2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソーンストラーナ】くりちほ総合2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:58:24.25 ID:TLAg2Xsn.net
作者ブログ
http://twintuntun.blog80.fc2.com/

Ralf-un-Real
http://www.freem.ne.jp/win/game/5183
Girls Carnival!
http://www.freem.ne.jp/win/game/6540
ソーンストラーナ
http://www.freem.ne.jp/win/game/6888
ソーンストラーナwiki
http://wikiwiki.jp/sonst/

前スレ
【Girls Carnival】くりちほ総合
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1396195939/

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:50:39.01 ID:bv/S/UQZ.net
皆伝ルートならTP100持越しからのバジリカは使ってみたまえ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:55:41.19 ID:K8qT/OS4.net
この作者は何時もだけど
深い階層でもゴミばっか出るなぁ・・・
近作もウィザード最強武器はバゼなんだろうか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:25:11.69 ID:DviBb+G0.net
>>441
バジリカは使ってたけど他で押し切られてたんだ、アイテム惜しまずダイヤミサイルでゴリ押ししたらギリ勝てたよサンクス

>>443
バゼより岩盤のが強い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:41:47.99 ID:gU2SARTM.net
これって何階辺りから最上位武器出るんだろ
70F-80Fでまわしてるけどゴミしか出ない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:41:48.72 ID:IRlIsuvA.net
GCは誰でも二刀流できたからバゼ二刀流だったが今回はそうもいかないな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:50:36.73 ID:dIKbso2N.net
>>445
45〜60ぐらいでも出たよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:52:22.12 ID:gU2SARTM.net
>>447
ありがとう
浅い所でまわしたほうが良いのかな・・・
どうも分からない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:55:34.71 ID:DviBb+G0.net
>>448
90回以降だと良装備ばかりぽこぽこ出る印象
スワンチカとかティルナノーグばかり溜まっていく…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:56:16.69 ID:q5iKr/zy.net
クリア後からの階層は全部でるみたいなの聞いた
カイザーナックルとかは90↑で3つくらい連続で出たけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:56:26.94 ID:bv/S/UQZ.net
>>444
おめでとう

>>448
先攻1ターン目に雑魚を全滅させられる階層からレベル上げしつつ探すのがいいと思うよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:10:27.21 ID:dIKbso2N.net
60〜でしばらくレベル上げてたけど大体は手に入ったし後は商人でたまに良いもの買えた
150くらいで岩盤売って貰ったりもあった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:14:50.52 ID:4SlkbOAJ.net
装備は下に行くといいのが出やすくなってるのを感じるけど
エンチャントはどうなんだろ
低いところでも伝説とか妹とかでたしあんまり関係無い感じするけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:24:28.86 ID:iIqxTZ64.net
最後は装備やエンチャントよりジェムが集めにくいね
目的のジェム落とす敵が浅い階層にしか居ないとさっぱり落とさない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:27:45.91 ID:a/0u5Lce.net
ジェムも周回で確定ドロップがいいきがする本やグロウエッグも集まるし
装飾品も充実する

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:39:21.78 ID:iIqxTZ64.net
衛士や必殺のジェムは落とすボスが居なくて集まらないのよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:41:16.60 ID:Sq8RkXV+.net
ちょっとソンスト今始めたばっかなんだけど
ゲーム開始時に装備品売ってそうなキャラに2回以上話しかけても相手してくれないのは仕様?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:45:39.69 ID:IQ3Dx9Tg.net
外の商店で売ってる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:50:18.35 ID:Sq8RkXV+.net
こっちだったのか、ありがとう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:56:04.69 ID:IraHnIDv.net
俺それに全然気づかず全員の装備ダンジョンで拾って見繕ったわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:59:20.41 ID:bGXEIuHw.net
>>460
おまおれ
最初は裸で殴りあってベリーハードなゲームだなぁとか思ってた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:04:55.88 ID:DviBb+G0.net
キングスガードの盾悩むな…最終想定的がみっちー再生怪人魔王の3種だとすると鉄壁のマジックシールドが一番いいんだろうか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:17:44.18 ID:xXLl0VyU.net
ゴッドハンドの頭はレジストカチューシャか
脳筋のヘッドギアかどっちがいいんだろ

服は妹の軍服で良さそうだけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:19:52.20 ID:DviBb+G0.net
>>463
軍服生かすためにタウント付けるのも良いかと思ってタウントカチューシャ使ってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:33:33.75 ID:q5iKr/zy.net
タウントまじでねー
タウントナイトヘルム作りたいのに

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:35:38.49 ID:7Igxbwpx.net
ガードはハード水鏡・タウントナイト・妹マクシミリアン
ゴッドハンドは脳筋カチューシャとバイタル軍服使ってたな
どうしてもピンキー二刀だと異常耐性がね…
妹からバイタルに戻したのは俺だけではないはずだ!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:43:50.62 ID:G8T4rM5W.net
狙われ率+100%?何だこのクソ効果!?

そう思って売り払ってから一度も見てないわ……
挑発の重要さに気づいたのはその後だった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:53:58.72 ID:V0ASuhgU.net
ナイトの頭タウントにしてたけど
そこまで実感できず
結局ボス時の硬さ重視で危機回避にしたな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:55:29.05 ID:IQ3Dx9Tg.net
クルセはグランドクロスは割と強いけど消費激しいし壁としての性能は耐久力以外ファランクスから変わってないのが辛い
あとせめて光修練が欲しかった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:58:51.88 ID:stD4Z65w.net
Ver1.4でテコ入れ貰えるのはどのお仕事なのやら

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:59:04.48 ID:MKXFrSxU.net
レンジャー便利だから入れてたけど
クビにしてキングスガードいれようかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:00:07.16 ID:W6ZrYVUd.net
クルセは次回にあるらしいテコ入れで強化されるはず
たぶん…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:04:03.39 ID:bGXEIuHw.net
レンジャーはガードとの相性良すぎだから入れるなら両方入れたいところ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:06:04.84 ID:mfwlIKhV.net
ジオマスターにもエルドラドくれてやるパッチまだかね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:07:28.78 ID:p5ncbZTx.net
ジオマスターって誰ぞwwwwwwwww

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:10:54.48 ID:bGXEIuHw.net
クルセはグランドクロスが素早さ+補正になれば十分強いはず・・・たぶん
ネクロとかバリスタみたいにネタにもならない職よりは現状でもずっとマシ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:17:13.76 ID:rHG0ir4t.net
>>436
ありがとう

面白いハクスラフリゲ探してたんだけどようやく見つかったわ
予想以上に少なくて困った

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:23:00.22 ID:0cMXLTr3.net
レンジャー入れてると50F以降無補給で延々狩れるんだよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:24:51.92 ID:IQ3Dx9Tg.net
ジオは一周目の段階ならかなりの強職だと思う
グロウレジストは強いしディスペルフィールドもパーティ構成によっては相当強力かと

>>476
発動の遅さはレンがいるからアザステで解決はできてるがそれが無いと産廃スキルではあるな
あとネクロはコールオブデス無双期間があるし一応ロトンもあるから普通に強くないか
やり込みって段階になると微妙そうだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:26:28.49 ID:OOrRMIsT.net
アルケミストって特技型にするのと魔法型にするのどっちがいいんだろうな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:27:31.11 ID:jVqaLC3P.net
ネクロがバリスタと同列はないだろ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:42:51.17 ID:q5iKr/zy.net
アルケミ使ってたけど博識マスコットだったわ・・・
その博識も効果感じられないし控えで発動しないし緑P作ってもらったくらいだった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:45:29.99 ID:iIqxTZ64.net
クルセイダーはエマージェンシーのHP20%未満時最速行動と組み合わせれば良いのでは
グランドクロスで勝手にHP減って条件満たせるし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:48:18.04 ID:JLTmG6++.net
ほとんどの強ボスはタスキもたせたネクロさんのゾンビ戦術で倒したんですが・・
あれまともに戦うなら属性耐性きっちりもたせるなり状態異常入らなきゃ太刀打ちできないと思うんだけど
ネクロさんいたらアンデッドループでごり押しできた
火力面でいえば大したことないけど、個人的にはMVPな大活躍職でしたわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:54:21.59 ID:stD4Z65w.net
ベルセルクさん息してない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:02:54.05 ID:jVqaLC3P.net
ジオマスターさんは存在すらしてない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:06:03.13 ID:HDJsg/3i.net
>>480
とりあえず魔法型でいいんじゃね?
特技型はLV依存だったりオーブ消費したりする分、見劣りする

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:09:33.17 ID:q5iKr/zy.net
せめてアシッドデモンストレーションとバイオプラントがあれば・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:13:55.93 ID:bNdH1INx.net
モンクに未来はあるんですか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:28:04.95 ID:OOrRMIsT.net
>>487
やっぱ魔法型なのかねえ
博識は1.5倍の実感薄いしポーション投げ使うなら普通にアイテム使うし
特技の全体攻撃は速度補正マイナスが大きいのが地味に鬱陶しいな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:28:06.90 ID:IQ3Dx9Tg.net
>>489
モンクは一周目ならいい拳引けばそこそこ殴れるし各種バフは使えるし一応阿修羅も使えないってことはない
その後もTP特化してエナバ連打する機械になるという道もある

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:28:23.50 ID:4SlkbOAJ.net
ロードナイトもたいがい影が薄い
主人公ロードナイトにしたけどクリア後は冒険者ギルドに行ってもらってたし
スレでも名前をほとんど見たことがない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:35:17.67 ID:Sq8RkXV+.net
スカラー コンジャラー ファランクス グラップラー エクスプローラー ニート
のパーティでとりあえずやってみてるけど
エクスプさん案外普通に殴れるな…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:35:21.13 ID:7Igxbwpx.net
何周目かによって強い職は変わるけど
バリスタは常にネタ職だったね
テコ入れは弱化してバランス取るのか強化して均すのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:45:04.19 ID:fPR0lcxE.net
最奥って俊敏どれ位で先生取れる?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:47:13.52 ID:iIqxTZ64.net
転職先の片方が分かりやすい強さの職だともう片方はあまり使われないよね
同じ基本職を二人入れることは少ないから

過去作も弱化修正ほとんど無かったし強化だとは思うけど
属性重ねた物理職みたいな壊れ火力にあわせたりはしないだろうな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:48:14.28 ID:U9/mMQwc.net
>>493
初期はいい装備拾って使えるかどうかがすべてで
職とかステとかあんま関係ないしね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:56:20.66 ID:U9/mMQwc.net
属性を強制的に無にするボスでもいれるか
でもそういうのってつまらん言われやすいし
ボスにあからさまな弱点あるのがゲーム的すぎだがな
逆に弱点攻撃されたら高倍率カウンターとかにすっか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:58:38.31 ID:xXLl0VyU.net
1周目は皆伝の証モンクが安定してたな
TPスキルをPTメンバーで連発できるのはかなり良かった
バッファーとしても優秀で2周目にも連れて行こうか迷った

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:12:16.70 ID:IRlIsuvA.net
速度の計算が全然合わないんだけど速度補正-25ってもしかして-25%なのかこれ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:14:38.63 ID:Aut6onql.net
バランス取りって言っても、1周目の話だろうからもう関係無さそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:16:44.89 ID:wQ4Gs4dg.net
45F→50Fを20週してきたけど、ジェム全然でねぇ・・・
これ周回どんどん回して集めた方がいいんかね
必殺ジェムだけはどうしようもないが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:19:57.45 ID:DviBb+G0.net
>>502
ジェムは運良く拾うの任せだから周回しきるまでは周回でいいんじゃない?リセットあるからぱんつ集め終わったら周回とか無駄なだけだけど
必殺EXは100Fの固定敵でセーブロードしつつドロップ狙えるからそこで狙うと楽

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:39:18.56 ID:IraHnIDv.net
ジェムとかいう完全運ゲーなのに全然拾わないクソゲー状態

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:41:36.02 ID:jVqaLC3P.net
序盤の方だったから何のジェムかすら覚えてないけど
リスイベントでジェム持ってかれた事すらあったなぁ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:56:16.75 ID:IRlIsuvA.net
51〜からのFOE強すぎだろと思いながら60まで駆け抜けたらボス弱すぎワロタ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:06:31.94 ID:bv/S/UQZ.net
10の倍数ボスより明らかにFOEの方が強いってパターン割と多いんだよなー

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:12:00.48 ID:4SlkbOAJ.net
雑魚敵も氷の妖精がいる50〜より60〜の方が戦いやすいし
50階代は即抜け安定だな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:12:40.29 ID:OOrRMIsT.net
階層10〜15の頃にトルネコからグランドリオン買ったけど運が良いらしいな…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:12:55.98 ID:E7qF02kI.net
それはそれでベタなFOEだと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:13:51.63 ID:W6ZrYVUd.net
確かに裏の階層ボスは妙に弱いのが多かった
60F、70F、90Fあたりは初見で全く苦戦しなかったな
そのぶんザコやFOEや最強クラスの連中には苦労したが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:15:02.39 ID:IRlIsuvA.net
>>507
クリアまでは世界樹リスペクトしている割にはFOEザコいなと思ってたら本気だしてきた感じだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:18:51.00 ID:DviBb+G0.net
裏ボスが弱いというよりは裏到達時点の40前後が強職のメイン技が完成する時期な印象
道中は確かに厄介な敵多いね、氷精よりも案山子とかが厄介だった、あと何故か2回目ほぼ逃走確定なうぃっち
FOEはわりかし物理寄りでキングスが居れば弱い印象、足遅いキャラにディスペル用のデュエルディスクかスキル用意しておくとFOEの行動がバフで埋まったりして特に必殺EX狙うときの剣士なんかは楽

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:22:25.91 ID:xXLl0VyU.net
ガンバンテインって両手なんだね
デュエルディスクが高性能だからこれ装備できないのは痛いな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:25:05.78 ID:7pWZDkun.net
ボスは体力が多い分攻撃優しめだけどFOEは一撃で持っていく印象が強かった
51~60の開幕ソードブリッツや90~100のロトンブレスで後衛即死してたし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:25:30.20 ID:DviBb+G0.net
>>514
岩盤最終装備なのってウィザードくらいだしそのウィザードは元々デュエルディスクどころか盾すら持てないっていうね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:35:11.74 ID:XWr3Bs+q.net
ジェムの出現割合低すぎるわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:36:54.40 ID:iIqxTZ64.net
GCの強化ラスボスに比べると今回の裏ボスは易しめかな
今回も一体くらい強敵追加されるかもしれないけれど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:48:44.03 ID:wQ4Gs4dg.net
>>503
100Fのって必中のジェムじゃないっけ?
まだパンツ2枚なんでもう少し周回まわしてみるね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:54:19.91 ID:7Igxbwpx.net
精神Exは余ってるが無印のが欲しいんや…
ジェムはもっと入手手段あってもいいと思うんだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:54:34.93 ID:IraHnIDv.net
3Fでしょっぱなカマキリでてきてあぁ世界樹リスペクトしてんなぁこりゃ間違いなく死んだわ
とか思ったら一撃が重いだけの雑魚でほんと拍子抜けだったなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:58:29.96 ID:wqFIDv+G.net
ジェムは作者的には趣味というかオマケポジションなんだろうね
やりこみたい人だけ苦労して集めてねって感じで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:04:07.91 ID:qBZMh0b6.net
2週目でやっと天地開闢でた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:04:43.87 ID:Ys+5tMlQ.net
天地開闢…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:23:28.22 ID:DviBb+G0.net
>>519
ナイトとうぃっちだから必殺EXと魔術師EXが狙える

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:23:28.98 ID:8YpRND7u.net
天地開闢
 ビッグバン使用可 TP100 CT:5

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:26:00.06 ID:OOrRMIsT.net
修練の鎧の経験値20%とグロウエッグの経験値30%って重複するの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:27:58.22 ID:F8/giTgH.net
ステータス画面開いてAキーを押してくるといい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:29:02.50 ID:Cl0EXK3L.net
やっと100Fまで行けたけど魔王弱いのなー
宿屋の二人組のがずっと強かった

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:29:46.62 ID:OOrRMIsT.net
>>528
thx
効果あるんだ
このてのゲームだと珍しいな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:30:04.87 ID:7Igxbwpx.net
重複するよ
卵2個と修練、頭スタディエンチャで243%だったかな
ステ画面で確認できるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:33:05.74 ID:XWr3Bs+q.net
同じ作者が作ったralf-unrealでも仕様とかいって、同一効果のアイテムは重複しないとかあったからなあ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:34:22.05 ID:4SlkbOAJ.net
乗算でかかっていくから全員にバランスよく装備させるより
一人にまとめて持たせた方がちょっとお得だよね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:40:04.42 ID:2BOSLQHw.net
転生した後に素質変えるために転生してもボーナス残るよな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:49:38.03 ID:DviBb+G0.net
>>533
一人に集めるとそのキャラしか約2.5倍にならないから結局他のキャラも上げることになるしバラけさせた方が戦闘バランスは取れるジレンマ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:55:24.75 ID:bGXEIuHw.net
>>534
残るよ
それどころかそのキャラを消して同じスロットにキャラを作り直してもry

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:06:14.72 ID:2BOSLQHw.net
>>536
まじで!
転生済みレンジャー削除してゴハン作ったのももしかしたら残ってるのか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:11:35.45 ID:bGXEIuHw.net
>>537
キャラを消す→メニューを閉じずにそのままキャラ作成→
前のキャラの名前が残っている状態で決定が押せない→消して入れなおすと決定が押せる
この場合は転生状況も引き継ぎ
メニューを閉じた時点で前のキャラのデータが消えるからその場合は引き継がない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:22:23.49 ID:FnsofAl6.net
エタメ、キングズ、シャーマン、プリ、ゴハン、ベルセのLv45パーティなんだがソフィーヤに勝てねー
開幕マダンテで削ってからベルセやゴハン出して畳みかけてるんだが残りHP数百から立て直してくるとかひでえ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:24:37.61 ID:2BOSLQHw.net
>>538
それやったわ
同じグラ名前で職だけ変えようと思ってやったら決定押せなくてバグか?と思いつつやったから印象に残ってる
ゴハンカンストさせてから2週目行こうと思ってたからこれで即2週目いけるわサンクス

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:29:06.21 ID:DviBb+G0.net
>>539
多分裏ソフィーヤの方だと思うけど>>377にパターンがあるからそれ見て対策するといいよ
立て直し?ってのが分からんけど回復のことなら毒とか入れないと使ってこないと思う
地魔法タイミングでキングスの属性盾とあとは>>377で書いてある対策しとけば30台でも勝てたよ、シャーマンはアンチとディスペル覚えさせておくと楽

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:36:14.59 ID:xXLl0VyU.net
ゴッドハンドの攻撃が強すぎてパターンとかも気にならなかった
プリとデュエルディスクの完全防御かけてカウンターして倒してくれたよ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200