2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:55:19.96 ID:xOtQ4u+O.net
フリーソフトでつまらないゲームを紹介するスレッドです。
どこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。

【タイトル】
【作者名】
【ジャンル】
【URL】
【私の無駄にした時間】
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】

なお、自分で作ってはみたものの、
出来の悪さを理由に封印してしまったゲームのうpもお待ちしています。
その場合は以下のテンプレをお使い下さい。

【タイトル】
【ジャンル】
【URL】
【制作期間】
【使用ツール】
【コメント(概要)】

・なるべく客観的な紹介を心掛けて下さい。
・紹介する時にはどこがどうつまらなかったのかを必ず書いて下さい。
・作者叩きは厳禁です。どうしてもやりたい場合はヲチ板で。
・作者信者アンチ荒らし煽りは徹底スルーの方向で。それが出来ないあなたも彼らと同罪です。
・ゲーム配布サイトのURLを貼る際に、直リン防止の為にも必ず先頭のhは抜きましょう。
・マターリ語りたいので、sage進行を順守して下さい。

前スレ
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart15(実質16)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344406705

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:43:22.45 ID:XPyiHkmI.net
>>644
皮肉を込めて言ったつもりだったんだが…………

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:57:54.72 ID:OVcFsoSn.net
このスレは良い意味でも悪い意味でも生真面目な人多いから

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:11:19.41 ID:NAQykrmX.net
【タイトル】幻想世界記
【作者名】漆黒フロンティア
【ジャンル】多分中編RPG
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/9583
【私の無駄にした時間】48分(うち無抵抗の敵を殴り続けた時間20分)(クリア)
【備考/DL容量】 90MB
【コメント(感想)】
主人公たちは汚名返上の為に、ワープしたり風で飛ばされたり民家を破壊したり浮遊船に乗ったり
グラヴィトンしたり捕まったりクイズに答えたりしながら人々に迷惑をかけていく。汚名増えてる。

基本的に敵の弱点をスキルで攻めるいくだけのゲームである。途中のクイズも
Q.「じ」というもじにあと一つだけ文字を付け加えたらなんの動物? A.ひつじ
という理解不能のものだが、クイズは三択だし、
敵の弱点は付属のreadome(原文ママ)にある程度書かれているのでさほど大変ではない。なお後半は参考にならない。

登場人物のトラウマをスキルで殴り倒せばクリアだが、
ラス前の敵はHPが1億あるのにこちらのダメージは1ターン10万程度しか通らず、プレイヤーにトラウマを植えつける。
最後は世界を破壊し汚名そのものをなかったことにした。漆黒フロンティアは汚名を挽回した。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:59:20.69 ID:T3R2mXZi.net
>>647
一つ=「ひ」と「つ」
やな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:10:04.29 ID:64fETjFs.net
その答え自体はなるほどと言いたくなるけど、文字で表記する場合には「ひとつ」と「一つ」は全くの別物で
一つだと完全に問題として成立してないからな
平仮名だと一つではなく「ひ」と「つ」だったという引っ掛けとして成立するけど一つだとその解釈が存在しないから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:51:57.26 ID:N36ulII0.net
>>649
.「じ」という文字にひとつだけ文字を付け加えたらなんの動物? A.ひつじ
           ~~~~~~~~~~

なるほど、こういう問題だったら本当に感心したかもしれない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:43:33.61 ID:NAQykrmX.net
原文ママ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org211219.png

>>648なるほど……まさか漆黒フロンティアに感心させられる日が来ようとは……
とはいえ「あと」は余計だなとは思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:27:57.57 ID:5SI1H5mq.net
3拓の時点であんまり意味ないとんちだな・・。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 03:54:10.72 ID:K7bLhUow.net
選択問題はセーブしてやり直せるからつくる方も難しいね
まあ、とくのに難解な奴ださせてもプレイヤー側からしたらうざいだけなんだけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:04:48.59 ID:3TZvWrt8D
漆黒フロンティア、メンバー減ってないか?
もっといたような気がするんだが…
協力者1人になってる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:20:14.55 ID:tzkoNOHc.net
ちょっとまて

【ジャンル】多分中編RPG
【私の無駄にした時間】48分(うち無抵抗の敵を殴り続けた時間20分)(クリア)

ここ草生えたんだがこのスレでは通常運転なのか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 02:19:12.52 ID:6uwbo2OY.net
長編中編のくくりは作者によって違うからな
クリア推定時間2時間で長編とかつけてる作者もいた気がするから
約一時間なら中編でもありなんじゃないの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:41:55.92 ID:Xu6zfJEe.net
1時間以下で中編はさすがにナシじゃないかな…
そもそも例として挙げてる2時間で長編てのが既にナシだから例になってない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:30:19.90 ID:uJeFEewW.net
このスレ住人による漆黒フロンティアのクリアタイム

【タイトル】 理想郷物語
【私の無駄にした時間】 5分(クリア)

【タイトル】 カオスゲーム
【私の無駄にした時間】 5分(クリア)

【タイトル】 東方紅悪魔
【私の無駄にした時間】 15分(クリア)

【タイトル】 東方美鶏録
【私の無駄にした時間】 5分(クリア)

【タイトル】 Hallowe'en!!
【私の無駄にした時間】 1分(クリア)

【タイトル】赤晶万華鏡
【私の無駄にした時間】7分(クリア)

【タイトル】米のふくろ殺人事件
【私の無駄にした時間】11分(クリア)

計49分

「過去作7作分の大ボリューム!」と書けば許される気がしなくもなくもない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:21:07.05 ID:V5rMqdmm.net
>>545は結局どうなったんだろう。いや、小説公開されても読まねーけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:07:56.10 ID:AWD1mje/.net
次の素材置いておきますね
専用スレでもやりこみスレでも満場一致で大不評でございます
俺もこれからやってみる
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se510680.html

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 08:00:33.67 ID:FR3ptZm2.net
残念ながらここで語るほどではないかな
ジークンやネロンの科学伝や神速のスターフォックス位まで行かないと厳しいな

とりあえず自ら投下した>>660の感想に期待
ちゃんと切り貼りしたような出尽くしたものではなくて個人の意見があればどうぞ
俺はもう改善しないならしないでやるつもりないけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:19:51.63 ID:WLMe3NJf.net
スクショもなしにDLとかめんどくさくてできんわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:14:00.98 ID:d0vdRYGZ.net
作者のサイトにあったような

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 16:09:13.87 ID:4ocM5zM9.net
ランダムエンチャントってアイテム蒐集の楽しさが+1されるけど
アイテム整理の面倒くささで-10されるクソ要素だと思ってる

んだけど大体どこでも好意的に受け入れられてて良ゲーでも糞ゲーでも話題に入り辛いという超個人的な悩み

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:11:11.69 ID:WLMe3NJf.net
ランダムエンチャントのゲームってそんなある?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:26:14.62 ID:hBbk3TOw.net
> アイテム整理の面倒くささで-10される

この部分はツクール製では避けられないかもしれないな。
ただでさえ面倒な選別にカーソルによる UI という制約が入る。

「ツクールでもやればマウス操作もできる!」は良いが、
誰もそんな部分を使えるレベルまで作り込まないのが現実だ。

お仕着せスクリプトコピー連中には夢のまた夢みたいな話だ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:31:37.61 ID:KQUIlCEg.net
ゆとり乙

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 19:37:26.18 ID:4ocM5zM9.net
>>665
良作だとミスティエッグ、Ralf-un-Real、ソーンストラーナ、幻想郷のMQ、
評価がわかれるとこだと Omame作品 ttp://www.freem.ne.jp/brand/3926
糞ゲーだと The Dungeon U 〜果てなき地下迷宮〜 とかか。

あと厳密にはエンチャントじゃないが、>>202は微差の同一装備でメニュー欄が埋まった時は イィーッ!! ってなった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:10:03.92 ID:jDDLIeOV.net
ランダムエンチャントの良作だと思ったのはエロナ、アララト村
微妙だったのはスナグマンズ
オンラインゲームではディアブロとかレッドストーン系列のゲームが該当するかな
特にオンゲーは時間泥棒だったよなぁ、あのクォリティをオフでもってのが始まり何だろうけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:27:45.23 ID:pheCMA02.net
幻想郷のMQはうちの環境だとなぜか戦闘2回に1回はエラー落ちしてまともにプレイできなかったな
せっかく面白そうだったのに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:36:57.76 ID:3vFmAOHA.net
せっかくなので、ランダムエンチャントのつまらないゲームを挙げてみてほしい。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:46:42.96 ID:vbj/Kbgp.net
ニャルココ村とかスナグマンズの人の作品。
作り込みが足りなくてつまらないゲームは山ほどあるが、
あれだけ作り込んでるのにつまらないゲームは希少。作者のセンスのなさに脱帽だよ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 08:25:04.99 ID:sXNCxu/i.net
スナグマンズの人の作品はこのスレッド的には至高の部類かもしれない。
真面目にあれだけ作り込んでいて、それが全く面白さにつながらないというのは天性の何かを持っているに違いない。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:34:43.38 ID:zdPDO1EN.net
【タイトル】プログレッサー
【作者名】摘草
【ジャンル】フリーシナリオRPG(自称)
【URL】http://re-wind.org/
【私の無駄にした時間】忘れた とりあえずクリアまで
【備考/DL容量】126MB
【コメント(感想)】最初に断っておくが、本作のジャンルは一本道RPGである
作者はフリーシナリオを自称しているがフリーシナリオ的要素は一切存在しない

ゲームを開始すると非常に既視感を覚える出だしになる
主人公は30日後に崩壊する世界に女神によって呼び出され崩壊を食い止めるために
魔王を倒せと告げられるというシルフェイド幻想譚にそっくりな筋書きである
主人公が呼び出された森から出ようと歩いていると薬草取りの少女が魔物に襲われているという幻想譚そのままの流れで度肝を抜かれた
幻想譚との違いは少女には兄弟がなく本人が病弱なことくらいである
ちなみに日数制限はあるが時間が経過するのは船に乗った時と宿に泊まった時だけで事実上制限は存在しない
最短で1日目の夜にはクリアできる

最初の町につくと街を案内されるイベントがあり、その際街の中央部の樹を指してこれがこの町の結界樹よと言われ
結界樹によって魔物の町への侵入を防いでいるという説明がなされるが、結界樹が登場するのはこの町だけで以降の町では一度も見かけない
余談だが、最初が幻想譚まんまだったからか結界樹の設定を聞いたときは今度はレガイア伝説かと思った
そして、町の人のお願いを聞くクエストシステムもあるが
2つ目の町までに大部分が集中しており3つ目の町で早くも最後の一つになるなどとかく一貫した作りになってない

戦闘ははっきり言ってヌルいの一言で、レベルアップまでの経験値が常に100で固定にも関わらずどれだけレベルが上がっても
敵によって取得経験値に補正がかかることがないため意図的に逃げまくらない限りは自然と過剰にレベルが上がってしまう
これだけでもかなりヌルいが1対1の交互に行動を行うシステムなのに
敵が防御を行う上にガードブレイクのシステムがありボーナス行動にしかならない
スタミナのシステムも頻繁に廻ってくるチャンスターンに大幅回復するため実質的にほとんど意味がなくチグハグ感が凄い

以上のことが分かった時点でプレイを終了しても良かったんだが
タイトルにもなっていて敵が主人公を指して呼ぶプログレッサーというのが何なのか気になったためとりあえず最後までプレイした
結局ラストは魔王が定番の女神が真の黒幕だとかほざいてそれを信じて女神を倒したらトゥルーエンドという展開
クリア後トーテム同士の面白い掛け合いとかはない無機質なプレイ評価で最も難しいエンディングとか言われたが何も難しくなかった
プログレッサーの意味は分からなかった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:08:05.63 ID:Lyp6QI2K.net
プログレッサー…あえて訳すなら「前進する者」だろうか
糞ゲーだと思いつつも最後まで進み続けた勇者…

そう、お前こそがプログレッサーだ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:16:38.02 ID:fOWQbS9y.net
うまくまとまったな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 09:44:11.02 ID:ZTQosPeh.net
その調子で>>501も頼む

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 12:03:31.56 ID:48KE5Xb2.net
作者が自分でクソゲーですとかつまらないゲームですとか言ってるゲームは
本当につまらないクソゲーだよな
セルフハンディキャップする奴は相応の理由があるってことか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 15:09:38.77 ID:V7eMWuj5.net
クソゲーですが万が一面白いという人も全人類の中に独りはいるかもしれませんてへっ★

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 16:17:52.98 ID:cjItK5jK.net
その一人は作者だろ…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:48:25.93 ID:Lyp6QI2K.net
ルーズファンタジー・・・
てっきりルーズは「自由な」とかの「loose」かと思ったが、
ファイル名を見ると「失う」とかの「lose」らしい。

あまりにもやばいというその内容から察するに
「Lose Fantasy」とは「Go Home!」みたいな命令形であり
「幻想を捨てよ」=「現実を見ろ」
という作者からのメッセージなのではないだろうか。

>>501
「こんなゲームを21時間もプレイして現実逃避してるんじゃねー!
Lose Fantasy!」 という感じの。

なお強気人というのは、いわゆるーーーおや、誰か来たようだ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 02:08:21.25 ID:1g/c2A/C.net
何が何でもプレイヤーに当り散らしていくスタイル、嫌いじゃない


クッッッッソ真面目に>>501を考察すると、このゲーム世界の歴史は

1はるか昔、人間同士で戦争をしていた
2ある国が生物兵器キメラを投入。制御できずに両軍共倒れ。キメラが跋扈する世界に
3人類は大打撃を受けるも、わずかながらに生存。
4数百年後、未だキメラの脅威は去らず、対キメラ訓練学校を作るくらいが精一杯 ←ゲームスタート時点
5主人公たちの活躍により、なんやかんやで平和な世界に

主人公視点では世界の平和を勝ち取ったストーリーだけど、
人類視点では自分達が出したクソを膨大な時間と犠牲を払って処理したってだけで
そこには敗者しかいないんですよ……ってことなのかなぁ。

まぁ人類が作ったはずのキメラの親玉がどう見ても魔王だったり、
キメラ対策の武器が数百年間山奥に眠っていたりするあたり、
作者もそこまで考えてないか途中で忘れたかのどっちかだろうけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 02:26:39.75 ID:mK76GZz1.net
漂う作者乙感

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 12:56:38.86 ID:w/IeylNY.net
メイジの因果録誰かレビュー頼む

ttp://www.geocities.jp/viptkool11_26/11th_1996.zip

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:17:46.82 ID:vQJW5v48.net
勘弁してくださいよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 17:20:05.26 ID:bDzecosN.net
メイジの因果録……完成していたのか!?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 16:44:31.99 ID:8Pl8osP3.net
ジークンを越える逸材はどっかにおらんか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:51:04.45 ID:G/hsxbNT.net
>>684
動画でみたけど、凄いなコレ
ただこのスレで紹介されるような類のゲームではないんじゃないか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:55:24.02 ID:AMu1udHq.net
因果録はどう考えても面白い部類のゲームなのでスレチ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:34:43.19 ID:X8mYQUqc.net
【タイトル】この町ダンジョン
【作者名】えふぜっと
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/9715
【私の無駄にした時間】3時間(クリア)
【備考/DL容量】 1,4MB
【コメント(感想)】
「この町ダンジョン」という触れ込みだが拠点がどう見てもキャンプ場。もしくはバザー会場。
かと思えばダンジョン内に墓地&無限ループ搭載の町がある。また時空間素子か。
せめて宿屋がテントじゃなければもうちょっとマシだと思うのだが。

「難易度はかなりシビア」とあるがシビアというより苦行。不細工しかいないギャルゲーをコンプするような苦行。
最初の戦闘で魔法使いが集中攻撃1ターンキルされた時点で嫌な予感しかしないのだが、
レベルを上げても強くはならず、敵を倒しても金は貯まらず、装備を変えても強くはならず、
スキルを覚えてもMPが全然増えないので初期スキルくらいしか使っていられない。
一応MP回復アイテムはあるが金はないし宝箱はゴミしか出ないしでどうにもならない。マジ苦行。

にも関わらず、防げない全体睡眠、防げない麻痺、防げない不意打ち、そして防げない事故死がこちらを苦しめる。
ラスボス前はこっちのHPが70〜100なのに先制で30×2の全体攻撃する敵が出る。
なお防御で耐えると次ターンでMPを吸われる始末。何が楽しいのかわからない。何が楽しいのかわからない。

最終的には作者の最低推奨レベル(20〜)だとどう転んでも運ゲーなラスボスを倒してクリア。
富と名声を求めて来た筈の主人公たちは財宝や名誉を全スルーで旅立った。どうやらここには修行僧しかいないらしい。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:55:49.53 ID:ZLvlP/lo.net
>>690のゲームは俺もプレイした
レベルを上げても敵に先制できなくて、全体睡眠で全滅した時は笑ったわ
ミスしたら死ぬバランスなのに命中率が低いのが個人的には一番きつかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:47:48.80 ID:4TgBOJlV.net
マップとかグラフィックが凝ってないのに
「高難易度」とか「世界樹風」とかってのはもうそれだけで地雷ってわかる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:39:50.12 ID:7mYUpjl2.net
wiz風じゃなくて世界樹風ってそりゃ地雷だなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 10:12:23.08 ID:fJhgYhw0.net
「高糖度」とか「さつまいも風」とかってのは

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:18:06.19 ID:B7znJZxU.net
>>690
ttp://pic.freem.ne.jp/win/9715s.jpg
この画像の地雷力の高さがすごい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 17:38:45.72 ID:mUaMqqE8.net
ふりーむの中の人もお仕事ご苦労様です

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:06:01.79 ID:gNpOWGgv.net
element earth消えてるっぽいな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:54:50.47 ID:X26SYDis.net
クソゲーをクリアまでプレイできるお前らは
一体何を原動力にしているんだw
真似できねえ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 22:11:50.98 ID:TUAjSK87.net
原動力もなにも、クソゲーやってる時って最高に幸せじゃん?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 07:28:40.74 ID:wtfLvex0.net
>>698
仕事ですから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 08:42:08.30 ID:mv49lzyI.net
特徴のない凡作よりは笑えて楽しいかも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:35:52.11 ID:6Xe4jAfG.net
もはや漫画とかに出てくる特殊能力だなw

どうやって役に立たせる場面を描くのか大変そうだが

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:36:28.95 ID:Ad9Iy6Y6.net
>>701
まさにそれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:47:05.69 ID:5JYC3Oq/.net
10時間の凡ゲーより3時間のクソゲー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:57:55.47 ID:JVOMA5/x.net
20時間のクソゲーもあるから困る

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:21:02.54 ID:TMBIdRcS.net
ゲーマーは本質的にどM
数時間、数十時間無意味な作業を延々と続けるのは難しい
そのどMの中でも飛び切りのスーパーMが集まるのがこのスレ
そしてC級映画をみて逆に楽しいというような喜びすらないのに糞ゲーをやり続ける

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:34:52.74 ID:6OCv/vOq.net
暇だけどゲームに金かけたくねぇからフリゲーにかじりつくんだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 06:09:59.66 ID:hBJwfMco.net
素人の作品がどれだけ香ばしいか知るのが楽しいからかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:50:06.25 ID:toePjOus.net
ひぐらしコピペをなんだか思い出した香ばしさが
今回のウディコンで出品されてた71番のDEATH GAME

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:42:15.02 ID:oOD0sgW6.net
【タイトル】イルヴァンレイド
【作者名】Project-SetsunaGames-
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/9691
【私の無駄にした時間】50分(クリア)
【備考/DL容量】85MB
【コメント(感想)】
クエスト式のRPG。最上位のクエストをクリアすることが最終的な目標となる。
肝心のクエストだが、連続戦闘のあとに「クリアおめでとうございます」のメッセージが出るだけのシンプルすぎるもの。
すべてのクエストがこの形式なので、代わり映えがなく退屈。敵も通常攻撃を出してくるものが殆どで退屈さを助長させる。

さらに戦闘バランスが劣悪。敵は容赦なく即死級の大ダメージを繰り出してくる。だが、装備を更新するだけですべての攻撃がノーダメージになる。
そのため下位のクエストでひたすら決定ボタンを連打し、装備を更新して上位クエストの敵を殴るだけのゲームになっている。獲得資金もしょっぱいためとにかく退屈。
ラスボスは魔法攻撃を繰り出してくるのだが、こちらの防御力と魔法防御は全く同じ値のために何の意味もない。最後まで単調で退屈なゲームだった。
数少ない利点はクリアまでの時間が非常に短いところか?作者はさらにクエストを追加する気のようだが。

ちなみにこのゲームは「SetsunaGames-Store-」という謎のシステムを搭載しているが、一般人の利用は禁止されているらしい。
作者にセーブデータをメールするとログイン(作者称)できるらしいので、誰かアクセスして欲しい。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 02:14:09.33 ID:RVvmVbN2.net
>>710
クリアした。ランクが上がるとレベルが初期化されるのが意味不明すぎる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:41:12.12 ID:HslFU/vd.net
【タイトル】くノ一奇譚(体験版)
【作者名】ジークンソフト(ゲーム製作:RPG製作所)
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/9825
【私の無駄にした時間】46分(体験版終了まで)
【備考/DL容量】310MB(うち無音のPVが248MB)
【コメント(感想)】
ジークンソフトらしいクソゲーを期待していたら
ジークンソフトらしからぬクソゲーだった。
どうやら立ち絵とカットイン絵だけジークン由来で製作は完全に別人の模様。タイアップ(笑)

とりあえずマップの作りこみは凄い。町並みの美しさは目を見張るものがある。
しかし鍛冶屋と道具屋と賭場くらいしか目ぼしい施設はないので散策がつまらない。一方通行もウザい。
また小さなメダル的アイテムがあるようだが、オブジェクトの一つ一つにメッセージがあって
調べるたびにウンザリさせられる。手間とセンスがここまで面白さに直結しないのも逆にすごい。

そして戦闘がひどい。「爽快和風アクションRPG!」との触れ込みだが爽快感は一切ない。というか相撲。
攻撃手段は体当たりのみでかつこちらもダメージをくらう。たまにスキルが発動するが一回見たらどうでもいい。
最初のスライムは6回体当たりを繰り返し、こちらのHPが半分になった時点で倒すことができた。爽快とは一体。
そしてクエストの為には中々落とさないドロップアイテムを求めて団子を食いながらひたすらドスコイする事に。
ネコミミ語尾ニャのおすもうさんとか誰得なんだ。

ふりーむで公開しているのは体験版だが、完成版は有料の模様。
完成版はRPG製作所名義で販売するっぽいのに、どうして宣伝をジークンに頼んじゃったんだろう。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:05:14.32 ID:qH5hLXnw.net
ジークンソフトの素材を使うにはジークンとのタイアップとかにしないとダメっていう話じゃなかったっけ
まあジークンのやることを真剣に考えても損するだけだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:57:19.47 ID:zcDXYD2+.net
あのヨモギがジークンソフトとのタイアップだったとはw

715 :SetsunaGames:2015/08/22(土) 01:41:53.10 ID:Bb/JkC7l.net
山崎P作 イルヴァンレイドをプレイしていただき誠にありがとうございます
SetsunaGames-Store-は、身近の方(SGユーザー、制作スタッフ等)の利用のみですので正式サービスでは、ありませんので私的な利用などは、禁止しています

今後とも宜しくお願い致します

要望をこちらでまとめさせていただくと
1.クリア後にアイテムボーナスやらクリアボーナスなんかをつけてほしい
でよろしかったでしょうか?
ご意見誠にありがとう御座います
制作者にお伝え致します!その他よろしければメールの方にご連絡して下さいますと助かります

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:45:56.13 ID:q7AqDw3b.net
どうしてこうクソゲー作者は日本語が不自由なのか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:15:41.98 ID:/2dTUnjo.net
アイテムボーナス「やら」ってえらい態度が悪いなw

718 :山崎:2015/08/22(土) 21:04:52.50 ID:Bb/JkC7l.net
いや、お前らの為に作ったもんじゃねーからさwつかこんなことやってないで外出ろよw
俺は、純粋に楽しんでくれている人にやってもらいたいからねー
クレーマーには、相応の対応っしょwww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:11:20.76 ID:wDx+A1An.net
身内にしか使えないコンテンツの存在を公開しておきながら「お前らには使えねーよ」って言われているのに
楽しんでプレイできる層ってどのくらいいるのかと思うけどな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:18:20.70 ID:qNYTqkxZ.net
要するに過去作もプレイしてこき下ろせばいいってことなのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 18:29:44.62 ID:2M1VqX/l.net
フリゲ整理してたらAngeloGearっての見つけた確か未完成品だったし完成してるのかと思ってホームページ行ったら消えてた
ふりーむも消えてたまあ即止めたクソゲだったしせーせーした

未完成品を世に出す神経もしエターにする神経も理解できん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:39:34.29 ID:bmh4FDDL.net
粘着された末作者が自殺したって話なかったかそれ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:06:22.05 ID:8J+IGqBr.net
粘着してたのが痛フbだったあれか
でもなんで今更そんな話出すんだろ?w

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:43:05.02 ID:+oWFffTa.net
【タイトル】剣と魔法のログレスをRPGツクールで再現してみた
【作者名】 てんさい
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://www.freem.ne.jp/win/game/9713
【私の無駄にした時間】50時間
【備考/DL容量】115MB
【コメント(感想)】
前提として、商業ブラウザゲーの二次創作だけど独自要素多すぎて原作の攻略サイトは流用できない

このゲームでは難易度を下げると敵が弱くなる代わりにアイテム入手率が下がるという仕様がある
(この仕様は雑魚敵だけでなく、ストーリー上のイベント敵が本来は必ず落とすアイテムにも適用される)
自分は時間かけてでもレア武器とかを集めたい派なので敢えて一番難しい難易度でやってたが
戦闘がかなりしんどいのでストーリー重視でアイテムコンプとか拘らない人は一番簡単な難易度でやると思う
そして簡単な難易度で進めることで作者が確定入手を想定しているアイテム取れずハマリになる人が続出

ユーザー「何やっても先に進めませんハマったみたいです」
作者「ゲームの中でアイテムの説明書いてある、それ読んで自分で考えない無能が悪い」
ユーザー「説明読む以前にそのアイテムを持っていません」
作者「難易度下げると敵が落とすアイテムの入手率が下がる事も説明書いてる」
ユーザー「」

他にも
・選んだ職業は後で変えられます=(本編クリア)後で変えられます ←まぁ一応嘘は言ってない
・しかし職業変えられないのにシナリオの都合でパーティ分断されまくる
・コストの仕様で戦闘開始直後はほとんど何もできないので状態異常とか持ってる敵は運任せ
作者「仕様です」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:15:27.89 ID:KIHzIY80.net
>>724
それ俺もクリアしてつまんなかったけど、悪い部分は商業ゲー再現した故な部分もあって
「作者じゃなくて元ゲーが悪い!」ってとられそうでレビューかけなかった。くやしい。

とりあえずオリジナリティ出した支離滅裂でギャグ滑りまくりでネットスラング多用の
熱さと茶番を履き違えた糞シナリオはかなりの破壊力だった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:31:33.46 ID:uNGFgT5J.net
ログレスってタイトルまんまだったから公式に問い合わせてそれっきりだったが、いつの間にかタイトル変えてたのか
ふりーむではレビューOFFだったような

ネットスラングは大体はsage目的で使っているようなもんだから皮肉を込めて作ったんじゃないのかね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:05:11.66 ID:Wv66Uc6W.net
>>724の進行不能になる部分は既に修正されてるから詰むことはないと思う
それ以外の再戦不能ボスの言及はないからそのままなんだろうけど

元ネタをやったことがないから詳しくはわからないけど、作者がこだわっている部分が全部ゲームを悪くしているんだよな
戦闘が長引きやすいのに稼ぎを強制されるからプレイする意志がガリガリと減っていく

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:22:37.38 ID:T5BeJtDg.net
そりゃオンラインゲームが元だからな
オンラインは知らない人とリアルタイムで一緒に遊ぶから面白いんであって
一人でやったら苦行以外の何者でもない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:28:20.67 ID:uyPRd1mE.net
>ハマリになる人が続出
どっから手に入れたんだこんな情報w

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:42:58.12 ID:8OpHBhri.net
ログレスは前の奴が途中で落ちるから、今回のはダウンロードしなかった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:53:21.99 ID:ANQPu7Lt.net
これは作者サイトだけに批判や不満は双方多少は遠慮があるだろうけど
それでも「仕様」「原作ネタ」「作業前提」「死んでやり直せ」多いなw
ttp://tensai0120.blog.fc2.com/blog-entry-14.html

余所サイトとかでてんさいログレスを良く言ってる奴はまずいない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 16:56:36.65 ID:Sb0ksK1B.net
このスレ見てたら俺でも面白いゲームを作れそうな錯覚に陥るからすごいな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:23:02.82 ID:WrjIdJSO.net
普通オンラインゲームをオフゲーに翻案ってコンセプトなら
プレイ自体はさくさく進める方向になりそうなもんなのにな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:30:20.59 ID:HroOj6rl.net
オンラインゲームやらなくてもストーリー追えるっていう方向性自体は悪くないな
やった事ないけどff11とかを再現したって言われたら試しにやってみるだろうし
でもマゾ度具合も再現したとか言いだしたらどうせなら本物やるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:19:47.43 ID:DvzWp73Q.net
てんさいログレスは原作愛も感じるし作りこみも頑張ってるとは思うんだけど
センスが致命的になさすぎるんだよなぁ

シナリオなしの短編ダンジョンRPGとかならそこそこの作品を作りそうな気はするんだが

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 06:46:54.35 ID:L8WvoDeM.net
今やってるんだけど、ほんとまぞい
城のボスに、普通の難易度でどうやっても勝てず断念
そこにたどり着くまでにシナリオ戦闘を数時間やったのに・・・
アイテムコンプしたいから雑魚の出すものを全部出させてから進んだが
結局ボスに勝てなかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:57:59.33 ID:n2J7q7qd.net
てんさいログレスは色々と残念だよな。
ストーリーの進行と共にずっと育て続けなきゃならないのに、育てる楽しみを感じられないのが問題。
レベルやら装備やらをそこそこ鍛えても雑魚戦はほとんど楽にならない。
スキルセットの関係で、場所毎、ボス毎に変える作業が必要となる。
途中から初見ボスは絶対に倒せない。スキル装備見直してもかなり厳しい。結局戻って鍛え直し。
てんさいが本家で言ってる「救済措置」が全然救済措置じゃない。駆使前提。
ここまで稼ぎを強制するなら、せめて転職を自由にさせてくれれば…と思うわ。
がんてつの旧ラピスでも楽しくやり込めたのに、これは無理ですわ…。

ただ、ここまで言っといてなんだが、ストーリーそのものは嫌いじゃない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:01:10.59 ID:PNjMdrcA.net
>>737見る限りじゃ本家ログレスを忠実に再現してるみたいだな
本家のレビューかと思ったわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:13:16.58 ID:BOjW/u17.net
てんさいログレスはリュミエール戦のHPとか減ったまま連戦になる第二段階でこれ無理だろと感じた
一度ボロ負けしてから新しい装備作って第二段階対策前提の装備とスキル構成に変えてようやく突破
技が8個しかセットできないから最初から敵の詳細知ってる作者以外のプレイヤーは死んでやり直すしかない

ここでレベル上げ過ぎたせいかその後のアニマ軍団城襲撃はなんとかなった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 19:49:28.48 ID:JG2wSWyF.net
ネトゲ再現っていうなら
・色々なパターンのキャラメイクor差し替えや追加可能な状態
・ストーリーや所々で出てくるNPCキャラやサブクエスト再現
・生産などの他要素の再現
・オンではないので他プレイヤーなどの存在がない事による飽きられない程度のバランス調整(ドロップ率や敵の強さなど)

個人的にはinユーザーの再現用に街などに適当なキャラ置いて色んなPTが組めるとほっこりする
よくあるチャットによるレアアイテム売買なんかは再現は難しそうだし、この辺かね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:37:52.07 ID:3yq2+h7D.net
原作は重課金ガチャゲーなんだからガチャを削除しちゃ駄目だろう
ガチャも無料となれば運要素として面白いものになるしね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 08:54:33.93 ID:KEnBkO7+.net
ガチャRPGって言うのがあったよな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:50:48.60 ID:K1BWI1kN.net
マスターオブエピックの再現ものは無いかな?
あればやりたい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 16:21:51.04 ID:g420rWhd.net
>>724
「女王さらわる」でつまってしまいました。
進み方を教えてください。

総レス数 1006
408 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200