2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペナントシミュレーション part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:52:47.03 ID:8PMvrnlD.net
ペナントシミュレーションはプレイヤーが選択した球団を優勝に導くことが目標の野球シミュレーションゲームです。
ドラフトや新外国人獲得、トレードなどを行い戦力を整えチームを勝利へ導いてください。
(ペナントシミュレーションReadmeより)

作者HP
http://garakutapsg.web.fc2.com/

ペナントシミュレーション part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1391076968/

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:16:46.66 ID:srH5/kag.net
2回8失点の先発に勝ちついてわろた
この世界は先発得だな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:39:47.44 ID:TJqnMdb8.net
>>376
たしかに
名だたるゲームにフリゲが伍してるの凄いわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:38:08.77 ID:WSw1g2b+.net
できればコッチで設定したい
MVP2005のチューニングみたいに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:00:37.47 ID:h0cRz5ps.net
5000万で取ってきた18歳のレフト打撃型メキシコ人
巧打パワーDD守備もゴミだけど選球眼だけはAで萌える

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:35:55.54 ID:mBpowbQF.net
バックアップツール不具合修正
http://kie.nu/1Sqy

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 04:20:13.39 ID:ffOwSkk9.net
あれmySQlリセットされたかも・・・

できない・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:03:44.02 ID:8mQ2T4VS.net
FA,外国人縛りだが20年連続Bクラス(ほぼ6位)でどうしようもない・・・

28歳ぐらいで派手にぶっ壊れるエース、守備ばっか上がる大砲候補、ビハインドで抑え接戦で炎上する中継ぎ、追いつかない程度の反撃の打撃陣、エラーがビッグイニングにつながりまくる守備

どないせえっちゅうねん・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:02:43.28 ID:ui/NWuYq.net
やり方が悪いとしか言いようがない
即戦力投手いっぱい出るようになったから
毎年即戦力投手狙っていけば最下位脱出くらいは余裕

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:10:53.87 ID:V4g15UtS.net
やきゅつくみたいに設備が揃えばあとは完全成長型依存だと安定し過ぎてつまらないけど
完全ランダムの現状も面白いっちゃ面白いけどリロード嫌いだとはまる時どハマリするからなぁ

キャンプのメニューに現状維持とか安定重視みたいな練習メニューがあるといいかもな
大成長がなくなるかわり急激な衰えもなくなる感じで
既に能力の高い選手が緩やかに伸びて緩やかに落ちるような

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:26:37.20 ID:8mQ2T4VS.net
>>384
ありがとう。
全日本の四番だけは自前で育ったから、その方針で試してみる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:10:45.45 ID:uPEMp5Vf.net
ドラ縛りなし
トライアウト トレードありで ひどいな
 それは

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:11:24.73 ID:uPEMp5Vf.net
もしかしてFA引き留めなしか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:14:19.45 ID:cSgnLK8I.net
うーん、スキップ押しても一瞬ヘコんでまた押してない状態になる現象が続いてるんだけど同じ症状の人いない? ちなみに手動だと日程は進みます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:46:12.77 ID:PfAuUL9P.net
更新したらドラフトが豊作すぎるね
豊作すぎて前年のドラフト数人がいきなりレギュラーになったりする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:42:06.53 ID:4jZkBguB.net
今のほうがリアルに近いんじゃないかな

ただちょっと衰えるとすぐに若手に追い越されちゃうから
もうちょっとばらつきが大きくてもいいと思うけど

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:20:53.99 ID:8mQ2T4VS.net
>>388
ごめん。トライアウトとトレードもなし。FA引き留めもなし。
2の頃はこれで浮き沈みしつつ、たまに黄金期やったからその感覚でしてたけどあまりにも負けまくりで・・・

活躍し続ける選手が全然いなくて、FA引き留めなしがほとんど痛手になってないのが逆に悲しい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:49:46.16 ID:/C5wb4QU.net
Could not connect, server may not be running. Can't connect to MySQL server on '127.0.0.1' (10061)


って出たどうすればいいんだ・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 04:02:10.75 ID:/C5wb4QU.net
あ、なおった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:16:39.53 ID:M9x4ipLU.net
>>392
野手はS以上、ポジション被ってもSS取れるなら優先
投手はA以上乱獲、で十分勝てるよ
このスレは投手優先、野手は下位ランクでも育つ、っていう意見が多いけど
俺はレギュラーが一人の野手で博打に出るより
6人居て試合に出やすい投手が育つのを狙ってる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:26:03.46 ID:6v3MYLIH.net
ラドールが7チーム渡り歩いてた
最後の3年1軍登録すらされてなかったから古巣のFチームで引き取って1試合出して引退させてあげといた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:32:18.16 ID:B8ZtuA1j.net
>>396
なにその粋な計らい、素敵
ラドールは初めてペナシミュ2やったときに、目覚しい活躍した選手だからつい贔屓してしまうわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 11:31:35.63 ID:rRCSCIUb.net
今日初めてダウンロードしてみたがトレード未実装なんだね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:23:49.14 ID:6c5N3fOs.net
トレードは作者の優先順位が低いみたいだから気長に待つしかない
難易度設定もかなり大変そうだし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:39:54.04 ID:CX7H2uSG.net
期待の若手守護神が開幕すぐに故障416日…
最長はどれぐらいあるんだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:49:12.69 ID:8QxyfQT8.net
高卒1年目で能力1249の投手とれた
どこまで育つかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:07:27.82 ID:DXGWR8wj.net
ちょっと前のバージョンだけどドラ2大卒がルーキーキャンプで約500日ってのはあったな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 16:14:25.66 ID:YgS0pLo9.net
掲示板に書いてあったけど打撃成績はリアルとそう違わないのに
異常に連打が多かったり防御率が上がりまくるのは犠打と併殺が少ないからか
まあでも試合観てても過剰に投手引っ張って回跨ぎで大炎上が多いから
采配できるようになったらだいぶ良くなりそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:23:40.35 ID:DcgFtofH.net
今まで気にしてなかったけど采配継投よりの監督にしたら中継ぎの防御率良くなるのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:30:06.02 ID:YgS0pLo9.net
継投MAX近い人ばかり使ってるけどロングリリーフばっかでそんなことないよ
回跨いで四球含んでランナー出しまくって交代とかめっちゃ多い
先発降ろすのが早いのかな連打で2回で5失点降板とか多い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:27:17.97 ID:6c5N3fOs.net
1.11から1.13にして一年まわしたけど奪三振数は改善されたのかね
外れ一位でとった高卒新人が268奪三振を記録してる異常な事態もあったけど
年数進めても数が減らなくなっていれば嬉しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:23:55.05 ID:DcgFtofH.net
>>405
そうなんだ・・・
だとしたらプレイする側にはどうにもできなそうだから、気になるならCOM采配強化の要望出してみたら?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:36:32.33 ID:DQYoCXMA.net
このレベルで怪我人出たことある人いる?

【ヤ】11由規(右肩手術)/13川島(左手指骨折)/15村中(腰痛)/
   18杉浦(右ひじ靭帯断裂)/25館山(右ひじ手術)/29小川(右手有鉤骨鉤骨折)/
   34バーネット(左ひざ靱帯断裂)/35田川(腰椎ヘルニア手術)/67平井(右肩手術)/
   91金伏(左ひじ手術)/138中根(右ひじ手術)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:25:47.67 ID:u+GG2wKL.net
ないわ
一昔前のバージョンならありえたかもしれないけど
ケガが多すぎるって苦情が出て修正されたから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:07:13.37 ID:iyGObPWa.net
このゲーム一年間まるまる棒に振るってのは見たことないな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:57:19.96 ID:ymLG7XOi.net
1回だけ香村が全治460日の怪我したことがあったな
1年数ヶ月振りの復帰試合で代打ホームラン打ったのは感動した

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:11:48.94 ID:zMV/+I41.net
>>408
2で実際にNPB再現してプレイしたらヤクルトだけかなり怪我人多かったよ
体力低く設定したから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:56:18.57 ID:H7Hjh9iN.net
初期は敵チームがキャッチャー全員故障とかあったわ
自分のチームも怪我人の欄が足りなくなった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:19:08.79 ID:ptJWiTYi.net
なんで今回はこんなにめんどくさいことしないとできないの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:19:45.51 ID:ptJWiTYi.net
2まではダウンロードだけなのに

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:45:44.31 ID:zTgPbPIG.net
巣鴨が400日くらいのケガだった時はおお・・・もう・・・って感じだった

なお完全復活しその後3000安打も達成した模様

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:46:42.30 ID:zTgPbPIG.net
サイクルヒットなんて一度も見たこと無いな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:49:12.32 ID:ncSFYDQN.net
>>414
サイトの掲示板に糞みたいな要望厨が集りまくったから
一定以上の技術と努力を持たない無能は門前払い出来るシステムにしたんじゃないんだろうか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:38:57.07 ID:kSq/3MlH.net
俺も30年くらい回したけどサイクル安打0人だった
人間と違ってリーチ掛かっても狙いに行かないのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:31:35.25 ID:AY82T59N.net
一定以上の努力はともかく必要な技術は皆無だろ
単純にゲームの高速化においてこっちのほうが便利だったんだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:58:50.09 ID:pr/g+cqi.net
やっとゲーム起動できた…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:24:49.51 ID:sGII98/y.net
低すべpcでつらい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:25:25.55 ID:AY82T59N.net
そういやサイクル安打は全然出ないな64年ほどやってるが0人だった
複数回できそうなやつも何人かいたんだがな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:16:25.88 ID:CNzj9ar9.net
サイクル達成したけど記録されてなかったからバグかも

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:30:39.63 ID:pr/g+cqi.net
アンダーで158キロの投手出てきた
うーむ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:20:20.75 ID:VR+nMqqS.net
上手だと早すぎてキャッチャーが捕れないから下で投げてるんだろうな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:44:50.94 ID:zTgPbPIG.net
HOP-UPしているんだろうな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:04:39.91 ID:gKRoLAVI.net
最高球速とかどれくらいいくんだろう?
自分は172までいったけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:41:32.96 ID:JUB+1CiZ.net
未だに2だけどハースが200勝達成した
41で引退、投手三冠2回のレジェンド
衰えが35で二回能力爆発起こったww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:12:41.64 ID:kSq/3MlH.net
毎年Bクラスの弱小チームに所属しながら8年で100勝したエースが全治400日の大けがした・・・
これで復帰後200勝したら超かっこいいけど大卒だし厳しいだろうなぁ
でもこの順風満帆にいかない感じがリアルで楽しい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:50:04.45 ID:fmWijldO.net
アンダーの速球はそれ位に見えるんだろうって脳内補完してる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:39:22.30 ID:RQNPjrbr.net
どうあがいても868本のホームランに届く気配がない
40本ホームランを22年続けてやっとこえるもんな
意味わからん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:40:00.12 ID:xhncVOMh.net
選手名変更ってどうやってやるの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:46:26.89 ID:oqW3+5PD.net
name = '選手名'みたいに'で挟む

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:11:50.77 ID:wLIalHHx.net
433は聖域もうけて30年くらいやればいいんじゃない(適当)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:13:26.74 ID:wLIalHHx.net
あと打順を1番にしよう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:47:58.47 ID:CUVpAq52.net
ひたすら他球団の正捕手をトレードで引き抜いて投壊させ続けるとか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:21:21.04 ID:lUCEyuPu.net
>>434
ありがとう
MYSQLだよね?
そこまでたどり着けなかったよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:56:11.28 ID:RohCJ9Pj.net
750HRは超えたけど通算OPS下げたくないから引退させたわ選球がもうちょい高けりゃよかったんだが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:13:00.57 ID:i2QODU7x.net
wikiで王さんの成績見てたらHRも然ることながら四球の数が半端ないな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:26:56.70 ID:wLIalHHx.net
あ 433はどうあがいてもといったから
当然俺が言ったことぐらいやっているか
まあ1番はけがをしないことだな

後は チーム全員打撃重視で繋いで1打席でも多く立てるようにする
出塁率が高い選手重視でポジションは無視
それくらいかな

仮にバレンティが怪我せずにだげき重視のオーダーを
組んで1番にすれば80本打てる 
ただ当然2番に強打者をいれないと敬遠が多いので注意
打点も少な目かも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:27:57.88 ID:wLIalHHx.net
チームの勝利を捨てるのがネックかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:30:14.43 ID:yy/01znO.net
近鉄対日ハムみたいな殴り合いになりそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:46:13.43 ID:RQNPjrbr.net
>>441
とりあえず長打S体力Aで19歳の外人探して新たに挑戦する

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:55:40.17 ID:RQNPjrbr.net
2番以降を好打選球の高い選手にする
1番に19歳長打Sの選手を用意する
投手はゴミばかりにする(9回裏も攻撃できるようにするため)
ケガしたらリセット
これで試してみますわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:51:20.37 ID:I7tYOmmA.net
なんでみんなそんなに王さんの記録を超えたがるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:09:48.28 ID:0D8WfBRZ.net
前のバージョンまでなら赤沼育てとけば越せたが今はわからないな
どうしても越したいならフォーム変更で当たり引くまでリセットするのもありじゃないかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:22:38.05 ID:RohCJ9Pj.net
縛りなしなら王の記録なんて全員安打,選球重視で育てて強奪して外人の若い長距離砲とってくれば
簡単に越えられるぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:20:04.88 ID:hJy1RWW9.net
初年度に全員解雇してスキップしたら135敗してて笑った

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:14:47.08 ID:tkyUE1FG.net
リセットありなら成長のとこでリセットすればいいじゃん
>>300で2千本打てることが証明されてる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:31:48.10 ID:VveS1O37.net
出身スペイン、メキシコあたりは萌える

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:06:23.58 ID:HxSkqgP3.net
1.13はやっていくうちに良い投打のバランスになってる
2006〜2009年ぐらいに近いかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:38:09.02 ID:QZ9ajC88.net
精神バグさえ無くなればちょうどいい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:55:55.82 ID:KlaMASTl.net
そういえばパワプロにも精神練習バグがあったな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:06:40.14 ID:o0Bafz8k.net
Dランク限定 FA引き留めありでノーリセットで
ペナシミュ2で26年目に
62勝76敗6引で5位(全試合采配)
になったんですけれど
3は容量的に無理なんですけれど
3やるなら采配がえんどらん増えたしキャンプの練習固定や99年プレイ可能
監督の采配が選べるのやDH導入やドラフト選手の評価の見直しなどがあって
日本一目指せれそうなので残念です(1位は無理だがAクラスなら・・)

まあ2では投手に代打を送って投手を変えるまで実質DHバグを使ったんですけどね
      

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:33:57.22 ID:+5FCpbVT.net
フリゲの一つもできんとかどんなPC使ってんの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:42:59.91 ID:o0Bafz8k.net
ローカルディスクCがいっぱいになって
ローカルディスクDを使おうとしたけど
うまくいかなくて手順2のダウンロード後分からず死亡
ちな中学生

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:04:12.39 ID:QetQ7c4E.net
Cで出来るんならCにいれてるエロ動画全部Dに移せばいいじゃん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:29:44.14 ID:o0Bafz8k.net
あのな・・・
そういうのはないし切り取りで移したりしたけど容量増えずに
ダウンロードを切り取ってDに移したけどうまくいかない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:33:24.74 ID:DgHf+l0P.net
冗談もスルーできないようなガチの中学生みたいだからいってやるが
HDDが何Gあるかは知らんがいらんの消せば1Gくらい空きも出るだろうし切り取りで
CからDに移してもCの容量が変わらんとかないからもう一回試してみろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:09:37.60 ID:9Pko0YgZ.net
お前も長文で構うんじゃねーよ
中学生くんは質問がしたけりゃホームページでした方が良いぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:28:56.55 ID:Mut56EE4.net
今時PCも安くなってんだからとっとと買い換えればいいのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:48:38.25 ID:XREucSZP.net
こうして親のクレカで何十万も使う中学生が誕生したのである

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:43:25.35 ID:aq2usERl.net
中学生にしちゃ日本語不自由すぎるやろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:43:51.16 ID:o0Bafz8k.net
では今まで通りkoko3 4とぺなしみゅ2でもやってます
課金げーには興味ないので
野球ゲームの中でps2 MVP2005が一番好きだ 

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:24:35.92 ID:wd7ECIFR.net
そこまで聞いてない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:27:51.11 ID:pzDwsXtM.net
なぜちな中学生なんて書き込んだのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:46:20.47 ID:DgHf+l0P.net
>>461
プレイヤーは一人でも増えてほしかったんだすまんな

>>467
無能さを年齢でごまかすため

469 :中学生:2014/05/10(土) 09:56:50.93 ID:WIB6Uqbj.net
なんか変に触ったらぺなしみゅ2すら起動しなくなった・
koko3 4も

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:57:29.66 ID:WIB6Uqbj.net
親に叱られた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:03:20.03 ID:T9Lo0/hL.net
Windows初期化すれば直るよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:07:43.98 ID:WIB6Uqbj.net
そうなのか
調べてみる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:47:16.96 ID:mboCWHxN.net
セカンドなのに肩力Sとか見ると微妙な気分になるな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:51:25.59 ID:edmWnxEP.net
>>473
菊池「」

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:07:49.50 ID:fuWUUJUd.net
>>473
横浜にいたローズとか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:22:37.47 ID:bPpqSAs3.net
菊池は肩強いほうだがSは流石にないだろ

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200