシナリオの体裁が整うからねぇ・・・。

常用すると、刺激がなくなり陳腐になるけどな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 02:07:48.25 ID:rso42426
エロゲなんてキャラ殺せば感動して泣くと思ってるよな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 03:07:34.01 ID:1pWtp14g
作者から見ると鬱要素があると信者はつきやすいよね
派手なだけのゲームは消費期限が短い、続編を定期的に出すなら派手なゲームだとは思うけどね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 16:48:55.62 ID:NB5A5X/8.net
ハッピーハッピーな作品の合間に胸糞な作品挟むと新鮮に感じて面白いし、
そういうの見た後に幸せいっぱいなゲームやるとより楽しい
鬱メインもハッピーメインも等価値であって両方存在してナンボ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 03:40:28.41 ID:rfUFLGXk.net
まあ、それはあるな

探索ゲーは「はいはい、また鬱要素ねw」って感じだけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 12:17:12.26 ID:rLYkWKj9.net
実際にゲーム制作すれば分かるけど
ゼロの使い魔みたいなの作るのは大変

鬱要素や鬱イベントは簡単に量産できる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:18:06.31 ID:q6WexRas.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 20:46:18.21 ID:+ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

W7LL8

総レス数 26
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200