2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソーンストラーナ】くりちほ総合2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:58:24.25 ID:TLAg2Xsn.net
作者ブログ
http://twintuntun.blog80.fc2.com/

Ralf-un-Real
http://www.freem.ne.jp/win/game/5183
Girls Carnival!
http://www.freem.ne.jp/win/game/6540
ソーンストラーナ
http://www.freem.ne.jp/win/game/6888
ソーンストラーナwiki
http://wikiwiki.jp/sonst/

前スレ
【Girls Carnival】くりちほ総合
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1396195939/

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:57:25.97 ID:FnsofAl6.net
>>541
d。裏です。書き忘れスマン。あと立て直しは回復であってる
毒じゃないが倍加入れてるからそのせいかも
アンチとディスペルは既に覚えてるんで>>377見つつもう一回挑戦してくる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 22:58:28.56 ID:dIKbso2N.net
必殺Exは戦車よりないと狩るほうがいいのかね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:01:09.84 ID:DviBb+G0.net
>>543
頑張れ、あともしかしたらHP○○以下で回復使用とかあるかもしれんし最初にマダンテ撃たずにマダンテ圏内入ったらマダンテの方がいいと思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:10:04.55 ID:wqFIDv+G.net
>>544
俺はイグアナで結構簡単に集まった
モンスターごとに落とす確率違うのかね?
まあリアルラックを信じて落とす奴倒しまくるしかないわな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:48:33.41 ID:6bhPCLBw.net
1.4での変更内容書いてあるんだな
【クルセイダー】
・プロヴィデンス  消費TP減少
・メディタティオ  新規習得スキル

お、おい・・・テコ入れするのはそこじゃないだろ・・・

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:49:57.34 ID:xXLl0VyU.net
無能だなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:50:21.27 ID:hNWzCnba.net
今回はシビアなゲームにするとか豪語してたけど、
結局ぶっ壊れ二刀修練ゲーにしてしまったんだな
あれほどGCで言われてたのに永遠に学習能力ない
しかも廃プレイ俺TUEE厨からも不評の嵐というどうしようもなさ
まだ50Fの敵に勝ててないがこのスレ見てて萎えたから
ペルソナQに切り替えるわ じゃあな
無駄な時間使わずに住んだわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:57:06.88 ID:jVqaLC3P.net
50Fの敵に勝ててない=1週目はシビア

証明してくなんてお前はいいお客さんだなぁw
50Fまでやって諦めるなんて無駄な事せずにもうちょい楽しめよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:02:06.86 ID:IRlIsuvA.net
50代は超速凍結妖精、先制即死龍、うぃっち
と理不尽さがヤバイな60代の癒やしっぷりよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:06:39.85 ID:IQ3Dx9Tg.net
>>547
やったーこれで俺の素質MPクルセがグランドクロス撃ち放題になるぜ('A`)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:14:09.66 ID:1rOQ2ry5.net
お客様の中にジオマスターをお使いの方はおられませんか!?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:23:50.92 ID:Ni47ypfu.net
今回はシビアと言うかただ面倒臭さが増して爽快感なくなって微妙になった気はする
良いところもあるけど悪い部分も目立った
GCが一番遊べたかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:28:37.35 ID:74jWahxz.net
キングスカード・プリーストの素質は防御が魔法防御のどちらがいいですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:30:27.06 ID:kcbXf6aa.net
>>550
いま作者のサイト見たらちゃんとバランス修正しようとしてたんだな
前言撤回する 俺が悪かった
ニンジャの術を強化してくれたから最後までプレイするわ
でも育成ゲーを発表してから後出しで大幅修正って育成厨の信用なくすよな
作者としては一流だがプロデューサーとしては二流と言わざるをえない
やはり俺の挑発に乗らずに7月にリリースするべきであり予言通りの結果になった
以上

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:32:03.68 ID:74jWahxz.net
えらそうに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:35:22.32 ID:3IPpUVKy.net
>>555
初週は経験値でいいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:37:04.67 ID:74jWahxz.net
実は2周目です

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:44:21.55 ID:y6DgFkRx.net
>>556って6月はペルQやるからソンストは7月にしろとか言ってたアホか
道理でアホさが滲み出てると思った

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:46:38.13 ID:JoeMW52T.net
なんか凄いのが来ましたね
人が集まるとどうしてもこういうのも寄って来る
人気のバロメーターの一つと言えよう!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:53:16.04 ID:eZ5EhmGZ.net
たかがフリゲだしそこまで面白いもん期待してないけど
アイテム総数の少なさと一回潜って拾える装備品の少なさはゲーム性と噛み合ってないと思ったな
MAPが広めだからなおさら長く歩いてるだけの面白くない時間が多い感じ
難易度のバランスは良かったから惜しいな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:57:23.97 ID:3IPpUVKy.net
>>559
てことはlv99までやったんよね?
その時に足りないと思った方でいいんじゃないかな
自分はキングHPプリ防御にした

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:15:24.27 ID:I8NDpR5h.net
メンバー固定でほとんどのものは装備できるようなシステムじゃないと運に左右されすぎるね
まあこのゲームはアイテム種類少ないからまだマシだけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:30:26.90 ID:74jWahxz.net
>>563
プリ防御キングス魔防にしました

2周目でシャーマンを育てようと思うのですが、これはウィザードの劣化版ですか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:41:34.13 ID:Hi30nGrR.net
シャーマンとウィザードは完全に別物
むしろシャーマンが持ってる攻撃魔法の存在は忘れても良いレベル

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 02:57:19.69 ID:4qv7awtV.net
ウィザードは敵を攻撃魔法で一掃するのがお仕事
シャーマンは敵を状態異常にするのがお仕事

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:54:34.11 ID:uckIAScJ.net
前スレやWIKI見ても見つからなかったんだけど、No85の敵ってどこに出るんだ?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:08:50.32 ID:SoUmztAN.net
宿屋の2階の窓から飛び降りて即外に出れるんだな
1階に降りなくてもいいのは楽だわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:11:13.74 ID:0r0u4cOL.net
>>569
たまに宿屋の主人から今まで壊した窓代請求されるからな
注意しろよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:22:00.47 ID:4qv7awtV.net
>>568
ランタンを調べた時に発生する休息イベントで遭遇する

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:19:19.13 ID:nEk9uRg4.net
一周目クリアした段階でキングスガード入れたいから誰か外したいんだけど
ウィザード、ニンジャ、セージ、プリースト、レンジャー、ゴッドハンド
どいつ外すべきかな・・・、個人的にニンジャが微妙で外そうと思うんだけど
解呪使えるの居ないときついかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:47:14.67 ID:xgyNJpK8.net
ちょくちょく入れ替えつつキングスガードも含めて七人をまんべんなく育てて
ボス戦ではボスにあわせてメンバー変えるとか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:05:48.44 ID:GBNTs350.net
今、初めて7人目登録したんだけど、戦闘中6人PTに入れてないやつとも入れ替えられるんだけど
これ仕様?バグか?ふざけてんじゃねーよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:07:13.19 ID:GBNTs350.net
あ、ロード繰り返してたら直ったは。
やっぱバグか。バグ゙ってるうちにボス倒しておけばよかったな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:08:59.56 ID:VViRKHLX.net
このゲーム戦闘中に入れ替えなんてあったのかwwwwwwww
はじめてしったわwwwwwwwwwwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:14:01.69 ID:GBNTs350.net
ってかバグ利用して全員でフルボッコしようと思ったら攻撃選択できないから無理だったわ
まあ、gcでもたまになった非戦闘アイテムのやつみたいのだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:41:26.46 ID:GBNTs350.net
ソフィーヤとかいうやつが俺のptじゃ倒せないんだけど
ベルセルク クルセイダー マジックナイト ウィザード プリースト レンジャーで簡単に倒す方法教えて
まず1ターンにダメージ1000〜1500くらいしかいかねーしほぼ2ターン目しか攻撃のチャンスがない
あと魔王と永劫も倒せない。ふざけてるだろこれ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:17:40.34 ID:EWEWfPce.net
まずレベルを上げます

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:31:24.45 ID:GBNTs350.net
レベルはもう99あるのにベルセルクの攻撃が一回150しか効かない
マジックナイトの攻撃は500くらいでウィザードが1000ほとんどのやつが一撃で死ぬのに
リジェネで回復してくるHP23000とか削れるわけないだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:32:02.33 ID:Hi30nGrR.net
もうすぐパッチが来るからそれまで待て

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:43:35.33 ID:HKKc9dDE.net
装備合成してないんじゃないか
エンチャントとジェムを手持ちで最高の装備に組み合わせれば火力は跳ね上がるよ

防具に耐性を付ければダメージも減らせる
ソフィーヤは地属性ばかりだから特に対策しやすい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 11:55:39.46 ID:EWEWfPce.net
>>580
Buff剥がし系の職業がいないと確かに厳しいな
一応デュエルディスク(盾)持ってるならサイクロンで解除すると大分楽になる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:07:27.68 ID:ez/TAEXx.net
ゴッドハンド1名
デュエルディスク3名がバランス良い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:07:49.92 ID:xgyNJpK8.net
パーティ構成によって結構違うんだな
俺がやったときは二人組とかアルルーナの方が苦戦してソフィーヤは楽だったけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:33:15.63 ID:ez/TAEXx.net
ゴッドハンド、プリースト、シャーマン、セージ、レンジャー入れとけば問題ない
後はお好みでアルケミストとかか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:49:08.28 ID:vk/Y5UE1.net
ソーンストラーナのダメージ計算式はドラクエ式で(攻撃/2 − 防御/4)だから
防御の数値が反映されにくい気がする
だとすると素質は防御や魔法防御より、HPの方がいいと思うんだが
単純に考えすぎだろうか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:57:31.72 ID:Hi30nGrR.net
単純に物理と魔法の両方に対応可能なHPの方が汎用性が高いのと
リジェネ含めた割合回復の効果が上がるから特別な理由が無ければHPで良い
ガードの場合はダメージ無効化とか割合軽減を持ってるからなおさら

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:02:26.46 ID:3IPpUVKy.net
>>587
対多段攻撃なんかくらうには防御の方がいいかもしれないけど
そもそも装備で硬い壁役ならHP上げて自回復でいいかも的な

結論:どっちでもええがな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:33:36.20 ID:A3+8DHoX.net
20Fぐらいだけどコンジャラー強すぎね?
underworldのスリープチャーム強かったからどうせこれも強いと思ったら攻撃力下げる技までつかえるじゃん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:48:34.36 ID:sVh8jNu9.net
その辺はMP自動回復のコンジャで足止めして1匹ずつ殴り殺すのが露骨に消耗少ないよな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:52:56.64 ID:EVp7ymrK.net
パターンボス相手に勝てないは正直甘えな気がするわ、裏ソフィーなんてわざわざパターンあげてくれてる人いるのに

とりあえず各職の最終素質ってどんな感じがいいんだろ、取り合えず今使ってるのだけ晒しとくわ
エタメ MP
キンガ HP
レンジャ 敏捷
WIZ 魔力
サマル 攻撃
ネクロ 運
ゴハン 攻撃
プリ 敏捷
オマス 敏捷
シャマ 運
政治 MP
ケミ 魔力

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:03:42.84 ID:50ENILLk.net
育てきる前提ならガードのHPはともかくセージのMPは微妙っていうかMPにしなくても余るし
敏捷や防御面にして装備の自由度とか上げたほうが理論値に近付く気はする

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:04:53.17 ID:QRJj5wtk.net
全員HPでいいよ
攻魔なんてただの過剰だし不要
ウィズは先手雑魚用に早くしてもいいけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:05:23.16 ID:8jwkFymJ.net
セージは素早さじゃない?
ゴハンとWIZより早くバフをしなければいかん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:10:35.19 ID:EVp7ymrK.net
>>593
セージは今周から作ったからMPだけどカンストしたら敏捷かな
敏捷は速度調整であえて振ってないやつもいる、あとは運が必要で装備で上げにくいやつは運優先してるかな

>>594
攻魔はバフ無し前提で考えてるから過剰じゃないけどバフ前提ならそうね
あとエタメはマダンテならMP、これは確定だわこれ以外取るのはちょっと考えられん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:11:27.00 ID:QRJj5wtk.net
ん?バーストとかするから1ターン目でかければいんじゃね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:12:48.58 ID:EVp7ymrK.net
>>597
今の構成でバフなしで魔王までワンターンキルなんだ、ただしピエロのみバフなし2ターン

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:15:42.31 ID:3IPpUVKy.net
1キルするか2キルするかだけの違いだけだろ何が最終だよw好きなようにしろや

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:17:55.05 ID:EVp7ymrK.net
残りもカンストしてくるわ、>>599以外サンクス

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:20:26.00 ID:HKKc9dDE.net
全員HP上げるくらいなら攻魔上げるよ
過剰になる頃には敵の攻撃受ける前に倒せておさらHPなんて不要だろうに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:21:02.61 ID:Hi30nGrR.net
1.4が来てるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:29:27.04 ID:3YmuLNXo.net
ゴットハンド終焉かね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:33:23.42 ID:JoeMW52T.net
アタッカー攻撃魔力
それ以外敏捷
ガードだけ魔法防御にしてたな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:35:00.61 ID:ez/TAEXx.net
速報
二刀流弱体化

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:35:04.93 ID:0r0u4cOL.net
うわぁハンターのラピッドシャワー20連撃→6連撃まで減少だってよ
うっわぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:36:21.80 ID:Hi30nGrR.net
本当に終焉したのは遁術弱体化をくらったニンジャの模様
二刀流の煽りで威力が2/3になってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:38:54.74 ID:0r0u4cOL.net
修正で威力上昇してるのが使いにくいTP技とオーブ使用技ばかり

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:44:30.38 ID:EWEWfPce.net
露骨な弱体調整か・・・

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:44:43.35 ID:hFdVjFYy.net
二刀流弱体化で一気にやる気なくなったから
落ち着くまで他ゲーやってくる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:53:47.16 ID:ez/TAEXx.net
別にver1.3のままやれば問題ないだろw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:05:57.78 ID:fwxF4JVB.net
事前告知の通りなので別にどうと言う事はない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:08:15.91 ID:JoeMW52T.net
強いキャラに併せて調整し、
その分強大な敵を用意するってのはいかんのかしら
今回の更新はジェム集めが面倒になっただけであった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:10:50.63 ID:3YmuLNXo.net
結局二刀流ピンキーは試す前に弱体化してしまったな
wizが据え置きなので自分のPTはあまり変わらなかった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:11:25.69 ID:IN+O4KSy.net
ニンジャさんは元からそんなに火力なかったんですが・・・
劣化シャーマンって感じかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:14:10.38 ID:T+7ExVdf.net
二刀流弱体って他の火力職あんま試してないからわからないけど
他と同じくらいになったのかそれ以下になったのかまだ強職なのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:25:16.78 ID:fwxF4JVB.net
ぱんつ2枚かぶって属性別々の二刀流ブン回すお手軽サイキョーゴハンビルドが潰れた
1強だったので弱体のインパクトは強いんだろうが、壊れてたししょうがないとも思うんだが
煽り食らってd術が弱くなってそうなニンニンはご愁傷様

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:34:12.18 ID:HKKc9dDE.net
ニンジャの遁術は基礎威力上がってるし物理追加Dmgなので威力は下がってないな

二刀流自体は属性威力が20%下がるかわりに攻撃が20%上がってるから
属性付与しないなら以前とダメージは大差ないかね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:41:51.22 ID:RqLFRCpi.net
アサシンって盾装備できたっけ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:48:25.03 ID:ewxRZE6c.net
ざっと眺めてきたが
・二刀流  「攻撃減少補正」削除、「属性威力減少補正」追加
・ラピッドシャワー  仕様変更
・アンチエレメント  持続ターン減少

これ以外は全部上方っぽいし、出る杭だけが打たれたというよりは
一応バランス調整出来てるんじゃね

ウォリアー系はゴハンの下方に伴い必要十分にはなってそう
シーアルも細かい修正でより使いやすくなってるのかなこれは

クルセは強くなりすぎるから他職と連動して頑張ってくださいって事なんだろうな・・・

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:49:05.45 ID:xgyNJpK8.net
シーアルジストが結構強くなってるな
アイテムで代用できないキュアオールとアロマセラピーが使えるのは大きい
キリエエレイソンのCTも減少してるしプリ一択ではなくなりそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:56:34.54 ID:kcbXf6aa.net
裏ダン面白いな
マッドウォッチとキメラウイング必須だけど、
表と違って10F区切りだから乱用できないんだな
このシビアなバランス調整は全フリゲでナンバーワンと言える

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:03:05.72 ID:0r0u4cOL.net
裏ダン入ってすぐは開幕凍結少女が鬱陶しくてレベル上げどころじゃないな
さらに10F進んで虎倒してやっと安定する感じ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:04:11.50 ID:I8NDpR5h.net
50階代はアザステ雷Wizで完封できたけどいないとなると先制即死や高敏捷全体凍結でgdgdになるだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:08:48.19 ID:M+j5KY/t.net
裏突入直後はジェムやアクセ全投入したゴハンの旋風脚無双したわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:09:17.38 ID:JVIBmlsY.net
むしろ妖精とか龍は即死耐性無いから素早ささえ上回ればコールオブデスでガンガンLV上げれたぞ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:12:51.91 ID:HKKc9dDE.net
連撃系はヒット数多いほど硬い敵に通りにくくなるからラピッドシャワーは強化されてないか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:15:09.96 ID:kMDWCJph.net
シーアルはプリとの差別化がうまくできたがクルセが・・・
どうせグランドクロスしか能がないならシーアルでいいわってなる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:16:43.96 ID:j5fNzKkw.net
属性二刀はやっぱり弱体化したのか
ちょうどやる事もなくなった頃だったし今さら弱いゴハン使いたくないし卒業すっかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:17:04.43 ID:sVh8jNu9.net
おばドルに凍結耐性とか微妙に鬱陶しい微調整もあるな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:28:22.30 ID:T+7ExVdf.net
どんな装備やバフデバフしてるのかわからないけど>>409見る限りそもそも二刀流が問題じゃない気がするけどな
アサシンとマジナイって下方修正入ってないから結局即効ボス倒せるんだろ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:29:57.29 ID:SWqgPKzL.net
1.4きたか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:34:46.80 ID:50ENILLk.net
二刀流自体は強化されてるけど二刀流だと属性威力増加時に補正が減少するだけでしょ
ボス1ターンだったのが2.3ターンになるだけだろうし何も困らんどころか最終装備完成前ならむしろ強化なんじゃ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:46:17.26 ID:3YmuLNXo.net
前から思ってたけどフローズン雷鳴の剣とかってカイザーナックル二種属性二刀と同じ扱いなのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:51:36.70 ID:SoUmztAN.net
>>634
雷鳴には力属性がなく雷属性のみ
3属性扱える二刀には及ばない

ただ雷鳴そのものに雷15%追加の効果があるからどうなんだろうな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:53:41.49 ID:HKKc9dDE.net
ポイズンナイフに属性付けて二刀流しても増幅効果4倍とかにはならないし
一つの武器には力ともう一つの属性までしか乗らないのかもね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:57:01.92 ID:T+7ExVdf.net
フレーム雷鳴だけ装備して炎だけが弱点と雷だけが弱点の敵それぞれに通常攻撃したらどっちもeffectiveは出た
数値までは検証してないから知らないけどちゃんと乗ってると思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:00:10.70 ID:kMDWCJph.net
マジナイもアサシンも範囲性能はゴミだから結局誰かしら他の範囲担当入れなきゃならん
雷鳴に関してはマジナイはどれだけ属性修練重ねられるかも重要なんでどのみち最終装備になるな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:17:39.44 ID:ewxRZE6c.net
>>637
>>635見ると力属性がのらないようだから1つの武器に2属性までとかなのかもね

>>636見て思ったんだがアクアスクール水着は75%Offなのか50%Off止まりなのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:24:00.23 ID:Hi30nGrR.net
>>639
75%
装備画面で→押してページ切り替えれば見られるよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:27:36.32 ID:tMyDDsBm.net
マジナイとアサシンしかアタッカー入れてなかったけど範囲十分だったよ
序盤はサンダーストームで終盤は弓アサで火力足りるからアローシャワーしてた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 17:37:35.07 ID:kMDWCJph.net
アサシンの攻撃力があればアローシャワーでも結構いけるのかなるほど

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200