2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑総合28【デンシャ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:43:18.91 ID:fb9tIp5o.net
ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>950を踏んだ人が
 まったり進行なら>>980を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

【作者HP】http://wheat.sakura.ne.jp/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

前スレ【冠を持つ神の手】小麦畑総合27【デンシャ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1387554867/

関連スレ+URL
【かもかて】冠を持つ神の手 二次創作キット 1作目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249100658/
【二次創作うpロダ】
http://ux.getuploader.com/kamokate-niji/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:44:12.23 ID:fb9tIp5o.net
以下、作品情報

「冠を持つ神の手」 異世界ファンタジー育成系ADV
 ・2010年4月よりゲーム本編に『もて☆もて ぐらどねーら』モード追加(公式「ある日の思い出」参照)
 ・攻略支援版(648円)も配信されています。内容:回想モードの追加・相手の好感度表示・能力支援・天候操作
「冠を持つ神の手 二次創作キット」 製作ツール(吉里吉里)が扱えない人でも簡単なかもかて二次ADVを作成できるキット

「マヨヒガ」 少女が連れてこられた化け物屋敷から脱出するADV
「オシチヤ」 少女とすねこすりが化け物屋敷をうろついて脱出するゲーム
「デンシャ」 脱出ゲーム三弾。男の子がデンシャの中をうろうろする。ホラー要素なし

「おはなし」 十分ぐらいで終わる説話的小品
「好奇心は何かを殺し」 十分ぐらいで終わる嫌な気分になるだけのホラー短編

ボードゲーム再現作品
「かもかたむ」
「Pandemic」/「Forbidden Island」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:02:41.96 ID:IyRuoi62.net
・過去ログ
【冠を持つ神の手】小麦畑総合26【デンシャ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1382774211/
【小麦畑】冠を持つ神の手 25日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1378568071/
【小麦畑】冠を持つ神の手 24日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1361188174/
【小麦畑】冠を持つ神の手 23日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1354016090/
【小麦畑】冠を持つ神の手 22日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343144206/
【小麦畑】冠を持つ神の手 21日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1333464702/
【小麦畑】冠を持つ神の手 20日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328837534/
【小麦畑】冠を持つ神の手 19日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326716676/
【小麦畑】冠を持つ神の手 18日目【かもかて】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1321895588/
【小麦畑】冠を持つ神の手 17日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1315111605/
【小麦畑】冠を持つ神の手 16日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1308588162/
【小麦畑】冠を持つ神の手 15日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303467904/
【小麦畑】冠を持つ神の手 14日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296388174/
【小麦畑】冠を持つ神の手 13日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290259428/
【小麦畑】冠を持つ神の手 12日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1282152482/
【小麦畑】冠を持つ神の手 11日目【かもかて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1276787580/
【小麦畑】冠を持つ神の手 10日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272385814/
【小麦畑】冠を持つ神の手 9日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269001464/
【小麦畑】冠を持つ神の手 8日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263100032/
【小麦畑】冠を持つ神の手 7日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1255412527/
【小麦畑】冠を持つ神の手 6日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1251647132/
【小麦畑】冠を持つ神の手 5日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249092271/
【小麦畑】冠を持つ神の手 4日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1247578875/
【小麦畑】冠を持つ神の手 3日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246548527/
【小麦畑】冠を持つ神の手 2日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1245290514/
【小麦畑】冠を持つ神の手 1日目【かもかて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1241692986/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:06:47.90 ID:Uq5PeoE1.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:17:18.26 ID:jH6K+Wf3.net
サニャ憎悪ルート狙ったのに殺害ルートだった
いじめすぎたか…つい…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:27:38.55 ID:Ou/4+zc0.net
いちおつ

あつらえものを作るようサニャに誘われた時の武勇が10台。
仮縫いの時には70前後、完成する頃には130……。
衣装係の人に苦労させちゃったかねえ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:06:29.45 ID:tXj4VUGN.net
>>1

どっかでヴァイルが言ってた気がするが未分化はムキムキになれないらしいから大丈夫だ
武勇の高さ=ムキムキ度ならばうちのトッズは筋肉お化けに絆されたことになる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:17:40.37 ID:CWAivVuE.net
ん?御前試合ってムキムキvsか弱いこども非ムキムキで戦うこともあるのか?不公平じゃね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:19:34.47 ID:IalxHHn5.net
>>8
でも相手が相手なだけに全力は出せないみたいよ
それ考慮してちょうどいいんじゃないかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:36:35.58 ID:6Nuhe7NZ.net
ローニカ憎悪がどうしても出来ない
死の真相も聞けたしお断りも発生しなかったし最終結果は相容れない半身にもなったのに
誰か教えてくれたら助かる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 16:36:08.55 ID:6Nuhe7NZ.net
自己解決したわ
ご迷惑をおかけしました!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:53:37.17 ID:N1omqyGv.net
ヴァイルが服脱いだら腹筋割れててムッキムキなのを想像したらあまりにアンバランスで笑えた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:10:22.26 ID:OBOfcOfa.net
腹筋は体脂肪率低ければムッキムキに見えるからあり得る

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:26:23.48 ID:j9r4Mv/V.net
ローニカは絶対ムキムキ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:27:03.80 ID:j9r4Mv/V.net
どうでもいいけど何でムキムキっていうんだろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:58:17.59 ID:ZeDv0zdN.net
>>12
男ヴァイルの立ち絵も細身だからね
強いていえば クイズのご褒美イラストのは比較的がっちりして見えるけどw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:22:07.38 ID:JQ/dvD87.net
男ヴァイルがムキムキなら女ヴァイルはムチムチしているべき

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 04:46:06.85 ID:INBzkKAL.net
むちむちでも腹筋は割れてそう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:36:29.99 ID:WJPl+eY0.net
あんな可憐な女性がそんなわけないだろ!
真面目な話をすると体脂肪率高い状態で腹筋割れて見えるということはそうそうない
女性なら特に

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:01:03.64 ID:HmvEqftF.net
男ヴァイルはサッカー選手、女ヴァイルは体操選手みたいな
筋肉の付き方をしそう。マッチョコンテストに出場しても
「デカいね!」より「キレてるキレてる!」と賞賛されそう。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:50:47.00 ID:WJPl+eY0.net
サッカー選手と体操選手って全然違うと思うけどこれ以上はスレチどころか板違いか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:51:46.61 ID:WJPl+eY0.net
しかもsage忘れ…申し訳ない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 16:26:49.64 ID:aU9saRgx.net
>>20は全然違うからこそそれぞれの例として出したんじゃ……?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:40:45.56 ID:sqYKqyF5.net
とにかくID:WJPl+eY0が女ヴァイルに筋肉むきむきを目指して欲しくなさそうなのはわかった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:46:32.96 ID:udfJEmXW.net
俺が言いたいのはヴァイルは裏切でレハトの裏切りを知ったヴァイルの反応たまらんということだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:18:43.08 ID:4D47imnD.net
自分はすれ違いの果て生存の最後の日で罵ったときのヴァイルの反応が好きです

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:26:28.02 ID:WJPl+eY0.net
>>25
わかる、非常によくわかる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:26:24.06 ID:UbtxU1kd.net
>>26
自分もだ。ある意味恋愛よりも落としてやった感がある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:35:56.58 ID:gc4kMN4Z.net
自分もわかるかも
子供っぽかったり怖いところもあるのに儚いのがいい
タナッセにこれ以上ないほど憎まれるのも含めて好き

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:38:09.33 ID:MYZd4zHZ.net
ヴァイルってすっごいむかつくんだけど(ファンの人ごめん)すっごい可愛い反応する時がある
愛情もいいけど憎悪とか好きだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:14:47.80 ID:N4dYbpZQ.net
じわ憎のとげとげしさがあるから愛情でのちょろ可愛さが引き立つ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:24:45.26 ID:uuLG0y5v.net
じわ憎ヴァイルと憎み合うルートって多分健全ではないんだろうけど、あの王城の中だといとおしいものに思える
まだ未分化なのにこんな貴族みたいなことやってるんだなぁって

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:38:04.07 ID:KWmroPL/.net
友情ヴァイル派が通りますよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:51:41.98 ID:N4dYbpZQ.net
友情のヴァイルが一番荒がなくていいやつに見えるよなww
じわ憎反転憎悪、愛情、友情色々あるけど
個人的には裏切り派

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:05:18.97 ID:bZ4rXp6T.net
ヴァイル裏切りはほんといいよなあ…普段ゲームのキャラに傾倒したりすることはあまり無いタイプだったんだけど、あれはなんかグッときた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:06:13.49 ID:cfnuUV3R.net
ローニカと王子の裏切りも好きだわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:24:55.37 ID:VkyJdJG4.net
ヴァイル裏切りは繊細な感じがグッとくる
王子やローニカも主人公の心情が何となく納得できるし
余韻があって良いね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:28:22.73 ID:VuXqj9dz.net
ヴァイル関係のエンドは本人のエンドじゃないが
タナッセ憎悪Aが一番好きだ
凄く他人の人生狂わせた感あるけど
やっぱあいつらお似合いだと思うし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:26:40.91 ID:bZ4rXp6T.net
久し振りにヴァイル裏切りAを見ようと思ったら丁度良いセーブデータが残ってなかった…回想でもうちょっと手前から見れたら良いのになあ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 07:47:16.00 ID:pqIbUNII.net
>>38
あのED、確かどっかで作者にろくな事にならないって言われてたような…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:37:16.84 ID:yc8dCCUz.net
>>40
質問企画の回答で言われてるね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:53:39.07 ID:8cm4AqLX.net
ろくな事にならないって、一体どうなるんだろう?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:30:23.71 ID:dFiPiR8h.net
たぶんヴァイルとタナッセのお互いの嫌憎がさらに悪化する

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:55:29.77 ID:/G2DJymx.net
前誰かが言ってたけど、あのふたりは互いに自家中毒起こしそうだね
ヴァイル王でレハトが城務めだと、レハトが首を突っ込まなくても
更にろくでもないことになりそう
相性が壊滅的なのはくっついたとしても
憎悪EDじゃどうにもならないんだ…って思わされた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:08:09.25 ID:RUYM8CdW.net
流れぶった切って悪いけど
グレオニー衛士の決心の最後の最後で断るの好き
ある意味裏切り

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:17:08.69 ID:Iz+QWq61.net
ヴァイルは中日だけで落とせるところが魅力的
オール200レハト作るたいときでもキャラ無しエンドは寂しいからそんな時助かる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:46:19.47 ID:hVcIeSJr.net
オール200って出来るんだ…
ここしばらく挑戦していたけど 平均130位にしか上がらなくて諦めかけていたよ
支援版だし 一緒に訓練とかもしてるんだけどな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:52:06.58 ID:sasWHmiL.net
話題に乗り遅れた・・・タナッセ憎悪Aはレハト意味不ってよく言われるけど
キットにあった「その方が面白いから」ってのが一番しっくりきた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:46:00.75 ID:QLbte/M4.net
ヴァイルとは友達だよ!約束するよ!
タナッセが好きだよ!告白するよ!
フラれて悲しいから男になるか…
という悪意の無いレハトという可能性もあるw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:28:58.55 ID:RT3VY33x.net
片思いしてる王子に親友との約束があるからと気持ちだけ伝えたら
何故か罵倒された挙句その親友と結婚したと聞かされるレハト

ヴァイルへの印愛はマイナスに傾きそして泥沼へ…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:34:23.03 ID:l8iaIAgS.net
男になった時点でタナッセへの愛は吹っ切っててほしいけど・・・レハト様だからなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:34:33.49 ID:Ov5QbxS8.net
片思いの相手に憎悪35稼ぐって
どんだけ空気読めないのか…(遠い目)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:37:28.64 ID:l8iaIAgS.net
>>52
憎悪稼ぎきってから急に好きになった可能性があるし(小声)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 02:59:08.41 ID:oWr9uvec.net
レハト様のことだから中日の噂話とかで反転しちゃったんだろ(適当)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:59:33.34 ID:GqvFi2zM.net
>>52
ストーカー気質ですな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:21:39.80 ID:j0LopLXr.net
反転して反転して反転した可能性も否めない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:06:16.47 ID:lEWfXwAi.net
まさにメンヘラwこれで王になられたら周囲の人間はgkbrだな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:02:57.07 ID:zWj/KTAe.net
レハト様は何でも鵜呑みにしちゃう素直な方なんだよ(震え声)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:33:43.28 ID:1tSAhhFi.net
田舎育ちだしなあ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 17:58:35.36 ID:cRbMbFkT.net
しかし離婚したリリアノとあのユリリエ見といて
結婚してくれたらずっと一緒に居られるんだわーい(*´∇`*)なヴァイルもたいがいお花畑だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:23:31.18 ID:zZ7eQCpL.net
違う場合もそりゃあるがヴァイル愛情のレハトちゃんは
子ども時代に固執して子どもぶってるヴァイルと違って
素であれこれやらかすやんちゃ坊主なんだろうしねw
そのレハトちゃんが「ヴァイルとずっと一緒だよ!約束!ヴァイル好き好きー」とか言い出したら
ふたり目の寵愛者に期待しまくってるのもあるだろう(キットサンプル的に不安も大きいけど)ヴァイルが
わーいしちゃうのは分からなくもないw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:34:30.09 ID:y223rWOl.net
初カキコ失礼します
ローニカさん憎悪できねえ・・・理由は分かってるけど調節むずいっす・・・
途中までさくさくいくのに最後で無理って言われると心折れる
休日にまた頑張る、諦めんぞ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:42:39.46 ID:KPipiCuF.net
メール欄に半額で「sage」って入れるんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:48:02.26 ID:aB2rJvF1.net
嫉妬難しいなー
支援版買ったほうがいいのかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:54:58.08 ID:zZ7eQCpL.net
嫉妬は組み合わせも多いから買っちゃってもいい気がする
好きなキャラひとりのだけ見ようとしてもかなり面倒だろうし
数値調整がうまくいっても回数がw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:55:20.41 ID:2mW/hH74.net
名声がマイナスになるゲームやってたんだけど
ふとかもかてでも名声マイナスあれば更に面白かっただろうなーと思った
うまく立ち回るとドゥナットとギブアンドテイクな関係になったりお父さん!以外の方法で内乱起こしたりできるけど
一つでも下手踏むと湖に沈められちゃったり

王になるより厳しい道になるだろうけどやってみたいかもかて悪道プレイ
いや今でも5人殺害とか十分悪道なんだろうけどw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:53:44.88 ID:yb8fE7Ok.net
かもかてで名声マイナスとか
妙にリアルなイジメをうけたりして精神病みそうだから怖い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:33:43.48 ID:1IQAmNVk.net
>>64
たった600円で幸せが買える
超お買い得

>>66
もはや別ゲーw
あくまで攻略キャラとの交流を描くのがメインだったろうし
ゲームとして形にする以上盛り込む要素も選定しないと収集が付かなくなってしまう
現時点でよくあれだけ広げてまとめられたもんだと感心するくらいだし

かもかて外伝とかいって新作作ってもらえるなら狂気乱舞するけどねw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:26:37.05 ID:GZZ0o17I.net
単芝

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:43:24.54 ID:dU+3jhGr.net
>>1の作者HPのアドレスが最後削れちゃっててForbiddenになるね
正しくは↓
http://wheat.sakura.ne.jp/w/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:17:30.17 ID:CnESmslL.net
>>69
単芝へのこだわりは特定の板だけなのでよそで主張するのはやめましょう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:18:20.97 ID:p5lhiLaq.net
そうだな。単芝とかよりなんかくさいレスなのがいかんのだ

73 :62:2014/05/09(金) 19:33:16.39 ID:waX7H/c0.net
>>63
すみません以後気を付けますorzありがとうございます

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:54:44.18 ID:dU7cm3Hp.net
だなぁ
内容のくささがな
>>71も相当だ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 02:05:12.47 ID:Vv6AgCdn.net
71は内容より口調だろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 02:51:38.52 ID:FF83sG8R.net
なんか臭かろうがゲームに関係ないこと話してるのよりはマシかなあ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 04:57:48.60 ID:wwGIlrtL.net
草の量に不満があるなら草パッチ使え

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 05:17:06.04 ID:fvM4mnuO.net
最近単芝って言い出す人いるけど頭おかしいの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 08:35:40.49 ID:iy2co0qT.net
草ウマイ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:39:11.15 ID:OhFTlKDq.net
>>78
単芝が話題になったのここ二日だけだよ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:02:27.61 ID:m49NSFaS.net
wwwwww草は全部トカッセさんが美味しく頂きましたwwwwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:08:58.25 ID:+bxUaSEy.net
それはそうとゲームが王になった後も続けられるなら、俺はサニャ憎悪のお互い憎み合うルートをプレイしたい
村を人質(?)にして徹底的にいびり抜きたい
性的なあるいは非性的なあらゆる嫌がらせをしたい。6ヶ月じゃ足りない、むしろ王になったところからが本番だろ
ちなみにサニャ愛情も友情も好きです

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 10:18:21.74 ID:TeIfwOm4.net
別ゲーになってしまうw
でも王になった後のプレイはやってみたい
普段はインフラ整備とか頑張るんだけど
合間合間に毒や暗殺者を手配して邪魔な貴族とお別れ!みたいな

怖いのは政策はともかく毒ゲットも暗殺頼みますも作中でできるってことだ…
れはとさんじゅうよんさい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:10:59.88 ID:Xv12u5PV.net
とびだせどうぶつの森にローランが来るたびトカッセを思い出す

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 16:04:19.45 ID:4SKTWRvE.net
結構設定しっかりしてるから犬と猫みたいに世界が同じの別ジャンルゲーあっても嬉しいよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:40:23.45 ID:AXdwahEt.net
それが前に作りたいって話書いてたかもかての何百年後かの
グラドネーラが沈んだ後の航海ゲームになるんじゃないのかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:03:25.48 ID:8QPLyEgb.net
お父さん!ENDのEDロールって交友関係によって変わったりする?
グレオニー死亡回避とか可能?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:16:46.46 ID:mRugoIeR.net
>>87
お父さんルートだとどうがんばってもグレオニー死ななくね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:20:05.94 ID:TeIfwOm4.net
あのルートはグレオニー戦死がデフォでしょ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:55:52.99 ID:mRugoIeR.net
>>89
そうなんだ、殺害のことかと勘違いしてたごめん
他キャラはよく覚えていないけれどヴァイルとはどんな関係でもエンドロール一緒だった気がする

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:24:50.58 ID:8Ci3wAJM.net
反乱起きててもブレずに浮名を流すユリリエ様まじかっけー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:07:00.87 ID:Qf9bwlTR.net
メーレがレハトのオヤジな可能性はゼロじゃないけど
実際、レハトの本当のお父さんってどんな人なんだろうな
ファジルの、神官になった子供の子孫じゃないかって説が一時期最有力だったと思うが
個人的にはマジでアネキウスだと思ってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:28:27.47 ID:ybkoH3qk.net
そもそも主人公は本当に人間(三足族)なんだろうか
お母さんが拾っただけの神の子の可能性が一番高いと思ってるんだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:30:42.28 ID:AMy3Tpbb.net
意外と極普通の街人Aみたいな人だったりしてな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:32:45.86 ID:rz5YJDWi.net
印持ちな時点で普通じゃないと言うのは置いといて
種族的にはちゃんと人間だと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:57:39.58 ID:iFJnupli.net
印が出るのは運も大きいby質問企画らしいし
ネセレともども主人公も普通の三足族なんだろうなと思ってる
噂を信じるならだけど、
母親もディットン出身だったからたまたま額に出た印の意味を知ってただけで
ネセレハト組同様の庶民出の印持ちは今後現れるのかが気になるなあ
大変そうだ

あ、「実は…」系の裏があるのもそれはそれで嫌いじゃないw
公式なバックボーンのない主人公はこういう部分、すごくおいしいよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:21:32.38 ID:58fcMWVI.net
真偽は定かではないが作中でルージョンが魔力の素養が高い者に出ると言う旨の発言をしているので、その見解が正しいとしたら今後も庶民出の印持ちが現れる可能性は充分あるんじゃないかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:52:15.45 ID:MHFPnVEr.net
徴は魔力含めあらゆる素質がチート級な人間にだけ現れるんだろうけど
運も絡むってことは人数制限とかがあるのかもな。一度に存在できる寵愛者は三人までとか
ファジル、ネセレ、ネセレに殺された寵愛者
ノイラント、ファジル、ネセレ
ファジル、ネセレ、リリアノ
リリアノ、ヴァイル、レハト
southwardの王様、アピア、セピア
と三人が同時に存在してる期間はあっても四人同時に存命だった時代とか今のとこ出てきてないし
逃亡者EDで新しい寵愛者が生まれたって出てくるけど、たぶんあの時点でリリアノ死んでるとry

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:45:45.03 ID:EFVi2+fk.net
と言うか、実は徴が魔術結界か何かの副産物説を推すね
三足族が種族の特徴を失った時代に一族総出で魔術を使った結果が
特徴を失って他の種族に蔑まれると言う代償と
失われた特徴によって得られる恩恵を運の良い奴が徴として一族全部の分持ってるとか
それだと徴持ちだけが突出して才に恵まれる理由になる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:05:09.62 ID:Ovsy8zxY.net
>>99
あのさぁ…質問企画で徴があるから多方面に優秀になれる素質があるんじゃなくて
多方面で優秀になれる素質があるから徴が浮かぶの?って質問に
作者さんがだいたいそんな感じって答えてるじゃん
徴もちだけが突出して才に恵まれるっていう前提自体逆じゃねwwwwwww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:06:50.72 ID:k/9Jk+r2.net
キアノーさんが外伝小説で言ってた言葉も引っかかる
「哀れなものだ。置かれる座のみ変わるだけで、役割は何も変わらないとは」
これ踏まえるとそんなにいいものって印象も受けないんだけど、ほんと何なんだろ
大神官長だけが読める本が読みたいよー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:15:07.93 ID:Ovsy8zxY.net
レハト様来なかったifで大神官長になったタナッセが花瓶を割ってしまうのも
大神官長だけが読める本に書いてあったことが関係してるかもしれないよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:18:26.59 ID:zgezgjK0.net
>>100
だから特徴あると身体能力が高くなるんだから
失われた特徴を持ってる奴が徴持ちになるんじゃねって話

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:11:36.17 ID:0zWp6Uaz.net
ネセレが寵愛者殺したことなんてあったのか
まだ未読のテキストか忘れてるだけなのか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:13:43.27 ID:4S34ME8X.net
外伝小説にそれっぽい描写があるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:37:00.51 ID:0zWp6Uaz.net
幼いタナッセとヴァイルの愛の逃避行とか若いローニカとネセレのやつとかだっけ?もう一度読もっかな…あれ面白かったし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:52:25.48 ID:jYXDEMKV.net
>>99
三足族が虐げられてたのは種族の特徴失ったからじゃないと思うが
未分化で生まれてくることとかが原因じゃなかったっけ?
あと三足族の特徴は必要ないから徐々に退化したんだと質問企画にあったと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:12:01.74 ID:u9cFLvus.net
>>107
横からで悪いが質問企画3に
Q何故三足族はその外見的特徴を失ったのか、迫害されていたことに特徴の消失は関係あるのか(質問要約)
A特徴を失ったというか、その分を他に回したというか……。
他二種族から「劣った者」として見られていた節はありますね。

ちなみに107が言う回答は質問企画2にあって、
「機能的に不要だったのか、いつの間にか退化し消滅しました」

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 03:32:50.84 ID:cak9tmDI.net
その話、自分は三足族が他の二種族と比べて魔力に特化しているという
ことだと思ってました
直接しっぽが魔力に変換されたわけじゃないですが
必要な能力を伸ばした結果要らない部分が退化したということで

他の二種族が魔術師と三足族を深く結び付けて考えている描写があるからそうかなと

それと徴が三足族にしか現れないのも
基本的な魔力量が多種族と違うからかもしれないと思ったり

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:04:10.17 ID:C3YLwMQF.net
最近になってかもかてに嵌りだしたんだけど
雑文に載せられてたけど今は見れないイラストはもう諦めるしかない?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:19:41.30 ID:u9cFLvus.net
>>110
今までのところ過去の限定イラストとかは再アップされたためしがない

だが某サイト集積サイトで地道に漁っていくという手はある
地道にアドレスで検索をかけるとウマい
アンダーバー付けて数字をつけたすとなおベター
というか、雑文に直にアップされてた奴は消えてないはずじゃないか
イラスト部屋にリンクはってあったことは何度もあるからそっちかね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:39:36.07 ID:C3YLwMQF.net
>>111
雑文にあるイラストへのリンクを踏んでも「その番号は存在しません」って出るからもう見れないのかと思って
アドレス検索してぽちぽち頑張ってみるよ
ありがとう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:47:05.86 ID:d5malwmr.net
少し前から凄くハマり色々なキャラに魅力感じてきた
でも初め惚れたグレの全ED見てセーブデータが凄い量で困ってる

セーブ消すとイベント履歴っていくつか消えちゃう?
それともEDデータか最終日のイベント記録が残ってれば
他は消しても残る?(支援版使用)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:49:59.74 ID:rpsnwbIM.net
>>113
イベント履歴が回想モードを指すなら消えないよ
って言うか一回回想してみなよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:12:54.83 ID:XJqVuRp5.net
>>114
ありがとう
イベントこなしたセーブ消して回想ができなくなるのが怖かった
試すとEDデータまで行ったもののみ回想可能なようだと気付きました
おかげで一応外部セーブしてから不要なセーブデータを消せます
これで他もプレイしやすくなりました

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:25:21.39 ID:FUJ5QVF7.net
支援版買ったでー
嫉妬集よかー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:30:33.84 ID:WRjprKBe.net
サニャの憎悪ルートができない
攻略サイトを見れば4月中頃に『解任イベント』が起きるとのことだが全く起きない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 16:57:13.89 ID:DqSxBspY.net
えっ
別にEDまでいかなくてもイベント発生した時点で一覧に追加されるし
回想も出来たよね?勘違いか…?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:04:13.20 ID:rO21vptH.net
発生ごとに追加
かもかては各セーブデータとシステムセーブデータはちゃんと別だけど
商業ゲームでもどっちも一緒くたなこともあるし
EDまで行かないと追加されないタイプの物もあるから
その感覚なんじゃないかね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:32:16.11 ID:u31dxMPp.net
>>117
サニャをひたすら憎んでればでるよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:09:02.10 ID:LYdf4m07.net
発生ごとに回想は追加だけど
最後の日からEDとエンドロールへの流れを見たいからそこのデータはとってあるな
回想だとバラバラにしか見られないから、最後の日のあとどうなるのかわかりにくい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:40:40.20 ID:SVBK4nHR.net
ぶっちゃけセーブデータ10000個くらいほしいw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:21:47.96 ID:QMX+5KRt.net
フォルダ名をキャラ名で分けて増やしたいな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:28:28.33 ID:/s++fxUc.net
サニャの憎悪ルートは愛情反転でズルできるよね
正直いびるとこっちの精神削られるから先にEDだけでも見れて良かった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:30:39.87 ID:EbF1A2vu.net
>>117
嫌悪にも1点でいいので振るのがミソ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:32:47.33 ID:PpY2Mfvu.net
>>115の者ですが 回想の情報ありがとう
セーブ欄にセーブだけで回想できるならさらに楽だね
自分は 空き欄にセーブ→OP画面に戻る→回想だと出なかったから
ED行かないとダメかと勘違いしてたかも
見るには一度ゲーム起動しなおす必要とかあるのかな?

セーブは少なくしすぎると流用しにくいけど
多すぎると愛友憎悪や何を目指してるデータなのか
訳がわからなくなりさらに流用しにくい
昔はあったらしいメモ機能って無いのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:37:20.33 ID:LUbx8pE4.net
あれっ今ってメモ機能ないの?
自分アップデートさぼってたからかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:39:29.37 ID:dyNm3bvn.net
>>126
テキスト入力欄がある
セーブデータに色々情報があると思うけど
下の方に例えば「二月一周:ヴァイル」とかいう欄があるでしょ
そこは上に「Comments」とある通りコメント入力出来る
まあ上でも言われてるように致命的そうな行動でない限り
訊くよりも色々自分で試してみるのがいいと思うよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 01:31:42.16 ID:m8oIu5y1.net
>>123
普通にセーブフォルダの名前変えて増やせばいいやん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 01:34:49.42 ID:PpY2Mfvu.net
>>128
言うとおり色々試したらできた!感激!ありがとう
どこクリックしても打込み機能が出ないないと思ったら
普通に文字入力でコメント打ち込めるんだね
知らなくてデータ消した分のやり直しが多くなったけどそれもまた一興

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 06:54:18.42 ID:PpY2Mfvu.net
グレオニー対タナッセの嫉妬を見たくて
両方印愛好愛35以上で順位調節も試したけど
最後2週余しても城の噂になってしまう
城噂フラグが優先なのか印好調節が間違ってるのか
出した事ある人が居たら教えてください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 11:59:39.50 ID:fP3IPjGn.net
当たり前のことをきくけど二人ともを印愛35以上にしてないよね?
片方は印愛34以下にしてる?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:53:51.26 ID:5XD4PS2B.net
両方印愛35overでも嫉妬出ると思うけど、仕様変わったんかな
イベントの優先順位は噂や励みの方が高かったと思う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:34:51.12 ID:qRQtpIGN.net
印愛はいくつでもいい
優先順位は噂のが下だよ
タナッセの結果と後悔と生殺しが済んでるなら出てもいいはずだけど…
印愛が一番高いキャラが他にいて、それが好愛35未満だったりすると出ないかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:23:15.50 ID:z1xrPxla.net
一番おすすめのエンディングは何ですか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:32:46.18 ID:dyNm3bvn.net
>>135は始めたばかりの人かな?
だったら、難易度が低いって意味でヴァイル友情・愛情はおすすめ
サニャ友情・愛情も(愛情は名声引っ掛けあるけど)簡単なルート

趣味100%で答えるならタナッセ友情・愛情や
トッズ愛情がおすすめだけどw
多種多様なルート・エンドがあるので
135の傾向が分からない限りどっちかの答え方しか出来ない
違う意図を持っての質問だったらすまんね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:34:23.65 ID:hRGZ0/3G.net
ローニカ憎悪がおすすめだよ!
グレオニー愛情Cも面白い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:35:24.46 ID:asCO5MCH.net
>>135
演出的になんか特別っぽいのはヴァイル愛情だと思う
でもどのエンデイングも違った良さがあるからひと通り攻略するといいよ!

個人的にはルージョン友情Bがなんやかんやでいちばん好き

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:05:41.84 ID:3BMlE8hM.net
やりやすいのはヴァイル愛情か友情だよね
地雷踏まなきゃかまってたら自然といける
好きなのはユリリエ殺害やグレオニー殺害だなあ。ちゃんと愛情や友情も好きだけどなんか癖になる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:20:23.90 ID:WZD9OPk2.net
>>135
まだ未クリア多いけど、個人的にはルージョン愛情Bが好き
それとリリアノ愛情Bかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:51:11.51 ID:z1xrPxla.net
グレオニー憎悪B淋しい(´・ω・`)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 20:35:52.14 ID:sD0mEx4G.net
どうでもいいけど未クリアと御厨って似てるよね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:05:11.04 ID:YAHLQEwE.net
質問なんですがグレオニーが「最後の試合」で負けるのってこっちの印愛が足りないからですか?
ローニカが途中で言う「貴方にもまた覚悟が必要」ってのはこのことなのでしょうか…

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:54:08.91 ID:x9eso3Y+.net
>>131です 情報ありがとう
タナ神の業のみ・グレ優勝で最後の日に選んだ方と結婚できる状態です
6月2週で両方印愛好愛50近くで無駄稼ぎで日にち潰したかも
フラグも必要or不用があるかもしれないのでやり直してみます

>>143
最終試合前中日に「勝ちます」と誘いが出れば負けたこと無いけど
決勝まで行けない場合は
印愛か友愛どちらかが足りないのかも
控え室まで行ける場合は「勝ちたい理由」を聞ければいけると思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:37:29.22 ID:Ocbc0UMa.net
>>144
タナッセは神業起こしたら生殺しまで終わらせないと彼が登場する他のイベントは一切出ないよ
たとえ条件満たしていてもね
イベント情報確認すれば生殺し終えるまでは嫉妬とか他のイベント全部×になってるはず
だから嫉妬みたいならその分余裕見てスケジュール組まなきゃいけない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:33:06.60 ID:Nv18bCOjo
全キャラ全ルートを王様でクリアするのって可能?

手始めにローニカ殺害エンドやってみたんだけど
最後に殺害失敗するのって好愛か好友足りないからなのか、
それとも「光と陰」→寝る
「釈明」→不審に思うを選択しただけじゃ足りないから?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:33:27.95 ID:M+EQPphy.net
グレオニーは鈍感だけど最後の試合ではこっちの印象呼んで来ます
愛情35未満だとまける
友情はマイナス35でも関係なし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 02:30:08.63 ID:3EYISAzC.net
>>145 ありがとう
生殺しで両愛最高近くてもホイミキス出なくて
最終中日に村イベントが出てしまうので
生殺し後にもう少し空きが必要っぽいですね。
黒の月にグレの誘いがあって中日が潰れて難しいので
ヴの-を早めに下げてやってみます

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 04:12:02.73 ID:3EYISAzC.net
タナグレ嫉妬が難しいから
先にローニカでタナ嫉妬埋めようと思ったら
ロー二カ愛情Bか裏切りしかできないルートになった
というかトッズも出してないのに
いつロー二カの友愛キャップ外れたのか謎
改めて凄いゲームだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 04:30:07.83 ID:7sU+OKcP.net
ローニカって贈り物攻撃有効じゃなかったっけ
キャップ無いよね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:10:56.68 ID:kxmoYkr0.net
キャップ無いしローニカは愛情上げやすい方じゃないかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:14:07.25 ID:Qnj+Au1j.net
>>144 >>147
グレの最後の試合のこと丁寧な解説ありがとうございます
嫉妬イベ見ようと思ってグレの印愛を下げたまま最後の試合を見たのでやっぱり見透かされてたんですね
すまんグレオニー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:58:01.28 ID:yHndZBpU.net
好感キャップ持ちってこんな感じだっけ?
ヴァイル:タナッセ処刑時の好感
タナッセ:友情時の好愛
サニャ・グレオニー:タメ口不許可で好友
ユリリエ:好友度に応じて好愛
トッズ・ティントア・ルージョン:重要イベントまで好愛
リリアノ・ローニカ:主人公の印愛に応じた好愛(正確には絶対値だっけか)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:23:08.62 ID:/IqHKytd.net
ヴァイルは約束なしだと好愛30まで
リリアノはタナッセ処刑したら好愛-20より上がらなくなる
モゼーラも条件満たさないと好友30以上にならない
ってのもある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:33:18.34 ID:MnfP5PMI.net
ようやくタナッセのイベント全部埋まった!
最後まで残ってたのが励み系だった……たいていヴァイルかユリリエで出ちゃうからなあ

あと、さっき初めて愛情ルートで「一緒に訓練」を出したんだけどデレデレで笑った
ほんとに分岐が半端じゃないなこのゲーム

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 08:21:13.62 ID:0N1x6E5f.net
そういやヴァイルの地雷って何?
城から出たいとか村に帰りたいとか?
ヒントだとみんなうっかり踏むだろ的なこと書いてあるが
気付いたら約束してたし地雷踏んだように思えないんだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:58:55.83 ID:Go8S6WXY.net
イベント全部埋めたのにユリリエの好愛キャップが
いまだによくわかってなかったんだけど好友によるのか
知らなかったありがとう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:17:04.33 ID:nWAcTms6.net
>>157
雑文から引っ張ってきたけど正確にはこうみたいよ

[ユリリエ]
好愛 25を超えると好友を引いた値が好愛の上限
(非常にややこしいですが、計算式は以下。
35-好友-(本当の愛*2)
つまり、好友が5で本当の愛イベントを3回起こしてるのなら、上限は36。これはひどい)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:33:20.11 ID:Go8S6WXY.net
>>158
難しすぎワロタ
てことはユリリエの一心同体は不可ってこと?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:02:11.38 ID:nWAcTms6.net
>>159
好愛上がったあとに好友上げたりしても
一度上がった好愛が下がることはないから、
イベント順と選択肢に気を払えばできたはず

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:59:25.66 ID:cfv8v/YN.net
好友マイナスにして先に愛MAXにしてから友情あげる
やってる人いたよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:34:41.86 ID:Aied2ps2.net
『タナッセ処刑』をやりたいのですがどうすればできますか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:32:19.78 ID:nWAcTms6.net
>>162
こっちから憎んであっちからも憎まれて
名声も上げる
そうすると中日にあっちから勝手にイベント起こすので
提案を受け入れる
その後もタナッセからの憎悪を買いつつ
またあっちが勝手に不穏なイベントを中日に起こすのを待つと
次の休日にいかにも何かありそうなイベント名が出るんで選択
あとは流れで分かるはず

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:40:41.96 ID:w8kRq5L0.net
嫉妬見るまでが大変だけど見るのが楽しい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:46:03.96 ID:+1vgxehw.net
各キャラの嫉妬を見やすい組み合わせって何かな
やっぱりヴァイルかモゼーラを当て馬にするのがやりやすいのかなぁ ヴァイルを当て馬にするのはかわいそうな気もするけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:50:08.53 ID:VohCzavO.net
トッズローニカ、モゼーラユリリエみたいに同時攻略にメリットある組み合わせだといいよね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:52:00.14 ID:0N1x6E5f.net
ヴァイルはキャップあるから面倒だぞ
やりやすいのはやっぱりモゼーラだと思う
次点でローニカ
こいつら名声要らないから試合も舞踏会も必要無くて楽

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:56:37.52 ID:VohCzavO.net
ヴァイル名声いるっけ?
休日イベント数回(あとは中日)だけで落ちてくれてたのは気のせいか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:02:11.75 ID:nWAcTms6.net
ヴァイルはオール能力値ゼロでいける
キャップは湖上の約束での好愛キャップ外れでしょ
名声は全員にかかってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:11:21.32 ID:BZmENEs9.net
>>165
モゼーラ当て馬はかわいそうじゃないみたいじゃねーか!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:47:19.09 ID:IovMMepc.net
多情な雌猫さんだし、レハトがダメでもさくっと次行けそうな感じはある>モゼ
個人的にはヴァイルのほうが楽だな
初期好愛高いからぐんぐん伸ばせる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:58:14.45 ID:KbBCXRb1.net
裏切ってもさっさと結婚しちゃうしなモゼさん
自分もヴァイルの方が楽だと思う
中日と雨の日イベントだけで湖上いけるし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:05:10.25 ID:Aied2ps2.net
>>163
ありがとう
これからやってみます

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:21:33.31 ID:VNSt46mR.net
モゼーラは最初当て馬にしてたけどかわいく思えてきて当て馬にできなくなって困った
告白成功した時の反応が特にかわいいと思います

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:28:27.82 ID:V1/BwnKp.net
モゼさんはユリリエと二股した時限定のイベントが良かったな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:33:02.14 ID:zTuigYNj.net
モゼーラはやっぱ友情が良いと思うわ
あと憎悪

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:57:49.85 ID:Csm/OzH6.net
憎悪のモゼさんいいよな
一番かっこいい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:11:36.07 ID:O36aVfcw.net
愛情モゼさんは可愛い
友情モゼさんは凛々しい
憎悪モゼさんはかっこいい
殺害モゼさんは哀しい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:41:58.59 ID:SMMybeck.net
モゼさん殺害が一番怖い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 05:29:29.18 ID:w1Ou3C7l.net
>>162
タナッセ処刑は憎悪→愛ルートで告発するかしないか
憎んで友少し降って武勇があると謎すぎる殺害も出来る。
でもヴァイルと仲悪くないとイベ事態が起こらないこともある。

自分はルージョン攻略が一つも出来ない。
魔力上げてもプレゼントで愛上げても告白も最終も断られるし、
もっとティンや納豆とかのフラグが必要なのかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:43:06.07 ID:nuCXhQdw.net
納豆フラグいるなぁ
あそこ知らずにやったら難しいだろうね
とりあえず納豆に会えそうなことしてるといいかもしれない
探し物手伝いに成功するとか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:52:12.12 ID:65EuAMTh.net
ルージョンルートってレハト死亡率が高いよね
しかし徴も持ってないドゥナットに殺られるのは納得いかん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 09:50:33.13 ID:N8D6Fgr0.net
ドゥナットは言動的に小物だけど別に弱いわけじゃないからな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:49:50.26 ID:5mthhRHV.net
徴持ちとは言え主人公は所詮未分化だからな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:59:49.97 ID:88ZxmeXB.net
それに魔力の扱いに関してはドゥナットの方がキャリア長いしね
いくら才能があっても経験の差はそう簡単に埋まらないだろう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:02:03.72 ID:1qE/JRNZ.net
あの王城って湖岸辺りはザル警備だよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:03:12.31 ID:Vhb8FVc7.net
>>186
>>1
・sage進行推奨。
なのでよろー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:55:56.78 ID:sC0M9tcM.net
ドゥナットの串刺し魔法は事前に凶器を用意する必要があるんだっけ
鋭い物や鈍器がない場所で武勇や魔力が200のレハトが奇襲をかければ勝てそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:47:01.58 ID:F4IxHqHu.net
勝つ者は、勝つための状況を整えるからこそ勝つんだってユリリンが言ってた

まあ才能があることと現時点での実力はまったく別だし
才能ある主人公が油断してるとはいえその道のプロに勝っちゃう展開とかも
個人的にはねーよと思ってしまうな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:59:27.52 ID:k4j6YKRT.net
と言うか魔術の壁の応用で止血できないんだろうか
主人公はそこまで習って無いから無理か?
でも水の上歩けるんだから傷の上に膜くらい張れそうだが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:14:26.41 ID:F4IxHqHu.net
瀕死状態でそんな器用なことできるかも微妙なところだけど
相手は殺しにかかってるんだから止血したところで止血くらいじゃどうにもならない
ほどズタズタにされるだけだと思う
ローニカとか杭貫通してるから確実に臓器も破壊されてるだろうし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:56:51.62 ID:Vhb8FVc7.net
単純に倒すだけなら、ルージョンが超協力的になって積極行動を起こしてくれて
老魔女も助力してくれて
更にはティントアも巻き込めれば、未分化主人公(ただし全体的に高能力)でもあるいは…
って気もするけど、そこまで持ち込むのが無理ゲーかw
少なくとも主人公単独勝利はも☆ぐら空間じゃなきゃ苦しいよね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:48:11.82 ID:WT+krovN.net
老魔女は納豆殺しには協力しないと思う
口でなんのかんの言っても身内に甘いから

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 09:21:35.12 ID:0NFp9CeT.net
協力はしないけど敵対もしないような気がする
納豆に関してはただの傍観者だけどルージョンに対しては甘いイメージがある

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:10:51.30 ID:f0J7T3JZ.net
>>193
納豆がルージョンを襲った時に追い出したのが、
老魔女の精一杯だったのかな。
自分から逃げ出した娘(納豆母)を重ねて見ていたりして。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:36:42.73 ID:Yi9HvtPo.net
雑文更新きたね
年内に新作出るかなあ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:15:07.00 ID:fVD0eplS.net
グレオニーの嫉妬難しいグレー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:37:44.07 ID:2IY9a7i4.net
今宝物庫の掃除してて気づいたんだけど
宝物庫の鍵って徴と同じ文様なんだな

やっぱり徴って魔術師が作ったんじゃね?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:46:05.25 ID:veRHFnUA.net
>>198
掃除おつ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:04:39.89 ID:5dXLfpXR.net
リリアノのイベントの事なんだろうけど
まるで197自身が実際にその場に行ったかのように見えるw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:05:24.81 ID:3XFopcPh.net
王乙

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:05:38.31 ID:pZZipMgf.net
197はレハト

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:41:25.84 ID:MPaMGhBv.net
自分も主人公になりきってプレイしてる方だけど
こういう言われ方されるってことは少数派なんかな
肩身狭い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:49:01.96 ID:UPd8aV2D.net
ん?プレイする時になりきるのは別にいいんじゃないか
2chとかでなりきりやろうとすりゃいじられるだろうけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:06:17.95 ID:i3BUUJ9r.net
俺もなりきり派
名前変えられるゲームでは大抵自分のあだ名入れてる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:51:28.31 ID:uvPlvyBt.net
グレ兄ヴァイルサニャ辺りの主人公には結構感情移入してたけど
それ以外は大体レハトすげぇって感じだった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 13:02:52.20 ID:MvhbX8iI.net
実際前にデフォ名かオリジナル名か本名かーみたいな流れあったけど
どれもそこそこいたしね
まあこのスレじゃよくあるネタ的悪乗りだしあんま気にせんほうがいいw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:53:11.22 ID:XVxH7uzC.net
>>198
魔術師が徴を作ったかどうかはわからんが 宝物庫を作ったのは魔術師だと思う
ルージョンのイベントからして

あのイベント出すのは面倒くさいが 結構好きなイベントなんだよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:21:11.57 ID:8V51zcWt.net
つい出来心でネセレで継がれゆく世代見ようとしたら王になれなかった
レハトならもっと楽なのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:35:42.80 ID:mnOS9cUj.net
今までユリリエ毛嫌いしてたけど、愛情A、殺害A、裏切A見たら印象反転したわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:17:12.10 ID:eSsImDNs.net
攻略やルート埋めでリアル印象反転はかもかてあるある

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:20:02.53 ID:2u7nQ+22.net
印象反転と言えばグレオニー…友情と愛情は身分違いの王道キャラと思ってたのに
憎悪エンドでクズにしか見えなくなった
殺害に至ってはあの最期の告白のせいで友情愛情エンドまでキモくなってしまった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:44:00.79 ID:ZY2y5g8V.net
だが、そこがいい

グレオニーに限らず憎悪ルートは対象キャラも主人公も
嫌なとこ炸裂しまくりで一周回って面白いw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:57:46.32 ID:wcVpsx1w.net
自分はグレオニー憎悪殺害愛情が大好きだw
逆に友情はあんまり…と思う
グレオニーってすごくドラマチックな演出が多いから好き嫌いわかれるのかもねー

ヴァイルは憎悪と愛情友情のギャップが激しいけど反転しそうでギリギリしないな
印象が違っても彼自身がぶれないからそう思うのかもしれない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:00:32.67 ID:eWmRsl7k.net
個人的にユリリエはどのルートでも一貫した印象を受けたな
逆に意外性を感じたのはヴァイルじわ増
嫉妬イベントとかでその片鱗は伺えるけどあんな嫌な態度取る奴だとは思わんかった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:12:09.20 ID:2lQUzniE.net
ヴァイルじわ憎はむしろレハトさまの態度ひどすぎ!と思ったなぁ
そりゃあ嫌われるよって思いつつ、指さして笑うんですけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:04:26.04 ID:+6d0/tUv.net
ヴァイルじわ憎はヴァイルからレハトさんは言わずもがなだけど
レハトさんが憎悪や嫌悪を抱く気持ちも分かる

ヴァイルに限らないことだけども、どのキャラも魅力的な面が
角度を変えると(受取手=レハトさんの性格が違うと)この場合はイヤだろうなあって思える
一貫性があるけど多面性もあるキャラ造形、すごくいいよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:37:01.09 ID:2u7nQ+22.net
ヴァイルは外伝読んじゃうとなー
どうしてこうなった感が否めない
一番悪いのはヘタレッセだけどな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:53:02.28 ID:MZ5BEbFY.net
ヴァイルの貴族らしい高慢ちきなとこすごく好き

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:28:46.56 ID:S6HEPlqN.net
>>219
同志レハト、握手しよう
庶民派を装っても結局骨の髄まで支配階級なとこ大好き

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:38:57.85 ID:w3qtp1Vs.net
>>218
あの2人はどちらかが悪いわけじゃなくて
ただ壊滅的に噛み合わないというか本当に相性が悪いんだと思うけどなぁ
そりゃタナッセはヘタレだけどヴァイルもヴァイルだし
お互いに大切に思ってるからこそ相性の悪さが悪い意味で爆発したみたいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:25:09.21 ID:MZ5BEbFY.net
>>220
(印友↑)

ヴァイルとタナッセは境遇やら身分やらがお互いの神経逆撫でしてるイメージ
もう全部徴が悪いってことでいいんじゃないかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 14:47:53.76 ID:TMbTPSFd.net
タナッセ友情ヴァイル愛情とかヴァイル友情タナッセ愛情平行プレイとかは
二人の関係にレハトが入ることによって良い方向に向かいそうで好きだなー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:28:47.46 ID:/KRESyoX8
全部のルートで王様エンドってフリー版で見るのって不可能?

ヴァイルかわいいなー、とか思ってたのに
ローニカの殺害/王様エンド見るためににトッズ出現させたら
いつの間にかヴァイル推しからトッズ推しになってた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:12:25.77 ID:MzjW8Ec2.net
クレッセから伝言を預かってからリリアノに会って伝言伝えられるルートってある?
陛下とお昼1じゃダメだった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:19:24.84 ID:TKERc2xL.net
訪問の用件から分岐で伝えられる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 19:22:46.21 ID:MzjW8Ec2.net
わかった
最初からやり直す…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:01:35.91 ID:aarqfhhZ.net
ヴァイル可愛い
ホモじゃないから男は攻略してないが、ヴァイルとティントアだけは別

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:09:16.49 ID:JUVAMv2L.net
ホモでなくとも友情ルートはやっといて損はない
マジでただの友情だし
ただしタナッセの好愛を間違って上げたらあかんけど
反応わかりにくいローニカも危ないかw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:15:30.10 ID:PK6VYkT1.net
愛情派生じゃない憎悪や殺害も支障ないような…
愛情だって女になる予定の未分化の気持ちになってやれば楽しめるかもよ
女でも女キャラ攻略してる人多いだろうし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:27:40.00 ID:JUVAMv2L.net
>>230
女が同性キャラを男気分で恋愛攻略すんのとは大きな隔たりがあるから
あんま最後の一文は意味ないぞw
まあかもかてってゲームの性質上
プレイヤーと同性のキャラでもなんかしらのルートプレイして欲しくはあるが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:43:20.05 ID:QbxHsjis.net
男を攻略するのは女が主人公の小説読んでるみたいな感じだと思うけど
主人公=俺ってタイプは確かにきついかも
それでも憎悪や友情、殺害は是非やって欲しいな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:58:04.14 ID:aqpdX38e.net
友情を深めながら王を目指すと書くとまるで王道少年漫画のようだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:08:56.94 ID:pieNblCC.net
男色の気は無いし主人公に自分の名前つける派だけどテキストが良いので男キャラの愛情エンドも一通り見た

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:25:21.34 ID:452NMCYi.net
>>229
なぜタナッセ? 友情では好愛キャップあるから
むしろ一番安心だと思うけど
展開も普通に友情で恋愛って感じじゃないし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:03:54.53 ID:I5Z2h1a1.net
同性に抵抗あるなら想像で性別反転させてしまってはどうだろうw
一応公式でもネタであるし、個人的にはタナっ子とか萌えるんだが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 06:27:50.03 ID:iTectPoU.net
ヴァイルED男女それぞれやった後だと、
他のキャラも未分化だったらとかは思う事あるね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:32:16.76 ID:VqKrr17/.net
雑文に載ってたUnityWebPlayerのゲーム
近づくとベルの音大きくなるのおもしろかった
数分でクリアしちゃったけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:37:23.18 ID:JUVAMv2L.net
>>235
キャップあるけどそこまででも存分にデレる
やってて結構うおーと思ったわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:15:07.56 ID:clBMLMgJ.net
好愛20越えれば誰でもデレるけど
やっぱ始まりがマイナスのタナッセや
態度きついルージョンは際立つなーとは思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:24:07.30 ID:On1YhYkN.net
>>188
あいつ石でも簡易銃にするから凶器の無い場所って何も無い完全密室くらいだぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:18:53.85 ID:QN5wHt0G.net
このスレの住民ってやっぱり全キャライベントコンプリートしてるんだろうか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:29:58.87 ID:dUqA7taV.net
自分はしてないw
したいなあと思いつつ早数年
大好きなキャラは100%にしたけど、
あとのキャラは埋めてないEDもあるくらいのゆっくりプレイ
一番低いキャラで60%いってないかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:40:02.79 ID:KAwH6pJU.net
してない、そこまでの熱意がない
攻略版買えばたぶん楽だろうし、
ふつうのノベルゲーみたいに、選択肢選んでいくだけなら全部見ちゃうだろうと思いつつ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:41:42.64 ID:iXE1y7KA.net
>>242
エンディングはコンプしたけどタナッセ励みとかトッズの夢とか
細々したのが残ってる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 04:03:30.36 ID:nD3wsa1w.net
コンプした
好きキャラがタナッセだったから励みと応援も二種類保存してある(支援版じゃないから)
やりつくしたとおもってもスレ見てると新しい発見があったりするから未だに見にきている
イベントは注意してみるけれどエンドロール飛ばしてしまったりしがちでそっちで見落としが結構ありそうだと思った
ユリリエと憎悪結婚で王にならないと…っていうのも最近気がついた
このエンドロール好きだw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 05:58:38.89 ID:7wATbfKy.net
ヴァイル憎悪しつつ他キャラと愛情エンドだとエンドロール変わるのはトッズの株が上がった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 06:08:06.86 ID:nZvZjwDN.net
えっ、そういうので変わるのか!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 06:24:34.04 ID:8Omi/SyF.net
愛情か友情かでも変わるんだっけ
他キャラのED条件を確定させてヴァイルに監禁されるとそのキャラのエンドロール文が変わったり

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:07:06.24 ID:nZvZjwDN.net
すごいねそれ
全然知らなかった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:14:10.27 ID:H3S1e2TD.net
イベントはコンプしたけどエンドは残ってる
グレオニーのむずいやつ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:30:25.73 ID:SqoRCZw8.net
グレオニー試合敗けなら
武勇200交渉0にしてフェイントかければ余裕

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:43:38.32 ID:SqoRCZw8.net
エンドロールと言えば
リリアノの死亡回避フラグがわからん
ローニカ友情はローニカが阻止したんだろうけど
たまにそれ以外でも死なない時がある

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:51:20.51 ID:rOcCpBiU.net
ネタバレだが
ローニカが着いて行くか、レハトがヴァイルに監禁されるか、モゼさんに発破かけられるか、息子が死ねば生き残る
あとレハトが生まれてなかったり発見されないifでは、ヴァイルの代わりに王様続行しなきゃならんから死ねないな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:54:00.72 ID:rOcCpBiU.net
ごめん訂正
息子死んでもレハトに挑発されなきゃ生き残らないわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:40:39.42 ID:nZvZjwDN.net
>>254
なにそのif
どこに書いてるの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:50:21.85 ID:P94jTtOt.net
雑文か質問企画かな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:00:32.43 ID:Cub1GVNB.net
>>254
レハトがヴァイルに監禁された場合も陛下は死ぬよ
陛下は生きるつもりになってるけど相手のが上手みたいだね
あのEDだけは他EDとは暗殺の首謀者が違うのではともっぱらの噂

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:09:56.34 ID:qJ81eU9N.net
結構前の雑文に書いてあったかなif

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:28:53.25 ID:dUqA7taV.net
if発掘してみた
雑文2010年6月12日(土)と同19日だね
ちなみに12日に書いてある雑文で詳細触れたきっかけは
2008年9月14日(日)だった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 18:24:03.29 ID:SqoRCZw8.net
>>254
ありがと
つまり普通のリリアノさんは己の命に執着しないあまりに暗殺を受け入れてしまって死ぬのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:22:53.55 ID:wwE4LsM7.net
ヴァイル憎悪並行プレイでエンドロール変わるのはそうなんだけど、
そのエンドロールが二種りあるのってトッズだけかな?(友情と愛情)
他キャラは友情愛情は反応一緒だったし憎悪(ローニカ除く)・殺害だと通常通りだった気がする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:28:30.74 ID:dUqA7taV.net
ティンルー友情Aかそれ以外で変わらなかったっけ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:56:36.97 ID:xUWruvdG.net
兄弟和解済みだとタッグ組むよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:03:52.71 ID:wwE4LsM7.net
レスありがとう
それもあったねすっかり忘れてた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:06:00.03 ID:KAwH6pJU.net
>>260
乙、ありがとう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:15:04.02 ID:Gh5i9lnx.net
ぐおおおこのゲームどんだけ奥が深いんだ
エンドリスト埋めて満足してるくらいじゃあかん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:24:06.41 ID:QN5wHt0G.net
あれ…ヴァイルの玉座を挟んでってひょっとして愛情反転だと出来ない?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:37:06.54 ID:o8powOyT.net
>>268
うん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:42:06.03 ID:QN5wHt0G.net
そうなのか
ヴァイルの嫌悪ってどうやって稼げば良いの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:47:52.04 ID:5TWRPwIV.net
嫌がらせしたり城大嫌い出て行きたい言ったりタナッセ殺したりするといいよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:05:46.63 ID:8GHfshWu.net
>>270
まず憎悪全振りでつられ憎みを稼ぎつつタナッセ殺す

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:28:38.10 ID:tL7aIALu.net
なるほどタナッセ殺すのか
難しそうだけどやってみる、ありがとう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:30:46.64 ID:LY3G5w8T.net
タナッセは舞踏会ぶっちとか含めれば
結構神業ってーか不穏数値クリアヴァイルも好愛マイナスルートだし容易いから頑張れ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 02:04:00.53 ID:75fpdAB/.net
このゲームを「時間泥棒なので自己責任で」と知人に紹介したら
時間泥棒された上支援版買う人が続出して笑った

スレチかもですが 
昔遊んだシムピープル完全版2で
かもかて世界を再現して遊びたいのだけど
かもかて風のスキンって知りませんか?
他のジャンルで納豆とルー風にしてるのは見たんだけど

難しいけど自分で作ろうかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:27:23.30 ID:45fg0MPi.net
>>273
タナッセ殺さなくても占い活用すれば憎悪稼げる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:29:58.26 ID:cunHI+KS.net
タナッセ殺さなくてもギリギリ憎悪イベントまで
全部出せたけど
じわ増エンドまで足りなかったな
もう少し効率よくやればできたかもだけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:18:29.60 ID:AkPVsfa6.net
ヴァイルじわ憎って
好感度大幅に下げるイベント出すために
好友必要だったりして面倒なんだよなw
やっぱ-10稼げるタナッセ処刑はでかい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:43:29.94 ID:dW5LgX1J.net
>>271
嫌な新入りだなぁwでも離れて見ていられる城の連中は
もうwktkなんだろうな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:03:44.09 ID:bJPMq8Lt.net
そういえばヴァイルって城印象マイナスだと口先でごまかしても見破ってくるけど
逆(城印象プラスでマイナス発言)ってどうだっけ
というかそもそもできるんだっけ? 印象プラスだと悪く言えないのかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:36:49.59 ID:iT6nliSE.net
じわ憎で憎悪Bできる?
愛情反転だと憎悪Cになってしまう…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:48:16.15 ID:PAWFpaw3.net
>>280
選択肢封印
愛マイナス<好プラスでも出てこない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:19:51.87 ID:bJPMq8Lt.net
>>282
ありがとう
まあ必要ないし当然っちゃ当然かw

>>281
反転憎悪で見た方が楽だと思うけどなあ
自分は普通に愛情EDのデータ流用で見たよ
フリー版だから確実じゃないけと友情より愛情優先で上がるようにしてた
友情上げるのは本当に序盤のみで愛情上げる選択肢出るようになったらそっちばっか選ぶような感じ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:25:14.90 ID:LY3G5w8T.net
ヴァイル憎悪Bはもっぱら訓練と雨イベントの恩恵に預かってたな
印友引きずられてくれるからこっち側が反転してなきゃ
多少上げすぎても反転後会い続けるので取り返せはするけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:14:20.11 ID:yF734p/g.net
やっぱり愛情反転の方が確実なのね…
もう一周してきます

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:35:24.95 ID:tuONT+lL.net
ヴァイル憎悪ばっかやってて疲れたからヴァイル愛情とタナッセ友情を一緒にやってみた
こんなに心が晴れ晴れとするものなのか…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:43:01.54 ID:tuONT+lL.net
条件を満たしてるはずなのにタナッセの「雨の中の遭遇」が出ないんだけど何が悪いんだろう
中庭に誰かいるわけでもないし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:45:09.72 ID:57DiUQZm.net
中庭には誰もいなくていい
隠しイベントみたいなもんだから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:47:23.70 ID:tUfm5wRe.net
>>287
誰もいないのが正解
二人組追いかけろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:26:10.33 ID:8GnOTy40.net
支援版買ったけど、選択肢ではそれを選んだら変化する好愛好友の値も出してくれたらいいな
どっちみち選択後に詳細がわかる(ただし見にくい)なら、押してみちゃイベントバックの繰り返しなんだしめんどくさいだけだ
さすがに露骨すぎてやらないのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 14:35:23.14 ID:57DiUQZm.net
数値化は露骨すぎるというか機械的過ぎるから基本しないみたいだね、質問企画によると
数値が出る支援版でも見えない部分があるしそれに対する救済策ないのは、
あくまで補助ってのと大体のルートが厳密にやってかなくともENDいけるからかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:34:14.35 ID:fBy5muES.net
同じEDでもこなすイベントの違いで全然違う話みたいになるのが楽しい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:34:59.93 ID:9V79++Q3.net
かもかてに赤着てるキャラがいないのは何か理由があるのかな
流行り?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:41:56.96 ID:57DiUQZm.net
ヴァイルの服が青だし青赤って大体対だから、羅伊紀さんわざとそうしてたりするのかも?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:32:58.53 ID:qyQzsOUg.net
おはなしってゲームやってみたけど3種類しかエンド見れないや
選択そのものが大事なゲームなのは分かってるけど
どうせなら他エンドも見てみたいなあ
種入手、赤い砂に飲まれる、塊と戦う日々以外に
少なくとも2つあるらしいけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:05:12.51 ID:oz4Pwj37.net
>>293
レハトが赤色着てたりして

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:58:44.31 ID:KO3qcbbC.net
ユリリエたそ愛情行けなすぎわろた
せめて1ルートくらい回収してヒントをと目論んだものの反転殺害も見破られてアウト…強い
ユリリエってエンドロールで1人だけ離れてるけど特別なキャラなの?質問企画とかでそういうのでてないよな?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:02:57.18 ID:hq+iMdOx.net
ユリリエ、トッズ、ルージョンはいちおう隠しキャラ扱い

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:01:42.84 ID:T2ZVjJ5G.net
>>293
>>296
やっぱその辺かなあ
二次創作でも赤着たレハト像多いし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:15:01.30 ID:8e3PeYns.net
ユリリエはまず友情狙ってみたら?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:31:29.47 ID:AxTKQZM0.net
ユリリエがなんで隠しキャラ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:38:51.08 ID:51MBBhXa.net
ユリリエは魅力の他に名声も上がらないと出ないから隠しキャラ扱い
ルージョンに比べたら出やすいけどね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:19:09.63 ID:h1vaZlRf.net
初期から居ない、数値化されたパラメータによって出てくるキャラではない、
ってのが一応隠しキャラ扱いなんだろうか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:21:58.67 ID:h1vaZlRf.net
あと連レスになるけど、
隠しキャラはユリリエだけ出して
エンドロール見ると終わった〜ってしんみりしてるところに
少し間を置いて「相変わらず浮名を流しつづけている」って出てくると思わず吹いてしまう。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:19:19.18 ID:hq+iMdOx.net
>>303
多分そんな感じ
公式の登場人物欄に名前なくて
「隠しというほどではないですが、登場条件が
ちょっと込み入ったキャラが何人かいる予定。」
と注意書きがある

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:44:41.84 ID:vjSU9mFB.net
>>300
友情むずかった
愛情Bの方がまだ狙いやすそう

307 :>>295:2014/05/30(金) 18:56:35.86 ID:KO3qcbbC.net
そういえば隠しキャラだったな。基本王かその近く目指してプレイしてるせいで全然隠れてないから忘れてたわ…サンクス
愛情以外狙いも試してみるわ
おかしいなー、攻略サイトやwikiいくつも開きながらやってんのに…おまけに支援版で機能全開なのに

>>304
それわかるわ
エンドロール終了後、ユリリエ1人だけ流れてると重要人物感半端ない
それでいて浮名がどうのとかいう文章

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:03:33.30 ID:DlTdMQi8.net
愛情やりつつ友情を高めてたらイベント全部すっ飛ばして友情エンド見られたけどあまりにあっけなかった

309 :>>295:2014/05/30(金) 19:22:16.87 ID:KO3qcbbC.net
ごめん、ユリリエの告白って「あなたは好きだけど、成人したらまた…」みたいなことを言われんのは告白失敗で合ってるよな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:23:18.43 ID:dlj49hmi.net
ユリリエは友情が高いと愛情が一定以上あがらなくなる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:39:14.43 ID:lf961FVB.net
>>309
告白失敗かどうかはよくわからんが
自分が愛情B見たときは普通にそう返されたよ
成人しても心が変わらなかったらまた告白してね!みたいなニュアンスだったよね?
自分はそのまま進めてノースタス関連のイベント経て愛情B見た

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:41:19.94 ID:qyQzsOUg.net
>>309
ID出るから名前欄にレス番入れなくてもいいのよ
ユリリエは結構愛情大変だよね
がんばれー

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:45:55.23 ID:KO3qcbbC.net
>>311
あれ?じゃあいいんだわ。もうちょっとやってみる

>>312
あいぽんから打ってんだけど、それの回線?の影響でIDコロコロすることがあるんだ。だから念のため入れてた
でもありがとう。がんばってみるわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:07:56.23 ID:ShXuq1Wf.net
ユリリエは魅力30で接して愛情全振りしてイベント起こせば愛情エンド一直線だったなぁ
ついでに殺せるし
友情の方がツボがわからなくて苦労したわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:36:18.81 ID:mojEXjbg.net
ユリリエは愛情のほうが難しかったな、何回もチャレンジした記憶がある
友情はすんなりいけたわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:54:17.17 ID:2toRLxbF.net
ユリリエなら愛情B条件からの裏切エンドが一番好きw
そういえば友情からの裏切りはまだみてなかったな… 今度やってみるか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:13:13.37 ID:fzSf6L/w.net
よかったらオススメのエンド教えてください
一キャラ一エンドくらいしています

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:07:14.53 ID:DDJ9UP7n.net
キャラ無しなら逃亡者エンドおすすめ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:32:42.85 ID:zdmob/UW.net
リリアノとモゼーラの友情A
二人とのこれからが色々と楽しみになる爽やかED
タナッセ友情A
レハトがどっちの性別選んでも楽しそうなED

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:40:20.53 ID:kli7mbBY.net
ティントアとルージョンの友情A
大変だけどその分感動した

友情はどのキャラも爽やかで良いね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:49:56.15 ID:rTZDtgjn.net
>>317
ここで友情ばっかり挙がっているが、俺は敢えてグレオニー殺害を勧める

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:28:00.29 ID:X3HnctVU.net
サニャ憎悪
いびるのが最高に楽しい
サニャにイライラしながらその分うさを晴らせるのが最高
だからこそ愛情ではサニャの嫌な部分は気にせずにベタベタできると個人的に思っている

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:56:55.19 ID:9u6PtC8q.net
その意味ならヴァイルじわじわ憎悪も好きだなw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:08:42.49 ID:1GdHiGqp.net
>>316でも上げられてるがユリリエの裏切りと愛情反転からの殺害はオススメ
あと内乱EDもその後のドラマを考えると楽しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:38:42.35 ID:5OFj2Qs4.net
トッズのローニカからかっさらい愛情EDの展開は燃えるんだが
顔が好かん
しかし下手に美形でも偽父脱出の時のセリフやローニカ対決が似合わないから困る

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:42:45.25 ID:l/3cztW0.net
>>317
公式にエンド人気投票が確か二つくらいある
もし未見なら見てみるとええかもよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:06:59.37 ID:W7GXvEvi.net
トッズは締まらない顔なのに急に真面目になったり耳元で囁かれるとドキッとする
トッズとルパンと大泉洋が頭の中で混ざってしまってる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:51:55.38 ID:SaSfJNOW.net
大泉洋はいざって時でも切羽詰まっても人殺しはしないだろうなと思うから違う
ってマジレスすまんw
この人もしかして悪かったりする?がないというか

ルパンはまあわかる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:54:42.79 ID:DzjaNPNR.net
かもかてのキャラは愛友増殺裏ルートとエンディング通して
綺麗なところも汚いところもかなり深くまで描かれるから
ぱっと似てるキャラとか思い浮かばないんだよな。こういうのって貴重や

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:21:30.43 ID:tWDpcj09.net
憎グレオニーの腐れっぷりは衝撃だった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:35:28.08 ID:1Cxn3OOYN
>>327
トッズのギャップにドキッとする気持ちがよく分かるよ、我が同志

好きなものは一番最後にとっておくタイプみたいに
推してるキャラの全ルート攻略して隅々まで楽しみたいがゆえに
他のキャラを先に攻略していくのは自分だけじゃないはず

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:38:33.14 ID:9u6PtC8q.net
サニャは良くも悪くもあんまり受ける印象に変化がないな
愛友やっても憎殺やっても普通ってか本当に素朴な性質してるというか
…場合によってはそんなサニャに似てると言われるレハト様の
憎殺ルートにおけるゲス選択肢はマジパねえ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:20:31.07 ID:1qbqSBLh.net
サニャは、グラがよくできてると思う。
愛らしい、むかついていじめたくなる、そういう雰囲気がよく盛り込まれた顔

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:10:52.96 ID:+9zUIizm.net
サニャは一般人に見える
いい子だけど過剰に心優しい聖人天使ってわけでもなく
怒ったり卑屈っぽくなったりもするけど程々の範疇に納まってる普通の人

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:19:02.79 ID:VHU6GPRj.net
なんかやってたらグレオニーが護衛やってた(ほんの数週)のにその後の中日で友達口調になってワロタ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:36:50.83 ID:iSBLzF7+a
サニャ殺害エンドBは見れたんだけど、ヒントで殺害Aは罪を着せるってあるけど
具体的にはどんな感じで罪を着せればいいの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:03:27.20 ID:G24EH5J0.net
>>334
貧しいながらも生い立ちが一番普通で、余計な重圧もなかったからじゃないかな。
王や王に近い貴族ですら持ってない幸福。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:11:49.77 ID:N2ioV9B8.net
タナッセって殺害ルートの最後の日で殺害できたりする?
やっぱり手を下せるのは友情ルートだけなのかな
後同じく告発済みの最後の日で告白できる事はあるのだろうか
出来ないだろうと思いつつ好友上げてみたり武勇交渉を上げて見たり色々がんばったんだけど自分では無理だった
もし知ってる人いたら教えて欲しい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:29:09.54 ID:OcG4g8om.net
告発したら最後の日も何もその前に既に…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:41:57.85 ID:DBoqtUyY.net
>>338
告発したらタナッセの好愛好友は上げられないだろう
印愛印友の間違いだよね?
最後の日は閉じ込められてる部屋に行って話しはできるけど
印愛あげても「気持ちに気づくの遅すぎた」ってなるし
印愛さげても「望みどおりの罰を与えてやるだけ」となって
直接手は下せない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:52:47.38 ID:N2ioV9B8.net
>>339 >>340
レスありがとう
好友上げてから神業起こしても告発したら下がるって事だよね?
フリー版だからわからなかったよ
告白しようと思った時はいつもどこかしらで反転していたから背景の色もずっと紫で気がつけなかったんだ
お騒がせしました

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:13:49.08 ID:sWQgRvSg.net
普通に考えて下がらなかったらドMすぎるだろう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:28:23.20 ID:8j4xsRmF.net
かもかてって5周年だったのか おめ
もうこれ以上ストーリー的には追加はないよね…さすがに

そういえば立ち絵は本立ち絵にならないんだっけ?
今のままのでも好きなんだけど 陛下とトッズがでてくるシーンとかは
あまりの違いにいまだに愕然とするからな…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:52:39.10 ID:dqHhINMk.net
5周年おめでとう!

ラフに慣れ切っちゃったからなあ
多分ないと思うけどもしきたら切り替えられるようになったらいいな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:58:50.03 ID:qXRVzV+9.net
陛下だけグラ違うの違和感あっていまだに気になってる
今後修正ないのなら陛下もラフに戻して欲しいと思ってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:20:30.32 ID:GJFJ0cDb.net
ラフの頃の羅伊紀さん絵と今の羅伊紀さん絵では
絵柄に差が出るキャラがいるから
もしも本立ち絵が来てもきりかえは欲しいね
タナッセとかアニメ絵さしかえ後(今のイラスト部屋の)と
前のやつで顔違うから続けて見ると羅伊紀さん変わったなーと思う
どっちも好きだけどねw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:44:56.56 ID:cbQ6CFho.net
流れ豚切りで申し訳ないけどこの2位のリディ系ってどこのタナッセかと思ったhttp://i.imgur.com/5vrkXFN.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:49:13.65 ID:Sme93W21.net
妬みクズwww

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:02:34.65 ID:sKcDUb3f.net
陛下のグラが気になるのには同意
というかなんか陛下だけ日焼けしてる感じがして違和感がある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:16:24.74 ID:qVcXyVKx.net
>>347
まさにタナッセ

関係ないけどユニコーン男子って処女厨のことかと思ってた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:52:00.99 ID:N+VXMZOJ.net
サブキャラ勢に立ち絵ついてんのにメインはラフのままってのがなんか違和感

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 15:52:45.59 ID:6Gl2yZev.net
>>347
関係ないけど才"脳”がすごく気になる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:07:20.26 ID:cNNXlBlq.net
>>351
サブキャラは表情変化やまばたきが無いからぶっちゃけ立ち絵は中途半端な状態なんだよな
プレイする上で困らないから別にこのままでも構わんが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:13:09.71 ID:/qTaLgWi.net
>>347
タナッセを端的にあらわすとそんな感じだなあwww

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:35:59.15 ID:MhiNFtPR.net
>>347
ダメだじわじわくる
タナッセェ…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:30:38.16 ID:Sme93W21.net
>>352
多分バンプ厨なんだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:11.89 ID:CCpRgNRL.net
それ言おうと一瞬思ったんだけどよく考えたら「才悩」だった
才に関して悩んでるとかマジ王子、歌詞そのものは全然マッチしてないけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:05.21 ID:Sme93W21.net
>>357
よく考えたらそうだった…当て字の印象だけでつい適当にレスしたすまんこ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:00:54.73 ID:rRhy9SwS.net
>>350
処女厨のことで、説明とかはガンダム系に改変したコラ

タナッセは特別な存在へのうらやましさや、印があるが故の苦悩を肩代わりしたいという自己犠牲精神が入り混じってるな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:15:11.38 ID:z05lax9/.net
定期的にサニャ憎悪推しのレスがあったからやってみた
確かにいい最後に反転すればサニャの人身御供っぷりが凄い
最後の日にサニャ押さえつけられるのを知らなかったからそれもよかった
神様の間違いを起こしてストーキングするのも楽しかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:35:46.13 ID:+u7DC8oF.net
サニャ憎悪は好きな憎悪の一つ
特に主人公反転じゃなくじわじわのほう
村出身で親なしでもう帰れない主人公が
村出身で両親健在で帰ろうと思えば帰れるサニャに嫉妬してんだなあと
そして折れないサニャに惚れる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:36:56.83 ID:OYlNsOsE.net
最近始めて怖くてつい憎悪はやれないままなんですが
このルートからやると面白いみたいなおすすめありますか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:40:58.01 ID:+u7DC8oF.net
最初の態度を最後まで貫き通すタナッセ憎悪Bは
割と気持ちの上でやりやすいほうなんじゃないかな
婚約しない(イベント起きても断れば平気)で
ただ憎み合ってればいいだけっていうw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:17:01.17 ID:VizIZvdw.net
>>362
憎悪ならやはりサニャが人気
だが自分はトッズの憎悪(二股の方)や、モゼーラの憎悪もなかなかに素敵だと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:20:07.86 ID:SNLQVg8r.net
他人に印愛1負けただけで即憎悪ルートに入ろうとするトッズさん素敵です
誰の憎悪が面白いかは好みによるけど個人的にはヴァイル憎悪の最終日は燃える

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:26:40.94 ID:4cpdy+KD.net
おじいちゃん攻略に抵抗が無ければローニカ愛情からの反転憎悪オススメ
簡単だしストーリー的にもいいし、今度こそは!みたいな次回プレイへの目標も出来る
あと愛情からお互いに反転するユリリエ様憎悪もオススメ
難易度は上がるけど友情と並行しながらのトッズじわ憎もオススメしたい

367 :358:2014/06/09(月) 22:23:20.33 ID:OYlNsOsE.net
ありがとうございます
やってみます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 14:03:35.88 ID:+MvexdSH.net
ヴァイルじわ憎は親しみやすさがなくなって
貴族の本気って感じでこれもヴァイルの魅力だなと思う
最終日はほんといいね
イベントによっては子どものケンカっぽいのもあるけどw
やるならタナッセ告発殺害と並行おすすめ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:14:21.51 ID:pv0/1C4z.net
納豆殺害イベントあれば良いが
ルージョン憎悪は辛い

続編で出してほしい殺害イベント

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:29:40.12 ID:wg6N6QA5.net
じわ憎でもヴァイルの憎悪Bいけるのかためしたら出来た
反転憎悪よりもレハトへの執着が強そうで怖かった
初っ端から自分のこと嫌ってた相手を側に監禁して満足そうって…
ヴァイルの新たな魅力に目覚めちゃうじゃないかw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:54:38.57 ID:XXktDCh2.net
ヴァイル憎悪は 王としてどんな風に強権を振るいそうなのか垣間見える感じがいい

監禁エンドの何が気になるって ヴァイルが王を退位したときだな
ランテまで連れていくのか 用済みと●すのか…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:15:33.43 ID:Z+a1vju7.net
>>370
そっちの方は結構楽しそうだなーヴァイル
ニヤニヤしながら会いに来そう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:23:29.58 ID:QVnbXU7k.net
じわじわは殺しそうだな
反転だと連れて行きそう
どっちもそれまでレハトさんが生きてればだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:35:59.15 ID:gh1/vgaN.net
反転憎悪の方のレハトはサニャみたいに早死にしそうなイメージある

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:50:22.55 ID:vO8yQnXB.net
>>369
納豆が攻略可能になったら
愛情:SMにしか見えないアレ
憎悪:あれ愛情と見た目は同じじゃね?
友情:本人たちは楽しそう(ただし周りは地獄)
裏切:殺されると思ったら殺されました
殺害:殺されると思ったら殺してましたと思ったら殺されました(社会的な罠で)
こんな感じを希望する
絶対納豆はただでは死なないと思うし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:11:24.47 ID:87VmY6J3.net
ヴァイル憎悪の決闘や他キャラ平行はじわ憎の方が様になるな…
色恋を拗らせて決闘とか二股男(女)を巡る対立とか嫌すぎるw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 03:30:04.79 ID:UBmDxwax.net
その辺は人それぞれだよね
俺は反転憎悪の方が様になると思うし、物語的にもしっくりくる
じわ憎で最後に負けるレハトはやることなすこと小物臭がしてww

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 05:00:09.82 ID:fhjkbwma.net
ヴァイルは大物レハトはチート どっちが負けても仕方が無い
どっちかっていうとレハトが勝つ方が好みです

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:01:00.09 ID:H9Da2W+T.net
本音を言えばヴァイルは愛情Aが一番好きで全ED中これが一番好き

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:27:25.01 ID:EG/+ubcI.net
>>379
というか全EDでもなんか特別な感じがする
ED中(性別選択以降)でBGMが変わるのってヴァイル愛情A以外にあったっけか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:30:23.10 ID:AuwFZgDA.net
ヴァイルはメインヒロイン的なポジションだからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:58:02.55 ID:yy9ELjAq.net
>>369
殺害イベ賛成wできれば城中の皆の前で、
ルージョン殺害Dのリリアノばりの名芝居をするレハトが見たい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:07:24.68 ID:YJYKgiHO.net
>>377
>じわ憎で最後に負けるレハトはやることなすこと小物臭
分かるわw

個人的に勝つならじわ憎、
負けるなら反転愛情(で370の言う通りに…)がそれっぽい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:13:46.29 ID:yGDeEoEs.net
基本的に痴情の縺れは好きじゃないんだけど
ヴァイル反転憎悪とか泥沼っぽいエンドもすんなり見れた
主人公がドライというかウジウジ不幸に酔ってる描写がないからかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:33:14.06 ID:q+6RH67u.net
レハトはだいたいクールだよね
駆け落ち失敗でトッズが処刑された時も案外あっさりしててワロタ
そんなレハトが取り乱す、湖の上で穴ぼこゲームオーバーは怖かった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:38:46.50 ID:YJYKgiHO.net
地下湖に落とされて諦めるめそめそレハトは年相応で好きだな
あれは王子ヘタレだから死なないけどw
まあレハトにあんまり地の文で語られると
妄想の余地減るからクールレハト様なのはしょうがないな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:20:26.00 ID:SZ6hkQSJ.net
最近始めてそろそろ本格的にエンド集めるかと思いだしたところだから話題のヴァイル憎悪を目指してみるか…
しかしタナッセ以外のキャラの憎悪は何と無く罪悪感があるな。



関係ないけど元の映画は全く見てないくせに
巷で人気のレリゴーを歌いながら出奔するタナッセのイメージが頭の中から離れない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 02:58:13.49 ID:oS2reRbo.net
グレオニーの憎悪は全く罪悪感感じずにいける

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:39:27.49 ID:7jrpbd1s.net
自分は裏切りが一つもできない…罪悪感で。
憎悪はまあ大丈夫なんだけど。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:50:09.61 ID:C5iEOdGR.net
>>389
裏切りはユリリエ愛情で別性別のやつならまだ表面上はいい感じだとは思う
あと比較的マシといえばティントア愛情→別のとこに行く とかかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:57:39.73 ID:QHo6pwgR.net
裏切りってみんな失踪しすぎ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:58:31.66 ID:NRRMQb4W.net
ユリリエは愛情裏切りだと浮き名流さない当たりがなんか燃える
愛情B→裏切りの順で見たからってのもあるかもしれないけど
その後殺害で惚れ直した

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:04:29.78 ID:NRRMQb4W.net
>>391
それは仕方ないんじゃない
それだけのことをレハトはしでかしてるわけで

でも裏切ったレハトを責めるんじゃなくて自分を責める方向にいくのは最初驚いたなぁ
タナッセはやらかしてるからともかく、ヴァイルとか普通に怒ると思ってたのに
まあ色んな背景とか知ってからはまた見方が変わったけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:16:59.06 ID:trea7Oce.net
裏切りでヴァイルの自分を責める感じは本当に好き
なんてかわいいんだって思って大好きになった
ゲイじゃないけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:42:53.99 ID:VX90X/h8.net
>>394
ヴァイルは女にもなるし!
まあたいてい男にしてるが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:13:31.74 ID:5T8N0KrB.net
ヴァイルの高慢ちきなところが好きだけど、弱らせるのも好き
裏切りとか、すれ違いの果てに経た最後の日に罵るとか
あのヴァイルが反撃してこないところに完全に堕とした!勝った!って気分になる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:23:46.01 ID:8xIX/+Rd.net
失踪って言うか しぬじゃん?
エンディングの後のヴァイル子供の姿のままで後最初吹いたわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:23:29.44 ID:UhjH1GFw.net
現状でとても満足してるけど
三足族、未分化って独特で面白い設定だから
もう一人くらい15歳未満のキャラが見たかったな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:43:24.77 ID:1CkI3WBC.net
>>391
いや、そもそもレハトの裏切り関係なく
ほっといても城に残ってくれるキャラって
ヴァイルとユリリエぐらいじゃん?
どっちにしろレハトなんて気にせず皆いなくなる

裏切りと失踪が直接関係してるのはタナッセぐらいでしょ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:52:04.80 ID:NRRMQb4W.net
>>399
城を出るのと失踪するのとじゃ大きく違うと思うんだが…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:48:59.24 ID:uHBTxmrw.net
>>399
いや、だから387で「裏切りでみんな失踪しすぎ」って書いてあるけど
実際に裏切りが理由で失踪するキャラってタナッセだけでしょって話

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:51:40.00 ID:uHBTxmrw.net
裏切りがなくてもタナッセはいなくなるけど
その場合はちゃんとリリアノとかには伝えた上で
ディットンに行くわけだからさ
連投ごめん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 21:58:43.69 ID:UhjH1GFw.net
裏切りが理由で失踪って
グレオニーとティントア(ただしCは除く)もそうだったような

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:05:20.14 ID:uHBTxmrw.net
度々ごめん
ティントアも性別裏切りで行方知れずになるパターンがあるんだね
付きまとわれるヤンデレ裏切りの印象しかなかった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:17:15.61 ID:slBNvz8w.net
適当な事書くなよw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:26:39.32 ID:uHBTxmrw.net
グレオニーはどっちにしても行方知れずになるじゃん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:56:32.21 ID:VX90X/h8.net
まあ裏切りやると三足族にとって
性別の裏切りがどんだけ酷いかよく分かるよな
結婚式の日に俺とラブラブだぜと思ってたはずの花嫁が
他の男と目の前でかけおちしちゃったくらいの精神的ダメージありそうだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:08:21.32 ID:C5iEOdGR.net
>>407
結婚式の日に俺とラブラブだぜと思ってたはずの花嫁が他の女と目の前で駆け落ちだって!?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:54:25.52 ID:aF1WeiCG.net
性別裏切りは愛の拒否+今後一切望みは無い、だから
普通にふられるよりダメージありそう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:46:43.35 ID:jb31Gvj/.net
裏切りはキャラの立場や性格諸々考えれば仕方ないんだけども
何泣き寝入りしてんだよ!もっとキレろよ!喰らい付いて来いよ!!ってなる

その点ユリリエってry

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:51:39.91 ID:vZA8TW1q.net
>>408
しかも花嫁は性転換済み

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:52:06.49 ID:95JE0hz2.net
でも自分から見た異性と自分の恋人(だったはずの人)がくっついちゃって…の裏切りならまだわかるが、
作中のレハトって別にそういう事情がない場合も裏切るじゃん?(一応ちゃんとシナリオあるルートもあるが)
俺らにしてもなんでだよって感じだけど、裏切られた側も意味不明すぎるよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:35:17.97 ID:761OA+yp.net
相手に告白やらキスやらした翌日になんとなく裏切るレハト様

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 04:13:27.99 ID:IriynZw0.net
タナッセ裏切りは裏切られた本人は納得してそうだけどプレーヤー視点だと意味不明だわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 04:20:07.80 ID:dGaY5l1+.net
同じ性別になるくらいであそこまでショック受けられるのがショックだった
自分のなりたい性別より相手に合わせた性別を優先しないといけないのが…

事前に確認したのに逆を選んだとかならともかく
何も約束してない状態だと釈然としなかったw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:29:19.09 ID:OPTf3/G0.net
>>415
すごい身勝手だぞ
それでもいいって言ってくれる相手もいなくは無いが、基本歩み寄れる方が歩み寄るべきだよね
愛があれば尚更ね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:58:02.36 ID:b+QsYF4M.net
性別合わせるくらいもしないで
一方的に受け入れて欲しいっていうのも傲慢だよね
愛じゃよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:59:05.65 ID:8WJ5gquS.net
一方ユリリエは「私の愛を試しているのですね」的な発言をしてなんか愛情っぽいEDになった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:22:28.47 ID:/rmSEbEp.net
タナッセの場合はプロポーズ受けなかったら男選んでも
城に残ってくれるよね

主人公の結論が好きだけど男選ぶつもりだから結婚できない
ってことだとしたらその後の展開で道ならぬ恋もありえるかもしれない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:40:53.16 ID:ABiH/OPC.net
>>418
でもあくまで裏切りEDなのがユリリエだな
ルージョンは依存って言われてるけどいちおう愛情EDなのに

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:17:18.19 ID:UI6QiBil.net
ルージョンなら男でも女でも結婚とか関係なく一緒に暮らせるけど
ユリリエはやっぱり女同士のデメリットがあるからなぁ
気持ち的には愛情だけど世間体を含めると裏切って感じ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:15:45.58 ID:JK++IU4C.net
子が成せないのは十分裏切だと思うが
ティントアが性別に執着するのが意外だったな
そこがルージョンとはやはり違うんだよな

ちなみに最初はエンターキー連打で本当に間違えたから
他のキャラでも待ったが入ると思ってた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:20:52.04 ID:rVnEnACJ.net
昔のverではティントア最終日他者訪問妨害を経た上で
王指名受けて最期の決闘に進むことができたから
そのままヴァイルに勝てば、男のレハトでもそばにいるティントアがEDロールで見れたんだよね
ちなみにヴァイルに敗北した場合(憎悪Bor憎悪C)ティントアは失踪だったはず

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:42:34.83 ID:8HuuLaRq.net
ティントアはわりと良い家の養子という立場なわけで
レハトが同性を選ぶ意味ってのはルージョンの場合より大きいと思う
絶対に誰か他の人と結婚しなければならなくなるだろうし

ルージョンは同性でも異性でも愛さえあれば
同じように二人きりでずっと生きていけるわけだし

双子の裏切り反応の違いは性格よりも環境依存な気がするな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:53:13.39 ID:a7O78XTv.net
中世風な世界観だけあってあってみんな割と恋愛と結婚セットに考えてるからな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:18:08.59 ID:rVnEnACJ.net
ルージョンはトラウマのこともあるし
元々は男になってばーちゃんとラブラブしたかったみたいだしな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:43:44.22 ID:8ynQlVz7.net
ばーちゃんとラブラブ!?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:49:43.46 ID:Ug7mQ9xM.net
え、質問企画の回答にあったよね
はみ子にされそうなドゥなッとが〜って続くやつ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 15:58:37.07 ID:ABiH/OPC.net
半ば冗談めかしてるけどそんなに間違ってない奴かw
だいたいあってるっていうか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:16:07.55 ID:S0/T9pTE.net
つまりルージョンとて元々は恋愛は異性でないと と考えていたわけで
この世界(少なくともこの時代)では 恋愛=結婚=子孫をつくるなんだろうな

…子供をつくれなかったメノヒア夫妻の仲が冷え込んでしまったのもそのせいかな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:34:23.55 ID:uGSP1jtJ.net
そもそも現実でも不妊は離婚事由になりうるし日本ですら
同性愛は差別されてるからなぁ。ホモビ出て指名回避されるっていうのは極例としても
同性愛者だと公言して仕事に支障をきたさない例は稀

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:36:52.40 ID:uGSP1jtJ.net
ていうか恋愛のゴールは大抵結婚だし、結婚すれば子供作る人がほとんどじゃないのww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:27:01.31 ID:1vx1SFqC6
とりあえず憎んでいれば憎悪エンドいけるっていう認識で合ってる?
サニャの憎悪エンド狙ってるんだけど、殺害エンドになる

wikiに情報提供のページが無いのは仕様なのか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:21:22.86 ID:ABiH/OPC.net
パンドラの箱が開くネタだなそれらは

>>430
男女平等なリタント(グラドネーラ?)では実際の中世ヨーロッパみたいに
産まず女扱いされることないだろうけど
あんまりいい気分ではないだろうな
子供作るには男女それぞれの気持ちが関係する(と考えられてる)って
雑文にもあったのも踏まえると…
更にはティントア育てろと余所から連れてこられれば

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:15:08.96 ID:Ne5GSTkM.net
難しく世界観をかんがえなくても、この作者、BL大嫌いで
BL排除同盟とか作ってたと聞いたが
男同士NGなのは単純に趣味、そのせいじゃないの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:33:08.16 ID:ABiH/OPC.net
>>435
かもかて発表当時の王子とモルネタにおけるはっちゃけっぷり見るに
もうあんま気にしないんじゃないか?
特殊種族とはいえおてて繋ぎとかタナッセ姫とか激しかったろ

排除同盟とやらのほうは知らんが、今はもうない別サイトで実際
やおいに対して嫌悪感ってレベルのは最近じゃなくなったとか書いてたしな
普通に考えてったらこうなったんじゃね
素でそっち行かないのは、確かに趣味っちゃ趣味かw

まあぶっちゃけメタネタで考えるよりも作中要素やそれを追補する内容で考えるほうが面白いし、
知ってる人もそういうネタは知ってた上で普通に黙ってたと思うぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:50:49.59 ID:z0PvI6hy.net
>>436
王子とモルネタはらいきさんだろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:57:15.70 ID:p2kCp6P0.net
色々考えると、たいていのEDでランテ家断絶させちゃうヴァイルが痛々しい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 21:57:41.04 ID:ABiH/OPC.net
>>437
本気で嫌なら、そもそもああいうネタふりやいじり方避けるんじゃね?
って思ったんだ
羅伊紀さんネタとはいえ普通に雑文に上げて楽しげにやってたしさ
言葉足らずすまん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:25:05.29 ID:ALhMEfvo.net
ネタとしては好きでも、ガチで来られると引く人っているじゃん
そういうんじゃないの?
毛嫌いしている様子も無いし、人は人ってスタンスに見える
百合はあっても薔薇は無い作品は他にも沢山あるし、話題にする程の事じゃない気がするよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:16:57.06 ID:S0/T9pTE.net
>>438
ヴァイルは徴が不幸の元凶みたく思ってる節があるからね
ましてランテの家に徴持ちが生まれやすいならって思いつめてる感じ

ヴァイルが男になりたがっているのはムキムキになりたい以外にその辺も関係してそう
王なら結婚は不可避としても 子どもをつくらないよう主導権持てる男にって
うがちすぎかな…?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:34:20.73 ID:qUvBlzGr.net
自分は百合は受け入れられても薔薇はちょっと…ってなる人だったから
かもかての恋愛観のバランスは丁度良かったな。
友情と愛情を分けて考えるキャラとごっちゃにするキャラの違いとかも面白い。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:53:11.01 ID:+lYwSHh5.net
やっぱ性別選べる世界観てのが
メタ的にも作中内の理由づけにしても
重要だと思うけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:01:50.20 ID:pm8D7oC0.net
好きな人のためになりたい性別と逆を選んだのに振られたりしたら悲惨

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:16:06.67 ID:cWGVwJyG.net
>>441
いやあると思うなあ
それと父さん子なことや
独りでも頑張れるように強くなりたかったことも
理由じゃないかなとも思ってる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:01:41.13 ID:b9zwyrr7.net
作中でグレオニーのことが好きだけど言い出せなくて男選んじゃた、でも実はまだ……なレハト様エンドとかあった気が
あれはレハト様の印愛に好愛引きずられないグレオニーならではのエンドだと思ったわ
他キャラだったらレハト様の気持ちに気付きそうだけど、グレオニーが気付かないのは納得

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:03:59.19 ID:WhEu5gZW.net
結ばれないのなら親しい同性として側にいる、みたいな人もいそうな世界観

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:40:59.87 ID:yv4HKDFG.net
ああ、いそうだねえ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:17:50.57 ID:Lf5joFRI.net
結ばれなくとも家族としてそばにいたい、って選択はダメだったのだろうか
特にリリアノとローニカ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:49:50.16 ID:gTIuImVL.net
いずれにしても同性を選ぶことを受け入れてくれない攻略対象を狭量と責めるのは無理があるよね
中世ファンタジーよりは倫理観が発達して人権が保障されている現代でも
二次元じゃない同性愛おkな人がいったいどれだけいるというのか
AV女優さんが一番嫌な仕事ってレズビの撮影なんだってさ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:59:38.54 ID:cWGVwJyG.net
>>449
恋愛感情が強いから難しかったんだろうね
どうしても三足族的な裏切りと受け取ってしまって
性愛抜きで家族になろうって表明に感じられなかったのかも
もしくはリリアノは夫や子に
ローニカはリリアノに重ねてる部分それなりにあるのかな
とも考えたことはあるけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:39:33.54 ID:6JVVsS9x.net
>>449
主人公の片思いでそういう結論に至るならともかく愛情ルートに乗っておいてそれはいかんだろう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:16:40.78 ID:pqqbU0Ps.net
>>449
リリアノは王にならない方の愛情ルート
ローニカは引き留める方の友情ルート
が家族扱いだろう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:53:20.87 ID:JDA8EX2B.net
ローニカ愛情Aだったかも仕えるべき主+父ちゃん目線だったような

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:53:47.28 ID:b9zwyrr7.net
トッズに「トッズのことは好きだけど結ばれるのは無理だから家族として一緒にいたい」
って言ったらどうなるのか、とこの流れを見て思った

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:24:33.26 ID:pqqbU0Ps.net
トッズ「ね、レハト。レハトはさ、家族がいいもんだと思ってるよね?父ちゃんはわかんなくてもさ、母ちゃんが、いたんだろ」
「そんで、村のみんな。村の奴らはレハトの家族じゃない。でも、村の奴らは奴らの家族があって、そいつらは…うん、普通の、家族だったんだろ?」
「普通の、家族。見てれば、いいもんだと、思うよな」ニコ
「…でも」
「血も繋がらない、子供も作らない。そんな他人が、あんな風になれると思う?」
「なぁ、レハト。レハトが家族を欲しがるなら、誰のでもいい、子供を作ればいい。だけど、俺は子守りもできないし、しない。わかる?…無理、なんだよ。そんなの」
「子作りなら大歓迎ですけどね!」



俺的にはさっくり拒絶されると思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:26:25.59 ID:3db47nBw.net
いきなり二次創作書き込む奴ってどんな顔して書いてんだろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:40:26.56 ID:7hwMFWSU.net
久々にガチでキモいのが来たなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:43:37.38 ID:cWGVwJyG.net
ローニカはユリリエとのイベント「忠義と恋情」読むに
使えるべき主って部分に恋情も混じってるだろうとは思う
自分が家族になるよってレハトが言うと
愛情上がるから家族愛もあるんだろうけど
年嵩組は年齢差的にも経験的にも複雑だよね
入れることがかなわなかったっていう
ローニカとのキスイベントは欲しかったなあ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:07:38.34 ID:ID2udNjF.net
何事かと思ったw

>>455
状況により変わると思われ
しかし愛情EDが駆け落ちだからか
トッズに対して家族愛的な感情抱いてるレハトという状況が想像しにくいな


そういや少し前の流れで薔薇云々の話があったけど
トッズは場合によってはレハトが男でも気にしないと受け取れるEDあったよね
反転憎悪だったかな
男選んでてもレハトが嫌な視線感じる〜みたいな独白していたような

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:01:26.34 ID:B4DpkZcV.net
女の時は強引になってきてそろそろ貞操的にやばいかもって感じだったけど
男になると言葉では愛してるって言ってはくるけど貞操じゃない方の身の危険を感じるって終わり方じゃなかったっけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:05:12.39 ID:cWGVwJyG.net
微妙に文章変わるんだよねあのED

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:08:47.79 ID:B4DpkZcV.net
>>455
誰かと二股してないなら意外とそれでいいって言うかも
でも女選んだらしばらくしてからかっさらいそうな気もするし
男選んだら反転されそうな気もするしわからんな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 19:50:26.97 ID:PE0lM/0J.net
>>461
男でも貞操の方とも受け取れなくもない書き方じゃなかったっけ?
確かに女選んだときとは微妙に違うけど
まあ本当にそう受け取れないこともないってレベルの話だがw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:26:33.56 ID:BRJQsfLX.net
トッズやグレオニーは知らんがローニカは忠義と恋慕がごっちゃになるタイプだよな
リリアノが男選んでたら配偶者にいちゃもん付けたりもしなかったんだろうか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:46:05.61 ID:WhEu5gZW.net
それでも相手の女が役に立たなかったり邪魔になったら不満持つんじゃないかな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:48:59.33 ID:T0yHQrr2.net
トッズは自分だけのものじゃなきゃ嫌ってタイプだから、それを経ての家族愛しか無いと思う
最終日にも一緒に逃げなきゃお別れになるし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:19:17.37 ID:PCoRMZcI.net
トッズ憎悪Aの回想見てみた
サニャがいない時にたまに露台に来て
女の時は愛を囁きつつ迫り方が露骨になってくる、男の時はただ冷たい目で見てくる
うーん、色々考えられていいな!
でもこの時裏でローニカはどうしてるんだろな
サニャが城にいる時はまだローニカいると思うんだけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:54:03.33 ID:b9zwyrr7.net
繝医ャ繧コ縺ッ蜿」縺ァ縺ッ菴薙ッ莉悶ョ螂エ縺ョ迚ゥ縺ァ繧ゅ>縺縺九iシ√→縺区ョ雁享シ溘↑縺薙→險縺」縺ヲ繧九¢縺ゥ
螳滄圀縺昴≧縺ェ縺」縺溘i縺ゥ繧薙↑陦悟虚縺ォ蜃コ繧九°繧上°繧峨s豌励′縺吶k

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:07:56.91 ID:YQchQLfs.net
>>469が物凄い文字化けして見えるのは自分だけか?
とりあえず最初の一言が「サニャ」だということしか推測できん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:08:45.02 ID:cWGVwJyG.net
文字化けしてるよ
Janeで見ても火狐で見ても

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:43:31.44 ID:HaSaOPAg.net
>>465
どうみてもネセレ相手にも同じ感情持ってるから
リリアノ男でも何かと相手に嫌味言ってたと思う

サニャ相手の嫉妬も素直に見れば応援してるが
うがって見ればただの小姑だよあれじゃ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:46:44.61 ID:gQfiaQhb.net
464デコードしてまだ化けてたからちょっと修正

>トッズは口では体は他の奴の物でもいいから!とか殊勝なこと言ってるけど
>実際そうなったらどんな行動に出るかわからん気がする

って書いてある

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:52:59.55 ID:NIlRDli8.net
トッズにレスを弄られたのか…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:54:38.72 ID:WhEu5gZW.net
トッズに都合が悪い書込みだったのか……

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:04:11.27 ID:maccXfac.net
以下>>473がどう消されるか予想するスレ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:24:29.47 ID:BGHrlfUK.net
>>472
まあ嫉妬だからねw

攻略キャラはどれも嫉妬の仕方がそれぞれ違って面白い
ユリリエは自分が嫉妬する側でも割と余裕装うんだなとか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:24:37.66 ID:bquD1hsW.net
神業後に訓練があまりうまく行かないような気がするのって気のせい?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:10:21.82 ID:9U0lBBtW.net
>>478
気のせいじゃない

って言うか裏切られたタナッセが何やってんのか気付かない奴多すぎだろ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:11:20.40 ID:xiVPG0k5.net
死ぬ一歩手前くらいまで冷え切って弱ってたろうから体がまだ本調子じゃないんだろう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:55:05.70 ID:9U0lBBtW.net
ちげーよ!!
おまえら神業の後のレハトの体の変化にマジで気付いてないのかよ!!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:20:34.67 ID:0RBeKtMx.net
印の魔力が弱まっているって事だろ
興奮すんなよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:47:25.95 ID:acMHUidB.net
何を切れてんだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:25:54.13 ID:a9euHV4H.net
何に切れてんのか知らんが
もし体力の上限が下がってること言ってるならこのスレの住民は殆ど知ってると思うぞ
質問企画にもそれ関連の内容あるし

自分は最初全然気づかなかったけどなw
キスで回復するのは単にレハト嬉しかったんだな…程度に思っていた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:43:35.14 ID:vwCgRRUb.net
タナッセのホイミと生温かい指輪の話は過去にさんざん語ったのに>>481は今更何言ってんだろ・・・

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:07:41.94 ID:tUfc94EB.net
生き物みたいだな<生温かい指輪

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:38:20.92 ID:7iNM+m3o.net
>>486
はめるとギュウギュウ締め付けて、爪を紫にしますよ!
しかしホイミってケチくさい、ベホマにして。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:55:08.25 ID:kv4/5p2E.net
>>485
自分は知らなかった
よければ詳しくききたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 11:56:30.77 ID:28kpzPWa.net
>>487
タナッセも本調子じゃないからホイミしか使えないんだよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:00:31.69 ID:KzKyg+9l.net
細かいことだけど477の表現はいただけないな
徴自体に魔力はないので

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:12:13.77 ID:MYYf1prm.net
>>488
自分で過去スレを読む気もないのか(呆れ)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:34:54.17 ID:KzKyg+9l.net
>>491
まあそのくらいでカリカリすんなって
このスレも結構長いんだから

>>488
ホイミ・・・神業でタナッセが喰ったレハトの力が多少返還された
生暖かい指輪・・・神業で奪ってしまったレハトの力を返還もしくは補完するためのもの
こんな感じ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:45:37.88 ID:MdfTAmfA.net
タナッセってレハトの力取り込んだ時に性格とか能力に変化あったのかね
自覚出来るくらい能力底上げされてたら余計罪悪感湧きそうだけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:57:34.07 ID:v/AY+9iZ.net
吸い上げた瞬間での能力値の変化は無いと思うけど、
上限値とか習得効率は段違いになってそうな感じ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:12:08.30 ID:BGHrlfUK.net
許容量オーバーっぽかったし
タナッセには荷が重かった=身にはなってないんじゃないかなと思ってる
ルージョンが印持ちの連中は気の流れだっけ?
それがいいだとか均整取れてるだとか言ってたし、
生命力を本人の限界以上に食っても本人の気の流れとして上手に処理出来ず、
結果胃もたれ起こすだけみたいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:51:59.24 ID:k5ux1SRE.net
>>485>>491
過去3スレにもろ直球の神業解説なかった気がするけど
いくら本スレでも3000レス読むほど暇な奴だけいるともかぎらんだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:52:43.50 ID:KzKyg+9l.net
タナッセ個人の限界までは能力(潜在値)上がるでしょ
ホイミはレハトの力がタナッセの中にあるからこそだし
100パワー全部受け止めきれなくても50パワーくらいはタナッセのものになってるんじゃなかろうか

個人的にはタナッセが裏切りEDで魔術師なれたのも神業あってこそじゃないかと思ってる
魔術は努力次第で誰でも・・・って類かもしれんけど
なんとなくタナッセはその辺の才能を受け継げなかった印象があるんで

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:53:16.37 ID:k5ux1SRE.net
あとルージョンの最後の日のアレ無料版で見る奴相当少ないと思うぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:00:13.17 ID:BGHrlfUK.net
ルージョンの最後の日のあれって何?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:01:51.93 ID:qgQR8eNf.net
ルージョンの最期の日の派生にそんなに難しいのあったっけ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:06:44.03 ID:qgQR8eNf.net
>>496
あとctrl+Fを駆使すれば今までのスレからめぼしい情報だけゲットするの簡単じゃね
なんせたった27スレだ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:14:53.11 ID:k5ux1SRE.net
>>501
そもそも検索ワード自体新参だったらどれ選んでいいかわからんだろ

>>499-495
神業をルージョンが使う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:21:10.06 ID:qgQR8eNf.net
>>502
あぁ、餌EDね。あのEDでルージョンが納豆に協力してもらうのに何を引き換えにしたのか考えると…
フリー版でも十分見れるEDだと思うんだけど。wikiもあるし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:23:13.56 ID:BGHrlfUK.net
>>502
ああ、紙片渡す奴か
でも正直な話2chだしそこまで甘くしなくてもって気はする
もちろん新参は帰れって対応は問題だし
実際>>485,486の言い方はそんなきつさあったけどさ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:25:08.58 ID:k5ux1SRE.net
そっちもだけどルージョンが食われる方
打倒納豆で紙片渡したら感謝されるしラブラブだったはずなのに何故か殺害扱い
あの後のレハトは発狂してもおかしくないと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:30:57.69 ID:HAX6Rvkc.net
ルージョンの最終日じゃなくてヴァイルすれ違いのルージョン登場verのことかな
確かにあれは難しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:33:05.43 ID:HAX6Rvkc.net
と思ったら餌endの方か
寵愛者の気の流れについてあそこで言及してたっけか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:35:27.49 ID:qgQR8eNf.net
何気にルージョンはタナッセ相手の嫉妬イベントの方が気の流れについて言及してる気が

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:36:37.68 ID:BGHrlfUK.net
ないはず
気の流れは休日イベントだったかな
確かにヴァイルのすれ違いでも似たようなコメントはしてるね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:53:03.95 ID:KzKyg+9l.net
そういえば老魔女ってルージョンの方を選んで攫ったんだよな?
これって単純にティントアよりルージョンの方が魔力値的なものが上ってことでいいんかね
双子ならそんなに変わらん気もするけど、見分け付きにくいのを手間かけて選別したってことは
結構差があったりするんかね?

それと、納豆母の死って老魔女が食ったのかと思ってたけど
それならルージョン攫ってこずに次も納豆で済ませられるんじゃと思って
何かその辺のことわかる記述ってどこかにある?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:57:15.98 ID:a9euHV4H.net
>>504
480とかがちょっとキツめなのは476がいきなり切れてるからだろ、たぶん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:59:04.34 ID:/4LUGcS/.net
>>510
魔術師の資質は孤独らしいからどっか超然としてるティントアより
精神的にもろい部分のあるルージョンが良かったんじゃないかなと言ってみたり

納豆母のことは食ってないと思うけど…
特に記述はないね。質問企画で初めて納豆母が出て行ったのを連れもどしたりしてたことが判明したくらいだし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:59:16.98 ID:+wSQu8xG.net
>>510
性格じゃないかな
本人たちは見分けがつかないと思ってるけど神の家のやつらが見分ける気がなかっただけで
たとえば双子が2人でいるときはやりとりですぐどっちがルージョンか見分けがついたと思う

しかしニワカには居辛いなこのスレは

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:08:29.37 ID:BGHrlfUK.net
>>511
例として妥当じゃなかったね、ごめん

>>513
もう5年前のゲームだから、ある部分は仕方ないかも
デバッグ版や動作確認版まで遡るともう…w
その間に大型新作とかがあった訳でもないから新規プレイヤーが大流入っていうのも当然ないしね
ゲームの間口が狭いのは作者自身言ってるし、元々濃い人多めの気もする

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:32:05.33 ID:MhU8FJ9s.net
納豆に勝つために魔力武勇200にしたが引き分けになり
納豆死ねよと思った思い出

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:46:44.32 ID:KzKyg+9l.net
>>512、508
性格かぁ。そこまで見てるとは思ってなかったな
しかし、老魔女は確かその会話のときにルージョンは魔術師に向いてないって
話してなかったか?
まあどの道食うから魔術師として生きていく素養は必要なかったのかもしれんけど


ライトな層に対してはもう少し大らかになった方がいいんじゃないかな
かもかてスレなんて他にいくつもあるものじゃないんだし
正論だろうと言い方がキツイとそれが空気を悪くするからもう少し気を使ってほしい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:00:38.98 ID:kGINxxET.net
>>516それは最初に書き込む側にも言えるんじゃないの
かもかて初心者ならともかく書き込み初心者みたいのはよくない
>>516がそうしたいのは止めないけれど他人に強要できる事じゃない
荒れるときは荒れるから嫌ならスルーすればいい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:01:00.96 ID:jrWseZnM.net
>>488は自分でも調べようとしたのか?とは思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:39:40.44 ID:KzKyg+9l.net
>>517
マナーがなってない人に対して注意するのはいいんだけど
その言い方や態度で空気壊してたら本末転倒じゃないか
荒れないためのマナーなのに、それで荒れるような発言してたらさ
何をどう言おうと自分の勝手でしょって言われたらもうマナーも何もなくなってしまうよ

そしてスルー出来ずにすみません
普通に会話してた人には申し訳ない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:47:35.87 ID:MhU8FJ9s.net
納豆のゲスさは好きだよ!!!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:52:40.34 ID:1M3MW9Hu.net
もてぐらでレハトが納豆ボコボコにしてたのは、かなりスッとした
流石は小指一本で世紀末覇者になれる寵愛者

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:00:26.34 ID:urOHGguP.net
やっぱ納豆以外にも魔術師はいて隠遁してるのかな
なかなか見つけられんだろうけど魔力の痕跡が見えるようになったレハトなら見つけられるかも?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:19:41.01 ID:jhn3rijZ.net
いるとは思うけど見つけてどうするんだ。食うのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:27:38.66 ID:urOHGguP.net
貴族になってたら雇うとか、魔術をもっと詳しく教えてもらうとか?
納豆と同類みたいな奴だったら厄介なことになりそうだけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:17:15.19 ID:bquD1hsW.net
なんかすげー伸びてて驚いた
耳新しい話も色々聞けて良かったわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:25:52.04 ID:rjAhhSgm.net
今年初めてかもかて知った新参だけど
攻略支援版で全イベント回収したので記念カキコ
まさかこんなにハマるとは思ってなかった
イベント回想してると好感や印象の細かい分岐に驚かされてまだまだ楽しめそう
すごいなかもかて

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:41:21.02 ID:BGHrlfUK.net
>>526
おめでとう!

配布開始頃からやってるけど
好きなキャラばっかやってるからまだ全然だw
ティントアのヤンデレ加減が好みすぎる…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:42:24.60 ID:IhlXdx02.net
かもかて始めてはや幾年月…支援版も買ったというのにイベント回収コンプできてないぜ!
今年はじめてって半年くらいでコンプしたのか。すげえな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:56:09.52 ID:g/AgIK04.net
俺はGWに何かないか探しててたどり着いて次の日支援版かって
3日前くらいにやっとエンディングコンプしてヒントメッセージ開放したところ
イベントは70〜80%くらいの開放率
特に夢関係が手付かず

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:58:36.16 ID:jrWseZnM.net
俺はしんどいんだけど、みんなは週の鍛錬楽しめてるの?
王目指す時も能力あげない時もそれぞれの意味でつらい
ストーリーをすごくたのしんでるけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:21:14.98 ID:zRYI4t5q.net
狙ったキャラの励みを出したい時とか細かい調節する時は
QSQR繰り返してちょっといらっとするけどつらいってほどでも
攻略支援版だからかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:38:41.22 ID:UIFYPktw.net
能力値ゼロプレイで貴族組落とすのにはまってた時はしんどかった
延々休息してるだけだからな
しかし登場や婚約に一定以上の名声必須なユリリエやタナッセはともかく
リリアノヴァイルは超低名声でいけるから恐ろしいいや至極愉快

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:24:22.34 ID:T7Ipfuge.net
リリアノとヴァイルは能力値0でも受け入れてくれるからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:19:10.31 ID:UIFYPktw.net
タナッセも能力値ゼロいける
婚約に必要な名声はそれでもギリギリまかなえた
ヴァイルの時のアホの子王配も酷いがアホの子領主妻も酷いw
ユリリエはどうあがいても魅力とか必要能力出るけどな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:05:24.21 ID:H6CcKJ/9.net
タナッセは自分より凄い奴に俺の支えとか必要ないだろ……
みたいな劣等感感じそうだから手が掛かる方が
精神に余裕が生まれて良いのかもね
ただ能力的に主人公宛ての手紙来ても音読必要なレベルだから
手が掛かるっていうか不安でお外出せないかもしれない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:13:49.50 ID:qtFtjLEm.net
能力値0でも王配とかになったら指導が待ってるらしいから
飼い殺し以外の役職についたら結局50くらいまでは上げさせられることになりそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:32:47.30 ID:bTBvwSQv.net
そういやタナッセ裏切ったあとの手紙って
知力ゼロでも読めるのかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:28:23.70 ID:2h+/67ns.net
>>537
読めるよ
EDから、指輪が届くときまでの間に知力が10以上にはなってるんだろう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:39:26.61 ID:07d78iN5.net
あの流れでレハトが手紙の文章理解できずに終了したらタナッセ可哀想すぎる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:45:34.12 ID:it9Wpz3r.net
知力0で信仰が高い場合はどうやって聖書を読んでるんだろう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:46:59.63 ID:J3gT+e4p.net
教会の音読を丸暗記だろう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:54:28.31 ID:2h+/67ns.net
神が囁いてくれるに決まってんだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:04:35.42 ID:sVxAIuFf.net
知力でも信仰でも、ちょっと休むとあっという間に能力が落ちるのは
やっぱり付け焼刃だからなのかね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:04:46.44 ID:ag9qonlX.net
確か、人間は理由のない記憶に苦痛を覚えないのは10歳未満なんじゃなかったっけ。
だから九九は小学二年生で教えて丸暗記させるらしい。
三足族のことはわからんがな。あとレハト様はチートだしな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:25:21.02 ID:QlmCDWnC.net
普通の子供よりは状況的に結構必死な状態+印のチート能力で
色んな事を覚えやすいんだろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:46:31.83 ID:JbqY8cTd.net
レハトは余裕ぶっこいてるイメージだったから必死レハトとか新鮮だわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:59:58.77 ID:QlmCDWnC.net
お気楽泰然っぽいレハト様でも環境の激変で無意識のうちに
そうなってるかもしれないなーって

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:02:52.27 ID:UIFYPktw.net
休日に部屋の中は出かけずガチでヒキって休息しないと
体力どころか気力も回復しないし、
新環境だわ群がってくる貴族との付き合い大変だわだから
実際んとこ意識的か無意識的かは城村印象によるがかなりのストレスなんだろうな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:39:39.69 ID:81oRxGYA.net
突然親が死んだと思ったらホワイトハウスに連行されて
今日からここで暮らせ、元の生活には戻れんからって言われたら
とりあえず泣くわー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:41:59.10 ID:9P7G+OdV.net
まあな
でもまあ…他人事だから言える勝手なことかもしれんが、
修行は大変だけどいい暮らしができる、あるいはもしかしたら王になれる…ってんならちょっとやってみたいwww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 03:54:19.99 ID:KVihJuyp.net
王を目指す場合は、
え、自分がなんでこんな目にっていうショックから一回転して、
帰る所がないなら王を目指すぜって設定でプレイしてる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:29:34.15 ID:uNpw9Ncz.net
今更かもしれないけど
ローニカは好感低いとタナッセに沈められたときも
トッズと逃げたときも助けてくれないけど
見捨ててるってことだよね?
印持ち一人減ってラッキーくらいな感じなのかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:06:31.33 ID:81oRxGYA.net
見捨ててるんじゃなくて、好感度によって張り付き度が違うんじゃ?
って話に前なった気が

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:07:00.00 ID:/V3cR/oz.net
>>551
それで5人殺しとか胸熱。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:12:36.67 ID:uNpw9Ncz.net
>>553
なるほど
ローニカがストーカー化するわけか
納得ありがとう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:39:32.60 ID:oTOUNOQq.net
本当は憎悪ルート失敗しただけだけど、
城への印象マイナスにしてヴァイルと取っ組み合いの対立しながら王に指名された時に
全力で断ってやった時のしてやったり感が好き
引っ掻き回すだけ引っ掻き回してやったぜ!
ヴァイルのヤツ俺のおこぼれですげぇ不満そうざまぁ!で上級貴族になって田舎に引っ込むみたいな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:45:04.55 ID:Gx6QcXaH.net
>>556
実は結構好きだ
それでタナッセ愛情兼ねてると更に
初恋相手取ってやったぜ!
が付いてくるのでじわじわのコツ忘れてて
攻略失敗しそうな時は平行してタナッセも引っかけとく

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:38:18.59 ID:pBYMKVrK.net
自分の命半分削ってまでヴァイルに嫌がらせするのか
徹底してるなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:53:55.82 ID:ox2FRmIt.net
イメージ的には貴族がいけ好かなくてどっちにも嫌がらせしてるって感じか
でタナッセに惚れると

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:08:55.87 ID:pBYMKVrK.net
うーん…愛情タナッセって「自分を許してくれる寵愛者=ヴァイル」って
主人公にヴァイルを重ねてる面もあるから
(勿論それだけじゃないとも思うけど)
そこでタナッセに本気になってしまうと
逆にちょっと惨めな気分になるかも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:12:40.90 ID:qv4VOWGl.net
そういえばヴァイルが男で王になり且つ王配がいないと
死んだ後自称隠し子が大量発生すると思うんだ
女になっておけばそんな心配ないのに
どうしてヴァイルは男を選んでしまうのだろうか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:21:52.03 ID:Gx6QcXaH.net
このスレを遡ると幸せになれるかもしれない
誘拐事件がきっかけ(強くなりたい)説
父さんっ子だから説
自分からその気にならなきゃ子供作らずに済む説
色々出てる
個人的にはその全部の気がする

あと、ランテの血筋は印持ち排出しすぎてこじれてるところ大きいからな
別に自称子供がその後のランテ領をのっとろうが何しようが興味ないのでは
王の子供の無意味さはタナッセ見てれば分かる通りな訳だし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:34:17.27 ID:9bEkVi9c.net
女を選んで王配になるだろうと思われてたタナッセが男選んだせいもあるかなあって思ってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 14:40:36.84 ID:Gx6QcXaH.net
>>563
それいかにも三足族らしくて面白いな
武芸始めた8〜9歳頃に男宣言し出したって言うから全然頭になかった

そして主人公にでれでれになるとあっさり女選ぶとかこれは…いいな…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:04:30.19 ID:AS/oLx7m.net
タナッセとヴァイルの中が徹底的にこじれた要因の一つは
タナッセが男選んだことだし、タナッセがタナッ子になってたら
まだましな関係だったのかなーその場合ヴァイルもタナッセも攻略難易度跳ね上がりそうだがww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:43:26.68 ID:KVihJuyp.net
タナッセが女選んでた場合、
ユリリオとミーデロンとヴァイルの本気モード打ち破って、
巨乳タナっ子姫をゲットするゲームになった可能性か……

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:10:57.52 ID:BvgCtCJ7.net
>>566
ミーデロンとヴァイルはともかくユリリエはタナっ子でもユリリエだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:40:48.37 ID:Gx6QcXaH.net
タナッセ女にするとユリリ男基準になるのは雑文ネタだろう
ま、ありゃ攻略キャラ性転換してみたってネタだったからだし
女になった同性の友人バージョンも普通に有り得るだろうな
ならないからタナッセはタナッセって気がするがw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:48:39.51 ID:ox2FRmIt.net
そういえば攻略キャラ性転換でユリリエだけ見当たらないんだけど、雑文のどっかにあるのかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:55:42.22 ID:Gx6QcXaH.net
2009年8月が初出だった
その後も1回くらいネタになってた気がするけど同じ絵だったしそっちはいいかね
それと、タナッ子とのツーショットなんでそういうネタ苦手なら注意な

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:02:23.44 ID:HRlYFhbb.net
反乱EDってお父さんからの派生しかないんだよな
トッズとルージョンとグレオニーとサニャとモゼーラ引き連れて
ティントアとローニカ抱きこんでリリアノに啖呵切って
タナッセとヴァイルとユリリエに宣戦布告して
自分の意志で貴族全部焼き討ちしてやりたかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:16:54.45 ID:2VBCsXzY.net
分化前のレハトじゃ自力で反逆可能なまでには持ってけない思う
10年あれば別だけど、1年足らずで何もかも0からだからな
自分の力もバックも足りんわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:22:20.62 ID:AS/oLx7m.net
リリアノさんsideは不穏な動きを見せればいつでもレハトを殺せるしな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:59:10.98 ID:sN654DdF.net
湖の上歩いてるの見られたら射殺されるしな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:16:29.27 ID:eIyCIAEI.net
あれさ ボウガンが飛んでくるときって例のフードは被ってなかったんかな
姿が見えにくくなるっていう
それともローニカクラスになるとそんなの関係ないのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:31:55.40 ID:01hAJz6x.net
そういえば最終日は射殺されずに逃亡できるよね
仕様っていってしまえばそれまでだけど他の日との違いってなんだろうな
最終日なんていかにも厳重そうなのにさ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:37:03.81 ID:t3bzI+KK.net
何度か湖面を渡らないとだから
不審に思って水面の波紋なんかで目星がついたんだろな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:48:29.51 ID:81oRxGYA.net
>>575
離れると見えにくくなるって代物だからなぁ
そこそこ離れててもそこにいることがわかってれば
マントからはみ出た部分とか水にでる波紋やら影やらでわかるんじゃないか?

>>576
最終日は逆に緩い印象があるな
仕事ある人は忙しそうだし、主人公の場合成人前の最後の日ってことで
コソコソやってたらお察し的な空気がある気がした
ローニカに関しても普通に次の日の準備で忙しくて張り付いてないんだと思うが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:39:17.38 ID:01hAJz6x.net
>>556
王断わるのはやった事なかったなぁ
で、やってみたら通常の台詞と違ってて得したよ
選択肢意外に好感度でも台詞変わるから、こういう発見が楽しいんだよなー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:02:10.99 ID:UomHXIY/.net
レハト殺されるのはルージョンEDのティントアのやつが好きだな
ティントアEDの冷ややかなルージョンもいいけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:50:14.43 ID:8aP6HvR7.net
主人公死ぬ展開ならティントア印愛35ルージョン憎悪Aが好きだな
あと殺害Bも

改めて確認するとルージョンのシナリオって死亡率が群を抜いて高いな…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:51:08.22 ID:qAsHZ56p.net
>>581
ヴァイルが2番めに多くて一番多いのがルージョンだっけか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:02:41.33 ID:2XRydd2c.net
主人公を殺りにくるのもルージョンが一番多いよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:37:44.58 ID:twwxsihL.net
どうだろ
未遂入れるなら納豆も多くないか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:37:34.69 ID:ESvkR8G9.net
ユリリエを一ヶ月で出せる感じにすると、どうしてもダンスレベルも高くなっちゃうなあ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:56:55.27 ID:JZBQDj3x.net
もう誰かに靴の中に画鋲をいれてもらうしかないな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:53:01.14 ID:noFP9MhM.net
>>585
王を目指してヴァイルと張り合う
ヴァイル友情に全振りして休日に剣の訓練をする
後はひたすら一緒に交渉を訓練する
午前試合をある程度フェイントで勝ち抜く
舞踏会でお喋りな女を適当にあしらう
次の週で魅力を訓練

これで礼節0でもユリリエが出てくる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:44:14.97 ID:ESvkR8G9.net
サニャを可愛がったら虐めるを繰り返すと超楽しい…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:45:44.65 ID:T6QK0apT.net
サニャいびる時は薄目でFキー
ローニカにも責められてる気分になるけど、
いびりまくってたら好感下がってたりするんかな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:50:57.23 ID:4nUgHd3x.net
下がるイベントがあったはず
でもサニャにネチネチしつつローニカとイチャイチャすることが可能な程度
最後の日にローニカに会いに行ってローニカ愛情やった
本当にその人が我慢出来ないようなえぐいことしない限り
大抵の酷い行為は許容されるんだよねw
ローニカはリリアノと微妙に連動してるから
タナッセ処刑したりすると効果てきめんで攻略出来なくなったような記憶

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:30:16.92 ID:T6QK0apT.net
>>590
処刑ってそこにも波及するんだ…すごいな
でもユリリエは全然平気そうで草はやせば良いのかgkbrすれば良いのか分からん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:10:46.76 ID:HZDXCD/9.net
一応、大体のキャラのイベントクリア率80パーくらい行って
ブームも落ち着いて来たからxp乗り換えのタイミングでipadだけにしたんだが
ここ見てたら無性にプレイしたくなってきたよぉぉぉ
オフライン用でも残して置けば良かった…
本音を言うと記憶を無くしていちからしたい
徹夜寝不足ドライアイで時間泥棒ゲーだけどw
あんなハマったゲームかもかてしかないわ
未練がましく一応データだけバックアップとってんだけどなー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:20:37.71 ID:ovNbpOUK.net
>>590
えー、タナッセ告発しないとローニカ残念がる癖に…

>>591
ユリリエはタナッセが処刑されても
あの馬鹿、ヴァイル残して何やってんだゴルァ
くらいに思ってそう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:25:49.50 ID:U4tYeOmv.net
ローニカはタナッセ処刑に心動いたんじゃなくてリリアノが悲しんでることを嘆いてるんだよな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:29:42.62 ID:4nUgHd3x.net
あくまでリリアノとの連動だからね
告発しない時のセリフも残念っていうんじゃなくて
自分の過去を思い出しての言葉だと思う
イルアノに誤爆して友誼感じてたネセレ暗殺してるからねローニカ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:32:43.01 ID:rdwNNExu.net
ローニカルートやってないけどローニカのおっさん怖すぎわろた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:58:51.17 ID:TEUZMcFw.net
タナッセ殺してもユリリン愛情&友情いけるんです?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:16:46.58 ID:kke9twV1.net
ユリリエは確か関係なかったよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:51:48.15 ID:ESvkR8G9.net
関係ないんだ、少し意外。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:09:33.87 ID:4nUgHd3x.net
ユリリエは彼女が本気出せば取り持てそうな従兄弟二人も
分化時タナッセに発破かけしたのに男に分化して失望したわー発言とか
ヴァイルとの中日会話やヴァイル絡みの発言見るに
もうあんまり手を出す気ないようだからねえ…
あの二人に対してはある意味で一歩引いちゃってるのかな
あれだけ気にかけてるヴァイル殺してもやっぱりエンディングいけるから
単にあれはあれ、それはそれ、ってきっぱり別れてるのかもしれないけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:34:14.73 ID:/MWy9wXc.net
他人の中を必要以上に取り持つのは無粋だと思う
本人達が本気で望んでいれば彼女だって何らかの手助けはしたろうけどさ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:28:58.05 ID:fEPMOWCl.net
何かをどうにかするには徴は重すぎるからの、
二人目の徴持ち主人公登場なんだろうなと思うと萌える

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:24:48.09 ID:1a6vMj6y.net
>>597
全然問題ない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:19:55.40 ID:X7rxz6Ho.net
ユリリエってどんなに好きだった人でも
見限るか破局すると石ころレベルの興味までしか持ってくれなくなりそう
ライオンの子育てみたいな
崖登れなかったら打ち捨ててくスタイル

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:24:14.68 ID:jmVoBgdd.net
>>604
だからこそ『本当の愛』に拘るんだろうなぁ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 08:25:01.91 ID:ZKf7zyaI.net
ユリリエが拘ってたのは「永遠の愛」じゃないの
そこを「永遠の愛」じゃなくて「真実の愛」って
考え方もあるよって諭したのがレハト

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 21:39:47.27 ID:njGJmRim.net
今更だけどエイプリルフール企画の無限反転ボタン使って
ルージョン愛情を進めながら反転して殺害したあと反転してみたけどレハト様キチガイすぎワロタ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:47:01.27 ID:/2Ib0Brr.net
狂人には狂人なりのry
やってスッキリしたらムカムカが消えて、憎しみが愛に戻ったんだよ
わりとよくある展開

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:59:26.10 ID:3IMmKuEu.net
>>607
>>無限反転ボタン

そんな魅力的な物があったとは!タナッセ愛情だとどうだろう。
神の業人の業で反転した後、毎日反転してタナッセを恐怖に陥れたいw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:23:36.09 ID:aa3XzPre.net
たまの孝行初めて見たんだけど
リリアノ様可愛いなぁ
よーし、我がんばって領地見繕っちゃうぞー的なノリノリ具合が可愛い

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:26:56.74 ID:qFbRxcac.net
リリアノ様は祖父のせいで立ち振舞いが優雅だけど
本来はイタズラ好きで意地の悪い真似も好きなお人だからなぁ
ヴァイルはわざと子供らしく振る舞っているけど
本来の性格で徴が無ければヴァイルとリリアノの態度はちょうど入れ替わっているんだろうね

その場合でもタナッセはタナッセのまんまだろうが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:16:24.85 ID:6gic7ZWX.net
2人の徴がなければタナッセも今とは性格変わってると思うが
リリアノも離婚しなかっただろうし

良くも悪くも徴があってこそのあの三人だろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:22:42.45 ID:6gic7ZWX.net
というかそもそも徴がなければヴァイルは今の性格にならなかったのではw
幼少期の甘えん坊ヴァイルのまま育ったかもしれんし
普通に好青年になったかもしれん

現状で立場を考えず振る舞うなら〜って事ならともかく徴がなければ、という前提だと今と色々変わると思う

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:39:31.11 ID:M8dEl0HW.net
ifは考え出すと終わらないな
徴なかったらそもそもリリアノがクレッセと婚姻する性格だったか怪しいし
同様にイルアノがヴィリーシーと…ってなってくw
まあそこまで馬鹿言わんでそこは同条件としても、
もしリリアノの徴なかったら普通の大貴族ランテ当主リリアノだから
もしタナッセが生まれたとしても普通のお貴族様な性格で
人並み程度のコンプレックスはあるだろうが、やっぱ普通にランテ領継ぐんだろうな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:55:04.26 ID:Kg2KZwjM.net
リリアノに徴なければっていうか
リリアノの前に生まれた徴持ちをネセレが始末しなければいろいろ変わってただろうね
なんとなく徴持ちは同時期に3人まで法則が働いている気がするが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:47:18.26 ID:HfkRB/1e.net
たぶん3人って事なんだろうけど、
そうするとリリアノが暗殺されるタイミングで、
どれかの愛情EDの主人公が子作りすると徴持ちになりそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:28:00.07 ID:YqrqdMkB.net
まあ、徴がなければユリアノのも女を選ばなかったかもしれないしな…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:28:29.75 ID:UC98Kafo.net
逃亡エンドで、次の寵愛者が生まれましたって聞けるけど
あれたぶんリリアノ死んでる頃だよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:30:15.97 ID:UC98Kafo.net
>>617
ユリアノww
タナッセかヴァイルとレハト(ユリリエと親友)が結婚して子供作ったら
そんな名前つけるかもしれないww

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:22:27.72 ID:XKqB2HTd.net
仮に徴持ちに人数制限があったら
リリアノモゼーラ友情Aやローニカ友情Cだと
レハトかヴァイルが長く王様業やることに…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:23:49.12 ID:4S7j9cdC.net
>>614
ヴィリーシーって誰だっけ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:29:22.56 ID:7lw+m8Vq.net
>>621
ヴァイルの母親だろ。何誰とか言ってんだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:31:04.44 ID:xmAGHWac.net
徴持ちがそろって長生きしちゃうと、
場合によっては王が赤子で摂政立てるしかない可能性とかあるのか
まあ暗殺横行する国だからその心配?は少なそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:31:39.81 ID:YGWQ+lNm.net
「ヴァイルの母親」だけでいいのに何故そうも喧嘩腰なのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:35:34.93 ID:LEHfjBQ3.net
本編では名前出てないよね?
知らない人は知らないんじゃ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:00:26.49 ID:LSPxybQA.net
外伝は公式の二次創作だと思ってるから興味なくて読んでないし
知ってて当たり前みたいに言われても

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:08:32.41 ID:jE6pcBxl.net
>>622はヴィリーシーの熱烈なファンだったから頭に来たんだよきっと

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:12:25.47 ID:YYAsmnEp.net
公式の二次創作と言っても作者のoumiさんが設定保管的に書いたものだからなあ
かもかてが好きなら読んどいて損はないと思うよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:13:55.32 ID:LSPxybQA.net
途中までは読んだけど申し訳ないけど無理だった
自分の中ではゲーム内で簡潔してるし
かもかて自体はフルコンしてるくらい好きだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:54:42.52 ID:eDrLiySx.net
ゲームで満足してるなら無理に読む必要はないでしょ
ゲームじゃ足りない!もっと知りたい!って人のための外伝や質問企画だし
読むのは義務でも何でもない

やたら喧嘩腰の人はこの前も急にキレてた人なんだろうか
それとも最近キレやすい人が多いのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:11:22.89 ID:BiiqgcCzS
>>630
この前の人とは別だと思うよ
あの時は多分興奮気味だっただけだと思うしもし小説まで読んでたらあんな事書かないと思う
やり込んでいる人でも自分が知っている事は他人も知っていて当たり前っていうのは見ていて気持ちが良くないね
ここは人を馬鹿にしたり知識をひけらかす所じゃないんだからゆるく受け止めればいいじゃない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 06:37:54.82 ID:4S7j9cdC.net
外伝とかも多分大体一通りは読んでるけど本編もフルコンしてないし、それ以前にプレイしたのかなり前なのでうろ覚えな部分も多くヴィリーシーについては全く覚えてない
なんだか申し訳ない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:59:13.32 ID:GPvcLPDb.net
ここは同人ゲーム板であって同人小説板じゃないことが1つの答えだと思うが
ゲーム内に人物名鑑まであっても出てこない名前なんだし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:35:22.87 ID:ZD+eq4PCa
村焼きエンドってサニャ憎悪Aで合ってる?

村焼きっていうくらいだから
憎しみ強すぎて嫌がらせに村焼いて
王配に据えたのかと思ったら
まさかのヤンデレハトで震えた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:17:15.77 ID:YYAsmnEp.net
ヴァイルの「ヴ」は母親のヴィリーシーからで、
「イル」は父親のイルアノからだと考えると憶えやすかったりする。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:46:42.44 ID:Mqpmt3YM.net
あ、そういやそうだね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:51:12.85 ID:QezVA7oP.net
イルアノは以前HPにイラストあったけどヴィリーシーの容姿は不明だっけ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:38:02.86 ID:wMpS9rBc.net
イラストとしてはなかったはず
ただ 外伝の描写(緑色のくせ毛)と「ヴァイルは段々母似になってきた」の台詞から
女ヴァイルみたいな感じかな…とは思ってる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:55:05.20 ID:LYq5iw0V.net
奥さんそっくり可愛いわーとか思ってた子供が男選んだりする悲哀?があったり
世界観的に妻または夫似の子供が生まれた場合、半分の確率で異性ver配偶者を見ることになるのか
現実でも配偶者顔の異性の子は当然いるけど、生まれた時から性別決まってる人間とはなんか感覚違いそう
面白い…いや男側から見たらぞわっとくるかな?ユリリエ並みの性差だったら女でもビビるけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:12:50.65 ID:sE8UBYlT.net
そういや、グレオニー友情エンドの故郷で塾開くやつで、
弟みたいって言われてたのに、
女になって現れたらどんな気持ちになるのかなとは思った

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:12:17.39 ID:rd+tPRGZ.net
女に対しても弟って呼ぶから、別に男と捉えてたわけではないかと
それに故郷帰るのも継承の儀の後だろうし選んだ性別くらいは知ってるんじゃないかな
ユリリエみたいに成人前は男っぽかったのが大変身してたらたまげるだろうけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:21:55.23 ID:sE8UBYlT.net
あ、そうか
ルージョンも弟だもんね
でもグレオニーって男兄弟ばっかりだからさ
まあ主人公の元がどうとか激変するかとかによるか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:49:40.02 ID:dzSQjhsG.net
今更だがローニカに性別選択の相談するときに話に出てきた
ローニカの祖母って、実際のところはどういう存在なんだろう
実は玉座の間にいるあの老婆の話だったりするのかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:20:59.52 ID:HnbCLuz/.net
玉座の間にいる老女ことモゼーラさんのお母さん(推定)は
ローニカの祖母役出来るほど年上じゃないし
ローニカの『祖母』については質問企画に回答あるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:37:18.32 ID:+tsTZlUHm
>>643
ローニカは老婆の事「彼女」って言ってるから旧知ではあるだろうね
二人の関係はわからないけれども

ところでルージョンを全てを分かつ選択でティントアに預けたんだけど、後日事情を詳しく話したらキレられた
憎悪高かったらこんな風になるんだと関心する反面「お前は地位を捨てきれないだろうが!!」と思わずにはいられなかった
何だかんだ言ってもレハトの思い切りの良さって凄いと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:40:54.00 ID:Qa2e3wm1.net
グレオニーが、序盤で起こるイベント粗方終わらせた三月か四月過ぎた辺りから一向に出掛け先に現れなくなるのは何故?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:43:51.72 ID:zW1JJyte.net
発生条件を満たしてないから
確認するにはイベント見ればいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:15:13.73 ID:bsma7V88.net
>>646
雨の日や他の人とのイベントや誰もいない場所のイベントが条件のことがあるからだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:34:17.58 ID:tb2otSy/.net
上の流れを見てタナッセ殺害やろうとしても、どーしてもヴァイルをかまってしまう…
右も左もわからない環境に放りこまれて心細い時に同い年の子がにこにこ話しかけてきたら
そらもう尻尾振ってホイホイついて行っちゃうよ
自分だったらそのままトッズにもホイホイついて行ってノリノリでお父さん!コースだな…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:03:55.63 ID:bsma7V88.net
>>649
たぶんそこまでおばかさんなら余裕でトッズが篭絡されると思うよ…
ヴァイルとは友情だけにしておいたほうが良いぞー

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:03:46.77 ID:Ijv9SgY7.net
愛情や憎悪ばっかりやってると
たまに友情やると爽やかな気持ちになれていい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 02:07:16.07 ID:hZow4Dm1.net
知力8ぐらいでお父さん!やった時はマジでグレオニーに土下座しようと思った
プレイヤーが馬鹿なばっかりに……
初めてやった時はギャグシナリオかと軽い気持ちだったから人の人生を狂わせた感に慄いたわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:56:39.03 ID:NYAIJPzi.net
約束したレハトがトッズと逃げようとして失敗しても
ヴァイルのレハトに対する好感は一応変わってないのがいい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:17:32.13 ID:BE0zHyt/.net
え、そうだったんだ
反転はされてなくても下がってるもんだとばっかり
やってみよう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:22:43.60 ID:NaAzW55D.net
好愛が高いと見逃してくれない+好友が高いと見逃してくれるのは知ってたけど変動ないのか
てっきり減ってるか反転ものだとばかり…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:39:23.93 ID:kpbRSGYd.net
そこでレハトが反転して最終日ドーン!だとヴァイル救いがないよね。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:14:45.54 ID:oHpX3Kt2.net
最終日ドンしたら
そもそもトッズと駆け落ちできないじゃないか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:27:47.54 ID:Hx5CQ6PT.net
愛してる相手と逃げて幸せ掴むより
逆恨み相手を屋上ドンして一生城に縛り付けられるのを選ぶレハトか
なんだかとっても病んでていい感じだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:05:44.25 ID:kpbRSGYd.net
ごめん、駆け落ちも最終日なのね、勝手に途中のイベかと思ってた。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:25:31.85 ID:3Gb5RIJd.net
トッズとグレの嫉妬を目指してたらうっかりトッズの好愛足りなくて反逆者に…
覚悟の誘いしてくれてたグレオニーが戦死して涙目
グレオニーに土下座したい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:29:18.08 ID:uzeXHasM.net
>>659
駆け落ちは最終日じゃなくてその次の日だよ
儀式の途中(というか直前)で抜け出して駆け落ち
ヴァイル最終日ドーンしたらその時点でED確定するから駆け落ちできない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:58:39.63 ID:oHpX3Kt2.net
ヴァイルの死後もゲーム続いたらどうなったんだろう
タナッセ処刑確定後にリリアノヴァイルの好感度がガタ落ちするように
リリアノタナッセユリリエあたりの好感度が下がったり
本気のテエロに命狙われたりするんだろうか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:48:29.12 ID:3JwYLWp5Y
>>662
ヴァイルがいなくなったら継承者一人なんだからリリアノローニカがテエロが何かする前に何とかすると思われる
自分の責任じゃなくても後追いをしそうにも思える

>>660
胸熱
ヴァイルと約束も平行すればなおよし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:36:02.40 ID:VJeOQMco.net
タナッセは最初好愛35以上でもヴァイルが危ない目にあうと
主人公の処にガチ切れで怒鳴り込んで来たけど
途中で好愛35以上ではそれがなくなる分岐組み込まれたからどうなるんだろうな
一つ言えるのはユリリエは絶対変わらないだろうってことだw
リリアノはすれ違いで既に好愛下がってた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:17:50.49 ID:g/+f4pBi.net
支援版のリリアノ版「継がれゆく世代」のBGMが楔で
格好良すぎてテンション上がるんだけど
これバグなのかな…訂正されるのが勿体ない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 06:06:07.77 ID:3c06vMUa.net
そういやなんで陛下はすれ違いのときレハトが狙われたって知ってんの?
隠密がいるから??

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 06:56:03.93 ID:eQ+9skjj.net
犯人が自白したんじゃないのか
あのストーカー自分がやらかしたことに動転してそうだし
ヴァイル死ぬと後追い自殺もしてなかったっけ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 06:57:32.08 ID:eQ+9skjj.net
と思ったけど普通にヴァイルから聞き出した可能性のが高いか…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:36:31.60 ID:h6F4KTi5.net
上からトッズ
後からテエロ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:35:18.72 ID:mrX1vNrP.net
>>667
表向き後追い自殺だけど、実はローニカに処分されてたりして

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:38:46.54 ID:un8GAyU9.net
途中で送信してしまった
ヴァイルが助かった場合はテエロどうなってるんだろうな
普通なら、寵愛者の命狙った時点で処分されそうなものだけど
衛士事件という前科もあるし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 13:48:29.02 ID:zNQQz1aI.net
質問企画によると良きに計らわれてるっぽいね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:11:11.83 ID:pLETgl/J.net
>>672
やっぱりか、安心した
ありがとう。また質問企画読み直さないと

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:46:07.93 ID:7jKgQkhJ.net
テエロさんの前で女ヴァイルといちゃこらしたい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:47:04.36 ID:0PM96boy.net
テエロさんの目の前で男ヴァイルといちゃいちゃしたい
男になっても変わらず好きなのかなぁ。好きだよねたぶん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:41:49.90 ID:FEz5+Ls5.net
>>675
むしろ女ヴァイルの場合もれなくレハトが嫉妬対象決定だけど
男ヴァイルの場合言い寄ってくる奴ら全員嫉妬対象だろうからテエロさんの精神の均衡が危うい気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:16:15.04 ID:n3gzVbll.net
テエロさんが言い寄る有象無象レベルには不快感感じるぐらいに自分を抑えられないと
謎の変死とか多発しちゃいそうで怖いなww
ローニカさんも引退したらやりたい放題出来るね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:57:27.81 ID:dyQRW3HK.net
ローニカより腕が立つ奴もすでにいるみたいだし
ローニカ引退したからってやりたい放題はむりだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 00:01:01.47 ID:9PQEKisS.net
トッズと違って組織そのものにも一応忠誠はあるみたいだけど
明らかにヴァイルへの執着>>>組織への忠誠だからなー
というかすれ違い起こしちゃうくらい暴走しているテエロを止められるかどうかって
腕の問題じゃない気がする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:12:11.36 ID:BnfK6myX.net
それこそ解雇か始末しかないな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:20:56.28 ID:CtAaiu7k.net
解雇したところでヴァイルに近づこうと思えば近づけるからなあ
テエロの執念ならたとえ海に追放されても生還してヴァイルに近づきそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:31:12.59 ID:pKDV8Xzh.net
ヴァイルを王配に迎えたらまず護衛を変えたいです(切実)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 02:38:36.78 ID:fos4JwX5.net
>>681
水平線の彼方から何故か平泳ぎで猛スピードで
こっちに向かってくるテエロが頭をよぎった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:59:34.88 ID:YtmhPz1K.net
レハトが王になったらその権限で始末も出来そうだし問題ないだろうな
暴君もいいとこだがw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:29:00.66 ID:15lqAbU2.net
テエロさん日記とかつけなそうだけどつけてたら
ヴァイルの公務の内容とか日常とか
立ったとか座ったとかどうでもいい動作まで綴りそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:09:50.42 ID:FAKmRe8H.net
テエロはぶっちゃけドゥナットと同レベルのゲス野郎だから苦手
衛士惨殺をはじめとして、ヴァイルにとって害ありまくりだし
ドゥナットよりマジキチ度は高めに見える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:32:14.50 ID:YtmhPz1K.net
ドゥナットは自分がクズって承知してるマジクズだからかな
唯一殺したりして憂さ晴らし出来ないのがストレスだが
テエロはキットやも☆ぐら、外伝見てると自覚薄いマジキチっぽいが
ドゥナットに比べて踏み込んだ描写少ないから分かんねえな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:57:40.29 ID:pO4/yKZZ.net
納豆はナチュラル鬼畜っていうか
目的達成するために手段は問わない+性格が超クズって感じ
テエロは普通に怖いw
動機が復讐だったりとか
思い込んだら仕事ほっぽり出してどこまでも追いかけてきそう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:14:55.57 ID:oN8XJmaU.net
ドゥナットは婆ちゃんの教育でああなってしまった面も多少あるけど
テエロは元々の性質だろうから怖いな
サイコパスっぽいというか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:17:44.53 ID:wV0epMyx.net
ヴァイルが望んでもいない復讐を自分の怒り収めるためにやったのが迷惑な奴だと思った

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:53:06.68 ID:yqqiq616.net
そもそもあの衛士、王によって公に裁かれてたのにあんなことするなんて
人間として畜生以下のゲスだし、組織のエージェントとしても失格だよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:55:38.59 ID:CtAaiu7k.net
そして衛士たちはますます徴持ちを嫌うように

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:00:02.03 ID:qTt1I62I.net
ヴァイルを怪我させた衛士を惨殺したってのも恐ろしいが
ヴァイル殺害Aで自殺ってのがじわじわ来る
あの世界では宗教的に重いタブーのはずなのに
そこまでするのかと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:05:04.59 ID:LiLAdHdZ.net
テエロ信仰低そうだしな。ヴァイル教狂信者ではあるが
自殺やるのは他はルージョンくらいか
儀式とティントアを愛してるレハトとの無理心中

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:06:32.26 ID:pKDV8Xzh.net
傍で見てたらいつの間にか好きになってたんだっけ
ヴァイルに何かしてもらったわけでもないのにあそこまで暴走するのはすげーわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:08:20.31 ID:+yRthV5/.net
テエロはサイコパスと恋愛脳を併発でもしてる気がする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:19:49.05 ID:kkf69KOO.net
>>695
見守ってる内になんとなく好きになって暴走するって悪質なドルオタやストーカーっぽい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:41:16.36 ID:GjlaFwwqh
もうやめたげてよぉ
自分もテエロの内向的な所はどうかと思うがテエロに悪気は無いんだよ
正義のためなら人間どんな残酷な事も出来るもんだよ
たちわるいから実際にいたら近づかないけどな テエロのぶっとんだとこ好きだよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:34:26.93 ID:p1x2GryG.net
>>691
というかヴァイルに悪意もってない相手なのにそこまでやるとか無いわな
ヴァイルを狙った暗殺者たちはどんな目にあっているのやら

そういえばふと思い出したんだけど池の魚に毒仕込んだ犯人って不明のままだっけ?

・・・あれ?宅配便なんて最近頼んでないのに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:57:02.19 ID:jMyq10rz.net
なんだかんだで勘の良いヴァイルだし、即位してテエロの正体が明かされたら衛士殺しの犯人に気付いたりしないだろうか
そうでなくてもリリアノと不仲エンドの場合、成人前の護衛をリストラする可能性もあるよな
兎に角ヴァイルに振られるテエロをpgrしたい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:05:56.78 ID:CtAaiu7k.net
なんとなくだけどテエロはヴァイルに嫌われてもしつこく付き纏うイメージ
ヴァイルのためじゃなくてあくまでも自分のための行動だけどヴァイルのせいにしてるっていうかなんというか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:11:37.56 ID:Ha16qNco.net
振られる以前にアウトオブ眼中っていうか他の使用人と同じく
名前読んでもらえないレベルだからなwww
心底鬱陶しがられてるし、侯爵家の息子っていうのもあるんだろうが
一応呼んでもらえてるノーティすごい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:12:26.65 ID:108zeXoR.net
現状味方面している誰かってことだけども さすがに情報が少なすぎて判らないよね
>池の魚に毒仕込んだ犯人
陛下とレハトどちらか あるいは両方死んで得する=ヴァイル として糾弾
徴持ちを一掃する ってことでクーデター派の一味と考えるのが妥当かなとは思うけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:41:57.68 ID:YwEVkTwB.net
>>694
無理心中なんてあるの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:06:59.24 ID:l6rzXAzN.net
ルージョン憎悪A

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:07:50.17 ID:yk9SS8TR.net
>>704
老魔女だけ殺してティントアの印愛を一位にしたら見れるよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:02:02.23 ID:rYzEomkF.net
ヴァイルの友情エンドすら失敗する俺に教えてほしい
憎悪エンドに行くためにパラ上げ頑張ってるんだが三回ぐらい王に指名される条件を満たせずに終わった
名声は足りるものの他のパラ上げでいつも苦戦する
いつもギリギリ足りない
効率のいいやり方ってあるかな?
フリー版だとやっぱり簡単には行かないんだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:27:32.27 ID:j/XhUyv1.net
そりゃひたすらにクイックセーブアンドロードですよ。
Wikiのパラメーター上げのコツを見てもダメなの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:55:03.13 ID:e78Eaz6V.net
ヴァイル友情失敗は大体ヴァイルの好愛が
上がりすぎなのが問題の気がするけどどうだろう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:09:14.40 ID:rYzEomkF.net
コツ見ても駄目なくらい下手くそだったw
手応えが何十回ロードし直してもあまり出ないぐらいランダム運のなさ
大人しく支援版買うか‥
友情エンド失敗する人はひねくれ者らしいな。俺だよ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:11:39.15 ID:e78Eaz6V.net
>>710
リアルラックないとキツいよね、同じ理由で支援版買ったわw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:30:32.02 ID:rYzEomkF.net
とあるゲームでもレアアイテム取るために50回ぐらい毎度ロードし直すんだが
このゲームは30回ぐらいはロードし直すのは普通だろうか
俺のリアルラックがないだけかw
やっぱり支援版そんなに違いが出るの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:51:25.47 ID:pCjCVTcB.net
>>707
じわ憎でなくても良ければ一緒に訓練を活用するのが一番手っ取り早い
オススメはヴァイルと交渉、ローニカと礼節、リリアノと威厳
これだけで大成功出やすくなるしあとは弱点補強だけで大丈夫なはず

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:02:56.82 ID:0xOuZGPD.net
>>712
自分は作業苦にならんタチだからか
支援版購入前からパラ上げでうんざりなったことないんでそこはそんなに恩恵感じなかったな
ぶっちゃけ支援版でもダメなときはダメだしw
でもトータルしたらやっぱり成功率は上がってる気はする

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:14:13.03 ID:rYzEomkF.net
>>713
一緒に訓練で成功率って上がるのか
そこは知らなかったありがとう
ヴァイルとでしか訓練やってなかったw
やっぱり俺のやり方が悪かったせいもあるんだな

>>714
なるほどサンクス
ちょっとでも成功率上がるならもうちょっとフリー版で頑張ってみて支援版買ってみる
後々買うつもりだったがまさかエンド一つもとれずに失敗してる自分の下手さに絶望w

色々ありがとう頑張ってみる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:31:10.16 ID:sOxJE5CB.net
パラ上げの順番がネックなのかな?
礼節と交渉みたいにお互いのパラメーター下げあう訓練同時にやってるとか
交渉は魅力と威厳でもちょびちょび上がるから個人的にほとんど上げてない
逆に交渉上げる時は武勇と知力45にして交渉のおこぼれで何とかする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:54:20.52 ID:rYzEomkF.net
>>716
そ、そういうことかもしれない…
満遍なくじわじわ上げたり交渉も普通に恩恵気にせずガンガン上げてたような…
wikiに書いてあったような気がする俺アホや…ありがとう見直してくる…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:43:43.33 ID:l6rzXAzN.net
攻略支援版買う前は、4日間の訓練で目的の能力が10上がるのを目安にやってたな
武勇と知力、信仰と魅力、礼節と交渉、威厳と魅力、信仰と魔力は互いに下げ合う事が多いので合わせてやらないほうがいい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:14:51.11 ID:MQ7kcl8/.net
自分は逆に交渉真っ先に上げてたな、武力知力上がるし
信仰礼節はいつも後回し

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:33:31.93 ID:Rb8hOHW4.net
信仰から上げていくのは魔力重視の時くらいだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:02:57.64 ID:Kp9bEvfU.net
ティントア狙うとき以外は信仰は50ちょい越えで終わるなー
よっぽど訓練が上手くいったら100越えるときもあるけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:03:13.44 ID:pCjCVTcB.net
俺いつも交渉を御前試合と舞踏会で使うから緑の月だけでだいたいヴァイルと一緒に交渉100越えるまであげて武勇も知力も20〜30いってるわ
そんで交渉180くらいにしたらローニカに礼節と魅力鍛えてもらって交渉は下がったとしてもせいぜい150
信仰は黒の月になってからでも間に合うしあんまり王様にならなかったことが無いな

おかげで名声がサニャの地雷だと知るまで振られっぱなしだった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:19:39.77 ID:rYzEomkF.net
昼間の697だが無事に王様になれました
ヴァイルのエンド回収はそんなに難しくないんだな
皆のやり方も参考にさせてもらったよありがとう

しかし、
ヴァイル愛情エンド→「よっしゃ勝ったあああ」
友情→「よっしゃ勝ry」
殺害裏切→「あの…なんかすいません…しかしよっしゃry」
憎悪→「すいませんでしたうわあああ」
というおかしな気持ちになってしまった…すまんヴァイル…
もう他のキャラの憎悪ルート行くのが怖い
このゲーム最近始めたばかりだけど他もこんな感じなのだろうか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:28:12.17 ID:e78Eaz6V.net
基本それぞれの人物のポジ面が見えるのが愛情や友情
ネガ面が見えるのが憎悪殺害だからまあそんな感じw
作者も憎悪系は主人公含めてどいつもこいつも性格悪いな!って雑文で言ってたことあるくらいw
もし今後も憎悪とか殺害とか埋める気なら
愛情や友情の攻略を後に取っておくのも一つの手かもね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:47:14.55 ID:rYzEomkF.net
どいつもこいつもこんな感じなのかw作者w
コンプ派の俺涙目
もう一人目からにして友情が一番いいよ友情だけでいいよな気持ちになってさかまったが盛り返して行くか
友情がどのキャラも何だか評判よさそうだから友情を残しとく事にする
今からサニャに突撃するのが色んな意味でドキドキする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:37:04.12 ID:tcGNEyRZ.net
数時間後、村焼きヒャッハーする>>725の姿が・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:56:16.02 ID:gueKlk19.net
サニャといったら村焼きですね

是非とも全キャラコンプしてほしい
愛情友情だけだといまいち好みじゃないってキャラでも憎悪で別の面見たら……って場合もあるしな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:22:22.79 ID:xZdmZi+2.net
715だが支援版ダウンロードして楽になった
段々ハマってきて楽しい、んだが…
そして>>726の予言通りに
憎悪から行って今呆然して衝撃がなかなか抜けない今日この頃です
マジでヒャッハーしちまったよ…画面に向かってちょっとジャンピング土下座してくる…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:21:11.78 ID:Saj3Od32.net
村焼きエンドはサニャのエンドの中で一番好きだ
レハトは村が滅んだことをサニャにどう伝えるのかとかサニャがレハトのやったことを知った時
どういう反応をするのかとか色々想像できてキュンとくる
愛情Aと違ってサニャが早死にするのがまたいい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:37:06.71 ID:m81zh1jf.net
特に好きなキャラは愛情友情で幸せにするけど
どうでもいい・嫌いなキャラは憎悪殺害で痛め付けると
通常はそうなると思うんだけど
かもかては何故か特に好きなキャラだからこそ憎悪殺害エンドに行きたくなるから困る

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:48:51.04 ID:Y6DCA6bv.net
>>729
サニャ亡き後は、サニャいびりに加担した貴族にも牙を剥き
キチっぷりを見せつけてgkbrさせてほしいわw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:18:50.31 ID:5g08lxzx.net
「すれ違いの果てに」をやっと出せたんだけど、
うっかり気力が低くて、ヴァイル助けると最終日に寝てて誰にも会いに行けず、
しょうがないから休息してやり直すと、
信仰が足りなくてヴァイルが死んじゃう、ってなった
何この間抜けな詰み方w

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:55:23.35 ID:pWqTae8W.net
せめて黄の月月例報告のセーブがあればなんとかなりそうなものだが…
あとすれ違いの果てそのものに信仰は関係無かったような?魔力のこと?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:45:55.47 ID:mV2cZecn.net
すれ違いでヴァイルを助けるにはルージョンとの好友一定以上か
魔力一定以上が必要だね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:35:16.65 ID:1wMZDTrm.net
このゲームってどのアンケ見ても女性ユーザーが多い割には
このスレで「俺」とかサニャ好き好き言ってるのが多いけどなんで?

・一押しの男キャラを上げるのは照れくさい
・俺女
・ネカマならぬネナベ
・他

どれだろう?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:38:01.39 ID:/azgE4Ck.net
・こっちのスレまで来る女性が少ない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:42:07.04 ID:LCWjo/nl.net
2chで女だと分からせないのはマナーみたいなものじゃないのかなと勝手に思ってる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:43:04.84 ID:+dGbf7/w.net
サニャが好きな女も多いんですよ!
個人的な一押しは女ヴァイルちゃんだけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:46:00.06 ID:LCWjo/nl.net
このゲームは女から見て魅力的な女の子多いと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:47:30.03 ID:rVsROwx5.net
気にしたことなかった
匿名掲示板で名無しの中の人の事なんて興味ないし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:48:34.59 ID:sB+lgA2f.net
女から見て魅力的な女キャラばかりだから
逆に男にとって魅力あるのか疑問に思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:48:55.67 ID:pWqTae8W.net
いつからタナッセ推しが女子だと錯覚していた…?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:49:40.32 ID:oCDJYcgV.net
女がサニャ好きで何が悪いというのか
まあ男キャラも好きですけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:56:25.74 ID:mV2cZecn.net
男だと話の性質からして同士を得にくいしここに常駐してる男ファンは多い気もする

>>741
男キャラは何だかんだ言いつつ皆女受けする感じだと思ってるけど
女キャラはサニャやルージョンが割といい感じだろうけど…って印象あるな
もちろん陛下やモゼさん、ユリリエ好きもいるだろうけど
いわゆる男受けするキャラ造形じゃないよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:58:34.34 ID:LCWjo/nl.net
かもかてキャラはあざとくなくていい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:17:42.51 ID:/azgE4Ck.net
強いて言うならサニャが『あざとい』に入るのかなぁ
ただそんな面が見られるのは愛情くらいだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:23:01.40 ID:Vyp6/ih1.net
ドジっ子メイドで普段は頼りないが意外と芯はしっかりしている
こう書くといかにもな感じになるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:26:18.66 ID:LCWjo/nl.net
思い出した
初見ではサニャのことあざといキャラめケッとか思ってたんだ
サニャの色々なルートやったら好きになった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:46:40.32 ID:m4mtqFAj.net
人物紹介見たときに人気あるだろうなって思ったのはタナッセだったかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:04:18.86 ID:XUCkwgsK.net
偉そうでツンケンした奴は攻略しがいがあるからな
あと美青年キャラが他にいないし
(ティントアは美しい青年だが男って感じではないので)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:19:40.05 ID:HMs403WJ.net
初プレイは初登場でタナッセと決めて正攻法で撃沈しキャラなしエンドだったな懐かしい
自分の好きなキャラが人気だと知ったときは嬉しかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:37:02.06 ID:rVsROwx5.net
ローニカやトッズが無難に美青年キャラだったら
半端なく人気だったろうなと思う
個人的には爺とうさんくさいおっさんだから良いと思うけど
客観的に考えたらね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:43:00.24 ID:mV2cZecn.net
かもかてキャラは全体的に>>752だなあと思うw
まあなんでもキャッチーなキャラばっかってのも
商業じゃなくせっかくの個人フリゲなんだから面白くないし
自分も現在の皆が好きだわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:55:34.76 ID:wnBkfcaZ.net
むしろ爺だったからこそ狙いに行ったわけだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:26:31.70 ID:Ef/DFN2/.net
トッズはあの胡散臭さとヒゲがいいんだと同じく思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:29:29.64 ID:rVsROwx5.net
大衆的か一般的にって書けばよかったわ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:32:23.08 ID:mV2cZecn.net
>>756
いや、普通に伝わったよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:58:00.66 ID:qp0wFmaDa
陛下やティントア、ヴァイルなんかはぱっと見でも美形キャラだよね
でも、「それはねーよ」って位美形ばっかり揃っている恋愛ゲームよりいい
グレオニーだってトッズだって最初はなんとも思っていなくても一番好きになっちゃう人も多いと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:06:40.80 ID:P8etFCti.net
無難な美形ばかりだったらここまでやり込んだりはしなかった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:39:20.90 ID:ueOlRZP4.net
ユリリエは最初励みイベントをかっさらっていくから苦手だなーと思ってたら
愛情Aとか友情憎悪殺害他キャラとの絡み見てたら一番好きなキャラになってたわ
一番最初にイベント回収率100%になったのもユリリエ
少女漫画から出て来たみたいなキャラだと思ったら、勿論そうでもあったけどそれ以外にも沢山魅力のあるキャラだったわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:48:18.04 ID:1Qu1TO1k.net
女性向け方面にはあざといよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:27:29.49 ID:z9q8MzLt.net
フツメン〜それ以下の男キャラでも中身があるとむしろそこがいいの!ってなる層は
一定数以上いるからな何の作品にしても。希少なだけに
でもブサイクな女キャラ(作画でも本当にブサイク)を支持する層はめっちゃ少ない不思議

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:37:43.76 ID:4LXK3ucL.net
リアルでもブサだけど中身や雰囲気でモテる男はいるけどその逆は…っていう
増して二次元だし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:47:47.77 ID:E83nq2vY.net
女は化粧である程度誤魔化せるから、手抜きしてると心象下がる部分はありそう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:18:24.13 ID:XtVv0etk.net
トッズは言動はうさんくさいけど絵のビジュアルは男前だと思ってる
もっと普通にってこだわり続けたのとかさもありなんというか
それがなければ今頃どんなスーパーおっとこ前だったかというか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:28:41.85 ID:4sbAFrIe.net
トッズって息抜きのお誘いの後でも次の市までなら、告白出来るんだね
計画バレたくないでしょ?とか言われた後告白する前にすぐどっか行っちゃって未遂になるんだね
今まで見たことないパターンだったからへぇーってなった
釣ったら餌やらないってか、この辺りまではまだ仕事のが優先出来てたのかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:11:46.43 ID:7U/oitZn.net
タナッセとか男キャラは普通にあざといと思う
嫌な部分すらファンタジーっぽさを感じる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:45:14.45 ID:PzrRdhon.net
>>765
自分は普通にブサイクで気持ち悪いと思ってた
今は愛嬌ある顔に思えるけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:17:12.86 ID:95aA2vqO.net
正直トッコさんがすごく好み

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:18:25.30 ID:5lzwIpNB.net
タナッ子ちゃんかわいい
タナッ子ちゃん攻略したかった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:42:18.23 ID:gSxXQ5IU.net
トッコさんはトッズと比べると顔面偏差値ぐっと上がってるよな
普通に好み。単に女の人だからブサイクに描かかれてないだけで
設定では醜女なのかもしれないけど、キレイに見える
見場が悪いから男にしとけって言われたらしいのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:44:38.60 ID:gSxXQ5IU.net
>>770
タナっ子だったらヴァイルの攻略難易度が跳ね上がりそうで勘弁してほしいww
リリアノ陛下男ver攻略したいなぁ、愛情レハトに子供だけでも遺してくださいとか思っちゃう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:10:53.99 ID:Dgqx+rbH.net
トッズはなんというか、ジブリの悪の参謀キャラみたいな顔してるな。
そこが好きなんだが。

自分はローニ子さん攻略したいところ…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:32:20.56 ID:1RR2f7np.net
>>771
ティントアたちと同じタイプなんじゃない?女を選んだ場合だけw
でもトッズも表情キリッとさせて髭剃ればそれなりにかっこよさそうな気がする
今の見た目は演出込みというかわざとそう見せてる部分もあるんだろうし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:50:51.95 ID:qJ4uFONp.net
トッコさんはメイク上手に見える。
ティントアとルージョンは性別逆でも、
あの性格はお互い変わらないらしいね。ちょっと残念。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:14:35.08 ID:l2cxsd7k.net
にやけ気味の口にたれ目という特徴は女の方がプラスに働くな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:44:28.02 ID:RjU6MAGk.net
>>766
なのに好感度によっては振り切れちゃうトッズ可愛いよトッズ
まあ最初は死なせちゃったけど…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:18:55.22 ID:7enf+/Ai.net
最初、トッズ攻略するならローニカとイチャイチャしろというアドバイスをもらってプレイしたんだけど
アドバイスを忠実に守り過ぎて憎悪ルートに突入したわ・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:06:20.47 ID:t8fqw127.net
自分が女なんで、女キャラ攻略したくはあんまりならないな
かもかては文章が面白いから一応女キャラもなんとなく攻略したけど
トッコやタナッコって実は結構無理
公式がやってるからある程度はしかたないけどw

憎悪や殺害も一応やったけど
男女ともに結局友情エンドが一番好きだったな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:19:47.59 ID:zZ6HEi1M.net
自分も女だけどかもかての女キャラは攻略してて楽しかったな
ユリリエとかサニャとか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:27:14.93 ID:RjU6MAGk.net
かもかて女性キャラは女性好きする性格してるからか愛情も楽しめたなあ
憎悪でガンガンやり合うのも芯が強いから楽しかったw
友情は男女問わず安定の面白さって感じするね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:06:33.47 ID:ZbNil6Lu.net
男女交互にやって両方楽しめた派
でも女キャラの方が好きかもしれない
ユリリエとの友情が好きだ
最近やり始めて主人公はどんな心境で友情や愛情から憎悪に反転するに至るのかを考えて見ている
いやまあ理由も何もプレイヤーがエンディング見るために否応なく反転させるんだが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:54:37.00 ID:7U/oitZn.net
男だしゲイではないけど男キャラのルートも楽しめた、というか男キャラのほうが楽しかったかもしれない
かもかては女キャラはいわゆるユーザーの願望に媚びるようなあざとさが薄い感じがして読み物としては楽しめるが個人的に入れ込みはあまりしなかったな
男キャラのほうは女キャラに比べるとそういう部分が多く見られて中々楽しめた
他のゲームでは男キャラ攻略しててこういう風に楽しいと思ったことはほとんど無いんだけどね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:10:21.67 ID:ZbNil6Lu.net
確かに男キャラの方があざといかも
タナッセ典型的な嫌な奴だけど根はいい奴だしヴァイル乙女だし神官病んでるし
じいはまだだから分からんが
ユリリエは特にプレイヤーに媚びないキャラだった
そこが好きなんだが
商人はnotイケメンだったからこそ良かったと思う
納豆さんは好きだけど一発殴りたい、イケメンだから余計殴りたくなる不思議

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:49:03.84 ID:l5DmB/zs.net
基本乙女ゲームもボブゲもギャルゲーも百合ゲーもエロゲもやるので
かもかては男女とも楽しめたわ。もう5年もたつのね…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:49:53.60 ID:D1VK369q.net
リアルにいそうな感じの短所?クセ?があるキャラというとグレオニーやモゼさんが浮かぶな
男性陣の方がシナリオでもドラマチックな展開が多い気はするね
女性陣は陛下とモゼーラの合一ENDは凄く燃えたけど他は割と普通に交流を深めていった感じ
あ、ルージョンは俺の中で別格です幸せにしたい納豆は小指一本で消し飛ばしたい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:32:18.01 ID:h+MrPa2s.net
女だけど女の中では一番ユリリエが楽しめた
男はタナッセがキャラが気に入ってたせいもあって1番楽しめたけど、
キャラ関係なしで言えばヤンデレティントアとヤンデレヴァイルが楽しかった
ヤンデレ好きだから・・・

どうしてもお爺さんくらいの年齢は対象外だから、陛下までの年齢は楽しめるけど
爺はあんまり楽しめなかったかな
トッズ絡めたらトッズとのかけあい的な意味では楽しめた
コメント見ると意外と爺相手で楽しめる人いるからいつも驚く・・・みんな範囲広いよね・・・

さりげなく納豆攻略ルートこないかな
も☆ぐらみたいに皆にとめられると思うけどwwwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:02:58.12 ID:4LXK3ucL.net
なんも分からずにやった一周目ローニカにアタックしまくり振られまくりで麗人EDだったせいで
周囲から求愛されつつ老侍従への叶わぬ恋に一途なレハトさんになってしまった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:31:48.62 ID:Xvfx5DgB.net
一周目はヴァイルにからみつつ、武力あげて御前試合で暴れまわった結果王配エンドだったな
一応女を選んだが、魅力は9しかないのできっとムキムキ女だと思う。すまんヴァイル
それで最終結果画面で名前さえ覚えてなかったグレオニーにめちゃくちゃ憎まれてて興味持った

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:51:10.59 ID:BNeUGQoAB
>>789
大丈夫、ヴァイルのストライクゾーン=レハトだから(じわ憎とかになってしまえば別だけど)
ヴァイルの攻略はあっけなくてあまり楽しめなかったな
じわ憎の攻略はタナッセ絡めないと難易度跳ね上がるけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:43:49.61 ID:V3nZMZ6+.net
自分は女性キャラを攻略する時の方が楽しめたかな
無料版でやってたから、各自の好みを探るのが好きだった
好感を得てるつもりになっていて逆に恋愛対象から外されていたり

男性組は、キャラ的には魅力が多いんだけど好みが似通っててなあ
「はいはいか弱い子がいいのね」「自分よりちょっとバカなのが好きなんね、はいはい」
と割り切ってやったらだいたい攻略できてしまった、いやあ男ってちょろいわ

まあかくいう自分も男なんだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:05:06.18 ID:mPG5y21y.net
タナッセの発覚見たら好友最低まで下がって申し訳ないことしたなぁと思った
これで神業やって告白したら反転する?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:11:08.72 ID:gq7sNhYq.net
自分の持ってるverでは反転する
最新版ではどうなんだろう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:32:31.65 ID:A3p8tf4N.net
愛情ルートで彼らに愛していますとか言われてもピンと来なくて
直接的な言葉じゃない方が自然なんじゃないかってよく思った
どうしてそう感じるのかよくわからないけれど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:34:56.69 ID:gq7sNhYq.net
むしろ愛してるとか好きって言うやつあんまいなくね
ヴァイルが好きなんだが確か告白イベントの中で一回言ってくれるだけだぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:45:52.92 ID:oo2vxflL.net
よくよく思い返したらタナッセと陛下とローニカ以外は
一応はっきり言ってくれるのか

陛下の好く奴も同じではないか的な台詞に萌えた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:01:46.76 ID:WMM7Gfua.net
グレオニーにいたってはものすごく回りくどい言い方しかしない気がする

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:02:28.26 ID:nzi4tQAF.net
みんなよくそんなに細かく覚えてるなあ
プレイしてから時間が経ってるから細部はあまり覚えてないや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:04:03.83 ID:WMM7Gfua.net
あ、グレオニーもあれだ普通の友達から愛情に行った場合
はっきり言えやコラって迫ると最後に言ってくれたわ
あいつも相当へタレだよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:09:29.17 ID:idsdepNu.net
グレちゃん、殺害エンドで好きだったんだと思います的なことも言ってたけど
はっきり言うには含められないか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:16:13.20 ID:ehlTlUAK.net
ゴレオニー殺害は女verで言われる「好きだったんだと〜」って感覚がいまいち理解できなかったんだよな
あんだけ馬鹿にされまくってたのにマゾなの?って思った
男verのあなたのようになりたかったっていうのは嫉妬や憧憬の感情としてしっくりきたんだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:23:54.25 ID:KoDJ1MQ/.net
ゴレオニーのことは全くわからんわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:32:12.69 ID:KoDJ1MQ/.net
バカにされたって言っても身分を弁えず突っかかってったのはグレオニーだしなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:44:21.29 ID:WMM7Gfua.net
>>801
あの台詞は「好きだっかもしれない」だから
単純にマゾかもしれないし
小学生レベルの張り合いのようなものかもしれないし
気を引きたいだけのメンヘラかもな
やつぱりヘタレだなこいつ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:58:47.75 ID:2Wq1gqLX.net
そもそもマゾっていけないことなんだろうか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:51:08.78 ID:7NtIbwcjZ
いけなくはないが全うじゃない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:43:05.34 ID:EiyQf9D5.net
思いを晴らして死刑確定したら色々吹っ切れたんじゃなかろか
んで賢者状態で気持ちの整理してみたら、愛情も憎悪も要は執着だってことにきづいたのかと
とはいえ最終結果で反転はしてないんだけどね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:13:17.12 ID:2htTYFiq.net
まあ、好きじゃ無いとストーカーになったりとかしないし
好みだけど適うわけ無いので酸っぱいぶどうしてるうちに
おかしくなったのかなと解釈してる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:40:14.41 ID:yQOZz7n2.net
男verを嫉妬や憧憬と取るなら女verの感情もその延長線上で考えていいんじゃないかな
かもかての好愛って憧れを多分に含んでると思ってるからだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:10:25.72 ID:qKOR+iOn.net
最初の頃に無意識にだろうけど守るべき存在
みたいな夢をみかけた相手に
べこべこに凹まされてる間にこじれたのかなーと思ってた
衛士としての職分を全うしたい
って強く思い悩んでる人に、お前職分全う出来てないよ!この弱虫毛虫!
って踏み潰しちゃった形というか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:11:30.12 ID:nzi4tQAF.net
勝手に理想を投影して惹かれて、思い通りとは違うことがわかって逆恨みってのはよくあるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:18:31.16 ID:1Q1dW+JJ.net
剣一本でのし上がってくって言う
自分がやりたくても出来ない事をやってのけるから
逆恨みめいた嫉妬と同時に憧憬も持っていて
ずっと認めたくなかったけど最期に吹っ切れたんだろうと思ってた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:28:24.55 ID:CyLhyY5K.net
>>810
なんか既視感あると思ったらそれタナッセの逆パターンだ
勝手に嫉妬して自分より弱そうな都合の良い相手なら受け入れるっていう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:33:11.94 ID:OWfiMmW/.net
レハトを殺せるキャラって意外と限られてるよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:47:50.08 ID:UxbSaRCD.net
双子タナッセローニカぐらいかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:48:04.08 ID:Wtz+0gcC.net
タナッセ ローニカ ルージョン ティントア サブだがドゥナット
意外に少ないな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:49:56.31 ID:UxbSaRCD.net
殺すのなんて最終手段だからなぁ
よっぽどのことじゃないと殺せないよね
レハトならほいほい殺すけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:50:38.46 ID:Wtz+0gcC.net
老魔女忘れてたわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:58:01.65 ID:WafYBm84.net
>>817
レハトだってレハト的によっぽどのことがあったから頃してるんだよ
五人殺害のクリアデーター見返しながら言ってみる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:19:00.63 ID:Ncvy67l9.net
>>816
そんなに殺されるのw
未コンプの自分ドキドキしてきた
ヴァイルが入ってないのが意外

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:26:58.81 ID:CYo8zkaq.net
そういやサニャやグレオニーとか
展開によっては逆上して錯乱してレハトブッ刺すとかありそうだね
リリアノは処刑したりとか
モゼーラの反乱が成功すればレハト処刑ルートもありそうだなと思った

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:32:06.69 ID:1XAubmnS.net
サニャは本編でも刺しかけるまでは行ってたな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:35:32.04 ID:n533mPKf.net
ヴァイルはむしろ一番レハトを殺しそうにないキャラ
レハトが大罪犯したり
おとうさんEDでヴァイル側が勝利したら流石に殺すだろうが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:53:03.57 ID:Ncvy67l9.net
>>823
憎悪ルートですら生かしてたなそいや
かわいさ余って憎さ百倍な感じをうけたから自分が見てないだけであるかと思ってた
王としての判断で処刑は確かにありそうだね

つかちょっと待ってw
今ルージョンを目指してるんだけど803の中に名前があって怖いw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:02:49.55 ID:8cTteBjW.net
ルージョン殺せばルージョンにはころされないよ
最後の日以前に死なせて最後の日にティントアを丸わかりに殺したら
エンディングがルージョンが残した仕掛けかなんかに殺されたように見えるけど
元々はルージョンに殺されるエンディングなだけに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:12:47.97 ID:IhhNaQFb.net
脱走して連れ戻されたら処刑されたっけ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:30:34.85 ID:Ncvy67l9.net
>>825
ルージョンには、ってのが引っかかるw
ルージョン一番死亡率高いらしいしな…レハトが殺すバージョンやっぱあるのか…
ルージョンじゃなくて納豆さんを殴りたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:52:04.10 ID:G12FAFCJ.net
>>826
トッズは処刑される
レハトは今回は大丈夫

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:54:35.60 ID:UxbSaRCD.net
魔法使って一人で脱走したら処刑されるかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:59:56.70 ID:CC4t7MCR.net
湖の上で穴ぼこゲームオーバーならあるで
逃亡エンドでは結局見逃してもらえたな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:13:42.00 ID:qKOR+iOn.net
居場所把握されんのも次代の寵愛者が出たから打ち切られるのかなー
そういえばタナッセのイベントで強行突破を試みる
にパラメータ判定あるっぽいんだけどあれ全部クリアしたり出来るのかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:16:02.43 ID:IhhNaQFb.net
>>829
あっ見たのたぶんそれだ
見逃しバージョンは何かのパラがいるのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:27:32.72 ID:dsWpCsTt.net
魔法使って脱走しようとして失敗して死ぬのは
処刑というよりは処分な気が

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:56:20.14 ID:N3aIX4dk.net
ルージョンは本人との仲良好でも
湖で助けに走って一緒に溺れ死ぬパターンがあったりして油断ならん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:32:48.43 ID:Xqb2eiHI.net
>>834
体力不足だっけ、まさに心中だね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:44:41.70 ID:tyDca5jM.net
本編中でレハトと死ねるのはルージョンだけなんだよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:21:49.87 ID:8mno6D04.net
.>>833
湖上で射られる以外にも逃亡成功後に連れ戻されるのがあるんだよ
隠遁生活してたらローニカが訪問してくるエンドの失敗パターンになるのかな
たしかゲームオーバーになったから本当に処刑されてるかもしれん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:31:46.41 ID:yQOZz7n2.net
逃げた兎鹿は〜とか言われるやつだっけ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:57:27.65 ID:ehlTlUAK.net
逃走後に捕まるパターンなんてあるんだな、知らなかったわ
武勇の値とかに条件があるのかな?それともランダム?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:19:52.45 ID:yQOZz7n2.net
知力交渉あたりが関係してたような
目立たず大人しく過ごすだけの頭と口がないなら見逃せないぞって感じで

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:58:14.47 ID:ehlTlUAK.net
へえーそうなのか
言われてみれば逃亡完遂後もずっと監視はされてたんだもんな
かもかてというかローニカさん周りの黒さがすk・・・いややっぱ怖いな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:31:13.82 ID:Xzfx1PRQ.net
王様になればそんな奴らを顎で使えるようになると思うと心強い
一時期憎悪と殺害ばっかり見てて愛なんかいらねぇんだよ!と思ってたけど
やっぱ愛情いいわ。特にヴァイル愛情が好き。ヴァイル男を王配にしたい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:44:03.46 ID:3iEOWl2Y.net
自分はヴァイル女王の王配になりたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:40:40.15 ID:IZvNe1t7.net
自分はヴァイルやタナッセと友達のまま王になりたい
ユリリエやローニカは色々と心強いし
城での人脈育て放題だよな
しかし嫁にきてほしいのはルージョン

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:52:25.86 ID:lmhs4tXW.net
全方向友情エンドしたいなぁ
タナッセの夢を応援してユリリエと社交界を騒がせつつ
モゼーラと陛下を引き合わせて双子仲直りさせて
サニャに世話されつつローニカを陛下についていかせて
トッズと悪巧みしながらヴァイルと仲良くしたい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:03:48.59 ID:wAzauXg0.net
>>831
レハトの子供は年齢的に厳しくても
孫が印持ちの可能性あるし結局ずっと監視は続いてそうな気がする

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:04:54.04 ID:wAzauXg0.net
タナッセの夢ってなんだっけ
詩人のこと?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:12:15.07 ID:ehCd6w8V.net
>>847
うん、詩人
フラグ集めたら最後の日にイキイキしたタナッセ見れるのが好き
詩人になったり、学者になったり、文官になったり、ランテ領主の補佐したり結婚したり
王配になったり、処刑されたり、失踪して魔術に手を染めたり
進路豊富だよねタナッセ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:39:20.35 ID:x7UJGsRM.net
自分も全キャラ同時攻略ルートの妄想したことあるけど、
トッズが絡むとどうやってもヴァイルに対して純粋な友情を築けないジレンマ
個人的にはサニャ王配で残りは出来るだけ掛け持ち友情にすれば
リタント城の空気が非常に爽やかになると思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:41:51.40 ID:1EK4Z3SD.net
友情またがけと言いつつ誰か一人と結婚するならやっぱヴァイルが納まりいいんじゃないの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:33:27.30 ID:IZvNe1t7.net
>>849
それすごく爽やかw
確かにトッズルート(特に友情)のレハトが純粋にヴァイルと友情を育めるかと言ったら…うーん

ヴァイルと王配になるルートがやはり収まりいいと思うが
個人的には友情Aエンドの自由なヴァイルを見ると次も友情Aしか見れなくなる…
最近ようやく見れて涙腺緩んだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:36:44.13 ID:W4I7idzQ.net
自分はヴァイルは普通に愛情Aが好きだなぁ。友情エンドは好きだけどあっさりしすぎてて

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:08:24.12 ID:V/fnTb+N.net
個人的にはローニカとトッズ対決させてトッズ愛情ルートで
何故か文通してくるタナッセをルージョンと仲直りさせたティントア使ってフォローして
その様子を面白おかしくユリリエと歓談したのちモゼーラと和解したリリアノに文通で報告して
村に帰ったサニャとグレオニーとも文通したいけど忙しいからメッセンジャーとして友情男ヴァイルをこき使ってやりたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:27:22.73 ID:SrksWrrq.net
五股かけた上で印愛五位のヴァイルと結婚するプレイが好き

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:31:06.69 ID:ldETKjAu.net
五股かけたらユリリエのせいでタナッセとしか結婚できなくなった
ルージョンにも効果あるとか最強すぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:36:23.53 ID:naqxuZQU.net
五股にユリリエ含むなら、ユリリエに中日で告白は鬼門だよねw
神に愛されし御方好きだわw回想できないのが残念

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:18:43.47 ID:UOw7k1SG.net
>>853
わかる
他キャラは愛情よりも友情エンドの方が
自分らしく生きられて幸せそうなんだけど
トッズだけは友情エンドがあまり幸せそうに見えない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:38:09.38 ID:HaLi3dNv.net
自分は友情エンドはトッズがすごく満たされるエンドなのかなあと思ってた
他キャラはだいたい親しき夢では嬉しそうでエロ夢では動揺するんだけど、トッズは逆だからさ
恋人よりも友人ができることの方がトッズにとっては重大事件だったのかと
つーか友人がいる夢にあそこまで動揺するってどんな過去送ってきたのかと
そんなトッズに親友と思える相手が出来るってことはこれ以上ない結果だったんじゃないかって思ってた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:57:18.56 ID:dN1YfNwB.net
うさんくさいトッズだけど友情エンドですごい楽しそうなのは嘘ではないと思うし
結構好きなエンディングだったりする。リリアノかヴァイル愛情と並行するのも面白い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:36:31.21 ID:VF0JihgF.net
ちょっとトッズ親しき夢回想してくる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:00:45.61 ID:2sJbyRnt.net
愛情友情で幸せの種類とか形が違うだけで
どっちの方がどうって考えたことなかったから新鮮な意見だ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:17:26.58 ID:V/fnTb+N.net
>>858
トッズは人買い組織に売られた捨て子っぽいからなぁ
組織じゃ友人関係なんて作らせないだろうし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:48:18.15 ID:Zx/nEzS+.net
友人作らせといて殺し合いさせるとかならありがちなネタだよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:44:24.06 ID:bXY9fVKl.net
友を殺すか、友に殺されるか選べ的な訓練か。
そんなの幼少の頃にやったら友人なんて作る気なくなるしなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:51:41.48 ID:XPSxbLUD.net
>>863
まんま「あずみ」だねw
まぁトッズは人目を惹く美貌は無かったがw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:00:31.10 ID:08isCaFbw
こんなとこで言うのもなんだが
人を外見だけで判断するのはよくない(うさんくさいのはそうだけど中身も知ってるはずだから尚更)
ましてそれをネタにするのは非常に悪い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:03:56.39 ID:3sejdQ02.net
組織かぁ なんとなくのイメージだけど
ローニカやテエロの所属してる所は代々の王(連続してないけど)に仕えている
忍びの里一族っぽい感じ
トッズの場合 捨て子やら人買いやら非合法に集めた子供を駒に仕立てるような
盗賊組織みたいなの
あの世界の裏社会ってどんな構図になっているのかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:20:53.38 ID:mhi4O5U2.net
>>865
あずみ以外にも色々あるけど・・・?

ありがちな設定じゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:59:06.96 ID:mVS9XG6p.net
>>868
まあまあw
確かに「ありがちな設定」と言ってるのに対し他作品の名前挙げる意味はないけどもw
数スレ前のRuinaネタバレをこのスレでやったみたいなこと起こりうるし、
実際あずみ知らんけどそれ以外にも心当たりあるし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:34:42.79 ID:FzOFb8ilX
ティントアのルージョンに対する愛してるって家族愛ってこと?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:33:28.83 ID:HUTHASww.net
よくある話の具体例を挙げただけでなぜそういう反応になるんだろうなw

ローニカやトッズみたいな裏社会の人間の子供ってやっぱ基本的には親と同じく
裏社会で生きていくことになる気がするけど
かもかてに出てくるキャラに関しては血の繋がった家族がいるような感じはしないよな
その辺結構不思議かも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:04:34.39 ID:JFqDqvpx.net
まぁ中世ファンタジーだと親なしの子供は珍しくないからね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:53:34.14 ID:RgwLxpIL.net
>>865がバシッとまさにあずみしかない位の勢いで言い過ぎたのと単芝がウザいのがよろしくなかった
まああずみ知らねえけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:57:26.82 ID:e3Hqvp8O.net
裏の人間って、組織に隠れて家族を作って、
妻子には自分の正体は明かさず、
適当に家に居着けない職業装ってて、
ある日、任務で死亡して二度と帰ってこなくなるイメージ
スパイ小説とかのイメージだなこれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:07:53.16 ID:QEsdmusV.net
もしくは任務失敗したり、組織抜けようとした時に
家族が組織に殺されて復讐鬼と化すとかいうのもよくあるよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 03:50:32.41 ID:DUr7R40D.net
トッズの噂話で使用人の人があの人何か普通の商人じゃないんじゃ……
みたいな事言う人と、そういうのには気付かない振りしとけよー
みたいに忠告してる人居たけど、実は忠告してる人が裏の人だったりしないかな
組織の構成人数知りたいわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 04:36:24.76 ID:pjCTC4S1.net
そうだったとすると盗み聞きしてるレハトの事も気づいてそうでちょっとこわいw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:10:00.92 ID:AcY9zBSJ.net
今トッズの友情派生憎悪を目指してたら何故かキャラなしエンドに
エンドロールでいつも通り消えてるみたいだし、こっちの印憎満たしててもトッズ自体の憎悪がそこまで高くないとレハト憎しにならないって事か?
何か売り飛ばしたのにそのまま恨まずに消えたから切ない…
友情を上げすぎたかなー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:59:58.19 ID:r0saw+8ir
ユリリエだったら好憎いらないけどそれ以外のキャラは全員好憎満たしてないとエンディングにいかないんじゃない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:46:16.47 ID:8qnOfnnn.net
トッズの憎悪が高くないとだめだよ
友情はいくら上げてもおk

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:23:03.20 ID:1kjV+wSf.net
トッズに限らずEDはレハトからの一方通行じゃダメだよね
殺害は例外だけどw
ヴァイル憎悪とかレハト側の感情関係ないEDはあるけど
相手側の感情関係なく成立するEDはなかった気がする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:21:06.65 ID:AcY9zBSJ.net
なるほど、何とか行けたわ
相手側の感情もある程度ないとやっぱり駄目なのか
しかし売り飛ばしたのに仕返しの一つもなかったキャラなしエンドの切なさよ…
仕返しされて王になれない憎悪エンドなのに何このすっきり感

ヴァイル憎悪は主人公の印友があるかないかでBかCに分岐するぐらいだったな
主人公も憎悪嫌悪MAXにしたらCにしかならなかったし
主人公の感情値より相手側の方を気をつければいいんだなサンクス
ヴァイル、サニャ、トッズと来たら次はどの憎悪エンドがインパクトあるだろうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:37:45.87 ID:I3A5fBSN.net
ヴァイル憎悪のBC分岐条件はヴァイルの好友
主人公の印友は関係ないよ

インパクトはわからんが、モゼーラさんの憎悪EDは好きだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:53:05.15 ID:e062ingz.net
分岐に直接関係あるのは好友だが
ヴァイルの好友が印友につられるから全く関係なくはない
ボーダーくらいの好友でこっちの印友調整して何回も会いに行けばある程度操作できるし

モゼーラさんとかユリリエあたりの憎悪エンドはわりと楽しかった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:54:39.55 ID:pxLdip2R.net
ルージョン憎悪でティントア一番愛してて心中エンドとか
リリアノ陛下のような強キャラを印愛一位にしててもインパクトはある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:13:26.20 ID:AcY9zBSJ.net
>>883
>>884
>>885
なるほどありがとう
つられるとかあるんだな

女性陣の憎悪がオススメされてるw>インパクト
男女交互にやってたが気になってきたので次は女性陣に連続して突撃してくる

そういえばトッズルートで気になったのだが
レハトの印象と選んだ選択肢が真逆だったりすると同じイベントなのに台詞が違ってたりするのは他キャラにもあるんだろうか
例えば印憎高いのに好意的な選択肢選ぶと印愛印友が高い時と台詞が変わってるとか
ヴァイルは村印象高かったら帰りたくないとか嘘だと見破られててびびった
トッズといい、皆読心術でもあるのかw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:49:34.04 ID:1kjV+wSf.net
>>886
印友印愛パラで同じイベントや選択肢でも内容が変わるのはこのゲームの見所というか
どのキャラにも満遍なくあるしそのバリエーションの豊富さはほんと驚愕するよ…支援版買うとわかるけど
時間泥棒と言われてるのは伊達じゃないんだぜw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:00:32.08 ID:gN29H/ng.net
>>882
まだトッズ憎悪の最後の日のセーブデータ残ってて
レハトの印友35以上なら売り渡さずに抱負語ってみるのをおすすめ
キャラなしEDになっちゃうけどトッズの内心ぶつけてくれるから憎悪EDの印象変わるかも

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:22:38.97 ID:AcY9zBSJ.net
>>887
時間泥棒すぎて支援版買ったがまだ使いこなせてない自分涙目
印友印愛でも違うとは奥が深いな〜
コンプまでの道のりが険しいが楽しい
しかし貰ったものをこっそり捨ててるのに印愛が下がる=バレてる
とか細かい所まで如実に分かるようになって支援版の恐ろしさを知ったw

>>888
oh…他のデータ上書きしちゃった
よかったら簡単にでいいのでどんな事言ってたか教えてもらえると助かる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:39:51.74 ID:2+2WouW+A
何でも聞く前に自分ですれば?何周でもするゲームなんだからさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:27:18.15 ID:JlNSZU2A.net
>>889
支援版持ってるならトッズ最終日の回想モードで色々見れるよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:04:55.04 ID:kUxq/UQd.net
ヴァイルじわ憎タナッセ告発リリアノ憎悪で怨嗟の的プレイって出来る?
じわ憎だとちょっときついかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:09:59.54 ID:AcY9zBSJ.net
>>891
回想知らなかった
ありがとう早速やってみる

何というかトッズは好友上げてるのに憎悪も一緒に上がるというのがフリー版じゃ分からなくてたまに??って思って
支援版やったら同族嫌悪含む友情だったと分かってなるほどなぁと思った
純粋に友情だけいうのはトッズにはないんだろうな
見直したら新しい発見がありそうだ
他のキャラも回想見直してこよう…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:37:04.39 ID:Fh1gEJP2.net
>>892
普通にできる。っていうか自分はヴァイルじわ憎はタナッセ告発利用しないとできないから
三回に一回はリリアノ様にちょっかいかけてみてその状況になる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:52:37.33 ID:LC8yAWvE.net
回想じゃ好感度変動が分からないんだよね
反応である程度わかるけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:58:49.08 ID:u3Jc4cUg.net
反応同じでも主人公の印象度で変わってたりするのもあるから侮れない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:33:08.73 ID:JlNSZU2A.net
ヴァイルじわ増タナッセ告発敵対したリリアノにローニカをけしかけて
ランテ全滅エンドを実現したいがスケジュール調整が難しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:06:28.59 ID:RyEdWFDM.net
そんな事も可能なんだな
無限大の可能性を感じる
というかそれ実現したらレハトマジ災厄の種

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:37:25.58 ID:kvFEuRsR.net
>>897
不可能ではなさそうだが、五人殺害よりきついかもしれないな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:12:32.76 ID:31bnYLTH.net
五人殺害もさ、とりあえず多い方のパターンで行くと
ヴァイル レハトとの玉座を巡る決闘で死亡
タナッセ 儀式を中断したせいで告発され処刑
ティントア レハトを殺そうとしたせいで返り討ち
ルージョン レハトに心を許したばかりに絞殺される
トッズ   任務中に中途半端に仏心出したせいで死亡
に加えて
リリアノ  いつも通り暗殺される
で、ランテ全滅してるしそれなりに災厄の種なんじゃないかなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:24:28.81 ID:JlNSZU2A.net
それだと疫病神って感じだなw
しかし復讐の鬼ネセレプレイとしてはなんとかしてローニカを絡ませたいところ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:30:08.64 ID:RrpRUsfo.net
ローニカ絡ませたいならルージョンを途中で見殺し
ローニカを最後の日に刺すパターンの五人殺害でもいいんじゃね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:34:51.23 ID:RrpRUsfo.net
ネセレプレイならモゼーラさんにリリアノ毒殺任せるのも面白いかもしれないね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:43:27.52 ID:LC8yAWvE.net
ネセレプレイならむしろローニカ愛j…

(飛んできたナイフを避けられなかったらしい)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:47:27.16 ID:yW1AlLEe.net
ネセレ→ファジルの拗らせた感じのアレがすごく好きです

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:45:35.68 ID:dgs1DRuW.net
外伝小説読んだぐらいなんだけど
ネセレプレイというと名前をネセレにすると何か変化あるの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:58:34.88 ID:gcsxVX2W.net
>>906
一番重要なところとしては一部のキャラの初期好感度が変化する(わかりやすい例だとローニカ)
そしてオープニングで名乗るときにローニカの台詞が少し変化する

他には多分何もないんじゃなかったかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:43:11.38 ID:yo7lQpKN.net
リリアノとローニカの好友が上がり好愛がさがるんだよね
あとモゼーラさんの初期好感が微妙に高くなってる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:47:38.32 ID:dgs1DRuW.net
本当だいきなりがくっと下がったww
爺様知り合いなんだな
このままネセレでローニカルートいったら強烈な皮肉だろうかw
モゼーラさんはまだやってないな
その3人が関係あるんだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:49:57.53 ID:QtoCMFqx.net
ローニカはネセレの元子飼いでリリアノに寝返りネセレを殺した
モゼーラはネセレと玉座の間の老女の息子

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:27:29.98 ID:Ncrnh6Mc.net
モゼーラの母が王座の間の老女って確定なの?
じゃあ老女はまた城勤めに戻ってきたの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:52:26.52 ID:zf3pGzI1.net
本人から話聞けるよ
条件はちょっと厳しいけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:52:12.81 ID:KTxL/ixJ.net
高齢出産だったから目をつけられずにすんだんだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:03:26.11 ID:dgs1DRuW.net
>>910
やっぱりハラド=ローニカって事か
なかなか話聞こうとしてるけど王座に誰もいないときが雨の日しかない

ローニカの口からネセレについて聞けるんだろうか
モゼーラさんに突撃した方が詳しく聞けそうだな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:06:25.87 ID:Yh/WBMmB.net
モゼーラはかわいそうに、全然ネセレのこと教えられない
ローニカと老女の方が知ってる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:09:48.77 ID:Llk/61Mu.net
>>914
玉座の間にいる関係ないキャラ片っ端から嫌っていけばいいんじゃないかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:11:35.20 ID:fpSOsGC9.net
そういえばローニカとモゼーラの対話イベントってないよね
色々と複雑な雰囲気になりそうだけど見てみたかったかも

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:31:26.51 ID:dgs1DRuW.net
>>916
嫌ってけば王座の間に出現しなくなるとかあるのか
試してみる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:32:33.21 ID:AHp/yIum.net
忌避判定も知らなかったのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:38:51.90 ID:iIORlr1h.net
忌避判定は説明書とかに書いてないからな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:18:30.75 ID:GW3Vdn6X7
サニャ憎悪Bをどうやったら狙えるのか分かんなくて
ためしに解任したらキャラなしエンドwwwwww

犠牲になったのはサニャではなく、自分の朝の30分×1週間+休日の2時間でした

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:54:54.84 ID:bWLXvHZVj
>>917
対話じゃないけどローニカの嫉妬でちょっとそれっぽい会話にはなるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:48:48.20 ID:kYKw9INT.net
ルージョン憎悪Aでエイプリルフールの反転パッチ使って最後の日終えた後反転して印愛35以上に上げて
エンディングがどうなるか私気になります

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:53:39.02 ID:kYKw9INT.net
気になるからどうなるかやってみたらルージョンが自分で自分を殺してたわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:07:31.54 ID:puNrZMdN.net
エイプリルフールのパッチが何故か起動しない俺涙目
感想である程度分かってたがやっぱりそういうのだったんだw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 06:26:16.61 ID:xvY4NAyy.net
>>917
一応嫉妬イベントで会話するケースもあるけど
当たり前だけど両者とも完全にレハトの事しか考えてないなw
文官と側仕えじゃ接点も無いだろうし
ローニカの正体をモゼーラが知ることは無いし
ローニカがモゼーラの正体を知るのが継がれ行く世代以降だとしたら対話する時間が無さそう
ローニカ好愛マイナスで秘密のお願いの妨害とかあればまた違ったかもしれないが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:50:00.34 ID:nqif7Tvb.net
嫉妬イベント見る限り年長組はモゼーラがネセレの子だって
既になんとなく知ってそうな感じだけどね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:23:25.40 ID:E+nVVqHL.net
嫉妬イベントローニカはむしろモゼーラを気にしていたような
質問企画によるとローニカは確信には至ってないけど感づいてはいるらしいね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:35:49.18 ID:tfe9LREX.net
双子和解が何度やっても上手くいかなくて何度も投げてる…なんでだろ
久し振りにプレイしたら案外成功するかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:46:50.04 ID:GkwRS3xb.net
双子和解はルージョン優先で構ってた気がする
ティントアは諦め数値減らすイベントだけ起こす勢いでも過程で結構好友上がってくれるから
諦めイベントや選択肢把握しきってなくてなくて一、二度ミスった記憶あるけどw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:54:34.99 ID:HnQuRNlr.net
双子仲直りはレハト努力の割りに蚊帳の外感が強くて寂しいっw
好きなエンディングだし、二人とも監禁エンドの時には
レハト救出を協同でやってくれるくらいレハトのことも大切に思ってくれてるんだけど
やっぱ血にはかてんなぁと思い知ったというか
ちょっと悔しいから双子仲直りさせる時はついでにヴァイル愛情並行しといて
王になるようにしてる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:41:01.84 ID:3q2sWpZN.net
双子の友情Aはティントアがルージョンの存在をちゃんと別個の人間として認めたりとか
ルージョンが自分がティントアの側に居ちゃいけないジレンマから抜け出して
ちゃんと前に進めそうな未来が感じられるから好き

きっと鳥が運べない分量の手紙がディットンから届いて
会えない間のルージョンの様子を質問責めされて
ルージョンの近況を事細かにレポートに起こさなきゃいけない日々が待ってるんだろうな……楽しみだなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:09:50.93 ID:tfe9LREX.net
プレイしながらwiki見直してたんだけど、双子和解って足飾りはティントアに返して喧騒の中にを出して、魔力50以上にしてすれ違いでルージョン引っ張り出して会わせて、
印友はティントア>ルージョンで二つの名前を出して、知力交渉80以上にして心待ちの返事ででっち上げ成功して、叶わぬ事変わらぬ事を見る、これを全部こなさなきゃいけないのかな?
足飾りいつもルージョンに返したりしてたからダメだったんだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:11:38.53 ID:isEU76AH.net
足飾りはどっちに返してもいい
自分はルーに返した

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:26:43.11 ID:JL3IJaD9.net
喧騒の中にはやらなくても大丈夫
すれ違い、二つの名前、心待ちの返事、叶わぬ事変わらぬ事だけでいける

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:42:49.69 ID:XP8GQj7x.net
そういや心待ちの返事で諦め値-2減ってないかな
「すれ違い」「二つの名前」「心待ちの返事」の三つでいけた記憶がある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:54:24.21 ID:tfe9LREX.net
また失敗した!
二つの名前の条件で印象テ>ルって書いてるけどこれは印愛と印友の合計ってことなのかな?
たと、「すれ違い」テに協力とあるけどルーを引っ張り出すんでもティントアを呼ぶんでもどっちでもいいのかな?
双子和解本当に難しい…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:10:32.42 ID:lyadNM1a.net
いくらなんでも手紙をでっちあげるのはいけないんじゃないかという考えが働いて
双子仲直りがなかなか出来なかった思い出がある
あれあとでルージョンに怒られてそうだな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:20:29.78 ID:GkwRS3xb.net
結果オーライで苦笑混じりかもしれない
そこまで頑張らないと仲直り難しい双子と、それを見抜いて書き上げた(一例)主人公に乾杯w
双子友情Aとかリリモゼ合同友情は総仕上げ感がある
双子はもどかしく思うしリリモゼも四代のことを考えると何かしてーなって思うしな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:35:29.47 ID:VnEz2/b1.net
レハトの印愛、陛下の好愛35以上の時に
リリモゼ友情A見て、その後のレハトとリリアノの進展に期待とかしちゃってます
タナッセの継父になりたい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:49:03.65 ID:fWs+cW7T.net
陛下は好愛35以上で友情いける唯一の人だっけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:22:54.58 ID:aoTuu8MF.net
かもかての友情エンドは
良くあるノーマルエンドや恋愛のなりそこないじゃなくて好き
信念とか、目指すものを分かり合うっていうか
本当に「友情」で成立しているエンド・関係って感じが凄く良い

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:38:57.52 ID:yVNEJRbe.net
愛情とは全く別エンドでどっちが上とかないのがいいよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:55:21.12 ID:GkwRS3xb.net
>>941
サニャは駄目だっけか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:08:08.15 ID:f6IWKqhq.net
>>944
リリアノ陛下以外全員ダメだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:30:15.31 ID:iwRz8AVS.net
リリアノが好き過ぎて辛い
レハトが20年前程早く生まれてたらifを妄想する毎日だ
うまいことファジルに消されず、ネセレの養子にしてもらえないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:33:03.09 ID:tfe9LREX.net
双子和解失敗し過ぎて心折れたのでダウンロードだけしてずっと放置してたデンシャやってみた
いきなりドラマティックな演出でびっくりした
ホラー苦手だけど過去の作品もやってみようかな…でもホラーはダメなんだよな…と葛藤中

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:44:32.92 ID:lyadNM1a.net
マヨイガとオシチヤだったらよくあるフリーホラゲみたいなびっくり演出とか
青鬼的な追いかけっことかはないよ
ホラーといっても昔話的な怖さ
デンシャ以上に慣れるまで難易度高いのが難点だけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:46:54.38 ID:5ChuYNbz.net
びっくり演出や追いかけっこを使わずにホラー演出ってのも凄いよなぁ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:58:58.15 ID:OOOYe6Fx.net
オシチヤは未プレイだから何とも言えんが、
マヨヒガは日本神話やら妖怪やら民話が好きな人にはおすすめのフリーゲームだなあ
なんかの講義で聞いた神話の知識とか思い出して面白かった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:37:51.67 ID:eh/UasbYj
脅かすだけのホラー嫌い
かもかてユリリエ殺害ヴァイル殺害は精神的にくる怖さで好き

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:53:19.99 ID:aaNbQZUk.net
オシチヤのEDコンプは難しかったな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:35:08.85 ID:Rq04Fy51.net
>>946
リリアノとラブラブするifならクレッセに憑依して
ローニカとタイマンして勝てるくらいムキムキになって
タナッセを脳筋純情バカにした方が何かとハッピーエンドじゃないか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:31:36.13 ID:Qiunwju9.net
>>953
言っちゃ悪いけど、クレッセに全く良いイメージがない
タナッセを作ってくれてありがとう程度
そしてリリアノ様とレハトという組み合わせが好き

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:37:02.11 ID:AO2KkoVP.net
クレッセは良くも悪くもタナッセと正反対の性格なイメージ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:43:26.01 ID:9OvYLY2b.net
二人で並んでるあのイラストを見ても分かるように
リリアノはクレッセの事好きだったんだろうし、安らぎと幸せを感じていたんだろうけど
命の危険とか色々複雑な事情があったにせよ結局は別れてる。それが全てだよね
今更復縁させようとも、ifでクレリリラブラブを想像する気にもなれん
クレッセは王としてのリリアノ憎んでるしな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 02:33:16.08 ID:vJN8uOms.net
リリアノって王として生き続けてきて
王とそうじゃない自分が分けられないくらい
自己の中に組み込まれてしまってる印象なんだけど
そういう人って例え役割として王じゃなくなっても
自分の生き方変えられない様な気がするんだけど
クレッセってそこら辺どう認識してんだろ?
掴み所無くていまいち分かんない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 05:45:59.99 ID:DwrIEBkj.net
きっと退位して城から出さえすれば……って期待してんじゃない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:11:05.90 ID:9vuU2TCJ.net
ユリリエの卑怯という評価はクレッセにぴったりだなあ

陛下と主人公の組み合わせと陛下とクレッセの組み合わせどっちも好きだし
陛下とクレッセが今後復縁する可能性は質問企画的に小数点以下ぐらいにはあるんだろうけど
ぶっちゃけ過去の関係ってか終わった関係だよなあ
なまじお互いが生きてて、
しかもゲーム中にどっちも登場して相手への感情を語るから
今からじゃ遅いの?話し合えばいいんじゃないの?とか考えて取り持ちたくなっちゃうだけで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:12:35.28 ID:mG0dH4xw.net
クレッセはやってみなきゃ分からないだろって考えてそう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:41:52.81 ID:33DC1OSQ.net
クレッセのそういうしなやさかや逞しさはランテ家には無いよな
リリアノがクレッセ選んだ理由が何となくわかる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:15:26.56 ID:XbR/VOuX.net
リリアノがたまに言うようにレハトが20年早く生まれてきていたら
ネセレも、孤独じゃない最期を迎えられたんだろうなぁ
ネセレは平民出身の王を待っていたってローニカも言ってたし
問題はファー様だな、どうにかしてレハト殺られないようにしないとw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:45:17.49 ID:RIj+Mwja.net
ファジル、ネセレ友情Aとか見たい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:46:44.29 ID:RIj+Mwja.net
クレッセに対してはどうにもローニカ的な感情を抱いてしまう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:58:13.76 ID:+P+DOrjX.net
なんでこんなにクレッセ嫌われてるのかわからない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:01:53.88 ID:Pwcw6+Zv.net
いや、嫌ってはないけどww嫌いじゃないけど好きじゃないよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:09:44.99 ID:Pwcw6+Zv.net
あとサブキャラ人気投票でお父さん!に次ぐ9位だったから人気はあるp

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:16:35.48 ID:VfsMg100.net
もしクレッセントも攻略できたら…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:17:23.00 ID:VfsMg100.net
ごめん予測変換が仕事した

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:18:36.18 ID:6WPrKBwe.net
自分はクレッセ嫌いじゃないけど、リリアノやタナッセが好きなだけに
その二人に大きな影響を与えたことについてなんか複雑な気持ちだ
納豆みたいな悪党でないからこそもやっとするというか

も☆ぐらでの食えない雰囲気とかいい味出してるとは思うよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:22:43.79 ID:9vuU2TCJ.net
リリアノは恨んではないけど王としての覚悟からも過去としてるし
タナッセは父親嫌いだしローニカ言うまでもなくで、
一定の理解を示してるユリリエからも卑怯扱いだから
クレッセ攻略可能なら今度はクレッセ側の内情にもっと踏み込むし評価も違ってくるだろうね
今以上にもやもやする関係(従兄弟とか双子とかリリロー主従のように)が増える未来も見えるけどw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:36:12.50 ID:Pwcw6+Zv.net
ドゥナットとかも攻略できたら評価は変わるんだろうか
もっとゲス度が上がったり

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:40:09.03 ID:hfiwgQ0T.net
老魔女攻略で知られざる真実が明らかになる…?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:48:27.02 ID:wUCiOvGf.net
ドゥナットさんは攻略可能になってもゲスのままでいて下さい
ゲスに磨きがかかったのもありだな
殴りたいと言う声が増えるだろうけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:58:36.03 ID:Mu50k0XQ.net
クレッセ嫌いではないけどやっぱもやもやする
納豆はねばねばする

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:58:45.13 ID:mf9bcS/q.net
できれば畜生ロードを極めて欲しいところ
でもああいう納豆みたいな奴に忠誠を誓わせることが出来たら楽しいだろうな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:10:34.58 ID:nsQoxcDl.net
少し前からプレイし始めて5,6種類くらいのエンド見たんだけど未だに王になれない 能力を何からあげたらいいかとかコツがあれば教えて欲しい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:13:56.75 ID:Owm52/AU.net
ヴァイルと仲良くして一緒に交渉から訓練していくのが楽
まぁなんでもいいから能力値を3つ以上100オーバーにして
その他の能力値も50以上にはして
名声を100以上にすればなれる
魔力は必要条件に含まれない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:16:18.00 ID:aiJ4YCPd.net
最初の週は休息

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:19:57.00 ID:W/t96jSg.net
いつも大体武力交渉魅力あたりを100以上にしてるな
名声稼ぎにも有利だから
信仰とか能力値上げられるのが遅く消耗が激しい威厳はなんとなく後回しになってしまう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:22:57.29 ID:uOG4md0e.net
第一回目は休息、休息
その後武勇、交渉の順にひとつずつ100以上にする
次に魅力を100にする
前二つは御前試合に、魅力も入れた3つは舞踏会のダンスに要るのでこれらを鍛えて参加して成功して名声を上げる
上手くいかないうちはリロードして試合の見学や舞踏会で休むのみにする

リリアノに王になりたいと言っとけば(だよな?)そのうち威厳の項目も出てくるからそれも入れて残りを50以上にする
途中でどれかがボーダー切ったらそれを鍛錬する

あと能力値の伸びが悪ければリロード。と言うか良くない限り(最低各10は上がる)はリロード

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:27:41.38 ID:nsQoxcDl.net
ああ…最初の週に休息は思いつかなかった なるほど
アドバイスを元にまた頑張ってみる ありがとう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:48:45.11 ID:5wrJXqo+.net
なんか話に乗り遅れたけどクレッセ大好きだよ
愉快なキャラだと思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:59:52.21 ID:AvIOkrSo.net
もてぐらで主人公がクレッセに告白した時の断り方が印象に残ってるな
穏やかなんだけどバッサリ断ってる感じで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:03:07.50 ID:ZUJ9J0hx.net
あれほど「強か」って表現似合う人もそういないんじゃないかと思う
嫌いというより怖い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:45:31.12 ID:8MOBGCetv
クレッセ嫉妬されすぎわろたw
私はクレッセ好きだよ卑怯かもしれないけどメンタル強いし頭もいいし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:35:18.65 ID:mlXwZlI7.net
ぶっちゃけもてぐらの会話もただの情けないヒキニートな負け犬の遠吠えだと思ってた…
女と息子一人幸せにできなかったクソザコナメクジなんだと。皆難しい事考えるんだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:46:24.97 ID:5wrJXqo+.net
>>987
まあゲーム中のほとんどのキャラからは大体そんなふうに言われてるしね
感じ方はそれぞれだからいいんじゃないのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:03:48.41 ID:0tlbnlEc.net
なぜそこまでww >クソザコナメクジ

正直リリアノが王でなければ別れる必要はなかったし 似合いの夫婦・家族になれたと思う
ただ王でないリリアノは考えられないし なるべくしてなったとしか
退位したときに王であることも止められたなら 死を受け容れずに幸せになれたのかなと
結局レハトと愛情エンドでも死んじゃうんだから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:36:12.98 ID:33DC1OSQ.net
リリアノを生きる方向に動かすのが
情愛ではなくモゼーラの語る王としての理想ってのが痺れる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:37:33.61 ID:mG0dH4xw.net
クレッセが意外と評価悪くてびっくりした
個人的にめっちゃ好きだけどそういう反応もあるのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:42:09.46 ID:5wrJXqo+.net
リリアノが生き残るのって確か
モゼーラとの王話とタナッセ殺しの時だよね
王としてか、母としてならリリアノは生きられるんだろうなあと思った

963でも書いたけどクレッセは大好きだよ
彼は愉快だ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:06:15.01 ID:8KuUkBeu.net
>>992
ローニカついていかせてもええんやで
あとレハトが登場しないifではヴァイル死ぬから王様続行でもうちょっと長生きしてるね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:50:18.40 ID:2qDaDoQb.net
>>990
愛情ルートの場合は自分が生きて主人公の側に居続けることより
自分が死んで主人公が次を見つけてくれることを望んでるってのもあるよな
いつまでも自分のとこで引き留めておきたくないみたいな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:19:02.22 ID:w8atJmFG.net
クレッセは本当はとてもしたたかで、自分がどうすれば相手にとって一番いいかを見抜けてる気がする。
自分が思った正しい結果を導くためと、諦めるためにわざと軽薄で飄々とした態度をとっているんじゃないかなと。
プレイしながら勝手に思っただけだけどwww
きっとやる気出したらかなり恐ろしい人になると思う。一番怒らせたくない。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:06:53.33 ID:pdxD5/rz.net
いうほど傑物には見えないんだよなぁ。そんな出来る子なら
愛してるはずの息子を不幸にはしなかったはず

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:18:23.13 ID:22zpawRE.net
愛してるの一番がリリアノで揺るぎなさすぎて
息子への愛とか行動が優先されないのかね

リリアノの好みって自分に正直で思い通りにならなくて
ちょっと手が掛かるリリアノの事大好きな人って感じてるんだけど
クレッセもリリアノ相手に割と我を通して生きてたから面白がられたのかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:19:05.02 ID:bFsP04rX.net
そんな凄く良く出来る奴ではないと思う
タナッセもリリアノも大切なんだろうけどかもかて登場人物にありがちな執着は見せないというか
だから失敗してんだろうな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:27:27.35 ID:74agb6IJ.net
クレッセ落とせないんだが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:33:33.96 ID:LCRZbPRN.net
クレッセは割と好きな方だけど普通のぼんぼんだろうとしか思ってないなw
リリアノに伝言してくれって言われた時は思わず生温かい眼差しに

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:35:19.45 ID:EpV/nLq2.net
リリアノ生き残りはしないけどヴァイル憎悪でも心境的には生きるつもりになってるよね
王としての仕事がまだ残ってるからなんだろうけど
ファジルも退位した後も王として生き続けた人だと思うし
ヴァイルはレハトとの仲がこじれさえしなければ他の生き方にも目を向けられるけど
なんというか…因果だなあと思う
王という位がそうさせるのか印持ちの性なのか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:40:55.17 ID:FTIJMR8r.net
>>1000
政治的な能力とか武力は全然持ってなさそうだよな

1003 :957:2014/07/08(火) 11:51:02.41 ID:ic6uskBR.net
アドバイスのおかげで王になれました ありがとう
ただ能力伸ばすのに集中しすぎてキャラなしエンドになってしまってつらい

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:55:14.21 ID:LCRZbPRN.net
>>987
王エンドおめ
さあ次は王エンド目指しても攻略が割と楽ちんな
ヴァイル愛友辺りを平行させて王&キャラエンドだw

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:55:46.26 ID:B69H8sxX.net
クレッセはそれこそリリアノ以外に対しては素っ気なさそう
肉親のタナッセのことも自分の息子以上の感慨が無いようなイメージ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:12:35.43 ID:5jnRcy2S.net
>>1003
自分は体力が30以下になってから前半後半のどちらかで休憩入れて
休日は休まずイベントに費やす、目当ての人物がいなかったら印象操作の為に市場に行ってアイテム贈与&占いで好感操作をやったな
余裕ができたら休日にも特訓
休日はとにかく休んだことないな回復量少ないし
フリー版はリアルラックないとちょっときついよな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:41:30.06 ID:sq9i7hTy.net
大体支援版でも思ったほど成功しまくる感じでもないしな

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:57:05.93 ID:ic6uskBR.net
公式のエンディング人気投票でタナッセ愛情が人気あったからそれをやってきた 王子かわいすぎ

>>1004
ヴァイルは友情ルートだけやったことあって愛情ルートもやりたいと思ってたから次はヴァイルでやってみる

>>1006
休日以外で休んじゃだめなのかと思ってた 参考にする
市場を使ったことなかった 次から使ってみることにする

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:58:26.36 ID:sq9i7hTy.net
「休」日のワナ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:37:09.25 ID:vj4Gjnx4.net
休日の罠だよな確かにw
休日を休憩に費やしてたらそりゃ確かに足りないな
休日以外で休んだ方が回復量多いし、ヒントに休日で休む方が〜と書いてあったが効率はあまりよくない

そういえばサニャを一緒に訓練出来るようになると休憩してもパラが減らないとかなんとかヒントに書いてあった気がする
やったことないから分からないがそういうのあるのかな?

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:50:17.43 ID:LCRZbPRN.net
>>1008
王子愛情は萌えるねー
そしてそれなら友情もとってもオススメ
王子エンド好きは愛情派と友情派がいるのがスレいるとよく分かるけど、確かにどっちも面白い
ただ、能力値判定が増えたりする分、慣れないと難しいんだがなw
あと単に印友好友だけ上げてもいいけど、
印愛好愛上げてもまた別の切り口で楽しめる
こっちは更に難しくなるが…

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:04:26.69 ID:ljB5ep0M.net
980じゃないけど次スレ立ててくる
ちょっと書き込みは止めてて

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:26:12.26 ID:sq9i7hTy.net
どこに行ったんだ…俺立てようかな

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:27:52.47 ID:sq9i7hTy.net
ちょっと俺立てるな。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:36:09.25 ID:iz7tgI/P.net
なんか立たなかったすまん

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:48:09.35 ID:LCRZbPRN.net
980超えてたんだな、雑談してて悪い
てなわけでスレ立てチャレンジしてくるよ

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:54:59.46 ID:LCRZbPRN.net
失敗した
次スレ立て用(=>>1用)テンプレ置いておく、作者サイトURLと前スレ部分変更済みなので使って下さい
>>2は変更なしなんで上の方のをそのまま使って下さい
また、過去スレは貼っても貼んなくてももういいだろうけどスレ立て人に委ねる
↓ 以下テンプレ ↓


ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>970を踏んだ人が
 まったり進行なら>>1001を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

【作者HP】http://wheat.x0.to/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

前スレ【冠を持つ神の手】小麦畑総合28【デンシャ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1398865398/

関連スレ+URL
【かもかて】冠を持つ神の手 二次創作キット 1作目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249100658/
【二次創作うpロダ】
http://ux.getuploader.com/kamokate-niji/

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:58:59.15 ID:HRlUkJ51.net

【冠を持つ神の手】小麦畑総合29【デンシャ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1404809813/

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:59:54.39 ID:iz7tgI/P.net
セーフ!>>1018,996乙!

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:19:10.47 ID:jN0jDFM3.net
>>1019おつ

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:20:12.43 ID:jN0jDFM3.net
あ、ちがう
>>1019もだけど>>1017>>1018

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200