2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウディコン】ウディタ企画総合15【ウディフェス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:29:43.19 ID:Od0bpCUf.net
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
ttp://hinezumi.velvet.jp/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

■前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合14【ウディフェス】
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1407666240/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:31:27.43 ID:3CT/Wtun.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:43:28.47 ID:fGxTxWMF.net
乙だがスレのリンクぐらいはh抜かなくてもいいのに

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:10:55.89 ID:DaPBBekv.net
■スレ用語など
小生・小生バー:第4回ウディコン作品「Princess Saviour」
ドラゴニア:第3回ウディコン作品
川崎部:26人+モスー

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:32:30.33 ID:rjvd8+OW.net
>>1
おつおつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:43:49.20 ID:TXfFj7yI.net
>>4
やだ、小生やだ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:34:33.04 ID:xGbpSGTT.net
うるせぇゴリラぶつけんぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:24:51.66 ID:PNRlKjlN.net
■過去スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合13【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1407204272/
【ウディコン】ウディタ企画総合12【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1406811363/
【ウディコン】ウディタ企画総合11【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1401569595/
【ウディコン】ウディタ企画総合10【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1393593113/
【ウディコン】ウディタ企画総合9【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1382384652/
【ウディコン】ウディタ企画総合8【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1379575579/
【ウディコン】ウディタ企画総合6【ウディフェス】(実質7スレ目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1379032833/
【ウディコン】ウディタ企画総合6【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1378260490/
【ウディコン】ウディタ企画総合5【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377927112/
【ウディコン】ウディタ企画総合4【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1376967715/
【ウディコン】ウディタ企画総合3【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1376229843/
【ウディコン】ウディタ企画総合2【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1364048226/
【ウディコン】ウディタ企画総合【ウディフェス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1347947575/
第4回ウディコンスレ part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1346449555/
第4回ウディコンスレ part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345648288/
第4回ウディコンスレ part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345109169/
第4回ウディコンスレ part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344527353/
第4回ウディコンスレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344054340/
第4回ウディコンスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343526769/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:02:23.53 ID:k7AhGSt4.net
>>1


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:12:52.26 ID:CNxTJDOW.net
スレ用語もう古いだろ、ドラゴニアなんて前スレで一度も出てねえし

忍者のやつ:第6回ウディコン作品「すたれ忍者」

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:14:11.13 ID:YAbW+Qil.net
ニンジャのやつで定着してしまった兄貴の罪は重い

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:14:44.49 ID:2kR4CZwj.net
いちおつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:20:32.20 ID:TXfFj7yI.net
人気フリゲ実況者が今回のウディコン出品作品を殆どプレイして5段階評価してる(番号225以降)
http://wikiwiki.jp/satakeyui/?%C2%C7%B3%AB%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%DE%A4%C8%A4%E1

1多すぎワロタ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:23:47.07 ID:fGxTxWMF.net
そいつプレイしたってのを打開って表現するのがすごく気になるわ
やりたくないけどやってるかのよう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:28:06.62 ID:v5zfcwqR.net
>>14
お前らだって糞糞言いながら妙な義務感でやってるだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:28:16.44 ID:Qfo7hgf+.net
>>1
いやいやかどうかは分からんけど全部クリアまでプレイして評価してるのは素直にすごいと思う

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:28:41.59 ID:Df13V2JL.net
>>13
やっぱりウディコンに特に何の思い入れもない一般人が第3者目線で評価すると
上位に来るのはホモ猫や召喚ぐらいなんだな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:33:19.52 ID:yp2oFV4M.net
打開って特定のゲームクラスタでよく使われる用語なんだよな
他のゲームにまで使ってる時点で程度が知れるというか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:37:22.52 ID:FuaApR8W.net
>>13
どのページ見てもレビューらしきものが見当たらないどころかほぼ白紙ページなんだけど何コレ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:46:32.87 ID:YAbW+Qil.net
>>19
信者集めたい配信者なんじゃね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:49:20.66 ID:LCK+9h4Z.net
◆フリーゲーム1000本打開計画実施中◆
http://jbbs.shitaraba.net/radio/7612/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:51:03.76 ID:Qfo7hgf+.net
ってか個人サイト勝手に張って叩くってヲチじゃないんだから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:51:10.39 ID:CLD0KEXa.net
1000本のうち半分以上クソゲになるのがフリゲの世界だもの
そりゃ打開になるわな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:52:24.20 ID:ZoC8m5Dg.net
プレイ済みの作品に対して1〜5点の5段階評価を下し
それぞれ「凡作」「良作」「秀作」「名作」「傑作」と銘打っています。
概ね満足いく出来であれば、2点の「良作」レベルに収まります。
(よって数字上は評価が低く見えますが、1〜2点だからといって必ずしも面白くない作品というわけでは無いです)

だってよ。駄作は一切ないらしいぞ。こいつの評価は信用できないな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:53:14.44 ID:LZP4v/FQ.net
その表現、10本のうち半分以上じゃだめなのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:54:16.31 ID:6e+4cB2j.net
>>24
建前のわからない奴って日本に居てつらそうだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:57:06.43 ID:ZoC8m5Dg.net
一個人のフリーゲームの評価とかいうチラ裏の落書きレベルの文章にすら
建前を書いて本音を書かないやつの評価なんて信用できるわけないだろ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:57:09.13 ID:Q8Yq/N7K.net
なにこの臭い流れ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:57:09.44 ID:NbYe6Vqf.net
セブンスコートが6なんだが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:57:42.31 ID:xnXO/HAR.net
最近はなんていうか「評価してやる」って感じだね…
無理やり舞台に上げられて、勝手に難癖付けてくる

受け手のモラルがとことん腐って行ってるねぇ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:58:52.50 ID:dqTPK4W+.net
評価1つけられて良い気持ちしないのは分かるが一々噛みつくなよ

俺のことです

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:00:18.29 ID:6e+4cB2j.net
>>29
神ゲーって事じゃないの?
夢現でも大賞とってた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:02:21.68 ID:TXfFj7yI.net
なんか明らかに発狂してる奴がいるけどEDまでプレイした上での評価なんだよなあ
リアルタイムに実況されてるから嘘じゃないことを多くの人が確認してるわけだし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:03:54.80 ID:Q8Yq/N7K.net
評価の妥当性とかどうでもいいから巣から出てくるなよ実況者さん
自分の取り巻きだけに囲まれて満足して2chに出張ってくるんじゃないよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:04:10.32 ID:V0Q7tMOo.net
文句言う前に「面白い」ものを作ってみな

つまらないと言われ噛み付くならこの迷言を越えるのが欲しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:05:20.73 ID:3CT/Wtun.net
たかが個人の評価だろうにムキになるようなことじゃない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:06:04.34 ID:TXfFj7yI.net
そうだよムキムキしすぎだよw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:07:43.67 ID:uGjCrslq.net
>>37
イクシアの股間が?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:08:37.18 ID:dqTPK4W+.net
でも今回一番ほっこりできたうさりずむが凡作なのだけ納得いかない
最近ポケモンすらクリアするのが怠くなった俺とは相容れない存在なのだろうけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:10:51.79 ID:CLD0KEXa.net
その実況者の取り巻きの数
このスレの人口よりずっと多いと思うよw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:12:21.79 ID:c6smKxIR.net
作るなら絶対上手じゃなきゃいけないって誰が決めたよ

どうせこの配信者も配当目当てで金の掛からないフリゲ漁ってんだろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:13:54.23 ID:xGbpSGTT.net
プバーが4点でシル幻2点・Ruina3点というのが納得できないけど、そういう人もいるんだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:22:33.16 ID:3CT/Wtun.net
影明かしが5点で武神2点の方が納得できない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:22:36.37 ID:2kR4CZwj.net
配信で盛り上がったかどうかも採点に影響するんじゃないか?
夢猫は立ち絵表示されただけでネタに困らなさそうだし
逆にRuinaは黙々と読むプレイが中心になるから配信的には盛り上がらなかったのかもしれないな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:24:17.98 ID:+0KSGNw0.net
8割方似たような評価で共感が持てる

それだけにお気に入りを1点にされてるとマジかよ…ってなるな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:27:14.22 ID:CLD0KEXa.net
>>44
配信の盛り上げを気にするなら
そもそもニコ動の実況者みたいにホラーゲームや謎解きADVを中心に漁ってる筈

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:30:32.39 ID:FuaApR8W.net
いや配信とかそんなもんどうでもいいけど、ただゲーム名と謎の点数だけ羅列した謎wiki公開する脳ミソの構造が分からん
検索妨害でもしたいの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:31:56.99 ID:2kR4CZwj.net
>>46
1000本もプレイするなら好きなジャンルメインじゃなきゃ続かないんじゃないか知らんが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:32:52.23 ID:6e+4cB2j.net
実況の配信者なんて大抵wikiくらい持っとるだろうが
自分のクソゲに1付けられたからってイライラしなさんなよww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:34:20.47 ID:FuaApR8W.net
はぁそうですか迷惑な連中ですね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:35:21.48 ID:YAbW+Qil.net
この実況者自体がそもそもksだという可能性をまったく考慮してないのが信者っぽい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:36:07.51 ID:ZoC8m5Dg.net
川崎部の粘着荒らしの次は配信者の囲いか。あ〜もうめちゃくちゃだよ。

もう人様の評価にケチつけるような真似はいたしませんので
ウディコンスレにまで出張してくるのは勘弁して頂けませんかね?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:37:11.13 ID:LCK+9h4Z.net
こういう作者おこな流れに笑いが止まらない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:39:48.39 ID:FuaApR8W.net
>>21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/7612/1408202034/
ちょっと覗いてきたらマジでキチガイしかいなかった
相手するだけ無駄だわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:39:59.26 ID:S0B3lWA8.net
効いてる効いてるw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:40:38.36 ID:S0qyhd2O.net
1000本ノック納得行かない点数もあるがまぁ妥当じゃない。
といっても書いてある2〜3割くらいしかやったことないけど
まぁどうでもいいけどムカついてるのは1点付けられた作者だろうなw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:42:40.28 ID:YAbW+Qil.net
いきなり作者乙攻勢、これが信者力か

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:43:35.10 ID:6e+4cB2j.net
さんざん個人配信者の評価にケチ付けた後に「人様の評価にケチつけるような真似はいたしませんので」とか
相手しまくって惨めさらした後に「相手するだけ無駄だわ」とか

腹痛いなこいつらwwwwww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:46:16.93 ID:VVtmHXFJ.net
IDを追ってると配信者様とその取り巻きがよく分かる
でもこのスレ元々スルーがのぞめるほど民度高くないからあかんで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:46:47.57 ID:TXfFj7yI.net
まぁなにはともあれ良かったじゃん
このスレと無縁な奴には普通に夢遊猫と召喚は好評のようだよ
お前らは変なバイアスがかかって何一つまともな評価出来ていなかったからね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:48:36.32 ID:Od0bpCUf.net
夢遊猫はここでもBLNGの人以外には評価されてるし
召喚は酷評の嵐だが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:50:08.11 ID:6e+4cB2j.net
>>59
何があかんのかわからんけど
このスレが外部に及ばす影響力なんて無いからどうでもいいんじゃない?
敵に回してもこわくない連中っているでしょ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:54:06.37 ID:sDraVuKA.net
いいように宣伝に使われてるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:56:45.91 ID:/RECNUJ3.net
なに?わざわざ召喚持ち上げるためだけに限界集落peercastの配信者wiki持ち出すの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:57:22.17 ID:VVtmHXFJ.net
元々このスレなんて推定10人未満の原住民と参加作者の一部くらいしか住人がいないから
川崎部や配信者様の勢力がやってきたくらいでこんなことになるんだよな
もう無茶苦茶だよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:58:11.58 ID:ZoC8m5Dg.net
囲いくんには分からないかもしれないが、いくらウディコン関連の
配信をしているとはいえ、その配信者の話題が延々と
ウディコンスレで続くのを不快に感じる人もいるんだよ。

>>59はそれにも関わらずスルーせずに話題にのっかるヤツがいて
民度が高くないからよくないよなっていう話じゃないの?
俺も今日はスルーできず話題にのっかった側だから反省する。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:59:38.90 ID:+0KSGNw0.net
まあその配信者自身の話題になったら興味はないけど
正直人の評価と自分の評価比べて見るのは楽しいんだよなあ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:02:50.04 ID:S0B3lWA8.net
だからさ〜ww
過疎板の過疎スレの流れなんかどうでもいいんだってのwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:10:38.62 ID:CLD0KEXa.net
ロードライト・フェイス 2点で納得してしまったわ
やっぱそんなもんだよなあ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:19:36.16 ID:9mScNlGe.net
平均評価数8ってお前ら結構プレイしてんだな
全レビュー兄貴みたいなのが数人いるだけかもしれんがw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:22:25.13 ID:V0Q7tMOo.net
短編もやれば数は簡単に増えるからな
長編だけで10本とかはさすがにきつい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:26:02.98 ID:yp2oFV4M.net
気になるものからつまみ食いしてくだけでも10本は簡単に超えるからな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:34:20.10 ID:ZoC8m5Dg.net
8月10日時点で有効投票者数は253名、のべ評価作品数は1866作品。
8月16日時点で有効投票者数は346名、のべ評価作品数は2765作品。
投票者数は93名、評価作品数は899作品増えてるのか。
今年は投票者500名、評価作品数4000程度になるんだろうか。

投票期間も半ばを過ぎると良いネタがあまりないから
こういう途中経過を公開してくれるのはありがたい。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:03:03.87 ID:Qfo7hgf+.net
うさりずむは癒し

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:23:19.31 ID:8LfrP+aN.net
うさりずむ20位以内には入るかな〜?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:32:28.80 ID:v5zfcwqR.net
ウサギがケモショタだったらベストスリーも狙えたが
ただのガチケモだからなぁ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:37:50.36 ID:Od0bpCUf.net
ムーン「えっ」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:43:30.74 ID:dqTPK4W+.net
多くは望まない
見た目ショタでも構わない
ケモ度100%だっけいける
だが性別は♀でいい
不明でも可
来年は頼んだぜお前ら……

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:08:22.99 ID:QWesPjRl.net
>>78
そこまで行けるならあと少しだよ、がんばれよ
新しい扉開けちゃえよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:16:16.85 ID:S0qyhd2O.net
ディープフォレスト始めたんだが敵強いし金たまらんしどうすりゃええの?
最初はひたすらレベル上げ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:17:27.36 ID:/RECNUJ3.net
マックさんに相手紹介してもらってひたすらDNA稼ぎ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:17:59.39 ID:Od0bpCUf.net
最初と思ってたらラスボスと戦ってるよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:20:14.78 ID:dqTPK4W+.net
>>79
一度興味本位でそういうのやったことあるけどもうがんばりたくない
俺はただケモ♀同士がイチャイチャしてるのを見たいだけなんだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:20:57.55 ID:/RECNUJ3.net
あのケモショタBLは一種の突き抜けたギャグだと思えばなかなか楽しいよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:27:14.05 ID:G5lKuhIL.net
ケモ属性もショタ属性もBL属性もない俺にどうせいっちゅーねん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:29:02.34 ID:Qfo7hgf+.net
こいつらは女だと思い込む

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:36:29.01 ID:roVME096.net
ミルルカフィプレイヤー辺りならまだボクっ娘オレっ娘で通せる
ただしインダストリィ戦には出すな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:37:08.90 ID:sKrnY4Af.net
アルセカレベル1プレイ、敵17体撃破で魔王の手前まで来たが…
火山のゴーレム倒しても精霊王に会っても無駄っぽいしそろそろ限界かな?
それにしても敵や属性に対して装備が少な過ぎるなこれ
それも含めてレベル上げ前提の作りなのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:11:47.66 ID:cT9rnpE8.net
レベル1でプレイする方が想定外
そこまでアルセカが好きなら作者に直接意見を出してやりなさい

ちなみに耐性を整えると極端にダメージを受けなくなるから意図的に少なくしてると思われる
全員分耐性完備に出来たらどうなるか想像が付くだろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:14:30.44 ID:1N+adtrq.net
元のイストもネフェも全員ぶん耐性行き渡らないようになってるからな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:20:42.61 ID:F5Nju751.net
>>80
レベル70までがチュートリアル
待ちをでてすぐのおっさんの元に通ってくれ

だいだい120レベルでクリアできるけど街のあるMAPとその隣接するMAPだけで完結する
必要なのは鉄砲と弾だけで、各種薬、水筒、通信機の類は必要なし
金策は東にある研究所でアンプルを買ってDNAのサンプルを持ち帰って売ればいい

ここからはネタばれなので嫌な人は俺をNGにして欲しい


俺の場合は南にラスボスが居たんだが、このスレと公式をBBSを見ると
東西南北のどちらかにアトランダムでラスボスが居るのでそれを倒して一応終わり
やりこみ用の掲示板はまっすぐ(俺の場合は)ボスと反対の方向へいったら見つかった

結構俺は楽しめた作品だった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:22:12.61 ID:1N+adtrq.net
>>91
ほんと、面白い要素が高いのに遊ぶ行動範囲が狭いという
なんかいろいろともったないゲームだよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:26:21.85 ID:F5Nju751.net
ケモノのあれは自分の知らない世界のファンタジーとしてやればいい
今回のRPGとしては上位だと思う

>>88
女王だったっけ?
前スレでレベル1で倒せたと報告があったので
女王はレベル依存らしいから倒せるんじゃないのかな

他の9人のやつは体感無理だった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:35:48.90 ID:JnbiOlfI.net
PrincessSaviourおもしろいな
しかしこの登場人物のしゃべり方はいささか特徴的すぎるな
芝居ががっているというか中二病くさいというか邪気眼というか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:49:30.56 ID:F5Nju751.net
>>92
今後の期待も込めて俺の中では甘めにした
あのゲームの消化しにくい要素を昇華してくれたら期待できるけど現状はもったいないなw

>>94
続編は作業すぎてなげたけど小生は楽しめた
なんで続編で劣化するかな・・・

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:51:08.41 ID:+0KSGNw0.net
立方Blueのセーブ横に出る★0って何か条件クリアすれば変化するのかな?
知ってる人いたら教えてくれまいか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:54:15.17 ID:ZzonW8La.net
沙竹唯とかいうのが期間中全部クリアすると意気込んでいると聞き及んだときは感動したもんだ
peercastを導入しようとさえ思った
だが結局なかったことにするような奴だったらしい
がっかりだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:03:25.46 ID:I/Q+2OZE.net
実況者か信者か知らねーけど、もうその話題終わったから

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:06:40.03 ID:FFIpy/Ml.net
あと4日で投票期間も終わりか
来年が楽しみだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:22:15.69 ID:JziFJBHF.net
>>93
九人の大ボスみたいな一部の強敵は耐性を半分にする特殊能力を持ってるらしいから
どうやっても一定以上のダメージ受けるんだよね
一人に装備集中して完全防御しようとしたけどその仕様があるから無理だった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:22:22.64 ID:ZQakWyQ5.net
>>99
俺はその前の結果発表が楽しみだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:36:29.53 ID:viDnODMe.net
そういやアルセカって最初の質問で主人公の修得する技の属性が決まって
その属性の魔将軍倒すと最強技修得ってことでいいんだよな
イストの先天能力に比べると影響でかいっつーか、
周回要素ありにして、最強技のフラグだけでいいから引き継いでくれればいいのに
ああでも、それだと主人公強すぎで女魔法使い涙目になっちゃうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 04:29:41.17 ID:194qwu5q.net
ディープフォレストは今後もアプデ続けてくれたら凄い面白くなりそう
個人的に好みのゲームだわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:08:45.50 ID:OBNfvlDe.net
フリゲ作ってる人の全てが商業とか狙ってる訳じゃないんだからさ
上から目線でありきたりな説教垂れ流すの止めた方がいいと思うよ?
そうすることで気持ち良くなれるのかもしれないけど、言われる側は鬱陶しいと思うかめんどくさいと思うだけ…

写字生の説明文で、「この世の中で遊びたいフリゲがない!FFとかの有名な商業ゲがいい!BLゲ最高!」
なんてこと言ってるけどさ

結局そういう価値観から抜け出せないばかりか、
表立って作者や作品をID変えまくってまで中傷するのはさすがにないと思うんだよね…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:30:48.12 ID:Rz+NO8Xl.net
ディープフォレストはキャラクタのフェイス画像を好きに変更できたら最高なんだが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:36:16.00 ID:BjrkMvs9.net
悪いところは悪いポイントとして書く俺のこと言われてるのかと思ったら何に対して言ってるか文中にあったわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:27:23.60 ID:FFIpy/Ml.net
ディープフォレストは作者の好みのバランスらしい
町の周辺で延々レベル上げってファミコン世代か

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:29:25.01 ID:FVoMQKSG.net
プリンセスセイバーは
俺が「なんだこのテキストは……」「なんだこの展開は……」「この眼鏡、アタマおかしいのか……」などとブツブツ言いつつも二十時間以上かけてクリアしてしまったほどのゲームだから
良作と言っていい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:52:17.87 ID:Pjr9nAfr.net
つまり評価2ということか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:58:33.33 ID:bUFwUdCd.net
悠遠はアトリエのパクリ
よって評価1

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:02:08.01 ID:FFIpy/Ml.net
斬新さ評価1
熱中度評価10

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:03:22.25 ID:Pjr9nAfr.net
結局今年のウディコンは悠遠のアプデに喰われたな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:12:20.50 ID:y9IIZLLU.net
狼煙が最強の敵だった一昨年よりはマシじゃね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:24:50.27 ID:bUFwUdCd.net
ボス:召喚
裏ボス:悠遠
神ゲー:まゆクエ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:16:03.85 ID:cv2V7PY7.net
まゆクエに集約されている内容でニコニコ生放送の実情を理解する
あれはそういうゲーム、故に神

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:35:43.93 ID:Ai+8zi3I.net
しーんーせーかー氏は神

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:40:15.68 ID:FFIpy/Ml.net
>>116
あのメンヘラがおばさん連呼してんじゃねーの

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:11:04.57 ID:/iuk0A07.net
召喚エピローグ来てるやん
満足したわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:33:05.31 ID:BjrkMvs9.net
俺のプレイしたverは売りになるとこにことごとく欠点があったverだからなぁ
まだ長編未消化ちょいちょいあるし流石に見直す時間は無いぞ・・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:26:01.25 ID:ppjuXCbf.net
昨日少し話題になってた個人でやってる評価wiki今更みて来たけど
RPGに少し辛いくらいで概ね的外れな評価してなくて参考になった
あんまりこういうまとめって無いから賛否あれどプレイの指針になるわ

内容のレビューまで書いてくれれば言うことないんだけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:38:14.91 ID:Anfh2f6S.net
おばけと魔法だけやたら丁寧なレビュー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 11:58:00.52 ID:vEychgox.net
スレ違いな上に終わった話を何故蒸し返そうとするのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:02:57.69 ID:ppjuXCbf.net
え、もろウディコン関連話題だと思ったがまずかったか
荒れそうならすまんわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:15:18.15 ID:8iSvlUhxw
このカイザーデモンズってゲームほんとにおもしろいですよ
ttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ139420.html
レベルの高いゲームです

ttps://www.youtube.com/watch?v=H1jkrXk5UPQ&feature=youtu.be
OPもユーチューブに公開しましたからみてください

ほんとに並々ならぬゲームです
絶対クリア出来ないダンジョンもありますからやりがいがあります

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:34:00.34 ID:ESC/T2vK.net
飽くまで個人サイトってのと、その後にすごく荒れてるのを見てなんでダメかは察して

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:45:14.39 ID:/NlhNRWO.net
いちいち反応するから荒れるんだよ
こっちはよく知らずに期待してるやつに実態を書いてるだけだ
今回のように外部に公開する以上真に受けてしまうやつがいるわけで

あいつほど言行不一致な人間を見たことがない
今後新しいゲームのレビューを何本か書けばいいほう
絶対に過去のレビューを書くことはない
10本溜まったら書くまでプレイ禁止とか具体的なことを書いておきながら消して逃亡、質問をはぐらかす

過去レビューをお待ちくださいという文面もいずれ消すと予言しておく!絶対にだ!!
悪いことは言わん、裏切られる前に見なかったことにしとけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:50:26.79 ID:cv2V7PY7.net
なんだよ気持ちわりいなあ・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:57:56.22 ID:ppjuXCbf.net
なんか気持ち悪いの湧かせちゃったねすまんね
この人に親でも殺されたんかな

別の話題提起
今回斬新さ部門取るのってどれだろうね
NEかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:58:16.56 ID:iBWG1mMO.net
召喚エピローグ閲覧してきた、予定調和の後出し感もあるけど急造感もある内容
不自然な部分は有るけど、無いよりは締まりはいいと思う
どうでもいいけどED連続で見る羽目になった

偏ったデータしか残って無いんで詳しくは把握できてないが
友好度を全員MAXにしてクリアしないとエピローグ見られない予感(周回で埋めるのでもいいかもしれん)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:05:26.29 ID:Anfh2f6S.net
真似して評価してみよう
ただし1の下に0を設ける感じで、0がうんこで2点がそこそこおもしろい、5点が神ゲー(該当作なし)
未記載作品は(ほぼ)未着手につき評価できないやつ

1.悠鱗:3pt 2.RainyTower:3pt 3.おつかい:2pt 4.フーガ:3pt
5.Unknown:3pt 6.Tunnel Flying!!:2pt 7.闘技大会:2pt 8.うさりずむ:2pt
9.オタジェネU:未クリアだが暫定1pt 10.ロードライト:3pt
11.写字生:0pt 12.北東村:0pt 13.Dust Box!!:1pt 14.不良だなっ?:0pt
15.ソラドウト:2pt 16.RPGを初めて(ry:3pt 17.べり子+3:未クリアだが暫定2pt
18.怪盗ノアの冒険:0pt 22.ミュロンのお話:1pt 23.RACE FOR SURVIVAL:0pt
24.僕と魔王と小さな世界:1pt 28.赤い宝石:0pt 29.なめクリ:未クリアだが暫定1pt
31.tear garden:3pt 33.モンスター&ボンバー:未クリアだが暫定3pt
34.犬がいぬ。:1pt 36.Back to my mother:0pt 38.少年と世界:3pt
43.落日の小谷城:1pt 44.密室脱出実況中!:2pt(ただし旧ver。新verは1pt)
45.EVIL QUEST:2pt 48.七不思議鎮魂曲:2pt 49.クロめで:1pt
51.密室からの脱出:0pt 52.らすと あとりえ:3pt
53.Wish Disproportionate:2pt 55.月影クインテット:1pt
57.東奔西走:4pt 58.S・I・B:2pt 59.ルサルカ:未クリアだが暫定2pt
60.ちょっとそこまで行ってきて:0pt 64.Lounge Plus:0pt
65.召喚指揮候補生:3pt 66.ラスカースイデア:0pt 67.うみまも:未クリアだが暫定4pt
68.忍者のやつ:1pt 69.なれる?NE:4pt 70.俺の機体にブレーキはない。:2pt
71.フレンジィ:1pt 73.MONSTEEJ:2pt 74.立方blue:3pt
75.ORDER OF DOMINION:4pt 77.イロノモリ:未クリアだが暫定3pt
78.魔王様、そこは勇者の魔窟です:1pt 79.泥沼のシュン:1pt

こうやってみてみると結構肝心なやつやってない感満載だなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:06:56.95 ID:iBWG1mMO.net
あと召喚は初期の6人組オンリーでクリアできた(レベル上げはしないと無理くさかったが)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:16:29.14 ID:tDK7EtSJ.net
>>129
友好度あげるの面倒くさいな
レベルマックスなら補正かけて欲しい
スキル?だったかをつけても雑魚を使うの面倒すぎ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:22:14.69 ID:uQgQuBKj.net
勝手に転載して勝手に叩いて出張るなとかスゲースレだな(笑)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:24:24.10 ID:iBWG1mMO.net
>>132
友好度は拝承技使うと上がりやすいんでLv3までいけば空うちでもいいから拝承使えばそれなりに上がる
突き詰めれば任意依頼無しでも全交流コンプ出来そうな気もするが流石にもう気力ない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:27:12.63 ID:BPEokONu.net
>>130
月影1あげて東奔とうみまも下げたらほとんど自分と同じ評価だわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:27:40.07 ID:ZcX94msr.net
>>130
きみフリゲを楽しむ才能あるねぇ。
正直今回のウディコン作品は>>130と同じ感じで
評価するなら2が5作品程度であとは1か0だな。

じゃあ前回以前は3以上つけたいゲームがあるのかっていうと
3回〜5回はそういう作品があったな。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:30:15.68 ID:ppjuXCbf.net
>>130
オタジェネとかなめクリ未クリアなの見ると痛い系のノリが苦手なんだなあと思った

無いのだとケーリュケイオン勧めたいが合わないかも知れんな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:34:26.87 ID:vEychgox.net
その二つはノリがどうとか以前にバグで詰みがあり得る

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:35:33.78 ID:Anfh2f6S.net
>>137
なめクリは結構前に手だしたはいいけど暴走コウモリで詰まってあとなんかバグで引っかかって投げた
ノリはそこまで苦手ってわけでもない。未着手に分類したほうがよかったかもしれない

オタジェネはノリは別に嫌いじゃないけど、無駄にマップが広かったりダンジョンが迷路状になってたりでいやになってしまった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:38:19.39 ID:ppjuXCbf.net
>>139
なめクリ結構バグというか作り荒いよな
このゲームに限った話じゃないけどちゃんとデバッグして欲しいのが多々ある

オタジェネはシステム面でもどかしい所が多い上に
歩かせるだけのダンジョンばかりだったから投げるのも頷けるわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:58:54.73 ID:tDK7EtSJ.net
>>134
ありがとう
そういえば拝承技って使ったことなかったわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:01:53.69 ID:BjrkMvs9.net
オタジェネはエーディン学園広すぎて吐きそうになって一旦止めたけど
最後までMP破壊するヤスナリ最強のままなのかな・・・あのごっそり削りはまずい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:07:12.46 ID:/iuk0A07.net
←酷い      良い→
ゴミ クソゲ 普通 良作

ユトレピアの伝説 / クソゲ
うざりずむ / ゴミ
天界物語 / ゴミ
バトルファンタジー / ゴミ
魔王様、そこは勇者の魔窟です / ゴミ
夢遊猫ケーリュケイオン / 良作
ラスカースイデア / ゴミ
フレンジィ / ゴミ
ロードライト・フェイス / クソゲ
密室脱出実況中! / ゴミ
不良だなっ? / ゴミ
立法blue / クソゲ
Back To My Mother / ゴミ
ウルファールのおつかい / ゴミ
ある4人の戦技大会 / クソゲ
なめらかクリーミーな味わいTURBO / クソゲ
MONSTEEJ / ゴミ
七々々々 / ゴミ
まゆげクエスト/ ゴミ
月影クインテット / クソゲ
らすとあとりえ / クソゲ
悠燐の大地 / クソゲ
RPGを初めて遊ぶ人のためのRPG / クソゲ
tear garden / ゴミ
ちょっとそこまで行ってきて / ゴミ
召喚指揮候補生 / 良作
北東村事件簿3 / ゴミ
怪盗ノアの冒険 / ゴミ
犬がいぬ。 / ゴミ
少年と世界 / 普通

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:08:06.43 ID:/iuk0A07.net
音の溢れる世界の物語 / クソゲ
すたれ忍者 / ゴミ
RACE FOR SURVIVAL / ゴミ
ミュロンのおはなし〜小人と薬草と〜 / ゴミ
鈴懸の黒 / クソゲ
Rainy Tower / 普通
赤い宝石 / ゴミ
WILD ONE / 普通
act shooter / クソゲ
ベり子+3 / クソゲ
密室からの脱出 / ゴミ
落日の小谷城 / クソゲ
EVIL QUEST / ゴミ
俺の期待にブレーキはない。 / クソゲ
Lounge Plus / ゴミ
東奔西走冒険譚 / 普通
SAKURAYAMA:MYSTERY / ゴミ
SIB / クソゲ
Bit / ゴミ
七不思議鎮魂曲 / ゴミ
ソラドウト / クソゲ
Unknown / クソゲ
泥沼のシュン / ゴミ
クロめで / ゴミ
Wish Disproportionate / クソゲ
怪奇!ルサルカ彗星館 / クソゲ
たゆたう想いのフーガ / 良作
Dust Box!! / ゴミ
ブルー 〜はじめての冒険〜 / ゴミ
終焉りと創始りのカタルシス / ゴミ
Wizard Leo / クソゲ
Deep Forest / 普通

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:17:42.59 ID:jBqpmDoT.net
召喚は一周回ってどうでもいいけど夢遊猫は不自然に持ち上げられすぎじゃないか
グラフィックが自作なのは頑張ってるが線はガタガタで顔の描き分けもできてなくお世辞にもうまいとは言えない
肝心のRPG部分でもインターフェースが見にくすぎてまだデフォの方が見やすいだろうって出来
挙句ジャンルがケモホモときた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:17:51.58 ID:bUFwUdCd.net
>たゆたう想いのフーガ / 良作
ないわ
ストーリーは良かったが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:21:12.49 ID:QDQlozt4.net
>>145
おまえケモナーがどんだけ飢えてるか知らないだろ!!!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:24:41.33 ID:BjrkMvs9.net
ケモノは百歩譲って許せるし面白ければ成分強くても楽しめると思う
でもケモホモは流石にキツいというか辛い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:26:49.64 ID:jBqpmDoT.net
>>147
すまん
でも普通のケモはRainy Towerで満足したし・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:27:24.48 ID:o9noSOZd.net
だから終盤の一会話除いてホモって言うほどホモ成分ねーよ夢遊猫は
印象操作か?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:30:38.17 ID:LMpvZKiC.net
ある程度ツボを押さえたキャラ作りすれば飢えたケモナーは一気に群がる
でも非ケモナーがツボを押さえるのは難しいので製作者がケモナーでなければならない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:31:23.20 ID:BjrkMvs9.net
そうなのか
どこかで見た、非常に面白いのだがケモホモのせいでお勧めしにくい業の深い作品ってのが頭に染み付いててな・・・すまんな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:31:26.45 ID:FVoMQKSG.net
ツボを押さえた結果があの股間ですか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:31:29.34 ID:zPx6wVbJ.net
UI周りをもう少しがんばってくれるだけでいいかな夢遊猫は
武器とファクター制度が導入されてから、チューニングする機会が増えたから
今のままだと結構面倒臭いね
戦闘が好きだからそれでもやるけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:32:53.77 ID:XDh99rHk.net
今プレイしてるけどメタファー的なホモ全開だと思うけど
主人公の戦法ご自慢のマグナムデカくして自家発電してるだけだしな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:36:42.01 ID:jBqpmDoT.net
戦闘画面のインタフェースを見やすくして図鑑とかの文字の大きさが縦に潰れてたりする系の不揃いな見た目をなんとかしたらもっとプレイヤーが増えるだろうにな
ホモなのは平気な人は平気なのかもしれないけど腹筋が割れた男同士が序章からいちゃこらしてるのはケモじゃなくても辛い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:37:29.02 ID:u029wTy0.net
>>130 なんて見辛いんだ。こうした方が良いのでは? (>>130 改変整形)

01 (3) 悠鱗
02 (3) RainyTower
03 (2) おつかい
04 (3) フーガ
05 (3) Unknown
06 (2) Tunnel Flying!!
07 (2) 闘技大会
08 (2) うさりずむ
09 (1 ※ 未クリア暫定) オタジェネU
10 (3) ロードライト
11 (0) 写字生
12 (0) 北東村
13 (1) Dust Box!!
14 (0) 不良だなっ?
15 (2) ソラドウト
16 (3) RPGを初めて(ry
17 (2 ※ 未クリア暫定) べり子+3
18 (0) 怪盗ノアの冒険
22 (1) ミュロンのお話
23 (0) RACE FOR SURVIVAL
24 (1) 僕と魔王と小さな世界
28 (0) 赤い宝石
29 (1 ※ 未クリア暫定) なめクリ
31 (3) tear garden:3pt
33 (3 ※ 未クリア暫定) モンスター&ボンバー
34 (1) 犬がいぬ。
36 (0) Back to my mother
38 (3) 少年と世界
43 (1) 落日の小谷城
44 (2 ※ 旧ver。新ver は 1 pt) 密室脱出実況中!
45 (2) EVIL QUEST
48 (2) 七不思議鎮魂曲
49 (1) クロめで
51 (0) 密室からの脱出
52 (3) らすと あとりえ
53 (2) Wish Disproportionate
55 (1) 月影クインテット
57 (4) 東奔西走
58 (2) S・I・B
59 (2 ※ 未クリア暫定) ルサルカ
60 (0) ちょっとそこまで行ってきて
64 (0) Lounge Plus
65 (3) 召喚指揮候補生
66 (0) ラスカースイデア
67 (4 ※ 未クリア暫定) うみまも
68 (1) 忍者のやつ
69 (4) なれる?NE
70 (2) 俺の機体にブレーキはない。
71 (1) フレンジィ
73 (2) MONSTEEJ
74 (3) 立方blue
75 (4) ORDER OF DOMINION
77 (3 ※ 未クリア暫定) イロノモリ
78 (1) 魔王様、そこは勇者の魔窟です
79 (1) 泥沼のシュン

19, 20, 21, 25, 26, 27, 30, 32, 35, 37, 39, 40, 41, 42, 46, 47, 50, 54, 56, 61, 62, 63, 72, 76
上記 24 タイトルは (ほぼ) 未着手につき未評価

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:46:24.01 ID:8Gk7j807.net
まだやってないがSS見る限りあまりホモ受けって感じしないな
もっとこう、某ケモホモ恋愛ゲーみたいな
汗っかきで腹が出てて白目がでかくて眉毛が太いステレオタイプなの

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:49:21.44 ID:ppjuXCbf.net
夢遊猫は絵やシナリオで忌避する人は多々いるだろうけど、
蓋を開けて見ると戦闘の発想とバランスがフリゲの域を越えてる作品だと思う
システム周りで少し残念な所はあるけども
250以上キャラが居てそれぞれに専用特性があるって時点でやばい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:56:25.72 ID:gAPmsA0K.net
>>155
大きくさせてからのマーラトゥキックとか硬くしてから使う弩級ピストンも大概アレだなあ

>>158
だからケモホモじゃなくて女性向け寄りのケモショタBLゲー名乗ってるんだろう

某ケモホモゲーは顔に完全にヒトホモの絵柄持ち込んでるから俺は苦手だ
顔をリアル寄りにして身体の構造がほぼ人間の獣人キャラの方が俺としては抜kいや好みだな
そういうのが敵キャラで出てくるだけでも嬉しいんだけどそういう素材使ったり作る人ってあまり居ないのな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:00:25.67 ID:3XtT79TP.net
夢遊猫EXクエスト、残すは白き騎士と黒き外道とTHE ENDだけなんだけど
アレトスアきゅん仲間にならんのかな

あと白き騎士と黒き外道は回復魔法が使えないんだけど
アイテムで回復するしか方法ないの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:07:02.48 ID:FVoMQKSG.net
> 某ケモホモ恋愛ゲー

タイトルを教えて下さい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:21:57.33 ID:bUFwUdCd.net
来年はケモゲーコンテストにすべきだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:29:10.83 ID:LMpvZKiC.net
>>162
多分漏れなつのことだろう
興味本位で見るつもりなら閲覧注意とだけ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:31:20.04 ID:YrzwIxtC.net
本命いないとコンテスト結果は良作で趣味の合う人が多い作品が優勝するのかね
そつない作りより一点突き抜けてるということはケモナーが該当するという

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:37:42.19 ID:iBWG1mMO.net
そつない作りの良作ってどれだよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:43:33.53 ID:ppjuXCbf.net
フーガとかアルセカがそつなかった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:01:51.75 ID:i4OFqrUE.net
>>157
縦長に伸びるのを嫌ってのことだろ
そういうのいいから

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:07:47.08 ID:43F446i6.net
ケモナーって自称して悦に浸る奴が少ないジャンルだったのに変わったな
ニコニコ辺りからくっさいガキが流れてきたか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:08:08.46 ID:OBNfvlDe.net
VIPRPG2014夏の陣、作品公開開始
http://www.geocities.jp/viprpg2014summer/

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:09:04.75 ID:OBNfvlDe.net
>>169
ネコ・イヌ好きの亜種みたいなものだと思えば楽

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:13:01.52 ID:FVoMQKSG.net
>>164
ありがとうございます

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:21:50.57 ID:uQgQuBKj.net
ケモナーはひっそりこっそりってで分をわきまえてる感じだったけど
今はケモナーって性癖公言してる人多い
恥じらいが足りない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:21:51.54 ID:gAPmsA0K.net
>>169
ケモナー装ったただのホモに掘られるだけの時代は終わったんだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:31:01.25 ID:E7jwcsup.net
>>161
多分デルウィンのスキルのせいだと思う
俺はホーリースフィアで吹き飛ばしたった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:39:55.05 ID:Z1+aB0Yu.net
でもRainyのコーンさんは誰でも萌えられるレベルだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:45:32.86 ID:bm4UbWyx.net
確かにコーンさんは可愛い
ケモナーと一般人を分けるところがあるとすればそれがケモだから良いと思うかどうかだろうな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:48:53.14 ID:jBqpmDoT.net
コーンさんのおかげでそっちの世界に入門しそうになったけど夢遊猫のおかげで戻ってこれた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:57:59.43 ID:iBWG1mMO.net
性別が基本違う部分で比べてもな
夢遊猫にも♀はいる事はいるが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:17:38.70 ID:dq3dH6A1.net
首から下のシルエットが人間的がどうかで好みが大きく分かれるからな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:24:27.96 ID:YrzwIxtC.net
Z.GAMEのレジェンドは合計が100%になってないゴールドでいいんだよな
さすがに5万つぎ込めば出るだろう
これで区切りがつけられるぜ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:30:03.58 ID:tQcUkw7K.net
依頼以外のレジェンド2枚持ってるけどどっちもあんまり強い感じがしない
レジェンドの中でもハズレ組引いてしまった気がする

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:46:18.45 ID:eHlsGOWC.net
>>181
それやったけど出なかったよ
SS99%の奴から150枚ぐらい引いたら出た
レジェンドが入ってる相手のデッキと闘って拳稼ぎつつドロップ狙うのが一番良さそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:48:08.96 ID:1fqD+32u.net
2ちゃんねるのすごいところは今年のウディコン作品一切ダウンロードしてないのに遊んだことになってるところ! 
有料エロゲと妖怪ウォッチとみちる様があるのにDLする暇はない
ttps://twitter.com/Cinseiqa/status/501061892706553856

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:53:47.96 ID:OBNfvlDe.net
MONSTEEJクリア
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima323003.png

スクショの階段のポイント、隠しになってて初見…というかクリアしても気付けない人多いと思う
報告掲示板で触れられていて気に留めてたから気付けた…

1週毎にイベントターンが変わるみたい
だから、5回宿屋か自宅で寝る必要有る

仲間は主人公合わせて5人?
ほらあなのちょっと上側に緑リザードマンさん
5日寝て仲間に加わるよう求めれば仲間になる青リザード
10日寝てフィールドマップを漂ってる赤リザード

そして、その赤リザードが持ってる「コントンのつえ」で最後の黒ドラゴンが仲間にできるみたい

「コントンのつえ」自体は一週間目で宿屋の傭兵さんが、
「南の森ヤバい」言ってるの聞いてから南の森に行ってボスを倒すと手に入るけど、
その代わり医療所のじいさんに話しかけてしまうとそのフラグが消失してしまうみたい、つまり森に行けなくなる
(報告掲示板でもある人物に話しかけると消えると言われてる)

あっちこっちの扉空かなくてイライラすると思うけど、
ほら穴の上の上の方に階段があってそこの雑魚を倒すと「とうぞくのカギ」が手に入る
南の森にもそのカギあったけど、入手難易度的にほらあなの方が楽だと思う

こんなものかなぁ…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:57:11.05 ID:OKzywSEx.net
>>181
ゴールド98%の奴を40万ぐらいつぎ込めば出る

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:57:54.42 ID:vEychgox.net
このソシャゲスレみたいな会話

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:59:59.97 ID:OKzywSEx.net
ソシャゲであってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:02:09.83 ID:OBNfvlDe.net
とりあえず、ほらあなで緑リザード回収して、上の上の方で「とうぞくのカギ」ゲットする。
自宅に帰って5回寝る

そして医療所に行って「おじいさんに話しかけないで」青リザード回収する
宿屋に行って傭兵さんに話しかけて南の森に行く
(別に倒さなくても「コントンのつえ」は2週間目で赤リザード回収したら普通に持ってるからいらない)
(だけど南の森には色々面白い特技アイテムや武器があるからコレクターは行ってみてもいいかもしれない)

つえとりあえずゲットしたら、宿屋にいる少年に話しかけて黒ドラゴン回収 → ラスボスの塔行ってゲームクリアでいいと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:05:06.69 ID:bm4UbWyx.net
前から思ってたけど誰にも聞かれてないのに攻略情報長々書くのって何を目的にしてるの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:05:35.81 ID:Qve510pG.net
拝承技使ってない人多そうだな
ダウン+2を2つ仕込むと連撃4発確定で楽だったぞ
このためだけに受流赤と堅牢忘を入れてたくらい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:06:56.29 ID:vEychgox.net
>>190
それ常駐してる基地外だから触っちゃダメ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:21:45.93 ID:YrzwIxtC.net
ゴールド98%に10万つぎ込んだけど余裕ででなかった
退き時な気がするけど一枚くらいは欲しいんです

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:25:54.91 ID:XDh99rHk.net
一枚だけ引けたけどゴミだったな
とてもじゃないがコンプなんてできないわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:31:51.44 ID:OKzywSEx.net
>>193
対戦がんばれ
相手は所詮AIだから瞬殺デッキを考えれば10万とかすぐ貯まるからな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:23:00.68 ID:Xtj2/8cS.net
誰かルサルカのアクアク写本の場所知らない?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:28:55.02 ID:XDh99rHk.net
終盤のボスがドロップしたけど必ず手に入るもんじゃないのかあれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:30:55.10 ID:Xtj2/8cS.net
あ、そうだった。
完全に見落としてたわありがとう。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:38:51.38 ID:eHlsGOWC.net
そもそも拳魔召喚の%の意味も厳密には不明なんだが
数字通りの比率で入っててパックの中身はあらかじめ決まってるのか
それとも1召喚ごとにこの確率で生成してるのか
小数点以下は四捨五入か切り捨てか
とにかく説明不足な点が多すぎる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:45:41.73 ID:OKzywSEx.net
>>199
ゴールドガチャでレジェンド1%と出るとレジェンドが2枚出てくる
出るかも?と表示される物は完売まで買えば必ず出る
ここにレジェンドが表示される事ある

中身はあらかじめ決まっていてそこから割り出された比率

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:10:32.26 ID:iBWG1mMO.net
>>191
拝承技の当たり外れ激しいからなあ

貫通600%とダウン+2は有能
でも同じ効果の人多すぎて面白みが少ない

回復25%は縛りプレイでも使い道なかったし・・・
バフデバフもこのシステムだと必要性が薄い

ネタばらしは初見で予想立てるのに使えるんだが(本体の経験値うpパッシブもカンストまでは有用)
他の情報開示系は中途半端すぎる、初手が見える人はマシってぐらいで
せめて「次の攻撃を開示させる」なら(予測が付かないタイプの予告もあるので)まだ使えたのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:12:29.94 ID:3XtT79TP.net
>>175
ホーリースフィアって誰が持ってる技か教えてちょ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:33:04.90 ID:OBNfvlDe.net
なめクリ、やってる最中
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima323061.png

このスクショ、9Fのマップー
上下の赤いスイッチを「10回押さない」と選択しないと次に進めない仕様になってるみたい
文字通り「押さない、押さない、押さない…」と10回も

まぁ、石に適当に触れてたら、マップが繋がったりするんだけどねw

キャラの掛け合いとか空気とかイラストとかは良いね
前作も一応クリアまでやったけど、そこは相変わらず印象変わんないまま

……1点とか評価付けて勝ち誇ってる「恵まれた人」には良さが分からないんだろうなぁと悲しい気持ちで一杯になる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:44:37.90 ID:FFIpy/Ml.net
池沼うぜえ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:48:29.88 ID:Qve510pG.net
すべてクリアまでやりこめば作者へのねぎらいになるとか思ってるのだろ
ID変えてないし好きに対処しろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:57:35.91 ID:solbC+WU.net
この池沼のSSのチョイスがガチ池沼くさくて気持ち悪い
健常者の輪に入ってこようとしないでほしい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:09:45.92 ID:+aKKIv9U.net
わーおわーお

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:13:35.17 ID:ZkjT6BdT.net
あほな文章改善して書き込めや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:21:00.53 ID:XWLw7jwO.net
他所のイベントをageて書き込んだIDのまま気持ち悪い長文垂れ流すから何者かと思ったが
なめクリの作者だったのか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:23:55.52 ID:dgx3MtgQ.net
さすがにそれはなめくりの作者が可哀想

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:25:29.90 ID:s20Dvjim.net
池沼二人目とか収拾付かないんでやめてもらえませんか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:26:40.94 ID:weQkST3T.net
こいつはクソコテじゃないほうの帝国擁護していたやつだわ
つまりどのみちアレ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:30:30.17 ID:MLpLjMIU.net
あと2週間ほどの辛抱だ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:42:03.47 ID:66KzrdXA.net
去年帝国以外の上位作品片っ端から叩いて川崎部ってバレたから
それと同一人物ですよアピールしながら川崎部以外の作品を紹介しまくってんだろ

召喚だけSS複数使って紹介してたのに比べて
他のがやる気なさすぎてやっぱり透けてるが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:10:01.26 ID:P92s8Tsm.net
煽りと愚痴しか書かないのが健常者って…

216 :アゼイン:2014/08/19(火) 01:31:14.80 ID:vAa0p6Tw.net
荒れているのであってもスルーすればいいと思うんですが。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:28:51.21 ID:esLO295K.net
夢遊猫の股間のモッコリ具合や性別♂♂などはケモショタBL界隈では当たり前なのだろうか
知ってはならない世界を覗き見てしまった気分だ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:30:05.79 ID:MLpLjMIU.net
一部の過激派によるもの

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:58:59.30 ID:85FYG3to.net
70弱とか結構残ってるなぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:59:34.76 ID:85FYG3to.net
誤爆!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:01:42.97 ID:DrCYlBTH.net
夢遊猫はふつうに可愛いウンディーネが良さげなアビリティ持ってたり良心は残ってる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:07:02.98 ID:pyTTs4it.net
もうすぐ結果発表されるけど順位どうなるんだろうな
召喚とユトレピアの一騎打ち?
でRainyTowerのトップ3と予想

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:08:28.27 ID:MLpLjMIU.net
Rainyと猫でワンツーフィニッシュやろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:14:21.67 ID:gfBAVSWF.net
Z.Gameちゃんと消化したいけどまだユトレピアとDeepForrestとアルセカ残ってる現実から目を背けたい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 04:50:46.27 ID:VfyX4Y18.net
>>191
その使ってないレスしたの俺だと思うけど
反撃と重撃を基本に耐え切れないときに堅牢を挟めば死ににくいかな

拝承技便利そうだな

メタ表現さえなければ嫌悪感が少なくて耐えられるのに勿体無い作品


>>217
夢遊猫は引きながら違う価値観を味わう体感ができる感じだな
女の子のキャラは脳味噌がどこに入ってるか怪しい頭部の体積の少なさが気になった
男のキャラの股間の体積に気を奪われてるのかなと分析したけどどうでもいいかな

情熱だけは評価してる

>>224
残ってる三つはどれも俺は好きだけど更新が落ち着いてから楽しんでもいいと思うな
バージョンアップしても大差ないと思うのはDeepFerestで他のは今のゲームでも化けるかも
DeepForestは次のゲームで良作になるか現状維持になるか別れそうなので作者には頑張ってもらいたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 05:24:20.16 ID:WOn1Z9eI.net
>>224
俺と状況似てるな
Z.Gameはようやく図鑑が600/639まで埋まった
ユトレピアとアルセカそろそろプレイしないと投票間に合わなくなりそうだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 05:28:31.72 ID:+0A/udqp.net
猫3章までがんばったけど、気持ち悪さに耐えられなかったからギブるわ

228 :アゼイン:2014/08/19(火) 08:04:20.05 ID:7P8TLJjg.net
いちいち報告しにくるなよ
作者だって見てるんだから気分損ねるかもしれねえだろ
お前みたいな奴はどんなゲームでもギブるんだろうが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:29:18.44 ID:+aKKIv9U.net
ネタホモじゃなくて動物ショタホモとか真性っぽくてキモい。
だけどいちいち報告にくるのはアニメでわざわざ本スレに切った報告して愉悦に浸る奴くらいキモい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:31:37.25 ID:M8S86Dlu.net
まあ上位にはあがってこれないだろうな
人選びすぎで

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:37:37.87 ID:erjgoOLQ.net
夢遊猫とか今回の中なら余裕で上位だろ
3位以内に入らなかったら金的されてやんよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:46:17.10 ID:KrLvn071.net
他の上位候補の召喚(拝承技の使い勝手偏り過ぎ)やユトレピア(怠い)も問題抱えてない訳じゃねーしな…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:51:50.21 ID:t3/t83Br.net
召喚以外はゲーム未満のゴミ
召喚の優勝は容易いだろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:52:33.52 ID:gfBAVSWF.net
某ゲームやったあとだからダッシュ出来る時点で快適過ぎて泣きそうになったユトレピア
ちゃんとその作品単品の評価になるようにそういうとここそぎ落とすの大変だ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:58:17.34 ID:BJ+v8KLg.net
召喚はなんだかんだで上位に入るけど一位はないだろうと思う
人を選びそうなユトレピアはさらに低そう
個人的にはORDER推しだけど上位すら厳しそうなのが残念

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:59:11.60 ID:WZ+7KRe9.net
夢遊猫面白かったって人は内容的にも概ね高めの点数をつけるだろう。

問題はケモナーでもなくBL苦手だけど遊んでみて
合わずにすぐやめちゃったってやつ。
すぐやめちゃったし評価はしないでおこうってやつが多けりゃ高順位だろうが
すぐやめちゃったけど評価はしよう、熱中度は1だなみたいなやつが
多ければ意外と順位は伸び悩むかもしれない。クリアしないと
評価したらいけないなんて事はないからそういうのが多かったら仕方ないね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:10:24.97 ID:joWCjrSK.net
UIがアレだから遊びやすさの点は低くなりそうだな
戦闘終了で状態異常と戦闘不能が回復したり全滅のデメリットがほぼゼロだったりユーザーフレンドリーではあるんだが

>>202
ゴールドレオン様

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:34:21.11 ID:rTU+fzSB.net
投票終了後、そこには股間を押さえて蹲る>>231の姿が!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:42:31.02 ID:rnPzE13I.net
内容はいいんだけどケモノやホモに抵抗がある人は受け付けないだろうな
イベントの度にイチャイチャするし金玉どんどん大きくなるし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:07:05.93 ID:CgcOFB12.net
夢遊猫の金玉とワンダムの奇乳とがコラボしたゲームが見たい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:14:13.93 ID:x51/Tm6E.net
どうせ裏工作でまた川崎部が優勝するんだから
おとなしく待ってようぜ結果を

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:28:21.09 ID:Ch1CZvC5.net
ウディウェスの方だけど今更ながらKNIGHTGEISTに嵌った
面白いのにググっても攻略ページとかないんだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:30:39.87 ID:t3/t83Br.net
結果発表前から負け惜しみを並べる姿は感心できないな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:33:11.74 ID:W9isQOQD.net
召喚1位は固い
合計点は1位取るだろうし、平均点・中央値も他と比べればある程度高そう
今回楽しめなかった俺でもそう思うからここは磐石

というか対抗がいないんだよなあ
他の上位候補はもっとはっきりプレイヤー選ぶところがあって伸び悩むのが見えるし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:38:19.44 ID:XHwI8UoT.net
Rainy Towerのところもサークルで作ってるみたいだし組織票かけてきそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:38:23.66 ID:FkLbFdvu.net
ガワ一点突破のK部より人選ぶ上位候補はあんま無いわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:48:43.69 ID:AfvoRuq+.net
夢遊猫やったけどすんげつまんなかったわ
つまんない以前に戦闘演出がしょぼいのとインターフェースが劣悪でプレイしててストレスが溜まりまくるので
2個目のダンジョンまでしか持たなかった
やっぱゲームにおいてインターフェースとプレイフィールって
開発費1億あったら9000万円使うべき部分だわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:53:59.11 ID:ObYUce9i.net
あのレベルで戦闘演出がしょぼいとか言われると
今作なんにもなくなっちゃうよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:54:09.31 ID:a9+such6.net
>>247
サラッとユトレピアもディスってんじゃねーぞ
そのレスの文章の中の夢遊猫とユトレピア入れ換えたらそのまま当てはまるやん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:56:13.10 ID:4oXaoF39.net
つまり召喚の一人勝ちである

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:56:15.31 ID:ObYUce9i.net
操作性に多少難があるのは同意

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:58:02.67 ID:fnyPw0Fl.net
ウディコン初めて知ったけど、
結構面白い作品あって良かったと思う。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:58:10.35 ID:AfvoRuq+.net
>>249
アレに関しても同じような感想
まぁあれはレトロゲーのオマージュなんだけど
別段ドラクエ2とかFF3より勝ってる部分っていうのが感じられないから途中で辞めた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:05:32.31 ID:ObYUce9i.net
>>253
煽りとかじゃなく参考までに聴きたいんだけど、
今回面白かったと思った作品はどれだい?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:07:41.47 ID:4oXaoF39.net
名前挙げた作品を叩くための前フリ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:09:37.40 ID:9e1UMjKO.net
アクアリウムスって面白いの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:09:40.54 ID:CgcOFB12.net
前回優勝で注目されてるのもあるし
召喚が一位で間違いないだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:10:54.78 ID:W87pbBOh.net
次のウディコン開催まで300日もあるな
なんとか作品の完成は間に合いそうだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:11:10.86 ID:ObYUce9i.net
召喚が面白いのは否定しないけど、
投票システムこコンテストなのに「優勝間違いない」とか言っちゃうのは
なんか視野が狭いと思っちゃうわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:13:50.17 ID:FkLbFdvu.net
この投票システムなら優勝間違いないと言える自信があるんだろ
別に不思議なことは何も無い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:14:53.97 ID:AfvoRuq+.net
>>254
ない
そもそもマトモそうなのが少なくて少ししかダウンロードしてないんだけど
前回はアクアリウムス
あれもインターフェース結構悪くてアイテム欄だかを⇒入力でページ飛ばし出来なかったりとかで相当イライラした
でもモンスター辞典だけは出来て謎だった記憶あるわ
んでエフェクトもしょぼかったけど
ただ分かりやすい普通のRPGでダンジョンが短くてどこでもセーブできて回復ポイントがすぐ使えたからプレイフィール良かったわ
移動も早い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:17:51.15 ID:ObYUce9i.net
>>261
個人での感覚もあるだろうけど去年よりはやはり全体のレベルは高くないよね

操作感を重視するプレイスタイルだったら、
今回のRPGだったらフーガとかアルセカがテンポ良くてなかなかオススメだよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:25:01.99 ID:AfvoRuq+.net
アルセカは実はクリアしてる
ただやっぱりイストネフェを足して3で割ったような感じであんま楽しめなかった
何が薄いってバックグラウンドの薄さを一番感じる
イストネフェって探索もそうなんだけど読み物によって世界が少しずつ見えてくるってのが面白くて
それによってストーリーやら色々考察する余地があるってのがね
それを考えなければそこそこのゲームなんだろうけど、あまりにも似すぎているからそれを考えずには居られない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:26:44.68 ID:CgcOFB12.net
>>259
投票システムだからこそ、なんだが

ていうか
そういうこと言い出したらどんな形式のコンテストだろうと確実な予想なんてできないんだから
> 投票システムこコンテストなのに
なんていう文章が入るのが不思議

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:29:07.23 ID:ObYUce9i.net
>>264
意識してるであろうネフェイストより、確かにシナリオ部分で薄いなあとは思ったな俺も
惜しいよね色々と


>>264
いやなんというか発言に作為性を感じたから突っ込んだだけなので、
そこまで事を荒立てないでおくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:36:18.92 ID:x51/Tm6E.net
それより何人このスレにK部の工作員が忍び込んでるかが気になるところ

おそらく顔を真っ赤にして火消しに走るIDのやつがそうだと思うが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:38:10.36 ID:Ii8COCxB.net
影明かしとかなら全然納得できるけどアクアは流石にないわ
UIが優れてるのは基本システムの部分だけで他の要素は軒並み酷いだろ

ツールじゃなくてシステムの組み方の問題で重くなってるし
採取の可不可も分からない採集ポイントやら無駄な手順が多すぎるクエストやら
リセゲー仕様でストレスしか溜まらない合成やらでユーザーへの配慮はかなり低い

今回UIまともだと思ったのはロードライトフェイスかな
決定キー押しっぱで会話も飛ばすのはどうかと思ったが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:39:20.97 ID:ObYUce9i.net
なんかあるかどうかもわからない陰謀論を
声高に主張する奴がいるのがインターネッツの恐ろしい所だと思いますわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:40:02.21 ID:gfBAVSWF.net
ユトレピアクリアしたけど理解出来ない俺の頭がおかしいのかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:41:32.85 ID:r7Cnk5Y9.net
おかしくはない
頭がおかしいのは川崎部の早川 雪子という男

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:44:12.93 ID:AfvoRuq+.net
>>267
ま、言われてみればそうだ
採集やらクエストやら合成はダルいから殆ど飛ばしてたが
あそこらへんの作りこみは甘かったね
それでも俺が影より好評価をつけたのはストーリーのある普通のRPGだからかもなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:44:20.99 ID:ObYUce9i.net
影明かしのUIは究極だったね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:49:54.86 ID:E3ZfGv0G.net
規模的にもネフェイストとは全く別物だし
迷病やアルセカはシナリオガン無視で探索に没頭するタイプと考えるべきじゃねーかな
ただ探索面でもアルセカはボリューム少なめで何故かヒントだけ過剰な気がした
あとクイックセーブあるのに確実に逃げられるってのも確かに緊張感無いね
色違いの強敵とかいないし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:55:01.06 ID:WZ+7KRe9.net
影明かしはUIやら含めたゲームの内容がとにかくあっさりで親切だった印象だわ。
ストレスフリーなのはいいんだが、最早味気ないレベルまでいってた。

ストーリーや世界観、キャラクターの魅力みたいのはあまり感じなかったし
過剰な遊びやすさとあっさりした内容でゲームをクリアした時の達成感も微量だった。

過剰な親切心は達成感を殺ぐ場合もあるってはっきり分かんだね。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:58:12.55 ID:AfvoRuq+.net
ああいうのはRPGというよりアクションゲームのプレイフィールだから
個人的にはイマイチ評価しづらい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:00:03.98 ID:RYILG+LP.net
当たり前の話だが作者の持つ情報量はプレイヤーより圧倒的に多いわけで
それがユーザーにも通用すると思っちゃうと異様に不自然なUIが誕生する

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:01:05.06 ID:E3ZfGv0G.net
影明かしはアイテムゲーだったけど
だからこそアイテム未使用クリアでそれなりに達成感あったわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:04:51.75 ID:r7Cnk5Y9.net
新たな池沼プレイフィール君の登場か

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:05:29.62 ID:EcRQ/XtC.net
影明かしはアイテムゲーだからって
逆に宝箱もスキル禁止したらかなり辛かった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:06:02.27 ID:AHu36s88.net
影明かしは10年前のPCでも完全ストレスフリーで遊べるのがすごい
召喚はOPの時点でオンボロPCお断りなんだが、さぞすごい処理でも行ってるんだろうな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:08:15.61 ID:EcRQ/XtC.net
影明かしはストレスフリーと謳いいつつも戦闘は雑魚でもかなりタフだったな
戦闘中の武器交換も有りなのに全体攻撃の長刀系が全く息して無かった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:15:20.87 ID:4oXaoF39.net
おばさんの次はプレイフィールがトレンドなのねw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:23:41.40 ID:wJWYB6j/.net
いいフィールだ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:31:49.40 ID:M8S86Dlu.net
フィールなら俺も朝食べたよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:36:12.41 ID:LtAyuHOF.net
ん〜ナイスフィ〜ル

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:37:47.33 ID:qpGmVwSX.net
影明かしの全体攻撃系は攻撃回数が増えてきたらかなり強いぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:59:10.58 ID:/5TILev1.net
影明かしは通常で6〜7回攻撃できる武器を取ってからラストまでそれ使ってたな
連撃上乗せして1ターン24回攻撃とかそんなん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:08:43.99 ID:3rTIE0FS.net
RPGを初めて〜を今やってるんだが、
チュートリアルが丁寧って売り文句で、確かに最初こそうざいくらいなんだが
村に着いたとたん、食事とか時間・日数経過とかそれによるイベントの変化とか
宝箱中身ランダムとか、クエスト絡みのこととか、重要そうなことにことごとく説明がなくて
そここそチュートリアル必要なんじゃねーのかと
そのくせ決定キーはなんか無駄にSPACE推しだったりするし
どうにも力の入れどころ間違ってる感がある
でも、それなりに手堅くはまとまってそうな感じもある。まあまだ最初だけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:14:32.31 ID:P92s8Tsm.net
プレイ時間が長くて快適に遊べるRPGがやりたい、というだけの層というのがやはり多いのかね
個人的にはフリゲにボリューム求めるのって矛盾だと思うんだけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:21:10.25 ID:yp+4xzlo.net
夢遊猫とユトレピアが比較されてるが
ユトレピアのUI自体はレイアウト的にはかなり見やすいぞ
ウィンドウの位置の揃え方とかデフォより参考になると思ったくらいだが
その2作が似ているのは方向性は全く逆だがどれくらい一般ウケするのか?って点
だから順位には注目している
どっちもそれぞれケモナー層・レトロ層の一定票はあるだろうが
それ以外の人がどれだけ理解できるのか、支持できるのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:24:57.35 ID:borvGV28.net
自分はとにかくストレスフリーのがやりたいなぁ
自分の懐を痛めていない分、ちょっとでもめんどくさいと思うと投げ出してしまう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:28:51.70 ID:AfvoRuq+.net
ユトレピアは確かにレトロ系にしたら移動速度とかUIのスムーズさ、素材を別枠としてストックとか
ある程度は親切に作られているんだけど
レトロさを残す為にあえて不便にしている部分がかなりあって、そこがやっぱりストレスになる
で、レトロ系が難しいのってその不便さとか演出の淡白さやバランスの厳しさを超えられる何かが必要になるんだけど
レトロ感の再現だけで終わってしまいがちなところかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:28:53.78 ID:WZ+7KRe9.net
フリゲにボリュームを求めるのが矛盾と言われても理由が分からんな。

個人的には長めで最後まで楽しく遊べるRPGが理想だけど
長いゲームほど最後まで楽しくってゲームは作るの難しいだろうし、少ないと思う。
短いRPGは遊んでる間楽しいんだけど、長いRPGと比べて
クリア後の達成感や余韻みたいなものが圧倒的に少ないと感じる事が多い。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:30:52.42 ID:yp+4xzlo.net
個人的には夢遊猫の尖り具合は小生バー並に好きなんだが
ユトレピアの方は例えばジャンルは違うが
洞窟物語とかレトロな作り込みで大ヒットしたんだし
ああいう層に馬鹿ウケするようなポテンシャルはないのかね

それともここで言われてたようにエヴァ好きみたいな
謎エンドとかや意味深展開が好きなブンガク趣味なやつとか?
方向性がわからんな

今回低調と言われてるが惜しい作品はけっこうあると思った

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:37:39.92 ID:/5TILev1.net
短編も長編も内容の濃さで変わるから長さは関係なくね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:19:13.62 ID:wAOW+/kMJ
もしかして:写字生

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:08:11.43 ID:gfBAVSWF.net
個人的に何が売りかで短編長編どっちが良いか変わると思ってる
シナリオ系ならある程度ボリューム無いと心動かないし戦闘系で歯ごたえ抜群のバランスでウン10時間って言われるとしんどいし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:13:52.22 ID:qpGmVwSX.net
移動が無駄に遅かったり長距離だったりで時間食う系は勘弁

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:37:22.24 ID:r7Cnk5Y9.net
>>298
ユトレピアじゃん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:10:03.57 ID:qpGmVwSX.net
ユトレピアはまだマシなほう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:25:11.07 ID:/5TILev1.net
常時キー押して高速移動するのが面倒ってのはウディタ問わずだいぶ前から言われてるからなぁ
ウディタの場合は半歩が移動の妨げになることが多い印象

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:38:50.95 ID:66O2R5mr.net
ダッシュにシフトキー押しっぱなさないといけないのが面倒ってのはよく言われてた

半歩移動で苛々は同意だ
移動速度が速すぎてなおかつ半歩移動だったときの苛々が一番
入り口に上手く入れなかったりする
ユトレピアの作者はじめレトロ勢は移動速度までレトロにすんなと
散々言われてた覚えがある
今回のダッシュ速度でちょうどいいくらいだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:39:38.19 ID:qpGmVwSX.net
おしっぱでもダッシュがあるだけありがたいとか思っちゃう私はだいぶ調教されちゃってるんですかね…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:43:01.49 ID:r7Cnk5Y9.net
ユトレピアは常時じゃなくてサブキーでダッシュon/offになってたと思うが

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:51:29.61 ID:Ut9fR6Nm.net
>>301-300
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391160529/344-355

何だかんだ言い訳ばかりしてやらないウディタ作者達。

古くはドラゴンスレイヤー英雄伝説の時代ですら、
ぬるぬると補整されて快適に移動できていた気がするんだがな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 15:57:51.80 ID:EcRQ/XtC.net
ノンフィールドと言う選択肢
手間に感じるぐらいじゃないとダンジョンが成立しないって場合も有るけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:19:07.22 ID:b+zKG+zy.net
ツクールの同人ばっか普段やってるせいか
shift押してる間だけダッシュしてくれないと逆に違和感ある

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:29:07.28 ID:/5TILev1.net
shiftじゃなくてZ(決定)長押しなんてのもあったりするよね
キーボードだとshift以外でそれやられると特に困る

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:28:51.38 ID:P92s8Tsm.net
>>293
ボリュームを求めるならなんで市販のRPGやらないの? ってこと
ちゃんと金出せば皆が喜ぶし綺麗なグラフィックで六十時間でも八十時間でも遊べるじゃないのよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:32:38.63 ID:ky/vPkBd.net
60時間も遊べる市販ゲーを発掘する難易度考えたらフリゲ漁るのとどっちがマシか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:34:57.45 ID:ObYUce9i.net
>>309
市販だとどうしても丸い作品が多いから、とか、
作者の思想がより伝わって来やすい、とか、
そういう理由でフリゲやってる俺みたいな層もいるから
一概に肯定は出来んかなあ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:37:06.79 ID:MLpLjMIU.net
DL専用ゲーだと一概に言えないぞ
在庫リスクや流通コストが安いから挑戦的なゲームもたまにある

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:41:49.69 ID:Nl4jYl6d.net
市販のゲームって言っても
大手メーカー品と同人品では傾向違うし
その中でもピンキリなわけで

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:53:42.60 ID:AfvoRuq+.net
市販ゲームがクオリティ高かったのはそれこそプレイステーション1とかギリギリで2とかの時代までで
それ以降は売り逃げのような低品質なゲームが多い気がするなぁ
インターフェースも劣悪で
フリーゲームも大概インターフェースおざなりなのは多いけど、市販のも本当に酷いのが多い
見栄えはどんどん良くなっているけどね
最近では俺の屍を超えてゆけ2なんかが本当に全て1より劣化していて驚いたけどね
もう良い物を作るって言う事が出来なくなっているんだと思うわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:55:16.24 ID:Ut9fR6Nm.net
スクリーンショット詐欺の商業版だな。売った者勝ち。

ただ、スクリーンショット詐欺は金にも何にもならないどころか、
結果的に悪評が広まるだけで何のメリットもないけどな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:57:16.63 ID:uLiskuVx.net
最近の市販だとソリティ馬が中毒性高くてよかった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:58:00.85 ID:ObYUce9i.net
フリゲ好きの人の多くは、
俺も含めてだけど最近のコンシューマゲーもやってると思うよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:59:26.51 ID:Nl4jYl6d.net
今はスマホor拝金ゲーにシフトしてるから
グラフィックが進化してる方面は軽量化前の踏み台でしかないと言うか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:03:33.55 ID:pQl+2VQv.net
DLC詐欺ほんとひで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:40:02.25 ID:I3MIZHZy.net
ユトレピア
なんとなく
ゆとりのユートピアみたいな名前だが
やっぱりゆとりには優しくない仕様なのだろうか

よし長編の残してるのをそろそろやっていこ
けど投票〆までにクリアまで終われなくても
良い部分があったらそこは評点すべきだよね?
コメントまで書ける自信ないが評点だけでも頑張る

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:40:24.55 ID:M8S86Dlu.net
10割のゲームをより楽しませるためにDLCつけるならいいけど、わざと8割ぐらいの状態で売って残りの2割はDLCってパターン大杉

今回のウディコンは乳首と金玉のワンツーフィニッシュ期待してます

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:41:33.48 ID:DrCYlBTH.net
ユトレピアの魔法全体化の処理の長さはレトロさを理由にしても許容できんかったな
サービスしないとの不便を増やすのは違うと思うんだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:53:23.95 ID:6Fp2cqCX.net
雪子のツイッター面白すぎてヲチ不可避

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:00:13.35 ID:70/MXnKG.net
俺も戦慄しながらヲチしてるけどやめなさい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:02:37.85 ID:+aKKIv9U.net
最近のヒットしたスマホゲーはバトルやアクションはお手軽操作でも準備の段階で(複雑でないにも関わらず)戦略性が高いのがすごいと思う

これは遊戯王やポケモンにも言えるけど育ててパーティー練ってるときやデッキ組んでるときが楽しい。

快適な操作性がないとこれらが損なわれると思う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:06:51.34 ID:W9isQOQD.net
見に行ったが
神ゲーといいつつ立方体blueよばわりしててわろた

いやでもあれは良ゲー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:34:12.95 ID:zyx8NUYa.net
ユトレピアはむしろゆとりゲー
何も考えず攻撃と回復だけやってるのが一番効率いいから
何も考えずにやったときと何か考えてやったときのプレイがほぼ同じになる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:50:50.31 ID:x51/Tm6E.net
雪子結構いろんな作者にいちゃもん(本人はどういうつもりかはしらんが)
つけてんなぁw

一応川崎部の名を背負ってツイッターやってんならもう少し考えて
物いえんのかねw
それともこれがK部の方針なのかな?やっぱり

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:51:16.05 ID:qCG/Xm3E.net
難易度はゆとり向けなのに
UIと見た目はゆとりお断りで
ストーリーは誰向けでもない
そんな謎のゲーム

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:51:36.69 ID:borvGV28.net
ネトヲチ板でやれ

その前にせっかくだからそのツイッターのURLはってけ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:01:08.60 ID:70/MXnKG.net
やめなさい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:02:55.12 ID:d/JNXXFn.net
雪子としーんーせーかーの違いを答えよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:21:24.33 ID:Wf33aB6i.net
雪子氏wish disなんとかとRainyTowerとロードライト・フェイスを潰せ指令を発令

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:38:26.67 ID:7NFnQdxr.net
大絶賛と言いつつタイトルをなんとか呼ばわりとか大御所は格が違うね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:58:24.82 ID:qDm9AeBu.net
雪子が何を担当したか知らないけど
アレな人のパターンからして高確率でライターだと思うわ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:09:04.18 ID:ky/vPkBd.net
どうせここ見てるK部に一つアドバイスしておくが、あのテキスト書いたゴミは樹海に埋めた方がいい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:09:39.52 ID:oHkUiy6A.net
おい公式落ちてんぞ
評価書いてる途中なんだけど
おい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:09:57.62 ID:WZ+7KRe9.net
あれ?ウディコン公式503エラーで繋がらないんだけど・・・

>>335
もしかして召喚クリアしてないの?そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
詳しくは覚えてないけど、EDのクレジットの色んなとこに
雪子先生の名前あったし主要部分はほとんど作った模様。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:13:58.05 ID:kFASFx5E.net
ウディタ公式につながらないね。

いよいよ連中が動き出したか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:15:53.20 ID:vQBryokS.net
しんせーめーかー、まゆげクエストの人、猫の人、件の人は

自己表現方法の一つとしてゲームを選択した
そういった表現方法は、いろいろな中傷や揶揄や罵倒もありつつ
それでもその方法を貫ければ輝いてみえる
それをコンテストという残酷な適当なユーザーに評価される場に
出品してしまったことだ。
そして他者を貶めることで自己の優越を感じる輩のターゲットになってしまう

それでもなお、それらを圧倒する輝きをました作品こそが待ちわびる対象となる。
評価者は表現者がいて成立する事を理解できる評価者は、あんまりない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:22:01.49 ID:Nl4jYl6d.net
召喚の掲示板見て知ったけど
BBSって期間終わりで消えるんだな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:24:21.02 ID:WOn1Z9eI.net
ゲーム内からだけ見れる掲示板とか作者が作ってくれたら便利だなー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:35:43.72 ID:Z8QmH3om.net
>>341
前回から期間終了後もBBSのログ閲覧は可能にするって言ってたような気がするんだが
また変わったん?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:37:13.07 ID:qpGmVwSX.net
DeepForestで一応それっぽい掲示板がある
ゲーム内で表示されるパスワードで掲示板に入るってだけだが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:38:00.04 ID:Fj5VgagX.net
復帰したか
召喚のBBSでも聴いてる人がいたがやっぱ善人の貴族は決闘科にいた主人公と貴族の息子なんだろうな
いま復帰までに決闘科やり直そうとしておまけをもう一度読んでたら押し倒してたし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:44:42.42 ID:ky/vPkBd.net
>>343
確認したが言ってるのはK部のアホだから真に受けない方がいい
そういえば消えると思い込んで大嘘ぶっこいたマヌケがいたな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:08:56.25 ID:pyTTs4it.net
フリゲと商業ゲはやっぱ差があると思う
フリゲは名作と呼ばれるものでも3DSのDLソフトと同程度のクオリティが限界じゃないかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:10:43.50 ID:WZ+7KRe9.net
当たり前の事を胸張って書き込めるって素敵ですね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:15:19.37 ID:vQBryokS.net
フリゲならではの作りこみと制約のなさ自分の世界観を出せるのが強み
そして能力のある人間こそ
作れはしなかったが、製作者がおそらく作りたかったであろうモノを
推測することができる。
また経験者故に思いつかなかった発想を実行する人間もいる
だからこそ面白いモノをみれることもある。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:15:40.90 ID:LU2kdnYi.net
そもそも以前から掲示板は削除されてないし閲覧は可能だったわけだが
リンク自体は消えるがそれだけでページはずっと残ってるし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:22:16.12 ID:Nl4jYl6d.net
なんだ騙されてたのか
もう少し黙っとくんだったぜ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:25:44.40 ID:pyTTs4it.net
>>349
それは理想であり幻想だと思う
フリゲならではの良さはタダって点以外ない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:29:03.17 ID:x51/Tm6E.net
神ゲーって言われるようなフリゲーでも、やはり商業ゲート比べると
今一歩劣るからね。
フリゲーと商業ゲーを比べること自体が間違いなわけで・・・

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:36:55.97 ID:AfvoRuq+.net
それも逆転しつつあるのかもしれないね
このところの商業ゲームはクオリティよりも露骨に金稼ぎに走るようになってきている
ゲームの本数も出ない、市場も小さい、売れもしない
日本のゲーム業界はもはやぺんぺん草すら生えない死の大地とすら言える

海外に媚びて失敗、或いは携帯ゲーム機に逃げて進化を停止する
或いはスマホでガチャをやって安易に稼ぐ、ゲームの内容を削ってDLCにして売る
日本の商業ゲームはもはや進歩ではなく退化しかしていない

そんな中でもフリーゲームは変わらず作られていくのだから
ま、商業の死亡、自滅によってフリーゲームが勝る事になるだろうね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:37:36.38 ID:pT2eapWQ.net
演出効果の面では、開発エンジンのスペックと、開発人員がモノを言うからな、商業ゲーは

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:39:37.06 ID:yp+4xzlo.net
商業ゲーと比べるって 何に価値を置くかだ
美麗なグラフィック・サウンド 洗練されたシステム
こういう部分では当然商業ゲーに勝てないだろう
しかし ウディコンだけ見てもわかるように
今回の夢遊猫 ユトレピア
小生バーにしても 異彩を放っていたアイス作品にしても
欠点は幾らでもあるが
こんだけ尖ったり 謎だったり わけがわからなかったり
作者個人の突き抜けた個性を味わえるという点では
フリゲ 且つ作者独りで作りたいように作っているものが勝る

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:46:08.26 ID:esig5kWp.net
そりゃ普通に良作作っても中古やら割れやらで利益が出ないのなら、確実に稼げる商売をせざるを得ないだろうよ
フリゲはその辺気にしなくていいから強い

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:46:25.39 ID:yp+4xzlo.net
何度も言われているように 個性が強いだけに
合わない人には全く合わないだろうが
今の商業ゲーのような薄味じゃない満足できない人もいる
とにかくフリゲは色んな意味で濃かったり
作者の趣味や性癖がそのまんま出せたりする
だから好きな人・合う人はとことん好きになりもするわけだ
俺もそうだが 少しくらい下手くそでもやりにくくてもいい
何かこう 商業ゲーでは味わえない突き抜けた濃いものが欲しいわけだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:47:03.71 ID:x51/Tm6E.net
確かに、利益抜きで冒険して作れるから結果としてすごく独創的なものが
でてくるのもフリゲーの楽しみの一つだよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:48:25.87 ID:6Fp2cqCX.net
k部は高二病を患った大学生ぐらいか
発言が痛々しい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:52:18.23 ID:7NFnQdxr.net
作者が好き勝手出来るのがフリゲの利点ではあった
昔は商業には無い尖った物が好まれる傾向だったしね
今はハードル上げすぎなんじゃないかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:53:29.27 ID:x51/Tm6E.net
K部というか雪子が痛い

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:56:07.95 ID:tl98xfUZ.net
俺個人採点の最高がうみまも、だけど6項目合計が40点以下っていう
各項目でも10点つく作品が無い
採点作品の6項目の平均合計は19.68と低すぎ
高すぎないようにつけてはいたが厳しすぎるのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:57:03.78 ID:LU2kdnYi.net
本来ああいう痛い人間は一番窓口役として表に出したらいけないんだけどな
それともあれが一番マシな人材だったのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:59:40.24 ID:ASXqR92y.net
拝承のちゃんとした意味調べようとググったら日立でよく使われてるらしいな
いや特に深い意味はないけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:00:36.08 ID:yp+4xzlo.net
もう一つあえて言えば まあ俺の思いだけど
商業はもう何でも美麗なグラフィック美麗なグラフィックって
同じような綺麗なだけなのには飽きた

極端だけど今回の「Tear Garden」とか白黒の線画で全く萌え要素ない顔グラとか
(けなしてるわけじゃない 渋いという意味でね…)
他にもへたくそだけど商業を真似しようとかしてない
作者が本当に好きなものを描いた
むしろそういうのには愛着すら覚える

単に綺麗さ出来の良さを求めるならそりゃ商業ゲーをやればいいだけだと

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:06:01.96 ID:+yZup0Wm.net
このポエムいつまで続くん…?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:10:10.29 ID:vQBryokS.net
>>352
ウディタのゲームでいからゴメンなんだけど、コンパク出身の煙狼さん主催ならいいだろ
例えばruinaというゲームは、あれは市販ゲームでもなせなかった域の特別枠のゲーム
そういった幻想ではないかってゲームが、フリゲには存在する

簡単に言えば、ゲーム製作者の能力を*1〜10に分けた場合
1の作者でも3は作れるかもしれないし10の作者でも6は最低作れるだろう

たまに作者の捜索の方向が一般市販向けとは違い、更に風向きが応援して素晴らしいゲーム調整に
なることもある、そういう逸材を見つけたり発掘したりする喜びも十分ある

市販ではない、個人だけの作りこみが市販を凌駕する瞬間である

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:12:39.72 ID:borvGV28.net
まぁ今回のウディコンにはそんなもの一つもありませんでしたけどね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:15:40.12 ID:LU2kdnYi.net
>>365
拝承に限らずどこかのシーンで「〜〜していただきたく。」っていう文章が入ったけどあれもそっち系の用語らしいな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:16:06.55 ID:yp+4xzlo.net
>>367
すんませんポエマーで
いつの間にか公式も復旧してたし大人しく投票に戻ります

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:16:41.64 ID:7NFnQdxr.net
ウディコンはちょっと特別だよね
採点方式と順位が絡むとどうしても商業寄りになる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:17:01.79 ID:AHu36s88.net
ケモゲーは商業じゃ出来ないものの一例
まずキャラが人間じゃないからって企画段階で却下されるからな
ソースはCC2

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:19:17.81 ID:esig5kWp.net
ソ、ソラトロボ…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:19:56.30 ID:Nl4jYl6d.net
スターフォックスはスマブラにいつまで出ていられるんでしょうね

艦これはゲームとして出来がいいんだろうか
妖怪ウォッチはそこまで美麗だろうか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:21:58.60 ID:VfyX4Y18.net
採点は総合評価ってのを入れて他のは各部門賞と総合評価の分析に使えばいい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:22:16.01 ID:WOn1Z9eI.net
イストruinaシル幻ぐらいに好きな商業ゲーって10本も思いつかねえや
グラフィックや声優を重視する層はまた評価が違うんだろうけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:24:18.46 ID:WZ+7KRe9.net
ウディコンスレでフリーゲームと商業ゲームの違いに関する
持論を語りだす評論家様連中ほんときらい。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:26:40.10 ID:borvGV28.net
俺の作ってるのは商業ゲーと違って尖ってるんだ、ひと味ちがうんだ言いたいだけや

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:29:12.61 ID:yp+4xzlo.net
評論家様じゃないただのポエマー
一応ウディコン参加作品の話も話題の中に含めているつもりだし
ウディコンスレ的に全く無意味というわけでもないだろう

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:30:18.07 ID:Ii8COCxB.net
商用ゲーは何よりマーケティングだろ
艦これや妖怪ウォッチなんかその最たる例だし

フリゲは殆どマーケティング関係なく単純に面白さを問われ評価される分野だったのに
実況とかいう糞文化がそれをぶち壊した

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:33:56.58 ID:Nl4jYl6d.net
川崎部は他の参加者よりも同人有料ゲー寄りの制作(評価は別として)

商業でもフリゲ並のアプリを公募して報酬制にしてるとかもある

この辺の境界は酷く曖昧

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:36:47.19 ID:W9isQOQD.net
ぶっちゃけハードルの低さがフリゲ最大の武器
期待と実際の出来の差が果てしなかった時
体感的な面白さで商業を超えることもままある

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:40:38.70 ID:AfvoRuq+.net
例えばイストワールやルイーナなんてのが上に出てたが

こんなものでもFF5,6,7やクロノトリガーには勝てるべくもないだろうが
FF13-2やライトニングリターンズより素晴らしいと言う人間は多いだろう

もう既に商業など抜いているとも言える
それはクオリティの上昇ではなく商業の凋落による

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:40:53.80 ID:7NFnQdxr.net
>>381
これだよなぁ
実況に付いてくる取り巻きの数が洒落にならない
普段フリゲを触るような層じゃないから盲信すると手が付けられないし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:44:23.75 ID:AfvoRuq+.net
そのようなものに媚びて作る人間は
もとより大したものは作れないので何も関係が無いから安心しろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:45:38.73 ID:Nl4jYl6d.net
聞かないけどやっぱりウディコン参加作品の実況勢いるの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:47:32.18 ID:LU2kdnYi.net
>>374
ケモゲーにはそれより前にブレスオブファイアという名作RPGが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:50:01.29 ID:a9+such6.net
>>388
鬱度に反比例してどんどんケモノ少なくなっていったじゃないですかヤダー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:56:19.56 ID:wxSQdjvF.net
命を削って作ったせいか名作の評価と共にゴールインしちゃったフリゲ作者達を見るのは悲しい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:05:23.91 ID:ttYFxe4P.net
>>365
あそこの独特すぎる文化に触れたことがあると
拝承という単語を見るだけでなんともいえない気持ちになれる
最後の拝承連発なんていい場面なんだろうが乾いた笑いしか出てこない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:18:45.78 ID:TfKYEfOa.net
期間工大変だったんだね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:35:28.99 ID:JMd7TIpl.net
最後の拝承連発はその単語に思い入れ無くてもクドくて台無しだと思ったな
当時はそれで終わったから当然ながら物語性大きく下げてある

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:39:53.20 ID:aV1McGqx.net
拝承連打はお約束みたいなもんだから
好感度チェックぐらいに見てればいいんだよ

それより仲間って最序盤の後はほぼ加入時と交流以外で出てこないから
メインシナリオで駆け付けた所の方が違和感がヤバかった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:49:12.80 ID:JMd7TIpl.net
お約束なのか・・・要らない文化残してるな
連発に加えて最後の最後でちゃぶ台ひっくり返すような丸投げエンドだったから余計えげつねぇなっていうね
途中までマシな出来でも最後締められないと評価ダダ下がりになる逆サザンアイズ状態だった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:54:30.92 ID:kQ1Jmmtz.net
グラゲー、と言われても
まだあとらそふとや魔界王伝のほうがマシ出来だったのだと心底思った。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:57:51.47 ID:UrM/q++z.net
グラゲーは褒めるところのないゲームの形容だからな
ゲーム付きサントラなどという亜種もある

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:18:28.78 ID:dZElO13k.net
金かかってる演出や絵、グラフィック、音楽とか商業ゲームに勝てるわけない

ストーリーやアイデア、システムで勝負するしかない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:21:26.13 ID:HjQnr2As.net
つまり商業かぶれの川崎部は何の面白みもないと言う事か

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:24:08.04 ID:dZElO13k.net
演出が良いのはそれだけで強みでしょ
それだけでゲームが何倍にも良く見える

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:46:11.98 ID:tlNkMRMW.net
>>341
リンク消えただけなのに内容全部消えたと勘違いした池沼君が
BBSでこんなやりとりしてたよ〜と前回盛大に捏造やったのが川崎部の致命傷だった

402 :ホリエナジー有限公司:2014/08/20(水) 02:27:45.01 ID:PFoO37d8.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:16:20.75 ID:OyhMoQUx.net
フリゲでグラまで拘れる所は、拘れない所に比べて良ゲ多いと思うけどな。

今回だったら、ORDER OF DOMINIONの作者のゲームなら
グラとシステム周りをもう少し独自デザインにすれば、かなり一般受けすると思うがな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:38:46.35 ID:TK2NzbeT.net
ORDER OF DOMINIONデュエルとダンジョンが2つ埋まらないんだがー
2周目っぽいの始まったしそれ進めればいいのか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 04:59:01.40 ID:JMd7TIpl.net
ドミニオンはそこそこ分かりやすくて面白い
けどカード集めに時間かかるから審査期間終わってからじっくりやりたいタイプで評価付けられないのがなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 05:20:51.47 ID:WrElXx1c.net
このカイザーデモンズってゲームほんとにおもしろいですよ
ttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ139420.html
レベルの高いゲームです

ttps://www.youtube.com/watch?v=H1jkrXk5UPQ&feature=youtu.be
OPもユーチューブに公開しましたからみてください

ほんとに並々ならぬゲームです
絶対クリア出来ないダンジョンもありますからやりがいがあります

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:03:37.70 ID:V2Wd2Aot.net
24日に結果発表か

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:06:02.97 ID:i72yHLbx.net
23じゃないの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:10:24.13 ID:WvkmoV2K.net
今年も川崎部が首位独占してお前らが無力なゴミだと実感するシーズンが来たのか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:47:49.53 ID:V2Wd2Aot.net
>>408
どうなんだろ?
23日深夜近くとか?
投票のチェックってそんなすぐにできるのかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:54:17.06 ID:E0dK+nOJ.net
適当かよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:40:48.98 ID:Efv6jIbf.net
「今年も川崎部が首位独占して」

熱中度部門2位
斬新さ部門2位
物語性部門2位
画像/音声部門5位
遊びやすさ部門2位
その他部門2位


去年は凄い首位独占だったな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:43:41.24 ID:QzBQvc3h.net
ウディタスレはなぜいつも早川雪子に負けるのか・・・

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:43:57.73 ID:V2Wd2Aot.net
>>411
公式の8時間前のツイートで24日なんかなと思った

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:44:26.10 ID:Sr8Woqia.net
時間ないから長編を2つだけやろうと思うんだが
ユトレピアは確定として夢遊猫、あるある、Deep Forestどれが早く終わる?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:58:52.49 ID:aV1McGqx.net
夢遊猫

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:07:58.00 ID:ycWR+aoO.net
あるある

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:09:25.41 ID:QzBQvc3h.net
ねーよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:12:00.87 ID:tRXOOmhX.net
ホモ猫は股間の部分だけやたら塗りに気合が入ってるのはなんでなん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:13:17.84 ID:HmR06luL.net
作者の趣味としか言いようがないな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:28:59.35 ID:tRXOOmhX.net
しゅ、趣味か・・・なら仕方ないな
重量感が妙にリアルな強化やいばの股間が一番やばいと思いました

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:38:28.53 ID:QqO7qr8k.net
個人的にはディアヴォルフイクシアみたいな露骨なもっこりよりコーラルナイトみたいな自然なもっこりの方がヤバい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:39:20.55 ID:Y+EmSdWy.net
雪子、誰にでも理解できる言葉で伝えるようにしなきゃあかんよ…
ジャーゴンまみれの言語で「今までゲームやったことない人にも」とか言っても全然説得力ないで
あと元ネタもしらんで淫夢ネタつぶやくな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:43:28.66 ID:avreExcj.net
お前らどんだけ雪子好きなんだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:45:41.77 ID:salgrSPV.net
まぁ一度雪子のツイート一通りみたらわかる
まず社会人ではありえないな、あの文章の稚拙さは

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:46:01.81 ID:HjQnr2As.net
川崎部の召還のテキストがくそつまらんのはそいつのせい
適当にネットスラングぶち込めばガキは喜ぶし一石二鳥だよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:47:51.91 ID:OdxX6oi8.net
順位発表近いからってブーメラン仕込みが露骨すぎるだろ…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:53:44.76 ID:Y+EmSdWy.net
んー、社会人ではないとは言い切れんな
実社会にもいろんな世界があるからこういうタイプが生きていける場所もあるよ

まあネットばっかやっててあんまり本読んでないのかしらーとは思う
帝国触ったときも思ったけど、理系っぽい下手さ
辞書調べずにイメージ重視で脳内で勝手に定義決めるっていう
用語の成立来歴、その言葉が持ってる歴史とかをめんどくさがる傾向あるよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:57:45.23 ID:HmR06luL.net
そういうのは理系文系関係ねーよ
言葉の歴史を軽視してるってのは同意だが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:05:23.74 ID:caNqGQcQ.net
ゲーム内テキストもツイッターも気持ち悪いの一言だろ
感情で書き殴って理性で見直してないのが顕著

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:05:25.04 ID:2Ix/ryuu.net
今後開票して上位でまたカワサキブガーとかソシキヒョウガーとかウディコンハモウダメダーとか発狂するまでがテンプレな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:07:11.66 ID:Ejk99FGb.net
まさにテンプレ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:09:59.85 ID:Y+EmSdWy.net
>>429
巧い人は文系理系問わずいるけどね
下手にも種類があるわけ
くどくど書くのが文系の下手、はしょりすぎて意味不明なのが理系の下手

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:10:27.02 ID:PrktaSU2.net
1位になったら組織票、駄目だったらクソゲーだったって言えばいいから無敵だよなあ
去年も2ちゃんでレスが少ないのに上位はおかしいって2ちゃんを過信しすぎのこと言ってたし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:13:36.41 ID:Y+EmSdWy.net
順位はどうでもいい
川崎部におかれましては来年の件、カードゲームかボードゲームを創作していただきたく(日立用語)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:14:10.66 ID:51oT+igo.net
だがこのスレで川崎部擁護を見るのは確かだ
それと無遊猫も確実に作者勢がいるな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:15:43.99 ID:Y+EmSdWy.net
あれだよ
下手は下手でも小生バーは文系の下手で、雪子は理系の下手なんだよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:17:28.22 ID:tdlPirMb.net
>>434
前者は負け惜しみ垂れ流してるだけだから実質敗北宣言してるようなもの
もし連覇したら今回は川崎部の側に回って便乗してスレの連中をバカにしにくるようなのもいそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:21:04.34 ID:GvWWGROv.net
沙竹唯の実況スレから来ました!
召喚指揮候補生が優勝したらウディタスレ荒らしまくろうと思います!!!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:24:25.23 ID:NC4zB/Gv.net
戦闘とか面白いから割と嫌いじゃないんだけど
当時のぷばーの評価とかってどうだったん?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:26:29.31 ID:zN2bAbhX.net
>>440
テキストがキツい
プレイヤー置いてけぼり
登場人物の性格がみんな同じ
fateのパ○リ
序盤の主人公の独り言がキモイ
内輪ノリ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:28:02.35 ID:Ejk99FGb.net
文系理系で区切りたがる奴の言ってることは大抵イミフだよな
高校大学のたった7年間なんて生きた年齢の何パーセントだよ
今の職は文系的な/理系的な仕事で環境を保ってるなら別だが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:28:08.60 ID:NC4zB/Gv.net
>>441
なるほど。シナリオは確かに賛否出るなーとやってて思った。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:32:23.66 ID:Q596LlPR.net
登場人物総基地外だったな
特にメガネ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:34:11.44 ID:HjQnr2As.net
アルセカとユトレピアみたいなシステムパクりゲーは全て斬新さ1にしたから
召還に4つけた俺は川崎部の一員と見なされてしまうかもしれない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:47:50.16 ID:XVc7fxCp.net
一人称が小生の女の子って可愛いよね(ハナホジ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:50:02.96 ID:hcpSj2fI.net
>>445
そんなん言ったらデフォシステムなんて斬新さ0(評価にすら値しないし)
それ以外の自作参加作品も9割は1じゃん
アルセカとかユトレピアなんて頑張ってるやん…
と思ったら召喚ですら4かw けっこう厳しいな

自分の中の平均をどのくらいにするかで変わってくるな
俺なんかデフォでも一応まとまってれば4、5付けてもいいかってのもあるし
自作で頑張ってるのは8、9とかも付けたよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:51:50.76 ID:NC4zB/Gv.net
斬新さって評価むずいよな
評価者の知識量、経験とかもろに影響するし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:54:10.95 ID:w4UnEBj8.net
んな真面目に点数付けてる奴なんてこのスレに居る数人くらいしかおらんわ
上の奴の言葉を借りるならプレイフィール高かった作品に軒並み高得点入れて
当たり障りないコメント付けるだけだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:57:53.21 ID:hcpSj2fI.net
443は斬新さをシステムに限った話にしてるけど
見た目の斬新さ(画像素材の項目とは別)とか
ゲームそのものへのなんじゃこれ的な驚きとか
そういうのも斬新さでしょ
そう考えると点の付け方に幅の出る項目だと思う

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:00:58.39 ID:oMbdR05d.net
まぁ全ての作品をクリアーしなければまともな評価は下せない
だから俺は唯一このコンテストを評価できるのはピアキャスの佐竹唯だけだと思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:04:35.74 ID:iRzkWn+Q.net
そういうのいいから

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:05:39.52 ID:NC4zB/Gv.net
>>451
全部プレイしてそれぞれ一言述べてるのは凄いと思うが
時間的に全部プレイなんてほぼ誰も出来ないからこその
単純な評価合計値による評価システムじゃないって前提を理解しないと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:05:55.09 ID:w4UnEBj8.net
>>451
だな
ここの住人は沙竹唯に平伏せ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:07:02.23 ID:NC4zB/Gv.net
過去のウディコンあんま知らないんだけど、
でかい規約違反発生した事件とかなんかあったんかね?
公式に年々色々追記されてってるようだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:08:05.67 ID:JMd7TIpl.net
斬新さの何が難しいって
評価点の横に個性って単語があるせいで個性的ならつけちゃう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:12:04.50 ID:dZElO13k.net
斬新さってなんなん?
基本システムつかってたってバランスやシビアさ、ダンジョン構成、世界観、状態異常や戦闘の立ち回りとかに目新しかったり、作者の創作意欲が伝わったら高得点だと思った

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:12:09.86 ID:B+GU1nwJ.net
どうせ総合点では平均重視度とかで補正されるんだから個人基準で評価すればいいよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:14:46.47 ID:NC4zB/Gv.net
まあ斬新なものに対して斬新じゃないという評価も集まらないだろうし、
結果出たら意外と斬新さは腑に落ちると思うよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:16:03.56 ID:dZElO13k.net
>>450
俺も斬新さってシステムに限った話じゃないと思う

例はパッと思い付かないが基本システムのデフォ戦だって斬新なものは斬新だ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:27:39.26 ID:GdtVUyli.net
戦友は間違いなく発想的にもシステム的にも斬新と言えたな
納豆は題材は真新しいと思うが個人的には斬新な発想ってのとはちょっと違うと思った
とはいえあれより斬新なものは前回確かになかったけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:37:02.82 ID:hcpSj2fI.net
>>461
発想の斬新さって点では戦友や納豆は例に挙げやすいけど
今回の極端なのだとwish disなんとかとかホモ猫にしても力士ゲーにしても
あのもっと単純ななんじゃこれ?感覚も斬新さと思っている
ホモ猫(褒め言葉)なんて知らない世界の人からしたら完全に新しい世界だし
まあ新しすぎて斬新以前にそっ閉じの可能性もあるが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:40:04.82 ID:b/+vwnTN.net
神ゲー!ALL10!みたいなのがいるだろうから好きに点数つければいい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:40:47.13 ID:iRzkWn+Q.net
絵だけでも斬新さは表現出来るしね
ただまあ視覚的インパクトは最初に強く出て慣れるから、評価に影響しづらいだろうけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:41:19.67 ID:HjQnr2As.net
wish disなんとかねぇ・・・

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:47:03.68 ID:51oT+igo.net
>>462は確実に川崎部ですわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:57:28.56 ID:salgrSPV.net
大体K部が叩かれる理由って自業自得なのに擁護する意味がわからん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:59:05.28 ID:hcpSj2fI.net
>>466
なんでw
どこでそう疑われたのか自覚のかけらもないぞ
上で俺が挙げたのは一応上位候補でしょ?
俺が川崎部ならそれらライバルになりそうなのを貶めるような工作もしてないと思うが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:59:23.76 ID:sUt7012r.net
>>425
何でそんなものを見ているのかが分からないんだが。
挙げ句、見てみろとか言われても、ゲームの作者そのものには興味がない。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:11:19.89 ID:48L2ZBuC.net
・忍者のやつ
・wish disなんとか←New!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:13:33.15 ID:salgrSPV.net
>>469
こんだけいろいろ噂(主に悪名)が絶えない作者のことなら素性が気になって当然だろ
お前の自身の興味うんぬんなんて果てしなくどうでもいいわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:18:54.43 ID:NC4zB/Gv.net
ゲームが面白ければ作者自体の方がどうでもいいんですが…
追ってる時間があるなら一本でもプレイする時間な割くわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:19:57.37 ID:oMbdR05d.net
ピアキャスにおける批判所だなここは

あっちは1日中やすくんやすくんと粘着してるが
こっちは川崎部とやらに粘着する
その違いでしかない
批判所見てみるか?

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1408459534/l50

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:20:54.76 ID:B+GU1nwJ.net
ピアだけ見て悠遠がまた何かやらかしたのかと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:22:51.92 ID:NC4zB/Gv.net
悠遠てバージョンアップでどのくらい進んだん?
スレチだったらすまん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:26:05.83 ID:iRzkWn+Q.net
>>473
お前がピアキャストの名前言えば言うだけ沙竹ってのに矛先が向かうだけ
叩き誘導してるようで一番質悪いな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:26:57.35 ID:sUt7012r.net
>>471
どうせそういう返答になると思って書いたんだけどな。
(スレッド住人にとって)果てしなくどうでもいいのは、あんたのその川崎部粘着&叩きの方だ。
結局、荒らし行為をいくら咎められようとやめるつもりはないと。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:30:09.78 ID:tlNkMRMW.net
川崎部擁護してた連中が完璧に荒らしだったのを棚に上げて
今更川崎部粘着で荒らすなとかほざくのは一体何者なんだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:30:44.28 ID:OyhMoQUx.net
川崎部に対する粘着が何かに似ているなーと思ってみれば
一時期の平野綾に対する反応にすごく似ている事に気づいた。
彼女も人気作に恵まれたり、当時としてはビジュアルも突き抜けてたり、話題に事欠かさなかった。
でもファン層がアレだったんだな、一般人なら嫌いになったらそっと離れたりするもんだが
嫌われてるのにも関わらず粘着されて一々、事あるごとに貶められる。
こういうのってキモヲタの特徴なんだろうか。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:31:01.87 ID:oMbdR05d.net
>>476
叩かせたければ徹底的に持ち上げるってのは鉄板だからなぁ
けど結構どうでも良くて

どちらかと言えば批判所とここが交じり合って無茶苦茶になる様を見たい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:31:26.43 ID:KhYuJet7.net
K部はその擁護パターン繰り返し続けてるけどマジ学習能力無いよな
そういう障害か

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:33:13.47 ID:oMbdR05d.net
>>479
別にそんなんでもなくて
まぁ批判所見てりゃわかるが

ただ皆でなんか叩いて一体感感じたいと言うか
馴れ合いたいってだけじゃねえか?
そのターゲットがたまたまこの界隈で目立った川崎部とやらだったわけだ

こっちのやすくんやロバシーも似たようなもんだからなぁ
で、そのほかにもその時々のリスナー数最上位の奴を叩いて盛り上がる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:33:20.70 ID:aCU+UU/R.net
>>442
一般論として文系理系の区切りに意味ないことが多いのはその通りだから大筋同意だが
学ぶ姿勢ってものがない人間にとっての学習機会は教育受ける期間とほぼ同じだから
そのうちの7年つったら馬鹿にならんぜ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:33:30.89 ID:hcpSj2fI.net
その沙竹様ですか?その人の信奉者って実際このスレとか
ウディコンのプレイ側評価側に回ってきてたりするの?
信奉者の人に聞きたいんだが
ウディコン参加作への投票は沙竹評に準じるわけ?
確かほとんどに1付けてて召喚が4とかでしょ
となるとまた今年も召喚に極端に票が集まって荒れるとかあり得ないか
どのくらい影響力あるのかしらないけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:33:54.57 ID:w4UnEBj8.net
お前ら本当に早川雪子が好きなんだな
コクってこいよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:34:25.24 ID:caNqGQcQ.net
ゲームと作者の人格は切っても切れないだろ
去年も今年も似たような痛さのゲームを出してきてまた来年もきっとそうだろう
作者の個性が関係ないなんて擁護ができるのは身内だけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:34:54.60 ID:salgrSPV.net
>>477
もしかして君K部?自己擁護乙

って、俺が返答するのも承知のうえかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:34:59.30 ID:oMbdR05d.net
>>484
ってか配信見るだけでゲームはやんねぇよアホ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:35:43.35 ID:tlNkMRMW.net
>>482
お前も文盲だな
もっともっと単純な話なんだよ

荒らしが嫌われてるだけ

荒らされたのはこのスレ
組織票確信してる人からすると評価荒らしも含まれるだろうが
本当にただそれだけのこと

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:36:46.96 ID:oMbdR05d.net
けどここの叩き方ってどっちかというとネトウヨ風味だな

なんか反発されると
お前K部だろ!! みたいなw
反発されるとチョン認定するような日本語の通じない感じがそっくりだ

まだまだヲチスレとして未熟だね
煮詰まった奴らはその領域は超えてくる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:38:15.73 ID:tlNkMRMW.net
ああこれID:oMbdR05d
例の「詭弁のガイドライン」の川崎部か

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:38:28.19 ID:oMbdR05d.net
>>489
荒らしが嫌いだから荒らしてどうすんだ馬鹿がw
正当化しようとしてる時点でまだまだ未熟なんだよ

批判所のように高いレベルにまで到達しろ
意見所、批判所と10年近く配信者をヲチして叩いてきた俺からすると
未熟者すぎて見るに耐えんぞ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:39:48.59 ID:KhYuJet7.net
ID:oMbdR05dはK部ですらなくどっかの猿山から逃げ出してきた猿だよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:40:14.08 ID:NC4zB/Gv.net
ゲームの話をする場なのに
作者があーだこーだほんとにどうでもいいんだが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:40:23.73 ID:oMbdR05d.net
>>491
ほらね、またすぐそこに逃げるだろ?
ネトウヨレベルなんだって、それは

気に入らないモノを全部認定したらそこで話が終わって
お前は壊れたスピーカーのように一方的に発信するだけだろうが

ヲチには美学があるんだよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:40:34.05 ID:w4UnEBj8.net
ケーブガー ケーブガー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:41:27.12 ID:oMbdR05d.net
>>494
ゲームの話こそどうでもいいわアホ
クソゲーしかないんだから
ゴミが作ったゴミの山よりゴミ本人の話をしたほうが面白いぞ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:41:39.50 ID:salgrSPV.net
>>492
高いレベルだろうがなんだろうが荒らし行為には違いないんだろ?

お前窃盗でつかまったの?だっさww俺殺人だぜww
って留置所でわめいてるのと変わらんわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:42:07.21 ID:NC4zB/Gv.net
もうすぐ期間終わるけども一番プレイ時間割いた作品てみんなどれなんだろ
見てるとZGAMEとかはまってる人多そうだったが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:42:21.64 ID:B+GU1nwJ.net
>>475
wikiの更新点でも見てくればいい
大して進んでない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:42:48.31 ID:oMbdR05d.net
未だに阿部ちゃんマンセーしてるような奴らのレベルにまで堕ちてどうすんだマジで
チョンを憎んでるくせに持ち上げるのが安部ちゃんってのが頭の悪さ丸出しだよなぁー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:43:10.12 ID:NC4zB/Gv.net
>>497
スレ建ててそっちでやれば?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:43:41.72 ID:oMbdR05d.net
>>498
んじゃあテメェは窃盗で捕まった自覚があんのかよ、アホw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:44:30.05 ID:oMbdR05d.net
>>502
このスレ見てる限り
ゲームの話したい奴1人、作者を叩きたい奴99人なんだから
お前が出て行けば良い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:44:40.06 ID:kl8Cj8Yt.net
全レビュー兄貴も全評価公表してる沙竹って人も帝国・召喚作者の人も自分にとってはプラスしかない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:44:42.11 ID:Sr8Woqia.net
ユトレピア3時間プレイ ようやく最初のボス倒した
これ短編だよな レベル上げの時間が長いだけだよな…そうだろ…
つら

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:45:15.49 ID:4tu/ZgEU.net
ここは不人気作品の作者が人気作品を叩くスレ
全て「嫉妬」というワードで片付けることが可能

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:45:34.62 ID:tlNkMRMW.net
>>498
「普通のスレをヲチスレとして使うこと自体が荒らしだろ
 何で荒らし宣言してるバカが自治しようとしてんだよ」とか
色々とツッコミ所はあるんだが

多分そいつはスレ荒れるのが目的でやってるから
構った所で意見に芯も何もなく延々のらりくらりウザイ発言続けるだけだよ

去年からずっとこの手口で荒らしてるし
そいつが池沼の応援する為にelona知らない分際でelona+スレに出張した時は
荒らしまくって10日で1000レス完走させやがった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:46:09.85 ID:caNqGQcQ.net
平日の昼間からよくもこんな非生産的な流れで盛り上がれるもんだ
この中にどれだけ作者がいることか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:46:18.36 ID:OyhMoQUx.net
>>499
こういう視点の評価あってもいいかもね。
一番、時間使いたくて使ったゲーム。
Z 猫 ユト になるのかなぁ
ただZは、やりこもうと思える要素があるからな長くなるかもね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:46:39.32 ID:NC4zB/Gv.net
>>504
根拠の無い数字持ち出して来るとか、
ちょっと感情的になり過ぎだと思うんだけど
少なくともここはウディコンの話題スレなのでゲームの話をする事は問題無いのでは

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:47:47.55 ID:salgrSPV.net
>>503
ほら、例えすら理解できてないじゃん君。
俺はいま50歩100歩だよってことが言いたかったのにわからなかったんでしょ?


>批判所のように高いレベルにまで到達しろ
意見所、批判所と10年近く配信者をヲチして叩いてきた俺からすると
未熟者すぎて見るに耐えんぞ?

とかいってるけど、単にあんたが痛すぎて誰も構わなかったから、一人で
ロンパーwwwって気分になってただけじゃないの?

あ、ごめん核心突いちゃった?もしかして

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:47:56.19 ID:Y+EmSdWy.net
>ヲチには美学があるんだよ
>ヲチには美学があるんだよ
>ヲチには美学があるんだよ


ないわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:48:06.10 ID:NC4zB/Gv.net
>>510
この辺りが熱中度になってくると思うんだよね
カードと言えばドミニオンの方も中々やり込めた

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:48:31.22 ID:hcpSj2fI.net
荒れとるな
俺ももういっそヲチスレ建てたらと思った
けど結局皆が興味があるのは雪子だけなんでしょ
雪子スレはすでに存在したはずでは

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:49:36.70 ID:oMbdR05d.net
>>508
いやお前が荒らしだろって?w
日本が全く通じないんだが分裂症かなにかかお前?

お前さぁー
自分が馬鹿になったらさ
川崎叩きしてる奴=池沼みたいなイメージ付いてマイナスだろうが?
そこら変理解してレスつけてる?

叩く側こそがきっちりとしなきゃならんのよ、この界隈
分かるか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:50:53.39 ID:NC4zB/Gv.net
ゲームも録にやってない荒らしたいだけの人種か
これはNGして放置安定だな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:51:12.81 ID:Y+EmSdWy.net
一番時間吸い取られた作品は…なれるNEだな
気がついたら何時間もやってた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:51:25.29 ID:oMbdR05d.net
っつか雪子って誰だよ
やすくんほどカリスマ性あんのか?

雪子のプロフィール紹介してくれや

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:52:23.73 ID:4tu/ZgEU.net
専スレもない、もしくはあっても伸びないような不人気ウディタ作品でよくここまで熱くなれるな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:54:51.38 ID:EvMbrXch.net
>>509
ここにいるようなのは個人作品の作者
少なくともサークル単位じゃない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:56:31.19 ID:bZI/nfPw.net
>>506
装備整えたら大体なんとかならないか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:57:21.82 ID:oMbdR05d.net
クソゲー作ってるゴミが集まって互いに叩き合ってるって
それ俺の大好物のシチュエーションw
しかもすんげー小さい集落の中でw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:57:53.00 ID:7B6GcgQ/.net
誤字脱字だらけで何言ってるかわかんね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:01:15.35 ID:caNqGQcQ.net
>>521
個人もサークルも両方勢揃いしてるだろこの惨状は
投票締め切り前の追い込みに必死なんだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:01:20.43 ID:KfjiL9tr.net
NGするならここらへんかな
ID:oMbdR05d
ID:tlNkMRMW

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:02:15.48 ID:oMbdR05d.net
>>526
NGするならオメェじゃねえか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:04:36.65 ID:kl8Cj8Yt.net
やる作品なくなって暇なら結果発表までVIP夏の陣の方遊んぶのも良いぞ
自分は興味ないがケモゲーっぽいのもあったしな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:04:48.69 ID:PqxcQoDw.net
>>525
もう400人近く投票してるから
今頃この過疎スレで必死に流れ作っても意味がない
投票も順位も、このスレの外でとっくに決まってる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:08:09.23 ID:hcpSj2fI.net
>>519
なんだかんだでこのスレ住人は皆雪子が好きだから
あえておまえに紹介はしないだろうw
まあどうせ仰る通り小さい集落での話なんだし
oMbdR05dからすればカリスマのかけらもないことだろう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:10:08.87 ID:tlNkMRMW.net
>>528
ここにはナチュラルにケモナー多目な前提なのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:16:47.80 ID:oMbdR05d.net
>>530
30歳職歴なしニートって領域にも達してないのか?

そんな雑魚を叩いてどうすんだ?余程人材不足なんだなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:22:01.46 ID:HjQnr2As.net
システム以外の斬新さも考慮に入れるとなると
ユトレピアの乳首丸出し女力士は、別ゲーで見たことが無いから斬新さ10だ

というのは冗談だが、クラス名やガワをいくら変えた所で各役割は既存のモノのままだし、
全体のグラフィックも基本に忠実なレトロ風で悪く言えば凡庸。そこはさすがに作者も納得してるだろう
俺はシステムパクり大歓迎派だから頑張って欲しい。次回は竜を連れ回すゲームにしてくれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:22:46.37 ID:V4D4sjbG.net
雪子のツイートヲチより面白いゲームが無かった
もうK部優勝でいいよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:23:31.67 ID:dVqt50y0.net
前に誰かが言ってたがウディタリアン()てマジで完全内輪集落なんだよな
SNS乱立させるし新顔はまず叩くし
川崎部みたいなある程度クオリティ持った外部からの参入は絶対に受け付けない
自分ひとりで作れないからって嫉妬してんだと思うけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:27:46.62 ID:jLetfuab.net
上海アリスやTYPEMOON見てもわかるように同人から羽ばたいていくのはサークル勢なんだけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:28:39.87 ID:wlKlc5ba.net
雪子のツイッターのURLはよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:31:17.93 ID:jLetfuab.net
>>537
ttps://twitter.com/Cinseiqa

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:37:00.63 ID:hcpSj2fI.net
>>536
それはもう古い時代じゃね
今は個人製作者ゲームの書籍化・映画化の時代だろむしろ
ウディタリアン()としては誰か羽ばたいてってくれと単純に思うけどね

しかしやっぱりあれか
角川系列ってことでツクールのがやはり書籍化には有利なのか
狼煙はどこぞの出版社と仲良し関係はないのか
俺のゲームも含めウディタゲーの書籍化望む

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:41:52.83 ID:leE1yHwl.net
>>536
おっとP部への皮肉はそこまでだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:44:05.47 ID:9AnsdH6+.net
少なくとも高校から卒業して羽ばたいていくのは間違いない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:45:14.55 ID:OyhMoQUx.net
>>535
限界集落か。本当に下らないよな。能力の違いを認めることが出来れば成長もできるのにな
>>539
そう望んでるだけだろ。
ヲタジェネ乙

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:52:26.53 ID:8hYc0ubk.net
>俺のゲームも〜

やっぱり不人気作者の集いじゃないか…
匿名なのをいいことに人気注目作にアレコレ言ってるわけか
引くわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:54:04.18 ID:hcpSj2fI.net
>>542
ヲタジェネ作者がそういうこと言ってたのかしらないけど
俺はヲタジェネじゃない
どうせ作者勢も大勢スレに来てるんだから詮索しても無駄でしょう
まあ ああいう発言して詮索されると迷惑かかるし自重はします
ヲタジェネは残念ながら未クリアだが とにかく作者には謝る

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:55:56.23 ID:JMd7TIpl.net
オタジェネは姉っぽい人が彼氏出来るって設定でやる気1割減ってマップでやる気4割減った

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:57:34.06 ID:hcpSj2fI.net
>>543
不人気作者に関わらず上位候補作者だろうが
自作の評判が気になるなら見には来るだろう
アレコレ言いにきてるというより
アレコレ言われてるのを楽しみにきてるのもいるわけだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:12:14.01 ID:o6eJ+8XPr
>>539
もしかして:写字生

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:02:00.59 ID:dM/Cx8tz.net
なんか言われたら、嫉妬ってことにすればいいってのもどうなのかね。
それこそ成長しない思考だと思うが。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:02:53.97 ID:dVqt50y0.net
>>543
そういうおまえさんのPCの中にも入ってないか?
ウディタが・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:05:58.23 ID:SLIS964R.net
ワナビがラノベ作家を叩いてるのと同じか
くっせえ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:06:05.80 ID:u5LDH1It.net
川崎部がいろいろ言われてるのって、
>>535がいうような「ある程度クオリティ持った外部からの参入」だからじゃないだろ
そんなんで嫌われるんなら悠遠作者だってめっちゃ嫌われてるわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:11:25.07 ID:HjQnr2As.net
川崎部が数匹紛れ込むだけでこの荒れよう
お前らには失望した

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:12:53.42 ID:salgrSPV.net
絶対K部何匹か紛れてるよな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:14:40.73 ID:tlNkMRMW.net
単発の露骨すぎるのは別回線の同一人物だろうが
まあ何匹かは混じってるだろうな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:16:28.50 ID:shtFmbTy.net
カワサキブガー カワサキブガー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:21:58.16 ID:Cfy01/Oh.net
急に川崎部叩いて反発されたらお前川崎部だろとかそれこそ成長しない思考すぎる・・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:22:09.65 ID:WBJyCaZz.net
評判いいからケーリュケイオンやり始めた
ユーザーインターフェスはやりにくいけど
けっこう会話とかノリとかシナリオとか軽くて面白い
まだ最初の2話くらいだけど気に入ったからもっとやる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:22:43.42 ID:OyhMoQUx.net
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 09:11:38.60 ID:fu1emfq1
実は、帝国どうこうってのはゲームそのものによるものではない。

元凶になっているのはモスーという人物のアンチ。
元々モスーというツクラーは昔から四方八方に喧嘩を売っていたのでアンチも多い。

そのモスーが帝国の作者(川崎部)に関係するという事で、
彼のアンチがここぞとばかりに暴れまくった結果がこの惨状。
更に大義名分さえできれば、他者を叩きまくって遊んでやろうってのも集まってきた。

ならばモスーが悪いのかといえば自分はそうとも思わないな。
場所も弁えずに叩きをやっているアンチの方に問題を感じる。

・面白いフリーゲームスレッド → まくろじゃ、ボトルネック、礼門粘着
・批評を聞いて受け入れない作者スレッド → サスケ粘着
・ふりーむスレッド → 眼鏡侍粘着
・ホラーゲームスレッド → Ib 作者、魔女の家作者粘着 (隔離された)
・フリーゲームコンテストスレッド → きらら粘着


川崎部粘着もこいつらと同種な訳で、それに巻き込まれたのがウディコンスレッドという訳。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:25:42.61 ID:b/+vwnTN.net
真っ赤なIDは黙ってNG

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:26:06.15 ID:BDc+yD0L.net
>>559
お前もうあと1回しかしゃべれないやんけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:28:14.03 ID:JMd7TIpl.net
Deepforestレベル90辺りで辛くなってきたけどこのぐらいでもクリアいけるのかな・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:28:36.55 ID:iRzkWn+Q.net
というかK部関連って荒れる鉄板ネタ化してて
わざとガチ風に書いて煽ってる奴も普通に多そうだからもうわかんねえな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:33:10.25 ID:NC4zB/Gv.net
>>561
そのくらいなら少し遠出して
でかいモンスター捕まえればいけるいける

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:36:06.44 ID:JMd7TIpl.net
>>563
なるほど魔法強化にばかり目が行ってたけどその手もあるか
鍛えようと光ダブル撃ったらビックホーン死んで反応に笑ったからモチベ上がったし頑張るか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:36:52.92 ID:V4D4sjbG.net
>>562
wish disなんとかは流石にあざとい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 14:38:27.71 ID:NC4zB/Gv.net
>>564
意外と柔らかい敵は銃で削れるし、
それ起点に何匹か捕まえてるうちにいい感じになってくるから頑張れ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:03:54.77 ID:dZElO13k.net
ディープフォレストは拠点出た瞬間、森しかないじゃんなんじゃこりゃ状態
モンスター連れてきてくれるオッサンと6戦くらいして森を少し進んで野生にぼこされてやめてしまった
作者にはすまんが森のオッサンでえんえんとレベル上げするのは俺には無理
素材集めて強い武器作ってさらに強い敵倒してみたいな作業ゲーは好きなんだけどな
感想終わり

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:11:14.06 ID:JMd7TIpl.net
受け付けない人いるのも仕方ないというかそっちのが多いんじゃないかな
頭身もあってかヘルプおやじ盾にして延々レベル上げてた頃思い出して懐かしんでた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:39:51.65 ID:HdsXZRUQ.net
RPGを(ryって宝箱に非売品の装備が低確率で入ってるのかよ
とりあえず赤箱でブーメラン・レイピア・銀の短剣・銅の槍
青箱でドラゴンスレイヤー・クリスタルワンド・疾風の靴
あと敵ドロップでエクスカリバーがあったけど
まだあるのかな。というか体防具のレア装備はないのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:52:36.22 ID:S2Kuq5AR.net
うんうん
不人気作品は認知度上げるために
こうやって積極的に名前出していかないとな!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:55:40.14 ID:oMbdR05d.net
ゴミ弱小作者がクズ作品の名前挙げてまーた宣伝してるのかw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:58:59.16 ID:NC4zB/Gv.net
RPGのあの宝箱って中身ランダムだったんか
気づかんかったわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:05:29.06 ID:salgrSPV.net
どうでもいいが10年近く高いレベルのヲチたたきとやらをしてきた
ID:oMbdR05d様とはどうして先ほどから感情任せの幼稚な喚きしか
なさらないのだろうか・・・・?
これはボクらのような凡人には理解不能のなにか新しい高等な話術
なのだろうか・・・・

駄目だ・・雑魚ヲチラーのボクには彼が「未熟者すぎて見るに耐えんぞ? 」
の、未熟者にしかどうしても見えないんだぁ・・・・・・!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:21:42.00 ID:o6eJ+8XPr
ここで話題になってないような不人気作品が
さらっと上位に入ったらお前らどう反応すんだろうな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:15:24.94 ID:leE1yHwl.net
さわんな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:19:21.09 ID:oMbdR05d.net
いやヲチしてねーからw
K部叩いても良いんだがお前らが全然情報出さんからな
何守ってんだテメーラ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:44:43.57 ID:HmR06luL.net
>>569
あれって固定じゃなかったのか
エクスカリバーとレイピアは持ってるけど大分取り逃してるな
っていうか正直そういうシステム辞めてほしいわ
宝箱が無限湧きするシステムならいざ知らず

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:04:15.21 ID:XGpVzfII.net
ブーメランは森のボスを倒したら出る宝箱の1回目に入ってたな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:13:09.64 ID:9AnsdH6+.net
ランダム宝箱はあまり面白さに繋がらん
代替案としてはいくつかの報酬の中からどれか一つしか取得できないと言うもの(確認が出る)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:21:40.84 ID:B+GU1nwJ.net
敵の行動が完全固定じゃなきゃhageるタイプの人だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:25:52.84 ID:9AnsdH6+.net
敵AIは何度も遭遇するけど宝箱は1回切りで抽選に当たったかどうかすらわからないじゃん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:36:00.95 ID:KhYuJet7.net
当たらないとクリア出来ないなら死ねって思うけどそうじゃないなら別にどうでもいい
図鑑とかあっても大体最後まで開きすらしない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:38:50.83 ID:Y+EmSdWy.net
RPGを(ryには確かにランダム宝箱必要ないかもな
たまーに凄く強い装備が手に入ったら初心者は嬉しいかもなっていう考えだったのかもしれんが
ランダム報酬みたいなギミック喜ぶのってむしろコレクターのほうだからな…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:42:44.57 ID:OyhMoQUx.net
いいものが出たかどうかがわかるのも比較対象あってのものだしな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:31:10.61 ID:tTZHEJJi.net
今年は召喚とZGAMEが個人的に好きだったな
ZGAMEはちまちまやるの好きだからずっとやってたは

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:36:39.29 ID:Tz6ewEtG.net
俺は召喚はつまらなくて投げたけど
ZGAMEとドミニオンは最後まで遊んだというか、はまってたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:43:18.96 ID:4CcyYZE8.net
召喚は戦闘はいいとして
ステージがソシャゲ的雑魚との連戦を延々とやらされるのは何でなんだぜ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:43:21.88 ID:uGfhRdHQ.net
ゲーム性の目線で見ると召喚は今回のウディコンでかなり下の部類だからな
遊べるかって言われると、のめり込む魅力も無く長続きしない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:44:07.92 ID:ttYFxe4P.net
プレイ時間という観点だとZ.Gameはトップだったな
開幕即死デッキが出始めた頃にはさすがに飽きたが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:46:06.36 ID:KhYuJet7.net
>>587
それも一昔前のな
最近のソシャゲは流石にもうちょいマシなのが多い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:49:40.32 ID:Tz6ewEtG.net
>>588
斬新さがあっても面白さには直結しないんだよなぁ
まだデフォ戦闘のほうが面白いとすら思った。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:50:37.17 ID:JYIRARGa.net
決闘の方がはるかにゲームしてた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:56:09.79 ID:V4D4sjbG.net
雪子黙ればいいのにまた自分に酔いしれててワロタ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:56:19.99 ID:yU9tT+dh.net
>>592
ほんとそれ

でも召喚が全部門トップクラスで1位なんだぜ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:00:35.04 ID:S2Kuq5AR.net
雪子お前らに愛され過ぎ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:07:25.75 ID:HjQnr2As.net
川崎部と呼べ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:09:37.92 ID:c5ABWHXC.net
千枝ちゃん派だし…(震え声)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:11:06.03 ID:Sr8Woqia.net
ユトレピア5時間目
眠らせる魔法を覚えたら戦闘がウソのように楽になった
全体化してもかなり効いて感激した

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:13:29.47 ID:iATKeVjO.net
山上兄弟も衣装は自作してるのだろうか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:39:23.45 ID:PrktaSU2.net
決闘科はトゥルーエンドみるくらいはまったけど
召喚は一度もエンディング見ずに投げちゃったな
決闘科の戦闘はあとステータスいくらあげてこの技とこの技使えば勝てるとか考えるの楽しかったけど
召喚はガチ作業って感じで面倒なだけだった
絵とか演出とか操作性は向上してるだけに惜しい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:51:14.55 ID:48L2ZBuC.net
>>597
ああん、マウンテンゴリラ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:52:16.29 ID:4141n+vX.net
勝利法よりも効率化の方にリソース使うゲームだからアレ
あんま好まれないわな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:11:00.77 ID:hcpSj2fI.net
>>598
補助系魔法あまり使ってる人いないみたいな感じだけど
2〜3レベル上げると割と使えるんだよな
状態異常のうざい敵とか全部ぴっぐで豚化してざまぁって感じでした
初期バージョンでやったら何かバグったけど
さらさ魔法のまりあーも3レベル上げたら状態異常ほぼ防いでくれた便利魔法

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:11:17.69 ID:V2Wd2Aot.net
k部ってよく話題になるけどメンバーって何人くらいいるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:12:53.38 ID:KNgRc3Hb.net
>>604
>■スレ用語など
>小生・小生バー:第4回ウディコン作品「Princess Saviour」
>ドラゴニア:第3回ウディコン作品
>川崎部:26人+モスー

多分このスレの人口より多い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:13:55.47 ID:51oT+igo.net
PVによればプロ声優も混じってるからな
メンバーが組織票なんてしなくても友人知人に声かければ圧倒的な票になるだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:22:32.85 ID:mx++LUbm.net
ウディタのゲームって2つ同時に起動できないのか
ZGameで稼ぎながらアルセカやりたいのに

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:29:29.32 ID:KfjiL9tr.net
>>607
sandboxieや仮想PC使えば出来るよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:29:31.67 ID:oMbdR05d.net
ンなこといったらさぁ
ピアキャス配信者でC調ってのいんだが
これ大体500人ぐらいリスナーついてんのね
そしたらこいつがリスナーに号令かけて
お前らちょっとこれに点数いれてこいやって命じたらどれでも優勝させられるなぁーw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:47:52.20 ID:kl8Cj8Yt.net
>>600
決闘科を楽しめた人ほど召喚楽しめない落とし穴があるな

当時スレ見てなかったから逆に決闘科が無理だった人はどこが嫌だったか知りたくて過去スレ見たけど
結果出る前は決闘科けっこう褒められてるのに結果後ひどい流れになってて笑った

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:56:01.97 ID:oMbdR05d.net
26人が自分の端末から高評価入れるだけで簡単に優勝できそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:03:05.18 ID:HmR06luL.net
>>610
そりゃ投票期間中は自分が面白かったと思うものの話が中心になるし結果発表後は順位への不平不満が出やすくなるからな
その流れは何もおかしくない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:06:26.32 ID:Lc/dmLgJ.net
>>610
審査期間中しか工作しなかった川崎部の失態ですね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:07:27.22 ID:58gbREE+.net
川崎部メンバーが総出で本気出したら
アンチなんか息したら排除される勢いなんだろうけど
もはや人の少ないこのスレは相手にされてないのだろうな…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:08:24.79 ID:tTZHEJJi.net
zgameみんなどうやってレベル上げてるん?
レア以下のカード全部主力に食わせてるんかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:08:31.76 ID:KhYuJet7.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1376967715/
確かに帝国を褒めてる人たち(何故か全員ゲーム名を略さない几帳面な人たち)はいるが、何故かほぼゲーム内容が話されていない
名前すら覚えていないようなゲームの攻略の方が多い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:09:45.42 ID:oMbdR05d.net
お前らネタ的に優勝させるならどれだと思う?
ピア人気配信者に話し通せば数百票はいけそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:15:20.03 ID:kl8Cj8Yt.net
>>612
確かにその通りだな、不自然な流れみたいな言い方はまずかったすまんな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:17:33.69 ID:u5LDH1It.net
P部が全校生徒総出で組織票いれればすべて解決

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:17:35.76 ID:Tz6ewEtG.net
まあ結果がどうあれもうウディコンに参加してほしくはないわ
宣伝上等のニコニコのほうに行ってください

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:20:08.36 ID:uGfhRdHQ.net
>>615
今レベル幾つぐらいなの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:22:59.94 ID:V2Wd2Aot.net
>>609
26人って想像してたより多いなwww

>>609
ピアキャスって昔見てたことあったけどもし配信者がそれ言い出したら1点入れると思う
どういう類の配信かは知らないけど大抵の配信じゃ配信者が不正をうながしたら
どこも似たような流れになるんじゃないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:23:34.83 ID:Tz6ewEtG.net
>>622
おい、そいつはみんなでスルーしてるんだから触るんじゃない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:23:57.95 ID:oMbdR05d.net
いやこのクソスレでスルーとかアホか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:25:42.31 ID:oMbdR05d.net
川崎優勝させたくねぇんだろ?
じゃあピアに頼って他のゴミみたいなのを優勝させるしかねーじゃねーかw

まゆげクエスト-まゆクエ-
これとかどうだ?佐竹のwikiでぶっちぎり不評だったやつ
これ優勝させるか?w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:26:23.56 ID:tTZHEJJi.net
>>621
主力のレベルは300ちょい
新メンバー入れると途端に対戦きついからいいカード来てもどうしようもない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:27:02.15 ID:51oT+igo.net
>>620
ニコフェスじゃ上位狙えないからウディコンに来てる節あるよ川崎部は

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:28:54.70 ID:58gbREE+.net
ニコフェスでウディタゲーは評価されませんので
アスキーの息がかかったツクールゲーは歓迎される模様

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:30:27.24 ID:oMbdR05d.net
いやウディタ普通にしょべぇもん
なんか移動が変にヌルヌルしててきもいしキャラは小さいしデフォ戦クソだし
全体的にチンマチンマしてて糞だろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:30:30.19 ID:TZ4YY2EV.net
帝国もそれなりに楽しめたけど、
わかりやすくなってたという点では召喚の方が好きだな
難度は落ちてるとは思うしそれにも賛否あると思うけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:30:30.77 ID:uGfhRdHQ.net
>>626
バグ利用だけど1戦でLv300〜570ぐらい上げる方法あるけど聞きたい?
上位でLv2000付近を持ってる不自然な奴は恐らくこれを利用してると思うけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:30:40.56 ID:Sr8Woqia.net
まゆクエは神ゲーだろいい加減にしろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:33:01.79 ID:OjFjmcqy.net
つい先程、ヴァーレンドゥーガの避難所で面白い規制があったんだけど
たった一人で自演煽りしてるログ
川崎部さん始め、色々な作者さん叩きしてる人ってやっぱ一人しかいないのかな?

223 名前:(´・ω・`|∀・)っ|)★[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 18:34:15 ID:???
pw\d+.3.kyb.panda-world.ne.jpを規制。
短期解除の予定はありません。推移次第で範囲を広げる可能性あり。

参考情報
※ 当該スレッド102以降全レス
(1)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/102
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/107
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/109
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/132
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/135
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/154
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/160
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/168
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/178
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/183
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/189
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/191
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/305
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/315
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/317
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/320
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/321
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/327

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:35:13.67 ID:oMbdR05d.net
>まゆげクエスト-まゆクエ- RPG 1 1 1 1 2 1 0

>30分でEDまで到達。
>表現したい世界観を細かく作ってるという気概は見受けられました。
>ただ、コンテストに出す作品かと考えるとやはり首を傾げます。

この評価の低さやばくねー?
これ優勝したらマジおもしろくね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:35:40.31 ID:HjQnr2As.net
来年は狼煙も名前偽って参加してくれ
作品クオリティの底上げが必要だ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:37:10.78 ID:OjFjmcqy.net
ソフトバンクのIPhone
ここでもしホスト公開とかあったらヤバいことになるかもね

1000レスの内、700近くはpandaとかになりそう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:38:43.86 ID:tTZHEJJi.net
>>631
聞きたい
もしかしたら誘惑封印であいこ続けるやつかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:49:17.76 ID:uGfhRdHQ.net
>>637
そうそう、それだよ

あいこで攻撃力を170〜210万まで上げた辺りでボスを狩ると魔力が大量に貰える
弱点無視だと大体100〜200万 弱点属性なら200〜300万 更にボディプレスなんか乗ると580万ぐらい魔力が吸える
魔力=経験値なんで大量にレベルが上がる

そしてもう1つ注意して欲しい事がある
Z.GAMEの合成は大量に経験値が入る場合、ベースとするカードがLv399よりもLv30などレベルが低い方が合成結果が高いレベルになる
これは戦闘も同じ仕組みになっているのでLv5-30ぐらいのカードでやれば5-10分ぐらいで最大Lv600ぐらいのカードが作れる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:51:48.19 ID:k8/Qq/JH.net
そろそろウディコンテンプレお勧めゲー出揃った?
まだ今回のひとつもやってないから教えてくれたまえ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:52:14.98 ID:Tz6ewEtG.net
兄貴のリストやっておけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:53:51.74 ID:TZ4YY2EV.net
オススメ挙げてる人とか
全部やって評価出してる人とかいるみたいだから
調べて参考にすればよいかと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:53:58.79 ID:HjQnr2As.net
>>639
P部と書いてあるもの全部

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:57:44.16 ID:yU9tT+dh.net
>>639
このスレをおすすめで検索することもできないの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:58:04.75 ID:tTZHEJJi.net
>>638
サンキュ
封印手に入れたらやってみるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:59:25.65 ID:kl8Cj8Yt.net
>>630
自分には帝国があってただけで
もし二つのゲームを適当なプレイヤー100人にやらせたら
召喚の方が好まれるんじゃないかとも思う
死に覚えしなくて良いゲーム性になったのと期限がなくなったこと
1ゲームが少し長めになったあたりで好みが分かれてるんじゃないか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:01:16.51 ID:TZ4YY2EV.net
>>645
わかるわ
今回丸くなった感じがする
1プレイ長いからちょっと中盤に飽きがくるけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:04:15.15 ID:Efv6jIbf.net
はて、召喚ってあれ27人なんてコンシューマゲー製作級の体勢で作ってたくせに
見た目だけ綺麗になって中身は逆に劣化してるって誰か突っ込まなかったのだろうか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:04:55.45 ID:48L2ZBuC.net
良くも悪くも商業ゲーっぽくなったって感じかな
なんだかんだで投票する人の大半はライトゲーマーだと思うから召喚とかロードライトみたいなゲームは強いんじゃない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:06:50.92 ID:58gbREE+.net
ライトゲーマーほどロードライトみたいな地味ゲーは敬遠しそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:07:03.27 ID:9AnsdH6+.net
27人の大半が絵師じゃないのか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:07:51.73 ID:Tz6ewEtG.net
>>647
ライターが代表らしいから
シナリオ関係がどんなに駄目だと言いたくても、内部では誰もできないのは想像できる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:08:09.87 ID:BDc+yD0L.net
帝国でルール複雑って言われたのでバカでもわかるくらいに単純化しました!

でも単純すぎて単色最強ゲーなのでいろんなキャラ使ってハート稼がせるように無理やり工夫しました!


ちょっと意地悪な表現だけど割と合ってるやろ
こういう方向で調整するのもある意味うまいとは思うがね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:08:58.46 ID:Efv6jIbf.net
>>650-647
ああ、納得

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:13:07.34 ID:Tz6ewEtG.net
>>652
帝国はルールが複雑なんじゃなくて
周回前提システムと、パズルあわせゲーなのにとりあえず一度戦わないとパズル対策もできないという
死に覚えゲーであるということが「めんどくさい」であったことにある。
召喚に関してもパズルあわせるのは多少なんとかなったが
そもそも戦う前に手札が限られてて、さらに大半が使い勝手悪くて小技だけでいいんじゃねレベルなのが
結局同じような欠陥になってるっていう。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:16:29.11 ID:BhfuTM0/.net
この有象無象のゴミ共が順位発表で悲鳴を上げるんだと思うとたまらんw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:19:53.16 ID:BDc+yD0L.net
召喚はなんだかんだで、総合1位はとってもおかしくない
画像音声もとるんじゃねえかな
斬新さはよほど変なことしない限り無理
物語性・遊びやすさ・熱中度は1位じゃないけど5位以内くらいにはなるんじゃねえの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:21:02.86 ID:KUrGdM82.net
ようやくアルセカのレベル上げ始めたけどシナリオレベル上がってもまるでシナリオに変化無いのな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:21:41.44 ID:BDc+yD0L.net
チュートリアルぽい部屋に書いてあったような気するけど、
シナリオレベルって敵の強さが変わるだけじゃないっけ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:41:51.96 ID:4141n+vX.net
>>654
クリアするだけなら序盤単色で最終的にカウンター3種9人入れとけばまず負けない
んだが、カウンター系はエフェクトがワンテンポ長いから最終手段って感じだったわ
そもそも任務失敗はダメージよりもターンオーバーの方が多かったから火力偏重になった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:43:13.74 ID:MMwEdKRa.net
だからロマサガというよりかはむしろFF8のが近いという
知らなかったんだろうか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:45:36.93 ID:haqerezL.net
斬新さは
なれる?NE以外に対抗馬いるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:49:04.33 ID:KhYuJet7.net
探索ゲーと相性悪すぎるんだよな、あのシステム
レベル違いの強敵から逃げ回りながらダンジョンの奥の宝箱掠め取ってくるとかそういう基本的な楽しみがシステムレベルで封じられてる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:50:43.94 ID:BDc+yD0L.net
俺も斬新1位はなれる?NEだとは思うんだけど、手付ける人が意外と少ない予感もするから読みづらい
ただ、それでも召喚が斬新1位になることはないと思う

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:56:36.98 ID:4141n+vX.net
去年も斬新一位は納豆がぶっちぎりだったから直感的な斬新さが強いと思うが

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:58:43.01 ID:KUrGdM82.net
マジかよ俺のプレイはただ時間進めただけだったのか
ていうかじゃあ時間進行による変化って何なんだよ崩壊が進む気配も無いし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:02:22.00 ID:BDc+yD0L.net
なれる?NEはスクリーンショットが納豆ほど吸引力なさそうなのがね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:06:01.09 ID:jFPox4gh.net
>>629

まだいるかどうかわからないけど
参考までに聞きたいけどウディタのデフォ戦ってどんなとこが糞だと思う?
コマンド選択は縦に並んでるのに、スキルやアイテムの対象を選ぶときは横方向に選ぶ点とか
防御力が上がりすぎるとザコのダメージが全然通らないとか、レベルアップの成長が一律だとか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:16:50.50 ID:51oT+igo.net
なんつー分かりやすい自演

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:17:43.73 ID:Efv6jIbf.net
絵が気に入ったからという理由で斬新さ含めて全部10点!とかいうアホが世間にはめちゃくちゃ多いから
なれる?NEが斬新さ1位いけるかどうかは怪しいと思うけどね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:18:05.84 ID:u5LDH1It.net
召喚は、キャラの顔グラ差分と、自前の敵グラを用意しとけよ
手抜きすぎ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:34:58.26 ID:AiNHtsq1.net
リャノ川雪子@KawasYuki 8月19日

【説教】あなたがなにか一つを必要以上に貶す度に、
あなたの好きなモノが他人から見た時に「アレが好きなヤツはこういうヤツなんだ」と思われるのを自覚しよう。
あなたの行動によって、あなたは自分の好きなものや尊敬するものの品位を貶めている。


身に染みるッッッ!!!有り難きお言葉ッッッ!!!!!!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:37:35.44 ID:9AnsdH6+.net
偏向報道のマスコミじゃあるまいし自意識過剰や

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:40:01.55 ID:sooxtwB+.net
【説教】あなたがなにか一つを必要以上に貶す度に、
あなたの作ったモノが他人から見た時に「アレを作ったヤツはこういうヤツなんだ」と思われるのを自覚しよう。
あなたの行動によって、あなたは自分の作ったものやファンの品位を貶めている。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:43:17.24 ID:sa4E29t+.net
自分の評価では召喚が3位で、ここで殆ど名前出てないのが1位2位だわ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:44:10.85 ID:aQqvsy/h.net
>>671
帝国上げの為に他を貶してた池沼君へのありがたいお言葉だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:53:36.40 ID:Lc/dmLgJ.net
>>671
香ばしそうな性格だなあ
煽り耐性無さそうだからスレ見てるなら絶対にレスしてるタイプだわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:03:57.14 ID:Hf+xGQab.net
荒らしてる人はわかった上で全部に飛び火するように暴れるんで始末に負えないっす

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:08:47.17 ID:Hf+xGQab.net
そう言えば、召喚の終盤に火を付けて回っている敵ばかり出てくる謎の任務があったがアレは何だったんだ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:10:40.57 ID:blWQxpbZ.net
【評価】評価されに来たということはつまり、
否定されに来たということでしょう。批判はいいですよ、
容赦のない批判が無いと「これで完璧で、自分のやっている事に何一つ
として間違いはない」という錯覚に陥り易いですからね。
んなワケありませんのでいっぱい文句言われて悩みましょう。

雪子さまのありがたいおことば・・・・!w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:12:08.16 ID:OR3wOG3G.net
rainy towerもいいところ行くと思うな
あれは全体的によくまとまってたと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:16:28.43 ID:dn5uMElC.net
個人的にはrainytowerの評価高いんだけどアレは操作が得意かどうかで楽しめるか変わるからなぁ
他の人見てたらずっとヤク漬けしてて爽快感も全部消えてたから
上手い人は爽快感含めて楽しめて下手な人は延々精密操作と長い道のり味わうことになるってのが評価分かれるかなぁ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:17:32.55 ID:Hf+xGQab.net
>No.65『召喚指揮候補生』バグ報告・意見投稿スレッド より
>・キャラ人気投票
>果たしてこの偏ったゲームの偏ったキャラたちに票が入るほどプレイヤーが居らっしゃるのかどうか……。

COSMOSカードゲームでぃすらないでください
面白いと言ってくれた人達の事、時々でいいから思いだしてあげてください
と言うか、身内の絵師さんの頑張りに感謝してください

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:22:20.63 ID:blWQxpbZ.net
なんていうか絵にもうちょい統一感をだな・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:22:35.15 ID:NRlBNj/i.net
アルセカのシナリオレベルはイストの進行度的なノリでそういう名前にしたのかもしれないけど
特定ポイント到達やアイテム入手が条件のイストに比べて、
「シナリオ」レベルって名前なのに、実際はただの敵レベルなのがな(AP入手なんかの要素も一応あるけど)
ロマサガの戦闘回数も、作品によるけどシナリオ進行度に関係してたから
その意味では悪いとこどりになっちゃってるのが残念
そういや拠点の時計で思わせぶりなこと言われるけど、時間経過で何かあるのかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:26:49.54 ID:Ba1rrhAg.net
誰かがシナリオレベルでラスボスの強さが変わるとか言ってた気がするが、たぶんそれだけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:32:07.78 ID:EoSSTKD+.net
確かエマの個人イベントの発生は高レベル帯じゃないと起きなかったような
後は裏ダンジョンもそうだとどこかで聞いた記憶がある
他は浮かばん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:33:11.17 ID:bgEnSihk.net
影明かしの中身をエディターでみたら美し過ぎて絶句
コモンイベントもまるで教科書みたいだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:34:44.71 ID:OR/g+qTf.net
レベルを上げるデメリットは限りなく少ないな

とりあえず宝箱をある程度取ったら接触した敵を死なない程度に殲滅して
レベルを上げて宝箱を収集してお金が必要なら竜系を狩る

カンスト(50レベル)くらいになったらおもむろに強そうなのを倒していけばいいかな

>>685
ラスボスのみだったかな
1レベルでクリアした人いたよね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:47:03.45 ID:NRlBNj/i.net
いや、拠点の時計調べると
「時間によって何かが変わってくる・・・かもしれない」
って出るけど、時間で何かあるのかなって

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:50:34.75 ID:dELhudd3.net
rainyはUIが最強によく出来てると思うけど肝心のゲーム内容が地味なんだよな
コーンさんかわいいし一番点数付けたけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:59:47.50 ID:OR/g+qTf.net
初めてのRPGは主人公に魔法覚えさせる必要はなくて物理で殴ればクリアもクリア後もいける
おそらく一番強い剣が宝箱(ランダム?)と最後の塔へ行くまでの地下(だと思う)の敵からのドロップで手に入るので
それで殴るだけだし、主人公がいなくても困らないレベル

ただアイテム辞典があるなら発狂してた

>>689
あれは時間で何か変わるならゲーム内で「時間が進んだ」的なアナウンスが欲しいよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:00:11.13 ID:F/vrx/mv.net
謎解き要素とケモノとコンコレでその他加点が大量に入る

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:09:15.52 ID:dn5uMElC.net
えっ初めてのRPGクリア後あるのか
動けるようになったあとメニュー開けずNPCから作者の一言聞くだけで終わりだと思ってた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:14:20.29 ID:OR/g+qTf.net
>>693
ごめん、クリア後なのかどうかのか図鑑を埋めようとしたら過去にいった場所にいく必要があるから
それをそれをクリア後と表現してしまった

図鑑が埋まらなくて数時間費やしたけど不具合で修正されてた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:19:25.91 ID:Xytxhecb.net
>>681
どうも上手くいかなくてチートモード使ったけどそれでも面白かったよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:24:41.71 ID:NRlBNj/i.net
俺なんてコーンさんに触発されて(元からキツネ好きなのもあるが)
コンコレ始めてコーンさん手に入れてLvMAXにして使ってたら
作者さんからコンコレで仲間に勧誘されたぜ
でも謎解きは解けない

初めてRPGは回復はあると便利。毒かけるのとダメージ+麻痺もあるとそこそこ使える
裏ボス?のドラゴンたちにも効くんでやんの

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:40:59.02 ID:dn5uMElC.net
>>694
なるほど
と思ってチェックしたらモンスター図鑑全然埋めてなかった泣いた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:49:23.73 ID:mYUCHqse.net
>>675
池沼は去年がそれで最近批判に片っ端から噛み付く自治厨にシフトしてるから
ひょっとしてそいつ自身が池沼で去年やらかしたこと忘れてんじゃね?説がありそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:54:13.61 ID:OR/g+qTf.net
>>696
肉壁さんが防御して一人が回復して残りで攻撃すると倒せてしまうけど状態異常も効くのか
ゆるくいろんな方法で攻略できるのもこのゲームなら悪くないと思う


>>697
上にも書いたけど最新バージョンかどうか確認してくれw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:25:30.66 ID:YgYlIpC7.net
このスレであまり聞かないモンバーが1位取りそうだな
下手なRPGより楽しめる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:29:42.93 ID:dasSTZ9w.net
ぼくは勇者じゃないよをようやくクリアした
すごい面白かった
このゲームが10位だったことに改めて驚いている

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:57:41.75 ID:Xytxhecb.net
コンコレにコーンさん居るのか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 04:17:16.29 ID:gu4C6QVn.net
モンバー面白いよな
期待株

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 05:21:02.23 ID:CJrgcaMN.net
バグ報告・意見投稿スレッド
返信数 閲覧数 最終更新日

『召喚指揮候補生』
85 6666 2014/08/20 23:07
『ユトレピアの伝説』
112 6073 2014/08/18 19:22


『Z.Game』
121 4999 2014/08/21 03:40
『なめらかクリーミーな味わいTURBO』
75 4288 2014/08/21 03:44


『アルセカ・ストーリー』
62 3704 2014/08/21 01:24
『イロノモリ』
60 3409 2014/08/19 13:06
『ロードライト・フェイス』
51 3258 2014/08/19 19:33


『Deep Forest』
29 2795 2014/08/21 04:22
『うみとまもののこどもたち』
27 2262 2014/08/20 21:22
『夢遊猫ケーリュケイオン』
11 2054 2014/08/19 17:56
『ソラドウト』
38 2011 2014/08/13 00:22

『ORDER OF DOMINION』
5 1719 2014/08/07 02:31
『RainyTower』
7 1243 2014/08/04 21:37

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:06:38.80 ID:gzyKzBIQ.net
>>702
いるよ
図鑑絵かわいいよ

RainyTowerってこのスレで一番ヘイトが向いてないよな
単純に見た目がかわいくて最初がとっつきにくい以外の粗がないってだけでいい線いくかもしれん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:38:24.26 ID:BN5x5DfH.net
>>689
ブログ見たら時限入手アイテムがあるとか無いとか実装予定とか書かれてた気がする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:44:52.35 ID:nijiq9CO.net
>>667
その人物ではないが

(1) デフォ戦を使う作者の 95% は無能 = デフォ戦の時点でクソゲーがほぼ確定
(2) 戦闘画面の見た目があまりにもしょぼい
(3) 効果音がしょぼい
(4) (戦闘に限らず) 適切なウェイトが挟まれていないのでカーソルが滑りまくる
(5) 無駄に高速なので大味な戦闘ばかりになる

ただウェイトを無くして速くすりゃ良いってものじゃない。
(当然、ウェイトさえ入れれば良いってものでもないが)

確かに、量産型デフォ戦クソゲーの戦闘はボタン連打だけでさっさと終わってくれた方がありがたいが、
そもそもそんなゲームは最初からプレイする価値がない代物。
「クソゲーだけど戦闘を高速化しました → 面白くなりましたね!」なんてありえないので。

はっきり言って、

> 防御力が上がりすぎるとザコのダメージが全然通らないとか、
> レベルアップの成長が一律だ

ここらを評価する前の段階で投げ出すレベル。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:58:39.71 ID:Rgh5wlgI.net
ここであまり話題になってないけど
WILD ONE結構な上位にいくんじゃね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:06:42.62 ID:KlLCJO47.net
そんな事を言って隙を作らせるのか!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:17:07.09 ID:LwWtGX4Z.net
あんまり話題にならないとこだとWILDONE、フーガ、東奔西走、モンスターボンバーあたりが強そうかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:19:37.77 ID:tJmKmoo0.net
モンボン、クリアまで結構時間かかりそうだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:20:01.82 ID:Xytxhecb.net
WILDONEは百合要素が無くて作者が心配

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:21:08.19 ID:Hf+xGQab.net
立法blueあたりも中々

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:25:38.44 ID:Hf+xGQab.net
WILDONEは他の作品やってもらうための入口みたいな事をどっかに書いてあった気がするが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:25:46.71 ID:THNnWvAv.net
WILD ONEは作者が河川敷でバーベキューするDQNだからALL1

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:25:49.92 ID:WjNLqxxU.net
アクアリウムスつまんなすぎ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:29:08.76 ID:NnvaODkk.net
あまり話題になってないけど、これ上位いくんじゃね?
って作品は結果発表後まで伏せておいた方がいいぞ。あ、もう手遅れか。
このスレには辛口評価兄貴や一般審査員様兄貴が大量にいるからな。
目をつけられたら低評価を入れられかねない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:30:20.94 ID:NnvaODkk.net
結果発表後じゃダメだわ。投票期間終了したらだ。
流石に結果発表あってから後出しで上位いくと思ってたはダサいからな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:32:03.25 ID:THNnWvAv.net
>>716
あれやってると目がイカれる
今すぐやめろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:39:02.64 ID:dn5uMElC.net
モンボンはどうやって連鎖するのか分からなかったからすぐ投げて評価不能だわ・・・
起爆剤をどうやって仕込むかさえ分かれば良いんだがどう置いても消えちゃう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:43:45.45 ID:cVqTQ8XA.net
召喚の優勝に震えろ
川崎部に平伏せ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:54:41.37 ID:dn5uMElC.net
書いたあとにれあどめ見てきたけどこれ連鎖っていう連鎖するゲームじゃなかったわすまんな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:25:48.35 ID:GGVOWRrh.net
話題のケモホモプレイしてるけどコイツはやばいな
散々モッコリモッコリ言われてたから驚かないつもりだったんだが
竿が右寄りか左寄りかまで表現されてるなんて読めるワケねぇよwwwwwwwwwww

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:35:29.61 ID:C0wSOxT+.net
今回のウディコンの評価項目に股間の盛り上がり度がないのが惜しまれる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:40:48.50 ID:Xytxhecb.net
追加点でいいじゃないか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:50:42.42 ID:nijiq9CO.net
やたらマルチポストされている >>406 もウディタ製なのな。
この一目見てウディタ製と分かるグラフィック。これだからデフォは。

http://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ140000/RJ139420_img_smp1.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:52:43.14 ID:0SM69h2x.net
こんなグラフィックで大丈夫か?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:52:55.26 ID:IJNWR1Yc.net
10年前のアンディーメンテが更に失敗したような絵柄だな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:57:20.10 ID:cVqTQ8XA.net
>>726
今回のウディコンに出品されていたら間違いなく優勝だろう
惜しいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:57:40.12 ID:mJN/1txH.net
何でこんなどうしようもない釣りに全力で釣られにいくんだよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:59:36.55 ID:OSwf/qqy.net
打撃感のない戦闘ってクソだと思うのね
敵殴った時敵が点滅しないとかエフェクトで変色しないとかゆれないとか
効果音も軽かったりとか
殴ったらやっぱり ヴァシジュゴッ!! ボジュジュン!!みたいな感じの音は欲しいのよ
ロマサガ3の大剣で殴った時の ジュビジュバー!!って音は衝撃的だったけどね
槍なんてジュンジュマウ!まで行ってたから
その代わりハンマーなんか コン って軽い音で落胆したが
ヴォギャウ!! ぐらいは欲しかったね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:00:33.81 ID:Xytxhecb.net
ヴォギャウ!!は斧の音で使ってただろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:07:13.58 ID:cVqTQ8XA.net
サンマの塩焼きヴァシジュゴッ!! 大根おろしボジュジュン!!
炊き立てご飯ジュビジュバー!! ポン酢ジュンジュマウ!

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

ヴォギャウ!!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:07:51.84 ID:6+DhEto2.net
デュクシってフリー素材で無いの

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:08:34.45 ID:OSwf/qqy.net
んー・・・斧はちょっと違う
ヴォンジュジュッ
(コォーン)    なんだよね
どこか金属音の響きを感じるような

ちなみにヴァシジュゴッ!!ってのはルドラの秘宝で剣だったかで殴った時の音ね
ルドラの秘宝の効果音も本当に面白くてね
あのゲーム特有の速いテンポのリズム感とマッチした気持ちの良い効果音だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:25:14.64 ID:tLtxhnSK.net
気が触れているように見えるけど言いたいことは分かる
操作感は大事だよな
例えば今年のウディコンだとカーソルや決定キャンセルをしてもSEが無くてそれだけで気持ち良さが削がれる作品もあった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:28:37.77 ID:THNnWvAv.net
イロノモリ
オブジェクト見づらすぎ
合成素材ばかり出すぎ
ゲームパッドくらい対応しろ
反省しとけ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:31:12.00 ID:0SM69h2x.net
>>737
今回の足りなさを次回作に生かしてくれれば
かなり期待できる作者ではあるけどな
やっぱり絵が描けるのはかなりでかいメリット

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:32:33.35 ID:mxtxEPNY.net
夢遊猫2章くらいまでやったけどホモ感は別にないね
敵グラが可愛いくて仲間になるのが楽しい
とくに羊のスリーピーが可愛い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:35:42.03 ID:edEr9XKw.net
うさりずむやってきた

なんかほっこりした

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:37:50.95 ID:nGPIwGMz.net
総合点数1位がうさりずむの俺みたいな奴も居る

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:54:33.57 ID:un85YRNO.net
上位はどのみち煙狼氏が言うように総合力高いので占めるだろうから
お気に入りが埋もれないことを祈るだけだわ
去年は悲しみを背負ったからなあ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:59:26.35 ID:IxkiFAWy.net
>>739
油断したノンケを後半でケモショタホモに洗脳するゲームだから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:13:53.45 ID:eD0Ido7o.net
俺も総合一位は何故かうさりずむだったわ
好みの問題だな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:16:49.07 ID:3huCkKoq.net
去年ってそんな不当な埋もれ方した作品あったっけ?
目ぼしいのは10位以内に入ってたと思うけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:25:10.85 ID:qi6p2bLP.net
始原の大地の敵って仲間にならないのか
起き上がる気配がないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:30:02.84 ID:un85YRNO.net
>>745
あくまで個人的なお気に入りだったからなあ、ちな成仏師2
10位はまず無理だけどもうちょっと上いってほしかったなあと
開幕数分で投げたくなったけど今回でいうとフーガみたいなポジかな
あといんふぇるの!もちょっと悲しい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:33:14.05 ID:X7RUPmXP.net
>>746
一応起き上がる、仲間になる確率は彼我(こちらはパーティ計算?)のレベルが関係してるみたいだから
本気で仲間にする時はレベル上げのついでに〜みたいなのはやめた方がいい
確認したらヴァルジエルが自分は仲間になってるから、仲間にならない訳ではないはず

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:35:56.87 ID:qi6p2bLP.net
>>748
仲間のレベル上げついでに倒してたわ…道理で
仲間にはなるみたいだな、ありがとう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:49:34.53 ID:QHYtn3C+.net
>>737
去年もそうだったがローグライク作る奴ってなぜか操作面をおろそかにしがちなんだよな
何回もプレイするのが基本なんだからパッドに対応していないってだけで即ゴミ箱送りだわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:54:22.86 ID:KZRWFl4F.net
>>731
効果音とくにその戦闘の打撃感について熱く論じたいのはわかる
好みが違うかもしれんが俺が一番その辺気を回していると思ったのは
「武神の目覚め」(「影明かし」よりこっち)
敵を倒した時の効果音とパシューンって撃破演出だけでもけっこう病み付きになる
今回だと「ユトレピア」武器ごとにヒット時の音違う
剣がドビシャッて感じで一番斬り殺しとる感じある

これがデフォ戦まんまだとピッ…トン…ポン…シュポって無味乾燥な味わいしかない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:54:41.96 ID:edEr9XKw.net
なれる?NEやったけど頭おかしくなりそうw
これは斬新さで勝てるやつ無いだろw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:56:51.62 ID:Ba1rrhAg.net
JTK使えない馬鹿なの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:59:19.51 ID:QHYtn3C+.net
JTK使えというのなら標準で設定されてるキーアサイン殺しといてほしいわ
半端に標準の動作が有効だから使えたもんじゃないんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:05:00.91 ID:mJN/1txH.net
ローグライクでパッド使うとか馬鹿なの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:11:59.50 ID:NnvaODkk.net
>>701
たしかに10位なんだが、11位や12位作品とは総ポイントの差が大きいし
斬新さが5点以下で総ポイント120点以上の作品は
第4回及び5回でこの作品だけ!・・・と書くと少し凄い気がしてきただろう?

>>742
今年は斬新さ、物語性、画像/音声で高評価の作品が少ないと予想してるんだけど
そうなると熱中度や遊びやすさの評価に特化した作品の上位も
あるんじゃないかと思ってる。例年通り重視度が高けりゃ尚更。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:12:43.04 ID:THNnWvAv.net
チュンソフトに敬意を払えよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:13:49.39 ID:A+QVvZWu.net
いんふぇるのは俺も好きだったけどあれ難しすぎるから上に来ないのはしゃーないわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:14:26.91 ID:Ba1rrhAg.net
少し工夫すれば済む事なんですがね
フリゲでキーボード操作も出来ない馬鹿に配慮する必要は無いな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:15:13.85 ID:LwWtGX4Z.net
俺の中で斬撃といえばカービィSDXのソード

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:16:54.02 ID:mJN/1txH.net
>>758
というかあれ最高難易度完全クリア出来た奴がいるのか気になる
俺は心が砕けた

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:18:57.14 ID:THNnWvAv.net
>>759
少しの工夫を>>754に教えてやって

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:22:16.15 ID:Ba1rrhAg.net
自分で考えて好きにカスタマイズしろ
ネトゲでも良くある事だしな
そんな事も考えられないならJTK自体使えねwwww

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:24:52.45 ID:mJN/1txH.net
たまにネトゲでもパッド使ってるnoobを見かけるから困る

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:26:28.72 ID:THNnWvAv.net
というコダワリで評価を落とすイロノモリ作者であった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:28:37.65 ID:3huCkKoq.net
ウディタはフルスクリーンでやってると一部の表示が落ちるから困る

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:28:38.21 ID:Ba1rrhAg.net
でたー!!!レッテル貼り付けて逃げる奴!!!!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:32:57.32 ID:dn5uMElC.net
実際不便だから点数大幅に下げてるなイロノモリ
アイテム配置共々調整されれば遊べるレベルにはなる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:34:41.87 ID:THNnWvAv.net
ありもしない少しの工夫という言葉に逃げといてよく言うねぇ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:36:48.43 ID:nGPIwGMz.net
キーボード操作が必要になる本格的なローグライクなんて無かったろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:37:54.30 ID:3huCkKoq.net
8月19日 SmokingWOLF @WO_LF
【 #ウディコン 】有効投票者数は393名、のべ評価作品数は3335作品となりました!去年より投票者数は少なくなりそうなペースですが、本来は1人が多くの評価をしてくださったほうが正確な順位が出やすいシステムなので望ましい経過です。

17分 SmokingWOLF @WO_LF
【#ウディコン】ただいまの有効投票者数は445名、のべ評価作品数は3488作品となっております。あんまり変な投票は(得点として)無効票となる場合がございますのでご容赦ください。
また海外サーバからの送信などは受理できない場合がございます。どんな場合もコメントは必ず作者様に届きます。

二日で52人153作品増加
一人4作品評価推奨だけど、間に合ってない人が締め切り直前で傾れ込んできたかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:40:52.38 ID:HmMGnGe8.net
昨日全作品投票したって言ってた人見たな

3作未満で送る人も結構いるんかね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:45:17.35 ID:KZRWFl4F.net
変な投票は〜って書かれてるあたりやっぱ
そういうことしてるやついるのかね
1作品だけALL10であと全部ALL1とかそういうのを言うのか
あるいは明らかな組織票不正票とかシステム的に弾けるもんなんだろうか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:54:35.61 ID:nijiq9CO.net
ゲームのコントローラーなんてのは適材適所だろう。

ゲームはキーボード操作に限る
ゲームはマウス操作に限る
ゲームはゲームコントローラーに限る
ゲームはレバー操作に限る
ゲームはタッチ操作に限る

ってものじゃない。
全てを使いこなし、ゲームに合ったデバイスを適宜選択できるのが真のゲーマー。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:09:17.71 ID:mxtxEPNY.net
シューティングのマウスとキーボードは辛い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:12:01.82 ID:5uGI7Mwv.net
>>763
ネトゲでよくあるのはマクロ封じでJTKとかの外部プログラム弾いてるか
ゲーム内にパッド用のキーコンフィグ付いてるかのどちらか
知ったかすんな馬鹿

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:12:17.73 ID:G7FlNHEn.net
WILD ONE
お前のことだぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:19:16.28 ID:HmMGnGe8.net
例の個人wiki見てきたけど自分で投票した結果載せてるみたいだな

だいたい本結果もこんな感じじゃね?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:19:40.31 ID:5uGI7Mwv.net
>>774
プロとかでもわりと妥協してるけどな
使いやすくは無いけど操作キャラクターからキー設定まで含めて最適化した場合
意外なコントローラーが理論上は最強ってケースが多すぎる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:21:41.53 ID:3huCkKoq.net
アケコン最強の時代か

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:22:16.90 ID:HmMGnGe8.net
コントローラーはなんかいい感じのに規格統一して欲しい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:48:41.86 ID:Ba1rrhAg.net
まずは作者が要求したデバイスでゲームをやるもの
そこから自分に馴染んだ物や最適解のデバイスを探すのはプレイヤー側の勝手だ

パッドじゃないとプレイ出来ない
ボタン2〜3潰れてJTK使えないって言ってるキチガイに絡まれるのも作者達は大変だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:49:32.71 ID:THNnWvAv.net
>>782
結局少しの工夫ってなんだったんだ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:55:00.08 ID:Ba1rrhAg.net
即レス糞ワロタ
競合しない配置やボタンの配列が違うパッドでも使えば済むだけなんだがwwww
イロノモリがJTKで出来ない奴wwwwwwwwwww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:57:43.77 ID:THNnWvAv.net
あーあ発狂しちゃった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:05:25.75 ID:5uGI7Mwv.net
工夫して快適な状態を保つことと我慢して適応することの区別が付かない日本人の鏡

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:06:59.88 ID:mJN/1txH.net
パッド使えで済む話をまだ続けてんのかアホかお前ら

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:07:48.41 ID:mJN/1txH.net
どうやら俺の頭もイカレたらしい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:10:50.87 ID:Ba1rrhAg.net
>>776
一応いっておくがPSO2みたいにキーコンフィグでも設定出来ないkeyがあるネトゲだと支障がでる
知ったかすんな馬鹿

まあキーボード対応でパッドでやりたいという要望はわかるが、
パッドじゃないと出来ないJTKの設定ができないゴミ箱行きってのが作者叩きしてるもんな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:12:41.21 ID:blWQxpbZ.net
ウディタゲーなんてパッド使う必要性が感じられんのだが・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:36:39.35 ID:5uGI7Mwv.net
>>789
もとからネトゲでJTK使えない事が多いよねってツッコミに
ネトゲキーコンの不備の話で反論パフォーマンスされてもな

しかもJTKじゃ代案として微妙だと言われてなお
JTKの設定が出来ない馬鹿が叩いてるって発想に固執するか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:42:41.13 ID:pW1VER16.net
んでボタン1〜3が競合するのはどうやって解決すんの??割りとマジで知りたい
パッド変えろっていうのは無茶すぎるのでかんべんしてほしい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:52:02.92 ID:3bABmq6p.net
JTK起動→ゲーム起動→パッド接続
でいいだろめんどくさい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:56:56.49 ID:C0wSOxT+.net
股間もっこりより肉球もろだしのムエンきゅんが一番えろいとおもいました

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:08:10.87 ID:X2y3WYG0.net
>>793
>>789じゃないがわりとマジで目から鱗
帰ったら試すわサンクス

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:19:22.95 ID:pW1VER16.net
>>793 パッド抜いた状態でウディタゲー起動すればパッド使わないからかぶらないとかそういうことなのかな
後で試してみるありがとう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:23:37.19 ID:srrq27vJ.net
まるで海外のスマホアプリについている日本人のレビューみたいだ
操作が分からないから一点、英語だから一点、みたいな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:31:38.85 ID:5uGI7Mwv.net
>>797
システムの不備に文句を言ったら
俺はうまくやってるって自意識抱えた自己啓蒙ガンギマリ系の人間が
マウント取って殴りくるのもな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:45:46.86 ID:Xytxhecb.net
うお、投票わすれてた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:00:01.89 ID:Ba1rrhAg.net
あと1日あるから大丈夫だ
最後に何をやって投票すっかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:06:55.04 ID:blWQxpbZ.net
ってことは明後日あたりまたこのスレが荒れるってことか・・・わくわく

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:23:54.06 ID:CJrgcaMN.net
荒れるのは召喚が一位とった場合だろ
でも微妙な線だろうなZ,gameか召喚かというところじゃない
ユトレピアとコーンさんが一歩足らずで

あと、もう2chだけがゲームやってる層でもないしな別コミュでやってたりもするし。
まぁ今回は前回に比べて大幅に評価者の人数は減って、評価作品数は増えてるから
恣意的なモノが割りに反映されるかもしれんな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:27:09.02 ID:LwWtGX4Z.net
召喚以外が1位取ったらそれはそれで荒れそうだしもう覚悟してる

>>794
その業界の人の間では肉球モロだしがエロワードなの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:31:38.99 ID:IJNWR1Yc.net
>>803
paw fetishなんだと
俺は人足型の獣人派だからそこら辺はよく分からん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:32:17.51 ID:Xytxhecb.net
召喚は脳死してオール満点つける馬鹿層のせいで1位になるのは見えてるからもうどうでもいいよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:36:55.23 ID:LwWtGX4Z.net
>>804
初めて聞く単語に世界の広さを感じた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:37:17.51 ID:3huCkKoq.net
悠遠物語>暗闇の迷宮の例をみると見た目だけじゃどうにもならない部分は有る

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:38:51.03 ID:kecrKHnT.net
総評
個人的な評価ですが高評価だったものを以下にまとめます。
総合部門はその他加点を除いた部門の合計値です。

[点数] [熱中度 斬新さ 物語性 画像/音声 遊びやすさ] [名前]
37点 87787 召喚指揮候補生
36点 88695 夢遊猫ケーリュケイオン
35点 78776 東奔西走冒険譚
32点 67676 RainyTower
32点 77756 少年と世界
31点 97366 モンスター&ボンバー
29点 74837 たゆたう想いのフーガ
28点 54766 Uknown
27点 87345 Deep Forest
27点 56556 Wish Disproportionate
以下略
http://wikiwiki.jp/satakeyui/?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:46:53.84 ID:HmMGnGe8.net
>>808
それ自分も見たけど全部クリアまでやってるだけあって割と変な評価では無いと思った
けど荒れるからここで取り上げるもんでも無いな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:51:17.90 ID:ew15F0hL.net
ここの連中のつまみ食い評価よりずっとアテになるな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:54:43.78 ID:3huCkKoq.net
>>808
夢遊猫 画像/音声 9 非常に優れた素材のと使われ方だ

ああ…素材の使われ方ってそう言う…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:56:26.98 ID:WzaN32M6.net
しかも最大派閥だしもう決まったな

119 :(かけがえのない)リスナー:2014/08/19(火) 22:04:26
34作品投票しましたがP部みたいなやつについても投票すべきか悩んでます
121 :(かけがえのない)リスナー:2014/08/19(火) 22:04:43
さたけ配信見ただけだけど投票していい?
583 :(かけがえのない)リスナー:2014/08/20(水) 23:19:51
沙竹唯って名前で全部10点で投票してきます
812 :(かけがえのない)リスナー:2014/08/21(木) 00:52:18
投票完了ボタン押したらエラーでて消えちゃう奴おる?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:58:47.07 ID:HmMGnGe8.net
これ評価してるの自分だけだろうなあって作品なんかある?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:58:51.72 ID:hVdh1laU.net
結果は採点者合計の傾向に左右されるんだから個人票との剥離は出るでしょ
ほかと比べて異常な得点でもあれば別だけど

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:02:57.70 ID:CWak+xEv.net
>>812
その配信たまたま見てたけど、
その発言集自体冗談めいたものっぽかったし、
本人は真面目だからかそういう流れを嫌って抑止してたよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:04:03.40 ID:pW1VER16.net
ORDER OF DOMINION、二周クリアしてもデュエルとダンジョンが一部出てこないんだけどどうすれば出てくるの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:04:35.91 ID:aIHecRcq.net
>>802
Z.Gameそんなに行くかなあ
いや 798が書いてるの全部好きだし
偏りはあるものの話題にもそこそこなってたし
上位行って欲しいが

むしろ804のって概ね納得みたいに言ってる人も何人かいるが
上位予想されたり話題になってたのさらに少なくないか?
東西とかほとんど聞いたことない気がする
全部見てみると納得できなくもないが
あとやっぱり自分が高評価した作品が低いと気持ちは荒れる・・・

ロードライト アルセカ ユトレピアとか
まともなRPG系低すぎないか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:04:50.17 ID:ew15F0hL.net
>>771見る限り二日で52人急に増えたんだろ?
理由はっきりしたじゃんw

819 :アゼイン:2014/08/21(木) 18:08:58.52 ID:9cJ05Dy1.net
【タイトル】 タイムオブアソウル
【ジャンル】 ロリ系超感動RPG 2014年度最高の作品
【URL】 http://www.geocities.jp/rinotomy/
【スクリーンショット】http://pic.freem.ne.jp/win/7237.jpg
【私のプレイ時間】数十時間
【備考/DL容量】 ツクールVX作品
【コメント(感想)】
記憶喪失の主人公が記憶を取り戻す為に冒険するRPG
作者は「トレはん!」など様々な優秀作品を送り出した天才
特にこの作品で注目して欲しいポイントはバラード作品である
随所に出されるドット絵はまさに芸術と呼べる
ストーリーも素晴らしくBGMの選出には涙が溢れ、
この作品に出会えたことに心から感謝してる

戦闘バランスもよく出来ており、主人公には美女が
仲間になり、キツすぎずヌルすぎず絶妙に仕上がっている

この作品には愛が感じられ丁寧に作られてるなと実感した
とても胸温まる感動秘話
愛を忘れているプレイヤーはこのゲームを通じて思い出してほしい
ほんわかのんびり、切ないRPGです

だけど・・・暖かい名作 あぁ、、ありがとう。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:11:22.98 ID:Ba1rrhAg.net
Z.GAMEは面白いけど↑のレビューの物語性2点みたいに変な所で点数を落としてるからな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:11:30.43 ID:CWak+xEv.net
>>816
俺もそうなんだがなんなんだろうなこれ

>>817
擁護する気はないが、そのページの下の方の各評価コメント見てみるといいかもな
この人自体RPG自体を多くやる人なんで、目新しいものじゃないと評価低いって印象はあるね
ロードライト、アルセカは似たフリゲいっぱいあるし、
ユトレピアは不作の今回の中だと真っ当かもしれないけど、そこまでクオリティ高いとも思わなかったし

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:12:43.93 ID:CWak+xEv.net
全部門まんべんなく意識しないと総合取れないってシステムはどうなんだろうな
総合優勝自体の価値よりも、各部門賞の方を重く見た方が個人的にはいいと思うんだが。

>>820みたいな考えにもすごい同意できるし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:15:59.93 ID:NnvaODkk.net
ここで沙竹関連の話題出してる奴らが気に入らないから
沙竹が高評価してる作品は低めに評価いれたろ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:17:54.08 ID:HmMGnGe8.net
>>823みたいに歪んだ考えで投票する人がいるのが理解出来ない
プレイして思った感性で投票すりゃいいのに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:18:21.09 ID:nRgPfEmR.net
ほんと配信者って害悪だな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:19:52.53 ID:Xytxhecb.net
配信者1人のせいで>>812といい>>823といい
様々な形で悪影響でまくりだな…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:19:59.21 ID:kc6kaF+n.net
ウディコンと無関係な一個人のサイト晒すのはこの板じゃなくてヲチ板の担当だ
そっち行ってやれ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:20:32.89 ID:ew15F0hL.net
>>824
1人や2人が反発して低評価付けたところで無力だろうがな
ていうか評価基準がもはやゲーム内容と関係ない時点でゴミだ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:20:35.40 ID:pW1VER16.net
>>822
だからこそ結果発表ページは総合よりも各部門を上に乗っけてるんじゃない?
ある意味熱中度1位がトップって気もするし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:21:51.49 ID:CWak+xEv.net
>>829
あーその考え面白いね
主催もその辺り思うところあるのかもしれないね
熱中度部門が実質1位かも、って理論好きだわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:22:43.79 ID:Xytxhecb.net
>>822
 総 合 なんだから満遍なくなのは当たり前じゃね…?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:25:19.87 ID:LwWtGX4Z.net
ただZGAMEは人選ぶタイプのゲームだからすぐ投げたゲームにも投票するタイプの人が多ければ平均点で損しそう
今回そういうゲーム多いけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:25:38.35 ID:CWak+xEv.net
>>831
それはわかるんだけど・・・なんて言っていいか難しいな
仮に凄く斬新で遊び易くて熱中できるゲームがあってべた褒めされてたとして、
それがストーリーや画像音声皆無で、総合的な(実質)1位取れないのはどうなのかって思った感じ
過去コンテスト、のページみても総合が「優勝作品」って表現されてて違和感

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:26:43.57 ID:CJrgcaMN.net
別にさ、自分の好きなゲームがウディコンの順位低くて何か問題でもあるの?
そりゃ応援してたり好きなゲームが上位に来れば嬉しいよ。
だけどさ、低くてもそれを不当だと言うのはちょっと違う。

評価者が客観評価できない人間多すぎる。主観評価を絶対視して、他を貶めるのは違う。
もし好きなゲームが不当な評価受けたら、作者にメールや応援して、私はこのゲーム好きです
だから、またよかったら作品を作って下さい。待ってます。ぐらいでいいんじゃねーの?
過去のウディコンでも、全く評価にあがらなかったゲームあるけど、好きなのいっぱいあるよ。
その作者がまた作ってくれたらなーとは思ってるよ。もし、その作品やその作者が好きなら
そうやって応援するのが一番健全だとは思うけどな。
コンテストだから評価されにいくのは当然としても、一番いいのはウディコン作者が
またいい作品作ってくれてウディタ周りを盛り上げてくれることだと思うんだけどね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:27:37.99 ID:HmMGnGe8.net
>>834
若干くさいけど同意

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:28:21.39 ID:nRgPfEmR.net
客観評価したいんだけどさ
主観的には召喚のシナリオ以上に文が駄目なんだがこれ0点なんだが
客観的に見てこれどうなのマジで

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:30:40.69 ID:CWak+xEv.net
>>836
そう思ったならそれでいいんじゃないかと思うよ
意見が割れる前提の一般投票なんだし、好みは出るでしょ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:33:17.06 ID:kc6kaF+n.net
>>836
シナリオを客観評価なんて不毛なマネはやめとけ
俺は自分の主観全開で公平に評価した結果召喚は画像以外1点になった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:33:20.72 ID:Xytxhecb.net
>>833
ちょっと想像してみろよ
お前が100m走以外の陸上全種目1位とったのに何故か評価されなくて
隣の奴が100m走1つだけで総合優勝になったらどんな気分かを

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:35:51.98 ID:CWak+xEv.net
>>839
あーなんか納得していいかわからんけど納得してしまった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:38:18.03 ID:CWak+xEv.net
どの部門でもいいから10点つけたものってある?

俺はZ.Gameに熱中度10だったわけだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:38:43.40 ID:ew15F0hL.net
建設的意見がまるでなくノイズのようなレスばかりだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:39:17.11 ID:nRgPfEmR.net
>>841
Dominion、ZGAME、なれるSE
ここは熱中度10

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:40:07.22 ID:NnvaODkk.net
沙竹が高評価してる作品は低めに評価いれても
本人や囲いに迷惑かけれんしやっぱやーめた

どちらにせよ>>812の121みたいな奴や沙竹にとって喜ばしい結果になるような
評価を入れる熱心な囲いもいないとは言い切れないし
前回前々回と違って結果発表の前からもう嫌な予感しかしてない。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:40:07.33 ID:2lxpLBdG.net
狼煙さんにそう言ってみたらいいんじゃない
総合一位が最優秀作品みたいな結果の表示を改めてくれって
たしかに部門別ランキングの表示がちょっと目立ちにくい感じはあるかもしれんな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:40:51.95 ID:CWak+xEv.net
>>843
硬派でいいチョイスだな
NEは斬新さも10だったわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:49:13.58 ID:pW1VER16.net
召喚が斬新さ1位になったらさすがに投票工作を疑いますん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:54:28.77 ID:CJrgcaMN.net
>>836
客観評価の意味がわかってない。客観評価とは他者の総体で決定する評価
自分自身は>>838のいう様に、自己評価の主観で決めればいい。
個人的には召喚は好きだが、こういう評価しても何も思わない。
確かに、シナリオの冗長性や無駄なテキストと思われる所も散見したからな。
自分の芯がぶれない人間なら、他者がどういう評価を決めようが関係ないよ

それにな、はっきり言えばここに来るぐらいだから所謂自分にとっての神ゲが存在するだろ。
そういうゲームは燦然と輝く何かがある。
逆境をはねのけて美しく輝く存在するゲームは世にはまだまだある。
そこで潰れるならそこまでのゲームで次に期待すりゃいい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:59:12.51 ID:CYnxFLhi.net
今回こんな形で荒れるとはなあ
配信者の件
一応古参の一人だが
ウディコンもそれだけ知名度・注目上がって
言われるような内輪ではなくなってきた
と捉えてもいいのだろかね 良いのか悪いのか
コンテストの形態は果たしてこのままでいいのか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:00:34.25 ID:zpH6LWDk.net
正直評価なんてする気起きない
色々歪んだ価値観を持った人が何してるか分からないもの

ソフトバンクのiPhoneで票工作して召喚さんを無理矢理一位にして
「また組織票か、川崎部!」なんて自演しててもおかしくないよね、>>633とか見てると

そういうの加担したくないし、何より自分が投稿したゲームにまで火の手が及ぶのもイヤ
だからもうつかれた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:05:03.75 ID:bKuBVioj.net
工作票が多すぎるんだよ、キモオタは

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:06:54.35 ID:CWak+xEv.net
第1回ウディコンの前からフリゲ配信してる人だし
結構真面目な人だからあんまり実害は無いと思いたいけど
配信者って時点でやはりどうしてもどっかで悪影響は出ちゃうよね

コンテストの形態も一応これで成り立ってるような気もするし
まー結局のところ大会概要と作品の質はあんまり関係ないと思うからこのままでいいんじゃね

工作票は論外だよな
なんか悪意持った人が多い気がするわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:12:25.36 ID:nGPIwGMz.net
配信者というか取り巻きがなぁ
視野が極端に狭く巣の外でも価値観の共有をしたがるニコ厨と一緒
こういう脳死キッズがウヨウヨしてる状態で一般投票ってのも流石に限界かもね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:12:57.03 ID:GznYmCpO.net
順位発表で今いる有象無象のゴミ共が発狂する姿が楽しみで仕方ない
コウサクガーソシキヒョウガーと有りもしないことを念仏のように唱えるんだろうねえ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:14:49.00 ID:zpH6LWDk.net
>>854
荒らす道具にしないでほしいなって
誰もそんな対立望んでないと思うんだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:17:09.55 ID:GznYmCpO.net
>>855
何言ってるのかさっぱりわかんねーけど
荒らす原因作ってるのも発表当日に不満喚き散らして荒らすのもおそらくお前らだろうよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:17:56.46 ID:3huCkKoq.net
>>850
iPhone端末は投票、掲示板の書き込みどころか閲覧すらお断りされてる
荒らし対策なのはわかるがPCある所ならできるだけゲーム消化したいんだがな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:18:01.84 ID:zpH6LWDk.net
向こうでも既に見抜かれてるのに、まだ酷い煽り合い自演してる…
この人のために作者が新しくしたらば建てないといけなくなったのにまだやる

きのこたけのこ戦争・IF part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1408283314/418-420

418 名前:名無しさん@駄シナ祭り中[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 11:47:56 ID:???
荒らしは大体生きる価値のないゴミ。はっきりわかんだね。
現実でもアスペだったり、大人の癖に駄々っ子みたいで発達障害なんだよね。
彼等の人生は荒らしの時しか人に認識されない下らないモノなのさ。

419 名前:名無しさん@駄シナ祭り中[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 11:57:01 ID:???
>>420
はたして何かを口汚く罵る言葉をわざわざ書き込む意味はあったのかな
我慢してもよかった内容なんじゃないかな?

420 名前:名無しさん@駄シナ祭り中[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 12:04:53 ID:???
自分で荒らして自分で反応するってのも世の中にはあるからね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:19:47.08 ID:HmMGnGe8.net
まあピリピリするのはわかるがゲームのはなししようぜ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:21:03.24 ID:GznYmCpO.net
あーこいつElona Plusスレのアレか
触って損した

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:25:19.29 ID:ZcTBOuVQ.net
今回は熱中するゲームが無かった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:26:13.41 ID:SrfyMONb.net
来年は凄いの多そう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:28:15.96 ID:CJrgcaMN.net
音の溢れる世界の物語 は隙間時間にプレイする
可もなく不可もなくだけど地味に好き。音ゲとしてはいいレベル
発想の下敷きがあったのは否めないが、それをウディタでそのまま出来る
レベルに落とし込んだのがいい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:28:46.69 ID:zxxwN1ut.net
その回のウディコン投稿者のみ投票できるようにすれば良かったんじゃないか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:33:35.01 ID:hVdh1laU.net
>>864
P部優勝まであるなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:35:04.82 ID:zxxwN1ut.net
>>865
自己中の集まりのP部が団結できるとは思えないw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:47:19.92 ID:eXffQkdp.net
まず団結してゲーム作れよw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:49:17.03 ID:Xytxhecb.net
実際工作も組織票もあるのに否定してどうするんだろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:49:53.94 ID:Xytxhecb.net
P部はあれ全員で渾身の1本作るべきだよなw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:51:03.37 ID:blWQxpbZ.net
未だに裏工作の存在自体を否定し続けるやつがいるのか・・
やはりK部見てるな現在進行形で

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:53:59.85 ID:Tu7uJk2b.net
馬鹿「工作はある!(証拠はない)」


この状況wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 19:57:58.61 ID:blWQxpbZ.net
工作員【馬鹿「工作はある!(証拠はない)」きりっ!】


この状況wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:01:11.42 ID:gQXFk8CD.net
>>871
何のソースも無しに工作工作言ってるのを見るとニュー速+あたりにいる頭のおかしい奴を思い出すな
まして小規模のネットのコンテストで工作とか本気で言ってるのかね…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:04:46.41 ID:xM9SypXv.net
フリゲ製作者とフリゲーマーの頭のおかしさを知らんのか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:05:38.93 ID:dasSTZ9w.net
>>756
斬新さとは真逆の作品だもんな
単純な面白さだけでいえば1番だと思うんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:06:23.31 ID:Xytxhecb.net
小規模のネットコンテストで怪しいことするような奴ばっかです

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:09:58.29 ID:gQXFk8CD.net
ソースも証拠もない

気に入らないものを工作扱いしてるだけの池沼と自白してるようなものだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:12:29.38 ID:dIyyy0Rj.net
ウディコンで工作()をして何のメリットがあるんだろう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:13:57.97 ID:Xytxhecb.net
なお工作してないという証拠も無いため
工作無い派の「気に入らないから言ってるだけ」という理論は
相手と同時に自分自身にも突き刺さってる模様

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:14:07.48 ID:mYUCHqse.net
>>864
小規模のネットコンテストだから簡単に工作が成功する
あと明らかにおかしいのが必死こいて特定作品擁護して他の全作品貶してたことを
前回からスレ見てる奴は全員知ってる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:15:11.11 ID:uZSS3Xsw.net
しーんーせーかー氏!?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:16:01.29 ID:eXffQkdp.net
工作やってない可能性がほんの僅かにあることくらい承知してるだろ
だからやってると断言することは出来ない

刑事裁判なら無罪ですねって程度

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:16:04.04 ID:oye43FEt.net
>>879
悪魔の証明だぞそれ
頭大丈夫か?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:16:20.20 ID:vh6nt+A+.net
この流れで単発で煽っても逆効果だろバーカ
これだから単発野郎は

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:16:31.56 ID:Q6NVFfZJ.net
そういや11だけ掲示板がないのが気になるんだが…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:20:08.62 ID:eXffQkdp.net
あるぞw
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/cgi/SupportBBS/BBS_patio.cgi?mode=view&no=11

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:21:19.53 ID:YhAZRUn4.net
順位発表後も同じ奴が工作だ組織票だ言ってるんだろうな、このスレ
やり込みスレ並の池沼動物園だな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:22:37.53 ID:Xytxhecb.net
>>883
脊髄反射でレスする前に最後の1行をもう一回読んでみよう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:25:11.99 ID:blWQxpbZ.net
ほんっとうに潔白ならここまで叩かれ続ける理由がないだろK部は

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:28:22.63 ID:ARWjlHTS.net
>>887
あっちは「本物」とか「鉱石」とか言ってるみたいに
こっちは「工作」とか「組織票」とか「おばさん」とか定型レス並べるのなww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:29:42.11 ID:M3tM0mfL.net
ネタを繰り返す内に自己暗示に掛かってしまった哀れな患者に慈しみの視線を

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:45:51.74 ID:tvzcM22Q.net
すっごい雪子くさい言い回し

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:50:14.49 ID:blWQxpbZ.net
本当にネタだったらよかったのにね。ネタだったら

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:52:53.06 ID:DF+v7QLV.net
コーンちゃんってケツ毛むしりたくなるよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 20:55:13.06 ID:YgYlIpC7.net
ワサビきゅんかわわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:01:50.77 ID:zf8FIQZY.net
召喚でトップ確定
また組織っすか最低だな
いや面白かっただろ
他に強豪がいなかった
関係者しね
までテンプラ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:04:51.20 ID:OSwf/qqy.net
佐竹唯ですら今回は川崎部の作品をトップに据えているのだから
工作云々抜きにしても最もトップに立つ可能性は高いだろうよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:06:02.13 ID:wT6Oy2LI.net
>>896
ウディコン終わったな(震え声)
順位なんて意味ねーよ(涙目)

これも足しとけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:20:31.34 ID:opqqwiE4G
俺は召喚好き
批判多くてちょっとがっかり

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:11:09.95 ID:LwWtGX4Z.net
不毛な争いやる暇あるなら今回のウディコンでシコいキャラ教えてくらさい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:13:14.54 ID:tvzcM22Q.net
さすがに今回は帝国1位で文句ないよ
他のがあまりにも糞すぎた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:14:33.32 ID:pW1VER16.net
>>900
Deepforestのアレクシスたんの、逃走が失敗したときの顔

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:17:14.92 ID:qpmlO6Lm.net
>>900
しゃーねぇなぁ…
http://pbs.twimg.com/profile_images/486909147829391360/m4aiuO7w_400x400.png

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:17:53.40 ID:tceIByPt.net
つーかこのスレで低評価しまくる奴に対抗して
組織票なり工作が出来るくらいの人材がいるなら
普通にマーケティングとしては成功だわなw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:21:48.20 ID:hVdh1laU.net
このスレなんか5人もいれば流れコントロールできるでしょ
本気で工作したいなら影分身も使うだろうし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:22:34.55 ID:OSwf/qqy.net
ま、5人居ればコントロールできるほどの過疎スレで工作する意味は疑問だがな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:25:52.82 ID:bwsxIl+C.net
不正票があったら狼煙さんが管理出来てないのに開催強行してるんだねってだけの話

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:35:57.89 ID:YyLwtXTy.net
スレにまで おはようからこんばんはまで常駐する中毒者を出すのが
ウディコンの魅力であり 負の部分か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:56:08.37 ID:7T74ZDcv.net
よくわかんねーな本当
ウディコンの度に結果発表と感想見て自分に合ったゲームだけをつまみ食いしてる俺からすると
作者でもない奴が総合ランキングに固執してやれ組織票だの団体票だの外部票だの言ってるさまは到底理解できない

別にランキングが多少変動しようが面白いゲーム見つけられればどうでもいいし
好きなジャンルの好きな部門のゲームやればいいだろとしか思わない
俺にとっては総合グランプリほど価値のないものはないわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:57:35.68 ID:CJrgcaMN.net
>>908
そういう中毒者はウディコンスレじゃなくて、この板全体におけるものだろ。
>>558

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:00:14.47 ID:gzyKzBIQ.net
>>909
よく分かってるじゃないか。
つまりこのスレは作者が匿名で陰口をたたくスレでもあるんだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:01:35.12 ID:qpmlO6Lm.net
ここは不人気作品の作者が人気作品を叩くスレ
全て「嫉妬」というワードで片付けることが可能

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:03:21.00 ID:9L6ASIDv.net
shisit

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:07:43.14 ID:CJrgcaMN.net
>>909
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/18(金) 19:50:54.91 ID:BDK4FFlE [2/2]
プレイヤー側は単純に面白いゲームを求めているだけだ。

プレイヤーがゲーム内容を叩く事はあれど、作者そのものに矛先が向かうのは稀。
作者叩きなんてやっているのは同業者(作者)だろうな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:10:36.47 ID:bwsxIl+C.net
いや単に荒らしたい奴です

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:11:46.14 ID:zf8FIQZY.net
あの馬鹿ったーがなくてもカワウソ部の印象最悪なのにダメ押ししてるから笑ったー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:12:51.44 ID:blWQxpbZ.net
皆大好き雪子があれだからね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:20:01.21 ID:saL2S+Ob.net
わざわざ作者名出して組織票が云々言って荒らしたい奴の理由を考えると簡単に同業乙に行き付いちゃう
クリア後はどうせゴミ箱へ入れちまうだろうたかがフリゲにユーザはそこまで興味ねーもの

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:24:52.92 ID:YyLwtXTy.net
何にしても暇過ぎだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:29:40.72 ID:5uGI7Mwv.net
ガキじゃねーんだから
時事ネタ、作者ネタ、話のネタ、
話題になるものや興味分野周辺のセンセーショナルな話にも興味持つに決まってるじゃん
ゲハやツイッターみてみろよ、ユーザってのはそういうもんだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:30:13.86 ID:zf8FIQZY.net
何が好きかで自分を語れよ!
今回出会えてウディコンに感謝したい作品
8 うさりずむ
67 うみとまもののこどもたち
費やした時間に対して見つかった良作が少ない
戦友・納豆のようなひっくり返る才能にも会えなかった
ここの荒れようとは無縁の地味なコンテストだった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:38:33.92 ID:Arvxi4WM.net
日本を代表する娯楽産業である大規模コンシューマ業界の周辺事情と
ツクールやウディタ程度で作者気取りしてる奴を同じ目線で語られてもな
ふりーむやベクターで落としたソフトも殆どの奴が1回遊んでポイーやろ
この分野は話題性も無きゃセンセーショナルもなにも今や大衆なんて呼べるものが存在しないマイナー分野じゃねーかw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:50:45.25 ID:bwsxIl+C.net
荒らす理由なんてメシウマしたいだけなんで・・・・・・

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:54:01.39 ID:/dplFux7.net
不人気作者乙

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:06:19.54 ID:pW1VER16.net
アクションゲーは自分である程度以上システムから作らなきゃいけないせいか、出来いいのが多いね
Rainy Tower、WILD ONE、立方blue、Wizard Leo どれも一癖二癖あるけど面白い
いぬいぬ?アーアー聞こえない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:22:19.20 ID:dn5uMElC.net
どこ優勝でもいいからパケットエラー出ない組み方を探すのだ・・・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:22:50.70 ID:gzyKzBIQ.net
>>925
十色とニンジャのやつ……

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:24:24.81 ID:mxtxEPNY.net
すたれ忍者面白かった
全体をまとめた統一感というか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:26:39.19 ID:pW1VER16.net
忍者のやつは結構適当にやってクリアしちゃってあんまり印象にないんだよなあ
なんかモード増えたらしいしそれやってもいいのかなあ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:27:57.46 ID:dn5uMElC.net
前のverだとエンドロールに謎のシルエットがいたけど
追加されたってことはあのシルエットのボスも追加されたのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:28:37.18 ID:IJNWR1Yc.net
>>926
L3ノード同士でパケットリレーしてる時があるからどうしようも…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:29:27.73 ID:pW1VER16.net
L3ノード同士でパケットひたすら往復するやつはどっかのゲートウェイ設定がおかしいと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:34:31.13 ID:dn5uMElC.net
>>931
>>932
ちょっとググって来て設定見直すわ・・・
クッキークリッカー的なの数値増えゲーだと思ったらテキトーにやるとエラー吐きまくる大変さ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:40:21.36 ID:hVdh1laU.net
期限までに新規で作品やる時間なさそうだから採点数は16で終わりそう
結果が来たら各ジャンルの上位で未プレイの作品をやってくけど手付かずも多くなりそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:46:04.09 ID:pW1VER16.net
十色のほうのコメント忘れてた
十色はゴーストの動きがどうすればそんなことできるのかいみわからなくてなんか萎えちゃった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:49:34.40 ID:IJNWR1Yc.net
>>935
十色の変態ゴースト作った奴は植物由来の気持ちよくなるもの使って世界を遅く感じるようにしてるんだよ多分

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:55:01.09 ID:THNnWvAv.net
俺は結構時間割いたけど最終的に11にとどまった
10つけた項目はひとつもなかったな
来年に期待

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:07:46.59 ID:wNFNEsx9.net
43作品評価したけど僕も10つけた項目は1個もないな
実際評価選ぶときの基準に当てはめると10ってそうそう付けられないでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:15:16.31 ID:NzI4PW42.net
このスレの住人はけっこう真面目だからな
去年も言われてたけど結局
面白かったー10点!とかぽんぽん付けるライト層の心を掴めるゲームが強い
って面もある そういう意味でアクアリウムスとか若い層に受けそうなのとか
召喚は確か今回推奨年齢15〜25歳って書いてて
そういう狙い・戦略もあるのかもな と思った
硬派なゲーム 渋いゲームは評価する方も真面目に付けて余計厳しくなるんじゃね?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:27:53.05 ID:K5rXhJLB.net
>>932
ありがとうエラー吐かなくなった
淀みないって美しいな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:31:45.69 ID:cZswxltm.net
俺は北東村とウサギのやつが何位になるかだけが楽しみだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:32:48.69 ID:6k6xIxmC.net
アクアリウムスでトイレ行って10点もありだよね

>>928
作者もいってるけど、隙間ゲームを狙ってていいよね
一旦クリアしたら、最初からパーツを一個レベルあげられるとかだったら
地味にクリアする喜びできて周回プレイも捗っていいと思うけどな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:40:13.16 ID:YCOAicx+.net
投票の締め切りが今日だったな
発表は明日の何時頃なんだろ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:43:15.65 ID:NzI4PW42.net
俺は気に入った作品や応援した作者の(もちろん作品がよい上で)
一番評価できる項目にはまあ8〜9付けたのはある
10・10・10〜とかするとおまえらの顰蹙買うしな
それは冗談だけど普通に付ければ10が並ぶような作品は確かに今回ないかな

忍者のやつの人は何気に皆勤(たぶん)で
技術は相当高いものだと思う 応援したい一人

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:46:19.94 ID:NzI4PW42.net
>>943
狼煙氏がツイッターで 4日お待ちください
とかいうのあったけど あれが発表予定までかかる日にちのことかなーと
思ったんだけど違うのかね
昨年は翌日発表くらいだったが 今年はだと26日の夜くらいか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:49:15.10 ID:YCOAicx+.net
>>945
あのつぶやき3日前のものじゃなかったっけ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:49:37.90 ID:2w//QgFt.net
採点内容を結果に採用するかと、コメントを載せるかどうかを精査するんだから
ちょっと遅れても待つんだ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:57:18.29 ID:GwQkD735.net
既存分のは終わってて新規だけ精査するんなら翌日発表もある
何より一度にやるとめんどくさい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:04:13.73 ID:NzI4PW42.net
>>946
あ・・・そういうことか
結果発表が終わってから作品遊ぶ人はあと4日程……
みたいな内容だったから
それが3日前の呟きだと・・・
ってことは翌日発表って考えていいのか
まあもちろん狼煙氏も大変だろうしちょっと遅れても全然待つけど
というかいずれにせよ翌日発表って凄いよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:18:40.19 ID:4cZepZXW.net
今日いっぱいが投票締め切りで、感想掲示板も消えるかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:05:09.52 ID:zgXZtauB.net
アルセカストーリーようやく裏面クリアー
裏ダンジョンの敵がそれまでと桁違いに強くてキツかったけど
その分装備と戦闘メンバーを考えるのはなかなか楽しかった
少し気になったのは主人公の属性で難度が大きく変わることだな
取り返しがつかないのに影響がかなりでかい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:53:58.22 ID:AO38fIue.net
なんか今回これは!って作品はなかったよね
やっぱ期間のせいなのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:55:18.99 ID:xtcF0AoV.net
帝国死に覚えゲーか?時間切れはあったが死んだことないんだが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:02:56.73 ID:9GI+uCpn.net
全部一戦で勝てたら奇跡どころじゃねえだろ帝国

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:05:25.22 ID:xtcF0AoV.net
カウンター戦術基本にしてたらパターンは覚えられるし
ダウン+2と連撃連発で大抵のボスは強引に突破できる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:09:36.66 ID:xtcF0AoV.net
次スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合16【ウディフェス】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408651649/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:25:37.90 ID:zPkySMCy.net
帝国っていうと決闘科のほうがイメージ強いから召喚って言わないと

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:30:43.61 ID:9GI+uCpn.net
このスレで帝国はほぼ決闘科の意味だからな・・・

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:09:03.28 ID:K5rXhJLB.net
あぁ召喚のことだったのか
なんか昔の話してんなと思ったら

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:52:25.23 ID:yGqp3GPD.net
拝承でいいだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:56:22.73 ID:KB1lB48H.net
最下位近辺って順位でないんだっけ
下位争いも上位と同じくらい気になるんだが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:13:03.73 ID:kutbwFAu.net
うんこに順位をつけるのは不毛

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:37:54.77 ID:Dc0i9kmo.net
写字生ちゃん・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:53:50.54 ID:ZZLla6QG.net
アレはアレで煽り部門に特化してた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:02:31.85 ID:qO9RZsDb.net
今回は万人向けって感じのゲームは少なかったけどなんだかんだで楽しめたぜ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:59:47.94 ID:r2VqhhI6.net
ハンター試験みたいに波があるんだよ
来年はルーキーが豊作

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:02:37.08 ID:ZZLla6QG.net
その翌年は一人が無双して即終了か

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:13:56.98 ID:6k6xIxmC.net
いつまでも ハンター試験 あると思うなよ 常に最後の 思いで 望もうぞ

ネタ部門あれば、よかったのにな。
まゆげの人もそうだけど、ゲームを作ったんじゃなくて自己表現者なんだなぁと寛容してる
コンテストは評価基準つけるから仕方ないが

上位のゲームをどれくらい表記するかで、今年の公式の見解がわかりそうだな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:37:58.94 ID:9GI+uCpn.net
ネタ枠と一発ネタ枠を一緒にされては困る

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:06:16.49 ID:WmAsUSlW.net
ケモノが好きになったコンテストではあった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:11:42.02 ID:yIXYAjl6.net
召喚に平伏せ…召喚を崇めよ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:48:52.50 ID:wE49cAJ8.net
来年はケモノ度の項目が増える

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:59:28.65 ID:vGFZWR9e.net
もっこり度は?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:25:03.04 ID:K5rXhJLB.net
まゆクエ消される前にやってたけど
ネタゲーだと思ったら思ったより丁寧に作られてて笑った
個人的に某所のバグがプレイヤーに全力で殴ってくる光景を見慣れていたから相対的に評価上がってなー

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:36:14.50 ID:K5rXhJLB.net
眠剤ガブ飲みで凄い気持ち悪いコメするねごめん
召喚は今のコンテストであれば上位に入ってくるだろうなとは思う
けど直して欲しいところも多々あるんだよね
囲いバリヤーに包まれるのも気持ちいいのは分かるけど、せっかく良い作品作れる環境に恵まれているのだから腐らせるのは勿体無いと思っちゃう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:37:55.29 ID:Imgx5MvG.net
本当に気持ち悪い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:38:45.52 ID:K5rXhJLB.net
ごめん!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:47:02.81 ID:O18uSx8g.net
こいつ写学生だろ
隔離されとけ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:52:53.18 ID:K5rXhJLB.net
申し訳ありません
いつもはひっそりとここ覗きながら攻略情報やり取りするぐらいなので勘弁して下さい
本当にすまなかった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:01:23.58 ID:uxmXlaMr.net
ほんと気持ち悪い
死ねって言って本当に死なれても困るから
入院してネット環境なくせ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:03:41.87 ID:78vJTGb8.net
来年はケモゲーコンテストにしてくれると助かる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:04:16.93 ID:wE49cAJ8.net
うっかりミスでホモゲーコンテストになる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:04:58.12 ID:O18uSx8g.net
>>979
君かわいいね
ペロリしちゃうぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:31:51.58 ID:CDbTorMt.net
ケモショタホモゲーコンテストなら俺得
ケモはなくても可

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:42:24.90 ID:ynZMvo1X.net
ショタホモだけしか残らないんですがそれは・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:53:46.30 ID:7RZTcCic.net
腐女子なのホモなの

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:30:22.98 ID:WmAsUSlW.net
やっぱりもっこりは無理だった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:40:48.24 ID:ZZLla6QG.net
露骨なセックスアピールは男女問わずきつい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:32:53.48 ID:r2VqhhI6.net
こんな露骨な自己主張するのは雪子たんに決まってるだろうが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:42:05.04 ID:Cd0o3bI6.net
ゲーム面白いだけに雪子たんのツイッターは正直見たくなかった
ゲームの評価マイナスはしなかったけど複雑な気分だわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:49:21.67 ID:Ff3wdRMG.net
萌えアニメ制作者も大半は醜男だから多少はね?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:54:20.29 ID:9GI+uCpn.net
川崎部はライター変えるだけでわりとまともに遊べると思うよ。
まあゲーム部分の基本構成はもっと見直したほうがいいと思うが
プログラマーとか絵とかBGMとかは良いの揃ってると感じる
でもライターは変えるか勉強しなおさせたほうがいい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:08:20.13 ID:CDbTorMt.net
ついでに世界設定やキャラクター設定を行っている奴も総取り替えした方がいい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:09:56.55 ID:Sl8IJoVU.net
ついでにK(ケモホモ)部に改名して濃厚なケモホモゲーをですね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:09:59.06 ID:Cd0o3bI6.net
別にストーリーとか世界設定は何も思わなかったけど
むしろ微妙なのはゲーム性じゃないの
ネットスラング関連は人を選ぶとは思ったけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:17:07.51 ID:9GI+uCpn.net
>>995
序盤でも
A「○○○」
B「えー、そうなの!」「○○じゃん!」
な感じの会話にツッコミばかり入れるのが何度もあったのはくどい、さすがにイライラした。
全体的にはラノベを勘違いしてラノベ書いた感じ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:19:27.00 ID:inEXgmsv.net
ライターかえるなら雪子たんいらなくなるじゃん!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:21:14.57 ID:vGFZWR9e.net
いつから早川雪子が1人だと錯覚していた?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:30:17.36 ID:kvqfIH74.net
今回は単純に面白くなかった
論者出てくる辺りで今後もこれを繰り返しやらされるのかなと言う感じがして辞めた

帝国はステージ毎に考える要素結構あったしストーリーもそこそこ良かったぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:32:56.85 ID:Cd0o3bI6.net
>>996
あまり気にならなかったなあ
無意識に読み飛ばしたのかもしれないけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:33:40.03 ID:12PnyaNn.net
ホモゲー作れK部
汚名挽回のチャンスだぞ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:35:05.05 ID:kvqfIH74.net
多分序盤が作業過ぎるんだと思う
辞めた辺りまでスキルの変更とか編成とかほぼ何もなかったし
デフォのまま戦闘入ってただ文字に合わせてコマンド選ぶだけだったし

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:35:17.49 ID:oiyYfEzm.net
ゲーム面白いけど作者がー
世界観は普通だけどゲーム性がー

ID:Cd0o3bI6が何とかして持ち上げたいけど
周囲の反応を全力で様子見してる感じがすごく出てる

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:45:48.75 ID:ZZLla6QG.net
適切なコマンド選んで敵を倒すRPGとさして変わらんって思えばサクサク進む分はいい
問題は敵に何もさせない、で戦略性が大きく削がれちゃってるのがね

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:46:04.21 ID:Sl8IJoVU.net
1000なら川崎部→ケモホモ部に名称変更

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200