2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mystic Egg】ミスティエッグ 5F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:23:54.96 ID:S6riN9Vg.net
“夜が明けなくなった町”エンジェローズが舞台の
アイテム自動生成システム搭載のダンジョン探索型RPG
「ミスティエッグ」のスレッドです。
※現在の最新版は Ver1.17.2 (2013/5/10)

■公式サイト
ミスティエッグ
http://mysticegg.blog.fc2.com/

■ミスティエッグまとめwiki
http://www18.atwiki.jp/mysticegg/

・次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980)が立ててください。

■前スレ
【Mystic Egg】ミスティエッグ 4F
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1358139612/
【Mystic Egg】ミスティエッグ 3F
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329138851/
【Mystic Egg】ミスティエッグ 2F
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326199927/
【Mystic Egg】ミスティエッグ 1F
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1323365707/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:28:51.19 ID:BEZkft5s.net
なんか迷走してるMMOみたいなバランス取りだよなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:47:18.03 ID:y6SH0The.net
合成ダンジョンこないかなー

剣5はHIT率付かないのも痛い
槍弓は貫通100出ればいいけどまぁ60位が目安じゃないかね
戦士経由メイルブレイカー持ちエレナイにWS撃たせて整えるって方法もあるし
これだとミストルティンは必殺とかにしてもいい感じ

今気になるのはゲイボルグでいつの間にかダブルストライク20%になってない?
ダブルストライク5割クリ3割ならクリ重視で結構なダメ出そう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:50:55.57 ID:X+Epx4Oi.net
バグももうほぼ取り終わってるし
作者はもう貰ったVX Ace使ってなにか新作作ってるんじゃねーの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:47:35.77 ID:y6SH0The.net
バグは凶悪な混沌で全滅リトライしたら
突入前に持ってたアイテム全部なくなって混沌で持ってたアイテムだけになる
ってのが残ってる

新作はスクショ出すようなこといつか言ってたような気がする

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:54:51.73 ID:UsepFRt5.net
アイテムダンジョンで階段降りる瞬間に画面を真っ黒にする(mapをくっきり見せるやつ)ボタンを押して
次の階が特殊フロアだった場合画面が真っ黒のままになる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:48:29.07 ID:5PSjTOrR.net
装備についてる効果の1/10くらいを他の武器に合成できるといいのにな
回数無制限ではなく3〜5回くらいの回数制限で

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:12:46.90 ID:HBNAp4/v.net
壁パラ使ってなかったから、育ててるんだけど、
プロヴォークの書使って、的になる確率あげておいた方が良いの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:27:19.06 ID:j3ai7Hvp.net
勿論

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:35:22.50 ID:HBNAp4/v.net
>>329
どうもありがとう!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:36:14.02 ID:zhrqI2Uk.net
時間出来たからやってみようと思うんですけど取り逃し要素とかありますか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:11:27.21 ID:xz4jU1z/.net
さあ?あったとしても周回プレイ可だし、
取り逃して困るようなモノもない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:49:59.38 ID:zhrqI2Uk.net
周回あるんですか
まあ取り逃して困るものないなら安心してできるよ
ありがとう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:17:19.81 ID:MOlOHWjl.net
カオスでやって、異界の王を何度か倒してレベル200を突破したけど、
ググったら1620のシェオルとか出てきたけど、そんなの本当に勝てるのか不安になってきた。

階層は180階までは行ったけど、
武器・防具の質がこれからどんどん劇的に上がってくるの?

Lvは150前後で、もうグロウ分しかほとんど成長できないしさ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:12:16.51 ID:tR9F2ykw.net
ノーマルでグロウをコンプしていないのならまずは1000階を目指そう
コンプしているなら成長プランとパーティー編成(壁の導入など)を一度見直すべきだけど、
入れられるところに全て経験のジェムはめてLvを200前後まで上げてしまうのも手
その先はレベリングが苦痛に感じる人間には厳しいから走りながら上げるといいかな

異界の王は慣れてしまえば1000超えるのはそう難しくはない(※カオスを除く)
専用の武具を用意するのが吉

装備は500階越えたあたりで体感としてわかる
1500階越えた辺りで質は逓減していく
劇的、というよりぶっちゃけ運の要素のほうが強いから、全滅で失わないようにするのが大事

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:33:28.63 ID:8fD79Pzx.net
シェオルは2370まで倒したけどやった感じまだいける、LVは245近辺で装備最適化はしてない
階層は潜れば潜るほど装備名+NのNの高い値(最高5)が出る、攻撃力とかの範囲も増えてるのかは分からない
階自体は昔5000潜った人がいたけどどこまでいけるかは不明
交換リセットしながら10の倍数階にアウグムントが出たら倒す即帰還なら時間ない人も潜れる
もうちょっと…>全滅>放心は誰もが通る道

やることなくなったよっていう人向け、自分は現verで最初のだけクリア
・ジオヘルテ撃破 ※要火力、毒ハメPT最難関
・3人で混沌ボス撃破 ※多分楽勝
・カオスでLV縛り、装備ランク縛り、職業ランク縛りのどれかでクリア ※全部きつい

337 :334:2013/10/23(水) 00:49:39.45 ID:CgljhXwN.net
どうもありがとう。

壁パラのグロウって、ずっと闇の王で良いのかな?
防御が0.75上がって物理対策、魔法力が1.0上がって魔法対策な感じで。
それとも、再生の実質的な回復力アップを狙って、HP10.0のヘルテをかませた方が良いのかな?
もしくは、カオスで防御力2.0を使った方が良い?

あと、アタッカーでスナイパーとドラゴンバスターが居るんだけれど、
腕力と技術の育成バランスってどうすれば良いの?
スナイパーは攻撃1.5:技術1.75の割合で、
ドラゴンバスターは攻撃1.8:1.3の割合で育ててます。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:17:39.33 ID:VEixQprm.net
壁パラはLv1から255までヘルテつけっぱ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:16:14.55 ID:5ImQvQRW.net
>>337
人によるかなぁ
深層に潜る前は闇の王である程度あげてからヘルテ付けっぱなしにしてた
ただボス戦とかを考えるとヘルテオンリーの方が楽かもしれない

まぁどのみち1000F到達で一度育てなおし入るだろうし、お好みでいいんじゃないかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:23:53.86 ID:5ImQvQRW.net
壁パラいるならスナはシェオルとバハモスで脳筋かなぁ、装備次第ではあるけど
自分はビオスが思ってたより面白くて、後半はビオスとシェオルで育ててた
ドラバスは使ったことないや

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:55:25.36 ID:vkxSasdQ.net
自分もヘルテだけど、色々試して報告してくれると嬉しかったりもする

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 05:08:50.35 ID:a7YYcrlR.net
エレナイはどういう風に育てたらいいの?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:39:08.07 ID:PnpkuJkg.net
前スレが読める環境にあれば壁についての議論が山ほどあったような
ただ、このスレの100倍荒れてるからお勧めはしない

俺は肉だるま+ネギがどうしても気分的に受け付けなかったんでヘルテは未使用
ジェネガが間に合うように行動200〜220くらいまで女神
あとは全部カオスで防御主体
武器は防御が最も上がるエンジェローズ(追加でHP7%)

安定性はヘルテの方が高いと誰かが書いていた
ヒアデスとの相性が良すぎるのと、ランク5に防御特化の武器がないせいだと考えている
自分なりのこだわりで育てたいなら防御を疎かにしなければ何でもよさそうだけど
行動を一切上げないのは危ないんじゃないかと思う
200もいらんわって人多そうだが、雑魚戦の事故って大抵開幕から崩された場合だから
あるに越した事はない(女神でも防御0.75上がるしね)

適当に育ててしまった壁は1200階前後で詰まるから計画性はお大事に

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:46:18.63 ID:PnpkuJkg.net
エレナイは、どのような戦術を採るかによって育て方が大きく異なる
こっちは本当に前スレ(場合によっては3Fもかな?)読んでくれたほうがいいかな
長いし、人によって考え方が違うし、そもそも狙う装備すら変わっちゃうし

簡単に言うとマジックディバインの活かし方に尽きるんだけど・・・
雑魚戦を楽にしたいのか、理論上最強と言われているポテンシャルを伸ばしたいのかによる
他の魔法職がえらく優秀だからエレナイを育てるのは非常にめんどくさいんだよなー

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:13:15.29 ID:V/K1N5+O.net
肉だるまとか余計なこと書かない方がいいと思うけどな

防御特化だと他逝ったら削られて死ぬから行動力上げたくなるのは分かるな
ただそうすると平常時の盾性能が落ちて防御特化の魅力が減るのがなぁ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:28:36.90 ID:kEQq9J0J.net
エレナイはマジックディバインからマテリアルクロスの追加バーニングを狙ってたな
ダブルアタック発動すれば大ダメージ与えつつFP回収できる
雑魚戦ならディザスターワンドで全体強打も有効みたい

347 :337:2013/10/24(木) 19:37:36.96 ID:eJq2I+sW.net
壁パラのジェネラルガード使うのが遅いと崩されるってことかぁ。
女神とヘルテが良いのかなぁ。
肉だるまは良く分からないやw
鎧はディバインアーマーでスタン対策してたんだけど、他の方が良いのかな?

スナイパーの腕力と技術の育成割合ってどのくらい?
今、250Fのボス倒したところなんだけど、技術をおろそかにすると、
クリティカル出ないし、ダメージ量に幅が出ちゃうじゃない?
シェオルとバハモスを半々くらいプラスαでビオスで良いんかな?

あと、250Fのボスが意外と雑魚過ぎたんで、
250Fで売却用のホルンとお宝GETを狙ってるんだけど、
250Fとか固定ボスが居る階って、アウグムント出てこないのかな?
全然、出てこない。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:02:55.53 ID:PnpkuJkg.net
肉だるまってのはヘルテで上げたHP特化型の壁を揶揄したもんで>>345みたいにイラッと来る人もいるかもねえ
ただ、個人的には気に入らないんで撤回はしない(けどもう書かないことにする)

ヒアデスを装備するとHPが25%以下になった時点で即時行動になるから、ネギや再生のジェムといったリジェネ系を積むと
瀕死→即時行動(リジェネ)で簡単に回復ができるわけ
ディバインも非常に優秀だけど、HP型ならヒアデスがかなり有利という話
俺は意地でもディバインを装備してたけどね

スナイパーは装備によって育成方針が異なる
これは軽いネタバレ(まあこのスレに書いてあるんだが)になるから自分で調べて欲しい
ぶっちゃけ命中0でもどうにかなるというお話(※テクニックが必要)
まっとうに(?)育てるなら技術800は欲しいかな
階層によるし、それで足りなかったらシャープネスを挟む他ない

バハモス or ビオスは好みだからどっちでもいい
バハモスのほうが微妙に強かった記憶はあるけどね

ボス階でアウグムントは出ないから1階前で取るとよろし
ホルン+お宝は金策にいいし、ホルン自体もランク5扱いなのにLv3で装備できたりとかなり優秀

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:39:01.43 ID:/dhm/6fs.net
何か空気悪いな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:36:58.23 ID:ug/SuTXY.net
久しぶりにID:PnpkuJkgみたいなフツ…が湧いたな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:58:57.14 ID:slBn+V7E.net
お勧めしないと言いながら同じ空気にして帰っていくってのも凄い奴だな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:00:14.34 ID:yp3KJ6Xz.net
久しぶりに最初からやり直してみたけど序盤の魔法は本当に強いな
ディザスターワンド恐るべし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:01:59.39 ID:/3kDYrYi.net
混沌と無限の回廊のランダムボス『無限竜アウグムント』は30Fからの登場ですか?
20Fからのゾーンで遭遇したことがないのですが?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:57:40.90 ID:ijbc4Rs5.net
間違えました。
11F〜20Fのゾーンです。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:13:48.79 ID:adrmcg8y.net
一番浅い輝石が40Fくらいだったのは確認したけど
それより浅いところは覚えてないな
でないとしたらあんまり浅いところで会っても意味ないってことかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:52:40.87 ID:aBXvGKeS.net
王魔のジェムと精霊のジェムだとどっちが効果高いんですか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:31:01.19 ID:thDL25dd.net
王魔のジェムは多分%で補正がつくから
魔法力が高いときは王魔で低いときは精霊の方が効果的だと思う
どのくらいの数値から逆転するかまではわからないけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:29:48.07 ID:3NFdF+F3.net
エレナイの追撃魔法は、100%発動して欲しい。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:55:43.19 ID:KwZB6YqR.net
>>353
俺は23Fが最低だった
10F台はうんざりするほど走ってるし、恐らく出ないものと考えられる

>>356
どの辺やってるのかわからないけど、しばらくは経験のジェム入れたほうがいい
ステ系上げるのは満足するレベルに達してからにすべき
例外は物理アタッカーの武器(貫通/竜特攻など)、壁・魔法系の腕(物/魔防)、
魔法系の頭(詠短)、人によっては物理アタッカーの頭(命中)

>>358
知ってて愚痴ってるのかもしれないけど、アクセ装備で100%発動するようになる
逆に言えばそれ取るまで追撃型は空気
もっとも、詠短なきゃ魔法型も空気だから装備揃うまでエレナイに限らず魔法職は空気

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:26:44.46 ID:+WQ4LYzj.net
もちろん知ってる。
もっとアイテム装備したいんだ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:58:36.74 ID:xrljg8sw.net
>>359
ありがとう。

エレナイって、強打時に追撃が出ないのって、おかしくね?

362 :359:2013/11/04(月) 14:53:55.90 ID:ZFMkAveH.net
色々言いたい気持ちはわかるんだけど、この作者、クラス間のバランスに関しては本当に良く考えてるよ
もっとやりこんで、各クラスの特性を精査してみると理解できるかと思う

例えばMMOなんかで良く言われるのが、トリッキーなクラスが「容易に」脳筋クラスを上回ってはまずいという事
追撃に関しても作者が把握していないはずもないし、全てに追撃が乗ったらバランスを壊すと判断したんだろうと思われる
エレナイはあらゆるスキルを駆使して積み上げた後にドカンと行くタイプだから、ボス、それも長期戦じゃないと
真価は発揮できないよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:19:36.20 ID:FQolbhii.net
まあエレナイは比較的装備が集めやすくて、
高火力でのVS3ボス用と考えた方が無難
雑魚戦だとどうしてもグランセやハイウィズ、ビショップより劣る
3ボスは高LVだと倒すのに30分〜とかかかる場合もあるので意外とそれだけのために育てなおすのも悪くない
現状だとFP回収効率も考えれば火力に関してはNO1じゃないかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:25:38.96 ID:xrljg8sw.net
エレナイ、強打出すの辛くね?回復役になってしまう・・・・

もう一度パーティーの組み直しが必要かな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:30:42.83 ID:JS7ij1yG.net
壁パラにスタン耐性つけてからアウグムントといい勝負ができるようになってきた!
今アースリングで耐性つけてやってるんですがディバインアーマーで耐性つけたほうがいいですか?
不死のヒアデスの自己再生がかなり強力なのでこのままいきたいところですが…。
このあたりは好みでいいのでしょうか?

366 :359:2013/11/04(月) 21:58:08.69 ID:ZFMkAveH.net
>>364
エレナイは強打で稼ぐタイプじゃないからね
追撃型なら魔力上げてダブルキャストして通常攻撃すると追撃も2回出るという仕組み
強打はあくまで詠唱妨害程度でライジングサンとかパニッシャーは考えなくていいかな

魔法型は基本的には他の魔法職と同じだけど、マジックディバインを考慮しないといけないから
かなりクセがある

>>365
壁のタイプによる
HP型ならヒアデスは外しづらいけど・・・アースリングはアクセ枠がもったいないかな
スタンがきついと感じるなら魔法職入れてリフレリアを切らさなければok

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:59:37.62 ID:ZFMkAveH.net
おっと359を残しっぱなしだった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:30:05.19 ID:C1qfwfYC.net
ディバインの良品拾ってからはずっとそれ使ってたな
ヒアデスも強いっちゃ強いんだがディバインの安心感の方が個人的には大きかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:21:07.01 ID:aLrmQeBH.net
カウンター100が圧倒的だからヒアデスのが良いよ。HP壁なら尚更。
リフレリア使えるキャラが居ないならディバインって選択肢も有りだろうけど。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:44:21.26 ID:+ZQmUXwi.net
>>363
火力No1って実際のダメどれ位出るの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:55:42.70 ID:aEZqHFTW.net
職業選べて育成できるツクール製のRPGの中ではトップクラスの出来栄えだと思うわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:39:34.73 ID:bP3y0h+L.net
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
本当にバランスが取れてて単なる作業にならないのがいいです。
混沌の回廊だけかもですが、深い階層で不意打ち食らうとかなりあせりますが、これはこれでいいスパイスになってると個人的には思います。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:45:18.88 ID:g9KtI7XS.net
俺363じゃないけど、火力=ダメージと考えちゃうとちょっとまずい

というのも、ぶっちゃけると現状で最高ダメージを出せるのはエレナイではなく弓職
参考までに、そこそこの装備でも一撃で軽く15万は超える
けどあれ(と伏せるまでもなくヒュプノスなんだけど)はパーティーとしての下準備が必要で、
一撃が重いからといって他のアタッカーに勝るとは必ずしも言い切れない
うまくいかなかった時に実質ゼロになっちゃう事もあるし

そういう点ではエレナイもトリッキーな部類に入るから、純粋な強さとして求めると
それなりの知識が必要になるよ
これも参考程度だけど、俺が使ってた頃は7万×2とか出てたかな
こっちも極めてないからもっと出るはず
もちろん魔法型
追撃型は使い勝手いい代わりに伸び代は少ない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 03:56:24.72 ID:5zlX9QvP.net
放浪のアステリアどこー?500階のボス倒すしかない?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:05:47.39 ID:EEaqkIkI.net
>>374
放浪のストラシアのことけ?
そのボスしかドロップしないみたいね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:43:59.02 ID:PSCN1yOl.net
それそれ。500階かぁ・・・orz

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:31:58.56 ID:OuyfuDGa.net
>>373
レベルとか敵の状況分からないからあれだけど同じ魔法職で比べてもディバイン後に弱点突き7万ならかなり微妙なラインじゃね?
弱点7万なら2000台のシェオル相手で理術装備のハイウィズがコンセ,アクアO,Mチャージからのビッグバーンでも出る位
手数のある詠唱短縮タイプでも総ダメで届きそうだし(こっちは確証なし)
弱点突きなし(特にMチャージできてない状況)で7万なら弱点分や伸び代次第ではあるけど以下問題点

考えてみると必然的にDキャスト中心の最短サイクルの理術気合系装備になると予想
Mチャージ+ビッグバーン > (Buff)パニッシャー > Dキャスト+Mチャージ+ビッグバーン > ビッグバーン
※サイクル広がるほどディバイン外行動のダメ差が広がって総ダメで抜かれる可能性大

気になるのは、杖だと命中補正がないからパニッシャーがかなり不安なとこ
ここ補填しないとまず安定しないし、補填するとダメに響くから泣き所になる

>ヒュプノス
そこそこの装備でもシャープアイズとフレイムオーラかけて15万は低すぎないか?
優れてるのはダメ、魔法職とのコンビ相性、時短かな、駄目なのは非安定なのと単独じゃお察しレベル

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:07:46.14 ID:iUjEXfJy.net
とりあえずそれぞれのステと装備を晒した方が早いと思うよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:18:05.46 ID:+L+2fOeQ.net
神皇のイクリプス装備してダブル攻撃&ブレイブヘルムで
カウンター20%での反撃は雑魚戦おいしいれす(^q^)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:08:19.59 ID:YSPfbuR+.net
突き詰めると、まだエレナイは中途半端か・・・・
せめて、回復魔法が、もう少し充実していれば。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:29:34.28 ID:1VSvc0CA.net
>>377
異なるクラスのダメージ差では単純な比較はできないさ
俺は使い勝手の悪さから早い段階でエレナイは切ったし、ヒュプノス出た辺りでは
もうゲーム熱下がってたから良質なのは持ってなかった
ついでに、ヒュプノス用に脳筋育てたわけでもない

ただ、そんなんでもダメージは抜けてたから、こりゃこの2クラスはぶっ飛んでるなと
思ったというだけの話

あとエレナイに関しては前スレ読めるなら読んだほうがいいかな
杖使ってると限界が早いのはその通りで、Mディバイン的にも戦士経由のほうが伸びる
さらにぶっ飛んだダメージが出る・・・けど効率面ではどうかな、とも思う
詠短積むのがかなりしんどいのも難点
実際育ててみると、いかに育成方針や装備・戦術に依存するクラスかわかる
スキルサイクルはヒュプノスの数倍めんどくさいw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:25:51.11 ID:4ANaDIP1.net
追撃が、もっと強かったら、使えそうなんだけど・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:51:52.25 ID:Q/H0kO7N.net
エレナイで壁やろうとしたこともあった
魔法には無敵だけど状態異常がしんどくてやめた記憶

>>381
戦士経由はブラックアンプ無いのとパワーマジックかけないといけないのもツライね
結構ぶっ飛んでるのまだいるよ、必殺ミストルティン持ちのドラバスorパラディンとか
普段は貫通安定でついでのクリティカル狙いが大きい
必殺のエグゼクトリング持ってるならもっと上乗せできるかもしれない

>弓のアレ
武器が駄目すぎるけど女神には結構出てる、シェオル(2470)にはもう大分目減りしてる
ttp://www1.axfc.net/u/3081520.jpg

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:58:47.86 ID:Etyx/Jpp.net
>>383
すごいスナイパーだな。通常戦闘使いにく過ぎだろうけど。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:11:19.07 ID:FwRm6HuG.net
>>383
一撃に賭けてるねえw
その感じだとビオスやバハモスで育てるより強いんかな
貫通52でそれなら想像より上だわ
・・・が、装飾はエグゼクトじゃないし・・・よくわからんな
装備的に壁なしなん?

戦士経由はFP管理が難しかった
最低でも215くらい必要だったような・・・辞めてから結構経ってて記憶は曖昧

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:32:27.60 ID:dyoiUX8F.net
壁パが弱すぎて、60階あたりの無限竜に勝てない。
Lv110位では、全然HPとか足りないのかな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:36:58.26 ID:hkKqGdNy.net
咆哮対策して軽減集めるだけで大分楽になると思う

>>384
通常攻撃当たらないから相方のハイウィズが開幕で睡眠にしてくれるまではチャージかバインド
クセ強すぎるけど相方が殲滅することもあるし意外と何とかなる、馬が鬼畜だけど

>>385
いや壁あり、いい装備なくて頭のローランサも魔法力+知識力%って関係ないの付いてるやつだし
必殺エグゼクトは持ってないから分からないんだ
例えばビオスとシャドウロードで100育てると腕力200差クリ威力で150差が出るけど
腕力200差の攻撃力差ってクリ差分出ないと思うからこっちの方が強いと思う
つけっぱでも腕力差は広がるけどクリ威力差も広がるし
通常攻撃でクリ狙う場合は技術が効くからビオスとどっちがいいかは検証してない分からない
バハモスは上の必殺ミストルティンとかじゃないならクリ重視には不向き

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:04:54.17 ID:Y16tFJkG.net
なるほどねえ
装備極めてないでそれならヒュプノスはオーバーパワーすぎかなー
まずいタイミングで作者が更新やめちゃったってことか・・・
その結果を見ちゃうとヒュプノスかネクロノミコンをNerfしないとバランス壊れてるね

ビオスで育てても雑魚戦で技術足りなくなるからCritのほうが強いという事だわ
もうちょっと腕力には期待してただけに残念な結果ではある

壁がいるなら、防御面に関してはプレアデスからイクリプスにすると事故率が一気に下がるよ
腕装備がなくヘルヘイム装備できない弓職は軽減系積んでもやられるときはやられるから
それなら一発分を無効化したほうが安定する
開き直って気合にすることもできるから、プレアデスの消費FP-10とのハンデもかなり小さくなるし
セラフィスじゃないからダブル消えてもほぼ影響ないしね

必殺エグゼはエリーから買えば割とすぐ出ると思う
俺は1000F前後で80%のものがするっと来た
Maxは100超えるらしいけど、詠短と違ってそこそこの数字でも十分だし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:47:40.10 ID:hkKqGdNy.net
一応エクセリオは攻撃10でプレアデスとセレスティアは腕力9%、ローランサはジェム込みで腕力128ある
回転率のために死ぬの割り切ってるからできればプレアデスで気力欲しいんだよね、チャージ待ちも結構あるから
必殺エグゼは昔120出たとか言ってた人いたかな?
通常捨てた上でコンボ必須の非安定睡眠5限定だからダメはむしろこれ位出ないと割に合わないかな
ただもうすでにシェオル相手じゃもうハイウィズ+魔法職でビッグバーン連発した方が強いから夢はないかも
そこ考えると更に上に上がっていくなら必殺ミストルティンのがいいかもね

後アサとかチャンプでクリ重視して属性ジェムと弱点倍撃合わせても強そう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:31:19.37 ID:6c+hn92c.net
バランスも何もそこまでやる人自体がそう多くないからどうでもいいレベルかと

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:52:35.62 ID:o0/3nFZq.net
アサとかチャンプだと攻撃速度を突き詰めても面白そうだと思う
もっと高い数値持ってる人も居るだろうけど光速の攻撃速度+46とか所持してる
付いてるのがダインスレイブだから只の倉庫の肥やし状態だけど・・・・

チャンプ向き武器で攻撃速度+もっと高いの手に入れば
速攻ジェム入れて防具を攻撃速度UP系つけて攻撃速度特化で
ずっと俺のターン!に近い事も出来るんじゃないかと夢見てるよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:46:30.05 ID:gIPHKv8x.net
ちょっと質問。
異界の王って3体いてそれぞれにレベルがあるけど、
どの王のレベルがどのくらいクオリティに影響してるんだろうか?
3体の平均値?それとも一番高い王のかな?
(ダンジョン階層分は含めないとしたら)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:18:33.98 ID:8+gk5AT/.net
質問も何も倒す度にクオリティが上昇の表記が出るだろ

394 :392:2013/11/10(日) 12:39:04.46 ID:gIPHKv8x.net
質問の意図が伝わってないみたい?
具体的に数値とか出ないし、シェオルだけ「武具」という単語が出るものの
他の2王はアイテムのクオリティ上限値があがったというだけで
何がどのくらいあがるのかさっぱりわからないという意味。

つまりシェオルだけ倒せば武具(武器・防具)の数値があがる?
他の2王の数値は関係ないとか?
それとも冥界+精霊界+混沌界=合計値がクオリティ上限値へ影響する?

上がること自体はわかるが具体的にどう影響を与えているのか知りたいという意味。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:34:02.83 ID:77BW4azW.net
シャドウロードオンリー育成Lv255  ビオスオンリー育成Lv255 
同一装備でのダメを試してみたけど何とも言えない結果になった
装備選択ミスったかなぁと思いながらも結果貼り付ける

使用装備SS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4656670.jpg

シャドウロードSS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4656672.jpg

ビオスSS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4656675.jpg

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:50:09.46 ID:77BW4azW.net
書き忘れ
才能は両方とも 弓の才と両利き

貫通それなりに付きつつhit率高いヒュプノスを持ってないから
単純に所持してる中で貫通の数値一番高い弓を使ったけど
貫通よりもhit率を重視するべきだったかな とちょっと後悔

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 05:37:10.46 ID:s674J7mo.net
装備によって変わるんだから一概にどれが強いかなんて言えない
>>395 の装備の場合、バハモスとビオス1:1程度が最強じゃないかな? 超適当な計算で間違ってたらすまんがw
あとHIT率はクリだから関係ない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:59:37.61 ID:HCELNS9o.net
>>391
ヴァジュランダおすすめ、攻撃160とか最大HIT50みたいなのも出るし

>>394
昔、最後に倒した3王の1人のレベルが適用されるみたいなこと言ってた人いたかな
ヨミだけ、カオスだけ倒してるって人いないから検証しにくいね

>>395
ビオスでも結構出るなぁ、これ2バフだよね?
エクセリオ+エグゼクトでどれ位出るのかも気になるけど、ビオスつけっぱで攻撃力こんなにいくとは思わなかった
技術無視前提ならビオスよりバハモスシャドウロードだと同クリ威力でも腕力差176出るからも少しダメ上がるかと
それ込みで考えると>>397のバハモスビオスのビオス分はバハモスシャドウロードに分割する方がいいと思う
シャドウロードでエグゼクトx2はかなり残念な結果だね
一応>>383で星腕セレスティアから会心エグゼクト70%に変えると女神に382494から389186になった
100%で1万位変わるかなっていう感じ、なのでこっちはエクセリオ+エグゼクトがいいと思う

399 :394:2013/11/11(月) 18:17:06.36 ID:ceSZVn0k.net
>>398
そっか、どうもありがとう。
今カオス4500階過ぎて王の最高レベルは9500かな。
HPはレベル6000あたりから1000万こえてしんどいorz
かなり飽きてきたけど、きりのいいとこまで頑張ります。
では、ROMに戻りますm(_ _)m

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:20:17.70 ID:NGVa8EuA.net
混沌実装前にやめたクチだが、SSみたらダメージとかもう別ゲーすぎてワロタwww

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:54:15.04 ID:HCELNS9o.net
>>399
階数同じ位だけど王9500ってw
装備最適化してやってるのかな?
装備とか戦闘のスクショか動画見てみたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:02:16.67 ID:mDm8DO7W.net
初心者なのですが質問いいですか
回廊ってセーブできますか?10Fにいってもセーブ出来なかったのですが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:07:42.52 ID:QyA02oRL.net
>>402
そもそもアイテムも持ち込めないし死んだらロストなんだからセーブも勿論不可能

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:24:18.33 ID:eGyyh6Ck.net
宝箱の豪華とか輝くで一番いいのって漆黒ですか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:38:27.11 ID:sU5F/BTu.net
漆黒なんてのもあるんだ?見たこともないや

ところで+5品って300F程度でもでるんだね
たまげたわ
セイクリッドスターだったけどなorz

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:49:22.00 ID:eGyyh6Ck.net
改造ツールに乗ってたってだけ
輝くと豪華しか見たことない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:05:36.16 ID:03m2ZL3v.net
ダンジョンによって通常アイテム込みと武具だけの宝箱で名前変わるだけ
混沌のみ”混沌と無限の宝箱”というレアしか入ってない宝箱が出る

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:33:57.48 ID:lN6cxyFa.net
漆黒はエンデッサ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:07:26.74 ID:2bT99uZL.net
皆よくそんなに潜れるな・・・・
150Fでも、キツくてかなわない。
Lvが150以下なので、弱すぎるのかな。
壁パラ、脳筋スナイパー、アイテムばっかり使うアサシン、戦士経由だけど魔法特化のエレナイ、
という構成。

500Fなんて遠すぎるよ・・・・

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:31:57.33 ID:zzuzym7f.net
装備ゲーの色合いが強いので潜って強い装備が揃えば揃うほどに深く潜るのが楽になる。
特に詠唱短縮100%の魔法系がいると壁パラ混ぜたときと同じく全滅がグっと減る。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:22:01.43 ID:fgW40ju+.net
俺も雑魚戦きつかったから回避特化アサシンでひたすら逃げまくって深い階層にいって
質の高いアイテム集めてからレベル上げしてた
無限竜はたまにたおさなきゃいけないけど雑魚敵の相手するよりはマシってことで

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:25:02.47 ID:2bT99uZL.net
ありがとうございます、皆さん。

そう、無限竜が怖いですね。
もう暫く、アサシンはこのままでいってみます。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 07:29:42.17 ID:xQ/PdA0m.net
前スレを少し読んだんだがドクロ装備ってどこにあるのよ
迷宮12F行ったらverupのせいか売り物変わってたし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 07:48:02.23 ID:fCZSRnaI.net
>>413
売り物はランダム

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:00:39.18 ID:xQ/PdA0m.net
>>414
ランダムなのか
いつ潜っても、ネギスピアとかそんなんばかりだったから、もしやアイテムダンジョンでしか取れないのかと思ってた
もう少し根気良くやってみるよ
ありがとう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:26:29.01 ID:ZlVl15/n.net
リターン繰り返してたらすぐだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:53:39.11 ID:RMk67psM.net
ちょっとした小技だが、混沌で拾える敵避けアイテムが通常ダンジョンでも実は有効だからそれを使うと若干早くいける

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 02:02:30.43 ID:vhGn4k3W.net
今でしゅ!

419 :257:2013/11/18(月) 18:39:56.85 ID:sR7CN6NG.net
アサシンをドラゴンバスターに変更して詠唱妨害役
スナイパーの武器をヒュノプス
グランセをパラディンにしてホワイトオーラ、アークナイト→壁パラでエルディスペルの法陣防ぐ
2000階潜ってレベル230ままで上げて昨夜やっと勝てた・・・
女神は普通に勝てるのにメガイア勝てずにカオス行けなかったがこれで行ける
アドバイスくれた人ありがとう
てか2か月かかるって俺遅過ぎや

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:06:55.68 ID:4FYpxKgM.net
これレベル上げきついんだけど手っ取り早く上げる方法って店でOP経験値+%厳選とジェムを片っ端から埋めまくれば早くなるのかな?
金を貯めるにしても同じようにやれば稼げる?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:19:17.44 ID:9vH5Ss0w.net
PT構成や進度がわからんけどエスパーで言うなら回廊の自分が楽と思えるとこで
経験ジェム積んで開幕FP階引くまで回して後は薙ぎ払いマラソン
つまんないけどね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 02:17:02.89 ID:0Jl3zXHQ.net
壁パラをヘルテオンリーで育てようと思うんだけど、
防具のジェムは全部再生の方が良いのかな?
今は物壁を4つ使って、それ以外は再生なんだけど。

総レス数 985
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200