2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーゲーム紹介依頼スレ Part50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:45:57.65 ID:FHO6ka8d.net
ここは「こんなゲームありませんか?」という風に
希望のフリーゲームを紹介してもらうスレです。

前スレ
フリーゲーム紹介依頼スレ Part49
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1408191602/

・「○○のジャンルの○○のようなゲームを探しています!○○、△△はプレー済みです」
といった感じで書き込んで頂けると幸いです。
・マターリと紹介していきましょう。聞くほうも一応態度は改めて。
・タイトル不明な作品についてのゲームタイトル捜索依頼も受け付けてます。
 できれば紹介者・捜索者へのお礼も忘れずに。
・Google:http://www.google.co.jp/
・ベクターゲームズ:ttp://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/
・フリーソフトで面白いゲーム 旧まとめページ保存版:ttp://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
・フリーソフトで面白いゲーム 新まとめサイト:ttp://frgm.jp/

「フリーゲーム紹介依頼スレッド」のまとめサイト
ttp://sky.geocities.jp/kanakoi_heart/

■スレ立て時のお約束■
・次スレは980の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください。
(!ninjaの導入により、スレ立てが厳しくなっているようです。スレ立て時lv確認推奨)
・!ninja=忍法帖については下記URLを参照
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
・旧スレを使い切ってから新スレに移動して下さい。
■その他お約束■
・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・URL張り捨てや宣伝、作者叩きは完全放置でおねがいします。
・基本はGIVE AND TAKE。
 GIVEの少ないこのスレで安易な紹介者叩きは避けましょう。

・議論が起きたらこのスレに移動してから行いましょう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1263883901

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:54:43.87 ID:hA7VKuce.net
>>370
ありがとうございます
調べてみます

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 03:30:54.16 ID:gafc8dD3.net
>>368
落ち葉の大地は糞ゲー作者の観点で言うと
区切りで入れたくなる崖を登れるようにするっていう発想と
途切れ途切れに語られるストーリーが秀逸

ただ戦闘は残念

373 :360:2015/06/03(水) 03:34:43.75 ID:mstkuUPJ.net
>>368
紹介ありがとうございます
やってみます

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:05:04.93 ID:EMJMwrBC.net
RPGで泣けるゲームがあれば教えてください
切ない、感動、悲しい等は問いません

375 :370:2015/06/03(水) 23:22:35.92 ID:EMJMwrBC.net
すみません、既プレイの作品書くの忘れてました、有名どこばかりですが泣けると聞いたやつはいくつかやってみました

泣いた
BBライダー、オヴェルスの翼

ウルっときた
knightnight

泣けなかった
セラフィックブルー

こんな感じです

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:23:40.85 ID:Agxf3Hxd.net
Ruina
イストワール
魔王物語物語
四月馬鹿達の宴
Lost(Hatrack)

どうしても有名どころが多くなるな、最後のはマイナー作品だけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:27:56.62 ID:fUtOePdh.net
戦の神子

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 07:11:38.28 ID:wDlk8/8P.net
>>376
Lost(せかねがの作者のやつ、せかねがはどんな話か知らない)
夢幻地獄

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 19:09:25.93 ID:K/CGFo+c.net
笑って泣いてざくざくアクターズ

王道が好きなら扉の伝説風の翼

短めのなら停滞少女

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:58:12.21 ID:9Rc3sOKW.net
>>369 >>370
ガラスの中の少女は
実は今も手に入る

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:04:08.81 ID:P0Y484fT.net
当然、無断配布じゃない話だよな?

382 :370:2015/06/04(木) 22:53:10.64 ID:D9fYr57H.net
>>376-379
ありがとうございます
気になったやつをやってみたいと思います

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:52:25.06 ID:8inpG4cV.net
>>381
InternetArchiveやから無断っちゃ無断だろな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:35:55.77 ID:E8H6k5F3.net
>>374
盗人講座

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:45:17.42 ID:s5vwrh02.net
>>374
あすなな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:15:45.09 ID:6yCrRFhy.net
モンスター育成系のゲームでおすすめってありますか?
フリーではありませんが、モンスターファームみたいなやつです

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:28:23.19 ID:7OgT/vtF.net
よそで聞いても答えが返ってこなかったので、ここで聞いていいものか分からないのですが、
質問させてください。

たぶん5,6年くらい前なのではないかと思うのですが、
2chの各板のトップページでよく宣伝されていた青春モノ?のノベルゲームか何かがあったような
記憶があるのですが、タイトルが思い出せません。少なくともその当時はフリーゲームだったように思います。
高校を舞台にしたゲームです。恋愛ものだったかも・・・
どなたか記憶にある方は教えていただけると幸いです。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:50:21.56 ID:GjP01QEs.net
僕と君の夏休み じゃね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 13:54:11.98 ID:LobutUvd.net
>>388
レスありがとうございます。
調べましたが違うようです。
たしか2010年以前の作品で、ヒロインの1人が訳ありで高校を選んだとか、そんな設定だった気がします。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:59:55.56 ID:5a8sWGvU.net
何年か前にやったゲームでノベルタイプのゲーム探しています

主人公は霊能関係のトラブル解決用の探偵事務所みたいなの開いていて
凄い長生きの猫?みたいな使い魔みたいな師匠みたいなのが居た

トラブルに巻き込まれた女の子を助ける始まりで
中盤か後半あたりでド田舎に依頼で出かけて霊だか妖怪からみの殺人事件が起きて解決した

いざって時助けてくれる親分肌の妖怪がいた
フリー版と有料版?があって、有料版は18禁要素がついていて
フリー版は無料でできるかわりにそういう要素が無しだった

制作に長く時間がかかって、クリアまでに軽く10時間とかそれ以上かかるぐらいの長編
絵やシナリオの完成度的に商業品レベルだった思い出


心あたりがある方、何かコレかもと少しでも思い当たれば紹介よろしくお願いします

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:41:59.42 ID:yksIBGBm.net
幻想のアヴァタールかなあと思ったけど、18禁同人版しかなかった気がするし、猫いたか知らん
体験版しかやってないし

392 :とりっち:2015/06/08(月) 22:19:53.79 ID:ryyiB4tr.net
>>387
s-hって感じのタイトルだと思う。
2chの〜ってあるから間違いないと思うけど、上手く検索にひっかからないんだよなー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:53:20.45 ID:UmVORZlX.net
"NOeSIS"、"ひとふた"のような雰囲気のノベルゲーでお勧め、ありますか?

・ヒロインの女の子がかわいい。(絵柄としては、NOeSIS、ひたふたみたいな感じ)
・ガチな恋愛要素は、求めていません。
・主人公、ヒロインのいずれかが何らかの特殊能力を持っているまたは、何かしら抱えている。

・プレイ済みゲーム
 「Mたちの調律」「NOeSIS」「ひとふた - 1人殺すのも2人殺すのも同じことだと思うから」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:15:56.93 ID:i0GeGDJn.net
>>392
ありました!これです、間違いない!
9年も前の作品だったorz
ありがとうございました。
http://homepage3.nifty.com/skyhome/soft/S-H/index.htm

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:37:28.22 ID:oR0nJTAx.net
>>393
ひとかたってひとかたのことかと思ったけど違った
フリー版は立ち絵ないし

君はカジキマグロと灰色の空を泳ぐ
一生に一度の、

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:31:26.86 ID:UmL763bc.net
好感度とか、悪行度みたいなシステムがあってシナリオ進行に影響があるマルチエンディングのRPGを探してます
古い作品はおおよそプレイ済みなので過去5年以内のゲームでありましたらお願いします

397 :386:2015/06/09(火) 17:26:30.26 ID:lsMLEuFl.net
>>391
たぶんこれです
サイトでダウンロード出来た体験版?をやったか
他のゲームのと混同して覚えてたのかもしれません

ググって画像検索でヒットする絵に覚えがあります
ありがとうございました

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:53:16.66 ID:NXbN3Eqy.net
>>301で紹介依頼したものなのだが。
やられた!と感じたフリゲのおすすめはあるか?
伏線でも展開でもかまわないので頼む

プレイ済みは以前のに加えて
ダージュ、落葉、ぢ、召喚指揮、7人目、タオルケット、シル見、らんダン、海賊、平成ピストル、さいはて、ギガトラスト、帽子、オヴェルス、Ib

前回教えてもらったのもいくつかやった
他のもいずれやるつもり。よろしく頼む

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:23:31.73 ID:b/bHEKuS.net
>>398
I・Fantasy
魔王が何故攻め込んだかが納得いくというか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:24:53.14 ID:Rco717kW.net
>>398
かみさまの心臓、逆さの傘、なぜ二人は愛し合い百合となったか、
カルマの季節、クトゥルフの弔詞、魔女の家、
エロゲだけど夏のさざんか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 10:00:29.49 ID:J8yyP/zH.net
悪い意味でやられたって言うのしか思いつかなかった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 12:46:56.45 ID:+PPSyFQz.net
>>401
ホラー以外なら何でも構わない。
衝撃の展開とかミスリーディングが求めてるものに近いかもしれない。言葉が足りず、すまない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:10:50.68 ID:9Aqpe4M5.net
新入り魔王

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 14:20:38.35 ID:9Aqpe4M5.net
東方自然癒

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:05:03.39 ID:4W4v0e6X.net
>>398>>402
じじばばーん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:26:47.87 ID:OqGmil18.net
>>398
テオとセァラ
送電塔のミメイ
幽霊相談室
変調幽霊相談室

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:04:52.06 ID:3phFxI3h.net
今から8年~10年前にかっこつけて某PC雑誌買って教室で読んでたんです
そしたらフリーゲーム特集!と特集が載ってるじゃないですか
CD ROMをPCに入れたら昔の3Dポリゴンで一軒家から脱出するだけのシンプルなホラゲーなんです
家政婦みたいなババアが主人公でスタート地点からリビングに移動しただけで
生首が飛んできて悲鳴あげてディスプレイぶん殴って一台ダメにしちゃいました
そんなクソゲーを今やったら悲鳴をあげずにディスプレイを割らずにクリアできるか試したいんです
どなたか探してくれませんか?

完全にスベったわ すまねえマジで探してくれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:09:30.84 ID:3phFxI3h.net
特徴
一軒家から脱出
幽霊が出てくる
主人公サザエさんみたいな家政婦
生首飛んでくる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 17:49:56.63 ID:wT+Nq/R4.net
>>398
ひよこ侍
無理やり主人公
他人の家
テレプスターシャ
Existence for the SETSUMEISYO

410 :名無しさん:2015/06/11(木) 09:10:08.80 ID:mwNgtqOa.net
>>398
なんでもいいって言ってるけど乙女ゲは駄目だよね?
乙女ゲじゃないけど↓
「雷雨」「煮物」
「あの夏祭りで誰が死ぬ?」
「8月30日」
「人間ぐるみ」
「硫酸で顔が焼けた朝海さんのはなし」
「Recluse」アクション
「birdsong」アクション
「イクゾーダス」

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:00:37.94 ID:DQPNJgwk.net
>>410
乙女ゲーもギャルゲーも全然問題ない。
ジャンルによって得手不得手はあるが、基本選り好みはしないつもり。
ホラー要素もIbとかOFF程度なら大丈夫

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:51:53.33 ID:XM7VnruE.net
乙女ゲームもありなら金の童話、GKA!、おじさんとあそぼ!

別のジャンルでそういえば電撃遺跡には騙された

ミスリードという意味ではノベルだと結構
主人公の性別や正体が後から分かるタイプある

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:35:08.24 ID:FyrExVHm.net
「やられた!」ねえ… セブンスコートかなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:54:43.63 ID:Z5sGVxUm.net
>>256
今日のメンテ次第

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:55:46.09 ID:Z5sGVxUm.net
誤爆

416 :名無しさん:2015/06/12(金) 09:25:44.03 ID:9z58oyDY.net
>>411
・乙女ゲ
箱庭ユビキタス
わたしが世界を救った日
屋上のグリーンエイジ
こちゅうの夏
おとうとぬいぐるみ
ペンタゴンシンドローム

・乙女ゲじゃないやつ
このまちだいすき
インスタント魔王
だれがハンプティをころしたの?〜リジー、再び探偵になる〜

あと雷雨とニモノはサウンドノベルってつけないと検索に出ないかも

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:43:54.06 ID:wf87LJp9.net
料理やお菓子作りががっつり出来る作品でオススメありますか?
ストロベル△パティみたいに経営しつつレシピや材料集めて作るやつ(アトリエ系?)とか
elonaやRuinaみたくRPGだけど料理システムがあって、結構重要な要素になってるとか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:19:26.08 ID:9pr46jun.net
森のお菓子屋さん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:30:31.73 ID:QjU5QIhY.net
mother tree
空腹度があるから料理は必須で探索中の運も調整できる
ステータス上昇レシピも有り
他の部分はよく出来てるのになぜか戦闘だけツクール2000デフォ戦そのまんまのなのがネック

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:35:16.98 ID:ouq4zDKDE
短編RPGのおすすめください

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:53:26.28 ID:lY3oHEqJ.net
>>416
ペンタゴンはあれもろ俺つばのパクリゲーだったじゃん…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:02:01.95 ID:VWaYDF+C.net
>>417
Sweet*Sweet

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:42:47.83 ID:ZTxGFVX4.net
レミュ金
悠遠物語

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 20:14:39.51 ID:63a0urxO.net
>>418,415
>>422,418
ありがとうございます!
特にsweet*sweetが楽しそうです
ガチ百合なのはちょっと苦手なんですけど、可愛い感じの絵柄だから大丈夫かな

悠遠物語はアイテム集めたり作ったりは凄く楽しかったんですけど、ストーリーやキャラクターがイマイチ肌に合わなかった・・・・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:07:14.00 ID:SuY/dPZQ.net
紹介依頼ですよろしくお願いします
TRPGのリプレイをツクールやサウンドノベルで再現し、視覚or聴覚的にも演出がある作品を教えて下さい
ダイス処理の様子が残されているもの限定でお願いします
(ダイス処理を省いて完全に読み物として作りなおされたようなものは違うという意味です)

プレイ済み
・プロフェシー回帰
・プロフェシー覇王譚
・もしもクトゥルフ神話TRPGで遊んだら
・もしもクトゥルフ神話TRPGを遊んだら

426 :名無しさん:2015/06/14(日) 03:35:58.31 ID:/UL2RBpq.net
>>416です

>>421
俺つばって知らないんだけどフリゲ? 元があるんだったらそっちのほうがいいね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 06:08:57.36 ID:Nee1tYEy.net
商業エロゲらしい

428 :名無しさん:2015/06/14(日) 06:42:49.25 ID:/UL2RBpq.net
じゃあ、ペンタゴンのお勧めはナシってことで 騒がせたのならごめんね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:15:46.22 ID:tmsywzJb.net
作者本人がオマージュだって言ってるし原作者にも了解とったみたいだけどな
まあパクリ騒動があってから対応で色々とまずかったが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:57:59.02 ID:GpCQn00Z.net
作者痛くてヲチってて面白かった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:19:37.06 ID:q63ZMLoM.net
>>429
ペンタゴンシンドロームはエロゲパクリだとバレて俺つばファンに問い合わせされてから
やっと認めた確信犯(誤用)だったからなぁ
制作中も俺つばからシナリオ四割?とりました。だか何だか言ってたし
ってスレチか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:32:41.71 ID:xCvUE0Cv.net
おっさん主人公で怪異に好かれる系のゲームありますか?
特に性別問わず幽霊や妖怪物の怪にちょっかい出されて振り回される
あわよくばこちら側に引きずり込もうとする感じ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:10:27.42 ID:Nee1tYEy.net
>>432
ちょっと若いかもしれないけど
一夜奇談(ノベル)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:12:32.49 ID:i3AlHfrO.net
>>432
茜街奇憚がまんまじゃなかったっけ
空木物語もけっこう面白かった。おっさん固定じゃないけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:58:42.54 ID:x2ykGsxy.net
>>424
百合苦手だと終盤がちょっと微妙かもしれない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:13:21.11 ID:LadAh1Ri.net
すいません。昔のpcフリーゲームを探しているのですが、書き込みはこちらで大丈夫でしょうか?

漠然とした特徴しかないのですが、10年ほど前の作品です。

・動物などのほのぼのしたキャラクターが出てくる
・「りみ」と言う名前の猫?が出てくる
・クリックゲー
・山や川で食材を集めて、カレー?を作る

この方の作品全般が好きだったのですが、名前だけでも知りたいです。
お願いします。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:49:46.48 ID:rESBvNcE.net
>>436
Stranded2かな
クリックゲーで動物を狩って食材にしてカレーを作る
猫じゃなくてライオンなら多分これ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:09:53.03 ID:AVDXxgeS.net
>>437
すいません、違うみたいです・・・。
アンディーメンテの助けて!!くらいの大きさの小さいものでした。
アンディーメンテに本当にそっくり?な感じなのですが、アンディーメンテ作品では無く、作品名も分からなく八方塞がりです・・・(>&#65087;<。)

しかし、この、Stranded2も面白そうですね!プレイしてみます!ありがとうございました♪

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:11:22.03 ID:o/5Liqnk.net
>>412
その上の三つは展開でやられた!って感じのゲーム?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:53:20.21 ID:2eC34f69.net
2人で遊べるアクションゲームはありませんか?Flash以外でお願いします。
やった事あるのは うさバトラー1と2、ミク物語、アイワナ派生(2人プレイできる物がある)、灯氏のゲーム全般、ビルパニック、Adveritasunicaです

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:20:24.41 ID:trNcRV8X.net
探偵ものでキャラがいいやつで面白いのない?
できればノベルゲームじゃない形式がいいです
おすすめがあれば

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:28:28.09 ID:qvpVVxV9.net
>>441
わたしには聞こえる(探偵見習い)
second anophele(ハードボイルド系探偵)
Armchair Detective(安楽椅子探偵)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:31:56.60 ID:trNcRV8X.net
ありがとう!
チェックしてきます

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:42:48.05 ID:trNcRV8X.net
見てきた
一癖ある変わったやつで面白そう
ネットで調べるとか自分で解く感じいいね
ノベルにありがちな選択肢総あたりじゃないのがしたかった ありがとん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:12:48.99 ID:NeDJW6xv.net
>>441
保安官ラプソディ
ギャグだけど推理も必要なゲーム

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:08:52.32 ID:kLct9CFL.net
>>441
幽霊探偵〜最後の事件〜

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:30:44.89 ID:k6PxLc9C.net
>>445
>>446
ありがとう!
今度は両方ともキャラが強いっぽいタイプか
上げてもらったの全部知らないからうれしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:41:11.61 ID:ZSfU0ckq.net
固定名ではなく、ランダムな名称のアイテムを集められるゲームはありませんか?
変愚蛮怒やelonaなど、ランダムアーティファクトのあるローグ系はいくつかやりました
ランダムエンチャントなどの称号で名称が違う、というのはなしでお願いします

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 07:53:30.06 ID:FEmbnfUj.net
>>436,433
追加情報でピンと来た
ゆきえもんのザ・料理人〜カレー編〜
じゃないかな
肉の選択や具材の大きさ(クリックするほど細かくなる)で審査員の好みのカレーを作るってコンセプト
審査員の1人にリミがいる

・山や川で食材を集めて、カレー?を作る
ってのは同作者の海開き山開きが混じったんだと思う

2002年後半ぐらいに閉鎖しちゃったみたいです
あんまり参考になんないと思うけど
ttp://web.archive.org/web/20011217194437/http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an026401.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 08:19:41.65 ID:YOYl4AdI.net
ツクール製じゃないやつだったと思うのですが、
ひたすら塔を登っていく、クリアできるけど100年?くらいかかるみたいな売り文句のゲームを探してます
数年前にこの板で見かけたんですがタイトル忘れてしまって思い出せません

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:19:18.72 ID:9mzycMYs.net
>>450
COLLECTOR'S TOWER

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:27:53.89 ID:YOYl4AdI.net
>>451
あああどうもです!
でもDLは出来ないんだね・・残念

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:05:05.28 ID:jUK7BehQ.net
ハクスラかRPGでそこそこやりこみがあるもの探してます
合成したい アイテムや武器探し
操作難しいシステムややこしいのは無しでelonaはダメでした
気軽に始めれるほうが好きです

面白かったクリア済み等(フリゲー以外も含む) 
片道勇者 レミュ金系 トトリメルルアトリエ  らんだん ディアブロ
ファーレントーガ イニシエダンジョン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:48:24.74 ID:OPzjJakK.net
ミスティエッグでいいだろ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:16:41.21 ID:70M2LaSW.net
影明かし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 06:28:08.99 ID:VFXlk0Pd.net
>>455
自分は448じゃないけどこれスクショの雰囲気良いね やってみる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:42:18.18 ID:b6/YJyqL.net
影明かしは、ボリュームが30倍くらいあれば遊べるんだけどな。
あんなにあっという間に終わったら達成感もなにもないわ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:24:31.71 ID:SFduJCeY.net
>>453
Path of Exile

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:47:47.15 ID:lRaI89Hc.net
それF2Pやんけ

460 :448:2015/06/20(土) 20:20:54.60 ID:G4ny/++T.net
ありがとうございます

>>458
日本語化できたらやるつもりです

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:34:50.31 ID:ygXrS5XE.net
収集系は集めるものが似たり寄ったりになりがちなので、
本来集めるようなものじゃないけどこんなの集めてみたら結構はまったゲーム
というのを教えてほしいです
ちょっと上に出てるのだと、変愚蛮怒の像とか、elonaの残骸系アイテムとか・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:25:51.27 ID:FLQV9Xkf.net
>>461
巡り廻るのスリでぱんつ収集

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:11:31.79 ID:nFllJaY6.net
ライブアライブとかドラクエ4みたいな
オムニバス形式で進めていって最終的に集結すようなゲームないですか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:16:09.63 ID:dGmp4n+g.net
ホラー系ノベルのおすすめを聞きたいです
心霊系の恐怖でも、人間的な恐怖でもどちらでも可です
神波裕太の作品のように文章がしっかりとしていて読みやすいものが好ましいです
そしてできればで良いのですが、淡々と一本道で進んで行くゲームよりは、選択肢次第で結果が変わるような作品ならなお嬉しいです

ただしBLは止めてください

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:14:54.47 ID:kIK+u9H1.net
>>464
・俺とホモと幽霊屋敷
・この世の果てで恋を唄うホモ
・ジャックランタンはホモの夢を見るか?
・空と海と大地と呪われしホモ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:29:28.97 ID:wHyi7/p5.net
>>465
全部ホモやないか!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:56:26.20 ID:saSlyhB0.net
天雨月都

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:10:31.88 ID:MnT6Itb6.net
>>462
ありがとうございました
こんなアイテムもあったんですね
巡り廻るはプレイ済みでしたがスリは習得してませんでした

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:57:28.59 ID:dGmp4n+g.net
>>467
ありがとう
やってみます

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:30:28.17 ID:3y/WCbmO.net
>>464
トンネループ
6年2組ゾンビ飼育委員
九道峠の怪談

>>465
ノベルではないよね

総レス数 1009
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200