2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】同人ゲーム板 転載禁止議論スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:00:20.03 ID:yXW6oDOj.net
■転載禁止への道

まず議論スレを立てます

投票方法や投票日、投票所の>>1の文面、変更後の名前欄、変更後のLR等を決めます

次に投票所(http://kohada.2ch.net/vote/)に投票スレを立てます

投票が終わったら集計をして、2ch運用情報(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/)の「Let's talk with Jim-san.」スレでJimに上申しましょう

後は待つだけです

【追記】
フリーゲーム作者が騙されて、無断で金儲けに利用される被害が深刻
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1388849929/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:01:26.74 ID:sU2Z4x8f.net
とりあえずスレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:17:26.77 ID:BMNpevFh.net
この板まとめてるとこあんんの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:18:18.79 ID:bTprbAgY.net
同人ゲームはアフィブログの雑談ネタで頻繁に使われる
面白い同人ゲームwwww とかそんな感じで

てなわけで、転載禁止に賛成

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:23:56.10 ID:zaD2ZXS8.net
とりあえずきんもー乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:24:23.95 ID:sXdcU/f6.net
まぁ勝手にしてくれればいいけど誰がやるの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:29:56.53 ID:4gPNjst5.net
転載自体はどうでも。そもそも、まとめてる所あるのか

嫌儲だったけ
そいつらが突撃して投票するのを排除できれば、やるのもいいんじゃね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:39:06.44 ID:sU2Z4x8f.net
>>4
面白いフリーゲーム教えろ系はアフィブログの定番ネタだけど
まとめてたのは総合板じゃない?
まぁ転載禁止になってるからここでやるかもしれんけど
竜騎士大先生が復活したらパズドラとか艦これ感覚で
頻繁にまとめられるようになるかもね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:45:11.85 ID:KsRPMTbI.net
VIP転載はアフィリエイトが絡んでなければOKなんだっけか?
興味ないからそこらへんからしてよくわからんのだが
回避目的でこっちに侵食してきて迷惑被るような事態になったら改めて禁止に持っていけばいいんでねーの
そっちのがダメージでかいだろう

有り得る可能性として「大量に取巻きを連れてこられて多数決じゃ禁止にできない」
ような状況になるかも知らんが正直どうでもいい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:11:07.73 ID:sXdcU/f6.net
まぁここでできる話題なんてある程度限られてるし
ゴミ共が場所を追われてくるって事も考えにくいんじゃない?
まさか板違いなスレをどんどん建てるわけにもいかないだろう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 06:50:55.76 ID:kgoTf5dQ.net
自分のやってるゲームの板はまとめられたことなんて無いね
だから転載禁止でもOKでもいいんだけど、最大のコミュニティで情報源だから将来的に転載禁止になるのは困るかもしれない
全面禁止なのかアフィリエイトだけ禁止なのかによる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:47:00.14 ID:9tBmjbd7.net
ほとんどまとめられてないしどうでもいい

それよりもtwitterから転載しまくってスレ進行を妨害する奴をなんとかしてくれ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:12:19.39 ID:bAN7/m00.net
転載禁止でいいよ
まとめられることは少ない板だけど他が軒並み禁止になってるから、
その内目を付けられるのがオチ
そうなったら他所の板みたいにしょうもない対立煽りやら何やら
平穏が崩れるだけだからな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:40:13.78 ID:z4IpEr0R.net
人が少ないと僅かな票数でおかしな結果になりかねんぞー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:48:07.46 ID:u+kTkXgT.net
同人ゲーム板の場合、外部が 2ch を転載どうこうなんてものよりも、
「2ch に外部サイトの投稿を転載するのを禁止」すべきだな。

>>12 にあるように、Twitter 等の発言コピペ荒らしが酷すぎる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:02:19.38 ID:lfORwSuK.net
この板転載禁止にして誰が得するんだレベル

ただでさえ過疎なんだから、
仮にどんだけ頑張っても小学生のお小遣いレベルにしかならないアフィで
外部に発信してくれるなら有難いくらいだわ。
人多い方がアマチュア製作者のモチベもあがるだろ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:33:27.69 ID:E2CbZh7T.net
>>16
おっ
アフィカスゥー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:43:56.64 ID:QTchjXyv.net
他が禁止されてるのにここが禁止じゃないとソースロンダリングに使われるから転載禁止賛成

アフィブログ管理人の中には、目的のためなら手段を選ばない連中もいる
常識的に考えてそんなことはしないだろう、じゃ駄目

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:35:20.77 ID:hQCjOy/d.net
他サイト丸パクリは(・A・)イクナイ!!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:36:10.40 ID:A3CdW9S5.net
wikiがいくつかあるので転載できなくなるのは反対
ああいうとこもアフィ貼ってるけど実害なんかないでしょ

長年みんなで作ってきたのが嫌儲連中のゴリ押しで潰されてしまうのはいやだわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:48:21.50 ID:Y+MqgHo6.net
まあ賛成かなあ
嫌儲が後押ししてくれる今のうちに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:10:23.97 ID:u+kTkXgT.net
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
まとめの墓場
http://miyoshiza.s59.xrea.com/fb/

まとめ氏は、今思えば「かなり」時代の先をいっていたな。
これが始まった頃はネタスレッドのまとめなんてものすら存在していなかった。
何にせよ、当時の同人ゲーム板はこのまとめが中心となっていた。
(東方派とか、まったく別の派閥は別として)

墓場は管理者こそ違うが、まとめに載せられないものをまとめたもの。

現在もこういうのがあるが、これらが無くなるのは問題なんだが。

フリーソフトで面白いゲーム まとめサイト
http://frgm.jp/
面白いフリーソフトまとめwiki
http://freegame.wiki.fc2.com/

>>18 みたいな、まったくこの板に関係無い理由を持ち込まれるのは迷惑千万。
>>13 はテンプレ。この板の為に書かれた理由じゃない。
同人ゲーム板では対立なんてのは日常茶飯事。あってなんぼのもん。
ツクールデフォだのウディタデフォだの死滅しろ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:17:12.99 ID:u+kTkXgT.net
ちなみに自分も初代まとめが停止してからは、2ch でレビューする事はほとんどなくなった。
まとめに載って残るからこそ真面目に書いていたってのは本当にある。

今はもう書くだけ時間の無駄でしかない。
適当に下らない雑談、煽りを入れるだけが 2ch の利用目的になってしまった。

一切合切転載禁止、こっちを他所に転載するのも禁止、
「Twitter や SNS、他掲示板からの転載も一切認めない」
ってんなら賛成してやってもいいが。
こちらは本当に同人板にとって害になっている。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:12:49.89 ID:hD53C5C8.net
まとめブログみたいなカスが存在してるせいで2chでまじめに語る気が無くなった
だから嫌儲板だけではまじめに書くことが多かった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:23:24.52 ID:fXiOkyzY.net
黎明期のまとめ懐かしすぎて涙出てきた
今の2chって見えない敵と戦っている連中しかいないんだよな
俺も全然書き込まなくなったわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:56:34.34 ID:z5Y52wc3.net
今建てられたスレ怪しいね
VIPっぽくて転載目的で建ててそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:16:04.87 ID:y/pVrjps.net
wiki作ってる人間の一人だけどね(広告あり)
なんでもかんでも転載禁止!の流れにはうんざりするわ
>>1からしてフリゲなんか興味ないやつなんでしょ
転載が理由であれたことなんていちどもないしこの板ぐらいは抵抗してほしい

28 :hrs2-p80.flets.hi-ho.ne.jp:2014/03/07(金) 02:29:03.04 ID:AXoIZhxb.net
とりあえず議論するなら他と一緒でフシアナでやらないっすか
>>22みたいなあからさまなアフィカスが湧いてきたことだし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:30:29.65 ID:D9LA/pn/.net
面白いフリーゲームをまとめるのであれば
「今話題のフリーゲーム」「このような要素が面白いと話題に」といった文章でwikiにまとめてもらって構わない
むしろもっとやって欲しい
問題視されているのは固定作者に粘着しているアンチがいて、そのレスまとめて利益出しているアフィサイトだろ
極論じゃ議論にならんよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 05:28:51.46 ID:mSkOfgTr.net
>>29
> 固定作者に粘着しているアンチがいて、
> そのレスまとめて利益出しているアフィサイト

こんなものどこに存在するんだ?
それこそ極論の中の極論では?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 05:31:07.37 ID:qHkgQ6sN.net
かつてのひぐらしうみねこスレにいたような奴か
今は見てないからどうなってるのか知らないけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:12:41.93 ID:wagQVkcA.net
まとめサイトがまとめる物が一気に減っている現状、ここが狙われる可能性は否定できない。
しかもここには、対立を煽るのにちょうどいい燃料はごろごろしている。
ツクール、ホラー、東方、一部作者・・・わざと揉め事を起こさせて面白い記事に仕立て上げるのにはうってつけだ。
同人ゲームを作っている一員として、同人ゲームが悪い意味で脚光を浴びるのは避けたい。
転載禁止には賛成しておく方が無難だと思う。

なお、フリーゲームのまとめサイトは別になくならない。
2chから転載するのがだめなだけで、2chの記事や紹介から製作サイトに行って、そこの作品をまとめる分には何の問題もない。
間違っても、2chでゲームを紹介した瞬間から、そのゲームの著作権者が2chになるなんて勘違いしちゃいけない。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:20:30.25 ID:YkPc/JNl.net
製作者側だけど、ハッキリ言ってさ、もう面倒臭いんだわそーいうの
禁止になったらなったで別んトコ行くからいいわ 勝手にしてくれ
どうせ投票が始まったら嫌儲民が群がって禁止にするんだろ?
議論は無駄

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:53:39.39 ID:wq5fOl47.net
作者ってスレ荒らす基地外しかいねえから
出て行ってくれるならそれはそれでありがたい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:36:40.79 ID:W6ydovUl.net
とりあえず、有害な、あるいは今後有害になり得るアフィサイトの実例を二つか三つ知りたいな
レンタルサービスに付属してる、運営者に一銭も入らない広告もアフィの内、と考えるなら、
各スレのまとめ等への影響は避けられないし、それ以上の有害性を証明してもらわないと

とりあえず、二ヶ月か三ヶ月程度の様子見を提案したい
住民への周知、嫌儲民の介入緩和、転載サイトの動向確認、と幾つか利点はあるんだけど
後はローカルルールで各スレ住民発のまとめだけ例外にするとか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:46:33.44 ID:Qo/fHYLR.net
流石にそこまで様子見は要らないよ
長くても1ヶ月ぐらいで

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:49:56.27 ID:wq5fOl47.net
なんか全部なかったことになりそうなんで議論いらないっぽい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:52:48.85 ID:W6ydovUl.net
>>1で紹介されたスレ見る限りでは、転載絡みについてはリセット濃厚なのか
どうも翻訳の関係で転載の意味を取り違えていたらしい、と
たしかに議論無駄か

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:58:51.44 ID:Qo/fHYLR.net
落ち着いたら議論再開でいいんじゃない?
無駄そうだったら議論終わりで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:39:16.74 ID:mSkOfgTr.net
>>37-38
元々、「転載禁止」のつもりではなかったんだな。

JIM「転載禁止なんていってない。俺はまとめサイトと協力するために無断複製禁止と言った」★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394163259/
【超速報】JIM「ログ速の転載は認めないが、ブログの転載は認めるよ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394173256/
JIM「何勘違いしてるんだ?まとめブログ一は切問題ないよ?俺も運用してるし」 ケンモメン「」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394172090/

-------------------------------------------------------------------
322:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage:2014/03/07(金) 13:40:31.46 ID: UDhnyNcg0
>>309
だろね、Jim は日本語を機械翻訳使って読んでる。
Google 翻訳なら "転載禁止" は "All rights reserved" と訳されるから、そのつもりで名前欄を変更してたんだろう。

参考:
http://i.imgur.com/bcgxaVH.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:00:35.94 ID:Qo/fHYLR.net
結局どっちの味方なの
上納金制度になるの

【大逆転速報】Jim 「まとめ寄生虫死ね」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394188943/
Let's talk with Jim-san in operate. ★6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394179030/

539 :Grape Ape ★ [] :2014/03/07(金) 19:34:21.87 ID:???0 [PC]
>>493
In theory that is the idea behind All Rights Reserved. What you are describing could be unfair
use. Although even if they are parasitic worms, they have a right to look down, or perhaps up our
out at you. KENMO have become a very strong force.

With great power, comes great responsibility -- Voltaire

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:48:04.85 ID:Qo/fHYLR.net
転載おkはノンアフィのみらしい
議論再開かな

【大逆転勝利速報】JIM「フェアユースとして認めると言ったが、フェアユース=アフィなしってことな」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394200777/
Let's talk with Jim-san in operate. ★7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394196846/

101 :Grape Ape ★ [] :2014/03/07(金) 22:28:09.28 ID:???0 [PC]
>>51
Hahahah, There is no affinia there. It is an example of fair use.

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:41:23.61 ID:CJbBRl2i.net
フリゲーのまとめとか善意でやりたい所はノンアフィなら生き残って
対立煽りだ何だ金儲けのためにやることが多いアフィブログは排除される
ってことでいいのかな?
それならこの板的には割と理想的じゃね?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:09:52.05 ID:uFgWHjHZ.net
ノンアフィの定義によるな。運営者に利益が入らない広告も含めると全滅する
左右にamazonや楽天並べてるような所だけを差すなら、割と理想的

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:02:03.19 ID:eKX+piNN.net
ゲームの攻略情報をwikiでまとめただけで抵触するなら話し合う余地がないな
最早結論を出そうとすること自体が住人の不利益になるレベル
頭のおかしい荒らしが錦の御旗を持った気分で機能してるスレを片っ端から潰そうと暴れ回るのが目に見えてる

つーかこのスレ立てた>>1が挙げてるようつべ板のスレが微妙すぎるんだが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:08:32.79 ID:OeT9NNPI.net
というか人が少な過ぎて議論として機能してるか怪しいレベルなのがなあ
個人的には>>43に同意なんだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:07:46.86 ID:boyiL3Lk.net
>>45
単独のゲームのwiki、攻略情報なら問題はないだろう。
複数の物をまとめる事で
個々の権利を侵害して管理者が利益を得てるのが問題なんだから。
後者は論外だし
前者の場合は2ch関係のwikiなら2chのスレwikiだとトップに記載する。
(wikiも住民の同意を得てから作った方が良いけどな
 工作企業の下っ端が人集めアフィ目的で勝手に作ってスレwikiみたいに押し込む事があるから)
それをやってないwikiは2chからの転載禁止にすれば良いだけ
攻略情報を2chから提供してるのか?そうでない管理人の私物なのか?
これをはっきりさせておけば問題は回避できる

多くのwikiで起こってる問題の大半は
どこかのスレの集まりが多いスレの私物wikiなのに
それをトップに明記せずに人を集める管理者が起こしている

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:03:08.60 ID:I184aucj.net
まとめてウケる系のスレって
今のこの板にあるの?
ひぐらしとかが流行ってた時ならともかく。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:32:24.14 ID:hLQ9tQNI.net
投票方法や投票日、投票所の>>1の文面、変更後の名前欄、変更後のLR等を決めます

>>1で言えば、この段階だから無理があるだろ
Jim氏は言語の問題からか、わりと議論無視の投票も容認しているみたいだから、
別に一人で全部決めてもどうにかなるような気がするが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:15:32.86 ID:IHPvnDFg.net
2ch全板転載禁止おめでとう

これからは違反してる奴らはバンバン通報していこうぜ
著作権法によれば、過去の書き込みも対象内だから
攻略wikiとかも転載してたらアウトだからな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:29:54.52 ID:87O59MYv.net
どこにも残念なやつは湧くんだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:59:26.29 ID:S/qTa6vR.net
全板転載禁止かやったね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:28:21.84 ID:qFfRSGgu.net
おめでとう転載禁止

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:28:12.97 ID:SJxr3NxQ.net
転載禁止議論過疎りすぎだろ、さすがは過疎板

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:20:07.25 ID:m0b6gGCO.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 751 -> 744:Get subject.txt OK:Check subject.txt 751 -> 744:Overwrite OK)load averages: 0.45, 0.42, 0.36
sage subject:744 dat:744 rebuild OK!

総レス数 55
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200