2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Civilization】Freeciv 9ターン目【フリー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:15:48.99 ID:Rl+NIsIq.net
”Civilization”シリーズを元にしたフリーの多人数ターン制戦略SLG、”Freeciv”をみんなでやらないか?
ネットワーク対戦も可能。
現在の最新バージョンは2.4.4

Freeciv公式 (DLはここから)
 http://ja.freeciv.wikia.com/wiki/
非公式wiki (役立つ情報あります 編集にご協力を)
 http://wikiwiki.jp/freeciv/
Freeciv用非公式うpろだ
 http://ux.getuploader.com/freeciv2145/
避難所
 http://jbbs.livedoor.jp/game/51966/

前スレ
【Civilization】Freeciv 8ターン目【フリー】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1390481509/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:19:47.19 ID:Rl+NIsIq.net
・分からないことがあったら
まずは公式サイト、ゲーム内ヘルプ、非公式wikiを見てみましょう。
それでも分からない場合はスレで質問してください。
定期鯖(オンライン)のチャットだともっと早く答えが返ってきます。

・ネットワーク対戦をやってみよう
毎週土曜夜に、今のところ唯一の定期鯖が立ちます。初心者・観戦大歓迎!
突発鯖立ても遠慮無くどうぞ。
初心者だけでプレイもよし、ベテランに助言を求めるもよし。
ただし臨時鯖は特に早めの告知をお願いします。

-募集テンプレ-
【 鯖名 】
【 日時 】
【.ホスト】
【 設定 】
【その他】
※ルールセットを改造している場合は内容を明記すること

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:40:48.17 ID:Rl+NIsIq.net
【鯖への接続】
127.0.0.1+5556 などとスレで告知されているのは、ホストのアドレスとポート番号です。
ネットワーク接続→ホストに前の数字を入力しましょう。
ポート番号は5556がデフォルトで、ほとんどの鯖がそのまま使用します。
鯖に接続できないときは「1.鯖のポート開放ができているか 2.アドレスは正しいか 3.Freecivのバージョン」 の3点を確認しましょう。

【サーバーコマンド】
チャット欄に入力して使います。
/ob 名前 特定プレイヤーを観戦する。/obだけだと全世界が見える
/take プレイヤーを操作する。途中からでもゲームに参加できる。乗っ取り。
AIプレイヤーを/takeしてもAIのままなので、鯖管にAIを解除を頼みましょう。
/set timeout 数字 制限時間の設定。普通は鯖管の仕事です。
45秒から120秒ぐらいが適当。後半になるにつれて長くするべき。
/list con 接続者の一覧が表示される。今何人いるのかの確認。
/away 不在モード。控えめにAIが国を管理する。何も言わずPCの前から離れるのは避けよう。

【チャットの機能】
.から始まるメッセージ(文頭ピリオド)は同盟国にのみ送信される、同盟会話。
「名前:文章」で特定プレイヤーにのみ送信される内緒話。
他に特定のタイルを指し示すリンク機能などもあります。
ゲーム内ヘルプに詳しく載っています。

4 :FreecivSNS:2015/02/06(金) 07:09:13.74 ID:BltST4yT.net
FreecivSNS
http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html

Freecivプレイヤーたちの交流サイト。現在74人が参加中。
SNSコミュニティを中心にFreecivSNSをみんなで盛り上げていきましょう!!

日記本数150本、SNS限定配布品など、SNSに参加しないと取得的ないものがあります。

暇つぶしはFreecivSNSをご活用ください

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:17:04.42 ID:sWuoB65l.net
ところで2.5系はどうなってんの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:06:44.37 ID:gzaMo4J/.net
         ,..-:ニ二二:::::-.、
       r:r'´       `ヽ::::::ヽ
      r'::i'         ::i::::::::ヽ
     ,r::::::l           ::i:::::::::::ヽ
   .i:::::::::i:             .:l:::::::::::::::ヽ、
   .l::::::::::!._二_:, .:r'二ヾ::;:' .::l::::::::::::::::::::::ヽ
   !:::::::::::l ``´;' .::::` `^:'   .::!:::::::::::::::::::::::::::i
    ヾ:::::::!  ; .::::、      .:::l''_,r'::::::::::::::::::::i!
.   ヽ::::::i:. ヽ,,-,.'      :::::`'1、::::::::::::::::::r'
    ヾヾli:.,;:'''_''':;;;:,..  .:::::::. ;:i! ヾ、:::::::::::::l
       ヾi;,`- - ' ..:::::;;;;;;:;;r'    Yj;: -'
      ./"li;;:::.....::::::;;;;;;r:''"       /::ヽ、
     ,../  "';li;;;;;;;;::,'"'´       ./:::::::::::::::-.、
   ,r'::::i'     l!l" ,r'´      /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::L..-‐::::7ヾ'-:'l!、     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

シェイクスピアの劇場
効果:その都市のすべての不幸市民に>>1乙と言わせる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:58:16.39 ID:tIs4TZX8.net
【鯖名】   絶対に上級者と初心者が参加できない中級者鯖
【 日時 】 10日金曜日21時開場、21:30開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし 

中級者こそ階級の礎。上級者や初心者とは違うんだ!!まさにリザード。カメール。フシギソウ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:34:16.59 ID:W/Z1nnDb.net
【鯖名】火曜鯖
【 日時 】七時三十分開場、二十一時開始
【ホスト】27.132.188.93  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:40:46.32 ID:y8nsFUx9.net
>>7

あ、ごめん金曜日じゃないよ今日だよ。
少し早いですが鯖開きました。

【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:10:42.87 ID:W/Z1nnDb.net
もうそろそろそっちに行きます
待っていてください
お願いします

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:54:13.66 ID:DIarN2Vv.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)

ルールセット改造は以下(デフォも用意してます)
・国境線の縮小 ・大使館テクリーク ・tech_cost_style1.45 (cost1*0.775+cost3*0.225の値)
・「化学」で農地解禁 ・シールド草原→馬草原 ・労働者ベテラン化 ・バーバリアン強化
・非戦闘捕獲(開拓者・労働者・エンジニア・キャラバン・貨物運送車・探検家を騎兵で捕獲できる)
・「沿岸防衛」可視化 ・civ2civ3型産出(平野都市と草原都市で産出量が異なる)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:16:13.67 ID:D6J54Ipe.net
鯖名 】 祝日臨時
【 日時 】 今から開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 秒数固定・未定
【その他 】 ver2.4

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:19:45.94 ID:IUB/8FpZ.net
明日も初心者鯖は休みます
代鯖歓迎です

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:32:49.25 ID:SCF8/zIO.net
>>13
勘違いでした

鯖立てます

【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日午後開場、21時開始
【ホスト】たったら公表
【 設定 】国境縮小
【その他】ver 2.4系、わからないことがあれば早めに来て聞いてください

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:01:38.31 ID:UXqyDkV0.net
>>14
鯖立ちました。開始は21時予定です。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:08:14.08 ID:1POEM71I.net
ホストは?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:30:23.70 ID:UXqyDkV0.net
>>16
もうしわけない 寝ぼけていた
219.124.106.70:5556

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:48:17.07 ID:DMsZgNzm.net
civ4と同じ感覚でやったら
最初は圧倒的差だったのに
いつのまにかCOMが俺だけ除け者にして全ての技術を共有して
さらに資金不足でどうにもならなくなったんだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 16:57:00.47 ID:XpMMDBT6.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>11ルールセット

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:37:09.61 ID:2x7BMjeN.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 15日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし 

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 18:22:43.86 ID:uxN3j/IM.net
【鯖名】   オンラインで理不尽な行為をされた人用のアフターケア鯖
【 日時 】 15日日曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 


自由外交・なんでもありという鯖の設定にも関わらず理不尽なことをされてイラッとしているプレイヤー様対象。
たしかに気持ちはわかる。それをされてイラッしないプレイヤーはいません。

じゃあ次からどうすればよいのか?もうオンラインやめちゃおうか・・・。

でも待ってほしい。あきらめないで。どうすればよいのか必ず方法はあるから!!

そんな方向けのアフターケアを行います。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:38:45.69 ID:uxN3j/IM.net
>>21

東ドイツ様へ
お世話になっております。
今回の案件についてケアいたします。今後の参考にしていただけますとまとめたかいがあります。

1.生産力不足⇒今回島マップで狭い島なので一般的に埋めるのが最高の防衛法ではありました。
  しかし、今回生産力が少ないため満足いく兵力を確保できないため埋められないと思いました。

⇒A.森を作り生産力の確保をしましょう。侵攻を受けた際持ちこたえられなかったのも生産力不足によるものです。

2.植民の失敗⇒植民地確保の失敗も滅亡の大きな要因でしょう。地図取得と船の出し方は問題ありません。
  しかし、植民競争で負けてしまったのが痛いですね。植民戦争は意外と多数の兵力を出す場合があります。
  ただ今回は上記のとおり生産力不足なので植民地戦争に勝てなかったというのは必然であったと思います。
  また植民地へ兵力を分散させてしまったため本土が手薄になったこともどうしようもないですね。

⇒A.とりあえず今回はちょっと運がなかったですね。ただ無理に植民せず、本土の安全を図り外交努力で生き残るという手もあります。
  もう植民地は無理と割り切っていわゆる属国プレイなどしてみてはいかがでしょうか?大国に「植民地がない 助けて」といえばどこか助けてくれるはずです。


3.外交的敗北⇒ゲーム後の感想会にて貴国の敵アステカはイスラエル・ソビエトに事前に早い段階で根回ししていたようです。
        このゲーム根回しが結構重要。最低限挨拶をしておくとよいでしょう。やはり印象の悪い国は攻撃されたりします。
        根回しはなかなか気づきませんが、「ねえ どんなかんじ?」程度に個人チャットで聞くと教えてくれるかもしれません。

⇒A.周辺国には挨拶しておくと印象良し。根回しには根回しで対処。外交戦を展開しよう!!


以上のことを踏まえて次回の活力にしてね。正直今回は運がなかった。悔しい気持ちもあるでしょうが「こんな日もあるさ」と思いましょう。
逆に考えるんだ「こいつらww俺のこと恐れてるんだww複数でたかりやがって あははww」とね。





        

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:04:39.60 ID:sIztbg87.net
とりあえず2014年のオンライン日曜鯖の統計ができました。

日曜鯖は初心者鯖・臨時鯖・Redparty鯖と定期鯖のように統一はされていないです。たとえば2014年の初めころは初心者鯖でした。

きっとどこか抜けがあるかもしれないので見つけたら連絡ください。

http://ux.getuploader.com/freeciv2145/result/54e65be3-f058-46e3-a98c-359eb63022d0

※今回は祝典の最速ターンは表示しておりません。

作成者:オンライン統計を作るFreecivSNS市民の会👀

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:57:39.34 ID:FSrwtFn/.net
本日の初心者鯖はお休みです
代鯖歓迎です

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 15:05:29.25 ID:pxT1/Ae6.net
>>23

リンクが古いようなので正しいものを張ります
http://ux.getuploader.com/freeciv2145/download/380/Freeciv-2014%E6%97%A5%E6%9B%9C%E6%97%A5%E3%80%80%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%9A%E5%AE%8C%E6%88%90.xls👀

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 18:32:55.76 ID:anxVZjRk.net
鯖名 】 初心者臨時
【 日時 】 20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 上級者ハンデ・未定
【その他 】 ver2.4

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 17:56:36.16 ID:aL7ZTUVa.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>11ルールセット

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:41:12.96 ID:EVTEAVEx.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 22日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:33:57.42 ID:UkD/Ofju.net
2.5変更点で非公式wikiで既出でない物を幾つか訳してみました
これらはrc1で取り込まれてるかも知れません

兵舎と孫子兵法の効果は累積する(精鋭で作成される
爆撃ユニット(civ2civ3における爆撃機やヘリコプター)は爆撃では練度上昇しない
市民の国籍は、ルールセットで定義したレートで徐々に占領国家のものに変わっていく
ユニットも国籍を持つ。これは買収や捕獲で変更されない。開拓者はその国籍の市民を生み出す
川の上に要塞を立てた場合の防御効果弱体化。乗算から加算へ(300→250%??

新しいサーバオプション
disasters 災害の頻度、無効化
techlossforgiveness どの程度科学ポイントがマイナスになったら、科学技術が失われるか
techlossrestore 科学技術が失われた場合の、現在の科学ポイントへの加算割合

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:43:20.59 ID:u7K8hzIz.net
鯖名 】 臨時
【 日時 】20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 秒数固定・未定
【その他 】 ver2.4

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:47:21.82 ID:ZsciJnv3.net
2.5RC1のwin32バイナリまだないのにリンクしてあるw
しかし毎回思うんだけど自動ビルドシステムを用意しといたほうが絶対楽じゃね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:53:42.18 ID:faM+7M4R.net
一応本来の公式版ってLinux向けのソースコード版だけで
Windows向けバイナリは別の立場の人がつくってるんじゃなかったっけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 06:42:01.05 ID:OL/qSUNn.net
直前の方が言っている人が提供しているgnuwin32がありますよ。
私はソースコードからビルドするよりwin32バイナリをインストールするだけの方が
絶対に楽だと思いますが。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 15:18:04.21 ID:USwx/sQo.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】26日木曜日20時開場、21時開始
【ホスト】鯖が立ったら公表
【 設定 】未定
【その他】ver2.4系 初心者歓迎

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:22:34.85 ID:xaoxjssu.net
>>34
219.124.106.70:5556
開場です。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:45:55.83 ID:USXPh4af.net
>>35
鯖主のJです。
鯖を立てたあと、コンビニにチキンを買いに出たのですが、家の鍵を忘れオートロックで締め出されてしまったため、しばらくパソコンの前に戻ることができません。

よって中止かな?(むりやり投票で進めてもらっても構いませんが面倒ですよね)

馬鹿みたいな理由で申し訳ありません。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:44:13.05 ID:3N/6n+r2.net
【鯖名】   初心者・中級者の楽園鯖
【 日時 】 27日金曜日20時開場、21時開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし 

初心者・中級者にとって邪魔な上級者は排除します。上級者がいたら勝てないしストレス溜まるだけです。
むしろいないほうがよいのです。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 23:35:16.06 ID:5QXtqVJR.net
>>31
俺も仕事で開発やってるからそう思うけど
自動じゃなくて自分の手でやりたいんじゃねーかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 00:03:02.33 ID:SPol220I.net
てかビルドは一瞬でできても動作確認には時間がかかるもんなんよ
Freecivの開発がどうやってるかは知らんけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 01:38:11.46 ID:n3ba1vNE.net
sf.netにFreeciv-2.5.0-RC1-win32-qt-setup.exeがあったw
最近OSS界の流行に乗ってやっぱりQtなんだww
見た目は今までのgtk2版とはかなり違う(というかまだ作りこんでないっぽい)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:22:16.65 ID:jdEFH0tI.net
>>37

開始時間を2130に変更します。会場はすでに可能です。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:06:39.13 ID:jdEFH0tI.net
>>37

開始時間を2200に変更します。会場はすでに可能です。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:43:12.90 ID:YHz+Nnwk.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>11ルールセット

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:54:17.00 ID:bIW23TeH.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 1日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし 

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:27:27.17 ID:2MvqrJRC.net
質問いいですか
オンライン対戦開始直後にチャットに書き込みができなくなったので
非公式の方のwiki(定期鯖のページ)で調べたらdllを入れ替えろとだけあったのですが
これは何と入れ替えろということなのでしょうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:07:07.49 ID:XM7NAoHw.net
>>45
dllが更新済みのver2.4.4をインストールするだけでいい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:12:27.42 ID:2MvqrJRC.net
>>46
ありがとうございます

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:45:30.76 ID:qDhGSQY+.net
鯖名 】 臨時
【 日時 】20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.4

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:16:15.88 ID:RE1RQLx8.net
>>48に行くとか言ったギリシャですが急用ができたので来れません

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:11:53.79 ID:yCv7KT/f.net
grexit

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:37:56.89 ID:BxsgCN+O.net
[ 鯖名 ]初心者鯖(集まらなければガチンコ勝負鯖)
[ 日時 ]本日(3月3日、火曜日)20時開場、21時開始
[ホスト]立ったら公表
[ 設定 ]国境縮小、島戦
[その他]
初参加者が来たら初心者鯖(上級者ハンデあり)。
初参加者が来なかった場合、ガチ勝負(上級者ハンデなし、外交自由)。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:14:02.05 ID:BxsgCN+O.net
>>51
開場しました。
ホスト:219.124.106.117
ポートはデフォルト(5556)です。
21時開始です。

53 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/03/04(水) 19:02:35.57 ID:tT4/A9Ir.net
Freecivを始めようと思うのですがいきなりオンラインサーバーに参加しても大丈夫ですか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:53:13.44 ID:a4A08fKQ.net
観戦ならいいと思うけど プレイするのはさすがに難しいんじゃないか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:25:57.46 ID:As0Bmwl5.net
プレイするなら操作ぐらいはできるようにしておいたほうがいいかも
時間制限あるし結構初見プレイはつらい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:39:04.07 ID:As0Bmwl5.net
[ 鯖名 ]初心者鯖(集まらなければガチンコ勝負鯖)
[ 日時 ]金曜(3月6日)20時開場、21時開始
[ホスト]立ったら公表
[ 設定 ]国境縮小、島戦
[その他]
初参加者が来たら初心者鯖(上級者ハンデあり)。
初参加者が来なかった場合、ガチ勝負(上級者ハンデなし、外交自由)。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:30:12.72 ID:z/ESSGCd.net
まずはCPU相手にプレイした方が面白いよ
観戦して雰囲気つかむのはいいけど何やってるか理解できないと思う
やり方知りたいんだったらプレイ動画見た方がいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:47:39.74 ID:ZFJseSkZ.net
[effect_manhattan_project]

type = "Enable_Nuke"

value = 1

reqs =

{ "type", "name", "range", "survives"

"Building", "Manhattan Project", "World", TRUE

}

A requirement may have a survives field, and if this is 'TRUE',
the effect survives destruction (wonders only).

これのsurvivesの役割が分かりません。
FALSEに変更したりsurvivesを消したりしても、不思議:マンハッタン計画の都市が
消失した場合と変わりがない挙動を示すようなのですが・・・?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:16:33.59 ID:A8j5JuJ4.net
>>58
survivesが私の環境だとTRUEではなく1になってます(まあおんなじことだけど)
私の環境では"survives"の1を0にするとちゃんとマンハッタン計画の都市がつぶれると同時に全世界で核兵器が作れなくなりますよ

使用バージョンは2.4.4です

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:36:24.24 ID:ZFJseSkZ.net
不思議が消滅すると、その不思議の存在(所有)を必要条件とする
その効果が消えてしまうのは一般的な動作だと思います。
survivesを変えてもこの挙動が変わらなかったので、どういうことなのかな?と

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:14:17.57 ID:A8j5JuJ4.net
マンハッタン計画ってデフォルトじゃ効果が永続する(その都市があってもなくても)ってことじゃない?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:10:59.86 ID:ZFJseSkZ.net
その通りでした。
ありがとうございました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:49:09.41 ID:z/ESSGCd.net
/doc/README(.effects)に一度は目を通そうな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:52:17.05 ID:z/ESSGCd.net
あっ下のはREADMEから持って来たのか
勘違いすまんです

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:43:44.72 ID:87Jk49/s.net
>>56
開場しました。
219.124.106.117:5556

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:05:26.26 ID:5RlluRl5.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>11ルールセット

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 01:10:04.09 ID:lBR9q3gQ.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 8日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 17:54:31.77 ID:nNk/RcpH.net
鯖名 】 臨時
【 日時 】20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.4

69 :初心者講座鯖:2015/03/09(月) 19:44:54.88 ID:1u101dXI.net
【鯖名】   初心者講座鯖
【 日時 】 9日月曜日21時開場、22:00開始  23時には終わりたい
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 

オンラインの初心者向けの初歩講座です。
内容としてはターンまたぎ講座とショートカットキー講座です。

どちらもオンラインでは役立ちます。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:30:34.68 ID:umhTejAk.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】13日金曜日20時開場、21時開始
【ホスト】たったら公表、ポートはデフォルト
【 設定 】未定
【その他】
国境縮小 Ver 2.4.4
初心者が十分に集まらなかった場合、ハンデをつけて中級者および上級者の参加を認める場合があります。
わからないことがあれば早めに来て聞いてください。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:12:11.11 ID:9BzjjBBp.net
【鯖名】  初心者歓迎鯖
【 日時 】 21時開場、
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 


オンライン初心者を歓迎する鯖

※プレイはしません。明日の初心者鯖オンラインで必要な情報を共有する場所です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:27:10.43 ID:gW/nRIWo.net
>>70 建てました。
ホスト:219.124.106.117
ポート:デフォルト
開始は21時の予定です。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:42:40.08 ID:WsGhMmqz.net
明日の定期鯖は代理をお願いします

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:15:16.44 ID:4id/iJPF.net
【 鯖名 】代理鯖
【 日時 】ヴァレンタイン!14日土曜日20時開場、21時開始
【ホスト】たったら公表、ポートはデフォルト
【 設定 】未定
【その他】
国境縮小 Ver 2.4.4
もしかしたらmeta解放(外国人の参加を認める)かもしれません

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:36:53.12 ID:4id/iJPF.net
>>74
ホワイトデーでした 本当に失礼しました
ちなみにアインシュタインの誕生日でもあるらしいです

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 12:46:24.43 ID:4id/iJPF.net
>>74 開場しました
ホスト:219.124.106.117
ポート:デフォルト

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 00:39:54.77 ID:0ei/xjWA.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 15日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:13:02.88 ID:0ei/xjWA.net
>>77

ver.2.5.0にて行います。ご用意お願いたします。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 17:49:43.05 ID:EIIJLMSa.net
鯖名 】 臨時
【 日時 】20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.4

80 :英国:2015/03/19(木) 10:23:44.67 ID:eJeGV8oo.net
しばらく初心者鯖は建てられそうにないのでどなたか代理をお願いします

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:55:39.45 ID:rheptMbS.net
しばらくRedpartyは初心者鯖の開催はしない。英国の帰還を待ち正常なる鯖運営を願う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:05:22.49 ID:nVmnGg3j.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       ルールセット改造:国境縮小、大使館テクリーク、馬草原


今週から2.5.0で鯖立てます
ルールセット改造については参加者の方々と相談していく予定
特にgameloss_style(指導者が殺されたときの処理)とfree_tech_method(小屋・ダーウィンからもらえる技術の選ばれ方)について考え中

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:11:47.03 ID:0E5Zz5Df.net
接続拒否の人はもしかしたら2.4系なのかもしれません
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:00:51.55 ID:6pHDz+H0.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 22日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:01:03.59 ID:l7cUD7TV.net
【鯖名 】 臨時
【 日時 】 22日日曜日20時開場、21時開始
【ホスト】 101.102.19.175 ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 国境縮小

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:34:25.56 ID:kZP8jhJQ.net
繋がりません
ポート開放やファイアーウォール等を解除してあるか確認どうぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:50:41.44 ID:z+c7IP9u.net
ポート開放しなきゃ入れないんですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:53:04.16 ID:kZP8jhJQ.net
サーバー立ててる人がポート開放しないと駄目ですね
確認した限りではされてないようなので。
とりあえず21時までに改善されないようであれば代理で建てるかもしれません

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:53:59.17 ID:z+c7IP9u.net
わかりました

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 20:55:22.72 ID:l7cUD7TV.net
原因が不明
代理お願いします

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:02:56.36 ID:kZP8jhJQ.net
鯖名 】 代理・臨時
【 日時 】20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.4

都合上ver2.4なのでご了承ください

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:05:21.74 ID:OPxkto8w.net
バージョンが違うんじゃ代理になってないんですがそれは

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:11:19.40 ID:OPxkto8w.net
もひとつ代理鯖 219.117.56.43 + 5556 バージョン2.5.0

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:11:50.01 ID:l7cUD7TV.net
>>85は中止です。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:21:31.45 ID:kZP8jhJQ.net
>>93
が本鯖になります。混乱させてすいませんでした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 10:26:37.27 ID:p/jFOlik.net
定期鯖の代理をお願いします

97 :反SNS主義者と戦おう!!やつらは我らの敵である。:2015/03/28(土) 19:18:50.89 ID:ITNKmNNf.net
【鯖名】   土曜鯖
【 日時 】 28日土曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.4系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

反SNS主義者はSNSの転覆を狙っている。早く打倒しSNS市民の権利を守ろう!!

許すな反SNS主義者!!守れSNS市民を!!

絶対に反SNS主義者は許さない!!断固対処する!!対処する!!

98 :反SNS主義者と戦おう!!やつらは我らの敵である。:2015/03/28(土) 19:22:18.28 ID:ITNKmNNf.net
>>ver.2.5じゃよ。

反SNS者は恥をしれい!!SNSは反SNS主義者を絶対に許さない!!許さないぞおおおおお!!

反SNS主義者はいらない!!いらない!! いらない!! 帰れ!!帰れ!!帰れ!!

我らSNS市民の行軍は必ず反SNS主義者を打倒することだろう!!

進め!!進め!!進め!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:06:38.87 ID:IWlJij2x.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

100 :反SNS主義者と戦おう!!やつらは我らの敵である。:2015/03/28(土) 20:09:34.49 ID:ITNKmNNf.net
あ、広告なので。土曜鯖立てたご褒美だね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:09:30.57 ID:ITNKmNNf.net
接続拒否の方へ

ver.2.5.0で再接続お願いします。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 21:09:54.42 ID:UpDts9mo.net
接続拒否になってる方はもしかしたらバージョンが2.4系なのかもしれません

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:16:24.75 ID:OYephG/N.net
ニコニコ動画の解説から来ました。 基本的な立ち回りとか そういうのをコーチングしてくれる人
募集。  スカイプで画面共有できる方いませんか スカイポ tommywadorite

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 00:20:56.96 ID:OYephG/N.net
現在 気合でアルキメデス その後 共和制クーデター後 反乱祭りになって
税率下げてる間にドツボ入ります。 また内政の仕方とかいろいろ教えてくださる方お願いします

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:15:42.18 ID:owl2fUq2.net
日曜鯖 代理お願いします。もしかしたら開始時間に間に合わないかもしれないので。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:36:29.49 ID:owl2fUq2.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 29日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。 何とか開けそう。

107 :英国:2015/03/29(日) 11:04:42.76 ID:8iLzOo00.net
【鯖名】鯖立て練習
【 日時 】開場済み
【ホスト】101.102.18.232  ポート:5556
【 設定 】
鯖が建てられてるか確認したいだけなのでプレイするつもりはないです
ポート開放等できてるか確認したいので入ってみてください

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 11:09:01.33 ID:8iLzOo00.net
>>107 無事鯖立て出来ました。ご協力ありがとうございました!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:07:58.41 ID:8iLzOo00.net
【鯖名】 日曜夜鯖
【 日時 】開場済み
【ホスト】101.102.18.232  ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】2.5系 わりと早めに終える予定

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 18:13:45.46 ID:8iLzOo00.net
>>109 書き忘れてた 21時開始です

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 20:26:48.18 ID:LZ2IHEjJ.net
【 鯖名 】 改造ルールセットテスト鯖
【 日時 】 本日いまから開場、21:30開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.0 研究を進めることで資源解禁仕様

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 12:47:55.24 ID:0U0ieE37.net
今日も初心者鯖はお休みです
来週から再開します

113 :初心者講座鯖:2015/04/03(金) 19:19:02.64 ID:1LvEvvVp.net
【 鯖名 】 オンラインに必要な基本的な技術の一部を教育する鯖
【 日時 】 20:30開場、21:00開始
【ホスト】 210.198.97.39 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系

最近オンラインご新規様が増えてまいりましたので、オンラインをさらに楽しめるように基本的な動作の方法を教えます。

1.チャット分割・チャット音・条約破棄音の入れ方 周辺環境講座
2.ショートカットキー講座
3.上陸⇒占領 島戦で勝てる講座
4.雑談

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:14:01.45 ID:3fgADUIY.net
                    /, ーミ、        ,  \
                 //    lハ{ , / ,r .ィ从ハ ゙i
                  〃     八{ル'j/ ´    ! !
                   /ノ ,{_,/     `   u   } {
               //r'jr'゙        、 ,   V  !
                 !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !
             rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
             ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
       r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
       {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
      -‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
__  ´     ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
⌒i        '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
l j          ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー
_ン           {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
               || lハ 丶      ̄`      イ トV7
こ二二 ヽ     ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
     \\    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//
       丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //
、        ̄\ 、 ヾ、\ └┘| {_/ ニノ ///      / ,

飛行機ユニット量産の暁には・・・以下略

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:20:48.24 ID:YRA3F7Aw.net
【 鯖名 】 初心者鯖
【 日時 】 本日いまから開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 国境縮小のみ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:36:49.23 ID:rdzd1kwU.net
>>113
開場しました。初心者鯖の前にご参加ください。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 20:56:27.17 ID:rdzd1kwU.net
>>113

途中参加ありです。ご参加ください。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:27:07.82 ID:TfTHTnwo.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>82ルールセット

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:04:17.49 ID:vS7Gxw3b.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 5日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 18:57:18.41 ID:vS7Gxw3b.net
【 鯖名 】 オンラインに必要な基本的な技術の一部を教育する鯖
【 日時 】 今日20:30開場、21:00開始
【ホスト】 210.198.97.39 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系

最近オンラインご新規様が増えてまいりましたので、オンラインをさらに楽しめるように基本的な動作の方法を教えます。

1.チャット分割・チャット音・条約破棄音の入れ方 周辺環境講座
2.ショートカットキー講座
3.上陸⇒占領 島戦で勝てる講座
4.雑談
5.T50からT100までのショートお試しオンラインゲーム

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:17:07.10 ID:vS7Gxw3b.net
>>120

途中参加ありです。誰か早く来てほしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 21:17:41.77 ID:vS7Gxw3b.net
>>120

途中参加ありです。誰か早く来てほしい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 20:25:42.85 ID:F2sni0ED.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/04/10(金)夕方開場、21時開始
【.ホスト】建ったら公表
【 設定 】参加者の希望に応じて決定
【その他】
ver2.5系です。
わからないことがあれば早めに来て聞いてください。
初心者歓迎です。
集まった人数に応じて設定や縛り等は調整します。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 07:06:01.53 ID:LLoX7Azh.net
今晩21時より改造ルールセットテストします
改造に詳しい方、来てくださると助かります
ホストは夜建てた時公開します

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:02:18.57 ID:LLoX7Azh.net
>>124
開場しました。2つ立ててます。
ホスト:101.102.29.157
ポート:5556(本鯖)、5557(雑談・チャット鯖)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:08:06.69 ID:f35ebb6S.net
>>123
ホスト:101.102.30.245
ポート:5556
開場しました。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:49:20.43 ID:8k05aPyv.net
すみません、ペルシアですがなんかキーボード効かないです

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:24:50.85 ID:lKXL939B.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小、大使館テクリーク、馬草原、指揮戦 = CivilWar+Loot

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:51:50.94 ID:6sDXC01H.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 12日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 19:49:50.71 ID:6sDXC01H.net
【 鯖名 】 オンラインに必要な基本的な技術の一部を教育する鯖
【 日時 】 今日20:30開場、21:00開始
【ホスト】 210.198.97.39 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系

最近オンラインご新規様が増えてまいりましたので、オンラインをさらに楽しめるように基本的な動作の方法を教えます。

1.チャット分割・チャット音・条約破棄音の入れ方 周辺環境講座
2.ショートカットキー講座
3.上陸⇒占領 島戦で勝てる講座
4.雑談
5.T50からT100までのショートお試しオンラインゲーム

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:13:14.12 ID:JFALEuNh.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/04/17(金)夕方開場、21時開始
【.ホスト】建ったら公表
【 設定 】参加者の希望に応じて決定
【その他】
ver2.5系です。
わからないことがあれば早めに来て聞いてください。
初心者歓迎です。
集まった人数に応じて設定や縛り等は調整します。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:00:35.89 ID:ncXAw55m.net
>>131 開場しました。
ホスト:101.102.30.245、ポート:5556

ルールセットは、国境縮小とラベル除去以外には改造してません。

133 :kamyu:2015/04/17(金) 21:04:19.85 ID:jUvcpv6Y.net
PCが固まりました(;-_-) 再起動しますm( __ __ )m

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:07:29.33 ID:iHEwdDIs.net
まってるよー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:16:01.30 ID:K01WvvS+.net
質問いいですか?
これやってみたくて導入しようとしてるんですけど、>>1のwikiからDLしようとすると
なんか782MBのよくわからんファイルが落ちてきて、インストールしようとすると
悪名高きHAO123の文字が見えるんですけど、これ絶対間違ってますよね?
本物はサイズどのくらいですか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:38:47.65 ID:T9fMUHfT.net
>>135
それは広告をクリックしてしまっているのかな?
現在の最新版であれば↓これをダウンロードすればOKです
http://prdownloads.sourceforge.net/freeciv/Freeciv-2.5.0-win32-gtk2-setup.exe?download

大きさはウィンドウズのバイナリであれば30.4MB前後ですね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:41:43.02 ID:K01WvvS+.net
>>136
ありがとうございます、無事DLできました!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:07:13.88 ID:bI/yLEBj.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:50:12.88 ID:SMHmMtpC.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 19日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:48:47.19 ID:HFG1ixMV.net
金曜日の夜鯖のセーブファイルうpろだに上げてあります
http://ux.getuploader.com/freeciv2145/download/405/freeciv-T0200-Y01500-auto.sav.bz2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 18:20:33.93 ID:DTMYjbWS.net
【 鯖名 】 日夜臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

集まり悪かったら素直に中止するのであしからず

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 09:59:13.42 ID:wD4LjnvP.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/04/24(金)夕方開場、21時開始
【.ホスト】建ったら公表
【 設定 】参加者の希望に応じて決定
【その他】
ver2.5系です。
わからないことがあれば早めに来て聞いてください。
初心者歓迎です。
集まった人数に応じて設定や縛り等は調整します。

143 :ミャンマー:2015/04/22(水) 10:05:42.71 ID:96SQwbuh.net
【 鯖名 】 テスト常設
【ホスト】 210-203-196-214.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
立ち上げたばかりですので動作が悪いかもしれません。
civ2civ3のルールセットに設定していますが、自由に変えていただいて構いません。
なお、このサーバーの情報はメタサーバーに載せています。
改善点発見のためにもよろしければ使ってみてください。

144 :イギリス:2015/04/22(水) 20:24:06.84 ID:DTbNj4po.net
>>143
試しに9時からゲームやります
人来なかったら一人ででもやってます

145 :ミャンマー:2015/04/23(木) 00:44:45.91 ID:+NDAiq4E.net
おお、早速プレイしていただけましたか。
それで、特に問題なくプレイできましたか?

昨日は諸事情によりサーバーを見に行けず残念でした。
ただ、ほとんど残っていないログの情報で思ったより多くの
接続があったことがわかって安心しました。

補足:当初メタサーバーに載せることを意図していましたが
メタサーバーのユーザーに占有される可能性がある他の理由により
ポート5556は非公開にしました。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 16:24:22.49 ID:wRpkZmcA.net
【 鯖名 】 木夜臨時鯖(常設鯖)
【 日時 】 21:00開始

147 :ミャンマー:2015/04/24(金) 00:50:05.86 ID:19xO6qjr.net
問題点を修正しました。
・デフォルトのルールをclassicにしました。
classicを改造:
・国境を狭くしました。
・大使館テクリークにしました。
・スコアログとマップイメージを記録するようにしました。
・組み込み:set nationset all, set plrcolormode "PLR_RANDOM"
これからも仮設常設サーバーをよろしくお願いします。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 18:53:08.73 ID:D0nEuDMI.net
>>142
初心者鯖、開場しました。
ホストは101.102.30.245 の 5556 番ポートです。
ルールセット改造は国境縮小のみです。

今回は私が鯖立てしましたが来週以降は常設鯖のほうでホストさせてもらうことも検討中です。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 14:55:08.56 ID:SeNMCEJI.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 00:08:51.51 ID:sLRsE29d.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 26日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 18:33:29.34 ID:Rv4OfXW7.net
【 鯖名 】 日曜夜常設鯖
【 日時 】 本日21:00開始

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 21:28:16.80 ID:h9LYvqrZ.net
主催者さん。再度鯖を立て直したので戻って来てください

153 :英国:2015/04/27(月) 12:50:14.91 ID:PXLP6PjV.net
【 鯖名 】祝日前夜鯖
【 日時 】4月28日(火)、20時開場21時開始
【.ホスト】開場したら公表
【 設定 】未定
【その他】
ver 2.5系(最新版)をご準備願います
集まりに応じて設定を調整します
初心者歓迎

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 20:51:27.50 ID:QguHym7z.net
>>149と同じホストで代理鯖立て

155 :ミャンマー:2015/04/29(水) 06:19:41.10 ID:wILorFiE.net
【 鯖名 】夕方Freeciv
【 日時 】本日16:00集合、18:00解散(予定)
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 パンゲア tech_cost_style=3
【その他】130Tくらいで一旦きります。
希望者は4月30日16:00集合で後半戦をやりましょう。
間に一回5分休憩を入れます。

156 :英国:2015/04/29(水) 18:22:37.77 ID:OyGwuZv8.net
【 鯖名 】祝日夜鯖
【 日時 】4月29日、20時開場21時開始
【.ホスト】開場したら公表
【 設定 】未定
【その他】
明日は平日なので途中抜けもOKです
ver 2.5系(最新版)をご準備願います
集まりに応じて設定を調整します
初心者歓迎

157 :英国:2015/04/29(水) 20:01:48.35 ID:OyGwuZv8.net
>>156
ホスト:101.102.30.245
ポート:5556
開場しました。開始は21時です。
わからないことがあれば早めに来て聞いてください。

158 :英国:2015/05/01(金) 11:59:21.17 ID:lHeItRjA.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/05/01(金)夕方開場、21時開始
【.ホスト】建ったら公表
【 設定 】参加者の希望に応じて決定
【その他】
ver2.5系です。
わからないことがあれば早めに来て聞いてください。
初心者歓迎です。..
集まった人数に応じて設定や縛り等は調整します。

159 :英国:2015/05/01(金) 20:04:50.17 ID:Yf8HloKv.net
>>158
ホスト:101.102.18.106
ポート:5556
開場しました。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:36:45.70 ID:r9o70cBc.net
civ2civ3ルールって交易路2固定?
地形改善も出来ないの増えてる?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:47:47.60 ID:r9o70cBc.net
非戦闘ユニットが防御体制(f)できなくなったことで、近くで他国ユニット動くと反応するのだるい
見張り(s)とは別に、放置のコマンドも欲しいだるい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:35:20.50 ID:HsOE7aRc.net
>>160
沼が灌漑で草原にできなくなったりしてますね(これが結構うざい)
交易路は「磁気学」「株式会社」をとることで一つづつ増えるはず

>>161
わかります面倒ですよね 永遠に放置するコマンドがほしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 01:04:20.11 ID:qcgB/Q6A.net
放置は制限時間厳しい対人を考えると切実に欲しいコマンド
そもそも何故ないのか不思議なレベル

164 :ミャンマー:2015/05/02(土) 06:15:02.64 ID:upbWUUT1.net
試しにciv2civ3で初期科学を100にしてやってみましたが、交易路は2のままでした。

civ2civ3は将来デフォになるらしいから、どんどん練習しましょう。

【 鯖名 】夕方Freeciv
【 日時 】本日16:00集合、18:00解散(予定)
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 一人一島 tech_cost_style=3
【その他】130Tで一旦きります。
希望者は5月3日16:00集合で後半戦をやりましょう。
間に一回5分休憩を入れます。
前回より序盤の持ち時間を増やします。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:12:27.99 ID:SfsYh1MG.net
定期鯖の代理をお願いします

166 :ミャンマー:2015/05/02(土) 18:19:34.09 ID:upbWUUT1.net
明日予定?だった後半戦は開催しないことになりました。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:33:42.50 ID:HsOE7aRc.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖代理
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 建ったら公表
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小、大使館テクリーク、馬草原

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:56:22.76 ID:HsOE7aRc.net
>>167
【.ホスト】 101.102.18.106 + 5556
開場しました。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 00:23:08.63 ID:dIPGbec1.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 3日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 13:44:45.82 ID:oUYSA95I.net
繋がらない・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 13:51:36.70 ID:5g2nQU9B.net
繋がらないようなので、常設で代理
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5556

14時までに繋がればそちらに移行という事で

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:55:58.67 ID:5g2nQU9B.net
祝日臨時鯖
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5557
21時開幕・開始

173 :ミャンマー:2015/05/03(日) 20:53:02.57 ID:ejR31o4N.net
メタに載せているポートのゲームは、
・セーブファイルが出力されない
・スコアログが出力されない
・試合途中のtakeが制限されている(いたずら防止)
・set nationset all、set plrcolormode "PLR_RANDOM"を設定していない
ので注意してください。

174 :ミャンマー:2015/05/04(月) 06:04:02.77 ID:08Cgvcgz.net
【 鯖名 】夕方Freeciv
【 日時 】本日16:00集合、18:00解散(予定)
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸 HEXドーナツ tech_cost_style=3
【その他】140Tゲーム終了。
間に一回5分休憩を入れます。
ISO/HEXに対応したタイルセットを準備しておいてください。用意する手順は、
スタートメニュー すべてのプログラム Freeciv2.5.0 FreecivModPackInstaller
Ampliohexbig modpackのインストール

175 :ローマ:2015/05/05(火) 10:11:33.05 ID:3fwliMIA.net
【 鯖名 】常設祝日夜鯖
【 日時 】本日21:00開始
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5556

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 03:01:29.21 ID:Jbnqo7ch.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:09:03.48 ID:2Iw7ScO4.net
【 鯖名 】 初心者鯖
【 日時 】 5月8日(金)20:30開場 21時開始
【.ホスト】 建ったら公表
【 設定 】 未定
【その他】
ver2.5.0
初心者大歓迎
国境縮小
実験的に長槍兵をciv2civ3仕様に強化しています
 (対騎乗ユニットボーナスなし、攻/防が2/3、コスト30)
分からないことがあれば早めに来て聞いてください
参加人数や参加者のレベルによって設定は調整します

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 19:41:26.69 ID:IgLt+A6Qx
初めてからやっとAI簡単倒せるようになたwww

179 :ミャンマー:2015/05/07(木) 17:14:21.86 ID:DeLClkf2.net
仮設常設鯖のホストが
115-124-242-154.ppp.bbiq.jp +5556
に変わりました。
また変わることがあるのでメタサーバーに公開しているホストをご参照ください。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 18:59:12.97 ID:7v14L+yG.net
>>177 開場しました。開始は21時です。
ホスト:101.102.18.106
ポート:5556

181 :ミャンマー:2015/05/09(土) 05:54:44.83 ID:7+ZkaCUT.net
【 鯖名 】夕方Freeciv
【 日時 】本日15:00集合、18:00解散(予定)
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸島混成 HEX tech_cost_style=3
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 14:49:09.90 ID:QOOcjhSm.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 01:03:57.83 ID:xZHCLqDN.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 10日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 210.198.97.39  ポート:5556
【 設定 】 ランダム
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 13:41:36.53 ID:FULgF3BB.net
繋がらないので>>182と同じホストで代理鯖立てします
(>>183が復旧しだい落とすかも)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 13:43:54.41 ID:xZHCLqDN.net
>>183

ポートが開かなくなりましたので開場を以下の場所に移します。
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 10日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 ランダム
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。

186 :ミャンマー:2015/05/13(水) 06:14:11.18 ID:ox1wXv0s.net
【 鯖名 】水曜夜
【 日時 】本日20:00集合、22:45解散(予定)
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸島混成 HEX tech_cost_style=3
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 10:21:17.21 ID:+8GTscQ3.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/05/15(金)、20時半開場21時開始
【.ホスト】当日公表
【 設定 】未定
【その他】
初心者ウェルカム。わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
【ルールセット】
実験的に長槍兵をciv2civ3仕様に強化(攻/防が2/3、コストが30)。
国境縮小。
デフォルトも一応用意してあります。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 10:22:20.07 ID:+8GTscQ3.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/05/15(金)、20時半開場21時開始
【.ホスト】当日公表
【 設定 】未定
【その他】
初心者ウェルカム。わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
【ルールセット】
実験的に長槍兵をciv2civ3仕様に強化(攻/防が2/3、コストが30)。
国境縮小。
デフォルトも一応用意してあります。

189 :ミャンマー:2015/05/13(水) 20:07:47.71 ID:ox1wXv0s.net
参加者ゼロのため水曜夜は開催しないことになりました。

190 :ミャンマー:2015/05/15(金) 06:24:23.16 ID:+/q23XRT.net
【 鯖名 】土曜昼
【 日時 】土曜日15:15集合、18:00解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸島混成 HEX tech_cost_style=3
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

191 :ミャンマー:2015/05/15(金) 06:35:39.63 ID:+/q23XRT.net
平日夜9時集合でゲームを開催します。
5月18日(月)、5月20日(水)、5月21日(木)を予定しています。
ゲーム時間は2時間弱です。
当日夕方に再度告知を行います。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:11:17.72 ID:7FvuQEEw.net
>>187
少し早めですが開場しました。
ホスト:101.102.25.41+5556

193 :ミャンマー:2015/05/16(土) 13:01:00.05 ID:GXiCeori.net
もうすぐ開催です。

【 鯖名 】土曜昼
【 日時 】土曜日15:15集合、18:00解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸島混成 HEX tech_cost_style=3
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 15:11:41.82 ID:7rABE9AH.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 02:05:23.34 ID:42/mhlgf.net
【 鯖名 】 日曜臨時鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 大陸になりそう
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:24:31.82 ID:g/a+c1sQ.net
【 鯖名 】常設祝日夜鯖
【 日時 】本日21:00開始
【ホスト】210-203-196-214.ppp.bbiq.jp ポート:5556

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:26:48.01 ID:g/a+c1sQ.net
失敬↑のホスト違います

【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 日時 】本日21:00開始
すいません

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:25:44.71 ID:wC2TtV+2.net
【鯖名】/awayコマンドについて調査
【日時】開場済み
【ホスト】101.102.25.41:5556
【その他】10分ほどで終わるので、是非ご協力をお願いします

199 :ミャンマー:2015/05/18(月) 20:03:55.61 ID:XDmwJpbC.net
【 鯖名 】月曜夜
【 日時 】本日21:00集合、22:45解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 二人一島 HEX tech_cost_style=3
【その他】140Tゲーム終了 10分休憩1回 縛りなし 自由外交

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:53:31.55 ID:wC2TtV+2.net
>>198
ご協力ありがとうございました

201 :ミャンマー:2015/05/20(水) 20:10:27.33 ID:6ebeZP2A.net
【 鯖名 】水曜夜
【 日時 】本日21:00集合、22:45解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】パンゲア 大使館テクリーク 国境縮小
【その他】140Tゲーム終了 10分休憩1回

202 :イングランド:2015/05/20(水) 22:10:40.82 ID:B9vNANZ0.net
>>201
なんだか繋がらなくなりました
原因不明です

203 :ミャンマー:2015/05/20(水) 22:22:45.97 ID:6ebeZP2A.net
サーバーが1回落ちて、起動しなおしました。
サーバーのログを見ましたが、イングランドの接続のログが見当たらず
サーバー側としても原因がわかりません。
他のプレイヤーは接続できています。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

204 :ミャンマー:2015/05/21(木) 19:59:34.05 ID:ZSjp5JOW.net
【 鯖名 】木曜夜
【 日時 】本日21:00集合、22:45解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】大陸島混成 大使館テクリーク 国境縮小
【その他】140Tゲーム終了 10分休憩1回

205 :ミャンマー:2015/05/22(金) 06:39:28.91 ID:+7048mdc.net
【 鯖名 】土曜昼
【 日時 】土曜日15:15集合、18:00解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸島混成 tech_cost_style=3
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:11:47.04 ID:PPMW8VvO.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/05/15(金)、20時半開場21時開始
【.ホスト】101.102.27.70 の 5556
【 設定 】未定
【その他】
初心者ウェルカム。わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
【ルールセット】
実験的に長槍兵をciv2civ3仕様に強化(攻/防が2/3、コストが30)。
国境縮小。
デフォルトも一応用意してあります。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:39:26.18 ID:Q3tjN2Cz.net
日時15日になってるけど。たぶん今日だよね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 19:58:02.93 ID:PPMW8VvO.net
ハイその通りですご指摘ありがとうございます

>>206 開場しました

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 05:27:25.49 ID:ulJav6aw.net
質問
一通り非公式wikiを読んで、試しに2.5系を遊んでみたのだが
ルールセットのciv2civ3、classic、defaultそれぞれの違いがよく分からない
civ2civ3は将来のデフォルトルールセットになる予定で変更大
classicは2.4系? じゃあdefaultルールセットって何なのよ?
3つ共、違うものなんでしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 10:36:27.10 ID:BC1Kavhn.net
2.4(およびそれ以前)のデフォルトのルールセットは「default」という名前です。
ご存知のようにFreecivを設定変えずにプレイするとこのdefaultが自動的に選択されます。

将来的にciv2civ3を標準採用するための移行措置の前段階として (ここは想像ですが)
・2.4までのdefaultの中身をclassicに分離・移動させる
ということを行ってあります。

そして2.5では
  default → classicを読み込む
という状態になっています。

将来的には
  default → civ2civ3を読み込む
という状態になると思います。

つまり、Freecivが使用する標準のルールセット名は「default」のままで変更がありませんが、
その「default」が読み込む内容はclassicからciv2civ3に変わるということです。

2.5のルールセットを見てみると、defaultの内容はAIについてと選択できる民族一覧についての
設定という、ルールセットが変わっても変更がない部分しか決められていません。
ゲームルールの中核部分を成す、技術ツリーや建物や効果などについての設定は
classic (civ2civ3) の方で定められています。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:27:08.47 ID:DIArJy3q.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 人集まれば大陸紅白戦
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

212 :ミャンマー:2015/05/23(土) 13:10:43.58 ID:efN4uEIs.net
もうすぐ開催です。
【 鯖名 】土曜昼
【 日時 】土曜日15:15集合、18:00解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸島混成 tech_cost_style=3
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

213 :ミャンマー:2015/05/23(土) 15:38:18.61 ID:efN4uEIs.net
参加者少数のため、中止にしました。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 17:20:56.66 ID:ulJav6aw.net
>>210 thx
 丁寧な説明感謝します。
つまり、便宜上 ルールセットdefaultの「枠」が作られてると
で、現バージョンではclassicを読み込むわけですな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:27:15.38 ID:e7BGxRit.net
【鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 24日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 15:59:55.96 ID:ByIpTVGd.net
【 鯖名 】 日夜臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

人集まらなければ素直に中止

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 05:26:24.46 ID:A0iD2KD5.net
【 鯖名 】早起きは三文の徳です
【 日時 】05月27日(水) 午前3時開場、3時半開始
【.ホスト】立ったら公表
【 設定 】未定
【その他】
集まるかどうか解りませんがたまには変則的なサーバーが立っても面白いでしょう
三人集まらなければ中止とします
終了は6時半を予定していますが、各自途中抜けもOKです

218 :ミャンマー:2015/05/25(月) 17:45:28.36 ID:OR3+HRZi.net
【 鯖名 】メタ鯖臨時
【 日時 】本日21:00集合、22:45解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】パンゲア 大使館テクリーク 国境縮小
【その他】130Tゲーム終了 10分休憩1回

219 :ミャンマー:2015/05/25(月) 21:00:24.68 ID:OR3+HRZi.net
参加者が居ないため中止しました。

220 :ミャンマー:2015/05/25(月) 21:03:43.35 ID:OR3+HRZi.net
【 鯖名 】メタ鯖水曜
【 日時 】水曜日21:00集合、23:45解散
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】パンゲア 大使館テクリーク 国境縮小
【その他】179Tゲーム終了 10分休憩2回

221 :ミャンマー:2015/05/25(月) 22:41:51.89 ID:OR3+HRZi.net
メタ鯖も平日夜は人が居ないようなので、>>220は中止します。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 20:04:16.55 ID:W7i/f5C5.net
>>217 開場しました。開始は27時半です。
ホスト:101.102.21.205 の 5556

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 03:40:37.91 ID:LSRZAujd.net
>>217は中止です

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:44:37.27 ID:pd0PzDFc.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015/05/29(金)、20時半開場21時開始
【.ホスト】101.102.29.73 の 5556
【 設定 】未定
【その他】
初心者ウェルカム。わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
【ルールセット】
実験的に長槍兵をciv2civ3仕様に強化(攻/防が2/3、コストが30)。
国境縮小。
デフォルトも一応用意してあります。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 16:19:34.09 ID:TjDpRPjV.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 できたら2人島
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:48:52.46 ID:UHOWOEHB.net
【鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 31日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:52:43.05 ID:yPBwqI8X.net
 質問があります。
 Freecivではビュー画面に表示されている部分の拡大縮小は出来ないのでしょうか?
昔やったCiv2では出来ていたようなきがするのですが、何処をいらえばいいのでしょうか?
デスクトップPCだとちょうどいいのですがノートPCだと無駄にタイルが大きすぎて
全体の把握がしにくそうなのですが。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:08:57.44 ID:acZjcOVC.net
違う大きさのタイルセットはあるけど今度は極端に小さくなったりするからなあ

それはマップが大きすぎるのでは?
デフォルトの設定だとマップ広くて大変だよ

229 :226:2015/05/31(日) 19:29:45.49 ID:yPBwqI8X.net
> 227
 古い14インチのノートなんですが表示されるマップの範囲が狭くて最初の都市数
少ない時はいいんだろうけど・・・と言う感じです。
 タイルセットの変え方をご教示願えますでしょうか?そろそろ晩御飯作らな
ならんのでお返事遅れるかもですがよろしくおねがいします。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:33:59.45 ID:acZjcOVC.net
ゲームを開始してから
ゲーム→オプション→ローカルクライアント
を開いて、
「タイルセット」を例えばisotridentとかにするといい

231 :226:2015/05/31(日) 19:41:41.12 ID:yPBwqI8X.net
> 229
 ありがとうございました。いろいろなタイルセット試してみます。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:03:42.02 ID:tHIb8IBN.net
【鯖名】   夜鯖
【 日時 】 31日日曜日 21時開始予定
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5557
【 設定 】 未定

ポート番号5557なので注意
人集まらなければ多分中止

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 01:25:03.81 ID:QDnKo0qe.net
メタサーバに参加してみたいんだけど流れがよくわからない
始まりそうなのを適当に待ってればいいのかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 03:03:35.54 ID:mMusWsW9.net
人が既に入っている部屋でPregameとなっているサーバーに繋ぐのが楽。
人のいない部屋に入って待ってみるのも手。
メタメッセージにゲーム開始時間を書いて待つこともできる。
やり方は、
/metamessage Game will start 18:30 UTC
のようにコマンドを打つ。
時間帯は、夜9時〜未明2時はプレイできることがある。
未明2時〜3時半に多くゲームが開始される。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:18:51.96 ID:QDnKo0qe.net
丁寧な回答サンクス
深夜はキツいから土日あたりチャレンジしてみようかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:44:42.80 ID:gqDf2ebU.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015年6月5日(金)、18時開場、21時開始
【.ホスト】18時頃公表
【 設定 】未定
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 17:53:02.16 ID:+GXAhsHM.net
>>236 開場しました。
101.102.20.210 の 5556

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 09:25:38.88 ID:URM1UjAy.net
臨時
【 日時 】 今日13時ぐらい開幕 14時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 15-30秒固定・未定
【その他 】 ver2.5

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 16:20:44.39 ID:j+XETsGg.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

240 :反SNS主義者入場おことわり:2015/06/06(土) 18:23:34.35 ID:fts305Zx.net
【鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 7日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:05:48.74 ID:KfS5/2mV.net
臨時
【 日時 】 今日20時ぐらい開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 10-30秒固定・未定
【その他 】 ver2.5

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 16:06:33.06 ID:iZURAzsa.net
もし時間がありましたら、試したいことがあるのでご協力ください
ちょっとややこしいので1時間程度を見込んでいます

59.146.185.68 の 5556 番ポート
今日の20時から

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:20:17.82 ID:lN7D+IUv.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:32:51.24 ID:kBraLTgU.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸 tech_cost_style=3

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:47:58.50 ID:3jug57nc.net
臨時
【 日時 】 今日20時ぐらい開幕 21時開始
【ホスト】 101.102.20.210 ポート 5556
【 設定 】 10-30秒固定・対AIチーム
【その他 】 ver2.5

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:40:46.28 ID:KUUTkUYz.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 大陸 tech_cost_style=3

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 11:45:39.29 ID:IchKPglE.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】夕方公表
【 設定 】未定
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。
実験的に長槍兵を強化(攻/防/コストが1/2/20→2/3/30、馬に対する特別効果を廃止)しています。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 19:49:52.35 ID:IchKPglE.net
すみません
>>247
は中止です

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 19:59:45.43 ID:JjDesm4x.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】本日20:30開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 17:56:59.12 ID:OOlQOYIW.net
今日は土曜定期鯖は無しかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:21:55.16 ID:w/T4649A.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 05:17:45.98 ID:eeYvAGOb.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 14日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:59:17.20 ID:iNxsJLUo.net
【 鯖名 】覆面鯖
【 日時 】20時半開場 21時開始
【.ホスト】101.102.20.210、ポート5556
【 設定 】一人島 30x30マップ 科学系数200 1T15秒〜
【その他】 !!!匿名です!!!!
オンライン慣れした中級者以上推奨
!!!!!ログイン名はいつもと違うものでお願いします(なるべくばれないもの)!!!!!

匿名ですがマナーは守りましょう
対人メタをなくすため、チャットではできるだけ標準語を使うようにお願いします(一人称も「私」など一般的なものに統一)
プレイヤーそれぞれゲームでやりたいことがあると思うのでプレイ目標は各自で決めて頂いて結構です

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:31:04.63 ID:3gYEKeOs.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】6/15(月)20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:14:50.71 ID:O3Lrv7fv.net
ひさしぶりにダウンロードしたけどバージョンかなり上がってるね。KNOPPIXで知ってからやり始めたのが懐かしい。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:03:52.52 ID:GMLkp/Ht.net
>>255気づいたと思うけど
日本語訳がかなりの部分ではがれちゃってて
今のところ英単語知らないとプレイしにくくなっちゃてる
いちおう何とかしたいなーとは思ってるんだけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:24:08.64 ID:SLOUgGWa.net
臨時
【 日時 】 今日20時30分ぐらい開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 10-30秒固定・未定
【その他 】 ver2.5

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 17:59:38.22 ID:/E0JYPaV.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 07:34:38.54 ID:RjFXjtFz.net
>>256
SNSの方で何かやってないのかい?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 09:49:55.18 ID:igihlJ2U.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】夕方公表
【 設定 】一人島
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 11:28:57.76 ID:rXyQ2I4o.net
やりてええ…けどバイトが

262 :259:2015/06/19(金) 13:33:11.86 ID:igihlJ2U.net
最終盤で入るのはさすがに大変かもしれませんが12時過ぎまでやっているので途中参加もできますよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:25:38.70 ID:igihlJ2U.net
>>260
開場しました
ホストは101.102.20.210 の 5556です

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:39:22.62 ID:O6VuTtu6.net
>>259
SNSの翻訳事業はとりあえず中断している。民族翻訳がひと段落ついてそのまま。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:01:07.19 ID:T3EdeZOe.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 01:10:25.04 ID:cVXjusll.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 21日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:17:12.15 ID:cVXjusll.net
FreecivオンラインのプレイレポはFreecivSNSにて公開中。
日記形式ですが複数のプレイヤーが各々の視点で書いてます!!
最新のものなら登録しなくても見ることができます。

オンラインに興味を持ったら見てみてね!!
http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9e39da467aa4dbefb2bdcb33e58ed0e0)


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:49:34.19 ID:4St9eJkA.net
臨時
【 日時 】 今日20時30分ぐらい開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 10-30秒固定・未定
【その他 】 ver2.5

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:13:20.67 ID:fpWg9Bmm.net
【 鯖名 】civ2civ3臨時
【 日時 】6/22(月)20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 tech_cost_style=1 不平等 2時間

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:33:54.48 ID:1wyvKSxF.net
総督府を使っているとたまに見る
「総督府は[都市名]の扱いに混乱してしまいました。確認した方がいいでしょう。」
というメッセージはどういった状況で出るのですか
混乱しているというのがよくわかりません

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:05:53.38 ID:cEi01z5F.net
>>270
原因はいろいろありますが、総督府がそれまでの総督府に命令している内容を行使できなくと表示されます。
混乱というのはその命令を維持する方法がわからなくなった場合なる現象であると思います。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:25:48.69 ID:vom97k5+.net
【 鯖名 】civ2civ3臨時
【 日時 】本日20:00開場、21:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】civ2civ3 tech_cost_style=1 ドーナツ大陸 初期開拓者9体 2時間
【その他 】プレイヤーは初期ユニット解散(数は自由)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:31:28.48 ID:k1QjmICl.net
オンラインの参加を考えている人には知ってほしい。1位になることがすべてではないと。
1位に成りたい人がなればいいのです。自分なりの楽しみを見つけることが長続きの秘訣。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:47:40.23 ID:C1v5Zynj.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】夕方公表
【 設定 】一人島、要望があれば他の設定でも可
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:33:30.47 ID:qH/O3cid.net
こないだインストールしたばかりの素人で、まだ簡単モードで
何回か回してみただけなのですが、オンライン対戦にも興味があるので
今夜観戦をしてみたいと思います。
その前になにかやっておく事や、覚えておく事はありますか?
それと、黙ってじーっと見ていたりしたら気味悪がられますか?

シヴィライゼーションの経験は昔スーファミのをやりこんで以来久しぶり、
オンラインゲームはほとんど未経験です。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:40:11.67 ID:y17L7NyA.net
別に黙っててもいいが 多分気になることが出てくるから質問のためにしゃべると思う
ネタバレだけしないでくれればいい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:57:03.61 ID:qH/O3cid.net
>>276
了解です。
一応wikiで文頭ピリオドと内緒話のやり方は覚えましたが、ミスる可能性も高いので
基本黙って観戦しようと思います。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:27:28.55 ID:lKeb3GLk.net
ホストは公表しないの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:41:33.28 ID:Ga7ejqm1.net
これは寝落ちの予感。経験者は語る。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:45:28.41 ID:Ga7ejqm1.net
鯖名】   初心者代理鯖
【 日時 】 今日これから
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 温暖化なし

本鯖が立つまでの代理鯖。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 17:48:19.93 ID:wMK8y8sS.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 01:47:40.69 ID:7BUwdwlv.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 28日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:33:14.18 ID:7BUwdwlv.net
鯖名】   初心者向け鯖
【 日時 】 28日日曜日20時半開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
 2.良くある事例
 
※実践指導はありません。メモのご用意を。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 07:36:04.76 ID:TOhJiJ4W.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.23.144 の 5556
【 設定 】一人島、要望があれば他の設定でも可
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。
今日は冴えてます。寝ません。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:27:32.57 ID:ocPAM9sj.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:25:08.44 ID:kjEJjAM6.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 5日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:43:35.52 ID:y3CfrFMk.net
ベトナムですが、なんかが面固まっちゃって操作受け付けません。申し訳ない。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:39:40.04 ID:tuJV1eH9.net
ゲーム終盤は戦闘アニメーションをoff おすすめ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:13:40.41 ID:aGjRX3XF.net
鯖名】   初心者向け鯖
【 日時 】 5日日曜日20時半開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
 2.良くある事例
 
※実践指導はありません。メモのご用意を。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 07:27:41.09 ID:1kmu8t//.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.23.144 の 5556
【 設定 】一人島、要望があれば他の設定でも可
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。
今日も冴えてます。寝ません。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:09:35.15 ID:lBmpAEgo.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 できれば不平等
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:48:49.66 ID:u7Q7/Sjq.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 12日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 02:21:48.13 ID:3xx5EfPa.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.23.144 の 5556
【 設定 】一人島、できれば初心者〜初級者オンリーでやりたい
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:44:20.85 ID:ZU7sdtvL.net
イスラエル
つながりません
もう無理そうです

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:41:48.90 ID:ZU7sdtvL.net
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
次これです

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:29:06.79 ID:AzljTEqV.net
鯖名】   初心者向け鯖
【 日時 】 13日月曜日20時半開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
  2.チャット音入れ方
  3.これで今日から中級者!!オンライン定石講座

 
※実践指導はありません。メモのご用意を。
※吾輩が開始時間までに帰れれば開催します。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:20:20.21 ID:vUEHX0IH.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 不平等+指揮戦
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

21時過ぎて接続できない場合は人数不足で中止してます

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 06:14:09.33 ID:wPTH3OOq.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.23.144 の 5556
【 設定 】一人島、できれば初心者オンリーでやりたい
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:29:46.67 ID:6z3fBOt1.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:00:33.14 ID:51USW72+.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 19日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:47:59.16 ID:UgHW/Aa/.net
鯖名】   日曜夜臨時
【 日時 】 20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:19:43.33 ID:U9PlFVdp.net
【 鯖名 】  祝日鯖
【 日時 】 20日13時30分開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 17:52:15.55 ID:Y5/mx4Kx.net
【 鯖名 】鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.23.144 の 5556
【 設定 】一人島
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 18:32:56.32 ID:Y5/mx4Kx.net
>>303 場所を常設鯖、
アドレス:115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
に変更します

305 :Sen:2015/07/22(水) 18:32:51.63 ID:pUib5io7.net
常設鯖のポート5557とかって勝手に使って早朝鯖作ったりしていいの?もしいいなら開きたい(自分で鯖開く方法わからんからそれを使いたい)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:57:58.86 ID:M5elGcg8.net
OK
ただ5557は外人がどんどん入ってくるので、ポート5556のほうがいいと思う

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:30:25.83 ID:24afbX5W.net
【 鯖名 】初心者鯖主相談会
【 日時 】本日21時半開場、22時開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

自分の好きな設定の鯖を開きたい。鯖の開き方を知りたい。
現役鯖主の苦労や楽しいところを聞きたい。

鯖主になるメリットとは?

鯖主になりたいと思っているそこのプレイヤー様向けに相談会を開きます。

興味のあるプレイヤー様はご参加ください。

308 :Sen:2015/07/22(水) 22:22:49.40 ID:pUib5io7.net
自分は中学生だから、夜鯖に参加できないので、昼鯖や朝鯖を作りたいのだが、平日は人いないかなあ

309 :Sen:2015/07/22(水) 22:41:01.58 ID:pUib5io7.net
【 鯖名 】 短時間鯖
【 日時 】 明日2:30開場、3:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

【 設定 】 初期科学持ち
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
もしかしたら来れないかもなので、そうなったらかってにやっててね。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:34:53.30 ID:8KanpNKn.net
>>309
初めての鯖管へ
スコアログはとっておこう。
参加者へのおもてなしの心は忘れずに。

やり方は参加者に聞いてほしい。
きっと誰か知っているはず。

311 :Sen:2015/07/23(木) 14:43:28.46 ID:ZSQwoAJ1.net
スコアログってどうやってとるんですか?

312 :Sen:2015/07/23(木) 14:44:56.94 ID:ZSQwoAJ1.net
あ、それを聞けってことか。でも人こねえ

313 :Sen:2015/07/23(木) 21:44:55.82 ID:ZSQwoAJ1.net
【 鯖名 】 短時間鯖
【 日時 】 明日朝6:00開場、朝6:30開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
もしかしたら来れないかもなので、そうなったら勝手にやっててね。

314 :Sen:2015/07/24(金) 07:02:05.85 ID:acSJjP2x.net
早朝鯖来てくれ〜

315 :Sen:2015/07/24(金) 07:39:19.50 ID:acSJjP2x.net
早朝鯖は5556落ちたので5557に変更します

316 :Sen:2015/07/24(金) 08:46:47.02 ID:acSJjP2x.net
【 鯖名 】 短時間鯖
【 日時 】 今日3:00開場、3:30開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5557

【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
もしかしたら来れないかもなので、そうなったら勝手にやっててね。

317 :Sen:2015/07/24(金) 08:47:29.73 ID:acSJjP2x.net
【 鯖名 】 短時間鯖
【 日時 】 今日3:00開場、3:30開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5557

【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
もしかしたら来れないかもなので、そうなったら勝手にやっててね。

318 :Sen:2015/07/24(金) 09:34:24.85 ID:acSJjP2x.net
ポート5556に変更。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:26:30.37 ID:gnERVjeB.net
鯖名 】鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.23.144 の 5556
【 設定 】一人島
【その他】
初心者ウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

320 :yuki:2015/07/24(金) 21:09:23.54 ID:acp4+vQJ.net
すみませんyukiです。あまりにもゴミ回線なので今回は参加を遠慮させていただきます

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 21:14:16.13 ID:u6CFoLye.net
接続環境は無線LANでしょうか?

あと相性の問題かもしれないので他の鯖や常設鯖のときにまたチャレンジしてみるといいかも?

322 :yuki:2015/07/24(金) 21:42:07.01 ID:acp4+vQJ.net
無線です。お気遣いありがとうございます。パソコンが古いのもあるかと思います
またお会いした時はご指導よろしくお願いします。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 09:12:20.80 ID:+SJWYaDA.net
定期鯖の代理をお願いします

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:17:37.23 ID:JBusLW3F.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖代理
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 101.102.23.144 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小

325 :Sen:2015/07/25(土) 13:27:08.46 ID:azaFLc/O.net
今日昼ないのか…一応告知(多分誰もこないけど)
【 鯖名 】 定期?鯖
【 日時 】 今日1:30開場、2:00開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
もしかしたら来れないかもなので、そうなったら勝手にやっててね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 16:10:49.34 ID:UgXu9s25.net
告知時間は24時間表記の方がわかりやすいな。

327 :Sen:2015/07/25(土) 20:19:15.78 ID:azaFLc/O.net
【 鯖名 】 短時間鯖
【 日時 】 明日朝6:00開場、朝6:30開始
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

【 設定 】 科学係数が超低い
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
もしかしたら来れないかもなので、そうなったら勝手にやっててね。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 06:22:15.63 ID:H/fbDYDQ.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 26日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 18:20:39.86 ID:H/fbDYDQ.net
鯖名】   初心者向け鯖
【 日時 】 26日20時半開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
  2.チャット音入れ方
  3.これで今日から中級者!!オンライン定石講座

 
※実践指導はありません。メモのご用意を。
※吾輩が開始時間までに帰れれば開催します。

330 :Sen:2015/07/28(火) 19:32:43.07 ID:8kVcNkSN.net
【 鯖名 】 厨房Senくんを叱る講座
【 日時 】 明日朝6:00強制開始、朝7:30頃終了
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

【 設定 】 島
【その他】 ver2.5.0 Senと一緒にやりたいなら初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
誰かご教授お願いします。他の初心者の方もこの鯖にいらっしゃって一緒に学べれば幸いです。(誰もこない予感)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:22:40.47 ID:hoRAeeGy.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時開場、21時開始
【.ホスト】101.102.21.210 の 5556
【 設定 】一人島、できれば初心者オンリーでやりたい
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 04:57:05.98 ID:puvFsxbr.net
素敵なメンズががみんなでサマーフェスを開催!♪

URL貼れないから
めーーんずがでん ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:28:07.70 ID:TK9WZfVf.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 2日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

334 :Sen:2015/08/01(土) 11:31:02.24 ID:fhnye9U/.net
また告知を忘れてしまった。夏休みだから曜日の感覚がなー
【 鯖名 】 戦闘機厨のパーフェクトfreeciv教室
【 日時 】 今日14:30強制開始、16:00頃終了
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556

【 設定 】 島
【その他】 ver2.5.0 Senと一緒にやりたいなら初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
誰かご教授お願いします。他の初心者の方もこの鯖にいらっしゃって一緒に学べれば幸いです。(誰もこない予感)
厨房Senくんの私的事情により短時間になります。すいません。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 15:31:19.48 ID:xo7eTPia.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:07:48.44 ID:rlOh1y46.net
>>333

開場済みです。 【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート:5556

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:06:42.36 ID:qqVANdwO.net
【 鯖名 】 集まるかな?(練習鯖)
【 日時 】 今日(2015.08.04) 21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 1人1島 180T終了 40 秒/T (無休憩で2時間、
休憩とか入れたいので、23:30位までに終われれば良いかなぁ)

【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 (さわりだけでも や 空気見てみたいもOK)
3人集まらなかったら潔く解散。3-6人はAI入れようか相談して。途中抜けあり。
科学係数は180 - 190を予定。 潤いは50、特産物はちょい低めの150(練習鯖だし)
を予定。
主催:T-2 (鯖管経験なし、やさしぃ目で見てあげてください。)

常設鯖使用の為、いつでも開いてますよ-。入って自分とAIしかいなくて困った人は
キャンセル押して一旦落ちて、もう少し時間たってもう一度来ると良いかも。
最悪、21時にはT-2がいるはず。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:19:23.15 ID:J67YZBMf.net
都市を建設する時は「都市直下タイル+市民労働タイル」の産出が「食料+4、生産+2、交易+1以上」になるようにしましょうとWikiに書いてありますが皆さんは都市を建設する基準はありますか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 13:31:53.02 ID:6OGqzmWG.net
平地と草原なら断然草原。
首都は最低特産物一つ(魚と直下馬以外)、できれば二つある所。
島ならなるべく広く海を取れるように、端っこの方。
くらいかな?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:54:13.65 ID:J67YZBMf.net
>>339
有り難うございます

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 15:03:41.23 ID:JGcEQoqg.net
平野or草原で2/1/1+食料2以上の資源
後で生産特化出来るように森が1〜2マス含まれてるとなおよし、というのが個人的な感想
島戦なら海沿いに位置を決めておいて資源がある順に建てていくのみ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:42:45.40 ID:fEnfxsHl.net
【 鯖名 】 練習鯖 (初心者鯖が建てば中止)
【 日時 】 今日(2015.08.07) 20:30開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 1人1島 180T終了 45 秒/T (23:00 - 23:30位までに終われれば良いかなぁ)

【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 (さわりだけでも や 空気見てみたいもOK)
3人集まらなかったら潔く解散。3-6人はAI入れようか相談して。途中抜けあり。
科学係数は180 - 190 を予定。 潤いは50、特産物はちょい低めの150(練習鯖だし)
を予定。
主催:T-2

常設鯖使用の為、いつでも開いてますよ-。入って自分とAIしかいなくて困った人は
キャンセル押して一旦落ちて、もう少し時間たってもう一度来ると良いかも。
最悪、20:30にはT-2がいるはず。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:33:02.14 ID:sgTSwY1Q.net
>>342

話し合いの結果21時までまつことになりましたー

これが、30分のかべなのかぁ。。。それとも今日だからなのか。。。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:45:16.68 ID:RQLNBUMd.net
【 鯖名 】 なつやすみ 土曜昼鯖
【 日時 】 今日(2015.08.08) 13:00開場 14:00開始
【ホスト】 開いたら告知  ポート:5556
【 設定 】 未設定
【その他】ver2.5系 初心者歓迎 (さわりだけでも や 空気見てみたいもOK)
3人集まらなかったら潔く解散。3-6人はAI入れようか相談して。途中抜けあり。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:03:32.92 ID:RQLNBUMd.net
>>344
110.67.138.127 5556

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:07:24.64 ID:RoL57p8i.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 00:47:23.64 ID:VLsquA35.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 9日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:00:47.33 ID:DSr9Z7Rz.net
質問
civ2civ3ルールセットで試しに遊んでるんだけど
 自国都市同士で交易路引けない 同盟国都市となら引ける
 共和制で祝典して食料余ってるのに人口増えない
どっちもヘルプでは可能だと書いてあるように思うのだけど…
あと、エンジニアの作業は対応する科学を習得すると解禁される仕様なの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:15:27.36 ID:Q2b3Gyw3.net
>>348
ヘルプのどこに書いてあるのか分からないけど、ヘルプで「civ2civ3ルールセットでは」と但し書きされてないものも多いので、こちらを参照してみるといいと思います

http://wikiwiki.jp/freeciv/?civ2civ3%A5%EB%A1%BC%A5%EB%A5%BB%A5%C3%A5%C8
http://wikiwiki.jp/freeciv/?%B9%B9%BF%B7%BE%F0%CA%F3#bee67cda

以下引用
『(主に建築物や不思議について)ヘルプのテキストが更新されています。よってゲーム内ヘルプで得られる情報はこのルールセットの変更分をすでに含んでいます。
ただし、マニュアル=ヘルプ内の一部の表などは正しくない場合があります(特に地形や政治体制について)。よって表などに関してはこのページを参考にしたほうが良いでしょう。』
だそうです

とりあえず自国交易路と祝典ブーストは廃止されてます。たとえば交易路を結んでいた他国都市を攻め落としたら交易路が切れてしまう、などです
地形についてはあとで追記します

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:35:16.05 ID:nFv/4HGf.net
thx
なるほど概要はこちらに書いてあるのか…
結構ガッツリ変わってますな。
とは言え、civ3的か?と言われたら、違うと思うんだけどなぁ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:27:01.85 ID:N1DI1jmO.net
地形変更は仰るとおり核融合を研究しないとできないみたいですね そこまでしないとできないってことは実質不可能ってことと等しいと思いますがね

私の調べた限りまだ訳されてないみたいですが以下引用です
Makes it possible for Engineers to transform terrains.(ヘルプの核融合の説明より)
Fusion Power allows Engineers to perform terrain transformations, thatwere simplified so there is no need to chain more than one transformation in the same terrain.
(README,Civ2Civ3 Ruleset for Freeciv v2.5より)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:52:31.60 ID:9nHBG2sg.net
通信プレイって何時間かかりますか?
オフラインだと果てしなくかかってしまうのですが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:58:25.58 ID:tDz9HUtT.net
逆に時間を区切ってやればいいのよ
定期は3〜5時間が目安

354 :横レス:2015/08/12(水) 17:58:49.11 ID:OzKrXwqF.net
http://wikiwiki.jp/freeciv/?civ2civ3%A5%EB%A1%BC%A5%EB%A5%BB%A5%C3%A5%C8
未訳みっけ(まー漏れも原文を理解するまで時間かかったのは内緒)

The cost of each Tech is equal to the number of steps needed to get the tech (Tech Cost = Base Cost * Number of Parents).
It is a linear formula more similar to civ2, and it fits better the new reduced bonuses from Trade and Science.

とりあえず訳してみた
全ての科学技術のコストは、その技術までに必要な親技術の合計数にベースコストを乗じたものです(計算式Tech Cost = Base Cost * Number of Parents)。
この単純な計算式はciv2に近いですし、新しく減少された交易と科学のボーナスにも合っています。



意見ちょーだい
やっぱり「乗じた」はないかな?
あとだいぶ上の「AIの愛 +20」もいかがなものかと("AI love"の直訳なのはわかるけど)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:01:17.81 ID:dPzZ7RAF.net
wikiなんだしそのまま更新してしまって、訂正点がありそうならほかの人が修正しておけばいいんじゃないか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 16:51:05.63 ID:Vbh0tAZV.net
オフラインで果てしなく時間かかるのはマップが大きいんだろう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:01:23.45 ID:i48zm2sy.net
マップサイズどのくらいがいいのかな...
初心者だけど全く敵都市落とせないし都市が反乱ばかり起こすから10時間以上やっても中世にもなってない...

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:45:36.74 ID:tcg26Bhm.net
サイズは1でいいとおもいます 反乱ばかり起きるのは民主主義だから
でしょうか?慣れないうちは君主制でいいと思います

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 17:53:48.07 ID:1uZs/fQE.net
【鯖名】   盆
【 日時 】 13日20時30分開場、21:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定

集まらなければ中止します

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 18:18:33.05 ID:1SCSDThS.net
毎度思うけど予告が急しすぎやしないか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 19:41:35.33 ID:3nRv/SxT.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015年8月14日(金)20時開場、21時開始
【.ホスト】立ったら公表
【 設定 】一人島、初心者の参加4人以上でベテランの参加禁止
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 03:15:32.64 ID:wR4uJoCn.net
『flag_alt = "-"』について質問です。
/data/nations/のフォルダの中には民族名.rulesetのファイルがたくさん入っていると思うのですが、
民族名.rulesetファイルに書かれている『flag_alt = "-"』の使い方を教えていただきたいです。
下記サイト等には、flag_altは、国旗ファイルが見つからなかった場合の代用ファイルを指定すると書いてあったのですが、自分なりに試してみたのですがうまくいきませんでした。
もしこのflag_altをうまく使えれば既存のやり方より楽に民族を追加できるかもしれないと思い質問しました。よろしくおねがいします。

http://utsukemononi.gozaru.jp/fciv/edit/edit_rule01.html
http://freeciv.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:42:20.52 ID:xwuTxeSq.net
data/nation/japanese.ruleset を次のように編集した場合、
国旗画像 japanese*.png が見つからなければ usa*.png
が使われます。

●変更前
flag="japan"

flag_alt = "-"

city_style = "Asian"



●変更後
flag="japanese"

flag_alt = "usa"

city_style = "Asian"

米国の国旗が使われることを確認できたなら、後は
自分で何を変更すればいいのか分かると思います。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:18:16.31 ID:7IVN3jND.net
【 鯖名 】時短鯖
【 日時 】2015年8月14日(金)13:30開始 13:30開始、14:30時終了
【ホスト】115-124-242-154.ppp.bbiq.jp ポート5556
【 設定 】一人島(変更するかも)
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て私以外の人に聞いてください。

最近freecivができなかったので,衝動で立ててしまいました。ギリギリですいません。
後,できれば開始時刻前に来てほしいです。
また,終了時刻は延長する可能性があります。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:19:55.42 ID:7IVN3jND.net
おっと,13:30開始が二つになってた。13:00開場の間違いです。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:47:47.02 ID:DymQNI1Z.net
>>361
サーバー建てました
IP 101.102.19.32、ポート5556

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 03:31:28.83 ID:od3XlUtE.net
>>363
回答ありがとうございました。参考になります

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:35:55.95 ID:DdTfuhcQ.net
定期鯖の代理お願いします
お盆休みにするっちゅう手もあるが  まあどっちでも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:07:00.01 ID:s5t9OWHa.net
鯖名】   土曜代理鯖
【 日時 】 20時30分開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:20:12.17 ID:6J2naQK2.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 16日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 02:19:55.59 ID:7UcaUTgd.net
http://whit.ebo.jp/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:44:37.35 ID:FI6elSBf.net
島ベースのマップで外洋が多くできてしまうのですが、調節することは可能でしょうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:45:48.62 ID:ugPhEU4G.net
・根本的にマップサイズを小さく
・大陸率を上げる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:35:01.07 ID:sfHW5Nb6.net
【鯖名】  火曜昼鯖
【 日時 】 19日12時30分開場、13:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

集まらなければ中止します

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:36:14.80 ID:sfHW5Nb6.net
age

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:22:07.05 ID:7qcLHjnq.net
今日の火曜なのかそれとも明日の19日なのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:37:48.65 ID:0Dyffi7r.net
すまん今日だ
18日12時30分開場、13:00開始

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:37:22.11 ID:XAGwlfTL.net
非公式Wikiの方にも書いたんですけども
定期鯖の練習をしようと思ったのですが
ver2.5.0で島ベースでゲームを開始しようとしても勝手に擬似フラクタルになってしまいます

6人でmapsizeをFULLSIZE、sizeを3以上にすると島ベースになるのですが
sizeを2以下にしたり、mapsizeをPLAYERにすると勝手に切り替わってしまいます
どの設定項目を確認すべきですか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:35:40.30 ID:8iLdDU3L.net
startposをvariableにすべきです

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:58:29.13 ID:XAGwlfTL.net
>>379
解決しました
ありがとうございます

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:04:28.49 ID:QocZEacC.net
同じ部屋とかで2人プレイをやりたいのですが、公式wikiに書いてあるように
「ただ単にいつもどおりにプレイを始め」「他のプレイヤー (LANで接続されている必要がある) は、別にクライアントを立ち上げ、 ネットワークゲームへ接続LANを選択」
としてもサーバーのリストが出ず、ダブルクリックで入れないのですが、どうすればよいのですか?
新規プレイヤーに実地で教えつつプレイみたいなことをしたいのですが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:32:09.07 ID:8iLdDU3L.net
サーバーのリストに出すためには、freeciv-server.exeを起動後、
「/metaconnection up」のコマンドを実行する必要があります

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:45:33.24 ID:K/s5rXh5.net
>>381
1. freeciv-server.exeを起動して鯖を立てて、相手に接続してもらう
2. メタサーバーのどれかに2人それぞれ接続してそこで落ち合う
3. 建てた鯖をメタサーバーとして公開した上で相手に来て欲しいなら>>382
4. PC同士をクロスケーブルで繋ぐ

好きなのを選べ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:55:43.80 ID:/XuaaKwR.net
>>381

公式wikiより非公式wiki見たほうがわかりやすいよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 10:24:39.65 ID:eDP0h5NO.net
>>382
>>383
>>384
解決しました、情報ありがとうございました

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:30:54.09 ID:W5KD8A2Q.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2015年8月14日(金)20時開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】未定

初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:02:36.26 ID:jD3PcspF.net
テキスト編集にサクラエディタ以外のツールを使っている方がいらっしゃったら使用感等を教えていただきたいです。
メモ帳に比べれば遥かにマシですが、たった一つの",やスペースの抜けやズレで正常に動作しなくなるのでどこが間違っているのか探すのが非常に手間がかかり、かといって逐一確認するのも面倒です

当方winで、無料でDLできるソフトまたは同梱されてるものでお願いします。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:04:17.56 ID:NIxWXtfd.net
日付8月21日(金)でしょうね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:22:22.18 ID:mCM/NMFz.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 人集まれば紅白戦(がしたい)
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:24:34.63 ID:rokSHWXZ.net
鯖名】   日曜常設鯖
【 日時 】 23日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5です。主催はRedpartyです。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 14:32:50.86 ID:rokSHWXZ.net
鯖名】   初心者向け講習鯖
【 日時 】 23日20時半開場、21時開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
  2.チャット音入れ方
  3.これで今日から中級者!!オンライン定石講座

 
※実践指導はありません。メモのご用意を。
※吾輩が開始時間までに帰れれば開催します。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:06:31.14 ID:4UEuUnbe.net
序盤の守備有利と終盤の攻撃有利を調整する方法って無いですかね?
序盤から国取りしたい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:35:20.20 ID:um2nylXq.net
【鯖名】  水曜昼鯖
【 日時 】 26日12時30分開場、13:00開始
【ホスト】 115-124-242-154.ppp.bbiq.jp  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

集まらなければ素直に中止します

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:40:12.84 ID:BB+oRXFq.net
>>392
数学行ってカタパルトオススメ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:29:01.54 ID:JMQ6uUAR.net
>>392
丘山率をゼロにするよろし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 06:06:00.59 ID:oJ1piU3x.net
仮設常設鯖を廃止しました。
短い間でしたがご利用有難うございました。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:13:16.76 ID:f9uEgFkM.net
常設鯖廃止に伴い
26日水曜日昼のサバは中止します

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:18:17.05 ID:RvTjdHiw.net
今後どの鯖を使えばいいの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:26:03.95 ID:yAUOGnlv.net
自鯖を立てるしかないな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:45:15.98 ID:h4RYMLlL.net
ここまで2.5.1の話題なし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:44:14.24 ID:uQS9vXSC.net
だって2.5.1ってバグ修正版じゃん?
特に言うことがない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:23:57.22 ID:yAUOGnlv.net
2.5.1に更新した。
いきなり音がでかくなってビビッた。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:19:31.25 ID:URVdywxZ.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】明日、2015年8月28日(金) 20時開場、21時開始
【.ホスト】明日公表
【 設定 】一人島、できれば初心者オンリーでやりたい
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 16:32:38.57 ID:XfRGj6TG.net
>>403
少し早いですが、101.102.21.60 の 5556で開場済みです(開始は9時)
/firstコマンドでadmin権限取れます
昼寝中の鯖主が起きなければそれで設定等進めてください

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:41:45.70 ID:jVnTQuAU.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 人集まれば紅白戦(がしたい)
【その他】 ver2.5.0 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:42:37.75 ID:jVnTQuAU.net
連投失礼
>>405鯖はver2.5.1の間違いです

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:59:12.03 ID:vAxyXMbl.net
琉球王国(1372-1879)は礼節の地であり,平和的な海洋交易の国でしたが後に日本によって侵略され,占領され,併合されてしまいました。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:19:32.85 ID:jVnTQuAU.net
>>405は中止

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:03:11.20 ID:VXMQANBM.net
>>407
ペリー艦隊が日本に来る前に威嚇したのが琉球じゃんと愚痴りたくなる説明文だね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 05:05:22.24 ID:97oqQtWc.net
freecivでレースのようにちょっと変わったやり方のサーバー開いてみたら人来るかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:39:54.44 ID:97oqQtWc.net
[鯖名]日曜AI駆逐戦
[時刻]本日(8/30)、開場12:00,開始12:30
[ホスト]freeciv.mars.ddns.vc,ポート5556
[ルール]デフォルトルールで標高は完全ランダム、人間はチーム、難しいAIを一番多く滅ぼした(最後の都市を占領した)プレイヤーの勝利。数が同じ場合はスコアで順位決定。
[備考]突然ですが、暇だから開いてみた程度の鯖です。人が多く来ることはあまり期待していません。勝手なようですが中止する可能性もあります。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 09:28:06.90 ID:w7jzOyGF.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】 30日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 ランダム
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 10:00:23.05 ID:97oqQtWc.net
>>411
すみませんver.2.5.0です。
411と時間被る可能性あります。
場合によっては一時間ちょっとで終わらせます。
(その前に人が来るという保証はない。)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:09:49.46 ID:97oqQtWc.net
>>411
遅れてすみません。今開きました。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:13:09.74 ID:bPI9fP3D.net
入れません

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:20:31.63 ID:97oqQtWc.net
>>415
すみませんポート開放忘れてました。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:50:13.93 ID:XdFvdF77.net
鯖なくなりましたか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:50:44.80 ID:s2U5gS8p.net
なくなりました!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:51:39.39 ID:XdFvdF77.net
どうなるんですか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:52:21.26 ID:s2U5gS8p.net
さあ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:53:40.25 ID:bPI9fP3D.net
復活?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:54:09.80 ID:s2U5gS8p.net
再接続で再開するのかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:05:34.28 ID:g1GQv/7k.net
マルチプレイで途中でファイルをセーブして中断しまたマルチで再開するにはどうすればいいのでしょうか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:34:01.10 ID:bPI9fP3D.net
loadコマンドでセーブファイルを読み込めます
チャット欄に
/load セーブファイルのパス
と入力

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 10:48:08.82 ID:6UCYCTVt.net
ありがとうございます

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:11:35.47 ID:fRwqzFpN.net
ひさびさに覗いてみたらver2.5までいっててワロタ
土日鯖が目立つけど平日鯖はもうやってないのかい?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:55:24.61 ID:5KwGiH5T.net
平日鯖が盛んな頃っていつのことだろう?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:34:21.28 ID:ihcP/4NS.net
ずぅぅっと昔にPSでCiv1を遊んだので興味はあるんだけど
・日本語パッチみたいなのは存在する?
・CPU指導者の名前とか性格を弄る事はできる?
これらについて聞いてみたい。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:11:16.22 ID:cM4Svyi9.net
最新版だと何もしなくても日本語
指導者名はいじれる
CPUの性格弄るのはできなくはない
ただあまり賢くないから微妙

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:56:56.84 ID:vzsemZ03.net
フリゲなんだからとりあえずインスコしてみればよろし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:34:50.68 ID:cM4Svyi9.net
【 鯖名 】時短鯖
【 日時 】本日夜20時開場21時開始
【.ホスト】101.102.23.68
【 設定 】時短(1Tあたり10から15秒) 一人島 200Tエンド
人来なくても決行

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:37:42.25 ID:m0UHKSSD.net
告知から開始までも時短だな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 06:25:48.80 ID:tedlwaL5.net
自鯖を建てられないんだが、メタ鯖って勝手に使ってもいいのか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:59:14.86 ID:U54n+MHX.net
いいんじゃない
ここで一日以上前に告知してくれれば代理で立てますよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 19:11:04.89 ID:Wpjp77jO.net
[鯖名]木曜夜AI駆逐戦
[時刻・日程]9/3(木) 開場7:00 開始7:30
[ホスト]freeciv.mars.ddns.vc ポート:5556
[詳細]前回のAI駆逐戦よりいろいろ設定を見直し改めて開くことにしました。難しいAIの討伐数(滅ぼした数)を競います。人間はチームで、漁夫、妨害何でもアリです。さあ、暴れましょう。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:55:35.52 ID:y36/LMn5.net
木曜夜って事は19時だよね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:11:48.88 ID:WmfetCoY.net
1時間ほど遅らせた方が人は来ると思うが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 01:14:11.08 ID:2a319r3h.net
>>436
はい、19時です。
>>437
確かに・・・私も後で考えてそう思ったので、「開場8:00 開始8:30」に変更致します。勝手ながらすみません。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 21:18:10.16 ID:/LX7EbqN.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】明日、2015年9月4日(金) 20時開場、21時開始
【.ホスト】明日公表
【 設定 】一人島、できれば初心者だけでやりたい
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:18:14.05 ID:Ux7UI5vj.net
>>439
20時半開場に変更します
ホスト公開もその時で。
申し訳ないです

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:29:10.52 ID:GyhdRzgx.net
>>439
遅れてスミマセン、開場しました
ホストは101.102.23.68 の 5556になります。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:38:51.89 ID:iunV3qTy.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 人集まれば紅白戦(がしたい)
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 09:06:35.67 ID:XwnQMxWG.net
【鯖名】   日曜夜鯖
【 日時 】 6日日曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 ランダム
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:33:34.23 ID:Tg3U/LQV.net
【鯖名】  Empiresルールセット鯖
【 日時 】 6日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 118.236.123.251 の 5556 番ポート
【 設定 】 一人一島
【その他】 ver2.5.1 テクノロジーリーク

日曜日鯖の案内がまだ無いので、Empiresルールセット鯖を入れさせてもらいます。
普通のゲームルールがよければdefaultルールに戻します。


● Empiresルールセットについて
いつもプレイしているゲームルールに対して上乗せする形で建物などを追加しています。
そのためいつものゲームと幾分異なるゲームバランスになっています。
ルールセットは非公式wikiにてダウンロードできます。

● Empiresルールセット説明の目次 (2.5用に修正済み)
http://freeciv.blog.fc2.com/blog-entry-120.html

● 2.4→2.5で変更になった点
http://freeciv.blog.fc2.com/blog-entry-132.html

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:38:59.91 ID:Tg3U/LQV.net
(続き)

事前予告なく当日の開催案内になったことをお詫びします。
このルールセットに初参加の方は、プレイしてみたい民族の説明だけは
理解しておいてもらえるとスムーズにいきます。
(別民族の建物を自分の民族は建てられないので
基本的に別民族の特性は無関係となるため)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:55:31.53 ID:PDc1SKtt.net
Empiresルールやってみたいなー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:01:17.59 ID:NfAfhkO3.net
非公式wikiで配布されてなかったっけ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:02:09.27 ID:oni8HjPT.net
[鯖名]水曜夜敵中突破
[時刻]9/9(水) 20:00開場 20:30開始
[ホスト]freeciv.mars.ddns.vc [ポート]5556
[ルール]開始地点から地球の反対側の近くの大陸の海から少し離れた地点を目指す。先に到着した人から有償となる。人間間の攻撃は無しだが、外交はAI間のみ可能。多少設定をいじる予定。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:23:31.39 ID:y+htY03D.net
金を取るのか。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:28:02.52 ID:oni8HjPT.net
>>449
すみません。優勝の間違いです。勿論無償です。あと、書き忘れてましたが、指揮戦で指導者を目的地点に到達させます。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:53:11.81 ID:GjyiWNIj.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日、9月11日(金) 20時半開場、21時開始
【.ホスト】開場前に公表
【 設定 】ベテラン+初心者で組むチームで二人三脚プレイ(予定、変わる可能性も)
【その他】
初心者ウェルカム。初心者にアドバイスしてくれるベテランもウェルカム。
わからないことがあれば早目に来て聞いてください。
途中抜けOKです。

【ルールセット】
国境を縮小したデフォルトルールセットです。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:46:04.23 ID:GjyiWNIj.net
>>451
開場しました。
101.102.23.68 の 5556です。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:18:55.91 ID:eA2muLUB.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 00:47:14.57 ID:hWigmAit.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】13日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:31:54.69 ID:q8DkAeDo.net
代理鯖日曜臨時
【 日時 】20時30分開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:53:12.40 ID:3VU8/3zI.net
ニコニコ大百科のfreecivの記事は何とかならんのか
初見バイバイにもほどがあるだろあれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:15:35.75 ID:pm4M3XLM.net
新しい民族を追加したいんだけど、

手順1
(新民族名).png
(新民族名)-large.png
(新民族名)-shield.png
(新民族名)-shield-large.png
の4つの画像を用意して、data/flagsにその画像を入れる

手順2
(新民族名).ruleset
のデータを作って、data/nationsにそのデータを入れる

手順3
data/defaultにあるnationlist.rulesetに
「*include "nation/(新民族名).ruleset"」
の記述を付け足す

手順4
3と同様に
flags-large.spec
flags.spec
shields-large.spec
shields.spec
の4つにも記述を付け足す

のほかに何かやらないといけない手順ってある?
新種族を入れようとすると、最初のクライアント画面で「新しいゲームの開始」を選んでも
「ローカルサーバーを起動しています」から何の反応もしなくなってしまう。
「終了」を選べば窓が閉じるから、フリーズとかを起こしているわけじゃなさそうだけれど。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:56:26.39 ID:oh49bKt6.net
デフォルトはあまり触らないほうが良い。デフォルトをコピーして名前変えてservファイルも
同様の名前にする。ローカルサーバーを起動しますから10分くらいたってようやく入れることがある。

意外と国をいじるというのはエラーとの戦いだ頑張れ。何も間違ってないようで実は何かが抜けていることは良くある。

http://utsukemononi.gozaru.jp/fciv/edit/edit_001.htmlも参考にして。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:58:19.06 ID:oh49bKt6.net
もしどうしてもできないならFreecivSNSにMOD部というこれ関係専門のコミュニティがあるからそこに依頼してもよい。
きっと協力してくれるでしょう。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:04:15.99 ID:pm4M3XLM.net
>>458
ありがとうございます、が既に自己解決していたり。

元からあった民族の.rulesetをコピーして作ったつもりなんだだけれど
どうやら書いている最中に消してはいけない場所を消してしまったみたいで
試しにズールー族の.rulesetの「zulu」の部分を新民族の名前にしたら
普通に新民族が追加された状態で動きました。

で、そのままだと漢字やカタカナが文字化けするのでwikiで拾った
日本の元首や都市名を漢字化した.rulesetをさらに新民族の名前にして改造中。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:37:17.22 ID:wEva0QVS.net
ちょっと動作テストしたいので協力してくれる人繋げて下さい。
118.236.123.251 の 5556 番ポート

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:58:01.40 ID:wEva0QVS.net
動作テストおわりました。
ご協力ありがとうございました。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:51:21.95 ID:HEiHT77C.net
【 鯖名 】初心者・外国人鯖
【 日時 】本日、9月18日(金) 00:00〜00:30までには開場、1時開始
【.ホスト】211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】T230END 英語鯖
【その他】

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:52:50.18 ID:HEiHT77C.net
出場者は今のうちに仮眠を取ろう。アラームの設定を忘れずに。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:54:06.58 ID:HEiHT77C.net
正確に言うと9/19の1時開始。9/18の25時開始。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:36:12.52 ID:89MREoz8.net
英語できないと参加困難?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:17:39.99 ID:xQ0G8KvV.net
一時に起きて間に合うかしら・・・?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:26:23.59 ID:Oe92HXdD.net
こんな時こそオンライン実用英語だ
http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/diary.html?id=14&did=2e6815a7df5185
http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/diary.html?id=14&did=f38687a7df518d 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9e39da467aa4dbefb2bdcb33e58ed0e0)


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:20:53.22 ID:EkBc58SY.net
入れないんだけどもしかして中止?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 02:46:02.35 ID:qOR4LYIP.net
>>463

入場が可能です。お待たせいたしました。
0315から開始します。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 15:26:00.03 ID:ngAdsAj3.net
定期鯖の代理を頼みます

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 20:31:13.78 ID:c0H//ZgH.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】20時45分ぐらい開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 06:01:31.71 ID:d3wnf5fB.net
先日の深夜鯖はどんなゲームになったの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 07:03:42.00 ID:TyFvsYAM.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】20日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:47:37.10 ID:d3wnf5fB.net
後で雑談鯖を立てるつもりです。
1時間後ぐらいにホストを書きます。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:39:50.94 ID:d3wnf5fB.net
118.236.123.251 の 5556 番ポートです

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:17:36.01 ID:+GX0bLpu.net
来週以降の初心者鯖の代理もお願いします
暫くオンラインには参加できないみたいなので

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:21:57.65 ID:AAEwu/Eh.net
>>473

外国人の方が全く来ず、三人しか集まらなかったため、二人はメタサーバーに行って、一人は観察、一人はメタサーバーにいた他の二人のプレイヤーと普通にfreecivをやり、残り一人は諦めて落ち、途中からまた現れて試合を観察していました。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 10:11:15.40 ID:2XcvRdF2.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日、9月21日(月・祝) 20時開場、21時開始
【.ホスト】211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 途中抜けあり T240END or 0030終了
【その他】 初心者対象ですがブランクありプレイヤーさんも参加可能です。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:05:09.40 ID:XeHj3sfC.net
>>479

開場いたしました。
初心者様どうぞいっらっしゃいませ。

途中抜けありですしわからないことは教えます。

【ホスト】211.10.157.129  ポート:5556

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:43:29.05 ID:fevcUyzF.net
同じ部屋でルーター経由で3人対戦をしようと思うのですがどうすればよいのでしょうか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:57:55.93 ID:UjyTEi9T.net
>>481遅いかもしれないけど
鯖を立てる
freeciv-server.exe
LAN内からならプライベートIPでも接続できるんじゃない?
サーバコマンドはここ見て
http://wikiwiki.jp/freeciv/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9

483 :まさかの2日連続初心者鯖:2015/09/22(火) 08:36:40.93 ID:WAKE1QQD.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日、9月22日(火) 20時開場、21時開始
【.ホスト】211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 途中抜けあり T240END or 0030終了
【その他】 初心者対象ですがブランクありプレイヤーさんも参加可能です。

初心者様は途中抜けありですので試しに参加してください。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:11:38.24 ID:BW69CZT3.net
終了が決まってるのはわかりやすくて良いな

485 :3日連続初心者鯖:2015/09/23(水) 14:39:59.98 ID:Af/qmj83.net
鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日、9月23日(火) 20時開場、21時開始
【.ホスト】211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 途中抜けあり T240END or 0030終了
【その他】 初心者対象ですがブランクありプレイヤーさんも参加可能です。

初心者様は途中抜けありですので試しに参加してください。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:15:28.14 ID:m4u5Qkt/.net
【鯖名】 Empiresルールセット鯖
【 日時 】27日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 当日告知
【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.1 テクノロジーリーク 温暖化なし
http://freeciv.blog.fc2.com/blog-entry-120.html

スクリプトによるイベントを実装したのでそのテストも兼ねています。
マヤのピラミッドと終末カレンダーの効果が大きく変わっており、
占領したときに内戦が発生するイベントが組まれています。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:19:17.38 ID:/MDkALrf.net
【 鯖名 】鯖
【 日時 】9/25金曜 20時30分ぐらい開幕 21時開始 0時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 多分普段とは多少変える
【その他 】 ver2.5.系

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 17:38:21.64 ID:DFQmnFo0.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 島以外
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:10:42.78 ID:DFQmnFo0.net
>>488は中止

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 13:09:42.43 ID:LS9e/gVn.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】27日日曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 13:37:16.18 ID:Qd4KTucp.net
>>486
118.236.123.251 の 5556 番ポートです

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:40:31.65 ID:nzzNyEa0.net
鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日、2日(金) 20時開場、21時開始
【.ホスト】211.10.157.129  ポート:5556
【 設定 】 途中抜けあり T240END or 0030終了
【その他】 初心者対象ですがブランクありプレイヤーさんも参加可能です。

初心者様は途中抜けありですので試しに参加してください。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:39:18.46 ID:CQXCK9iy.net
>>492

開場いたしました。
初心者様どうぞいっらっしゃいませ。

途中抜けありですしわからないことは教えます。

【ホスト】211.10.157.129  ポート:5556

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:12:49.76 ID:CQXCK9iy.net
>>492
ホスト変更になりました。
211.10.164.242 ポート5556

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:32:48.29 ID:hpvFwhwh.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:00:11.96 ID:hBL5dLrA.net
【鯖名】 Empiresルールセット鯖
【 日時 】 10月4日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 当日告知
【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.1 テクノロジーリーク 温暖化なし
http://freeciv.blog.fc2.com/blog-entry-120.html

先週できなかった、スクリプトによるイベント実装のテストも兼ねています。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:17:46.59 ID:MBObpU3/.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】4日日曜日13時開場、14:00開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 島
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:20:17.61 ID:KCyfyq+8.net
時間がぶつかってないか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 07:13:30.70 ID:2JFQd2zk.net
ついに同時複数鯖の時代が到来

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:36:05.54 ID:OXEjCFly.net
>>496
かぶっているので中止します。
可能であればまた来週に。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:46:01.79 ID:MBObpU3/.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】4日日曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 島
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。 6人以上いれば開催できます。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:14:32.24 ID:ZrmvvRJ+.net
【 鯖名 】鯖
【 日時 】10/9金曜 20時30分ぐらい開幕 21時開始 0時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 初心者が一定数いれば初心者鯖・いなければ考える
【その他 】 ver2.5.系

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 11:21:05.93 ID:i+JG/tJV.net
定期鯖の代理をお願いします

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 17:43:17.14 ID:6fftsPtl.net
【鯖名】   土曜鯖
【 日時 】10日土曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 島
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 17:44:38.75 ID:6fftsPtl.net
明日のRedparty主催の日曜鯖は行いません。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 01:49:31.82 ID:3pTLFDME.net
【 鯖名 】鯖
【 日時 】10/11 日曜 13時30分開幕 14時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 14:04:45.77 ID:jJgYtnt5.net
【鯖名】 Empiresルールセット テスト鯖
【 日時 】 10月11日日曜日20時過ぎに開場、21:00開始
【ホスト】 118.236.123.251 の 5556 番ポート
【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.1 テクノロジーリーク 温暖化なし
http://freeciv.blog.fc2.com/blog-entry-120.html

今回のルールセットテストが終わったら新版を非公式wikiにアップロードします。

508 :初心者様おいでなさいませ:2015/10/12(月) 10:50:25.02 ID:R99GMoUe.net
鯖名】   初心者向け講座鯖
【 日時 】 12日20時開場、21時開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
  2.チャット音入れ方
  3.これで今日から中級者!!オンライン定石講座

 
※実践指導はありません。メモのご用意を。
※吾輩が開始時間までに帰れれば開催します。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:26:27.20 ID:MqIJn5hk.net
【 鯖名 】鯖
【 日時 】10/16 金曜 20時30分ぐらい開幕 21時開始 0時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 初心者がいれば初心者鯖・いなければ考える
【その他 】 ver2.5.系

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:54:51.56 ID:iQoFp+32.net
オンラインに参加したらいきなりカットされた。
みんなオンラインに参加することは考えたほうがいいかもね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:01:07.04 ID:iQoFp+32.net
しかもどうしてって聞いたら無視された。
ここの奴らはおかしい。
こんな奴らがいっぱいいるマルチ対戦ははっきり言っておススメしない。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:19:26.74 ID:zUnrkGBo.net
アルゼンチンです。まったくラグくて動けない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 02:11:02.09 ID:3fIvVgXk.net
ヴァージョン違いが原因だった模様

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 05:37:53.17 ID:uZoXIsql.net
>>510
いつもの人

> man.co.jpは から接続しています(プレイヤー名 Man.co.jp)。
> (サーバー・プロンプト): 'cut man'
>
> あ、吾輩の渾身のギャグが表示されていないではないか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:33:49.90 ID:LahaufTB.net
吾輩がカットされていることにびっくり。悪意を感じる。
確かに吾輩は良い子のプリプリのお尻を狙う悪者であるが。

固定観念にとらわれた反動分子どもによる一方的な暴挙として断固否定する。
もし異論があるのであればSNSの司法局に紛争解決の申しだてでもするがよかろう。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 14:48:28.38 ID:bosDwIBG.net
このクソコテ感なつかしい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 17:22:36.16 ID:FFoMCIr4.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 (できれば)2人島
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:33:22.85 ID:a0m2CDqI.net
>>ローマ
混信が原因だと仮定すると対策はこのへん
・inSSIDer見ながら無線のチャンネルを変えてみる
・有線への変更を検討
・いっそルーターと子機を変えて5GHzに

無線LANが切れる原因 【その1】 - http://allabout.co.jp/gm/gc/47166/
これも参考にしてみて

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 06:24:19.32 ID:M15VPVFk.net
本日の日曜鯖の代理をお願いいたします。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:55:46.65 ID:tIGvk+5v.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】13時30分開幕 14時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 17:25:08.99 ID:a0m2CDqI.net
>>520
アイスランド クライアントが応答なしになって以降戻れず

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:51:56.70 ID:vP+nlXj4.net
まだやり始めたばっかりの初心者なのですがオンライン鯖はありませんか?
できれば初心者用だとうれしいのですが。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:54:14.94 ID:vP+nlXj4.net
あとできれば夜か夜中だとうれしいです。
曜日はいつでもいいです。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:05:23.94 ID:myYdnAl2.net
金・土・日はよく開催されるから待ってみよう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 03:28:02.57 ID:xDbGfbrw.net
わかりました、ありがとうございます

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:53:51.87 ID:cdX64f7B.net
【 鯖名 】臨時初心者鯖
【 日時 】本日(10月21日)20時開場21時開始
【ホスト】開場時に公表します
【 設定 】島かな?
【その他】
ルールセットは標準仕様(国境縮小のみ)
T200または24時エンド

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:50:16.66 ID:LlGQhynS.net
開場しました
ホスト101.102.29.229 ポート5556です

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:29:04.09 ID:DzJECfLQ.net
525の初心者鯖は初心者を追放するらしい。初心者鯖の看板 はよおろせ。
理由もなしに初心者を追放する鯖は何を考えているのだろうか?
短気にもほどがある。追放して何が解決するだろうか?いいや無駄に恨みを買うだけだ。

これからも負けずに抗議活動を頑張ります。みなさん応援よろしくね【^−^】

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 06:52:22.43 ID:ukH8Sdh0.net
D氏 = A氏の名前に末尾1文字追加したもの

> Manco Capacは 〜〜〜から接続しています。
> 接続消失: 〜〜〜からの Manco Capac(読み込みエラー) (観察者)
>
> D氏は  〜〜〜から接続しています。
> (B氏): で521氏は来たのかね
> (C氏):  (A氏)さんが>>522
> (D氏): 521は私だ
> 接続消失: 〜〜〜からの D氏(追放済)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:30:22.33 ID:8juqqrr+.net
wikipediaの
>2009年ごろから多人数のマルチプレイのオンライン対戦を目的とした「定期鯖」が立ち、告知は2chを通じて行われている。
>その影響もあって日本でのオンラインプレイヤーは徐々に増えつつある。

これ編集したのお前らだろ?
初心者鯖でも数合わせと助力を名目にいつもの面子しかいないわけだが?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:01:18.98 ID:gntbiK8t.net
もしかしてそれ
ttp://dic.nic ovideo.jp/a/%E7%84%A1%E6%96%99%E7%89%88%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AFfreeciv
ttp://dic.nic ovideo.jp/a/freeciv%E5%8F%8B%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%81%AFfreecivsns%E3%81%A7
ttp://dic.nic ovideo.jp/a/%E5%9C%9F%E6%97%A5%E3%81%AFfreeciv%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

この記事作ったのと同一人物じゃね
wikipediaでも似たような事やってたのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:58:13.29 ID:ZgmurZqS.net
今さら感。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:08:33.81 ID:4vPmby7v.net
【 鯖名 】鯖
【 日時 】10/23 金曜 20時30分ぐらい開幕 21時開始 0時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 初心者がいれば初心者鯖・いなければ考える
【その他 】 ver2.5.系

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:37:26.39 ID:VqL4iamp.net
鯖名】   国際戦鯖
【 日時 】 24日0時開場、1時〜2時には開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 Japanese style
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 T250END ゲーム開始とともに管理権を日本人全員に付与。
鯖主は寝落ちするでしょう。鯖管の皆様の自発的な鯖運営を認めます。メタとつないでおきます。
Japanese styleとします。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:45:11.53 ID:O77VuvDn.net
orzさんのうそつき〜!!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:50:29.55 ID:15cMKynn.net
今日の定期鯖の代理頼みます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:46:40.09 ID:30dkGC3z.net
>>528 freecivの人はそんなこと絶対しないぞ。バージョンとかが違う可能性が非常に高い。
あと、大百科は消すべきだな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:56:22.27 ID:bgaj7FyJ.net
>>537
その瞬間を見てもないのに絶対などとなぜ言い切れるのか?>>529が述べていることも嘘だというのかい?
追放騒動は起こった。大百科は消せない、修正するものだ。消せるものなら消してみよ。
下手にしゃしゃりでて火傷を負うことはないんじゃないのかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:38:27.50 ID:zfGP+BvJ.net
落ち着け。
もしそんな理由もなしに追放するという事態があったなら、
名誉に関わることだと思うから、
>>538には謝罪するべきだとは思う。
とりあえず一方的に意見を言っても衝突するだけだから、
あの日の鯖に居合わせた人が客観的な目撃情報を供述してくれるとありがたい。
その上で制裁を受けるべきはどちらか決めようではないか?
第三者の積極的な書き込みを求む。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:20:06.16 ID:bgaj7FyJ.net
>>539 これこれ第三者まで巻き込むんじゃない。そうやって問題を大きくすることはなかろう?
。理由などあとからいくらでもつけられるので今さら聞いても闇の中よ。
鯖管というものは公平を装っていても私情が絡むもの。追及などしても答えは出ているのだから時間の無駄よ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:52:26.21 ID:h3nhLAnJ.net
【 鯖名 】定期鯖代理
【 日時 】本日20時半開場21時開始
【.ホスト】101.102.29.229 ポート5556
【 設定 】未定
【その他】
ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
国境縮小・テクノロジーリーク

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:03:17.28 ID:zfGP+BvJ.net
>>540
あなたはどなたですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:55:53.26 ID:bgaj7FyJ.net
538です。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:26:12.50 ID:yuGvpU7H.net
もしかしたら途中で落ちるかもだけど
入ってもいい?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:30:59.89 ID:h3nhLAnJ.net
>>541 開場しました。

>>544 ご遠慮なく。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:08:47.41 ID:ea49wpA1.net
何があったのかよく知らんが明日 まあ2015/10/25日曜日だな 昼も夜も鯖を開くと思うんだ
そこに来てみるといい 追放されようがされまいが証拠を取っておこう 何なら動画にして上げてもいい
そこでも追放されたようなら謝罪させよう されないようなら今回はそれでおしまい ということにしようじゃないか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:16:35.99 ID:/PHd7TYV.net
>>541鯖のフン族プレイヤーさん大丈夫ですか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:04:16.80 ID:zfGP+BvJ.net
>>546
その話は終わったはず。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:57:47.80 ID:v2Ra+k+r.net
【鯖名】   日曜鯖
【 日時 】25日日曜日20時半開場、21:00開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 島
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 テクノロジーリーク 温暖化なし

ver.2.5.1です。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 12:14:35.84 ID:SoqTVwSZ.net
【 鯖名 】日曜昼鯖
【 日時 】10/25 日曜 13時30分ぐらい開幕 14時開始 17時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:27:57.52 ID:L1VrNzFb.net
急な告知はなるべく控えて欲しいなあ。自分が言えない気もするが。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 17:28:57.19 ID:M+Wu9H/d.net
来なくてもいいなら急でも構わないのではないだろうか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 02:05:13.11 ID:R0D67lkQ.net
開かれないくらいなら、急でも開催されたほうが良い。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 05:37:30.17 ID:Ai/RCJOG.net
不親切なゲーム
wiki見てもワケ分からんわ
都市直下タイルに鉱山掘るのもありとかスパイスにもアリなのかよ
バーバリアンは音もなくいきなり出て襲ってくるし
何より戦闘にデ―タ一切出ないやんけ運任せかよアホくさ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:56:43.35 ID:nHKXmgCY.net
wikiは公式見ても不親切。非公式のほうを見るといい。
ホイールクリックでデータ出なかったっけ?勝率とかいろいろと。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:16:22.50 ID:AGGkJTKe.net
バーバリアンは上陸する前に船の音が響きませんかね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:55:02.26 ID:IHKm+QrT.net
いちおう553はそういう意味じゃないと思う

じゃバーバリアンなし設定にすれば?で済むけどw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:06:19.70 ID:JZMgfZ0o.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】明日20時半開場、21時開始
【ホスト】たったら公表
【 設定 】国境縮小
【その他】ver 2.5系、わからないことがあれば早めに来て聞いてください

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 20:00:05.44 ID:PHzQ2YOE.net
初心者鯖、101.102.29.229 の ポート 5556で開場しました。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 17:50:25.63 ID:MIVMW+mJ.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 (できれば)2人島
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 01:48:40.46 ID:Iwpleqok.net
【 鯖名 】日曜昼鯖
【 日時 】11/1 日曜 13時30分ぐらい開幕 14時開始 17時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 02:20:14.01 ID:oEBiUbO7.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】11/1 日曜 20時30分開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:12:29.14 ID:NFY4/PtF.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 不平等
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 11:05:56.43 ID:u5mut+nk.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

人来ないときは中止

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:15:13.01 ID:Ffwi6huV.net
【鯖名】 改造チートAIとの対戦テストの鯖
【 日時 】 11月3日火曜日20時開場、21:00開始
【ホスト】 59.146.58.92 の 5556 番ポート
【 設定 】 大陸
【その他】 ver2.5.1 AIの交易量が200%増加、など

人間プレイヤーが3人以上いなければ雑談鯖にします

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:25:04.31 ID:3DNxYgDm.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】明日20時半開場、21時開始
【ホスト】たったら公表
【 設定 】国境縮小
【その他】ver 2.5系、わからないことがあれば早めに来て聞いてください

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 19:43:29.54 ID:tJZfM2UV.net
開場しました
101.102.18.89 の 5556 番ポートです

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 15:57:12.73 ID:H3SwXoFa.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 00:30:29.86 ID:8Om13ZzU.net
>>568
アルゼンチンです。再接続を試みていますが戻れるかどうか……

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 09:58:39.66 ID:soFV5vxm.net
【 鯖名 】日曜昼 代理
【 日時 】11/8 日曜 13時30分ぐらい開幕 14時開始 17時ぐらい終わり
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 12:08:17.90 ID:QuzHyCOb.net
【 鯖名 】日曜夜鯖
【 日時 】11/8 日曜 20時30分開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 17:28:34.58 ID:DUksrcmA.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】明日20時半開場、21時開始
【ホスト】たったら公表
【 設定 】国境を縮小してあります
【その他】ver 2.5系、わからないことがあれば早めに来て聞いてください

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 19:53:35.67 ID:Z25gMBTM.net
>>572
101.102.18.89 の 5556で開場しました

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 02:14:09.15 ID:b+YSs8Ew.net
定期鯖の代理をお願いします

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:23:31.31 ID:KeNBoSmQ.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】 20時30分過ぎ開幕 21時開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート 5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:24:23.11 ID:KeNBoSmQ.net
定期鯖代理は中止になりました

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 22:05:26.98 ID:0I+kCqNr.net
【鯖名】雑談鯖
【ホスト】freeciv.mars.ddns.vc ポート 5556
11時くらいに落とすかもです。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:41:32.27 ID:nmeLLYPI.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】11/15 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:43:25.07 ID:6ivm2L7V.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】明日20時半開場、21時開始
【ホスト】たったら公表
【 設定 】国境を縮小してあります
【その他】ver 2.5系、わからないことがあれば早めに来て聞いてください

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 08:14:19.55 ID:AuTsWVjH.net
最近始めたよ
ユニットの移動で、なんらかの障害(地形や他領地など)で
上手く移動できない時、メッセージが出るんだけど
そのメッセージ欄のメッセージを自動送りって出来ないのかな?
今の設定だと、右のバーをいちいちスクロールしないといけなくて…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:19:14.61 ID:8fv1Z5n3.net
>>579
101.102.18.89 の 5556 番で開場しました

>>580
チャット欄に出力を変えるといいよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:55:41.34 ID:AuTsWVjH.net
ありがとう。やってみる。
アンドロイド版が日本語化してくれたらいいのにな…
win8タブレットではキツい
それ用の設定とか知らないし
アンドロイド版はネット対戦付いてるんだろうか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:32:12.78 ID:8fv1Z5n3.net
>>579 は人が十分に集まらなかったので中止です
>>582
アンドロイド版はネット対戦機能ないね
タブレットだとやっぱりキーボードがないとキツイ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 18:11:52.10 ID:iia0HGiv.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:26:05.64 ID:5JFzufa3.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】11/21 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:26:56.77 ID:5JFzufa3.net
>>585

11/22日曜日です。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 04:27:21.58 ID:FnUrIkm9.net
最初っから、全マップ上が見えてるように
するのはどう設定すればいいのかな?
リモートサーバーの軍事で戦場の霧無効にしても
全マップ見れないんやけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 07:39:25.15 ID:cAJIHVag.net
軍事の「探索済みマップを使用する」が希望のものかも
http://wikiwiki.jp/freeciv/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%C0%DF%C4%EA#military

この表を眺めていて気付いたのですが、「国境の変化に戦場の霧を適用する」の
「アポロ計画を持っていても把握できない謎仕様」はバグに入るのかしら?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 08:14:34.86 ID:FnUrIkm9.net
行けたみたいです。ありがとう。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:04:12.12 ID:E4RSRxz0.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】明日20時半開場、21時開始
【ホスト】たったら公表
【 設定 】島戦の予定、24時またはT200終了。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 19:44:34.36 ID:Tp+wUVsI.net
101.102.17.19 の 5556 番ポートで開場しました

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 15:33:07.26 ID:Q6Y45JUt.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

593 :来週はFreecivSNS12月革命記念鯖:2015/11/29(日) 00:21:39.60 ID:t270qES4.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】11/29 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系

594 :来週はFreecivSNS12月革命記念鯖:2015/11/30(月) 20:25:03.52 ID:EpPmY8b1.net
12/6のSNS12月革命記念鯖の商品についての説明。

12/6はFreecivSNSの最大イベント「SNS12月革命記念日」鯖が開催予定です。
今年は少しながらも商品をご用意いたしましたので是非ともご参加ください。
FreecivSNS参加者以外の方も参加可能です。

来週開催予定のSNS12月革命記念鯖の賞品について。



【賞品】
amazonギフトカード


【単独総取り】
制覇勝利・宇宙勝利 10000円
※この場合2位以下は賞品なし

【同盟勝利の分割方法】
同盟勝利@ 10000円÷人数(同盟人数は4人)
同盟勝利A 5人以上の場合は同盟内でスコアの高い4名がギフトカードがもらえる。その他のプレイヤーには記念勲章。

【引きわけスコア】
スコア1位 5000円
スコア2位 3000円
スコア3位 2000円

受け渡しはSNSのメールでギフトナンバーをお知らせいたします。ギフトナンバーはamazonのアカウントサービスに登録してください。残高として登録されお買い物ができます。

FreecivSNSはプレイヤーの交流のために作られた法治主義を掲げる唯一のSNSです。
http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9e39da467aa4dbefb2bdcb33e58ed0e0)


595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 16:17:37.56 ID:r+KCa/6l.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】明日20時半開場、21時開始
【ホスト】明日夜公表
【 設定 】島戦、0時またはT200終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:40:20.23 ID:uaIiyMHO.net
101.102.18.188 の ポート5556で開場しました

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 15:07:32.68 ID:x3AkmeGL.net
>>594

商品なのか賞品なのか・・・


革命記念日おめでとう!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 18:04:01.07 ID:RZ3XqRFC.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

599 :FreecivSNS12月革命記念鯖:2015/12/06(日) 00:42:44.02 ID:3+C20eTI.net
【 鯖名 】SNS12月革命記念鯖
【 日時 】12/6 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定 温暖化なし
【その他 】 ver2.5.系

賞品総額10000円です。FreecivSNS主催。
賞品については>>594を参照のこと。

FreecivSNS
http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/login.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9e39da467aa4dbefb2bdcb33e58ed0e0)


600 :sensu:2015/12/08(火) 00:39:05.67 ID:/HGnY554.net
【 鯖名 】常設鯖体験会
【 日時 】今から開場〜ひとまず12/10まで
【ホスト】52.32.88.113 ポート:5556
【 設定 】ご自由にどうぞ
【その他】ver2.5.1 オンラインを1回でも経験した方向け

オンラインではいつもお世話になっております。
ハッカー(国名)ことsensuです。
この度、常設鯖の開設に成功しました。

つきましては、
1.常設鯖の強みである「いつでも開かれている」という点がどのように生かせるのか
2.鯖主不在でゲームが成り立つのか(ゲームをする為に必要な権限は割り与えている筈……)

等、実際にこれで問題ないかを歴戦の勇者(?)である皆様に体験していただきたいと思います。
ご指摘やご質問等ありましたら、こちらまでお願い致します。

sensunowatson+freeciv@gmail.com

以上、皆様のご来場お待ちしております。


追記
贅沢に1人プレイして頂いても結構です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 05:58:06.69 ID:BXqk27VW.net
これはfreecivに新たな歴史が加わるか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:17:27.05 ID:/A4P7wcH.net
素晴らしい。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:46:41.93 ID:mlextLdB.net


604 :sensu:2015/12/08(火) 18:37:35.99 ID:/HGnY554.net
常設鯖鯖管です。

常設鯖から落ちる時はゲーム終わらせてから落ちてください。
(次のゲームが始まりません)

/set endturn [終わらせたいターン数]

と入力して、そのターン数になるまでターン終了を連打すれば終わらせられます。


もしもゲーム中で放置されている状態なのを発見したら、
/take [操作したいプレイヤー名]
をしてから上記の操作を行い、ゲームを終わらせた後に一度落ち、再び入りなおしてください。


また、この常設鯖はコマンドを自力で調べられる方を対象としておりますので、
コマンド等が良くわからない方は事前に分かる方と打ち合わせて同時刻に入るなりして下さい。


以上

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 04:22:48.20 ID:aUDNbRiN.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】本日夜公表
【 設定 】島戦、0時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:31:18.73 ID:aUDNbRiN.net
101.102.18.188 の 5556 で開場しました

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:45:07.85 ID:AKW7thPt.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 23:45:02.86 ID:FYXtEud5.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】12/13 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

609 :初心者様向け:2015/12/13(日) 17:45:53.57 ID:vWzWUaXI.net
鯖名】   初心者向け講座鯖
【 日時 】 13日20時開場、21時開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
  2.チャット音入れ方
  3.これで今日から中級者!!オンライン定石講座

 
※実践指導はありません。メモのご用意を。
※吾輩が開始時間までに帰れれば開催します。

610 :初心者様向け:2015/12/13(日) 17:46:19.63 ID:vWzWUaXI.net
鯖名】   初心者向け講座鯖
【 日時 】 13日20時開場、21時開始
【ホスト】 211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5系 初心者歓迎 

初心者様も増えてきたので講座鯖を開きます。
 1.ショートカットキー
  2.チャット音入れ方
  3.これで今日から中級者!!オンライン定石講座

 
※実践指導はありません。メモのご用意を。
※吾輩が開始時間までに帰れれば開催します。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:03:04.04 ID:qk7oCQgx.net
大事な事なので二回書きました。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:13:48.83 ID:tD4dV/kh.net
【 鯖名 】 臨時鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

人集まらなければ中止

613 :sensu:2015/12/17(木) 01:13:10.67 ID:9AMXss2d.net
【 鯖名 】常設鯖開設記念鯖 〜命名権を掛けた戦い〜
【 日時 】12月18日20:30開場、21:00開始
【 ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1

常設鯖詳細
http://52.32.88.113/

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 17:05:01.83 ID:yk0/UrvX.net
命名権か。吾輩なら「プリティレッドウーマンラッシュアワーメタルファイヤーサンダークリムゾンパンチ」にするわ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:28:53.95 ID:kw4FmItU.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 人集まれば紅白戦
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット


ところで最近メタサーバーで知り合った人がqtクライアントの開発者だそうで、
その開発版の使い勝手について意見を募集中だそうです。
http://download.gna.org/freeciv/packages/windows/testing/cazfi/2.5.1+r31063/
からダウンロードできます。
このスレに書くか定期鯖で言ってくれれば彼に伝えます。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:18:38.26 ID:kw4FmItU.net
早く戻ってきてウェールズ人

617 :初心者様向け:2015/12/20(日) 00:37:34.88 ID:LtVWaVyq.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】12/20 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:34:04.43 ID:lYahK+hc.net
プレイヤーごとのタイル数:40
マップに占める陸地の割合:40
極地なし
プレイヤー数:5〜7
その他お好み(マップ探索済みにすると勢力図が見えて燃える)

でマップ作るのが最近のマイブーム
一つの島の覇権を争ってる感じで

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:38:06.51 ID:lYahK+hc.net
>>618
追記
マップのトポロジ:東西南北をオフに

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:43:42.39 ID:jmIMGC1p.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】12月20日20:30開場、21:00開始
【 ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1

常設鯖詳細
http://52.32.88.113/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 10:37:51.75 ID:KQ4JFbUW.net
本日の初心者鯖は中止です

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:08:39.15 ID:5MoTcFzD.net
そんな時こそ常設鯖に集まって遊んではどうかな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 14:43:45.66 ID:+tm9oHEr.net
質問すいません。hamachiって使えないんですか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 17:14:01.40 ID:GFJiUiIV.net
何の用途で使いたいのかが分かりませんが、
他の人が開いたサーバで遊びたければ、
IPアドレスとポートを教えてもらって「ホスト」に入力すればよろし。

自分で開きたい場合は、あきらめてポート開放でググるか常設鯖使いましょう。
(多分hamachiを使った上で相手のIP入力すれば繋がるけど、それ相手もhamachi持ってる前提だし……)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 18:35:14.46 ID:+tm9oHEr.net
返答ありがとうございます。
相手の人がIP教えるのとポート開放嫌がるのにhamachiはおkって具合でちょっと困っていたんです。
早速試してみます。
スレ汚し失礼しました。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 09:55:13.57 ID:vy94RjVE.net
そんな時こそ常設鯖に集まって遊んではどうかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 11:04:53.74 ID:xXRt28fL.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:54:09.86 ID:FIsjxC+v.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】12/27 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:23:14.52 ID:FIsjxC+v.net
>>628

本日中止とします。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:24:01.83 ID:FIsjxC+v.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】12/27 日曜 20時開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:46:57.55 ID:5WW255En.net
【 鯖名 】年越し雑談鯖
【 日時 】今からカウントダウン後まで
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556

今年も一年Freecivに明け暮れた者どもよ。大した話はないだろうがカウントダウンはやろうじゃないか。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:45:52.38 ID:7mNLn6lW.net
今年の定期鯖は1/9から始めます。
もっとプレイヤーが増えますように

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 20:49:33.61 ID:AMHavaEd.net
【 鯖名 】土曜臨時
【 日時 】本日これより、21:20開始
【 ホスト】 52.32.88.113:5556
【 設定 】プレイ時間短め

定期鯖はありませんが募集

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 00:24:33.61 ID:B0QRp+tQ.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】1/3 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 07:33:04.95 ID:/a496cQc.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113:5556 ポート:5556
【 設定 】島戦、0時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:31:56.40 ID:miJVBICO.net
「civがお好き?結構。ではますます好きになりますよ。
さぁさ、どうぞ。civのクローンモデルです。
シンプルでしょ?んあぁ、仰らないで。
civ2がベース。でもciv5なんて見かけだけで、AIは強いわ、よく負けるわ、すぐ夜が明けちゃうわ、ろくなことはない。
民族もたっぷりありますよ。どんな国の方でも大丈夫。どうぞ開始してみてください。
…いいAIでしょう?余裕のAIだ、貧弱さが違いますよ」
「一番気に入ってるのは…」
「何です?」
「……値段だ」

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:09:58.85 ID:rkcQ70Lm.net
AI改造されて強くなったものがwikiからダウンロードできます

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 01:42:09.13 ID:K40age38.net
あ、あれは・・・
鬼畜や・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 15:12:27.94 ID:ANPMTR5l.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:10:40.33 ID:aTvxzFwG.net
どなたか10日の日曜鯖の代行をお願いします。byKINOKO

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 21:16:00.96 ID:aTvxzFwG.net
>>640
できればスコアログアップしてください。日曜鯖の統計に役立てますので。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 02:06:01.44 ID:abZoH2Rp.net
>>273
今更だけど感動する一言だなあ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 10:47:21.08 ID:++2YHVCK.net
【 鯖名 】代理
【 日時 】13.30開場、14:00開始
【 ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:35:41.32 ID:lrC/JfUp.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖 代理
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113 + 5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:36:04.19 ID:jdd+lxe6.net
【 鯖名 】Freeciv関東リーグ予選鯖
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113:5556 ポート:5556
【 設定 】島戦、0時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:07:04.11 ID:jdd+lxe6.net
>>645

【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556 に変更します。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:10:56.16 ID:lrC/JfUp.net
>>644は中止します

以降は>>645に移ります

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:17:29.88 ID:tIhj2m/Q.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:57:30.55 ID:CVP6ULSt.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】1/18 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:32:56.01 ID:XgJgwf+V.net
【 鯖名 】 臨時
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:02:49.04 ID:mAaS3ku5.net
条約で大使館の設置を認めさせたのはいいけど、どうやって設置させるんだろ・・・

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 15:14:45.86 ID:69+cMscT.net
こんどの鯖は大使館縛りでやりたいです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:53:24.66 ID:y/rLDazo.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖 代理
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113 + 5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:20:21.53 ID:y/rLDazo.net
>>653は中止しました。ご了承ください

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:12:38.02 ID:+15qx+uJ.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:38:12.29 ID:wfl1J6ss.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】1/24 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:35:27.82 ID:wfl1J6ss.net
>>656
日曜鯖は人数不足のため中止となります。
夜は誰かが立てるかもしれません。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 15:15:04.45 ID:deY9zMdw.net
【 鯖名 】日曜臨時
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113 + 5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:57:13.27 ID:S8jGMHbS.net
2.5.2AIは明らかに挙動が違いますね
戦艦とか榴弾砲で普通に殴ってきます
強化AIはますますクリア困難になったと言えるかと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 10:41:26.52 ID:b5TkcFPD.net
おっ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:14:23.64 ID:rI2QgRli.net
邪道かもしれないが、自国の金アップチートしたら
ソフトではねられた
オフ回線でやってたのに厳しいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 18:35:22.51 ID:Ze+5TlB9.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖 代理
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113 + 5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

663 :sensu:2016/01/30(土) 02:01:41.43 ID:bjAVsiy/.net
常設鯖管理人です。

常設鯖を2.5.2へアップデート致しました。
今後とも常設鯖をよろしくお願い致します。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 18:13:41.60 ID:4/VapMUu.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.1 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:29:29.09 ID:T8Bur3vX.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】1/31 日曜 20時開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:14:54.41 ID:g9EAx4IB.net
2.5.2 チャットログが保存できなくなってない?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:24:18.96 ID:DTnypWeA.net
>>666
できるぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:04:20.60 ID:g9EAx4IB.net
出力ウィンドウを 'freeciv-chat.log' へ保存しています ...
保存完了。

というのは出てるけどファイルが作られなくて困ってる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:00:07.41 ID:DTnypWeA.net
スコアログが生成されない問題と同じことなのかな
そっちはフォルダへの書き込み権限が原因で、非公式wikiのFAQに載ってたはず

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:23:12.35 ID:g9EAx4IB.net
C:\Program Files (x86) からデスクトップにfrecivのフォルダごと移動することで解決しました。
どうもありがとう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:48:21.59 ID:n3XViSjD.net
>>665
入れません。
ポート開放忘れてませんか。

672 :670:2016/01/31(日) 20:53:53.40 ID:n3XViSjD.net
入れるようになりました。
ありがとうございます。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:54:25.48 ID:wrgO/t7d.net
>>671

解放しましたので入れます。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:42:16.77 ID:H6IDKsYW.net
最近始めたけど初心者Aiにダブルスコアで負けたわ…かなc

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:14:46.39 ID:2Kav3cQO.net
滅亡しなかっただけ立派。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:05:50.45 ID:FQXad+2Q.net
初心者の頃というと、
6,7年前になりますが
その頃、比較的AIが激弱だったにも関わらず
島に自分一人でいないと必ずボコボコにされていました
しかも、バーバリアンに5ターンで滅ぼされたり
色々な攻略法のページを読み、一都市に複数の守備隊を置けると分かるまで
ボコられ続けてました(アホやったなぁ)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:56:31.17 ID:720nLknV.net
訳も分からないうちに殺されるのは誰もが通る道なのであった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:33:31.13 ID:uMVoskLu.net
AI強くなったの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 01:20:00.37 ID:gDcEzYZR.net
わずかに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:59:06.66 ID:57rUH1sy.net
【 鯖名 】(初心者が来たら)初心者鯖
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】52.32.88.113:5556
【 設定 】未定
【その他】ver2.5.2

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:24:59.37 ID:SrtwOoZI.net
行きそびれた…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 16:59:16.12 ID:EPw/akvq.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 52.32.88.113 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.2 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 01:01:47.88 ID:VtUOjf+k.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/7 日曜 20時開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:34:46.42 ID:skiPGXsr.net
潜水艦で踏まれると働けなくなる?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:45:51.52 ID:skiPGXsr.net
ユニット画像の差し替えってどうやればいい?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:04:07.00 ID:8XKmrdfg.net
【 鯖名 】初心者鯖・Freeciv関東リーグ予選鯖
【 日時 】本日20時半開場、21時開始
【ホスト】211.10.164.242:5556 ポート:5556
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:36:00.08 ID:8XKmrdfg.net
>>686

【ホスト】211.10.164.242 ポート:5556

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:41:12.17 ID:8XKmrdfg.net
>>686

初心者のみ参加か上級者には致命的なハンディを付けます。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:45:58.14 ID:AZCXwunL.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.2 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:43:48.36 ID:WOoiIrTT.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/14 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:18:03.03 ID:WOoiIrTT.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/14 日曜 20時開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:24:14.71 ID:WOoiIrTT.net
>>690は緊急の初心者鯖になります。
>>691を日曜鯖とします。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:33:10.36 ID:ZQOIaSwl.net
ユニット画像の差し替えってどうやればいい?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:08:46.57 ID:Fx8tAwsf.net
>>693
ゲームを開始した後、メニューの「ゲーム(G)」→「オプション(O)」→「ローカルクライアント(L)」
グラフィック >「タイルセット」から好きなものを選択する

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:06:53.55 ID:sQvecGsr.net
先にタイルセットDLしとくにはfreeciv Modpack installerってのを起動して
Typeタイルセットからどれか好きなの

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:05:17.37 ID:19MGeGZ6.net
タイルセットの絵を変えたいときはpngファイルを描き変えればいいのかな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:46:59.99 ID:UU9pcnHK.net
タイルセット作ってみたい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 00:51:28.13 ID:7hco1owz.net
>>696
それでおk
「civ2 unit」 なんかで画像検索してもいろいろヒットするし、
http://sleague.civfanatics.com/
の左メニュー graphics & media にもある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:43:36.82 ID:ELNHu7o6.net
>>698 感謝いたします

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:41:34.09 ID:xgnRn7p7.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】本日金曜日20時開場、21時半開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

冒頭の30分は始めて参加される人向けに初心者講座を開くことがあります。

1.初心者優先で行きます。
2.上級者にはハンディか参加を拒否させていただくことがあります。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:10:20.21 ID:8MfHO/Pu.net
Freeciv-2.5.3-win32-qt-setup.exe が動かないんですけお・・・

Win7 x64

---------------------------
freeciv-qt
---------------------------
This application failed to start because it could not find or load the Qt platform plugin "windows".

Reinstalling the application may fix this problem.
---------------------------
OK
---------------------------

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:01:28.02 ID:2rVtZOYV.net
今日は ポート:5557  だから注意してね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:16:56.51 ID:ESEW1pcK.net
>>701
システムの詳細設定から、環境変数を追加
変数名「QT_PLUGIN_PATH」
変数値「(インストール先)\Freeciv-2.5.3-qt\plugins」

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:40:18.26 ID:ytf/T+vq.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557 
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 17:36:58.48 ID:QCvjGHik.net
今日も ポート:5557  だから注意してね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 19:38:50.80 ID:tlfxGT2D.net
>>705
5557でいいのだろうか。昨日みたいにスコアログ反映されないことはないのだろうか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:22:47.27 ID:QCvjGHik.net
「タイルセットに問題があります。ルールセットに適していません。」
どうすれべいいですか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:24:04.66 ID:QCvjGHik.net
"data/amplio2bp/terrain2.spec" を開けません:
In secfile_from_input_file() [../../../../utility/registry_ini.c:433]: secfile 'data/amplio2bp/terrain2.spec' in section 'NULL': Expected entry name
file "data/amplio2bp/terrain2.spec", line 1, pos 0
looking at: '[spec]'

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:48:40.44 ID:QCvjGHik.net
解決しました

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:14:39.37 ID:LOPVBfb7.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/14 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:55:07.66 ID:Q5chClf1.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日日曜日20時半開場、21時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556 
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:24:39.18 ID:Q5chClf1.net
>>711
ポート 5557に変更します
ご了承ください

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:26:46.16 ID:z2ue20Z1.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】2/26金曜日20時開場、21時半開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

冒頭の30分は始めて参加される人向けに初心者講座を開くことがあります。

1.初心者優先で行きます。
2.上級者にはハンディか参加を拒否させていただくことがあります。

主催:Freeciv大学(http://sns.prtls.jp/freecivsnsneo/community.html?cid=3651c1377de2166)
特別協賛:三代目常設鯖(http://52.32.88.113/)・FreecivSNS共同党・Freeciv関東リーグ本部

一般協賛:喫茶板門店・西暦3000年までに全世界の共産化を達成する会・平和を推進する市民と党員の会 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9e39da467aa4dbefb2bdcb33e58ed0e0)


714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:08:20.46 ID:nBYRR8+K.net
>>713
会場を変更いたします。

【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:44:04.47 ID:0L+8U0DT.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 不平等
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 00:58:38.44 ID:j1zbLc9Y.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 2/28 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 19:40:43.04 ID:JPQl9eT2.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日日曜日20時半開場、21時開始
【ホスト】221.24.48.1 ポート:5556 
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 21:48:11.01 ID:Sf+QRf0C.net
【 鯖名 】時短
【 日時 】5日土曜日5時15分開場、5時30分開始
【ホスト】当日発表 ポート:当日発表
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系
人が少なければ延期・中止の可能性あり

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:46:31.56 ID:4hHEJLT3.net
作りかけのルールセットをお披露目中
>>715と同じIP

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 05:19:46.02 ID:q/bguQV3.net
717ですがfreecivが旧バージョンである事に気付き急いでダウンロード中です。もう暫くお待ち下さい。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 05:28:01.10 ID:q/bguQV3.net
ホスト  fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
で開場しました。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:06:06.33 ID:IhpwqdO9.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 07:36:15.44 ID:QshTVGlU.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/6 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:57:44.19 ID:nugnWZdo.net
【 鯖名 】 ルールセットテスト
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 不平等
【その他】 ver2.5.3 自作ルールセット

作りかけのルールセットを対人でテストプレイ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 22:32:19.59 ID:6xqkZH0s.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】3/11金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 17:49:42.07 ID:f9LK4jQc.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 219.117.56.43 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 00:37:24.42 ID:mZ5+lTuu.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/13 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 02:06:11.46 ID:+RRBBnWd.net
交易路引かれたときにフリーズした

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 17:38:32.84 ID:VQ3wJBBe.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】本日20時30分開場、21時開始 24時終了
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】
【その他】
ver 2.5系

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 22:33:39.16 ID:qwRdINp3.net
うpろだに作りかけの日本語化パッチ置いてます

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:37:11.72 ID:1uYRv+Vn.net
要塞化って何ターンかかる?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:51:04.35 ID:Zx/6sEZK.net
要塞建設のことならルールセットによって違うのでヘルプブラウザの地形ページを開け

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:51:02.56 ID:hrJ0opzr.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】3/17金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 15:19:15.40 ID:FoMbj0g4.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 16:43:38.25 ID:e7lTGpEh.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日日曜日5時20分開場40分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】多分大陸、時短気味
【その他】
ver 2.5系
チートAI入れるかも

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 01:26:18.25 ID:qSWcj6cL.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/20 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 22:19:33.77 ID:Z2MchLIt.net
freecivの世界により一層の緊張感と達成感、および没入感をもたらしたまえ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:03:47.53 ID:TzCqLUee.net
日本マップできたんでテスト 202.126.240.87+5556で今日2030から

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:17:19.06 ID:8af1Qm8n.net
日本マップ配布して下さい!お願いします!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:25:20.17 ID:2AfZvAnv.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日日曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】多分大陸、時短気味
【その他】
ver 2.5系
チートAI入れるかも

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:56:54.92 ID:ZmCFwLQI.net
今日の早朝なのか、それとも明日の早朝なのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:14:03.70 ID:ySVhLXq+.net
定期鯖の代理おねがいします

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 18:16:57.42 ID:L3VRaY6I.net
【 鯖名 】 土曜定期代理鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp + 5557
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 21:31:52.95 ID:SnmzEwu0.net
始まってる...

745 :苦情:2016/03/26(土) 21:33:30.21 ID:L3VRaY6I.net
>>743
わざわざ定期の代理を立てて待っていたというのに追い出された。かなしい。
後から来た常連の奴と名前が似ているからって追い出すことないじゃない?観戦にしてたし。
本当にそういう体質は良くないと思う。なんというか一見さんお断りみたいで印象良くないね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 21:34:17.88 ID:Grb6r6XF.net
観戦でも代打待機でもええんやで

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 00:52:33.36 ID:NV0E/y8r.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 3/27 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 11:26:51.39 ID:nchAVT3Y.net
>>739
うpろだに上げたけど、再調整したら上げ直すかも

749 :738:2016/03/27(日) 11:46:32.27 ID:4BPM2cCq.net
感謝いたします

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 18:47:10.37 ID:88S8bVVf.net
やってみようかと思ったけど>>745が本当ならすでにほぼメンバー固定でやってるみたいだし、やらんほうがよさそう

751 :738:2016/03/29(火) 19:28:07.18 ID:N9ySRJU3.net
なりすましはよくない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:36:11.34 ID:7a3W1GoZ.net
火の無いところに煙は立たない。本当にそういうことがなければこうはならなかったのだろう。

753 :744:2016/03/29(火) 22:53:23.38 ID:GDADSHVN.net
>>750

そういう意味で言ったんじゃないんだが・・・。オンラインにはどんどん参加すると良い。
それを受け入れる側の問題だと思う。オンラインは何も悪くない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:44:04.30 ID:sQ+klicJ.net
わざわざ他プレイヤーに成りすまして追い出されてる時点で察しろ
時折変な奴が湧くしsage進行明文化したほうがいいんじゃないか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:02:53.55 ID:L2XRAzQI.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】4/1金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。 実況生放送。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

放送予定:FreecivSNS放送局
https://livetube.cc/FreecivSNS%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80

※場合によっては中止もあります。ご了承ください。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:10:11.11 ID:xPu0xW6o.net
>>754
身内のネタ説が濃厚な気がするんだがどうなんだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:08:04.00 ID:xPu0xW6o.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日土曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】多分大陸、時短気味
【その他】
ver 2.5系
チートAI入れるかも
今回は本当に土曜日です。前回はご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:21:57.82 ID:e3vhnD3s.net
そもそも代理とはいえ鯖管がどうやって追い出されるんだ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:17:06.46 ID:E4esho1G.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:38:52.83 ID:0I8JERng.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】日曜5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】時短
【その他】
ver 2.5系

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 01:23:05.05 ID:j70pLyIR.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 4/3 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:54:06.67 ID:ek10p1SL.net
鯖管が追い出されるケースはさすがに他のゲームでも見たことないわ
身内のノリぐらいならいいんだが、そうじゃなかったらさすがに引くわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:06:09.31 ID:slZzE5zW.net
昨日は12人もいて楽しかった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:26:52.84 ID:sCuHxiTg.net
常設鯖は誰でもctrl権限だから鯖管はいない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 16:28:06.93 ID:XRxtjdXu.net
【 鯖名 】平日早朝鯖
【 日時 】4/5 火曜日 5時開場20分開始6時半頃終了予定
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】超時短のつもりだが,通常にする可能性あり
【その他】
ver 2.5.3
人が来なければAI入れるか解散するか別のゲームするかも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:29:46.81 ID:Eog9FHCe.net
キャラバン到着ボーナスが、すでに交易路を引いてある都市に参入する場合は 1/3 に減少する

これどういうことですか?よくわからない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 02:17:24.98 ID:22//ayQD.net
>>766
都市Aから都市Bに交易路が既に存在している時に、さらに都市A出身のキャラバンを都市Bに到着させることも可能だけど、交易路が増えないだけでなく、到着時にもらえる科学ポイントと金も新規に交易路を結ぶ場合の1/3だよってこと。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:43:15.37 ID:8h533Stg.net
なるほど 同じ都市同士で二本以上引くと損なんですね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:37:01.82 ID:c5QYWIjO.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】4/8金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。
※場合によっては中止もあります。ご了承ください。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:18:38.49 ID:9uAwWUhu.net
>>769

開場しました。入場が可能です。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:10:28.98 ID:tpszWXLh.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日土曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】時短
【その他】
ver 2.5系

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 05:48:39.52 ID:X/ReW4UY.net
>>771
鯖落ちてるっぽい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 05:50:13.17 ID:cqZE1RWD.net
鯖落ちしたようなのでこちらにどうぞ

221.24.48.1
5556

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:39:59.86 ID:X/ReW4UY.net
【 鯖名 】早朝時短鯖
【 日時 】明日日曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557 
【 設定 】時短、7時半頃終了予定
【その他】
ver 2.5系

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:03:29.45 ID:8UYQUWW3.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 01:17:24.82 ID:sB5pVz6s.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 4/10 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:05:22.89 ID:yvf4CyXf.net
>>774
主ですが鯖がまだ落ちてますね。ポート5556に変更。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:34:53.39 ID:Fv+1Et0q.net
接続中のまま動かない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:46:54.39 ID:kvUw2+mG.net
【 鯖名 】臨時
【 日時 】20時半開幕 21時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556 
【 設定 】時短 変則
【その他】
ver 2.5系

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:07:39.28 ID:6JEp/Hz5.net
freeciv.4.2.1だったスミマセン

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:08:29.49 ID:6JEp/Hz5.net
freeciv.4.2.1だったスミマセン

782 :扇子:2016/04/11(月) 01:57:37.69 ID:C84UtXvm.net
常設鯖5557番ポート復旧させました。
最近忙しくて顔を出せておりませんがメンテナンスはしておりますのでご安心を。


一部の方はご存知かと思いますが、
改めて5556番ポートと5557番ポートに関して、私がどのように想定しているのか明文化しておきます。
(鯖管の意図であり、これに反しても全く規約違反にないため規約には書きません)
(というか基準が曖昧すぎて明確な判定が出来ないので皆さんの判断に任せます)

5556番ポート→ありとあらゆるオンラインプレイ
5557番ポート→メタサーバであると厄介な時に利用


実は5557は某氏から初心者鯖用に
「事情を知らない人が入らない鯖」
が欲しいと依頼されて作ったもので、
基本的にそれ以外の鯖としての利用は想定しておりません。

可能な限り5556を利用し、
5556でゲームが稼働中の場合の避難所として5557をご利用ください。
(上にも書いた通り強制はしませんが……)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:03:38.68 ID:4LHJ73Tr.net
>>782
了解です。ただメタだと早朝鯖をする時に外国人が入ってきて、私がプレイしていたエスペランティストを乗っ取られるという事がありました。そこで、コントロールを得る人を1人にした方がいいと思うのですが、どうでしょうか。

784 :扇子:2016/04/12(火) 12:52:39.77 ID:T1w6hn3A.net
>>783
ヒエー。
コントロール権限を得る人を1人にするという意味でしょうか?


aws全体的に何か障害が起きたっぽいので一時的に常設鯖を止めます。
原因が分かったら復旧しますのでしばらくお待ちください。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 20:45:01.80 ID:OxoW0zFl.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】4/13金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。 実況生放送。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。


※場合によっては中止もあります。ご了承ください。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:51:20.79 ID:OxoW0zFl.net
>>785

訂正:【 日時 】4/15金曜日20時開場、21時開始

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:51:54.58 ID:F9IpET/0.net
>>785
15日じゃない?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:53:01.17 ID:F9IpET/0.net
>>786
了解です。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 14:59:46.75 ID:h0jgGFLy.net
みんな無事かー?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:06:28.83 ID:JyFICnnG.net
【 鯖名 】土昼時短鯖
【 日時 】明日土曜日15時開場30分開始
【ホスト】 当日告知
【 設定 】多分時短
【その他】
ver 2.5系
定期と時間が近いのでかなり時短、変則設定の可能性あり

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:45:35.61 ID:+UwjB/84.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日土曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】時短
【その他】
ver 2.5系

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:23:42.43 ID:+UwjB/84.net
>>791
【ホスト】221.24.48.1 ポート:5556
に変更します

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:19:04.34 ID:QAmjwvZT.net
おいおい1日3鯖か

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:02:11.71 ID:dqRIKqoc.net
>>790
代理で立ててくれという事なので

【ホスト】221.24.48.1 ポート:5556

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:02:52.75 ID:kECr5bH6.net
>>790
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556

代理鯖

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:04:15.14 ID:kECr5bH6.net
>>795は793へ併合

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:04:48.43 ID:MpNMxOmk.net
>>794鯖使用でいいのかな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:06:26.15 ID:kECr5bH6.net
>>790>>794へ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:57:42.03 ID:UyjbWbwb.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 8-10人だったら日本マップで紅白戦
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:16:28.74 ID:ifwRzBMe.net
【 鯖名 】早朝鯖 代理
【 日時 】明日日曜日5時開場30分開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート:5556
【 設定 】時短
【その他】
ver 2.5系

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:12:21.17 ID:JFuIRQHs.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 4/17 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:59:43.15 ID:zqeZOV2F.net
>>799
参戦16 (4人x4チーム戦)
観戦 2

祝 新記録

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 19:09:56.34 ID:ifwRzBMe.net
【 鯖名 】 鯖
【 日時 】20時開場30分開始
【ホスト】 221.24.48.1 ポート:5556
【 設定 】時短 変則
【その他】
ver 2.5系

804 :扇子:2016/04/20(水) 00:06:40.79 ID:FLeWzac8.net
常設鯖復旧したぞ〜、のりこめ〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:10:33.16 ID:H8CqGxyR.net
【鯖名 】4月最強初心者王者決定初心者鯖
【 日時 】4/22金曜日20時開場、21時開始
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。


参加資格↓


1.指定オンライン鯖(定期鯖・日曜鯖・金曜初心者鯖)の参加歴が半年以下の者

2.鯖主に特別に参加を認められた者。

※初心者プレイヤーではないが参加したいという場合は以下の規定お読みください。

1.ゲーム開始時に降伏し勝利を放棄すること。
2.初期ユニットは開拓1 労働者1 探検家1スタートとするのでユニットを解散させること。
3.第二都市をつくつてはいけない。もらってもいけない。戦争して得てもいけない。基本的に都市交換禁止。
4.同盟を組んではいけない。
5.交易・科学交換・視界共有は自由。
6.政治体制しばりなし
7.不思議全部禁止はかわいそうなのでマルコポーロ・婦人参政権・国連・マゼラン・ピラミッド・万里・ニュートン・孫子はおk
8.規定を破った者は鯖を追放する。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:32:23.69 ID:luHoqK5l.net
常設鯖復旧乙

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:52:37.75 ID:S4CTv/j0.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日土曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】不定
【その他】
ver 2.5系

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 19:40:47.50 ID:LpzeQg41.net
>>805

開場しました。入場が可能です。

【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 21:18:42.35 ID:S4CTv/j0.net
>>805
重くて落ちた。そして入れない。bySen

810 :Antoinetteです:2016/04/22(金) 21:54:23.09 ID:uTpfFYJK.net
どうもまともに接続できなさそうなので落ちました。
ご迷惑おかけしましてすみませんでした。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 22:46:19.47 ID:LpzeQg41.net
>>810
今日は不安定だったししょうがない。またチャレンジしてくれ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 16:25:33.07 ID:gWPPnBSL.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 8-10人だったら日本マップで紅白戦(しばらく粘ります)
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

813 :Antoinetteです:2016/04/23(土) 18:54:20.21 ID:mEOefxyk.net
>>811
ありがとうございます。また行きます。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 00:56:38.34 ID:0nIuiw8Z.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 4/24 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 18:34:01.34 ID:mwZinZxK.net
【 鯖名 】 鯖
【 日時 】20時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】時短 変則
【その他】
ver 2.5系

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 16:26:41.07 ID:BZXWK+d6.net
【 鯖名 】常設臨時鯖

【 日時 】4/28木曜日20時開場21時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】
ver 2.5系

817 :広告:反常設鯖運動を始めよう!!:2016/04/27(水) 22:07:33.29 ID:JyArn1jw.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】4/29金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。





≪告知≫
「反常設鯖運動に参加しよう!!みんなが一つになれば常設鯖は消えるはずです。
常設鯖を利用しないようにみんなに呼びかけましょう。」


※本レスについている告知文章は告知主様によるもので本鯖主とは関係ありません。
※本レス告知に関する質問などには告知主様への守秘義務がありますのでお答えかねますのでご了承ください。
※本レスへの告知依頼は商業利用・犯罪の恐れのある文章ないしは倫理上の問題を含まないものとします。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 14:58:53.11 ID:+2QVB86O.net
きなくさいな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:40:20.93 ID:FTPwrtK4.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 8-10人だったら日本マップで紅白戦(しばらく粘ります)
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 17:20:48.09 ID:KHE76uRk.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日日曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】不定
【その他】
ver 2.5系

821 :5月1日はSNS市民の日:2016/04/30(土) 20:41:57.02 ID:EapksC+5.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 5/1 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

822 :819:2016/05/01(日) 06:51:56.13 ID:wY2KvH2S.net
今回の鯖はいろいろgdgdですみませんでした。これからはこのような事の無いようにするよう努力します。努力はします。

823 :5月1日はSNS市民の日:2016/05/01(日) 14:23:48.87 ID:5JvorLk4.net
>>821
常設鯖に移行。
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 14:24:39.99 ID:/Zz1BqVS.net
代わりの鯖まだ建ってないですよね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:07:26.27 ID:5JvorLk4.net
たってない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 19:11:37.93 ID:+7BuOP6I.net
【 鯖名 】 臨時
【 日時 】20時開場30分開始 23時終わり
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】時短 変則
【その他】
ver 2.5系

827 :今日:2016/05/02(月) 17:29:30.48 ID:DIcqCG/p.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】5/2月曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

828 :今日:2016/05/03(火) 10:49:31.46 ID:i+5DBuOV.net
【 鯖名 】中級者鯖
【 日時 】5/3火曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン中心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 01:33:50.06 ID:aRHt7NkB.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】5/4水曜日20時開場21時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】
ver 2.5系

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:16:55.74 ID:W2Ervd8a.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】5/6月曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:21:58.73 ID:W2Ervd8a.net
>>830

5/6金曜日です。

832 :v:2016/05/06(金) 09:24:00.80 ID:OHGrGdDU.net
超ワロスwww
これおまいらのしわざ??

https://www.youtube.com/watch?v=jEJqtRv2aIw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 16:34:33.73 ID:gRHhQsOY.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 8-10人だったら日本マップで紅白戦(しばらく粘ります)
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 18:26:43.00 ID:ZKCFnUl7.net
【 鯖名 】早朝鯖
【 日時 】明日日曜日5時開場30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】不定
【その他】
ver 2.5系

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:05:33.92 ID:dIrmyVDr.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 5/8 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:27:06.33 ID:4jbhffgm.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】5/8日曜日19時開場20時開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】
ver 2.5系

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:01:23.30 ID:U7axKgco.net
指導者死んだときって都市どうなる?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 18:07:41.47 ID:WxLMMmCa.net
>>836は20時開始なので気を付けてください

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 18:26:38.33 ID:WxLMMmCa.net
ルールセット次第ですがデフォルトなら指導者を殺された民族の都市は全部消えます

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 18:50:53.81 ID:U7axKgco.net
回答ありがとうございます

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 22:04:13.78 ID:WrjYqFo9.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】5/13金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:53:50.85 ID:E7lAA7nL.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 8-10人だったら日本マップで紅白戦
【その他】 ver2.5.3 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 07:09:33.40 ID:dwYteU6c.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 5/15 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:38:40.92 ID:d6vnzZsr.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】日曜日20時開場20時30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】
ver 2.5系

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 07:28:26.29 ID:TxR09bK9.net
【 鯖名 】civ2civ3
【 日時 】火曜日19:00開場、20:00開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】大陸 T100end AIあり
【その他 】ver 2.5系

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:31:36.52 ID:goAg0cfu.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】5/20 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:34:59.50 ID:7AKwdaYQ.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 01:19:19.81 ID:1BRvwMvi.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 5/22 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 17:44:41.39 ID:DhxEHj+D.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】日曜日20時開場20時30分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】
ver 2.5系

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 06:41:16.44 ID:IVn88Tgd.net
【 鯖名 】civ2civ3
【 日時 】木曜日17:00開場、21:00開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】大陸 T100end AIあり
【その他 】ver 2.5系

851 :849:2016/05/26(木) 17:04:55.49 ID:cZdlmmup.net
17時現在接続不可のため、会場を以下に移します。
【ホスト】119-47-134-90.ppp.bbiq.jp ポート:5556

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 06:58:16.36 ID:3uO70PIh.net
【鯖名 】5月最強初心者と中級者王者決定初心者鯖
【 日時 】5/27金曜日20時開場、21時開始
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。


参加資格↓


1.指定オンライン鯖(定期鯖・日曜鯖・金曜初心者鯖)の参加歴が2年以下の者

2.鯖主に特別に参加を認められた者。

※初心者・中級者プレイヤーではないが参加したいという場合は以下の規定お読みください。

1.ゲーム開始時に降伏し勝利を放棄すること。
2.初期ユニットは開拓1 労働者1 探検家1スタートとするのでユニットを解散させること。
3.第二都市をつくつてはいけない。もらってもいけない。戦争して得てもいけない。基本的に都市交換禁止。
4.同盟を組んではいけない。
5.交易・科学交換・視界共有は自由。
6.政治体制しばりなし
7.不思議全部禁止はかわいそうなのでマルコポーロ・婦人参政権・国連・マゼラン・ピラミッド・万里・ニュートン・孫子はおk
8.規定を破った者は鯖を追放する。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:08:12.21 ID:7eCuniSp.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定 (12人の場合新マップ試すかも)
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:48:50.11 ID:D+/MQiIn.net
【 鯖名 】 日曜鯖
【 日時 】 本日13:30開場、14:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定 (12人の場合新マップ試すかも)
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>128ルールセット

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 05:13:51.52 ID:QB27Yg4W.net
【 鯖名 】日曜夜鯖
【 日時 】 5/29 日曜 20時半開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換ペナルティあり。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 20:45:20.11 ID:D+/MQiIn.net
>>855が接続不可につき代理鯖>>854
復旧したら落とす場合あり

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 10:06:59.40 ID:pvPkRt0d.net
>>856

代理ありがとう。気づいたら朝になっておった。
皆に面倒をかけたことは謝る。
申し訳ない。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 10:08:11.07 ID:pvPkRt0d.net
【 鯖名 】月曜夜鯖
【 日時 】 5/30 月曜 20時半開場 21時開始 0時くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換ペナルティあり。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 12:01:30.78 ID:MaQhquzW.net
【 鯖名 】civ2civ3 短期
【 日時 】水曜日17:00開場、21:00開始
【ホスト】119-47-134-90.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】大陸 T100end AIあり

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 15:53:41.42 ID:/aJ1Swo6.net
       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。お笑い芸能界の極右安倍信者組、松本や上田らを追放せよ!
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 19:59:39.80 ID:LS86iDJk.net
>>858
中止です

862 :858:2016/06/01(水) 16:43:37.94 ID:2mus7lWY.net
開場しました。

【 鯖名 】civ2civ3 短期
【 日時 】水曜日17:00開場、21:00開始
【ホスト】119-47-134-90.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】大陸 T100end AIあり

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 23:07:04.05 ID:o/7Y0siz.net
【 鯖名 】金曜鯖
【 日時 】 5/29 日曜 20時半開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換ペナルティあり。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 23:09:17.15 ID:o/7Y0siz.net
【 鯖名 】金曜日の日曜鯖
【 日時 】 6/3 金曜 20時半開場 21時開始 0時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換ペナルティあり。

先週日曜日の代替鯖です。記録は公式となります。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 23:10:03.19 ID:o/7Y0siz.net
>>863はミス書き込みです。ごめんなさい。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 21:47:54.90 ID:mI1trrM0.net
【 鯖名 】civ2civ3 陸地40
【 日時 】日曜日17:00開場、21:00開始
【ホスト】119-47-134-90.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】T150end

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:36:01.14 ID:r1+PEW8u.net
【 鯖名 】土曜臨時
【 日時 】本日13時30分開場14時00分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 14:13:08.24 ID:67YGCjiK.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定 (9または12人で新マップ試し)
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小/大使館テクリーク/馬草原/指揮戦の仕様 = CivilWar+Loot/無料科学は最安選択

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:59:37.67 ID:KSxSsffh.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 6/5 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし ほんの少しの金銭・科学交換ペナルティあり。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:42:45.17 ID:1G7CiSsF.net
>>869 どうもサーバーがたってないようなので代理募集します

【 鯖名 】日曜代理
【 日時 】14時00分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

871 :865:2016/06/05(日) 16:30:49.86 ID:ZeC/HcG/.net
開場しました。

【 鯖名 】civ2civ3 陸地40
【 日時 】日曜日17:00開場、21:00開始
【ホスト】119-47-134-90.ppp.bbiq.jp ポート:5556
【 設定 】T150end

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:52:32.44 ID:5doZDPiR.net
【 鯖名 】civ2civ3 陸地40
【 日時 】6/12(日)朝 8:00開場 9:00開始
【ホスト】175.28.245.164 ポート:5556
【 設定 】T180end 英語サーバー ※日本語クラで参加可

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 22:56:16.67 ID:0bvSshOd.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】6/9 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:03:13.10 ID:0bvSshOd.net
>>873

6/10です。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:53:23.84 ID:h0AHVTPT.net
>>873
会場を以下に変更します。
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 16:34:14.22 ID:E5qUsXzJ.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>868ルールセット

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:28:44.67 ID:6u492V4l.net
再告知です。

【 鯖名 】civ2civ3 陸地40
【 日時 】6/12(日)朝 8:00開場 9:00開始
【ホスト】175.28.245.164 ポート:5556
【 設定 】T180end 英語サーバー ※日本語クラで参加可

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 01:36:35.60 ID:dUfaUfKP.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 6/12 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし ほんの少しの金銭・科学交換ペナルティあり。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 06:59:43.81 ID:jgHhDmEd.net
開場しました。

【 鯖名 】civ2civ3 陸地40
【 日時 】6/12(日)朝 8:00開場 9:00開始
【ホスト】175.28.245.164 ポート:5556
【 設定 】T180end 英語サーバー ※日本語クラで参加可

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:56:13.50 ID:EdC1NnUn.net
【 鯖名 】日曜臨時
【 日時 】本日20時30分開場21時00分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:17:05.25 ID:Gs7VSynZ.net
【 鯖名 】civ2civ3 短期 陸地85
【 日時 】6/13(月)夜 21:00開場 22:00開始
【ホスト】125.31.96.136 ポート:5556
【 設定 】T100end AIあり

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 17:01:42.07 ID:uYaAdIsH.net
質問です。wikiに書いてある国境線半径の変更のやり方が分かりません
「(Freecivインストールフォルダ)\data\default\game.ruleset」をテキストエディタで開いて、とありますが
defaultまでは分かるのですが、その先のgame.rulesetというのが見当たりません

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 18:15:08.23 ID:cPK8AWbz.net
ctrl+F

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 19:50:27.29 ID:3UkN1Cxn.net
少なくともバージョン2.5だと、defaultルールセットはclassicディレクトリを参照している
(data\default.servの中身を見ればrulesetdir classicと書いてあるのがわかる)

なのでdefaultフォルダ内にはgame.rulesetは存在しない。
(Freecivインストールフォルダ)\data\classic\game.ruleset を探そう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:03:08.54 ID:mA9Tt6d3.net
要するに非公式wikiの記述が古い

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:06:25.75 ID:3UkN1Cxn.net
ちなみにC:\Program Files (x86)やC:\Program Files以下のファイルは普通にテキストエディタで開いただけだと編集できない
テキストエディタを右クリック→管理者で実行で起動したテキストエディタからルールセットファイルを開いて編集しよう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:20:56.77 ID:uYaAdIsH.net
>>884>>886
できました!これで大陸戦ができます
有難うございました

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:50:54.19 ID:VUJQkV8q.net
【 鯖名 】civ2civ3 短期 1人島
【 日時 】6/15(水)夜 21:00開場 22:00開始
【ホスト】175.28.241.94 ポート:5556
【 設定 】T100end

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 03:27:36.37 ID:rBmgCkza.net
地図上に表示される
「Highest Peak」「Deep Trench」「Scorched Spot」「Frozen Lake」
といったものがscript.luaからlua関数で呼び出していたと知ってちょっとびっくり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:54:44.93 ID:Cj6bMQ6Q.net
【 鯖名 】civ2civ3 短期 陸地40
【 日時 】6/18(土)夕方 15:00開場 16:00開始
【ホスト】210.203.238.4 ポート:5556
【 設定 】T100end

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 22:04:55.42 ID:F48P76vY.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】6/17 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:48:53.04 ID:/eClUqlU.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>868ルールセット

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:02:00.60 ID:RWKhRWwR.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 6/19 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換10lペナルティあり。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:54:32.98 ID:Luk9sjr8.net
【 鯖名 】日曜臨時
【 日時 】本日20時30分開場21時00分開始
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5556
【 設定 】時短 未定
【その他】ver 2.5系

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 19:59:13.43 ID:0YBw5tU1.net
バーバリアンの小屋を通過しての移動はできないっぽい
バーバリアンの周りを編集で小屋で囲んだら動かなくなった
ホイールクリックで確認したら移動目標のタイルは設定されていたけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:55:50.28 ID:aPtVMG59.net
【 鯖名 】civ2civ3 土曜夕方
【 日時 】6/25(土)夕方 14:30開場 15:00開始
【ホスト】203.135.219.226 ポート:5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット 陸地85%  T150end
【その他】ベテランも初心者も歓迎する。17:30前に終わる見込み。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 07:32:37.76 ID:ytzalNzH.net
【 鯖名 】civ2civ3 日曜夜
【 日時 】6/26(日)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】203.135.219.226 ポート:5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット 陸地40%  T150end
     英語サーバー(日本語クライアントで参加可)
【その他】ベテランも初心者も歓迎。23:30前に終わる見込み。

修正:
civ2civ3土曜夕方は、AIありです。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:19:38.01 ID:Nf9HLpCA.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】6/24 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 14:41:35.52 ID:1oEaVpP0.net
ルールセット配布ってここでやってもいいですか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 20:05:04.24 ID:Nf9HLpCA.net
>>898

まだ帰れてないので開場時間がずれます。
21時までには開く予定。

ご迷惑をおかけいたします。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:04:35.31 ID:hx/ez82v.net
>>898

開場しました。
2130開始予定です。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 22:17:42.52 ID:NhUgejc+.net
開催間近のため再告知です。

【 鯖名 】civ2civ3 土曜夕方
【 日時 】6/25(土)夕方 14:30開場 15:00開始
【ホスト】203.135.219.226 ポート:5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット 陸地85%  T150end AIあり
【その他】ベテランも初心者も歓迎。17:30前に終わる見込み。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 02:08:16.01 ID:KDm9IPK/.net
ttps://gyazo.com/d79467d9143bf17295529bfa515e4ff7

これはひどい
思わず笑ってしまった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 03:02:31.93 ID:hyDSWmco.net
>>899

配布は自由だけどもウイルスとかはだめよ。あと匿名だと警戒されてあまりダウンロードが伸びないと思うよ。
非公式wikiかFreecivSNSで配布するといいかも。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 03:07:38.27 ID:vQCF8MFe.net
単純に説明文をしっかりつければ匿名でもいいのでは

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:52:20.26 ID:uKKmSM8T.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>868ルールセット

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 00:50:02.34 ID:BN2WboNv.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 6/26 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換10lペナルティあり。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 14:09:20.92 ID:yrYrsccj.net
開催間近のため再告知です。

【 鯖名 】civ2civ3 日曜夜
【 日時 】6/26(日)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】203.135.219.226 ポート:5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット 陸地40%  T150end
     英語サーバー(日本語クライアントで参加可)
【その他】ベテランも初心者も歓迎。23:30前に終わる見込み。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:42:36.78 ID:EqpYd9V1.net
【 鯖名 】civ2civ3 日曜夜
【 日時 】7/3(日)夜 20:00開場 21:00開始
【ホスト】175-28-149-156.ppp.bbiq.jp
【IP】175.28.149.156
【ポート】5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット 陸地85%  T150end AIあり
     英語サーバー(日本語クライアントで参加可)
【その他】ベテランも初心者も歓迎します。
23:30前に終わる見込みです。
メタサーバーからもゲームを見つけられます。
Freeciv 2.5.x クライアントが必要です。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 22:05:02.02 ID:3CoxSxDu.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】7/1 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:39:10.29 ID:KxAebyz5.net
civ2civ3 日曜夜 は中止します。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 16:41:04.12 ID:BqZq8nE0.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>868ルールセット

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 00:39:05.60 ID:m9ghKblz.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 7/3 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換10lペナルティあり。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:02:16.00 ID:2y+MESS3.net
test

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:40:27.11 ID:g65MVeI6.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】7/7 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:41:08.72 ID:g65MVeI6.net
>>915

7/8です。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:52:21.73 ID:hfhciiJQ.net
【 鯖名 】civ2civ3 土曜朝
【 日時 】7/9(月)朝 8:30開場 9:00開始
【ホスト】175-28-245-241.ppp.bbiq.jp
【IP】175.28.245.241
【ポート】5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット
     英語サーバー(日本語クライアントでok)
【その他】観戦できます。
外国人が来るかもしれません。
11:30前に終わる見込みです。
メタサーバーからもゲームを見つけられます。
Freeciv 2.5.x クライアントが必要です。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:07:14.76 ID:t2wwzU4F.net
最近はじめてhardAI相手に総数4人くらいなら勝てるようになったが
30人とかの大量マップだと一気にぐだぐだになってしまうな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:18:57.53 ID:1bm5hBxA.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>868ルールセット

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 01:24:27.13 ID:8RqYT2rS.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 7/10 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 02:30:18.62 ID:FvYF/ldf.net
80人とかでやってたけど
やっぱり5つくらい民族滅ぼしたあたりで
やめちゃう

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:40:06.18 ID:FCXL9aBT.net
AIを数人まとめてチームにした方がやりごたえあるぞ

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:26:51.48 ID:r/bemEH8.net
【 鯖名 】civ2civ3 日曜夕方
【 日時 】7/10(日)夕方 18:00開場 18:30以降集まり次第開始
【ホスト】175-28-245-241.ppp.bbiq.jp
【IP】175.28.245.241
【ポート】5556
【 設定 】civ2civ3ルールセット fractal
     英語サーバー(日本語クライアントでok)
【その他】観戦できます。
外国人がたぶん来ます。
2時間半程度で終わる見込みです。
メタサーバーからもゲームを見つけられます。
Freeciv 2.5.x クライアントが必要です。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 05:59:56.84 ID:OcCpRTFr.net
公式配布されてるChessなるタイルセットを使ってみたのだが
なんか想像と違った...
ttps://gyazo.com/9df15919e3948b91e6307396dc9b47df

925 :sensu:2016/07/12(火) 00:08:15.42 ID:vhsVZix7.net
【 鯖名 】固有勝利条件鯖
【 日時 】7/18 月曜(祝日) 13時開場 14時開始 17時半終了予定
【ホスト】180.200.70.218  ポート:5556
【 設定 】未定
【特殊ルール】
1.全参加者は参加者固有の勝利条件をゲーム開始前、鯖官(ゲームマスター)から個別チャットで受け取る。
2.鯖官は50ターンが経過するごとに、誰かの勝利条件をそれが誰のものであるかを隠して全体チャットで告知する。ただし、一部の勝利条件はゲーム開始前に公開される。公開される勝利条件の数は、ゲーム開始前に公開されるものを含め、6個までとする。
3.勝利条件達成が不可能となったプレイヤーはコマンドで降参し、観戦にまわる。以後、そのプレイヤーの国家はAIが受け継ぐ。
4.一部の例外を除いて、滅亡は(勝利条件を達成していても)敗北扱いとする。
5.ゲームは220ターンで終了、制限時間は1T50秒固定とする。但し、150ターン時点で15分の休憩を取る
6.科学系数は200とする
7.他のルールは土曜定期鯖に準ずる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:13:50.93 ID:tefL/2it.net
本日の初心者鯖はお休みします。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 09:52:11.03 ID:86uk+if/.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】7/15金曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 15:32:02.58 ID:jh7DfehS.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       国境縮小/大使館テクリーク/馬草原/指揮戦の仕様 = CivilWar+Loot/無料科学はランダム選択

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 21:14:19.39 ID:jh7DfehS.net
>>928に関して
8人用マップですけど枠を増やすんで戻ってきてください

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 01:02:59.57 ID:h2j3C7iD.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 7/17 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 10:28:23.90 ID:ztyVlUl+.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット 日曜夜
【 日時 】7/17(日)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556
【ルールセット】civ2civ3
【マップ】東西ラップ 陸地96%(inland map)

(その他)
観戦歓迎です。
英語サーバー(日本語クライアントで問題ありません)
外国人が来ると思われますが、主催者が対応します。
2時間半程度でゲーム終了する見込みです。
メタサーバーから接続できます。
ポート5557-5559に同様の設定のゲームを置いています。
そこで練習のために1人プレイしてみて良いです。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。
アトランタサーバーで全世界のプレイヤーと対戦しましょう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:22:38.11 ID:ztyVlUl+.net
修正:
【マップ】東西ラップ 陸地96%(inland map)
は誤りです。

正しくは、
【マップ】全方位ラップ 陸地96%(inland map)
です。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 13:29:46.67 ID:h2j3C7iD.net
>>930

開場しました。入場が可能です。

【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:13:47.99 ID:ztyVlUl+.net
中止します:
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット 日曜夜

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:15:12.66 ID:51bi9KwI.net
>>925
ルールセットは何?

936 :sensu:2016/07/17(日) 17:46:20.56 ID:t2jgo/gc.net
>>935
定期鯖用の物を使います。

937 :Sen:2016/07/17(日) 20:08:08.67 ID:51bi9KwI.net
>>936
了解です。途中抜けの可能性あるけど久しぶりに行こうかな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:30:55.17 ID:UY1EWdYX.net
定期鯖用のルールセットの詳細は、どこをみれば分かりますか?

939 :sensu:2016/07/17(日) 23:52:02.53 ID:t2jgo/gc.net
>>938
基本的にdefaultルールセットから国境線を縮小したものだと思って頂ければ結構です。
定期鯖のルールについて知りたければ、非公式wikiを参照してください。

http://wikiwiki.jp/freeciv/?%C4%EA%B4%FC%BB%AA

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 11:10:54.78 ID:7gbKLqZl.net
ルールセット改造の情報:
Baseは設定可能数32
Roadは設定可能数8
というのを確認した
Roadはこんなに少ないのに
Baseは沢山追加できるってのはちょっと驚き

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 13:22:18.75 ID:ZMzPhbtF.net
>>939
ありがとうございます。
国境線を小さくするのがポイントなのですね。

942 :sensu:2016/07/18(月) 13:47:14.09 ID:krkyKzNY.net
再掲

【 鯖名 】固有勝利条件鯖
【 日時 】7/18 月曜(祝日) 13時開場 14時開始 17時半終了予定
【ホスト】180.200.70.218  ポート:5556
【 設定 】未定
【特殊ルール】
1.全参加者は参加者固有の勝利条件をゲーム開始前、鯖官(ゲームマスター)から個別チャットで受け取る。
2.鯖官は50ターンが経過するごとに、誰かの勝利条件をそれが誰のものであるかを隠して全体チャットで告知する。ただし、一部の勝利条件はゲーム開始前に公開される。公開される勝利条件の数は、ゲーム開始前に公開されるものを含め、6個までとする。
3.勝利条件達成が不可能となったプレイヤーはコマンドで降参し、観戦にまわる。以後、そのプレイヤーの国家はAIが受け継ぐ。
4.一部の例外を除いて、滅亡は(勝利条件を達成していても)敗北扱いとする。
5.ゲームは220ターンで終了、制限時間は1T50秒固定とする。但し、150ターン時点で15分の休憩を取る
6.科学系数は200とする
7.他のルールは土曜定期鯖に準ずる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:52:14.89 ID:O5MOTtV+.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】7/18月曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:47:12.06 ID:ZMzPhbtF.net
身内でFreecivのマルチ対戦をやっています。
他のメンバーがほとんど初心者で、プレイスキルの差が出てしまっています。
Freeciv wiki(非公式)のチュートリアルを読ませる以外で、
初心者をレベルアップさせる良い方法はあるでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:24:00.94 ID:nphaZISh.net
>>944
自分が言うのも難だが、きのこさんの初心者鯖に参加してもらうとか、貴公が教えるとか、逆にハンデをつけてやってみるとか。まあ慣れが大きい気がする。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 03:21:48.72 ID:jvav+1B/.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット 日曜夜
【 日時 】7/24(日曜)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556
【マップ】全方位ラップ 陸地96%(inland map)

(その他)
観戦歓迎です。
英語サーバーです(日本語クライアントで問題ありません)
外国人が来ると思われますが、主催者が対応します。
2時間半程度でゲーム終了する見込みです。
メタサーバーから接続できます。
ポート5557-5559に同様のゲームを置いています。
そこで練習のためにプレイできます。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

アトランタサーバーで世界のプレイヤーと対戦しましょう。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 13:19:53.41 ID:JQuB/YIz.net
>>944
初心者といえど都市数を確保して守備をしっかり固めてれば容易には負けないだろうから
多分それすらできてないレベルなのかな?
兵法取得して首都は兵舎を建ててひたすらベテラン弓兵作って各都市に配備する
近くに未占有地が有る間は首都以外は開拓者作って都市増やすのを最優先、他の事するのは近くに未占有地が無くなってから
ただし開拓者裸単騎はNG
これだけ徹底するだけでとりあえずゲームにはなるんじゃないかな
そこから先はまあ、経験と教え役の腕かと

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 18:04:53.30 ID:2zxMEfeY.net
943です。
レスありがとうございます。

>>945
今度、練習プレイをしてみようかと思います。

>>947
指摘通り、手堅いプレイの仕方を教えてみます。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 20:35:34.33 ID:bInwF01e.net
すぐに上達させる方法はないんじゃないかな
ゲームの数をこなすこと、つまるところ慣れ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 18:34:50.21 ID:IRg48TU7.net
943です。
レスありがとうございます。

>>949
やはり、慣れさせることが一番ですよね……

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 07:11:26.67 ID:gef8GO13.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】7/22 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

Freecivオンライン初心者大歓迎。勝っても負けても楽しいそれがオンライン戦。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 08:54:56.29 ID:W/iEydcf.net
>>956
参加してみたいけどなんか注意点とかある?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 08:55:52.57 ID:W/iEydcf.net
>>952
間違えた。>>951です…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 12:42:30.47 ID:Cz2wH6Ir.net
>>952
個人宛メッセージの出し方は知っておいた方が良いかな
実はAI相手にもメッセージは送れる(もちろん決して返事は返ってこない)ので
練習しておくと言い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 14:10:37.57 ID:W/iEydcf.net
>>954
ありがとう!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:21:22.53 ID:IEXPr7KC.net
>>951

鯖主帰宅中につき鯖が無人化しております。鯖主がいなくても待っていてください。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:09:33.77 ID:Dq6x4npO.net
【 鯖名 】チュートリアル civ2civ3ルールセット 
【 日時 】7/23(土曜)昼 14:30開場 15:00開始
【ホスト名】175-28-208-247.ppp.bbiq.jp
【IP】175.28.208.247
【ポート】5556

(その他)
1時間30分程度で終了する見込みです。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 14:08:38.80 ID:PcGHeveS.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>928ルールセット

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 09:46:09.89 ID:lpgmyD8D.net
今日は>>946だけかな?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 09:50:59.62 ID:xwi+q73z.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 7/24 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:24:10.01 ID:/rRvdOlu.net
修正:0時15分くらいまでやります。

【 鯖名 】civ2civ3ルールセット 日曜夜
【 日時 】7/24(日曜)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556
【マップ】全方位ラップ 陸地96%(inland map)

(その他)
観戦歓迎です。
英語サーバーです(日本語クライアントで問題ありません)
外国人が来ると思われますが、主催者が対応します。
3時間強でゲーム終了する見込みです。
メタサーバーから接続できます。
ポート5557に同様のゲームがあります。
そこで練習できます。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

アトランタサーバーで世界のプレイヤーと対戦しましょう。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 15:34:45.93 ID:lpgmyD8D.net
途中離脱してすみません

治療に努めます…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 00:02:37.14 ID:297AQBaf.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット パンゲア
【 日時 】7/31(日曜)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556
【マップ】パンゲアマップ

(その他)
観戦歓迎です。
英語サーバーです(日本語クライアントで問題ありません)
外国人が来ると思われますが、主催者が対応します。
0時15分くらいにゲーム終了する見込みです。
メタサーバーから接続できます。
ポート5560に同様のゲームがあります。
そこで練習できます。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

アトランタサーバーで世界のプレイヤーと対戦しましょう。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 11:33:20.15 ID:BwJ3pH1E.net
LuaスクリプトでAIの挙動を設定できるようにならないのかな
現状unit_moveしか使えないし...
unit_create_cityとかcity_produce_buildingとか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 08:10:45.97 ID:8aBwwNe5.net
接続名が漢字やひらがな、カタカナだと接続できません。
接続名は英数字で入力してください。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 08:40:43.07 ID:8aBwwNe5.net
接続名は半角英数字でお願いします。abcde123のような文字です。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 07:19:29.16 ID:bwox20Fp.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】7/29 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのhttp://wikiwiki.jp/freeciv/?%C4%EA%B4%FC%BB%AAを参考にしてください。

wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 01:15:37.01 ID:G9ZJR2eT.net
WindowsのPCでサーバを立てて、MacのPCで接続するのは可能ですか?
Windows(サーバ)←【接続】←Mac(クライアント)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:51:44.25 ID:wzB2henn.net
>>968
可能。

Freecivの実行ファイル以外に

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 14:53:34.18 ID:wzB2henn.net
>>968
失礼、

Freecivの実行ファイル以外に「Freeciv Server」というのがあるはずだから、それを起動すれば鯖建て出来る。
後はローカルIPさえ調べておけばそれをホスト名として入力することで接続できる。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:03:29.82 ID:2+5lT0vl.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.4 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>928ルールセット

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 16:24:28.32 ID:E6JrwZbc.net
WindowsとかMacのFreeciv Serverって
どれほどテストされてるものだろう?と思ったけど
考えてみればローカルでさんざん使われてるからプログラムとしてはバグ出し完了か

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 00:58:23.31 ID:q4hRJgi0.net
>>969
>>972
ありがとうございます。
これでMacユーザの知人が困らずにすみます。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 06:22:44.20 ID:bS3FPQFx.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 7/31 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:19:20.52 ID:XG42Z7R8.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット パンゲアマップ
【 日時 】7/31(日曜)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556

(その他)
外国人は主催者が対応します。
T180までやります。
メタサーバーから接続できます。
ポート5560に同様のゲームがあります。
そこで練習できます。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 00:26:44.02 ID:2tcdeODB.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット 大陸マップ
【 日時 】8/7(日曜)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556
【マップ】東西ラップ、陸地40%

(その他)
外国人は主催者が対応します。
T180までやります。
メタサーバーから接続できます。
ポート5561に同様のゲームがあります。
そこで練習できます。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 00:41:57.40 ID:F3NW1FO1.net
【 鯖名 】初心者鯖
【 日時 】8/5 金曜日20時開場、21時開始 ※30分くらい講習を開くことがあります。
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556  
【 設定 】24時半を目途に終了(予定)。
【その他】
ver 2.5系
初心者大歓迎!

「初参加者様へのお願い」
初めて参加される方は最低限「チャット欄分割」をしてきてください。
やり方は非公式wikiのhttp://wikiwiki.jp/freeciv/?%C4%EA%B4%FC%BB%AAを参考にしてください。

wikiだけではわからなかったという方は遠慮なく鯖へお越しいただき鯖管に聞いてください。

978 :sensu:2016/08/06(土) 11:20:19.80 ID:HhdkIbeA.net
【鯖名】常設移設前夜(昼?)祭
【日時】8/6 土曜 13:00時開場、14:00時開始 17:00終了予定
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【設定】特に反対が無ければ「manywonders」か「empires」
【その他】
ver 2.5.4

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 15:08:07.37 ID:nx0yB66y.net
【 鯖名 】 土曜定期鯖
【 日時 】 本日20:30開場、21:00開始
【.ホスト】 202.126.240.87 + 5556
【 設定 】 未定
【その他】 ver2.5.5 初心者歓迎(非公式wikiの「オンライン対戦」「定期鯖」のページを確認のこと)
       >>928ルールセット

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 00:53:37.00 ID:jk7BEHYa.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/7 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 13:22:21.72 ID:Y/7zN99L.net
今日はあかないんですか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 13:54:26.00 ID:BrrsflMa.net
>>979と同じ鯖で代理

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 13:59:33.13 ID:jk7BEHYa.net
>>981

鯖を立てて外出してなかった。
入場が可能です。

984 :981:2016/08/07(日) 14:00:24.74 ID:BrrsflMa.net
>>980が立ったので代理中止

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:23:47.39 ID:HxO2qri7.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット 大陸マップ
【 日時 】8/7(日曜)夜 20:30開場 21:00開始
【ホスト】atlanta-civ2civ3.net
【ポート】5556
【マップ】東西ラップ、陸地40%

(その他)
外国人は主催者が対応します。
T180までやります。
メタサーバーから接続できます。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:11:01.38 ID:mjY7WSo5.net
【 鯖名 】civ2civ3ルールセット スカーミッシュ
【 日時 】8/11(木曜)昼 13:30開場 14:00開始
【IP】175.28.208.247
【ポート】5556
【マップ】東西ラップ 陸地96%

(その他)
T180までやります。
Freeciv 2.5系クライアントが必要です。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 00:32:52.46 ID:B3Lv2Sit.net
次スレ

【Civilization】Freeciv 10ターン目【フリー】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1470583518/

988 :sensu:2016/08/11(木) 19:59:24.25 ID:TdPgD81S.net
次スレに書き込んだせいか人が少なかったため、
21時開始に変更して改めて募集します。

【 鯖名 】 固有勝利条件鯖(新常設お披露目会)
【 日時 】 8/11(祝) 19:30開場 21:00開始 (ロスタイム等諸々込みで23:30頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
http://fomalhaut-freeciv.jp/particular/

細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
http://fomalhaut-freeciv.jp/contact.html#mail

989 :sensu:2016/08/11(木) 20:16:12.25 ID:TdPgD81S.net
>>988
失礼、日時の終了予定のところ、
24:30頃終了予定の間違いです。

990 :sensu:2016/08/11(木) 21:02:20.83 ID:TdPgD81S.net
>>988
中止になりました。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 00:23:16.65 ID:HXOnN4x7.net
今日は定期鯖お休みします

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 16:09:48.66 ID:7SHdbIzz.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/13土曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系
定期鯖が休みのようなのでとりあえず告知しておきます
ほかに鯖を立てたい方がいらっしゃったら遠慮なくどうぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:44:13.77 ID:MlhPk4FQ.net
【 鯖名 】日曜鯖
【 日時 】 8/14 日曜 13時開場 14時開始 17時半くらい終わり
【ホスト】211.10.164.242  ポート:5556
【 設定 】 未定
【その他 】 ver2.5.系 温暖化なし 金銭・科学交換15lペナルティあり。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 15:19:28.41 ID:OQ5MCuOS.net
埋め

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 16:16:01.30 ID:heYuBvM8.net
【 鯖名 】常設臨時鯖
【 日時 】8/14日曜日 20時半開場 21時開始
【ホスト】fomalhaut-freeciv.jp ポート:5557
【 設定 】未定
【その他】ver 2.5系

996 :sensu:2016/08/14(日) 20:27:33.62 ID:bRiibMSS.net
【 鯖名 】 固有勝利条件鯖
【 日時 】 8/20(土)13:00開場 13:30開始 (ロスタイム等諸々込みで17:00頃終了予定)
【ホスト】 fomalhaut-freeciv.jp +5557(ポート間違えないようにお願いします)
【 設定 】 ルールセット「randomid」を使用。定期鯖1人島に準ずる予定
【その他】
特設サイトをご用意いたしましたので、こちらで詳細を確認してください。
http://fomalhaut-freeciv.jp/particular/

細かいルールなど事前に知りたい方は、以下の常設鯖管理人までご連絡お願いします。
http://fomalhaut-freeciv.jp/contact.html#mail

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:52:59.45 ID:1Hjqd+zN.net
あれれ まだ落ちないのかこのスレ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 08:47:22.85 ID:jGibA2d6.net
今日は初心者鯖はない感じか。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:27:37.88 ID:FVC8QIoM.net
うめ
今日の初心者鯖は新スレで告知出てるな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 20:37:41.40 ID:+DH+Uvqr.net
うめ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 20:42:26.91 ID:+huy8mAS.net
おしまい

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200