2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迫る】BlueField総合スレ38【無更新の刻限】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:40:05.21 ID:5WXZ2xuc.net
◆前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328955444/
◆本家サイト:Blue Field
http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/
Blue Field Blog(新)
http://xxxtempuraxxx.blog65.fc2.com/
天ぷら氏のTwitter
http://twitter.com/xxxtempuraxxx

このスレで扱うのは
SACRED BLUE  STARDUST BLUE  Seraphic Blue  Sadmire Blue
上記四作品や制作者・天ぷら氏についてです。
次スレは>>970が立てて下さい。

基本的に進行はsageでお願いします。
いちおうマジレスしとくと、天ぷらスレは53つ目なんだわ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:09:05.12 ID:GbS9z9n4.net
天さんもうネットは触れていないだろうな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:47:14.93 ID:oTPq9nbm.net
おい天ぷら、もう死んでるのか?
死んでるんだな。
生きてるのなら生きてる証でも示してみな。
何かしら力になれるかもしれねえからよぉ。

俺は今の世の中にウンザリしてんだ。
ムシャクシャして何か恐ろしい事をしたい気分なんだ。
それじゃ!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 00:46:39.60 ID:lgapiD3K.net
いつの間にかRTA動画なんてものがあったんだな
さすがに改造版でイベント飛ばしてるけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:21:16.92 ID:Bo9S4Lu3.net
>>452のレスでライフオークションを開催!

465 :きんちく。 ◆Vu9HRZADP2 :2014/12/21(日) 21:46:19.27 ID:8KVjzq4l.net
   ________                   .._________ほっといて
   |.              |   死ね             ..|             |←―――――――――-―――─┐
   |    旧仏教.   |←――――─┐         |   鎌倉幕府    |――――――¬            │
   |_________|            |         |_________|         │           │
      │                  |            │   ..↑             ..│           │
      │                  |            │    |死ぬよ          │           │
      ├――――――─┐      ..L_________⊥_____|              │           │
      │死ね          | 死ね              お│    |              │保護        │
.____↓__       _↓_____         前│   /         ..___↓____     │
|.          | 死   |.          |        が│   .|          |            |     │
|   浄土宗    | ね   |   一向宗   |  死ね  _な↓__|___  死ね..|    臨済宗    |     │
|..________|←┐   .|._______|.←――-―|.           |―――→|_________|     │
              └―――――――――――――-┤   日蓮宗   |                        │
         ________             ..|._________|                      .  │
         |           |                  ../                              │
         |    時宗    |←―――――――――――イ           ________      ..  │
         |_________|        死ね       └――――――→.|           |         │
                                               死ね|   曹洞宗   ..|――――――┘
                                                  |_________|

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:07:41.26 ID:/WvzEMus.net
緋凰絶炎衝
https://www.youtube.com/watch?v=0MayFo3gxHs

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:41:02.50 ID:NrPkq90x9
このスレで出てるクロノスってなんなんだ?スタダスにそんなんあったっけか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:42:03.74 ID:iEaLMOFe.net
このスレで出てるクロノスってなんなんだ?スタダスにそんなんあったっけか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:42:37.73 ID:opmUjsaC.net
プレー時間カンストだかで修得できる隠し精霊だったと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:03:29.19 ID:hN8Sih5ym
久しぶりに覗いたらどうも住人が変わっているな
ブルーフィールドが消えたことでネット離れか?
天さん、ネット以外のメディアでいつの日かお目にかかれたらなあ
もう出てるのかもしれないけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:42:53.08 ID:TR7088Js.net
9万いってんずぁん!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 03:38:38.34 ID:jty0MI0i.net
(-_-)住人だった頃の2ちゃんと比べると避難所かな?ってくらい人が居ない
(-_-)せっかく元気になって2ちゃんも普通にこなせる程度には回復したのにつまんね
(-_-)2ちゃん以外もその頃のたまり場は全部なくなってるしみんなどこ逝っちゃったんだろう?
(-_-)神隠し
(-_-)人が多いからってニュース板見るけど別にだし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:54:18.05 ID:j7NwPJgu.net
だってもうSadmireもエターナったし
ツイ垢もサイトも消えてブログしか残ってないし
語ることもないわな〜

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:29:40.37 ID:JbdU6i6p.net
もうネットを断ったか別の名義で活動してるのかもね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:12:09.54 ID:F+scihL2.net
>>428みたいなのちょくちょく見かけるけどそんな何回もボス戦やり直す人多いの実際?
負けるのって大抵初見トラップの様なものばっかりで対策考えれば大体2回目で勝てると思うんだけど
自分の初見時を思い返してもそんなこと感じたこともなかったし
ちなみにレベル上げて物理は大嫌いだからやってないよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:33:39.62 ID:FibU/Grn.net
そりゃあ人によって難易度変わるしなぁ
同じ1周目でも、

無印かDCか
システムを理解しているかどうか
回復はアイテム派か魔法派か
希少なアイテムでも惜しみなく使うかどうか
優秀な落ちている装備やレアドロを回収しているかどうか
攻略情報を知っているかどうか
様々な仕様に気づいているかどうか
逃走が多い等で低レベルかどうか
装備やパーティー構成が良いか悪いか

この辺りで結構変わるんじゃないかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 03:47:58.88 ID:LB3XyeGG.net
今さらながらSeraphic Blueをクリアしたぞ
1か月かかってワロタwwwwwwww映画と言うよりももはや大河ドラマ感覚wwwwwww

ふぅ
プレイ後の喪失感がやばいわ・・・
ストーリーの進行に従ってヴェーネちゃんがどんどん救われなくなって最後も微妙な状態で終わるのがクるわ(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 15:13:35.16 ID:8/5tXSLH.net
エンデ戦のあたりは二度目の挑戦でもイライラしたのは覚えてるわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 16:32:54.22 ID:F+scihL2.net
落ちてる装備一つで戦況ほとんど変わらないし
初見プレイでわざわざ攻略情報なんて見ないし
レアドロ回収って言っても誰がレア持ってるか分からないし
そもそもレアドロや落ちてる装備あったとしても初見トラップには関係ないし
逃走って言っても逃げやすいわけじゃないし逃走失敗ですぐ負けるし
そもそもRPGやってて初見で逃げまくりなんてする人多くないだろうし
装備やパーティ構成ってそれを考えるのも含めて対策だし
それが多少おかしくても初見トラップにはほとんど影響ないしーーーーー

実際真面目な話戦闘バランスは難しめだけど
初見トラップ以外は初見でなんとかなるボス難易度だと思う
FEの怖さはゴーレムさんが教えてくれるからトラップ自体も避ける人は避けるから
初見で勝つ気があるかどうかと説明書ちゃんと読んでるかが大きいかと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:02:46.36 ID:FibU/Grn.net
いや、そもそも、ボス戦をやり直す人が多いかどうかの、プレイヤー全体の話でしょ?
なので>>479がどうプレイしようが、殆ど関係ないんだわ

戦闘で、(初見プレイヤーなりに)どうプレイすべきか、ってのが分かってる人は、
大体のは、初見トラップ以外は初見でなんとかなるボス難易度だと思うよ
最低Lv縛りも十分可能な難易度だしね

でも分かっていない人もいる訳で。運が悪くて負ける人もいる訳で。
何回もやり直す人もそれなりにいただろうし、それで投げた人もいただろうし。
多いか少ないかなんて分からんけど、少なくはないだろうな、というのが個人的な憶測

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:06:34.67 ID:LB3XyeGG.net
難易度にビビッてレベル上げまくってたら滅びの海も完封するしラスボスもクソザコナメクジになって拍子抜けしたはwwwww
最強ボスは全体麻痺使ってくるヴィルジニー2戦目だった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:46:12.73 ID:xp8JvrfZ.net
死ぬまで遊べる。いやマジで。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:39:17.27 ID:MTNwfa50.net
オイラの憧れの天さんがブログで紹介してくれた本はいつか必ず読む。
何年位掛かるだろうな。読み終えた頃には、何か動きがあるってことを信じたい。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:07:35.55 ID:mRGQtRz/.net
天さん天さんってなんかこのスレ
チャオズがたくさんいる様に見える

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 20:29:38.72 ID:KnHyEFSk.net
しかし、あちこちのSeraphic blueの考察を見ると
作者は惜しい事をしたなあと思う。Sadmireがエターなってしまった事とか
http://d.hatena.ne.jp/tapimocchi/20140515/1400166002

才能自体が枯れてしまったんだろうか。普通の人ならツクールXPで
あんな事をするぐらいならDXライブラリを使うだろうし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:37:57.96 ID:s/Srv5cS.net
魂たちの揺籃での戦闘は面倒すぎてさすがに逃げまくったわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 22:57:14.02 ID:Gc5GoYim.net
豪魔はペイルインヴァースで削ってたな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:29:01.47 ID:Gc5GoYim.net
今年はRudy Adrianで年越しだ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:56:52.18 ID:T5wCt3bl.net
ロアノークの飛行BGM気に入ったから調べてみたら作者がここ数年でケモナーと化していてワロタwwwwwwwwwww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:11:44.44 ID:W+2YKHVR.net
氷石彩亜さんのことなら昔からでは

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:42:46.41 ID:wCGnqUSA.net
しかし2000年代の珠玉のフリーゲーム群が消えていくのは悲しいな・・・
ゲームメーカーもクソゲー生産するくらいならフリーゲームの権利を
買い取ってコンシューマーで出せよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:55:54.21 ID:T5wCt3bl.net
>>490
pixivで新しい絵がケモノオンリーになってってるからそう思ってたが
いいこときいた
DTM界にはたまにこういうケモナーがいるってことなんだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:38:27.79 ID:Nh/tQTNU.net
>>480
プレイヤー全体の話をしてるんだけどな
初見トラップ以外初見でなんとかなるボス難易度なのになぜボス戦何度も繰り返すのか
これに対して色々問題点上げてるけど
それって何度も繰り返してる理由にはならないのがほとんどって言ってるんで

それでも実際ボス戦何度もやり直す人がいるのは>>481みたいに
対策を考えるより脳筋でゲームを進める人もいるからってことなのかね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:53:33.06 ID:90pMfvso.net
ところで2周目は何でやるのがオススメですかねえ?
DCやら改造版やらいろいろあるみたいだけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:26:16.45 ID:FsIsZTts.net
DC版やったことないならDC改造版でイベントスキップ無しでやればいいんでない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:03:08.16 ID:05ymSNDR.net
中にはプレイ時間が1000時間を超えた者も。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 00:46:58.76 ID:YDfgTYZp.net
「R」は誰の心にも住まう…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 01:56:43.78 ID:lHEauKZd.net
オーファもまた、万人の心に宿る

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:55:44.51 ID:EpVdZ/+3.net
PCでやるのはつらい なんか方法はないかね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:30:02.23 ID:M6LHLfyU.net
レジェンドオブレガシーの精霊システムがどことなくセラブルを思わせる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:41:13.19 ID:0mhuPvmV.net
アサギ・エヴァーブルー
http://pic.prepics-cdn.com/pib1308440145/6697207.jpeg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 15:37:52.03 ID:haiE9LbW.net
>>500
このスレでレジェンドオブレガシーが出てくるとは思わなかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:36:50.13 ID:0mhuPvmV.net
しかしセラブルとは違ったエンディングってどんなものなのか想像つかない。
彼は今も誤魔化しまくっているのだろうか。
それともjapantodayでこたえを見つけたか…?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:29:42.46 ID:M9Y0T5zt.net
トリガー マキシマムドライブ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 08:43:42.43 ID:D3M4j8v0.net
ああ俺は、完全に夢の中さ
差し詰め現実は

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 10:47:59.91 ID:gQPyZlOKZ
なんだかんだゴリ押しの人の実況が一番面白いな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:38:51.51 ID:n/ByonUi.net
いまさらながらイルムガルトを倒す動画見た
負けイベントをひっくり返す爽快感よ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:57:52.77 ID:WCkNEYEH.net
飢えをうちはらい 寒さをうちやぶり
虹にしがみつけ あとにつづくものを信じて走れ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:28:15.22 ID:tu5veEIB.net
「雷轟義衝剣」

雷鳴と共に、閃光により描かれた波の線を複数具現し、その軌道を刃で瞬間的になぞる。
攻撃範囲はランダム。線が敵に重なるほど攻撃力は上がる。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 03:52:25.35 ID:Wd/Uyx8m.net
後半から戦闘きっついなこれ
黒死レオ戦で毎回全滅しかけるのにヴィルジニーとかどうしろちゅーねん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 04:50:41.63 ID:qM0bbpHw.net
黒死レオは補助魔法ブラインドで謀殺できる。
スカイスクレイパーならフォクシー大活躍だからフォワードにすると楽。
ヴィル戦はレイク・ハウゼン・フォクシー・ミネルヴァだったな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 09:02:52.68 ID:gnOppkVe.net
ごめんなさいそこまだ中盤なんですよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 05:38:17.15 ID:IR8+F5g3.net
今ヴィルジニーのTPがヘキサ
ギャー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 05:41:15.69 ID:IR8+F5g3.net
オーメンともいうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:30:05.55 ID:IR8+F5g3.net
成果報酬についてどう思っていますか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:21:43.63 ID:z8Cy1uTR.net
中盤で一番輝くフォクシーネキ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:30:08.09 ID:IR8+F5g3.net
ラージュ崩壊までイケる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:15:28.75 ID:K8h8qniy.net
死天使の卵戦でアイテムを配る重要な仕事があるじゃないか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:29:37.06 ID:IR8+F5g3.net
死天使 : ヴィルジニー ニクソン フォクシー ミネルヴァ

エル : ヴェーネ ランサード ヤンシー ドリス

フォクシーはウィンドドレッサーがあるしな
それに後半習得のアビリティも強い

毎回レベル215で倒してる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:46:42.75 ID:YH7+I7yK.net
フォクシーがいるだけでパーティ全体が加速する

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 03:26:38.03 ID:TRb4eOd0.net
フォクシーはAGLが威力に関係するようになったおかげで
速いのに最強技が強いからな。補助も5使えるしDCで超強くなった
ランサードも最強技が多少強化されてるんだが
状況次第で威力がそんなに変わらなかったりして涙目
属性攻撃が売りといえばそうなんだが……遅いし自己強化ないのが辛い
没になったクロスヒルインヴォークが強化技だったんだろうか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 05:07:25.33 ID:Zw37FZlz.net
ベネ涙〜ラージュではルージュオブブラッドがお世話になりました

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:12:57.50 ID:Pg2hfNhm.net
フォクシーはDCで結構強化されたけど、元が雑魚すぎたからなぁ
耐性等の防御面に穴があるから、アイテム係ならヤンシーが妥当だし、
やっぱりフォビドゥンが通用しやすい中盤までが華か
せめて状態異常付きの全体攻撃が1つでもあればな

ランサードは遅いだけで、弱点をつける相手なら、
雑魚戦でもボス戦でも使い所は十分あるよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:47:28.27 ID:TNaxw2Ci.net
フォクシーってちゃんと風呂入ってるんだろうか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:19:57.66 ID:+L1sTQYw.net
清潔な高級感が売りとかみたいなこと言ってたから、ちゃんと人並みには入ってると思う

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:54:14.05 ID:lNSGABRC.net
イートザミートとセクロスするフォクシーちゃん
イートザミートがセラフィックトランスしてフォクシーはイク

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:25:30.21 ID:NWYJlYwV.net
>>526
ミートに羽が生えるシーンを想像して笑ってしまった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 22:48:09.94 ID:Ieijyq1i.net
セラブルエロゲ化まだかー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:44:49.44 ID:EJbFp6XB.net
初見のイートザミートは本当に「良い思い出」になったわ
あれでサプリメントオートフィルの存在を知った。使ってもキツかったけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:47:59.95 ID:+L1sTQYw.net
まももみたいにセラブルも小説化してほしい
出たら買うわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:46:58.53 ID:j2SCIeeN.net
セラフィックトランス時のヴェーネのおっぱいはデカい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 08:52:20.74 ID:lHzwyGU3.net
>>530
台詞集だけでも一冊行きそうだし、ダイジェスト集になりそう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:50:36.71 ID:sc08T28B.net
小説化するとしたら何冊いるんだろうなぁ・・・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:59:29.85 ID:rJnHXiak.net
今ぐらいの時代に、セラブルがツクールXPかVX辺りで出てればもっと流行ったんだろうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:41:07.92 ID:sc08T28B.net
それでもやっぱり最初のOPでだいたいゴミ箱入りそう…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:00:35.80 ID:uksNWW5H0
すげぇ久々にセラブル起動したんだが
ゲオルク倒した後装備新調しよう思ってプラチナ一式買ったんだけど
なぜかミネルヴァやニクソンがローブ装備できなくてステータス確認したら
ミネルヴァの攻撃魔法Lv0/0
ニクソンの回復補助魔法Lv0/0とかなってて元々ついてたAスフィア外したらAスフィア一切つけられなくなって詰んだ
なんだこのバグ・・・

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:04:24.26 ID:8wTyiWtN.net
長さはともかく、これだけOPだけでも力入れてるんだったら本編も凄そうって思ってはくれんかね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 06:54:35.96 ID:27BVFcnm.net
ともかくっていうか=操作不能時間になわけでそこは普通にマイナスポイントになり得るだろ
最近のゲームなんてみんなそうだろって言われればそれまでではあるんだけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 09:45:24.20 ID:Go5Rh+0c.net
当時よりフリゲも下火になったし、無料ゲーも増えたし、
今出てたら、良い意味でも悪い意味でも、当時より勢いも流行りも弱くなってただろうね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 11:22:02.51 ID:xYF8/Z49.net
>>537 >>538
今とかもっと長い話に対して短気なプレイヤー増えてるから無理だろうな

>>539
一般的にはもうフリゲ=ホラゲーだしなあ
正直、あの当時がフリゲRPGの全盛期だったと思うよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:09:55.81 ID:ueUFU+I+.net
イージーが許されるのは確か小学生までのはず

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 06:23:29.95 ID:nmQid7Q3.net
>>540
短期って言うか(これももう「昔」に入るが)FFとかよくゲームなのにムービーばっかりで操作できないって批判当時あったじゃん
どちらかというとそういうのを想定していったつもりだったんだが
(FFはもともと操作できないドット人形劇のシーンとか多かっただろってのは置いといて)
天ぷら自体はゼノギアスの2枚目の方が好きって言ってたぐらいだからむしろ意図的なのかもしれないけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:58:16.70 ID:/PXEB2he.net
意図的というか、

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:04:21.43 ID:/PXEB2he.net
なんか変なところで切れてしまった、すみません

一応、公開からだいぶ前の時点で↓のようなことは言っていた様子(ジャンルの項)
http://web.archive.org/web/20031002005047/http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/SeraphicBlueTemp.htm

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:56:23.92 ID:ffkGoDoM.net
BGMはハードロックとテクノの印象が強い 印象に残ってないがプログレなんてあったかな
あと、個人的な感覚だとスターダストのほうが難易度高く感じた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:41:27.20 ID:XUdaAzD+.net
火力担当2人も抜けた中でのアビスルアン戦は本当地獄だったわ>スタダス

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:52:55.65 ID:fa5nYoPG.net
スタダスは裏ダンジョン以外なんかあまり苦戦した覚えがない
飛行船のアビスドラゴンだかが割とタフで、初めてエーテル使った覚えはある

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 11:16:27.58 ID:Luys4gP+.net
スタダスはデフォ戦だからなぁ
裏ダン以外は、ヒーラー2人にして、能力アップゲーにしておけば、大体楽だったような

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:16:24.02 ID:dKhQyizz.net
セラブルは詰まらず最後までクリアできたけど、スタダスはところどころで割と詰みかけた
勿論、謎解きでも詰みかけたこと多数

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:51:25.38 ID:XUdaAzD+.net
効果音聞き分けか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:55:03.58 ID:1tLdU/wO.net
セラブルやった後でスタダスを改めてプレイしたことがあったけど
色々と面倒臭い感じだった

エンカウント多いし、セラブル後半みたいに思うように逃げられないし、
総じて雑魚戦が面倒

その上ダンジョンが長めで謎解きがあるからなー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:35:50.96 ID:dKhQyizz.net
>>550
あったなそんなのw なんだかんだスタダスとセイクリは謎解きが最大の敵だった記憶
地味にアイシャもなかなか難しかったけどな いや嘘ついたわ アイシャの謎解きは詰みかけた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 02:31:59.36 ID:UXE2dxFb.net
アリスのラボの迷路っぷりと敵の手強さは異常
あれで長いことスタダス詰んでたわ
でもセラブルよりRPGしてる感があって好き

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:55:03.53 ID:bg1GOUwV.net
>>553
確かにミルフォードヘブンは難所だったな

そして、アトランティスはその上を行く難しさで、ホントとち狂ってたな
ドーピングしてもしんどかった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:09:04.28 ID:gTH+MpmI.net
ミルフォードヘブンはむしろよくあんな複雑なマップ組んだなっていう感想しか出てこない

その辺の技巧はCMGC本部に引き継がれたのかねえ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:12:36.18 ID:G3rw/ywe.net
現在約206人が見ています

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:18:25.50 ID:LvOyGsj3.net
そういえば、スタダスで思い出したけど、
アビスルアン戦の曲の人復活してったぽい。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:51:15.98 ID:zcIzPNTO.net
救済…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 19:32:07.34 ID:zcIzPNTO.net
どこもカスばかりだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:08:40.00 ID:NDfHo1vR.net
試作CMGCクラッシャーってあの部屋にどうやって入ったんだよ
どう考えても無理だろうが天ぷらよ

すいません調子こいてました許してくださいおながいします

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:57:00.19 ID:ayuRVgHi.net
Birthday Extension: Flower Garden (Dark Cloud 2)

総レス数 1022
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200