2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめての宿屋さん総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:31:28.56 ID:ePwYC2Ay.net
はじめての宿屋さんの総合スレです
攻略情報や質問など好きに使ってください

死んだ祖父の遺した、幼いころの思い出が詰まった宿屋―。
その復興のため、少女は勢いだけで宿屋経営の道に足を踏み入れることに。

宿泊料金や営業方針を適切に設定し、
新たな施設を増設し、新しい従業員を雇い……。
50週間の限られた期間で宿屋を大きくしましょう!

タイトル:はじめての宿屋さん
ジャンル:宿屋経営型RPG
プレイ時間:5〜6時間前後
作者:カナヲ

作者ホームページ:
http://teritoma.blog.fc2.com/

ニコニコ自作ゲームフェス ツクール賞受賞:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20473456

ツクールブログレビュー:
http://www.famitsu.com/blog/tkool/2013/04/game.html

Vectorレビュー:
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130518/n1305182.html

ダウンロードリンク:
http://www.freem.ne.jp/win/game/4837
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se501933.html

※プレイにはRPGツクールVXAceのRTPが必要です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:59:36.52 ID:0Cdoi421.net
ほう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:48:08.85 ID:QWFR0KKq.net
システムはよかったけど、バランスが糞だった。
バージョンアップに期待してる。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:47:20.86 ID:WSf1Ztnd.net
雑魚シンボル避けてボス倒すだけのゲームだっけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:09:01.40 ID:ePwYC2Ay.net
>>3
はじめての宿屋さん ver.1.01 公開
どうも、カナヲです。
はじめての宿屋さんのバージョンアップのお知らせになります。


・状態異常「睡眠」の効果時間を修正。
・スキル「散薬トキシック」「ハザードスクリーン」「アクセルワールド」「イニシャライズ」の効果を修正。
・アイテム「毒草」「覚醒粉」「サプリメントZ」の効果を修正。
・ココ、テトのステータスを一部修正。
・一部ボスの状態異常耐性を修正。

作者ブログより

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:39:33.51 ID:64fnqCwD.net
おおつまり
verUPしたら最初に睡眠スキル覚えてるやつ従業員に選んで
毒草大量に採取してボスを睡眠毒殺するゲーム、から解放される

あれ宿屋部分の調整は・・・?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:51:04.70 ID:+Au++xHd.net
このゲーム攻略wikiないのか・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:44:54.31 ID:ePwYC2Ay.net
睡眠毒殺できた方が効率よくないか?
まあキャラの特性を生かした戦闘を楽しみたいなら別だが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:57:07.13 ID:ePwYC2Ay.net
ジルの3回目のイベントがどうしても見れないんだが
好感度30で場所変えても起きない
サプリメントやプレゼントの使い過ぎで見れなくなるってことはあるのかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:43:20.64 ID:xUhWT9dS.net
>>9
設備強化の進行状況が関係してると思われ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:49:22.07 ID:+OxX85Iw.net
クリアした。
30週台でボス制覇し終わったのと、50週以内に施設を建てきれないことがわかり、
40週目からはスタッフルームからベッドにほぼ直行でとっとと飛ばしてしまった。
何度も仲間に話しかけなきゃならんのとダンジョンクリアはとにかく面倒だった

ホームページみたらLVあげるの地雷だったらしいな。長期雇用で仕事力はともかく
雇用費まで増えるのは聞いてねーよ(;´д`)って気になった。
最初期に4人雇ってダンジョン潜りまくればボスを確実に倒しててもそりゃいつも金欠なわけだ

EDも最後の評価画面以外は分岐なさそうだし、2週目までやろうとは思わないが
全体的に見れば程ほどな出来だったので今後に期待してみる

これ作成期間どのくらいなんだろうな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:41:03.94 ID:Lcg54ti4.net
誰も立てないからって自作糞ゲーのスレたてんなよ…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:32:39.41 ID:SPno5f9e.net
いちいち湧いてくるなキチガイ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:08:18.13 ID:yRY636XS.net
コンセプトは面白いが、現状が副業の宿屋を拠点にしてボス狩って資金稼ぐ冒険者ゲーだからなぁ
それはそれでもいいんだけど全体のストーリーと微妙に食い違ってるんだよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:32:10.21 ID:5snsnWaC.net
>>14
自分もそれは思った
これはRPG要素を抜きにした経営シミュ専門にした方が整合性として良かったような気がする
でもRPG好きのヤツにはこっちの方が楽しかったのかな?
その辺の嗜好は解らないから作り方が違うとは言わないが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:29:00.52 ID:kX0ur7a3.net
レベルアップのデメリットが大きい部分は
RPGが好きなプレイヤーにも賛否両論だろうな
これがいいってプレイヤーもいるんだろうけど

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:16:01.13 ID:FXomkpXW.net
キャラが好き ハァハァ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:00:36.27 ID:7O9kob/G.net
インストールしてRPG部分があることを知ってアンインストールした。
なんで冒険行くの?意味わからん。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:50:19.32 ID:iOIWEo7Q.net
関係ないけど業者が立てたスレっぽいよな
内容濃くないゲームで個別スレじゃなくて、次回作がヒットした頃にでも総合スレで立てればいいのに
1が信者かアンチかわからんけど害悪だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 16:20:13.71 ID:ErO9+Dfb.net
自作ゲームのキャラに俺の嫁とか言っちゃう作者はきもいと思います
つーか顔全員おなじじゃないか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:42:20.28 ID:RylJPL0L.net
業者ってなんだよ、せめて作者が立てたってことにしろよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 04:39:22.17 ID:kaoySOGR.net
ニコニコ自作ゲームフェスの受賞作で唯一専スレがあるのにこの現状はいかがなものか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 06:05:38.94 ID:LzqqjT16.net
>>22
何か賞を取ったのか、はっきり言って全く知らなかった
ニコフェスは何とかナイトメアというのが大賞を取ったらしいとしか覚えてなかった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:03:09.22 ID:3AkPRCOA.net
それすら知らんかったわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:05:03.26 ID:kaoySOGR.net
なんで>>1も読まないの

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 14:36:26.45 ID:kaoySOGR.net
ヤドコのオデコぺろぺろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:17:38.55 ID:im/lZO7s.net
かわいい絵には違いないが
みんな同じ様な顔に見えるな
表情も少ないし俺的にはイマイチ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 05:53:47.01 ID:OZ6tByyt.net
しかし本当に何で過疎ってるんだろう
作品として新しいし人気もあるし
ベクターレビューやニコフェス受賞と目立っているのに
他の専スレゲーと何処が違うのか誰か検証してくれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:01:39.87 ID:+FmfbeSf.net
やりこみスレ見てくれば分かる
ゲームフェスで選外になったAP2の信者どもが宿屋ネガキャンしてるから
絵でもゲーム性でも受賞したという事実でもこちらの方が上なのにな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:40:39.72 ID:OZ6tByyt.net
しかしネガキャンというのは印象を悪くする活動の事で
存在感を希薄にする事は出来ない
はじ宿の印象の薄さは別なところに問題があると思うぞ
一言で言ってしまえば地味という事だと思うんだが
フリゲでの地味というのはどういう意味合いのものかそれが気になる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:55:19.14 ID:J6jy4QCB.net
>>28
やることが単調すぎるんだよ
経営部分が空気だし
雑魚戦闘も疲労たまってデメリット多い

だからボスだけ相手して従業員に話しかけてプレゼントだけするゲーになってしまってる

絵が凄いだけゲーならあtrsftで・・・いやなんでもない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:59:15.23 ID:J6jy4QCB.net
スマンそれたな
つまり攻略する要素が薄いので話がふくらまない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:00:13.66 ID:6TzNJajJ.net
経営がなぁ、シンプルさを狙ってるにしても盛り上がらないんだよなぁ。
例えば増設した施設でキャラがちょこまか動いてる経過でも見せておくとか、
どれくらい儲かったかを表示するのにドラムロール方式で盛り上げてみるとか
そういうのがないから手ごたえが薄いのが否めない。

あとダンジョンパートは極論要らないよな…
なんていうか確実に受けようと思って過去作の要素を模倣するのはいいんだけど
作品に馴染みきってない。
宿に来る冒険者(ランダム、宿の内容によって職種や能力が違ってくる)を
引き連れるとか、宿屋の運営にきちんと絡んでくれば面白そうなのに。

まぁ、現状でも宿屋のスタッフとその関係者の範囲の小さな物語として
日常を淡々と過ごすって意味ではよく出来てると思う。
それだけに日常になかなか大きな感動がないのと同じ事態になってるんだけど。

34 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/05/31(金) 13:25:20.01 ID:dA3SSm9z.net
これ周回プレー必須か? 店員の給料が上がってどうも首が回らなくなってくるんだが。

35 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2013/05/31(金) 13:28:34.40 ID:dA3SSm9z.net
みたみた、レベル上げるのはまずいのか。周回持ち越ししかないな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:44:07.15 ID:5T4JnN4v.net
ようするにつまんないから流行らなかったってだけだろ
周回するほど面白いシステムでもないし
絵も雑で描き分けできてないのはキャラゲーとしても致命的

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:04:02.45 ID:x/GsBGCg.net
ふりーむで上位にあがってたからダウンロードしたけど
絵がいまいちなんでプレイ候補としては低い

スレの感じからしても、システム面もいまいちそうだが
まぁコンテストで好成績を収めたソフトなら
他の応募よりは良ゲーだったってことだろう
審査員の好みの問題でもあるとは思うが

一見すれば宿屋シミュってことで面白そうなんだけど
実際やってみると特に叩きどころもないから
話題にあがりづらいってところじゃないかね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:00:52.73 ID:hLwW97Mi.net
良作であるのは最低条件に過ぎず
それにゲーム的にやりこみ要素があるとか、キャラが豊富でオレ嫁的な取り合いになるとか
何らかのプラスαが無いと専スレの活性化には繋がらないのかもな

しかしもうひとつ、作者が痛い事をするとかそうで無くてもヘンな粘着が付くと専スレは延びる
この作者の場合はいかにも普通で、叩いたり粘着したりするスキが無いというのも関係あると思うな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:41:27.09 ID:Xi709u4C.net
オールCでフィニッシュ
もう一回やる気はおきない

欠点・・・長い・単調・戦闘バランスが悪い・キャラの会話/表情のバリエーションに乏しい

良い点としては、話が面白い・システムが良い・キャラがまあまあ可愛い


まあ悪くは無い作品だとは思う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:22:05.55 ID:ZtFkZwh4.net
そもニコニコゲームなんたらでこれが受賞しちゃうってことは他作品も大したもの出てなかったんじゃないのかね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:04:28.41 ID:RJNlWGDD.net
スレ立ってレス付いてる分は他の有象無象よりは億倍マシだろ
ニコゲーフェスに限らず全く話題にならない物も多くいるってのに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:13:51.16 ID:2gUS0smU.net
そう聞くと作者自身のスレ立てとか邪推しちゃう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 13:01:57.70 ID:CyYqxgJW.net
これが大賞じゃないあたりニコニコ自作ゲームフェスの評価基準がどれだけ片寄ってたかよく分かるな
大賞なんて専スレすら立ってないじゃないか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:48:39.18 ID:gFR1Sxoz.net
イメージだけどニコ厨の大多数は向こうで草生やして終わってそう
そこから特に自分からアクティブな動きはしないんで広がらない感じ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:53:59.31 ID:wbsXcfMg.net
ニコニコと2ちゃんが場としてそれぞれ全く別物というのはよく判るんだが
扱ってるコンテンツ(最近公開されたフリゲ)というのは完全に被ってる訳だ
誰の眼にも良作だったらイヤでも両方で話題にならなければウソだと思うんだよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:56:17.39 ID:R0RowQYm.net
関係者も盛り上がると思ってないような出来立てほやほやフェスティバルで
ニコニコ以外での知名度(広報)とかノウハウが足りなかったんじゃないの。
大賞がホラーとアクションでニコニコ向きって特色も兼ね備えてるし
RPGよりは実況の映えるゲームが今後主流になっていくんじゃないかなと

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:25:33.11 ID:gFR1Sxoz.net
なんかレスしようと思ったけど、結局45的には腐して終わりにしたいんだろうから
何を書くというのもないな
どうして可能性を頭ごなしにつぶしたがるのかねぇ、マニアってのは

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:25:09.50 ID:1FOesGw2.net
ニコ生では配信されてる頻度が高い方であるフリゲだと
思うんだけど、多分ニワカが遊んでるよこれ
ランキングトップから適当に遊びやすそうなのが選ばれてるだけ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 07:06:12.87 ID:Rntht3Lz.net
というか実況者はそれこそニコフェス受賞作というのを頼りに
少しでも再生数が上がるのを期待して選ぶんだと思う
しかしそうやってアイデアも無い単なる実況プレイが幾つも上がってもしょうがない
実況一覧での再生数がそれを表している
まあこれははじ宿作者の責任じゃ無いから気の毒だとは思うが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:31:25.26 ID:3nZ1IOVM.net
恥じ宿とな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:30:25.65 ID:Mp2sDaKp.net
醜い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:06:59.12 ID:Yxf40pOT.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1337756666/
同じフェス作品でも受賞してない上に明らかにゲームの出来が悪いこっちのスレが方が伸びてたりするからな
どうせ自演祭りでスレ伸ばしたんだろうが2chスレの伸びの良し悪しなんて判断できないいい例だと思う
はじ宿作者は自信を持ってドンと構えていれば良い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:13:03.38 ID:7wp+kYrR.net
>>52
APはプレイしたらすぐ問題点分かるだろ
この宿屋もプレイしたら問題点分かるだろ
でもAPの方は理不尽な難易度とか制限の多さとかRPGとしてストイックな作りなので
マニアの反応がいい
宿屋はぬるいのが問題、経営部分はおいておいて

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:20:15.08 ID:Yxf40pOT.net
こんな感じで作者か信者が脊髄反射で叩きに来るくらいじゃないと
2chでスレが伸びることはない
>>29の言ってることもあるし別に良ゲーのスレが伸びないのは何もおかしい事じゃない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:25:40.34 ID:7wp+kYrR.net
はあ・・・2ちゃん巡回してたらレスがあったから書き込みしたのだけど
まさか同人ゲー板に張り付いてると思っていらっしゃる?
でもあんまり語ること無いよ
まぁ作者が自作品スレのレスを伸ばすことに生きがいを感じてる
とかなら協力するが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:06:55.62 ID:Yxf40pOT.net
張り付いてない発言を即レスして草不可避なんだけど狙ってやってるのか?w

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:26:26.68 ID:WN/wT4fk.net
よくわからないけど必死チェッカーはっときますね
http://hissi.org/read.php/gameama/20130608/WXhmNDBwT1Q.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:01:11.35 ID:JE/Sf97c.net
絵だけで始めてみたけどよ・・・

宿屋メインのはずが、冒険行かないと金が全く貯まらない
キャラのレベルアップが損なのに睡眠・毒がすぐ切れるからレベル上げざるを得ない
宿屋の拡張よりRPGとしての楽しさの方が上

と、見た目に反して鬼畜ゲーだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:00:19.95 ID:U2nYzjUe.net
>>52も言っているけどAPよりは各種バランスは圧倒的にマシだろ
ちょっと運営辛い程度でガタガタぬかすな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:11:06.08 ID:y0fLB6om.net
>>59
ちょっとどころじゃねーだろーがwwww
楽しみ方教えてくれよw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 07:19:22.40 ID:Oz09mwYd.net
しかし絵が気に入ってプレイしたという奴多いな
その後ガッカリという話にしろ
とにかくスクショでゲームを起動させる事ができるというのは羨ましいわ
絵の技術そのものは失礼ながら大した事無いと思うんだが
やっぱり絵柄、センスが良いのかな…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:14:46.21 ID:FtQHQLoc.net
絵とタイトルの複合だから、パッケージ買いみたいなもんじゃないっすか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:28:50.00 ID:YaRgbTCV.net
ちょい戦略フェイズがだるいな
キャンセル連打よりシステム画面出して操作させてくれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 09:34:44.58 ID:soIgg/em.net
絵が気に入ったってすごいな
むしろ絵で考えちゃうだろこれ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:48:30.58 ID:/n7MMGWM.net
このゲームベクターの人気ランキングで
登録時からずっとRPGのベスト10内に居るんだよ
もちろんベクターレビューもされてる
ふりーむや夢現でも感想の数は多いし実況動画も人気が高い
何故2ちゃんでだけ反応が全く無いのか普通に不思議だわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:30:55.98 ID:4R0SM0WP.net
この手の一発屋にありがちなこと
ver1.0で更新ストップ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:56:47.43 ID:4R0SM0WP.net
49週目で活動資金尽きてがめおべら
食堂と風呂改築して豪華な飯出しても収入増えない回収できない疲労度溜まってダンジョンも行けない
どーしようもないクソゲだったスレが過疎な時点で察するべきだったこんなクソゲの単発スレなんか立てんなよ2時間無駄にしたおわり

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:06:56.91 ID:rpDi9kzC.net
レベルを上げないようにボス狩りするだけのゲームだし
メイドと戦うだけのシナリオだから語るネタも無い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:05:41.38 ID:+KG06gyb.net
平日の真っ昼間からアンチが必死ですね
それとも自作ゲームフェスで何も賞とれなかった雑魚作者さんかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 16:13:05.32 ID:Bi4Mb4Fe.net
平日の午後4時というのもあまり変わらんと思うがw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:53:47.41 ID:+KG06gyb.net
揚げ足取りでしか反応できないんだね・・・
スレが盛り上がってないのはこういうアンチのせいとプレイヤー層が2ch住人じゃないからだろ
いちいちdisんな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:01:47.63 ID:cGDVUSly.net
カナヲさんがこのスレにいるとは考えたくないが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:35:50.44 ID:+KG06gyb.net
ありのままを言ってるだけだろ
なんで作者かどうか疑われないといけないんだよ

>>68とか明らかに全然プレイしてないアンチなのは間違いないし
>>66-67とか自分の無能さを作者に責任転嫁してるだけ
荒らしほんとうざいわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:08:37.90 ID:+KG06gyb.net
スレ立てたのだってカナヲさん個人かはじ宿のファンだろ
偶然2chで受けが悪かったとしても他の作品と違って立ちすらしてないわけじゃない
このスレを愛している人間が少なくともいるんだよ

そんな当たり前の事を頑なに拒む奴なんて悪質なアンチ以外の何者でもない
こんなのに惑わされずカナヲさんにはより高みを目指してこれからも自らの道を進んで欲しい

アンチかはじ宿に負けた作者どもは文句あるならはじ宿を越える作品を作って反論してみろ
2chで匿名で他人を叩くしか出来ないお前らにできるものならな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:47:39.96 ID:+KG06gyb.net
念のため書いておくが
一行目は<カナヲさん個人かはじ宿>のファンな
そこんとこ誤解しないように

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:10:02.71 ID:ZkrjJOBI.net
システムが気になって落としたまま放置してたからやってみるか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:46:24.09 ID:AdoDCgdP.net
>>76
同じだったが、自分はこのスレッドを上から読んでやる気無くなってそのまま消した。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:52:05.45 ID:AdoDCgdP.net
具体的には >>31-33,58 辺り。

ルセッティアか犬と猫系のゲームだと予想していたものの、
どうやらスタンダードなツクール製RPGに、
おまけの経営ゲームが付いたようなものっぽい為。

違っていたらすまん。違うならやってみるんだが。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:03:49.25 ID:l6hRUptU.net
一応宿屋経営だけで進行できるバランスって作者の談じゃないか
まぁ冒険しないと最後の総合評価がた落ちするわ、イベ戦負けるわでいい事ないが
しかし冒険で活躍したキャラのお給金が高くなって、解雇せざるをえないのは世知辛いってかひどい仕打ちだよな
地元を救った英雄なのに高給を要求され仲違い。友情より金だってはっきりわかんだね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:04:13.73 ID:ZkrjJOBI.net
>>78
>>31-33
まさにこの通りだった
肝心の宿屋経営がお粗末すぎる
週初めに経営方針だけ指示して即結果なので客が増減する楽しみもない

プレゼントで従業員の好感度をいくらあげても
週末の自由行動で特定の場所に移動してくれないと好感度イベントが起こらない
キャラ絵と宿屋経営という目新しさが受けたのかね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:26:42.23 ID:/yzL+FZ8.net
まあつまんねえんだが、かといってつまゲースレに持っていくほどのクソゲでもないという微妙さ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 03:56:01.55 ID:BMFP19V5.net
悪いとまでは言わないけど・・

33週目で見えてる範囲の施設すら建築しきれず、一人の好感度イベントコンプリートすら微妙な事が判明。
モチベーションが尽きて途中放棄。

RPGと宿屋の相互作用が悪い方向にしかないのが、いまいち楽しみきれない最大要因かな。
既出だけどRPGが宿屋に対してデメリットにしかならないのはどうも。

個人的にはこの絵柄とタイトルならのほほんと楽しみたかった。
あまりにシビアなバランスなせいで、気楽に楽しむどころか作業感の方が強くなるようではなあ・・

RPGで料理やら施設やらに対してのボーナス/加速などの作用をもたらす素材入手とか出来るだけでも随分違ったと思うのだけど。
惜しいなあ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:35:27.45 ID:ZmVpWd7q.net
1週目やって封印しとった
で今日改めて2週目やったら、このゲームけっこう深いと思った

ダンジョンにはやっぱり行くべき
ロザリーに勝てる程度には
レベル20ほどで幻種天使以外は倒した
しかし幻種天使倒そうと思ったら骨が折れそうだ

実収入Aランクは割と簡単だった
Aでなかったのが友好度評価と、ボス評価
ボスの方は分かるとして、有効度はどうやって上げればいいの?
従業員に毎回話しかけたが、友好ポイント170あたりでCだった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:25:57.73 ID:YQodMwnP.net
恥宿ごときが今年の傑作とかなんとかほざいて
外板の単発フリゲスレやらで宣伝してるのがうざい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:56:44.41 ID:PlAEY6no.net
>>83
テト連れまわして毎週ダンジョン通ってプレゼントしてりゃ
35週あたりで簡単にオールAいくだろ
またニコニコでゲームフェスやるらしいがこの作品で賞が取れるなら期待出来んな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 04:42:23.49 ID:OQPF1Geh.net
RPG部分も経営部分も中途半端過ぎるんだよなぁ
まあ、暇潰しに一回やるフリーゲームとしてはGood

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 05:12:20.50 ID:NObeG1Uk.net
バランス調整されたらやってみたいがくるのかなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 05:50:13.64 ID:Ll5pr+qv.net
作者がこのスレ見たらverupは来ないだろうね・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 03:49:29.60 ID:2kswOKqo.net
だいぶ前に1周して売り上げ以外はAとれたわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xZ60S/80!.net
http://www54.atwiki.jp/hajimetenoyadoyasann/
wiki誰も書かないのかよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:AAGPGbO9.net
wiki立てた奴すら何も書いてないのに誰が書くんだよ
まあ攻略したくなる程度のゲームになったら書いてやるよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:SZgf9bjC.net
疲労がすぐ溜まるから従業員専用と探索専用で分けようと思ったら4人までしか雇えないんだね
むやみに部屋増やせないなこりゃ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:iD2yJhFV.net
本当に面白いゲームだった。

真面目に、引き継いで2周めプレイしたくなるゲームだった。(勿論、全コンテンツ

の拡張をした状態で)

考えに考え抜いた経営してたら、所持金30万ちょいのこっちまった・・。

これでも指輪とか、いろいろ買いまくったんだがなぁ・・。

もちろんオールA評価とったった!(幻種のボスは強かったなぁ。メイド長もな)

おまえらも、クソゲ、クソゲ言ってないで、足りない脳でオールAとってみろや。

俺は2回目プレイでとったから、がんばれよ!応援してる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:vZAkuRBn.net
だって脳が足りてようが面白くないゲームなんですもの

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kqcynhkO.net
はっきり言ってオールA取るのなんか楽勝
ただ各フェイズのテンポが悪くてしかも何十回も同じことをやらないといけない途方もなさが疲れるってだけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RmwM3qBy.net
基盤はいいと思うんだけどね
バランス悪いし同じことの繰り返しだしもったいない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:18:59.46 ID:cWzAThSF.net
やってみた
・RPG要素いらね 派遣→結果報告とかでよかった
・宿内で相手探すのめんどい&amp;単調
・Lv上げのデメリットでかすぎる
経営シミュ期待してただけにがっかり感がすごいな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 05:12:19.71 ID:7RLA3KS/.net
年内消化しておきたかったのでクリアした。結果はCBAAA。

50周目になにか大きなイベントがあると思ったらそうでもないのね
実質のラスボスはメイドで定期メイド以外のストーリーは特にないのな
好感度あったけど個別エンディングとかもなかったし
ちょっと周回あるかと期待したけど周回もなかった

ダンジョンのボスが経験値と獲得金おいしいと思ってほぼ毎週潜ってたけどこれが罠だって気づくのが遅すぎた
赤字は1週しか出さなかったけど維持費がすごいことになってたわ
経験値上昇アイテムが2種類も手に入るのが地味に嫌がらせだな
結局終盤意外は毎週1000前後の黒字+ボス金で過ごしてた

設備はジャスト1周足りなくて食堂最大ができなかった。結構シビア。
看板はどう見ても地雷だったから後半までとっておいたのが仇になった。
どうせなら同時工事できても良かった気がする

キャラは雇う前に性能全く把握できないのは面倒だわ
パーティはサニア、ココ、エリス、オリカだった。レベルは27-24-24-26
バランス型は状態技の成功率低くて後半のボスが状態かけると状態回復兼フルドーピングしてくるから正直使えなかった

ボスは全員倒したけど幻種天使がめんどくさかったな
異常状態が鬱陶しいから装飾で防ごうにも50%しか引き上げられなし、そもそも売ってるかどうかもランダム
一番欲しかったレジストシールに至っては売ってるのを見たことすらなかった


軽く遊ぶならいい感じのゲームだったかな。キャラゲー好きな人は楽しめるかも
流石に2周目やってオールAとるモチベは沸かなかった
新作作ってるようなので頑張ってほしい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 02:00:07.95 ID:4HCzsAd/.net
ノーラ好きなもんで
戦闘、金稼ぎ、キャラ雇用、友好度、キャラ絵につられてプレイ

レベル上げるの罠だったのか
道理で稼ぎはあっても給料がやたら高い訳だ
自室の本にもこれは書いてないよね・・・

ある程度給料こっちが決められて、低過ぎると決める前に警告
それでもやったら友好度と仕事力下がる、みたいなのが個人の理想
戦闘パート付けるなら増築素材、食材とかも集められたらなぁと思ふ

もっと言えば、お友達に手伝って貰いながら
すごい宿屋にしちゃったー
みたいなイラスト通りの友情ほんわかストーリーだと個人的によさげ

狩りのせいか風呂も増築出来てないし、もう一度だけ最初からやってみる
ちゃんと知った上でうまく行けば楽しそうなゲームではあるが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:58:14.88 ID:YwmdZJpv.net


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:39:56.13 ID:vFuDGWX0.net
age

商品化希望

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:50:35.98 ID:TMcbV0vT.net
積層グレイブも語ろうぜ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:54:40.37 ID:5CK48T7V.net
また、ゲーム名単体でスレッドを立てたせいで…。
これと同じ作者だったのか。今まで全く認識していなかった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:40:16.87 ID:0r4MnYRT.net
操作可能になるまで長いゲームは糞
まず操作させろよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:21:24.22 ID:rYhOP2aQ.net
好感度や解雇や戦闘やレベル上げも利益として考えろってなかなかなかったなかったタイプのゲーム
絵柄や会話に比べて
推奨されるプレースタイルが結構ドライだから拒否感が出る人がいるんだろうけど
俺は面白いと思った

総レス数 105
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200