2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迫る】BlueField総合スレ38【無更新の刻限】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:40:05.21 ID:5WXZ2xuc.net
◆前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328955444/
◆本家サイト:Blue Field
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/
Blue Field Blog(新)
http://xxxtempuraxxx.blog65.fc2.com/
天ぷら氏のTwitter
http://twitter.com/xxxtempuraxxx

このスレで扱うのは
SACRED BLUE  STARDUST BLUE  Seraphic Blue  Sadmire Blue
上記四作品や制作者・天ぷら氏についてです。
次スレは>>970が立てて下さい。

基本的に進行はsageでお願いします。
いちおうマジレスしとくと、天ぷらスレは53つ目なんだわ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:37:27.72 ID:ewFY7XW2.net
あの実況は結構好きよ
最初いかにもこれ本当に面白いのか?みたいな感じでやってたのが
段々ハマっていって最終的には半泣きになってたし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:52:44.95 ID:Qt4Qw01K.net
適正レベルで進めて緊張感のある戦闘をしてくれるが、
実況面では中盤以降のイベントで台詞をふざけた口調や流して読んだりと酷いやつもあったな
さすがに嫌気さして途中飛ばしてラスト数回見ておわたわ・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:50:52.85 ID:4weGj+pA.net
最初はアレな感じだったのに、徐々にハマっていって
クリアしたあとは放心した感じになってて、
しばらくしてDC版の実況始めるとか、ある意味完璧な流れだと思わなくもない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:26:05.33 ID:m3idVOCB.net
実況によってはエスメラルダでわざわざジャッジして毎回全滅してたのがあって面白かった
ゴリ押しの人はゴリ押しのようでいて結構対策とか練ってた気がする

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:25:03.92 ID:y15pr/5r.net
なおエスメラルダで本当にLv上げて物理でごり押しな模様

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:26:51.71 ID:DO1AMFic.net
まるでゲームシステムを根本から否定してるようだな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 03:44:40.91 ID:QJpUw4QGd
ごり押しの人は実況の中だと一番セラブル好いてくれてるから割と好きだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:21:47.14 ID:15OR1WeL.net
>>323
わかる
実況者の高ぶりにすごい共感したわ
伏線疑ったり展開予想したりストーリーの楽しみ方わかってやってるかんじ
なんだかんだあの実況が一番好き

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:07:02.73 ID:LVHFZv3w.net
ゴリ押しの人は他実況でも考え無しのゴリ押し全開だからね
戦闘の部分では一番酷いのは事実だけどあの実況は視聴者が多いからコメントして皆で楽しむって感じだよ
自分もゲームでゴリ押しはつまんないと思う派だけど
昔っから実況してる人で信者も多いから少しの反論も318のように封殺されるのは正直気持ち悪かった

実況では最近完結した人が戦闘や物語の考察をたっぷりと楽しんでて一番面白かったな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:53:13.06 ID:3TTNFAUs.net
ゲームの攻略を試行錯誤するのを期待して見るのが普通だろうからなぁ
どれだけ酷かったのか知らんがエスメラルダ?をレベルと装備だけで物理でゴリ押しできるほどって
チートと変わらんよな

魅力の伝わらないksプレイは俺が作者だったらご遠慮願いたいくらいだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:16:50.14 ID:F9s3tB1X.net
でも天ぷら本人はエスメラルダの属性ハメに気づいてなかったんだよな?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:53:50.19 ID:mh9axWx3.net
レオナとか、属性ハメぐらいしか攻略法が無いと思うんだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:55:55.72 ID:MmIkcQRV.net
今は亡きdisclose with talesにはハメ殺しは想定してないみたいなことが書いてあったが、どうなんだろうね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:34:09.25 ID:hBfdtX3L.net
ループハメにカウンター実装すべきだったとは言ってた
それをどう検出するかはまた別の問題だろうけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:26:11.22 ID:zelt3IKG.net
>>334
実況で真っ向勝負でレオナに勝った人いた憶えがあるから不可能ではないはず

ハメは魔法を使う場合に変数設置しておけば同じのが使用されるのを検出できそう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:47:13.98 ID:qX4fc0yM.net
普通に魔法防御上げて属性ハメしないで倒してたわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:24:14.06 ID:z5cBHCHu.net
金の力だよ
回復アイテム使いまくって勝ったぜ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 02:09:29.17 ID:t7Y/W2Fp.net
>>330
ヴィルジニー二回戦まで見たけど面白かった
たまに声質まで変えたりもしてるし

一番面白かったのがキャサリン・リオのせんべいとビールのとこ
あんな姉ちゃん欲しいとか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:24:42.31 ID:H75wb5LQ.net
蛇、蛇、蛇、蛇ーん。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:18:56.77 ID:dy9YG68L.net
上原多香子さんの夫TENNさん自殺
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411625038/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:40:23.92 ID:OuJ/T8Gm.net
ああ、天さんつながりか。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:11:38.27 ID:0rAzy7hN.net
ゴリ押しに関してはエスメラルダの例もあるし正直結構穴の多いゲームだと思ってるから別に
むしろセラブルという機会を借りてあの飄々としたスタンスで普段見せない主義主張とかを語って欲しかったから、
楽しかったとだけ言って余り深く語らなかった所が残念だった

てか天ぷらのTwitter消えてるのかよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:27:08.06 ID:bLRY+3q0.net
猫が若干絡んでる事件が最近多くてセラブル思い出すわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:58:35.76 ID:9tQriL88.net
こうやって何かのきっかけで思い出されるだけの作品になってしまうのか
早稲田の人がゲーム論でセラブル取り上げてたのが面白かったけど、作品論的な分野でも熱くならないかなあ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:18:02.79 ID:kC79kSj8.net
早稲田の人が?
知らなかったorz

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:32:50.08 ID:tlto/uZs.net
他フリゲみたいにメディア展開は……
無理だろうなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:36:20.14 ID:qY/aOz3U.net
天さん新作のプログラムはかなり複雑に作るのかな
改造待ったなしに。

男気溢れる組み方もアリって言ってたけど、天さんなら…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:57:40.32 ID:VGpkVkOO.net
新作ってもうエターなったようなもんじゃないの?
ツイッターでそれっぽいことを匂わすツイートをしていた気が

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:00:37.31 ID:G7Vd7deo.net
>>238

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 17:16:16.91 ID:qY/aOz3U.net
あれは天さんのちょっとした"おまじない(天さんが言う呪い)"
だと思っている。

プロフ照らして見ればその発言の本当の意味、よって他の捉え方もできる気がしないか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:49:37.48 ID:AvrOO5Hh.net
ツイッター・ブログ・新作
天さんには何でもいいからアクション起こして欲しい
こちとら天ぷら節に飢え過ぎて放置プレイ状態でミイラと化した気分である……

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 11:48:08.11 ID:LBqu/zoP.net
ブログ最終更新日から4年ですな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:26:14.10 ID:WaDHh+t9.net
某動画サイトにセラブル改造版のハードモード低レベル攻略動画が上がっておる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:43:41.76 ID:NzGRvsWZ.net
tempura@xxxtempuraxxx
ニコ動のプレミアムは月額だと500円という割と気軽な値段設定だが、
一年に換算すると6000円というそこそこの高額商品だ。
あのゴミのような(もしくはゴミの山の中からひとかけらの宝石を探すような)
サービスに6000円と考えると、これはもはや狂気の沙汰だ。


これ見ると今でも微笑ましくなる。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:59:29.22 ID:yOLBQXhh.net
きっと天さんは煙草も酒もやらないだろうな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:31:33.37 ID:8Q7wr+NQ.net
>>347
「語りとしてのビデオ・ゲーム」でググってみてくれ
たぶん早稲田の人だったと思う
超面白い

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:10:10.22 ID:u9rLlP04.net
>>358
ありがとうございます。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 06:04:53.77 ID:u9rLlP04.net
(SO2)Theme of RENA - The Nostalgic Sky - / Taishi

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:15:37.79 ID:8Q7wr+NQ.net
レオナ繋がりかと思たらレナだた
ツクールぽい雰囲気
>>359
他「セラフィックブルーについて」とか過去記事も相当面白いので一読をおすすめする

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:01:41.96 ID:VpTsdKmqv
最近クリアした。analgesic・whereabouts・saturn…BGMの雰囲気もすばらしいな

ところでdisclose with talesがかなり気になってるんだけどどんなこと書いてたの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:30:52.12 ID:qkmA8e4L.net
天さんは一応ゲーム作ったことで承認欲求はある程度満たされているよね。
上の人に「欲がない」と言われても、そこまで気にしない感じ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:36:53.12 ID:l5C6RySn.net
そうは言っても実況プレイなんかも見てたりしてたしやっぱり反応は気になってるよな
評判が悪いって理由でBGM差し替えたアップデートもしてたし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:33:12.35 ID:ql9CgdHh.net
反応気にならない制作者なんてまずいないからな
ツイートも、どうニーズに合わせるか見たいなこと言ってた気がするし、
やりたいことをやった上でユーザーに寄せられる部分は寄せるタイプっぽい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:40:55.14 ID:6I5RsO5/.net
イシス感動しちゃうなあ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 02:18:22.23 ID:KnxjmjMN.net
改造版スレに書くのもアレだからこっちで。もう機能してないし

エスメラルダに対して改造が少なすぎるユスティーネだけど、ファンネル展開→アウターハザードで一定期間ファンネル攻撃がある

みたいなのは出来んかったのだろうか。今更だけれども

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:52:46.40 ID:BK0rDSU4.net
エンデ除けば最後のGCなのにな
もっと色々やらせてもよかったよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 17:20:10.82 ID:Chr+eKpQ.net
ユスティーネは元々強いから、今位でもまあ悪く無いかと。
それにエスメラルダはハメたら雑魚ってボスだったから、強化の必要性が大きかったのだろうし。

強化するならユスティーネよりも、ヴィルヘルミーネやラウレンティア3人衆辺りの方が良いと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:48:54.23 ID:WInQra5d.net
改造の話が嫌いな人もいるからやっぱ改造スレでやってくれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 07:26:45.68 ID:ImD3yaP5.net
こちらですか?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1260424951/

(もう話題がないだろうがあの人の隔離スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262067734/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:08:37.69 ID:ayRgNtn0.net
そろそろセラブルの英語版が完成するらしい
天さんの意思がグローバルに広がっていく

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:06:27.08 ID:PUs27o6/.net
セラブルの名言や問題発言がどう翻訳されるか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 22:32:09.69 ID:zcN1kx3HM
翻訳はどういう人がやってるんだろう
あれは日本語も英語も相当達者じゃないと置き換えられないよな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:50:58.36 ID:QdLzsjRP.net
英訳の完成版公開されたね
とりあえず、翻訳者の人は本当にお疲れ様でしたと素直に思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 22:58:54.23 ID:e5pS6PzE.net
ついに完成したのかー
その内プレイしてみようかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 08:33:51.52 ID:wr/oKJDE7
本当に完成したのか…
すごいなプレイしてみよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:59:02.76 ID:FQ7mhKM9.net
天ぷら氏のツイッターが途絶えてからの数年間、
時々思い出してはサイトがなくなってないかと心配だったが、
ついに消えてしまったのか
元気にしてるといいが
それにしても、いまだに英語版だったりとファンに愛され続けるのは本当にすごい
そして、翻訳者の方は本当にお疲れ様です

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:03:53.43 ID:FQ7mhKM9.net
今確認してみたら、ツイッター自体は1年半前だったか、失礼

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 12:54:03.29 ID:jtSnWqVb.net
また天さんのゲームやってみたいな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:24:38.60 ID:xXVc6N6j9
やりたい
そして英語版が出た今、我らがやるべきことはただひとつ

海外へ布教してハリウッド映画化を狙おう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:18:51.99 ID:jlJ6GsRF.net
サブカル系では未だにセラブルを超える衝撃には出会ってないな
最近のだと伊藤計画作品とか方向性は似てるけど、既存の枠を覆す程の物ではなかった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:10:32.37 ID:FkkWfhOi.net
天さんはペルソナ嫌いかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:09:29.67 ID:h9tAM3Ou.net
_ノ\_´         __`丶_
  マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
     r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ   { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  で 〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
ソ   / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
    . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ   .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!? .ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
-vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:15:43.05 ID:xgAO+7kM.net
wikiにRは存在しているとかいう記事があるが、何あれ。基地外の香りしかしない。わざわざトップページにまで書いてるし。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:46:27.16 ID:Bjkf/tZa.net
両刀使いになれよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:07:38.98 ID:DbwK/dzZ.net
Black cock is above everything else.
NSFW 18+ ONLY Any pictures you see
posted or reblogged here are
not mine, nor do I claim them.
If you see something of yours
here and would like it removed,
please tell me.


Black Cock Rules The World

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 21:20:01.68 ID:qXkMJI9eL
ドリスカーチャンといい、ランゲル理論といい
社会風刺をふんだんに取り込んだ作品だってことはわかってたけど、

最近までゲオルクのシリアに対する態度が処女厨のアイドルやアニメキャラに対する
暴論に近いものってことにはきがつかなかったなぁ。あれもなかなか興味深い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:32:31.18 ID:VEfNxMSf4
>>388
父親が娘に抱く処女願望とヲタが偶像に抱く処女願望は違うんじゃまいか
根本的なところの性愛(色情)願望で言ったら同じだけど、それは余りに普遍的過ぎてセラブルの父親&娘設定の意味がないような
順番が逆で、ヲタが偶像に抱くような処女願望を父親が娘に抱いたところに異常性があるのでは
確かにヴァルキリーとか言っちゃうゲオルクの処女信仰は過熱しすぎなきらいがあるが、そこで主眼が置かれるべきは父娘関係
そもシリアの場合、子どもを孕んで娘から母親になったってのも大きいわけで、あの関係をそのまま現代ヲタ批判に押し拡げることは出来ないんじゃないだろうか
もし天さんがヲタ批判のつもりであの設定を取り入れたんならそれは成功していない
やるならレイプされたアイドルを出さないと

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:01:16.41 ID:fzetZY8q.net
あのジークベルトの名言は英訳するとどうなるんだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:44:18.21 ID:I0wJMxBp.net
どういやRがエルがドイツ読みなんだっけ?
じゃあLはどうすんだよ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:28:21.87 ID:t7Uf2HQ1.net
天さんの影響でボクシング始めました

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:53:43.74 ID:1j3zHEdp.net
電柱に向かってFuckと叫びながらパンチだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 07:44:05.85 ID:TIpYa5A4.net
天さんにならブン殴られてもいいわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:26:05.18 ID:/Puk+aVP.net
マッスル・ハイテンション!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:29:59.58 ID:y1tE7pw5.net
なつかしい響きだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:42:14.00 ID:O18hTgzp.net
セラブル英語版の中身覗いたけど、臨場感云々はこれだな。上手く訳し過ぎててコメントに困る

Yes, you heard me.
It is the grand game of raising a child.
Though I doubt a greenhorn like you would
understand this, allow me to explain.
A child is like a piece of white canvas.
On that canvas, we adults can create any
artwork that we desire.
And there are plenty of ingredients for that.
Values, interests, tastes, future
careers and lessons in life.
All those are defined by us adults.
Excitement and elation arise in defining who our
children will grow up to be.
And ensuring our children's presence is felt is
the fruit of quality and quantity.
Don't you find raising children to be the most
refined game in the world...
...as opposed to games that are well-known but are
mere "child's plays"?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:37:03.45 ID:juMXouJ8.net
はい、あなたは私を聞いた。
これは、子育ての壮大なゲームです。
私はあなたのような新参者を疑うけれどもだろう
これを理解、私が説明することができます。
子供は白いキャンバスの一部のようなものです。
そのキャンバス上に、私たち大人がいずれかを作成することができます
私たちが望むのアートワーク。
そのための成分がたくさんあります。
値が、興味、嗜好、将来
キャリアや人生における教訓。
すべてのものは、私たち大人が定義されています。
興奮と高揚感を定義する際に発生する人たちのを
子どもたちはに育つでしょう。
そして、私たちの子どもたちの存在感を確保することがされていると感じている
質と量の果実。
あなたが最もあると子育てを見つけることはありません
世界で洗練されたゲーム...
...よく知られているが、あるゲームとは対照的に
単なる「子供の演劇"?

google翻訳でさえ、特定のキーワードを抽出してくれるのはわろた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:09:14.55 ID:rVPsZG6i.net
>>398
それ見るだけでセラブルと分かるなw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:41:48.17 ID:TufLaf/c.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLe5Usj-orEjTiR2HA1gBYhxHRKL4LZbtG

まだ最後までいってないけど翻訳版のプレイ動画はここにある

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:56:47.95 ID:m1vnZYe1.net
文章が英語になっただけで、冒頭のフリッツがナイスガイに見えてくるから言語は不思議

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:51:18.42 ID:RCpwQUmA.net
セラブルのキャラクターのアイコンとかステータスの立ち絵書いてる人って誰なの?
サイトがあれば他の絵も見てみたいと純粋に思った

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:28:18.08 ID:TufLaf/c.net
チョコラータって人じゃなかったっけ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:26:39.08 ID:y4wl+98D.net
初登場時のイラスト・線が濃い方がチョコラータ
フェイスグラフィックなどの淡い感じの方がT★Pだっけ
フェイスグラフィック書いてる人はヴィルジニーとかの絵も描いてた筈

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:00:21.66 ID:5QGvth6b.net
マニュアルより

表記が

> フェイスグラフィック チョコラータ
> キャラクターグラフィック チョコラータ

だから淡い方がチョコラータじゃないかな。

> ビジュアルグラフィック
> T★P
> オキノ
> チョコラータ
> みあ
> 和風うたまろ

このうちT★Pはエネミーグラフィック(GCとか人間の敵も)も担当しているから、アニメ風のは他の三人のどれかだと思う。

それで、

> キャラクター原案 みあ

と書いてあるあたりを見ると、みあって人がアニメ風じゃないかと邪推。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:12:31.29 ID:kFrXkY7i.net
絵師によってレイクの見た目が別人のキャラかってぐらい違うんだよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:16:00.71 ID:jn7oMF5o.net
827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:19:44 ID:lkGmltv1
なんでセラブルってイラストが2種類あるんだろうね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:39:18 ID:6g/OAHvM
>>827
kwsk

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:27:46 ID:G18yHQWQ
>>827 天ぷらが発注した絵師が二人いるから 

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 02:55:43 ID:Hwa1T9Q1
みあ氏が何らかの理由で描けなくなり、チョコラータ氏が残りの部分を描いた…はず。

淡い色遣いで暖かみのある絵(ゲーム向きとは思わんが)が前者で、
ゲームとして無難な感じに纏まってるのが後者(のはず)


ということらしい
16スレ目あたりから抜粋

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:20:40.32 ID:465WQyLF.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:12:08 ID:eN3vF6Yw
規制解除記念

線が細い人(チョコラータみたいな名前の人?)が先で、かつ独語監修もしてたんじゃなかった?
だから、その人がリタイアしたから独語監修とイラストレーターを同時に募集したって前にスレで見た


一方30スレ目にはこんなレスが。
これもうわけわかんねぇな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:06:39.39 ID:0+9o4hbq.net
>>397
キャンバスに喩えてるのに「絵の具」を「構成要素」みたいなざっくりした単語にしたり
自分から「説明してやろう」的に語りだしてるように見えるのはまだしも
よりにもよって「臨場感〜」のフレーズのとこの訳が微妙じゃね?
「有質量」を「質と量」の意味と勘違いしてる気がするんだが
最後らへんも一見意味が逆になってるようにも見えるけど
そっちはそういうのもありなのかよくわからん

といっても俺も英語は詳しくないんだけどな。辞書片手だぜ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:00:05.57 ID:CrBacdud.net
http://wikiwiki.jp/hiracom/?%BA%EE%C9%CA%BD%B8

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:10:35.94 ID:OPwaVn5Q.net
>>409
メインで訳やってる人は別に日本語の理解深いわけじゃないみたいだから、
質の高い翻訳はあまり求めないほうがいいと思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:40:43.66 ID:1+qIkYc5.net
>>402
淡い方(ステグラ等)の絵師は、部外者がゲームやってマニュアル見る限り、>>405としか取れないような
で、話を戻すとその絵師のサイトとかは確か今まで(2でも今は亡き本家掲示板でも)一回も確認されてない

線・色がはっきりしてる方の絵師はあまり特定材料がないけど、
同じHNでタッチの似た絵師が居る(居た)ので、オキノって人がメインの可能性が高いと思う

T★Pの人は某セラブル実況動画に寄稿してた絵からすると、どっちとも違う感じだったかなあと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:01:59.37 ID:i+JXJgXe.net
当時募集の項目に、温かみを排した絵を描けるのが条件とかそんなのあったよな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:50:00.28 ID:6bk5sRmqd
>>413
あったあった
それは見たことあるわ
でも割りと温かい絵だよな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:50:10.31 ID:+vu6CUdA.net
ヴィルジニーの敵グラとか見る限りは、どちらのタッチでもないよなー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:07:09.71 ID:J8xrFYMC.net
フリッツの母親…というかジークベルトの妻が、ある意味最大の謎なんだが
作中で何か言及されてたっけ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:05:44.55 ID:j6EqYAqm.net
EP37 フリッツの独白より
>母さんは、僕が生まれて半年後に家を出て行った。
>父は自分の子供を作る目的で結婚した訳で、
>僕が生まれると、用済みと言わんばかりに
>母さんを邪険に扱ったのだ。
>母さんは僕を温かい眼で見て呉れていた。
>でも父に下手に“力”が在ったばかりに、
>離婚に際して母さんが僕を引き取る事は出来なかった。
>最後に別れを告げる母さんの顔は、今も忘れない。
>右目に眼帯をしていた。“ものもらい”だと母さんは言った。

さすが過ぎて何も言えんわ
基本、ヴェーネ以外の女キャラは良い人が多いなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:11:53.02 ID:ShjZi+zM.net
常識人だったんだな、フリッツの母
問題はその常識人が何故あんなのとくっつく羽目になったのか
大方、そこも含めてジークベルト的には「ゲーム」なんだろうが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 03:24:21.47 ID:6mrdeNwq.net
ジークベルトって思い通りにいかないと、割と癇癪起こして暴力振るうんかな
フリッツの反逆のときもそうだったし
母親のは部下とか雇ったのがやった可能性もあるけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:48:43.19 ID:s/95U8jo.net
やっぱりプロジェクトセラフィックブルーみたいに、
計算されたカードによる優しい言葉やプレゼント、手詰まりならバッサリと切り捨てて行ったんじゃないの
…そういうジークベルトは想像がつかないけど

セラブルでの性格が悪い女と言うと、やっぱりドリス関連か
ちょっぴり頭の弱いドリスちゃんはryのイジメの主犯格とか、ドリスの母親とか、魔法幼女の母親とか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:40:57.97 ID:Y/BAy/GYK
ドリス関連思うと、ヴェーネは破滅思考が強いだけで性格は悪くない
というか、いたずらに誰かを貶めたりつまらん愚痴を言ったりするような幼稚さがないんだな
良い悪いで計れない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:12:51.07 ID:7mA1Phr0.net
どうやら君はアカデミーでも非常に優秀な成績を収めているらしいな。
その類稀なる遺伝子を更に昇華させてみたいとは思わんかね?
このアタッシュケースを見給え、恐らく君がこれから一生涯かけて稼ぐだろう金だ。
ご両親にも既にこのアタッシュケースと、VIP待遇が待つ超一流の別荘地へチケットを手配させている。
率直に言おう、私の子を産め。
最高の子供を作っていこうでは無いか。只、それだけだ。
主婦の仕事なんぞしなくてもいい、一流のハウスキーパーを手配させよう。
気に入った異性を見かけた時は、愛人生活も許可しよう。自由恋愛という奴だ。
一夫一妻制なぞ、凡人が作り出した二流のルール。私は許可しよう。金もある。
何をしても良い、ただし一つだけ条件がある。私の飼育に口出しだけはするな。

総レス数 1022
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200