2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

犬と猫総合スレ 33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:29:48.94 ID:urv4CBSd.net
『晴れたり曇ったり。』という一つの世界を舞台にしたゲームについて語るスレです。

【公式サイト】
『犬と猫』
ttp://inutoneko.jp/
犬と猫公式ツイッター
https://twitter.com/Inu_to_Neko

【リンク】
ゲーム攻略地帯
http://happyhome.sakura .ne.jp/
オーシャンランチアンティーク 攻略wiki
http://wiki.livedoor.jp/ola_inutoneko/
エリクシア 攻略wiki
http://w.livedoor.jp/elixia_inutoneko/
ラクノープリンセス 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/dairy-princess/

【前スレ】
犬と猫総合スレ 32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1400729396/

※次スレは>>980以降に。スレ立てする際には宣言をしてから立ててください

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:30:24.43 ID:urv4CBSd.net
【作品一覧】
☆ラクノープリンセス (シェアウェア・\1000) 2014/4/19 発売
 晴れ曇シリーズ第十三弾。牧場経営SLG。かわいい動物さんを育てたり殖やしたり生産品を売りまくったりするゲームです。

□水色の塔 (フリーウェア) 2003/11/9 公開
  晴れ曇シリーズ第一弾。ダンジョン探索SLG。30階建ての塔のてっぺんを目指すゲームです。

□レミュオールの錬金術師 (フリーウェア) 2004/4/29 公開
  晴れ曇シリーズ第ニ弾。お店経営SLG。とにかく商品を売りまくるゲームです。

□晴れたり曇ったりN (フリーウェア) 2004/12/24 公開
  晴れ曇シリーズ第三弾。架空世界体験SLG。労働者として日々をのんびり過ごすゲームです。

□水色散歩道 (フリーウェア) 2006/2/3 公開
  晴れ曇シリーズ第四弾。ダンジョン探索SLG。塔を探索して上っていくゲームです。

□海洋レストラン海猫亭 (シェアウェア・\1000) 2007/2/25 発売
  晴れ曇シリーズ第五弾。お店経営SLG。とにかく商品を売りまくるゲームです。

□リミットレスビット (シェアウェア・\1000) 2008/3/27 発売
  晴れ曇シリーズ第六弾。鍛えて戦うSLG。最強の警備隊育成を目指すゲームです。

□ハーヴェストグリーン (シェアウェア・\1000) 2009/2/26 発売
  晴れ曇シリーズ第七弾。農家経営SLG。作物を育てて売りまくったり料理を作りまくる、和み系農業ゲームです

□王国商店街 (シェアウェア・\1000) 2010/3/31 発売
  晴れ曇シリーズ第八弾。商店街経営SLG。店を建てては売りまくり、街を活性化させるゲームです。

□即売会はおれでまわってる! (イベント配布品のフリーウェア版) 2010/10/21 ウェブ公開
  晴れ曇シリーズ第九弾。同人即売会体験SLG。同人誌を刷っては即売会で売りまくるゲームです。

□ムーンライトバスケット (シェアウェア・\1000) 2011/4/28 発売
  晴れ曇シリーズ第十弾。街間交易SLG。馬車に乗って街を巡り、商品を売買取引しまくるゲームです。

□オーシャンランチアンティーク (シェアウェア・\1000) 2012/3/23 発売
  晴れ曇シリーズ第十一弾。レストラン経営SLG。食材を集め料理を作りレストランを経営するゲームです。

□エリクシア (シェアウェア・\1000) 2013/ 3/29 発売
  晴れ曇シリーズ第十二弾。薬剤調合SLG。集めた素材で薬を調合し、病人を治療しまくるゲームです。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:31:29.01 ID:urv4CBSd.net
【過去スレ】
32:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1400729396/
31:http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1398296917/
30:http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1379320074/
29:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1365085291/
28:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1350808287/
27:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334253678/
26:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1332543575/
25:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1310454214/
24:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1305304985/
23:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1304262628/
22:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287831058/
21:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270740384/
20:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1254146830/
19:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1239721126/
18:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1235999613/
17:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224759224/
16:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1212846078/
15:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207549077/
14:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185868186/
13:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174481715/
12:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1172772194/
11:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1163137921/
10:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146580952/
09:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143070267/
08:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140339288/
07:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1139293205/
06:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1120025498/
05:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1107706970/
04:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105187458/
03:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104157281/
02:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096553588/
01:http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1084461736/
00:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1083564522/ ※レミュ金スレ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 03:07:35.10 ID:DAFWNfkx.net
>>1おつ
新キャラの持ってるツルハシがビミョウに曲がってるのが気になる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:02:29.28 ID:lSDdWFQc.net
>>1おつ
ニーネちゃんが上位に食い込めたか気になるわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:24:25.40 ID:nWc374I9.net
水色の塔+片道勇者みたいなゲームだしてくれんかね犬猫さん
・「探索」でランダムで場所とイベントがえらばれる
・アイテム自動生成
・キャラメイク可能
キャラ要素弱いんで犬と猫のゲームと毛色違うけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:10:54.52 ID:/QiAhl8F.net
スマホに移植待ってるでー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:16:57.92 ID:iNzo57eE.net
やっぱ大迫力の3DCGムービーの実装がほしいな
そろそろハリウッドと手を組んでもいいころじゃないの

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:20:01.39 ID:CK0vfYAi.net
大迫力の歯ゲー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:08:48.56 ID:3U27wN/X.net
>>6
ウディタで作れば?自分で

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:35:52.29 ID:ZpQWFm/d.net
キャラ要素求めるゲームに見えないし
そのもう片方のゲームの作者に頼んだ方が良さそうな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 20:34:26.63 ID:5WnnUTX7.net
うええええ
PC強制終了したらラクノーのセーブデータ全部飛んだ…
セーブ直後に落ちたのがいかんかったのか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:18:50.33 ID:iELgxABe.net
>>6
もう、ディアブロでもやってりゃいんじゃないっすかね…

でもあのインターフェースでハクスラ(ローグダンジョン)は面白そうだ
おい、今からHPのコメント欄に書き込んでこい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:57:29.79 ID:KDhQ5BZw.net
泥版海猫の神速まだか?
図鑑半分きちゃったぞ(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 06:45:01.96 ID:UNYDiHU9.net
図鑑をコンプした後に何があるのかわからねぇ
でもお前の気が済むまでやればいい
俺は最後まで付き合うと決めたんだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 10:44:39.36 ID:JhKRfenG.net
>>15
現実の商人の暮らしを思い浮かべてみるといい
彼らの生活に終わりなんて無い。毎日毎日延々とお金稼ぎをするのです

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:12:54.31 ID:febW0qkk.net
人は図鑑を埋めるためにお金を稼ぐのか、それともお金を稼ぐために図鑑を埋めるのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:21:02.56 ID:4H5fEvA4.net
お金に価値がないと気付いたころに図鑑に走るな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:23:48.36 ID:q6omG3BK.net
貨幣価値が大きく揺らぐイベントとかあったらカオスだよなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:26:38.90 ID:zv4UDFAA.net
OLAはエンディング2の条件先に満たすよねヘタすると

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:42:59.51 ID:G23tQ2By.net
>>19
金で物が買えなくなり物々交換がメインになるイベントか・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:48:55.38 ID:7i2F0aDF.net
>>19
アイテム欄の空欄を埋めておけば所持金が¥の束にならなくて済むアレか
イシュワルドが魔界に沈むなんてティコが許すのかね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:02:04.81 ID:/grft3gT.net
ティコが魔界に沈めるなら普通にあるんじゃん?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:02:41.57 ID:KP5/XFYm.net
オーシャンランチアンティークの質問なんですけど、
ゲストの好みがwikiと違ってるようなんですが。
具体的には、ver1.21最新で、序盤、ルヴェルに農耕民の黒パンを食べさせる
これは左端中央、wikiだと○となってますが、コメントは「おお、食っていいのか〜」
これは△のコメントではないでしょうか。初プレイ時のメモでは△のコメントとなってます
○なら「おお、ワシの好物〜」のはず。品質がCなのが影響しますか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:47:50.19 ID:WmZnGrsN.net
ネットの情報が必ず正しいとは限らない
Wikiなんだし、気付いた人が修正加筆してやんなさいな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:22:41.98 ID:DCEzqluF.net
OLAで料理の評価B未満なんて、位置あわせのときに素材を選択しているとき以外に見たことないわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:15:44.14 ID:QtKbzdmx.net
>>24
品質Dの場合は好物評価がワンランクダウン
品質Cの場合は○、◎に限りワンランクダウン

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:11:52.05 ID:4zP5eNxA.net
今更引っ張り出したレミュオールでこれと同じ数字表示異常になってしまった

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285805952

何だろうこれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 13:14:27.86 ID:soPABCPb.net
人気投票結果出てたね
流石のルヴェルさん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:14:57.45 ID:W3OvGR2V.net
パソコン新調します。
頻繁に買い替えられないのでサポートの期間考えて悪名高いWindows8.1を買おうと思ってるんだけど、ハーヴェストグリーンとか古めのやつは対応機種にWindows8.1なくてしょんぼり。
Windows8.1でもプレイ出来てるよ、って人いますか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:13:15.24 ID:eX47J3NW.net
8.1だけど特に動作異常おこすこともなく普通に動いてるし水色散歩道の謎読み込みもなくなってる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 19:26:58.66 ID:59bsVOwF.net
それ公式に連絡したほうがいいんじゃないか、動作報告として
これから購入を考えているユーザーの背中を押す一助にもなるだろうしさ
…ついでに水色の塔からラクプリまで動作確認をするんだ>>31(鬼)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 20:17:13.70 ID:AwrvqQbA.net
問題が起きるなら、連絡すべきは犬と猫ではなく NScripter 作者の方じゃないのか。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:58:59.01 ID:sPsoSfMQ.net
どう使われるかもわからないのにツール作者に言っても困るだろ
仮にNScripterに問題があるとしてもまずは犬猫を通すのが筋

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:10:27.50 ID:YUhfoMDP.net
散歩道だけはNsじゃないからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 00:35:16.78 ID:P8iaTTHj.net
ゲーム内日数は表示されるんだけど、
ED1.2までの最短ゲーム内日数記録もどこかに出たらよかったな
効率突き詰めプレイ楽しいし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 07:06:33.11 ID:4peg9agS.net
>>31
よかった!これで心置き無くパソコン買えます
ありがとう!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:27:30.33 ID:OaB3TGvF.net
俺も8.1ユーザーだわ
とりあえずフリーの水塔、レミュ金、水散、晴れ雲、せか俺
シェアで買った海猫、商店街、エリクシアは全部動いたよ

でもいざとなればプロパティから互換起動すればいいのでは。。。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 08:03:26.64 ID:UqxQkN64.net
おいおいいつの間にか人気投票やってもう終わってるじゃねえか
お前らだけが情報源なんだからしっかりしてくれ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:48:37.05 ID:m3fKE7D9.net
しっかりしてくれって……
お前が『しっかり』してれば見逃さずにすんだんじゃないのか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:50:09.08 ID:5Sl7XGp5.net
そんなマジに言ったんじゃないだろうよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:27:01.89 ID:BAp0sGjM.net
新作発売後の犬猫スレの過疎っぷりが、段々と間が伸びてってる気がする

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:30:20.50 ID:UdEOZAAO.net
中間発表の時点でこうなるのは目に見えてたし…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:12:53.27 ID:F1IfEZRP.net
ふと思ったんだけど、新作また開発おくれ気味かな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:54:33.92 ID:8WJZY4UE.net
本人に聞いたら?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:57:19.81 ID:XtnbFyfo.net
ひさしぶりに新作買ったわ、海猫みたいに作って売るだけのゲームでいいんだよ家具とかいらんかったんや
でも晴れ雲とか散歩道みたいなのもやりたいんだよなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:45:59.54 ID:UMImacZf.net
ラクノープリンセスは楽しかったな
ラクモちゃんも好きだし、BGMも最高

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 05:13:42.84 ID:TeIuO+yo.net
はい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:16:07.72 ID:h8h9ej9Y.net
犬と猫の新作は、目下2015年で一番の楽しみだ

>>42
地球の気候みたいなもので、今の時代?はいろんな要素でゲーム界隈全体が静か

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:13:32.83 ID:jxVbotSz.net
パズルゲーだよ?
常に考えることを強いられるから定期的な糖分接種が欠かせなくなり
ついつい甘いものを口にしてしまって、体重激増、虫歯の大量発生
結果、職場を辞めざるを得なくなり、やむなく関取の新弟子募集に申し込んだところ
奇跡的に合格! 兄弟子や親方の扱きに耐え抜き、待ち望んでいた土俵デビュー
初戦から勝ち星を重ね続け、あれよあれよという間に優勝決定戦へ
巨漢の横綱を相手に堂々たる立ち回りを見せつけ、華麗に優勝!
デビュー初場所にして優勝という前代未聞の偉業を果たし、相撲界の期待を背負う立場となるが
ちゃんこ鍋が好きくないから突然の引退宣言で日本中を驚嘆せしめ
引き留める人たちの手を振り払って、ジョッキーへの転向を宣言!
体重100キロを超えるからだから奇跡の減量を果たし、ジョッキー試験に挑み、見事合格!
ダイエット本を出版しつつ、プロのジョッキーとして新馬戦から破竹の勢いで勝ち続け
気が付けば最優秀騎手に選ばれて初年度を終えるものの
お尻が痛いので引退すると宣言して、再び日本中の話題を独占
次なる舞台はいったいどこか、と騒がれ、周囲の期待の目を一身に受けるが
俗世への未練はもはやないと言い残して、ラスベガスのカジノ街へと消えていった……

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:29:56.28 ID:U0wllgQo.net
犬と猫に一番イラン要素

ミニゲーム

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:28:25.39 ID:bMrqgvu2.net
スーパーで食べ物各種のお値段が3割り増しというインフレモードなわけですが
犬猫の価格は千円を維持できるのだろうか・・・
つうか物価が3割増しってけっこう洒落にならんな・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:23:36.22 ID:sOrM5ds9.net
消費税も上がってるわけだし、全商品が三割上がってるとも言い切れないから
そう決めつけるのもどうかなあ。乱暴に聞こえるかもしれないですが、
葉物なんかの気候に影響されやすいものはある程度見極めたうえで
それ以外の食品購入に切り替えて調整はかるのも
家庭のやりくりの腕だと思います。うちなんかではきのこ製品で種類増やしたり
少量なら無駄にならないようなカット野菜とかの使い方で結構変わった感じがしますよ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 05:59:31.50 ID:b/cEOt6v.net
あけまして、そろそろはよ出せ、犬猫ゲー

>>51
むしろ逆に、犬と猫ゲーには有って欲しい。逆に。 >ミニゲーム
頭の体操的にたまにやったりしてるわw

>>52
客だの法だの株だの税だのに縛られてる法人じゃない個人運営なんだから、
価格設定なんて好き放題だろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 12:50:17.98 ID:0UifBTr3.net
>新作、今年も春に出したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

てっきり年明けいっぱいとばかり…
ああ急速にテンションががが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 17:41:40.03 ID:ZjVJlWfi.net
いつもその時期なのになんで今回だけ早いと思い込んでしまったのか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:03:09.07 ID:dFYMJ63h.net
今年もって言ってるのに…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:13:28.88 ID:mHCHtKWt.net
久しぶりにHP見たら落ち着いた背景になってて安心した
と思ってコミケレポートを開いたらそっちは昔のクソ背景のままで2倍ショックを受けた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:25:35.37 ID:1Vz8vIWa.net
あけましたところで犬猫で一番好きなゲーム教えて
フリーのやつとOLAしかやってないから次何買うか参考にしたい
今のところレミュ金が一番面白い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:30:43.28 ID:xEpyecNT.net
レミュ金好きなら海猫亭一択じゃないかな
個人的にはハヴェグリが好きだけれど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:36:59.11 ID:SpKAKHue.net
俺もハヴェグリが好き
終盤までほぼ不可避のバッドイベントが無ければ最高だった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 10:42:25.34 ID:DqgfDrqm.net
自分は海猫亭が未だに最強だなぁ
次点がラクノーでその次位にOLA

海猫亭の頃はレシピ探すのも楽しかったけど、
最近はレシピ探す楽しみがいまいち
洗練されてきて悪くはないんだけどねー

ハヴェグリはもうちょいビニールハウスの使い勝手がよければ楽しかったかもしれない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:20:23.91 ID:0Cbnq73M.net
昔のままじゃキャッチーさが足りないのはわかるが
プレイする上ではOLA以降のGUIはあんま好きじゃねぇなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 02:27:15.64 ID:Kvcx6YTy.net
アンドロイド版の海猫やってんだけど、これってゲーム速度変更できないのかな?
PC版の速度に慣れてたから、ちょっと遅く感じる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:27:56.45 ID:dcAqeTDi.net
できない
犬猫ゲーに限らないけど、PCからの移植ってだいたいダウングレードされるから知ってる人がやるには微妙なんだよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:42:03.47 ID:aTK31CJs.net
システム面が複雑になるのは一長一短
一日で腐るとかそういう制約が多すぎるとまさに自由度が下がって図鑑埋め作業みたいになる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 13:43:37.20 ID:YUngXdtl.net
レミュ金好きなやつは海猫亭とラクノープリンセスやっとけ
他のゲームは爽快感よりイライラ感が強くてED2までいかないで投げたわorz

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:11:10.43 ID:2v5x9TRc.net
海猫は奇跡のレベルの完成度だな
他の作品に比べるとやはり頭一つ抜き出てる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:14:47.99 ID:innr31J9.net
馬への不満を除けば、MBもかなり好き

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:33:38.95 ID:obLBcOJy.net
レミュ金の次にMB好きだわ、主人公の好みもあるが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 05:19:46.85 ID:XV3fh9ZZ.net
というかどの作品も何かしら問題があるんだけど
海猫亭は問題点がフルコンプしようとする時にゲーム内30ヶ月くらいかかるとかくらいしかなくて
序盤から最終盤の手前までは快適なのがキモだと思う

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:39:32.01 ID:KoFTc2yS.net
システム的な魅了ということで言えばHG、MB、LLBもかなりいいんだが
どれも明確な欠点があるからよっぽど気に入った人以外にはダメゲーみたいな感じになってしまうだろうな確かに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:52:00.31 ID:Hb/LWfWG.net
おーいダンジョン少女はやくきてくれぇーー!!
パズドラブームもそろそろ終わるぞぉお!!

>>68
海猫亭は「面白い」というより、「正統的」ってイメージが強い。犬猫ゲーとしてね
ゲームデザインが確立してる、って感じ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:58:36.27 ID:3ACSZAqk.net
舞台設定だけなら王国商店街が一番好き

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:41:30.36 ID:2nepsTZs.net
王国オーシャンエリクシアあたりはどうも無難というか海猫亭ライクすぎて駄目だったわ
クソでもいいからもっと冒険してほしい
まあ今回はそういう意味では期待(?)できるけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:51:53.73 ID:TuW3xY6O.net
海猫大好きだけどOLAエリクシアラクノーはどれも全然ライクじゃないと感じたがなぁ
面白くなってるというよりは微妙な要素がくっついただけだ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 22:19:00.84 ID:WC/uBaDk.net
OLAなんて公開当初とパッチあてたあとは違うもんだしなあ。
同じようなパッチ対処があればHGとかももっとよかったと思う。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 00:37:58.70 ID:A6inv8J4.net
偶に否定されるけど放置ゲーとして見ると海猫以外はどれもちょっと難がある
海猫は拾って来て貰うのがランダムなの考えるとある程度放置して回せってゲームだと思うんだがね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 01:31:54.42 ID:jXASDgv7.net
別に放置して遊ぶスタイルは否定しないけど
放置ゲーとしてデザインされてないものまで放置できないからダメみたいに言うのはいかがなものか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:13:35.86 ID:QtXTsLGu.net
ラクノーは交配が微妙なんだよ
失敗で0はいらないし、1ヶ月に2種類ずつは運も関わるからかなりめんどくさい
月2回なら良かったと思う

あと農場でも牧場でもそうなんだけど、
自分とこの収穫より冒険での獲得物が上なのは本末転倒な気がするんだよね
海猫亭ならいいんだけどさ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:03:13.31 ID:G6vsbC89.net
あんま人気ないけど王国が一番好き
地図作りが楽しい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:08:04.77 ID:scQkvNod.net
むしろリミレスみたいな例外を除けばこの手のゲームシステムで放置ゲーになることを意図されていないと考えるほうが無理がある
というかもし開発時点で放置ゲーになるとわかっていなかったらエリクシアで1年で止まる機能を実装しない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:06:28.81 ID:BNbl8/KW.net
ティコに踏まれたい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:21:42.54 ID:MbLpNgDo.net
ティコさんなら平気で金玉潰した後
執拗に付きまとって傷口が再生するたびに開くくらいはやるぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 15:29:14.46 ID:8yIVRTe6.net
4コマで殴って仙豆で回復→再度殴るってネタが有ったな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 22:42:41.29 ID:qPlGRDBw.net
>>81
王国自体はあまり好きじゃないけど、地図作りは確かに面白かった
ただ数を増やすだけのやりこみより全然いい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 05:51:18.51 ID:9+ADShnH.net
王国ってあんま話題に挙がらないよね
あの店舗の販売適性の組合せを考えるのは頭使って結構楽しかったよ
季節と客層(世代と性別と階級)と需要と理念を睨めっこしてね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 13:56:00.10 ID:bvzDNNLq.net
王国は店を999まで拡張する意味ってあったのかどうか
俺もフルコンプまではやったが、そういうのは面倒で考えてプレイしなかったが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:00:05.10 ID:BpHQ1r+4.net
フルコンプイベントがないんだし
取りあえずシステム上はそこまで行けるようにしてますってだけだろうからなぁ
評判高い海猫なんかでもシオコレやマスターポンド売った所でなーんもないし

ある程度まで行くと惰性でやるからやらないかであって
やりきった所で達成感よりも脱力感や無力感に苛む事すらあるしなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:00:48.05 ID:TtrHa40o.net
王国は犬猫屈指の放置ゲーだな
ああいうタイプの放置ゲーが好きなバカにはたまらないだろう
マジカス

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:18:08.33 ID:8mx/FDiH.net
いきなり人を否定してかかるカスの見本

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 03:31:39.80 ID:TtrHa40o.net
悔しかったのかよバカ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 06:14:26.90 ID:QZOE8RBu.net
>>90
いやだから、上で書いたけど店舗の性能の組合せを考えるのが王国の楽しみ方なんだって
放置プレイしてりゃそりゃつまらんわ。プレイヤー自身がつまんなくしてんだよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 13:01:58.61 ID:LRpGjVC7.net
「放置してるとつまんねーわ」と言ってる訳でもないんだから
それでも楽しんでる人が見てるとしたら
横から勝手に「おまえつまんねーな」って言ってるだけだけどな

過去に何があったかしらんが何もない所で態々ボヤ騒ぎ起こすなよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:27:50.70 ID:bbuyibbo.net
話題少ないんだから躊躇せずにボヤ起こしては適当に消化してればいいんだよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:04:49.64 ID:l/jfLdNR.net
今、ホモキャラが熱いみたいだから
新作にもホモキャラ登場させるべき

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:05:03.89 ID:Dou3rGUP.net
どこの二丁目での話だよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 11:49:34.65 ID:KKYO+kE0.net
効率を求めてタイムアタックみたいなことしてもいいし
半放置してぬるぬる遊んでもいいのが犬猫ゲーの魅力だと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:50:49.47 ID:gGoOb0sx.net
遊び方は自由だし実際そう遊べるようにも作ってあるし
作者としても受け皿は広く作りたいだろうしどっちのニーズにも応えようとしてて
それは全然悪い事じゃないしむしろありがたいんだが

一部の狭量なユーザが勝手に「あの遊び方は邪道、制作リソースの無駄」って喧嘩売ってるだけなんだよな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:10:44.13 ID:udLEjkxK.net
勝手に要求するのは別にいいんじゃねえの
「俺にとって無駄」なのは本当だろうし
まあ自分の意見を一般論みたいにいいだすのは頭おかしいけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:13:32.11 ID:xeiz9qVn.net
いまさらながら
ムーンライトバスケットやってるんだけど

このゲーム 税金高杉ねぇか?
いくら交易しても税金で全部取られるんだけどw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 15:17:37.58 ID:m9bUbHq8.net
医療とかタダなんで我慢してくださいね^^
ってどれかの作品内で取り立ての人が言ってた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:08:01.81 ID:m7cZRUGu.net
某悪徳病院が無駄に高級な薬を処方して医療費を吊り上げてるからなあ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:31:38.29 ID:wFd10kp6.net
あの世界では10割保険が適用されるから心配ないよ
じゃなきゃ相談くらいするはず

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:52:16.43 ID:3j9eqEz0.net
>>91-100
とりあえず、なんだ
根本的にまず、他人をけなす様なレスや話題には触るべからず。だw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:54:11.53 ID:k6dkXB8C.net
むしろ触りまくっていいんだよ
無視すんのは実のない荒らしだけだ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 13:56:41.73 ID:3j9eqEz0.net
>>101
ゲームオーバーが無いゲームだから、有る程度のリスクが無いと「張り」が無くなってしまう
ってのも有るのでは?

現実の企業とかでもそうだけど、課税対象の純利益を減らすのもリスクマネジメントの一貫だぞ
今の利益分を「先の利益」に宛てるんだ。各町に投資したり、キャラを強化したり、武器作ったり
そうすればその分、来期が楽になる訳で。A列車とかでもそうだが、経営ゲーってどこもそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:42:20.12 ID:k6dkXB8C.net
たとえば政権とった党の天下り先を用意したり、寄付という名の献金をすることは二重の意味で税金対策になる
うまくいけば他人から巻き上げた税金を自企業に垂れ流す仕組みを作らせることも可能
そういうリアルなシステムがあってもよかったな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:22:09.72 ID:1aB/Dzd1.net
王国商店街の暗黒分をもっと強めにしたのお願いします

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:38:21.43 ID:pci1j78g.net
レトレトオムレツ、女神のオムレツ、ゴールデンエッグ、海洋ゴールデンチーズ、ゴールデンバターを
日に120個ずつ生産して売上300〜400万くらい
日によっては放置状態で最終試験の条件をクリアできるくらいになった
月に20x10回以上は鍛冶錬成できているはずなんだが、残り2個が、出ない・・・ッ!
SPコースでも★9が出る確率は1%より低いよねこれ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:16:21.20 ID:WJ8K2wAN.net
ゲームオーバーなんか無かろうとも
育成ゲーとかで死んだらキャラロストならロードする方が多かろうしなぁ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 03:11:34.61 ID:l7PirGfN.net
武器がやっと揃い図鑑達成率をコンプリート!!
武器を集めるだけでヒーヒー言ってるくらいだからUは無理だろうか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:24:03.89 ID:3eLlKyj0.net
今久々にOLAやってた
やっぱ犬猫ってたった1000円で買えるわりによく出来てるわ
半年に一回出してくれないかなぁ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:13:06.75 ID:meg9daBZ.net
エリクシアのクエストってリストから溢れると消滅ってことでいいよね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:43:46.01 ID:3eLlKyj0.net
いいと思います

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:22:28.14 ID:ndEs1l1o.net
OLAは体力と資材を考えると、一品につき50以上増やせる気がしない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:43:16.41 ID:NSgbWh8j.net
ラクノーをそのうち買おうと思いますが、どうでしょう。
体験版を一通りやってみましたけどね。

レミュ金とにてますけど、実際どうなのでしょう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:23:08.07 ID:G7I00ZCu.net
レミュ金に似ているかねぇ。エリクシアに店売り要素が入ったって感じだが。
個人的にはゲームとして面白いのはOLAまで。
以降の作品は味付けが大味で、考えてやる要素が少ないと思う。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:26:01.41 ID:HivstFdH.net
ラクノーは絵とかうまくできてるけど
ゲームシステムがすぐ腐ったり死んだりとシビアでテンポ悪いんだよなぁ
なかなかスッと爽快にいかないシビアなやりくりを望むならおすすめ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:53:02.22 ID:joeA9yM2.net
犬と猫の作品は秋田後も時間たてばやりたくなるのがすばらし
でも次回作はな…、正直パズル要素なんて求めてないし、まったり数字を眺めてたいわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 02:04:21.07 ID:rwcd7wNx.net
ラクノーは近年の作品の中では割とややこしい要素が無いし
致命的なバグもなかったしお勧め
このスレの人らは癖のあるのが好きだからあんまり参考にならんぞw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 06:41:13.30 ID:f/k5dmYB.net
自分はかなりラクノー好きだよ
動物のランダムが微妙だったけど…
埋めるのがなんかやたら大変なんだけども。
既に作れるの999売ってもあたらしい動物こなかったりするし

そろそろ上限を9999にすべきだと思うんだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:50:58.12 ID:KbHC45CH.net
牛さんの気持ちを学べる名作だよ、ラクノーは!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:49:58.06 ID:MN8k3DoE.net
個人的には、ラクノーほどほどに面白かった
動物が増えると乳やら卵やらが溢れ出すから、それを有効利用する製造ラインを設置して、
ラインが動いてる間によつべとかみるゲームなんだと思う
ムンバスほどの圧倒的な面白さではないけど、中堅どころな面白さというか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:57:03.95 ID:o5RbPOdh.net
ラクモちゃんの目の前で特大ステーキ食べたい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:58:38.29 ID:jcUpdASG.net
ラクノーは転売が一番儲かるのだけがクソ
それ前提だから縛ったらゲームにならんし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:07:50.00 ID:7zCQJKSE.net
ラクモのキャラ勝ちみたいな印象あるなぁ
これまでいい子ちゃんか性格破綻しかいなかったからニートは新鮮だった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:08:42.20 ID:v9dzkmi2.net
いやどう計算しても動物の生産物を河口した方が儲かる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:12:00.93 ID:MTXis71D.net
牛さんの可愛さにやられました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 18:12:04.55 ID:v9dzkmi2.net
>>110で言えば材料として買ってきてたのは20万くらいだったぞ
売上=純利益みたいな感覚よ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 08:21:50.53 ID:M4H10SQn.net
遊ぼうとしたら、
http://free.5pb.org/p/s/150123081917.jpg
みたいなエラーが出たんだけどこれってどうしたらいいかな
バグ報告のところに行ってみたら404だった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 08:30:40.51 ID:1NUTW3cn.net
295 名無しさん@お腹いっぱい。    sage 2014/06/13(金) 12:03:30.81 ID:6zE5fiXD
なんかNS2形式は BMP JPEG PNG 以外には対応していません
みたいなエラー吐いてラクノープリンセス起動しないんだけどなんだこれ…


296 名無しさん@お腹いっぱい。    sage 2014/06/13(金) 12:21:05.89 ID:gQ/FeU7k
割れ乙


297 名無しさん@お腹いっぱい。    sage 2014/06/13(金) 12:21:23.70 ID:ZKk+5v34
そのエラーって割れじゃなかったか。前スレあたりで見た記憶があるぞ


298 名無しさん@お腹いっぱい。    sage 2014/06/13(金) 12:51:56.78 ID:/arC/SXj [2/2]
ワレズのソフトには、足りないファイルが有る
この質問をしてくる人間は割れ確定w

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:10:41.39 ID:CfylJQRZ.net
>>131 千円だから買ってあげて〜
ここのゲーム好きなら買い支えないと

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:02:03.44 ID:u0U8Arwg.net
割れのくせにスレや公式ページで質問しようとする神経が理解できない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:07:00.33 ID:gg/rJoNv.net
質問する時は低姿勢でも割れがバレると逆ギレするんだよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:56:28.17 ID:0grXr9WE.net
>>131
一時間残業しろ!!たったそれだけだ!

>>134
ワレズはバレないと思ってるのだろう
まぁソフトウェアって個体差が有る訳じゃないし。
しかしバレるんだなこういう具合になw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:16:28.44 ID:B/W8ZJj8.net
割れ座はこのような素晴らしいゲームを遊ばせて頂いて有難うございますと言いながら起動して
割れ固有のエラーで止まってもここまで遊ばせて頂いて有難うございますと言いながら削除して買え

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 09:55:12.04 ID:K1966EMl.net
1000円でアホほど遊べるんだから
そこはケチらず買えばいいのに
これが1万ならまだ気持ちはわかるけど…1000円よ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:25:00.00 ID:k1kuzLae.net
割れ厨に金銭感覚、というか物質に対する価値という概念は無い
タダでネットで無尽蔵に漂ってる、幾らでも拾える石塊程度にしか感じてない
むしろ逆に、「タダで手に入るのにどうして(以下略 …まぁ、これ以上は説明不要か

日本の水事情、清潔な飲料水はタダで飲めるのは当然、と思ってるのと同じ理屈

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:33:54.90 ID:nQko7QDg.net
それとはちょっと違うような……

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:39:02.70 ID:bEksV22h!.net
清潔な水がタダ同然で手に入らなくなったら
料理、とりわけ米研ぐのはどうしようという心配がある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:32:13.61 ID:N7iGaV+e.net
OLAやってたら思うよね
ドブ水を料理に使うのが日常みたいだし
でもそのほうがずっと楽しい毎日を送れそうだとも思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:41:30.37 ID:k1kuzLae.net
>>140
「水道代」という存在を忘れてる子は、結構居る
蛇口ひねればじゃぶじゃぶ無尽蔵に出ると思い切ってる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:14:06.93 ID:N7iGaV+e.net
人の活動で汚染された水を綺麗にする代金 が水道代なのだけれど
その綺麗な水でさらに人は活動し、汚染は強くなり、それをまた綺麗にするための・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:28:14.17 ID:vyUO7e2O.net
水道水だって水道料金がかかるからと、公園で水汲んでるようなもんじゃね

取りあえず明らかに違法だとわかってるんだから金だけでなくモラルの問題

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:40:02.20 ID:N7iGaV+e.net
合法だから 違法だから そういう理由で動くのはもっともモラルのない心
ほんとうに好きなゲームなら ありがとうの気持ちで お金を払うべき

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:02:32.61 ID:rKGI0lxl.net
なにこのバカ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:04:00.37 ID:3wddqec/.net
どのバカ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:34:58.75 ID:bEksV22h!.net
うるせーバカ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:32:01.88 ID:gQrPiKmM.net
バカだなぁー(そうだよバカだよ)
バカだなぁー(合法だったらタダだよ)
バカだなお前作者より法を優先してまたドジしてる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:59:07.37 ID:oZ9jU5W5.net
申し訳ないがやらせ番組はNG

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:28:34.98 ID:chgh4RHu.net
>>150
古いわw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:10:19.22 ID:jutTjHbm.net
エリクシアで、アイテムドロップスキルは重複しても効果あるでしょうか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:41:28.13 ID:VRe3M5ix.net
>>153
ここ数日でレスが無いのでお察しの通り、エリクシアはプレイ人口が少ない上に大して検証されてない
とっととクリアしてはい次回作、て感じで。長く遊ぶにはけっこうストレスが掛かるのよねアレ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 12:35:25.31 ID:M7rOtPUN.net
つか、ゲーム攻略地帯で攻略しなくなったOLA以降は悲惨。
wikiにはみんなが気づくことしか書かれていない。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:19:56.72 ID:VRe3M5ix.net
あそこの管理人が、いかに綿密に犬猫ゲーをプレイしてたか。って事ですな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:56:54.63 ID:AdStdw6m.net
>>156
あれってデータ解析してただけじゃないの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:06:01.75 ID:AWEgEMrv.net
ゲーム攻略地帯踏んだらWeb Attackされたぞ怖い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:07:52.67 ID:edxIxWAB.net
ゲーム攻略地帯って、urlクリックすると一度は変なサイトに飛ばされないか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:12:14.97 ID:/nSQFMDo.net
>>155
みんなが気づくことの外側が分かる人は
wiki編集よりもゲームに時間を割きがちだから余計に情報が増えないんだよな
(言い方がアレだから弁護しておくとそれが悪いという話ではない)

161 :逮捕されろザワークラウト:2015/01/28(水) 21:17:11.67 ID:Si43Q9fs.net
ザワークラウトは割れ厨の犯罪者

不正に入手した他人のロダのIDパスを使い、
割れサイトからゲームを違法ダウンロードしまくっている。
さらに同人ゲーム作者をふりーむのレビューでたたき、
同人ゲーム作者の制作意欲をそぎ
いろいろな掲示板を荒らしまくっている

ザワークラウトの罪状
・不正アクセス防止法違反
・著作権法違反
・威力業務妨害

ザワークラウトは逮捕されてしかるべきだと思う。

できればこれをみさなん拡散してください。
徹底的にザワークラウトを追い詰めましょう。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:32:24.28 ID:IAyQZ+r8.net
>>157
検証とかしてる記述も結構散見されるけど。
それを差し置いても、仮りにそうだとしても情報をまとめる事からして簡単なこっちゃない

>>160
Wiki編集する暇が有ったらゲーム楽しむのが人の心ってもんですわな
Wiki編集する気になるゲームっていうのは、情報量が膨大で、情報を整理しておかないと
効率的なプレイが望めないMMOゲームや洋ゲーくらいやな。
それこそ、何がなんでもWiki充実させようと奮起するくらいだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:01:05.40 ID:FM37t1dJ.net
そもそも犬猫ゲーってwiki使わなくね?
と思ったけど、リミレスの師匠かけあわせだけお世話になってたわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 17:00:12.24 ID:eck4fEYp.net
あとは、うしさんたちの配合の検証とかに重宝するはずだけど
検証してる内にコンプしてしまうという

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:23:42.40 ID:biVoEPGf.net
色々運が絡んだり時間的にシビアだったり
検証する余裕があんまりないというか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:58:00.64 ID:VgHp0RkM.net
運(確率、乱数)が絡まなかったら検証する必要ねーよw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:48:01.04 ID:e83oLam8.net
散歩道のアイテムリスト自力で埋めるのは無理ゲーですわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:13:40.40 ID:aimOjR+T.net
>>167
しかもときどき強制終了するし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:17:46.35 ID:4aIuL5iA.net
進めるにつれ強制終了が増えるのはどうしたもんか
まあだからオートセーブがあるんだろうけどさ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:40:46.04 ID:DmDxSOE9.net
ぎゃー、SSG公開してたサイトが消えてる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:26:56.45 ID:xJ61vQMw.net
初期化プレイしている人なら、早期に幻獣レンジャー入れたほうがサクサク進めるよね。
もちろん初プレイで使ってもいいんだけどさ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:27:20.18 ID:xJ61vQMw.net
誤爆

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:42:10.63 ID:lIQGuEtF.net
www

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:58:37.64 ID:5I5mWcBs.net
>>158-159
反応ないけどみんなは大丈夫なの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:15:11.39 ID:xJ61vQMw.net
テンプレのリンクで飛ぼうとしたのなら、リンク貼り付けでエラーが出るとかでちゃんとリンクしていなかったはずだが。
たぶんその関係じゃないかな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:06:05.05 ID:WldqYUGi.net
>>174
一度もそんな事にはなった事ない
つうか、ソースの無い2ちゃんの書き込みなんて信じるバカはいないw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:59:19.06 ID:MWtmKfF8.net
いや本当にやられたってWeb Attack: Malicious Executable Download 6
ノートン先生が防いでくれたけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:10:26.23 ID:GUSUTX0Y.net
今サイトいってみたけど全然問題ない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:28:58.39 ID:tYR+11f5.net
新作けっこうおもしろそうだね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:35:43.25 ID:G2YRDzJK.net
パズルチックRPGとかいう命名センスはともかくとして
久々の探索系っぽいので私も期待しています

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:44:53.76 ID:z+9HEm+3.net
回復を攻撃に変えるとかパネル操作するような技あるんかねー
そういう要素が無いなら結構な運ゲーになりそうだけど
楽しみだなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:58:41.54 ID:2hgFOn7g.net
画面見る限り、パズドラのフォロー(パクり)って印象だけど
やっぱパズドラみたいにマウスでドラッグして並び替えする…って感じなんだろうか
ぱずどらやったことないけどさ

>>177
ノートンさんの誤作動じゃね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 07:39:54.47 ID:gu6oOejE.net
俺もやったことないけどパズドラってたしか3つ並べて消すやつだろ
BejeweledとかPazzuleQuestとか大昔からあるタイプのゲーム

日記見ればわかるけど新作はそれとは違う
まああれはあれでどこかにオリジナはルありそうだけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:22:53.69 ID:Vvrv60I9.net
日記読んだ限りだと消す駒が補充されていくさめがめっぽい(もっと近いゲームがありそう)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:27:34.99 ID:2hgFOn7g.net
>>183
すまんなパズルゲームはあまり詳しくないんだ
数独テトリス上海くらいしかやり込んだ事ない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:33:44.42 ID:Usm3Tw7w.net
犬と猫もEasyGameStationみたいにSteamに進出しないかな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:41:57.13 ID:lzVsUAtm.net
steamでできるならこっちは便利になるけど、英語サポートがいるらしいから単独だと厳しいんじゃないかな
Easyもパブリッシャーはプレイズムだったと思う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:24:47.60 ID:6urPM1v/.net
犬猫作品放置してるあいだに他のゲームのインストールできないじゃないか!!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:13:19.86 ID:2hgFOn7g.net
Steam売れる。入国審査ゲームとか意味不明な作品が大人気になるくらいなんだから
犬猫ゲーが受け入られない訳がない。これは売れるぞ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:15:55.27 ID:c6aQCBN6.net
メタスコア 88 の Papers, Please を意味不明だなんてひどい。
「ルセッティアがかなり売れているのだから」なら分かる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 12:48:25.21 ID:YDlnVzqU.net
今結構海外の同人ゲーはナラティブとかいってよくわかんない雰囲気ゲーが持ち上げられてるからなあ

papers,pleaseは良ゲーだと思うけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 15:00:08.00 ID:fKrXl2FN.net
>>190
良ゲーなのは認めるが、それを差し置いてもあんなの意味不明だっ!www

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 19:38:09.46 ID:0/56s/qL.net
奇妙なゲームなのは否定できない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:37:47.87 ID:5lGMuMga.net
すまん、ラクノープリンセスやってるけど、繁殖で家畜の新種が出てこない
どうすればいいんでしょうか
一応新種同士、イシュワルド牛とイシュワルド乳牛とかそういう感じでかけ合わせてるけどでない
レベルマックスですよ
それでも出ないから、今度は同種をかけ合わせてるけど全く出ない

家畜の★★★以上がいないから、高級品も売れない状態です
繁殖の法則がだれかわかりますか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 01:40:48.41 ID:5lGMuMga.net
繁殖が分からん。

何ていうかwikiや掲示板を見る限りは
「レベルによってレアな奴が出やすい」のと「混雑した牛によって種類は決まってる」っぽい。
何で新種でないんだ?ちゃんとファームポイントためてるのに……

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 02:45:43.53 ID:5/bateDN.net
いまwikiに書いてある情報は同種レベルマックスどうしの配合表だから別種配合はいったん忘れよう
そのうえで8季やってまだ出てこなかったらもう一度聞きに来ればもっと賢い誰かが応えてくれる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 04:51:01.23 ID:5lGMuMga.net
>>196
もう3年目。
牛はイシュワルト雑牛、野牛のロングホーン、イシュワルド牛、???、イシュワルド乳牛。
???、???、ファシミア水牛。

鶏は
イシュワルド雑種鶏、森の赤色鶏、イシュワルド鶏、チッタラジッタ鶏。
???、ブラックミノルーカ、イシュワルト採卵鶏、チルル鶏。



だいたいこんなの、イシュワルド乳牛+4、イシュワルド牛+3、野生のロングホーン+1。
チルル鶏+1、イワシュワルド採卵鶏+3。
今は、イシュワルド乳牛同士、イシュワルド採卵鶏同志を繁殖中。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 05:07:37.50 ID:5lGMuMga.net
イシュワルド交雑牛と王国一角牛来たね。

鶏はイシュワルド採卵鶏とブラックミノルーカ……

法則が分からんから、wikiの同種同士の組み合わせを試してみます。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 07:52:53.80 ID:5lGMuMga.net
http://seesaawiki.jp/dairy-princess/
このwiki間違いまくりだな。

チルル鶏が大自然の恵み卵が★0じゃなく★1だぞ
イシュワルド交雑種牛が大自然の恵みミルクも★2だし

この間違い酷いわ、実際後からやってくる牛は微妙すぎるし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:08:58.03 ID:FsEgxWVR.net
>>195
ラクノーの繁殖については、あまりにも面倒なので誰も検証したがらない
だから、Wikiに記載されてる情報はかなり断片的な情報

>>199
間違いを見付けたのなら、あなたが修正しなさいな
それがWikiってもんだ。誰か特定の個人が義務的に運営してるものじゃない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 13:15:45.95 ID:+k7M6UNB.net
手前が金出して買った攻略本ならともかくただのwikiに文句言うとか呆れる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:48:37.10 ID:FsEgxWVR.net
>>179からの流れを見たのかどうかはしらんが
HPでパズル部分のスクショが公開されとるますよおまえら
http://inutoneko.jp/nikki/2015/renketu.png

>たくさんのパネルを1度に消したほうが効果が大きくなる仕組みになっています。
>その後、消した部分には上からパネルが落ちてきますが、特に連鎖・コンボといった類のものはありませんので、
>単純に多く連結されているパネルを消していくスタイルですね。

パズドラがどうのってハナシも上で出てたが、純粋にさめがめの基本形の模様
まぁシンプルイズベストってヤツやな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:56:53.88 ID:K0P16Zso.net
それの公開時間>>179より前やんけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:38:36.38 ID:FsEgxWVR.net
あほんとだ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:32:43.75 ID:73HPSwe9.net
今までのゲームどこかしら元ねたあったけど
なにに影響うけたんだろ
面白くなる要素がない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:48:04.52 ID:FsEgxWVR.net
>>205
元ネタも何も、モロにさめがめパズルの基本形ですやん。まんまだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 04:43:21.90 ID:72pWpoLT.net
イマイチ法則性が分からんな。
赤ベコが出にくいはずなのに、何か赤ベコ多いし

王国一角、イシュワルド交雑種牛(レベルMAXで両方とも+1)

高原白乳牛、イシュワルド交雑種牛、イシュワルド赤ベコ

高原の白乳牛+高原の白乳牛(多分+1)

王国ホルス牛、レトレト牛、高原の白乳牛

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 05:35:07.79 ID:MgrJNVHq.net
>>207
さすがに判ってると思うけど、けっこうランダムだよ
法則有ったとしても当てにならん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:39:18.97 ID:72pWpoLT.net
それにしても、ラクノーでファームPTが足りん。
ファームPTをためるためのプレイが必要なのかね。

意味のない流れプレイするしかないのかね。
フィルがカンストした

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:26:29.84 ID:MgrJNVHq.net
>>209
ファームポイントは、積極的に遠征してれば使い切れない位に貯るだろう
フィルがカンストしてる段なら、簡単なハズや

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:51:52.05 ID:72pWpoLT.net
>>210
まだ、火の「師子王の山」が限界
フィル、体力8985、攻撃3802、回復3625
マリエ、体力5602、攻撃3074、回復5936
シャン、体力9373、攻撃3534、回復1531

武器もそれなりに鍛えてるんだけどねぇ……
あと、エリクサーはどうやって集めるんだか……

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:03:56.60 ID:72pWpoLT.net
偶然170%になったら、なにか3倍くらいの量になった
各FPが襄さん処理してんのかこれ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:48:22.70 ID:MgrJNVHq.net
>>211
商品の特殊効果とか活用してる?
属性値が増える商品とか、探索度が上がる商品とか。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:16:09.92 ID:72pWpoLT.net
>>213
属性地は知らん、正直あれがなにかも知らない。
探索度はレトレトバター(チーズだったか)やMAXにしてるよ、探索率が全然違うし。

手持ちが五千万だけど、これでも武器とか訓練繰り返したらすぐに空なるから怖いわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:29:07.90 ID:72pWpoLT.net
属性値って何?

探索率のあの三種類の奴が上がると思ったら違うし。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:04:58.60 ID:72pWpoLT.net
あぁ、属性地ってレベルの下にあるやつか
確かに冒険が楽になったわ

相変わらず属性攻撃であっさりと沈むのは使用だけどww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:06:18.38 ID:MgrJNVHq.net
赤青緑のやつ。ダメージが増える=探索(戦闘)が楽になる

ていうか、これ以上はもう自力でやってくれ
あまりにも他人任せというか、思考してなさ過ぎる
説明書読まずにわかんないわかんない言う人は嫌いです

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:22:15.03 ID:twY3ScRL.net
最初から池沼の相手なんかすんあよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:12:50.53 ID:q3AhPPZ5.net
答えたくなかったら答えなきゃいいだろ
なぜわざわざ文句をいうのか、俺にはそのほうがわからん
個人的なメールのやり取りじゃねえんだぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:35:51.18 ID:Ra1Ghtl5.net
どうでもいいけど俺のスレなんだから仲良く使えよお前ら
別に>>1でも作者でもないけどそれだけは言っとく

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 06:24:42.74 ID:TiMB+auh.net
それにしても、火の60万もらえる奴から下が無理
もうフィル君引退かな?
むだに一億もためたけど、本当に無駄だったな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:43:21.08 ID:5OGfXAdN.net
ラクノープリンセス、動物の+をあつめるにはどうすればいいのだろうか……
これって繁殖を繰り返すのみ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:41:50.77 ID:Uc2P0Ypf.net
>>222
上でも言われてるとおり、多少は法則があるけど基本運だから長くやるしかない
正直これに関してはコンプ目指さず適当なとこでやめる方が精神衛生上好ましいと思われる

どうでもいいけど質問があるとレスが無くなるスレだよな
無視して雑談できないほどみんな真面目なのかどうなのか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:11:13.27 ID:VS6EGBqk.net
繁殖でその動物を作るとあがるときがある
多分生まれた数が多いほど上がりやすい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:35:07.88 ID:10JSdadN.net
ここまでの話みてると仮にsteamとかに出て実績対応するとすごい荒れそうな感じがするw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:22:27.01 ID:ent/OZgj.net
Steamといえば思い出した、というかついさっき見付けたんだけど
似た様なゲーム見付けた
http://store.steampowered.com/app/227580/

ダンジョン少女出るまでのつなぎとして遊んでもいいかもね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:42:34.61 ID:VqFCMca+.net
>>226
結構面白そう
というかいきなりパズル作ってこのレベルにできるのか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:07:04.74 ID:AvT0Gvjn.net
いつのまにか日記更新されてんじゃねえか
言えよお前ら

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:46:18.73 ID:LtXC8B0I.net
あれ、RSS搭載してくんねえかな。わざわざページ覗いて更新確認するのめんどいんだよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:51:57.82 ID:QmAYczuv.net
ツイッターでいつも更新報告してくれてるじゃない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 04:15:47.12 ID:LtXC8B0I.net
時代はツイッターか…ネコも杓子もどいつもこいつもツイッターばっかやりやがって
あれ便利とは思えんのだよなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:49:03.65 ID:ehHaOGA0.net
Twitterやってなければいちいちチェックするのと手間変わらんしな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 09:14:29.13 ID:Z6K/D1sa.net
ツイッターよりラインのほうが使い勝手いいよね
まあ外部に告知とかするためにツイッターなんだろうけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 18:28:42.79 ID:LtXC8B0I.net
やっぱRSSですよRSS

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:44:23.24 ID:gze9WVDI.net
どうでもいいけどクラス多くね?
少数にしてバランスをとってくれる方が好みなんだが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:04:38.03 ID:Z3nBN72D.net
クラスってなんや

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:23:11.42 ID:mPE2ND5i.net
>>236
http://inutoneko.jp/nikki/nikki.html
2/15スクショの「タイプ」ってやつかね。現状では十種類確認できる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:40:09.58 ID:upU/AwYT.net
種類の数とバランスの良さとは、別に比例するものではないだろう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:48:55.62 ID:Xu4SIRYP.net
晴れ雲の職業的なやつじゃねーのかね
例えばパネル効果が上がったり、アイテムを入手しやすくなったり的な

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:02:51.71 ID:upU/AwYT.net
>>239
日記にそう書いて有ると思うが…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:17:46.20 ID:EjwSS8RH.net
沢山あったらいくつか死にジョブというかこれはないわーってのができるからな
仮の話だけどタイプ別レベルみたいなのがあって
そういうのも使わないといけないようなことになってるとストレスでハゲあがる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:47:53.56 ID:upU/AwYT.net
職業ごとに成長要素あったら面白そうだな
コンプ厨魂を刺激する

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:30:47.01 ID:HdVBXkjz.net
盗賊と魔物使いと商人マスターしたら
レンジャーなれますとか
そういうのありそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:37:58.32 ID:Plvqhw04.net
でっかい穴に落ちるとアナザーワールドに迷い込んじまうのか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:53:44.27 ID:HdVBXkjz.net
ふと思い出した
晴れ曇で職業の条件にすでにそういうのあった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 16:28:36.31 ID:a37mJFj2.net
今回のパズルは直感でサクサク行けるみたいなことが書かれてたけど
☆8のアイテムくらいはガチで考えてさらに幸運もないと取れないようなバランスにしてほしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:31:17.59 ID:NI62QcSL.net
そういうのは特にデータとして残りもしないようなクリア後のオマケにでもしてくれ
運が絡むと試行回数増やした方が良いという適当ゲーに拍車がかかるだけだしな

数字が増えるの眺めたり設定したら後は放っておいて勝手に進んでくれて
設定パートに凝るような作風じゃないのはそれとして
パズルは将棋系統の云々唸るようなのかスカッと爽快系か分けないと中途半端なだけよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:46:07.62 ID:W+aOntYm.net
前回の武器ガチャは、ありゃダメだったな。もうウンザリしたわい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:47:56.26 ID:QOhoKnuu.net
確率だけだとダルいけど、考えることで確率を上げられるならそれはゲームとして成立するんじゃね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:05:50.21 ID:RP1DHkhH.net
今回はバージョンアップ毎の振れ幅がいつもより大きそうだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:24:40.88 ID:3ufLIYH+.net
ある程度考えても、適切に絞れないのが問題なんじゃね?
程度の問題

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:09:57.20 ID:LvFCtFy1.net
どれ買うか迷う!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:41:04.94 ID:LvFCtFy1.net
やっぱ海猫亭が鉄板?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:01:12.63 ID:0iH4Xx+r.net
たった千円だ。片っ端から買いなや

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:11:51.73 ID:rXFtaqDT.net
海猫亭とムーンライトバスケットが二強といわれてるが、
まあ一通り体験版やって試してみりゃいい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:33:34.01 ID:0iH4Xx+r.net
逆に
エリクシアはちょっとオススメできないかな…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:46:26.41 ID:PXoZFJ3u.net
windowsタブでここのゲームやってる人いる?
操作はマウスメインだし相性良さそうだけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:39:54.71 ID:3KHNC25b.net
いるかいないかで言えば当然いるだろ
それを聞いてどうしたいんだよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:46:05.28 ID:55h/L2EM.net
横から突っ込ませてもらうが

使い勝手を聞きたいに決まってんだろ。他に何があんだよ
おまえこそ興味ない話題に絡もうとしてどうしたいんだっての

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:54:09.15 ID:3KHNC25b.net
本人も予想してる通り使い勝手が悪いはずないだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:56:33.26 ID:1jtgPUcn.net
これは頭が悪いんじゃなくて根性が悪かったんだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:59:50.35 ID:55h/L2EM.net
会話する気がねえんなら2ちゃんねるなんて止めちまえw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:41:34.20 ID:tO+SQXWN.net
使い勝手もそんな良くないよ
マウスというインターフェースがいかに優秀か再認識できる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:36:21.66 ID:34UTCoYA.net
>>255
サンクス、体験版やってみるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:39:04.30 ID:53BrcCCH.net
パズドラに壊れキャラが出てきてバランスが崩壊したとかなんか揉めてるみたいだな
やっぱネトゲは難しいなよくわからんが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:10:17.65 ID:X2w6B+KD.net
二年目秋まで来たけど家畜がチルル鶏とかのあたりまで来て餌が全く足りてないんだけど
生ゴミ以外で簡単に取れそうなものでコスパの良い餌変換用の素材ってあるかな?
そこさえクリア出来ればもう少し経営が上向きになりそうだから教えて欲しい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:14:25.23 ID:8AQqQGu1.net
生んだものを食わせる
あの世界では永久機関が存在するのだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:25:22.45 ID:MKNp+evU.net
だな。ぶっちゃけ生ごみは使う機会なかった。そんなに大して効率よくない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:16:48.41 ID:ON/u56q7.net
餌不足になるといろんな問題が発生するから、効率のいい素材を餌に登録してたな。
序盤じゃ牛乳や卵もそれほど余らない場合もあるから、
保険として登録はしてあるが、なるべく使われないようにストッパーとして生ゴミを登録してたわ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:01:44.71 ID:X2w6B+KD.net
卵とか上げてたこともあったけど慢性的な餌不足で中々捗らなくて…
一応黒字ではあるから時間をかけて運用を見直してみます

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 23:29:24.05 ID:ON/u56q7.net
足りなきゃ買うことも選択肢に入れる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 07:16:07.53 ID:rQmy0pZL.net
http://store.steampowered.com/app/322460/

さっき知ったんだがウイポの新作が出てるらしい
これはまた完成が遠のくな・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:49:48.09 ID:xKu+RPGY.net
エサは羊の素材がよい。羊毛とか皮とか。
羊毛の交換比率は有能な上に、ヒツジ自体も人気が有る。羊毛から作れるアイテムも有用

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:05:23.40 ID:fXhmucis.net
>>272
ULVまで完成しちゃったからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:08:22.06 ID:Eqyj4Z2y.net
しばらく使わなそうな魔物ドロップをぶっこんでおけばいい
どうせがんがん貯まるし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:09:47.65 ID:UI5G2sY3.net
>>228
日記更新来てるで
仲間は条件付発動スキルやパッシブスキル要員みたいな感じかねぇ
とりあえずフィルとシオを確認。…あと一人の金髪の子は主人公の妹のノノちゃんかな?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:12:06.32 ID:UI5G2sY3.net
上にマリエッタも居た。サポートキャラは全部で十人みたいだ。連レスすまん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:38:45.29 ID:If7accH8.net
>できれば新作ゲームは3月中にと考えていたのですが、まだ今月リリースは難しそうです。
4月か…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:35:04.66 ID:6RSEpDPD.net
あれおかしいな
パズルと聞いたときは正直期待してなかったんだけどSS見てると楽しみになってきたぞ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:13:49.41 ID:OKb9N9Ko.net
ついにキャラ別ストーリーはスキルに組み込まれる様になったのかwww

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:22:32.20 ID:MMX72L11.net
外すと次まで1年だからどうせ取りあえず買うかなぁ

と思ってたがここ3年の路線はちょっと・・・

となってたところに今までにないパズルという変わり種だから

また買っちゃう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 04:37:58.50 ID:4suoOJn4.net
毎年1000円出すだけでで安定した面白さを提供してくれると思うと同窓会気分で買っちゃうわね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:53:36.00 ID:/vKQbwrh.net
まあ普通の外食1回程度だからな

個人的には一つのシステムをもっと煮詰めてほしいんだけど
ここの人たちは新しいシステムの方が気分が変わっていいって人が多いのかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:58:11.67 ID:OKb9N9Ko.net
>外すと次まで1年だからどうせ取りあえず買うかなぁ
そうは言っても、ここに居る奴らって早解きであっという間にクリアしちゃうから
プレイ期間とか意味無いんじゃないか。おまえらほんとじっくり遊ぶって事せんものな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:56:32.37 ID:6RSEpDPD.net
時間がたったら書くことなるなるから余計にそう思うんじゃね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:59:05.79 ID:MMX72L11.net
プレイ期間ってなんだ?
俺の1年ってのは販売周期の話なんだが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:25:34.40 ID:L6Drh+8x.net
もし1年かけて遊んでるとしたらそんな奴の方がよっぽど少数じゃね
1時間やそこらで読み終わる週刊誌を1週間読み続けるようなもんだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:25:42.66 ID:O2mVv+qh.net
せめて1ヶ月はもたせなさい?
このスレで発売3日目とかで全クリしてるレスとか見てると
ほんともったいねえなと常々思う

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:10:24.01 ID:PMlsXLiT.net
でもカードゲームでも
勝つよりもひたすらへんなコンボ考えるの好きなやつとかいるし
個人の勝手でいいんじゃねえの
だが押し付けるやつとネタバレするやつはしね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 03:19:59.67 ID:qgo3moyM.net
どんなゲームでも発売から数日とかへたしたら発売日くらいには早解き報告が先を争って書き込まれるのが2chだろ
そういうのを見て全員がそうだと思い込むとかネット初心者かよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:32:22.25 ID:O2mVv+qh.net
>そういうのを見て全員がそうだと思い込む

いやそういう人らに向けて書いたんだから"そういう人"以外のなにものでも無いだろうにw
どこに引っ掛かってんのかさっぱり判らん。

男性に向かって「あなたは男性です」と言って何が悪いんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 06:45:30.61 ID:xi3ArNXf.net
>>288
速読を習得している者はもったいない事をしているのか?
いやいや、むしろ読むのが無駄に遅い者よりも時間を有効に活用している。

日に 1 時間しかプレイできない者もいれば、
日に 20 時間プレイできる者もいるのだから、日数を基準に考えるのはおかしい。
実際にプレイしている時間は同じかもしれんよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:12:16.60 ID:E9yyi/pc.net
>>292
もったいないことしてるだろ
それに速読はあらすじだけざっと流して捨てる読み方だろ
そこに発見や探求の喜びはない 概要を掴む作業をするくらいなら、最初からやらないほうがマシ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:14:30.14 ID:E9yyi/pc.net
>>284
目立ちたがり屋が寝る間も惜しんでクリアして情報を連呼しまくることはあるが
そんなん発言量が多いだけで人数からすりゃユーザーのごく一部でしかないと思う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:42:56.51 ID:O2mVv+qh.net
>>292
速読は例えとして不適切だ。アレは訓練あってこそ

たとえるなら
美味しいケーキだ。一息で食わずに少しずつ味わって食え

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:20:46.10 ID:MbR4MIZ4.net
>>291
いや>>284をみると「ここに居る奴ら」ってひとくくりにしてるんだが
そいつと別人ならすまんがその場合はそいつに言ったってことにしといてくれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:22:59.01 ID:yDNUIxuf.net
ほんとこのスレは新作発売直後以外はくだらない話題で盛り上がってるな
当然といえば当然だけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:49:52.06 ID:L6Drh+8x.net
急いで食べきれる事に満足感覚えるのも自由だし

勝手に俺ルール押し付けてケチつけるのが野暮だろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:55:32.39 ID:nuLyoXTJ.net
他のゲームと平行してやるのもなかなか辛いから
出来るゲームはさっさと潰すことにしてるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:20:07.11 ID:5MNZf9vK.net
好きにしろよ・・・それと速読は機械的なリファレンスを読むときに少し速くなる程度だからな
全体から注目すべき単語を拾っていくやり方だから、込められた意味や情景を創造したり、そういった深い文章や物語には全く向いていない
それこそ表面的なネタバレを垂れ流すくらいにしか使えない リファレンスを解読するにしてもミスが多くなるから
はっきりいって特殊な状況以外では習得する意味がない

小説のために速読を習得した俺が保証する あれは説明書をざっと読むための技術だ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:01:34.98 ID:UAscTOCG.net
速読といえばイヴ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:01:37.51 ID:1SB2nm0f.net
のんびり手探りでやるつもりで始めるんだけど
結局コンプ目指した効率作業プレイになってしまうのがいつものパターン

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:05:31.75 ID:1W6wXogu.net
まあそれはしょうがない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:27:44.86 ID:lf1bxdhf.net
わかってはいたけど、新作主人公モブ感はんぱねえな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 15:39:33.86 ID:ed8GCnGO.net
ラクモちゃんが神懸りすぎたからモー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:19:22.35 ID:Pj7zxM4R.net
ラクモのインパクトは、ほんとアレだったな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:29:21.18 ID:U2zSZjkw.net
うしさんはぁはぁ
ぶひーーー!
ふぁーっく!

やもんなあ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:10:19.49 ID:F+rmCJbb.net
でもお前らラクモのイラストが出たときも同じこと言ってたじゃん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:03:53.62 ID:Pj7zxM4R.net
ヘビーウェザーみたいだとは言ったw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:31:25.74 ID:KaGQEam0.net
このところの毎回新キャラはどうなのかって話ですよ
今回のなんてシオでいいだろ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:03:13.13 ID:7Xe+ln4H.net
何回経験値リセットするんだって声があったんだろうなあ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:49:36.58 ID:QJMmQIfk.net
毎度毎度フィルを立派な冒険者に鍛え上げてるのに
次の瞬間にへっぽこになってるのは納得いかない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:53:12.50 ID:FnvLrGGH.net
イシュワルドは、周期的にリセットされるタイプのワールドサーバなんだろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:50:56.41 ID:nk5nz2ql.net
王欣太の「リメンバー」かよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:58:00.46 ID:MZNBXug4.net
使い捨てにしないなら新キャラのほうがいいんだけどな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:38:53.57 ID:zS+lc78j.net
今でも大概キャラ多いからな
主人公が既存キャラだなって油断してたらマリエッタとかねじ込んできたりもするし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 13:54:10.75 ID:Sn1aO3v6.net
創作意欲から出してるのかブランドの今後や寿命意識して出してるのかわからんが
良キャラだと思われるラクモちゃんにしてもどれ程効果があるかとなるとなぁ

そもそもが年1サイクルだからこの情報化社会だとどうしても埋れるのよね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:07:35.21 ID:1kBV8OBJ.net
お前らの上から目線っぷりが笑える

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:02:04.52 ID:ygKvfQVG.net
まあ消費者のニーズとか小難しいことを考えると往々にしてろくなことにならんので
好きなものを出来る限り自由に作ってくれるのが一番望ましい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:15:51.13 ID:Ox8gzXpk.net
どうでもいいと思われた方が困るんだけどな

売り上げ推移とかどうなんだろうね
過去作が何時でも買えるんだから出せば出すだけ目に留まるし
品ぞろえが多ければ売れる本数も増えるはずなんだが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:23:54.20 ID:1kBV8OBJ.net
買う側がそんな事考えなくてもよい
消費者はただ、自分が欲しいものを買えばいいだけだ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:30:25.07 ID:2EB16A6V.net
お前の勘違いした他所様っぷりは笑えないぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:35:30.10 ID:Djpxxrt9.net
そろそろ出たかな?と思ってきたけどこの感じだとまだ出てなさそうだないつだよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:41:19.59 ID:/+jqY7GY.net
もう三月中旬に差し掛かるという事実

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:04:43.00 ID:q/B71P8m.net
情報の出具合からして早くても4月頭くらいだろうなー

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:43:50.75 ID:1YeTZnpN.net
今年はいつもの進捗報告もないしもしかしたら難航してるのかもと思ってる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 07:40:01.38 ID:JeVfCyLq.net
今日か明日更新こないと泣く

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 10:22:56.93 ID:DnPRPeuy.net
順調に行けば明日の夜に更新だろう。毎週の進捗報告を見てwktkするのが春の日課なんじゃあ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:25:16.46 ID:xfbXGr8S.net
犬と猫の
絵がなんか嫌だな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:57:15.75 ID:LWeKLXPa.net
まだかな
年に1度の楽しみ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:11:39.78 ID:cbDknQ6A.net
普段同人ゲーム板なんて来ないけど一年に一回この時期になるとここ来てwktk
同窓会みたいですなぁ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:32:15.75 ID:zDPYDT1b.net
日記更新して丸一日たってるよ
書き込みがないのは専ブラ騒動のせいか

いつもの進歩状況グラフあり
4月上旬発売は無理かなぁ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:56:40.10 ID:uPfG3BiR.net
あんまり進んでないなw
Skylinesやりながら待ってるよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:31:03.91 ID:FhY4g0TI.net
ステータスによって妨害パネルが出てくるんだな面白そうじゃん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:31:25.60 ID:m+oOfTjc.net
新作けっこう面白そうだよね
主人公がモブだけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:34:17.29 ID:2rX+OfmW.net
でもバランスが取れてないとすごい作業的になりそうだからなあ
絶賛されるかこき下ろされるか極端な結果になりそうな気がする
あと主人公がモブっぽい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:21:31.31 ID:MgdUxUXa.net
作業ゲーになるのと評価が二分するのは今に始まった事じゃねえだろ
しかし主人公はなしてああモブっぽいんだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:10:04.61 ID:bOtboUdb.net
いつもと同じく千円でダラダラ遊べたら満足かな
主人公がモブっぽいけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 03:06:40.63 ID:0fRB8BOd.net
放置して数字が増えてくの眺めるのも好きだが
その前の最適化目指してウンウン唸るくらいが好きなんだが
パズルでウンウン唸るのは何か違う気がして迷う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:03:17.18 ID:D+0X0pZ2.net
いやパズルゲームで思考しなかったらなにするんだよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 04:14:34.00 ID:25+62VKm.net
パズルのオートモードとかエリクシアよりひどいことになりそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:31:47.68 ID:asyGnGEI.net
悩むか悩まないかじゃなく
悩む内容が違うって話だろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:58:55.86 ID:Xz994rJJ.net
まあ良くも悪くもマンネリを打破してくれる新作になると思うよ
たぶん自分は買う
主人公モブっぽいけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 15:36:30.84 ID:OvfUk9RB.net
OLA以降の作品でもマンネリしてるとなるとこれくらいの変化はしないとダメだろうな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 03:28:45.64 ID:Q3J7ilBq.net
レミュ金から慣れ親しんでる組としては
正直OLAからは蛇足感の方が強い

どうせ見栄え気にするならもっと一枚絵いれて
バンバンADV要素広げないとダメだろ
なんつーか並行作業増えてゴチャ着いただけになってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 04:04:28.97 ID:0hsCBJHU.net
自分とは逆だな
ずっと同じシステムだったから正直飽きてた所がある

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:17:14.36 ID:0EZLKH0f.net
俺も>>346に同意
絵やストーリーよりもゲーム性で惹かれてた部分が多いから、あんまり似たようなのが続くともういいかってなりつつある
まあ安いから買うけどさ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 11:47:06.36 ID:tDtqeDgr.net
安さが強みか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 16:03:10.40 ID:vvTcXCru.net
でもあんまり変わって面白くないとコレジャナイって雰囲気になるでしょ
自分は似たようなシステムでいいっす
まあ今作も買うけどね
主人公モブっぽいのが気になるけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:58:55.19 ID:lwrpvhxT.net
変わるのはまったく構わん
どんどん挑戦してほしい
まあ面白くないのはアレだけど、そっから学ぶなら次に期待できるわけだし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:51:07.33 ID:35cAYMrh.net
まあシリーズものって続けば続くほど、新要素と旧要素のサジ加減が難しくなるよな

ところで、主人公モブっぽくね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:35:52.52 ID:RCCkJ5od.net
飽きてはいるけど今までの感覚が通じない全くの別ゲーになられても困るという困った状況

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 00:20:59.00 ID:N9BeXUjE.net
固定客を掴めてるとも言う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 02:53:21.98 ID:o0AzyWcw.net
作る方も惰性で作ってるしやる方も惰性でやってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 03:00:48.14 ID:BrJvBvw9.net
>>354
正解w

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 10:02:31.23 ID:ZML6u8sY.net
歯ゲームと言われていた頃が懐かしい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:07:29.83 ID:c9n0EJyw.net
花粉症がひどくなると犬と猫を思い出すな

主モ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:32:37.51 ID:YC0A0u47.net
ハヴェグリ以降リプレイ全くしてないな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:35:21.41 ID:ABfphIzi.net
直近散策は体験版までだなぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 02:24:00.88 ID:1nWhy3Wq.net
OLA以降は好みが出そうだが
それ目当てにやるほどでもなければ
それが嫌でやらないほどでもない範囲

新規からしたらレミュ金の素っ気ないUIより印象良いんだろうけどね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 02:54:34.90 ID:oKHKvLyp.net
この着地点の無い流れはテキトーな所で切り上げろよ?w

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 06:01:03.17 ID:BE7/dtg2.net
なんでお前が仕切ってんの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 10:55:23.96 ID:+UhAssNT.net
じゃ発売までスレストでいいな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:14:52.40 ID:JLasym1+.net
いやどすえ

>>360
UIは普通に最近の方が良い
今のUIでレミュ金をやりたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:28:54.76 ID:54DMThaw.net
個人的には素っ気ないUIでいいや
ゴチャゴチャしてデータを把握しづらい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 14:56:09.37 ID:/SssjDNR.net
SSで見るとにぎやかだけど
プレイするうえでユーザーフレンドリーかと言えば別にそうでもないので
マンネリ打破にもなってないし客引きにしかなってないでしょ

流石に変えてきたかとは思うけどよくやった凄いとは思わん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:25:33.75 ID:oKHKvLyp.net
だから、そういうネガティブでテンション低い書き込み、誰も得しないから止めようや

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 20:37:17.02 ID:vZ4/Oott.net
ここは誰も得しない感想を書きこむスレですお

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:30:53.85 ID:BE7/dtg2.net
ここが良かった的なポジティブ意見やここをこうしてほしい的なやつはあったとしても公式に書くだろうしな
2chがそうなるのは仕方ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:02:52.34 ID:bnaCiJWK.net
この程度のレスにそんな反応示すなら2chじゃなくて内輪の個人ブログでもやってろとしか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:06:30.97 ID:lL/Sz4KI.net
公式を見たらイブが結婚してたわ
それに比べてアルミンとミカサはくっつかねーな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 23:04:32.63 ID:oKHKvLyp.net
>>379
ポジティブかネガティブかはあまり重要じゃない。むしろ明確な批判とかならいいんだけどな
反応しようがない事書かれても、読んだ側がモヤモヤするだけっていう

>>360>>367みたいなレスは、どういう意図で書き込んだのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 03:43:02.34 ID:6o045ez1.net
見なけりゃいいだろ

重要じゃない事で勝手にモヤモヤしてる奴に合わせる道理がない

俺から言わせればお前が3回に渡ってそんなどうでもいい事気にかけてるのもウザいんだけど
どうすんの?っつー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 10:21:53.52 ID:y0kxkcp8.net
便所の落書きが誰かに向けて書かれるとは限らないのだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 10:48:43.75 ID:MbSyGPlD.net
公式が更新されないからこういう不毛な話になる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:08:03.41 ID:7F8CrFV8.net
>>373
俺がスレを見て目障りなレスが無ければ問題ない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 14:02:05.50 ID:/p2HSB9m.net
スレ進んでるから更新来たかと思ったじゃないですかーやだー

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 14:32:52.61 ID:6o045ez1.net
語りなのか本人なのかわからんが結局言ってる事はそういう事だよなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 17:58:19.74 ID:t6AeUpfX.net
スレに明確に違反してる訳でもなく
荒れる批判でもないなら普通のレス

そこに態々首突っ込んで
「俺がモヤモヤするからやめろ、批判の方がまだいい」
これじゃキチガイだ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 18:01:29.97 ID:0lqq22Pi.net
キチガイというか普通にアスペなんじゃない?

何でもない世間話に「え、なんで今その話すんの?」と言うようなもんでしょ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 20:16:12.75 ID:sOrMjuVj.net
「気になるじゃん、意味ないならやめてよ」と続けてるからなぁ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 05:28:16.06 ID:PydGgznu.net
■■■■■■■■■□ システム  85%⇒93%
■■■■■■■■□□ シナリオ  80%⇒85%
■■■■■■■□□□ イラスト  65%⇒75%
■■■■■■□□□□ ボイス   20%⇒65%
■■■■■■■■■□ 音楽    80%⇒90%
□□□□□□□□□□ 自己テスト  0%
□□□□□□□□□□ デバッグ   0%

順調ですな。…でもデバグで長引くんだろうなぁ
別に自分がやりたいとか言うワケじゃないけど、
いち早い完成の為にも、デバッガーをユーザーの中から応募とかしてくんないかな
というかどうせいつもリリース直後のバージョンはいつも修正ラッシュなんだから
リリース前にユーザーにα版やらせるのも一緒だと思うんだけどな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:20:59.52 ID:Eggp1tuj.net
ユーザーにデバッグやらせると2chとかでネタバレされかねないからじゃね
もちろんNDAは結ぶだろうけど法人じゃないしどこまで守らせられるかもわからない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:55:09.34 ID:GunMAKr7.net
まったくやったことがない人だと普通にプレイすることが多くて
デバッグとしては効率がよろしくないってさ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 14:03:07.36 ID:nQeVd85X.net
アイテム進化なくなってるのな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:11:07.03 ID:dwmKcWqY.net
トレハンがメインだから加工は削ったって感じかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 21:26:20.12 ID:PydGgznu.net
>>384
足す事こそすれ、減る事ぁねえだろ

>>386
アイテム合成みたいな事やってるじゃん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 05:33:59.60 ID:llMuSkKV.net
>>387
減ることはないかもしれないけど、逆に手間かかる部分もあるから、あまりわりに合わなさそう
そういうのは今までみたいに発売後でいいじゃん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 05:55:01.01 ID:v85R3En+.net
海外(というか主にSteam)だと早期アクセスとかα版β版とかフツーにあるけど、
日本じゃそういうのまだ根付かないのかもね

たぶん、体面とか外聞や体裁(みてくれ)を気にする国風が関係してるんじゃいのかと想像を飛躍してみたり

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 06:24:34.01 ID:llMuSkKV.net
>>389
でも発売前に一部デバッガーを募集するのと、発売前は開発者が、発売後に購入者全員からのバグ報告で修正するのとどっちも結局同じことだし、現状後者で上手く回ってるんだからそれでいいよ
ほとんどリピーターだし別に多少バグあってもちゃんと修正してくれる開発者だって分かってるから、発売前に修正しようが発売後に修正しようが全く問題ない
逆に発売前にデバッガー募集するなら発売遅れると思うよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 06:53:06.54 ID:GJcIRVGn.net
早期アクセスも結果的には今の海猫と変わらない
未完成ですよとアナウンスしてるかどうかだけの違い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 11:14:44.89 ID:lY+BcnOP.net
話が脇道にそれてしまうけど、今のあまりに早期アクセス乱発してる海外インディーズゲーム界の現状もどうかとおもうけどなあ・・
それなりに遊ぶ要素が完成してるベータ版ならまだしも本当に基礎部分しかできていないアルファ版でお金とってそのまま音信不通になるパターンが多い・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 16:54:37.45 ID:BaZS50Jq.net
犬と猫のゲームってスマホだったら他にいいのがありすぎて売れないだろうね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 17:57:39.08 ID:GJcIRVGn.net
他にいいゲームが多い点ではPCの方がよっぽどだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 18:36:11.65 ID:llMuSkKV.net
スマホだと操作性がちょっと・・・さすがにこういうゲームはタッチスクリーンきついわ
買ったけど一瞬しかやらなかったし新しいの出てももう買わない
ガラケーの時は気軽に出来てすごく良かったんだけどな
またガラケーで新しいの出さないかなぁ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 18:44:08.86 ID:GKtPqnn3.net
ネット配布はあとあとパッチでなんとかなるから
バグ取りに拘り過ぎなくてもいいのが利点だよな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 09:06:37.07 ID:1JN9dPKI.net
今日来るかなぁ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:26:41.17 ID:kepdXIZE.net
小夏より萌える絵を描きたい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:59:57.35 ID:enxLaQPd.net
いつもこの時期は追い込まれててエイプリルネタどころじゃないって言ってる気がする
待ち遠しい反面、別に企業じゃないんだから5月発売とかになってもいいんじゃね?とも思う

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 09:33:37.83 ID:x4HaYi2/.net
>>389
α版のまま出す奴は
デバッグの面倒な手間を省きたいがゆえにユーザーを人柱にしているようにしか見えない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:19:20.32 ID:JCSPYcnq.net
>>400
今はもうその考え古い。神ゲもクソゲもアーリーアクセスがデフォ
だいたいαを望んで買ったユーザーにデバッグさせて何が悪いの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 13:52:06.36 ID:XgINPUUu.net
アーリーは未完成版に金を出すかわりにゲームに口を出す権利も得る
自分でゲーム作る能力はないがゲーム作った気になりたい暇人たちに大人気

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 14:07:43.83 ID:0REWwp1a.net
>>401の後に続くが
>>400の認識はもはや時代遅れすぎる。

日本のインディーズゲーム界隈の立ち遅れっぷりはもはやアフリカの先住民レベル
サポートが進んでるデベロッパとかだと
スナップショット版を「正式版より事前にリリース」(ここポイント。あくまで正式リリースではない)して反応を伺ったり
ユーザーの意見をフィードバックして正式版に反映させたり、バグを募ってそれをウェブ上に公開する。くらいの事はやってる

ユーザー側の発想が幼いからデベロッパの方もそうやってゲーム開発に本気出さないんだよ
上から降ってきたモノを受け取るだけ。そんなんじゃ幾ら経っても進歩は望めない。
今や時代は(つうかかなり前からだけど)双方向、2.0の時代だよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 15:39:20.92 ID:qMx6Itfn.net
>>403
自分でバグ取りもできないんならゲーム出すのやめればいいじゃん
ユーザー使ってしかも金まで取るって何様のつもりだよ
「完成してないなら出すな」これが普通のユーザーの考えだよ

>>401
α版を望んで買うんじゃなくてα版しか無いだけだろ完成品が無いから仕方なく買うんだよわかる?
だからα版を出して手抜きしてるようなクズ企業はダメだな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 15:52:56.35 ID:0REWwp1a.net
時代に取り残されてんなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:32:42.73 ID:UsbIPK6U.net
今や時代は双方向、2.0の時代だよ(キリッ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:33:27.18 ID:kcbWxNrw.net
しょーもないことで喧嘩すんなゴミども

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:12:03.26 ID:pB4rkBzV.net
>>404
完成版を買えないなんてことない、αが嫌なら完成版になってから買えばいいだけじゃんw
αで出す場合、システムの根本的な部分もプレイヤーの反応見て変える可能性があるわけで、単にバグ取りさせてるわけじゃないし、客も開発側もお互い納得してやってるんだしいいんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:46:50.56 ID:fVhTyK2l.net
買う人がいるから成り立ってるわけで
それを横からゲーム出すのやめろとか言われてもな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 19:20:34.26 ID:SWit+2/W.net
面倒くさいやつしかいないなここ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:58:30.05 ID:3z19lJqk.net
急に犬猫ゲーやりたくなる→
ベクターで972円になってるじゃんやったーとりあえず体験版やってみよ→
何日かかけて体験版消化したら元の1100円台に戻ってんじゃんやだー←いまここ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 01:25:58.50 ID:0r+pneqY.net
1000円の壁は大きいですよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 12:41:25.41 ID:1lBK9gFO.net
なにをケチくさいと思ったけど、たしかに税込み1100円とか言われると妙に高い気がする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 12:51:40.86 ID:aprH2EAA.net
海の向こうじゃ、3000円が500円に、が日常茶飯事になってるというのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 03:03:48.83 ID:z6Wsj+GA.net
気分の問題だろうし百十数円の損失と言うよりは
お得期間を逃したって事実の方がデカいんじゃね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 03:38:59.50 ID:bCXS9upX.net
パズルって聞いて今年はパスしようと思ってたんだけど、
パズルというよりは装備を調えて出目を補強する探索ゲーらしいから
一転とても期待している。
今回はムーンライトバスケットを越えてくれるかなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 09:25:58.07 ID:ivGZgTQS.net
ビルドに力入れてるっぽいのは好感
すぐ埋まっちゃうのかもしれないけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 12:49:51.92 ID:gJIExfgr.net
パズルゲーとかいいつつ、パズルパートなんてエリクシアの医療パート並みで途中でスキップ可能となって、結局図鑑埋めゲーとしてまあ面白いって感想に終わるゲームなんだろ。
パズル部分が面白いなんて期待してない。いつもの図鑑うめゲーはよやりたい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:01:12.02 ID:FNEbHyb0.net
予想じゃなくて願望じゃねぇかw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:48:40.38 ID:b8ZtDb4g.net
エリクシアの治療はセリフ覚えてしまえば考えることなくなるしな
あれよりは奥深いといいんだけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 13:51:30.65 ID:49HYYhvQ.net
パズルゲームなのにオートモードとか冷めるなー
でもきっと有るだろうなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 21:30:41.49 ID:dSA9V77f.net
ムーンライトバスケットみたいに無くても構わないんだけどなあ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:23:53.78 ID:6LdKh/j0.net
取りあえずオート無しで出してみてパッチで変更って事は出来るんだろうがどうなるやらだな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:18:54.28 ID:UnketUds.net
ムンバス水色の塔のコーディネートレシピがでない…
最初の弱い状態の敵じゃないと出ないとかないよね?
連続で解体新書しかでなくて心折れる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:47:06.21 ID:gJ9yB8aT.net
>>424
祈るしかない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:37:11.19 ID:eRhrKQmG.net
デバッグは今週末から1週間らしいからまだしばらくは出ないな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 07:48:04.10 ID:I1kwNc7v.net
今月中になんとかってくらいか
まあGWに間に合うならいいけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 10:25:01.31 ID:MHbzy9+9.net
回復パネルを連続5回消せってむちゃ無意味なミッションじゃん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 10:50:42.51 ID:uQlloX5M.net
1個あれば消せるんだっけ?
それなら独立して5個あればいいわけか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:14:40.30 ID:RM7RoDlJ.net
既出でしたらすみません

アンドロイド海猫亭で、
キャラが仕掛けてくるミニゲームを受けようとすると
勝手に勝ったことになってしまうのは仕様でしょうか?
仕様でしたら直し方を教えて下さい…!

勝手に勝つので無条件にアイテムとか貰えちゃうため
なんだかズルした気分になってしまう(´・ω・`)

ちなみに一番最初のアイトとのパズルはプレイ出来たのですが、
その後から一切出来なくなりました。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 01:23:25.07 ID:oHAcFtcR.net
>>428
こういうゲームではお約束なんだけど、パネルを変える(換える)魔法なりアイテムなりが有るハズ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 02:25:21.72 ID:a0oYRjxl.net
>>430
アンドロイド版はわからないけどミニゲームのオンオフ?
ミニゲームをスキップして確率で勝敗だしてくれたような

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:16:49.65 ID:UrRlG0t3.net
ラクノー最短ED1狙いで2年0季節クリアまできたがそこから先の壁が厚すぎるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 03:20:40.87 ID:ByDU2b4X.net
新作出るまで、エリクシアでも改めてやり直そうかなぁ
ユメちゃんとパルシェのあの落ち着いたやりとり、結構好きなんだよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 21:15:53.09 ID:7utDBQj4.net
自分はムーンライトバスケットをしてるよ。
今のところ最高傑作

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 00:51:28.34 ID:MKv48ZT3.net
MBには大きな不満が一つだけあるけど散々言われてるから今回は言わない
ただそれを加味しても最高傑作と言ってもいいと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 12:02:04.62 ID:PRSIe9e6.net
馬と街の在庫量だろ?
別にわざわざ伏せなくても皆分かってるってw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 23:51:07.71 ID:cnIa9SJQ.net
今日は日記更新だけだったな。
今LLBやってる人いる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 07:35:23.75 ID:M7cgAh4M.net
デバッグ 0%⇒90%
ゴールデンウィークに間に合わない予感

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 07:39:12.84 ID:GfHaPYjo.net
予感もなにも登録から1週間かかるんだからもう絶対無理だろ
GWはSteamのローグライクセールで乗り切る

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 09:23:04.24 ID:Y6CThfi+.net
だからα版出してユーザーフィードバック(実質デバッガ)を募れと言ったんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:06:48.70 ID:1kU7SJFK.net
digiketは休み中でもいつも販売早いよ
前作は作者のマスターアップ報告後、数時間で販売開始してた
今週中に出るといいなぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:25:38.53 ID:ZaezpIgw.net
>>441
おまえアホだろ
海外のαは開発資金を確保する為だけど
ここはαに課金する方法を持ってない上に
デバッグ要員をきちんと抱えてるのにαとか
おまえみたいなカスクズネット乞食にただ乗りされて終わるだけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 11:43:55.37 ID:Y6CThfi+.net
>ここはαに課金する方法を持ってない
体験版出せばいいだけでは。作者に入金する方法なんて幾らでも有る

アホだのカスクズ乞食だの下品な野郎だな。もうちょっと知性働かせてモノ書けよ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 17:17:50.85 ID:DPG4ZUgf.net
体験版じゃほんの一部のバグしか見つからないし
どのみちデバッガーも別に募集しているんだから今のままでいいじゃん
俺が早くゲームしたいんだ!っていうお子様なの?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 19:41:37.47 ID:GfHaPYjo.net
>>442
それは知らんかった
適当言ってすまん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 20:54:22.37 ID:VI84thA0.net
例年ここからは意外に早かった気がする。もう一週間もかからなそう
本命 5/1マスターアップ 5/2販売開始
対抗 4/29マスターアップ 4/30販売開始
大穴 4/28マスターアップ 4/29販売開始

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 22:11:33.09 ID:d1NliHSU.net
GWに楽しんで貰おうと頑張ってるっしょ
もうそろそろだと信じてる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 01:46:21.60 ID:imwDxaLB.net
知性働かせてモノ書けよってブーメランにほっこりした

早くやりたいのもわかるがのんびりまとうぜ。逃げやしないだろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 03:30:49.13 ID:dIHoAnTr.net
ゴールデンウィークは逃げるんでござるよ…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 03:43:47.66 ID:imwDxaLB.net
GWも逃げないだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 06:58:22.13 ID:BxkbfaK+.net
6月初めの楽天のスーパーセールの時に乞食できるポイント充当して買おう
そのころにはもうほぼお前らがデバッグし尽くしてくれてるんだろ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 07:45:40.26 ID:aKv8aTgr.net
おう、まかせとけ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 10:35:53.37 ID:MR/cuFEt.net
歯げーといわれてた頃が懐かしい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 21:42:07.00 ID:FBmfDIhN.net
広義のゴールデンウィークは明日から開始らしい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 07:19:03.35 ID:JRP0dDOQ.net
ゴールデンウィークはじまた
リリースまだー?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 16:19:17.44 ID:gwsv30KG.net
うおおおおおおおおぉ
新作、GWに間に合ってねええええええええ(´・ω・`)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 16:21:32.76 ID:gEpDDYvv.net
どうせ不具合満載で出すのに遅いよなぁ
ちんたらしてても売り上げに響かないんだろうか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 16:22:33.52 ID:w+KWzjNV.net
犬と猫の新作がないGWなんてGWじゃない
つまりまだGWは始まっていない
まだ間に合う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 16:25:46.96 ID:Wo+b0Zzu.net
4月終了まで残り一日

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 17:09:12.84 ID:RtJ/5mGs.net
>>458
>どうせ不具合満載で出すのに
上の方でもアルファ版出せとかいう意見も有るけど、ホントにデバグしてんのかいな
毎度毎度バグバグバグ(しかも結構初歩的)ばっかりで、なんというか…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 17:11:29.55 ID:1W+MUK7z.net
まだまだ時間はある
余裕余裕

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 17:13:17.16 ID:EYiTHa2o.net
シオちゃんぺろぺろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 17:27:12.95 ID:OFSma2l5.net
α版出すならαで集金出来るとこ行かないと駄目だけど
steamならちゃんと翻訳すれば累計1万は一瞬で売れるよ

あそこ不評入りまくりの1時間で飽きるドット絵のksgが5万とか、
まともな絵すらないiphoneゲー劣化パクリの数字弄るだけゲーが10万とか
定価10ドルでタイミングよく半額セールすれば前時代ゲーが意味不明な売れ方してる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:13:20.41 ID:0tUR88eq.net
英語版は翻訳に手間暇やらコストがなあ(´・ω・`)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 22:04:09.32 ID:N/7Hgn2b.net
利益の7割くらいsteamに持って行かれるでしょ。更にセールやらないとなかなか売れないし。
まあその分数は売れるだろうけど最悪元の値段を上げることになるかもしれないね。
とりあえず今までのまったりした犬猫はなくなるだろう。
steamの仕様に合わせるのにいろいろ作業も増えるしαなら単なるバグ取りだけじゃなく反応見て仕様まで変更しないとなんないだろうから二年に一回のペースになったりして。

てことで今のままでいいです
というか早く出れば早く飽きるだけだしGWに間に合わなくても何の不満もない。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:06:36.15 ID:MGInnjcB.net
完成

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:08:09.53 ID:wOYo+pbY.net
デジケットに来てるぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:14:12.99 ID:4gWnhw/B.net
ネタだと思ったら本当に来てたー
デジケット仕事速すぎるw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:26:10.25 ID:ENGk1HVb.net
α版でとかいうけど言うけど、ほんとにバグ潰しでフィードバックできるような
信用できる人間たちが言ってると思えないってことでしょ。
ただ速くプレイしたいだけって思う人いるからデバッグの進み悪いと思ってるんだろうし。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:31:04.21 ID:1W+MUK7z.net
いやいやコンビニ支払いに行けないよwww
明日床屋のついでに購入します
明日が楽しみ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:37:00.11 ID:wOYo+pbY.net
そろそろWEBマネー買っとかないとなーって状態だったから用意できてないよw
体験版で我慢だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:39:17.02 ID:eAKD0QpC.net
ウヒョーまさか5月入る前に出るとは嬉しい誤算
DLsite待ちだから体験版がっつり遊ぶぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:46:03.01 ID:geUULfYJ.net
GW前にきてくれたかー
今回結構好きな感じだったから楽しみ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:48:26.81 ID:EYiTHa2o.net
あーなんかヘルプ読んでるけど面白そう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:48:36.77 ID:TMJqPQwV.net
マジで来てた吹いた

http://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0114362/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:11:24.49 ID:yJDh/UUv.net
ノノが可愛いから買いだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:12:11.81 ID:7m/F3MFh.net
あーなんかゆるい感じで遊べるわこれ楽しい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:21:32.34 ID:7m/F3MFh.net
初の探索終わったら7月になってた
なにこのもぐら少女

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:30:53.07 ID:7m/F3MFh.net
スキル埋め悩むのう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:34:34.69 ID:iN1EJiIr.net
今回はバグ報告掲示板あらへんのかね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:58:47.24 ID:C8txBAoj.net
鍵が足りなさすぎて死ぬ
クエスト数アップは早く習得すべきか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:04:31.63 ID:C8txBAoj.net
宝箱をまとめて消すとカギ消費1でアイテムは個数分が全て手に入るな
なるだけ階段放置して箱をためまくってドカンと消すべきか
マテリアルはさっさと拾ってよさそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:05:16.72 ID:7m/F3MFh.net
パネル変換スキルはやっぱ便利だな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:42:55.62 ID:30fClOmq.net
メンタル減っていくの早すぎだろう

マリエの必要友情ポイントきつすぎだろうw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:44:48.62 ID:C8txBAoj.net
ぶっちゃけ経験値だから深層に行けば行くほど貰える量増えるんじゃろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:46:41.80 ID:DhkLhAv0.net
お、来てたんか
公式もまだ製作中になってるのに早いな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 02:11:51.36 ID:aFqaIsoq.net
今の時代は公式直すよりツイッターで速攻宣伝の方が先なんだね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 02:16:31.35 ID:hLsh4GSS.net
序盤ちょっと遊んだくらいだが個人的にはムンバス以来の当たりかもしれん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 02:30:34.61 ID:7m/F3MFh.net
うん今のとこ面白いわすごく

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 02:46:46.07 ID:aFqaIsoq.net
久々に当たりっぽいねこれ
最近のちょっとアレンジしただけの奴とは違うな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 03:08:28.63 ID:7m/F3MFh.net
友情ポイント確かに深層ほど跳ね上がるね
横列消し楽しい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 03:18:53.82 ID:hLsh4GSS.net
パネルに姿を変えた水色散歩道だなこれ
こういうのでいいんだこういうので

「さささ」がかわいい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 03:29:15.05 ID:7m/F3MFh.net
体験版おわてもうた
買おう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 03:49:46.44 ID:lG0rmGzA.net
今回簡単やな 体験版70Fまですぐいけた
このペースだとすぐ終わりそうだけどやりこみ要素に期待

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 06:09:30.57 ID:C8txBAoj.net
どうせ地下にも某おばさんがいるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 06:58:34.25 ID:jPJwyrki.net
>>489
序盤面白いんだけど如何せん友情ゲーなのがなあ・・・とか言われるわけか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 07:17:33.87 ID:cpdKgDij.net
ここのゲームは払った金がもったいなかったとおもうような事が一度もなかったから今回も期待
帰宅したら遊び倒すぜ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:12:18.82 ID:30fClOmq.net
夜中ずっとやってた
鍵の少なさはクエストの枠1個大きくするだけで全然違うのな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:22:54.52 ID:/eWKFIXl.net
毎年この時期になるとお前らどっから湧いて来たんだよって思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:28:06.66 ID:vEk5J3P9.net
妹が妙に高い友情ポイントを要求してきて困る
でもノノちゃん可愛いから許す

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:33:34.21 ID:hLsh4GSS.net
数時間さわった限りではほどほどにぬるくていい感じ
効率のいい進め方がまだわからんので戦闘がちときついが
きっと錬金でアイテム駆使すればいいんだろう

ひっさびさにゲームで徹夜したわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:48:29.47 ID:jPJwyrki.net
錬金関係がよくわかんねえ
前のアイテムのスキル持ち越せるとか何か意味あるのか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:50:09.41 ID:ZdTMLOLq.net
テンポ早くてサクサク出来るから止め時が分かんねぇよこれ
さささっが可愛い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:55:11.57 ID:/eWKFIXl.net
なんか起動できない・・・
Windows smart screenは認識されないアプリの起動を停止しましたとかで出る
再DLしてもだめ
8.1なんだけどわかる人いませんか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:57:00.27 ID:/eWKFIXl.net
ごめん、自己解決した
解凍に失敗してたようだ
やるぞー!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 09:59:35.90 ID:JBBtuY1f.net
アイトさんストーリーなくてかわいそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:04:25.88 ID:C8txBAoj.net
>>503
新しく手に入れたアイテムが
ステータス補正はいいけど
スキルが他と完全に同じだったら
もったいないじゃん?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:17:20.57 ID:fYxVz6Gr.net
>>503
生ゴミのクエストシャッフルは便利そうだけどステがほんとゴミ
だから一回生ゴミ作ってそれを素材にさらに錬金してクエストシャッフルを継承するとかできるから夢がひろがりんぐ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:18:11.90 ID:Lj82VY3b.net
ついに来たか
という事はつまりしばらくこのスレを離れなければいけないという事だな
早解き勢よ一時までさようなら

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:31:13.73 ID:30fClOmq.net
>>503
数値が高いアイテムに精神30%回復持ってこれたらええアイテムになるやん?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:55:52.86 ID:jPJwyrki.net
アイテムのステータス補正に気づいてなくて、みんな何言ってんのかな?って感じだったけど
気づいた今となってはなるほどってなったわありがとうお前ら

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 13:08:59.50 ID:H6j3FQMz.net
購入したぞ
一時スレから離れて没頭します

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 13:30:26.22 ID:JBBtuY1f.net
>>466
steamの最大取り分は30%だから最低でも70%残る、kickstarterなら最大10%だから90%残る

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:10:25.31 ID:fYxVz6Gr.net
強化配合40pでスキル2枠目解放か
とりあえずノノちゃんのお弁当強化しまくるわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:16:31.53 ID:DbavWd6b.net
ラクモぶれねぇなぁこいつ…。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 14:22:19.30 ID:JBBtuY1f.net
攻撃パネル出現率が上がる職で攻撃揃えるより
遊び人でアイテムじゃぶじゃぶの方が楽っぽい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 15:04:04.70 ID:nvRwMvD1.net
面白いけど長時間ぶっ通しでやるゲームていうよりちょっとした暇があるときにちょこちょこってやる感じのゲームだな
結構サクサク進むから楽しい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 15:33:31.11 ID:DhkLhAv0.net
なんでアイトにストーリーが無いのよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:05:31.23 ID:JBBtuY1f.net
空けたスキル数に応じてコスト上がっていくけれど、
スキルリセットしても空けた分のコストは上昇したまま

鍵は空けずにスルーして、ストーリーは余裕出来てから空けるといいかも

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:17:10.57 ID:C32VDjOz.net
ノノちゃんと子作りしたい
この子を主人公にすべきだった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:19:12.67 ID:jPJwyrki.net
そこは同意
可愛い成分を妹に全部取られたせいで主人公がすっかりモブに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:44:15.57 ID:fYcNuBwK.net
この仕様じゃリセットの意味がわからんわ
コストもリセじゃいかんのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:16:29.26 ID:DbavWd6b.net
変換系は軽いのも作らないとダメだな
少なくとも序盤に変換+αの効果のやつは作るとコスト重すぎて禿げる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:18:52.27 ID:7m/F3MFh.net
アイテムの構成にプレイヤーの個性出そうだねこれ
wikiとかで定番の戦法とかが固まる前に色々やってみたい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:21:32.79 ID:nvRwMvD1.net
精神回復はコスト安い方一択な気がしてきたなあ・・
全体攻撃化はうまく使えばかなりデッキに自由度を出せそうだけどなかなか使いこなせない・・

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:24:52.59 ID:vEk5J3P9.net
はじめて作ったアイテムが銅の剣(変換・コスト12)
どうやっても使えなくて泣いた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:27:27.93 ID:fYxVz6Gr.net
合成スキルが見つからない…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:33:57.60 ID:DbavWd6b.net
スキル使用もターン数消費するから
イザと言うときに無駄にターン消耗する低コスト回復は信用に欠けると思うがなぁ

攻撃変換で列なぎ払いが基本だから全体攻撃化を必要と思ったことが今のところねぇわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:39:21.83 ID:nvRwMvD1.net
>>529
HP回復はそうだけど精神力回復はひまなときにやればいいから低コストなやつでもいいかなて思った

攻撃については自分もその戦法だけど、全体攻撃化をうまくまぜたら攻撃重視じゃなくてもいけるんじゃないかなと妄想してる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:04:13.84 ID:fYxVz6Gr.net
ウシさん必要友情PT高くて憎い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 02:26:07.13 ID:pwB0Xy54.net
すっげえ過疎ってて吹く
犬猫取り巻きのじじばば共は老衰で死んだか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 02:29:08.45 ID:EKtuOn9x.net
逆に俺は、「さすが発売直後はにぎわってるな」と思ったくらいだが
同人ゲームのスレなんだから1週間書き込みが無いとか位なら別にフツーだろ。気にせん気にせん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 02:53:48.74 ID:pPFdDKb2.net
やっとニコ告知きたけど間に合わないかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 03:02:16.43 ID:pPFdDKb2.net
誤爆!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 03:27:35.82 ID:xeOlLWFH.net
digiketたった1日で総合月間ランキング1位か
http://www.digiket.com/ranking_month/_data/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 03:41:13.24 ID:YJPTkyy1.net
デジケのランキング久々に見たけど相変わらず犬猫ゲーとケモホモばっかで代わり映えしねーな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 04:39:11.09 ID:COGHKJJw.net
digiketじゃそうだろ
steamで勝負しろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 04:58:12.44 ID:EKtuOn9x.net
Steamは、というか海外ユーザーにも割りとマジに受けると思ってる
ただひたすらクッキー焼くという、改めてよく考えたら意味不明なゲームですら大流行してんだからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 05:00:32.64 ID:VIu2DvzR.net
休みとはいえほぼ徹夜してもうた
最初よくわからない部分が多かったけどわかってくると面白いな今作

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 07:07:34.71 ID:dSOkxbQl.net
人が少ないのは新作に夢中で来る余裕もないということにすればいいんじゃないですかね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 07:25:06.68 ID:DCB+99C1.net
配合の自由度が高いので手探り状態だなまだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:02:12.57 ID:HH8W1oFj.net
ネタバレが嫌で発売直後は来ない人もいる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:31:17.99 ID:NajI2x5H.net
加入イベントもないし
新規お断りゲームになったな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:37:32.25 ID:7vBvaE6K.net
放置ゲーに慣れすぎたのか難しい
いつの間にか理由わからないうちに探索失敗になってるww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:53:54.36 ID:z/4vuHry.net
>>545
ブロックくずしに集中してるとメンタルとHP忘れるのはよくあるw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:54:18.58 ID:HH8W1oFj.net
>>545
おそらくメンタルなんだろうけど、こういうところは設定で消せるのは当たり前として確認ボタンが必要だよな。
ここのゲームっていつも痒いところに手がわずかに届かない仕様なんだよなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 09:26:24.15 ID:gYKLNl9u.net
シオのクッキーモザイク掛かっとるやん…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 09:36:01.90 ID:dSOkxbQl.net
でもメンタル低下注意って出るじゃん
その時点で対応しとくべきだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 10:55:18.57 ID:ENNiJyr6.net
Dlsiteにもきたな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:09:01.57 ID:z/4vuHry.net
ダンジョンのBGMいいね 危険度で変わるのかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:39:11.55 ID:+pSHnhD1.net
>>539
クッキーはルールはシンプルなはずなのにすごい面白いんだよな
理由もなくブームになるわけでもないし、
ちゃんとしたゲーム製作者さんだと、あのゲームがなぜ流行したのかとか
どの要素が受けたのかとか分析できるのかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 12:07:13.13 ID:+pSHnhD1.net
とりあえず、ひととおり終わったので

ED後もひたすらゲームが続くのはいつもどおりだけど、
1000階越えてもとくにかわりばえもなくゲームが進むだけだったので
いったん休憩中

今回は今までのような「各種施設拡張のための費用がインフレする」って
要素があまりなく、各種ステータス類が結構早い段階でカンストしてしまうので、
あとはひたすら階数を進めるだけになってしまう感じ

こっちが十分にそだってしまえば、とくに緊張感もなく
どこまでも進めてしまうんだけど、そうなる時期がわりとすぐに
きてしまうので、あとはだらだらと進めるだけになる

ボリューム的に長く遊べるゲームではなさそうだし、
ゲームシステム的にもスマホアプリにしてちょいちょい
遊ぶのが向いてるのかなって気はした

これに1000円出す価値があるかは人それぞれだと思うけど、
来年以降のおふせ的な意味もあるから、ファンの人は買って
プレイするといいと思う

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 13:36:55.33 ID:+D+b1aih.net
これタイプどう変えるの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 13:45:29.87 ID:gYKLNl9u.net
>>554
仲間→顔アイコンの左にTYPECHANGEってのがあるからそこから変更

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:48:05.98 ID:gYKLNl9u.net
宝箱が綺麗につながるとテンション上がるな!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org291956.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 14:56:17.13 ID:6aq/9ysl.net
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee


特殊パネルの横消しボーナスってなんかあるんだろうか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 15:07:26.33 ID:VIu2DvzR.net
それでしか取れないアイテムがあったりすると無駄に熱いなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 15:39:13.36 ID:dSOkxbQl.net
いちおうカギ1個で全部取れるけど
それ以上のボーナスは一切ないよな…たぶん

せめて横6つながりかつ10以上同時消しをすると高確率で出現とかあれば
まだ狙えなくはないが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:01:13.84 ID:z/4vuHry.net
もしかしてお店の合成回数+とかって自分から見て弱い階層では店頭に並ばない?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:28:43.27 ID:gYKLNl9u.net
宝箱の列消しまで粘ってみましたが特にカットインは入らずでした 14個ウマウマ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292038.jpg

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:49:41.31 ID:z/4vuHry.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292055.png
冬の遊び人

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:06:43.99 ID:dSOkxbQl.net
>>560
出た事があるという情報はもしかしたら出てくるかもしれないが
出ないと言い切れるのは作者だけだろう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:11:18.49 ID:dSOkxbQl.net
8連続で回復パネル消せって言われて
数え間違えてて7箇所で止まってしまって
そこで変換スキル使ったら8連続最初からやり直し

消してないじゃないですかあああああああああ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:20:33.00 ID:Ad9/gykU.net
適当に回していたら140階のボスで詰まった。こういう試行錯誤があるのはいいね
日記で同じスキルを掛け合わせると効果アップとあったのは結構重要な情報だな

>>564
スキル使用で1ターン消費しているんだから連続じゃないだろう?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:43:12.30 ID:COGHKJJw.net
8連続でAのパネル消せって言われたら俺も直感的には他のパネル消さなきゃいいんだなと思うけど
かといってアイテム使用ありにしたらヌルすぎるから仕方ないね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:46:11.81 ID:bIsNNLtr.net
おぉ、よかった
ゲーム内だと「つるはし」になってんだな。紹介ページじゃピッケルになってるから
ゲーム内でもピッケルだったらどうしようかとやきもきしておったぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 06:39:25.64 ID:xkubPRox.net
少しずつ強くしていく感覚は楽しいけど妙に疲れるなこれ
1時間やったら限界だわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 07:16:09.63 ID:pFoLU2pu.net
犬猫で始めて二日で飽きた・・・最初はめちゃくちゃ面白かったのに
下までもぐってもひたすらパズルだし
まあ来年に期待

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 08:32:45.82 ID:bIsNNLtr.net
パズルゲームちゅうのは同じタスクを延々と遊べる様な人間が遊ぶもんだ
うちのカーチャンなんて、ソリティアとかタイピングオブザデッドとかテトリスとかを延々と何十日と遊んでたな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 08:36:15.12 ID:7oM8L9+M.net
どこの家庭も母親はパズルゲーが好きなんかな…
うちの親もPSがイカれるまでカートンくんとぷよSUN、Xi[sai]やってたわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 08:49:30.60 ID:bIsNNLtr.net
あと、最近じゃこれ。ガラケーのゲーム
http://www.tabroid.jp/images/2012/130206_pp02.jpg
最近といっても、恐らくかれこれ4年は遊んでるなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 09:50:39.29 ID:pFoLU2pu.net
やはりゲーマーの子はゲーマーなんだな

つまりうちの子もいつかお前らになるのか
胸熱

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 09:54:25.77 ID:KZDYKsKs.net
steamにあるネクロダンサー(リズムゲー)と交互に遊んでるわ

日記では攻撃変換オススメされてたけど
ゴールドに変換するやつの方がアイテムポイント回復できて便利な気がする

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 10:40:23.57 ID:b0JZA2U8.net
>>574
ゴールドでアイテム回復するのか。知らんかった。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 11:10:44.11 ID:hr08MPSl.net
正確にはゴールドの横一列消しな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 11:59:35.56 ID:osmxukfB.net
2日で飽きるってのはパズルゲーでもなんでもないから
5時間くらいで最高レア、そこから2時間くらいでラヴピース出来てびっくりしたよ
半日で終わるボリューム

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:26:06.64 ID:pFoLU2pu.net
>>577
いやいや、それこそ二日でトータル4時間くらいしかやってないから
一日何時間ゲームやらすんだよw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 12:30:54.47 ID:bIsNNLtr.net
発売日直後で一気にまる一日掛けて消化しちまうのは実にもったいない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 13:08:52.07 ID:osmxukfB.net
いやだからびっくりしたんだよ
一日中やってたわけじゃないのに半日でラヴピース&end2出来た
end1後はパズルなんてやらないし、やることほんとなかった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 13:35:53.47 ID:4P6XqRxR.net
俺は今6時間で45F到達だから5時間で最高レアってスピードに驚愕

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:34:20.19 ID:bIsNNLtr.net
>>580
だから半日って寝る時間を除けばほぼ一日中プレイしてたって事だろうに

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:36:40.79 ID:osmxukfB.net
ハイハイあなた料理しないひとなのね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:38:37.14 ID:xkubPRox.net
自分で早解きしといて早解きできることに文句言うって頭おかしいのかな?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:43:07.42 ID:bIsNNLtr.net
>>583
とにかくなんでもいいが
購入初日12時間でゲームをプレイしてクリアする
っていう状況が特殊な例だというのを自覚しろ。なんなら異常と言ってもええわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:47:18.73 ID:7oM8L9+M.net
配合表でも作るかとエクセルに300x300の表作った時点で必要入力数に戦慄して手が止まった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:01:59.48 ID:DKePrK7y.net
>>585

7時間ぐらい(半日ぐらい)でED2までいっちゃったってことじゃないの?
「半日とは?」とかでぐぐるとわかるけど、この文脈での「半日」は12時間じゃないよ

>>584

どっちにしろボリュームがないゲームなのは確かだと思うよ
アイテムPをある程度確保して、いくつかの有用スキルを確保したあとは
ほとんどノンストップでどんどん進めてしまうようになるからな

この手のゲームに慣れてる要領のいい人なら
すぐ終わってしまうと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:13:17.67 ID:HxENBfsS.net
主人公のやられボイスがやけにエロいよなこのゲーム・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:15:53.95 ID:1TVbYlxT.net
ちょっと敵が溜まってくるとダメージ食らうたびに喘ぎまくるから股間に来るわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:51:19.43 ID:qXC2o5o5.net
999売るまで放置、みたいな事が無いから
サクサク終わっちゃう感じだなぁ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 18:10:19.38 ID:KZDYKsKs.net
アイテムは海ぬこより多いんだからボリュームが少ないというのは違うだろ
簡単すぎるとは言えるかもしれんが単に敵が強くてもひたすら素材掘りの作業ゲーになるから難しいところ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:02:36.56 ID:hPTZSJ0N.net
うむー
アイテム多すぎて片っ端から配合していけばいいのか
見極めないと難易度高くなるばかりなのか
それすらわからぬー

それにしても声かわいすぎ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:08:31.05 ID:7oM8L9+M.net
配合は図鑑埋めボーナスが美味いからガンガンした方がいいと思うな それ以外に金の使い道なんてほぼ無いし
難易度は70層位からかな?Sやら++が混ざり始めるからそうなったら浅めの層回ればいいしね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:26:55.61 ID:o0tUptkG.net
これから買おうと思うんだけど、なんか作者のサイト見ててもラクプリの時の方が全力投球だったというか
今回ちょっと入れ込み具合が伝わってこないと言うかテンション低くない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 20:51:18.03 ID:eBMi9+6G.net
これ、プレイ画面サイズ大きくすることは出来ませんか?
目があんまり良くないのでもっとおっきくしたいのですが(´;ω;`)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 20:52:14.54 ID:64sz8Xik.net
ウィンドウのサイズを無理矢理変更するようなツールなら
探せばたぶん結構あるよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:14:06.30 ID:4P6XqRxR.net
ストーリー入手アイテムとかって配合数増やせるのだろうか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:20:56.06 ID:OqLm2JTL.net
初めての探索でescapeの表示に気付かずにどんどん進んでいったら20階まで到達してたでござる。
でも会話で5階ってなってるんだよね。
時空が歪んでた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:25:32.71 ID:ywqli7QN.net
犬猫のゲームは基本、ボイスOFFでやってたけど、、
今回はボイスONでやってる。萌える。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:47:08.94 ID:3gSA7Dd1.net
鍵なくて詰んだんだけどどうすりゃええの
脳死連打じゃダメ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:50:38.92 ID:7oM8L9+M.net
>>600
仲間のポイントのやつで5個もらう
ショップパネルで100£で3個買う
クエストこなして貰う
ってのがあるな脳死連打だと若干きついかも

フィルのクエスト数追加で+2つけてダメージが苦にならないそうで鍵集めて深い層で箱開けるといい感じだと思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:51:12.13 ID:ekSMmkqc.net
回復する敵出てきて攻撃力足りなくてつんだわ

そろそろ配合してかないと無理か

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 21:55:14.62 ID:3gSA7Dd1.net
クエストだるいから脳死の限界にチャレンジするわ
さっきから引き際とメンタル回復忘れで何もすすまねえ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 22:07:20.87 ID:OqLm2JTL.net
20階じゃなくて10階だった。階段登ると強制的にイベント発生して撤退した

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 22:43:20.41 ID:bWsaW7DQ.net
クリアした
言いたいことは一杯あるけど999Fまでやる気はしないなぁ
アイテム強化ある程度進んだ50Fからもう完全に作業と化してしまった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 23:37:24.64 ID:wV2/9Eck.net
強化配合のやり方がヘルプみてもわからんw
スキル強化は理解できた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 00:07:25.87 ID:MuwaH/CW.net
俺はいつもと変わらない放置ゲーでいいや

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 00:26:11.07 ID:O/g2cyQC.net
宝のパネルがじゃがりこのパッケージみたいに見える

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 03:21:27.94 ID:WIdytzHV.net
うーんこのサークルに求めてる物とはちょっと違った
体験版やらずにお布施しただけになったがまた来年やりこめるの頼むぜ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 04:54:45.27 ID:sHzB739h.net
まあちょっとチャレンジした作品だったから賛否両論だろうな
個人的にはありだと思うけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 07:27:41.45 ID:MuwaH/CW.net
まあここのは今まで散々遊ばせてもらってるから1000円くらいお布施になっても全然気にならないからいいわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 08:10:05.66 ID:vRumY58z.net
>>606
完成品をクリックすると素材A、Bも選べてそれらを選べばおk

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:11:30.01 ID:7rDStC3O.net
1000円の内容もあるし、チャレンジ作品だから別に文句ってわけじゃないんだけど、
ただただ惜しいポイントが多すぎるんだよなぁ
例えばアイテムパワー周りとか流石に雑すぎでしょって思った
数種のアイテムパワーをコストダウンしてつけたらもうそれしか使う必要が無いバランスだし、
ボスはまだいいとして、希少種とかただの硬くて状態異常頻発してくるうざいだけの存在と化してるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:13:51.49 ID:oaE7ahrA.net
このところの3作くらいは放置時間が長いだけだったからなあ
今作みたいなのは全然あり
ただ変換系揃えると作業になりがちだから全変換は最高レアのスキルでも良かったかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:21:00.16 ID:/Q1pQpCr.net
最近のインディーゲーって製作途中でリリースしてユーザーの意見聞きながら調整していくのが主流だから
それに比べたら一気に作って売り出すここのやり方でバランスが良くなるわけはないんだよな

値段とかユーザー数なんかの問題があるのかもしれんけどもう少し製作期間おいてもいい気がする

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:43:05.18 ID:q86xHidD.net
でも作者の立場で考えると、質を高くしすぎて長く遊ばれるよりも、適度な質で毎年新作買ってくれるユーザーを求めるからな。
質を求めるユーザーの要求は新作出るたびにハードルあがるし儲からない。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:21:39.65 ID:WIdytzHV.net
まぁでも1年に1回の楽しみだから期待しちゃう部分もあるのよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:38:10.34 ID:wEHTCUFJ.net
間違っても、年単位で遊べるPC洋ゲーやクリア到達時間100時間程度のコンシューマゲームなんかと比べるなよ?
忘れてると思うがこれ、個人製作のインディーズゲームだからな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:43:48.46 ID:I4VkKseY.net
>>618
そこは忘れてないと思うよ
個人製作ってことを加味しての若干甘めの評価をみんなしてると思う

プロ、もしくは同人なんかのセミプロなみの集団の作品でこの出来で
この販売形態、価格だったら、もっとぼろくそに叩かれてる内容だと思う

あくまでも1人でやってるんだから仕方ないねって感じかと
それに比べられてるのは去年までの作品だとおもうし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:49:28.90 ID:SkfoHQHw.net
>>619
販売形態と価格のどこに叩かれる要素があるというんだ…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:55:30.39 ID:7rDStC3O.net
>>620
もうちょっとちゃんと読もう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:04:09.49 ID:SkfoHQHw.net
>>621
え?だってプロでもこの内容で1000円なら文句ないだろ?
それにもっとぼろくそにとか仕方ないとか今の状態でも少しは不満があるって意味でしょ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:10:06.20 ID:UXDXmdS+.net
たまにユーザー同士で言い争ってるけど
荒らしレベルとかに酷い人はそんな居ないと思う
一言二言言う人も犬猫のゲームが好きだからこそ言ってる訳だし

フリーゲーム界隈の掲示板なんか無料なのに
自分に合わないゲームとかの叩き方が病的過ぎる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:11:10.56 ID:7rDStC3O.net
>>622
言いたい事のベクトルがかなりずれてるんだよなぁ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:14:31.14 ID:WfXwn2AI.net
単純に過去の犬と猫と比べてもいまいちだったと言わざる得ない
LLBの時と同じような感想かな。新しい方向性へチャレンジだし仕方ないところはあるね

ぶっちゃけ海猫亜種を作り続けてくれるだけで付いていくのになぁ
今回と同じようなのが二回続いたらやらなくなりそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:18:25.96 ID:wEHTCUFJ.net
>>622
俺が>>618を書いたのは
「お前ら、こんな廉価ゲームにちょっと贅沢言い過ぎなんじゃないか?」という意味合いを込めたんだ
お前が文句あるないとかじゃなく、既に上の方でグダグダ言うとるんだ。少しはスレの流れ嫁

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:19:38.41 ID:y3Ix6K3K.net
120Fのボス強い・・
そろそろ攻撃に変換以外のアイテムを付ける必要があるのかな・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:20:43.96 ID:I4VkKseY.net
ゲームの内容自体はシンプルながらも面白いと思うよ

気になるのは主に難易度設定とそれにともなう
ボリューム面の不足感かな?

実際のとこゲーム開始して
30分後「お、このスキルよさそうだな」
1時間後「おいおい、このスキル強すぎ」
2時間後「スタッフロールながれちゃったよ、これからが本番か」
3時間後「あれ、フリーズして進まないんだけど〜」

って感じだったからな
フリーズバグは1.01で修正されて先に進めるようにはなったけど

総じてつまらなくないけど、GWはこれでどっぷりと
思ってたらすぐおわってしまって肩透かしくらった感じ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:21:36.60 ID:/Q1pQpCr.net
でも一昔前ならともかく今じゃsteamがあって500円で数百時間遊べるとか普通だしな
悪いとは言わないけど不満がないというわけではない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:29:46.56 ID:0E6NKuEY.net
やっぱバランスだなあ
ちょっと手応えのある敵が出てきても、そのあたりでは十分強いアイテムが手に入るもんだから
何も考えず戻って装備整えれば簡単に突破できてしまうというのが

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 12:45:31.93 ID:YWY/vgwm.net
その辺は残念だよねぇ
ユーザーとしては装備を強化してちまちま遊びたいところだが、
強化ポイント増やすよりさっさと上位武器ゲットした方が遥かに早いし

とにもかくにも鍵とマテリアルと強化上限のバランスが
悪いんだよね
金はやったら余るが、他がたんなすぎる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 13:01:41.23 ID:IpC9AVvH.net
配合ほとんどしてないから装備は分からないけど
変換・○○→回復が壊れ性能だと思う
回復力UP系のスキルつけるとさらに拍車がかかって
仲間のMAXHP+20が鍵+5よりよっぽど影薄い
ラクモのスキル取ったらさらに凄いことになりそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:03:23.66 ID:PM6NKWjy.net
配合しまくってるけど全然先に進めない。
ていうかコツが全然つかめない。
能力値よりスキルを優先すべきなのかなあ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:10:40.36 ID:/n90H4V3.net
まだ始めたばかりだけど今回は出来ることが探索・配合・仲間だけなのが気になる
パズル部分で手一杯だったのかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:29:00.61 ID:q86xHidD.net
ルヴェルやティコがクリア前に仲間になるのはいいね。
今までオマケ過ぎてつまらんかったし。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 15:21:35.25 ID:I4VkKseY.net
>>632

変換系は全般的にやばいけど、組み合わせるとさらに凶悪だね
回復よりも探索による策敵成功がやばすぎる

攻撃→回復→探索で常時策敵成功を維持しつつ
探索→回復→採掘によるゴールドラッシュで
アイテムPを補充するだけでどこまでも潜れし、

敵は
探索→採掘→攻撃でボスも含めてほぼ全て一掃できる

今回はスーパーアリシアもかなり弱い
上記スキルでどこまででも進めるから
調子にのって進んでたら
1000階まで到達してしまって、

まだ装備に☆5や6のが3つぐらいまじってる状態だったのに
初見であっさり倒せてしまった

1000階より下はないようで、先に進もうとすると地上に
もどされるからこれ以上のやりこみ要素はないみたいだし、
スキルを少し整えたらスーパーアリシアも一撃で倒せるようになってしまったから
回復は最後までほとんど気にしなくていいと思う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 15:53:02.41 ID:crjyNCOY.net
採掘変換でアイテムP補充という発想はなかった
それは異常に便利そうだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:29:28.33 ID:TPNwSCGN.net
流れを切って申し訳ないんだが
ラクノープリンセスのマナブレイブって重複するの?
精錬スキルを変更すると赤文字になるから意味がないよって警告の意味かと心配になってきた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:39:21.78 ID:y3Ix6K3K.net
ノノちゃんかわいい!友情ポイントもがっぽり!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:51:55.60 ID:q86xHidD.net
>>636
攻撃→回復ってどのアイテム?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 18:50:06.63 ID:q86xHidD.net
>>640
自己解決しました。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:12:56.96 ID:LfXZMa/L.net
みんなすげぇな。
おいら、ひたすら回復するボスつえー、とかいいながらまだもだもだやってるってのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 20:20:23.25 ID:q86xHidD.net
これ死んでもデメリットないから、オートモード手に入ったら放置で友好ポイントためて仲間パネル全部とったら、あとはひたすら636の方法で潜るとゲームすぐ終わるな。
このプレイスタイルはおすすめしない。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 20:34:14.44 ID:DusQOqh1.net
1000階遊べるパズルチックRPGってのは
ほんとに1000階までだけ遊べるって意味だったのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:12:07.58 ID:PM6NKWjy.net
日記に強化配合ボーナスのまとめが公開されてる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:21:16.45 ID:UZKk15v6.net
ラクノーどうよ
面白い?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:23:10.55 ID:PM6NKWjy.net
>>646
面白いよ。ただ人を選ぶ部分もあるから体験版をすると良い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:23:52.32 ID:LfXZMa/L.net
私はラクノーかなり好き
ただ配合はもうちょい何とかして欲しかった感
あと失敗で全滅はアレつらすぎる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 22:55:49.47 ID:PM6NKWjy.net
配合結果の能力値と合成Aの能力値を同時に参照できればもっと快適になりそう。
でもスペースがないか……

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:14:09.04 ID:LfXZMa/L.net
アイテムいっぱいあってもどれも似通ったのがそこここにあるし、
便利なスキルが序盤から入手できるから
だんだん強くなっていく感じがあんましないのが今回は残念かなぁ

でもパズルおもろい
なんか延々やっちゃう
ゆうてまだ140階だけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:40:28.21 ID:VSXTHDCo.net
モニカこれイヴよりポテンシャル高いんじゃね
欠点なさすぎ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:35:52.78 ID:NsZed5v3.net
まだ60階ぐらいなんだけどレッドブルーグリーンあたりが手に入るようになって、
合成のための錆びたコインが全然足りないんだけど下層で探すぐらいしか方法ない?
あとクエストの階段消しがわからない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:49:55.60 ID:SdoF7Tib.net
鍵ためて交換できる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 01:40:37.87 ID:NsZed5v3.net
thx、鍵をそっちに変換すればいいのか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 02:15:11.92 ID:TSmeKBad.net
今回はちょっと飽きが来るのが早いなぁ
装備とか新調したところで倍率が数パーセント上がるだけってのが
地味すぎる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 06:31:18.27 ID:pgekxdJV.net
システムはかなりいいと思うんだけどなあ
バランスさえよければトップクラスのゲームにもなれたと思う

さんざん言われてるけど、変換スキルが強すぎてコストの低い変換そろえたら他が完全に死ぬ
かといって自分で変換縛るのもやってみたけどそれだと難しすぎた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 06:49:34.77 ID:SdoF7Tib.net
装備品をもうちょいこう、バランス取れればなぁ
数そろえるのが優先されてて他が置いてかれてる感じはする

折角の「ちょっとずつ強くなっていく」感があんま感じられないのが残念
あと上限はすぐ来ちゃうのも残念

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 06:51:38.66 ID:Y34wtaBI.net
上の方でも書かれてるけど、パズルゲームなんて単調作業を延々と繰り返すだけのゲームなんだ
ウチのカーチャン見習え。北斗の拳 激打をかれこれ毎日1年間ずっと遊んでたぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:22:56.92 ID:3aJuyU1b.net
スキルがそろってしまうとパズルゲームじゃないんだよな〜
スキル発動して列消しの繰り返しで全てがすんでしまう

個人的には1000階以降も緩やかに難易度があがりながら続いてほしかった

図鑑がまだ70%程度しか埋まってない状態、というか
☆9や☆10がほとんどでてなくて、ましてや強化すら全然手をつけてない段階で
スーパーアリシアを倒せてしまって、そこで難易度上昇も打ち止めになるから
その先の収集、強化の意味が図鑑のためだけになってしまうんだよな

ファーストプレイなのに半日でED2まで終わって
その先がないのって今までになかったきがする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:14:08.54 ID:qWTAiFzq.net
バランスバランスっていうけど海猫亜流にしても放置しとけばすべてが解決するバランスなんだよなあ
倒せないボスがいる→装備見直そうって流れがある分去年までの三作よりはよっぽどゲームになってる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:16:24.19 ID:Y34wtaBI.net
もしかしたら
その、「放置できない」事をバランス悪いと言ってたりしてな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:25:42.97 ID:SdoF7Tib.net
>>680
その装備がどれも似たりよったりなんだよなぁ…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:45:06.43 ID:kw+o8q1T.net
単純に>>636は作者が想定してないほどのぶっ壊れ性能ってだけな気がする
それを知らずに今170階の俺にはちょうどいいバランス
LLBの4季契約→解雇とかムンバスの節制重複で金27倍みたいに報告すれば修正入るレベルのバランス崩壊要素なんじゃね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 08:52:35.57 ID:3aJuyU1b.net
一番バランスが悪いと感じたのは
一部のスキルの効果、使い勝手がよすぎて
それだけあれば最後まで行けてしまうところだね

あとはショップのオール品質+1と合成回数+1も
バランスブレイカーかもね

装備自体はほとんどおまけというか☆4〜6あたりで固めて
ショップの上記効果を何回か引けば、
もうスーパーアリシアまで楽勝になってしまって、
上位装備の存在意義がほとんどなくなってる

>>661
放置自体は結構できるよ
通常時はあまり戦闘しないから
友情度をあげるのにはオートモードを結構つかう
スキル構成とストップ設定をちゃんとしておけば
ゲームオーバーになることもほとんどないし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:21:34.77 ID:Bq4Qdpgt.net
まぁ、パズル+戦闘ゲーム系の変換が意味わからんほど強いのは
パスドラとか先人が証明してるからこういうバランスに落ち着くのは
何となくわかってた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 11:46:21.20 ID:Whje4SZi.net
バランスの面もそうなんだけど、細かい所での面白さが無いんだよなぁ
敵を倒すことに何のわくわくも感じないとか、深くにもぐっても敵の強さと稼ぎ効率が上がるだけだし
例えば合成も装備+装備じゃなくて装備+素材とかにして、トレジャーの中から装備がレアドロップ、
素材は敵ドロップ、レア素材や装備は希少種やボスドロップとかにしたほうが面白そうではあった

アイテムが全部装備品っていう点でだいぶややこしくなってるし無駄なアイテムが多いと思うわ
新しいアイテムが手に入っても何もわくわくしない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 11:57:29.55 ID:Y34wtaBI.net
もうゲームすんなよそんなに言うならよw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 12:05:53.43 ID:Whje4SZi.net
もうやってないよ、2周目もやる気無いし999Fも目指す気も無い
クリアして感想を述べてるだけだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:01:13.77 ID:7FOX90OU.net
ソースは読めるんだしバランス調整MOD作れば?
別に煽りとかじゃなくて最近はそれが普通だろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:05:26.14 ID:TSmeKBad.net
つまらなかったら止める
そっちの方が遥かに普通だろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:05:36.46 ID:JrvBCEHJ.net
まだ100階あたりで地味地味しているんだが
まったりしていてとても楽しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:08:02.34 ID:2npbu+95.net
70階くらいで止まってる。ここからどう突破すれば良いんだろう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:22:13.54 ID:WVPjYLPJ.net
ぼんやりしたメール楽しみにしてたのに
途中から読まなくなってて悲しい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:30:49.09 ID:ZHoQPMPy.net
新しい試みの最初はこんなもんだよ
固定層がこれで見放さずにまた買ってあげてれば名作が生まれる気配があるよ
ただここのゲームの真髄はやっぱり海猫亭みたいな作業感+やりこみにあると思うけどね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 13:50:56.72 ID:chyM4VjZ.net
達成感もなく変化もなく話も広がらない
ラクプリが完成度高かっただけに落差がひどいな
メイン姉妹のキャラ立ちすら満足に出来てないからなぁ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 14:42:26.05 ID:NsZed5v3.net
100F前後だけどようやくスキルに攻撃→探索 探索→回復 回復→攻撃の3点セットがそろって
染めまくるのが楽しい
攻撃力が全然足りないしすぐに息切れするからまだまだ無敵ってわけじゃないしね
職業はアイトの騎士が強くていい
あとこのシステムだと仲間を次々入れ替えやすくていいね
Lv上がった仲間を使いっぱなしより変える方が強くなれるし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 14:55:09.91 ID:NhKG104v.net
今作は明らかにタブレットを意識したUIだから
タブレットユーザーは積極的にアンケートに答えるべきだと思う(主にUIの改善点)
それが次回作以降にもつながるんだし

そろそろ宣伝用のフリゲを作ったほうがいいと思うが、体力があるのかどうか…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:05:36.63 ID:2npbu+95.net
修正パッチ1.03来てる。
バグ修正

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:08:18.44 ID:JrvBCEHJ.net
>>672
これがいい攻略法かはわからないが
浅い階で鍵集めまくって深層にもぐるのを繰り返してる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:35:09.99 ID:xkprz5dj.net
今回のはスマホの方が向いてると思うなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 15:50:04.03 ID:Hm8Y6ycg.net
ノノちゃんのエピソードがみたくてノノちゃんのストーリーとったのにノノちゃん3話中1話しかでてこねえ!

なんとなくできることの種類と幅が少なくてボリューム不足感があるのはいえてるかな
たいていは道具作成と探索と販売とその他繁殖等がある中今回は探索と道具作成しかない感じ

だからと言って自分のプレイスタイルやプレイ時間が全プレイヤーに当てはまるような言い方でここで文句言わなくても・・とは思う
このスレみたらわかるだろうけど1000階どころか200階もクリアしていない人だってまだたくさんいるんだし・・

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:44:15.20 ID:2npbu+95.net
ショップで合成可能数を買ったのにポーションの可能数が増えてないことがあった。
もしかして強化合成でキリが良い数字の時に内部的にマイナス1の処理が各々されてる?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:27:29.99 ID:HL5xjtAG.net
まだ50階もいってないのにつまらなくてくじけそうだ
誰か面白くなるやり方教えてくれ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:23:39.32 ID:2npbu+95.net
200階クリア。☆4と3の装備しかなかったけど十回くらい挑戦して何とか勝てた。
今回難しいわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:28:17.28 ID:2npbu+95.net
帰還時にアイテムポイントも全回復してくれたらもっと戦略たてやすいのに

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:39:24.65 ID:Y34wtaBI.net
>>681
>できることの種類と幅が少なくてボリューム不足感がある
とは言うものの、だからと言って街とか拠点(敷地)とか遠征とかいう要素を入れられると
「パズルゲーム?」になっちゃうからどうなんだろうなと。あくまで主体はパネルを消す作業=パズルゲーム だから

上でも何回か言われてる様に、パズルゲームなんて、
全く変わらない同じ作業をそれこそ賽の河原の様に延々と繰り返す遊びなんだから
ソリティアとかやった事あるなら解ると思うけど、アレは、ゲーム性自体は全く動かず広がらず、動くのは自分の脳みそだけだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:40:29.43 ID:Ktgq1cCC.net
アイテムポイントは探索開始の度に最大値の半分からスタートっぽい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:06:11.17 ID:uOuPx4kT.net
でも実際のとこ、ジョーカーが30枚入ってるトランプで
ソリティアやってるようなものだからなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:23:39.18 ID:QGFQRBXl.net
こういう、終わりの無いゲームってのには、アレが欲しくなるな
難易度上昇アルゴリズム的な。
製作者がわざわざ設定を組まなくても、プレイの進捗状況に応じてAIが自動でゲームの難易度が徐々に上げていくという

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:43:51.24 ID:/TVZegWf.net
あー。わかるなー
ダンジョンで素材あつめて、合成で装備品作成とかなら
もっと判りやすかった気がする

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:41:39.03 ID:WYcC51As.net
オートスキルの設定を色々細かくできるようにして
効率オート目指すゲームだったら俺はハマってたな。
ごく一部にしかウケないだろうが。

ところで、攻略wikiみたいなのどこにもないよね?
調べたデータとか更新しようと思ったら見つからんかった。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:01:44.03 ID:K74AogL9.net
アンケ迷うな
UI快適にした海猫みたいなのがやりたいけど
ヒス女主人公はもううんざりだし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:31:40.28 ID:kiAdLlb3.net
海猫みたいのはさすがに飽きた
MB2を頼む

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:32:43.05 ID:stPOFvmR.net
馬を改善してくれるならやりたい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:39:58.16 ID:MUYIhBeX.net
体験版プレイしてみたけど今回のは合わないな
買うのはやめるよ
イマイチと感じたのはLLB以来かな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 14:29:54.34 ID:fRkoBZ+z.net
これスキル二つ覚えた時どっち使うか選べないのかな
すげえ不便なんだけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:05:34.23 ID:IVnOm1AK.net
>>696
強制的に両方発動って全然嬉しくないよね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:14:39.57 ID:QGFQRBXl.net
>両方発動
えなにそれマジなの
もしかして不具合とかじゃないの?w
というか、不具合という事にしてHPにしれっと報告してしまえばいい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:15:27.36 ID:inVBIp88.net
1ターンで2回行動できるって考えたら戦闘スキルには有益なんじゃね?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:32:11.92 ID:ZW9gP5rE.net
連鎖の快感が欲しかったなぁ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:44:53.21 ID:szx3M5hV.net
配合重ねてスキル二つセットできるようになったのはいいけど
片方だけ選んで使いたい時もあるって意味じゃないの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:49:09.87 ID:VF08ye8B.net
なら生成時に一つだけ付けておけば良いんじゃないの?
HP回復系スキルと状態異常回復の重複は便利だけど通常コストが上がるのが難点か

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:50:00.49 ID:oaqDeFcQ.net
LLBを進化させた作品を作って欲しい
新たな試みみたいな感じでやっといて一度で終わりなどもったいない
今ならもっと良く出来るはずだ
もしくは晴れ雲をルヴェル主人公でやりたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:54:07.89 ID:3Tde6TiR.net
両方発動するから便利な場合も多くあるぞ
防御半減と攻撃強化で次のターン大ダメージや
パネルをいっきに変換して列ボーナスとか
ひとつだけつかいたいようなスキルはスキル2を埋めなければいい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:58:13.42 ID:3Tde6TiR.net
>>703
所持金全部没収とか一日の始まりに行動ポイントが0になるティコ様ランダムイベントがやたら発生するんでしょw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:59:41.68 ID:stPOFvmR.net
ルヴェルが主人公ならなんでも楽しめそう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:03:06.80 ID:szx3M5hV.net
>>705
バイト失敗したら鞭打たれて何かのポイント減ったり?
それやりたいw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:26:01.41 ID:uOuPx4kT.net
両方を1ターンで使いたいシーンのほうが多いね
1つしか使いたくない場合は合成時に1つだけにしてしまってる

あとはHP回復用ならHP50%を1つだけつけるより
20%と30%にしておくと便利

両方発動か片方活動かが選択できるのはさすがに便利すぎるきがする

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 16:36:32.65 ID:ciRnjYal.net
危険度が3つ並んでるのはどういうこと?
敵の出現率、レア敵の出現率、もう1個は何?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:21:57.03 ID:8NKSJubx.net
>>709
今、10日後、20日後

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:23:39.40 ID:ciRnjYal.net
あああああああ!なるほどそういうことか
「+」そのものがレア敵の出現率アップか
すげーありがとう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:32:24.88 ID:vUlDxshz.net
すげーどういたしまして

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:21:11.92 ID:IVnOm1AK.net
金も素材もあまるけど、重量だけはショップ頼みの運ゲーなのがしんどい。。
新しいアイテム作っても結局枠がたりない。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:37:09.71 ID:QGFQRBXl.net
とりあえず、ネトゲで
(輸送船等)長距離移動中、相場待ち、オフライン移動、敵ポップ待ち

そういう、「ちょっと手が空くけど長くは離れられない」短し襷に流しみたいな
時に数分ちょこちょこっと触る感じでコツコツ進んで行こうかな。ガッツリのめり込むゲームじゃない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:02:56.41 ID:8NKSJubx.net
素材や宝箱って消し方で増えたりするんだろうか?
たとえば探索とか採掘といった特定パネルを消しまくると増えるとか、
階段を使うとよくでるとか逆に階段使わずにいるほうがいいとか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:16:51.81 ID:WYcC51As.net
宝箱は、複数隣接してて一度に消す場合
鍵が1個で済むくらいやね。

それ以外は特に何もないと思う。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:31:55.70 ID:oTU5svhE.net
ノノちゃんがかわいいので次回作でも是非出してください

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:39:52.70 ID:VF08ye8B.net
???「姉も一緒にいかがですか?」

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:48:07.02 ID:8hEpphDo.net
ああモブカちゃんもかわいいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:12:06.16 ID:sdrDMuYh.net
1000円と安いから凄い気楽な気持ちで買ってしまうなあ
こういうやりこみゲーム好きだからどんどん開発して欲しい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:41:12.97 ID:QGFQRBXl.net
多分もう先に進んだような人にとっては「もうそんな事知ってるよ」だけど、一応情報

食料品×医薬品=素材?雑貨類?(『Object』は適切なのか?)
医薬品×雑貨類=食料品
雑貨類×食料品=医薬品

逆も同様。ランク(★)の法則は特になし

>>716
>>561の画像を見るに、個数は変動しない(14個ウマウマ)みたいね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 02:15:48.62 ID:y3Adj1z6.net
今回のストーリーはいつにもまして空気だったよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 03:14:21.00 ID:OAFb9BUY.net
前回のラクモが強烈なキャラだったのに比べて
今回の新キャラは、あんまり個性が無いからなぁ
不人気呼ばわりされるLLBの警備隊の面々の方が、キャラクター的には断然立ってると思う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 08:54:58.42 ID:eQqAiiGR.net
強烈じゃなかったら「個性が無い」ってのはさすがに極端すぎやしないか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 08:57:18.90 ID:veWqgMk3.net
>>708
私はHP%回復+HP自動回復 にしてる
減ってきたところで一回使えば暫く維持してくれるし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:35:11.89 ID:wg2Djw/S.net
前回は強烈で今回はあまり個性がないって事のギャップを言ってるだけで
どうよんでも強烈じゃないから個性がないなんて書いてないように見えるが?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:41:06.16 ID:eQqAiiGR.net
そこまでエスパーしてフォローは出来んw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:44:26.19 ID:wg2Djw/S.net
フォローも何もそう書いてあるだろ
エスパーも糞も無いよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:35:45.06 ID:daAdjqPj.net
でもあれだけモブ扱いされてるんだから確かに個性がないんだろw
強烈じゃないから個性がないって言ってるわけじゃないと思うよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:44:01.28 ID:LGOnT8rl.net
主人公のくせにモブっぽいのが個性
あと妹が異常に可愛い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:57:27.61 ID:4fdUrAGb.net
フレンドポイントのあまりを鍵に換金できるの今気づいた。
ずっとマゾプレイしてたわ。これで勝つる。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:21:13.31 ID:RTfbcYuA.net
クリックがこの世界に生きていた唯一の証こと錬金窯

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:21:55.42 ID:2cICMeh2.net
鍵集め、終盤の友情Pの増加速度が分からないからあれだけど
序盤・中盤なら敵を5体溜めてクエストシャッフル連打が強かった。
5体溜める条件が出る度に鍵もらえる。
R変→採掘(100Pでコスト1)の連打とかで採掘パネル作って回復させながらで、
思考停止ルーチンワークで10分150鍵くらい普通に溜まった。
ちなみにR変→回復でラクモ雇うとHPカンストもすぐ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:56:06.25 ID:trwRklgi.net
ラブピースも最初の作者アイツじゃね?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:02:27.57 ID:IzgFBNNT.net
今作は晴れ雲辞典や晴れ雲物語がないのでしょうか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:25:20.59 ID:4fdUrAGb.net
>>733
フレンド強化が終了したらノノをパーティに入れて、オート放置であっという間にフレンドポイント変換で鍵たまるね。
スキルは探索を別のパネルに変換する系にしとけば階段なかなかおりないし便利。
マリエをパーティに入れると更に安定する。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 15:05:37.66 ID:z5cRtsUQ.net
>>723
薄味だったね

LLBキャラとか、犬猫は
作者にとって使いづらい→出番少ない→投票伸びない→リストラ
ぽいキャラが多い気がする

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 15:19:23.31 ID:xfXFBtpA.net
アイトがリストラされそうで怖い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 19:37:40.36 ID:y3Adj1z6.net
>>735
仲間のボタンを押す
すると右上にストーリーとある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:01:40.79 ID:fBc0amUm.net
鍵って1回のダンジョン攻略で99以上溜まるんやね。
もしかして素材とかトレジャーも99カンスト以降も有効だったりするの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:29:41.36 ID:6Peq935j.net
たまにはチェリシェの事も思い出してあげてください・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:40:50.63 ID:x8F7u5Ds.net
今思うと
ほのぼのしてる犬猫世界においてあのガチレズっぷりは稀有な存在だったな
犬と猫から完全にリストラされたし学費滞納でもう・・・路地裏とかで会えるかもな・・・

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:54:49.24 ID:Kc/yhKKt.net
>>740
素材は有効っぽい
トレジャーは101個目以降古いものから消えてくらしい(公式ブログより)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:05:49.05 ID:Z2fIlyfy.net
300Fのボスで詰まった。毎ターン攻撃であの威力はひどい
999でも4,5ターンで落とされるとか。防御とか回復系スキルも考えないと無理かな

>740
素材とかは99越えたら古いのから消えていくらしい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:42:36.69 ID:fBc0amUm.net
>>744

そうなんやね。
これまでの作品ずーっとやってきてるけど
説明書がなくて、細かいところで色々わかりづらいな、このゲーム。

強化合成のやり方とかもどうすればいいのかわからんくて、
ゲーム画面左下から見られる9ページのヘルプにも記載がなくて
ブログのやり取り見ててやっとわかったし。

画面左上の危険度表示にしても「SAB」となってたとして
一番左が危険度Sなのはわかるけど、
その右に並んでるAとかBって何の情報なんだろうとか最初分からんかったし…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 03:02:27.05 ID:wylWocRP.net
嗚呼…ついに体験版期間が終わってしまった…案外と、というかむっちゃ早かった
これは買わざるを得ない
今やり込んでる洋ゲーが一段落するまでちょっと待っててね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 03:05:11.22 ID:ri77sZV1.net
アイテム周りの説明不足と配合のやりにくさはきついよね
どの数字がどのステかリスト状に並べてあるなら
普通は一番上に記載するものだと思うけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 09:11:27.05 ID:+pp/OGev.net
>>744
1.シオとルヴェルを連れて行く
2.防御半減と攻撃1.5倍のスキルを持っていく(出来れば重複させておく)

ボスはターン経過で現れるのでそれまでに攻撃パネルを溜めておく
ボスが現れたら2を使って攻撃すれば直ぐに倒せるはず

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 10:44:01.53 ID:yyUgbR8d.net
鍵って何個まで所持出来ますか?
ダンジョンだと99個までしか表示されないからそれ以上取っても無駄なのか不安

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 12:38:49.03 ID:2KauIV67.net
>>741
OLAで復活すると思ってたのになぁ…(遠い目

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 17:12:08.26 ID:Z13N9WvU.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をsに変えて、☆を削除する
■n☆n2ch.net/s11/431sari.jpg

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:14:07.70 ID:Kc/yhKKt.net
>>749
999個までの模様。もう1桁欲しかった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:18:13.22 ID:RXIWVmpN.net
ていうかそろそろ、上限引き上げ、もしくは撤廃しようじゃないか
なんとかクリッカーに続くのだ。目指せシオのクッキー1Quattuorvigintillion

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:33:47.47 ID:oIG+tNtJ.net
クアットゥヴィギンティリオンって10の何乗だこれ…

過去の犬猫日記であったけど(エリクシアの頃だったかな)桁一つ増やすのって大変なんじゃなかったっけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:36:30.30 ID:oedn0DXw.net
なんとなくだけど100桁ぐらいはありそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:44:23.57 ID:oedn0DXw.net
Millionの7桁 Billionの10桁から3桁ずつ増えて
Trillion Quadrillion Quintillion Sextillion Septillion  Octillion Nonillion Decillion
Decillion 34桁

Undecillion Duodecillion Tredecillion Quattuordecillion Quindecillion
Sexdecillion Septendecillion Octodecillion Novemdecillion Vigintillion
Vigintillion 64桁

Unvigintillion Duovigintillion Trevigintillion Quattuorvigintillion

76桁だった

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:44:50.54 ID:pErN7mSH.net
大変っちゃーたいへんだけど、
ある程度までいくとすごい勢いでふえていくので
999を1200までなら多分…
9999だとちょいめんどうかも?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:09:04.56 ID:oIG+tNtJ.net
>>756
天文学的数字なんだな勉強になったわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:53:08.74 ID:/KEmVCgx.net
放置ゲーとかやってると
なんとなく分かるようになる単位だな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:27:44.61 ID:xKi4Ua6U.net
>>752
ありがとうございます!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:40:04.78 ID:kNwCRLzY.net
今回あんま話す話題もないな・・・
毎度そんなにあるわけでもないけど今回は寂しすぎるような気が
年に一度の楽しみだけに少し残念だ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:52:32.41 ID:y2ylC/FX.net
特に検証する事もないしね。なにせパズルゲームだし
パズルゲームなんてのはそんなもんだ。ただひたすらゲームと向き合ってポチポチする

テトリスに謎解き要素なんて有ったら困るだろ?w パズルゲームに突っかかりが有るのは致命的だ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:56:55.45 ID:kNwCRLzY.net
まぁそうなんだが
正直ここまでパズルだけってなるとは思わなかったわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:57:01.08 ID:kNwCRLzY.net
まぁそうなんだが
正直ここまでパズルだけってなるとは思わなかったわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:57:36.50 ID:kNwCRLzY.net
うおっ連レスすまん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:59:24.16 ID:TM5p14e3.net
Bejeweledを死ぬほどやった俺だけどパズルとしてはハマれないわこれは
変換スキルが癌

まあいつもの図鑑埋めゲーとしてはさほど悪くないと思うけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:27:06.48 ID:fNlfa1dj.net
今回一気に過疎ったよなぁ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:30:44.30 ID:HrkKENeN.net
既出だったら悪いんですがアイテム図鑑のスキルの項で

R変→回復 とか
R変→攻撃 とかの

Rって特殊パネルの意味ですか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:34:57.23 ID:kNwCRLzY.net
ランダムでしょう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:37:01.80 ID:HrkKENeN.net
>>769
あーすっきり!
ありがとうございました

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 16:10:43.54 ID:ckVG6CbO.net
今サントラプレゼントキャンペーンやってるから気に入った曲があったなら早めに貰っといたほうがいいよー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:14:22.51 ID:wT3yVvB+.net
今作はフリゲ以下だったので神曲海猫のルッコラサラダを聞いて来年を待とう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:26:03.57 ID:IsOsnC2I.net
なんか今回、曲の雰囲気が今までと違うなぁとは思った

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 21:48:52.54 ID:VfCqdgUX.net
1.04が

オートモードって「階段を使用しない」「鍵を使用しない」ってオプションがほしいね
オートにする時は低めの階をまわすから鍵を使用してほしくないし
階を進めるより狙った特定の階を延々まわしてほしい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 22:27:05.58 ID:qVVkplub.net
オートモードのアイテムPの設定が効かない。。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 10:28:05.03 ID:Knr8tKQb.net
コメント返信で宝箱から出ると有るけど
木彫の牛さん人形等のストーリー解放で手に入るアイテムって宝箱開けて出るか?
全然宝箱から出ないから低階層のshopで装備アイテムの配合回数+やランクアップ出るまで粘っているのだが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 14:36:22.52 ID:S4kTUypQ.net
>>776
イベントアイテムは宝箱から出たことない
相も変わらず仕事しないデバッカー首にして欲しい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 14:58:56.96 ID:R7huwbFR.net
お前らがデバッガーなんやで

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 15:02:40.08 ID:Bsakn69p.net
結局、こうやって発売直後に要望やバグ報告が噴出すんだよなぁ
一体なんの為のデバッグなのやら

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 15:24:51.96 ID:hIcpKz66.net
宝箱の件はバグじゃなくて仕様と勘違いされたんじゃないかと思う
俺は公式で書かれるまで宝箱からは出ない仕様だと思ってた
デバッカーさんへの指示とか仕様伝達がうまく出来ていないのかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 17:29:13.42 ID:Gak+VJjJ.net
ん?もしかして宝箱からでないのはバグだったのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 21:48:42.38 ID:lYPtfGY1.net
275階のボスつええ
攻撃変換でゴリ押ししようとすると毒で死ぬ
暗闇も使うので毒を自力では消しづらい
状態異常変換みたいなのを装備しないとダメか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:03:07.31 ID:jMhqObla.net
もっとゴリ押しすればいい
具体的には☆4物品の鋼の剣と☆5薬品の男の真世界

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 02:23:46.50 ID:tkzZGZx7.net
状態回復+盲目回復とか一つのにつければいい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 03:24:04.01 ID:5qF57fHj.net
うーん・・・だめだ今回は
つまんねーとまでいう気は無いが犬猫では最下位だな
パズル言うても変換あるからそう考える必要も無く大味。パズル以外に特に要素なし
ちっと残念だな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 03:37:02.19 ID:79oEPlcg.net
人選ぶかもね
自分は好きだな頭空っぽにしての作業ゲー
アイテム周りがわかりづらいのだけが面倒

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 03:54:25.53 ID:5qF57fHj.net
頭空っぽ作業ゲー。これはある意味犬と猫に求めるとこなんだけどなw
結局俺にはポチポチしてるのが合わないだけなのかも
ある程度オートに進んで数字眺めてる海猫が大好きなんだなぁと再認識したよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 07:02:15.86 ID:nJQ4qMqP.net
>>784
それ盲目には使えない地雷スキルだぞ
1個目ので使えるかどうかの判定があるから状態異常になってなければ使用不可となってしまう
これはバグではなく仕様と明言されている(バグ報告掲示板)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:48:33.47 ID:TL7/M0sP.net
暗闇回復+状態異常変換という手もあるがその後きついかな
ちなみに盲目と暗闇は全然違うよ
盲目はパネルで効果はメンタル低下

最大hpをガンガン増やしてから挑むか索敵しまくってからの攻撃パネル変換やパネル強化・攻撃、防御半減・破壊、攻撃強化等で出現したターンに最高火力で1ターンキルしちゃった方が楽だけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 09:42:42.59 ID:frGLXhKz.net
遅ればせながらやり始めてまだ序盤なんだけど、階段とボスの出現階ってどう決まってるのかな?
階段があるつもりの階になくて必死でもう5階ほどもぐったり、ボス出現を予想して攻撃パネルを
貯めていたのに出現しなくてショボーンとなったりが何度もあるんだけど、多分、何か規則性があるんだよね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 10:18:54.24 ID:R/5huFep.net
>>785
俺にとって最下位はエリクシアだ
小夏さんには悪いが、あれは失敗作だと思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 10:19:17.61 ID:JDb0qI8a.net
ボスは25F毎で、階段は0の階とボス撃破後とボス手前の階(45F・95F)だと思うけど
ボス階と思って違うことがよくある

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 10:21:06.05 ID:R/5huFep.net
>>790
どっちも訊くまでもない事だと思うんだが
階段はてめえで出してないか?どうやって出してるか、思い返すんだ。ボスの出現階は、メモれw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 10:35:45.87 ID:TL7/M0sP.net
階段があるつもりでもう5回潜ったって言ってるからたぶん脱出ボタンの事だと思うぞ

795 :790:2015/05/10(日) 11:01:37.68 ID:frGLXhKz.net
>>792
ありがとう! 脱出ボタンが5の階にあったりなかったりで良くわからなかったんだけど、
ボス手前に限ってあるんだね。これで安心して探検できます

>>793,794
お察しのとおり、階段と書いてしまったのは脱出ボタンのことです。お騒がせしました

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 13:16:24.64 ID:JDb0qI8a.net
もしかして、もしかしてなんだけどスーパーアリシアって
一撃で吹き飛ばす、か一撃でほとんど吹き飛ばす以外の勝ち方って存在しない?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:26:45.70 ID:YT8SewAE.net
ダンジョン少女のwikiは作らないのでしょうか?
誰かまとめて下さい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:33:55.72 ID:rNvEKX/4.net
120階のボスがたおせねえイライラする

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:44:54.20 ID:79oEPlcg.net
その階あたりなら

探索→攻撃
採掘→攻撃

で全部攻撃パネルにすれば一撃でいくと思うけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 14:49:38.72 ID:rNvEKX/4.net
いけたけどこれ以上強くなる見込みがないこの先どうなるやら

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:14:18.89 ID:rNvEKX/4.net
あー鍵ねえ素材落ちねえいらいらするうううう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:21:38.52 ID:2+N8Nwsz.net
100F越えて☆3や4が集まり始めるぐらいから攻撃変換や採掘変換のスキル猛打できるよう
合成でいいスキルを揃えはじめる感じ
あとゴブリンソード改と木の剣あたりで強襲+を作ると雑魚相手に捗るノノスキルも活きる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:33:58.95 ID:rNvEKX/4.net
合成って+1とかつくやつ?
てか一番上の素材がぜんぜんねえからできないわ
今日は疲れたからもうやめる、ありがとな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:46:00.73 ID:2+N8Nwsz.net
+は複数取得ボーナスの方で、Pが合成ボーナス
合成の仕組みはわかりにくいけど最高ランクのは素材数が足りないから3個4個と集まったランク下のを使うといいよ
素の性能より数が大事だし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:03:19.87 ID:z89lf4K0.net
既出だけど、鍵稼ぎは低階層で「R変換→採掘(コスト1)」→「Qシャッフル(コスト5)」のコンボで
「敵が五体以上」と「HP20%以下(自傷と10%回復で調整)」を回していった方が効率がいいと思う
30〜60分で鍵999本いくんじゃないかな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:45:30.80 ID:55JRBS2+.net
%回復より固定値回復のほうがよくね?
でも敵の数が多い状態維持すると%でいいぐらい減るのかね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 00:28:05.16 ID:090HmH3G.net
回復→採掘変換で列効果を常に狙っていくのが楽だね
回復と採掘がゴッソリ消えていって、探索と攻撃が下のほうに固まって残るから
実は攻撃にもダンジョン探索にも有効
しかも列効果でアイテムPは常に回復されるという

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 08:19:30.22 ID:Wn0DTxLb.net
http://seesaawiki.jp/d_syoujyo/

wiki
今回はまとめるもの少ないから道具のソートぐらいしか使わないかもしれないけど…
道具は全部まとめてソートできたほうが便利だったかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 10:07:16.19 ID:mlKJQRYU.net
200Fから1000Fまでは、変換以外一切使わなかった。
オート放置でフレンドポイント貯めまくって鍵に変換。
ショップで品質と合成回数増加。
攻撃力の高いアイテム合成、強化。
これでスーパーアリシアまで、3ターン以上かかるボスはいなかった。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 12:38:11.41 ID:r65QXz7c.net
ムリに1000Fまで到達する必要はない
ちょいちょいプレイで長く遊んでたらその内1000Fになってるでしょ
…って感じで気楽に楽しもうと思うます

>>808
乙。でも多分ラクノーと一緒で使わないw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 12:44:15.26 ID:RvpcoYWG.net
200Fこえた辺りからショップ高騰しすぎ
配合しようと思ったら金足りなかったー

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:20:54.66 ID:X+v4laDu.net
今作はヘルシンキさんがいないんだな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:07:11.06 ID:m47cCWQV.net
>808
スキルページにレア度と道具逆引きはつかない?
道具はスキルソートでいけるけど
あと小技TIPSとか置くページ欲しい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:35:55.13 ID:ufvQti7l.net
>>813
別人だが作ってみたよ
アイテムの合成表は90000行にもなるので載せられないね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:11:19.25 ID:yLc5l1SI.net
そういえば、長いことレギュラーだったリンテレットも居ないか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:09:43.12 ID:njd2X7ac.net
誰だっけ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:10:21.99 ID:r65QXz7c.net
リンテレットさんなら俺の横で寝てるよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:11:02.26 ID:bQGJUMIl.net
犬と猫俺ランキング三位なだけに残念

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 13:53:17.72 ID:fE5yqHBH.net
しかしメンタル消費の多い職はだるいな・・・・
結局メンタル回復が面倒になって侍あたりがメインになってしまう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:27:44.90 ID:6hk5x0Sg.net
リンテレットって警備団の秘書だっけ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:49:32.49 ID:tNOAxymG.net
いつの間にか1.05になってた
システム面更新はこの辺で打ち止めかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:55:10.14 ID:47KGC8ZN.net
アイテム合成表作ったよ
同一アイテムとか除外してないけど

http://www1.axfc.net/u/3466298.zip
excelかopenofficeで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:20:49.15 ID:imxr5VlX.net
>>822

サンクス!

合成結果のアイテムNoの下2ケタが00に近いほど合成組み合わせ数が少なく

(ワースト10)
No.1(0通り) No.2(1通り) No.3(2通り) No.101(2通り) No.103(3通り)
No.201(3通り) No.202(3通り) No.102(4通り) No.203(6通り) No.104(7通り)

50に近いほど組み合わせ数が多い。

(ベスト10)
No.155(623通り) No.156(617通り) No.154(598通り) No.54(592通り) No.58(591通り)
No.56(587通り) No.252(579通り) No.57(577通り) No.158(576通り) No.60(576通り)


何らかの法則がありそうだが解読できん・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:19:48.07 ID:47KGC8ZN.net
>>822
アイテム毎にポテンシャル値みたいなのと相性値を持っていて
2つのアイテムのポテンシャル値の平均値+αで合成後アイテムのidを決める感じだから
平均が1桁になるような組み合わせが少ないのは当然だし、真ん中によるのも当然

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:46:00.41 ID:BngPw45w.net
ソース軽く覗いて規則性確認してみた。
アイテムはID指定で百の位が種類(食品・薬・物品)、下2桁で各種類100個のうちのどれなのか指定。
出来上がる種類はABが同じならそれ、異なるなら残りの1つ。

下2桁は、以下の方法で決まる。
完成するアイテムのID下2桁はABのID下2桁の平均(切り捨て)を基準に決まる。
基準からのID補正は、各アイテムには乱数で割り振ったと思われる相性パラメータ(1〜5の整数)が存在し、それと種類から決定。
以下5つのうちいずれかが当てはまる。
・種類が不一致かつ相性が一致…+13
・種類が不一致かつ相性差が1…+8
・種類が不一致かつ相性差がその他…+3
・種類が一致かつ相性差が1…+6
・種類が一致かつ相性差がその他…+1
※上記計算で下2桁が100を超えた場合、1の位が同じ90台(or100)のアイテムとなる。
ex.103->93,120->100

さらに、ここに出来上がるアイテムがABのどっちかに一致してしまった場合と
ストーリーアイテムに関する処理がある。一致のケースはバグっぽいの見つけたから省略。
ストーリーアイテムに関する処理は、未入手の場合、1つ手前のIDのアイテムに変更になる。

ほとんど検証してないから、解読ミスってたらごめん。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:54:11.44 ID:/uAua0Us.net
おっとマズい君のレスは読まん方がいいな
ソース覗くのが一番だが、やっぱ知らん方が良い

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 03:33:36.27 ID:BngPw45w.net
まだ普通にプレイ中の人とかもいるの忘れてました。
クリアした余韻で油断していました。申し訳ないです。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 07:25:18.95 ID:7J9qZR9l.net
図鑑のリストで赤文字になってて配合できない理由はなんですか
今回の説明書そういうの全然書いてないよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 07:31:24.02 ID:Y2iKyrnE.net
配合可の回数が0になってるからだと思う
同種のアイテムを手に入れる、ダンジョンに持って行ってショップで回数増やすのを買うなりすれば配合できるようになるよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312389.png

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 07:33:08.68 ID:7J9qZR9l.net
>>829
即レスありがとです
イベントアイテムが全部真っ赤なんでなにごとかと思ってました
また さささともぐって来ます

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:47:44.70 ID:hetHJYHF.net
コメ送ったらモニカちゃんのヌードが出てきてびっくらこいた

…これアイテム全部マックスにするとなると結構マゾいな。金で素材が買えると良いんだけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 16:38:23.35 ID:8wD/+uvq.net
異常変換+暗闇回復の罠にはまったわ
精神回復と継続回復のサブにそれぞれくっつけた方がいいんかな(これなら発動条件無いし)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:07:23.75 ID:8wcvIDex.net
しかしHPとかももう少し別の増やし方欲しかったよな
1Fで黙々変換してると俺何してるんだろうって気持ちになる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:30:44.15 ID:BrgEIAVA.net
今回のHP上げは、ちと簡単すぎたな。特に工夫せんでも上がってく

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:51:45.00 ID:eHdmpgnU.net
コンプしてもたまり続ける友情ポイントって何かに使える?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:54:42.19 ID:s+auPl6I.net
鍵に交換する

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:11:56.43 ID:coxoexSb.net
今回のはなんだかタイムアタックでもしたくなるな
時間とターンかけるだけで簡単に強くなっていくし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:18:56.31 ID:eHdmpgnU.net
>>836
サンクス!
でもスレもwikiも日記も目を通してみたつもりなのに
どこで交換するかわからないー
仲間画面バシバシ押しても何の変化もないし

教えて偉い人

839 :sage:2015/05/14(木) 20:48:13.27 ID:eaoD3rDd.net
wiki → よくある質問
450階以上進むと余っている友情ポイントと鍵を交換することができます

探索行く画面の下の方に
鍵とマテリアルを交換する のさらに下に
余ってる友情ポイントと鍵を交換する の項目が出てる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:16:34.96 ID:eHdmpgnU.net
>>839
サンクス!
全然違うとこ探してた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 11:55:36.66 ID:bR9MfDVX.net
パズルは今回限りかぁ
挑戦的なのはよかったんだけどなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:13:32.06 ID:8M8MY5ec.net
samegame風にして海猫派生ゲーム内のミニゲームで登場してほしいなぁ
ダン少は最初は驚いたけど楽しく遊べたしそのままお蔵入りってのは勿体無いような気がする

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:16:36.72 ID:7pypgQ/T.net
せっかく新規要素出しても一作だとまだ作り込みが甘い気がするんだけどな
LLBにしてもMBにしてもそれの発展系を見たい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:18:55.19 ID:V7m6bBvQ.net
1.06で回復量消費量が調整されたな
侍のまま回復量減るか
量の大きい職業でメンタル回復にスキル枠使うか
使い分けが必要になるな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 03:15:35.38 ID:V7m6bBvQ.net
採掘列消しのアイテムポイント回復量、初期値8でリカバリー1毎に+2、最高16か…
使い分けどころじゃなかったスキル枠割くの必須だわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 03:59:30.32 ID:RuzEKGp8.net
採掘列消しさえやれば、戦術アイテム能力でなんて何でもやり放題だw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:10:27.25 ID:mMV2Cf4q.net
今回は人物図鑑無いのかな
影薄いのにサラサさんが続投なのは嬉しかったw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 12:39:11.34 ID:r90bfxtq.net
まだ途中(800階)だけど
今までの作品で一番ボリューム無い気がする
もしかして9999階まであったりする?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 12:49:32.91 ID:2p1GDbLY.net
パズルゲームだからね。ボリューム有るパズルゲームなんての方が珍しいと思うぞw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:03:13.23 ID:XtF6LVOL.net
スレの勢いが全てを物語っているな
マンネリ打破の意欲作ではあるが、成功したとは言いがたい
このメーカーに求めてるもんと違った

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:21:59.05 ID:2p1GDbLY.net
ずっと前からこんな感じじゃなかったか?
早解き勢が2〜3日でとっととクリアしちゃってそれまでは勢い有るけど
それ以降はポツポツとスレが進む感じ。いつもそうだよ

まぁフォローするなら、犬猫作品自体、皆が思ってるほどボリュームが有る訳ではない
という事。少し期待過剰の様な気がする。良くも悪くも千円相当のゲームだよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:21:22.77 ID:X07FBdjf.net
まぁ今は数百円の価格帯でも相当出来のいいゲームがある時代だから
1000円だと求められるクオリティは高めになるわな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 00:59:11.04 ID:xUt5/7Wl.net
俺は正直まーた1年待ちかって感じだよ
20階ぐらいまで掘ってからなんかやる気なくした
来年はムンバスのアップグレード版がいいな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 01:18:25.57 ID:u+2bskzT.net
今回のは2〜3日どころか
6時間程度で1000階クリアしたやつもいたからな
スレの勢いも発売日の時点でもうなかった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 01:53:54.81 ID:ItFgsP6J.net
34時間で1000階クリア
ちょっと裏ボスが弱すぎるなぁ
最強装備が二つしか完成してない状態で楽勝だった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:39:59.53 ID:O2qZ5BLw.net
新作の流れの中、発売当時に買ったけど難しくて投げ出したハヴェグリ最初からやった
……これってこんなに簡単だった?パッチで簡単になった?
1年目でこんなにたくさん傷物にならずに収穫できるならやる気出るわ
リアルラックも無さすぎたのか、当時は1年目秋ぐらいまで傷物しか収穫できなかったから

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:26:44.86 ID:63CoXUp3.net
これからやりこむんじゃ!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:31:20.88 ID:um7yrezF.net
犬猫ゲーは
放置なし、リセットなし、くらいで丁度いいバランスになる
バッドイベントきても泣かない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:50:03.47 ID:mYHwe7vm.net
過去作でもやろうかな
もう一度やるならやっぱ海猫亭かな
モブキャラに個性があったのが良かったから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:10:34.47 ID:Dovibcwv.net
ああ起動すら苦痛だ、でもEDみたい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:22:00.17 ID:Ntn8LNOi.net
ダンジョン少女
アイテム自体がドロップ頼りだから配合に制限つけなくてもよかったのになあ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:53:45.85 ID:Dovibcwv.net
一回もぐるだけでリアルメンタルゼロになるわ
自分に向いてないゲームってつらいな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:14:12.93 ID:5GCk8nt9.net
>>862
だよね。今回はED1で止まってる。
エリクシア後半の苦行にも耐えられたけどこれは無理だった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:56:23.91 ID:Ml5jllHD.net
なお、ED2はED1未満の盛り上がり度合なもよう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 03:09:39.58 ID:waiGET1c.net
10年後もイシュワルドのゲームやってんのかな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 05:54:07.89 ID:cBUIsRlI.net
とりあえず一つだけ言えるのは

Windowsの3枚ソリティアなんかよりは何百倍もマシだ
ということ。あれはホントくそげーだ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 09:04:19.31 ID:rZUThWl6.net
金とってんだから当たり前

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 10:26:01.26 ID:tpPJWsS3.net
シルバーコインが300個以上余っているのにブルーコインとグリーンコインが足りないよ
コインを金で買えるようにしてほしい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 15:52:37.81 ID:cBUIsRlI.net
ところで
ちょっと前に、配合のアイテムの組み合わせ結果を調べた人は居るけど
配合で新たに派生するスキルを調べた人居ない?
例えば、精神20%+精神20%が精神30%に変わる様に。

犬猫日記に書かれてる、全体攻撃化の項の
>さらにこのスキルを持つアイテムを他の特定スキルを持つアイテムと合成すると…!?
っていうのが何なのかがさっぱり判らん。何と組み合わせると何が生まれるんだろうか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:34:51.31 ID:4PVO1K8Y.net
解析的に調べてはいないけど、
アイテムABに同一スキルをそろえると上位互換になる。
その繰り返しだけで初期スキルから全スキル網羅できる。
例:全体攻撃化+全体攻撃化→全体攻撃化+
全体攻撃化+強襲攻撃で全体強襲攻撃になったりとかあればよかったのに。
異なるスキルの組み合わせで新スキル登場はないっぽい??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:44:24.85 ID:cBUIsRlI.net
>>870
>全体攻撃化+強襲攻撃で全体強襲攻撃になったりとかあればよかったのに
そう、それ!
それを試してガッカリしたから訊きにきたんだ
なんでぇ無いのか。単なるエスカレーターかいな

いやでも、「他の特定スキルを持つアイテム」と書いてあるから、全く同じものでは無さそうだけど…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:10:56.56 ID:AleZePXz.net
アイテム多すぎるし重複スキル探すのも大変だし
いろいろ試していくと配合数が足りなくなるし

ムンバスは馬ががっかりだったがダン少はアイテムがかっかりだ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:05:36.94 ID:gMaiv84L.net
ムンバスは金策スキルが下方修正されてから馬づくりめんどくさくなった記憶

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:22:28.59 ID:ceXq7tLQ.net
クリアデータだけ欲しいわ
ゲームは嫌いでも晴れ雲の物語は好きだし
アイトとイヴの結婚の話とか重要イベント見てないと訳が分からなくなる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:10:18.47 ID:H7LH83Mj.net
例に出てるHP固定回復と強襲攻撃だけ作って面倒くさくなったんだろうな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:15:47.87 ID:5GCk8nt9.net
いくつか見つけたけど役に立たなくて結局強化合成ばっかりになってしまった。
組み合わせは覚えてないけどすごくわかりづらかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 17:19:55.97 ID:52IGz4+q.net
ダンジョン少女、購入して数日が経ったわけだが、これアレだな。遊び方としては
作業と作業の合間の空いた30分にひと潜り
って感じでプレイするのが丁度良い感じだね。パズルゲームとしては実に健全な遊び方だと我ながら思うw
おかげでまだ45階に到達した程度なスローペースだが、それで良いと思う。クリアが遅い分、長く遊べるという事で。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:12:21.91 ID:anfrXLcK.net
一生懸命いいとこ探して自分を納得させてるような感じだな
他の良質シミュレーションゲームやるか、犬猫の過去作でもやった方がいいんじゃ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:30:42.03 ID:52IGz4+q.net
>>878
さすがにちょっと心荒み過ぎなんじゃないのあんた
知りもしない赤の他人捕まえてさ。万能超人にでもなったつもりか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:17:37.16 ID:C7yw4eiY.net
まぁ・・・夢中になれるゲームじゃない
って言ってるようにしかきこえねぇし無理に褒めてるようにしかかんじねぇなw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:36:07.23 ID:bsu2/UVm.net
数十時間〜数百時間熱中できるゲームが多くを占めるスレで、
そういうゲームが好きな人間の集まりだからなここは。

ブラウザゲー板とかで見かければ褒め言葉に見えてたと思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:04:43.92 ID:8kohRb6c.net
こういうのなんて言うか知ってる

「下種の勘ぐり」って言うんでしょ?
自分の感性に合わない意見は徹底的にこき下ろすんさね。なんて見苦しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:51:14.41 ID:wtYMdq7S.net
まるで自分は違うとでも言うようなw
徹底的にこき下ろしてるように見えるのかこの流れ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:56:07.59 ID:8kohRb6c.net
>まるで自分は違うとでも言うようなw
違うと思ってるよ。こんな感じに断片的な情報から飛躍した憶測は、人としてさすがに出来ないなぁ
1を見て10を知ったつもりになってる人にはなりたくないねぇ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:12:34.17 ID:81kOBxG4.net
ショップの値段がよくわからん
一時効果は階層*種別係数っていうのはわかる
永久強化は回数で値段が決まるように見えるけどきちんとしてるのこれ?
メンタルが2,3回まで2000のままとかみたいな感じ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 02:45:55.57 ID:wtYMdq7S.net
>>884
何処まで本気で言ってんだお前はw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:07:24.10 ID:QIa7R4nc.net
心荒み過ぎワロタ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:20:41.60 ID:I5xKH42W.net
俺たち消費豚は文句を言う声だけはでかいのだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 14:26:32.09 ID:57vRR0C4.net
今作はバグ掲示板だけで交流掲示板とかないし
クソゲ作ったって自覚してんじゃないかな

日記みても反響なさ過ぎだし来年には忘れられてしまうで

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:06:45.22 ID:S4ifg7Le.net
ノノちゃんかわいいが可愛くてモニカの声がエロいから俺は満足だよ・・ふぅ・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:19:58.07 ID:X1wt0HWU.net
>>885
しらんけど、現在の数値で判断してるとかじゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:02:39.23 ID:81kOBxG4.net
>>891
現在値で納得したthx

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:09:22.83 ID:0uZ+iU3i.net
今回、某お船のブラウザゲーイベントと駄々かぶりでこっち見向きしてませんでした。
現在新規加入メンバー育成と資材回復とで大忙しです、すまん。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:28:46.45 ID:ao9nKPDP.net
しるかボケブログにでも書いてろタコ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:33:15.23 ID:YDgWM+rj.net
せめてフォローするならば
犬猫作品の盛り上がりのピークはMB前後くらいで、そこから緩やかに落ち込んでいった様に思う
もう10年以上やってるしな。もはやレゲーの域よ。過疎っててもしょうがないかと

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 17:43:46.91 ID:LOPdFhu9.net
やっとSアリシア倒したよ
あとがきはないのでしょうか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:52:09.80 ID:gGDorU/Ws
十分満足・・とは言えないけどお値段以上には楽しめた。
アイテムポイント増やしたいけどオートだとショップ飛ばしちゃうしきついなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:37:16.50 ID:nEwQjFUw.net
もう下火になってしまった感は否めないが、まだチマチマ遊んでるよ

これ、アイテム拾える階がよく判らん
一定の階以上(以下?)だと一定の★までのアイテムが拾える
みたいな条件や法則が知りたい。せっかく強化したいアイテムが有っても全然拾えない!w

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:43:25.75 ID:mFVfDChR.net
最新パッチの下方修正必要なくね
浅い階で強化して一気に潜るのも戦略ちゃうの

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:56:25.39 ID:feZEOLRz.net
基本的にあんま語れることないからねぇ

便利なスキルは簡単につけかえられちゃうし、
後はアイテムごとの性能の上下だけだし

危険度下げりゃ鼻ほじりながらでもクリアできるゲームだし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:37:07.77 ID:sU8J/sf7.net
スキルをしっかり整えないと死ぬけどね…ボスで
何度ボスの気合いでHP持ってかれたか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:46:47.22 ID:zzh8in15.net
大したことないプレイだけど下方修正でできなくなったプレイになってちょっとへこんだ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org193367.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:22:14.51 ID:gzAPxrZY.net
新作マダー?
冗談抜きで次の作品は早めに発表したほうがいいと思う

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 11:34:34.59 ID:AFKMI97B.net
来年こそフィルくんに大冒険を!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:33:23.72 ID:LInVxMAB.net
>>904
次回作はリンテレットとサラサさんが主役でござります

花嫁修業でキャラ育成、強化をし
「お見合い」トーナメントで頂上を目指す訳だす

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:48:31.64 ID:5QqhRZqw.net
サラサさんは俺がもらうから大丈夫

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:31:16.65 ID:6FC6+x4S.net
ムンバス2がいいなあ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:22:22.67 ID:YAFgwTpu.net
ハヴェグリが一番好きで、海猫亭、オーシャンランチ、エリクシアも好きだけど今回のはイマイチかな
思えばリミットレスビットもダメだったし、戦闘系の作品は俺には合わないみたいだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:18:14.85 ID:G0A57NXa.net
体験版でやめちゃったのが今回のとエリクシア
他のは大体好きだ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:45:24.92 ID:ASTDojZe.net
面白いが特に今回はちょっと説明が足りないかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:20:01.50 ID:2IpFA5ll.net
友情強化と攻撃強化を一つのアイテムに付けたんだけど同時発動しないのかね
スレ見る限り、攻撃強化と防御半減辺りは同時発動するみたいだけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:15:07.26 ID:lnfhedDM.net
WIKIが薄っぺらい
つまりそういうことだったのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:58:02.03 ID:QCklMTiB.net
ダンジョン少女
どの階でどれくらいまでの★のアイテムが拾えるか
ってのがよう判らん。これさえ判別できれば進行が快適になるんだけどなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 05:54:08.58 ID:jBOlMSZ/.net
>>912
このボリュームでもこれだけWikiの内容を書けるのかって、逆に犬と猫ファンの愛を感じたわw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:27:54.63 ID:HJQ3USOt.net
新作が出たのにスレの半分も埋まらないのは悲しいね
自分も体験版で止めたんだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:27:37.71 ID:RSSaq0By.net
レミュオールの錬金術士から,一応全部やってるけど,
今回は,チュートリアルが不親切だなぁ。何をやればいいのか,どうやればいいのか,把握しづらい。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 09:37:26.82 ID:AdRoabb9.net
まぁ歴代最低だね
水色の塔、散歩道の進化系だったらまだ楽しめたのに

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:45:03.63 ID:BDV9RqBg.net
まあ正直俺も一番おもしろくないなとは思った
最高到達点20層くらいまでは惰性でやってたけどなんかもう無理だったわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:48:58.84 ID:0mLV/q2L.net
10連3回で神2神極1・・・まぁこんなものか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:22:09.44 ID:7w2gav1K.net
デジケット購入者限定しおりプレゼント申し込み1ヶ月切ったからデジケット購入者でしおりが欲しくて応募がまだなら急げー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:49:46.18 ID:lCm8SSZD.net
久しぶりに過去作でもやろうかと。ハヴェグリやるぜ
もちろん極貧でスタート。そしてリセット禁止プレイだ。これはなかなか歯応えありそうじゃないか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:31:55.05 ID:n1pP+ib0.net
リセット禁止が縛りなの?
ごくごく当たり前なのに・・・あまりにゆとりすぎ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:34:00.87 ID:lCm8SSZD.net
>>922
>ごくごく当たり前
このスレには長く居るが、ここではリセット&ロードはごく日常の様に見受けられるが?
口から出任せか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:35:39.37 ID:lCm8SSZD.net
ハヴェグリのリセット禁止はキツいぞー
なにせバッドイベントが犬猫ゲー随一だからな。嵐だの虫だの泥棒だの

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:36:09.12 ID:0t8LxZ+s.net
自分が楽しいようにやればいいんですよ
個人的にはHGはリセット禁止は理不尽であんまり楽しくない
LLBはリセット禁止でやってた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:00:11.53 ID:8kuDfHRv.net
高尚なプレイヤー様がいらっしゃるな
好きにやればいいのにゆとりとかわけわからん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:12:53.06 ID:afsdv+II.net
HGのリセット禁止ほどきっついものはない。
やってないとか相当なマゾな人でないと簡単には口に出せんぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:18:47.64 ID:yxFBuTAg.net
普通にノーリセでやってたわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:56:01.48 ID:EdnK7BjY.net
ハーヴェストグリーンは面白かったね
次に何をすれば良いのか直感的に分かる仕様
農耕民族には取っ付き易いわ
これにレストランや酪農の概念を追加した続編希望

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:02:06.72 ID:lCm8SSZD.net
そして、これが終わったら次はムンバスのリセット禁止をやってみる
もちろん馬の配合も巻き戻りさせやしない
そもそもゲームというのは「リセットマラソン」を行わないのが本来のゲームバランスとして作られてるんだしな
「本来の」ムンバスの難易度を体感してみようじゃないか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:00:04.06 ID:2eHFksmk.net
Vectorでここのゲーム よくわからん会社が売ってたけど
どうなってんだろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:17:51.34 ID:XvukfzgJ.net
amisoftってやつか?それならデジケットだとかDLsiteみたいなダウンロードショップみたいなものだったと思う
Vectorの場所を借りてるとかそんな感じじゃね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:52:22.13 ID:YOOAaEAa.net
アクセス メディア インターナショナル(株)
サイトはない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:28:22.86 ID:w10V/JMg.net
amisoftのamiがアクセスメディアインターナショナルの略なんだが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:12:11.12 ID:kkcVOPXt.net
ダンジョン少女今迄で一番スカスカのゲームだった。
1000階クリアまで適当にやって15時間。ほんといままでで一番最低の
クオリティだった。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 15:22:25.17 ID:JsUEJ4Jh.net
犬と猫作品でがっかりしたのはじめてかも

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 09:59:57.07 ID:1SYi3LvY.net
今更すぎてすまんが、犬と猫の作品最近になってめちゃめちゃハマった
まだまだ水色の塔やっとクリア&レミュ金と晴曇プレイ途中の新参者
1つずつじっくりやっていきたいと思う

フィルとシオが好きなんだが、この二人って全シリーズ出てくる?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 10:30:19.02 ID:SfvD/30a.net
その二人は確か皆勤賞
錬金術師のティコとルヴェルもそうだったか
あとイヴとアイトカップル?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:45:38.99 ID:qzhFdZSY.net
イヴは晴れ雲アイトは海猫亭がデビュー作
それ以降は休まず出てる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:30:16.61 ID:YukDyOaz.net
犬と猫も年やねん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:34:16.96 ID:Qtaj3Yyh.net
ありがとう
フィルシオ皆勤賞なのか、嬉しいわ
ティコルヴェルもなんだな
あと、イヴは途中から見かけたがアイトはまだ見たことないな
色々楽しみにしつつ、進めてみる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:46:52.58 ID:SRa1Z5BO.net
犬って子供死んだら凶暴になるの?さっき噛まれたんだけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:51:08.73 ID:VeFIPBEZ.net
新作,あっという間に終わってしまった。
アイテムが簡単に手に入りすぎるのと,その強化がショップ効果で楽すぎる,というのが薄っぺらいと言われる要因なのかな。
楽しみ方は人それぞれなのだろうが,500-600階では,レア5の属性(薬とか食品とか)のある宝石(ダイヤモンド,サファイア,ルビーとか)
が手に入って,それを配合することで,色々な組み合わせでアイテムが手に入るようになっていれば,収集癖のある俺みたいなプレイヤーはそこそこ満足できたのかもしれん。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:59:35.31 ID:ux9Hxijp.net
俺はスキルの引き継ぎが考えられてないとおもた。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:13:36.12 ID:4x7qkCVF.net
ハヴェグリ遊んでんだが、木材が貯まらなくて辛いでごわす
畑6面広さ6まで上げたが、もういい加減疲れてきたw

>>943
組み合わせに関連性が無くランダム的な所が、アイテムに対する愛着みたいなのが薄れてしまうんだよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:26:46.05 ID:rO2nxoCI.net
エリクシアやってるんだけど、なんでこれ途中から診療にへんな妨害いれちゃったんだろ
あの妨害を阻止する方法ってないよね?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:35:09.12 ID:7cdROPzu.net
高レベル診療でHP減る現象のことなら
薬を与える前に麻酔かけまくってやればいい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:55:00.57 ID:SHPR7PMS.net
>>946
各症状ごとに、ちゃんと対処法があるよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:00:49.12 ID:Aon6NL3o.net
>>947
麻酔かけるといいのか。今度試してみる。ありがとう

>>948
えー。アレ、どうすんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 13:38:22.40 ID:Kps5GQ5V.net
wikiの医療コマンドの所に全部書いてあるよ
見たくないって人なら頑張って

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:23:35.29 ID:w/YlPGzj.net
症状ごとに必要な治療を設定してるのに
なんでオートでガン無視する設定にしちゃったんだろう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:25:38.43 ID:KDvsC5U3.net
もうオート一人でいいんじゃないかな……ってなるからじゃね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:28:11.48 ID:wq8RF88G.net
今回気にいってるの自分だけか
正直単調なやりこみとか好きじゃないから このくらいのボリュームだとサラッとやれていい
ストーリーも今回は灰汁が薄かったが
いつも通りの良さはあって楽しめた
でもちょtっとアイテム簡単に手に入りすぎかな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:34:32.29 ID:KWa6vbwU.net
エリクシアとダンジョン少女、どちらも評判がイマイチなワケだが、両方ともに共通している事柄
それは「アイテム群に対して愛着が湧き難い」という事

エリクシアはただ単に上位品が出ていくばかりだし、ダンジョンの方は合成の組み合わせに一貫性がない無秩序状態だし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:24:51.40 ID:iNAXs1jT.net
エリクシア結構すきだけどなー
素材のバランスは一考して欲しいけど

ダンジョン少女はアイテムの特徴あんまないけど、
エリクシアは特徴結構あるから好き
序盤の魔法系活力とか、簡単+高価でうはうはとか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:26:04.82 ID:B92tcAfL.net
その点ハヴェグリは良かった
アイテムの見た目や特性がそのまま性能にも直結してたからな。愛着が湧くってもんだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:34:02.64 ID:5MTzl4et.net
ああ、確かにアイテムに愛着が持てるとモチベーション上がるね
アイテムに特徴が無く、ただ上位互換に乗り換えるばっかりだと作業感だけが増しちゃう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 00:08:42.34 ID:Gf/Jykqi.net
ハヴェグリはOLAみたいな手入れを続けたら
もっといい方向に化けてたと思う。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:51:07.83 ID:9QSWW/Jst
ラクノーの武器についてなんだけど、必殺ってどういう攻撃?
ダメージ2倍とかなのかな。
アリシアさんにも通用するならアンデリオールが強いと思うんだけど、どうでしょうか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:28:12.14 ID:v7SqvWgq.net
日記見たら、相関図で警備隊隊長と腹黒シスターが婚姻とか書いてあった・・・
いつのまにそんな展開が!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:41:47.59 ID:WpoB86VB.net
いやまままままだあわてる時間じゃじゃない…

って、「こんなソフトがあったからつくってみた」程度のノリみたいだし、
確固たる意図で考えられた設定、ってワケでもないんでしょう。ノリだよノリ

それよりもマリエちゃんがアイトイヴの幼馴染だっつう事の方にびっくりしたわ
マリエちゃん、意外と出番が多いのに未だにないがしろにされてるマリエちゃんカワイソ(´・ω・)ス

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:23:53.08 ID:v9QqJis0.net
街を表と裏から支配できそうだな>隊長とヤクザシスターの結婚

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 19:58:46.29 ID:v7SqvWgq.net
これはやはり次回作の伏線か
暴力と法と地上げで街を切り盛りする的な

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:25:51.77 ID:wy72Fai9.net
初登場から10年くらい経ってるんだから結婚もするだろ
お前らは10年たってもまあアレだけど・・・

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 12:54:07.82 ID:JqVJ8v1n.net
日記で夏コミの話出てたけどここはパッケージ売るだけ?
行ったことあるひといる?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:55:03.49 ID:5WinktIV.net
行ったことないけど、パッケージとたまにグッズと犬猫同人本売ってるだけだった気がする

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:40:19.25 ID:5ZIM+ghb.net
あえて聞くけど、それ以外に何を望んでいたんだ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:17:21.52 ID:6m98DXkc.net
相関図を見て気づいてしまったんだが・・
ニーネちゃんが、ラクモをしのぐ程にだれとも関係性の無い神聖ぼっちキャラにされてるんだが・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:29:29.88 ID:xZEMFAcF.net
ダンジョン少女って例えばHP10%回復がついてる全部のアイテムを
配合で別のスキルにしちゃうとHP10%回復は二度と手に入らなくなるの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:39:06.15 ID:mEgU/Af4.net
デフォルトのスキルに戻すことは出来る

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:43:17.69 ID:xZEMFAcF.net
いずれそういう手段が出てくるということでいいのかな?
どもども

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:27:01.45 ID:mEgU/Af4.net
あれ、初期から出来なかった?
アイテムを装備した状態でホーム画面?から選択だったかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 10:37:25.13 ID:xZEMFAcF.net
あ、本当だ。装備の付け外しのコマンドでできました
全然気付かなかった・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:01:59.18 ID:+TM7a0Mm.net
ダンジョン少女やり始めたが説明書なくて意味わからん。
配合アイテムの攻撃力とか回復力って意味あるの?
なんかいつものシリーズよりツメが甘いというか
おおざっぱというか・・・・。
配合がパンと剣とか何でもかんでも配合できたりとか。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:31:00.66 ID:X62lIkiR.net
久々にレミュ金DLしてプレイしたらタイトルの後数秒でエラーがでて強制終了するんですが、対策分かる方いますか?
OSはwin764bitで動作対象。解凍もしなおしてみたし、HDDの空き容量も十分ある。
適当に互換モードで動かしても駄目。試しに水色の塔をDLするとこっちは動きました。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:20:00.18 ID:CwFatsdF.net
Win7 64bitと言う環境だけならうちでは動いたからなんだろうなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:26:27.64 ID:X1VDKGOC.net
自分もWin7 64bit。試しに起動してみた。フツーにプレイできる

「アプリケーションが動かない」って一言で言うても、原因は多岐に渡るからな…
セキュリティソフトが邪魔をしてる。ウイルスに感染してる。ドライブが壊れてる。2バイト文字のフォルダやドライバを受け付けない
ダウンロードに失敗している。PCハードが故障している。一日三回のお祈りを欠かしてしまった。等々……

978 :973:2015/08/09(日) 23:47:04.88 ID:O4ZUSdlf.net
うーん、OSが原因ではないんですね。
諦めるしかないようです。ありがとうございました。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 23:54:23.78 ID:KYo1pT/h.net

いやいや逆だろぉ。OSが原因じゃないのなら解決する可能性は有るってこったろうに、アホか!

980 :973:2015/08/13(木) 00:31:33.20 ID:ZISv8Clr.net
そんなこと言われてもなあ
OSが原因なら互換モードをもっと確かめるか、
Win10にアップグレードすれば解決する可能性が0じゃなかったと思うけど。
考えられる原因は試したし、公式のサポートは終わってるしで手の内用が無い

原因は謎だけど、クリック連打してれば強制終了しないことが分かって、
連打したままOP飛ばして、セーブ、ロードまでは出来た。
だから画像、音声が読み込めてないとか、ファイルの置き場が悪いって事は無いと思う。
というわけで、何かOS意外で考えられる原因があればお願いします

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:07:09.66 ID:GUF+fWvs.net
> 晴れ雲N⇒(7作)⇒OLA レミュ金⇒(7作)⇒ムンバス 海猫亭⇒(7作)⇒??? ……あとは分かるな?(シバゲーが農業と地上げ屋の間なんてのは知りません)

なにこれ。このコメントが言いたい事がさっぱりわからんのだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 18:43:40.08 ID:HNFVlKil.net
知ってんなら8作にすりゃいいのに
どのみちエリクシアの主人公からは新キャラ路線になったけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:49:04.87 ID:e2dbJcRn.net
>>981
主人公じゃね
つまり次回作の主人公は・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:26:41.56 ID:+wdYq/xI.net
塩ゲーが2つない時点で法則崩れちゃってんじゃん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:53:17.19 ID:arBPFYXV.net
>>983
…ああ主人公が同じって事か


的中率50%じゃん
なーにが「あとはわかるな」だよ。アホらしい

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:51:27.66 ID:VtyqyxwT.net
誰か次スレよろしく
一気に過疎ったな
次回作も期待できないだろう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:19:57.67 ID:dJW8FHHq.net
そういえば犬猫のフリゲー枠レミュ金と晴れ雲N以外やったことないんだけど他のって面白い?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:21:10.99 ID:khtGtJG6.net
いやフリゲなんだから普通にやってみて判断しろよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:39:08.77 ID:ZW0kkq2q.net
>>986
盛り上がってるのなんて春だけだと思うけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:56:13.66 ID:oR1TEysu.net
ダンジョン少女がちくそげやんけ
本気でつまらん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:19:07.65 ID:roJWSzQv.net
配合のレシピが全然把握できん
新しく作ったアイテムを次また作りたいときは自分でレシピを覚えておくしかない糞設計
結局拾ったアイテムの強化配合しかまともに使ってない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:07:48.52 ID:50pHUbTh.net
コミケ行った人いますか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:48:20.31 ID:4IC0jCko.net
うめますか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:46:22.50 ID:Rde0FHQe.net
初めてクリアする前に挫折した
ストーリー把握だけでもしたいのに・・・

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:11:41.24 ID:+UwqQtNT.net
昔の作品を最初からやってみるとまた楽しめるよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:48:23.77 ID:F76zeUSu.net
おーーい次スレ!!!!

>>995
ハヴェグリ1から再度やってるけど、木材の貯まらなさっぷりに辟易しとる

総レス数 996
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200