2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーゲーム紹介依頼スレ Part50

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:26:28.92 ID:T7u3NGNW.net
>>133の捜索依頼を出したものです
ずっと探していますがもう見つかる気がしません、ですがどうしても諦められないので
追加情報で、バグが多くレベル制限を超えてレベルアップする、次の章に進まず詰んだなどの
報告が作者サイトの掲示板にたくさんあったことを思い出しました よろしくお願いします

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:32:09.06 ID:bFR8Se6z.net
>>838
近代SFファンタジーだったか分からんけど、潮騒の街かなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:03:52.67 ID:EZ/TxMC3.net
>>844
空と海と大地とミーは食材を売るYO

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:52:56.23 ID:8x44SxxG.net
ノベルテイストな絵(女の子)に3つ程の選択肢(分岐もしくは場所)があって、逃げる犯人だかなにかを追いかける(追い詰め)フリーゲームを探しているのですがご存知ないでしょうか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:54:58.21 ID:vV1Vd6s3.net
>>847
雲を掴むような話 かもね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:08:13.63 ID:8x44SxxG.net
>>848
7,8年近く前にやった記憶があってホラー系ではなくどちらかというとエロゲに近い感じだったような気がします 前述の選択肢は商店街、公園、駅前、住宅街などの場所があったと思います

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:25:42.97 ID:YVRFaXDZ.net
second Anopheles
これは犯人ではなく行方不明者を捜す。
漠然としすぎていて難しいな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:28:37.02 ID:YVRFaXDZ.net
>>810-811
死んでいると書いたものの、

フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版
http://mudai.mydns.jp/furige/index.html

こっちで生きていた。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:20:48.25 ID:Wwexak3O.net
2000年から2007年くらいの間にプレイしたことがあり、
殺人事件を捜査するアドベンチャーもので主人公は男性と女性
主人公の職業は覚えていません
連続殺人事件に発展して頭に包丁のようなものが刺されている女性の死体が記憶にあります
最初の女性の死体は全裸で描かれていたとも記憶しています

よろしければお願いします

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:06:43.04 ID:8x44SxxG.net
>>850
雰囲気はこんな感じです!が…。
内容は警察と泥棒のフラッシュゲーと同じで、1ターンごとに移動する何か(ストーカーだったかなぁ)を女の子のヒントを元に追い詰めるゲームです。
ここまで覚えてるくせにわからなくてすみません

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:14:52.62 ID:Wwexak3O.net
>>852
事故解決

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:37:07.27 ID:TVzXC5A6.net
ストーリーの最後の最後まで最強の戦士でいさせてくれるゲームはありませんか?

戦うための明確な目的があって、
シナリオでシチュエーションも用意してくれて、
明鏡止水の状態でバトルに突入するゲームが理想です。

プレイ済みの同ジャンルのゲームはSylph Dragoon 0とか寄生ジョーカーとかです

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:20:10.80 ID:x4NW1XzT.net
>>855
求めているのとは全く違うが、ムーンホイッスルが思い浮かんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:10:12.30 ID:sKiPKBc8.net
>>826
ttp://seamaster.webcrow.jp/
テスターやって意見を言うのもありかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:53:32.96 ID:wu7elgzg.net
RPGツクール2000製でグラフィックは全部RTP
勇者と海賊グラの二人がなんか色々やるギャグゲーなんだけど誰か知ってたら教えて下さい
二人のうち一人はBAKAって名前だった気がする

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 22:31:33.52 ID:x4NW1XzT.net
多分 VIPRPG のどれかのはずだがあまりに情報が不足
その2人はアレックスとゴメスだと思うから検索してみ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:22:17.79 ID:djk13d6/.net
Ralf un Realをシリアスにしたようなゲームがあったら教えて欲しいです
接頭語、2次(3次)職業、スキルツリー、ツクール製

以前遊んだ気がするのですが思い出せなくて

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:10:44.04 ID:qWv0Q6gv.net
>>860
接頭語と言えばミスティエッグを思い浮かべる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 04:32:41.29 ID:VuWNUawoJ
パズルゲーム
プレイヤーキャラは確か恐竜だったはず、曖昧だから違ってるかも
色のついた群水晶?を同じ色のプレートの上に押してスライドさせて乗せると
水晶が変化して道になる。できた道の先には次のステージに進む門がある。
フリームとかあさってみたがどうしてもタイトルが思い出せん、対応OSはXPより前のものなのは確実だと思う
心当たりのある方お願いします

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 09:39:11.49 ID:ucjhjSaz.net
なごのの村のダンジョン
ソーンストラーナ

かな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:08:45.67 ID:Mj1iM9Ge.net
>>861>>863
どちらも遊んだけど、2Dダンジョンではないので違う
主人公も固定ではなくキャラメイク、スキル習得スクリプトはRalfと同一

リリース直後とは限らないけど、遊んだのは2年ほど前

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:17:34.93 ID:RUWONbbJ.net
2年前ならオヴェルスの翼とかミスティックスターだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:14:15.57 ID:bBJ4necr.net
2年前ならオヴェルスの翼と戦国ハイスクールだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:48:11.29 ID:HZtY7Zc/t
>>862
IDの後ろ見ろ、.netじゃないだろここはSCだ。
↓行け
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1422157557/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:11:49.71 ID:IkJO8scY.net
指摘してくれた方サンクス
パズルゲームで確かプレイヤーキャラは恐竜だったはず
色のついた群水晶?を同じ色のプレートの上に押して乗せると水晶が変化して道になる
できた道の先には次のステージへの門がある
対応OSはXPかそれより前だったと思う。
心当たりのある方お願いします('ω')

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:43:41.71 ID:sul9llhB.net
【ジャンル】 RPG、SLG、ARPG
【プレイ済】 Seraphic Blue、十二亜神伝、ルインズワルド、グレイメルカ、洞窟物語
【好んでいるCSゲーム】 MOTHER2、FE (GBAまで)、FFT、魔界村
【必須要素】
 エリア進行で敵が強くなるもの (戦闘回数や自軍レベルに比例した強化はNG)
 コテコテなキャラ、メタ会話が無いもの (くりちほ氏の多くの作品はNG)
【合わなかったフリーゲーム】
 Elona、巡り廻る、らんダン、ざくアク、片道
 ネフェ、イスト、まもも、はにょう9、まぁるい世界
 MoonGoddess、ソーンストラーナ、TacticalChronicle 等々


 知人にフリーゲームを紹介したところ、片っ端からNGをくらいました
 インターフェイスが複雑過ぎず地味過ぎず、取っ付きやすいものはありますでしょうか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:51:19.13 ID:Zv/2gXbM.net
>>869
ふしぎの城のヘレン あたりは?
セラブルOKなら連打戦闘以外嫌って訳でもなさそうだし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 12:02:59.05 ID:Rj99/0T8.net
高難度で試行錯誤が好きそうだな
CSでロックマン・メトロイドとかメガテンとか好きなんじゃないの

あえてエスパーして
 WWA系 魔法の塔
 パズルゲーム みすてぃっくばる〜ん
を推すぜ

872 :862:2015/09/13(日) 12:57:29.29 ID:sul9llhB.net
>>870
ヘレンは私自身未プレイで「ストーリーの評判が良い、四すくみソロ戦闘」という雑な紹介をしてNGをくらっていましたが
改めて調べてみると、戦闘行動枠は8個あり戦略性が高く、画面も華やかで、掴みから投げ出されずに楽しんでもらえそうな雰囲気でした
NG記載を漏らして良かったです、ありがとうございます!

>>871
あんまり難しいとゴミ箱行きなので、加減が難しいです
ロックマンはご推察通り! メガテンは3Dのため食わず嫌いです
ご紹介頂いた両ゲームは私のカバー外のジャンルなので、大変助かります!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 12:58:16.46 ID:EQu9LVYu.net
>>871
俺もそんな気がした
コールモンスターとかゼリーのパズルもどうでしょう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:19:56.34 ID:fFcXFa+T.net
十二亜神伝がいけたならユトレピアもやったんだろうか
職業選択もあって中々面白かったけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 07:45:06.99 ID:Uq+V40iw.net
四月馬鹿達の宴とかどうだろう?
メタ会話あった気がするがストーリーにどっぷりつかれるタイプのものだし
戦闘も凝っててテンポがいいし
戦闘バランスも工夫すれば楽に敵を倒せるし時間をかければゴリ押しも可能な良バランス

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:06:44.04 ID:LnCBMaUr.net
四月馬鹿は進めてる人結構いるけど、ノリが気持ち悪くてダメだったわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:23:04.97 ID:YXYmOZMK.net
四月馬鹿は最初のあたりの会話かなりきついぞ
乗り越えると愛着わくけど
あとネフェイストまももがNGなタイプだからゲーム的にも合わなさそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:27:23.15 ID:Uq+V40iw.net
雰囲気が確かに独特だけど
MOTHER2がいけるならいけそうな気がしたんだけど
まあ確かに好き嫌い分かれるな・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:01:46.27 ID:othctvxV.net
FFT好きなんだから
戦闘的に月夜に響くノクターンrebirth行けそうと思ったがあれキャラがコテコテだ

ところで月夜みたいな派手な戦闘好きならこれやれよっていうの有る?
システムより動きとか爽快感の方
それこそふしぎの城のヘレンとか良いかと考えているんだけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:28:09.97 ID:cuP7z8H4.net
>>879
Aberrant / Aberrant2
Wish Disproportionate
デュラトリRPG
ネクロさんRPG
東方自然癒

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:33:14.01 ID:6l1A8bJK.net
>>879
帽子世界

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 14:22:52.82 ID:7u2pBB4P.net
2000年〜2005年までの間にプレイしたことがあるのですが、
ストーリーの大筋もほとんど覚えていません
ジャンルはAVGだと思います。立ち絵にテキストです
主人公は男性で、登場人物も男性だったと思います
全体的に暗めの雰囲気で、特殊能力の要素と微妙にBLっぽい雰囲気もあったような気がします
あと「○○部隊」「クライブ」という何かの情報を断片的に覚えているのですが、
ゲームとは関係がないのか検索してみてもさっぱり出てきません
心当たりのある方おられませんか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 15:29:54.26 ID:othctvxV.net
>>880>>881
すげーどれも凝ってんね
ありがとう、端っこからやってみる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:12:46.17 ID:LjIYWvmZ.net
FCのDQみたいなバランスのゲームってないか?
初期HP低くて雑魚敵も強めみたいな
どのフリゲやっても初期HP高くて雑魚弱いのばかりで萎える

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:18:00.11 ID:4zYNHVKV.net
どのフリゲもってかそれツクールゲームの特徴じゃない?
ツクールが全部そういうわけじやないけど…
あと好きなゲームとかやったことあるの書いてくれれば探しやすいしかぶりがないと思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:34:24.32 ID:LjIYWvmZ.net
今までやったなかだと「ぼくは勇者じゃないよ」と
「ユトレピア」ぐらいかな上に当てはまらないのだと
普通のRPG探そうとすると大体ツクール製にいきついちゃうわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:08:31.96 ID:eRhCCqA5.net
ぼく勇はともかくユトレピアってDQやFFっぽいバランスか?
すぐボタン連打で済むバランスになった気が

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:13:59.68 ID:EMbBUpW2.net
>>885
大半のツクール製は初期のドラクエなんかよりも遙かに HP などの値が大きい。
2000 ですらそうで、VX だの Ace 製になると 4 桁当たり前だからな。

逆に値を絞りまくったのが Ruina (少なくとも一周目では)
ここまで来ると D&D とか TRPG に近い。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:22:10.05 ID:CMTn3RCx.net
>>887
HPが低いっていうので上げてみた
言う通り難易度的は結構簡単な方だったが
>>888
Ruinaはやったことあるわ
あれってツクールだっけ結構はまったわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 02:33:11.13 ID:RrBolAaA.net
僕は勇者じゃないよ。はレトロRPGの雰囲気がよく出ていて内容もそこそこだった
過度な期待をせず気楽に短めのPRGを1本プレイしたい人には良いと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 06:37:12.53 ID:Ne5bfUiB.net
昔プレイしたっきりで探しても見つからないゲームがあります。

・美少女系の絵柄で立ち絵があったような
・女の子が主人公
・主人公の姉妹?が出てくる(探してた?)
・人類が滅亡の危機
・生き残りの人類と出会っていく
・人類と制裁者の話(天使?)

ラストが意外でした。
分かる方いますか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 06:39:39.82 ID:W63nkk30.net
>>891
白の魔のホワイトスターズだな
原作(ツクールXP版)は既に公開停止されていてリメイクのVX版だけ公開されている

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 06:44:53.60 ID:Ne5bfUiB.net
>>892
わああ、ありがとうございます!
リメイクやってみます!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:46:44.64 ID:LHulSVwm.net
TacticalChronicleやヴァーレン見たいにワラワラした戦闘を楽しみたいのですがお勧めな作品があったら教えて下さい
リベイス・スピブレ・ヴァーレン派生シナリオは大体やり尽くしたので後ブラゲですがイニシエダンジョンもやりました

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 22:52:47.30 ID:2IqhZEG/.net
>>884
クラシックレジェンド

>>894
ロボットものでちょっと違うかもだけどloopwar

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:18:09.89 ID:+34X17hR.net
RTS-ねくすと
AVARIS

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:28:15.39 ID:+34X17hR.net
Rise&Fall

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 00:22:42.75 ID:DEWW/FdM.net
WILD ONE

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 03:53:53.34 ID:+1QkPLfa.net
モンスター育成が中心のゲームってありませんか?例えば、DQM、モンスターファームやポケモンのような
スフィアン・マスターズはプレイ済みです。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 06:19:04.64 ID:0aN9ykRk.net
ネクロマンス
ブリードキング

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 08:23:15.73 ID:MJq9wO3M.net
どうしてもタイトルが思い出せないフリーゲームがあります
ご存知の方教えてください

5〜8年前の作品で、下のような特徴がありました

・ネットの世界でウイルスか何かを止める目的
・キーポイントの場所がIPアドレスで指定されている
・敵の名前か攻撃がポートスキャン

よろしくお願いします

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:02:41.04 ID:bvEWUrz6.net
>>901
違う気がするけどPhilic〜過ぎ去った未来〜を一応挙げとく

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:33:59.90 ID:FUCylNuT.net
>>895-898
ありがとうございますloopwarとAVARISはプレイ済みでしたが好きだったのであがってて嬉しいです
他のは未プレイでしたので嬉しいです今からプレイして来ます

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 12:41:44.97 ID:1+YwyVCO.net
>>899
戦娘2

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:31:05.22 ID:cwGvFgVe.net
>>899
芋娘2

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:45:50.37 ID:c/59xWPX.net
>>884
Moon Goddesとか良いと思う。レトロ風RPGの良作だよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 06:49:38.78 ID:3gOuIXtm.net
>>884
きらら伝

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 11:04:35.06 ID:iRsMlx9l.net
>>902
ありがとうございます!
どうやらこれではないようです…
でもこれも面白そうです

他にお心当たりのある方がいたら情報いただきたいです

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 13:49:33.23 ID:IHU6aSH1.net
>>908
たぶん違うと思うが万が一の可能性で俺もあげてみよう
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/041110/n0411105.html

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:28:59.60 ID:iRsMlx9l.net
>>909
これです!これを探していました!まさにこれです!!!
ありがとうございます!スッキリしました!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 19:54:38.88 ID:IHU6aSH1.net
5〜8年前ってことだったから駄目元であげてみたが当たったか
お役に立てて何より

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:17:10.50 ID:wAUdydTX.net
昔、プレイした事のあるゲームなのですが、全く思い出せず困っています。

・10年位前のゲーム
・RPGツクール2000作品。戦闘スタイルはデフォルト。
・ダンジョンを探検する。が、ダンジョンには時間制限がある。
・ダンジョンで敵を倒すとLvUPする。しかし、特殊技能は覚えたままLvが1に戻ってしまう。
・仲間は特定のアイテムがないと仲間に出来ない。
・仲間は随時変更可能
・仲間の名前は自分で決める。
・仲間の種類は豊富

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 03:30:39.31 ID:iN9Q64AR.net
何年か前にプレイしたRPGのタイトルを忘れてしまいました
思い出せる要素は以下の通りです

・ツクール製ではない
・主人公の女の子がモテすぎる魔法をかけられる
・魔法使いの男女2人が仲間になる
・ラストで主人公が死ぬ

心当たりのあるゲームがあればよろしくお願いします

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 04:30:51.70 ID:BCdyH8H8.net
悪人プレイできるゲームを教えて下さい
巡り廻るは結構です

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 07:29:16.35 ID:J499jDrl.net
片道勇者

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:04:19.17 ID:yX88xRIX.net
>>914
>>325

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:30:06.31 ID:6rNz7Jga.net
>>884
ちょっと違うかもだけど百人勇者

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:39:11.95 ID:wbQZ8gu3.net
>>884
カペラの約束が雑魚でも高火力だったと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:01:04.90 ID:DUApJsYu.net
Exit Fate

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:31:15.00 ID:DUApJsYu.net
>>914
グラセフ買う金もないのか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:40:52.68 ID:DUApJsYu.net
http://hitoikigame.com/blog-entry-715.html

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 16:47:59.56 ID:hTb4Nme8.net
>>914
バーチークエスト

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:37:37.95 ID:NtbVEN+U.net
グラセフってフリーになったのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:03:11.76 ID:c1wI5Pii.net
GTAは悪者プレイが出来るというか
悪者プレイしか出来ないよな
正攻法がまず裏取引とかだし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:05:04.94 ID:TSCnOtml.net
ランダム名のアイテムを収集できるゲームはありませんか?
ローグ系のランダムアーティファクトのような名前や
(ランダム名)のカードのようなイメージです
Aという敵を倒したら「Aのカード」が手に入る(固定ドロップ)
というのはなしでお願いします
変愚蛮怒、elona、ワールドフロンティアなどはやりました

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:40:02.90 ID:J499jDrl.net
ランダムエンチャやエゴが付いたりするってこと?

その辺がすきなら集めるタイプではないが片道勇者とか趣向がちかい
同じローグライクだし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:05:33.60 ID:6rNz7Jga.net
>>925
イニシエダンジョン、TRIGLAV

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:16:42.58 ID:TSCnOtml.net
>>926
すみません、称号やランダムエンチャントはちょっと違って・・・
自動生成の二つ名(シミター『戦士の抵抗』)とか、
モンスター名のコレクションアイテム(塚ワイトの象牙の像)のような感じです
効果とかレアものとか関係なしに、倉庫にたくさん集めて楽しみたいだけなんですが、
お遊び的なアイテムを多めに取り入れているゲームがなかなかなくて・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:17:17.40 ID:J499jDrl.net
イニシエとTRIGLAVど忘れしてた
面白いよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:20:55.69 ID:TSCnOtml.net
>>927
919のかたと同じ方向性で答えてくださったみたいですね
入れ違いになってしまいすみません

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:32:02.26 ID:F7vup1Dr.net
シェアウェアのセカンドールマスターと同系統のゲームはありませんか
血統ゲームを戦闘でやるみたいな雰囲気が好きです

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 18:53:19.40 ID:OMpynkMJ.net
読了後、爽やかになれたり心が温まるような後腐れないノベルはありませか?
登場人物が死んだりグロ描写があるものはなしでお願いします

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:43:45.52 ID:2vsQTcFI.net
>>932
Tokyoえくすぷろーらー、春の日に道が続く、七月革命、Summer Girl ―夏の少女とボク―
バーベキューしようよ、ビューティフルパフォーマー、僕らのピーマン

現代日本もののRPGでおすすめがあれば教えてください
多分有名どころは大体触れたことがあると思うのでマイナーなものだと嬉しいです

プレイ済みはLOST SHEEP、ムーンホイッスル、SELECTION、Margikarman、
Persona the Rapture、星丸町ヒーローズ、サイコ・プラトーン、
らぶいずふぉーえばー?、Re:kinder、Ruin worldなどです

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:12:19.30 ID:xwkVxhkQ.net
>>933
ありがとうございます!どれもやったことのないものなのでしばらく楽しめそうです

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:19:57.64 ID:lOjLcvIa.net
>>933
「ヴァンダリズム キリギリスの冬」このスレで教えてもらってプレイした。短かったけど面白かった
「Deazon」戦闘エフェクト頑張ってる ボーカロイドの歌がちょっとあるから苦手なら注意
「与えられた冒険」会話長め お化け物だけどホラー要素は序盤ほんのちょっとだけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 05:37:19.01 ID:gvTS6kDr.net
>>935
ありがとうございます
ヴァンダリズムは好きです
他2つはまだやったことがないのでプレイしてみます

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:58:35.05 ID:f7PuKXsX.net
>>932の真逆みたいなノベルってありませんか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 18:42:41.25 ID:V2fvgICW.net
>>937
Merry X'mas you, for your closed world, and you
奇形児

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 18:50:44.27 ID:B35Rn4WR.net
鬱夫の恋

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:32:12.99 ID:GEh/YQYW.net
悪の教科書

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 05:16:59.99 ID:Wh6Glu4b.net
>>938-940
ありがとうございます
順番にやってみます

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 07:33:44.20 ID:lx5BFI12.net
>>938
奇形児じゃなくて加答児じゃないかな?

>>937
少年少女物語
ひとかた
etica
優しくない世界で頑張って

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 10:07:31.44 ID:Wh6Glu4b.net
>>942
奇形児であってるようです
それよりeticaはethicaではありませんか?
優しくない世界で頑張っては未プレイなのでやってみようと思います

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 18:27:45.63 ID:lx5BFI12.net
>>943
ごめんなさい間違えましたethicaです
加答児というノベルは実際にあるけど
奇形児もあったのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 20:35:12.55 ID:s2kWoyd9.net
>>937
月森中学校七不思議、カルマの季節
あの丘の上まで

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 11:25:25.37 ID:a0HgsSH3.net
>>912ですが、
やはりどなたもわからないでしょうか?
わかる方がいましたら教えて頂きたいです。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 11:32:08.12 ID:KM5/380V.net
>>946
まさかイストワールじゃないよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:38:36.69 ID:a0HgsSH3.net
>>947
全然違います。
ネフェシエルの前後辺りに登場していた記憶はありますが。
恐らく知名度は低いです。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 13:21:02.61 ID:VlHXSYIY.net
ストーリーが充実しているカードゲームを教えてください

COSMOSカードゲームはプレイ済みです

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 14:57:03.16 ID:TxUsrpVz.net
>>949
バトルラインコンクエスト

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 12:18:46.84 ID:SkRO2Vuy.net
>>949
ジャリネスハート

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 23:53:50.43 ID:Bx6qkSaO.net
友情要素が強いノベルゲームってありませんか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 00:48:28.87 ID:gk843goY.net
こんなのはありませんか?

・RPGで、主人公はキャラメイク、台詞とかいらない
・キャラクターは多数の職業(技能)の中から複数種を選択してレベル上げ
(うまく伝わるか微妙だけど、職業一つで決まった役割しかこなせないのが嫌というか、カスタマイズして高性能化がしたいということです)
・ランダムエンチャや極低確率ドロップなどの運ゲーはやめてね
・アイテム取得とかキャラ成長に関して特定の時期にしかできない行動とか、取り返しのつかない要素もやめてね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 12:07:47.85 ID:N9FJKOr/.net
会話の選択肢がおもしろいRPGを探しています
理想はアスガルナイツみたいな感じで、選択がエンディングやら好感度やらに影響するとなお嬉しいです
よろしくお願いします

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 14:28:50.34 ID:ahSWm3l6.net
>>954
シルフェイド幻想たん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 18:13:17.36 ID:XUByHXMh.net
>>952
トンネループ、僕らの歩む道
スターリーカラーズ

>>954
今プレイ中だけど四人の王国の選択肢面白いと思った
ADVと書いてあったけど戦闘もある
あとエンディングには影響しないけど
Knight Nightも選択肢面白い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 19:51:28.32 ID:G23y7q6y.net
>>955
>>956
こんなに早く回答してもらえるとは
ありがとうございます

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:07:14.66 ID:8ZHHfGV8.net
ネフェシエル
イストワール
魔王物語物語

この上記3つと似るような感じのゲームはありますか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:16:55.32 ID:7P8bqh05.net
>>958
四月馬鹿達の宴

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:23:21.89 ID:rxpjGCVp0
昔ハマったわっかを作るパズルゲーム探してます
linkだかloopだかがタイトルについてたようなついてなかったような
よろしくお願いします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org536822.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:24:43.17 ID:1IKW0fWW.net
英語のフリゲで
青、ピンク、緑だったかな?それぞれ得意分野がある特殊部隊のメンバーを使って
ミッションを達成していく2DRTSのゲームってタイトルなんでしたっけ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:50:49.48 ID:rVymXpgu.net
>>958
近々それらの作品をリスペクトしておられる方が作られた
WIZMAZE(ウィズメイズ) Ver1.00
という新作を今日ふりーむ!に登録申請したらしいから登録されたら遊んでみてはどうだろう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 01:34:51.46 ID:yumYdLNJ.net
>>958>>962
作者自演乙

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:59:39.38 ID:tM9EEkCy.net
本格ミステリ系のフリゲを探しています
ノベル系ではなく探索系でありますか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 13:11:44.40 ID:grbpkm5H.net
新本格でいいなら神林家

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 16:27:35.70 ID:FLmifmPl.net
神林が本格…?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:35:20.60 ID:grbpkm5H.net
新本格って言ってるだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:25:22.68 ID:mMWN8Ev8.net
Enigma
板前名探偵すしおか2

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:31:29.25 ID:Ee2mCxY5.net
とある勇者と連続殺人事件 〜地下4Fの不可能密室〜

夢現で見かけただけだから面白いかどうかは知らん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 20:12:46.71 ID:azKqn7PE.net
女刑事ヨーコの横浜横須賀殺人事件

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 01:19:04.59 ID:1LMDFzzY.net
シムシティ系で面白いのがあったら教えてほしい
べつに町でなくてもいい、動物園でも店でもいいが
マップに配置するタイプで

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 09:18:06.62 ID:GEnXPmZk.net
>>964
7days

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:27:45.38 ID:o4+BPSuu.net
Micropolis

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:35:32.39 ID:o4+BPSuu.net
Epic City Builder 2

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:46:41.47 ID:9F4Y4Ta6.net
貴族と使用人の関係が中心になっているようなフリーゲームはないでしょうか?
ジャンルは問いません。ADV、RPG、SLG、なんでもOKです
バッドエンドハッピーエンドも問いません
貴族と使用人が中心にいるゲームならなんでもいいので知っていたら教えて下さい
冠を持つ神の手はプレイ済みです

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:17:23.71 ID:DQikMKuR.net
イストワール

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:33:02.58 ID:Y1Xsw0NT.net
街で噂の伯爵様

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:34:50.75 ID:Y1Xsw0NT.net
戦えメイドさん もあったか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:42:07.32 ID:GEnXPmZk.net
>>975
街で噂の伯爵様(乙女ゲー)
死ンデル嬢と魔法使い(ADV)
なりそこないスノーホワイト(ノベル、ただし女性向け)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:26:09.92 ID:9F4Y4Ta6.net
>>976-979
ありがとうございます
知らない作品がいくつもありました
これから一つずつプレイしようと思います

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:27:57.66 ID:wrLecZkj.net
>>975
好きっていってっ!
姫君はご機嫌ななめ
StrawberryHappyHalloween

いずれも短編で上二つは百合注意

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:30:57.27 ID:uSczgDWr.net
街で噂の伯爵様はすげーつまんなかった覚えがある
シナリオが稚拙すぎ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:57:20.24 ID:N5kjiayH.net
フリゲでシナリオが稚拙じゃない作品の方が珍しいけどな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:02:41.60 ID:V1MJOU5G.net
ここは評価スレじゃないから、条件にあった紹介にどうこう口出すのは野暮でしかないな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:46:57.09 ID:Z4vTCXZM.net
致命的なバグがあるとかでツッコミ入れるなら分かるけどな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 04:08:33.13 ID:mGR70VbU.net
次スレは980の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください

よろしぅ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 04:11:48.46 ID:miK+LBS/.net
>>986
最終テンプレ案ってどこ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:15:08.51 ID:NCeWL1mZ.net
>>975
求めてるのが何かよくわからんけど
あえて商業エロゲの Elysion を推してみよう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:20:03.75 ID:NCeWL1mZ.net
>>988
つい最近同じタイトルのやつが出てるっぽくてやべー
2000年発売の ELYSION 〜永遠のサンクチュアリ〜 ね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:59:36.18 ID:uHYPtnhJ.net
>>975
エルピアの毒婦

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:40:39.81 ID:+4B3+b88.net
RPGで紹介お願いします。
・工夫次第で序盤から強武器が取れてしばらく無双できる。
・スキルの習得に自由度があり、レベリングによって強くなっていることが実感できる。
・ファンタジー色が強い王道RPG
以上です。お願いします。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 03:23:41.99 ID:vC1gfpm1.net
>>991
ファンタジー色が強い王道といえば オヴェルスの翼 かな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:14:21.48 ID:qao6yKxS.net
テンプレにOなんとかの翼とSなんとかハイスクールは煽りだっていうテンプレがあってもいい
Oなんとかの方は同人ゲーとしては頑張ってる方だとは思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 15:00:01.62 ID:owIEcwLO.net
>>991
既にやったやつを言わないのなら
イストワール まもも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:03:10.37 ID:aZnubVV0.net
正直Oなんとかの方は何が叩かれてるのかよく知らないんだよな
作者が香ばしいとかそういうの?
流石に戦国なんとかと並べるのは可哀想だと思うわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:25:37.13 ID:oisdLn0+.net
作者の悪質さで比べるなら、オヴェルスと並べたら戦国の方が可哀想になる。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:38:10.53 ID:Om52Kup9.net
自己紹介
わたくし、若羽と申します m(__)m
このオヴェルスの翼というゲームが今の生きがいであり、
必ず神ゲーにしてやるという気概ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 18:40:05.12 ID:vT8T3V6D.net
次スレまだっすか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:30:09.95 ID:jFj7MMg3.net
乳輪サッカー書いていたころが一番楽しかったんじゃないかな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:06:20.79 ID:ExpJHOId.net
作った
黙って立ててすまぬ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444223111/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:03:51.33 ID:ey5IBkJR.net
>>992
自由なビルドも序盤からユニークアイテムゲットもないから全く依頼に当て嵌まってなくね

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:40:58.76 ID:VFgk4JI3.net
なぜこんなにもオヴェルスの翼がこのスレで毛嫌いされているのか不思議で仕方ない
作者が汚物だからという理由だけでプレイもせずに低評価の烙印を押しているとしか考えられない

もし本当にオヴェルスの翼がクソゲーだったなら
第9回ふりーむコンテストの長編RPG部門で金賞に輝くはずがないだろう
勧められた側も先入観に囚われず、ぜひともプレイしていただきたい

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:43:43.63 ID:ey5IBkJR.net
>>1002
いや俺は好きだぞ
ただ依頼にあってないと書いただけ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:47:42.79 ID:ey5IBkJR.net
>>1002
・工夫次第で序盤から強武器が取れてしばらく無双できる。
↑つまり*Bandやディアブロ系のランダムエンチャなど

・スキルの習得に自由度があり、レベリングによって強くなっていることが実感できる。
↑スキルツリー

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:02:52.26 ID:TXrP6bmR.net
>>1002
確かに作者が汚物なのはそうだが
未完成の時点でいろんなスレにコピペ張りまくったりしてヘイトを上げまくったのが原因だな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 07:21:00.49 ID:tBWX/3RY.net
あとはウイルス疑惑があったのとパクリ疑惑が解消されていないのと裏作者がの評判が最悪なのが問題かな

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 07:25:52.50 ID:tBWX/3RY.net
>>991
闇の覇者竜の傭兵団

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:43:15.82 ID:bKveD9H8.net
素晴らしいフリゲソムリエが集まるスレ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200