2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冠を持つ神の手】小麦畑総合28【デンシャ】

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:20:56.28 ID:CtAaiu7k.net
解雇したところでヴァイルに近づこうと思えば近づけるからなあ
テエロの執念ならたとえ海に追放されても生還してヴァイルに近づきそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:31:12.59 ID:pKDV8Xzh.net
ヴァイルを王配に迎えたらまず護衛を変えたいです(切実)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 02:38:36.78 ID:fos4JwX5.net
>>681
水平線の彼方から何故か平泳ぎで猛スピードで
こっちに向かってくるテエロが頭をよぎった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:59:34.88 ID:YtmhPz1K.net
レハトが王になったらその権限で始末も出来そうだし問題ないだろうな
暴君もいいとこだがw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:29:00.66 ID:15lqAbU2.net
テエロさん日記とかつけなそうだけどつけてたら
ヴァイルの公務の内容とか日常とか
立ったとか座ったとかどうでもいい動作まで綴りそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:09:50.42 ID:FAKmRe8H.net
テエロはぶっちゃけドゥナットと同レベルのゲス野郎だから苦手
衛士惨殺をはじめとして、ヴァイルにとって害ありまくりだし
ドゥナットよりマジキチ度は高めに見える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:32:14.50 ID:YtmhPz1K.net
ドゥナットは自分がクズって承知してるマジクズだからかな
唯一殺したりして憂さ晴らし出来ないのがストレスだが
テエロはキットやも☆ぐら、外伝見てると自覚薄いマジキチっぽいが
ドゥナットに比べて踏み込んだ描写少ないから分かんねえな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:57:40.29 ID:pO4/yKZZ.net
納豆はナチュラル鬼畜っていうか
目的達成するために手段は問わない+性格が超クズって感じ
テエロは普通に怖いw
動機が復讐だったりとか
思い込んだら仕事ほっぽり出してどこまでも追いかけてきそう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:14:55.57 ID:oN8XJmaU.net
ドゥナットは婆ちゃんの教育でああなってしまった面も多少あるけど
テエロは元々の性質だろうから怖いな
サイコパスっぽいというか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:17:44.53 ID:wV0epMyx.net
ヴァイルが望んでもいない復讐を自分の怒り収めるためにやったのが迷惑な奴だと思った

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:53:06.68 ID:yqqiq616.net
そもそもあの衛士、王によって公に裁かれてたのにあんなことするなんて
人間として畜生以下のゲスだし、組織のエージェントとしても失格だよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:55:38.59 ID:CtAaiu7k.net
そして衛士たちはますます徴持ちを嫌うように

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:00:02.03 ID:qTt1I62I.net
ヴァイルを怪我させた衛士を惨殺したってのも恐ろしいが
ヴァイル殺害Aで自殺ってのがじわじわ来る
あの世界では宗教的に重いタブーのはずなのに
そこまでするのかと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:05:04.59 ID:LiLAdHdZ.net
テエロ信仰低そうだしな。ヴァイル教狂信者ではあるが
自殺やるのは他はルージョンくらいか
儀式とティントアを愛してるレハトとの無理心中

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:06:32.26 ID:pKDV8Xzh.net
傍で見てたらいつの間にか好きになってたんだっけ
ヴァイルに何かしてもらったわけでもないのにあそこまで暴走するのはすげーわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:08:20.31 ID:+yRthV5/.net
テエロはサイコパスと恋愛脳を併発でもしてる気がする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:19:49.05 ID:kkf69KOO.net
>>695
見守ってる内になんとなく好きになって暴走するって悪質なドルオタやストーカーっぽい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:41:16.36 ID:GjlaFwwqh
もうやめたげてよぉ
自分もテエロの内向的な所はどうかと思うがテエロに悪気は無いんだよ
正義のためなら人間どんな残酷な事も出来るもんだよ
たちわるいから実際にいたら近づかないけどな テエロのぶっとんだとこ好きだよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:34:26.93 ID:p1x2GryG.net
>>691
というかヴァイルに悪意もってない相手なのにそこまでやるとか無いわな
ヴァイルを狙った暗殺者たちはどんな目にあっているのやら

そういえばふと思い出したんだけど池の魚に毒仕込んだ犯人って不明のままだっけ?

・・・あれ?宅配便なんて最近頼んでないのに

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:57:02.19 ID:jMyq10rz.net
なんだかんだで勘の良いヴァイルだし、即位してテエロの正体が明かされたら衛士殺しの犯人に気付いたりしないだろうか
そうでなくてもリリアノと不仲エンドの場合、成人前の護衛をリストラする可能性もあるよな
兎に角ヴァイルに振られるテエロをpgrしたい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:05:56.78 ID:CtAaiu7k.net
なんとなくだけどテエロはヴァイルに嫌われてもしつこく付き纏うイメージ
ヴァイルのためじゃなくてあくまでも自分のための行動だけどヴァイルのせいにしてるっていうかなんというか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:11:37.56 ID:Ha16qNco.net
振られる以前にアウトオブ眼中っていうか他の使用人と同じく
名前読んでもらえないレベルだからなwww
心底鬱陶しがられてるし、侯爵家の息子っていうのもあるんだろうが
一応呼んでもらえてるノーティすごい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:12:26.65 ID:108zeXoR.net
現状味方面している誰かってことだけども さすがに情報が少なすぎて判らないよね
>池の魚に毒仕込んだ犯人
陛下とレハトどちらか あるいは両方死んで得する=ヴァイル として糾弾
徴持ちを一掃する ってことでクーデター派の一味と考えるのが妥当かなとは思うけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:41:57.68 ID:YwEVkTwB.net
>>694
無理心中なんてあるの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:06:59.24 ID:l6rzXAzN.net
ルージョン憎悪A

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:07:50.17 ID:yk9SS8TR.net
>>704
老魔女だけ殺してティントアの印愛を一位にしたら見れるよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:02:02.23 ID:rYzEomkF.net
ヴァイルの友情エンドすら失敗する俺に教えてほしい
憎悪エンドに行くためにパラ上げ頑張ってるんだが三回ぐらい王に指名される条件を満たせずに終わった
名声は足りるものの他のパラ上げでいつも苦戦する
いつもギリギリ足りない
効率のいいやり方ってあるかな?
フリー版だとやっぱり簡単には行かないんだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:27:32.27 ID:j/XhUyv1.net
そりゃひたすらにクイックセーブアンドロードですよ。
Wikiのパラメーター上げのコツを見てもダメなの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:55:03.13 ID:e78Eaz6V.net
ヴァイル友情失敗は大体ヴァイルの好愛が
上がりすぎなのが問題の気がするけどどうだろう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:09:14.40 ID:rYzEomkF.net
コツ見ても駄目なくらい下手くそだったw
手応えが何十回ロードし直してもあまり出ないぐらいランダム運のなさ
大人しく支援版買うか‥
友情エンド失敗する人はひねくれ者らしいな。俺だよ…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:11:39.15 ID:e78Eaz6V.net
>>710
リアルラックないとキツいよね、同じ理由で支援版買ったわw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:30:32.02 ID:rYzEomkF.net
とあるゲームでもレアアイテム取るために50回ぐらい毎度ロードし直すんだが
このゲームは30回ぐらいはロードし直すのは普通だろうか
俺のリアルラックがないだけかw
やっぱり支援版そんなに違いが出るの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:51:25.47 ID:pCjCVTcB.net
>>707
じわ憎でなくても良ければ一緒に訓練を活用するのが一番手っ取り早い
オススメはヴァイルと交渉、ローニカと礼節、リリアノと威厳
これだけで大成功出やすくなるしあとは弱点補強だけで大丈夫なはず

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:02:56.82 ID:0xOuZGPD.net
>>712
自分は作業苦にならんタチだからか
支援版購入前からパラ上げでうんざりなったことないんでそこはそんなに恩恵感じなかったな
ぶっちゃけ支援版でもダメなときはダメだしw
でもトータルしたらやっぱり成功率は上がってる気はする

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:14:13.03 ID:rYzEomkF.net
>>713
一緒に訓練で成功率って上がるのか
そこは知らなかったありがとう
ヴァイルとでしか訓練やってなかったw
やっぱり俺のやり方が悪かったせいもあるんだな

>>714
なるほどサンクス
ちょっとでも成功率上がるならもうちょっとフリー版で頑張ってみて支援版買ってみる
後々買うつもりだったがまさかエンド一つもとれずに失敗してる自分の下手さに絶望w

色々ありがとう頑張ってみる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:31:10.16 ID:sOxJE5CB.net
パラ上げの順番がネックなのかな?
礼節と交渉みたいにお互いのパラメーター下げあう訓練同時にやってるとか
交渉は魅力と威厳でもちょびちょび上がるから個人的にほとんど上げてない
逆に交渉上げる時は武勇と知力45にして交渉のおこぼれで何とかする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:54:20.52 ID:rYzEomkF.net
>>716
そ、そういうことかもしれない…
満遍なくじわじわ上げたり交渉も普通に恩恵気にせずガンガン上げてたような…
wikiに書いてあったような気がする俺アホや…ありがとう見直してくる…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:43:43.33 ID:l6rzXAzN.net
攻略支援版買う前は、4日間の訓練で目的の能力が10上がるのを目安にやってたな
武勇と知力、信仰と魅力、礼節と交渉、威厳と魅力、信仰と魔力は互いに下げ合う事が多いので合わせてやらないほうがいい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:14:51.11 ID:MQ7kcl8/.net
自分は逆に交渉真っ先に上げてたな、武力知力上がるし
信仰礼節はいつも後回し

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:33:31.93 ID:Rb8hOHW4.net
信仰から上げていくのは魔力重視の時くらいだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:02:57.64 ID:Kp9bEvfU.net
ティントア狙うとき以外は信仰は50ちょい越えで終わるなー
よっぽど訓練が上手くいったら100越えるときもあるけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:03:13.44 ID:pCjCVTcB.net
俺いつも交渉を御前試合と舞踏会で使うから緑の月だけでだいたいヴァイルと一緒に交渉100越えるまであげて武勇も知力も20〜30いってるわ
そんで交渉180くらいにしたらローニカに礼節と魅力鍛えてもらって交渉は下がったとしてもせいぜい150
信仰は黒の月になってからでも間に合うしあんまり王様にならなかったことが無いな

おかげで名声がサニャの地雷だと知るまで振られっぱなしだった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:19:39.77 ID:rYzEomkF.net
昼間の697だが無事に王様になれました
ヴァイルのエンド回収はそんなに難しくないんだな
皆のやり方も参考にさせてもらったよありがとう

しかし、
ヴァイル愛情エンド→「よっしゃ勝ったあああ」
友情→「よっしゃ勝ry」
殺害裏切→「あの…なんかすいません…しかしよっしゃry」
憎悪→「すいませんでしたうわあああ」
というおかしな気持ちになってしまった…すまんヴァイル…
もう他のキャラの憎悪ルート行くのが怖い
このゲーム最近始めたばかりだけど他もこんな感じなのだろうか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:28:12.17 ID:e78Eaz6V.net
基本それぞれの人物のポジ面が見えるのが愛情や友情
ネガ面が見えるのが憎悪殺害だからまあそんな感じw
作者も憎悪系は主人公含めてどいつもこいつも性格悪いな!って雑文で言ってたことあるくらいw
もし今後も憎悪とか殺害とか埋める気なら
愛情や友情の攻略を後に取っておくのも一つの手かもね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:47:14.55 ID:rYzEomkF.net
どいつもこいつもこんな感じなのかw作者w
コンプ派の俺涙目
もう一人目からにして友情が一番いいよ友情だけでいいよな気持ちになってさかまったが盛り返して行くか
友情がどのキャラも何だか評判よさそうだから友情を残しとく事にする
今からサニャに突撃するのが色んな意味でドキドキする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:37:04.12 ID:tcGNEyRZ.net
数時間後、村焼きヒャッハーする>>725の姿が・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:56:16.02 ID:gueKlk19.net
サニャといったら村焼きですね

是非とも全キャラコンプしてほしい
愛情友情だけだといまいち好みじゃないってキャラでも憎悪で別の面見たら……って場合もあるしな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 02:22:22.79 ID:xZdmZi+2.net
715だが支援版ダウンロードして楽になった
段々ハマってきて楽しい、んだが…
そして>>726の予言通りに
憎悪から行って今呆然して衝撃がなかなか抜けない今日この頃です
マジでヒャッハーしちまったよ…画面に向かってちょっとジャンピング土下座してくる…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 03:21:11.78 ID:Saj3Od32.net
村焼きエンドはサニャのエンドの中で一番好きだ
レハトは村が滅んだことをサニャにどう伝えるのかとかサニャがレハトのやったことを知った時
どういう反応をするのかとか色々想像できてキュンとくる
愛情Aと違ってサニャが早死にするのがまたいい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:37:06.71 ID:m81zh1jf.net
特に好きなキャラは愛情友情で幸せにするけど
どうでもいい・嫌いなキャラは憎悪殺害で痛め付けると
通常はそうなると思うんだけど
かもかては何故か特に好きなキャラだからこそ憎悪殺害エンドに行きたくなるから困る

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:48:51.04 ID:Y6DCA6bv.net
>>729
サニャ亡き後は、サニャいびりに加担した貴族にも牙を剥き
キチっぷりを見せつけてgkbrさせてほしいわw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:18:50.31 ID:5g08lxzx.net
「すれ違いの果てに」をやっと出せたんだけど、
うっかり気力が低くて、ヴァイル助けると最終日に寝てて誰にも会いに行けず、
しょうがないから休息してやり直すと、
信仰が足りなくてヴァイルが死んじゃう、ってなった
何この間抜けな詰み方w

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:55:23.35 ID:pWqTae8W.net
せめて黄の月月例報告のセーブがあればなんとかなりそうなものだが…
あとすれ違いの果てそのものに信仰は関係無かったような?魔力のこと?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:45:55.47 ID:mV2cZecn.net
すれ違いでヴァイルを助けるにはルージョンとの好友一定以上か
魔力一定以上が必要だね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:35:16.65 ID:1wMZDTrm.net
このゲームってどのアンケ見ても女性ユーザーが多い割には
このスレで「俺」とかサニャ好き好き言ってるのが多いけどなんで?

・一押しの男キャラを上げるのは照れくさい
・俺女
・ネカマならぬネナベ
・他

どれだろう?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:38:01.39 ID:/azgE4Ck.net
・こっちのスレまで来る女性が少ない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:42:07.04 ID:LCWjo/nl.net
2chで女だと分からせないのはマナーみたいなものじゃないのかなと勝手に思ってる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:43:04.84 ID:+dGbf7/w.net
サニャが好きな女も多いんですよ!
個人的な一押しは女ヴァイルちゃんだけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:46:00.06 ID:LCWjo/nl.net
このゲームは女から見て魅力的な女の子多いと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:47:30.03 ID:rVsROwx5.net
気にしたことなかった
匿名掲示板で名無しの中の人の事なんて興味ないし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:48:34.59 ID:sB+lgA2f.net
女から見て魅力的な女キャラばかりだから
逆に男にとって魅力あるのか疑問に思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:48:55.67 ID:pWqTae8W.net
いつからタナッセ推しが女子だと錯覚していた…?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:49:40.32 ID:oCDJYcgV.net
女がサニャ好きで何が悪いというのか
まあ男キャラも好きですけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:56:25.74 ID:mV2cZecn.net
男だと話の性質からして同士を得にくいしここに常駐してる男ファンは多い気もする

>>741
男キャラは何だかんだ言いつつ皆女受けする感じだと思ってるけど
女キャラはサニャやルージョンが割といい感じだろうけど…って印象あるな
もちろん陛下やモゼさん、ユリリエ好きもいるだろうけど
いわゆる男受けするキャラ造形じゃないよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:58:34.34 ID:LCWjo/nl.net
かもかてキャラはあざとくなくていい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:17:42.51 ID:/azgE4Ck.net
強いて言うならサニャが『あざとい』に入るのかなぁ
ただそんな面が見られるのは愛情くらいだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:23:01.40 ID:Vyp6/ih1.net
ドジっ子メイドで普段は頼りないが意外と芯はしっかりしている
こう書くといかにもな感じになるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:26:18.66 ID:LCWjo/nl.net
思い出した
初見ではサニャのことあざといキャラめケッとか思ってたんだ
サニャの色々なルートやったら好きになった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:46:40.32 ID:m4mtqFAj.net
人物紹介見たときに人気あるだろうなって思ったのはタナッセだったかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:04:18.86 ID:XUCkwgsK.net
偉そうでツンケンした奴は攻略しがいがあるからな
あと美青年キャラが他にいないし
(ティントアは美しい青年だが男って感じではないので)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:19:40.05 ID:HMs403WJ.net
初プレイは初登場でタナッセと決めて正攻法で撃沈しキャラなしエンドだったな懐かしい
自分の好きなキャラが人気だと知ったときは嬉しかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:37:02.06 ID:rVsROwx5.net
ローニカやトッズが無難に美青年キャラだったら
半端なく人気だったろうなと思う
個人的には爺とうさんくさいおっさんだから良いと思うけど
客観的に考えたらね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:43:00.24 ID:mV2cZecn.net
かもかてキャラは全体的に>>752だなあと思うw
まあなんでもキャッチーなキャラばっかってのも
商業じゃなくせっかくの個人フリゲなんだから面白くないし
自分も現在の皆が好きだわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:55:34.76 ID:wnBkfcaZ.net
むしろ爺だったからこそ狙いに行ったわけだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:26:31.70 ID:Ef/DFN2/.net
トッズはあの胡散臭さとヒゲがいいんだと同じく思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:29:29.64 ID:rVsROwx5.net
大衆的か一般的にって書けばよかったわ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:32:23.08 ID:mV2cZecn.net
>>756
いや、普通に伝わったよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:58:00.66 ID:qp0wFmaDa
陛下やティントア、ヴァイルなんかはぱっと見でも美形キャラだよね
でも、「それはねーよ」って位美形ばっかり揃っている恋愛ゲームよりいい
グレオニーだってトッズだって最初はなんとも思っていなくても一番好きになっちゃう人も多いと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:06:40.80 ID:P8etFCti.net
無難な美形ばかりだったらここまでやり込んだりはしなかった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:39:20.90 ID:ueOlRZP4.net
ユリリエは最初励みイベントをかっさらっていくから苦手だなーと思ってたら
愛情Aとか友情憎悪殺害他キャラとの絡み見てたら一番好きなキャラになってたわ
一番最初にイベント回収率100%になったのもユリリエ
少女漫画から出て来たみたいなキャラだと思ったら、勿論そうでもあったけどそれ以外にも沢山魅力のあるキャラだったわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:48:18.04 ID:1Qu1TO1k.net
女性向け方面にはあざといよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:27:29.49 ID:z9q8MzLt.net
フツメン〜それ以下の男キャラでも中身があるとむしろそこがいいの!ってなる層は
一定数以上いるからな何の作品にしても。希少なだけに
でもブサイクな女キャラ(作画でも本当にブサイク)を支持する層はめっちゃ少ない不思議

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:37:43.76 ID:4LXK3ucL.net
リアルでもブサだけど中身や雰囲気でモテる男はいるけどその逆は…っていう
増して二次元だし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:47:47.77 ID:E83nq2vY.net
女は化粧である程度誤魔化せるから、手抜きしてると心象下がる部分はありそう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:18:24.13 ID:XtVv0etk.net
トッズは言動はうさんくさいけど絵のビジュアルは男前だと思ってる
もっと普通にってこだわり続けたのとかさもありなんというか
それがなければ今頃どんなスーパーおっとこ前だったかというか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:28:41.85 ID:4sbAFrIe.net
トッズって息抜きのお誘いの後でも次の市までなら、告白出来るんだね
計画バレたくないでしょ?とか言われた後告白する前にすぐどっか行っちゃって未遂になるんだね
今まで見たことないパターンだったからへぇーってなった
釣ったら餌やらないってか、この辺りまではまだ仕事のが優先出来てたのかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:11:46.43 ID:7U/oitZn.net
タナッセとか男キャラは普通にあざといと思う
嫌な部分すらファンタジーっぽさを感じる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:45:14.45 ID:PzrRdhon.net
>>765
自分は普通にブサイクで気持ち悪いと思ってた
今は愛嬌ある顔に思えるけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:17:12.86 ID:95aA2vqO.net
正直トッコさんがすごく好み

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:18:25.30 ID:5lzwIpNB.net
タナッ子ちゃんかわいい
タナッ子ちゃん攻略したかった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:42:18.23 ID:gSxXQ5IU.net
トッコさんはトッズと比べると顔面偏差値ぐっと上がってるよな
普通に好み。単に女の人だからブサイクに描かかれてないだけで
設定では醜女なのかもしれないけど、キレイに見える
見場が悪いから男にしとけって言われたらしいのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:44:38.60 ID:gSxXQ5IU.net
>>770
タナっ子だったらヴァイルの攻略難易度が跳ね上がりそうで勘弁してほしいww
リリアノ陛下男ver攻略したいなぁ、愛情レハトに子供だけでも遺してくださいとか思っちゃう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:10:53.99 ID:Dgqx+rbH.net
トッズはなんというか、ジブリの悪の参謀キャラみたいな顔してるな。
そこが好きなんだが。

自分はローニ子さん攻略したいところ…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:32:20.56 ID:1RR2f7np.net
>>771
ティントアたちと同じタイプなんじゃない?女を選んだ場合だけw
でもトッズも表情キリッとさせて髭剃ればそれなりにかっこよさそうな気がする
今の見た目は演出込みというかわざとそう見せてる部分もあるんだろうし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:50:51.95 ID:qJ4uFONp.net
トッコさんはメイク上手に見える。
ティントアとルージョンは性別逆でも、
あの性格はお互い変わらないらしいね。ちょっと残念。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:14:35.08 ID:l2cxsd7k.net
にやけ気味の口にたれ目という特徴は女の方がプラスに働くな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:44:28.02 ID:RjU6MAGk.net
>>766
なのに好感度によっては振り切れちゃうトッズ可愛いよトッズ
まあ最初は死なせちゃったけど…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:18:55.22 ID:7enf+/Ai.net
最初、トッズ攻略するならローニカとイチャイチャしろというアドバイスをもらってプレイしたんだけど
アドバイスを忠実に守り過ぎて憎悪ルートに突入したわ・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:06:20.47 ID:t8fqw127.net
自分が女なんで、女キャラ攻略したくはあんまりならないな
かもかては文章が面白いから一応女キャラもなんとなく攻略したけど
トッコやタナッコって実は結構無理
公式がやってるからある程度はしかたないけどw

憎悪や殺害も一応やったけど
男女ともに結局友情エンドが一番好きだったな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:19:47.59 ID:zZ6HEi1M.net
自分も女だけどかもかての女キャラは攻略してて楽しかったな
ユリリエとかサニャとか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:27:14.93 ID:RjU6MAGk.net
かもかて女性キャラは女性好きする性格してるからか愛情も楽しめたなあ
憎悪でガンガンやり合うのも芯が強いから楽しかったw
友情は男女問わず安定の面白さって感じするね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:06:33.47 ID:ZbNil6Lu.net
男女交互にやって両方楽しめた派
でも女キャラの方が好きかもしれない
ユリリエとの友情が好きだ
最近やり始めて主人公はどんな心境で友情や愛情から憎悪に反転するに至るのかを考えて見ている
いやまあ理由も何もプレイヤーがエンディング見るために否応なく反転させるんだが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:54:37.00 ID:7U/oitZn.net
男だしゲイではないけど男キャラのルートも楽しめた、というか男キャラのほうが楽しかったかもしれない
かもかては女キャラはいわゆるユーザーの願望に媚びるようなあざとさが薄い感じがして読み物としては楽しめるが個人的に入れ込みはあまりしなかったな
男キャラのほうは女キャラに比べるとそういう部分が多く見られて中々楽しめた
他のゲームでは男キャラ攻略しててこういう風に楽しいと思ったことはほとんど無いんだけどね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:10:21.67 ID:ZbNil6Lu.net
確かに男キャラの方があざといかも
タナッセ典型的な嫌な奴だけど根はいい奴だしヴァイル乙女だし神官病んでるし
じいはまだだから分からんが
ユリリエは特にプレイヤーに媚びないキャラだった
そこが好きなんだが
商人はnotイケメンだったからこそ良かったと思う
納豆さんは好きだけど一発殴りたい、イケメンだから余計殴りたくなる不思議

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:49:03.84 ID:l5DmB/zs.net
基本乙女ゲームもボブゲもギャルゲーも百合ゲーもエロゲもやるので
かもかては男女とも楽しめたわ。もう5年もたつのね…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:49:53.60 ID:D1VK369q.net
リアルにいそうな感じの短所?クセ?があるキャラというとグレオニーやモゼさんが浮かぶな
男性陣の方がシナリオでもドラマチックな展開が多い気はするね
女性陣は陛下とモゼーラの合一ENDは凄く燃えたけど他は割と普通に交流を深めていった感じ
あ、ルージョンは俺の中で別格です幸せにしたい納豆は小指一本で消し飛ばしたい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:32:18.01 ID:h+MrPa2s.net
女だけど女の中では一番ユリリエが楽しめた
男はタナッセがキャラが気に入ってたせいもあって1番楽しめたけど、
キャラ関係なしで言えばヤンデレティントアとヤンデレヴァイルが楽しかった
ヤンデレ好きだから・・・

どうしてもお爺さんくらいの年齢は対象外だから、陛下までの年齢は楽しめるけど
爺はあんまり楽しめなかったかな
トッズ絡めたらトッズとのかけあい的な意味では楽しめた
コメント見ると意外と爺相手で楽しめる人いるからいつも驚く・・・みんな範囲広いよね・・・

さりげなく納豆攻略ルートこないかな
も☆ぐらみたいに皆にとめられると思うけどwwwww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:02:58.12 ID:4LXK3ucL.net
なんも分からずにやった一周目ローニカにアタックしまくり振られまくりで麗人EDだったせいで
周囲から求愛されつつ老侍従への叶わぬ恋に一途なレハトさんになってしまった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:31:48.62 ID:Xvfx5DgB.net
一周目はヴァイルにからみつつ、武力あげて御前試合で暴れまわった結果王配エンドだったな
一応女を選んだが、魅力は9しかないのできっとムキムキ女だと思う。すまんヴァイル
それで最終結果画面で名前さえ覚えてなかったグレオニーにめちゃくちゃ憎まれてて興味持った

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:51:10.59 ID:BNeUGQoAB
>>789
大丈夫、ヴァイルのストライクゾーン=レハトだから(じわ憎とかになってしまえば別だけど)
ヴァイルの攻略はあっけなくてあまり楽しめなかったな
じわ憎の攻略はタナッセ絡めないと難易度跳ね上がるけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:43:49.61 ID:V3nZMZ6+.net
自分は女性キャラを攻略する時の方が楽しめたかな
無料版でやってたから、各自の好みを探るのが好きだった
好感を得てるつもりになっていて逆に恋愛対象から外されていたり

男性組は、キャラ的には魅力が多いんだけど好みが似通っててなあ
「はいはいか弱い子がいいのね」「自分よりちょっとバカなのが好きなんね、はいはい」
と割り切ってやったらだいたい攻略できてしまった、いやあ男ってちょろいわ

まあかくいう自分も男なんだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:05:06.18 ID:mPG5y21y.net
タナッセの発覚見たら好友最低まで下がって申し訳ないことしたなぁと思った
これで神業やって告白したら反転する?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:11:08.72 ID:gq7sNhYq.net
自分の持ってるverでは反転する
最新版ではどうなんだろう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:32:31.65 ID:A3p8tf4N.net
愛情ルートで彼らに愛していますとか言われてもピンと来なくて
直接的な言葉じゃない方が自然なんじゃないかってよく思った
どうしてそう感じるのかよくわからないけれど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:34:56.69 ID:gq7sNhYq.net
むしろ愛してるとか好きって言うやつあんまいなくね
ヴァイルが好きなんだが確か告白イベントの中で一回言ってくれるだけだぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:45:52.92 ID:oo2vxflL.net
よくよく思い返したらタナッセと陛下とローニカ以外は
一応はっきり言ってくれるのか

陛下の好く奴も同じではないか的な台詞に萌えた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:01:46.76 ID:WMM7Gfua.net
グレオニーにいたってはものすごく回りくどい言い方しかしない気がする

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:02:28.26 ID:nzi4tQAF.net
みんなよくそんなに細かく覚えてるなあ
プレイしてから時間が経ってるから細部はあまり覚えてないや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:04:03.83 ID:WMM7Gfua.net
あ、グレオニーもあれだ普通の友達から愛情に行った場合
はっきり言えやコラって迫ると最後に言ってくれたわ
あいつも相当へタレだよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:09:29.17 ID:idsdepNu.net
グレちゃん、殺害エンドで好きだったんだと思います的なことも言ってたけど
はっきり言うには含められないか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:16:13.20 ID:ehlTlUAK.net
ゴレオニー殺害は女verで言われる「好きだったんだと〜」って感覚がいまいち理解できなかったんだよな
あんだけ馬鹿にされまくってたのにマゾなの?って思った
男verのあなたのようになりたかったっていうのは嫉妬や憧憬の感情としてしっくりきたんだけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:23:54.25 ID:KoDJ1MQ/.net
ゴレオニーのことは全くわからんわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:32:12.69 ID:KoDJ1MQ/.net
バカにされたって言っても身分を弁えず突っかかってったのはグレオニーだしなぁ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:44:21.29 ID:WMM7Gfua.net
>>801
あの台詞は「好きだっかもしれない」だから
単純にマゾかもしれないし
小学生レベルの張り合いのようなものかもしれないし
気を引きたいだけのメンヘラかもな
やつぱりヘタレだなこいつ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:58:47.75 ID:2Wq1gqLX.net
そもそもマゾっていけないことなんだろうか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:51:08.78 ID:7NtIbwcjZ
いけなくはないが全うじゃない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:43:05.34 ID:EiyQf9D5.net
思いを晴らして死刑確定したら色々吹っ切れたんじゃなかろか
んで賢者状態で気持ちの整理してみたら、愛情も憎悪も要は執着だってことにきづいたのかと
とはいえ最終結果で反転はしてないんだけどね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:13:17.12 ID:2htTYFiq.net
まあ、好きじゃ無いとストーカーになったりとかしないし
好みだけど適うわけ無いので酸っぱいぶどうしてるうちに
おかしくなったのかなと解釈してる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:40:14.41 ID:yQOZz7n2.net
男verを嫉妬や憧憬と取るなら女verの感情もその延長線上で考えていいんじゃないかな
かもかての好愛って憧れを多分に含んでると思ってるからだけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:10:25.72 ID:qKOR+iOn.net
最初の頃に無意識にだろうけど守るべき存在
みたいな夢をみかけた相手に
べこべこに凹まされてる間にこじれたのかなーと思ってた
衛士としての職分を全うしたい
って強く思い悩んでる人に、お前職分全う出来てないよ!この弱虫毛虫!
って踏み潰しちゃった形というか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:11:30.12 ID:nzi4tQAF.net
勝手に理想を投影して惹かれて、思い通りとは違うことがわかって逆恨みってのはよくあるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:18:31.16 ID:1Q1dW+JJ.net
剣一本でのし上がってくって言う
自分がやりたくても出来ない事をやってのけるから
逆恨みめいた嫉妬と同時に憧憬も持っていて
ずっと認めたくなかったけど最期に吹っ切れたんだろうと思ってた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:28:24.55 ID:CyLhyY5K.net
>>810
なんか既視感あると思ったらそれタナッセの逆パターンだ
勝手に嫉妬して自分より弱そうな都合の良い相手なら受け入れるっていう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:33:11.94 ID:OWfiMmW/.net
レハトを殺せるキャラって意外と限られてるよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:47:50.08 ID:UxbSaRCD.net
双子タナッセローニカぐらいかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:48:04.08 ID:Wtz+0gcC.net
タナッセ ローニカ ルージョン ティントア サブだがドゥナット
意外に少ないな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:49:56.31 ID:UxbSaRCD.net
殺すのなんて最終手段だからなぁ
よっぽどのことじゃないと殺せないよね
レハトならほいほい殺すけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:50:38.46 ID:Wtz+0gcC.net
老魔女忘れてたわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 12:58:01.65 ID:WafYBm84.net
>>817
レハトだってレハト的によっぽどのことがあったから頃してるんだよ
五人殺害のクリアデーター見返しながら言ってみる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:19:00.63 ID:Ncvy67l9.net
>>816
そんなに殺されるのw
未コンプの自分ドキドキしてきた
ヴァイルが入ってないのが意外

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:26:58.81 ID:CYo8zkaq.net
そういやサニャやグレオニーとか
展開によっては逆上して錯乱してレハトブッ刺すとかありそうだね
リリアノは処刑したりとか
モゼーラの反乱が成功すればレハト処刑ルートもありそうだなと思った

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:32:06.69 ID:1XAubmnS.net
サニャは本編でも刺しかけるまでは行ってたな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:35:32.04 ID:n533mPKf.net
ヴァイルはむしろ一番レハトを殺しそうにないキャラ
レハトが大罪犯したり
おとうさんEDでヴァイル側が勝利したら流石に殺すだろうが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:53:03.57 ID:Ncvy67l9.net
>>823
憎悪ルートですら生かしてたなそいや
かわいさ余って憎さ百倍な感じをうけたから自分が見てないだけであるかと思ってた
王としての判断で処刑は確かにありそうだね

つかちょっと待ってw
今ルージョンを目指してるんだけど803の中に名前があって怖いw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:02:49.55 ID:8cTteBjW.net
ルージョン殺せばルージョンにはころされないよ
最後の日以前に死なせて最後の日にティントアを丸わかりに殺したら
エンディングがルージョンが残した仕掛けかなんかに殺されたように見えるけど
元々はルージョンに殺されるエンディングなだけに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:12:47.97 ID:IhhNaQFb.net
脱走して連れ戻されたら処刑されたっけ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:30:34.85 ID:Ncvy67l9.net
>>825
ルージョンには、ってのが引っかかるw
ルージョン一番死亡率高いらしいしな…レハトが殺すバージョンやっぱあるのか…
ルージョンじゃなくて納豆さんを殴りたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:52:04.10 ID:G12FAFCJ.net
>>826
トッズは処刑される
レハトは今回は大丈夫

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:54:35.60 ID:UxbSaRCD.net
魔法使って一人で脱走したら処刑されるかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:59:56.70 ID:CC4t7MCR.net
湖の上で穴ぼこゲームオーバーならあるで
逃亡エンドでは結局見逃してもらえたな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:13:42.00 ID:qKOR+iOn.net
居場所把握されんのも次代の寵愛者が出たから打ち切られるのかなー
そういえばタナッセのイベントで強行突破を試みる
にパラメータ判定あるっぽいんだけどあれ全部クリアしたり出来るのかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:16:02.43 ID:IhhNaQFb.net
>>829
あっ見たのたぶんそれだ
見逃しバージョンは何かのパラがいるのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:27:32.72 ID:dsWpCsTt.net
魔法使って脱走しようとして失敗して死ぬのは
処刑というよりは処分な気が

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:56:20.14 ID:N3aIX4dk.net
ルージョンは本人との仲良好でも
湖で助けに走って一緒に溺れ死ぬパターンがあったりして油断ならん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:32:48.43 ID:Xqb2eiHI.net
>>834
体力不足だっけ、まさに心中だね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:44:41.70 ID:tyDca5jM.net
本編中でレハトと死ねるのはルージョンだけなんだよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:21:49.87 ID:8mno6D04.net
.>>833
湖上で射られる以外にも逃亡成功後に連れ戻されるのがあるんだよ
隠遁生活してたらローニカが訪問してくるエンドの失敗パターンになるのかな
たしかゲームオーバーになったから本当に処刑されてるかもしれん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:31:46.41 ID:yQOZz7n2.net
逃げた兎鹿は〜とか言われるやつだっけ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:57:27.65 ID:ehlTlUAK.net
逃走後に捕まるパターンなんてあるんだな、知らなかったわ
武勇の値とかに条件があるのかな?それともランダム?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:19:52.45 ID:yQOZz7n2.net
知力交渉あたりが関係してたような
目立たず大人しく過ごすだけの頭と口がないなら見逃せないぞって感じで

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:58:14.47 ID:ehlTlUAK.net
へえーそうなのか
言われてみれば逃亡完遂後もずっと監視はされてたんだもんな
かもかてというかローニカさん周りの黒さがすk・・・いややっぱ怖いな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:31:13.82 ID:Xzfx1PRQ.net
王様になればそんな奴らを顎で使えるようになると思うと心強い
一時期憎悪と殺害ばっかり見てて愛なんかいらねぇんだよ!と思ってたけど
やっぱ愛情いいわ。特にヴァイル愛情が好き。ヴァイル男を王配にしたい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:44:03.46 ID:3iEOWl2Y.net
自分はヴァイル女王の王配になりたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:40:40.15 ID:IZvNe1t7.net
自分はヴァイルやタナッセと友達のまま王になりたい
ユリリエやローニカは色々と心強いし
城での人脈育て放題だよな
しかし嫁にきてほしいのはルージョン

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:52:25.86 ID:lmhs4tXW.net
全方向友情エンドしたいなぁ
タナッセの夢を応援してユリリエと社交界を騒がせつつ
モゼーラと陛下を引き合わせて双子仲直りさせて
サニャに世話されつつローニカを陛下についていかせて
トッズと悪巧みしながらヴァイルと仲良くしたい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:03:48.59 ID:wAzauXg0.net
>>831
レハトの子供は年齢的に厳しくても
孫が印持ちの可能性あるし結局ずっと監視は続いてそうな気がする

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:04:54.04 ID:wAzauXg0.net
タナッセの夢ってなんだっけ
詩人のこと?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:12:15.07 ID:ehCd6w8V.net
>>847
うん、詩人
フラグ集めたら最後の日にイキイキしたタナッセ見れるのが好き
詩人になったり、学者になったり、文官になったり、ランテ領主の補佐したり結婚したり
王配になったり、処刑されたり、失踪して魔術に手を染めたり
進路豊富だよねタナッセ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:39:20.35 ID:x7UJGsRM.net
自分も全キャラ同時攻略ルートの妄想したことあるけど、
トッズが絡むとどうやってもヴァイルに対して純粋な友情を築けないジレンマ
個人的にはサニャ王配で残りは出来るだけ掛け持ち友情にすれば
リタント城の空気が非常に爽やかになると思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 03:41:51.40 ID:1EK4Z3SD.net
友情またがけと言いつつ誰か一人と結婚するならやっぱヴァイルが納まりいいんじゃないの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 04:33:27.30 ID:IZvNe1t7.net
>>849
それすごく爽やかw
確かにトッズルート(特に友情)のレハトが純粋にヴァイルと友情を育めるかと言ったら…うーん

ヴァイルと王配になるルートがやはり収まりいいと思うが
個人的には友情Aエンドの自由なヴァイルを見ると次も友情Aしか見れなくなる…
最近ようやく見れて涙腺緩んだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:36:44.13 ID:W4I7idzQ.net
自分はヴァイルは普通に愛情Aが好きだなぁ。友情エンドは好きだけどあっさりしすぎてて

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:08:24.12 ID:V/fnTb+N.net
個人的にはローニカとトッズ対決させてトッズ愛情ルートで
何故か文通してくるタナッセをルージョンと仲直りさせたティントア使ってフォローして
その様子を面白おかしくユリリエと歓談したのちモゼーラと和解したリリアノに文通で報告して
村に帰ったサニャとグレオニーとも文通したいけど忙しいからメッセンジャーとして友情男ヴァイルをこき使ってやりたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:27:22.73 ID:SrksWrrq.net
五股かけた上で印愛五位のヴァイルと結婚するプレイが好き

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:31:06.69 ID:ldETKjAu.net
五股かけたらユリリエのせいでタナッセとしか結婚できなくなった
ルージョンにも効果あるとか最強すぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:36:23.53 ID:naqxuZQU.net
五股にユリリエ含むなら、ユリリエに中日で告白は鬼門だよねw
神に愛されし御方好きだわw回想できないのが残念

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:18:43.47 ID:UOw7k1SG.net
>>853
わかる
他キャラは愛情よりも友情エンドの方が
自分らしく生きられて幸せそうなんだけど
トッズだけは友情エンドがあまり幸せそうに見えない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:38:09.38 ID:HaLi3dNv.net
自分は友情エンドはトッズがすごく満たされるエンドなのかなあと思ってた
他キャラはだいたい親しき夢では嬉しそうでエロ夢では動揺するんだけど、トッズは逆だからさ
恋人よりも友人ができることの方がトッズにとっては重大事件だったのかと
つーか友人がいる夢にあそこまで動揺するってどんな過去送ってきたのかと
そんなトッズに親友と思える相手が出来るってことはこれ以上ない結果だったんじゃないかって思ってた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:57:18.56 ID:dN1YfNwB.net
うさんくさいトッズだけど友情エンドですごい楽しそうなのは嘘ではないと思うし
結構好きなエンディングだったりする。リリアノかヴァイル愛情と並行するのも面白い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:36:31.21 ID:VF0JihgF.net
ちょっとトッズ親しき夢回想してくる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:00:45.61 ID:2sJbyRnt.net
愛情友情で幸せの種類とか形が違うだけで
どっちの方がどうって考えたことなかったから新鮮な意見だ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:17:26.58 ID:V/fnTb+N.net
>>858
トッズは人買い組織に売られた捨て子っぽいからなぁ
組織じゃ友人関係なんて作らせないだろうし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:48:18.15 ID:Zx/nEzS+.net
友人作らせといて殺し合いさせるとかならありがちなネタだよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 15:44:24.06 ID:bXY9fVKl.net
友を殺すか、友に殺されるか選べ的な訓練か。
そんなの幼少の頃にやったら友人なんて作る気なくなるしなぁ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:51:41.48 ID:XPSxbLUD.net
>>863
まんま「あずみ」だねw
まぁトッズは人目を惹く美貌は無かったがw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:00:31.10 ID:08isCaFbw
こんなとこで言うのもなんだが
人を外見だけで判断するのはよくない(うさんくさいのはそうだけど中身も知ってるはずだから尚更)
ましてそれをネタにするのは非常に悪い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:03:56.39 ID:3sejdQ02.net
組織かぁ なんとなくのイメージだけど
ローニカやテエロの所属してる所は代々の王(連続してないけど)に仕えている
忍びの里一族っぽい感じ
トッズの場合 捨て子やら人買いやら非合法に集めた子供を駒に仕立てるような
盗賊組織みたいなの
あの世界の裏社会ってどんな構図になっているのかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:20:53.38 ID:mhi4O5U2.net
>>865
あずみ以外にも色々あるけど・・・?

ありがちな設定じゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:59:06.96 ID:mVS9XG6p.net
>>868
まあまあw
確かに「ありがちな設定」と言ってるのに対し他作品の名前挙げる意味はないけどもw
数スレ前のRuinaネタバレをこのスレでやったみたいなこと起こりうるし、
実際あずみ知らんけどそれ以外にも心当たりあるし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:34:42.79 ID:FzOFb8ilX
ティントアのルージョンに対する愛してるって家族愛ってこと?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:33:28.83 ID:HUTHASww.net
よくある話の具体例を挙げただけでなぜそういう反応になるんだろうなw

ローニカやトッズみたいな裏社会の人間の子供ってやっぱ基本的には親と同じく
裏社会で生きていくことになる気がするけど
かもかてに出てくるキャラに関しては血の繋がった家族がいるような感じはしないよな
その辺結構不思議かも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:04:34.39 ID:JFqDqvpx.net
まぁ中世ファンタジーだと親なしの子供は珍しくないからね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:53:34.14 ID:RgwLxpIL.net
>>865がバシッとまさにあずみしかない位の勢いで言い過ぎたのと単芝がウザいのがよろしくなかった
まああずみ知らねえけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:57:26.82 ID:e3Hqvp8O.net
裏の人間って、組織に隠れて家族を作って、
妻子には自分の正体は明かさず、
適当に家に居着けない職業装ってて、
ある日、任務で死亡して二度と帰ってこなくなるイメージ
スパイ小説とかのイメージだなこれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:07:53.16 ID:QEsdmusV.net
もしくは任務失敗したり、組織抜けようとした時に
家族が組織に殺されて復讐鬼と化すとかいうのもよくあるよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 03:50:32.41 ID:DUr7R40D.net
トッズの噂話で使用人の人があの人何か普通の商人じゃないんじゃ……
みたいな事言う人と、そういうのには気付かない振りしとけよー
みたいに忠告してる人居たけど、実は忠告してる人が裏の人だったりしないかな
組織の構成人数知りたいわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 04:36:24.76 ID:pjCTC4S1.net
そうだったとすると盗み聞きしてるレハトの事も気づいてそうでちょっとこわいw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:10:00.92 ID:AcY9zBSJ.net
今トッズの友情派生憎悪を目指してたら何故かキャラなしエンドに
エンドロールでいつも通り消えてるみたいだし、こっちの印憎満たしててもトッズ自体の憎悪がそこまで高くないとレハト憎しにならないって事か?
何か売り飛ばしたのにそのまま恨まずに消えたから切ない…
友情を上げすぎたかなー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 03:59:58.19 ID:r0saw+8ir
ユリリエだったら好憎いらないけどそれ以外のキャラは全員好憎満たしてないとエンディングにいかないんじゃない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:46:16.47 ID:8qnOfnnn.net
トッズの憎悪が高くないとだめだよ
友情はいくら上げてもおk

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:23:03.20 ID:1kjV+wSf.net
トッズに限らずEDはレハトからの一方通行じゃダメだよね
殺害は例外だけどw
ヴァイル憎悪とかレハト側の感情関係ないEDはあるけど
相手側の感情関係なく成立するEDはなかった気がする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:21:06.65 ID:AcY9zBSJ.net
なるほど、何とか行けたわ
相手側の感情もある程度ないとやっぱり駄目なのか
しかし売り飛ばしたのに仕返しの一つもなかったキャラなしエンドの切なさよ…
仕返しされて王になれない憎悪エンドなのに何このすっきり感

ヴァイル憎悪は主人公の印友があるかないかでBかCに分岐するぐらいだったな
主人公も憎悪嫌悪MAXにしたらCにしかならなかったし
主人公の感情値より相手側の方を気をつければいいんだなサンクス
ヴァイル、サニャ、トッズと来たら次はどの憎悪エンドがインパクトあるだろうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:37:45.87 ID:I3A5fBSN.net
ヴァイル憎悪のBC分岐条件はヴァイルの好友
主人公の印友は関係ないよ

インパクトはわからんが、モゼーラさんの憎悪EDは好きだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:53:05.15 ID:e062ingz.net
分岐に直接関係あるのは好友だが
ヴァイルの好友が印友につられるから全く関係なくはない
ボーダーくらいの好友でこっちの印友調整して何回も会いに行けばある程度操作できるし

モゼーラさんとかユリリエあたりの憎悪エンドはわりと楽しかった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 13:54:39.55 ID:pxLdip2R.net
ルージョン憎悪でティントア一番愛してて心中エンドとか
リリアノ陛下のような強キャラを印愛一位にしててもインパクトはある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:13:26.20 ID:AcY9zBSJ.net
>>883
>>884
>>885
なるほどありがとう
つられるとかあるんだな

女性陣の憎悪がオススメされてるw>インパクト
男女交互にやってたが気になってきたので次は女性陣に連続して突撃してくる

そういえばトッズルートで気になったのだが
レハトの印象と選んだ選択肢が真逆だったりすると同じイベントなのに台詞が違ってたりするのは他キャラにもあるんだろうか
例えば印憎高いのに好意的な選択肢選ぶと印愛印友が高い時と台詞が変わってるとか
ヴァイルは村印象高かったら帰りたくないとか嘘だと見破られててびびった
トッズといい、皆読心術でもあるのかw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:49:34.04 ID:1kjV+wSf.net
>>886
印友印愛パラで同じイベントや選択肢でも内容が変わるのはこのゲームの見所というか
どのキャラにも満遍なくあるしそのバリエーションの豊富さはほんと驚愕するよ…支援版買うとわかるけど
時間泥棒と言われてるのは伊達じゃないんだぜw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:00:32.08 ID:gN29H/ng.net
>>882
まだトッズ憎悪の最後の日のセーブデータ残ってて
レハトの印友35以上なら売り渡さずに抱負語ってみるのをおすすめ
キャラなしEDになっちゃうけどトッズの内心ぶつけてくれるから憎悪EDの印象変わるかも

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:22:38.97 ID:AcY9zBSJ.net
>>887
時間泥棒すぎて支援版買ったがまだ使いこなせてない自分涙目
印友印愛でも違うとは奥が深いな〜
コンプまでの道のりが険しいが楽しい
しかし貰ったものをこっそり捨ててるのに印愛が下がる=バレてる
とか細かい所まで如実に分かるようになって支援版の恐ろしさを知ったw

>>888
oh…他のデータ上書きしちゃった
よかったら簡単にでいいのでどんな事言ってたか教えてもらえると助かる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:39:51.74 ID:2+2WouW+A
何でも聞く前に自分ですれば?何周でもするゲームなんだからさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:27:18.15 ID:JlNSZU2A.net
>>889
支援版持ってるならトッズ最終日の回想モードで色々見れるよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:04:55.04 ID:kUxq/UQd.net
ヴァイルじわ憎タナッセ告発リリアノ憎悪で怨嗟の的プレイって出来る?
じわ憎だとちょっときついかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:09:59.54 ID:AcY9zBSJ.net
>>891
回想知らなかった
ありがとう早速やってみる

何というかトッズは好友上げてるのに憎悪も一緒に上がるというのがフリー版じゃ分からなくてたまに??って思って
支援版やったら同族嫌悪含む友情だったと分かってなるほどなぁと思った
純粋に友情だけいうのはトッズにはないんだろうな
見直したら新しい発見がありそうだ
他のキャラも回想見直してこよう…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:37:04.39 ID:Fh1gEJP2.net
>>892
普通にできる。っていうか自分はヴァイルじわ憎はタナッセ告発利用しないとできないから
三回に一回はリリアノ様にちょっかいかけてみてその状況になる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:52:37.33 ID:LC8yAWvE.net
回想じゃ好感度変動が分からないんだよね
反応である程度わかるけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:58:49.08 ID:u3Jc4cUg.net
反応同じでも主人公の印象度で変わってたりするのもあるから侮れない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:33:08.73 ID:JlNSZU2A.net
ヴァイルじわ増タナッセ告発敵対したリリアノにローニカをけしかけて
ランテ全滅エンドを実現したいがスケジュール調整が難しい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:06:28.59 ID:RyEdWFDM.net
そんな事も可能なんだな
無限大の可能性を感じる
というかそれ実現したらレハトマジ災厄の種

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:37:25.58 ID:kvFEuRsR.net
>>897
不可能ではなさそうだが、五人殺害よりきついかもしれないな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:12:32.76 ID:31bnYLTH.net
五人殺害もさ、とりあえず多い方のパターンで行くと
ヴァイル レハトとの玉座を巡る決闘で死亡
タナッセ 儀式を中断したせいで告発され処刑
ティントア レハトを殺そうとしたせいで返り討ち
ルージョン レハトに心を許したばかりに絞殺される
トッズ   任務中に中途半端に仏心出したせいで死亡
に加えて
リリアノ  いつも通り暗殺される
で、ランテ全滅してるしそれなりに災厄の種なんじゃないかなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:24:28.81 ID:JlNSZU2A.net
それだと疫病神って感じだなw
しかし復讐の鬼ネセレプレイとしてはなんとかしてローニカを絡ませたいところ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:30:08.64 ID:RrpRUsfo.net
ローニカ絡ませたいならルージョンを途中で見殺し
ローニカを最後の日に刺すパターンの五人殺害でもいいんじゃね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:34:51.23 ID:RrpRUsfo.net
ネセレプレイならモゼーラさんにリリアノ毒殺任せるのも面白いかもしれないね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:43:27.52 ID:LC8yAWvE.net
ネセレプレイならむしろローニカ愛j…

(飛んできたナイフを避けられなかったらしい)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:47:27.16 ID:yW1AlLEe.net
ネセレ→ファジルの拗らせた感じのアレがすごく好きです

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:45:35.68 ID:dgs1DRuW.net
外伝小説読んだぐらいなんだけど
ネセレプレイというと名前をネセレにすると何か変化あるの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:58:34.88 ID:gcsxVX2W.net
>>906
一番重要なところとしては一部のキャラの初期好感度が変化する(わかりやすい例だとローニカ)
そしてオープニングで名乗るときにローニカの台詞が少し変化する

他には多分何もないんじゃなかったかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:43:11.38 ID:yo7lQpKN.net
リリアノとローニカの好友が上がり好愛がさがるんだよね
あとモゼーラさんの初期好感が微妙に高くなってる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:47:38.32 ID:dgs1DRuW.net
本当だいきなりがくっと下がったww
爺様知り合いなんだな
このままネセレでローニカルートいったら強烈な皮肉だろうかw
モゼーラさんはまだやってないな
その3人が関係あるんだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:49:57.53 ID:QtoCMFqx.net
ローニカはネセレの元子飼いでリリアノに寝返りネセレを殺した
モゼーラはネセレと玉座の間の老女の息子

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:27:29.98 ID:Ncrnh6Mc.net
モゼーラの母が王座の間の老女って確定なの?
じゃあ老女はまた城勤めに戻ってきたの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:52:26.52 ID:zf3pGzI1.net
本人から話聞けるよ
条件はちょっと厳しいけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:52:12.81 ID:KTxL/ixJ.net
高齢出産だったから目をつけられずにすんだんだよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:03:26.11 ID:dgs1DRuW.net
>>910
やっぱりハラド=ローニカって事か
なかなか話聞こうとしてるけど王座に誰もいないときが雨の日しかない

ローニカの口からネセレについて聞けるんだろうか
モゼーラさんに突撃した方が詳しく聞けそうだな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:06:25.87 ID:Yh/WBMmB.net
モゼーラはかわいそうに、全然ネセレのこと教えられない
ローニカと老女の方が知ってる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:09:48.77 ID:Llk/61Mu.net
>>914
玉座の間にいる関係ないキャラ片っ端から嫌っていけばいいんじゃないかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:11:35.20 ID:fpSOsGC9.net
そういえばローニカとモゼーラの対話イベントってないよね
色々と複雑な雰囲気になりそうだけど見てみたかったかも

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:31:26.51 ID:dgs1DRuW.net
>>916
嫌ってけば王座の間に出現しなくなるとかあるのか
試してみる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:32:33.21 ID:AHp/yIum.net
忌避判定も知らなかったのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 14:38:51.90 ID:iIORlr1h.net
忌避判定は説明書とかに書いてないからな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:18:30.75 ID:GW3Vdn6X7
サニャ憎悪Bをどうやったら狙えるのか分かんなくて
ためしに解任したらキャラなしエンドwwwwww

犠牲になったのはサニャではなく、自分の朝の30分×1週間+休日の2時間でした

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:54:54.84 ID:bWLXvHZVj
>>917
対話じゃないけどローニカの嫉妬でちょっとそれっぽい会話にはなるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:48:48.20 ID:kYKw9INT.net
ルージョン憎悪Aでエイプリルフールの反転パッチ使って最後の日終えた後反転して印愛35以上に上げて
エンディングがどうなるか私気になります

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:53:39.02 ID:kYKw9INT.net
気になるからどうなるかやってみたらルージョンが自分で自分を殺してたわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:07:31.54 ID:puNrZMdN.net
エイプリルフールのパッチが何故か起動しない俺涙目
感想である程度分かってたがやっぱりそういうのだったんだw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 06:26:16.61 ID:xvY4NAyy.net
>>917
一応嫉妬イベントで会話するケースもあるけど
当たり前だけど両者とも完全にレハトの事しか考えてないなw
文官と側仕えじゃ接点も無いだろうし
ローニカの正体をモゼーラが知ることは無いし
ローニカがモゼーラの正体を知るのが継がれ行く世代以降だとしたら対話する時間が無さそう
ローニカ好愛マイナスで秘密のお願いの妨害とかあればまた違ったかもしれないが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:50:00.34 ID:nqif7Tvb.net
嫉妬イベント見る限り年長組はモゼーラがネセレの子だって
既になんとなく知ってそうな感じだけどね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:23:25.40 ID:E+nVVqHL.net
嫉妬イベントローニカはむしろモゼーラを気にしていたような
質問企画によるとローニカは確信には至ってないけど感づいてはいるらしいね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:35:49.18 ID:tfe9LREX.net
双子和解が何度やっても上手くいかなくて何度も投げてる…なんでだろ
久し振りにプレイしたら案外成功するかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:46:50.04 ID:GkwRS3xb.net
双子和解はルージョン優先で構ってた気がする
ティントアは諦め数値減らすイベントだけ起こす勢いでも過程で結構好友上がってくれるから
諦めイベントや選択肢把握しきってなくてなくて一、二度ミスった記憶あるけどw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:54:34.99 ID:HnQuRNlr.net
双子仲直りはレハト努力の割りに蚊帳の外感が強くて寂しいっw
好きなエンディングだし、二人とも監禁エンドの時には
レハト救出を協同でやってくれるくらいレハトのことも大切に思ってくれてるんだけど
やっぱ血にはかてんなぁと思い知ったというか
ちょっと悔しいから双子仲直りさせる時はついでにヴァイル愛情並行しといて
王になるようにしてる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:41:01.84 ID:3q2sWpZN.net
双子の友情Aはティントアがルージョンの存在をちゃんと別個の人間として認めたりとか
ルージョンが自分がティントアの側に居ちゃいけないジレンマから抜け出して
ちゃんと前に進めそうな未来が感じられるから好き

きっと鳥が運べない分量の手紙がディットンから届いて
会えない間のルージョンの様子を質問責めされて
ルージョンの近況を事細かにレポートに起こさなきゃいけない日々が待ってるんだろうな……楽しみだなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:09:50.93 ID:tfe9LREX.net
プレイしながらwiki見直してたんだけど、双子和解って足飾りはティントアに返して喧騒の中にを出して、魔力50以上にしてすれ違いでルージョン引っ張り出して会わせて、
印友はティントア>ルージョンで二つの名前を出して、知力交渉80以上にして心待ちの返事ででっち上げ成功して、叶わぬ事変わらぬ事を見る、これを全部こなさなきゃいけないのかな?
足飾りいつもルージョンに返したりしてたからダメだったんだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:11:38.53 ID:isEU76AH.net
足飾りはどっちに返してもいい
自分はルーに返した

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:26:43.11 ID:JL3IJaD9.net
喧騒の中にはやらなくても大丈夫
すれ違い、二つの名前、心待ちの返事、叶わぬ事変わらぬ事だけでいける

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:42:49.69 ID:XP8GQj7x.net
そういや心待ちの返事で諦め値-2減ってないかな
「すれ違い」「二つの名前」「心待ちの返事」の三つでいけた記憶がある

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:54:24.21 ID:tfe9LREX.net
また失敗した!
二つの名前の条件で印象テ>ルって書いてるけどこれは印愛と印友の合計ってことなのかな?
たと、「すれ違い」テに協力とあるけどルーを引っ張り出すんでもティントアを呼ぶんでもどっちでもいいのかな?
双子和解本当に難しい…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:10:32.42 ID:lyadNM1a.net
いくらなんでも手紙をでっちあげるのはいけないんじゃないかという考えが働いて
双子仲直りがなかなか出来なかった思い出がある
あれあとでルージョンに怒られてそうだな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:20:29.78 ID:GkwRS3xb.net
結果オーライで苦笑混じりかもしれない
そこまで頑張らないと仲直り難しい双子と、それを見抜いて書き上げた(一例)主人公に乾杯w
双子友情Aとかリリモゼ合同友情は総仕上げ感がある
双子はもどかしく思うしリリモゼも四代のことを考えると何かしてーなって思うしな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:35:29.47 ID:VnEz2/b1.net
レハトの印愛、陛下の好愛35以上の時に
リリモゼ友情A見て、その後のレハトとリリアノの進展に期待とかしちゃってます
タナッセの継父になりたい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:49:03.65 ID:fWs+cW7T.net
陛下は好愛35以上で友情いける唯一の人だっけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:22:54.58 ID:aoTuu8MF.net
かもかての友情エンドは
良くあるノーマルエンドや恋愛のなりそこないじゃなくて好き
信念とか、目指すものを分かり合うっていうか
本当に「友情」で成立しているエンド・関係って感じが凄く良い

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:38:57.52 ID:yVNEJRbe.net
愛情とは全く別エンドでどっちが上とかないのがいいよな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:55:21.12 ID:GkwRS3xb.net
>>941
サニャは駄目だっけか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:08:08.15 ID:f6IWKqhq.net
>>944
リリアノ陛下以外全員ダメだよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:30:15.31 ID:iwRz8AVS.net
リリアノが好き過ぎて辛い
レハトが20年前程早く生まれてたらifを妄想する毎日だ
うまいことファジルに消されず、ネセレの養子にしてもらえないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:33:03.09 ID:tfe9LREX.net
双子和解失敗し過ぎて心折れたのでダウンロードだけしてずっと放置してたデンシャやってみた
いきなりドラマティックな演出でびっくりした
ホラー苦手だけど過去の作品もやってみようかな…でもホラーはダメなんだよな…と葛藤中

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:44:32.92 ID:lyadNM1a.net
マヨイガとオシチヤだったらよくあるフリーホラゲみたいなびっくり演出とか
青鬼的な追いかけっことかはないよ
ホラーといっても昔話的な怖さ
デンシャ以上に慣れるまで難易度高いのが難点だけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:46:54.38 ID:5ChuYNbz.net
びっくり演出や追いかけっこを使わずにホラー演出ってのも凄いよなぁ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:58:58.15 ID:OOOYe6Fx.net
オシチヤは未プレイだから何とも言えんが、
マヨヒガは日本神話やら妖怪やら民話が好きな人にはおすすめのフリーゲームだなあ
なんかの講義で聞いた神話の知識とか思い出して面白かった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 21:37:51.67 ID:eh/UasbYj
脅かすだけのホラー嫌い
かもかてユリリエ殺害ヴァイル殺害は精神的にくる怖さで好き

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:53:19.99 ID:aaNbQZUk.net
オシチヤのEDコンプは難しかったな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:35:08.85 ID:Rq04Fy51.net
>>946
リリアノとラブラブするifならクレッセに憑依して
ローニカとタイマンして勝てるくらいムキムキになって
タナッセを脳筋純情バカにした方が何かとハッピーエンドじゃないか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:31:36.13 ID:Qiunwju9.net
>>953
言っちゃ悪いけど、クレッセに全く良いイメージがない
タナッセを作ってくれてありがとう程度
そしてリリアノ様とレハトという組み合わせが好き

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:37:02.11 ID:AO2KkoVP.net
クレッセは良くも悪くもタナッセと正反対の性格なイメージ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:43:26.01 ID:9OvYLY2b.net
二人で並んでるあのイラストを見ても分かるように
リリアノはクレッセの事好きだったんだろうし、安らぎと幸せを感じていたんだろうけど
命の危険とか色々複雑な事情があったにせよ結局は別れてる。それが全てだよね
今更復縁させようとも、ifでクレリリラブラブを想像する気にもなれん
クレッセは王としてのリリアノ憎んでるしな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 02:33:16.08 ID:vJN8uOms.net
リリアノって王として生き続けてきて
王とそうじゃない自分が分けられないくらい
自己の中に組み込まれてしまってる印象なんだけど
そういう人って例え役割として王じゃなくなっても
自分の生き方変えられない様な気がするんだけど
クレッセってそこら辺どう認識してんだろ?
掴み所無くていまいち分かんない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 05:45:59.99 ID:DwrIEBkj.net
きっと退位して城から出さえすれば……って期待してんじゃない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:11:05.90 ID:9vuU2TCJ.net
ユリリエの卑怯という評価はクレッセにぴったりだなあ

陛下と主人公の組み合わせと陛下とクレッセの組み合わせどっちも好きだし
陛下とクレッセが今後復縁する可能性は質問企画的に小数点以下ぐらいにはあるんだろうけど
ぶっちゃけ過去の関係ってか終わった関係だよなあ
なまじお互いが生きてて、
しかもゲーム中にどっちも登場して相手への感情を語るから
今からじゃ遅いの?話し合えばいいんじゃないの?とか考えて取り持ちたくなっちゃうだけで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:12:35.28 ID:mG0dH4xw.net
クレッセはやってみなきゃ分からないだろって考えてそう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:41:52.81 ID:33DC1OSQ.net
クレッセのそういうしなやさかや逞しさはランテ家には無いよな
リリアノがクレッセ選んだ理由が何となくわかる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:15:26.56 ID:XbR/VOuX.net
リリアノがたまに言うようにレハトが20年早く生まれてきていたら
ネセレも、孤独じゃない最期を迎えられたんだろうなぁ
ネセレは平民出身の王を待っていたってローニカも言ってたし
問題はファー様だな、どうにかしてレハト殺られないようにしないとw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:45:17.49 ID:RIj+Mwja.net
ファジル、ネセレ友情Aとか見たい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:46:44.29 ID:RIj+Mwja.net
クレッセに対してはどうにもローニカ的な感情を抱いてしまう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:58:13.76 ID:+P+DOrjX.net
なんでこんなにクレッセ嫌われてるのかわからない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:01:53.88 ID:Pwcw6+Zv.net
いや、嫌ってはないけどww嫌いじゃないけど好きじゃないよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:09:44.99 ID:Pwcw6+Zv.net
あとサブキャラ人気投票でお父さん!に次ぐ9位だったから人気はあるp

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:16:35.48 ID:VfsMg100.net
もしクレッセントも攻略できたら…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:17:23.00 ID:VfsMg100.net
ごめん予測変換が仕事した

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:18:36.18 ID:6WPrKBwe.net
自分はクレッセ嫌いじゃないけど、リリアノやタナッセが好きなだけに
その二人に大きな影響を与えたことについてなんか複雑な気持ちだ
納豆みたいな悪党でないからこそもやっとするというか

も☆ぐらでの食えない雰囲気とかいい味出してるとは思うよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:22:43.79 ID:9vuU2TCJ.net
リリアノは恨んではないけど王としての覚悟からも過去としてるし
タナッセは父親嫌いだしローニカ言うまでもなくで、
一定の理解を示してるユリリエからも卑怯扱いだから
クレッセ攻略可能なら今度はクレッセ側の内情にもっと踏み込むし評価も違ってくるだろうね
今以上にもやもやする関係(従兄弟とか双子とかリリロー主従のように)が増える未来も見えるけどw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:36:12.50 ID:Pwcw6+Zv.net
ドゥナットとかも攻略できたら評価は変わるんだろうか
もっとゲス度が上がったり

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:40:09.03 ID:hfiwgQ0T.net
老魔女攻略で知られざる真実が明らかになる…?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:48:27.02 ID:wUCiOvGf.net
ドゥナットさんは攻略可能になってもゲスのままでいて下さい
ゲスに磨きがかかったのもありだな
殴りたいと言う声が増えるだろうけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:58:36.03 ID:Mu50k0XQ.net
クレッセ嫌いではないけどやっぱもやもやする
納豆はねばねばする

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:58:45.13 ID:mf9bcS/q.net
できれば畜生ロードを極めて欲しいところ
でもああいう納豆みたいな奴に忠誠を誓わせることが出来たら楽しいだろうな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:10:34.58 ID:nsQoxcDl.net
少し前からプレイし始めて5,6種類くらいのエンド見たんだけど未だに王になれない 能力を何からあげたらいいかとかコツがあれば教えて欲しい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:13:56.75 ID:Owm52/AU.net
ヴァイルと仲良くして一緒に交渉から訓練していくのが楽
まぁなんでもいいから能力値を3つ以上100オーバーにして
その他の能力値も50以上にはして
名声を100以上にすればなれる
魔力は必要条件に含まれない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:16:18.00 ID:aiJ4YCPd.net
最初の週は休息

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:19:57.00 ID:W/t96jSg.net
いつも大体武力交渉魅力あたりを100以上にしてるな
名声稼ぎにも有利だから
信仰とか能力値上げられるのが遅く消耗が激しい威厳はなんとなく後回しになってしまう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:22:57.29 ID:uOG4md0e.net
第一回目は休息、休息
その後武勇、交渉の順にひとつずつ100以上にする
次に魅力を100にする
前二つは御前試合に、魅力も入れた3つは舞踏会のダンスに要るのでこれらを鍛えて参加して成功して名声を上げる
上手くいかないうちはリロードして試合の見学や舞踏会で休むのみにする

リリアノに王になりたいと言っとけば(だよな?)そのうち威厳の項目も出てくるからそれも入れて残りを50以上にする
途中でどれかがボーダー切ったらそれを鍛錬する

あと能力値の伸びが悪ければリロード。と言うか良くない限り(最低各10は上がる)はリロード

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:27:41.38 ID:nsQoxcDl.net
ああ…最初の週に休息は思いつかなかった なるほど
アドバイスを元にまた頑張ってみる ありがとう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:48:45.11 ID:5wrJXqo+.net
なんか話に乗り遅れたけどクレッセ大好きだよ
愉快なキャラだと思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:59:52.21 ID:AvIOkrSo.net
もてぐらで主人公がクレッセに告白した時の断り方が印象に残ってるな
穏やかなんだけどバッサリ断ってる感じで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:03:07.50 ID:ZUJ9J0hx.net
あれほど「強か」って表現似合う人もそういないんじゃないかと思う
嫌いというより怖い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:45:31.12 ID:8MOBGCetv
クレッセ嫉妬されすぎわろたw
私はクレッセ好きだよ卑怯かもしれないけどメンタル強いし頭もいいし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:35:18.65 ID:mlXwZlI7.net
ぶっちゃけもてぐらの会話もただの情けないヒキニートな負け犬の遠吠えだと思ってた…
女と息子一人幸せにできなかったクソザコナメクジなんだと。皆難しい事考えるんだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:46:24.97 ID:5wrJXqo+.net
>>987
まあゲーム中のほとんどのキャラからは大体そんなふうに言われてるしね
感じ方はそれぞれだからいいんじゃないのかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:03:48.41 ID:0tlbnlEc.net
なぜそこまでww >クソザコナメクジ

正直リリアノが王でなければ別れる必要はなかったし 似合いの夫婦・家族になれたと思う
ただ王でないリリアノは考えられないし なるべくしてなったとしか
退位したときに王であることも止められたなら 死を受け容れずに幸せになれたのかなと
結局レハトと愛情エンドでも死んじゃうんだから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:36:12.98 ID:33DC1OSQ.net
リリアノを生きる方向に動かすのが
情愛ではなくモゼーラの語る王としての理想ってのが痺れる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:37:33.61 ID:mG0dH4xw.net
クレッセが意外と評価悪くてびっくりした
個人的にめっちゃ好きだけどそういう反応もあるのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:42:09.46 ID:5wrJXqo+.net
リリアノが生き残るのって確か
モゼーラとの王話とタナッセ殺しの時だよね
王としてか、母としてならリリアノは生きられるんだろうなあと思った

963でも書いたけどクレッセは大好きだよ
彼は愉快だ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:06:15.01 ID:8KuUkBeu.net
>>992
ローニカついていかせてもええんやで
あとレハトが登場しないifではヴァイル死ぬから王様続行でもうちょっと長生きしてるね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:50:18.40 ID:2qDaDoQb.net
>>990
愛情ルートの場合は自分が生きて主人公の側に居続けることより
自分が死んで主人公が次を見つけてくれることを望んでるってのもあるよな
いつまでも自分のとこで引き留めておきたくないみたいな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:19:02.22 ID:w8atJmFG.net
クレッセは本当はとてもしたたかで、自分がどうすれば相手にとって一番いいかを見抜けてる気がする。
自分が思った正しい結果を導くためと、諦めるためにわざと軽薄で飄々とした態度をとっているんじゃないかなと。
プレイしながら勝手に思っただけだけどwww
きっとやる気出したらかなり恐ろしい人になると思う。一番怒らせたくない。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:06:53.33 ID:pdxD5/rz.net
いうほど傑物には見えないんだよなぁ。そんな出来る子なら
愛してるはずの息子を不幸にはしなかったはず

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:18:23.13 ID:22zpawRE.net
愛してるの一番がリリアノで揺るぎなさすぎて
息子への愛とか行動が優先されないのかね

リリアノの好みって自分に正直で思い通りにならなくて
ちょっと手が掛かるリリアノの事大好きな人って感じてるんだけど
クレッセもリリアノ相手に割と我を通して生きてたから面白がられたのかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:19:05.02 ID:bFsP04rX.net
そんな凄く良く出来る奴ではないと思う
タナッセもリリアノも大切なんだろうけどかもかて登場人物にありがちな執着は見せないというか
だから失敗してんだろうな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:27:27.35 ID:74agb6IJ.net
クレッセ落とせないんだが

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:33:33.96 ID:LCRZbPRN.net
クレッセは割と好きな方だけど普通のぼんぼんだろうとしか思ってないなw
リリアノに伝言してくれって言われた時は思わず生温かい眼差しに

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:35:19.45 ID:EpV/nLq2.net
リリアノ生き残りはしないけどヴァイル憎悪でも心境的には生きるつもりになってるよね
王としての仕事がまだ残ってるからなんだろうけど
ファジルも退位した後も王として生き続けた人だと思うし
ヴァイルはレハトとの仲がこじれさえしなければ他の生き方にも目を向けられるけど
なんというか…因果だなあと思う
王という位がそうさせるのか印持ちの性なのか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:40:55.17 ID:FTIJMR8r.net
>>1000
政治的な能力とか武力は全然持ってなさそうだよな

1003 :957:2014/07/08(火) 11:51:02.41 ID:ic6uskBR.net
アドバイスのおかげで王になれました ありがとう
ただ能力伸ばすのに集中しすぎてキャラなしエンドになってしまってつらい

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:55:14.21 ID:LCRZbPRN.net
>>987
王エンドおめ
さあ次は王エンド目指しても攻略が割と楽ちんな
ヴァイル愛友辺りを平行させて王&キャラエンドだw

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:55:46.26 ID:B69H8sxX.net
クレッセはそれこそリリアノ以外に対しては素っ気なさそう
肉親のタナッセのことも自分の息子以上の感慨が無いようなイメージ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:12:35.43 ID:5jnRcy2S.net
>>1003
自分は体力が30以下になってから前半後半のどちらかで休憩入れて
休日は休まずイベントに費やす、目当ての人物がいなかったら印象操作の為に市場に行ってアイテム贈与&占いで好感操作をやったな
余裕ができたら休日にも特訓
休日はとにかく休んだことないな回復量少ないし
フリー版はリアルラックないとちょっときついよな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:41:30.06 ID:sq9i7hTy.net
大体支援版でも思ったほど成功しまくる感じでもないしな

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:57:05.93 ID:ic6uskBR.net
公式のエンディング人気投票でタナッセ愛情が人気あったからそれをやってきた 王子かわいすぎ

>>1004
ヴァイルは友情ルートだけやったことあって愛情ルートもやりたいと思ってたから次はヴァイルでやってみる

>>1006
休日以外で休んじゃだめなのかと思ってた 参考にする
市場を使ったことなかった 次から使ってみることにする

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:58:26.36 ID:sq9i7hTy.net
「休」日のワナ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:37:09.25 ID:vj4Gjnx4.net
休日の罠だよな確かにw
休日を休憩に費やしてたらそりゃ確かに足りないな
休日以外で休んだ方が回復量多いし、ヒントに休日で休む方が〜と書いてあったが効率はあまりよくない

そういえばサニャを一緒に訓練出来るようになると休憩してもパラが減らないとかなんとかヒントに書いてあった気がする
やったことないから分からないがそういうのあるのかな?

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:50:17.43 ID:LCRZbPRN.net
>>1008
王子愛情は萌えるねー
そしてそれなら友情もとってもオススメ
王子エンド好きは愛情派と友情派がいるのがスレいるとよく分かるけど、確かにどっちも面白い
ただ、能力値判定が増えたりする分、慣れないと難しいんだがなw
あと単に印友好友だけ上げてもいいけど、
印愛好愛上げてもまた別の切り口で楽しめる
こっちは更に難しくなるが…

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:04:26.69 ID:ljB5ep0M.net
980じゃないけど次スレ立ててくる
ちょっと書き込みは止めてて

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:26:12.26 ID:sq9i7hTy.net
どこに行ったんだ…俺立てようかな

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:27:52.47 ID:sq9i7hTy.net
ちょっと俺立てるな。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:36:09.25 ID:iz7tgI/P.net
なんか立たなかったすまん

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:48:09.35 ID:LCRZbPRN.net
980超えてたんだな、雑談してて悪い
てなわけでスレ立てチャレンジしてくるよ

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:54:59.46 ID:LCRZbPRN.net
失敗した
次スレ立て用(=>>1用)テンプレ置いておく、作者サイトURLと前スレ部分変更済みなので使って下さい
>>2は変更なしなんで上の方のをそのまま使って下さい
また、過去スレは貼っても貼んなくてももういいだろうけどスレ立て人に委ねる
↓ 以下テンプレ ↓


ここは oumi氏・羅伊紀氏作 育成系ADV「冠を持つ神の手」など、小麦畑作品を語るスレッドです。

・ネタバレが含まれます。各々自衛してください。
・sage進行推奨。
・荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・次スレは消費速度が速ければ>>970を踏んだ人が
 まったり進行なら>>1001を踏んだ人が立てましょう。
 重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう。

【作者HP】http://wheat.x0.to/
【かもかて攻略Wiki】http://www12.atwiki.jp/godcrown/

前スレ【冠を持つ神の手】小麦畑総合28【デンシャ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1398865398/

関連スレ+URL
【かもかて】冠を持つ神の手 二次創作キット 1作目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249100658/
【二次創作うpロダ】
http://ux.getuploader.com/kamokate-niji/

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:58:59.15 ID:HRlUkJ51.net

【冠を持つ神の手】小麦畑総合29【デンシャ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1404809813/

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:59:54.39 ID:iz7tgI/P.net
セーフ!>>1018,996乙!

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:19:10.47 ID:jN0jDFM3.net
>>1019おつ

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:20:12.43 ID:jN0jDFM3.net
あ、ちがう
>>1019もだけど>>1017>>1018

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200