2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 40

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:13:07.86 ID:wQMCEGnp.net
すみません、間違えてた青を打ち直します
「んふふふふ・・・やはり理御でしたか」 て言ってたのは問題文4でしたね……申し訳ないです
『【問題文4において、仮想・妄想である内容が存在する 】とは、
 大石が理御のことを真犯人だと誤認していることを指していた』


『実は黄金なんて無かった。
 大石が指示した内容は、遺産を狙うハゲタカをあぶり出すために碑文を書けというものだった。
 碑文を解いた親族がどういう行動に出るかで、金蔵への愛を試そうというものだった。
 そして碑文にまんまと釣られた霧江とルドルフが殺る気満々で親族を殺害したので、
 金蔵は絶望して、南條に二人を殺害するよう指示した』

『ベアドリーチェが産んだ子は双子だった。その双子は、理御とベアトリーチェ。
 しかし金蔵に頼まれた南條が、理御を誘拐して右代宮家に送った。
 南條はベアドリーチェと大石に、“子供は最初から一人だった”とか“もう一人は死産した”とか嘘を吐いた』
『理御が失った大石からの愛は、親子愛だった』

『戦人は事故死した。
 戦人を殺したのは“大自然の脅威”だった。戦人は丘の上から丘の下に転落した』

『カメに書かれていたのは“私は世界一の美亀。人間よ跪け”といった、傲慢な文章だった。
 それを見たエリカはイラッとしてカメを殺害した』
『カメに書かれていたのは“アホが見る豚のケツ”といった、見た者を侮辱する言葉だった。
 それを見たエリカはイラッとしたカメを殺害した』

復唱要求
「エリカはカメに嫉妬してない」
「エリカの共犯者は郷田のみ」
「金蔵の共犯者は南條のみ」
「ルドルフの共犯者は霧江のみ」

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:09:59.50 ID:lE3bzQK+.net
もうヤケッパチでいこうか
カメの背中に書いてあって動揺する事柄ってことに固執するのと
結婚式がどの事象のラインで行われていたのかが鍵になりそう
復唱要求
「黄金の相続(一般的には金蔵の直系の子孫の順列のはずなので)が狂ってしまう事柄が書いてあった」
「嬰児交換の内容はエリカと理御」
「背中には黄金の在り処がかいてあった」
「“さあ、指輪の交換を”発言者は源治である」
「結婚式は3以降である」
「5の死亡人数は3人である」
「3の死亡人数は3人である」

565 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/25(日) 09:54:52.32 ID:3LW///IB.net
>>562
【カノンの甲羅には魔女の伝説が書かれていない】
【金蔵は魔女から生まれた子供であることを隠蔽するため、嬰児交換を指示していない】
【嬰児交換に気付いた大石は、そのことで金蔵を脅した 】
【霧江・ルドルフが殺した理由は、殺せば黄金がもらえると聞いた為ではない】
【碑文を書いた理由の一つは、エリカを六軒島に呼び寄せる事にも関係する】
【大石は、魔女に関する碑文に沿った犯行が行われれば、そこにエリカは行くと予想したわけではない】
【大石はエリカが戦人と結婚することを望んだ】
 【金蔵はエリカが戦人と結婚することを望んだ】
【エリカは理御と同じ日に生まれた 】
【エリカが夏妃を魔女に仕立てあげたのは、そう指示されたから】
【金蔵が霧江・ルドルフを殺すことを命じたのは、嬰児交換について知ってしまったから 】
【霧江・ルドルフはそれを理由に金蔵から黄金を要求した】
【カメには嬰児交換について書かれていない】
【ワインボトルの手紙は理御と嬰児交換された人物が書いていない】
【ワインボトルの手紙はエリカが書いていない】
【ドアのチェーンはドアにはかかっておらず、ドアの横に掛かっていたわけではない】
 しかし ドアの件はおしい  そういう屁理屈であっているわあああ
>>563
【大石は理御のことを真犯人だと誤認していない】
【黄金は存在する】
【大石が指示した内容は、遺産を狙うハゲタカをあぶり出すために碑文を書けというものではない】
【ベアドリーチェが産んだ子は双子だったがその双子は、理御とベアトリーチェである。】
【金蔵に頼まれた南條が、理御を誘拐して右代宮家に送ったことはない】
【大石は理御を見捨てた】
【戦人は事故死してない】
【カメに書かれていたのは“私は世界一の美亀。人間よ跪け”といった、傲慢な文章ではない】
【カメに書かれていたのは“アホが見る豚のケツ”といった、見た者を侮辱する言葉ではない】
【エリカはカメに嫉妬してない 】
【エリカの共犯者は郷田のみ】
【金蔵の共犯者は南條のみ 】
【ルドルフの共犯者は霧江のみ 】






魔女狩りが行われていた時代とこの舞台が日本ってことから
何か連想できないいい???
それがカメの正体よおお

566 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/25(日) 14:44:42.74 ID:3LW///IB.net
>>564
【カメの甲羅には黄金の相続(一般的には金蔵の直系の子孫の順列のはずなので)が狂ってしまう事柄が書いていない】
【エリカと理御は嬰児交換された】
【背中には黄金の在り処がかいていない】
【さあ、指輪の交換を”発言者は源治ではない】
「結婚式は3以降である」
「5の死亡人数は3人である」
「3の死亡人数は3人である」
については何が3で何か5かわからないので拒否よおおお

【 】
【 】




ヒントをだすわあああ
【金蔵は性豪】

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 18:50:35.90 ID:wQMCEGnp.net
『ドアチェーンの構造は普通、家の枠や壁といったところにデフォルトで掛かっているものだが、
 今回登場するドアチェーンは、ドアそのものにデフォルトで備え付けられていた。
 つまり、ドアに設置されていたが、施錠状態ではなかった』

『カメには“愛”や“愛教の重要人物”の肖像画が描かれていた。カメが利用された行為は踏み絵だった。
 カメのカノンは、肖像画が描かれるのにふさわしい美しさを持ち合わせていたのだ』

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:43:29.43 ID:wQMCEGnp.net
『金蔵は大石から、ベアドリーチェを寝取った。
 ベアドリーチェが何を思ったかはわからないが、ベアドリーチェは金蔵の元で暮らすことを選んだ』
『戦人の両親は霧江とルドルフではなかった』
『戦人は霧江かルドルフに殺害された』

『問題文3の以下の文章、正しい時系列は

 1 最初に死んだのは6人だった。

 6 次の日、「黒の間」でルドルフと霧江が死亡している。
 7 黒の間も密室であった。ドアの鍵はかかっており
 8 マスターキーを持つ使用人のシャノンが鍵をあけて悲鳴をあげ発覚したのだ。

 2 戦人は泣き叫びエリカに抱きつく。
 3 エリカ「おお、よしよし」
 4 エリカ「これはひょっとして・・・碑文をなぞっている?」
 5 戦人「そんなバカな。そんなふざけた理由で親父達を殺されてたまるかよお」

 だった』

『理御の苗字は古戸だった』
『エリカの苗字は右代宮だった』
『戦人とエリカが結婚に乗り気ではなかったのは、今まで普通に親族の身内として接してきていたから』
『エリカと戦人は血縁関係にないと知っている大石と金蔵は、エリカと戦人の反対を押し切って強引に結婚させた』
これでやっと、何故戦人は愛していないエリカに泣きつくなどといった弱みを見せたのか?が解決する!

復唱要求
「理御の遺伝上の母親はベアドリーチェである」
「理御の育ての母親は右代宮家のものでない」

569 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/25(日) 22:35:03.09 ID:3LW///IB.net
>>567
YES そのとうりよおおお
【ドアチェーンの構造は普通、家の枠や壁といったところにデフォルトで掛かっているものだが、
 今回登場するドアチェーンは、ドアそのものにデフォルトで備え付けられていた。
 つまり、ドアに設置されていたが、施錠状態ではなかった 】
単にドアにチェーンがついてたってことねえええええ

こちらもGOOOOOOOD
【カメには“愛”の肖像画が描かれていた。カメが利用された行為は踏み絵だった 】
そうよおおお
全員がカメのカノンをとても可愛がっていたのおお
だからエリカはカメのカノンに書かれた愛の絵を踏めと言ったが
ジェシカ、夏妃、絵羽、シャノンはカノンを踏めなかったわああ
だってとても可愛くて愛するカノンを踏むことなんてできなかったのよおお
エリカはその心理を知っててわざと利用したのねえええ
>>568
【金蔵は大石から、ベアドリーチェを襲ったが寝取ったわけではない】
【べアドリーチェが最後まで愛したのは大石だった 】
【戦人の両親は霧江とルドルフである】
【戦人は霧江かルドルフに殺害されてない】
戦人はベアトを追って海に飛び込んだわ
ベアトは死んだけど結局戦人は死ねなかったのよおお
その後誰かに殺されたのねええええ
【問題文3の以下の文章、正しい時系列は

 1 最初に死んだのは6人だった。

 6 次の日、「黒の間」でルドルフと霧江が死亡している。
 7 黒の間も密室であった。ドアの鍵はかかっており
 8 マスターキーを持つ使用人のシャノンが鍵をあけて悲鳴をあげ発覚したのだ。

 2 戦人は泣き叫びエリカに抱きつく。
 3 エリカ「おお、よしよし」
 4 エリカ「これはひょっとして・・・碑文をなぞっている?」
 5 戦人「そんなバカな。そんなふざけた理由で親父達を殺されてたまるかよお」
   である】
チェーンは関係ないとわかったわよね
【理御の苗字は古戸ではない】
【エリカの苗字は右代宮になった】
【戦人とエリカが結婚に乗り気ではなかったのは、今まで普通に親族の身内として接してきていたからではない】
【エリカと戦人は血縁関係に・・・・・ある】
【血縁関係にあると知ってるのに金蔵は結婚式を強行した】
【理御の遺伝上の母親はベアドリーチェである 】
【理御の育ての母親は右代宮の性ではない】

570 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/25(日) 22:39:14.28 ID:3LW///IB.net
ヒントをだすわああああ

真相に辿りつくには全容をしらなければならない
よってまだ金蔵と南條の殺人の目的も確定できないのよねえええ

はっきりいうけど理御だけにあまりこだわりすぎると
全貌は見えないわあああ



あと問題文の
「翌日ボートを降りた大石はワインボトルを拾ったという。
そのワインボトルには手紙が入っており
「私が魔女ベアトリーチェです。全員を殺しました 右代宮理御」と書かれていた」

ここにもちゃんとヒントというか手がかりがあるのよおおお
まだ誰も触れていない手がかりがねええええ

「んふふふふ・・・やはり理御でしたか」

571 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/25(日) 22:48:26.75 ID:3LW///IB.net
もう最後だから
細かく言うわ

「翌日ボートを降りた大石はワインボトルを拾ったという。
そのワインボトルには手紙が入っており
「私が魔女ベアトリーチェです。全員を殺しました 右代宮理御」と書かれていた」
「んふふふふ・・・やはり理御でしたか」


ボートを降りた大石はワインボトルを拾ったという。
・・・・ボートを降りた場所はどこかしら?
・・・・ワインボトルを拾った状況ってどういう状況かしら?
・・・・拾うってどんなパターンがあるかしら?
そのワインボトルには手紙が入っており
「私が魔女ベアトリーチェです。全員を殺しました 右代宮理御」と書かれていた」
・・・・手紙は誰が書いたのかしら?
・・・・理御は全員を殺してないわよね?どういうことかしら?
・・・・「私が魔女ベアトリーチェです」っていうこと、言葉から何が想像できる?
「んふふふふ・・・やはり理御でしたか」
・・・・このセリフは誰のセリフかしら?
・・・・やはりとはどういうことかしら?予想してたのかしら?それとも?

572 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/25(日) 23:00:05.56 ID:3LW///IB.net
もう寝るけど
今日の24時で問題は終了するわああああ


24時までにもしレスがあったら明日の夜に返事することになると思うのおおお

さあ 

次の魔女さん出題お願いするわねえええええ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:51:15.57 ID:QD2IZNhd.net
エリカは愛教の形式で結婚式やったんじゃないの?
絵を踏めなかった=愛教信者で魔女扱い
なら魔女を裁く人間が自ら魔女扱いになる結婚形式を行った理由も解けるようになってるの?
脅迫とか強制的とか命令とか?
『交換されたのは3人』
『本来理御=ベアトリーチェ、本来ベアトリーチェ=エリカ、本来エリカ=理御』か、『本来理御=エリカ、本来ベアトリーチェ=理御、本来エリカ=ベアトリーチェ』
『ワインボトルの手紙を書いたのはベアトリーチェ』ってことになるの?
すべての謎は推理可能であるらしいが、無理だったようだ
以下疑問点の列挙
・エリカに魔女裁判を指示した人物は、大石ではないとするなら郷田?
・エリカがカメを殺した理由
・なぜ霧江・ルドルフは6人も殺さなくてはならなかったのか
・死体をえぐったりした理由
・ワインボトルの手紙を書いた理由(交換の事実を公表したかった?)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:10:26.28 ID:1Q8hJ3MB.net
24時過ぎちゃった……十日以上の長丁場、お疲れ様でした
真相も金蔵の動機も全然わかんないけど、せめて戦人が誰に殺されたかだけは……


『戦人(バトラ)を殺害したのは“黒き戦人”、もしくは戦人(セント)君だった』
『むしろセント君を殺したのがバトラだった』

復唱要求
「戦人を殺害した犯人は
戦人、ルドルフ、霧江、ローザ、マリア、クラウス、夏妃、ジェシカ、秀吉、絵羽、譲治、
金蔵、郷田、シャノン、カノン、源治、南條、理御、エリカ、ベアトリーチェ
の中にいる」
「漢字は同じだが読みが異なる人物は存在しない」
「戦人の遺伝上の父親はルドルフである」
「戦人の遺伝上の母親は霧江である」
「【問題文4には直接手を下さずに他人を殺した人物が存在する】の直接手を下されず殺された人物は戦人である」


以下、赤のメモ↓
【他人に殺されていない者は、ベアトと大石の二人のみだった 】
【問題文4には殺しあいの結果互いに死亡した人物はいない】
【戦人は霧江かルドルフに殺害されてない】
【戦人を殺したのはエリカの共犯者ではない】(つまり郷田ではない)【戦人を殺したのはエリカではない 】
【戦人を殺したのはベアトリーチェではない】 【戦人は自殺ではない 】 【戦人は事故死してない】
【理御が戦人を殺していない】 【金蔵は現実で殺人を犯していない】【南條は戦人を殺していない】
【秀吉、クラウス、ローザ、マリア、譲治、源治は、人を殺したことはない 】
【エリカの共犯者は郷田のみ】 【金蔵の共犯者は南條のみ 】
【ルドルフの共犯者は霧江のみ 】 【ベアトリーチェの共犯者は戦人のみ 】
(共犯者はこいつらだけしかいないけど、実行犯や主犯は他にもいるぴょーん……ってことだったりして)
【大石のみ死亡していない。大石以外は全員死亡する。しかし大石は殺人も行っていないし
 殺人を指示もしていない】
【問題文1の居間で騒動が起きている時、戦人とジェシカは行方不明扱いではなかったしその時にジェシカが戦人を殺していない】
(シャノンカノン夏妃ジェシカ絵羽が殺人を犯していたら犯人の数が合わなくなる……?)

575 :解かせる気がない魔女 ◆RGdEPgxKG2 :2014/05/26(月) 23:26:29.50 ID:Ptg8leVj.net
最後のレスになるわあああああああ

>>573
【交換されたのは3人 】
『本来理御=ベアトリーチェ、本来ベアトリーチェ=エリカ、本来エリカ=理御』か、『本来理御=エリカ、本来ベアトリーチェ=理御、本来エリカ=ベアトリーチェ』
については何が本来かわからないのでなんともいえないわあああ
【ワインボトルの手紙を書いたのはベアトリーチェではない】
>>574
【戦人(バトラ)を殺害したのは“黒き戦人”、もしくは戦人(セント)君ではない】
【むしろセント君を殺したのがバトラだったということはない】
【戦人を殺害した犯人は
戦人、ルドルフ、霧江、ローザ、マリア、クラウス、夏妃、ジェシカ、秀吉、絵羽、譲治、
金蔵、郷田、シャノン、カノン、源治、南條、理御、エリカ、ベアトリーチェ
の中にいる 】
【漢字は同じだが読みが異なる人物は存在しない 】
【戦人の遺伝上の父親はルドルフである 】
【戦人の遺伝上の母親は霧江である 】
【【問題文4には直接手を下さずに他人を殺した人物が存在する】の直接手を下されず殺された人物は戦人である 】


これにて今回の問題は終了するわあああ
145レスで終わったわねぇええ

最後にヒントを出しておくわぁああ
後は自分なりの真相を探し出してぇええ
このスレでは前の問題(>>9)も合わせて
345レスも使用してしまったわあ
他の魔女さんに申し訳ないので
このスレではもう問題は出題しないわあああ
次のスレになったらまた出題するわねええ
その問題も200レスか150レス限定にしようと考えてるけど
限定レスの半分で真相を解けた場合は
今回の問題の全真相を書くわねぇええ


それではヒントというかかなりの大ヒントよおおお
【大石から金蔵はエリカが自分の娘だと知らされた】
【エリカは名前をかえることであることから逃れた】
【理御は金蔵に見捨てられた】
【ワインボトルを拾ったのは大石】
【ワインボトルを落としたのは大石】
【戦人の死んだ場所は海から近い】
【金蔵は夏妃も襲っている】
【大石に騙された人物がいる】
【ルドルフと霧江も金蔵の電話を聞いた】
【ベアトリーチェと理御とエリカは似ている】










お疲れ様でした


次の魔女さんどうぞ

576 :HOTな魔術師:2014/05/27(火) 00:06:28.66 ID:irbmhFEc.net
狭い部屋で
戦人の手のをよく見るとうっすらと刀が見える
その手を振りかざすと
夏妃と絵羽、そして郷田の体から血が吹き出たのだ。
命は取り留めたようだが
その後、戦人は魔術師として
人々から忌み嫌われる存在となるのだ。
一体どういうことだろうか?

577 :茶会の魔女 ◆3FixwBfyZ6 :2014/05/27(火) 05:07:08.69 ID:tpHmFPfe.net
ちょいと酉てす

578 :HOTな魔術師 ◆OLALBiU.8U :2014/05/27(火) 09:09:16.83 ID:irbmhFEc.net
あ、酉つけ忘れてた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:38:45.12 ID:4eLHnEJt.net
『戦人は刀という武器を持っていたわけではなく、”手に握られた何か”にうっすらと刀の模様が刻まれていた。
武器の正体は反魔法毒素の塊である銃の類だったので、それを使用した戦人は嫌われるようになった』

580 :HOTな魔術師 ◆OLALBiU.8U :2014/05/27(火) 16:26:48.99 ID:irbmhFEc.net
【戦人は刀という武器を持っていたわけではなく、”手に握られた何か”にうっすらと刀の模様が刻まれていた
武器の正体は銃ではない】

ちっともHOTじゃねえぜ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:15:23.30 ID:TXaPySs1.net
『夏妃、絵羽、郷田の体には既に何らかの物体が刺さった状態になっていた』
『その物体が刺さっている限り、物体そのものが傷口を塞ぐため出血しない』
『戦人が手を振りかざしたときにその物体が引き抜かれたため血が噴き出した』
『戦人が手に握ったものと被害者の体に刺さった物体は糸のようなものでつながっている』
『戦人はそれを巻き取ることで刺さった物体を引き抜いたのだ』

582 :HOTな魔術師 ◆OLALBiU.8U :2014/05/27(火) 19:19:07.00 ID:irbmhFEc.net
HEY YOU NO HOT NO LOVE
【夏妃、絵羽、郷田の体には既に何らかの物体が刺さった状態になっていない】
【戦人には殺意があった】

583 :HOTな魔術師 ◆OLALBiU.8U :2014/05/27(火) 22:59:27.88 ID:irbmhFEc.net
【郷田は夏妃、絵羽を守ろうとした 】
【夏妃、絵羽は戦人と血縁関係、親戚関係にない】
【狭い部屋には複数の人間がいた】
【狭い部屋の外にも大勢の人がいた】
【戦人の苗字は右代宮ではない】
【夏妃、絵羽は戦人と初めて会った 】

584 :HOTな魔術師 ◆OLALBiU.8U :2014/05/28(水) 00:08:58.28 ID:SeFc+CFT.net
HOTな真相発表

右代宮48の握手会にきた
梅田戦人(24)無職は
ノコギリのようなもので
メンバーの夏妃と絵羽を切りつけたのだ
スタッフの郷田はメンバーを守ろうと
ノコギリをつかんで怪我
メンバーの2人も緊急手術をしたが
無事退院
ファンから戦人は犯人(魔術師)として
忌み嫌われたのだった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:51:12.00 ID:fFECO9+Z.net
さすがにわかんねーよ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:28:46.66 ID:1a4MJosi.net
そもそも問題として成立してない

587 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 12:53:27.27 ID:ZTBG5URl.net
密室Aで絵羽が死亡している
密室Bで夏妃が死亡している
密室Cで秀吉が死亡している
密室Dで郷田が死亡している
それぞれのマスターキーは郷田が持つ
外にでた戦人も死亡してしまった

生き残ったのはベアトリーチェのみ

一体どういうことだろうか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:17:47.13 ID:TWvNKRmq.net
『 「密室Aで絵羽が死亡している
  密室Bで夏妃が死亡している
  密室Cで秀吉が死亡している
  密室Dで郷田が死亡している
  それぞれのマスターキーは郷田が持つ
  外にでた戦人も死亡してしまった

  生き残ったのはベアトリーチェのみ」
  ということである』

魔法の介在する余地は無い
問題文として成立するための基礎的な情報すら絞られている
どういうことかと問われてもこういうことだと返すしかない

589 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 14:36:53.88 ID:ZTBG5URl.net
OH MY COOL
まだ魔法があるなんていってるなんてSO COOL

じゃあ魔法ありバージョンのCOOLな問題に
書き換えるぜ

絵羽「開かない、なんでこのドア開かないの」
夏妃「閉じ込められたの?」
秀吉「馬鹿な どういうことだ」
郷田「ああ、魔女に殺される・・・」

魔女は魔法をかけてみんなを小さくしてしまったのだ
魔女「ふははは 小人になってはどうしようもあるまい」

密室Aで絵羽が死亡している
密室Bで夏妃が死亡している
密室Cで秀吉が死亡している
密室Dで郷田が死亡している
それぞれのマスターキーは郷田が持つ

外にでた戦人はドラゴンの炎によって焼き殺されて死亡してしまった

生き残ったのは風呂に沈んでいたベアトリーチェのみ

一体どういうことだろうか?



COOLだろ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:48:04.83 ID:rPTn5qGA.net
『火事になった。水を張った風呂桶にいたベアトだけ助かった』

591 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 14:56:42.60 ID:ZTBG5URl.net
IT IS NO COOL
【火事になってないしベアトは風呂桶にいない】
風呂に沈むは魔法による幻想だぜ
しかし真相は風呂を比喩したようなことだぜ
COOLだろ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:08:16.74 ID:rPTn5qGA.net
じゃあ言葉通りに
『借金返せなくて殺された。ベアトはソープで働かされた』

593 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 15:14:55.22 ID:ZTBG5URl.net
SO COOL
YOU ARE COOL
ナイスな発想だぜ
でも
【借金返せなくて殺されてない。ベアトはソープで働かされてない】
何かを風呂に見立ててるんだぜ 魔法によってな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:44:16.95 ID:fFECO9+Z.net
『風呂はいけす』
『ドラゴンの炎はガスコンロ』
『戦人とは食材』
『いけすの中のベアト以外は調理された』
『舞台は飲食店』

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:31:06.07 ID:fFECO9+Z.net
『絵羽、夏妃、秀吉、郷田は串物の具材』
『マスターキーとは焼き串』

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:39:10.90 ID:fFECO9+Z.net
『舞台は3月のマグロ漁船火災事故』
『風呂は海』
『救命胴衣を着て海に飛び込んだベアトが生還』

597 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 20:46:13.28 ID:SeFc+CFT.net
OH 数うてばCOOL
【風呂はいけすではない】
【ドラゴンの炎はガスコンロじゃない】
【戦人とは食材じゃない】
【いけすの中にベアトはいない】
【舞台は飲食店ではない】
【絵羽、夏妃、秀吉、郷田は串物の具材ではない】
【マスターキーとは焼き串ではない】
【舞台は3月のマグロ漁船火災事故じゃない】
【風呂は海じゃない】
【ベアトは海に飛び込んでない 】

598 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 21:44:28.57 ID:SeFc+CFT.net
七姉妹でてきたら銃を想像するよね
ガアプでてきたら失くすこと想像するよね

ドラゴンでてきたら何を想像するかい?
風呂でてきたら何を想像するかい?

599 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/28(水) 23:23:39.92 ID:SeFc+CFT.net
せっかくだから
魔法バリバリバージョンに書き換えるぜ

大魔女が地球を半分に割ってから
世界各地に魔女があらわれた。
六軒島には魔女ベアトと魔女真理亜が現れたのだ。
魔女ベアト「真理亜、わらわの魔法を見てみよ。奴らを小さくしてやろう」

どんどん彼女達の体が小さくなっていく

絵羽「開かない、なんでこのドア開かないの」
夏妃「閉じ込められたの?」
秀吉「馬鹿な どういうことだ」
郷田「ああ、魔女に殺される・・・」

魔女真理亜「ベアトすごい。じゃあ私も無から有をだしてみるよ。
      えいっ」

絵羽「お・・・お母さん。しんだはずじゃあ」

真理亜の魔法によって絵羽・夏妃・秀吉・郷田それぞれの死んだはずの母親が
目の前に現れたのだ。

そして・・・母親達は子供を殺した。

密室Aで絵羽が死亡している
密室Bで夏妃が死亡している
密室Cで秀吉が死亡している
密室Dで郷田が死亡している
それぞれのマスターキーは郷田が持つ

魔女真理亜「あ、戦人が外にでるよ」
魔女ベアト「心配するな いでよ ドラゴン」

するよドラゴンが現れて

外にでた戦人はドラゴンの炎によって焼き殺されて死亡してしまった

生き残ったのは風呂に沈んでいたベアトリーチェのみ

一体どういうことだろうか?



ますますCOOLだろ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 06:14:27.95 ID:ijo58ue9.net
復唱要求「このゲームに人間以外の動物及びロボットは関係ない」
「エバ、ナツキ、ひでよし、郷田、バトラ、ベアトリーチェは人間である」
「魔女ベアトとベアトリーチェは同一人である」
「被害者は全員他殺である」
「名前に関するトリックはない」

【犯人は郷田。殺害後に部屋の鍵をしめ自殺】

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:54:53.28 ID:CQ/1Z02y.net
(それナツヒさんて読むんです)

602 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/29(木) 12:52:10.13 ID:aMeAKzxJ.net
【このゲームに人間以外の動物及びロボットは関係ない 】
【エバ、ナツキ、ひでよし、郷田、バトラ、ベアトリーチェは人間である 】
【名前に関するトリックはない 】

【犯人は郷田ではない】

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:48:47.75 ID:eLw013Gi.net
『ドラゴンの炎とは断罪の炎である』
『すなわち戦人は処刑された』
『風呂というのは母親の胎内である』
『すなわちベアトリーチェは胎児である』

復唱要求
「ベアトが発見されたのは戦人死亡後である」

604 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/29(木) 15:16:32.86 ID:aMeAKzxJ.net
【ドラゴンの炎とは断罪の炎ではない 】
【戦人は処刑されてない】
【風呂というのは母親の胎内である 】
【すなわちベアトリーチェは胎児である 】
【ベアトが発見されたのは戦人死亡後である 】
COOL
ベアトは胎児だったんだぜ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:02:24.44 ID:eLw013Gi.net
『現場は核シェルター』
『絵羽、夏妃、秀吉、郷田は餓死した』
『シェルターの外に出た戦人は核の炎に焼かれた』

『現場は宇宙ステーション。またはロケット』
『ドラゴンの炎とは大気圏突入熱』

『ドラゴンの炎とは火山噴火の溶岩流、火砕流等』

606 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/29(木) 22:49:43.12 ID:L/D6n3Vx.net
【現場は核シェルター】
【絵羽、夏妃、秀吉、郷田は餓死してない】
【シェルターの外に出た戦人は核の炎に焼かれた 】

COOLCOOL

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:31:08.44 ID:eLw013Gi.net
COOLなだけに…
『シェルターは電気の供給が断たれていたため生命維持装置が働かずに凍えていた』
『凍えきったシェルターで避難民たちは暖を得ようと外に出たがった』
『外に出ると核の炎で焼かれることになると知っていた郷田は皆を出させないために閉じ込め、自らも閉じこもった』
『が戦人だけは閉じ込められなかったので外に出た』
『閉じ込められた者たちは凍死した』

608 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/29(木) 23:39:57.19 ID:L/D6n3Vx.net
>>607

YES COOL
そうまさにほぼそのまんま

真相解明 COOLだぜ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:56:58.60 ID:pNFSlz8y.net
当たりなのか!
発想が極端に広かった…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:10:18.66 ID:gLGzRio/.net
リザインってことでいいのか?

611 :COOLな魔術師 ◆K1z/mB9tDA :2014/05/30(金) 11:25:46.90 ID:Xpy8IQwT.net
リザインだぜ

612 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/30(金) 22:56:13.85 ID:kgOcL0Ld.net
謎というもの・・・・

613 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/30(金) 23:05:09.82 ID:kgOcL0Ld.net
戦人はその日、屋敷で真理亜を絞殺してしまった。
動揺した戦人はその夜真理亜の遺体と一緒にすごした
数日後、家に電話をかけた
霧江「戦人君?どうしたの?今日真理亜ちゃんが家に探しにきたわよ?
   何かあった?」
そんなバカな・・・真理亜は殺したはず・・・
戦人は屋敷に戻る。
するとどういうことだろう
真理亜の遺体がない。消えたのだ
そんなはずはない。だって・・・あの・・・殺した部屋は・・・
密室なんだから。鍵はずっと俺がもっていたんだから。
遺体がなくなるわけがない。なのにどうして・・・
廊下から足音が、聞こえる
・・・・・
な・・・ばかな・・・真理亜・・・・

戦人は真理亜に殺されてたのだった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:15:10.12 ID:W9DQUILm.net
これはゲーム開始かな?かな?

615 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/30(金) 23:17:32.22 ID:kgOcL0Ld.net
開始というか・・・・
謎は常にそこにある・・
いつでも・・・謎に立ち向かえばいい・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:25:45.53 ID:W9DQUILm.net
立ち向かってみよう。
『真理亜という名前を持つ人物が複数存在した。
戦人は真理亜Aを絞殺した。真理亜Bが戦人を殺害した。』

復唱要求
「真理亜という名を持つものは、ゲーム盤に複数存在しない」
「戦人は真理亜を絞殺した」
「真理亜は戦人を殺害した」

617 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/30(金) 23:32:46.51 ID:kgOcL0Ld.net
謎に・・・挑むということ・・・

【真理亜は1名しかいない・・・真理亜は1人しかいない・・・】
【真理亜という名を持つものは、ゲーム盤に複数存在しない】
【戦人は真理亜を絞殺した】
真理亜は戦人を殺害した・・・・拒否をするということ・・・
理由を明かさないということ・・・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:40:01.13 ID:W9DQUILm.net
ならば
『戦人は、犯人Xに殺害された。戦人は、犯人Xを真理亜だと誤認した。』

復唱要求
「戦人は真理亜を誤認しない。」
「戦人は他殺である。」
「真理亜は他殺である。」

619 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/30(金) 23:44:51.64 ID:kgOcL0Ld.net
謎を考えるということ・・・・

拒否した理由を明かすということ・・・
・それは・・・別に意味はなかったということ・・・


【戦人は真理亜を誤認しない・・・戦人は他殺・・・真理亜は他殺・・・
 戦人は真理亜に殺された・・・】

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:55:56.31 ID:W9DQUILm.net
別に意味はないワロタw
『戦人の名を持つものが複数存在した。
真理亜が戦人Aを殺害した。戦人Bが真理亜を絞殺した。』

復唱要求
「戦人の名を持つものは1人しか存在しない。」
「戦人は即死だった。」
「真理亜は即死だった。」
「死亡の順序は、真理亜->戦人の順序だった。」

621 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/31(土) 00:03:48.88 ID:Hl2OruKm.net
謎を考察するということ・・・考察するということ・・・
こうさつするということ・・・・絞殺するということ・・・・

【戦人の名をもつものは・・1名・・・戦人の肉体は1つ・・・
 戦人の名を持つ者は1人しか存在しない・・・
 戦人は即死だった・・・真理亜は即死・・・だった
 死亡の順番は真理亜→戦人の順番だった・・・】


謎にも眠けがあるということ・・・・
も・・・う・・・ねむ・・・・・・る

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:05:37.01 ID:LdxnYz81.net
おけ。自分も寝ます。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:07:40.92 ID:ZT3CnEK+.net
『霧江は真里亞を見ていない』
『戦人は真里亞を密室にて絞殺後、遺体を背負って外に出た』
『または戦人は真里亞の遺体とともに今もなお密室内にいる』
『真里亞の遺体は死後硬直を起こした』
『死後硬直を起こした真里亞の遺体の手が戦人の首を絞めあげた』
『または真里亞の遺体は腐乱した』
『戦人は腐乱した真里亞の遺体が発したガスによって死亡した』
『または腐乱死体を発生源とする疫病に戦人はかかった』

復唱要求
「戦人の死因は絞殺ではない」
「真里亞は腐乱していない」

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 03:06:04.02 ID:BGmfUZDc.net
『死後なんらかの理由で転落した真理亜に押し潰されて戦人は死んだ』
『真理亜が所持していたあるいは体につけていたもしくはついていた凶器が死後倒れ込んだ際に戦人を殺した』

復唱要求「真理亜を殺さなければ戦人は死なずに済んだ」

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 07:53:21.98 ID:LdxnYz81.net
とりあえず問題文を素直に解釈した。
(1)戦人が真理亜を絞殺した
(2)一晩、真理亜の死体と同室した。
(3)戦人は部屋をでる。戦人が施錠し部屋は密室状態になる。
(4)数日後、戦人は、家へ電話をかけた
(5)霧江から真理亜の目撃証言を聞く
(6)屋敷に戻り部屋を確認する。
(7)真理亜の死体が消失した。
(8)戦人が死亡した。

番号順に事象が発生したとして、謎は・・・
(5)死亡した真理亜の目撃証言、真理亜は密室内に封印されていたはず
(6)密室からの真理亜消失
(8)真理亜による戦人殺害

これならどうだ。
『戦人を殺害したのは、霧江である。霧江の真理亜目撃証言は偽証あるいは誤認
である。密室内にあった真理亜の死体は、霧江が回収した。』

復唱要求
「戦人の死因は、真理亜にある。」
「真理亜が戦人を殺害した。」
「戦人は、真理亜を絞殺した後、真理亜の死体を現場に残したまま、部屋を密室にした。」
「死体確認のため戦人が殺害現場の部屋に戻ったとき、部屋は密室であった。」
「霧江は、戦人に偽証しない。」
「霧江は、真理亜を誤認しない。」

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:07:53.33 ID:ZT3CnEK+.net
いや、待ってほしい
「真里亞を殺した部屋は密室」
との問題文は
「密室で真里亞を殺した」
とは意味が違うと思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:25:08.92 ID:BGmfUZDc.net
そもそも密室であることは赤字で書かれていないような

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:31:35.55 ID:LdxnYz81.net
>>626
えと、どの点がまずいのか分からない・・・

屋敷のどこかの部屋で戦人が真理亜を絞殺し、一晩すごす。
戦人が部屋をでて施錠、密室となる。

こんな流れだと思ってたよ。
あとどこまで真実かわからんから、復唱要求してみたんだけど。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:31:42.81 ID:ZT3CnEK+.net
おおそかそか
すまん
ならもんだいない

630 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/31(土) 13:09:35.90 ID:y6NGzRVs.net
見たら・・・たくさん・・・レスがあったということ・・・・

【霧江は真里亞を見た 】
【戦人は真里亞を密室にて絞殺後、遺体を背負って外に出てない】
【戦人は真里亞の遺体とともに今もなお密室内にいる 】
【真里亞の遺体は死後硬直を起こした 】
【死後硬直を起こした真里亞の遺体の手が戦人の首を絞めあげてない 】
【真里亞の遺体は腐乱してない 】
【戦人は腐乱した真里亞の遺体が発したガスによって死亡してない 】
【腐乱死体を発生源とする疫病に戦人はかかってない 】
【戦人の死因は絞殺である 】
【 真里亞は腐乱していない】


あとでまた・・・・レス・・・するということ・・・・

631 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/31(土) 15:26:15.67 ID:y6NGzRVs.net
【戦人を殺害したのは・・・・霧江ではない・・・戦人の死因は、真理亜に・・あり
 真理亜が戦人を殺害した・・・・霧江は、戦人に偽証しない・・・し
  霧江は、真理亜を誤認しない・・・・】

「戦人は、真理亜を絞殺した後、真理亜の死体を現場に残したまま、部屋を密室にした。」
「死体確認のため戦人が殺害現場の部屋に戻ったとき、部屋は密室であった。」
復唱・・・・拒否するということ・・・・
理由は・・・・とくに・・・・・いや・・・あかさない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:35:22.49 ID:LdxnYz81.net
こういうのはどうだろうか。

『最初の晩、戦人は真理亜の死亡を誤認した。よって霧江が遭遇したのも
生きている真理亜本人であった。戦人は真理亜と再会し、絞殺した。
戦人は、真理亜の仕掛けたトラップにより絞殺された。』

復唱要求
「最初の晩に真理亜は戦人により絞殺された。」
「戦人は真理亜の死亡を誤認しない。」
「ゲーム盤上に殺人を遂行できるトラップは存在しない。」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:54:00.60 ID:ZT3CnEK+.net
『真里亞のフルネームは今日真里亞である』
『つまり真里亞が家に探しに来たのは、今日(today)ではなく、戦人に殺害される前である』
『または日付変更線トリックであり戦人の数日後とは1日後のことで、霧江の今日と戦人のその日が混在する』
『アクロバティックだが、真里亞と今日真里亞という2人の人物が居る可能性もなくはない』
『真里亞の死後硬直は戦人の死因に関係がある』

復唱要求
「このゲームの登場人物は、戦人、霧江、真里亞の3人のみ」
「人間以外の生物は登場しない」
「日付変更線は関係ない」
「真里亞の死後硬直は戦人の死因に関係が無い」

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:54:08.96 ID:OCu6k9MB.net
『戦人と真理亜が屋敷でチェス勝負をし、チェックされた真理亜が
長考状態に陥った。一晩の後、戦人は真理亜のための食事用意等を
してから彼女を残し、部屋を出た。やがて彼女が霧絵に頼んで、
戻ってきた彼の眼前で逆転の一手を打ち、戦人を逆にチェックメイト
へと追い込んだのだった』

復唱要求
「絞殺、密室、戦人、真理亜、霧絵。全ての定義に抽象表現は介入しない」
「本作のトリックにノックス9条は介入しない」でもいいけど。

635 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/31(土) 22:10:39.28 ID:Hl2OruKm.net
正解が・・・・でたということ・・・・

最初の晩、戦人は真理亜の死亡を誤認した。よって霧江が遭遇したのも
生きている真理亜本人であった。戦人は真理亜と再会し、絞殺した。
戦人は、包丁をもって襲いかかってきた真理亜に上にのられて殺した
後包丁に真理亜の重さも加わって刺されて死んだ

簡単な・・・ことだったということ・・・・・

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:19:38.96 ID:LdxnYz81.net
魔女様おつかれでした。
久しぶりに参加できて楽しかったです。

637 :謎という存在そのもの ◆m2nIThBwKQ :2014/05/31(土) 22:27:45.00 ID:Hl2OruKm.net
こちら・・・・こ・・・そ・・・
謎を・・・といて・・・くれ・・・てありが・・・・と・・・う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 06:00:25.76 ID:KMKSF4Bk.net
>>624は?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:16:53.92 ID:YChGwamD.net
【戦人の死因は絞殺である 】

包丁に真理亜の重さも加わって刺されて死んだ



640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:00:57.22 ID:P3D2+Mbn.net
それ自分も思ったけど、

戦人の死因は、(真理亜の)絞殺である。

って解釈した。戦人が真理亜を絞殺したから刺される結果に
なったと。まぁ屁理屈だけどね。

641 :ポッキー ◆lWV9WxNHV. :2014/06/01(日) 23:34:37.01 ID:KWJykRj7.net
四角い部屋の中に
戦人、秀吉、郷田がいる
この部屋は外からしか開けれない
しかし絵羽がドアをあけると
戦人、秀吉、郷田の姿はなかった。

どういうことだろうか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:31:47.77 ID:JH/bGQ4c.net
『絵羽の開けたドアは3人のいる四角の部屋のものではなかった』

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:59:40.72 ID:Wt9n/2nG.net
『ドアなどの陰に居て見えなかった』

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:52:17.60 ID:7Y3kGoi3.net
『ドーナツ状の四角い部屋で、絵羽が開けたのは他3人の居ない区画だった』

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:27:18.67 ID:iltIoXXX.net
『絵羽が再びドアを開けるまでにとても長い時間が経過していた』
『死体は白骨化、服も風化してしまったのでどれが誰なのか分からなくなった』

646 :ポッキー ◆lWV9WxNHV. :2014/06/02(月) 12:50:05.31 ID:p19BF5dF.net
tesuto

647 :ポッキー ◆lWV9WxNHV. :2014/06/02(月) 12:50:45.91 ID:p19BF5dF.net
真相発表


真相
絵羽の開けたドアは3人のいる四角の部屋のものではなかった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:06:37.97 ID:PGxus06U.net
ところで自由の魔女さんが問題を出したがっていなかったかな?

649 :ポッキー ◆lWV9WxNHV. :2014/06/02(月) 14:20:40.57 ID:p19BF5dF.net
どうぞ
自由の魔女さん出題ください

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:51:16.70 ID:XN0Y0MXG.net
>>271の問題はロジックエラーと考えていいんだろうか
提示された真相がロジックとして成立して無いし、>>371-372では
真相が2種類ある様な書き方をしてるのに1つしか提示してないし

651 :究極の魔女 ◆OiJKiVWKns :2014/06/03(火) 23:01:01.98 ID:t9EasYBe.net
究極の謎とは突き詰めると「なぜ在るのか」に行きつくらしい

そこで究極の謎を作ってみたんだ


真理亜が教室のドアをあけると
誰もいなかった
担任の戦人先生も
お友達の絵羽も夏妃もエリカも。
家に帰ると
パパの秀吉もいないしママの楼座もいなかった。
テレビをつけても映らない
横の家の譲治兄ちゃんもいない
電話しても親戚の金蔵おじいちゃんもでない
道には車ひとつ見かけない
ぬいぐるみのさくたろうもいない

なぜ真理亜だけがそこにいるのだろうか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:35:39.96 ID:d7pH8Hph.net
>>650
多分「氷が解けるとチェーンがロック状態になる」
ってトリックなんだろうと思う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:38:35.47 ID:d7pH8Hph.net
>>651
『課外授業かつ家族参観で、教室を使わない授業だった』
『真里亞以外はその開催場所に行ったが真里亞は間違えて教室に行ってしまった』
または
『運動会で校庭に皆居た』

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:40:54.05 ID:d7pH8Hph.net
>>651
『テレビは留守にするため、節電目的でコンセントを抜いてあった。またはブレーカーを落としてあった』
『道は歩道だった。または通行止めだった』

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:44:30.38 ID:d7pH8Hph.net
『運動会で、皆は校庭に集まっていた』
『運動会では昼食時、校庭で家族でお弁当を食べるため
 家族の一員であるさくたろうも参加させてあげようと楼座が持って出ていた』

656 :究極の魔女 ◆OiJKiVWKns :2014/06/03(火) 23:58:24.02 ID:t9EasYBe.net
真相発表

真理亜が全員殺したのだ

>>653>>655
のでも正解と言える
横の家の譲治兄ちゃんは留守
親戚の金蔵おじいちゃんも留守なら
ありえるからね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:05:51.85 ID:dDZ8k7Oy.net
>>656
譲治兄ちゃんも学校関係者で
金蔵おじいちゃんは校長先生
家は学校のすぐそば
道は学校側の要請で時間指定の車両通行制限

だったりするとすごく美しいゲーム盤になる

658 :テステス ◆CxMy8uIngE :2014/06/04(水) 19:49:22.94 ID:ZKbR1hip.net
トリップつけるテスト

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:50:20.18 ID:ZKbR1hip.net
あっ間違って上げてしまった
スマヌ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:50:53.68 ID:B/EaUnUj.net
>>656
つまらないなあ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:51:49.64 ID:B/EaUnUj.net
究極の謎というなら落ちは至高であるべき

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:54:04.11 ID:B/EaUnUj.net
>>660
>>661
個人的に謎解きに期待していたので
オチがわかったら、がっかりという面があったのかもしれないですね。
あと個人的な意見の押し付けも、すいませんでした。

663 :ガァプ ◆xHz9G8fJy6 :2014/06/04(水) 22:02:00.34 ID:auSXEnYX.net
戦争が終わった後、一人の女の元に戦地で亡くなったとされる夫の最後の手紙が届いた。

「第二次世界大戦。なんてひどい戦争なんだ。今もすぐ背後で爆弾が爆発した。
仲間の叫び声が聞こえる。妻も子もある私が、何故
こんな所で死ななければならないのだろう。
一目息子にもう一度会いたかったが、それも無理な様だ。
生きて帰れるか分からない。多分これが最後の手紙になると思う。
息子を頼む」

しかし、妻はすぐにこれが夫からの手紙でないことに気付いた。
どこがおかしいのだろう?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:44:16.03 ID:jh/+0Hew.net
>>663
『夫と妻の間にはまだ子供が出来ていなかった』
『夫と妻の間には娘はいても、息子はいなかった』

665 :ガァプ ◆xHz9G8fJy6 :2014/06/04(水) 22:46:59.33 ID:auSXEnYX.net
【夫と妻の間には子供はいた。しかも息子だった 】

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:53:56.87 ID:IGuB7PMW.net
>>663
『太平洋戦争参戦者は第二次世界大戦と表現しない』

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:56:48.01 ID:IGuB7PMW.net
『さらに言うと夫が日本人であるならば、大東亜戦争と表現する』

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:04:53.41 ID:tJv61UBb.net
まぁ真面目に推理しておくか
『夫が死んでいるのならその手紙は誰がどのように発送したかが謎となる』
『夫の部隊の生き残りが手紙を届けたのならば、手紙でなく直接その生き残りが顛末を告げる』
『が生き残りが居るのなら、夫を救わなかったのか?ということになる』
『また全滅しているのならば、その手紙を届けた人間がなぜ生きているか?』
『敵兵が親切に発送した?ありえない。その手紙は女に宛てて書かれているかのように偽装された
 機密暗号である可能性があるからだ』

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:07:40.70 ID:IGuB7PMW.net
あとアクロバティックなの思いついた
『女が妻ではなかった』
『夫は愛人、または妻以外の誰かに宛てた手紙だった』

670 :ガァプ ◆xHz9G8fJy6 :2014/06/05(木) 00:30:43.19 ID:r9JYvymr.net
真相発表

戦時中の参戦者はこの戦争が第二次世界大戦と呼ばれたことを知らない
第二次世界大戦と呼ばれたのは戦後の話である

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:47:26.17 ID:GjmzKzoY.net
テンプレ>>2の4
この場合は>>666を指定してリザインの一文が欲しい
でないとゲーム盤が閉じない

672 :ガァプ ◆xHz9G8fJy6 :2014/06/05(木) 23:04:08.47 ID:r9JYvymr.net
>>666
リザインします

673 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 03:50:30.98 ID:92oO1cSp.net
久しぶりに来てみたはいいですが
恐ろしく静かですね…人がいないのでしょうか。
これ程に謎が枯渇している状態なら
あの魔女様から嘲笑と共に渡された
あのゲーム盤をとうとう開始する時が来たのかもしれませんね。

…ここに私は宣言致します。

本日の午後10時、最低最悪のゲーム盤を皆様に御披露目致しましょう。
恐らく今回のゲーム盤はこれまでの数多のゲーム盤の中でも
トップクラスの醜悪、滑稽、そして究極。
えぇ、それらが混ざり合ったモノである事でしょうね。

…ハードル上げすぎたかも。一発でリザインとかだったらどうしよう…
あと人が集まらなかくても何か恥ずかしいですねこれ。
では、多くのプレイヤー様方が集まる事を心から願っております。

674 :名探偵エリカ:2014/06/08(日) 09:08:44.69 ID:ln81VmiJ.net
私もここに宣言いたしましょう

一発でリザインさせると・・・・・

675 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 21:50:14.09 ID:rgRt/J1e.net
>>674
これは非常に自信家なお方でございますね。
しかし、確かにこの度のゲーム盤は一瞬での
真相看破も可能でございます。
今回のゲーム盤攻略の鍵は一瞬の閃き、
人間の発想の瞬発力でございます。
いやはや、しかしやはりあまり人が集まっていないみたいですね…
まぁおいおい人は集まっていってくれるやもしれません。
もうじきゲームスタートでございます。

676 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 22:04:53.04 ID:rgRt/J1e.net
これは私の親しくさせてもらっている魔女様の一人、
異世界を渡る魔女様から拝聴させて頂いた御話でございます。
その魔女様は今までに限りなく無限に近い数の世界を見てきたと仰いました。
これはそんな星の数にも及ぶ世界の中の
これまた一つの世界での御話なのでございます。





真っ暗だった部屋が、パッと明るくなりました。
その部屋の中、それぞれをもみくちゃに押し合っていた男達は途端に堪らず
天井を見上げ、目を細めました。
そしてそこに備え付けられた煌々と輝くライトに向かって
皆一様に手や腕を翳して目を覆ったのです。
男達が部屋から一人、また一人と外へと出て行きます。
しばらくして、とうとう部屋には誰もいなくなりました。
部屋には女の死体が一つ、残っただけ。
ただそれだけであったのです。

【女は誰かには殺された】
【女を殺したのは男達の中にいる】
【女は部屋が真っ暗だった間に明確な殺意を持った何者かには殺された】
【このゲーム盤に女は一人しか登場しない】
【このゲーム盤の登場キャラ達は一人を除いて部屋が明るくなるまで人間の判別は出
来なかった】
【ただ一人、その性癖のもたらす能力によってフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人が存在する】
【ただ一人、部屋に男達と女を呼んだ人が存在する】
【ただ一人、ナイフを持った人間が存在する】
【ただ一人、死の線的なアレで暗闇の中でもナイフ一突きで100%人を殺せる人間が存在する】

さぁ、この女を一体誰が、どうやって殺しえたのか。

……ふふ…今、皆様はこう思っていますね?

こんなもん誰にだって殺せる。
こんなもんお前が用意した正解を言い当てるまで
ただ並び替えクイズをやるだけじゃないか、と。
そんな皆様に朗報でございます。いえ、これは悲報でしょうか。

問題文最後の赤字を提示させて頂きます。

【女は男達には殺されていない】

さぁ、究極の謎の始まりでございます。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:14:40.99 ID:iFpSdenB.net
『女は食事に殺された』
「女はアレルギー持ちではない」

『女は部屋の外にいる人物に殺された』
「このゲーム盤に部屋の外の人間は関係ない」



「このゲーム盤に部屋は複数存在しない」
「このゲーム盤に毒は関係ない」
「このゲーム盤に男もしくは男達という名前もしくは苗字の人物は存在しない」


『【女は誰かには殺された】 には女のプレイしていたゲーム内の話。現実には自殺した』」

678 :名探偵エリカ:2014/06/08(日) 22:17:17.82 ID:ln81VmiJ.net
『部屋とはエレベータであった』
『女とは人間ではなかった。女王蜂である。』
『殺害方法にナイフを使用していない 』

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:23:44.16 ID:IVryS3Yp.net
『女は男達に殺されたのでは無く男に殺された』

680 :名探偵エリカ:2014/06/08(日) 22:25:17.64 ID:ln81VmiJ.net
『暗闇の中でも女を発見出来る人がナイフを何かしらで利用して女を殺害した』
『部屋に男達と女を呼んだ人がナイフをなにかしらで利用して女を殺害した』

681 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 22:28:36.11 ID:rgRt/J1e.net
人が来ましたか。ふふふ、始めなのでテキパキ切っていきます。
>>677
【女は食事に殺されていない】
【女はアレルギー持ちではない】
【女は部屋の外にいる人物に殺されていない】
【このゲーム盤に毒は関係ない】
【このゲーム盤に男もしくは男達という名前もしくは苗字の人物は存在しない】
【【女は誰かには殺された】のは現実での話である】
「このゲーム盤に部屋の外の人間は関係ない」
復唱拒否でございます。
>>678
【部屋はエレベータではなかった】
【女は人間であった】
【殺害方法にナイフは使用された】

682 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 22:35:19.53 ID:rgRt/J1e.net
>>679
ふむ、推理の意図が明確に伝わってきませんねぇ。
なのでそのまま問題文の赤字でかえさせていただきます。
【女を殺したのは男達の中にいる】
>>680
【暗闇の中でも女を発見出来る人は女を殺害していない】
【部屋に男達と女を読んだ人は女を殺害していない】

…ふふふ、早くもこのゲーム盤にかけられた醜悪なる魔法に
惑わされ始めていますようで。

683 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 22:38:01.82 ID:rgRt/J1e.net
>>682
【部屋に男達と女を読んだ人は女を殺害していない】 から
【部屋に男達と女を呼んだ人は女を殺害していない】に
訂正致します。
今回のゲーム盤に誤字脱字を装ったトリックは存在しませんが
一応訂正しておきますね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:41:56.01 ID:iFpSdenB.net
『このゲーム盤には女が複数いた。【女は男達には殺されていない】の女と、”男達の中にいる”男に殺された女である。』

あと>>677の「このゲーム盤に部屋は複数存在しない」に返事下さい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:50:05.59 ID:zzBUaZqN.net
『男達のなかには性別がないあるいはどちらでもある人間がいた。その人物こそ女に対して明確な殺意を持つ者であり、ナイフを上手く使える者である。その人物はフェロモン見分けマンの協力のもとナイフを使って女を殺した』
あるいは
『フェロモン見分けマンは女に対して明確な殺意を持つものである。性別がないあるいはどちらでもある人物はナイフを扱うのが上手く、フェロモン見分けマンはその人物にに指示を出して女を殺させた』

復唱要求
「このゲーム盤には性別がない、あるいはどちらでもあるような人物は存在しない」

686 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 22:51:11.31 ID:rgRt/J1e.net
>>684
その青地も問題文の赤字でかえさせていただきましょう。
【このゲーム盤に女は一人しか登場しない】
>>677
おや…見落としていました、これはすいません。
【このゲーム盤に部屋は複数存在しない】

687 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 22:56:23.11 ID:rgRt/J1e.net
>>685
ほう…その青字は決定的に間違ってはいますが一部真実をついていますね。
青字と復唱要求まとめて赤字で切りましょう。
【このゲーム盤において、性別は明確なモノであるとする】
そしてボーナスの赤字でございます。
【フェロモン見分けマンは女を殺す事に快感を覚える人間でもあり、女に明確な殺意を持っていた】
ふふふ…フェロモン見分けマンは良かったですねぇ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:58:44.10 ID:IVryS3Yp.net
>>682
ああ、なるほど。勘違いしておりました

ということは
【ただ一人、その性癖のもたらす能力によってフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人が存在する】
【ただ一人、部屋に男達と女を呼んだ人が存在する】
【ただ一人、ナイフを持った人間が存在する】
【ただ一人、死の線的なアレで暗闇の中でもナイフ一突きで100%人を殺せる人間が存在する】
は同一人物ではなく別々の4人ということで宜しいですかな?

689 :名探偵エリカ:2014/06/08(日) 22:59:34.24 ID:ln81VmiJ.net
『部屋の外にいる人間ががナイフをなにかしらで利用して女を殺害した』

690 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 23:13:20.86 ID:rgRt/J1e.net
>>688
…ふふふ、鋭いですね、貴方はキレッキレでございます。
下手なミスリードは通用しませんね。
【問題文のそれぞれただ一人と明記されている者達は同一人物の可能性もある】
しかし、私は改めて>>679の青字を赤字によって切りましょう。
【男とは男達に含まれる。女は男達には殺されていない】
狡猾な赤字で無意味なミスリードを誘うのが私のマスタリングでございますゆえ…
ふふふ、お許し下さい。
>>689
【部屋の外にいる人間は直接的には女を殺害していない】

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:20:45.50 ID:ln81VmiJ.net
『部屋の外にいる人間がナイフを利用して人間に女を殺害させた』
『部屋の外にいる人間がナイフを利用して女を殺害したがナイフを使用したのは
 人間ではない』
『女を直接殺したのは人間ではない』
『女の死因はナイフでの傷である』

692 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/08(日) 23:26:43.61 ID:rgRt/J1e.net
>>691
中々良い推理です…ふふふ、しかし
【部屋の外にいる人間が部屋の中の人間やナイフを利用した事実はない】
【女を直接殺したのは人間である】
【女の死因はナイフによる物である】

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:33:23.97 ID:7mX7AuDP.net
>>676
「ナイフは刃物の総称であり限定的な形状、用途のものでなくてもよい」
「男達は全て男である必要があった」
「女が死んでいる、死んだことに男達は誰も疑問を持っていない」

スレ初なんですがこんな感じでいいんでしょうか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:38:55.08 ID:ircZ440J.net
「【女は誰かには殺された】の女とは女性である」
「男たちの中に女という名前を持つ人物は存在しない」
「【このゲーム盤の登場キャラ達は一人を除いて部屋が明るくなるまで人間の判別は出 来なかった】
【ただ一人、その性癖のもたらす能力によってフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人が存在する】
この二人は同一人物である 」

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:39:57.97 ID:ircZ440J.net
「【女は誰かには殺された】の女とは女性である」
「男たちの中に女という名前を持つ人物は存在しない」
「【このゲーム盤の登場キャラ達は一人を除いて部屋が明るくなるまで人間の判別は出 来なかった】
【ただ一人、その性癖のもたらす能力によってフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人が存在する】
この二人は同一人物である 」

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:46:47.49 ID:ln81VmiJ.net
『女を直接殺したのは女である』
『女を直接殺したのは男である』
『女を直接殺したのは男でも女でもなくトラップである』

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:56:32.35 ID:IVryS3Yp.net
『女を殺した人物は無差別殺人ではなく女を狙って殺した』
『女を見分けた人物はフェロモンで見分けており、触覚などのその他の要因で見分けたわけではない』

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:35:03.15 ID:yWvg2TjH.net
「女は部屋の中で殺された」
「男達とは部屋が明るくなった際に部屋から出ていった男性を指している」

699 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 00:53:24.87 ID:Dih8MXKT.net
>>693
すみませんが全て復唱拒否です。
理由はこのゲーム盤で作りこまれていない設定であるからですかね?
つまりどうであろうと関係がない情報という訳です。
全部正しいかもしれませんし、全部間違っているかもしれません。
ふふふ…これはヒントですよ?初参加様なので私、サービスしています。
青字と復唱要求の使い方は人それぞれですので正しいかどうか私は判断しかねます。
しかしまぁおおむね問題ないのではないでしょうか?
ふふふ…どうぞ謎とお戯れて下さいませ。
>>694
全て復唱しましょう。
【女は誰かには殺された】の女とは女性である】
【男たちの中に女という名前を持つ人物は存在しない】
【【このゲーム盤の登場キャラ達は一人を除いて部屋が明るくなるまで人間の判別は出 来なかった】
【ただ一人、その性癖のもたらす能力によってフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人が存在する】
この二人は同一人物である 】
>>695
これは上と同じでよろしかったでしょうか?
>>696
【女を直接殺したのは女ではない】
【男は男達に含まれる、男達は男に殺されていない】
【トラップは女を殺していない】
>>697
【女を殺した人物は女を狙って殺した】
【女を見分けた人物はフェロモンで見分けており、触覚などのその他の要因で見分けたわけではない】

700 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 00:55:01.38 ID:Dih8MXKT.net
>>698
両方復唱しましょう。
【女は部屋の中で殺された】
【男達とは部屋が明るくなった際に部屋から出ていった男性を指している】

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:22:49.36 ID:yWvg2TjH.net
「女の死因はナイフで刺されたことである」
「女は即死だった」
「女は自身に殺意を持っていた」
『 【女を殺したのは男達の中にいる】とは凶器が男達の体内や服の中にあるという意味であり、それを用いて女は自殺した』

702 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 01:49:25.98 ID:Dih8MXKT.net
>>701
復唱しましょう。
【女の死因はナイフで刺されたことである】
【女は即死だった】
最後のは復唱拒否です。かわりに赤で切りましょう。
【女は自殺はしていない】
青字に対しての赤字でございます。
【凶器が体内や服の中に入っていた事実はなく、【女を殺したのは男達の中にいる】
とはそのまま男達という集団の中の特定の男が女を殺したという意味である】

703 :693:2014/06/09(月) 02:05:46.16 ID:to3xBW/o.net
>>699
ありがとうございます!
うみがめがY/Nで確実に外堀を埋めていくのに対して
うみねこはいかにして出題者の興味を引く質問をぶつけ、味方につけていく
内堀を埋めていくゲームといったところでしょうか?
難しいですね…

「女が死んだ瞬間を見た、確認した者は加害者以外にいない」
「また逆に、加害者は確実に被害者が死ぬ瞬間を確認している」
「加害者は被害者が女であると認識している」
「男達と女が部屋に入室して死亡、退室したのは現実時間にして1日以内である」

次こそは興味を引けるといいのですが…

704 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 02:08:36.58 ID:Dih8MXKT.net
さぁさぁ、ここまで僅か30スレ。
しかし既にこのゲーム盤の異常性にお気づきになられた事でしょう。
一つだけ進言させて頂きますと、ここまでの皆様の着眼点は真相を解明するという点でいえば
決定的にずれています。
ふふふ…あぁこのままでは一生真相解明には至らぬ事でございましょう。
ふむ…もしここから50レスが経過するまでにそれらしい情報が出なかった場合には
私から重要ヒントを出すことにしましょう。
ふふふ…それまでに、皆様が自力で真相に向かい始めてくれる事を心から願っております。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:15:36.06 ID:qmQHCx/r.net
「女の死亡には人間以外の要因は関与しない」

706 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 02:22:43.49 ID:Dih8MXKT.net
>>703
【加害者は被害者が女であると認識している】
【男達と女が部屋に入室して死亡、退室したのは現実時間にして1日以内である】
あと二つは拒否します。しかしかわりの赤字で切りましょう。
【室内は真っ暗であった。他人は愚か自分の姿さえ認識できない暗闇であった】
>>705
少々定義が分かりませんね。
例えば人間がナイフを使って人を殺した場合、それはナイフの要因が死因に関係してるといえますよね?
そこの所をもう少し詳しく指定して下さるとありがたいです。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:42:30.10 ID:BbR3PiE4.net
見当はずれか…
例えばフェロモン男は殺す手段がなく
ナイフ男は見分ける方法がない
的な事かな

基本的なところで
『殺した人物は単独犯で他の人物の協力をえてはいない』

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:44:19.71 ID:qmQHCx/r.net
>>706
これはすみません、ではこんな青はいかがですかね?
『女を殺したのは寄生虫である。寄生虫が男達を操りフェロモンで女を探し当て、
ナイフを持っていたただ一人を操り女を殺害。その後男達の体から離れたところで、
部屋の電気がつき、男達は何事も無かったように部屋から出る。
よって女を殺害したのは寄生虫であるので男達は女を殺していないことになる。』
『もしくは同様に部屋の外の誰かに操られていた』

709 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 02:57:56.64 ID:Dih8MXKT.net
すみません、>>696
「女を直接殺したのは男である」に対する赤字
【男は男達に含まれる、男達は男に殺されていない】
はあまりにも適切ではありませんでした。というかミスです。
【男は男達に含まれる、男達は女を殺していない】
に修正します。
さてさて、
【女を殺したのは男達の中にいる】
なのに
【女は男達には殺されていない】
…ふふふ、これは一体どういう事なのでしょうかねぇ。

710 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 03:11:43.64 ID:Dih8MXKT.net
>>707
人間の行動はそれぞれがそれぞれのあずかり知らぬ事で関与しあっています。
なので厳密な事は言えませんが、こんな赤字でいかがでしょうか?
【殺した人物は意識的には他の人物と協力関係などは結んでいない】
>>709
なるほど。ふふふ…いいです、いいですよ。
いい感じにトンデモで発想が飛躍していますよ。
しかしバッサリと切らせてもらいます。
【女を殺した人物は何物に操られた訳ではなく、明確な自分の意志で女を殺した】

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 03:21:33.40 ID:BbR3PiE4.net
『ただ1人ナイフを持っていたのは女である。フェロモン男は女のナイフを使い殺した。その際、直死の魔眼などなくても刺せば死ぬ』

712 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 03:30:05.31 ID:Dih8MXKT.net
>>711
【男は男達に含まれる、男達は女を殺していない】
によりその青字は否定します。
そして一つ追加ですかね。
【死の線的なアレとは人体のとある一箇所であり、そこを刺せば相手は死ぬ】

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 03:45:47.76 ID:U5TPA4U2.net
『【女は男達には殺されていない】とは、女を殺したのは複数人の男ではない、という意味である』
つまり、『女は一人の男に殺された』

『”男達”の中に、ロボット等の性別のない者が存在した』

714 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 04:00:14.22 ID:Dih8MXKT.net
>>713
それは一番初めに出されるだろうと思った青字でした。
ふふふ…意外に出ませんでしたねぇ。
【女は男に殺されていない】
謎は深まるばかりです。さぁどうしますか?
【男達の中に、ロボット等の性別のない者は存在しない】

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 04:10:29.66 ID:to3xBW/o.net
「女性は殺害された女ただ一人である」
「男達の中に性別女性は含まれていない」

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:23:23.08 ID:vHwTf6Qe.net
『男達の中に性別適合手術もしくは性転換手術を受けたものが居る』

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:35:22.57 ID:LV71nOlK.net
『黒ヒゲ危機一髪的なアレ』

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 10:43:04.97 ID:cTJQfMBC.net
『占い師が使う、あなたの両親は死んでいませんね。の様な言葉トリックではない』

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:09:53.03 ID:0yVKrRkk.net
『死んだのは胎児』

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:20:54.77 ID:998SYqzr.net
復唱要求
「【女を殺したのは男達の中にいる】と【女は男達には殺されていない】の男達の構成員は同じである」

「明かりがついて男達がでていったあと、部屋に残った生きた人間はいない」

赤字で言われてない気がしたので

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:58:02.10 ID:qm4UL7VU.net
【女を殺したのは男達の中にいる】
【女は男達には殺されていない】

から
復唱要求
「女を殺した人間は男達の中にいる」
「女を殺したのは男達の体の中にいる」

722 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 14:33:15.67 ID:UrfMV3zM.net
>>715
両方復唱しましょう。
【女性は殺害された女ただ一人である】
【男達の中に性別女性は含まれていない】
>>716
【男達の中には生まれ持った性別を変更した者はいない】
>>717
はてさて、それは一体どういう事ですか?
もう少し詳しくおっしゃって頂きたいですね。
>>718
これまた少し理解し辛いですね。ただ素晴らしい発想の飛躍を感じます。
詳しくおっしゃってくれるとありがたいです。
>>719
私的に胎児トリックは非常に好ましいモノでございますが
【このゲーム盤に胎児は出てこない】
ふふふ…今回は使ってはおりません。
>>720
いいでしょう、両方復唱でございます。
【【女を殺したのは男達の中にいる】と【女は男達には殺されていない】の男達の構成員は同じである】
【明かりがついて男達がでていったあと、部屋に残った生きた人間はいない】
>>721
【女を殺したのは男達の体の中にはいない、男達の体の中に不自然な物が入っていた事実はない】
ふふふ…胎児がいればそういうのもありでしたがね。
昨今は医療技術の進歩によって男性でも出産が可能でございますから。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:50:16.67 ID:cTJQfMBC.net
>>722
両親は死んで(は)いませんね 生きてる
両親は死んで(この世に)いませんね 死んでる
とどちらの意味にも取れる

【女は男に殺されていない】という赤が、女は男に殺されて(もうこの世に)いないという意味にも取れる言葉のトリック

これだけでは何なのでもう一つ
「の」という名前の人が居る

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:22:18.44 ID:qm4UL7VU.net
復唱要求
「女を殺した人間は男達の中にいる」
「部屋は普通の部屋である」
「男が部屋に入った時点でもうすでに女は死んでいた」
「女の死とは女の肉体の死を意味する」
「この問題は魔女、探偵が可能なら韓国語でもやりとりできる。
 日本語英語をしらなくても問題ない」
「明かりは普通の電気のあかりである」
「あかり=ライトは死因に関係しない」
「ナイフで女を刺したのは人間であり殺意をもって刺した」
「部屋の中にいる人間以外は関係ない」
「この事件は殺人事件ではない」
「アレという文字にトリックはない。アレという文字を仮にぬいても大丈夫である」

725 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 15:23:55.09 ID:UrfMV3zM.net
>>723
なるほど。ふふふ…占い師というのはペテン師の様な者なのですねぇ。
【私の提示した赤字の中にはそこに記されている言葉の他には追加される言葉はない】
【女は男に殺されていない】といった赤字は純度100%そういった赤字でございます。
そして
【‘の’という名前の人はいない】
フェア、アンフェアのギリギリを攻めるのも私の理念でありますので
これは非常に興味深い推理でしたが、今回は当たらずでしたねぇ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:26:21.89 ID:qm4UL7VU.net
『男達は医者だった
女は患者だった
ナイフはメスだった』

727 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 15:38:13.70 ID:UrfMV3zM.net
>>724
4つを除いて復唱しましょう。
【女を殺した人間は男達の中にいる】
【女の死とは女の肉体の死を意味する】
【この問題は魔女、探偵が可能なら韓国語でもやりとりできる。
 日本語英語をしらなくても問題ない】
【明かりは普通の電気のあかりである】
【あかり=ライトは死因に関係しない】
【ナイフで女を刺したのは人間であり殺意をもって刺した】
【アレという文字にトリックはない。アレという文字を仮にぬいても大丈夫である】
残りは拒否します。
理由は…ふふふ、ご自分でお考え下さい。

728 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 15:42:43.97 ID:UrfMV3zM.net
>>726
【男達は医者ではない】
【女は患者ではない】
【ナイフはメスではない】

729 ::2014/06/09(月) 17:11:12.03 ID:2wurThIR.net
『女と男達はきぐるみを着たゆるキャラであり、部屋の中でゆるキャラ頂上決戦を行っていた。
 女はきぐるみが取れたとかでゆるキャラとして“死んだ”。あるいはきぐるみが破損した。
 部屋の外の人はテレビ番組の人。
 “ただ一人〜”の赤き真実は、“そういう設定のゆるキャラがいる”という意味だった』

その設定を信じる純粋な子供が一人でもいる限り、赤き真実で語ることが出来るのです……という屁理屈
どちらかというと黄金の真実かもしれないけど


『死の線的なアレが存在する部位とは、胸か股だった。心臓は当然重要な器官だし、腹部だって傷つけられたら危険だ。
 女を殺した者は、女性的部位を手探りで探すことにより、暗闇でも殺すべき女を見極められた』

【女を見分けた人物はフェロモンで見分けており、触覚などのその他の要因で見分けたわけではない】
【暗闇の中でも女を発見出来る人は女を殺害していない】 があるので、
『女を見分けた人物と殺害した人物は別人である』

『フェロモンとは体臭や香水のことだった。フェロモンがわかる人は、全員の体臭や香水を嗅ぎ分けて判別した』
『フェロモンがわかる人は、自分が直接手を下すことを嫌うタイプだったので、他の人物に頼んで殺害させた』
『フェロモンがわかる人は、度胸がなくて殺せなかったか、“輪から外れて見るのが楽しい”という性癖だった』

【殺した人物は意識的には他の人物と協力関係などは結んでいない】をすり抜けるには
『フェロモンがわかる人は、殺すべき女の特徴を喋りつつ“自分は度胸がない”といった演技をして他者を騙した』

自分には無理だわー殺せるけど無理だわー女はコレコレこういう感じで判別できるけど自分には無理だわー
という感じで

730 :復唱要求:2014/06/09(月) 17:12:03.66 ID:2wurThIR.net
「登場人物の数は、最低でも5人である」
「登場人物は全員、仮装をしていない」
「外見のみでは性別が判別できない人物は存在しない」(男の娘とか)
「このゲーム盤において“死ぬ”とは概念的なものではなく、心臓や生命活動が停止することを指す」

「男達は全員、誰かを殺すために集まった」
「男達の中に女を護ろうとした人物は存在しない」
「事故死は起きていない」

「ナイフを持っていたただ一人は、問題文の部屋に入っている間ナイフを一時も手放していない」
「ナイフを持っていたただ一人は、ナイフを他者に貸していない」
「“ナイフを持つ”とは肌身離さず持つという意味であり、自室などの離れた場所に置かれていることを指さない」

「ナイフとは物である」
「ナイフという名の人物は存在しない」
「ナイフとは職業を表す名称ではない」
「ナイフとは人の状態や行動を表す名称ではない」

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:16:14.52 ID:qm4UL7VU.net
復唱要求

「部屋は冠婚葬祭に関係ある場所である」
「部屋は棺桶である」
「部屋はとほうもなく大きい」
「部屋は電車の中である」
「部屋はアミューズメント施設の中である」
「部屋は映画館である」
「物語開始前に女は死亡している」
「部屋に入る前に女は死亡している」
「女はナイフでさされるまで生きていた」
「女をさした人間が犯人である」
「女をさした人間は罪に問われない」
「女をさした人間は人間である」
「女をさした人間は自分の意思でさした」
「女をさした人間は感謝された」
「部屋の外にいる人間が女を間接的に殺した」
「部屋の外にいる人間以外の存在が女を間接的に殺した」
「部屋の外にもたくさん人はいる」
「部屋の外は普通の世界である」

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:16:49.53 ID:PvQwNmkC.net
青字で示せるのって事件の全てを人間とトリックで説明できる仮説なのよね
最近青字を一行ずつ『』でかこんでる人も増えてるけど本来は一つの『』で仮説を提示するもんじゃないかなって

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:24:45.08 ID:qmQHCx/r.net
事件のすべてを説明する仮説が青字だからね
復唱要求と混同しないようにしないとな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:39:13.66 ID:2wurThIR.net
一個ひらめいた
『女を殺したのは“誰か”という名の人物だった。 最初から(>>676)犯人は明示されていた』


>>732
うみねこ本編には『』「」【】は記されていないから、うまく区別できないんですよねえ
本編の青や赤を書き写してた時、色付きの字を一つの青赤としてみればいいのか、
それとも効果音が鳴る度に別個の青赤としてみればいいのか迷った
戦人の口調を真似すればうまく出来るのかな?

735 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 17:59:08.36 ID:UrfMV3zM.net
>>729
非常に面白い青字でございますねぇ。
少しだけ惜しい箇所はありますが、しかし真相とはいい難いです。
【女は確かに死んだ。この場合の死とは設定などではなく、人間としての生命活動を喪失したという意味である】
【正真正銘、暗闇の部屋の中で女を見分けられるのはフェロモン見分けマンだけである】
少しだけ惜しかったのでひとつヒントの赤字を提示しましょう。
【死の線的なアレがある箇所と、フェロモン的なアレが放出されている箇所は同じ箇所である】
暗闇の中、フェロモン見分けマンが女を刺したとすれば、迷わずフェロモンが一番強い
そこを刺した事でしょうねぇ。
>>730
ふふふ…前半は全て復唱拒否であります。
そのかわりナイフ関係の物については全て復唱しましょう。
【ナイフを持っていたただ一人は、問題文の部屋に入っている間ナイフを一時も手放していない】
【ナイフを持っていたただ一人は、ナイフを他者に貸していない】
【“ナイフを持つ”とは肌身離さず持つという意味であり、自室などの離れた場所に置かれていることを指さない】

【ナイフとは物である】
【ナイフという名の人物は存在しない】
【ナイフとは職業を表す名称ではない】
【ナイフとは人の状態や行動を表す名称ではない】

>>731
ふふふ…これまたほとんど復唱拒否でございます。
【女を刺した人間が犯人である】
【女を刺した人間は自分の意思で刺した】
【部屋の外にもたくさん人がいる】
これ以外は復唱拒否なのでございます。

>>732
プレイヤーが提示した青字の内容の中で
魔女側が部分的なリザインとしてその一部を赤字で提示する。
これがいつのまにか魔女側のさじ加減の域を出て
プレイヤー側がいつしか暗黙の了解として理解、大まかな青字を省略して
短い青字で最初から部分的リザインを求めだした結果なのでしょうかね。
ふふふ…もっとも私自身この場に登場したのはそんなに前の話でもないので
このゲームが本来あるべき姿に関して深くは言及出来ないのですが。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:00:55.90 ID:0yVKrRkk.net
【女は男に殺されていない】
『英訳するとThe woman is not killed by the man..である』

737 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 18:20:41.56 ID:UrfMV3zM.net
>>734
それも一番初めに出される青字と予想していました。
ふふふ…ミスリードですがねぇ。
【‘誰か’という名前の人物は存在しない】
そろそろ名前のトリックの可能性については出尽くしましたかねぇ。
ではここらへんでそれに関しての全ての可能性を絶たせてもらいます。
【このゲーム盤には名前、名称などを使ったトリックは存在しない】
さぁ、貴重な突破口が一つなくなりましたよ?
ふふふ…どうしますか?
>>736
これは…目からウロコな切り込み方でございますね。
既出の定石かどうかは私には判断しかねますが
それは日本語の複雑さを使ったトリックに対する
完全なワクチンと言えるのではないでしょうか…
ふふふ…しかし今回は運が悪かったですねぇ。
【英訳するとThe woman is not killed by the man..である】
しかしこれ単体だとしたら本来は青字ではなく復唱要求にするのが適切の様な気がします。
まぁ私の場合は大抵復唱拒否になってしまう事でしょうけど…ふふふ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:39:03.52 ID:V6hk8Eiz.net
復唱要求
「【女は男に殺されていない】の男は登場する全ての男に対して有効である」
【このゲーム盤には名前、名称などを使ったトリックは存在しない】なら復唱できるはず

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:59:13.29 ID:998SYqzr.net
名前と名称なら言葉の意味にトリックあるのかなとか思ったり

『女は実際に男達の誰かによって殺されたが、社会的に、あるいは法的に男達には殺されていないことになった
女はフェロモン見分けマンに殺された』
もしくは二段落目を
『フェロモン見分けマンに偶然誰かが持っていたナイフの刃があたり、それを使って殺した
ナイフを誰かが持っていたことには気づかなかった』

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:05:45.19 ID:2wurThIR.net
『男達は上映されているスナッフビデオ(殺人ビデオ)を見ていた。
 男達がいたのは放送席のようなデザインの、特別席がある部屋。
 部屋の外にいる大勢の人間は特別席には入れないレベルの人間たちであり、普通席でビデオを見ていた。
 部屋が明るくなったのは上映が終了したため。
 画面の中の出来事とはいえ、実際に殺された女性は存在したので【【女は誰かには殺された】のは現実での話である】には抵触しない。
 部屋に残った女の死体とは、エンディングやスタッフロール時にまだ画面に映っていたもの。
 “ただ一人〜”の赤は全部ブラフだった』

741 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 19:45:05.56 ID:UrfMV3zM.net
>>738
ふふふ…ええ、復唱しましょうか。
【【女は男に殺されていない】の男は登場する全ての男に対して有効である】
これで良いでしょうか?ふふふ…
>>739
その着眼点はそれなりに目を見張る物もありますが、
まだまだ足りませんねぇ。
【女は殺された。たとえば社会的にも、たとえば法的にも殺されたとする。いわゆる全ての意味において確かに女は殺されたとする】
ふむ、二つ目の青字もこれで切った事になりますか?
>>740
これまた面白い推理ですね。ふふふ…
【部屋には映画を上映する設備は存在しない】
【男達と女は部屋が暗かった間、確かに同じ空間に物質的に存在した】
しかし良い着眼点ですよ…ふふふ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:12:43.30 ID:2wurThIR.net
『実は女は双生児であり、弟か兄の外見は女そっくりだった。
 一緒に部屋にいた弟か兄は、女と間違えられてフェロモン見分けマンに殺された。
 女はフェロモン見分けマン以外の、ナイフを持った人物に殺された。
 部屋が明るくなった後、男達は部屋を出ていく時に弟か兄の死体を一緒に持ち出した。
 結果、部屋に残ったのは女の死体のみとなった』

復唱要求
「女に対して明確な殺意を持っていた者は、フェロモン見分けマンのみである」
「フェロモン見分けマン以外にも、誰かに対して明確な殺意を持っていた者が存在する」

743 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 20:33:03.97 ID:UrfMV3zM.net
>>742
【このゲーム盤において誰も、ある人物を違う人物に間違えて認識した事実はない】
片方は復唱しましょう。
【女に対して明確な殺意を持っていた者は、フェロモン見分けマンのみである】
片方は拒否します。
ふふふ…かわりに否定の赤字でございます。
【このゲーム盤において、フェロモン見分けマン以外、誰かに対して明確な殺意を持っていた者は存在しない】
ふふふ…情報が増えれば増える程、謎は結局振り出しに戻り、決して正しい方へは進みませんねぇ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:43:59.20 ID:V6hk8Eiz.net
『女を殺した犯人は登場していない人物』

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:46:38.88 ID:yWvg2TjH.net
「時間の指定されていない全ての赤字はゲーム盤終了時に有効である」
「女は人間である」

746 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 21:02:15.02 ID:UrfMV3zM.net
>>744
【女を殺した犯人は登場している】
しかしそういう発想の飛躍は大好物でございますよ…ふふふ。
>>745
二つ目は復唱しましょう。
【女は人間である】
一つ目を拒否した理由は…ふむ、それを復唱した場合
私にどんなメリットが、またはデメリットがあるか…ふふふ。
判断しかねますので。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:07:08.28 ID:to3xBW/o.net
「女が死亡したのは入室後である」
「ナイフの存在を知っているのは必殺の人のみである」
「その部屋の中に女の死を悼む者はいなかった」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:26:35.46 ID:V6hk8Eiz.net
『女は演劇内では男に殺されていない。が、演劇ではなく、本当に男に殺された』

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:28:08.19 ID:yWvg2TjH.net
『 【女は男達には殺されていない】は女が死ぬ前の時点での宣言であり、その後誰かに殺された 』

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:31:45.98 ID:9MBz17Ju.net
『このゲーム盤で死んだのは1人だけである』
『フェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人は男である』
『ナイフを持った人間は男である』
『死の線的なアレで暗闇の中でもナイフ一突きで100%人を殺せる人間は男である』

751 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 21:34:03.88 ID:UrfMV3zM.net
>>747
明確な必然性をもって復唱できるのは一つだけであります。
【女が死亡したのは入室後である】
他の二つは復唱しようが拒否しようが、ふふふ…
【どうでもいい】
モノであります。

少しはやいですが、まぁヒントを出しましょうか。
ここまでで、実に様々な情報が確定しました。
しかし、皆さんはまるで真相に迫っていません。
ほとんどが良くて半分程度の所までしか進んでいません。
一見してかなりの情報は揃っている筈です。
一見してこの問題はその問題のシンプルさから
そこまで複雑なロジックの入れ替えは必要ない物である筈です。
なのに真相には未だ至れない、それは何故か。
シンプルなのに解けない、シンプルだからこそ解けない。
情報は問題を複雑にするだけ?じゃあ情報なんていらない?
…ふふふ、さぁ一体何故解けないのでしょう。
これはヒントですよ?
そして追加で赤字を出しときましょう。
そして
【次に私が提示する赤字はブラフではない。真相に大なり小なり関係のある赤字である】
と、だけ先に断っておきましょうか、ふふふ。

【男達の体型は成人男性の標準を下回っていた。なのに部屋の中はかなりぎゅうぎゅう詰めであった】

752 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 21:48:42.71 ID:UrfMV3zM.net
>>748
【このゲーム盤において演劇等の行為は行われていない】
>>749
【【女は男達には殺されていない】のは偽りの無い真実である】
>>750
それは復唱要求という事でいいのでしょうか?
青字としては機能していない様に見受けられますが。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:53:36.40 ID:9MBz17Ju.net
かっこの使い方間違えました。復唱要求です

754 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/09(月) 22:29:21.35 ID:UrfMV3zM.net
>>753
ふふふ…かしこまりました。
全て復唱しましょう。
【このゲーム盤で死んだのは1人だけである】
【フェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人は男である】
【ナイフを持った人間は男である】
【死の線的なアレで暗闇の中でもナイフ一突きで100%人を殺せる人間は男である】

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:39:11.37 ID:V6hk8Eiz.net
復唱要求
「このゲーム盤には時系列を利用したトリックは存在しない」
例えば、【女は男に殺されていない】とは、部屋に入る前の事実を指している為有効とか、そんなトリックは存在していないかの確認

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:47:09.35 ID:9MBz17Ju.net
復唱要求
「男達の体型は成人男性の標準を下回っていると言っても身長140cm体重40kg以上はある」
「男達を呼んだ男は明確な意思を持って体型が成人男性の標準を下回っている男達を呼んだ」

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:48:00.42 ID:0yVKrRkk.net
【女は男達には殺されていない】
『これは単純に犯人が複数犯でないことを示すのみである』

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:56:38.50 ID:998SYqzr.net
>>739だけど、書き方悪かったかも
男達が殺したことにならなかったという意味で書きたかった
隠ぺいされたみたいな

それだけじゃなんなので
『ナイフ男は窮屈だったので前にいた人を刺したら死んだ
その人が偶然女だった
ナイフ男は男を刺したと思ったので「女を殺した」自覚がなく
男達側から見ると誰も女を殺していない』
ちょいと無理やりかな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:05:48.84 ID:wf1mSIjG.net
前提を復唱要求
「部屋が真っ暗になる前から女は生きていた」
「女が部屋に入った後に部屋は真っ暗になった」

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:12:45.00 ID:wf1mSIjG.net
連続すまん もう1個復唱要求 唐突に精子と卵子が思い浮かんだ
「今回死亡した女とは産まれた後の人間である」

761 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/10(火) 02:24:33.52 ID:v6LxohX5.net
>>755
復唱しましょう。
【このゲーム盤には時系列を利用したトリックは存在しない】
>>756
残念、両方復唱拒否でございます。
理由は…そうですねぇ。それはヒントで出した赤字が元でございますから
余程鋭い推理で切り込んで来ない限り
それについてそれ以上詳しくは提示しないという事で…ふふふ。
>>757
【【女は男達には殺されていない】とは、男達に含まれる全ての人物が女を殺していないという意味であり
複数犯だろうが単独犯だろうがとにかく男達は女を殺していないという意味である】
>>758
なるほど、そういう事でしたか。
【女を殺した人物は確かに自分が女を殺した事を自覚していた】
>>759
両方復唱しましょう。
【部屋が真っ暗になる前から女は生きていた】
【女が部屋に入った後に部屋は真っ暗になった】
やっと部屋に関しての考察が増えてきましたねぇ。
果たしてそこに突破口はあるのでしょうか…ふふふ。
>>760
復唱しましょう。
【今回死亡した女とは生まれた後の人間である】

762 :魔女の友人その2 ◆8Z3KFt1SRI :2014/06/10(火) 02:48:18.05 ID:v6LxohX5.net
少し眠気が漂って参りました。
私は寝てしまうやもしれません。
その前に三つ、新たな赤字を提示しておきますね。
【凶器は複数存在したかもしれない】
【それぞれの凶器は同じ傷跡を人間に与える物とする】
【それぞれの凶器は使用、不使用に関わらず一定時間経つと例えば氷のナイフの様に完全に消滅する物とする】

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:43:00.27 ID:uQDlWt/A.net
ん〜、寝る前に推理出したかったが、
如何せん赤でガチガチだから復唱要求して寝よう
復唱要求!
「この事件は条件が整えば現実でも再現可能である」

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 04:43:30.84 ID:ppc9yUSt.net
「【女は男達には殺されていない】とは客観的事実であり女の主観ではない」

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:37:45.35 ID:xJC2ge8E.net
問題は
この女を一体誰が、どうやって殺しえたのか

単純な話だよね
【ナイフを持った人間は男である】
【女を刺した人間が犯人である】
【女を刺した人間は自分の意思で刺した】

以上により
問題の答えは
『ナイフを持った男がナイフで刺して殺した』

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:58:26.38 ID:LRrkyted.net
「死んでない負傷者がいる」
「女を殺した犯人は負傷してない」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:07:01.14 ID:xJC2ge8E.net
『ナイフを持った男がナイフで刺して殺した』
それが具体的に誰がということになれば

下記の本文から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
真っ暗だった部屋が、パッと明るくなりました。
その部屋の中、それぞれをもみくちゃに押し合っていた男達は途端に堪らず
天井を見上げ、目を細めました。
そしてそこに備え付けられた煌々と輝くライトに向かって
皆一様に手や腕を翳して目を覆ったのです。
男達が部屋から一人、また一人と外へと出て行きます。
しばらくして、とうとう部屋には誰もいなくなりました。
部屋には女の死体が一つ、残っただけ。
ただそれだけであったのです。
【ただ一人、その性癖のもたらす能力によってフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人が存在する】
【ただ一人、部屋に男達と女を呼んだ人が存在する】
【ただ一人、ナイフを持った人間が存在する】
【ただ一人、死の線的なアレで暗闇の中でもナイフ一突きで100%人を殺せる人間が存在する】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この問題に登場する人物は下記の人間である
@女
Aもみくちゃに押し合っていた男達(複数)
Bフェロモン的なアレ暗闇の中でも女を発見出来る人
C部屋に男達と女を呼んだ人
Dナイフを持った人間
Eナイフ一突きで100%人を殺せる人間
※ただしB〜Eは同一人物の可能性あり
下記の赤から
【暗闇の中でも女を発見出来る人は女を殺害していない】
【部屋に男達と女をよんだ人は女を殺害していない】
B、Cはありえないので
結論的には
DかEになる。(発見できる人のみ殺意があったらしいが殺害してないとの赤があるので)
すると
『ナイフを持った人間がナイフで刺して殺した』
『ナイフ一突きで100%人を殺せる人間がナイフで刺して殺した』
しかありえない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:28:59.58 ID:46bctjJY.net
『女はナイフを持った男によって刺され死亡したが、その男もまた生きて部屋を出ることはなかった』
復唱要求
「女を殺した男は生きて部屋を出た」
「女以外の死者は居ない」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:45:24.19 ID:46bctjJY.net
『女はナイフひとつきで殺せる男に殺された』
『その男は別の男にナイフを奪われた』
『ナイフを奪った男は女を殺した男を殺した』
『その男はナイフを持った男となり、男の死体を持ち去った』

追加復唱要求
「殺人者は一人である」
「死体を運んだ者は居ない」

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:50:46.52 ID:igtwKAX5.net
逆もあるな
『ナイフを持った男が女を殺した』
『シキ(仮名)はナイフを持った男からナイフを奪って男を殺した』
『シキ(仮名)は男の死体を持ち去った』

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:07:58.91 ID:Snq9tVio.net
>>767をよりくわしくまとめますと

下記の赤から

【女は部屋が真っ暗だった間に明確な殺意を持った何者かには殺された】
【殺害方法にナイフは使用された】
【女を直接殺したのは人間である】
【女の死因はナイフによる物である】
【女を殺した人物は女を狙って殺した】
【トラップは女を殺していない】
【女は部屋の中で殺された】
【このゲーム盤に部屋は複数存在しない】
【女の死因はナイフで刺されたことである】
【女は即死だった】
【女を殺した人間は男達の中にいる】
【女を刺した人間が犯人である】
【女を刺した人間は自分の意思で刺した】
【暗闇の中でも女を発見出来る人は女を殺害していない】
【部屋に男達と女をよんだ人は女を殺害していない】

上記より

『ナイフを持った人間(犯人)がナイフで刺して殺した』
『ナイフ一突きで100%人を殺せる人間(犯人)がナイフで刺して殺した』

それが事件の真相である

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:57:49.62 ID:393YWMWc.net
復唱要求
「女は部屋の端の方にいた」
「女が殺されたときとその前後、部屋はベアトリーチェの密室定義をみたす」

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:59:49.04 ID:jLOYkTMY.net
魔女様は現在ラムダ卿に
ロジックエラーかどうかの
有効か無効かの
チェックを受けられておられます
しばしお待ちください

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:38:27.98 ID:FESVD75k.net
「部屋には窓がない」
「部屋には窓が複数ある」
「部屋には扉が複数ある」

775 ::2014/06/11(水) 21:14:09.99 ID:HaPwi8UP.net
>>763>>773に真相があったら以下の青と復唱要求はスルーでOKです
>>765さんのとか真相っぽいので、魔女さんのレスが来てから投下するか決めようと思ってたけど
長いし多いので時間に余裕があるときに見てもらった方が良いかな、とも思ったので投下します


犯人について↓
『女を殺したのは、男達の“瞳の中”にいた人物だった。
 ライトがある天井付近かライトのスイッチ付近にいた人物か、あるいは男達が退出する時に出口付近にいた人物、
 男達の視線の先にいる人物が犯人だった』


人物の状況について↓
『部屋が暗闇の時、個人の顔や体格を判別することは出来なかったが、
 人間が存在すること自体は全員がわかっていた。

 全員、頭から爪先まで全身が隠れる制服や宇宙服のようなものを着用していた。
 【このゲーム盤において誰も、ある人物を違う人物に間違えて認識した事実はない】の赤は、
 そもそも誰が誰なのかわからない状況が起きていた(フェロモンマン以外)、ということを示唆していた。

 もしくは、頭や体に小さく光る装置とか、匂いや音が発せられる装置が取り付けられていた。
 装置が取り付けられている場所は、死の線的なアレやフェロモンが出ている箇所と同じ場所だった』


手段について↓
『実は部屋は真っ暗ではなかった。
 男達の頭には目隠しやかぶり物があり、視界を奪われていた。
 女を刺殺した人物は目隠しはしていなかったので、
 普通に明るい部屋の中で、普通に女を判別して、普通に女をナイフで刺した。
 “真っ暗だった部屋が、パッと明るくなりました。”とは、男達の目隠しが解かれたという意味だった

 【女は部屋が真っ暗だった間に明確な殺意を持った何者かには殺された】
 【暗闇の中でも女を発見出来る人は女を殺害していない】
 【このゲーム盤において、フェロモン見分けマン以外、誰かに対して明確な殺意を持っていた者は存在しない】
 これらの赤はつまり、
 女を刺殺した人物(フェロモン見分けマンではない)は“殺害する”という“意思”は持っていたが、
 人間の生死について【どうでもいい】と思っていたので、“感情”は何も抱かず淡々と殺害した。
 という意味だった』

総レス数 775
499 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200