2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迫る】BlueField総合スレ38【無更新の刻限】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:40:05.21 ID:5WXZ2xuc.net
◆前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328955444/
◆本家サイト:Blue Field
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/
Blue Field Blog(新)
http://xxxtempuraxxx.blog65.fc2.com/
天ぷら氏のTwitter
http://twitter.com/xxxtempuraxxx

このスレで扱うのは
SACRED BLUE  STARDUST BLUE  Seraphic Blue  Sadmire Blue
上記四作品や制作者・天ぷら氏についてです。
次スレは>>970が立てて下さい。

基本的に進行はsageでお願いします。
いちおうマジレスしとくと、天ぷらスレは53つ目なんだわ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:06:58.67 ID:WaKi6nvQ.net
天さんどうかご無事で・・・
いつかまた天さんのゲームをやりたいです

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:09:02.10 ID:SosiYWhr.net
天ぷら氏のwikipediaも削除されていたなんてな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:06:04.54 ID:ArCCiB6i.net
せめてXP版セラブルくらいはやりたかった…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:31:45.34 ID:mUlWgqq2.net
>>222
特定されてないだけで市販ゲー出してんだろ?
完璧主義者が手がけてそうな作品チェックしてけばそのうち当たるんじゃね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:07:27.52 ID:4R0vzoG/.net
>>225
市販ゲームだとしても、製作チームの末端かもしれないから、
天さんの個性が前面に出るとは限らない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:44:46.13 ID:diMKbYDV.net
おおほんとやwikipedia削除されとる
元々どんな内容載ってたんだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:52:38.60 ID:GJNW/d7u.net
俺はフリッツなんだ・・・。そうだ、総ては遅過ぎた・・・。

もし俺が本当にフリッツならば
毎朝4:30に起床し、準備運動して、あのガーデンの輪っかを3周ジョギングする。
走り終え、すかさず腕立て伏せ53回やり、腹筋を47回やる。最後に軽くストレッチ。

余った時間はパソコンを開き、ネットで新着情報を軽く収集し、アイスコーヒー一杯で凌ぐ。
食堂が開いた同時に(今日も一番乗り)、特定の席をマークし、食券を買って、配膳を受ける(今日の主食はパンだった)
時間の余裕もあって十分な朝食時間を終えたら職場に着く。そう、ヴェーネの事をおもいながら・・・。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:41:06.28 ID:4R0vzoG/.net
>>227
まだこの辺は残っている。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%29

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:00:35.08 ID:lS2EnpGg.net
>>229
さんくす
gooってこんなサービスもやってたんだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:18:19.78 ID:yxr80xkr.net
wikipediaはなんで消されたの?本人の希望?
心配になって見に行ったけどセラブルやスタダスの項目はちゃんとあった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:58:26.42 ID:Gk9jVZSV.net
ノート見りゃ書いてあるじゃん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 17:17:26.54 ID:yxr80xkr.net
そんなに有名じゃないからってことなのか
たまたま時期が重なったけどホームページ消滅とは関係なさそうでよかった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:34:41.22 ID:cyHgk77w.net
新作リリースされたとしたら、どこで告知されるのだろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:20:49.67 ID:4ugJPXz0.net
ツイッターで何度も製作中止をほのめかしてはいたが
妙な期待を持つやつがいるから正式に通告しといてほしかったな
スタッフ巻き込んでないとはいえ有耶無耶にしてフェードアウトってどうなの

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:24:44.29 ID:9ZaSgJ5A.net
フリゲだとよくある事だししゃーない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:27:02.31 ID:4QPs0Vhy.net
天さんもエターナるとはな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 15:51:49.42 ID:i5+4LR3G.net
エターナる宣言はしてるから
http://twilog.org/xxxtempuraxxx/date-110801

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:53:39.02 ID:iu/vhvuw.net
セラブルXPリメイクの時にもうやってられるかみたいな事言ってなかった?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:31:19.12 ID:ItBfhXMS.net
これだけの作品を作った人がこうもあっけなく姿を隠すなんてかっこよすぎてずるいぜ…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:38:46.84 ID:3u5OQgYf.net
アレクサンドル・グロタンディークの隠遁を彷彿とさせますね…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 01:07:04.81 ID:v0O+rG0C.net
全然経緯が違うじゃん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:00:52.40 ID:uZP0MkOL.net
サイト消失したのでウェブサイトアーカイブやってるとこを紹介
ここで旧HPのURL入れたら昔のものも出てくる古いからか海外経由だからか知らんが文字化けしたりしなかったりするけどセイクリ公開時のときのHPとかも見られておもしろい
14年前でもシンプルで絶妙にダサくないのが天さんクオリティー
ttp://archive.org/web/web.php

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:04:23.98 ID:hz2U40qt.net
うわすげー
俺の人生に大きな影響を与えたセラブル
数年ぶりに2ちゃん見たらサイトが消えたって?
なんてタイムリーなんだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:00:20.33 ID:VHzNQJlz.net
セラブルに影響された人生か……

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:40:50.31 ID:58p2hQ8g.net
これからもセラブルはおすすめRPGの1つとして薦められるだろう

でも攻略が見れなくて泣く人がいそうだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:45:11.68 ID:D1c6OBLH.net
当初は内容のアクの強さから勧めるハードルが高かったが
今はプレイ環境整える面倒さが勧めるハードルの高さに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 02:01:39.67 ID:bzrIizJg.net
DC版の場所は新規の人には分かり難いし、
今だとmidiの問題も一応あるし、
昔のゲームだから勢いも人気も薄れてしまって、今フリゲやってる層は知らん人も多そうだしね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 02:01:40.40 ID:8u+XZttt.net
AGLとMOV重視。
後半はクイックスタートつけて、先手を取り
回避が無い様、アビリティガンガン消費して、なるたけ敵の数を減らす。
HPTPは自動回復サプリで。
戦闘中の回復はファーストエイドで。
フォクシーのアタックアビリティがなかなか強い(施設〜ベネ涙〜ラージュ時点で)。
最終章メンバーはヴェーネ、ヴィルジニー、ミネルヴァ、ドリスだった。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:13:33.90 ID:q4m8xsaG.net
アクターモーメントは買えるようになった段階で5個買って割引してもらう
一人に集中させてPreemptive Attackを狙うのが真骨頂
逃げ易さも上がって一石二鳥

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:20:35.95 ID:B2EizP6g.net
何も考えずに即死、石化、麻痺あたりを100%にして全体攻撃パなしまくってた

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 02:57:49.94 ID:pHZ52Y0q.net
俺はアクターモーメント装備したヴィルジニーとドリスかヴァネッサで行動順調整して
開幕フィールドエレメントシグマ→ヴォイドファイナリティ
で雑魚は処理してたわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 07:53:04.83 ID:JVaH+M3L.net
なるほど、ミネルヴァネッサさんか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 02:47:16.98 ID:BYT2jiWF.net
エンデに勝てねぇーっ。かれこれ5回は負けてる。
レベル99〜104くらいなんだがこいつこんな強かったっけ?
wiki見て最初の凶滅終焉波動後、フェニックスイヴォークで生き返らせたはいいものの、
そのまま味方にターン行かないままクレイジービート二回で死亡とか
そもそもハードディフェンスしてるヴェーネが追加の即死の状態異常かまされて死ぬとか
HP残り10000まで減らしたら、オールグリーンでモリモリ減るTPの管理し忘れて凶滅〜のあと回復出来ずあぼんとか

前やった時はどうしたかなぁ。だんだん疲れて来た。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:02:01.37 ID:QvxGjz0f.net
フェニックスイヴォークなんて使ったこと無いな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:14:33.41 ID:FwLGBZlP.net
装備は最新のを買ってるんだよね?
金がかかるけど、Aリフレッシュドリンクが幾つか用意できていれば格段に楽になる。
それと、ランサードがLv100になっていないなら、Lvを上げてセレスティアル・ソリチュードを習得させる

パーティーはヴェーネ、ランサードは半ば確定
あとFE天変動を誰かにつけておくと効率が上がるのでオススメ
体力に不安が残る奴には破耐性を上げておくと、安定しやすくなる
以上、こんな感じかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:22:54.26 ID:BYT2jiWF.net
ありがとう。
ヴェーネ以外はLV100超えててみんなプラチナシリーズ装備させてました。

レス見てそういえば前はアイテムで回復してたなぁ、
凶滅〜は普通にみんなHDで耐えてたなぁと思い出して
ミネルヴァとドリスにアドヴァンスドガード付けて
AリフレッシュドリンクとAフルヒールボトル7個ずつ作ってアイテム中心で回復するようにしたら普通に勝てました。
ハイクラーナ一個使ってしまったけど。

アイテムお金かかるけど、重要だってことを再認識。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:09:29.07 ID:ADIKKbuh.net
3dsで移植出してくれねーかな・・・
洞窟物語も改悪はあったが一応でたんだし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:26:59.20 ID:4DCEQwjA.net
CEROとかいう下手したらアニメより規制が強い壁がある

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:32:35.66 ID:mOyazSmr.net
セラブルならいってもD位じゃねえの

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:53:40.78 ID:p7HZYnL+.net
ドラッグオンドラグーンと同じ程度の描写はできるからなんとかなるだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 07:49:34.94 ID:y4C54m+C.net
敵のデータ丸見え、フィールドエレメント、1人でも生き残れば全員に経験地はよかった
フィールドエレメントみたいなシステムのゲームって他にあるのかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:26:52.66 ID:uCRDZIpb.net
テイルズシリーズの一部とか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:42:49.77 ID:fXeE7FYV.net
白黒抹茶あがりコーヒーゆず桜

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:35:21.48 ID:bWjjBaYU.net
確かにあの頃、天さんが2chに降臨して書き込みしていたに違いない。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:52:45.98 ID:Zq0NYOFf.net
確か実況スレに書き込んでたろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 05:23:39.79 ID:evYOyAV5.net
どうでもいいけどセラブルのディケイドミルクって
decadeじゃなくてdecayedか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:56:58.04 ID:zm/huKnl.net
10年物のミルクとかどっちみち腐ってるな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 06:14:27.41 ID:pBd9JHex.net
get over common sense のMIDI版ないかなと思って探したらなかった
mp3ならあるけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:17:33.68 ID:pCwhENzI.net
最近3dsのeshop で小粒作がよく上がっているけど同人なのか小さな会社のやつなのか

どのみち大作ゲームなら無条件に面白いわけじゃないことを皆
わかり始めたから古ゲー復興運動が起きてもいいな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 02:49:59.43 ID:KbqibCoq.net
>>269
作曲者名でググって一番上に出るサイトに置いてあるような

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:43:28.14 ID:PnDTVXIz.net
中東の武装集団もツイッターで報告する時代

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:30:08.49 ID:9GI+uCpn.net
新作頼む

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:21:11.77 ID:F23jWFT2.net
天さんが関わってるゲームの題名がわかったらハードから買う自信がある
新作の前にご本人の安否が心配なところ
以前みたいに作品作りに燃えている天さんを見たいお

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:23:13.23 ID:F23jWFT2.net
いや、もちろん新作はやりたいんだけども

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:00:40.49 ID:jdEbdpk4.net
いまだにセラブルやりたくなる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:42:10.79 ID:4lyz43r7.net
どういう形でもいいから、また天さんの作品を見たいですねえ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:23:17.47 ID:0+IaR7R+.net
製作してるとしても、プロの場合ライターの可能性は低そうだからプログラマとかかな
それだと仕様決められる立場でもなければ、いつもの色がでなさそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 06:34:24.07 ID:afMuIUJ1.net
世界を混沌へと導け、導き抜くんだ。宗教も無くしてしまえ。人を絶望させろ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:56:14.70 ID:9A/TRmkA.net
いやいや絶望だけが天さんの色じゃないんじゃないか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:15:41.63 ID:Yjx8do5T.net
Larry Carlson 『Temple of Jupiter』

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:37:42.29 ID:gFxMQXYD.net
必殺仕事人

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:29:00.72 ID:/XVGafQN.net
レジェンド オブ ブルーアース

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:32:41.89 ID:/XVGafQN.net
クローズ ウィズ テイルズに反論。みたいな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:34:31.81 ID:/XVGafQN.net
書き起こしてなぜだかいつのまにか涙を零してしまった。俺疲れている・・・。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:37:39.68 ID:/XVGafQN.net
瞼熱い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:04:57.31 ID:/XVGafQN.net
魔導少女「パパ・・・。」
父レオン「おまえはオレの知らない間に、よくここまで辿り着いた。頑張ったな。」
魔導少女「でも・・・これじゃ・・・。」
父レオン「言いたいのは生き様じゃない。それを受け入れることだ。」
魔導少女「・・・いやだ。」
父レオン「おまえはやさしいな。俺の娘として誇らしいよ。」
魔導少女「・・・!」
父レオン「仕事ってのはな・・・生命を燃やし続けることなんだよ。おまえは充分わかっているだろう?」

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:10:58.32 ID:m240S2ac.net
天さん、デング熱はいいアイデアだぞ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:33:32.15 ID:W5Ef+2UZ.net
イメージサントラはもう聞けないのだろうか
作曲者さん引退するらしいし、ファイルの再アップも期待できそうにない気がする

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:17:19.75 ID:pOFjyxh0.net
Roa nokeが良かったわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:10:27.10 ID:NvQS07bU.net
だんだんファイルが手に入りにくくなってるから
天さんにはスタダスとセイクリッド再公開してほしい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 04:07:51.79 ID:3EaLpAND.net
黒幕のヴェール。
何としても剥ぎ取らなくては…。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:14:50.70 ID:3EaLpAND.net
DQ7のレブレサックのエピソードなんて、割とサドマイアな気がするんだが。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:19:45.94 ID:b/SOk5Dd.net
あのRPGツクール全盛期は短い夢だったのか・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:14:35.47 ID:d4jfpY+J.net
ラノベ的な短編ツクールゲーが作られ過ぎててツクールゲー自体がナメられてる節はあるな
プレイ時間50時間の本格RPGがあるんだよって言っても誰も信じてくれなそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:25:50.10 ID:bbnF0+AU.net
てかセラブルはADV化してもプレイ時間30時間近い大作になりそう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:31:49.05 ID:vk0jwrlp.net
というかほぼテキストADVと言っても過言ではない様な >セラブル

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:13:22.58 ID:No+a9BAd.net
2時間ぐらい移動不能でずっと読みっぱなしのイベントとかあったよな
ドリスの過去辺りだっけか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:37:51.20 ID:utstLlwu.net
確かにイベントスキップでやるだけでもかなりプレイ時間削れるからな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:39:13.81 ID:Rf2NIf75.net
改造版のイベントスキップ機能だけは手放しで評価されるべき。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:16:05.69 ID:jnZ0hY+z.net


302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:33:12.10 ID:YzsST3x8.net
サドマイアもエクストラステージが欲しいね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:15:44.44 ID:jnZ0hY+z.net
スタダスのアトランティス最深部直前の無限ループゾーンって未だに正しい解き方解らないんだけどなんなのあれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:45:38.81 ID:nJb0tseL.net
部屋の中で上下左右のどこかが光ってるとこだっけ
光ってるとこが北(上)になるとかじゃなかったかな
で、スタートが南東(右下)でゴールが北西(左上)だったか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:11:45.95 ID:SeOPMl2n.net
左右が光ってる場合南になる
スタダスの謎解きはやってる間にエンカしまくるのが辛いな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:47:31.35 ID:Hwn5mRqp.net
運次第で凄く時間掛かることもあるけど
ひたすら今自分が入ってきたところに入り続けるという手も

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:12:19.01 ID:EFW75l7a.net
カウンターイグニッション
エクスカリバー・セイクリッド
ゾディアックレイ・インプロージョン
フレア・ザ・ブルーイシュノヴァ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:30:54.97 ID:nJVY14JP.net
ツイッターのアイコンが変わってる!?
背景が緑から赤になっているんだけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:22:52.04 ID:KU5dYJvG.net
日本の近い未来はガラパゴス諸島みたくなるのか。
科学文明の進化により大分世紀を跨ぐかもしれないが、「空中都市」なんてできたら、
素晴らしい冗談じゃないか? (悠)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:37:22.53 ID:KU5dYJvG.net
The Shawshank Redemption
http://i.imgur.com/gYCgqnf.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:15:56.84 ID:aB2n+svu.net
動画サイトのセラブルのプレイ動画って、大抵途中で投稿が止まってるな
というか最後まで完走してるのを見たことがない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:44:38.71 ID:85Wm+L+6.net
>>303
924
: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/05(日) 14:25:03.44
ID
:knJNzErEそのフロアは部屋の接合角度が狂ってて、
点灯パネルの位置がズレの角度を示してる

上のパネルが点灯してる時は普通で、
右だと90度、下だと180度、左だと270度ズレる
たとえば右のパネルが点灯してる時に左の出口から部屋を出ると
時計回りに90度ずれて上の部屋に移動することになる

 ◇○○○
○■■■■○ ◆スタート
○■■■■◎ ◇ゴール
▽■■■■○ ◎驚愕的衣服洗浄粉末
○■■■◆○ ▽リザレクトフェザー 
☆○○○   ☆フレアエクスプローダ

313 :ずれた正解はこっち:2014/09/10(水) 22:45:28.49 ID:85Wm+L+6.net
 ◇○○○
○■■■■○ ◆スタート
○■■■■◎ ◇ゴール
▽■■■■○ ◎驚愕的衣服洗浄粉末
○■■■◆○ ▽リザレクトフェザー 
 ☆○○○   ☆フレアエクスプローダ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:49:57.99 ID:qvn+ySFx.net
>>311
い、一応俺は完結したし・・・
というか実況含めていくつかは完走してるし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:30:15.88 ID:1yrKwGJO.net
BlueFieldのサイト消えちゃったのか…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:34:11.97 ID:YC3/aM9G.net
最低50時間の動画作成+エンコはさすがに辛いね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:24:45.70 ID:ewFY7XW2.net
プレイ動画上げる場合雑魚戦はカット入れられるが、
実況にすると文字読む分遅くなったり全滅した戦闘もう1回収録したりして結局50時間近くなっちゃう感じだな
ニコニコだと実況非実況、通常DC含めて4、5個完走してるけど、平均週2ぐらいで上げられないと完走は厳しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 13:55:34.76 ID:vSGxEfQT.net
今更だがBlueFieldってFF8からだったんだろうか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:59:19.42 ID:DPcKgkGk.net
ただその中にはレベル上げゴリ押しの酷い実況があった
特に終盤の某ガイアキャンサーのバリアチェンジにも気付かず倒せないといい
文字通りレベルを上げてフル装備で物理で殴るだけで倒す
コメント欄はその配信者の信者がこれがプレイスタイルだと歓喜の声で擁護。

いくらなんでもアレはねーわ、と思った。
配信許可取ったらしいけど魅力のかけらも感じないわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:47:39.65 ID:2x2YpaZe.net
面白くないなら見なきゃいいじゃん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:08:50.60 ID:37nMUYX4.net
たかがプレイスタイルで動画の魅力が決まるとは思えないけどね
本人が楽しんでるんならそれでいいだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:51:21.14 ID:vSGxEfQT.net
プレイ実況は喋りに頭使うから、ゲームに頭が回らない
そういうものだと思ってみるもんだ

総レス数 1022
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200