2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart226

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:11:49.58 ID:xNVMg0n/.net
フリーソフトで面白いゲームを紹介するスレッドです。
作者叩きや宣伝、過剰すぎるマンセーレビュー、荒らしは徹底放置で。 荒らしに構うあなたも荒らしです。
次スレは960が立てる事。重複を防ぐためにスレ立て宣言後お願いします。

・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・Win以外のゲームや登録が必要等、特記すべき事は備考欄におねがいします。
・「○○みたいなゲーム紹介して」などの依頼はこちら→http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408191602/
・つまらなかった作品、地雷報告はこちら→http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143653427/
・つまらない作品等を嗜む場はこちら→http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344406705/
■新まとめページ■http://frgm.jp/
■まとめページ(保存版)■http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
■まとめの墓場■http://miyoshiza.s59.xrea.com/fb/index.php
■面白いフリーソフトスレ避難所(したらば)■http://jbbs.livedoor.jp/game/18264/
・上記に当てはまっているのに移動しない人は荒らしなのでスルーしましょう。
■過去スレ・関連スレ(まとめ保存版内)■http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/cgi-bin/thread.php
前スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart225
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408421116/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:17:18.85 ID:6FFwtySE.net
 
                    (=゚ω゚)ノ ボトルネック
                         /\
                        /   \  FREEJIA Elona Nepheshel イストワール Lili to! 片道勇者
                      / 前フリ. \  オヴェルスの翼 闇の覇者U〜黒く染まる大地と太古の魔神〜
                     /         \   狐の日記 すーぱークノイチむらさき グリムボルト タイムオブアソウル
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   魔法少女 ざくアク 戦国ハイスクール likilia Hero and Daughter
                  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                      超えられない壁
                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               /魔王物語物語 ゆめにっき シル見 Ib\
             /セラブル Ruina ヴァンプリ 夜明け 巡廻 \  最
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  速
          /                              \  フ
         /                                 \  ァ
       /               有象無象               \  ン
      /           ~augrare tre~ アウグラーレ トレ        \  タ
    /                                          \  ジ
   /                                             \  \
 /                                                \    ↑地上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    自作プログラム ・ ウディタ ・ アクエディ ・ SRC ・ 豆乳 ・ PLiCy ・ ニコフェス       ↓地下

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:18:04.93 ID:6FFwtySE.net
                         _,,t-‐‐-、,-‐‐-、. |
                      三'::::::............... .....::::::`|
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::|
 ̄ヽ_          | ̄|    V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ|   このスレはフリゲ界の最高峰
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,,_|
三三ミヽ_    |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )|   ボトルネック先生(39・素人童貞)に
            |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/.|
三三ニ―.      |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!   |   監視されています
            |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク   .|
三三ミヽ_     /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   |
          /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|
三三三ミ/. /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´  .|

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:18:43.50 ID:6FFwtySE.net
第4回ふりーむ!コンテスト健闘賞受賞・ベクターレビュー獲得・iP!掲載作者
ボトルネック氏(◆.NXcRiwYUY ◆necK/fzEYA ◆kHiILgeBRU ◆P350za861k   
         四様 ◆8/ICzK/czM 暦 ◆xyUfLGMb1k マガタマ ◆3HovdG32vM 
         猫柳律子 ◆8/ICzK/czM 猫又&高山 ◆8/ICzK/czM)のテンプレ

【警告】自演常習者ボトルネック氏の被害を受けたスレッドの皆様にお知らせ
ボトルネック氏(39)の常駐するスレが不毛地帯と化す典型例

ボトルネックの煽り耐性の無さは異常雑談スレ part84
http://toriikakolog.web.fc2.com/other/html/1254468546.html

357 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:23:41
>>353
ああそれは大丈夫
自演呼ばわりされても平気というか
その間違いっぷりを見てニヤニヤするぐらいの下衆い俺なので

それにしても俺を自演呼ばわりする根拠って
そいつ自身が自演している根拠につながるのが妙に笑える
IDないとこだけ一気に増えてるのとか

389 名前:(;゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/04(日) 17:53:43
>>387
そりゃあ自演自演言ってれば来るだろ
俺の煽り耐性のなさをなめるな

まあスレ消費して迷惑かかるのでもう来ないが
このあとどんだけのレスが俺呼ばわりされるかある意味楽しみだな

780 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:37:59
たぶんボトルネックが職場で使ってるPCってボトルネックが2ちゃんやった履歴とか形跡全部残ってるんだろうな

784 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:40:44
>>780
履歴とフォームぐらい消しとるわ

まあ消した時点で「変なとこ見てるんじゃないか」って思われてるかも知れんがw

787 名前:名無し戦隊ナノレンジャー!:2009/10/05(月) 23:42:38
>>784
職場で2ちゃんとか…

796 名前:(*゚ω゚) ◆kHiILgeBRU :2009/10/05(月) 23:47:15
まあ俺の中の人の話はいいじゃない
>>794
上司がやってるような職場なので

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:19:19.61 ID:6FFwtySE.net
981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:25:57.24 ID:P87vxiw1
彼女いない歴=年齢の37歳独身・素人童貞・カントン包茎・キモオタ介護職の
ボトル○ック先生の悪口はそこまでにしてもらおうか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:41:57.53 ID:rHxbmYhl
44 :ボトルネック(カントン包茎) ◆P350za861k []:2005/11/20(日) 21:36:32 ID:VWxaX7Gj
【得意先】
俺にとってはこのスレとか辛口スレとか空気スレとかかつてのセン5スレとかだな。
微妙に「お得意さん」と間違えてる気がするが気にするな。
明日から泌尿器科のお得意さんになる予定ノシ

徳永は「英明」だったかスマソ

【トクナレ】→次

383 :ボトルネック(ノ∀`) ◆P350za861k :2006/03/07(火) 23:36:03 ID:o6S8Hw62
【ひかげ】
幼少の頃からトゥレット症候群(チック症)に悩まされ、
子供の頃はいじめられ、
今までに彼女もいなく素人童貞(ヘルスとかには行ったからねぇ)、
職もいいとこに就けず、
かろうじて介護業界にぶらんと引っかかって
日々安月給でなんとか生きている
ヘビメタ介護さんな俺が、
いままで歩んできた場所…ってことでよいかな、朋輩(ニガー)。

モブ・ノリオ入っててごめん

【ひきこもり】→次やっぱりこれかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:20:13.22 ID:6FFwtySE.net
985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:30:45.75 ID:xF/vx51X
121 :ボトルネック( ・ω・) ◆P350za861k :2005/12/10(土) 23:49:22 ID:LrmS9QJy
【名】
俺でいう「ボトルネック」の部分。個体を識別するために必要なものである。
これはハンドルネームと言い、ネット上での「名」である。
余談だが俺のハンドルネームはこれで三つ目である(一つ目は「暦」二つ目は「マガタマ」)。
また、別な板では「四様」という名も持つ。

現実社会での名ももちろん持っており、氏名やあだ名や役職名など様々あるが、それらは教えられないが。

自分の話ばかりでごめん

【ナイフ】→次

590 :四様 ◆8/ICzK/czM :2005/11/20(日) 09:07:45 ID:???
明日泌尿器科を受診しなきゃならんな
なぜなら俺の泌尿器は人に言えないような人と人に言えないようなことをしたために人に言えないような状態になってしまったからだ
いや言っとくけど性病ではないぞ。


なんにせよ心の中で何とはなしに「( ̄ω ̄)ゴメン」と謝ってる俺がいたが、別に付き合ってるわけじゃないから、むしろそのゴメンの方がおかしいわけで
そのつまりポケモン風に言うと

おめでとう!よんさま(童貞)はよんさま(素人童貞)にしんかした





人に言えないとかいいながら全部ばらしてゴメン

595 :四様(素人童貞) ◆8/ICzK/czM :2005/11/20(日) 21:59:17 ID:???
>>594
その童貞観は伊集院光のそれに似てるな。
まあいくらちんこをまんこに挿入しても心のなかでは童貞真っ盛りさ!
つか包茎なのを無理矢理むいたみたいな痛みでいけなかったんだけどな。
なんか風俗嬢にあやまられたし。にこやかに「いやこれだけで十分満足ですwまた来ますw」みたいなこと言ったら
「また来て下さいwリベンジしましょうw」ですって。
上手いなと思ったよ。さすが客商売だなと。
名刺もらったんだけどその店のナンバーワン嬢だったらしい。心の中でその風俗嬢にも土下座でしたよ。いけなくてごめん、と。
謝ったり謝られたり大変だったよイテテテ
カントンがカントンが〜

板違いどころかpink板行きなレスでごめん。
一応FF7の脇役の台詞をほんのちょっぴりだけ入れたんで勘弁。

603 :四様(だから包茎だってば) ◆8/ICzK/czM :2005/11/24(木) 11:49:35 ID:Vk4z53IJ
結局泌尿器科で皮を戻されて「した後は皮を戻す習慣をつけて下さい」と注意された。
軟膏を処方してもらったんだが、なにぶん包茎なんで皮をむいて塗るのが苦痛で苦痛で


あやまれよぅ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:21:08.82 ID:e3iy8t/A.net
Bottleneck @BNMetro
明日は今の職場での初めての夜勤。
前の職場よりも遅い18時に出勤なので今時期だと暗くなってからの出勤なわけでまさに夜勤。
2012年2月9日 - 23:04 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
今の職場での初夜勤。しかし利用者一人なのでやることがない。
それはいいのだが、巡回時に施設全体の室温確認をすることになったので非常に面倒。
2012年2月11日 - 0:43 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
夜勤中は電気一本だけ点けてホールで待機。暗いね
2012年2月11日 - 0:47 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
日活ロマンポルノ #多分十代は知らない単語
2012年2月11日 - 0:59 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
ヤバい、夜勤の暇にまかせて絵を描いてたら、なんかツクール作品2〜3作ぶんのアイディアがわらわら出てきた。
そんなんよりメトロモノリス完成させなきゃ。たぶんあと数ヶ月はかかるだろうけど。
2012年2月11日 - 2:07 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
昨日は大雪だったので夜勤明けですぐ家の雪かき。除雪車がある程度かいてくれて、
母親が脇に寄せてくれたので俺がやるのはそれを隣の公園にぶん投げるだけ。
全身の力を込めて60回ほど「そぉい!」とやって完了。
2012年2月11日 - 10:56 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
散々公務員関係のツイートをしてるけど、そんな俺は民間の正社員ワープアだったりします。
……とりあえずてへぺろと言っておけばいいのかなあ
2012年2月14日 - 21:03 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
仕事中頭にタオルを巻くんだけど、しばらくすると蒸れるわ髪引っ張られるわで痛痒いんだぜぇ。
髪型も爆発するんだぜぇ。ワイルドだろぅ。…夜勤で暇なんでとりあえずスギちゃんになってみたぜぇ。
2012年2月15日 - 0:15 Keitai Webから

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:21:43.39 ID:e3iy8t/A.net
Bottleneck @BNMetro
過去に作ったツクール作品のイベントスイッチ数を調べてみた。魂177、チャプターゼロ80、メトロアングラ258。
メトロモノリスは現在、中盤の時点で既に330ぐらい。うち70はシステム用に使ってるけど、それを引いても前作並み。
質はどうか分からんけど、量的には過去最大規模になっていた。
2012年2月19日 - 14:06 webから

Bottleneck @BNMetro
どうでもいい話だけど、俺の誕生日は松山ケンイチと同じで、ちょうど10歳違いです。
…と書いてみてやっぱりどうでもいいことにあらためて気づいた。
2012年2月19日 - 20:57 webから

Bottleneck @BNMetro
メトロ・モノリス中ボス戦 http://twitpic.com/8nmhsk
2012年2月23日 - 22:55 Twitpicから

Bottleneck @BNMetro
「メトロ・モノリス」はあとラスボスとエンディングのみだけど、地味にやることが多くて制作がスローペースになってます。
BGMとかパラメータとかエンディング用の画像とか、素材が結構必要なことが原因なのですが。…とりあえずラスボスのパラメータでも作るか。
2012年6月22日 - 18:09 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
この前弟の家に行ったら、3歳の姪っ子がスギちゃんの絵を描いてくれた。 http://photozou.jp/photo/show/2657374/140241866
2012年6月22日 - 18:27 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
【日韓】日本で売春強要された韓国人女性 日韓ネット掲示板で波紋呼ぶ
http://blog.livedoor.jp/misopan_news-001/archives/7205549.html
日本が悪くなる要素全くないじゃんね。そして「慰安婦」も実はコレと同じ状態なんだよね。
2012年6月22日 - 18:44 Keitai Webから

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:22:18.08 ID:e3iy8t/A.net
Bottleneck @BNMetro
ツクラーの毒舌な妹bot、たまに「毒舌でも妹でもない」台詞が出てくるとアレ?ってなる。
裏話とかウンチク系のやつ。
2012年6月27日 - 15:00 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
入れ墨公務員/教職員の問題は「ヤクザを採用している!」なのか
「公務員がチャラチャラしおって!」なのかで問題の意味合いが全然違うから、
ひとくくりにして叩くのはざっくりしすぎ、ワイドショー的で嫌だな。
2012年6月27日 - 17:02 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
今回出た入れ墨「教職員」だけど、教員でない給食調理員や校務員・事務員も「教職員」なわけで、
「教員が入れ墨なんて!」という叩き方だとちょっと軸がぶれるんだよね。
2012年6月27日 - 17:05 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
俺としては、ヤクザが採用されているんでなければ「見えないとこにワンポイントタトゥー」ぐらいなら許容範囲だな。
でも教員はだめ。修学旅行で教え子と風呂に入ったらバレるからな。
2012年6月27日 - 17:08 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
しかしネットでの学校関係の叩きを見て違和感を覚えるんだけど、
散々退廃した世の中にあって、学校だけは無菌室であれと口汚く罵る、あのイビツさはなんだろうね。
2012年6月27日 - 17:14 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
学校に「健全さ」を求めるのは決して間違ってはいないと思うけど、
実際に騒いでる人たちは「無菌室」を求めてるようにしか見えない上に当の本人は腐ってるというね。
別名モンペってやつ。
2012年6月27日 - 17:17 Keitai Webから

Bottleneck @BNMetro
http://togetter.com/li/325396 )この人が(http://togetter.com/li/325794 )のようなことをグダグダやった末に、
暗にそのことに批判した(http://togetter.com/li/328205 )の先生にすり寄る醜悪な姿…でいいのかな>RT
2012年6月27日 - 22:58 webから

Bottleneck @BNMetro
「メトロ・モノリス」ラスボス前の台詞をとりあえず書いてみたら、やたら分量が多くなったが、仕方ないな。
最後まで遊んでくれるような人なら何とか読んでもらえるだろうと信じて、そのまま突き進むか。
2012年6月28日 - 4:40 webから

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:23:00.90 ID:e3iy8t/A.net
BNMetro @BNMetro
よくオカルトで怨霊がうんたらとか怖い話として取り上げられたりするけど、死後の世界がなく意識が消滅する方がよっぽど怖いと思う俺

BNMetro @BNMetro
その前提で残りの人生やら死を考えると夜も眠れない訳で、そういうことを考えると認知症ってのは良くできた人間のメカニズムだと思うが、
今度は年老いて認知症になることの恐怖が芽生える

おりた @toronei BNMetroさんがリツイート
まあ大阪市の件でもそうだけど、共産党は懲罰とかいうこと自体に嫌悪感があるんだよな。
/ “【速報】 日本共産党が山本太郎氏を擁護 「懲罰にはあたらない」|保守速報” http://htn.to/Nj5nNc

BNMetro @BNMetro
むしろ共産党の場合はこれだろうな。山本の行為自体は擁護してない。>RT

BNMetro @BNMetro
山本太郎は手段はともかく福島のためによかれと思って行動した、と評価する輩が結構いるみたいだけど、
日本のためによかれと思って起こした二・二六事件というのが昔あってだな(ry

BNMetro @BNMetro
要するに山本太郎のやったことは大日本帝国の軍部と一緒なんですわ、天皇の権威を利用して日本を変えようとしたって意味で。

BNMetro @BNMetro
3DSのバーチャルコンソールで『半熟英雄』が出てたので購入したけど、これ難しいな。一番簡単らしいシナリオ1でさえ詰まってしまう。
多分RTSは向いてないんだろうな、俺。

BNMetro @BNMetro
しかしあれだな、スクエニのゲームがVCで出来るとなると、これは今後が楽しみになってくるな。個人的にはジャストブリードが出てほしい。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:24:02.70 ID:QsUDSCVO.net
BNMetro @BNMetro
小林よしのり大先生 「山本太郎の件で、自民党議員はわしと対決せよ!100対1で議論したっていい!」
http://blog.livedoor.jp/tokuteishimasuta/archives/7391203.html
よしりんは元々おかしなとこもあったけど、ネトウヨという言葉を覚えて以降急激にひどくなったな…

BNMetro @BNMetro
『天皇論』『昭和天皇論』描いた小林が山本太郎のアレを「素朴な尊皇心」と評するとか何の冗談なんだ?
自分の書いた漫画と整合性とれてないがな(笑)

BNMetro @BNMetro
結局のところ、「安倍信者」だの「ネトウヨ」だのと、元々バラバラな考えの人たちをひとくくりの仮想敵に設定して、
無自覚にポジショントーク「している」からこんな体たらくになる。小林が前に叩いた橋下徹とやってることが一緒なんだ。

BNMetro @BNMetro
しかし、安倍支持でTPP賛成で嫌韓・嫌中で原発推進派で在特会支持な「ネトウヨ」なんて全部揃ってる存在は普通に考えてまずいないだろうけど、
小林はこの要素を全部抽出したようなネトウヨ像を作り出して必死に叩いてるという訳だ。

BNMetro @BNMetro
公務員叩きをしてるやつもそうだったけど、「コネ採用で高給取りで休みが多くて遊んでもお咎めなしで雑な仕事して定時に帰れて
利権で真っ黒な高級な宿舎に住んでる公務員」像を勝手に作っていた。政治家でそれやったのが橋下だったけど、そいつと同レベルなんだ。

BNMetro @BNMetro
そんなわけで、今小林が叩いてる「敵」のイメージが、読者のそれと大きく乖離してるんだよな。だから共感されずに読者が離れる。
SPA!時代とか新ゴー宣初期ぐらいまでは、叩いてる相手のイメージは読者とそれほど離れてなかったから人気が出てたんだけど、小林はそれを見誤った。

BNMetro @BNMetro
2000年代以降は、小林が読者に啓蒙するような物言いが増えて、「ごーまんかましてよかですか?」とかじゃなくただの傲慢になってしまった。
「権威よ死ね!」と言って叩いてたはずの権威そのものになっている。

BNMetro @BNMetro
それにしても、だ。「ごーまんかまして〜」のコマ、コピーし過ぎですっかり薄くなってるのを何とかしろと思う。

はこ すけ @screwcase BNMetroさんがリツイート
小林よしのり 「山本太郎の件で、自民党議員はわしと対決せよ!100対1で議論したっていい!」 - にゅーす特報。 http://news109.com/archives/8123254.html  
:「『王様は裸だ』と言えるのはわしだけだ!」なんて言ってた本人が今や裸の王様だねえ。しかもみんな言ってるのに聞こえない。

BNMetro @BNMetro
などと散々叩いてる自分も、数年前までは読者だったし、面白いと思ってたなあ。
『戦争論2』で離れた保守系の人も結構いると思うけど、自分は『昭和天皇論』ぐらいまでは買ってたしなあ。

BNMetro @BNMetro
昔のゴー宣は、小林の考えが変わった時はちゃんとそれも含めて丁寧に描いてたけど、今は一つの文章の中で言うことが変わるレベルだもんなあ。
ポジショントークしないと言った数行下がポジショントークって…失笑ものだよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:24:37.74 ID:QsUDSCVO.net
Noriyuki @Noriyuki0320 BNMetroさんがリツイート
作家の北方謙三氏が紫綬褒章授賞決まったニュース見てて…どーしても人生相談での回答ネタを思い出す(^^;;;;

BNMetro @BNMetro
ソープへ行け、か>RT

BNMetro @BNMetro
メタルマックス4のサーシャバイク形態、ニンドリに載ってた没デザインの方がセンスいいのに、どうしてああなった

BNMetro @BNMetro
学園 北方 具体的 謙三 コピー #か行で恋人の条件がわかる …(*゚ω゚)女子高生コスチュームのソープに行けってこと?

せっき時代 @sekki_jidai BNMetroさんがリツイート
昨日の伊集院のラジオで、「パラリンピックの競技を健常者がやってもいいのでは」という意見。盲点だった。
確かにやってもいいよなぁ(あくまでもパラリンピック出場うんぬんではなく競技をすること)。

BNMetro @BNMetro
個人的には、パラリンピック自体全部ひっくるめてオリンピックでいいじゃん、と思ったりするけど、
良識と言う名の差別意識を持ってる世間様が許さないんだろうなと思う>RT

BNMetro @BNMetro
あと何気に当事者が自虐と言う名の差別をする場合もあるからなあ。
中途で障害者になった人で、そういう自虐発言をする様子が見られることもあるし。

BNMetro @BNMetro
ラムシュタイン『Mutter』(2001)を久々に聴く。「Sonne」いい曲だな。カラオケにあったはずだから今度ヒトカラ行った時歌うか(←)

BNMetro @BNMetro
ちなみにJOYSOUND

BNMetro @BNMetro
本場ドイツの味わいシャウエッセンをつまみに発泡酒を飲む。今回は焼いたが、やっぱり茹でた方が良かったな…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:25:12.33 ID:QsUDSCVO.net
 
-------------------------- ここまでテンプレ -----------------------------

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:05:10.80 ID:45X+Es0d.net
共有NG完了

15 :とりっち:2014/12/15(月) 17:32:18.44 ID:b0k1mSR/.net
おざわの野望
夢現さんで紹介された作品
http://freegame.on.arena.ne.jp/puzzle/game_3175.html
ネタとして良さそう。

16 :とりっち:2014/12/15(月) 17:36:46.98 ID:b0k1mSR/.net
off日本語化
4GAMEや窓の杜、多分ベクターでも記事になってる。
ゲーム登録や紹介・レビューサイトとはまた別に
ゲーム情報サイトなってカテゴリーのサイトもあって、
そこら辺でちょくちょく出てた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 05:40:30.80 ID:KSsZbzAU.net
クイズゲームはなぁ・・・収録問題数が数百問とかフリゲじゃここらへんが限界なのかねぇ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:52:23.34 ID:jszlou7u.net
>角川がウメハラに触手を伸ばしたように見えるが、本当は違う。
>PHPから角川に転職した編集者が、ウメハラ漫画関係者を角川に引っ張った。
>そしてその編集者は、PHPで『青鬼』や『ゆめにっき』を小説化した人物。
>「フリゲノベライズ」の「火付け役」とも言える人物。
>「宮川夏樹」といい、今は角川で『クロエのレクイエム』の担当をしている

>PHP時代の宮川は、『クロエのレクイエム』『マッドファーザー』『タオルケットをもう一度』などのフリゲ作者にも、声を掛けているはず。
>しかしおそらく、「売れない」と見たマッドファーザーとタオルケットは、PHPに捨てていった。
>売れそうなもの――クロエとウメハラを手土産に、角川へ下った。
>マッドファーザーの発売延期は、おそらく宮川移籍の混乱のせい。

>宮川は角川に採用されているが、経営統合のため、ニワンゴに椅子がある。
>宮川は今後、ニコニコなどでガンガンステマをし、ゴリ押し商法を展開するだろう。

19 :とりっち:2014/12/16(火) 13:19:46.50 ID:s2Haqhi4.net
落葉の大地を走れ
http://kurayamiandon.web.fc2.com/
これ、よさげですねー
めっちゃ自由度高そう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:10:24.29 ID:uILaGW3s.net
その分バグが多いらしいから一段落待ちで積んでるわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:38:33.64 ID:LYdSrr64.net
>>18 をそこら中にコピペしているようだが、だから何なんだろうな。
勝手にやらせときゃ良いだろう。こちらにとっては何の影響もない。

また他人が儲かっていると腹が立つ、嫌儲気質のアホか。

22 :とりっち:2014/12/17(水) 00:06:03.34 ID:f+MVwF1o.net
Where They Once Were
http://ludumdare.com/compo/ludum-dare-31/?action=preview&uid=491
サバイバルゲーム
なかなか良さげですー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 01:55:23.62 ID:FLv/e8cb.net
warsowっていう海外のフリゲが面白かった
ポップなメトロイドプライムって感じで

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 04:28:07.58 ID:96w+7TT1.net
良さゲーすれを立ててそっちで紹介しれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:45:45.51 ID:LD5dVcOM.net
よさげっちwwww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 16:08:55.24 ID:ze6kNgUF.net
真の良さげスレ立てていい?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:04:44.14 ID:3UMY5zL9.net
offはよさげじゃないのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 23:02:08.67 ID:KR31y64F.net
OFF英語翻訳版やってみたけど面白いかこれ
テキストくそ長い、画面がショボい、謎もつまらん、フォントのインストールとか面倒なこと要求してくる
序盤5分がダルいだけでにまったく面白さがない
陰鬱・不安系の雰囲気が好きなら耐えて続けられるのかしらんが、俺は10分が限界だったわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:01:12.24 ID:kD9drNpk.net
ゆめにっきだのIbだのの雰囲気ゲーが好きなあの層にウケたんだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:17:06.97 ID:YIIB6CsQ.net
モテる人間は雰囲気作りが上手い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:50:49.11 ID:tpH2qDok.net
>>28
他はともかく戦闘が単調かな

作業戦闘を繰り返すRPGはもうやるまいと決めて
ここしばらく謎解きホラーばかりやっていたせいもあるだろうけどね

仲間が◎なんで主人公とどういう付き合いなのかどうにも想像がつかない
事情が分かるようなメッセージってあったっけ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 08:18:12.86 ID:AGGMox2/.net
梓999とかパレットに糞つまらん戦闘追加しただけじゃねーのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:10:42.20 ID:gWU5ODYc.net
パレットより前だろw情弱乙wwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:11:18.42 ID:CcO15ErB.net
>>33
>『OFF』とは、2007年に公開されたフリーゲーム。作者はMortis Ghost氏
>1999年に開催された、第4回アスキーエンターテインメント ソフトウェア コンテストにおいて、グランプリを受賞した作品『パレット』を商品化

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 13:59:34.05 ID:Kb1lGFwB.net
>>32 の本来の文意はこうだな。
「OFFなんて」 梓999とかパレットに糞つまらん戦闘追加しただけじゃねーのか
     ↓
>>33>>32 がこう言っているのだと読み違える。
「梓999なんて」 パレットに糞つまらん戦闘追加しただけじゃねーのか
    ↓
更に >>34>>33 がこう言っているのだと読み違える。
「OFFは」 パレットより前だろw情弱乙wwww


たった 3 レスでひどい伝言ゲーム状態だ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:29:47.46 ID:nuoSxW91.net
梓999にも戦闘なんてないんだから、もうちょっと慎重に考えてから煽った方が
恥かかなかったねってだけだな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:21:39.37 ID:CcO15ErB.net
これ>>33が馬鹿なだけじゃねーか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:06:31.13 ID:QPfFMEWY.net
>>37
いやお前もバカ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:10:49.01 ID:uVI2aWPy.net
つうかお前らパレットとか知ってるの?
下手すると生まれてないだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:12:20.41 ID:H0Ot/qTw.net
ああ、面白ゲーマー自称真の批評家様が
1000万の価値なしくそつまらん雰囲気ゲーと言っていたやつね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:12:24.12 ID:QPfFMEWY.net
俺は小5でプレイしたよ。友達にすすめられて。
当時はよく理解できなかったな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:26:07.47 ID:uVI2aWPy.net
俺も大分昔でよく覚えてないけど音とかがすげー少ないのに違和感なくてすごかった覚えがあるわ
あとはシャッター音やガラスの割れる音とか効果音の使い方がやたら上手いと思った
アドベンチャーみたいなもんだから雰囲気ゲーと言われればそうだけどその雰囲気の作り方がすげー上手い

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:56:08.65 ID:H0Ot/qTw.net
自作戦闘がないからクソゲー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 18:14:15.46 ID:wtoKcVll.net
3章の時点で名作だったざくざくアクターズの完成品がvectorに来てるよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:22:01.97 ID:YnBtU7kj.net
昔も今も評価されるのは雰囲気ゲー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 22:32:32.07 ID:OE5G9IEQ.net
お、ざくアクついに完成したのか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:12:53.45 ID:suyjixd1.net
専スレでやってどうぞ

ざくざくアクターズ【part40】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1418031137/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:25:34.33 ID:mdIZXlIO.net
再公開 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

最速ファンタジー
http://www.freem.ne.jp/win/game/2996

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:51:28.51 ID:Zxme+RdA.net
VIPRPG紅白2014
http://www.geocities.jp/vipkohaku2014/
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-dy5beqnzq3btaxmvdijjr4ntci-1001&uniqid=11fb2ae1-4cc4-475f-a043-11acaa0ee608

8の救世メガロマニアは創造のメモリアの人の作品だから

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:01:45.84 ID:ojLxzoN1.net
ツクール製は紹介するな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:02:39.77 ID:nRLGgWmy.net
やなぎん @yunna111
フリゲ2014貴方が選ぶベストゲームで闇の覇者U入ってんだけど誰入れたの?
まだ完成してないから無効票になるはずなんだけどいい加減だな〜。
運営者に削除してもらうよう掛け合ってみます。http://reviewers.s602.xrea.com/best2014/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:09:16.57 ID:hIpTBdgE.net
>>50
こっち池
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284621380/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:45:56.27 ID:r0dCT1cX.net
>>49
ツクール2000ばっかだな。今更2000のRTPとかインスコしてらんねーぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 08:48:14.07 ID:5i6MnLCc.net
2000アンチは出てけ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 15:48:53.06 ID:r45UK+XD.net
ヘレンってくそつまんねーのになんで評価されてるのか理解不能

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:25:44.41 ID:ojLxzoN1.net
市販ゲーを知らな乞食層に受けてる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 15:28:31.36 ID:X//Ym9Zw.net
今年は不作だったな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 20:07:09.98 ID:lb1jxkyd.net
最近は出でたゲームが無いのう。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:15:43.90 ID:o1Vj6uK8.net
みんな、Unityの勉強中

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 10:33:30.20 ID:3ECcMovp.net
そうですか。
作者はお帰りください

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:45:57.35 ID:WwA49swU.net
Bwarsは良作だった
はやくverupか新作作ってくれ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:57:18.77 ID:BXI7s7zI.net
>>49
メモリアはシリーズ物だからいまいち
メガロマニアは遊びやすくなってるしアトラス臭増してて面白い
悪魔合体最高や

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:06:12.55 ID:o+5JEuEy.net
http://hissi.org/read.php/gameama/20141227/M0VDY01vdnA.html
実況してる人?何時も頭弱いレスばっかで何言いたいのか分からない。
朝晩張り付きすぎだし臭すぎキモすぎ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:27:44.62 ID:nEkTRrGY.net
いやたった二つのレスでそれだけのことを分析できるあなたがすごいと思うよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 13:36:10.37 ID:hOMGWUSZ.net
>>64
障害者同士だね(笑)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:04:48.24 ID:t7pcuYBq.net
ふりーむの新着はもうノベルと脱出(ホラー)ゲーばっかだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:45:10.77 ID:96c0Aw1u.net
ゲームとして作りやすいジャンルなのかもね
やる方としてはあんま面白いもんでもないけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:59:44.74 ID:sRN8TvAw.net
実況プレイを作りやすいジャンルだからです

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:31:24.17 ID:t7pcuYBq.net
なんせふりーむで有名実況者に実況してもらえればラノベになったり果ては映画化までするんだろ
でも利益は全てふりーむの物で製作者には一銭たりとも入らないんだろ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:06:52.54 ID:zXLYBg55.net
実況向けってのもあるけど、作るのに技術がいらないってのが一番の理由だろ。
RPGでの戦闘バランスとか、アクションでの軽快な操作性とか、どれもセンスや技術が
必要で、かつ必要とされる最低レベルが高いのが問題。
ノベルなら萌え絵でもつけとけば多少変な日本語だっていけるけど、ボタンを押してからの
反応がもっさりなアクションなんて誰もやらない。
ホラーに至っては何か適当に音出したり、キモかったり黒かったりするキャラに追いかけさ
せればそれだけで成立する。この差は大きい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:16:45.59 ID:T+JPFYxr.net
実況なんてなかったころはそれこそノベルゲーばっかかよ!
って思ったもんだよ懐かしいw

ところでフリゲ2014開票されたね
えもふりっていう新しいツールを使った立絵で目を引いたダンス・マカブルがランクインしてて嬉しい
今年はRPG,ADV、ノベル、アクションとかなりバランスよクランクインした感じだね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:23:09.48 ID:TYoxRbFv.net
VIPRPGの救世メガロマニアちょっとやった。やっぱ悪魔合体はいいね
ただ肝心の合体回りが「2000じゃな・・・」ってUIなのとボス戦がだるいでした

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:39:32.18 ID:QdIxzLIo.net
ダンス・マカブルの立ち絵がアニメーションするのが好きだったので流行って欲しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 01:53:10.36 ID:DcxXoE9O.net
メガロマニアのUIは確かに使いやすいとは言えないがデビサバ戦闘が楽しいから許せる
ボリュームも結構ありそうねこれ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 11:46:03.30 ID:jwmrd14s.net
作業ゲーなのに快適な作業できないのは苦痛

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 14:27:54.78 ID:74Wclgjy.net
>>73
女の子の胸が揺れれば良かったんだが
あの大きさなら揺れるだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:21:45.19 ID:WplFBMeE.net
>>76
胸が揺れないくらいきついコルセットしてるんだよ、多分

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 11:05:19.38 ID:QtMhf3Zi.net
胸が揺れたら揺れたで、ゲームと関係ないつまらない部分に凝ってる
とかなんとか、どうせ因縁つけるんだろ、おまいら

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:26:09.95 ID:9nGcGoyP.net
エロ同人でも作ってろとか言いそうだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:59:14.65 ID:ZzVBtbDw.net
乳揺れに文句つける男なんているのか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:11:23.14 ID:/yXdQb2p.net
揺れる胸など胸にあらず(貧乳・ロリコン派)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:03:24.60 ID:PCg5TF11.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/8086
凄まじい男
ジャンル:アクション

画面その他から非常にデコゲー臭ただようアクション
速いスピードで迫り来る敵、ダメージを喰らうたびにノックバック死しまくる配置、
ゲームテンポに比べて主人公の振りかぶりが遅いことによるアドリブの効きにくさ
マゾゲー気味なんだが無調整系クソゲーではなく明らかに意図的に攻略性があるのでツボなやつはツボだろう
面構成自体が短いので難易度の割には耐えられる感じもある
難易度が「そこそこ」かどうかはまあ正直疑問だけど俺が下手なだけかもしれん

プレイ時間は10分となっているが確かにクリアできるようになればそんなもんだと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:58:28.85 ID:VmIuu1Xh.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/8210
このベラドンナをプレイしてみたけど。
ゲーム画面には「一定の敵を倒すとボス出現」とあるが
空を飛ぶトゲの付いた敵エリアまて行って
800点ほど取ってもボスが出ない。

プレイした人、ボスはどれくらいででた?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:52:58.25 ID:O5XgFKvN.net
俺もあんま進めてないけどこれ1ステージで終わりのゲームってことはボス=終わりだろうし
しかも600点でエクステンドする設定ってことは1200とか1800とか取るぐらいには進まないと出ないんじゃないの

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:04:35.11 ID:O5XgFKvN.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/8214
ブレブーの冒険

メタルスラッグ系のアクション
アクションとしてやらされるコト自体は簡単でステージも3つだけだがその割にはクリアに時間がかかる
コンティニューどころか残機すらなく一度死んだら終わりなスパルタ仕様だからだ
まあそれでもそこまで苦労しないぐらい難易度低いんでちょうどいいのかもしれん
初期設定で音量がゼロ、ジョイスティックのボタンが無効だったり
そのくせジョイスティックを差していると自動でキーボードの矢印キーが無効になったりで
初期の設定がなんか変なのは理由があるのだろうか

トータルでは面白かった
アクションうまい奴なら今年中にクリアできるんじゃないか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:16:30.40 ID:qAirRcxL.net
BNMetro @BNMetro
@motoken_tw またそういう輩のいうことがまるで極左並に偏っているので、
そういう人にかかったら日本人の大半がネトウヨでレイシストになるんですよね…

BNMetro @BNMetro
山本太郎は“馬鹿”だと思ってたが違うんだな。“汚い馬鹿”だったのだな。

BNMetro @BNMetro
@clausemitz 党名の一部に「党」が入ってるのが気持ち悪いですねえ。

BNMetro @BNMetro
日章旗=右翼、レインボー=左翼って思い込みがある人間が思いの外多いんだなあ。
というか、それぞれをそういう使い方してる右翼左翼が多すぎんよ〜>RT

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu BNMetroさんがリツイート
「4つの理由」と言いながら、2つめが「嘘をついているようには見えない」って何なのそれ。理由として挙げる意味が感じられない。

「小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた」と言える4つの理由 | netgeek http://netgeek.biz/archives/27212

BNMetro @BNMetro
伊集院光がラジオで言ってた「ああいう嘘の付き方って考えにくい」レベルの直感を本気でドヤ顔で語られても。
伊集院はネタ半分だったのに>RT

BNMetro @BNMetro
しかも伊集院が最後に言ってる「自分のついた嘘をだんだん本当だと思いこむようになった説」もカットしてるしなあ>RT

BNMetro @BNMetro
@FoD5 伊集院のは、厳密には(http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-6565.html )のような感じですよ。
小保方擁護とはちょっと違いますね。

BNMetro @BNMetro
俺も女キャラでプレイしてるけど、フレンドの中にも同様の「中身がおっさんな女キャラ」っているんだろうなあ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:17:14.25 ID:qAirRcxL.net
BNMetro @BNMetro
捕鯨関係の知識が最もない、ロジックも全然組めてないまとめ主がなんか暴れてるねえ、としか言いようがないなあ。
こんだけ長々とやって主の発言に一切「いいね!」がつかないことが、主のアレっぷりを物語ってるよね。
そもそもの話だけど、捕鯨に賛成反対って、ウヨサヨ関係ない話だよね。
むしろサヨ系の人の方が商業捕鯨を目指すことを頑張ってるぐらいなんだけど…
http://togetter.com/li/762954#c1729479

BNMetro @BNMetro
まあ、絶対正義なんて言葉を使ってる時点で、主の無知とか考えなさ、世間知らずっぷりを露呈してるんだけどね。
絶対正義なんてそんなもんは存在しないってことはかなり早い段階で分かりそうなもんなんだけどねえ。
http://togetter.com/li/762954#c1729483

BNMetro @BNMetro
シーシェパードを叩きつつ彼らと全く同じ主張をしてる時点でお察し。
暴言まで入ってるし、SSと何が違うの?って暴力をふるっていないだけの違いでしかない。
多分面と向かってたら主は暴力振るうだろうことは想像に難くない。
http://togetter.com/li/762954#c1729494

BNMetro @BNMetro
@PGERA_RX モンティパイソンの黒騎士って、アーサー王に手足ぶった切られても「いや手足はある、負けてない」って言い張るやつでしたっけ。
http://togetter.com/li/762954#c1729504

地方妖怪 PGERA @PGERA_RX BNMetroさんがリツイート
@BNMetro ワイ、まとめ主にブロックされた上に執拗にコメントデザインされて書き込みも出来んのよ。
黒騎士は手足がなかろうが「負けてない」って言いはる奴で、最終的に呆れてアーサーが無視した所勝利宣言。
転じてネット掲示板でまとめ主みたいなのを黒騎士と海外では言う。

BNMetro @BNMetro
@PGERA_RX なるほど、海外で実際に黒騎士に例えられてるんですね。勉強になりました

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 02:55:34.39 ID:dRHJ70Mf.net
まさかボトルさんは日本人の大半に入っていると自分でお思いになられていると。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 03:19:18.69 ID:D7Gb3a5D.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/7431
トラネコの勇者
ジャンプと2段ジャンプ、剣攻撃と攻撃ボタン押しっぱなしでのチャージ攻撃という
ものすごく普通のシステムなゲームだ
難易度は道中は激ヌル、ボスはそこそこ強い
道中とボスの難易度が少々乖離しすぎに感じたので
道中側を難しくするかボスを弱くした方が統一感取れる気はしたな

でも言うことはそれぐらい
よく出来てるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 06:19:50.49 ID:8oajeLF3.net
新年早々作者乙

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 06:41:40.38 ID:711CBLG1.net
アドベンチャーで
無料とは思えないほどの作りだったとおもったけど、名前忘れたななんだっけ
始まりが確か牢屋に閉じ込められてて
そこから女性と一緒に脱出するんだよな
凄く面白かった記憶があるけど
なんだっけ名前

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 09:03:49.21 ID:V+1ypu+h.net
Erinyes

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 02:36:03.37 ID:B6Tbm0S3.net
BNMetro @BNMetro
俺も何気にコメントデザインされていたのでもう一度言うけど、「シーシェパードを叩きつつ彼らと全く同じ主張をしてる時点でお察し。
暴言まで入ってるし、SSと何が違うの?って暴力をふるっていないだけの違いでしかない。
多分面と向かってたら主は暴力振るうだろうことは想像に難くない」。これだけ消されてるけど、ひょっとして図星だったの? http://togetter.com/li/762954#c1732191

BNMetro @BNMetro
何つうかこのまとめ主、(釣りでなければ)火炎瓶監督みたいなメンタリティだ。
お願いだからどうか釣りであってくれ、ってレベルで全体的にアイタタなひとだなあ。 http://togetter.com/li/762954#c1732194

BNMetro @BNMetro
@koufukutarou9 ブロックもコメントデザインもする人のようですYO http://togetter.com/li/762954#c1732196

BNMetro @BNMetro
何だかんだ言い訳してるけど、元発言自体「女装」を差別的な意味で使わない限り、
まったく何の意味も効果もない無意味な独り言になるんですが。まあ文脈から考えて差別的な意味で使ってるのは明白だけど。 http://togetter.com/li/762894#c1732698

BNMetro @BNMetro
散々言われてるけど結局こいつらは「反差別団体」じゃなく「対象が違う差別団体」なだけなんだよね。 http://togetter.com/li/762894#c1732700

BNMetro @BNMetro
捕鯨の賛成反対、ウヨサヨ関係なしに、「まとめ主は電波」ってことで終わる話だけどなあ。
タグで必死に煽ってるけど、傍目にはツッコミ入れられたまとめ主が発狂してるようにしか見えんのよね。 http://togetter.com/li/762954#c1733104

BNMetro @BNMetro
.@niwakaha さんのコメント「https://twitter.com/niwakaha/status/479950482744430592  補足お邪魔します。トシキ氏..」にいいね!しました。 http://togetter.com/li/682673#c1514280

BNMetro @BNMetro
.@kanenooto7248 さんの「しばき隊の運動家、しばき隊呼びかけ人の「糞チョソン人」発言を問題無いと言い切る。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/682673

BNMetro @BNMetro
こういう自覚なき差別主義者のクズっぷりは毎度のことだなあ… http://togetter.com/li/682673#c1733300

BNMetro @BNMetro
今お気に入りしたのはちょっと前のまとめなんだけど、こういうの今でも頻回に出てくるのよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 13:13:19.35 ID:8TCFzflM.net
>>83
ベラドンナ
845点でボスが出たり、1006点でまだ出なかったりした。
倒した敵の数のみで決まるみたい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:19:05.11 ID:ddQs7kQW.net
箱庭セレナータ 体験版
5日にWeb公開で、もう窓の森でレビューか
仲間と自由に別れたり合流したりして謎を解く形式のrpgだって
音楽家の坂本昌一郎氏の作ったgameだって

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 18:32:24.65 ID:Vv0ultVj.net
完成したら呼んでくれ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 21:48:46.31 ID:86NFa/uB.net
完成したらやるわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 22:41:55.55 ID:FtV+0BQ4.net
停滞少女
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se487961.html

プレイ時間3-4時間ぐらいで裏ボスクリア。
可愛い女の子が活躍するほんわかした雰囲気のRPG
ストーリーは黒いけどBGMやグラフィックが穏やかなので気分の悪さはそれほどでもない、と思う。
全体的に丁寧な作りだが、戦闘バランスはやや悪い。
あるスキルを特定回数使う、などの条件を満たすと強化された技を覚える(ゲーム内には断片的なヒントはあるが・・・)
覚えれば一気に強くなるが、覚えないとすんげームズイ、というかクリア不可能に近い。

あとパスワードってどこで手に入れるんでしょうか、知ってる方いらしたら教えて下さい。強い闇人のは見つけました。
パスワード自体はぐぐったら見つかったのですが、パスワードが「どこで手に入るか」が分かりませんでした。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:50:16.67 ID:NB4ZKHDa.net
マイナーツールのBLACK DIAMONDで作られたゲームを
Win7 64bitでプレイしようとしたら、起動すらしなかった。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:54:14.84 ID:z+Ra99Hu.net
>>95
なかなか面白かった
縛りなしノーマルでやったらちょっとぬるかったが、カスタマイズ性高くてあれこれできそう
完成版はシェアだと勝手に思ってた、どうなんでしょう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:18:44.41 ID:JFgOXMlZ.net
作者乙すぎる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:40:45.39 ID:TQi2wByX.net
タイムオブアソウルのイベントちょっと修正されたそうだ
http://rinotomy.jugem.jp/?eid=575

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 20:54:04.91 ID:6/or9lzc.net
>>102
で、タイムオブアソウルは面白いの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:36:28.56 ID:LjJkIkFl.net
作者オブ乙

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:03:20.62 ID:uDtUUe+P.net
ToASは扉の翼と同じぐらいの絵で微笑ましい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:47:53.87 ID:cvsruMRx.net
 
夕ィ厶才ブァソゥノレ (フリゲ2014★7位★)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:54:15.03 ID:WKo9xVnf.net
ガルダーニア建国記の攻略質問なんだけど
深淵の傷跡の燭台2つあるとこで暗くてよく見えない!で先進めないところってどうすればいいの?
どうせ燭台に火つけるんだろと思って色々やったけど何もできないし
誰か教えてください

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 04:15:42.34 ID:Ayq8/L2A.net
架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
ファンタジー世界での生活を楽しもう
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/16/harekumo.html

商品を売りまくるお店経営SLG「レミュオールの錬金術師」
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_14.html

闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120921_560976.html

自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120120_506265.html

圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:56:19.06 ID:CEmwBGJz.net
BNMetro @BNMetro
あなたは、東京大学がぴったりです! http://curazy.com/archives/60799
校風よりも学力的に無理でしたがの。北大も届かないぐらいでしたし

BNMetro @BNMetro
確か俺センター受けた時、800点満点中600点ちょいぐらいだったから、
明らかに北大は無理だったんだけど、なぜか高3の時の担任は北大勧めてたんだよなあ。
社会(世界史)と理科(化学)が過去問解いてもどうにも6割ぐらいで頭打ちしてたし、自分の判断は正しかったと思う。

BNMetro @BNMetro
7割5分なら行けてもせいぜい札幌の教育大か小樽商科大学、帯広畜産大学ってところか。
教員志望だったことを考えたら札教ぐらいだろうけど実家から通えるって理由で当時旭川教育大にしたんだっけ、俺。
まあ結局教員試験に受からなかったので今の現状は変わらないだろうけども。たぶん。

BNMetro @BNMetro
酔いが回った〜今度こそもう寝ゆ〜

BNMetro @BNMetro
爆弾行進曲 もっと光を! なまけものの人生 心の火事 夜叉が池 ねぷたのもんどりこ
遺言状放送 天国に結ぶ恋 幽霊列車 #マイ葬式セットリスト

BNMetro @BNMetro
ジョジョSC、何気に「うんこ」→「うんち」と表現を変えてる理由はなんだろか。

BNMetro @BNMetro
えーと中国嫁日記4巻がもうすぐ出る、いちえふ、せかどろが来月、ラブやんは再来月…と。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:50:11.43 ID:KM201z0S.net
BNMetroさんがリツイート
ピザ(遺伝子組み換えでない) @inumash ・ 1月25日
湯川さんが拘束されたのは半年前で、そのときはデモどころか彼の救出のためになんのアクションもしなかった人たちが、
彼が殺された途端「安倍が殺したんだ!」とか騒ぎ出すのは“彼の命が大事だから”ではないと俺は思ってるよ。

BNMetro @BNMetro ・ 1月29日
今回もそうだけど、日本人がテロリストに誘拐された時に余計な方向に大騒ぎする一部マスコミ、
ダイ・ハードのアイツを思い出してぶん殴りたくなるよね。

BNMetroさんがリツイート
佐々伸也(Jagdhund) @geshtamjump ・ 1月23日
湯川遥菜が拘束されたときに「田母神とツーショットを撮るような右翼だった湯川が悪い」と言っていた
サヨクが今になって「自己責任論を唱える自称愛国者に同胞愛はないのか!」と言っても説得力がないんだよなあ

BNMetroさんがリツイート
つるや@なろうにて小説連載中 @tyurukichi_AA ・ 1月30日
安倍総理批判するなら明らかにおかしい教育政策とか
失敗しか見えない女性起用とか原発再稼動の遅れとか批判しろよ!

BNMetroさんがリツイート
甘茶 @amateur2010 ・ 6 時間前
残念な結果だけど日本政府が最後までISILに誤った対応を見せなかったことをもって
「最悪の結果」ではなかったと思う。湯川氏、後藤氏のご冥福をお祈りします。
/ “痛いニュース(ノ∀`) : イスラム国、後藤さん処刑動画公開 - ライ…” http://htn.to/JU7XgcB

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:36:12.22 ID:pY7E1tW+.net
 (( ___ )) ゴシゴシ
 ∩彡⌒ ミ∩
 l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります
 
 
  ___
 ∩彡  ミ∩ ブチブチ
 l γ⌒ヽ l
 l (´・ω・`) l これが静電気です
 
 
 _人人 人人_
> マルハゲドン <
  ̄Y^Y^Y^Y ̄

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:44:28.95 ID:AGwT5ae9.net
 _人人 人人_
> マルハゲドン <
  ̄Y^Y^Y^Y ̄

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:29:14.79 ID:5yMqvnsH.net
タイムオブアソウルけっこう丁寧に作られてる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:34:58.59 ID:k91e6sqz.net
>>113
正統派RPG?はもう食傷だわ。
http://pic.freem.ne.jp/win/7237.jpg
しかし絵風がすっげー古いな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:35:48.45 ID:5yMqvnsH.net
>>114
正統派系だね
PTメンバーに話しかけるといろんな話してくれて結構丁寧に作られてる
途中でめんどくさくなってクリアしてないけどな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:44:11.82 ID:+eYhDO5Q.net
>>114
パワーアップしたら鎧の肩パッドに謎の玉とか付きそうだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:19:37.39 ID:6URVhbmm.net
スキッドシステムは最初はいいけど
やり忘れて前のセーブからやり直すってのが重なって結局やめてしまう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:38:28.23 ID:1gF1rvp+.net
公開停止にするってブログに書いてたやつだね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:42:26.32 ID:8NRRWl+B.net
やっぱ所詮フリーゲームだわ
キャラの価値観があまりにもおかしすぎる
シナリオがおかしいと途端に萎えるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:23:30.03 ID:U0HI9BC3.net
セレンと虚空の塔 レビュー頼む

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 19:36:20.53 ID:woIN1sPV.net
>>120
めちゃくちゃ感動した!
特に終盤の○○が○○って展開には度肝を抜かれたね
未プレイなら絶対にやるべき

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 20:18:33.73 ID:2Sq+I5mA.net
ださいタイトル

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:16:24.46 ID:0zGwpJJ4.net
>>116
確か後半に姿が変わるんだが、謎の球が付いてた気がする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:23:15.61 ID:OVEYB7Pm.net
オヴェルスの翼けっこう丁寧に作られてる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:34:52.61 ID:0zGwpJJ4.net
召還指揮候補生
前半の話あたりは結構好きだったんだが後半は???だった
中二病とヒトデ好きにおすすめできる
あと、絵の上手い方のチチの位置がおかしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:45:58.88 ID:woIN1sPV.net
召喚指揮候補生見て別ゲー思い出した
UIが似ててスキルをあらかじめ決めておくカードバトル
30日ぐらいでループ
最初の対戦相手はなぜか物理でしか攻撃しない魔術師

うおおこれなんだタイトル思い出せねぇもどかしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:13:30.29 ID:0zGwpJJ4.net
>>126
同じ作者でループもの作ってなかったっけ
って思ったけどカードじゃないしな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:14:56.34 ID:rM//D+N9.net
Swords & Potions 2、やってるんですけど全然進みません。
まぁ、フラッシュゲーム何ですけどね
これ、適当にアイテムだけ打ってる状態だけど本当になにをすればいいんでしょうか……
wikiとかレビューみるかぎり、合成とかクエストとかいろいろあるみたいですけど。

http://www.kongregate.com/games/EdgebeeStudios/swords-and-potions-2

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 00:51:44.12 ID:ShlH9pZ9.net
>>128
それは基本的に課金してプレイするゲームだった気がするが。
http://blog.livedoor.jp/lkrejg/archives/65863842.html
これのコメント欄を読んでも理解できないなら諦めた方が良い。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:08:06.57 ID:Gaj5Ckvp.net
なーんだ課金か
金が必要なゲームはつまらんよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:04:22.48 ID:rM//D+N9.net
>>129
コメントというか、ここからきたんだけどね
課金ゲームでコメントが大量につく者かな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:17:43.93 ID:4xysC0y0.net
音楽は圧倒的に2000の方がよかったよなー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:25:19.36 ID:Ul6zEGlN.net
召喚指揮候補生やってみた
プレイ時間四時間ぐらいで評価
・セリフ回しなどはラノベ調
・主人公はフードを目深にかぶっているので目が見えない。エロゲみたい。
・基本選択肢はない(ダンジョンのクリア順があるぐらい)
・パロディ満載なので苦手な人は絶対やめた方がいい
・死んでもゲームオーバーはない。経験値もそのままに、ダンジョン開始前からやりなおし。
・戦闘は設定こそ仲間を召喚、というものの中身はカードゲーム。デッキを構成し、互いに手札を出しあう。有利な方が一方的に攻撃できる。
・仲間を使い込むと「主人公が」強化される。最初は攻撃ばかりでくむと強烈に強いが、攻撃・防御半々で組むのがちょうどよい。でも成長は早いのでぶっちゃけ何でもいい。
・前述の通り一方的に攻撃できるので、あまりに偏ったデッキを組むと最初のスライムに何もできずに死ぬ(と言ってもめったにないけど)。ゲームオーバーがないので心配はしなくても良い。
気になった点
・絵が古いのかバランスが悪いのか?塗りはうまいのに変な違和感がある。
・編成画面で友好度が見れないのがめんどくさい。能力開放はわかるけど、アイコンにハートとかつけてほしかったかな
・キャラが多いのはいいけど、立ち絵とデフォルトキャラが違いすぎて誰が誰か分かりづらい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:15:51.97 ID:Z+tDVx+1.net
>>133
・主人公はフード〜

終盤までプレイしたら、最初のヒロイン選択の意味が分かる
決闘科も触ったことあるが、この人のゲームはかなり癖が強い万人受けじゃない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:38:38.23 ID:ShlH9pZ9.net
>>132
しかし、

オープニング1.mid
J戦闘終了1.mid

この二つは聴くと具合が悪くなるほど嫌いだ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 16:01:19.96 ID:ho0nAB1e.net
Hero and Daughter今してるけどあんまりおもしろくないわ
まじで劣化らんだむだんじょんだわ
キャラ多いんだけどよっぽどのクズじゃない限り最初に呼んだ3人でPT固定気味だし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:11:14.37 ID:jJ8hZ6Kt.net
召喚指揮候補生はつまらない下ネタ多すぎ
ゲームシステムは良かったのに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:04:34.17 ID:acXTdOAM.net
開催されてるウディフェス紹介されてなかったか
http://hinezumi.net/wodifes/

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:50:57.13 ID:kjFNbf3c.net
>>126
合ってるか分からんが帝国魔導院決闘科じゃないか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:39:15.50 ID:XlKvNVx2.net
カリスは影差す迷宮でをやってる人いるかな?
ゲームクリアしてEDは2種類見たけど
いまだに洞窟の奥(カリスだけなら飛べる所)に行く方法がわかりません
わかる人いたら教えてください

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:46:35.38 ID:aTDd5PyR.net
>>140
橋を掛ける専用アイテムみたいなのがあるから使うとこ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:59:38.80 ID:XlKvNVx2.net
>>141
ああ、アイテムありました、橋がかかりました
こんな早い時間に教えてもらって恐縮です、ありがとう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:15:08.06 ID:TglwLaV7.net
カリスで魔族はどうやって倒せばいいんすか?

144 :名無し:2015/03/07(土) 21:16:58.45 ID:eonxsgUs.net
http://www.geocities.jp/kimimaro1970xxxxx/yakyu/play.htm

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:34:23.21 ID:zlkZF0Nc.net
ワールドフロンティア(体験版)
http://koyoru1214.blog.fc2.com/blog-category-5.html
不思議のダンジョンのマップを拡張して、世界や町やダンジョンそのものが冒険の舞台。
階段でダンジョンを潜っていく代わりに、世界を次々移動していく。
次の世界へと進むほどに敵が強くなる仕様。
世界・街・ダンジョンとその他もろもろはすべて自動生成。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:38:02.37 ID:8Lhx4cyD.net
ツクール2000作品のゲーム画面を拡大する方法ってない?F5で拡大できるつっても今の時代じゃそれでも小さすぎてやってられん
sizer使ったらなんか窓が増えただけで画面の大きさ変わらないし
windowresizerは大きくなったけど表示領域自体は変わらんから全く意味ないしで困った

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:01:54.76 ID:ZVWX1dFZ.net
>>145
作者がゴミな事で有名

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 23:33:17.73 ID:chpvV16B.net
>>146
ZoomIt
Ctrl + 1 でマウスカーソル付近を拡大 / 縮小 (倍率はオプション設定で変更可)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:17:27.02 ID:yAuJPBy7.net
>>148
アプリの窓じゃなくそのものを拡大表示する方法か。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:23:45.54 ID:yAuJPBy7.net
って実際使って見たら拡大されてもゲームがアクティブになんねーから動かせねぇ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 02:52:48.14 ID:wg7woJvA.net
頭使えよ
至近距離でプレイしろや

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:53:30.69 ID:pTon6z3D.net
>>146
モニタの解像度を下げろ。

まぁ全画面にするのと同じで、同時に別の作業ができないから困るんだけどな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:44:23.27 ID:Rkksz78V.net
>>146
Alt+Enterで全画面じゃなかったっけ?
SS撮るときしか使わないけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 13:43:29.78 ID:+pNOgdcQ.net
Phantasmal Island 通称PHI

膨大なアイテムを収集しながら世界中を探索するフリゲMMO

商用ではないため、課金、ガチャは一切無い。
アカウントの登録も必要ない。広告も無い。

クライアントはPhillyがおすすめ。
http://www.tofup.net/philly/

素の状態ではキャラグラフィック、マップチップ、BGMが入ってないので
大半の国のキャラグラフィック、マップチップ、BGM詰め合わせ
http://phi.topaz.ne.jp/chara.zip
http://phi.topaz.ne.jp/chip.zip
http://phi.topaz.ne.jp/bgm.zip
それぞれ解凍したらPhillyフォルダ内のchip、charaフォルダに画像を放り込む
midiのBGMはsoundフォルダ内のbgmフォルダへ。

キャラクターを新規作成する際に通信エラーでうまくいかない場合は
登録世界欄の一番下の「指定したアドレスの世界に登録」を選び
世界のアドレス欄に

59.106.178.128:20019

上記をコピペして作成すればNEOという新規向きの世界でキャラクターを作成できます。
キャラ名はお好きに。メールアドレスは入力しなくても問題ないです。
起動時自動アップデートでエラーが出たらConfigフォルダ内のPhilly.iniの
自動的にPhillyUpdateの2項目をOFFに。

操作系統がキーボードを主体とした古典的なゲームですが慣れれば結構サクサク。
ゲーム内に家の概念があり、国営の空き家を見つければ自由に住みつけます。
NEOの近隣世界のメトロのスラム街やRoseには空き家が沢山ある。
他国へ移動するには船や徒歩、ポータル等色々。

プレイ自体は基本ソロプレイで攻略出来ます。
ソロで黙々とプレイしたり、ダンジョンに篭ってレア狩りしたい人向けです。
例えが正しいか分かりませんが、EronaのMMO版のような感じですかね。

複数のサーバー群がリンクしゲーム世界を構築
それぞれ原作者、GMの異なる国が20ヶ国以上
クエスト、アイテムの数が膨大


リンク集
http://www.tofup.net/phiring/linkring.cgi?act=rank

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:39:04.84 ID:7nUixNU4.net
フリゲ展!2015春
http://toriakaniko.wix.com/fgtenharu

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:51:04.17 ID:KjfxrjFN.net
とりあか って自分の名前つけてる垢には行きたくない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:44:44.36 ID:TB8+lEAm.net
毎度盛り上がりが身内ですら微妙過ぎて遂に宣伝するようになったか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 03:29:28.54 ID:852UKUzi.net
hero and daughter
一言で言えばらんだむダンジョン・ざくざくアクターズの縮小版
登場人物のoppaiがおっきい。形も不自然。niconico動画のインディーズゲーム大賞か何かをとっている

玉砕しながらダンジョン奥地で強力な武器を取り、復活→前進を繰り返す。基本4人PT。
ボス先頭はメガテンみたいにbuffかけてゴリ押しではなく、敵を状態異常にかけて無力化するのがメインというのが特徴。
大体10時間前後でクリア可能。
ツクール系で最初から斜め移動ができるのも斬新

面白かったけどもうちょっとこう、胸をなんだな
まぁいいか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 04:42:25.26 ID:BWwjxqHj.net
斜め移動って割りとそこらじゅうにないか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:30:14.83 ID:2tt0iOO8.net
ウディタ製のだと多いけど、ツクール製のだとそう多くない。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 07:30:50.92 ID:+uxuKBpE.net
追いかけっこメインの似非ホラーをやったことがないんじゃない?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 09:02:17.07 ID:XF2AKIpq.net
ツクール製の RPG だとついつい4方向に移動だと思ってしまうが、
ふと斜めを押してみると移動できるものがあったりする。

2000 〜 XP にはほとんど無いが、
VX 以降のだと 1/4 くらいの物には斜め移動が入っているんじゃなかろうか?
(※ 見るからに RTP デフォルトです的な作品は除く)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:49:11.13 ID:852UKUzi.net
>>158だけど、画面拡大がデフォでできるのも嬉しい
いつもwindowsの拡大鏡使ってるのじゃ・・・

>>159
もしかしたら気づかずにクリアしたゲームがあるかも
個人的にツクールは斜め移動が出来ない・画面拡大できない印象
>>161
ホラーは怖いからほんとやったことない。泣いちゃう。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 13:41:44.25 ID:sSgKchCK.net
高橋クエスト ーTakahasi Questー
ジャンルRPG
http://kennziyamada.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
昨日、FC2でいろんなブログ見てる時に見つけたんだが久しぶりにあんなマジキチゲー見たわ。
ヤバ過ぎて説明しにくいからやってみることをお勧めする。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:52:53.10 ID:q+fT3yYo.net
正統派、中世西洋風の剣と魔法のファンタジーに飽きてきたから
SF風とか近未来的な感じのはないの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 01:52:23.54 ID:jlvOkFN9.net
SFや近未来や現代風などと銘打っていても大抵見かけの設定だけで
中身は剣が銃器に・魔法が超科学に置き換わっただけの
何でもありなファンタジーです^^^

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 05:09:02.58 ID:e45UTPDX.net
最終盤になっていきなり近未来要素が出てくるゲームは結構あるよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:47:13.86 ID:PLm/1iDy.net
>>164
移動がのろくて苦痛
あとは普通、会話も別に面白くなかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:27:12.62 ID:/Jr5tyDR.net
経営シミュレーション×タワーディフェンスゲーム
http://www.appbank.net/2014/08/21/iphone-application/878586.php

宿屋を経営しながら宿泊者に魔物を倒してもらう異色の経営シミュレーション
×タワーディフェンスゲーム、一本道RPG外伝 伝説の宿屋の伝説 👀

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 02:17:18.89 ID:eodpNzQ3.net
サガツクールまだー

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 11:13:10.77 ID:tJtc9ccI.net
サガっぽいのツクールで腐るほど出てるじゃん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:16:20.24 ID:J1e2LyFo.net
サガだけを作るツールってなんだよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:25:09.27 ID:cq3Vi7k+.net
ロマンシング佐賀だろ、言わせんな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 14:12:06.53 ID:mXvMY2/v.net
frgmのサイトがまだ存命だった2004〜2006年頃このスレのお世話になった者なんですが
どうしても思い出せないゲームがあるので住民の方々のお力を貸して頂きたいです

確かcgiゲーだった記憶があるんですけど、「○○○monkey」(○は文字数不明)というサイト名(作者名?)で、ひたすらフロアを上り下りしながら上階を目指すブラウザゲームがあったんです
オリエンタルな雰囲気というか、アジアンとも受け取れる雰囲気を醸し出していたクオータービュー視点のゲームでした
道中のフロアには敵はもちろんのこと、独特な格好をした商人や、階を行き来しないと攻略できない謎・仕掛けなどが施されていて、奥深いなあと思わされた印象があります
作者は日本人の方だったと思いますが、ゲームデザイン上「考えさせる」ことに力点を置き、言葉によるヒントは一切出さなかったことも記憶に残っています(代わりにイメージやアイコンなどがヒントとなっていました)
稚拙な文章と断片的すぎるヒントで申し訳ないのですが、こういったゲームに心当たりのある方いらっしゃいましたらご教授ください。お願いします

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:28:50.71 ID:KMDyEZB2.net
ロマンシングラウンジとかやっとけばいいよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:38:30.99 ID:jBiYEkL8.net
>>174
TRIGLAV
ttp://www.smokymonkeys.com/triglav/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 13:52:25.28 ID:5i2SlZYB.net
RPGツクールVXACEスレ★14 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1424753724/


ツクール開発部と嫁が2ch見ながら個人垢で言及

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:02:41.93 ID:1yePDSkP.net
>>176
これだ
ありがとうございますネ申

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:59:02.91 ID:IYmP2kSC.net
質問
獄都事変っていうフリゲで斬島が首飛ぶとこって実際にゲーム内にあるんですか?
実況は抵抗あるので見れないしプレイ動画もいくつか見たのですがそこに全く触れてないのでわかりません
プレイしようにも出来る環境じゃないので誰か元を教えて下さい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:05:03.31 ID:IYmP2kSC.net
誤爆しました
失礼しました

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:18:45.82 ID:bGJ0HlPQ.net
>>673
なんだこのフリゲ
本物すぎだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:19:50.11 ID:bGJ0HlPQ.net
誤爆です。
申し訳ありません

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:25:31.30 ID:oAWMzcCX.net
誤爆総合

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:39:57.09 ID:JF4KKlqN.net
三日月
http://www.freem.ne.jp/win/game/8788
MYST〜ゆめにっきっぽい匂いがする。
絵とBGMはよさげだった。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:47:12.40 ID:AcTta6XK.net
>>184
それは移動時の操作性が最悪なのが問題。

特別操作性が悪い訳ではなのだが、その方向性からすると最低でも 8 方向移動、
最低でも半歩単位の移動、いやドット単位の移動が必要不可欠。
障害物に引っかかる場合は自動でぬるっと避ける補整も必要。

というより、マウス操作で指定位置に自由移動させないと駄目だな。
ツクール標準の入力仕様に依存している限りは根本部分から抜け出せない。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 13:02:08.24 ID:rDEitm6B.net
グルメルカ今日再公開らしい
http://i.imgur.com/DV4Lff1.jpg

キモい言われてたキャラが大分変わってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 13:32:34.33 ID:CTURDkpX.net
>>186
SRPGでやり込み要素は薄いけどステージ毎に条件を満たすと特典があったきがする
結構面白かったけど専スレあるな

【グレイメルカ】萩本もぎ男総合スレ【ソフィア】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1403448211/

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 14:31:20.42 ID:AcTta6XK.net
>>186
>           病室
> 本日公開を宣言してから続々と発見されるバグ。
> こりゃ夜中までの戦いになりそうだ

大丈夫なのかw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:09:27.22 ID:OeoXcN0l.net
グルメイカとかいうイカ
美味しい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 15:21:04.74 ID:rDEitm6B.net
>>188
あちゃー・・・
公開してからで良かったな、すまん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:00:56.37 ID:us4KdyGE.net
フリーのSRPGではかなり評判いいらしいね
やったことないけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 22:35:54.30 ID:2PtjPnk9.net
キャラは悪くないのにユニットが絶望的すぎる何だコレw
http://hk.xii.jp/hagi/games/graymerca/ss/ss03.jpg

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:05:40.96 ID:rDEitm6B.net
待ちわびた

>>192
すぐ慣れる、ストーリーは面白いぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:42:50.78 ID:qqOMnzEo.net
専スレでやれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 05:10:51.29 ID:m6I+RSyS.net
くりちほ=絶対神

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:18:41.63 ID:CO3+NuJ6.net
>>192
面白い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 17:52:51.87 ID:lrS9q/om.net
Dazza★I?Australia ?@Aus_love_0827 ・ 3月27日
Lili to! っていうフリーゲームがかなり面白そうでダウンロード中
第三章まであるっていう時点ですごいと思うしレベルがないっていうのでやめようかと思いつつYouTubeで見てたら
曲とかの挿入とか会話が面白すぎて
とりあえず一番初めのやつからやってみる

Dazza★I?Australia ?@Aus_love_0827 ・ 3月27日
Lili to!って言うRPGツクール2003のゲームがかなり完成度高くて面白い
時々文章に誤字があるけどドット絵だからファミコンのゲームとかに本当にありそうで500、600円くらいでなら買えるくらい面白い 👀

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:55:20.40 ID:MkW65oo/.net
・・・このゲームには、まだ感想が投稿されていません。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:53:02.92 ID:uJk4G+Tt.net
作者乙

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:57:21.09 ID:lrS9q/om.net
書いたのは作者じゃない。
赤の他人の感想だ。

プレイヤーの感想を否定する奴は出ていけ。
貴様こそ作者乙だ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 03:02:46.74 ID:g5/D5NF/.net
煽りで貴様とか使うやつ久しぶりに見たわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:51:30.01 ID:qDAf+5Fb.net
作者乙に敏感すぎる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:56:12.84 ID:cWetIJou.net
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
> 接続失敗DB Error: connect failed

まとめ復活しろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:00:09.31 ID:Kxog0yUo.net
地味にまだ出てなかったな
おばけの行進曲10th
ttp://www.ac.auone-net.jp/~sam113/obake10th/obake10th_index.html

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:35:32.74 ID:B57ztY9h.net
なつかしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:47:13.24 ID:cWetIJou.net
>>204
前作に比べてファイルサイズ 47 倍か。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 03:34:02.11 ID:O/aasQ1V.net
クリアまでやってないけど探索型になったから前作よりも移動系新キャラに憑依できた時がだいぶ嬉しくなった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 15:58:09.26 ID:pv9neH1m.net
Dazza★I?Australia ?@Aus_love_0827 ・ 12時間12時間前
Lili to!の地上に出てきた5つの艦隊がまるでクロノトリガーの黒の夢みたいでふぁ!?ってなった笑
それにしてもLili to!面白いなぁってすごく思うよ

間違いなく今年のNO.1候補
騙されたと思って やってみてください
文句は作者まで

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 16:51:14.53 ID:RqOeGTjp.net
いやどす

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:35:33.05 ID:qsSlisUj.net
フリゲの面白そうなのお前らどこから見つけてくるんだよ
ふりーむと夢幻しか知らんぞ。ふりーむに至ってはホラー+ノベルが量産されるばっかなのとほとんどがツクール製でwolf製がほとんど見当たらん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:15:40.02 ID:WwgNrFa3.net
ウディタ製のはウディコンとウディフェスがあるだろ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 08:01:34.42 ID:uOqlw/GO.net
個人製作のMMORPG
デストピアオンライン
http://deathtopia.netgamers.jp/Online/
ポケットブックオンライン
http://www.symphonic-net.com/puchinet/game/
ウロボロス3
http://ouroboros3.com/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 15:01:27.59 ID:gazR+uUk.net
ウディタだからって良いとは思えんがな
2000になると相当凝った作りじゃないともう食傷気味だわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 15:12:38.57 ID:LAttxT4Y.net
2000はデフォでもいいわ。2000なだけで微笑ましい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 15:16:44.15 ID:8Dra0KoS.net
VIP紅白とかいけば2000しかないぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:02:38.99 ID:m8xS3ETS.net
2003とXPで作ったのはなんか抵抗ある。っていうかRTPすら拾ってないな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:50:09.42 ID:pRfVVgKX.net
>>216
腐乱さんの悪口は やめてくれない?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:15:34.90 ID:J2ZOmWHH.net
xpって見た目ウディタみたい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:28:01.37 ID:Q1Y2ZvTj.net
おばけの行進曲楽しい
一転してオープンワールドなゲームになったんだな
深海の深海感ぱねぇ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 17:53:09.90 ID:2MzsHRTN.net
作者自演乙

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:03:39.44 ID:2oZe+gj6.net
SEARCH FOR TRUTHのドワーフのボスいねえんだけど
だれかしらない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:03:32.41 ID:DGFSHb1t.net
2003はウェイトだるい
2000はトネリコさんシリーズが今やっても楽しめるわ、短いけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:35:05.67 ID:RHX/5foJ.net
あすなな -アストリア王国騎士団第七小隊-
臼井主催の紅白RPG合戦1回目と2回目に途中版がだされ、大人気だった作品の完成版が来た

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:21:21.35 ID:XNw/Ich9.net
>>223
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:07:49.43 ID:c749UHHf
http://www.freem.ne.jp/win/game/8923
■プレイ時間
15~20時間?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:26:40.12 ID:6caYARoc
このゴーグルの女の子みんな好きなんだね(´・ω・`)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:57:56.01 ID:pAK1bWqG
>>151
臼井グラの中でも見かける率高いな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:38:34.25 ID:UGhtBQyY
>>151
正直このキャラがSSに映ってるとそれだけでプレイする気がなくなる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:40:51.67 ID:6Jlq59mk
2000で臼井グラとかこのスレの嫌われ満載だな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:26:07.21 ID:KJQHLBzG.net
作者自演乙

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 02:00:03.45 ID:8BKiWxu/.net
初期のドラクエでも大人気にだったんだし、
スト−リーよければ、システムが普通でも楽しめるんだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 10:49:24.50 ID:/aZlyqut.net
初期のドラクエのシステムは当時の「普通」ではなかったんだけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:27:39.86 ID:XyAtccuH.net
「第1回東京インディーフェスティバル」開催決定
国内外約100のメーカーが集まるインディーゲームの祭典
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150414_697763.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:39:13.16 ID:iplYf3rQ.net
3Dダンジョンの面白い奴ってない?
ラルフアンリアルが中々面白かった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:44:26.93 ID:naCyn42I.net
G-Warlock!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:06:02.03 ID:K99b84Wb.net
3Dアクションもののなら、魔導神器

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:57:22.01 ID:H9yKs/8G.net
今年最大の注目作、Lilito3を応援しよう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 09:38:03.05 ID:YUSpX+cP.net
真実を探求する長編RPG
http://www.freem.ne.jp/win/game/8909

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:55:37.73 ID:PtIfitbs.net
最近ツクール製の割にくっそ長いスキップも出来ないオープニングと
耳障りな歌をオープニングにねじ込んでくるゲームが増えた。
あまりの長さに光の速さでプレイする気力を奪っていくな。
きっとエンディングも歌聴かせるんだろうなぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:14:39.37 ID:YeOou22T.net
なぜ声や歌を付けたがるのか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:38:01.22 ID:uns1iuxe.net
エロゲーが大体そうだからじゃないかな
身の回りの環境に影響されるのは良くある話さ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:39:47.42 ID:IHMI1C6w.net
>>235
https://www.youtube.com/watch?v=L_U2L0ZywSw
https://www.youtube.com/watch?v=-sMQy2UcCiQ
https://www.youtube.com/watch?v=ez1qOq5cR5w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:22:50.40 ID:tTqDr9l6.net
エロゲーがどうとか知らんが、国産コンシュマーがそんなだからだろう。

駄目作者は上辺だけを真似したがる。ボイスに限った事じゃない。
ロードもしてないのにわざわざウェイトを入れて Now loading... と表示する作者までいる始末。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:09:48.09 ID:mc8N86SC.net
定期的にニコ生なりでフリーゲームタグ検索してなんかプレイしたことない面白そうなの放送してる奴いねーかなーと見てるが
どいつもこいつもホラーゲームとノベルばっかりで辟易ですわ
面白いの発見するの難易度たけーわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 03:29:05.89 ID:AqFm/I1I.net
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/

SRPG StudioはシミュレーションRPGを割りと簡単に製作できるツールです。
基本はファイアーエムブレムが作りやすくできてるとのこと。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 03:29:48.45 ID:AqFm/I1I.net
あげておこう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 16:49:07.74 ID:YPMEtlTe.net
くりちほ先生も作ってるらしいけど
>>240のSRPG Studio使ったゲーム出てるな
http://www.freem.ne.jp/win/game/8990

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:34:31.63 ID:1yRShrtL.net
>>2
マイナーだと思ってた魔法少女が挙がってるとはアレは確かに名作だった
このレベルの作品はめったにないよなほんと

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:18:11.72 ID:KFIkJxwx.net
>>243
マイナーどころか近年のメジャー作だと思うが。
自分ですら名前だけは知っている。
その手のストーリー重視とかいうのはプレイせんけどな。

フリーゲーム大賞2013
http://freegame.on.arena.ne.jp/grandprix_2013.html

金賞 魔法少女

フリゲ2013 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
http://reviewers.s602.xrea.com/best2013/vote.cgi

3位 魔法少女 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:297e33348ca2fb03a99b4d61aae574d8)


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:19:34.99 ID:hrt6XHn5.net
批判を削除したあの作者のゲームですねw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:51:39.54 ID:j0md/c8V.net
TSが批判を削除したってマジなの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 01:42:18.35 ID:hrt6XHn5.net
ご本人に聞いてごらんw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 01:52:05.40 ID:ywlhYtuV.net
てかふりーむの感想欄見れば分かるよ
あれ作者が消すと(このレビューはクリエイターにより削除されました) って出て作者が消した痕跡が残る罠機能だから

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 01:58:33.51 ID:j0md/c8V.net
あの絵柄を見たくないので説明頼むw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 01:59:32.15 ID:j0md/c8V.net
>>248
おっと、リロード忘れてた。
そうなのか。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:29:05.10 ID:WJIOE61u.net
>>240 てっきりフリーかと衝撃を受けかけたが
なんとなく触ってみる程度では手が出ないお値段w

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:41:27.58 ID:sFeb1c6z.net
まず体験版をやってみよう。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 04:30:23.16 ID:cnGF48x4.net
最近シミュ系少なかったから
名作が生まれてくれたらいいね。

でもシミュ系ってめんどいんだよな
だからタワーデフェンスやRTSが流行ったんだと思う。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 11:37:05.88 ID:+QE3BkJj.net
>>240
体験版でサンプルゲームをプレイできた。
FEっぽいのを求めてるなら、ツールとして良い感じ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 11:52:22.12 ID:Xe9HjDul.net
また同じゲームが量産されるのか。
せっかく自前で作り上げたグレイメルカも災難だな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 12:36:59.39 ID:ls9V9cre.net
ツールのデフォ絵で量産されればそれだけオリジナルが目立てるという説も

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 08:13:20.74 ID:sgYtfrvJ.net
そもそもSRPGってそんなに人気あるのか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 08:40:05.94 ID:7qHrhQxb.net
コンシュマーの場合、スーパーロボット大戦系はまだそれなりに売れているが、
ファイアーエムブレム系はもう駄目って感じだな (需要がない)

SRPG 以前にターン制 SLG そのものがとっくに廃れている。

それに準じて同人ゲームでも需要は低め。
SRC 系、LUNATIC SAGA、魔法少女、グレイメルカといったゲームの盛り上がりの無さをみても分かる通り。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 09:21:21.89 ID:0wAdrUzZ.net
グレイメルカはほんとに名作なんだけどなぁ・・・
グラだけじゃなくジャンルで損してんのかもしらんね
人気でるのは手軽、さくさくなゲームか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 12:44:31.96 ID:p1nMbdZh.net
ヴァーレンは流行ってるから、RTSならまだいける。
というか、ヴァーレンでシナリオ作っちゃえばいいんだけどね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 07:59:44.68 ID:vmmh6J8j.net
RTSは、グローランサーみたいに時間を止めてコマンド入力や
派手な演出があればいいんだけどな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 16:07:28.59 ID:jXUrrAYR.net
そういえば まくろじゃ
がふりーむのプレミアム枠広告に乗っていたな

まだ生きているし諦めていないわけだ
零門先生は潰していない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:21:22.37 ID:xgJvN6TC.net
アクエディの古いゲームって最近のパソコンだとスロー状態になってまともにプレイできん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:24:39.97 ID:w7XtfqCF.net
>>263
仮想OS用意すればおk

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 17:51:24.53 ID:3MN1TL9G.net
グルメイカのミス率の高さにストレスホッハ。
相性の良い武器種でもミスりまくるのマジ勘弁。
こういう系統のSRPGの命中率詐欺やっぱ糞だわ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 21:42:51.30 ID:jb2CLrPc.net
グレイメルカでしょ
何でキモオタって無駄に変な名称を付けたがるのか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:13:05.65 ID:xjnJ41mB.net
間違いやすい意味不明なタイトルにした作者が悪い

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:29:42.39 ID:bso/5/Zc.net
グルメイカ旨そう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:43:52.75 ID:7kSll1As.net
本当にキモイよね

ヤスプレイとか謎の名称付ける人と同じ思考っぽい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:47:30.73 ID:ICLRxltY.net
わざわざキモイとか書き込むだけで、スレと関係ない話してる人と同じ思考だな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 06:06:02.04 ID:bLvVvwOd.net
夢幻夢想
http://www.freem.ne.jp/win/game/9068

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 06:08:33.66 ID:UkFakwR/.net
http://pic.freem.ne.jp/win/9068_2.jpg
これが巨乳に見えた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 07:18:03.91 ID:R+edhrLS.net
バンダイナムコゲームスが「パックマン」「ゼビウス」など17タイトルのキャラクターを
国内クリエイターに開放
http://saosang.hatenablog.com/entry/2015/04/01/173451

対象となるのは,「パックマン」「ギャラクシアン」「ゼビウス」など17タイトルの
キャラクターで,従来の版権許諾手続きとは異なり,キャラクター監修などが入らず,
企画審査のみでコンテンツが使用可能になるという。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:04:21.78 ID:lyjJczyL.net
黒洋菓子店の難易度がよくわからない。難易度99とかは周回プレイ用ってこと?
初回で挫折するギリギリのラインってどれくらい?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:06:39.49 ID:zHjmJ7Kk.net
ワールドピース&ピース
タイムロジックやエッグハート作者の新作
http://tfta.choumusubi.com/files/wpp_shokai_top.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se509963.html

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:17:19.94 ID:wyCzT0mK.net
タイムオブアソウルやミスティエッグの作者の新作か
期待

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:42:35.89 ID:tMvDtjjL.net
ワールドピース&ピース6時間で6章だけど戦闘の難易度高め?
現時点では味方の連続行動できる確率が低いのと、敵のHP高くてザコも油断できない
更に敵は全員が行動できる+運で連続行動なのもきつい
結局1つのダンジョンをクリアするのに5回くらい宿に戻ってる・・・下手なだけかも

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 05:03:18.38 ID:VxF8jVXW.net
>>277
連続行動率が明らかに表示より低く感じてストレスたまりまくる
60%なのに実際はどう考えても50%下回ってるようにしか感じないし
まるで昔のスパロボの回避率かよ。ってくらいイライラする

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 09:46:21.35 ID:vRyXi0l0.net
>>278
やっぱり確率より低く感じるよね
とりあえずイレギュラーの通常攻撃を最大にして頑張ってる

あとは敵を1体倒しても連続行動率は消えなくて良かった気がする
絶対敵ターンになるからテンポが悪く感じる・・・関連イレギュラーあるけどさ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:37:05.43 ID:67/V6Vjz.net
なぜ一般社団法人 日本インディペンデント・ゲーム協会は設立されたのか? キーパーソンたちを直撃(1/3)
http://www.famitsu.com/news/201505/01077984.html

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 06:43:09.36 ID:H15bduc6.net
ALLive_net
何年もかけて作られた合作
特定アイテムを使わないと話が進まないことが何回か有る

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 20:08:39.70 ID:+xzNi0Hk.net
ALLive_netいきなりバグって止まったぞ
冥界編かなんかで子供がどっかに飛ばされて噴水の前の人に話しかけたら止まった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:12:33.84 ID:H15bduc6.net
猫の血をささげるか、自分の指を切るかでも、少し絵が違うよ
冥界に飛ばされたら、初戦闘イベントある。
その後噴水の前の人に話すんだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:35:19.24 ID:2o5EdEsG.net
公式みたら何かあったぞ。作者ここ見てるんじゃないか?w
(2015/5/6追記)
僕とクックローチと冥界編において、最初に噴水で会話する前に
特定の動作を行った場合、会話中にフリーズしてしまう症状を確認しております。
症状が発生してしまった方は、お手数ですが以下のファイルを解凍し、
dataフォルダ内の同一ファイルへ上書きコピーをお願いします。
http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg1251.zip

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:55:34.03 ID:O02uaRdj.net
なんで作者2ch見てしまうん?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 14:23:42.49 ID:0+KgKXNz.net
>>240
FE生みの親の加賀がSRPG Studioをベースにした同人フリゲを制作する予定
(本人は還暦過ぎてて現場からは既に引退している)
素材提供してくれる協力者をブログで募集中

【炎の紋章】加賀昭三【涙の腕輪】その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1430990139/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 14:40:15.02 ID:0gikov1Y.net
>>286
グラとかは素材使うのか、シナリオも期待できないだろうしなぁ
それでもFEってブランドだけで人気は出るんだろう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 15:22:30.72 ID:hvn+m4kl.net
とりあえず任天堂の方には通報しておいた
どうなるのか楽しみ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:02:38.56 ID:zgrZCmyD.net
なんで?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:03:47.63 ID:6U1SGmAd.net
まさか著作権とか言い出すんじゃw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:20:07.10 ID:kMNiStaR.net
FE作ってるわけじゃねーだろ?w

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:26:09.68 ID:+18M5Tdx.net
素材提供してくれる協力者を求めてるらしいぞ恩返ししてはどうか?という通報かもしれないだろ(適当)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 21:04:07.69 ID:SRL452CK.net
(自分の無知さを晒して)どうなるのか楽しみ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 21:15:24.81 ID:V4Jl4tY2.net
>>293
無知というよりしょうもない早とちりだろ
本当しょうもない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 02:50:27.81 ID:MMFl394g.net
第一回PLiCy ゲームコンテスト結果発表
http://plicy.net/contests/1Result/

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 10:36:57.75 ID:GU4DkOxY.net
ツクールやウディタのゲームがブラウザ上でできるってのは、まぁいいアイデアだな。
PCあるならPCでやったほうがいいけど、スマホでも動くのはいい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 20:04:02.07 ID:GRIUYQC1.net
>>288
晒しage

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 20:21:30.96 ID:3D12d23G.net
FlickHit単純なパズルで中々楽しめた
Googleplayで配信してるから泥端末のほうが相性いい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:38:58.66 ID:CjyUj/6Y.net
日本のメディアって馬鹿しかいないからインディーゲームの事何も知らんよな
東方しかしらん。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 13:44:53.03 ID:nhFECk5c.net
馬鹿は見つかったようだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 10:37:11.21 ID:I6N1BDTU.net
俺のことか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 11:30:48.59 ID:I9FsTqWe.net
東方ボーイはバカ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 15:37:23.85 ID:UTz1GHN4.net
え?おれおれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 15:45:18.62 ID:7tDEYCP2.net
Ascnsion-学生寮編- 体験版
https://voltgear.booth.pm/items/94107

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 16:14:01.53 ID:SnhAiOuD.net
辞退しよう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:46:48.92 ID:uiFfKnwE.net
面白くないゲームは日々量産されてるが面白いゲームは全然ない
最低限ざくアクの2章くらいまでの出来でないと遊ぶ気にもならん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:56:39.68 ID:+sNpFuAo.net
フリゲなんぞに時間費やさなくていいことじゃないか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:25:35.52 ID:8wYJR4mS.net
約束された神ゲーのFREEJIAの新しいのが出るみたいだぞ!
知らないうちに4まで出ててビックリ
何を勘違いしたのかシェアウェアぽいぞ!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 11:28:43.95 ID:aPrOZMiR.net
毎回シェアだよアホ
Kazさんは勝組セレブだから

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 13:21:40.59 ID:RWGyfRyO.net
スレタイが読めないのか
シェアはスレチ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 13:26:10.96 ID:80uuK97o.net
元はフリゲだから関係なくはないな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 16:24:11.63 ID:EX7lEaE6.net
この世に生まれたのが俺の罪みたいな奴だっけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 18:29:48.91 ID:XcHXdjeh.net
おばけの行進曲 10thやっとコンプ
いやあ、前作と比べてボリュームあったわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:11:13.76 ID:Z5ek+4n0.net
作者乙

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:10:29.57 ID:U8B5B/eU.net
silver feather なんでこんなんがランキング上位にあるのか理解できん
開始5分でだるくなってチート技でごり押しして冒頭終わって飽きた
シナリオもキャラも中二乙としかいいようがない戦闘のエフェクトが手抜きなのが一番腹立つ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:22:52.19 ID:mnG1uHrI.net
自演DLにつられて落とした時点で負けなんだよ
世の中だまされる方が馬鹿なのさ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 17:06:01.93 ID:UJ800gPi.net
スクショ&あらすじ&レビューOFFで十分回避可能な地雷
というかOFFになっているが前にレビューでボロカスに言われていた記憶があるんだが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:34:33.90 ID:e+8rx0aQ.net
ふりーむのランキングなら魔女の家ってのがずーっとランキングに入っててナニコレってなる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:59:49.17 ID:LFbUZnne.net
魔女の家はホラーブームなのもあるだろうけど更新もないのに毎日数百も落とされてるのはおかしいというかそんなにフリゲ人口いるのか?とは思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 01:11:56.12 ID:cD4CKanT.net
ふりーむランキングは運営の意向で操作されてるから・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 15:04:19.34 ID:uGSNDykq.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:46:00.49 ID:0fUSOJmQ.net
>>258
FEの最新作が世界累計180万本こえてるのにもう駄目とか需要がないとか適当なこというなやw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:15:35.33 ID:TkpMAYlQ.net
フリゲは日々量産されてるが本当に作者はこのゲームは面白いと思って発表してるのか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:19:21.49 ID:e47LEUoS.net
クソゲーですが

って提出する奴もいるよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:27:27.18 ID:/IkwSqLi.net
1000人中1人でも面白かったと言ってくれる人がいるのを期待しているのだろう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 03:57:33.20 ID:BApyoBW1.net
一番楽しんでるのは間違いなく作者自身

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:10:19.98 ID:/b3ypwR5.net
【タイトル】ルーズファンタジー
【作者名】運命の天使
【ジャンル】RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/9151
【プレイ時間】21時間
【備考/DL容量】 29MB
【コメント(感想)】
戦闘バランスは良い感じ。昨今のフリゲの中では良質の部類。
レベルを上げて素早さ上げてスキルで殴るだけのゲームではあるが、程々の歯ごたえと爽快感がある。
金銭面はややシビアで毎回最強装備を揃えようとするとストレスが溜まるが、取捨選択すれば問題はない。

テキストは少々個性的。誤字脱字誤用と感嘆符疑問符の使い方が怪しくて、日本人離れ感がやばい。
一例を挙げると「お父様?!…、セフィア…、この国の姫様だったのか?!…。」という有様。なんか面白い。
「ラノベっぽいファンタジー系RPGです」との事なので、そういうのが好物という人にはいいかも。

内容もかなり超展開のラノベ系。
「キメラが学園内に進入して町に非難して離れ離れになったが山に居るかも」から始まり
唐突に聖剣の力に目覚めるわ、危なくて封鎖されている場所を「私たち強いから」とゴリ押し、
護るべきものをを皆殺しにされた相手に「また新しいもの探せばいいじゃん」という超ポジティブ説得。
ちなみに主人公たちの主張は最大12人で同じ事を言い続けることで押し通す。数の暴力最強。

システム周りはレトロRPGっぽさを意識した感じ。
船を入手してからのどこ行っていいかわからない流れがドラクエ的。ちなみに船の操作は3Dで目新しい。
戦闘は最大で9人PTだがシステム的にもシナリオ的にも最初の4人だけで十分いける。
使うにしても控えにアビリティポイントが入らないのでスタメンとの戦力差が出てしまうので注意。

インフレ系ゲームとしてもそこそこ遊べるので普通にやり込み派にもおすすめ。
最後に「ルーズファンタジー」とは何なのかという謎が残ったが、
ラスボスが残した「強気人」という言葉に答があるのかもしれない…?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:16:47.39 ID:OEJd2dqr.net
【作者名】運命の天使
ここだけでもうおなかいっぱい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:19:44.17 ID:E+CEzQjQ.net
>乗り物が3D視点でなおかつ非常に動きが悪く操作しにくい
普通でいいんじゃないでしょうか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:33:59.38 ID:9ZSPd84y.net
このスレ腐ってるな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:54:11.30 ID:x+oYjp+f.net
http://blog.livedoor.jp/lkrejg/archives/65950644.html

面白いなぁと思ってあげたら批判中傷、作者信者乙とかそんなのばかり
仕方ないから海外のwebゲーなら外人()で文句ねぇだろうと持って来れば、逐一スレ違いだとか、んなのは分かって上げてんだよという

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 05:02:43.92 ID:wPqM5p2V.net
スレ違いと分かっていて書き込むのはただの荒らしだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 05:55:37.41 ID:4aR8StsQ.net
>>332
正論だw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 06:02:22.97 ID:NX6Nit/n.net
>>332
屁理屈だw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 09:11:50.50 ID:jzzQpQsB.net
>>331
このスレ精神病患者多いから余り気にすんな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:49:32.92 ID:GaAoTpVe.net
底辺作者の足の引っ張り合いがメインだからな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 12:25:36.00 ID:3e889jGY.net
まともなレビューがきてもこんな反応しかないしな
正義面して仕切ってる連中も本当はフリゲなんか興味なくて
もぐらたたきのごとく湧いてくる池沼を叩くことの方が楽しいんだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 13:22:31.88 ID:jzzQpQsB.net
まぁまともにレビューしてるけどさ
戦闘バランスと爽快感ぐらいしか褒めてるとこないよなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:20:48.32 ID:2U6QBamt.net
そもそもまともなレビューじゃないんだよな
つまらないスレのレビューを褒め言葉に変えただけだから見てみろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:25:15.63 ID:PtRxtXrJ.net
>>327
英語のルーズからきてんでない?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:57:41.81 ID:jzzQpQsB.net
釣りかよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 15:03:37.59 ID:PtyMlcnn.net
>>339
見たけど元のレビュー書いた奴がウケを狙ってんのか
つまらないゲームを面白おかしく過剰に装飾してるから
ちょっとの改変で褒めてるかのようなレビューにされてんじゃん

つまらんゲームはつまらなさをそのまま表現しないとただの害悪だよ
俺のハイセンスな笑えるレビュー()をドヤ顔で披露して
反応を待ってる自己満レビュアーと便乗改変レビュアーは滅びろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:16:57.69 ID:rM0RKqyX.net
放課後アプリ部とは
個人のアプリ開発者が集まって作る新しいプラットフォームです。
会社の方針や収益性にとらわれない自由なアプリが集まってます!
http://houkago-no.appspot.com/

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:57:09.27 ID:OEJd2dqr.net
まぁお前らは文句を投げつけるばっかで改善点とかなーんも提案せず投げっぱなしだもんな
レビュー書いてる奴が良いところと悪いところを書いて悪いところはこうしたらいいんじゃね?って提案してくれるだけまだ生産的だよ
批判するのがお前らの仕事だからこれ以上とやかく言わないが。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:19:45.59 ID:zR4+f61Y.net
批判に対して批判を投げかけるだけの簡単なお仕事

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 01:26:45.65 ID:5YhmqjcB.net
>>327が結構DLされてて吹いたw
実は本当に面白いのかもしれんぞw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 11:39:16.59 ID:VMn4OmKm.net
さくしゃおつ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:42:45.85 ID:sxfU0Tg1.net
フリゲフォルダがかなり増えてDLした時のフォルダ名だと何のゲームか把握できなくなってきたから
フォルダ名をゲームタイトルに変更しながらプレイ済みと更にクリア済みとをわけていったら200本近くあるにも関わらずクリア済みがたったの6本しかなかった
そのうち少しでもプレイしたのは160本でまだ未プレイなのが50本近くあった。
基本フリゲはRPGしかやらんから飽きずに最後までプレイできた作品ってのはやっぱ面白かった。ってことなんだろうなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 22:09:41.23 ID:VMn4OmKm.net
作者乙

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:13:53.37 ID:U6z1fSXt.net
削除しろよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:35:35.29 ID:fnaa3Lj6.net
俺も片っ端から落として溜まってる
同じ糞を落とさないように作者別にフォルダ作って、糞は糞フォルダに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:01:15.19 ID:5f91mXUz.net
タクティクスチャレンジv2でゲームを遊べる&作れる!
http://www.hitpoints.net/tcv2/index.html

『タクティクスチャレンジv2』はシミュレーションRPGを遊ぶための「ゲームシステム」と
作るための「ワールドエディター」をひとつにまとめて提供しています。
 ゲームを遊ぶのは完全無料、ゲーム制作も試用モードは無料で体験できます。
全機能を利用して本格的なゲーム制作を行なうためにはゲーム制作者アカウント
(当サイトにて販売中)が必要になります。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:06:07.01 ID:o9CVYBDx.net
http://www.hitpoints.net/tcv2/gamedatatalents.html
キャラクターの特性のパターンとか最初から決まってるからあんまいじれない系だな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:29:23.33 ID:9yLw+8Xe.net
タクティクスオウガが作れるのか。

355 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/05/19(火) 23:52:33.39 ID:RcDeasZi.net
【懐古厨】フリーゲームの昔を語る【おいでませ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1432017041/l50

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:14:51.04 ID:muktccMp.net
MAGUNA

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:10:43.70 ID:KxJ/A86m.net
これぞ神ツール!ゲーム制作に役立つShoeBoxというフリーツールが便利すぎる
http://cocoabu.com/shoebox

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:28:38.80 ID:+7CGhhd0.net
レビューっていうかまとめ記事宣伝してるだけだよな、詳細をここに書けよ、貼るんじゃなくて

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 05:48:47.80 ID:ktev72rO.net
あげろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:27:38.78 ID:psILWMVi.net
>>357は副島厨だろ今度はそこら中の板にSRPG Studioのコピペ貼ってる様だが…w

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 02:46:01.00 ID:CohAF+FT.net
そうだよ。
少し前はイニシエダンジョンを貼りまくってたけど
良いものを広めるのは俺のジャスティスなんだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 02:51:54.96 ID:CohAF+FT.net
イニシエダンジョンの場合はアカウント数
SRPG Studioの場合はダウンロード数
この数値を上げていくのが地味に面白いよ。

俺の宣伝でどれくらい上がるかを楽しむ。まあある意味ゲームみたいなものだな。
他のゲームではWIKIの人数とかスレの書き込みとかが増えるか見て楽しむ。

地味に楽しいよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 05:51:46.56 ID:CohAF+FT.net
なんか面白いのないの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 06:22:39.66 ID:PqMUYzjL.net
うっかり答えかけたけど荒らしに自分の好きなゲームを教えたくないな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 07:43:14.58 ID:hiQ1Fkjk.net
ここは適当なゲームすすめて作者乙を釣ってみよう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 07:51:25.08 ID:dKYg1Xdt.net
VXaceにSRPG作れる奴あるからそれでええやん
あっちのはスクリプトが違いすぎて複雑なことできない(覚えりゃできるが)デフォ素材以外を使うとなると自分一人に要求されるスキルが絵からチップからと多すぎて話にならん
人も増えない購入者も少ない人気もないで誰が使うんだよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 15:41:39.09 ID:4KYBUVd7.net
リトかよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:12:56.63 ID:mlMmCGHS.net
何故か公式サイトの掲示板に書き込めないのでこちらにて伺います。
「アリスタウンに架かる虹」をやっているのですが、
ガイスラー城で開かない扉だらけで行き詰っています。
浴場の鍵を手に入れたのですが使いどころも不明です。
どうしたら進めるのでしょうか?

369 :368:2015/05/24(日) 16:32:42.96 ID:3n8v7gYq.net
自己解決しました。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:38:07.40 ID:gy4FcQ3X.net
FrontierBlacksmith
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se505276.html

鍛冶屋経営ゲーム、まだ始めたばっかだけど面白そう
武器を作って売る以外に、能力の違う従業員を発掘し採用、
店増築、給料調整、株購入、店の宣伝と色んな事ができる
店員少なくて客を待たせすぎると客がクレーマー化、給料減らして
従業員の不満溜めるとやめたりするらしく適当なプレイはできない。

ちなMasterCombatの作者

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:45:40.97 ID:QAj/ti/6.net
>現在、シナリオモードは前編のみとなっています
は?(威圧

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 23:02:51.68 ID:gy4FcQ3X.net
>>371
まだ完成じゃないのか、まぁいいだろww

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 01:33:51.06 ID:rPnHfDyf.net
マスコンはまぁ面白かったな
いい経営ゲームは少ないから期待するわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 03:59:38.52 ID:q5nCkkex.net
凡界彩景 〜学生の日常〜
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ041723.html
背景素材CG集
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ001491.html
ファミコン風RPG基本マップ素材セット
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ137054.html

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 11:12:31.59 ID:GzBA0fHj.net
>給料減らして従業員の不満溜めるとやめたりするらしく
会社のブラック度高くすると従業員がやる気なくなる代わりに要求が少なくなって
更にブラックな経営戦略を使えるようになったりもするみたい

後他店より早く武器開発すると元祖になってボーナスとかほんと色んな要素がある

これでバランスがまともなら経営好きにはたまらない作品になりそう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:16:34.30 ID:IY5fIvbn.net
目覚めると、暗闇の中で。のED1どうしたらいいんだ?
ED2は見れたけど門はどのアイテム使っても何も起こらんし手詰まりなんだが…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:24:57.02 ID:IY5fIvbn.net
解決

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:13:08.42 ID:YgwutrFc.net
30 名前:マグナ ◆vI4NRkhGyA [sage] 投稿日:2015/05/26(火) 23:04:38.51 ID:wP63+3Tp
すまんなあ、俺がゆめにっき系(作者は否定しているが)最大巨頭のタオルケットを評価して人気になり、そこからの流行だわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 01:06:50.18 ID:MZ664zA3.net
33 名前:マグナ ◆vI4NRkhGyA [sage] 投稿日:2015/05/27(水) 00:04:52.18 ID:i2eRSqSM
>>31
情弱乙。確かにコンパクでタオル3は評価されたが「ネット的には」盛り上がらんかったぞ。
今の形でに盛り上がり始めたのは儂がスレ立てしたからだ。作者のキャラを引き出したのも儂。つまり、儂が育てた。

380 :とりっち:2015/05/28(木) 13:46:11.49 ID:xND8V3Aj.net
http://gamejolt.com/games/rpg/dungeon-souls/59225/
Dungeon Souls
ローグライク系
よさげ

381 :とりっち:2015/05/28(木) 13:50:13.11 ID:xND8V3Aj.net
Wizard of Legend
http://forums.tigsource.com/index.php?topic=46298.0
アクション
よさげ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 13:56:17.80 ID:G9YQVZtE.net
よさげっちのお勧めは安定してるなぁ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 13:58:38.83 ID:M43Nef7M.net
アメカリ語のゲームって時点でゴミ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:58:43.66 ID:3I+a1d2v.net
まぁアメリカ後の単語すら読めない低学歴には全てがゴミに見えるのも仕方ないと思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:27:24.21 ID:xrZfHZ0Q.net
アメリカ語で煽ってれば神だったがそうじゃないのでコイツ最高にゴミ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:35:10.12 ID:3I+a1d2v.net
>>385
ここで毎日ID切り替えて延々とアメリカ語と日本語混ぜてレスしてる基地外がいるよ

Android ゲーム総合スレッド part54 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1431756047/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:55:07.22 ID:hV9+cbuq.net
まぁ確かにアメリカ語だとゲームに集中しにくいな
アクションだから関係ないが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:38:20.86 ID:CJFB9ZkK.net
日本語の変換を間違える低学歴がどや顔するスレ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 10:07:53.59 ID:6Q5zoAgz.net
とりっち来てた
お前らも文句言う割にNGしないでチェックしてるって事は期待してるんだな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:35:56.27 ID:2C9+gGFi.net
自演乙

391 :とりっち:2015/05/30(土) 02:11:51.66 ID:X9qm9iM3.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/9292
よさげ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:18:23.40 ID:3PgeMrI1.net
>>391
紹介先のコメントではあまり評価がよろしくないようで

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:29:31.84 ID:N9meOOZO.net
移動というか行動全般が遅いのは擁護できない
ゲーム全体のスピードが上がればたぶん快適になる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:43:55.49 ID:3PgeMrI1.net
わざと不便にしてプレイ時間を水増ししているってことかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:53:08.51 ID:Wx9aRDd3.net
月額課金でもないのにプレイ時間の水増しってなんの意味があるんだろうな
むしろマイナスイメージ植え付けるだけな気がするが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:44:57.03 ID:wapTikBk.net
結構面白そうじゃない
ちょっと修正すれば良ゲーになりそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:19:16.14 ID:g6ZNE9jy.net
DIABOLI-Ca
ポケモンとガチャを混ぜた感じのゲームまあこの手のゲームにありがちなことだが一部のキャラ以外全部ザコキャラ
仲間にしたものの一度も戦闘に参加させずラスボス倒してゲームクリアってパターン多すぎ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:37:54.48 ID:jMT9+BFn.net
最初の数体だけで後は全く必要ないからな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:46:44.30 ID:KvKIaG+C.net
http://gekikarareview.com/
なお、今回は1作だけ没にいたしました。
検索すると、きな臭い情報ばかりが出る上、張っていただいたURLが
一次配布元であるか保証が出来ないためです。

↑これ何の事だろう?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:56:32.71 ID:lWMOwM+c.net
何かは知らんが不謹慎ゲームとかVIPとか載せたりする結構自由な激辛で蹴られるってよっぽどだな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 06:44:09.27 ID:P6Eiwp9e.net
 
LineStore【ドローデーモンスタンプ】
本当にレベルの高いスタンプです。
https://store.line.me/stickershop/product/1137282/ja

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 12:24:05.04 ID:Xa15IAU0.net
一昔前にニコ厨が作ってたようなものかね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:53:35.49 ID:5qe69c4Z.net
自作ゲームを雑誌のように連載する新サービス「ニコニコゲームマガジン」が誕生
http://www.netventure-news.com/news_bSKc3ViP0s.html

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 14:26:59.08 ID:ZqX1pJBS.net
「素人が企画したのが金になりそうだから新しいのを作った」

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:03:22.48 ID:PMYvZ37E.net
ニコニコ自体がオワコンだから必死だよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:38:25.28 ID:/lyp/9OS.net
MERS感染拡大、韓国政府は全力で阻止せよ
朝鮮日報日本語版
先月20日に韓国国内で感染が確認されて以降、十数日の間に患者の数は15人、最初の患者を除く14人は全て2次感染…

日本に入ってくるのも時間の問題?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00001098-chosun-kr

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:03:18.77 ID:x6vbvI/R.net
>>403 Hero and Daughterは、ニコニコゲームマガジンにだして、追加しようとしたのが追加できなかったそう
http://is-this-game.doorblog.jp/archives/44210159.html
以下抜粋↓

あと、女の子をどうやって部屋に置くのかという疑問ですが、今のVerでは置けません!
すいません。 ほんとすいません。 
出し惜しみとかではなく、仕様は作ったけど、その仕様を作ったのが公開直前だったため、
ニコニコ運営「えええええ ききききいてないよ!! 公開直前だよ!? まずいよ!」 という事態になってしまいました。
これは僕のホーレンソウ不足でした。 だいぶ反省しています。 公開直前に無茶するなよと。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:20:03.67 ID:ZqX1pJBS.net
フリゲで金稼ごうとする糞みたいな連中の毒牙にかかって出せるもんも出せないような状態を強制されるんだからほんま糞
まぁこの作者もいくらかもらってんだろうけども。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:37:11.42 ID:MDplcbN1.net
フリー(無料)ゲームとはいったい・・・うごごご!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:19:02.39 ID:mhbjqhVe.net
お前(作者)はフリーな、俺はそれ使って稼ぐけどwwww

やっぱニコ厨って糞だわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:34:57.12 ID:rtv6RN/V.net
flea game の事なんだろう。

412 :とりっち:2015/06/04(木) 19:19:40.93 ID:uD/3jLB/.net
リクール乙
アクション
ロックマン。ロックマンを極端に簡単にしたようなゲーム。
どのステージにも隠し(隠れてないけど)アイテムがあってそれを取るのが若干難しくて楽しい。
壊せない壁の奥や狭い隙間の先など初期では取れない場所のアイテムをステージクリアで増えて行くアクションで取れるようになるのが楽しい。
取れなかったアイテムを取る為にクリア済みのステージを再度訪れると、増えたアクションでメチャクチャ簡単になってたりするのが嬉しい。
ロックマンの再現を高い水準で実現しているが低い難度とあまり質の高くない台詞まわしというが若干残念。
戦略性と爽快感がウリとの事だが、ステージクリアのルートは少ない上に難度が低いからクリア順を意識する必要ない為、実現出来ていないと言い切れる。

ロックマンの再現や上記「ウリ」の実現と言う点では高評価の作品とは言えないが、個人的にはロックマンは難しすぎて苦手意識があったので、「とても楽しくロックマンをやれた」というプレイ感が味わえた。

413 :とりっち:2015/06/04(木) 19:20:50.84 ID:uD/3jLB/.net
リクール乙
http://singoo.web.fc2.com/recool/

414 :とりっち:2015/06/04(木) 19:27:14.08 ID:uD/3jLB/.net
VOUIVRE
http://www.freem.ne.jp/win/game/6936
シューティング
美しいグラフィックと演出が素晴らしい作品。

、、、難しくて断念。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:08:20.40 ID:yJOOs2tw.net
ニコニコのやつでモグラの人のアクションの新しいの出てるのな
短いけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:21:52.62 ID:E8H6k5F3.net
廃都の物語ってまもものマクロ的ゲームだからおもろかったのかなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:34:37.80 ID:QRny+Afm.net
韓国のMERS感染医師が行事参加で隔離3000人に拡大


米国CDCが韓国への渡航警戒レベル2に引上げ



韓国でMERS感染の4人目死亡確認



韓国でエアコンが感染経路かと報道



韓国空軍につづき海軍でも隔離措置83人



日本マスコミ「MERSの感染力は低い」←イマココ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:32:37.29 ID:/KbZk4gL.net
『マリオメーカー(仮題)』9月発売決定! 横スクロールコースを自由に作って世界中のプレイヤーと共有
http://www.famitsu.com/news/201504/02075730.html

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:34:03.48 ID:1B2BvBTj.net
魔界王伝のリメイク「真・魔界王伝」
http://oden.zashiki.com/soden/index.html

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 20:56:48.04 ID:+mrxAChg.net
作者乙

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 06:34:29.54 ID:ugJHyZ9p.net
>>419
ゲームバランス、絵、ダンジョンやキャラ・敵配置、設置されたイベントとか適度に変わってるけど
ゲームバランスはほぼそのままだな。
無印の二刀流で無属性物理5連続攻撃すると10回攻撃になるのはさすがに修正されたか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 07:01:48.68 ID:SR99X/8p.net
戦闘メッセージスキップできなくなってむしろだるくなってるじゃねーか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:19:40.89 ID:bBNere33.net
フリゲのリメイクとか時々みかけるけど単に素材が2000のデフォからVXaceのデフォになっただけだったり
レスポンスが悪くなったりよくなったのはグラ周りだけでむしろ改悪されてたりとかざらにあるから困る

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:15:12.70 ID:yTgoll0Q.net
>>417
ほんとにMERSの感染力は低いよ
韓国人が遺伝的に現代人より原始人に日本人とかより近いからかかりやすいらしいよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:29:01.73 ID:TXrLUlTO.net
リメイクは単なる作者の自己満足
あるいは新作を作る能力の無くなった者が作者で居続けるための悪あがき

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:57:46.21 ID:HEzPCAlh.net
システム刷新で快適さや楽しさがアップ!
ってケースはあんまり見ないかも
良リメイクって何かあった?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 19:01:21.97 ID:BVNCJ2OD.net
月夜に響くノクターン

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 08:16:14.98 ID:xOEP8Txq.net
ノクターンは別格やね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:01:17.27 ID:2XiU2Q3b.net
黒のち気の向くままが前に出してた作品のリメイクは何年後だろうな
予定は書かれてるが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:25:10.54 ID:W3TtUJxq.net
なぜみんな「魔王魂」を使うのか?ゲームアプリ開発者が求めるフリー音楽素材に迫る
http://app-review.jp/news/222271
ゲームアプリで聞くあの音はこうしてできている!フリー音楽素材「魔王魂」の制作現場に潜入
http://app-review.jp/news/222592

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:06:26.51 ID:EtxkwBOE.net
ちょっと前にニコニコに上がってたraiko the beastってもう開発してないの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:36:35.82 ID:6DVk0F/i.net
「ちょっと前にこのスレッドで挙がっていた」ならまだしも、
>>431 の中ではあらゆる人間がニコニコ動画に接している事になっているんだな…。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:48:04.96 ID:XmA7fGT3.net
そんな変な解釈をしなくても
上の人は知ってる人に聞いてるんだと思うが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 05:23:24.34 ID:AtCFc3pO.net
嘘つきジニーと磔刑の国 の最初のボスが倒せません
どうしたらいいですか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 06:45:58.00 ID:ShpRDO1y.net
レベルを上げて物理で殴る

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:31:32.38 ID:H+k55xdT.net
>>435
嘘つき乙

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:08:58.87 ID:AtCFc3pO.net
炎の全体攻撃で死ぬんだが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:24:37.18 ID:ApD/H4vk.net
>>437
周囲の雑魚が死ぬまではボスは強力な攻撃を撃ってこない
その代わり、雑魚を吸収してHPを回復する この時の回復量は雑魚の残りHPとなる

なので、雑魚が死なない程度に加減した全体攻撃を一発かました後は、ボスのHP回復量を上回る攻撃をボスに繰り返せば勝てる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:29:44.85 ID:AtCFc3pO.net
>>438
おお!勝てたよ、ありがとう!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:09:17.21 ID:vSbtPKY4.net
落ち葉の大地を走れ

良作の予感

だけどmactypeのレギストリモードで字が潰れて読めないから糞w

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:49:24.83 ID:TdVF3nki.net
Mactypeなんて使ってるほうが糞

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 02:53:23.43 ID:h+/TUtf9.net
http://rubna.itch.io/deer-hunter
これ最初の鹿のとこからどうすれば進めるか教えてくれ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 04:02:46.82 ID:TKTx0p4D.net
>>442
鹿を 3 体倒す。
   ↓
右上の樹木にワープゾーンが出現。
   ↓
少し離れた位置から Space キーでダッシュして入る。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 04:18:01.20 ID:+H/+jEHy.net
>>440
それ結構面白いよ
戦闘は微妙だけど冒険欲を満たしてくれる
いろいろ惜しいけどこれぞフリーゲームの醍醐味ってゲーム
ヌルゲーマーはDLしない方がいい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 04:51:17.55 ID:h+/TUtf9.net
>>443
ありがとう
超絶短編だったか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 10:32:57.30 ID:q8WxV528.net
なんも中身の無いゴミを毎度アップする糞製作者がついにポケモンフラッシュまで作りやがったから問い合わせのメール送ったったわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:00:18.88 ID:n2LkXwSq.net
落ち葉バグ多すぎだろ
走るに切り替えてもマップ変わったら歩くになってるし
イベント中にメニュー開けちゃうし
文字の色とかおかしくなるし、メニューの色もおかしくなるし
てかデフォルトのメニューの色が眩しくて見づらい
戦闘もアクションにして欲しかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:10:35.06 ID:Qn3r3xsJ.net
元はもっとバグ多かったからね仕方ないね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:31:31.93 ID:6imVRVqw.net
嘘つきジニーと磔刑の国ですが、安楽街の中の空中に、ところどころ床が浮いている部分の攻略の仕方が分かりません。誰がご存知の方がいたら教えて下さい。お願いします。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:40:14.71 ID:m72s2ZBD.net
>>449
敵シンボルが歩いてる穴が歩ける場所

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:44:57.99 ID:O0EMDCzY.net
>>447
落葉のそれな
キャンセル使わずエンターで進めると
言ってたバグのたいがいは起きなくなって快適になるぞ がんば

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:33:04.77 ID:4irT2IGX.net
作者乙

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:05:27.59 ID:trNcRV8X.net
探偵ものでキャラがいいやつで面白いのない?
できればノベルゲームじゃない形式がいいです
おすすめがあれば

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:08:34.94 ID:trNcRV8X.net
間違えた
スレチすまん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:57:07.24 ID:2NwyKVmW.net
あーほんと面白いフリゲ紹介してよブラゲはクソゲばっかで困る
市販ゲーは良ゲばっかだが買う金ないし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:03:10.72 ID:WsSLDadK.net
乞食の真打ちみたいな主張だなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:17:00.99 ID:pXMuPb4H.net
潔くていいね!

458 :440:2015/06/15(月) 22:49:27.57 ID:W8dg2sFh.net
>>441
だったらmactype以外で綺麗な字出せる方法出してみろよw
むしろmactype使ってないPCのほうが糞だろw
字が潰れて読めない時点で糞ゲーだよw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 06:40:44.55 ID:7KY2Kttq.net
おっしゃポケモンフラッシュのクソゲー配信停止させたった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:00:22.68 ID:JB3p4IlM.net
嘘つきジニーと磔刑の国で質問
裏ボスの2人は状態異常の確率行動不能&強い技が来ない事を祈る運ゲー以外の倒し方ある?
運ゲーじゃないならがんばる、運ゲーなら諦める

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:27:57.83 ID:rpLYjd1H.net
嘘つきジニーと磔刑の国はできれば下記でやってくれると助かる。
別にここでも構わないが、情報の集積という意味では下記の方がありがたいなと。

停滞少女
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292820736/
>>1 が低脳だとこうなるという好例。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:58:13.85 ID:BcCx5zn8.net
女が後列に下がったときのバニッシュをいかに撃たせないようにするかに注力するとかなり安定して倒せると思う
シールドうまく使ったり工夫するとそこまで運ゲーじゃないよ
ごめん質問こっちだからこっちで回答しました

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:03:49.69 ID:94Keli+/.net
誘導されても移動しないのは自演作者の習性

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:03:20.22 ID:4vqKcFqE.net
いまさらruinaやってるけど、ベアルファレスのパクリくさいなこれw
作者は朝鮮人か?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:26:51.92 ID:UY8dgYvp.net
ベアルファレスはアクションゲームらしいが
ruinaはゲームブックの雰囲気

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 11:18:06.78 ID:QvdLpUlM.net
ruinaしたこと無いけど、主人公が罠かけて自分で乗って落とし穴飛んだり
一部除いて騎士と聖職者がゲス野郎だったり
ドット絵アクションゲーだったりするの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:31:43.07 ID:saqP3zrC.net
フリゲなんだから商業ゲーのパクリでもいいでしょ
たまにあるフリゲのパクリのフリゲはしょうもないと思うけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 15:43:25.15 ID:+UFh4un9.net
今流行のMO系ゲームを簡単に制作可能『モノビットMOエンジン for Unity』の無料公開を発表
個人開発者,年商1000万円以下の法人は無料で利用可能
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000013447.html

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:52:41.00 ID:slbs4BQo.net
>>466
アクション要素皆無
マップクリックエンカウント
テキスト読んでる時間がやや長い
(だがキャラ同士のだらだらした掛け合いは少ない)

どうせ説明したって分からん異色作だから黙ってやれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:56:50.98 ID:4vqKcFqE.net
作者の自演か、信者かは知らないけど
パクリって指摘されただけでムキになって必死に否定したり
開き直ったりするところが犯罪民族朝鮮人と完全に一致しているなw
無料ゲームだから朴ってもいいとかどんな理屈だよw
法律上無罪なら何しても良いっつって因縁つけてるようなヤカラと一緒だなw
ジョセフやロマサガのエレンみたいな明らかなネタ元がメジャーすぎるとこからパクリまくってるから駄目なのこれはw
(マイナー作品から朴ればいいってもんでもないけどね)
いろんなとこからちょっとずつパクルのがモロバレなんだから観念してパクったと認めろw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:47:45.46 ID:saqP3zrC.net
愉快な人だな
キチガイの上手い煽り方分からないから暇な人構ってあげてよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:22:22.87 ID:QvdLpUlM.net
>>469
全然違うや
これパクリっていっても共感されんわ

ゲームブックの何かのパクリって言って騒げば良かったんじゃね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:59:09.57 ID:UY8dgYvp.net
黒のち気の向くままのRB公開停止か

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:59:19.74 ID:4vqKcFqE.net
いやどっからどー見てもパクリだろw
いろんな作品からちょっとずつパクッテル。
それはかといってパクリが完全に薄まったわけではなく
眼の効くプレイヤーにはすぐにばれる。それはオリジナリティとは言わない。
何も無いとこから0から作り上げる独創性の無い
こんな生産者としての製造能力だけじゃ評価はできないねw
ゲームというメディアである以上、芸術としての才能が無い作品は
ただの厨房闇ノートと一緒w

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:22:41.45 ID:4vqKcFqE.net
とりあえず信者or作者の自演が痛いゲームであることは証明されたようだなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:43:10.36 ID:WHLWvn/j.net
何が証明されたの?ID:4vqKcFqEの痛さ?幼稚さ?視野の狭さ?
ID:4vqKcFqEがオリジナリティ(笑)溢れる作品だと思ってる作品も何かしらのパクリから生まれたもんであって
古今東西ありとあらゆる演劇、小説、映画、音楽、漫画、ゲーム、ドラマ、アニメ……
本当に0から作ってるもんなんて無いに等しいよ
絶対にどこかしら何かしらに影響受けて、意図的にか無意識かは不定だがパクってる

おら、構ってやったぞ>>471

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:43:12.16 ID:71UuNmoz.net
そうだな。ケーキを作れる能力があってもそれはオリジナリティではないw
小麦粉を作れればどうかとゆうとそうでもないw
じゃあ小麦粉を開発、企画する職種は?それも違うなw

従来のケーキを超えるケーキを、あらゆる手を使って超えるのが
俺の言う芸術としての才能なわけで、これが欠けてる奴は、
正直ゲームに限らずクリエイター系の創作活動向いて無いよw
農民が武士になるようなもん。

ケーキを超えてないケーキはただのケーキ。
そんなもん褒める部分なんて製造技術しかない。
ケーキの腕を褒めてほしいんであれば、芸術としてのオリジナリティがないとね。
猿真似だけならチョンでもできるw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:51:14.43 ID:71UuNmoz.net
ルイーナは完全パクリゲー
マイナーどこならブラックマトリクス、エンドオブエタニティあたり
メジャーなら誰でも知ってるクズエニのゲームやメジャーアニメ漫画雑誌から
ちょっと朴っては薄めて盛り込むの繰り返しw
キャラもいろんなとこのパチモンばっかりだしよw

Qパチモン朴って恥ずかしくないの?倫理道徳が無いの?
Aばれなきゃ犯罪じゃないもんなw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 00:54:08.22 ID:71UuNmoz.net
だから料理の話が出たけど

マッドシチューとか殺人パンとか暗黒鍋は芸術作品として評価されるけど
たとえ料理としては機能してなくてもだ。

普通の料理を作って、これ芸術作品として評価をくださいっつったところで
ただの工業製品としてしか評価できないんだな。だってオリジナリティ0もんw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:01:43.40 ID:+yAx5GgM.net
韓国のネトゲだって根幹はほぼディアブロの真似たようなものだけど
ゲーム業界では誰もディアブロのパクリだなんて言わないよ
ディアブロみたいな感じとわ表現するかもだけど。

何故かと言うとディアブロは今のRPG界ではそれが標準だから。
昔の日本のRPGをドラクエやFFのパクリと言わなかったのと同じこと

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:48:48.41 ID:8/c0YPfE.net
DQやFFの時点でパクリゲーなんだよな…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 04:04:24.98 ID:lR4zM6Ty.net
>>473
やっちまった事はしょうがないからな
素材とっぱらって成立するものかどうかも分からんし
成立するとしても過去作に手間かけるのは時間惜しいだろう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 15:45:26.28 ID:3eXx+hdy.net
SCE吉田修平氏に聞く、「野心的なゲーム」と「VRゴールドラッシュ」の関係
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20150623_707885.html
>欧米のインディーにはお金が入ってきていて、ベテランの開発者を雇い、
>10人・20人のチームで開発にかかっているんですよ。またビジネス環境の違いか……
>と思う部分もあります。日本のインディーは太刀打ちできなくなってきた。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:27:12.64 ID:h/X2/7RF.net
日本のインディーはアプリ作ってる人達だろうな
ダウンロード型は市場がないから名誉だけでやってる。
作り手が悪いというより、それを管理、盛り上げていく人が居ない

プレイズムが唯一だけどこれつくったのってスペイン人だし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:59:08.48 ID:JObVFVSQ.net
そんなに人員いたら会社の方に近い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:56:06.24 ID:lNF3qmIN.net
そうは問屋が卸さない
って諺があるが日本はまさにその言葉通りになってるから面白い
DL販売を普及させようにもそうは問屋が卸さない。ってなもんよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 03:04:33.33 ID:Uv+6k3m7.net
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:24:54.65 ID:Df7EhzCi.net
荒らし依頼かw?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:57:32.74 ID:rCwlO1n9.net
やり込めるスレかと錯覚したわ基地外ばっかやん
まあ面白いフリゲなんて年に1つあるかどうかだから仕方ないか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 08:27:02.03 ID:h290rWtp.net
海外は評価されてるチームにはパトロンで収入を与えることもできるからな
日本でそれやったら乞食とか言われて晒されて叩かれてオワリだしモチベに関わってるよな

491 :とりっち:2015/06/29(月) 19:13:33.42 ID:yujyqfNI.net
よさげ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/29(月) 16:59:52.47 ID:IBXoSsEW
ワールドピース&ピースってのが今まで出会ったゲーム中で一番つまらなかった
プログラムテクニックは今まで見たツクール2000では最最上級なんだが、
ドMのニートでチープな倫理観に耐えれるやつだけが楽しめる作品としか言いようがない
吐き気がするほど苦痛だった

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/29(月) 18:12:59.92 ID:Q6/SHTvf
吐き気がする程苦痛に顔を歪ませてプレイしているとかそりゃドMだわな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:48:59.02 ID:x5vb9Ceg.net
Steamでやれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:29:25.93 ID:tSrpIJBh.net
PSMも潰れたし日本人にインディースは敷居が高いよなw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:44:32.70 ID:C1FeqBxk.net
そのくせニコニコのせいで
一番手間がかからないノベルゲーとホラーゲーで小説化とか狙ってるのばかりだからな
そりゃ衰退するわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:56:59.26 ID:BWJ5IWo7.net
クソゲー作者が嫉妬しておりますw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:54:08.93 ID:80wezBwe.net
オタクはなぜ嫉妬されたがるのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 01:06:40.73 ID:GBbEXRel.net
人生で嫉妬の対象になった経験がないからです^^

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 03:15:30.67 ID:16XfXfH0.net
まぁ嫉妬認定なんてニコ厨くらいしかしないからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:01:36.47 ID:fXfGRpgl.net
FBS完成したってよ
http://tacoika.blog87.fc2.com/blog-category-3.html

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:22:21.54 ID:fXfGRpgl.net
>>370のやつね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 07:12:25.57 ID:gfKs8yzM.net
だれかレビューしてよ
おすすめは?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:04:15.57 ID:9yhN2/Vw.net
オヴェルスの翼まじオススメ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 18:51:43.33 ID:Jen4m+zk.net
レビューなきお奨めは偽物とみなす

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 19:00:48.75 ID:IlkXmfO9Z
>>502
ポエムの翼だろwwww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:48:45.54 ID:PUsoPcNe.net
 今の、日本の右翼たちは、背骨の曲がった、卑屈な、アメリカへの屈服右翼である。そういうの、ばっかりである。
 私、副島隆彦は、吐き気がする。 欧米白人どものへの悪口は一切言わない。おかしな右翼どもだ。
 本当の、アジア人の団結と平和と、欧米列強からの解放を説いた、大アジア主義の右翼が、ほとんど、いなくなった。
 皆、アメリカに、上手に洗脳されているのだ。いかにも知恵のたちない、アメリカの手先どもだ。
 田中さん、このことを分かりなさい。

 あなたが転載した、小室先生の以下の文は、ごく局所での、済州島での、「200人の 韓国人女性を、
 強制連行に関わった、と証言した、吉田清治という元、軍属の証言は、ウソ、虚偽、でっちあげであった」
 という たったひとつの事実を挙げて、それで、朝鮮半島での、日本軍=日本政府が、
 関わった戦場に送り込む慰安婦たちへの、強制連行は、一切、なかった、と強弁しようとする、
 ズルい、ゆがんだ、精神から発している。産経新聞、WILL誌一派の、きたならしい精神をした、者たちの、
 謀略行動だ。田中さん、あなたも、その仲間なのか、と、私、副島隆彦は、はっきりと詰問(きつもん)します。

(中略)

 秦郁彦氏(追加で、副島隆彦が書きます。2014年9月3日。彼は、アメリカの国務省の 慰安婦問題、
 および 南京大虐殺問題の 担当高官ともつながり合意している人だ。 
 南京大逆説 では、4万人の中国兵捕虜を殺した説だ。私もこの説を支持している。
 だから、日本国内のバカ右翼、反中国保守派から、秦郁彦は、評判が悪い。
 歴史の真実しか書こうとしないものだから、獅子身中の虫のように扱われている)の
 『慰安婦と戦場の性』(新潮選書、1999年刊)も重要な証拠の本だ。

 この、吉見義彦の『従軍慰安婦』(1995年刊)の本を右翼たちが叩くことから、
 1996年から、慰安婦問題は、始まった。テレビの深夜討論会などで、大騒ぎで騒がれることになった。
 あれから、18年だ。

 問題の発端の、初源となった、この本のところにまで、私たちは立ち戻らなければならない。
 そして、この本の内容が、全く、今も崩れていない(=真実である)ということの確認もしなければいけない。

 ということは、この本を激しく攻撃した者たちの、この18年間の 文献証拠を明確に列挙しながら、
 その虚偽と、謀略の言論を、 徹底的に 叩きのめさなければいけない。

 私、副島隆彦は、この吉見義明の すばらしい、世界基準の本である、
 『従軍慰安婦』(岩波新書、1995年)まで、問題を、すべて、さかのぼらせて、
 文藝春秋の仙頭寿顕(せんとう としあき)、という薄汚い、編集者(つぶれた時の『諸君』誌の編集長。
 あまりに偏向した記事を扇動的に書かせ、中国ビジネスをする大企業の団体である経団連まで攻撃したので、
 日本の財界人たちが怒って、廃刊にさせた。仙頭は、責任を取らされて社内で冷や飯を食っている。)
 たちや、産経新聞右翼たちが、「日本は、中国で、何も悪いことはしてない」とか、「南京虐殺は無かった」と、
 今も、吠えている。この愚劣な人間たちとの闘いを、私は公然と、始める。徹底的にやる。 
 事実と証拠をすべて開示しながら、すべて、名指しでやる。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 09:47:41.55 ID:1OVow/i4.net
蒋介石は「長城の向こう(満州)には国民党は進撃しない(日本の占領を黙認る)」と明言していた。
それなのに日本軍は、無謀に占領地を拡大して、満州国境線(万里の長城)を踏み越えて
一九三三年四月からじわじわと中国にまで勝手に侵入した。そして北京郊外に居すわった。
そして、居すわり(勝手な侵略)を四年間も続けたあとの一九三七年(昭和十二)の
七月七日に突如盧溝橋事件(日華事変、シナ事変)が起きた。いや起こした。
これで日中は本当に全面戦争となる。以後丸八年間、日本軍は、中国全土に最大時には
兵員を一五〇万人も駐留させている。

外国の領土に、他国の軍隊がいたら、それは「侵略」である。そのように
考えるのが、国際社会の冷酷な見方なのである。
「盧溝橋で先に挑発発砲したのは国民党(の中にいた共産主義者たち)の方だ」と
つまらない強弁(言い訳の言論)を今もしているのが、日本のいわゆる保守言論人
たちだ。見苦しいからやめなさい。
どうして北京郊外にまで日本軍が大軍で既に進撃(駐屯)していたのか、
その侵略行為自体が問題なのだ。

副島隆彦「時代を見通す力」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 10:01:35.29 ID:HU7ll/7z.net
どこの誰だか知らない福島という人より、メガザムさんの方が正しい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 17:24:10.65 ID:jRY32mws.net
中国イズ1
中国株で大儲けだ
中国元がこれからの基軸通貨

こんなこと言ってた予言者が昔いたけど
誰だっけ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 16:43:21.91 ID:aM6A6Dm9.net
実際やれる連中は大儲けしてる
ギリシャ発のあの騒ぎが起きようって時になんも対応しないでのんびりしてたのが大騒ぎしてるけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:19:13.50 ID:Ykodiguv.net
左翼のゲームは糞
愛国心がないなら全編外国向けに作れ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:59:06.06 ID:7o3uvtOh.net
ネトウヨでフリゲー漁りってもう救いようないな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:49:51.99 ID:pVCK4b7X.net
人生詰んでるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:49:21.16 ID:XEqhPgze.net
http://i.imgur.com/7fZOFFu.jpg
これってなんの同人ゲーか分かる?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:03:19.96 ID:MVsPa+aZ.net
ここで聞くもんだろ

画像で質問! これなんてエロゲ? Part88 [転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1434291327/
画像で質問! これの詳細おしえて! Part70
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1337534565/

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:22:41.86 ID:j4vxbstL.net
ありがとー。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:31:42.63 ID:4Nup/79l.net
【TPP】著作権、非親告罪化を導入ッ!二次創作壊滅の絶望的状況へ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436663940/

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:56:06.21 ID:WtJRfjlC.net
同人屋死亡かー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:34:11.11 ID:5bs+e/C3.net
オリジナルで勝負しろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:31:22.76 ID:lOdH5X1B.net
その通りだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:37:05.95 ID:8j4ahVFR.net
ぐう正論

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:41:14.48 ID:14RgJg1F.net
ただしエロ同人以外に限る

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 01:17:16.87 ID:lOdH5X1B.net
エロ同人屋は糞ゲー作者より糞だからしゃーない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:17:28.07 ID:dnsh1Pbi.net
そろそろレビューしてくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:46:49.81 ID:4049wpy7.net
【タイトル】 ガリウム・ミスリルのクエスト
【作者名】 荒野ほのる
【ジャンル】 クエストクリア型RPG
【DL】http://www.freem.ne.jp/win/game/8310
【使用ツール】RPGツクールVX Ace
【プレイ時間】 1〜2時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々なクエストが発生するので、プレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:12:58.91 ID:uhdnP9xX.net
薄い本が出なくなったら一番困るのはお前らのくせに俺もだけど
あとニコ動のノベルやら探索ゲーはまじで何がおもろいのか理解できんな
最近のガキはあんなんしか知らんのか可哀想

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:19:43.04 ID:SN/wXp0P.net
ノベル系はゲーマーとはプレイ層が違うからね仕方ないね
基本的にノベルホラーゲー勢はその2種類だけをプレイしてるんだろう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:27:06.18 ID:eDMaBLYh.net
【タイトル】GOREI FOUR YUGAS (ゴレイ フォー ユガズ)
【作者名】油井屋敷
【ジャンル】ウディタ製RPG
【URL】http://www.freem.ne.jp/win/game/8980
【プレイ時間】7時間以上を想定とあるが、もっとかかる。
【備考/DL容量】 39MB
【コメント(感想)】
 やり込みスレで大皇帝イカドランだけネタに笑われていたが、思ったより面白い作品だったので紹介。
 主人公は四人、オープニングとラストに違いがある。ストーリーはかなりシリアス。これが面白くて引き込まれる。
 戦闘を繰り返すと敵が強くなっていく、各ダンジョンの奧にはボスがいて依頼を頼まれる。ロマサガっぽい。
 SKP(スキルポイント)という各属性ごとの経験値と、護霊という能力値を大幅に向上させる装備品が特徴だが
 それ以外はごく普通のRPG。レベルアップは早く、クリア時のレベルは250以上。
 やや古くさいグラフィックだが、慣れると味がある。軍勢を動かす戦争モードが何回かある。
 一度仲間にしたキャラは外せない、町が消滅するイベントがあるが闘技場の景品はもう二度と取れなくなる、
 など取り返しの付かない事が多いのが特徴。やり込める要素はあるが、やり込みゲーではない。
 メインストーリーは王女に話しかけると進むので、話す前のセーブデータを節目ごとに取っておくのを推奨。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:32:28.92 ID:toaoEEAV.net
軍勢を動かす戦争モードですごい気になった
スクショ見ると確かにネタにされそう感あるが…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:10:13.93 ID:yiFY5utt.net
戦争モードはおまけゲームみたいなものだが、結構燃える。ラスト手前の一戦がえらくきつい。
ストーリーを進めると功績値がもらえて、これで軍勢を強化できる。
ので軍勢をフル強化して挑みたいところだが、実は戦争が終わった後で
残った功績値で最強レベルの護霊や武器が買えるので、なるべく功績値を残しておきたい。
これ、普通にやると確実に引っかかる「取り返しの付かない事」の一つ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 09:32:51.59 ID:geNIokLm.net
>>524
ふりーむで全く見向きもされてなかったのに
ある日を境に急にDL数が爆上げされたあきらかに操作されてるゲーム

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 10:04:18.06 ID:3ZO+k+Rt.net
同じ顔が沢山でてくるしネタだろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:58:40.70 ID:dLXEzWyE.net
>ムダに強い敵、ムダに広いマップあり
ムダと解ってるなら改善する努力をしろよと

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:23:33.72 ID:Ckkc4kZq.net
このご自慢のグラフィックフリー素材じゃね?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:39:33.23 ID:OmxVH7qK.net
>>524
別のタイトルのゲームなのにそこにも髪の毛の色違いの顔が二つも並んでてワロタ
どんだけ好きなんだよ臼井の顔グラ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:08:57.47 ID:CgkJzqNq.net
>>524
RPGの醍醐味コピペ久々に見たが自演臭いランキングと相まって酷いなw
しかも説明文のコレがジワるw

>■実況・生放送について
>考えた末、許可なしでも出来るようになりました!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:19:43.67 ID:RngEJTqk.net
許可なしで実況なんてありえないだろ
違法実況者は消えろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:21:49.13 ID:pvjJhjdw.net
許可なしでも出来るってのは全部許可ってことだろw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 02:52:53.57 ID:UE9CWutZ.net
無条件許可なら自動的に許可が与えられるため逆説的に許可なしでは出来なくなる
パラドックスだぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 03:02:13.28 ID:qHUGXG8s.net
その作者元々ウディタ界隈で有名だったガチの知的障害者なんですよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:03:40.44 ID:29ShoxDH.net
じゃあウディタ界で引き取って下さいよ(切実)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:36:35.83 ID:RngEJTqk.net
ウディタは神ゲーしかないと有名

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:11:18.56 ID:FWan1MYM.net
【ツクール製】
遊ぶに耐えない代物 … 60 % (主にデフォルト仕様)
凡作 …………………… 35 %
名作 …………………… 5 %

【ウディタ製】
遊ぶに耐えない代物 … 75 % (主に基本システム製)
凡作 …………………… 15 %
名作 …………………… 10 %

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 12:12:04.27 ID:VhmxJjR9.net
そのガリウムなんとかの作者って以前臼井の会の人に
ツイッターでごちゃごちゃ言ってぶちキレられてたな
速攻自分の方のツイート消してたが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 13:29:43.91 ID:Cle4OxQv.net
臼井素材を使う作者はクソ
はっきりわかんだね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:00:16.57 ID:KjiZgx61.net
>>524
作者ここ見てるな
臼井グラのゲームがまとめて消えてる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:07:44.40 ID:7p6tpPTl.net
消えとるな ワロタ
便所の落書きなんだからそんな気にしなくて良いのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:15:35.40 ID:3x7Rc2gJ.net
削除逃走くっそワロタw
あの異常なランキングはやっぱり作者の自演DLだったようだなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:16:43.93 ID:uMNiv4gZ.net
自演してました。って宣言したかのような削除っぷりだな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:24:27.16 ID:R8btfb+M.net
>>543
その作者荒野ほのるは悪魔の羽?とかいう悪名高いやつと同一人物だよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:28:20.81 ID:ho7s/nxk.net
ちょっと前にもにたようなゲームあったよな
自演DLのあと消すっていう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 14:30:30.57 ID:gFBleLXz.net
>>550
silver featherのことかー!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:31:06.22 ID:7pOgO4lZ.net
面白いフリゲなんかないらんダンざくアクと数えるほどの作品以外は全部ゴミ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:47:52.73 ID:qHUGXG8s.net
荒野ほのる ?@honoru11_honoru 7 分7 分前

緊急でツイログ全部削除
します。



ウディフェスに馬鹿にされて当然のゴミを持ってきて
運営にフォローされたの無視して勝手に削除して
逆恨みで運営ボロクソに貶した時から何も成長していない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 15:58:36.98 ID:X5656YbX.net
ツイートまで消してて草不可避
フォロワーとの交流も全て黒歴史扱いって相当酷いな
何でもかんでも消せば無かった事になるという発想がアウトなのに
自演作者ほんとクズだわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:02:50.92 ID:H/Sk/rc3.net
>荒野ほのる @honoru11_honoru
>メンタルを壊すのが目的なのかね?
>2015年07月15日(水) posted at 15:58:28

なんだこの逆切れww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:08:42.67 ID:qHUGXG8s.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1413119396/11

壊れるようなメンタルしてないかとっくに壊れてるだろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:24:09.18 ID:1IC11BhM.net
>>556
なにこれ元からマジキチじゃん…
ウディタでやらかして界隈に居られなくなったから
名前を変えてツクールにきたはいいが結局またやらかした訳ね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:46:58.04 ID:qHUGXG8s.net
@honoru11_honoruは非公開設定です。
許可されたフォロワーのみが@honoru11_honoruさんのツイートやアカウントを見ることができます。[フォローする]ボタンをクリックしてフォローリクエストを送りましょう。


こうなるであろうことを、この私はあらかじめ予測していました

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 16:51:40.38 ID:GyKtTIoj.net
削除してからの鍵とか、絵に描いたような悪循環だなぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:32:19.20 ID:ho7s/nxk.net
では、退散。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 03:40:18.79 ID:RHpzSdl6.net
前科者なんだから継続的にウォッチしてるのかと思ったら
>>556のスレってそいつの話題一切なくて途中で落ちてるのな。しかも日付去年
このスレで名前出したのも消されるの見こして消す直前で出してるし自己満すぎ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 03:48:30.99 ID:ht1mbR/A.net
ウディタ(作者)勢が過剰に騒いでいただけで、実際の所は彼らが言うほど面白い人物ではない。
プレイヤー側に喧嘩を売るような作者だと、その対象が爆発的に増えて盛り上がるのだが。

一言で言えばただの無能な子供。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 04:04:52.34 ID:UvZjODIa.net
クソゲー作者は滅びるべき

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 04:50:02.73 ID:Eqpz8dr2.net
池沼にネット環境を与えるとこうなるという見本だな
この手の輩は名前を変えて何度でも甦るが同じ事を繰り返すだけなのですぐバレる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:37:32.25 ID:ht1mbR/A.net
かしこ (プリズミカ作者) :「・・・」

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 16:14:57.28 ID:Ab038ZG8.net
ツイッターの垢を変えてもすぐバレるかしこさんは
池沼じゃなくて健常なゴリラですから安心していいですよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 01:30:42.67 ID:WxyjKJgY.net
普通の晒しスレでもURLかキャプ上げるのは常識なのに
どうして晒し対象の書き込みしか晒してなくて判断できてしまうんだろうなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 10:35:27.46 ID:j5IcsYQ6.net
くーね(現:ネロン)の頃だとプレイヤーをバカにした問題発言のスクショが上がってコミュの煽りと外部掲示板の魚拓まで取ってた人が何人かいたくらいなのに
消されてから言われてもなーと思ったのは何度かある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:48:09.98 ID:eQGhLmIJ.net
ちなみに臼井の会の素材が大好きな悪魔の壁(荒野ほのる)さんは
臼井の会の素材公開停止後にツイッターで中の人にむかって
閉鎖しても画像は海外経由したら落とせる!キリッ
といったリプを送って作者を切れさせてる(笑)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:32:23.66 ID:9JORxWyf.net
名前忘れたけど
どこかの作者も素材は海外サイトから拾ったものなので
あなたの作った物かは判断つかないのでこのまま使用します
とか言って素材作者に激怒された奴もいたな

なんでこういうのはことごとく似るんだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:36:42.45 ID:B+7RI3uC.net
腐乱さんの悪口を言うな

そういう時は逆切れ悪いなで済ませて終わりにしろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 16:47:59.03 ID:0KecVTxL.net
http://breakthrough.hatenablog.jp/entry/20150711/1436588517

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 17:02:13.30 ID:xDzCagyt.net
それは消さないんだw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 18:04:44.61 ID:PSsgYH4u.net
DL操作しまくってよくもまぁいけしゃーしゃーとw
本来ならなんと1位獲得ですよ!!とか記事にするつもりだったんだろうなぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 18:20:06.14 ID:7yL01M+A.net
では、退散。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:03:52.59 ID:et7j0LSc.net
ツイッター鍵かけてたくせにまた外してやがる
証拠隠滅したから安心してんのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 13:06:55.08 ID:oa9xm/F3.net
構ってちゃんに鍵垢とか無理ゲーだから

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 14:22:52.50 ID:zPXT7vp2.net
歪んだ墓標を購入しよう。
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ132478.html

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:21:21.72 ID:sIh7PivX.net
>>578
失せろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 16:36:47.88 ID:DBsan/75.net
>>576
ボトルさんの悪口はやめるんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 15:15:07.66 ID:HbUWPSRm.net
>>578
ポーン様が認めてるし歪んだ墓標買うわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:10:30.39 ID:gMwlxP/6.net
WOLF RPGエディター コンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:21:39.26 ID:NlAcRVtg.net
ゴレイ フォー ユガズとか、
どこがロマサガっぽいんだよ?
もっとロマサガっぽいの無いのかよ??

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:23:33.46 ID:NlAcRVtg.net
信長の野望みたいのは無い訳?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:35:54.82 ID:ZACVCbCL.net
スレのパートなんぼだったか忘れたけど
アクションモグラのベグルの遺跡2(砲台がやたらある場所)
にあるハートの簡単な取り方置いとくわ

1、とりあえずハートをスルーして次のセーブポイントまで行く
2、直後にある滝と壁の間で時を止める
3、三角蹴りで滝の上にのる(実は足場がある)
4、画面外の足場から左に戻る
5、ハートの所にバンジーする
6、取れる

まぁ需要あるか分からんが
前のトコ見たらドMプレイしてるみたいだったから一応投下

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 07:26:07.52 ID:yTsVQiRr.net
作者乙

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:43:22.20 ID:kB5hN5/Q.net
有名処は全部プレイして暇をつぶせるゲームがない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:52:35.87 ID:bNsq6Aj+.net
有名処に飽きたならマイナー処を漁ればいいじゃない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:43:38.83 ID:CAOntrss.net
マイナーにはマイナーたる所以がある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:55:50.66 ID:u48M9xBZ.net
専用スレがないとなんたら
ランキングは組織票がなんたら
文句ばっかり

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:55:55.71 ID:T/ZxNudJ.net
火のない所に煙は立たない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:10:33.10 ID:BppoGXP6.net
ツクールの新作が出るらしいぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:42:26.20 ID:I1k+9FE/.net
どこ情報よそれ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:12:11.24 ID:+QHA10xX.net
ついった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:21:33.87 ID:gIvK8YzF.net
ファミ通だろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:30:50.04 ID:yID5Dor4.net
yahooニュースにも載ってる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 09:50:36.69 ID:52muFRqs.net
ワールドピース&ピース戦闘のバランスが凄い悪い
一回のターンで連続攻撃が発動しないと一人しか行動できない
なのに敵は全部攻撃してくる味方が凄い不利
味方は連続攻撃時々できるんだけどそれもあまり発動しない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:16:22.15 ID:B2WAzLhN.net
ほんと不毛なスレだなまあ面白いフリゲなんてもうないから仕方ないか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:18:44.30 ID:DhtlMp7j.net
最近のフリーゲームはストーリーもうすっぺらくシステムも目くそ鼻くそ
オワコンですわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:13:12.20 ID:Y4bnE/+d.net
システムいうても素材屋のスクリプトぶっ込むだけですから

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:22:04.22 ID:F9r/bCr/.net
rpgツクール2000のゲームの方がスクリプト適当にぶっこんだだけのクソゲより作者が試行錯誤してる分面白い
思考停止しても一定水準のシステムができるという意味ではvxの方が安定している

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:33:56.20 ID:uhbnQ5Zs.net
>>599
ストーリー求めるなら映画見ろよ糞が

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 19:46:07.16 ID:2SVhdAUp.net
映画はゲームじゃないんですが頭大丈夫ですか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:06:02.62 ID:uhbnQ5Zs.net
ゲームはストーリーじゃないんですが馬鹿ですか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:12:32.59 ID:2SVhdAUp.net
わかったからここのスレタイ復唱した後映画板にでも戻ってろよ池沼

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:13:59.96 ID:4LVyEQPk.net
面白いフリーソフトか
フリーの同人映画紹介します

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 20:19:25.52 ID:uhbnQ5Zs.net
システム作り込めよ、ゲームならよ
キャラの設定がとか言ううんこのせいでゲームは衰退した

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:01:14.20 ID:QJX3kcc7.net
これからはフリーゲームじゃなくもっとおおきなインディーズゲームという枠組みで
ゲームを紹介したほうがいいかもな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 01:03:18.66 ID:QJX3kcc7.net
>>593
【先出し週刊ファミ通】『RPGツクールMV』シリーズ最新作が大幅に進化を遂げて登場
http://www.famitsu.com/news/201508/04085014.html

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:06:34.23 ID:EM3L2z5+.net
MV解像度あがったと思ったら
544×416から816×624とか笑わせんなよ最低でもHDまで解像度あげろや
なんで最新作ですら2000年代初頭みたいなクソ解像度なんだよ・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:27:32.69 ID:C4wTYCGR.net
おもに素材の問題だろうね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:25:30.01 ID:iY2nK5v3.net
>>610
その 544 x 416 ですら、既に素人が個人で扱うには持て余す解像度。
RTP 素材に立ち絵イラストぶちこんでるだけの作者なら別だが。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:23:10.46 ID:o2LipV9B.net
ツクールの新作は出るのに、
ウディタの新作は出ないの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:29:32.15 ID:Oo/BbxD7.net
アップデートはあるだろうけど無料だから買ってもらうために新作とか出す必要ないじゃん
でも機能大幅追加の有料ウディタとかありえるのかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:52:06.42 ID:15KALzJS.net
難しいや使いこなせないって声と逆に自作で色々出来る層と
両極端だからあんまり需要なさそうだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:43:13.86 ID:O/nc5jZ/.net
RPGツクールをプレイするという点でなら簡単にしてライト層向けにしたほうがまだ売れそうだな
機能高くしても使いこなせるの何人いるかということもあるが(コンシューマーでさえそうだし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:09:07.74 ID:t/TdlFET.net
FrontierBlacksmith
本格的な武器屋経営シミュレーションゲーム
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_3824.html

世界の半分を商人にやろう
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_3707.html

市長の一日 Light
都市開発シミュレーション
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_3164.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:297e33348ca2fb03a99b4d61aae574d8)


618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 03:25:53.37 ID:wyiBx2Ek.net
せめて説明くらいはしてくれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 03:32:39.48 ID:YJiJhgSy.net
URLだけ張ってく奴は荒しか作者

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:18:30.29 ID:GNeWON4X.net
プンゲが復活するぞw
http://tomotaka.tk/3punge_open/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:59:46.21 ID:NgPbiQSv.net
VIPRPG夏の陣2015http://viprpgsum15.webcrow.jp/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:41:59.69 ID:OaL1pKcl.net
プンゲ復活って死んだ理由にたいしては対策ちゃんとするのか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:32:41.17 ID:IIGYusie.net
きららとは和解したからなw
日本と中国も田中角栄が国交正常化しただろうがw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:11:36.55 ID:/+UdbayG.net
プンゲって面白いのあんの?ゴミが量産されるだけっしょ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:25:32.73 ID:IIGYusie.net
それはそうだが、まあ酒の肴に叩ければ良いではないかw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:23:37.58 ID:fW7F7sx6.net
プンゲが復活するならフリクラの再開と第2回きらら杯の開催も望む

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:25:03.19 ID:9iQniv8V.net
インディーゲーム開発者の交流イベント『INDIE STREAM FES』が今年も開催へ アワードへのエントリーは8月23日まで
http://getnews.jp/archives/1095572

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:42:35.76 ID:ofmEEIMF.net
PLiCyにて、WWAとWWA Wingのゲームがアップロード可能になったとさ
http://plicy.net/News20150807.php

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 08:32:35.09 ID:1JkTOole.net
出でたゲームを紹介して欲しい。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:33:15.69 ID:T7dZ9aC/.net
大作フリーゲームRPG『Tactical Chronicle』。
100年間かけて自分だけの戦術を完成させろ!
http://www.moguragames.com/entry/tactical-chronicle/

今年NO1はすでにTactical Chronicleが当確だ、とのことです

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:50:21.34 ID:x4NW1XzT.net
>>624
じゃあ評価の高い↓をやってみれ

Every Extend
愛と勇気とかしわもち

632 :天才ラーメン少年:2015/09/07(月) 10:59:01.61 ID:TYfQamTl.net
おすすめのフリーソフトを教えて下さい。
今まで面白いと思ったのはこれらです。

Elona
変愚蛮怒
Wesnoth
MegaGlest
SimTrans

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:27:41.10 ID:vWBbFUNq.net
ドワーフフォートレスでもやれ
軽く5年はハマれるから

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:10:16.56 ID:t+EXsrWE.net
>>632
そのあたりがすきなら巡り廻るとかイニシエダンジョンとかを勧める

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:14:07.31 ID:JP7j4hI+.net
(いつの間にか Glest が進化して Mega になっていたのか、ありがとう)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:05:21.78 ID:APJPS8Zk.net
激辛の【 ヌーの解剖学 】 の管理人コメントひどすぎワロタ
あんなに面白いゲームなのに「俺がクリアできなかったからクソゲー」とか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:22:00.02 ID:X8meaNZi.net
ある意味では辛口だから間違ってない

638 :天才ラーメン少年:2015/09/07(月) 21:40:59.78 ID:qQj0/xKW.net
>633
>634
ありがとうございます。やってみますわ。

>635
そうなんです。これがフリーとは信じられませんな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:10:05.86 ID:xS6WTYzr.net
激辛のレビューの質は総じて低い

他がもっと酷いから比較的まともに見えているだけ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:58:30.11 ID:2D5I1cdR.net
基準は何?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:15:17.67 ID:xFQb5GpI.net
俺が低いと思ったものは低い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:05:30.92 ID:vqIBFG6z.net
さすがですわお兄様

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:11:27.37 ID:KvZ3mDyS.net
イチオシに選ぶのが偏りすぎ
ヲタク限定って書いておけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:03:55.20 ID:WfDp1m/+.net
上記の面白いフリゲーラインナップをみて、
大賞をとったらしいHero and Daughterとやらと比べたが・・・
なんでこれがあんなに評判いいのかようわからん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:13:13.88 ID:dtymPm/g.net
特定層に希求したんだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:55:43.14 ID:H/tsSRy/.net
>>644
公式ページ見てそっ閉じ
艦これみたいな糞ゲー好きがはまるんだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:48:26.93 ID:WfDp1m/+.net
んー・・・まぁとりあえず大賞ってことは当時そういうのがブームだったんかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:30:25.03 ID:X6K78J4t.net
糞ゲー以下の駄ゲーだろ完全に
糞ゲーに失礼

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:43:56.40 ID:TeVRBTmS.net
やっぱあのゲームが大賞とったのおかしいって思ってたの俺だけじゃなかったんだな
長年フリゲーやってきたけどあの程度のレベルにしては過大評価だよな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:29:42.39 ID:8Q3+9aY+.net
たちは第四回の前にもなにか受賞して式いっただろうからそこで扱いやすそうだと運営に目をつけられた可能性もあるな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:55:12.14 ID:+1dnXYpG.net
ゲーム性よりキャラクター重視
カワイイ女の子のキャラゲーの皮を被ったハクスラもどき

すごくニコニコらしい受賞だと思う

おれはやらないし個人的にはつまらなかったがああいうのがウケルのはわかる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:35:03.56 ID:Op/pg3TB.net
お前らに受けた方が真のゲームらしいゲームなんだよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:35:20.08 ID:9uYqwvF2.net
そういうのが受賞しやすいのはニコニコならわからんでもないが
絵がひどくて受け入れられなかったわ
あの中途半端にデフォルメしきれてない感じがなんとも

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:05:53.77 ID:V2NF0Y4W.net
バトルゲーム
戦いのやつ
ないかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:35:46.27 ID:fWA++QK9.net
ディートハルトに人材詰め込んで無双したいけど人材プレイのときにしかできないのが辛い
人材より一般の騎兵の方が強い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:37:43.02 ID:ej0cOS4G.net
ウディコンのAME CHAMPってやった人いる?
フロントミッション+モンファーみないなシステムで面白そうだけどバランスとかどうなんかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:40:10.05 ID:jLT+3mo8.net
スレとウディコンの結果発表でコメントみりゃいいじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:52:51.50 ID:ej0cOS4G.net
>>657
(´・ω・`)たし蟹

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:06:23.31 ID:VD79s5vI.net
バランスはクソ悪い(ぬるすぎる)からそこ気にするならおすすめしないわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:32:17.89 ID:ej0cOS4G.net
>>659
(´・ω・`)こういうのは頭使って攻略したいからな〜次回作に期待やね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 04:55:33.64 ID:B+GGlq8b.net
光る物はあったけど、まだまだ粗削りって感じかな→AME
ヌルさの基準はわからんが、自分はアイテム使用なし(わざわざ装備し直すのが面倒臭かった。多分活用すれば相当役立つ)と
ガトリング装備(ガトリング好きなんで無意識に選んだがかなりの厨装備。運と設計によってはノーダメージで勝てる)で
プラマイゼロ、ほどよい遊び心地だった
アイテムとガトリング封印すればそこそこ歯応えあるんじゃないかな?

俺が気になったのは、中盤以降時間が余りまくる事かなぁ
試合(戦闘)まで数ターンの準備期間があって、序盤のうちはパイロット育成、スポンサー探し、敵ロボの偵察etcやる事が大量にあるんだけど
パイロットの強さのカンスト、資金繰りの安定が割と中盤でやってくる
そのわりに「試合まで休養」みたいなコマンドがないので、後半は文字通り時間の無駄遣いが必要
(ちなみに俺は、野試合で少しダメージ受ける→上級メカニックだとすぐに直して「しまう」為、あえて低レベルのメカニック雇う→修理のために数ターン消費……という手法で乗り切った)

次回作が出れば相当面白くなりそうな雰囲気はある

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:24:29.99 ID:UrsoSJnl.net
セーブで使うCメニューから行動ターン終了を選べ

改造や組み合わせにもうちょいバリエーションがあるとよかったな
特に機体のパーツなんて順番に同じ型を更新していくだけの仕事だった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:20:26.57 ID:B+GGlq8b.net
え、スキップコマンドあったの!?失礼しました
後半のアレが無ければ二周目やってもいいかなぁ〜程度にはハマってたので、ゴミ箱あさってもう一回やろうかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:50:26.83 ID:PvAJNAT+.net
http://3punge.jp/
プンゲに投票しよう。辛口批評大歓迎だよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:11:11.66 ID:Or8FvGnF.net
卜モ夕力自演乙

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:32:03.38 ID:HgZ+MEmU.net
そろいもそろって進歩のない老人会だな
フリクラ残党の糞まみれなのに一括ダウンロードなんてしてらんねえ
せめてスクショ位上げろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:09:25.37 ID:BTOpoAL2.net
>>666
ダウンロードするとまとめページが含まれている。
上からいくつかやってみたが、案外面白いのが多いぞ。

こう言っちゃなんだが、ウディコン作品よりも光っている。
グラフィックがしょぼくても面白かったりして、かつての同人ゲームらしい雰囲気だ。

投票ってのはまだ行われていないようだが、
投票の形式が分からないとその為のメモも取りづらい。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:51:09.12 ID:HgZ+MEmU.net
他を貶めても時代遅れのビチクソなのは変わらん
キチ中年共と一緒に古き良きかつての同人ゲーム()をありがたがってろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 20:41:32.16 ID:F3IclHik.net
0.221だが、シャンハイエグゼいいな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:25:57.93 ID:nE+05adC.net
>>669
検索してなんだ東方か・・・って思ったけど東方くさい感じじゃなくて本家のエグゼに近いな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:19:11.63 ID:ZbpItV1P.net
スレ違い
コンテストスレでやれ

第39回ゲームコンテスト
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272378345/

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:35:08.42 ID:hj2gpCSp.net
ぷんげはコロコロボックルとルーミアのたからさがしだけちょっと面白かった
でもやっぱぷんげは短すぎて物足りない

673 :とりっち:2015/10/05(月) 21:06:33.38 ID:ukgFe1r/.net
Monster World Legends
http://rpgmaker.net/games/3850/
アクション

Metaloid Origin
http://www.indiedb.com/games/metaloidorigin/downloads/mo-demo
アクション

Planet Centauri
http://www.indiedb.com/games/planet-centauri/downloads/planet-centauri-demo
アクション

よさげ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:04:09.83 ID:7cEafWHn.net
よさげっちきた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:37:07.10 ID:dyRA45tr.net
このスレアメリカ語のゴミを載せないでくれませんか?(^_^;)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:47:11.16 ID:SKso/ZMR.net
どっちの森を歩きたいですか?ゲーム製作者とプレイヤーの認識の違い Togetterまとめ
http://togetter.com/li/881522

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:31:52.54 ID:7v6frf/3.net
>>676
それ題材自体は面白いんだけど、まとめた奴が私怨丸出しで気持ち悪いんだよなあ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 19:25:03.75 ID:51uERLsK.net
シンプル・・・ただの手抜きマップだろ
糞ゲー臭しかしなくてやりたいと思えんわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 19:46:37.02 ID:2iyMmmvf.net
どっちのマップも糞にしか思えない。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:23:51.22 ID:qoL8IvTo.net
右のマップだったら文句は出ないだろうな
フリゲのマップなんて道でしかない、何かを求めるという発想がない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 20:26:54.92 ID:c33n2JZ8.net
無駄に広いマップも無駄にごちゃごちゃしたマップも嫌
適度でおながいします

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:07:01.53 ID:LVbQ88A9.net
どっちも森じゃねぇだろって突っ込みはすでにされていたので置いとくとして
左のはもはや病的だな
導線が分かってる作者にとっては楽しいマップなんだろうけど
申し訳ないが改善前も後も汚い印象を受ける

自分でキャラを操作するプレイヤーとして
単純にどっちを歩きたいかって質問なら右一択

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:08:19.84 ID:Tot0uPpF.net
ピカソ的な感じだろうか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 04:29:07.25 ID:DxHtdwHM.net
ピカソはあんなに意味もなく盛ってないだろw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:08:45.14 ID:/VsQJgQS.net
>>676
右も左(修正後含む)も糞&糞マップ
どうせ糞ならサッサと終わらせられそうな右のがマシってだけじゃね

あと制作時間は 8時間→80分 30分→3分 の間違いだろ
ガチなら貴重な人生の無駄遣い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 02:21:46.67 ID:7uYKrT8T.net
Twitter 連中はそれを作者の個性、個性といって擁護しているが、
それってのは要するにゆとり教育みたいなもので、結局作者の為にもプレイヤーの為にもならんよな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 02:58:10.61 ID:Gf93dz8C.net
それが個性なんだから反対意見なんて聞く必要無い
そのままでいいんだよっていう仲間(?)も相当ひどいよな
お前は一般受けしないまま埋もれてていいよ^^と言ってるのと一緒

まあライバルが減って喜ぶのは創作クラスタとして当然の感情だから
擁護してるように見せかけて足引っ張ったり背中から撃つのも有りっちゃ有りなのかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 02:59:46.66 ID:QYXtkntn.net
一般受けを馬鹿にしているお前らが云うなwwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 10:01:24.53 ID:KDn929OS.net
思想的対立や縄張り争いのピーチクパーチクなんてどうでもいい
ゲームの価値を決めるのは完成品だけだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 18:01:41.75 ID:5ZPvfl4h.net
完成させただけで偉いとかいう風潮、まだ残ってんの?
アホくさ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 18:05:39.03 ID:I6L9AGwy.net
クソゲーですとかクソゲークエストとかそんな感じのふりーむによく投稿されてる奴は完成に含まれる?
あれってもっと壮大なゲーム作ろうとして完成しなかった後の残骸なんだろうけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 18:23:43.71 ID:iLghiCPL.net
完成品がクソならそこまでだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:11:16.94 ID:YjjXVJCd.net
そもそもマップいらない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 21:47:19.15 ID:qfUvYN1L.net
マップと戦闘とストーリーはいらんな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 21:52:43.64 ID:F7OIPGhM.net
あとグラフィックも無くていいと思う
文章もいらん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:35:52.96 ID:gB0qecul.net
もうツクールいらない、でいいんじゃないかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 14:32:12.18 ID:KPYPqJgx.net
最近ピンと来るもんねーな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 07:00:18.71 ID:oY+9aANW.net
最近は出でたゲームが無いのう。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:02:49.48 ID:myCRtNOa.net
ガッツリ作るならSteamだので有料販売する感じ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:46:33.13 ID:kkOemkjZ.net
サラナじゃないほうにジョアンとヨアキムやったほうがいい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:27:57.25 ID:u1PwwIJD.net
キャンディリミットの作者と激辛の管理人がなんかもめてる?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 01:51:27.57 ID:l0QOftrF.net
キャンディリミットアンチスレ立てていい?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:37:16.46 ID:7fTjtNSg.net
めっちゃもめてるやん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:16:45.51 ID:pW6Rx/Gy.net
どこだよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 15:51:27.22 ID:q8XrhgNQ.net
りの(♀)のおっぱい揉めてる旦那さん羨ましい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:46:32.55 ID:p4RbVim/.net
どこでもめてるん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:03:38.72 ID:uUKfil+z.net
もめ事を起こすようならまだまだだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 15:07:16.93 ID:4M3mVXUS.net
【タイトル】 機兵カード大戦
【作者名】 ニシハラ
【ジャンル】 カードゲーム
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se498798.html
【備考/DL容量】win・google play/(win)約18MB
【コメント】
赤・緑・白・黒・青の5色から選択して60枚〜のデッキを組み、動力を確保しながら機体や戦艦を並べて戦う。
総数400枚以上あり最初は5色から1つ選び、対戦してポイントを稼ぎショップでカードを購入・強化していく。
ルールもわかりやすく付属のHTMLでターンの流れや全カードを閲覧できるなど充実している。
惜しむらくは対人戦が無いことだが、対CPUはフリー対戦やトーナメントがありAIもしっかりしている。
戦闘特化・デッキ破壊・バーン・人海戦術など、様々な構成を考えるのが楽しい人にはもってこいのゲームだと思う。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:56:23.94 ID:25iARx/0.net
>>708
こっちで出てる
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1268743945/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 21:47:49.27 ID:VjTmp45r.net
だからなんだという気もするが。
未出のゲームを挙げるスレッドではないぞ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 22:45:57.14 ID:25iARx/0.net
専用のスレあるからそっちでやれって誘導してるんだが。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:28:17.70 ID:vdQGqMDh.net
頭固いというか馬鹿なのかな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 00:53:36.82 ID:vgDoiMwj.net
>>712
頭弱いのが住み着き始めたか、効率ってものを考えろよゆとり
整理が苦手、部屋がごちゃごちゃで汚く無駄の多い人生

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 01:04:38.38 ID:erztnvDO.net
フリーカードゲーム総合スレッド part3は機兵カード大戦の専スレだったのかー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:19:20.78 ID:IKkp5bIf.net
レビュースレでレビューしたら誘導されるスレwwwwwwwwww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:37:13.01 ID:q+fYkq5y.net
>>713
自己紹介おつw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 15:04:55.79 ID:4d4azddr.net
>>715
たぶんどこかのスレと勘違いしてるんだよ
きっとそうだよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:16:42.59 ID:sg3IVPJT.net
「レトロフリーク」対応機種を増やすギアコンバーター2月発売
http://www.ota-suke.jp/news/154723

今回の「ギアコンバーター」は対応機種を新たに3機種増やすもの。
レトロフリークのMDスロットにカートリッジを接続するためのコンバーターで、
ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000に対応する。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 14:47:00.03 ID:9NS76tQF.net
はい神ゲー
https://www.youtube.com/watch?v=JS9GZQCPlis

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 16:01:50.68 ID:66YhKQUB.net
閃光のツインテールは、白の魔の新作なんだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 07:41:41.43 ID:QHxT9L3V.net
ボムイットというゲームがおすすめします。
・一言で言えばボンバーマンとほぼ同じです。
・具体的には、1-1、1-2、1-3みたいなステージクリア方式ではなく、フィールド内で爆弾をおいて相手(コンピューター)を倒すというものです。
・基本的にはプレイヤーがひとりで相手が三人の1vs3でのバトルですが、設定を変えることでプレイヤーをふたりにして2vs2にすることも可能です。
・「ふりーむ!」や「フリーゲーム夢現」にはないので、『ボムイット』と検索してください。
・このゲームは、操作性が良く難易度も高くないので初心者でも十分に楽しめます。また、このゲームには続編の2もありますので、気に入ればそちらもどうぞ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 07:55:34.66 ID:QHxT9L3V.net
ボムイットというゲームがおすすめします。→誤
ボムイットというゲームをおすすめします。→正

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:25:40.56 ID:zK2JRRRK.net
はいはい作者乙作者乙

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:00:23.10 ID:5xYpWPI3.net
フリゲ2015 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
https://best-furige.rhcloud.com/2015/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 14:33:04.76 ID:2uMsYB9b.net
フリゲ大賞きたな…w

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 17:55:17.77 ID:LhdqkZIE.net
フリゲ大賞→x
身内大賞→◯

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:00:18.43 ID:LcWMNS1w.net
フリゲ2015に投票したいけど、どれが2015年のフリゲなのかわからんわ
何かオススメあったら紹介してくれ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:57:41.22 ID:6rqy9cju.net
(´・ω・`)グレイメルカ流行ってほしいから投票したよ
(´・ω・`)去年まで体験版扱い?で無効だったらしいから
(´・ω・`)SRPGだから流行らないと思うけどね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:31:45.81 ID:hyJ4qztl.net
自分が面白いと思ったものに投票すればいいじゃない
プレイヤーだもの

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:36:21.79 ID:h+PtTjlk.net
そうそう
無駄に投票条件が厳しくて無効扱いされて萎えるんだよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:20:57.93 ID:4F4dSYMt.net
完成していて今年アプデされたフリゲ
全然厳しくないやん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 03:12:29.45 ID:rr6JCTgK.net
あ、だから適当な理由つけて体験版のくせにそう明記しない作者増えてんのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:28:59.43 ID:178zLEVZ.net
オヴェルスの翼に投票しよう。
安心して下さい、更新されてますよ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:13:39.35 ID:w0Zxtou7.net
>>728
面白そうやってみるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:23:33.24 ID:a7neNBEm.net
>>724
亀だけどザクアクとイニシエの2強状態っぽい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:53:26.90 ID:8IU0nLDD.net
ザクアクもイニシエも俺には合わんかった
己の信じるゲームに投票すべし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 16:13:38.45 ID:/+QPmFsy.net
複数作品に投票できる時点でベストでも何でもない上に
自演票組織票何でもありのランキングなど信憑性はもとより存在する意味すら無い
惰性で毎年開催してる主催者の自己満と売名行為に加担するのは愚行

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 18:26:46.32 ID:DKwrnGcY.net
>>734
(´・ω・`)グラがちょっとあれだけど1章だけでも投げないでやってみてね
(´・ω・`)ストーリーに定評あるゲームだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:43:48.18 ID:a7neNBEm.net
アニメキャラの人気投票みたいにクッキーのみのガバガバチェックと違って
同一IPからの投票は1作品1度しかカウントされないし
1投票1時間の時間待ちあるし
ログインするには24時間変わらないIPが必要だし
結構厳重にチェックしてると思うけどなあ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:07:05.73 ID:Y/6RfkzZ.net
今年の1位はイニシエで確定か
好きなタイプのゲームじゃないが納得できる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:22:09.22 ID:+QpoQzzO.net
あのゲーム人を選ぶけど正式版公開3日でアカウント3万越えとか熱狂的なファン多いから
いまだに常時現在プレイ人数200人超えてるし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:54:00.91 ID:NsrUykYS.net
同じフリゲといってもDL型とブラウザゲーは一緒にして欲しくないなあ
ブラウザゲーだとやる気しないし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:40:12.31 ID:+QpoQzzO.net
純粋に疑問なんだけどどうして?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:22:27.96 ID:RFWNcS/4.net
やらなきゃいいだけでは

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:58:31.14 ID:ypPkhQvV.net
「夢の坂」のリメイクとかどうなん?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:42:12.12 ID:JZ8SJyfV.net
さすがにやらなければいいとは的外れな事を言ってる奴なんていないよな?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:53:32.79 ID:RFWNcS/4.net
1位のゲームやらなきゃいけない呪いにでもかかってんの?
仮に1位がブラウザだったら飛ばして2位のからやりゃいいだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:41:53.41 ID:TRonkreF.net
>>743は一緒にして欲しくない理由じゃなくてやる気しない理由を聞いたんでは?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 10:50:17.95 ID:VRH0WdTm.net
12月5日までの中間ベスト5
1位 イニシエダンジョン
2位 ざくざくアクターズ
3位 きのこたけのこ戦争・IF
4位 グレイメルカ
5位タイ Tactical Chronicle
5位タイ エンチャントファーム

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:07:31.03 ID:yIdMXyqJ.net
きのこたけのこって何だw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:10:22.80 ID:PVEq9fBe.net
ヴァーレントゥーガの派生

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:14:17.43 ID:yIdMXyqJ.net
ゆるキャラみたいなの想像してたわ
コミカルなゲームじゃないんだな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:28:31.52 ID:Te6uOvdW.net
>>749
中間結果ってどこで見れるのかな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:34:55.40 ID:PVEq9fBe.net
投票サイトで見れたよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:37:34.71 ID:Te6uOvdW.net
>>754
下の方に書いてたのね
ありがとう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 16:58:02.36 ID:Ml519IWk.net
イニシエ、グレイメルカ、Tactical Chronicle辺りは納得できるな
ざくアク(笑)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:04:22.88 ID:3BLJkFAS.net
>>749でイニシエやざくざくはやった事あるから
TacticalChoronicleの引継ぎに興味を持って始めてみたが、かなり練り込まれてる気がする。

まだ20分程度でよく分からんが、最近のフリゲは凄いな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:59:37.98 ID:EIC38+TRs
歪者行進曲が中々おもしろかった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 20:32:54.52 ID:PVEq9fBe.net
技術力に感服する

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:30:24.44 ID:VdpmCAke.net
ブラゲはサイトで宣伝出来る分有利過ぎるなw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:10:56.94 ID:45Je8YmW.net
>>743
>>742じゃないけど何となくやらないな
あえて言うなら仮に公開されなくなったらプレイしたくても出来ないからかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:57:56.85 ID:uLZR0qp4.net
久々にフリゲで遊ぼうかな
しばらく離れてたけどなかなか面白そうなゲームが増えてるな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 17:54:43.57 ID:2BrI8iwA.net
PCでAndroidのアプリをマルチタスクで使えるエミュレーター「BlueStacks 2」を使ってみました
http://gigazine.net/news/20151204-bluestacks-review/

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 06:31:52.71 ID:XglkHFnd.net
グレイメルカ面白いやん、まだ2時間くらいだけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 23:36:17.82 ID:w72BjnNt.net
>>763
BlueStacks の時点でも軽いアプリケーションとは言えなかったが、2 はとんでもなく重たい。
ツクール製ですら「重たい事がある」なんて言っているような PC (Core2Duo だの、メモリ 4 GB だの) では話にならんと思う。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:15:10.87 ID:G+ZlpaPa.net
おすすめアプリとか言って不要なアプリのインストールを強要するのはなくなったのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:20:43.04 ID:t2r0OsBk.net
イニシエダンジョンは面白いイベントも絵もないし楽しみも見出せなくなって
死んだら取り返しつかないから辞めたわ
ロ−グ系が好きな人だけやるゲームだよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:46:06.83 ID:x/KbJdGS.net
面白くないゲームはスレチ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 22:23:58.52 ID:7VtJ+eai.net
GIGADEEPはロックマンX系のゲームでは面白かったけど
もう少し当たり判定とかちゃんとしてたらなぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 05:54:49.76 ID:KCKjfKBJ.net
> 面白いイベントも絵もないし

馬鹿っぽいなw
こういう奴らがつまんなくしたんだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:11:31.74 ID:ur+tc5zK.net
12月13日までの中間ベスト5
1位 イニシエダンジョン
2位 ざくざくアクターズ
3位 きのこたけのこ戦争・IF
4位 エンチャントファーム
5位 グレイメルカ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 10:58:37.59 ID:wwCuUBor.net
タクティカルクロニクルの霊圧が消えた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 07:07:11.95 ID:xm/MW4dC.net
グレイメルカはバグ多すぎ

774 :とりっち:2015/12/14(月) 13:38:58.02 ID:cEsXA4+K.net
プラネットハウル

窓の杜さんでレビューされてましたー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 12:49:50.17 ID:HNxUwXJE.net
なんかあらすじ読んだだけで悲しくなったわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:01:56.97 ID:HlYOYz6C.net
今年の年末は暇だしフリゲ三昧だ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:30:23.43 ID:iT8Z29nbL
【タイトル】ラブコメ悪人警告
【Version 】1.00
【著 作 者】双頭士郎
【種  別】フリーウェア
【連 絡 先】WEB: http://game.marquisx.net/index.html

いま話題沸騰中のK5こと大澤直人氏の名作
氏は聖女の戸締りというSSも執筆されている
千葉県佐倉市江原台2-10-22 201

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:36:12.72 ID:GGfPUzZd.net
【タイトル】ラブコメ悪人警告
【Version 】1.00
【著 作 者】双頭士郎
【種  別】フリーウェア
【連 絡 先】WEB: http://game.marquisx.net/index.html

いま話題沸騰中のK5こと大澤直人氏の名作
氏は聖女の戸締りというSSも執筆されている
千葉県佐倉市江原台2-10-22 201
その活動範囲は多岐に亘るため、この板でも活動していた可能性あり

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:39:59.88 ID:978Uj8Hm.net
マジでござるか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:52:55.55 ID:0H0Osqzh.net
あんな四六時中休みなく荒らしてる奴がゲーム制作なんてできるのかね
寝てる時間すら定かじゃないぐらい毎日元気に荒らしてたような気がするけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:56:27.57 ID:GGfPUzZd.net
イラストレーターが薄毛で主人公名が真木真一郎
双頭士郎は全くの無関係かもしれない
K5はお絵かきスレも荒らしてたし動機はそこだと思われ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:58:48.73 ID:iaPQLCrz.net
>>778
ってかこれVIPでつくってた奴じゃないの
大澤直人が誰だかしらないけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:24:52.85 ID:e+RIoLeh.net
>>778
K5特定されたのか
ざまあとしか言えんな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 16:39:43.31 ID:N9wazP3t.net
GC2キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

http://www.freem.ne.jp/win/game/10593


■更新履歴
【ver.1.20】
・いくつかの新スキルを実装(リンリン、フェネクス)
・以下のスキルを調整
  イレイジャー、ワイルドファング、ブレイクキャット
・新たなボスを一体追加。
 ⇒裏ダンジョンクリア後、裏ダンジョン内のある場所に出現。
・クリア後、アイテム引き継ぎ無しで2周目をプレイできるように。
・ダメージ限界値を撤廃(一部スキルを除く)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:15:14.85 ID:c3uWO/2m.net
ダブプリ

---------------------Ver1.04----------------


【追加、調整、変更】


・パーティの最大人数を10人に変更。


・恵みの像の演出カット機能を追加。


・恵みの像の内部仕様を変更。


【修正】


・逃走不可のレアバトル等で戦闘不能復活後に逃げる事ができてしまう不具合を修正。


・デビルワームの巣の修練に出現する雑魚敵の経験値を適性な値に上方修正。


・深海の古文書の水属性が上がってない不具合を修正。


・玄武の爪+1以上で正しく「物攻+10%」が付与するように修正。


・その他細かな部分を修正。
ちなみに最新版はすでにアップしてあるのでふりーむさん待ちです

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:39:33.35 ID:efp7QBcZ.net
ホンモノ
http://www.freem.ne.jp/win/game/10723

787 :とりっち:2015/12/20(日) 16:27:48.36 ID:nxiuRtUw.net
http://www.locomalito.com/curse_of_issyos.php
The Curse of Issyos
横視点2Dアクション
ギリシャ神話の世界観で剣と矢で戦う。
ミノタウロスやメデューサと言ったボスの動きがなかなか良い。

基礎的な動きが遅く敵の攻撃に気づいても、そこから回避行動取っても間に合わない上に、敵の動きにランダム性が少ない為、操作で避けるのでは無く当たらない位置で待つ、、と言う動きが主になるのがややストレス

剣や槍を突く動作や敵に当たった音、倒した音とか結構良く楽しい。

ややネタバレだが、メデューサ以降が面白い。自分の動きに対応してくる敵が
多いのでちゃんと避ける必要のある敵が多くて良い。

どのボスも初見では避けるのが難しい攻撃をしてくるが、割と単調。
ラスボスと最初に対峙した時は、こんなの倒せるか、、と思ったりした。

788 :とりっち:2015/12/20(日) 16:33:33.42 ID:nxiuRtUw.net
隠しがちょこちょこ有って、怪しい所を攻撃すると、金貨や矢を落とす所がある
そこに恐らく『鍵』が2箇所隠されているのだが結局、一つ見つからず見つからずじまいだった
左端と右端のマップは町。金貨で買い物が出来る。それぞれ一回しか入れない

鍵、見つけたら教えて欲しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:35:34.97 ID:ImhiyECU.net
http://www.freem.ne.jp/brand/2633
RTP同梱版と通常版を分けて登録する意味

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:57:11.95 ID:dT9VUwdL.net
DL数稼ぎにこだわらない
ふりーむにしては珍しい作家だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:13:46.87 ID:u3GiN1Nt.net
>>787
ゲームパッドが認識されない。キーボードじゃアクションはできんな。
Astlibra外伝もアイテム取ったら止まるし、X360コントローラーを非公式ドライバで使ってるせいか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:05:27.75 ID:M+VULHch.net
>>789
RTPってよくわかってないけど
同悃しないとゲームのデータ量軽くなるとか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:02:26.05 ID:jyQn8H5v.net
RTPを理解すればわかること

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:47:12.59 ID:v2MUke5T.net
>>781 >>778
今見てきたけど主人公の名前違うじゃん。なんでそんなすぐにバレる嘘つくの?
著作者の連絡先もはっきりしてるし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:10:58.50 ID:bi4PvAAc.net
1、2、3、ハイッ!
「ログレス最高!」




まだまだぁー!!
1、2、3、ハイッ!
「ログレスは俺達の誇り!」


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org663553.png

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:17:09.67 ID:xCrW42o3.net
2015年フリーゲーム大賞決定戦 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1450761169/

さて
お前の投票できまるで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:59:40.87 ID:RQ19oxB8.net
フリゲ2015 あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム
開票
https://best-furige.rhcloud.com/2015/

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:09:48.53 ID:WgK70ipa.net
なんだこの頂上決戦笑える

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 15:50:35.30 ID:K+LhYj2d.net
ブラゲ一位かよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:39:31.60 ID:+UgBKz2p.net
一位、二位と比べて
三位以降がほぼ団子じゃねえか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:08:48.22 ID:Phbeb3VE.net
落葉が入っててちょっと感動した。
世界観を楽しむあのタイプのは一般人にはウケが悪いかと思ったが、意外に評価されてるな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 20:43:20.30 ID:6t5Izlf6.net
2015年を代表するフリーゲーム TOP100
http://www.freem.ne.jp/special/project/20

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:34:18.89 ID:gXamYUcd.net
ふり-むの更新回数が多いのが有利な、DLランキングだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:39:32.54 ID:HHyPPqpC.net
2015年ふりーむDLTOP100なら誰も反論しないで済むのにな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:00:14.67 ID:Wmenk0KJ.net
いわゆる実況で人気系のゲームが全然ランキングに入ってないのが面白いな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:01:45.73 ID:Wmenk0KJ.net
>>797の話ね
>>802は真逆だ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:47:39.43 ID:HHyPPqpC.net
ざくあくもイニシエもふりーむにないからだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:12:45.50 ID:fAUybJqL.net
クソゲランキングみたいなものだな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:27:24.38 ID:1GSQ0D5I.net
クソゲー作者嫉妬乙

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 04:42:45.59 ID:4fNw0gh5.net
一位と二位のゲームの票数が例年と比べても桁違いすぎてなんかすげー臭うんだけど、本当に面白い?
グレイメルカ、ハルスベリア、落葉あたりを既に実際にプレイしてて面白かったから、ランキング自体はまぁそれなりに信用してるけど・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 06:30:50.02 ID:TvwN3i5Q.net
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part102
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1451401158/

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:26:00.71 ID:UMsRMLmF.net
イニシエダンジョンはブラウザゲーだから必ずサイトを開かないとゲームができないんだけど
そのサイトに投票願いが書いてあるから他のゲームよりも投票呼び掛けパワーが高い
また数々の大手サイトやブログに紹介されてフリゲよく知らない人でも知ってる枠
ざくアクは知らん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:21:17.73 ID:Rpu2Ikx7.net
ざくアクは前作からの継続ボーナスがでかいんじゃろ
いわゆる実績だよってやつ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:40:09.93 ID:C6+LVbyq.net
>>797 には納得できるタイトルも多いが、
>>802 は開いた瞬間にクソゲーランキングかと思った程。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:41:00.59 ID:H8qlOUjH.net
>>812
ざくアクは作者ブログに書いてあるけど
本体のある記事とは別だし、一度落としたら信者以外あんま見ないだろう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 14:30:24.90 ID:AN5HWz1W.net
ざくアクはなんであんなに票伸びてんだろうな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 17:56:38.83 ID:pzkYKP/E.net
ルイと街の時計塔は、http://minaki2424.wix.com/xtoolrpg
という作者が集まってやってた企画の一つなんだよな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 17:58:57.74 ID:A6QGOmXx.net
ざくアクは人が人を呼ぶいい例だろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:11:54.68 ID:1GSQ0D5I.net
Xツールなんとかの企画時計塔しか盛り上がってないな
時計塔もエロ部分だけだろうし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:46:55.44 ID:cQ+awgIi.net
一位になったイニシエはともかく組織票合戦で負けたざくアクはかっこ悪いな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 21:51:06.32 ID:GnmpyEXo.net
本物まとめ


http://www.freem.ne.jp/win/game/10855

難易度4段階で敵の能力 50% 100% 150% 200% 300% 500%から選べる、また難易度はいつでも変更可能
オープニングはスキップ可能 オープニングはなんか女がレア5来いーとか叫んでて主人公が召喚される
キャラメイクありで職業は剣士 格闘家 破壊者 侍 弓弾兵 盗賊 魔道士 僧侶があって説明書によるとエクストラ職業的なのもある
斜め移動あり 移動速度は普通だけどキー押さなくてもダッシュ

[改行]

ブログより
女神を召喚する際にはここで召喚石を使って、三つの素材石を使用して呼び出します。
ちなみに素材石三種類は単純に多ければ多いほどいい女神が召喚されます。
MAX99ですので、三つとの全部99なら最高ランクの女神達をランダムに召喚できます。序盤で一気に貯めてから強力な女神を狙うのもありかも?

他にも様々なダンジョンを自由に行き来しては強力な武具を手に入れたりも出来ます。基本的に自由度は高めです。

要約しますと、俺○屍を越えていけ要素+英雄○姫の要素を足したハクスラ系RPGです。

他にも一ヶ月一回のガチャ。
運がいいと序盤から強力な武器も手に入ります。
また温泉などもあり、温泉に浸かった際は能力値アップや状態異常防止など
様々なプラス効果が与えられます。ちなみに温泉のランクによって、一ヶ月・三ヶ月・六ヶ月と変わってきます

あとは月限定のイベント「女神とのデート」。こちらを利用するとその女神の好感度・信仰度がアップ。
手が回っていない女神の好感度や信仰度を上げるのにも利用できますし、お好きな女神とのデートで相手の反応を見るのもありです。
ちなみに全女神にデートパターンがありますので、ぜひご覧下さいませ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 00:55:16.78 ID:Re52YDBb.net
ざくざくが今年一番の話題作であったことは確か
宣伝書いてるサイトに行かないとやれないイニシエより、
やって面白がっても投票してない人は、ざくざくのほうが多いだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:01:09.28 ID:TrOmVKv4.net
ファン層的にはざくアクのほうが投票みたいなイベント好きそうだけどな
イニシエみたいなゲームすきな層は投票とか興味なさそう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:09:32.10 ID:Re52YDBb.net
何回も宣伝見るとそのうち、書いてもいいかとなるよ
ざくざくやってた人は投票を知らない人も多いだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:14:02.02 ID:Re52YDBb.net
昔のゲームファンって古臭いゲームを長い間神ゲーとして宣伝する人が多い印象なんだが
例えば記号のロ−グとか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 07:48:09.30 ID:kGlgAiLP.net
ざくアクやってるやつは艦これもやってるだろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:00:11.28 ID:tPCmZ2S8.net
>>826
艦これは嫌いだわ
最適解を推理する要素がもっとあればいいのに

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:47:36.62 ID:ZTP0g6Z9.net
ざくアクはまず完成させろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:28:30.74 ID:G2EAs/wr.net
そうだそうだ!ざくアクはまず完成させろ!
...ん?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:44:32.02 ID:6T3u7tgQ.net
イニシエはシンプルで操作性がいい
わずらわしいストーリーがないしマップもシンプル
敵倒して装備集めてキャラを強くする
典型的なやり込み系のハスクラ
装備にランダムでいろいろな性能が付くから装備で楽しめる

そういうのが嫌いな人には合わないかも

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 16:02:14.60 ID:1Hv4xVwy.net
死が重過ぎるゲームは嫌い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 17:31:58.15 ID:lSCj20JE.net
ペナが重いローグ系のこと?
それともストーリー上重いエアリス系?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 20:35:27.65 ID:hcqrJaE9.net
デスペナが重い

デフォルトだと高確率でキャラロスト
後半対策できるようになっても30%くらいでキャラロストする
ロストしたキャラの装備は全部失う
キャラロストを回避できても装備を1つ失う

後半は数時間〜篭って装備集めることもあるので装備失うのもかなり痛い

バフ必須のバランスで重ねがけができないのでバフ切れ直後の事故死の回避が難しい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 04:39:50.33 ID:yc42BMZM.net
あすななは小説家になろうに、小説にして作者が投稿してるんだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 09:57:54.75 ID:iH3oRc73.net
あすなな内容は章仕立てで中々よかったけどゲーム自体は強化して殴るだけのゲームだったね
マップがクソ広くてクッソだるかったけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 11:46:24.40 ID:80oL9enL.net
ゲームが盛り上がらなかったから小説に逃げたのか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 13:31:54.49 ID:Q8OMEWf9.net
臼井の会 RPGツクール素材支部
期間限定でRPGツクール素材ページ 再開
MV規格素材もあるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 17:29:31.27 ID:fiigs3/H.net
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part103
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1452047042/

839 :名無しさん@お腹いっぱい:2016/01/09(土) 03:01:26.60 ID:+2qrsOtp.net
スレチかもしれませんが
3回紅白モナーRPGの「Little,Big」をプレイして遭難信号の所で詰まりました
よろしければ攻略を誰か教えていただけないでしょうか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:02:36.79 ID:Rgh9t1Zl.net
リミテッドサガ、time flowのついででプレイしたけど面白かった
名前がアンサガとかぶってるので検索しづらいのとマイナーなので攻略サイトがなかったけど、逆によかった

01:剣:ルキウス
02:弓:タイム
03:杖:ユーリ
04:槍:ウォルト
05:体:ティセリア
06:斧:フレイ
07:短:カーミラ
08:短:ファイ
09: :チコリ
10:槍:ケニー
11:杖:キルシュ
12:
13:弓:ビトウィン
14: :防衛システム
15: :スイ星印
16: :レイチェル
17:剣:ガラード(装備変更不可)
18:体:雪だるま(装備変更不可)
19:
20:弓:ジュディ
21:杖:可愛い一人娘
22:剣:シェリダン
23:弓:妖精さん
24:剣:ドトキシン
25:剣:リズ
26:
27:剣:フェン
28:剣:ルビン
29:

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:03:38.85 ID:Rgh9t1Zl.net
************************************ノースランド地方
○小さな祠   :
●冬の森    :0、魚鱗、ドレインシールド、ボス、
●不気味な塔  :0、ミミックトラップ、癒しの書1、0、モンスタートラップ、ドラトラップ、モンスタートラップ、
ボス級ワーム(レベルあがりやすい)、絵画トラップ、弓妖精王のリラ、帰り道デーモン丙子椒林剣
○雪だるま   :【雪だるま】、光術の書2、極寒ロード、不気味な塔
●極寒ロード  :氷術の書2、0、サンダーUの見切り、ボス>竜槍スマウグ、0、騎士の盾、200金、魚鱗
●市長の悪夢  :0、雷術の書2、0、ファイアUの見切り、0、420金、0、ウィルガード、0、鉄剣、ボス>村でホークウィンド(クリア後戻っても何もなし)
○ホロロジウム :【フェン】、獣骨の短剣、アンドロメダ、極寒ロード
○ライラ    :【ジュディ】>冬の森、小盾、キグナス、小さな祠、後悔の穴
●後悔の穴   :0、150金、0、バウンドガード、0、ボス、魔王の斧、魔王の盾、ボス
○キグナス   :【ティセリア】、アイスの見切り、ライラ、雪だるま、伝説の盾
●伝説の盾   :ボス、0、地術の書2、エターナルアイス、ボス、2000金(スイッチを押すと手に入らない)、ボス、イージスの盾、プリトウェンの盾
○ハイドラ   :ファイアの見切り、オリオン、迷いの森

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:04:47.42 ID:Rgh9t1Zl.net
************************************レオミナ領
○アンドロメダ :【ドトキシン】、生命の杖、捨てられた洋館、ホロロジウム
●捨てられた洋館:0、海賊の人形、月光の書、0、光術の書2、0,0、アイスUの見切り、0、0、鉄斧、0、スイッチ、0、5000金、ボス、マスカレイド、
○レオミナ   :【ファイ】0040060070080010:骨十字、120金:『アンドロメダ』:ボス「な、流し斬りが完全に入ったのに…」
○サーペス   :【ウォルト】【ルビン】005:、ボス、1000金、ハイドラ、キグナス、ループス、レティクル
●エルフの森  :00130015001700190、雷術の書1、0、グラマーリング、0、0、風術の書1、ボス、エルフの村
○エルフの村  :【タイム】【キルシュ】:牙のお守り
○ウルサ    :【ケニー】0020:150金、『コルブス』
************************************カルンスタイン領・不毛の地
○カルンスタイン:【カーミラ】【シェリダン】、100金、地術の書1、聖杯の依頼
●生け贄の穴  :0、0、0、鉄剣、超術の書1、0、力のバンダナ、500金、鉄杖、0、ボス>ラストダンジョン
●ラストダンジョン:ルビン、チコリ、七星剣、ファイ、エチェ、レイチェル、ミリィ、スイ
○コルブス   :【チコリ】【ビトウィン】、テレスコピウム、カルンスタイン、猛毒大湿原、生け贄の穴
●猛毒大湿原  :500金、闇術の書2、死のかけら、狩人の弓、光術の書2、スマートガード

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:07:03.99 ID:Rgh9t1Zl.net
************************************星の降る地
●星くずの丘  :【防衛システム】氷術の書1
○テレスコピウム:【ユーリ】、エリダヌス砂漠、ピクシス、星くずの丘
○ピクシス   :【スイ】、火術の書2、300金、ピクシス鉱山、神のテーブル
●ピクシス鉱山 :300金、0、氷術の書2、鉄斧、鉄のリング、ボス、2000金(ボスを倒すと特殊敵がダンジョンにいなくなるので探索しやすくなる)
村で超術の書2
●神のテーブル :【リズ】0、銀の斧、火術の書2、0、0、(理不尽死亡あり)、ボス、水鏡の盾
************************************レティクル島
●レティクル山道:250金、オーラシールド、0、風術の書2、グラディウス、力のバンダナ、ボス、1000金、レティクル火山
●レティクル火山:0、0、0、バックラー、0、400金、氷術の書2、ハードロック、0、4大魔卿(クリア後戻ったらまた戦闘)
○レティクル  :【レイチェル】、レティクル山道、ボス、黒曜石の盾
●レティクル  :大盾、ミミック、狩人の弓、雷術の書2、鉄杖、0、ボス、2000金
○ループス   :【ガラード】、牙のお守り、火成岩の腕飾り

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:08:28.76 ID:Rgh9t1Zl.net
************************************ケフィウス領・迷いの森
●ケフィウス北の洞窟:0、0、状態の書2、0、グラディウス、0、0、200金、0、鉄杖、ミミック、0、スパイクガード、ボス(クリア後戻っても何もなし)
○ケフィウス    :【可愛い一人娘】癒しの書1、ケフィウス北の洞窟、状態の書3
●迷いの森     :1、3、鉄壁の書、4上ケフィウス下宝箱左右ループ通路とニュークリアの見切り、300金、0、3鉄斧、
ウィルガード、鉄剣と妖精の国、デッドハートとパルチザン、2ポイズンの見切り
○妖精の住処    :【妖精さん】妖精の薬、鋼の剣(普通に脱出できる)力づくで奪い取ると仲間にできない、聖杯
○オリオン     :
************************************砂漠地帯・風の谷・最南端
●エリダヌス砂漠:地術の書3
○蜃気楼の町  :バクのなみだ(いくつでも)(町の外に出ると消える、町の中で使用すると宿代がうく)銀の手
●剣難峡    :静弦の弓、252金、太陽の書
○風の谷    :
○デルフアイナス:【フレイ】、スマートガード、腐海
●腐海     :0、0、444金、四季の書、ミミック、0、4大魔卿、栄光の杖

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:30:13.49 ID:Rgh9t1Zl.net
ルキウス  :HP148、MP028、力22、体19、魔12、速18
ルキウス  :HP922、MP618、力177、体125、魔12、速153
七星剣/地術の書4/イージスの盾/死のかけら
七星剣が最強だが最終マップ入手、使える期間は丙子椒林剣
銀の手は似合うが最強装備は死のかけら、地術は体力UP=防御力UP
物理戦闘最強だが魔法は苦手、いつの間にか可愛い一人娘に戦闘力が抜かれる
属性ダメージが強く、物理攻撃も属性の一つであるこのゲームで最強にはなれないけど、使い勝手はいい
必殺技はそんなにダメージ多くないわりに、自分ダメージが大きいので使いどころが難しい

可愛い一人娘:HP156、MP102、力16、体14、魔52、速21
可愛い一人娘:HP991、MP860、力16、体14、魔137、速126
ハードロック/○なんでも/プリトウェンの盾/デッドハート
最強、でも気合の入ってない名前とラストバトルの掛け声は脱力する、物語の部外者的
オーヴァドライブが最初は消費MP多くて他の時間系に見劣りするが、だんだん無双化する
オーヴァドライブ、属性攻撃×6回でたいていのBOSSはつぶせる

妖精さん:HP611、MP534、力116、体95、魔104、速105
死の弓/○なんでも/魔王の盾or水鏡の盾/聖杯
脆くてやられやすい
オリジナル技もあまりオリジナルじゃない

妖精さん:HP673、MP746、力167、体166、魔120、速144
素手/氷術の書3/ウィルガード/エターナルアイス
装備が変更できない、よって自動的に格闘キャラ、魔法も氷レベル3で固定なのが微妙
意外と格闘技が強いのとクイックエイドが便利、氷魔法もなかなか使えるが一線級にはなれない強さ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:35:56.71 ID:Rgh9t1Zl.net
突然唄がはじまるラスボスは
なんか里美の謎を彷彿とさせる

○○○きりがきまったのに
ドラゲナイネタ
マグマソード=アイスソードネタのガラードガラハド
銀英伝ネタ
アポロン・イージスの盾ネタ
階段下にクラーケンネタ*ブラックオニキス
アリダー

見切りはターン数が多いほど手にはりやすい
吹雪とタイムディシーバー=クイックタイム
ルビンの鋼の剣は強い
密集エンカウントでいっせいに敵シンボルが消える
ウォルト?チコリの名前誤記がある
裏切りキャラがいるので注意

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:42:57.30 ID:Rgh9t1Zl.net
星の降る地:四大魔卿
星々の望む静寂
ある程度、戦闘を抑えていかないと四大魔卿系のイベントが消滅する
MAP○○○○.lmuファイルはテキストでひらける(イベントがわかる)
ルキウスとタイムがフラグたってる
ザコ対策に全体攻撃ができる弓か遅くても魔法がつかえるキャラ
武器は4人全員違う武器種類のほうが最強武器がかぶらなくていい

スペース、z、他  …ダッシュする時にも使います。戦闘中の場合、ダメージ表示の早送り
Shift       … 街などで簡易移動

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 06:53:34.62 ID:dTnM9C62.net
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part104
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1452607598/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:16:15.85 ID:KXa3OoPX.net
「箱庭の箱庭 どこかの世界」
よくわからん謎世界をうろつく雰囲気ゲー
雰囲気最高、選曲最高、辛口の難易度がたまらん
ちょっとずつ明らかになってく真相みたいなのも面白い
これがマイナーなまま埋もれるのは勿体ない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:19:55.80 ID:Cy6TGnSx.net
KD106165242011.ppp-bb.dion.ne.jp

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:34:30.09 ID:W1SLJmtu.net
>>849
どうせ書くならレビューもちゃんと書こう

【タイトル】箱庭の箱庭 〜どこかの世界
【作者名】 モッツァレラまさよし
【ジャンル】 RPG
【URL】
http://hajiandchijoku.x.fc
2.com/hakoniwa/hakoniwa.html
【備考/DL容量】ツクール2000
【コメント】
依頼スレで好評だったのでプレイしてみた
記憶を失った天使が、狭い世界を旅するRPG
マップは縦8*横8の合計64マップに、ダンジョンが1個か2個
難易度は高め。シンボルエンカウントの敵を避けられないようなら激ムズ
たった64マップでも歩いてるうちに二転三転する世界観や雰囲気が魅力
仲間もどこか達観してこの世の謎を知ってるかのようで、ちょっとずつ謎が明らかになっていくなんちゃって謎解き要素もあり
依頼スレでも書かれてるがまももやイストの雰囲気継いでる
公式サイトではプレイ時間2hと書いてるが多分終わらない
クリアまで5h。隠し要素漁りも含めて7hくらい
面白い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:43:56.04 ID:s8GUhNj6.net
KD106165242011.ppp-bb.dion.ne.jp

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:54:59.10 ID:KXa3OoPX.net
サンクス
補足すると装備品や敵の名前、技の名前も面白い。独特な雰囲気

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 01:22:39.08 ID:W6Z9Z2DU.net
もうツクール系のダンジョンタイプは飽きてウンザリだお

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 06:30:12.31 ID:dAH9XmDe.net
>>851
評判いいと聞いてやってみた
序盤は避けゲー、敵と戦うと体力ないから何度も拠点に戻る必要あるめんどい
ワープし放題なんだしワープポイントで回復できるようにしろよと言いたい。
戦闘は主人公強くして適当になぐる、頭使う程ではない。
マップ用意しろ、うろうろすんのめんどくさい
ストーリーに期待したが表ボス倒してそっとゴミ箱行き

音楽のチョイスはいいんじゃない、どっかで聞いたのもあるから素材だろうけど
俺はまももも嫌いだからな、まもも好きなら楽しめるかもしれない

856 :とりっち:2016/01/21(木) 07:03:51.70 ID:jWl5xiX9.net
なかなか面白かった
シンボルエンカウント。強さで敵の色が変わってて強敵シンボルの間を駆け抜けるスリルがなかなか良かった
主人公は戦闘では強化されずマップに点在するクリスタルを拾って(?)強化
敵を避け、仲間を増やし、段々強くなってから、少しづつ強い敵と戦って行く、、ネシェフェル系の良さがメチャクチャある
レベル上げ、金稼ぎの必要性が殆ど存在しなく、クリスタルや宝箱を守っている敵だけ倒していけば十分に戦力が充実し、金も十分に溜まる

クリアに2時間くらい。
難し、、くは無いな。物語を追う系のRPGと比較すれば隔絶した物があるだろうが。
進め易いように最初から最後までアドバイスがあるしテレポートで追い詰められても容易に回避できる、そも回避できないような配置はされていない。
むしろ、「死に要素」を廃して作られてて、非常に快適なプレイ感がある。マップも入り組んで無いから行きたい場所が行った事が無い場所ですら直ぐにいける。4人目だけはちょっと梃子ずったが。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:14:24.35 ID:YvX94xmZ.net
>>849
ハイクオリティなRPGだなあ
もう書かれてるけど快適性は十分だった
戦いたくない敵は避ければ良いし、強くなるにはレベル上げしなくてもいい(結晶拾えばいい)
結晶がたくさんある場所やレアアイテムの場所を強敵が守ってるというお約束の演出は好きでした
武器や防具じゃなく、称号や座右の銘(隠し強力装備)を装備するのは斬新だなー
あと装備画面やメニュー開けば見れるキャラ設定が個性的で好き

もう言われてる通り一人パーティの序盤は避けゲー
ただし結晶集めれば雑魚を打破できるようになる。連戦はできないが・・・
序盤の敵をもう少し減らしてもよかったのでは

うーん。イストワールやまももを継いでるとは感じなかったな
深いストーリーが隠されてるわけじゃないし、スキル習得等のお約束要素もない
イストワールの派生を期待してると物足りないかも

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:03:15.21 ID:JFV4ockU.net
なんか気持ち悪い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:40:09.50 ID:dBhB7d8x.net
ええやん別に

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:16:04.72 ID:e4Yf5rEE.net
これオーシャンまなぶやゼクレアトルの作者が作ったRPGらしいな
漫画も描けるしゲームも作れるって羨ましい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:21:08.32 ID:TQVy/Eve.net
このウェブページにアクセスできません

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 10:54:01.13 ID:VeJ9HkoW.net
箱庭のやつクリア後に壷の隠しボス倒したら全部終わり?
面白かったし雰囲気はいいけどボリュームもっと欲しかったな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:36:44.55 ID:0xl7947p.net
>>861
URIが途中で改行されてるだけだぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:40:33.36 ID:/e14/07I.net
なぜ改行したし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:46:23.77 ID:wesioMEw.net
2chで[fc2]がNGワードになってること知らない人けっこう多いんだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 15:06:01.06 ID:x6gD8MmI.net
【タイトル】FrontierBlacksmith
【作者名】 (´・@・)
【ジャンル】 武器屋経営SLG
【URL】
http://www.freem.ne.jp/win/game/9586
【備考/DL容量】26,671Kb
【コメント】
まだ始めて日が浅いし、全てのモードを開放したわけじゃないけれど。
シナリオモードはあるにはあるが、序盤までなので基本的にはストーリーは無い
(製作者がシナリオ製作を断念、序盤のチュートリアル部分をそのままチュートリアルとして使用)
勝利目標が定められており、他店舗との経営争いに主軸を置いたゲーム
始めのとっつきにくさに非常に難あり
elonaのように何回もゴミ箱に捨てて、その回数+1回DLすることになるかも
でも慣れてくると、難易度最高でも多店舗にトリプルスコアで圧勝できるようになったりする
経営の方針や、店舗の拡大、新武器の開発、広告等々、多種多様な戦略を選ぶことができる
1プレイ自体は1時間程度だが勝利条件の違うモードが10以上(徐々に開放)
難易度は4つから選択可能、50を超えるトロフィーがあり、やり込み要素も高い


それで質問なんだけど、このゲームでシナリオモード以外のモードでも
勝利条件を満たすとそこで強制終了(時間を進ませられなくなる)してしまうんだけど
トロフィーには「経営を5600日続ける」といったものもあるし、
エンドレスモードとかってあるのかな?知っていれば出現条件も教えてほしい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:12:55.60 ID:7vp4a9Aj.net
やり込めそうですね。次のスレで尋ねられてはどうですか?

やり込めるフリーゲーム紹介スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1453107404/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 17:18:38.19 ID:AwfjO46F.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/

経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://ao-works.net/boardgame/national-economy

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 17:20:39.44 ID:x6gD8MmI.net
>>867
ありがとう、そっちでも聞いてみます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:58:59.95 ID:z7WUsX+3.net
>>851
うーん、まあ、面白かったよ
敵はほぼオートだけで倒せるし、天使の言う通りにしてただけだけど隠しボスまで2時間かからなかったし、
むしろ何をどうやったら5時間もかかるのかはよくわからないが…

ツクール2000持ってる人がいたら黒敵のレアドロップの有無と、
箱庭から出ちゃうところに何かあるのかないのか教えてくれ
自分で見てもいいけど体験版ダウンロードするのめんどくさいねん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:29:35.84 ID:6SSG8UYz.net
面白いんだけど、オーシャンまなぶの作者と言う身分を隠して他サイトを間借りして出してる内は評価したくない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:54:58.61 ID:IY0fpD9A.net
身分を明かしてきたら今度は売名だとか言い出しそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 01:20:02.13 ID:Wxgx/fJM.net
>>871
じゃあどうしろと

ブロマガで叩かれ、アンチスレがpart121まで伸びてる状態で
正体晒してゲーム公開した所でボロカスに叩かれるだけ
そんな状態でまともに創作なんて出来るはずがない

他人頼って身元隠して何が悪い?
ゲームが面白ければそれでいい。少なくともこのスレでは

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 01:38:12.65 ID:m48uz+dT.net
誰だか知らないけどオーシャンまなぶの作者乙

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 06:40:59.65 ID:dVCeOHtL.net
じゃあ何か? ゲームが面白ければ人を殺しても許されるっていうのか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 08:12:03.21 ID:6fx/nFB2.net
なんか小学生がいるぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 08:44:33.04 ID:m48uz+dT.net
でも獄中の犯罪者の手記みたいなのって売れたりするよな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:47:20.81 ID:70dcSzLL.net
アンチスレそんなに伸びてんのかよw
まあ俺もゲーム作るならまなぶ更新してくれと思うが
ゲームはデフォ戦の時点でやる気でない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:31:02.37 ID:zmIA0mjs.net
調べずにルール決める奴おりゅ?w

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:04:59.68 ID:iNO6AJxK.net
たくスレはそもそもアンチスレじゃないし
書き込んでるほとんどが元ファン
今までファンを裏切りまくってるからキツイこと言われてるだけ
アンチなんてとっくの昔に興味なくしてどっか行ってるよ!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 15:46:06.92 ID:a3mSlBp6.net
>>880
お言葉だぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:09:57.26 ID:0XvD3K5i.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.freem.ne.jp/win/game/8852

883 :とりっち:2016/02/01(月) 23:01:46.78 ID:GEbW+T7h.net
夕暮の王国 〜美人の多い東方へ〜
アクションRPG
超難度のアクション
可能な限り死に易い作りがされたアクション。
クリアするまでに3桁は死んだ気がする。
死に易い作りと同時にリスタートも一瞬で出来るようにされてて、何度死んでも再挑戦しやすい作りにもなってる
死にゲーの超良作。ひっさしぶりに死にまくった。

ツクールのARPGで序盤は敵との間合いを取りながら回避でいけるけど、中盤から回避不能の高速攻撃してくるから「盾」で敵の攻撃を受け止めつつ反撃ってなる
「盾」は側面背面は防げないし、構えている間は動けない(方向転換だけは出来る)、構えている間はゲージが減り短時間しか構えられない、、となかなか難儀。
この難儀な盾を使いつつ鬼畜な強さの敵と戦い抜く

どの場面も鬼畜だけど、特にダンジョンの鬼畜さは郡を抜いて難しく、何度か心が折れかけた、、というか多分あれは心を折りに来てる
これは無理だろう、、とか思いながら再挑戦&レベル上げをしてると少しづつ進めるようになりクリア後は、なんでこんな簡単なのに苦労してたんだろう、、ってなる
こういうARPGの良さが最高にある

884 :とりっち:2016/02/01(月) 23:03:39.72 ID:GEbW+T7h.net
エンディングまで行ったけど深淵には行けなかった、、キツい、、
あれって何か攻略法あるのかな?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:10:40.79 ID:uI/WknyR.net
最近ピンとくるものがねーわ
今更ながら風のつばさクリアしてきた
wiki見ながらになったがかなり時間つぶしになった

886 :とりっち:2016/02/02(火) 23:48:18.33 ID:uYrNF7d5.net
grouns stream
http://www.geocities.jp/dij4121/alpha/
ベクター→http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se276512.html
ちっこい画面のアクションゲーム
基本ステージクリア型の2D横スクロールアクション
序盤はアクションも少ないがステージをクリアして行くと精霊が仲間になりハイジャンプやロングショットを使えるようになる
拠点では敵を倒すと落とす金貨を使ってHPに当たるハートの最大値を増やす事が可能。
クリア済みのステージには何度でも行けて、きつければ金稼ぎしてハートを買うのもあり
ステージが進む毎に難度が跳ね上がり序盤のステージと後半のステージでは同じゲームと思えないほど

安定した面白さがある良作。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 00:06:47.49 ID:d1uKBWUo.net
あのボリュームは凄まじいよな
2回目をやる気にはならないが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 00:10:20.05 ID:Tu4H5dEO.net
2週目で1週目では絶対勝てない戦いに勝ったらちゃんとイベント用意されてるんだなww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org724034.png

面白かった。
しかも証にもなってるから1個GET!
ジャバコバの証ウマー

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:17:42.95 ID:FZXtebKH.net
最近になって特定のゲームのSSばっか貼られてるようだけど
新しいお客さんなの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 01:34:10.29 ID:ruTvirWv.net
長編きたぞ
ボイスあり

http://www.freem.ne.jp/win/game/11139



さて、今年の本物候補に入れる中身かな?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 01:47:55.27 ID:zJqJuAtN.net
ボイスとか制作サイドしか嬉しくないだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:06:08.56 ID:46t16KfU.net
正直ボイス入れる前に手を加えるところがあるだろって
突っ込みどころしかない作品が多い

893 :とりっち:2016/02/07(日) 20:15:19.16 ID:Kc1axFNZ.net
Thou Shalt Move
http://globalgamejam.org/2016/games/thou-shalt-move
アクションパズル
よさげ

894 :とりっち:2016/02/07(日) 20:17:46.19 ID:Kc1axFNZ.net
Star Signal 144
http://gamejolt.com/games/star-signal-144-build-2/121832
アクション
よさげ

895 :とりっち:2016/02/08(月) 20:00:47.29 ID:oCm6CY+W.net
GuardianTwins
http://www.geocities.jp/dij4121/alpha/
ベクター→http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se373662.html
アクション
ステージクリア型で移動に優れたキャラと戦闘に優れたキャラを切り替えながらのアクション
ステージクリアごとに技が増え、特殊ブロックを壊せたり、高い所のアイテムが取れるようになったりする

ステージが進むごとに難易度がどんどん跳ね上がるんだけど、ライフの最大値上昇がどっさり入るんから割りに苦もなく進めれる
超難度、、な場面が結構あるのに、さっくりと流されるから、ナチュラルに超プレイに慣らされる。
プレイ感は「難しい」と感じるだけだけど、振り返ると鬼畜難度にビビル。

跳ね上がる難度を増えまくるHPで調整された超絶アクション
なかなかの快作!

896 :とりっち:2016/02/11(木) 18:48:12.59 ID:u9MtVLhr.net
セイクリッドキャットの盗賊の洞窟のなぞかけが解けない
盗賊の洞窟の床の模様ってどういう意味があるのかな?

897 :とりっち:2016/02/11(木) 18:59:33.93 ID:u9MtVLhr.net
AGGELOS
http://forzapedro.itch.io/aggelos
アクションRPG
かなり良い作品なんだけどキー配置がパッドを模した配置な為キーボードだときつ過ぎて断念
パッド持ってる人にはオススメ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:34:10.51 ID:So0Tmfe+.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org734784.jpg

表クリアまでの目安時間は70時間程度。更に本番の裏ダンジョンがあり確実に100時間オーバーする。
  難易度は難しい部類。また、難易度調整はない。
CERO:D(17才以上対象)


お前等もやろうぜ
おもしれえぞこれ

ボイスありのエンチャやランダムある長編やりこみGC2みたいなもんだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:29:36.09 ID:d2YeADWg.net
>>898
割れ厨乙

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:34:25.49 ID:rd286jtT.net
ダブルプリンセスどう?
面白いの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 07:53:50.82 ID:QFmgHuzEa
デュアルプリンセスなら

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:36:02.65 ID:WGDsnLgO.net
>>898
タイトルはなによ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:20:05.36 ID:gFAftJXS.net
フリーソフトじゃないアクアプラスのだからスレ違いだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 19:48:37.69 ID:gRdEhd0+.net
周回する度に強くなるゲームを探しています。
クロノトリガーのように、武器やレベルなどはほとんど持ち越し、ラスボスもいつでも倒せるようなシステムが良いです。
シルフェイドシリーズはプレイしました。
スレ違いだったらすいません。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:18:44.38 ID:j0tk/nbN.net
>>1を読めばわかると思うけど

フリーゲーム紹介依頼スレ Part51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/

こういうスレがある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:31:58.71 ID:3+g26uNs.net
>>905
すいませんでした。誘導ありがとうございました。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 15:13:05.89 ID:O6unbJiG.net
新スレ立てました!!よろしくお願いします


【低学歴お断り】PUPPET WILL 第一楽章【医学部】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1456206137/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:38:03.08 ID:XABz24Cp.net
もう日本のフリーゲームは、糞ダサいつまらん見飽きたFF・ドラクエ的な
演出や世界観やシステムのワンパターンゲーが半分以上を占めていてどうしようも無い。
なので、League of Legendsでもやろう。これが面白さの世界基準だ。
これがRTSから進化したMOBAという海外で一番流行ってるジャンルだ。
WIZだのドラクエだのどれだけ遅れた世代なんだよ。そんなつまんねーのやるのはおっさんか小学生だけ。

http://jp.leagueoflegends.com/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:56:02.56 ID:H4IHJF3N.net
そもそもゲーム自体おっさんか小学生しかやってねえよw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:01:29.14 ID:GqzJK92J.net
萌えゲーRPGならこれやれ
http://getnews.jp/archives/235661

トラベラーズよりやばい

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qPaUi6zvfgY

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:39:34.73 ID:mRmZL+DR.net
小学生も最近ではゲーム離れが激しくて

912 :とろっち:2016/03/06(日) 22:05:25.04 ID:VzEb5V8n.net
最近パソを新しくしました
パソを新しくしてからやったゲーム
アストリブラ
ツイストタワー
ディザーテッド
偽りの理想郷
リカバーザリスタート<現在プレイ中
どれも面白かったですがリカバーリスタートの難易度は最高でした
オールドプレイヤーは初見でも詰まないように自然に動くのですが、その動きに沿うように「最悪の状況」が作られる
遠距離攻撃する敵の前に穴と罠。遅いが硬くて攻撃力の高い敵を攻撃できる場所で囲むように遠距離攻撃してくる敵が沸く。足場の不安定な場所で飛行する敵と戦う。
鬼畜っぷりに思わず笑いが浮かぶ程。
操作性は最高で嬉しい事に2段ジャンプ基礎所持。
剣士型と魔導士型キャラの切り替えでキャラごとにHPあり、体力が減って来たらキャラテェンジとかも可。
ノーマルマップはだいたいノーダメクリア出来る難度でノーダメクリア(かな?)で出るEXステージが鬼畜。
ここで、こういう敵が来たらキツイ、、って場面でちゃんと期待に応えてくれるのが笑ってしまう。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:07:35.53 ID:mbwW2gl5.net
なんかちょっととりっちがとろとろしてる
美味しそう

914 :とろっち:2016/03/06(日) 22:39:39.56 ID:VzEb5V8n.net
アストリブラは言わずもがなの良作
ツイストタワーは敵の編成が最高。
放物線を描く弾を打ちながら後ろに跳ぶ敵、非常に硬く愚直に近づいて来て高威力の電撃を発する敵とそれに呼応して現れる弱い飛行敵。
直線上にどこまでも飛ぶ弾を高さを変えて3連射してくる敵。動きは遅いが硬く、高威力・長射程の誘導ミサイルを撃ってくる敵。
HPは低いが飛行していて正面に立つとレーザーを放つ上にレーザーを撃つ以外は固い装甲に守られている敵、更には仲間のHPを回復する敵までいる

どれも初見でこそ強敵だが、明確に弱点、もしくは隙を持っているので一体だけなら怖くもなんともないのだが
硬い敵を殴ってる時に遠距離攻撃されると躱した所で追撃を受けたり、猛攻で押し込めるタイミングで回復する敵が現れたら逆に押し切られ集中砲火に晒されたりする。
躱しやすい直線弾と躱しにくいレーザー砲の対応してる時に射程の狭い放物弾の射程に入ってしまったりと
どれも間違いない雑魚なのに一塊の敵との戦闘はどれもボス戦のような熱さがある

915 :とりっち:2016/03/06(日) 22:57:16.43 ID:VzEb5V8n.net
うぐ、、「り」が「ろ」に、、
ディザーテッドは、、長時間セーブしてない時にバグで落ちて心が折れました。見た目通りですね
偽りの理想郷はツクール制のARPGなのですが、攻撃方法が体当たりのなのでなかなかの良作に仕上がっていますね。
画面内の敵を殲滅で道が開けたり、脆い壁を壊せる爆弾を使って石像の敵を倒したりとゼルダタイプのゲームですね。
3つのダンジョンまでクリアしたのですが、4つ目の行き方が分からず断念しました

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:21:23.34 ID:k13mnoKW.net
偽物わろた

917 :とりっち:2016/03/06(日) 23:23:41.50 ID:VzEb5V8n.net
初見でも詰まないように自然に動く、、で思い出すのが夜光蛾5
普通のシューティングだと避けれた感触のある場面まで攻撃が来る
2−2で見切ったつもりなのに、なんかやたら死ぬ、、と体が付いて行かない
レーザ掃射型の攻撃を壁の後ろギリギリで避けると僅かに射線が通って被弾する。
>敵の攻撃は分かる、来るタイミングも方向も分かる、ちゃんと壁の後ろに避けた<で死ぬのが熱い。
しばらく死因が分からなかった程。
リリがオールドプレイヤーにも納得、、なら、夜光蛾はオールドプレイヤー殺しって感じ

まあ、どちらも絵柄や雰囲気が若向けだが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 15:14:35.97 ID:F8orurAY.net
>>916
以前はトリップ捏造してまでなりすましやってたからな
それがばれたらトリップなしでやってる

やり込めるスレで荒らしながら紹介してる奴もそうだけど
仕事でやってるんならともかく、嵌った言っときながら短期間でふらふら多数のゲームやるような奴なんかそれだけで信用に値しない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:01:03.26 ID:hsjDJ88K.net
「ツクール 無料ゲームコーナー」サービス終了のお知らせ
誠に勝手ながら「ツクール 無料ゲームコーナー」は、2016年3月31日(木)をもちまして全てのサービスを終了いたします。
これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
今後とも『ツクール』シリーズをよろしくお願い申し上げます。
http://www.famitsu.com/freegame/

920 :とりっち:2016/03/07(月) 17:51:02.69 ID:fCKFyaTh.net
NINElives
ユニティ製の3dARPG
基本的に無難な作りなんだけど視点が変な場所(やたら下からの視点とか)で固定されると
ちょっと分かりにくくなっちゃって中断

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 15:22:44.69 ID:aB5dZxVq.net
最後のウディフェスは2月14日からやってたんだね3月末が終わり
http://hinezumi.net/wodifes/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 19:39:12.52 ID:NCPkwCMJ.net
ウディフェスって昔出た良い作品を超えるか並ぶ作品がここ数年でてなくね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 22:26:40.02 ID:o+BtfUOc.net
しかたないね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 17:01:42.91 ID:9lB0p1cl.net
片道夜行列車の6車両目の本のボスどうすんだこれ…
パンダ〜幽霊はともかく蛇?が硬いし痛いし時間足りなくてタイムアップ出しで抜けられないんだが…
しかも蛇倒してもジャストでタイムアップして巻き戻されるからまだ先あるっぽいしなんか倒し方あるのかこれ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:21:13.52 ID:uIvFi6Z5.net
WizarienHeartsだけど、宝箱から出てくる換金アイテムって
後でいきなり換金以外の用途が出てくるとかそういう事ってないよね?

某ゲームでヒントも事前情報も無しで「換金アイテムと引き換えにここを通してあげよう」ってイベントが発生して
宝箱から手に入る分を既に売り払っていた為にその換金アイテムを求めて敵を狩りまくらなければならなかったという
苦い経験がありちょっと神経質になってしまってるので

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 06:27:31.32 ID:ZHbH4ECG.net
やり込めそうですね。次のスレで尋ねられてはどうですか?

やり込めるフリーゲーム紹介スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1458462463/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:20:21.25 ID:cP3uAyXs.net
夏のだいぼうけん
http://www.freem.ne.jp/win/game/5855

これって宝箱開けたらGAMEOVERなんですが、これで終わりですか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:12:14.78 ID:Qnq66b4M.net
>>927
どうやらそれはバグっている様子。

http://xup.cc/xup0kpijkis


Map0022.lmu
Map0019.lmu

自身はツクラーではないのでこれが正しい修正の仕方かは知らんが、
上記を natubou フォルダの同名ファイルに上書きしたら直る。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:27:26.37 ID:Qnq66b4M.net
■登録日
2013-11-17
■情報更新日
2016-01-12

にしても、今の今まで発覚しなかった事が逆にすごいな。
みんな疑問に思いつつ、「こういうものなんだろう」で済ませていたのを、
敢えてこんなところで質問した >>927 氏に感心するw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:38:21.18 ID:cP3uAyXs.net
>>928
ありがとうございます、無事エンディングが見れました

あと残念ながらこのゲームは面白くなかったので、
もし興味を持った方がいてもプレイしないほうがいいと思います。

931 :とりっち:2016/03/28(月) 15:40:41.99 ID:QfLvLYPZ.net
窓の杜さんで紹介されたヴァルキリー・ハラングがなかなか面白い
順調に行ってた回が1ミスでジリジリ悪評が上がっていく絶望感と、悪評最悪値からの逆転取った時の安心感が凄い
何より、パッと見余裕の戦闘がこっちのスキル不発したり、敵のスキル回避失敗で一気に戦線崩壊していく様が熱い

今回こそはクリア出来そうだったのに、、!ってのが毎回味わえる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:52:59.73 ID:hiupoYRF.net
アンダーザワンダーフロア
http://www.freem.ne.jp/win/game/11524

これが案外面白い。
ローグライクだと思ったらシューティングゲームをやっていた、という。
最初に左右にキャラを動かした時は目が点になりかけたが、それもすぐに慣れる。

最大の敵はフロアの残り時間。
残り時間が 0 になった瞬間にゲームオーバーなので、次フロアへのゲートの場所を速急に把握する事が重要。
それさえ見つけてしまえば、のんびりと経験やアイテムを稼いでいられる。

尚、XInput のゲームコントローラーでないとコントローラー入力を受け付けない。

933 :とりっち:2016/03/29(火) 10:18:17.15 ID:U5bDDKJD.net
>>932
やった。
次フロア探すのが結構シビア
最初呑気にレベル上げ兼ねて様子見してたらまったくゲートが見つからずゲームオーバー
広いね、1フロアが。初めて次フロア行けたのはゲートの方向を教えてくれるアイテムを使った時だった。
ゲート探しが第一なんだけど、敵が強くなって来ると、ゲートを見つけた後のレベル上げがきつくなってくる
探してる間に散々引き連れて囲まれまくった状態での戦闘だからキツイキツイ
特にアイテム盗む敵の厄介さは別格。
このゲーム、ゲートの場所教えてくれるアイテムが命綱で、かつ、アイテムを一定確率でロストする危険と引き換えに「アイテム変換」が無条件で何度でも出来るから
アイテムを盗まれる事が本当に痛い

ちょっと気になったのはトラップとアイテムの区別が付きにくい事。
慣れてくればどれがトラップか分かるようになるんだろうけど、アイテムかな、、って新アイテム取る時毎回躊躇してしまう

934 :とりっち:2016/03/31(木) 17:44:36.38 ID:E1pww9Ee.net
DARKFLAME
2dアクション
悪魔城ドラキュラの武器を鞭でなくて剣にしたようなゲーム。

最序盤は武器のリーチが短く、回避方もバックスッテプくらいしか無いのに
回避困難な攻撃をガンガン仕掛けて来るからムリゲー感満点なんだけど、
2段ジャンプや武器、鎧を入手し、レベルを上げて行くと、
段々と行ける所が増えていく。

武器、鎧を始めとして、新アクションが増えていくと
少しづつ、倒せる敵、躱せる攻撃が出て来て行ける所が増えていく所が楽しい。

スイッチで開く壁でのショートカット等や2段ジャンプじゃないと越えられない箇所等、
基本的な所を抑えてるのも嬉しいが、強い敵、難所そのもので行ける所を制限するのが、なんと行っても熱い

ここを突破するのは、まるで無理。と思わせる場所ばっかだけど、装備やレベルアップで強化されていくと
今なら、あそこ越えられるかな、、?なんて場所が段々増えていくのが良い

かなりの良作!おすすめ!!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:55:31.82 ID:TtPPwIHo.net
Dark Flame - 2D Action RPG Platformer
http://darkflamegame.com/

これなんだろうか。
これならばまだデモの段階で、いずれ販売される物のように思われる。

936 :とりっち:2016/03/31(木) 18:17:54.57 ID:E1pww9Ee.net
>>935
そう!それ!
そっかー販売されるのかー、残念、、
ごめんなさい、、ありがとうございました!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:57:56.73 ID:Jecaz42L.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ まくろじゃじゃ、まくろじゃの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:39:03.48 ID:TtPPwIHo.net
>>936
いやいや、結果的に多少スレ違いになったといっても、
有料同人ゲームも歓迎なので個人的にはありがたかったよ。

良作の紹介をありがとう。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:20:01.97 ID:sxjXc/On.net
千年時計かな

940 :とりっち:2016/04/01(金) 18:51:17.02 ID:Q6ISDLR/.net
千年時計、検索したらふりーむ!さんに行った。
凄いですね。絶賛の嵐。
超長編でいてストーリー、キャラが良いって、本当に凄いですね。
クリア時の後感が良い所もいいですねー

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:05:56.33 ID:332xPF+y.net
千年時計はホント神ゲー!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:24:20.33 ID:nILIzw63.net
ホント?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 20:28:09.16 ID:sBTzkRKM.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
銃を突きつけ相手を脅せ!交渉と恐喝のカードゲーム『GANGSTER PARADISE』
http://www.moguragames.com/entry/gangstarparadise/
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html
11枚の限られた手札でポーカーのような役を作り高得点を目指すゲーム「エレメント」
http://moon.livedoor.biz/archives/52218633.html
UNOみたいな数字加算カードゲーム「ノイNeu」
http://www.tk-game-diary.net/neu/neu.html
株ゲームの面白さを短時間で味わえるアートワークも美しい佳作「Welcome!」
http://onemoregame.cloud-line.com/gamelist/welcome/

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 20:53:44.97 ID:sBTzkRKM.net
「フリーゲーム大賞2015」は、サイト開設15周年記念として企画した総額15万円分の賞金付きコンテストです。
賞金付きで募集するのは2015の今回だけの特別イベントです!
https://freegame-mugen.jp/grandprix_2015.html

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:58:45.45 ID:r9Ss0OVx.net
去年じゃねーか!

946 :とりっち:2016/04/02(土) 18:14:11.58 ID:VqhFjz4f.net
メイド イン ヘル
アクション
2D横スクロールアクション
超絶難度のアクション

ステージの、と言うか戦闘の鬼畜さは類を見ない鬼畜ぶり
ただし、初期から2段ジャンプにローリング持ってる上に
少々使い勝手の悪い遠距離攻撃を持ってる
しかも通常攻撃はかなりの速さで連打できるし、
リーチこそ特に長くは無いが前方を範囲で攻撃できるから
かなり無茶な場面も結構容易に突破できる。

ライフ制。
ノックバックは小さく、2段ジャンプも使えるから
足場の小さい場面でも落ちる事は少ないが
半面大きく回避行動取れないからガシガシ攻撃喰らってライフで死ぬ。

殆どすべての場面で回避困難な攻撃に晒される。
敵の動きを止める必殺技あり。
僅かな時間だが、敵の懐に入れる隙を作れて上記の危機的状況を突破するのに非常に有用。

ボス戦は2段ジャンプとローリング使いまくって戦闘。
あまりの難しさに笑うなんてのは珍しくも無いが、
この作品では自分のプレイの凄さに笑うなんて稀有な体験を味わった

求められるプレイのレベルが高く、
それに合わせて行くと当然超プレイになる訳だけど
それが自分でやったのに動きが変態過ぎて笑ってしまった

超絶アクション!おすすめ!!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 20:28:32.13 ID:VhozydtX.net
アドレス貼れってば

948 :とりっち:2016/04/03(日) 16:39:47.12 ID:Uyz2td2H.net
ありふれたホシの終末期
アクションシューティング
ストーリー部の強いシューティング。
自分は流してたけど特定キャラとの好感度あり。

難度はかなり低め。殆どのステージでノーダメで行ける上に
ライフ制で2〜30発受けても平気(なのかな?)殆ど死ぬ要素なし。

基礎は弾幕シューティング。
接近攻撃で大ダメージ+スタン
クールタイムがあるが、敵の弾を消すショット
この二つが主システムで他に
敵を倒したり、弾を消した時に出るマテリアをある程度取ると一定時間無敵
敵弾をギリギリで躱すと得られるグレイス、そしてグレイスが溜まると攻撃アップ
後、硬い敵を素早く倒すとテンションアップ(効果はなんだろう?)

難度の低さがちょっと残念だけど、他にちょっと惜しいのは
近接攻撃がちょっと遅い事。近接スキーな私としては此処が残念
その2点に目を瞑れば敵の攻撃を躱した時の
グレイスの数値がどんどん上がっていくのはなかなか快感。
硬い敵を連続で高速撃破出来た時は確かにテンション上がる
ショットで多量の弾を消して多量のマテリアを取れた時はかなり嬉しい

また物語が良い。王道。直球の物語でラストは涙腺緩んだ
多分、好感度か、隠し要素(高速クリアとか)で真エンドがあるんだろうけど
そこまではやってない。

なかなかの良作!さわりだけでも良作だし、
気に入ったなら真エンド目指しても良いと思う。
今なら攻略サイトも結構あるから利用しても良いと思う。
おススメ!

949 :とりっち:2016/04/03(日) 16:44:07.21 ID:Uyz2td2H.net
アドレス、、
http://crazyiscream.com/dl.html
↑ありふれ
https://freegame-mugen.jp/action/game_1089.html
↑メイドのホムペ見つからない(無くなった?)ので夢現さんのurl

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:12:11.54 ID:hbySkI7z.net
http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12145889153.html

951 :とりっち:2016/04/03(日) 17:59:21.71 ID:Uyz2td2H.net
東方探検記ついに公開!ですねー
ブログでの作成話を見た後で公開された作品みると
なんだか感慨深いですねー
ちなみに私「ひなたと牧場」ってゲームやってまして「やわらかい木材を入手した」
とかのキーワードがちょっと面白そうに感じてしまいます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:11:58.01 ID:+ehZvy7k.net
探検記なかなか面白いよね
序盤はなぜか常時ダッシュ&戦闘高速化できないのと、オート戦闘がどうやら無さそうだからサクサク出来ないのが少々気にはなるけどキャラゲーとしては充分遊べる
更新が楽しみだ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 01:14:09.40 ID:or5K2fgE.net
今天界まできたけど
コレはやり込める
序盤が整えるのに大変だそれ以降はかなりチカラ入れてる
しかもブログに要望出したら真摯に対応してくれる神作者

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 13:35:19.76 ID:kmTuhoia.net
天界の城まで来たけどさすが王座のボスはつえーw
しかも本体は別でいるとかw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org808535.png

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 14:04:52.99 ID:kmTuhoia.net
探検記ブログ更新キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 19:37:20.10 ID:kmTuhoia.net
ニコ生RPG完成したみたいだw
http://www.freem.ne.jp/win/game/10529

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:30:23.19 ID:kmTuhoia.net
http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12146839179.html

更新内容は以下です。
※「バージョン管理.txt」に記載した内容と同様です。

・地底にダンジョンを一つ追加。(機械だらけの迷路の先)
・スキルの効果(威力)の調整。
 水属性、大地属性魔法の威力を若干軽減。
 槌スキル「破壊落とし」の威力を増加。
 斧スキル「気合ため」にHP回復効果を追加。
・パネルパズル(N)で、ボスを撃破しなくても宝箱を回収できた不具合を修正。
・一部の敵に弱点属性を追加。
・誤字修正。
・その他。

更新内容は少ないですが、以上です。
次回以降、更新ペースは上げていこうと思います。

今後ともよろしくお願いします。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:30:42.51 ID:tX5UaEUw.net
体験版 ニコ生RPG ディレクターズカット
どんだけ体験版主張すんだよw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:49:46.28 ID:kmTuhoia.net
ニコRPGやってみたけど高速化ねえしオートダッシュもないしで辞めたわw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:36:59.84 ID:tX5UaEUw.net
大勢で作ってるだろうにそういうとこつっこむ人いないとか終わってるわな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:48:38.76 ID:5EtkPCO+.net
>>954
そいつが本体でこれから倒す奴が分身じゃないっけ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:29:09.59 ID:ZS03Pal7.net
探険記出たての頃遊んでたけど戦闘がすっとろくて投げたんだけど今は高速化とか追加されたりしたんか?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:39:40.46 ID:kmTuhoia.net
>>962
付いてる。
その速さもリグル小屋で選択出来る

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:51:41.05 ID:ZS03Pal7.net
おっしゃそれを聞いて安心したDLしてプレイしてみよ。
やっぱ素材集めてなゲームは雑魚戦なんかオートでしゅんころしてなんぼよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 22:56:03.28 ID:kmTuhoia.net
オートは無いやろこれw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 23:00:07.37 ID:ZS03Pal7.net
えぇ・・・確かATBみたいにゲージ溜まった順に行動していくタイプのゲームだったよな?
これのせいで1戦闘がどうしても冗長になってクッソだるかったんだけど。まぁ物は試しだ。とりあえず遊んでみるわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 23:01:42.90 ID:5EtkPCO+.net
自動戦闘無いから銃装備したキャラの攻撃力ドーピングして、戦闘開始時に行動できるアクセつけてしゅんころするのが良いよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 23:02:11.67 ID:kmTuhoia.net
そうそう、ゲージが溜まった順にコマンド選択だから
すぐ慣れるよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 23:09:48.09 ID:ZS03Pal7.net
あぁあかん高速化っていうか戦闘速度が微増しただけでこんなん高速でもなんでもないわ
格下の雑魚はオート→ボタン長押しー→雑魚しゅんころ→はい次
ってローテに慣れきった俺に作業ゲーなのに1作業が長いのは辛すぎるわ。彩幻想とまでは言わんからもーちょいサクッと雑魚処理したかった。せっかく教えてもらったのにお前らすまんな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 23:11:14.63 ID:kmTuhoia.net
小屋までいけば2段階まで速度あげれるぞ

普通
やや早い
最速

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 02:29:48.05 ID:/x4JyAyg.net
戦闘の快適さでいえばおっさんordieの右に出るものはないな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:40:41.67 ID:crNzo1uW.net
探検記くらいの1番やな
彩幻はゴチャゴチャしててやる気が起きない
あとBGMが東方っぽくない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:41:22.72 ID:Z36RrvPR.net
>>969
おまえそれ楽しいの?
ただの作業ゲーやん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 13:12:05.67 ID:xt/3VyNX.net
>>973
お前はふりーむのゲーム紹介文を読みなおしてこいよ
お前の基準なんかどうでもいい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 13:46:15.48 ID:pg93X1rP.net
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part113
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1459861162/

やり込みの人はこちらへどうぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:27:03.53 ID:JBmFn62A.net
>>972
東方っぽいかどうかでその二作を語ると探検記に勝ち目ないのに叙述トリック使うなw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:35:14.00 ID:n19ZoIC+.net
どなたか、同人サークルぱんけーきの作品で、求愛食葬の修正ファイルをお持ちの方、お願いします。

978 :とりっち:2016/04/06(水) 22:35:19.56 ID:hAEAZfQ0.net
ありふれたホシの終末記
全ルート制覇しましたー!
それと、うちのチーム(?)ランキングに乗りましたー!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 06:29:28.13 ID:5F/3ckQT.net
何言ってんだこの鳥

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:05:03.28 ID:oC+kcARg.net
http://ameblo.jp/touhou-game/entry-12146839179.html

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:19:06.46 ID:CzHrj47k.net
現在のイナリとかけまして
ホモととく
その心はどちらも掘っているでしょう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:50:39.36 ID:XqaqSzBg.net
http://hauru131.blog111.fc2.com/blog-category-7.html

彩幻想ver0.9

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:59:56.08 ID:4d6rQ0Uu.net
https://www.youtube.com/watch?v=N83th17IvGU

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:23:24.76 ID:ScAW/k+4.net
相対性理論やワームホールを駆使してアインシュタインやニュートンなど
天才科学者が戦う格ゲー「Science Kombat」を実際にプレイするとこんな感じ
http://gigazine.net/news/20160330-science-kombat/

昔懐かしのレトロゲームを3Dにしてプレイ可能なエミュレーター「3DNes Emulator」
http://gigazine.net/news/20160310-3dnes-emulator/

何万回も遊べる要素が不可欠、「基本無料時代」に稼ぐゲームの作り方
http://gigazine.net/news/20110910_basic_free_age_cedec2011/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 00:35:06.16 ID:ScAW/k+4.net
「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
http://gigazine.net/news/20110909_foreign_game_cedec2011/
スマホでリアル世界をFPSの戦場に変える未来のゲーム「Father.IO」が登場
http://gigazine.net/news/20160224-father-io/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:18:44.88 ID:vS/g+Jnb.net
個人ゲーム開発者は、老舗のラーメン屋から学ぼう

年中無休、臨時休業致しません→作品を完成させることが大事
お客様は神様です→プレイヤーあってのフリゲ。プレイヤーを過剰に敵視するのはやめよう
常連とは仲良く→批評してくれるヘビーユーザーを大切に
ライバル店と争う→商売敵は友達ではない。過度の馴れ合いはやめよう
その店ならではの味→独自性を維持する。他作者の真似はやめよう
アンケート御願いします→幅広くプレイヤーの意見を取り入れることも大切
ラーメンは文化→他人に見せるものとして体裁を整える意識を持つ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:46:38.83 ID:ExNq+G0k.net
>>986
フリゲにはそぐわないの多いな
利益を求めない趣味の産物だからだろうが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:29:57.54 ID:mmxG0AX+.net
無能作者は豆腐メンタルしかいないから
叩かれたら即レビューオフww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:15:38.07 ID:QjBtVf/V.net
>>988
神無月いふび先生は無能作者って単語好きだなぁ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:21:48.08 ID:Uh9V+0uZ.net
やり込めるスレが池沼の巣窟になってるからってこっちにまで同じノリ持ってくんなよクズども

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:41:06.78 ID:ttf+L/+P.net
元々このスレにいた池沼が2013年末あたりにやり込めるスレに移住したんだから帰省しただけなんじゃね
当時の面白いフリゲスレとやり込めるスレのログ見れば池沼が移動してるのはっきりわかるぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 11:12:10.02 ID:xRnNLvMp.net
あっちは池沼隔離施設として機能してくれたらそれでいいわ

993 :とりっち:2016/04/11(月) 12:59:06.37 ID:0M0QXQ6s.net
見た目と裏腹に健脚なヤマモトさんがコインを回収したり敵を踏んだりしながら全16ステージを駆け抜けるゲーム
横スクロールアクション
http://www.aj.undo.jp/game/yamamoto/yamamoto.html
操作性が良く、少しづつ難度が上がって行き、軽快にステージクリアして行くゲーム、、っぽく始まる

全16ステージのうち3ステージも使ってチュートリアルをしてくれるし
4ステージ目も危険な所が少ししかない。絵も可愛いし、雰囲気も柔かい
操作性もキー反応よく、動きも軽快、、
と思っていると次ステージから地獄に落とされる。

ステージ構成が素晴らしく、
どのステージも難所と超難所の2ルートが用意され
やろうとすれば往復して全コイン狙えそうな作りになっている。

だけど、このゲーム操作面に罠が用意されていて、右へ行く分には良いのだが
左に行く時、超難度に代わる。
マップ構成では左に戻りながらコインを取るようなステージも多いのだが
これが、右方向との違いでめちゃくちゃ難しくなってる

コインを取ると「レート」が上がり、ミスすると下がる。
敵を踏むと大ジャンプでその時はレートが一時的に上がるなど、
やりこみ要素あり

単純にクリアするだけでも高難度。
コインが多い超難度ルートの存在。
敵倒した時の高得点。コイン取得とミスでのレートの上下。
ノーミス&高難度ルートに加えた超絶ルートの存在。

絵柄が可愛く、操作性よく、複数ルートがある、高難度のアクション!
アクションの良作!見た目から創造できない程の良質アクション!!おススメ!

994 :とりっち:2016/04/11(月) 13:43:08.25 ID:0M0QXQ6s.net
Destroy the Porn
アクション
http://www.drunkdevs.com/games/2013/2/10/destroy-the-porn.html
アイワナ系。

地獄に落ちた主人公が地獄からの生還をする物語。
アイワナ系の作風と主人公のブチ切れ具合が最高に合った
テンションが超上がる超絶アクション。

一部以外、低難度で10分程で終わる。

995 :とりっち:2016/04/11(月) 13:48:06.52 ID:0M0QXQ6s.net
I Wanna be the Guy
http://i-wanna-be-the-guy.jp.uptodown.com/
アイワナ。
未クリア。
超絶アクションの決定版!

996 :とりっち:2016/04/11(月) 13:51:45.67 ID:0M0QXQ6s.net
人生オワタの大冒険
http://king-soukutu.com/flash/owata.html
超絶アクション!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:38:15.87 ID:6WzHHaV9.net
次スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart227 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1460353037/

まとめとかは死んでたから消した

998 :とりっち:2016/04/11(月) 15:12:09.93 ID:0M0QXQ6s.net
>>乙です!
スッキリして大分良くなりましたね!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:16:13.37 ID:yuOo0q4n.net
埋めっちまおうぜ

1000 :とりっち:2016/04/11(月) 15:29:35.65 ID:0M0QXQ6s.net
UME

1001 :とりっち:2016/04/11(月) 15:34:50.83 ID:0M0QXQ6s.net
テラリア系のゲームって面白そうなの多いんですが、
なかなか動作する作品がないんですよねー

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:41:16.90 ID:C3YCTZMR.net
うめ

1003 :とりっち:2016/04/11(月) 15:43:08.02 ID:0M0QXQ6s.net
http://porania.net/?p=1087
最近こういう所も出て来て嬉しい

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:50:20.65 ID:C3YCTZMR.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200