2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ざくざくアクターズ【part51】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:25:08.91 ID:Yfz8Lmd3.net
らんだむダンジョンの作者はむすた氏の新作フリーゲーム。
たくさんのキャラを仲間にして、拠点や会議を賑やかにしていくゲームです。
8人PT制という、ちょっとした変化球で、多いキャラも安心。
基本的にはストーリーを進めていけば、仲間は自然と増えていきます。

現在の最新Verは 1.01e(15/02/08更新)

★質問する前に★
あなたと同じ質問を既に他の人がしているかもしれません。
まず、現行スレとまとめwikiに目を通しましょう。

◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://hamusuta.blog-rpg.com/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/zakuaku/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いいたします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

前スレ
ざくざくアクターズ【part51】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1423047705/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:30:44.57 ID:biLZh1kl.net
先手を取って >>1乙を書く これだけでいい……

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:35:24.86 ID:Yp5pnBx3.net
最後に>>1乙した愚図は殺す

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:38:21.80 ID:4azm4Tab.net
乗るしかない!このいい感じの>>1乙に!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:51:55.39 ID:sosHsE30.net
……圧倒する>>1乙!!
>>1乙をものともしないスレ!!
ひひっ!俺がいれば人はこんなにも>>1乙できる!
お前も、お前も、おまえだってそうなんだぞ!?
誰だって>>1乙できるんだよ!!
なぁ、すごい技術だろう!?
俺をあがめろ!!
俺は今、>>1乙を超えたのだぁああ……!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:59:09.47 ID:9AU/SxxK.net
>>1乙は全てのスレの母なんですよね……!
どうして、みんな
この魅力に気づかないのか……!
たとえばこの同人ゲーム板の小さなスレでも
世界として完結しているんですよ
前スレ>>970と前スレ埋めが育って、
そして>>1001は住人を新スレへ運んで>>1乙を広げていく……

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:22:50.85 ID:7U+55wRz.net
こんにちは。
>>1乙は>>1乙という。
さんはいらない。


>>970の人へ、このスレは実質Part52です。
次スレを立てる時は、Part53でお願いします。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:10:01.44 ID:si3JjRE9.net
>>1


やっとマリオン推奨以下で倒せた。次は強化マリオンだ・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:13:45.47 ID:y376Axy9.net
>>1乙だがあの薬屋の子供は許さん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:17:38.69 ID:mDV7TYxt.net
タイトル絵とか会議イベ見て思ったんだけどはむすたさんの絵がどんどん上手くなってる
顔グラも後半キャラと前半キャラで結構変わってきてるし顔グラリメイクしてほしい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:22:01.99 ID:rkTTIOIM.net
フェニックスは条件が厳しすぎる上にそれほど強くない感じだが、
カッコイイし、決まった時脳汁がドバドバ出そうだから、積極的に狙って行くつもりなんで、
早く戦う相手を用意して下さいお願いします

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:24:13.25 ID:y376Axy9.net
EXイリス
EXマリオン
オーバーロード

いるじゃないか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:26:24.65 ID:7U+55wRz.net
>>11
ハピ子「7割けずればいいんですね?」

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:26:54.47 ID:Evdxaqfi.net
いちおつでち
うかつにリジェネつけたせいでフェニックスが見れなくてつらい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:28:06.14 ID:JYy17r+j.net


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:33:51.95 ID:rkTTIOIM.net
>>13
大博打で削るのは簡単なんだけど、リカバーする行動を取ったら使えなくなるから、
次のターンまで壁もなしに3割のHPで生き残らなきゃならんわけで、
あんまり条件が楽にはならんと思うんだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:43:05.64 ID:KHHBpqXj.net
パッシブスキルってOFFに出来ないんだよなー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 02:54:47.35 ID:7U+55wRz.net
>>16
マジレス返されると思って無かったw

積極的に狙うのであれば、それ専用の運用が必須だろうね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:04:12.23 ID:OauYY8yp.net
今日も夜が更けた…こんな嘘のような本当の話を呟いても良かろう…

ある日の昼休みの一時。不意に”ざくアク世界入り”した俺は、ハグレ祭りに遭遇。
そこで「デーモンでもいいんだもん」のライブ見て、たった今自分の世界に戻った所だ。
一部報告。



ショート悪魔漫才『料理番組』

ゼニ「皆様、御機嫌麗しゅう。今日は”たこ焼きラーメン”を御賞味頂きますわ」

イリス「オォウ、ゼニヤッタ=センセイの料理の評判は悪魔界隈でも随一!これは期待出来るネ」

ゼニ「本日は20人前作りますの…」

イリス「ハフン?随分と沢山作るネ?」

ゼニ「…私を輪姦した男達の人数ですわ…」

イリス「…ホワット!?…」



常連客「プッ…」「クス…」「クッ…」「うぅ…」
俺『なんだ!?…ここは笑うべきなのか?哀れむべきなのか?』



ゼニ「悪魔ジョークですわ♪」



常連客「ドワッ!!」「わははははッ」「ゼニヤッタちゃん色っぺえぇぇぇ」



イリス「お後がヨロシイヨウデ…皆忘れないデ!輪姦はアカンッ!!!」



常連客「イエス!マム!!」「イリス様ぁ!踏んで下さい!!」「冥界で雇ってくれえぇぇぇ!!」



俺「なるほど…こういうノリと需要か…」


以上。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:10:44.29 ID:7U+55wRz.net
面白くないss書きの多重改行使用率が異常に高いのは何故なのか
そろそろ本気で考えるときが来たのだろうか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:31:37.03 ID:6dCyqkaZ.net
タイトル絵のドリントルを見たら何故か
てめえかこのクソコンコンチキがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
が脳裏に浮かんだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:31:37.93 ID:4mQqcUTK.net
いうてマリオンの時とかヅッチー以外最後らへんはもうHP1か0かみたいなとこあったし割といけそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:43:45.77 ID:KHHBpqXj.net
シノブ「ヤエさん、私と・・・友達になってくれませんか?」
ヤエ「あなたは何を言ってるの?」
シノブ「そう・・・ですよね、突然変なこと言ってごめんなさい」
ヤエ「変な話よね、あなたと私、いえ、王国のみんなはとっくに友達のはずなのに」

って言う話じゃなくてもいいからイケメンヤエちゃんがもっと見たい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:49:53.89 ID:Ln5/YxSX.net
スペースヤエちゃんマジで見たいんだが

ヤエ「サイコブラスターは心で撃つものなのよ」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:15:11.76 ID:5YdSlfq6.net
スペースヤエチャンはチューチュー言いながら宇宙人とダンス勝負するやつだと思ってた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:23:04.37 ID:7U+55wRz.net
スペースヤエチャンネル5か

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:26:18.40 ID:VjjVQx97.net
スペースヤエちゃんは歌舞伎役者と忍者とちょんまげロボと一緒に切腹野郎を懲らしめに行くんだろ
ラストはアフロダンサー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:32:22.56 ID:7U+55wRz.net
がんばれヤエちゃんキラキラ道中〜私がサイキッカーになった理由〜 か

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:35:51.96 ID:uW3Kn8/C.net
軽快な音楽に合わせて勢い良くフラフープを回しながらオッケーィ!と叫ぶヤエちゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 04:53:31.49 ID:OauYY8yp.net
>>24
久々の休日に釣りに来たヤエちゃんと雪乃ちゃん
大明神が改造した操縦の難しいスワンボートの操舵輪を握るヤエちゃん
「ヤエちゃんは操船出来るんだ?」
「超能力や女より楽よ。それになぜか心地良いの…」

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:16:55.45 ID:5L6EBF/B.net
豊富な技を駆使するボスが全く足りない
はむすたさんおねg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:25:08.79 ID:OauYY8yp.net
ソレをすると
「こんなボス、ムリゲー且つ、このゲームくそゲー」
って人が必ず居るから…
はむすたさんも悩ましいんじゃないかな
少なくてもマリオンは考え無しに挑むと、レベルカンストでも負ける事があるから
上々じゃない?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:33:38.23 ID:WTPtV4cg.net
特技系弱い弱い言ってたけど単純に成長反映されて無い奴多かったんだな…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:41:52.05 ID:OauYY8yp.net
自分は然程、物理陣に不都合は感じなかったけれども、
そうだねぇ…こんなに伸びるとはねぇ

DBのギ○ュー特○隊状態…
「おい、ニワカマッスルの攻撃力が3000近くまで上昇したぞ?」

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:53:49.78 ID:76sArvH5.net
最近よく悪趣味なSS書いてる人はコテつけてくれ
NG登録したいから

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:09:52.14 ID:5L6EBF/B.net
潔癖症のオマエの方がいらない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:10:15.37 ID:OauYY8yp.net
自分の事ですか?
私も自分が書いた事全てを「あぁ…こいつか」って目で特定されるのは憚られるから
さしあたって『…』をNG登録するのは如何でしょう?多用してるんで

あなたがスレを情報交換の場だと認識しているのなら『…』みたいな叙述は不必要でしょうから
「あんたの記述は『私が』気に食わないから、あんたが書いたものは全て記名しろ」と言う
のは…個人不特定書き込みが可能なスレにおいて、私だけが強いられるのは納得できません

このぐらいで共存させてもらえませんか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:28:27.95 ID:KHHBpqXj.net
今日も荒れそうだな(自分も会話させたのを棚に上げながら

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:30:46.46 ID:PLBgZkO0.net
SS書くのは勝手だけどスレ立てしてやればいいのに
嫌ならNGしろとか…正直目障りだしよそでやって欲しい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:30:50.43 ID:B2kUWDz4.net
禁断の愛の話をしましょう?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:34:24.99 ID:VjjVQx97.net
効果の無い自重を求めるくらいなら自分から出て行ったほうが心の病気にならんですむぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 06:53:20.56 ID:ZwRRE4+G.net
数日前のwiki野郎といい長文で自己正当化する奴はもれなく頭おかしいんだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:08:01.88 ID:WTPtV4cg.net
AI改善のおかげで特技系一気に使いやすくなったな
親の敵のようにクロスカッター投げつけて殲滅してくれるわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:22:39.43 ID:mEQm44GD.net
長時間の執筆で肩がガチガチになったシノブちゃんを肩トントンしてあげたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:25:04.49 ID:X4OvJ6Im.net
こうやって頭のおかしい奴が居着いて住人がいなくなり、
そのうち狂人もいなくなった焼け野原になってからまた住人がやってきはじめて、また狂人がやってくる…
2chではありがちなサイクルといえる。
苔のようなミクロな生態系なんだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:26:52.75 ID:Z7b2IxPV.net
荒し相手に言葉が通じるわけないけど擁護してる奴含めて迷惑だわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:28:43.37 ID:oDPDP61c.net
この前出会い厨みたいなレスしてた人だろ?
ああいうの迷惑だ
書き込むスレを間違えている

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:30:57.48 ID:mEQm44GD.net
なんか一瞬俺が言われてるのかと思ったけど
確かにあまり頭がよろしくなさそうな発言なのでしょうがないと思った

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:37:53.40 ID:KHHBpqXj.net
そんなことよりチャンスメーカーとスノーマンが合わさり頼もしくなった人の話をしよう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:45:15.58 ID:7IctXkvm.net
>>24
それはまぎれもなくヤツさ

カ〜ヤ〜♪

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:53:45.84 ID:QCfO561g.net
>>49
奴は特技キャラの中でも最弱

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:56:22.64 ID:WTPtV4cg.net
あの技はイリス戦で使えってことかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:32:16.88 ID:avqWGPK2.net
地味に右から来たり左から来たりなのが好き>イリゼニ合体技

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:38:23.28 ID:5BpKpRzM.net
おー、これはまたコピペにでもしたいくらい痛々しい人だな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:07:53.35 ID:hpHUog9V.net
右左あるのはアニメーション技ほとんどそうな気が
見切れないように気を使ってるのかな

ゼニヤッコはかわいい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:07:29.16 ID:S23uxeD7.net
イリゼニはテストスライムの一番左に当てたら
思いっ切りイリスが見切れて左手でヒラヒラやってるのしか分からんかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:31:28.27 ID:v1xEPngz.net
シノブの今後の宿屋イベントを予想
人は何故、過ちを繰り返すのでしょう…ヤエさんと雪乃さんに「ティーティー様は好きか?」と聞かれ
私はいま、世界樹の祭りの行列に並んでいます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:43:41.13 ID:hpHUog9V.net
ティーティー様親衛隊とは仲良くなりそうな

ところで大学発展ボーナスの宝箱って前からあった?拙者が今まで見逃してただけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:53:26.11 ID:v1xEPngz.net
>>58
今回から追加のはず

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:56:12.23 ID:yRfjM5fY.net
ああやっぱり今回からだったのか
こんなんあったかなあと素で思ってた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:15:17.56 ID:/0VIWWOj.net
このゲーム、3章のラストだけめっちゃ難易度高いと思ったの自分だけ?
4章は水ん中はシオーネさん無双だしそのままラストまでごり押し出来たんだけど3章の植物キチで何百回も全滅した

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:30:45.66 ID:7U+55wRz.net
アンノウンプラントは、クウェウリ連れてってたから暗闇で割りと楽出来た印象
イベント戦闘は大体関係するキャラ連れて行くと楽できたし

ゲーム通してキツいと思ったのは、やっぱ決戦イベントかなあ
それまで稼ぎをちょろちょろしかやってなかったけど、あそこだけはガッツリやったし、
倉庫に回復薬の予備を突っ込んでおくという事前準備までしたわ
なによりメンバー選出がミスっててやり直したときの徒労感がきつかった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:34:10.27 ID:/0VIWWOj.net
えっ、あいつ暗闇効いたのかよ…状態異常殆ど通らないから結局マリーとエステルのコンビでメギド交互撃ちのごり押ししちった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:40:39.54 ID:WTPtV4cg.net
決戦はきついっつうか割合消費組みで一戦目突っ込むとMPもたねえんだよな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:44:37.47 ID:R6iRmxid.net
暗闇は持ってるキャラが極端に限られるから盲点になりやすいよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:48:23.89 ID:RuPmWYyp.net
>>64
普段からハローワールド使ってばかりな私に好きは無かっ・・・
ちょっと待ってハロワ持ち全員別チームの固定メンバーじゃん待って

ってなった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:49:24.86 ID:yRfjM5fY.net
メンタルモンスターまで使い切って本格的に焦ったのもいい思い出
大砲来た時の安堵感よ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:58:01.57 ID:gHrjcnyL.net
マリオン戦までは好きなキャラでアイテムフルに使って無理やり勝ってたな
それだけにごり押しが効かないマリオン戦は勝った時思わずガッツポーズしたよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:13:14.11 ID:6pW2weF2.net
レア挑戦者目当てでクリスタルを触りまくった結果はぐれ王国が団体客だらけに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:14:39.56 ID:R2BS/hVs.net
改めて確認してみたら雪乃の店員服がなんかエロいことに気が付いた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:18:22.80 ID:+kpTPvuX.net
再行動率+22%を7ターンだと・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:36:09.36 ID:LD8gCypl.net
ケモフサ村で簡単に買えて10個も所持できるパッポコ芋汁の神アイテムっぷり

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:39:37.06 ID:qev8RHYL.net
前スレ853のサンタスペシャルの件だけど、
確かレアかそうでないかだけあらかじめ決まっていて、
ぱっとり君が秘宝をくれる、高い懸賞金がかかった泥棒が来る、ベルベルがカポーティベルをくれる、
サンタちゃんがサンタスペシャルをくれるのパターンがレアだから、
それ以外の時にリセットしてもサンタスペシャルのパターンにはならないはず。
サンタスペシャル狙いでリセットするなら上記のパターンの時だけでOK

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:34:08.97 ID:aqGkX4gi.net
敵の弱点を無視してトラウマファイアを重ねていくゲームをしていた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:57:18.48 ID:VrQ4wDKu.net
>>71
クラマ君…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:16:56.81 ID:4IDrlR8g.net
TP100 再行動100%3ターン 対象自分 TPC半減
TP75 再行動22%7ターン 対象2人 防御系+17%

TP25 狙われ率25% TP再生35%
TP30 TP+45

クラマとヤエの支援って割と似てるかもね
いやまぁどっちも強いけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:39:04.69 ID:pgc9I2eG.net
ゆきのんの見送り部分やそのあらすじのヤエ部分見るとなんかもうヤエちゃん愛おしいぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:45:32.23 ID:NPrszdNc.net
ヤエさんは割りと落ち着きがあるっていうか、老成した雰囲気があるよな。
まるでオバサnのように。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:53:58.07 ID:mEQm44GD.net
加入時は厨二痛いキャラだったはずなのにすっかり貴重な良心の一部になってしまった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:58:01.75 ID:Z1Z2kDZ9.net
はやくスペースヤエチャンはじまらないと取り返しの付かないことになるぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:58:16.86 ID:HtRwdZvc.net
22%=夫婦の暗喩
二人の雪だるまが溶けるときは一緒=死ぬときは一緒
つまりヤエ雪は運命共同体ってことか・・・最高じゃん・・・
ヤエが世界の滅亡を企んで宇宙で雪乃に殴られるイベントを追加してほしい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:05:59.95 ID:WTPtV4cg.net
隣同士あなたと私雪だるま

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:12:01.40 ID:hpHUog9V.net
>>72
芋汁重用してたわ
決戦の一戦目で役に立った
決戦は二戦目がきつかったな…。オート戦闘のありがたみよ

ヤエちゃんは例の服も正装として着てるって話だし常識的なところもあるはず
ドリントル来たときは荒ぶってたけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:21:07.70 ID:gCt0JoD1.net
>>79
ゆきのんイベント終了時に「君は心だけでなく空気も読めるんだな」とローズマリーに言われてた時点で
良心キャラになるのは決定されたようなもんだしなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:49:12.10 ID:9AU/SxxK.net
>>72
かたやランダム売買である地方の寂れた土産物屋レベルの冥界まんじゅう
実際あそこの芋マジパネェよな。効率良すぎてマーロウ推しも理解できるわ
あそこで離脱するのがわかってたら200個近く倉庫に貯めてたね

>>79
初対面は異次元チャンネル受信してる毒電波女だったけど
雪乃が仲間になる頃には既に常識人だったというポルナレフ感
実際ヤエちゃんは思春期真っ盛りがカラオケで恥ずかしがりつつも
初めて歌う中高生のような青くも甘いような姿が連想される

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:50:33.97 ID:biLZh1kl.net
相手の手牌や次のツモ牌まで読めそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 15:58:23.61 ID:9AU/SxxK.net
読めるっつーか、そういやあいつテレパシー出来たな
盲牌は印南系なのかアカギ系なのか知らんが、トランプ大会で優勝したのはそれだな
どうせポーカーでしょ?くっそアドバンテージ取れるじゃん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:06:50.29 ID:Yp5pnBx3.net
というかトランプのゲームで読心がアドバンテージにならないゲームってあるかしら

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:09:55.93 ID:Z1Z2kDZ9.net
神経衰弱とか
透視もできるかもしらんけどな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:21:09.36 ID:pyKyZJIB.net
スピードは?
ルール覚えてないけど反射神経ゲームだった記憶が
あとトランプの持ち主じゃない人が有利

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:24:51.38 ID:6amyD2h+.net
>>90
サイコバインドで拘束してしまえば勝利は確実
フラッシュアイで目を眩ませても良い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:26:46.83 ID:biLZh1kl.net
イカサマを隠さないとだめだろw
ハイ&ローくらいしか思いつかん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:29:58.89 ID:Mo+djL7f.net
死亡フラグを折れるヤエさんなら負けフラグを全て折ることなどたやすい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 16:49:47.47 ID:GHx4WHxv.net
すべってるわけじゃないんだけど寒い漫才
だから多分、、内容としては合ってるっぽい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:02:35.56 ID:pgc9I2eG.net
http://i.imgur.com/7A2DSuk.png
このヤエさんの表情な

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:22:59.11 ID:DLyPbyPk.net
むちむちポークに恥じない胸

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:33:03.87 ID:GHx4WHxv.net
宿イベントに出なさそうな貴重な表情やな
宿っつても自宅で寝てるわけだが

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:46:57.83 ID:oRo4Px3t.net
>>95
左腕下ろしてるに気付いて感動したのに
二周目したらヤエ登場後「あ、UFO!」で即下ろしてて笑った

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:54:56.49 ID:hXRwUqMZ.net
カーヤさんはさん付けで呼びたくなるキャラランキング1位

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:24:42.37 ID:T7b2jvPY.net
低Lv攻略してて気付いたんだが闘技場って負けたら追い出されるんだな
アドバンテージ取ろうと少人数でやったらbuffも誤差程度で大したことないし
負けたら4人のまま放り出されるしで全くいい事がなかった

せめて人形くらい置いといてくれ
予想通りピカソデーモンでボコボコにされてクリアすらできなかったわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:28:54.75 ID:6dCyqkaZ.net
ピカソデーモン「先手を取って スパークを撃つ これだけでいい・・・」

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:34:16.22 ID:fcpMu82j.net
カーヤとティーティー様って面倒見いいよな
王国でぼっちとかなっても気にかけてくれそう、マッスルも
ヅッチー、ドリ姫は万遍なくって感じか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:37:11.69 ID:/0VIWWOj.net
ちょっとハグレ王国行ってくる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:49:54.25 ID:7U+55wRz.net
繰り返しやってないからちょっと自信無いけど、
ピカソデーモンって1体ずつダメージ与えていくと大惨事になりにくいよね

ヅッチーヤエちゃんでひたすらサンダーばっかで単体狙いしてたらあっさり倒せて拍子抜けしたことがある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:25:23.30 ID:LX5i6jci.net
どれだけ合体技増えても強いアイテム見つけても
もうそれを試すに値する強敵がいないんだよなあ
EX強敵くらいは3日に一回
アップできると思うのは素人考えだろうか
もう少し顧客満足度を真剣に考えてほしいなあ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:26:19.81 ID:6pmDlbLz.net
俺もこっちで強くなり過ぎた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:26:55.19 ID:zG3s78gT.net
客じゃねえ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:27:46.68 ID:d7Lxl23r.net
>>105
オブラートに包んで言うけど言ってることキチガイだからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:28:01.64 ID:6dCyqkaZ.net
はむすたを衰弱死させるつもりか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:31:01.79 ID:mG2JjhYk.net
顧客満足度で草不可避

111 :105:2015/02/09(月) 19:38:03.95 ID:LX5i6jci.net
いや、確かに言い過ぎかもしれないけど、みんな思ってる事だろ?
敵なんかちょちょいとイラスト描いて調整すればいいだけと思うがなあ
追加シナリオなら時間かかるだろうけど、たかが敵一体だぞ?

はむすた氏はせっかく技量が高いのにファンサービスが足りない
仕事を辞めろなどと無茶は言わんが有給をまとめて取り制作に徹してほしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:40:05.81 ID:PynCDZyp.net
もう春休みだっけ?
早いなー

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:41:18.84 ID:4azm4Tab.net
はいはい釣り乙釣り乙

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:42:06.51 ID:tU6F0bEp.net
商業だって何か作ったり更新したりするには金が必要だし、そんなポンポンと新しいもの出したりしない
ましてやフリーゲームでお金も払ってないのに顧客満足度とは片腹痛いわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:42:51.57 ID:y8y25tQK.net
>>108
なんかわろたw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:43:10.67 ID:43hTH90E.net
完成するまで待ってりゃいいじゃん(鼻くそホジホジ)
待てないような奴が客を名乗る資格はない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:43:50.94 ID:v1xEPngz.net
荒らしはかまわずスルーしましょうね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:45:26.69 ID:EJrRoHwg.net
まぁニートは時間ばっかりあるからな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:46:32.52 ID:Lj5IZV/b.net
今日のキチガイ当番は2人もいるのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:47:28.45 ID:qgF9uWpQ.net
バージョンアップで技が少し増えてるけど、これは追加で何らかのダンジョンが出るって事だよな
使うべき場所がないマリオンとシノブもようやく出番来そうか

ところで、話がすごく変るけど、シノブの魔法回避の技ってマリオンメテオ回避出来たりするの?
あの技使って回避出来るならEX攻略の大きな手がかりになりそうな感じだけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:51:36.25 ID:7U+55wRz.net
>>120
マリオンメテオは無理です
てかマリオン自体特技キャラだし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:53:55.71 ID:DS0IYeo/.net
言ってる事のレベルが高過ぎる。他人を一体何だと思ってるんだ
>>120
マリオンメテオって物理じゃ…あれ、どっちだっけ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:55:13.97 ID:HvlMNH1X.net
                              _
                             / jjjj      _
                            / タ       {!!! _ ヽ、
                           ,/  ノ    ∬∬ ~ `、  \    _
                .r=、Mイー-、,=、、  `、  `ヽ.   __Ω__  , ‐'`  ノ  /  `j
      AA        .《  (_メ^X、)  》   \  `ヽ_ゝ_ノっ" ノ//  /r か_
     ⊂ ・・つ       'i、 9、゜ヮ゜,P ,フ"⌒ヽ  `、ヽ.  ``Y"   r ' 〈  `ヽヽ,イ_ノ)"゛ヽ,
      (_ω)       / ) ヽ' /    、 `、 i. 、   ¥   ノ   `、  (._xイ_iyx_j i
 _, ‐'´  \  / `ー、_   .γ  --‐ '      λ. ; `、` -‐´;`ー.イ     〉  弋イァ ,"ム.ゝ   ,-、、
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽf   、   ヾ    /   )  i 彡 i ミ/     / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"   }    {     ノ  ' L     `ヽ./  /
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.  /     `\  / , '    ノ\  ´  /
\ヽ、   ー / ー  〉. !、__,,,  l ,\_,ソ ノ /   /ヽ、  ヽ. (     ∠_   ヽ、_, '
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/       〈'_,/ /   / /  ノ    ヽ.   ) i  、      ヽ
      ,r,7´天ヽ,、  l「゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛Tl
     .i/ ./__r'^,い  ll  さすがに引くわ!                               ll
 .ri⌒ヽiG代!` ワ!イ  ll  もう、マリオンは、                               ll
 弋Yメノフ>ト´イl  <  君達の特訓相手になりたくないな……!                 ll
  ,rmイ,<´,大天使  ll                    ▽                      ll
 r´\.ヽ./,)v<>く>、ヽ、lL,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.」l

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:57:14.49 ID:R6iRmxid.net
>>123
ティーティー様どうなってんだよ!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:57:48.10 ID:+OLtXGNz.net
>>108
切れ味鋭くて笑った

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:59:47.55 ID:6amyD2h+.net
マッスル、でち子、TT様までは分かるが一番右は誰だろう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:01:32.17 ID:4mQqcUTK.net
酷いAAがあったもんだな
マリオンちゃんのとこだけ貰っておきますね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:02:05.51 ID:v1xEPngz.net
>>120
他の人も言ってるけど、特技系と魔法系では判定が違うから無意味
更に、マリオンメテオは“必中”だから回避・反撃・身代わりは無効になる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:05:36.46 ID:R6iRmxid.net
右はヤエちゃんかな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:06:22.59 ID:g5xcX2io.net
強敵ぽてとくん、凶悪スライミーズ、イルヴァ2015とか出たら勝てる気がしない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:07:28.47 ID:6pW2weF2.net
これはクレーマー…!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:11:33.57 ID:LQiBnLwz.net
>>123
一番右は誰だこれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:11:47.02 ID:aqGkX4gi.net
キャサリン戦がハンターハンターっぽくて凄い燃える
敏捷上げて敵を無力化するっている攻略法も格好いい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:13:06.87 ID:LQiBnLwz.net
分身する忍者とかハムドラとか結局出てこなかったな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:19:40.86 ID:2SyvQqmf.net
キャサリンは操作キャラとして使いたくなる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:22:15.69 ID:h55kSj9Y.net
カワイイもんな
最初は顔グラフィックあるから使えるかと思った

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:22:54.73 ID:VzeLlbkG.net
頭のもっこりから察するにやえちゃん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:23:35.41 ID:hpHUog9V.net
ユーフォニアも顔グラあるのに使えないからな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:29:19.73 ID:aqGkX4gi.net
三大PTキャラになりそうでならないキャラ
1. キャサリン
2.ちゅー納言でんでこ
3.ヴォルケットン

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:29:21.02 ID:4gYvoDEl.net
>>138
しかもセリフのパターンがめっちゃ少ないという…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:29:51.72 ID:4gYvoDEl.net
>>139
4.キノコ忍者

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:30:48.54 ID:h55kSj9Y.net
>>140
仲間が増える度にwktkしながら話しかけてみるんだけど台詞が変わらないという・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:32:21.85 ID:DLyPbyPk.net
キャサリンはスキル参加か! と思ったらそれもなかった。無念!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:40:41.26 ID:HtRwdZvc.net
強敵を1体追加するだけならすぐ更新できるかもしれないけど、
ユーザーが求めてるのは、らんダンのカルマバランサーみたいな理不尽敵と
何度も戦いながらレアアイテムを集めるマップだろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:42:33.47 ID:PlwNM1xU.net
実際せっかく新技追加したところでそれを使う相手がいないという
末期のソーシャルゲームのような状態だが
このゲームの場合レベル上限が超高い上にドーピングや会議で能力が際限なく上がっていくから
あんまりやり込みボスを追加しても仕方ないんだろうな 全能力カンスト前提のボスとか出されても困るだけだし

キャラ育成ゲーとしての面も兼ね備えてる以上 最強のやり込みボスはマリオンだと割り切って
好きなキャラにドーピングぶっぱする度胸も必要なのだろう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:45:32.58 ID:4mQqcUTK.net
ヴォルケッタのあの豚は戦闘以外じゃ全然触れられないな
起動画面だと圧倒的存在感なのに

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:45:40.93 ID:aqGkX4gi.net
ツクール2000なら体験版で完成まで行けるから一度ツクってみたらいいと思うの
ましてRましてGSS3で工夫を凝らした非デフォの戦闘システムで、イベント戦作る労力はその比じゃないと思うが

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:46:26.03 ID:HeeNH7w7.net
>>139
俺のバージョンだと3.は仲間になったぞ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:46:42.75 ID:Yc0tJ8tL.net
次元の塔9Fきぼんぬ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:48:42.39 ID:VzeLlbkG.net
ピンポーン
カルマ先輩が応援に駆けつけてくれました

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:50:39.29 ID:DS0IYeo/.net
アビスワルキューレ「お待たせ」

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:51:49.15 ID:mG2JjhYk.net
>>139
全盛期かつ装備変更可能なシノブ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:52:09.32 ID:h5VOwmPV.net
HPやTPが使用するターンは足りてなくても技が選べたらどうなるだろう
大博打+フェニックスとか色々コンボが出来そうだが、難易度下がり過ぎるかな…
単に仕様上難しいか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:53:14.66 ID:NPrszdNc.net
ヴォルケッタ←人間
ヴォルトントン←ヴォルケッタの乗り物?の豚
ヴォルケットン←ヴォルケッタのコスプレしてる人豚

だからな!勘違いかネタかわかりにくいけど!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:00:16.35 ID:OYpphMm2.net
>>151
彷徨う頭骸「あん?」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:00:22.76 ID:IE2iXRqA.net
ラスボスは、○○ブのお父さん(*´ω`*)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:02:59.40 ID:7U+55wRz.net
やり直してみると、マリオン3rdのライデンインストール+マリオンエレキテル*2で事故りまくってやばいな
俺どうやって勝ったんだろうこれ
金剛頼りってわけでもなかったはずなんだが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:07:31.74 ID:pyKyZJIB.net
多分フェニックスは死体2人を眺めつつホットケーキ食いながらの運用になるだろうな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:08:47.65 ID:HCH+eiF6.net
ヴォルケッタの豚はそのうちレースに参加しそう
ベロベロスとの夢の共演

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:13:34.81 ID:6dCyqkaZ.net
なんでダイミョーはホットケーキ50点食って血反吐なんだろ
普通に食ってただろお前

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:14:30.68 ID:DS0IYeo/.net
御飯がないと駄目なくらい辛いんだろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:20:25.03 ID:VjjVQx97.net
ざくアクでED後に一気にやること無くなってる割に追加のボリュームにもあまり期待できないのって
大体次元の塔が原因な気がする。
あれだけで追加ストーリー分くらいの容量あるもんな
いっその事完全に本編と切り離したコンテンツだったら…と思う。推奨レベル100くらいからの

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:22:26.65 ID:biLZh1kl.net
>>159
豚枠はもうトンダスカルがいるんでちが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:24:18.48 ID:VzeLlbkG.net
>>163
トンダスカルちゃんは豚じゃありません!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:24:25.23 ID:DLyPbyPk.net
新規合体技ってこれからプレイする人も居るわけだし(シノブは兎も角として)
追加ボスが云々使う相手が云々は的外れな気がするぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:28:03.39 ID:VOnr0+XX.net
>>111
ユーザーはわがままであるべきだしその方がはむすた氏もやりがいがあるだろうが、お前は釣り臭すぎるw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:34:30.35 ID:d7Lxl23r.net
>>163
トンダスカルが行けるならもう一匹増えてもいいよね・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:35:02.06 ID:dXnq+NOm.net
まだストーリーだけど可愛い子多すぎてパーティーメンバーに悩む
メニャーニャ北からまた悩まないといけない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:36:54.82 ID:ZWMXcJe3.net
メニャーニャって絶対いい匂いするよな…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:37:10.87 ID:biLZh1kl.net
男女比揃えとかないと将来の男女別パーティーイベントで死ぬぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:37:12.82 ID:R6iRmxid.net
ニワカマッスルっていい匂いするらしいな・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:38:07.53 ID:ZWMXcJe3.net
>>170
男勢少なすぎィ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:43:13.93 ID:aqGkX4gi.net
ぶっちゃけここから大きな追加要素はムリだろう
作者ブログの拍手返しのコメント読んでもそれはなんとなく伺えるし
こんだけゲームが大きくなると、要素を1追加するために50ぐらい項目の設定が必要な状態だろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:43:47.37 ID:6amyD2h+.net
男性キャラはもっといても良い
使うかどうかはまた別問題だが・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:45:57.79 ID:/0VIWWOj.net
トンダスカルって何か元ネタあったりするのかなーって思ったら、豚骨か
なるほど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:46:25.35 ID:sdc8W2+W.net
>>169
協会の表で待ってたけど暑くて汗かいて屋内に引っ込んだって話した時に匂い嗅ぎたいと思ったのは絶対俺だけじゃないはずだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:50:31.50 ID:agfud28m.net
結局、太古の森って何者だったんや?
ストーリーでは、召喚士崩れが多く所属していることと
マクスウェルさんが金蔓ポジション的に迎え入れられてたことぐらいしか
語られてなかったけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:50:41.62 ID:NPrszdNc.net
存在を匂わせてる男性キャラ。

1、アニヤッタ
2、イリスパパ
3、シャルル殿下

次はこの辺が来る可能性…!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:51:01.29 ID:nui6bVZT.net
いい匂いがするメニャーニャ
生乾きで酸っぱいエステル
どこで差がついた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:52:55.83 ID:7U+55wRz.net
>>174
一部の女キャラが男らしすぎて、男が少ないという気があまりしないのが最大の問題かもしれん
男よりも男気溢れてるってどうなんすか、ピンクさん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:53:13.60 ID:/0VIWWOj.net
先輩と後輩の差

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:53:38.31 ID:VzeLlbkG.net
↓「参考画像」

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:53:42.72 ID:mG2JjhYk.net
加齢臭が漂う福ちゃん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:54:07.90 ID:dnGL9UsL.net
8層クリア時に次からは9層が〜みたいなテキストがあったような気がするけど
あれは今後実装されると期待しても良いのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:54:53.15 ID:nui6bVZT.net
>>181
シノブは酸っぱくないよ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:55:58.13 ID:hXRwUqMZ.net
そういや太古の森絡み語られて無い気もする(語られてたっけ?)
名前的に古代人が絡んでるんじゃないかとか想像は出来るけど何かまだ動きあるのかね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:57:24.03 ID:WTPtV4cg.net
ただの金で動くチンピラ連合でそれ以上でもそれ以下でもなさそう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:04:54.02 ID:HvlMNH1X.net
>>126,132
今更だけどイリスちゃんのつもりだった
  ,r か_
  .ヽ,イ_ノ)"゛ヽ,
   (._xイ_iyx_j i
   弋イァ ,"ム.ゝ
   .そアクvマiく、
    .カ.しvイゝi,
    く,').Y"Y.('.,ゝ
   _ノ≦_~_≧ゝ._
  (,.ム _y ~~ヽ、_rく,)
  .し人[:(l l):].>i ,)"
    ト=イ~'ト=イ
   ,.〉 .:ノ .l, .ノ
  ,i' .:/   Y Y
  i' .:/.    'i, :i
 ,ノ.:/     'i, :l,
.〔_`Yゝ、    ,イ_y"!
  ヽ_,.ノ   人__ノ"

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:07:08.63 ID:je1IBc8M.net
>>184
スペース的に12層までは置けるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:07:11.27 ID:8t5Mnmei.net
体とそのポーズは十分わかるが顔なんとかした方がいいなw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:09:15.38 ID:Yc0tJ8tL.net
小さめのAAだと顔の造形には限界がある
無茶言いなさんな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:12:07.41 ID:aqGkX4gi.net
マリオン戦でシノブ、イリスを含むPTで挑んだら、別の世界の最強同士がぶつかり合ってるみたいですげー興奮した
もちろんボロ負けしたが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:12:21.24 ID:7U+55wRz.net
>>189
12層クリアしたら、四隅のどこかに階段が現れて13〜24層のフロアが出る所までがお約束

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:14:54.69 ID:1vvFYV7u.net
転送部屋の右下もかなり空いてるからミニイベント系も大量追加出来そう
シノブちゃん操作して本棚に本しまい続けるミニゲームはよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:16:48.12 ID:QmvOSuBH.net
マリーの髪の色って黄緑色かと思ってたがナスビ着ている時の絵ではどう見ても緑色だな…
結局どっちなんだ…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:17:47.52 ID:NPrszdNc.net
マップ数が限界近いってのは割りと前から言ってるしなぁ。
その辺をどうやりくりしていくのか…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:24:04.00 ID:4azm4Tab.net
>>195
漫画的で概念的なアレだと、緑=金髪、青・紫=黒髪、赤=茶髪です
緑か黄緑かなんてのは光の加減
マリーは金髪、柚葉は黒髪、ピンクは淫乱

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:26:01.75 ID:R6iRmxid.net
>>188
あーアンテナに見えたがイリスだったか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:29:17.97 ID:EJrRoHwg.net
ランキングの甲印はリアルタイム?それとも3時更新時?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:29:50.01 ID:EJrRoHwg.net
おっと誤爆だぜ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:30:38.99 ID:aqGkX4gi.net
マリオンはおまけキャラの癖に集合絵じゃいつも中央付近にいるな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:30:37.11 ID:biLZh1kl.net
>>191
らんダンスレの顔AAみたいな感じにすればいいな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:33:00.56 ID:nui6bVZT.net
>>201
端っこにスペース確保すると不自然に空きかねないからな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:41:21.57 ID:aqGkX4gi.net
今気づいたが、タイトル画面のヤエちゃんDIOだなこれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:41:45.75 ID:WTrY72I8.net
シノブ・エステル・メニャーニャのほかに2人、最初いたんだろ研究パーティ
その2人は出てこないのかね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:45:39.53 ID:rRzNo3zf.net
三人組含めて五人だっけ?
シノブとエステル除いて五人だったような気がした
もちろん自信はない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:46:10.98 ID:HeeNH7w7.net
>>196
マップ使い回しでもいいのよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:51:33.72 ID:sHg0Jxe8.net
マップ使い回しはバグの元ですぞ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:52:43.34 ID:biLZh1kl.net
拠点イベントとか別々にマップ作ってんのかな
けっこう圧縮できそうだけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:53:11.72 ID:je1IBc8M.net
>>205
凡人だったのでは
今更三人と対等な感じに出られても整合性が取れないしなあ
メニャーニャの時でも辻褄合わせギリギリ感あったし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:53:17.05 ID:4KYB0LgJ.net
ノーザンイエティさんオッスオッス

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:54:59.99 ID:VjjVQx97.net
>>199
お船のスレにお戻りください

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:55:46.40 ID:kDfmiNp3.net
マップ使い回しのPワールドまだですかね〜?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:56:07.79 ID:pgc9I2eG.net
マップ上限で追加に制限かかるというの、本当に憤懣やるかたない
もっとざくアク世界で遊びたいというのにシステム上の制限で不都合が出るとは

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:56:08.61 ID:HvlMNH1X.net
次元の塔とか今も上・下層があるし
裏次元の塔(使い回し)とかできないかなぁとは思う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:59:24.97 ID:6dCyqkaZ.net
1.00実装直後の時は設定ミスで次元の塔9層ってメッセージがあったけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:03:00.60 ID:/0VIWWOj.net
シノブ・エステル・メニャーニャ・凡人A・凡人Bで仮に残り二人が仲間になったら
無駄にフル強化する奴出てきそうだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:05:40.53 ID:biLZh1kl.net
合体スキル 真・ゼロキャンペーン
相手は死ぬ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:05:43.53 ID:cPiRfWFW.net
>>217
あったりまえジャン!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:05:55.16 ID:1aEyhnuY.net
ただヘルパー部屋でキャラ多過ぎてシステム的にしんどいみたいなこと言ってるしマップ数云々も相まって拡張は難しいのかもしれないね
ここからまた話を作ると小規模で終了という訳にもいかなそうだし、むしろ今の作風でらんダンみたいな少人数にスポットを当てた次回作も見てみたいかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:06:34.79 ID:ClkofNzn.net
>>216
あの文言修正されたんだ…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:08:16.41 ID:/0VIWWOj.net
次元の塔100層が実装される頃には推奨Lv200000ぐらいになってるな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:22:23.25 ID:GLjNn6E2.net
次回作は私たちの子供が主役だよねヅッチー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:28:35.76 ID:1vvFYV7u.net
色んなマップの余白を使った一本道や小分岐が階段ごとにに無数に続く涙ぐましいダンジョン

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:28:45.61 ID:VrQ4wDKu.net
>>177
護送中のマクスウェルを死んでも助ける忠誠心まであるとかよく分からん組織だよな
帝国を敵に回して他のハグレ勢力とも繋がってる描写もないし
ほぼ全方位敵状態なのによく組織として動けるもんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:29:16.01 ID:/0VIWWOj.net
敵の体力が2億超えるんだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:30:41.30 ID:r6VVP7/q.net
ぎりっぎりでマリオン倒せた……
ヅッチーとハピコが凄い輝きを見せてたぜ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:30:55.41 ID:VrQ4wDKu.net
1.01の時でも8層ボス倒した後の9層解禁メッセージは修正されてなかったぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:32:11.91 ID:biLZh1kl.net
>>223
ウズ先生の亡霊も出演します

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:33:15.82 ID:GLjNn6E2.net
容量なくなったらDISK2みたいな感じで今までのMAPを差っ引いたバージョンとか作れたりしないのだろうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:33:20.97 ID:Z1Z2kDZ9.net
9層が解放されている場合 9層に進むことができます
何もおかしいことは無い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:34:07.79 ID:Dya3GRs/.net
あー、マップ999個上限とかあるのか
画面サイズも小さめだしよう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:42:22.00 ID:sHg0Jxe8.net
>>225
まああれマクスウェルにじゃなくて
マクスウェルが居ないとアレやソレやらの動かし方が分からんトップの奴に
命じられて命を懸けたんだと思うけどね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:50:27.15 ID:zt17cz6B.net
夏になったら苔キャンプオフしようぜ(冗談)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:50:41.83 ID:VjjVQx97.net
>>225
つい最近の世相を反映したようなテロ組織だな
同じ穴の狢のはずの武力集団からも批難されて全方位に喧嘩売ってる感じが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:54:12.63 ID:t1IRmMxM.net
元太古の森所属のシブメン土属性魔法使いが次の仲間と見た

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:54:15.79 ID:VOnr0+XX.net
>>177
ストーリー上都合のいい敵ってやつだよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:00:05.34 ID:5Rclv0Yf.net
まあ、どう考えてもじり貧の状態で「逆転の切り札とその使い方を知ってる唯一の人間」がいたら
構成員何人犠牲にしてでも奪還しようってなるのも判る

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:11:15.72 ID:CeX/w7Tl.net
助けてくれハンサムソードー!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:19:33.26 ID:ZRIiISIU.net
9層云々は製作の都合上だろうなぁ。勿論続き作る気はあるんだろうけど。

例えば物語の1話書いてて、1話の最後に2話に続くって書いておかないと
2話書き出してから1話の最後のページに「2話に続く」とか書かないと
ダメになるからめんどい的な?
なんか解りにくいけど。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:26:10.04 ID:IHORI1nP.net
ただの使い回しメッセージをわざわざ深読みせんでも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:31:31.67 ID:iQLOyBbI.net
まぁそんだけ楽しみにしてるって事でしょ
慌てずに全員のレベル500にしたりドーピングしまくって待とうや

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:54:18.93 ID:OXrksbZA.net
ねんどろいどが似合いそうなキャラが多いよなあ。
ミアおねーちゃんが欲しいです。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:00:07.95 ID:EjyE8AEi.net
ざくアクやってると自分もゲーム作りたくなるわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:15:16.61 ID:bMvXVFIY.net
はむすたワールド既存の土魔法使いはカツサンドの姉貴か
弟子とか娘が出て来たりせんかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:33:06.19 ID:M3smB5jd.net
メニャーニャとヅッチーの組み合わせってよく決まるよな
制空超電磁ビットからのタケミナカタバーストマジ最強。
マリオンもこの組み合わせで4万オーバーの豪快な一撃で仕留めたわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:49:51.14 ID:JJKMpxT0.net
褒めすぎると嫉妬に狂ったプリシラに襲われてしまう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:53:42.22 ID:9qmhknjm.net
ギリギリまでMP減らしてタケミナカタを使おうとしたら
減らしすぎて使えなくてガッカリしたことが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:57:59.04 ID:0GsfupbL.net
>>245
カツサンドはお祭りの出店だろメリサンドだ。
つかメリさんって風じゃね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:05:47.25 ID:Wj0LTKPu.net
ブログにパッチのurlばかり貼って本体url見当たらないってのは配慮なさすぎ
せめてwikiやふりーむ行きのurlぐらい貼れよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:09:39.55 ID:iQLOyBbI.net
気を付けろ、こたつカウンターだ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:10:54.02 ID:Npenu0ec.net
??
vectorへのリンクあるじゃん。ふりーむには登録してないし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:12:58.95 ID:q7McDIQp.net
読書に夢中になってて急に立ったら立ちくらみでダウンしたシノブちゃんを膝枕するメニャーニャを微笑ましく眺めてたい
エステルは水持ってくる役

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:13:05.47 ID:F17X9Ja0.net
別に載せなきゃ落とせないわけでもあるまいに
しかもベクターの人気順上位だからすぐ見つかるわな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:19:11.57 ID:l2AWa556.net
こたつカウンターってこたつに籠ってるこドラが行きなり反撃するからこたカンだと思ってたけど
実はこたつ自体にも意志があってそいつが突然反撃してくるから恐ろしいカウンターになるのでは

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:23:56.40 ID:wjzjYXLS.net
殴ろうとしたら、こドラが中にひっこむ
→追いかけようと手を伸ばす
→こドラ「かかったな!」と相手の攻撃して来た部位を思いっきりひっぱる
→こたつのテーブル部分に顔とか関節とかを強打
→痛い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:28:07.02 ID:sXBDXcia.net
見てみたけど普通にリンクあるじゃん
ふりーむがなんか悪く言われてる理由ちょっとわかった気がするわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:29:29.07 ID:NPFzLKbG.net
↑ソレだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:33:57.36 ID:NPFzLKbG.net
あ、でも本人寝ててもカウンター出来るんだっけ?
じゃあこたつ型宝具

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:38:23.79 ID:uZECTiXN.net
今最初からやり直してるんだけどさ、妖精王国戦争後プリシラがヅッチーについた一つの嘘ってどれ?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:39:11.49 ID:l2AWa556.net
ドラゴンや魔王クラスの相手でも痛みを感じるこたつの強度
一体何製なんだ…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:39:19.69 ID:QH6omta6.net
なんだかここしばらく神様気分のお客様多いなぁ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:40:23.01 ID:0GsfupbL.net
次のスレからはテンプレに『ここは神様酒場ではありません』って付け加えたほうがいいかもな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:43:37.61 ID:3yl0vfEk.net
各自スルーすればいいだけじゃない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:45:22.21 ID:EB7QRDgl.net
ティーティー様気分のお客様だと

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:55:43.40 ID:wjzjYXLS.net
ティーティー様の紅茶って茶葉は何なんだろ

ニルギリって種類は美味しくてオススメ、スリランカのセイロンキャンディとかも美味しい
どちらもミルクと合う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:59:25.13 ID:5Rclv0Yf.net
福ちゃん気分じゃないのか……!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 03:29:31.68 ID:0GsfupbL.net
ティーティー様の紅茶になんのミルクを混ぜるって言うんでしょうかね…

アッサムやダージリンなんかも好きだなポットは安物だから茶葉はBOPばっか使ってるけど

269 :sage:2015/02/10(火) 03:43:33.46 ID:4ZALVjIl.net
しのぶイベントの様でマリーイベントだった

マリーの好感度がここまであがるとは

はむすたさんの戦略にはまってる気がする

あ、マリーさんは頂いていきますね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 03:48:38.17 ID:F17X9Ja0.net
>>260
前スレだかにあったぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 03:50:41.95 ID:5nCi482v.net
>>264
それするとはむすたさんのところに突撃しそう・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 03:52:05.94 ID:Go8/dsIk.net
ティーティー様って絶対紅茶の中でおs
いや、なんでもないです

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 03:56:26.51 ID:GdDZtbQU.net
データ数制限がなかったら今後もまだまだ追加されてたのかなあと思うとちょっと残念

ところでPCツクール系のデータ数制限って何で存在するんだろ?
家庭用ならともかくPCなら容量の問題はほぼない気がするんだが
なんか内部的に管理が面倒だったりするのかしら?
プログラムとか全然分かんないから素人考えでしかないけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 04:38:26.68 ID:rbMrkrIz.net
>>249
リカバー、飛礫の雨(全体投擲)、ストーン、岩の魔槍(大地魔法/RD2回)、串刺しの隆起(大地魔法/全体)、
ジャルグ・デルグの二槍(大地魔法/RD2回/強/即死)
ttp://www29.atwiki.jp/hammerfairy/pages/903.html

ガチガチの地属性

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 04:52:27.41 ID:W9u9COlC.net
>>273
ソフトウェアに置いて「無限」は致命的なセキュリティホールの温床になるから
真っ当なプログラマなら上限を設ける。どっかの誰かがマップ数10000個のゲームを作った結果
不具合が発生しても「知らねぇよ」としか言えねーだろ。

RPGツクールVXAceの上限は
マップ数999、1マップに置けるイベント数999、暗号化ファイルの限界サイズ2GBだったってだけの話だ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:00:40.07 ID:NSsar/jI.net
えーないわー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:10:36.27 ID:twrSR3s0.net
帽子の作者もマップの限界に悩んでたな
確か解決したはずだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:27:23.65 ID:W9u9COlC.net
らんダンの時に「アイテム所持数が多すぎるとエラーが起きる」とかってバグがあっただろ
アレはアイテム名一覧を内部的にイメージ化する時にあまりにもサイズが大き過ぎてエラー落ちする
つまり開発者の想定以上のアイテムを作った故に発生した不慮のエラー

どこの誰だって自分の想定外の事をされると保証出来ない
ざくアクで全体回復薬や蘇生薬の所持数に上限を設けてるのと同じ事

>>277
小細工で誤魔化してるだけだよ
ツクールの仕様を理解して副作用による問題が発生しても自力で解決出来る自信があるからこそ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:53:01.81 ID:uKPw03i2.net
限界を超えるにはそれなりの代償を伴うってことだな
マップ限界数超えるのもどうせ出来る(ただしお手軽とは言っていない)みたいな奴なんだろうし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:33:02.47 ID:/0i8blJX.net
>>272
ティーティー様がおしりから固形物を出してるわけないだろ!いいかげんにしろ!!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:44:17.25 ID:GdDZtbQU.net
>>275
なるほどねえ。まあ制限かかってる以上当然理由はあるよな…
どっちかって言うとマップ数999でも足りないと言われるほどの
ゲームを作ったことを賞賛すべきなんだよな

ともかく回答ありがとう、納得できたわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 06:54:22.43 ID:bMvXVFIY.net
>>279
えっ?次期アプデでデーリッチ界王拳(全ステータス3倍、毎ターン10%スリップダメージ)
が実装されるんですって?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:18:09.61 ID:YTacB4vU.net
マリオンまで一通り終わったのでアイテムコンプに取り掛かってるんだが
1層の星装飾品が一個も出ない・・・ついでにクエイクも
これ本当に出るの?
まだ1個も見つかってないんだが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:33:33.76 ID:BTF1Uk+h.net
出るとしか言いようがない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:45:47.83 ID:ykASTZAt.net
宿屋イベントの絵を見た感じメニャ≦シノブ<エステルか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:22:15.17 ID:8yux7mCA.net
これ言ったら怒る人もいるかもしれないから別に貶める意図はないとあらかじめ言っておくが
イリスってあんまり可愛くないけど独特な魅力があって好き
でも何に惹かれてるのかわからないわ・・・
これは、ひょっとして恋!?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:55:07.13 ID:4DjZENHt.net
ここにいる人達はもうクリア済みだから不要なのだろうけれど
過去のボスも合体技の有無で
楽になる奴もいるんだろうなあ。
どんな使い方が出来るんだろう。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:57:07.23 ID:HhTcpsUF.net
イリスは性格がかわいい
ふだん傍若無人な癖に家柄や悪魔であることに誇り持ってたり負けを素直に認めたり
ゼニヤッタみたいな天然相手に弱かったり
過去スレでシルクハットの指摘してた人はこの感覚きっとわかってくれる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:05:57.25 ID:igGx816W.net
>>287
もう一周してもええんやで

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:33:19.06 ID:EjyE8AEi.net
マリオンもそうだが、苦労して仲間にすると愛が生まれるよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:25:06.61 ID:7roux5QX.net
次元の塔の挑戦者に仲間のコピーキャラ?がいるのをクリア後wiki解禁してはじめて知ったわ…
秘宝もほとんど知らないしスキルすら見たことないの多かった
女神の抱擁とかシューティングバブルってなんだよ!リアルラック必用なのねこのゲーム

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 11:38:51.10 ID:5SIkZEi9.net
最近はやることないから宿屋イベントばっか見てる
これは本当にいいものだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:06:01.39 ID:0JxxzPAA.net
>>111
お前には感謝の気持ちが無い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:06:33.73 ID:6y/EjJkP.net
ウズ先生ベル君がクラマ君のミシャクジ様の生け贄に捧げられる本はよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:14:15.87 ID:EB7QRDgl.net
雪だるまキック日和

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:22:02.10 ID:DeXh222A.net
タイトル絵のコドラが可愛い
この格好大好き暖かいし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:39:51.84 ID:1qxhV2gQ.net
8層で売ってるパッシブスキルの書の効果でかいな
買いまくってたら秘伝書200万くらいになったけどそれに見合う価値がある
カーネドルエーン?知らない子ですね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:05:52.46 ID:5EZY+Zdr.net
金儲けの秘訣(獲得ゴールドアップとは書いていない)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:06:08.06 ID:s/eODAAx.net
ここで運を軽視するやつが現れるとは思わなかったな

与市装備したらせめて強スキルぐらい当たってくれ・・・
たぶん命中というよりは敵の回避による判定なんだろうけどさ
特別に付与した敵(例:キャサリン)以外ちゃんと当たるようにして欲しいところだ
苦労して準備終えてスカるのはプレイヤーのストレス貯める以外の効果ねえよ

まあらんダン時代から散々言われてるのにやらないって事は物理は外れるっていう
固定観念があるんだろう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:14:24.94 ID:NYQ5P7HY.net
必中物理のマリオンストライクとは一体

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:14:34.94 ID:4Nl+k3Hg.net
ざくアクというよりVXaceの回避の仕様がな・・・
こっちが命中300あろうが敵が回避5あれば5%外れるからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:17:20.49 ID:ZE0kf0Fa.net
仮に物理も必中だとしてそれでも魔法より弱いんだよなあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:17:38.52 ID:gvea4P2C.net
スタメンの運が2000とかあると運上げても意味が無いからね、しょうがないね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:21:26.28 ID:5HcViz8o.net
回避特化のハピに回避優先させると凄いことになる
しかし各種カウンターのせいで存在感は薄い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:21:42.47 ID:D5zDY0C3.net
バフで運を上げられる福ちゃんは重要キャラのひとりだね
きっとみんなスタメンにしてるんだろうな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:30:35.17 ID:d0XKSppI.net
福ちゃんら(たぶん)初めて使ったのが最終章のあれなんだけど、
使わなさすぎててっきり雷キャラだと勘違いしてたから戦闘が始まったらビックリしたわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:35:52.14 ID:jZUJBpwm.net
黄色い魔法陣・・?全部白い魔法陣じゃないか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:41:09.75 ID:q7McDIQp.net
福ちゃんがマジギレしたら巨大ハンマーで撲殺する物理系になるんだろうか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:46:53.15 ID:5F+ccz85.net
シノブ強すぎてワロタ
別世界に吸い込まれたけど
また帰ってくるんやろ?
帰ってきたら間違いなくエースですわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:48:02.75 ID:8yux7mCA.net
と、思うじゃん?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:49:35.28 ID:TbnjyF5Q.net
はむすた氏は少しお客様に対する感謝が
足りない気がする
本当に感謝してるなら寝食を忘れ
命を削ってもバージョンアップし続けると思う
お客様は神様、という言葉を常に忘れないで欲しい
これははむすた氏に期待しているから言ってるだけで
クレームとかじゃあないからな、念のため

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:55:16.40 ID:FgrMc3Cq.net
流石に二番煎じはつまらない
元ネタの天然キチガイっぽさも足りない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:55:46.40 ID:zjOkB9zt.net
「お客様は神様です」を言っていいのは店側だけなんだぜ

それを勘違いしてる時点で疫病神であり即叩きだされても文句を言えない存在に成り下がってるのさ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:55:57.05 ID:D5zDY0C3.net
 む
 り   す
       るな


   はむすた
      じゃあな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:56:59.31 ID:8yux7mCA.net
感動した

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:57:29.58 ID:l2AWa556.net
これがツンデレという奴でちね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:14:50.95 ID:q7McDIQp.net
>>313
「お客様は神様です」と言ったのは三波春夫だけど、三波春夫は歌手で芸能人
舞台で歌って芸能を披露するのは古来は神事だったから、
かつて神様に見せていたものを今はお客様に見せているんだと思いましょうって精神を言いたかったらしいんだよね

つまりドリントルも神様チームでいいんじゃないかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:23:09.95 ID:JJKMpxT0.net
漫才で凍りついてる客がセドナ説

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:31:10.92 ID:l2AWa556.net
こたドラにもドラゴンインストールがあってもいい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 14:43:09.98 ID:jRHQRQCp.net
>>319
炎属性と自分から仕掛ける固有特技持ってないから強化薄そう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:00:50.71 ID:AIqCFCDR.net
はむすた氏は会社を辞めてフリーゲーム作成一本に絞れば
もう一皮剥けて一流のフリゲ職人に成れるのに惜しい
サラリーマンで金をもらうより、多くの人から
「ありがとう」を集める方がずっと尊いのに

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:04:30.81 ID:l2AWa556.net
秘密結社ヘルに就職したい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:06:59.60 ID:JJKMpxT0.net
幹部ならナススーツを着なくてもいいのかもしれない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:09:06.74 ID:muwyl+s/.net
こどらちゃんのこたつ(意味深)に入りてぇなぁ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:40:19.23 ID:EjyE8AEi.net
ワタミの社長かな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:59:48.81 ID:1Xa7RwoL.net
スルースキル検定会場はこちらですか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:00:47.91 ID:s/eODAAx.net
おいい、6層で普通にサウザントフレイム出たんだが
闘技場じゃないぞ、設定ミスか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:25:55.15 ID:DVsb7AQP.net
コピペの改変みたいな変な文章が多いですね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:27:04.12 ID:5EZY+Zdr.net
腐って捻じ曲がった狂気を感じられない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:33:40.29 ID:RyuQp+hJ.net
二人の雪だるま

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:38:58.69 ID:ItMJtwyj.net
たしか、白スクってリアルでは結構透けるんだよな
つまりティーティー様は着ていながら、露出の気をも満足させる高レベルなお方

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:42:56.44 ID:eAQvgagY.net
そもそも最初は全裸だしな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 16:47:42.94 ID:cD/X690p.net
透ける系の水着はちゃんと下にもう1枚着てるんだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:09:27.05 ID:Lut9Pbeo.net
二枚も買う金があるとでも

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:26:19.41 ID:EjyE8AEi.net
ティーティー様は浸かる液体を失ってから水着を買う基地外

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:34:27.91 ID:DWEJyV3H.net
ヘルちんに服作ってもらえば良いのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:43:18.24 ID:H8TOdgCf.net
一番可愛いくて人気があるのはヘルちん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:44:34.63 ID:l2AWa556.net
ベル君に決まってる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:56:31.84 ID:iQLOyBbI.net
こどらは結構人気がある印象
何となく業が深いファンが多い気がする

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 17:58:31.10 ID:JJKMpxT0.net
そ・・・そんなことないじゃん!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:05:44.32 ID:n6RNaeXI.net
福ちゃんのふっくらとしたおしりとおむね大好き
福だけにふっくらってね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:08:00.70 ID:QH6omta6.net
こどらはラストの全員集合でもネタ要因やってるくらいの濃いキャラだけに宿屋イベントにあまり出てこないのがちょっと寂しい
その分店舗とか特産品関係だとすごい積極的に出てる印象

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:11:49.05 ID:65yWnnXW.net
そろそろ新作に着手してほしい
次こそらんダン超えてほしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:18:21.65 ID:cD/X690p.net
もうちょっとだけ続くんじゃよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:25:03.89 ID:l2AWa556.net
はむすた氏3作目のタイトルは
らんざくアクションズ
これだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:29:10.16 ID:wf6V7Im5.net
8人PTかつPTメンバーはその8人固定みたいなざくアク+らんダンみたいな新作を妄想

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:34:48.30 ID:EjyE8AEi.net
ざくアクは大好きだけどらんダンは全然好きになれないんよ
マゾすぎ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:39:59.47 ID:YbpFnn22.net
あれは装備ゲーだからゴリ押そうとしたら相応のレベルが必要よ
まぁその装備集めが大変なんだが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:43:58.41 ID:iQLOyBbI.net
耐性パズルと言われるだけあるよな
メニューリカバーをらんだんでも使いたい・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:44:50.74 ID:0GsfupbL.net
はむすた新作は『もぜもぜ楽ターズ』に決まってる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:46:47.69 ID:C93+wZGY.net
フリゲでもぜBGMの取り合い
バンバードの件もあってかもぜ楽がアホほどメジャーになってしまった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:49:28.41 ID:ox9hi0br.net
ランダンやってないけどざくアクはRPGとしてもかなり面白かった
8人ptで戦略広がってボス戦かなり楽しいし、
オートが便利だかられべりんぐ作業大好きっこにも向いてる
ドーピングアイテム取得の絶妙な手軽さがクリア後もぼくを塔へと上らせるのだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:52:16.27 ID:C93+wZGY.net
ざくアク→らんダンは正直おすすめできない
10階クリアした時点でへもげする可能性大

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:54:05.83 ID:kKTGWI/l.net
らんダンマゾいはわかる
攻略見ずにクリアしようとすると初戦は捨ててパターン見ないとだし
ロールプレイって意味ではノリきれないから嫌いって人もいるだろね
僕はマゾです

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:55:32.88 ID:IHORI1nP.net
適正レベルでも耐性つけてなかったらワンパン即死、全体や多段技は5割もってかれたりするからなあ
状態異常でなにもできなかったりすることも当然

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:57:59.24 ID:wf6V7Im5.net
そういえば今作はカルマバランサーみたいなインパクトのある雑魚がいなかった気がすぅ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 18:58:16.86 ID:hHU8zvXY.net
>>321
はむすたさんはらんダンの頃から超一流のフリゲ職人だよ
ここまで形になってるゲームを作れる人はそうそうおらん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:07:40.60 ID:Ahctu5nI.net
カルマバランサーは酷すぎた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:13:20.11 ID:iQLOyBbI.net
とにかく避けるんだ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:16:05.65 ID:n6RNaeXI.net
ゼニヤッタちゃんにおまじないされて死にたい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:16:07.08 ID:CeX/w7Tl.net
カルマのバランスとってるすごい子だから仕方ないよ(諦め

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:16:34.20 ID:uZECTiXN.net
らんダンの前から一応SS作家として割と評判だったみたいね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:17:43.03 ID:C2kMUS5N.net
>>353
感想は人それぞれだと思うけど俺はそのルートでやって面白かったよ
いろんなところでざくアクとのつながり感じられるのが楽しくて最後まで一気にやっちゃったわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:21:25.05 ID:C93+wZGY.net
東方SS作家からフリゲ作者に転身だっけ
そういやらんダンは東方ネタこんもりだったけどざくアクにはないね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:32:57.36 ID:RyuQp+hJ.net
ヅッチーが多少インスパイアされてるぐらいか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:47:46.34 ID:8dHpJfx9.net
前作はすげー色んなのパロってたけど、今作はらんダンのセルフパロディに絞ってるね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:49:29.60 ID:wf6V7Im5.net
ざくアクはキャラが多い分個性を生かした掛け合い重視だよね
まだ物足りない位になっちゃったけど!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:51:21.60 ID:A75aXduk.net
東方ssでもss投稿サイトの投票でガチ上位に食い込むレベルだったから、当時からストーリーテラーではあった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 19:52:27.61 ID:bMvXVFIY.net
プレゼントくれたり関所に来たりするサンタガールさんは
前作同様、下は紺スク水なんだろうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:12:02.69 ID:d3yMCBrg.net
お前ら、はむすたは今きっとゲーム製作なんてしてないぞ。

なぜなら来たる今週土曜日に備えてブログネタを考えることで頭がいっぱいのはずだからだ……

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:27:09.18 ID:IW0IwxKB.net
アイテム図鑑のテキストが簡素になったけど会議やらシナリオ進行やらで相当な量があるしキチガイじみてる(褒めてる)

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:31:30.91 ID:sQeTIs6j.net
>>366
今回も何気に色々パロあると思うぞ。
インベーダーだとかグラディウスだとかウィザードリィだとか
挙げると色々あるけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:32:46.44 ID:d3yMCBrg.net
>>366
はぐれ刑……

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:34:59.82 ID:gw9xH+6P.net
パロっても露骨なパロは少なくなった気がしてる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:36:15.63 ID:wjzjYXLS.net
忍者ぱっとり君とかまんまやん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:51:48.33 ID:de+hkfIf.net
飛龍の拳はまんまでした

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 20:53:29.52 ID:XPz2QAOd.net
ブシドーブレードェ・・・

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:01:10.26 ID:0GsfupbL.net
天界イベントは最近流行のブラゲのパクリなんじゃないかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:01:39.63 ID:oUuhjRkC.net
ドリ姫が美術館に出した絵とかそのまんまインベー(ry

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:01:43.49 ID:bMvXVFIY.net
異常なスペースヤエチャン押し

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:02:20.82 ID:8dHpJfx9.net
言われてみればインベーダーとか純情派とかぱっとりくんとかもパロディかw
あまりに一般的なネタなんでパロディであることにすら気づかなかったw
でも前作みたいなオタネタのディープなパロディって減ってるよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:04:15.62 ID:iQLOyBbI.net
天界の神様はどーにも俺屍を思い出す
うっ・・・頭が・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:05:46.32 ID:GdDZtbQU.net
>>368
久々に確認してみたら総投稿数3万弱のSSサイトで3位だな
投稿はもう9年も前。凄い人は昔から凄いもんだね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:09:28.45 ID:Ahctu5nI.net
がんばってイリスちゃん倒したのにブリザード覚えてないんですけど(憤怒)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:11:32.79 ID:lAnhnag5.net
何度やっても異世界イベントは最高だな!
ゼニヤっちゃんが冒険者にもドラゴンにも激おこしてて初回は
『ドラゴンさんは悪くないやん…』
ってなってたけど、よくよく考えたら爪で傷つけてブレスで殺そうとしてたんただよな…
ゼニヤっちゃんマジ忠臣。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:12:53.80 ID:JJKMpxT0.net
??「投擲最強の座は〜」

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:13:40.82 ID:8yux7mCA.net
イリスちゃんは思考停止してキャンディとスタンプやってれば強いと思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:15:02.23 ID:WXY0+3YQ.net
騎士団って昔から雑魚集団だったんだろうか
それともハグレ戦争の時にはそこそこ強かったのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:15:34.19 ID:C93+wZGY.net
飴玉にして踏む<<<飴玉にしてハンマーで叩き潰す なのはどうなんでしょう
イリスの足半端ねえと言う事でいいのかな

スカイドラゴンは巣を守ってただけなんだよなー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:16:06.89 ID:C93+wZGY.net
間違えた
飴玉にして踏む>>>飴玉にしてハンマーで叩き潰す


391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:16:27.08 ID:sQeTIs6j.net
ヘルズラカニトとかミキサーブレイドとか大明神のメガトンハンマーとか
ロココシールとか割とマイナーかと思ったけど古いだけか。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:21:15.01 ID:3owryQxy.net
>>383
URLくれよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:21:41.93 ID:wjzjYXLS.net
ラカニトとかミキサー剣とかはwiz知ってるかで変わるんじゃないかな
アニメや漫画と比べるとゲームが元ネタのパロは、プレイの有無で情報の入り方が別だし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:23:31.56 ID:bMvXVFIY.net
>>386
育成具合や運用方法、人それぞれのキャラ愛にもよるだろうが
ウチの投擲トップはブリ姐かな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:27:17.08 ID:jRHQRQCp.net
>>392
SSさがすよ!でググってソートすりゃわかるんじゃねーかな

しかし感慨深いわ、そそわスレじゃ当時の人気は半端無かったからな
そのせいでアンチもくっそわいてなんともはやって感じだった
げっ歯類には触るなとか話題にするななんてレスが飛び交ってたのを覚えてるよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:29:10.53 ID:7RRIf5/2.net
イリス発案のあのシール付きお菓子も露骨なパロだと思います

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:33:34.18 ID:WqHNRy+X.net
>>392
楽園の素敵な巫女に桜咲くで検索するヨロシ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:40:12.04 ID:ll8amPIg.net
あれってビッ○リマンと見せかけて神○万象と思わせつつパズ○ラというネタの詰まったパロだよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:47:49.38 ID:WqHNRy+X.net
>>395
ahoとはむすたの二大巨頭だったよな
そそわスレの住人ではなかったけど、両者どちらかが投稿したときのテンション上がりっぷりたるや

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:48:29.95 ID:0GsfupbL.net
カレーの王●様もパロディじゃが?って言わせた淫じゃろ、いわんわ!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:49:36.08 ID:l2AWa556.net
4章のシノブが大穴に飛び込んだ先の世界がもしもだんじょん村だったら
ドラゴンが跋扈する世界のほうがよっぽどマシだったと思えるだろうな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:52:34.55 ID:d3yMCBrg.net
>>401
だんじょん村に普通なんて無いからな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:53:43.67 ID:0GsfupbL.net
だんじょん村に飛ばされて一番危険なのはビッグモスグリーンだろうな…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:57:34.82 ID:GdDZtbQU.net
>>401
ダンジョン潜らなきゃそこまで危険でもないんじゃないか
元の世界に戻るためにアナンタ一行と共に行動する、とかなったら
危険度メーターが一気に振り切れるが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:58:12.62 ID:l2AWa556.net
でも周りから天才だの最強だの言われてるシノブがあのメンバー見て自分は大した事なかったって思っちゃう光景ってのもある意味見てみたいな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:58:06.00 ID:f+682r6n.net
そうそうわとか懐かしい話してるな
俺も幾つか書いたけど1回だけはむすたさんからの感想がついたことがある

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:00:03.12 ID:lbbe4jJM.net
アナンタさんだったら、「特訓だーっ!」と飛び出していったあと
ゲンコツと気合だけで次元の壁に穴を開ける奥義を体得してきそう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:00:18.55 ID:JJKMpxT0.net
俺はピンクさんが飛ばされて本物のかなちゃんとの絡みが見たい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:03:09.33 ID:ll8amPIg.net
シノブが複数属性魔法使えてもヒールは使えませんって言ったらアナンタすっげぇ笑顔になりそう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:04:58.20 ID:wjzjYXLS.net
>>409
脳内再生余裕だった、やべえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:06:11.36 ID:SgmDs3+4.net
ふと気になってらんダン起動させてみたらキーオブパンドラ61個持ってたからな
元の世界に戻るだけならなんとでもしてくれそうに思う

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:10:37.50 ID:d3yMCBrg.net
>>409
あの世界にはヒーリングソードという武器があってだな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:15:32.75 ID:CeYWh7wd.net
というか向こうの世界ではキーオブパンドラ量産されてるんだよな
ざくアク世界のそれとは別物なんだろうか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:18:11.18 ID:bMvXVFIY.net
異界からやって来たシノブちゃんはそれなりに優秀な魔法使いでしたが、体が弱かったので
元の世界に帰るまで、魔人さんと一緒に村の雑用を手伝ってもらう事になりました。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:19:28.71 ID:GdDZtbQU.net
らんダンの簡易説明文だと「パンドラの箱の中に残った「何か」を取り出せると言われる杖」らしいし
詳細説明文にもゲートがどうたらとかは書いてないから全くの別物という可能性もあるな

あんま重要な設定じゃなさそうだし拍手で質問すれば答えてもらえそうな気もする

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:22:57.79 ID:Npenu0ec.net
古代人がお引っ越しした先で同型のがばらまかれただけじゃないの

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:23:09.16 ID:QH6omta6.net
ざくアクの世界はらんダン世界よりかなり幼い印象はあるよな
天界もハグレの福ちゃんが幅を利かせてる状態だし
仮説で終わったけど元からいる人間達も実はハグレ説も挙がったりしてたし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:23:55.52 ID:P7rdP1Fb.net
>>417
仮説…?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:24:28.57 ID:n6RNaeXI.net
仮説も何も元からいる人間も最初に移民してきたハグレの子孫だってブリちん言ってるじゃないか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:26:00.54 ID:QH6omta6.net
あぁそこまで言い切ってたんだっけあんま覚えていな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:26:04.51 ID:Lut9Pbeo.net
ブリちんが嘘ついてるとか間違ったデータを持ってるとかいう可能性も無いとはいえない
あれから特に話に関わってこなかったからどうでもいいが

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:33:59.09 ID:s/eODAAx.net
そこなんだよなあ
ハグレという在り方みたいなテーマだと思ってたのに
とある天才とパパの話で終わりなん? って思った

だからなんとなく続きを期待しちゃうんだよねえ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:42:38.45 ID:D5zDY0C3.net
9層のパッチでハグレの在り方も示されるだろうと思う
最悪アイテム解説で

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:43:13.29 ID:wjzjYXLS.net
中盤以降、ハグレの設定自体ギミックとして使われてると感じたからそこまで気にして無かったなあ
終始ボカした説明だったから、あんまり突っ込んだ話にならない気はしてたし
キャラ集めワイワイゲーと思ってたから、なんとなく全員参加バトルが最後に来るだろう事は予想してた
あのラスボス戦の演出までは思いつかなかったけど

気になる所としては、ラスボスの舞台
イメージ具現化のステージを用意する方法として色々あったとはおもうけど、
せっかく用意した舞台がシノブ関連のイベントとして組み込まれている感があったのがちょっともったいないと思った

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:45:19.70 ID:2GlATDGq.net
ガイアとかそーいうのがお好みでしたか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:45:46.18 ID:1hSQIrgJ.net
ガイアが呼んでるでちっ!!!!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:46:10.48 ID:P7rdP1Fb.net
二章でハグレに纏わる秘密を暴いて三章で第二次ハグレ戦争かって緊迫して四章でちょっと方向変わったのは気になった
シノブ好きだからいいけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:50:34.65 ID:1hSQIrgJ.net
シノブの素足拝めただけで有り難いと想い給え

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:50:37.89 ID:3sE9wbvl.net
パパの向こうにもう一つ話があると思ってた
ラストバトルは素晴らしかったけど
ハグレの話の決着をつけたか?っていうと今考えると微妙だな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:50:40.52 ID:vMQaiMBD.net
初期からシノブがラストに絡んできそうな感じだったし
あんまり違和感を感じなかったけどな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:54:46.72 ID:1hSQIrgJ.net
ラストはシノブが

エステルとメニャーニャに
自分の弱いとこ見せて
人間臭さ示し合わせて終わるのかと思ったら

虎がラスボスをフルボッコして終わってもうたんだ!!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:55:34.47 ID:QH6omta6.net
まぁ晴れてシノブを仲間に引き入れたから本腰を入れてふしぎ発見できると思えばそれはそれで

それよりマザーグリーンさんの水着イベがまだだから次のアプデがあると私は確信してますよ(血涙)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:56:12.88 ID:r6k/LY3M.net
そういやマクスウェルって何がしたかったんだっけ・・・?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:59:08.67 ID:P7rdP1Fb.net
>>428
わかる
舐めたい
あとゲート抑えてて血のり付いてるのも興奮する

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:59:11.86 ID:UoxlraCi.net
相互ゲート&ハグレ祭りの時点でハグレ関係はとりあえず解決で良いんじゃない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:59:43.78 ID:sQeTIs6j.net
明確にハグレに取って良い方に向かってるってエピソードは無かったけど
ハグレ王国の発展や在り方を見るに良い方向に向かってるんだなぁ
と感じさせるエピソードとは思う。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:02:58.12 ID:GdDZtbQU.net
そもそも何かボスを倒したりすれば解決する話じゃないしね
こういうのは長い時間をかけて少しずつ皆の意識を変えていこうって方向性でまとめないと
どうしても胡散臭くというか嘘臭くなりがちだと思う

雪乃関連とかで明るい展望示されたと思うし今ぐらいがいい塩梅なんじゃないかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:04:40.10 ID:C2kMUS5N.net
流石にハグレの問題なんてそんな敵倒したら解決するって話じゃないから仕方ないね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:04:50.33 ID:oo6t1p1B.net
実はこの世界の人間みんなハグレなんよってのを踏まえた上で何か欲しかったかなぁ
無関係なわけじゃないんだけど重大な事実の割になんとなく浮いてる設定って印象がある

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:06:08.75 ID:wjzjYXLS.net
>>439
会議の一イベントとして消化されちゃってるけど、
シノブの執筆活動でハグレについての本が出てから、宿屋イベントで補足もあれば完璧かもしれん

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:06:21.21 ID:lbbe4jJM.net
バイオ鎧の中でおかゆさんと化したマクスウェル君が
ひょんなことからスライミーズと融合して
四人目のユニットメンバーとなる展開を切にキボン

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:06:39.74 ID:ISQW7zKB.net
じゃあどこからともなく現れた全ての元凶ハグレ大魔王が真のラスボスでいいよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:07:59.12 ID:oo6t1p1B.net
>>440
重大事実すぎてハグレ戦争再発しかねんわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:08:05.26 ID:sQeTIs6j.net
でち子はかつての古代人の子孫で、何の因果か
またこの世界に召還された的な展開とかか…
ベタやな!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:10:39.22 ID:5HcViz8o.net
少しずつでもみんなと仲良くしていこうってことで受け取った

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:17:46.52 ID:wjzjYXLS.net
>>443
そう?
ハグレ王国と帝国がとりあえずの安定を得て、
ハグレ集落勢(ケモフサ、サハギン、エルフ)ともパイプ出来て、
マナの摂取と独力でマリーみたいに非ハグレであってもハグレと対等に付き合える事も分かってる
協会のメンバーやジュリアジーナアルフレッドも元々の世界の住人

ハグレへの意識も帝国上位階級がどうかはわからんが、
騎士団あたりの実働部隊は先のバイオ鎧騒動やマクスウェル事変、民間はハグレ大祭りや相互ゲートの研究、
歩みよりのパーツは揃ってきてると思うよ

ハグレ戦争が起きるとしても、誰が誰に起こすの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:22:26.03 ID:IW0IwxKB.net
通しプレイしてないので細部が曖昧で困った

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:22:28.36 ID:oo6t1p1B.net
>>446
今まで差別してきた側が実は差別されてる側と同じでした、なんてなったら差別されてた側の不満が爆発してもおかしくないと思うんよね
まぁ世界の人口割合とかハグレ王国と関係のない描かれなかったハグレのことはわからんからそこらへんは想像の域を出ないけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:24:48.62 ID:5HcViz8o.net
過去への消えない恨み持ってる奴と変な地下組織が結びついて帝国に起こしそう
紛争起きて帝国への信頼揺らいでるのに錦の御旗まで揃うとなぁ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:26:41.34 ID:uZECTiXN.net
そういう点で答えを出すとゲームとして終わってしまうから少し寂しい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:27:32.19 ID:1hSQIrgJ.net
>>434
ええやん。良く分かってらっしゃる。

やっぱあの場面で一度はシノブ殺めちゃったよな?
血糊タップリで健気に耐えるシノブちゃんはたまらんぜよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:29:20.85 ID:wjzjYXLS.net
イライラ溜まりっぱなしでその事実だけ付きつけられたらそうかもしれないな
あの世界、帝国地域の外は交易くらいしか見える部分ないから、ゲーム舞台が世界でどの程度の規模かわからんのも同意

でも他の部分で歩みよっていける部分がある

ブリちん以外に古代の遺産が生き残っていれば何時かはバレると思うんよ
残りの世界樹、とかさ

だったらハグレと現住人が融和してるハグレ王国が情報出せば、印象違うかなっと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:29:45.25 ID:GdDZtbQU.net
価値観の変化ってそんな急激には進まないもんだしな
ゲーム中では気付きにくいけどハグレ王国って思想的にも環境的にもかなり先進的な位置にいると思うし
一般層は帝国民ハグレ双方共にまだまだ遺恨が根強いイメージがある

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:30:31.73 ID:C2kMUS5N.net
あくまでハグレ側の不満は無理やり召喚と不当な扱いってことだし
実は人間も外の世界からやってきたものでしたってそこまで大きな問題ではなくね?

いろいろうろ覚えで間違ってるかもしれんけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:30:47.32 ID:uZECTiXN.net
シノブの行動理念が少しわからん
でもタイトルイラストの笑顔を見るとまぁいいかと思える不思議

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:32:15.24 ID:Lut9Pbeo.net
恨みが強い奴は相互ゲートで旅立ったかもしれん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:35:21.22 ID:GdDZtbQU.net
>>454
だからこそ「あいつらだってそもそもはハグレなのに俺らを迫害してたのか!」って感じで
新たな火種となりかねないって話なんじゃないか
変な地下組織がまだ残ってるかもしれんとなれば
そいつらが情報を利用して不平不満を煽ることだって考えられる

まああくまで「今すぐやるのは時期尚早」って話であって
今みたいな活動を十年単位の長い時間かけてやった上でなら
抵抗なく受け入れられる人も多くなるんじゃないかと思うが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:35:25.73 ID:bMvXVFIY.net
揺れ動くハグレ代表格の雪乃に、満面の笑み顔グラが追加された
された事が物語の一つの区切りだと思う。勿論泣き顔も大好きだが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:36:38.24 ID:oo6t1p1B.net
>>454
散々ハゲハゲ言ってきたやつがカツラでハゲだったらムキーッ!ってなると思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:37:31.15 ID:UoxlraCi.net
>>454
俺も同意見だわ
古参が新参をいつまでも叩くような状況があの世界で、ハグレ王国は古参も新参も仲良くしようぜってノリのコミュニティみたいな感じで理解してる
シノブの書籍とかで元は同じ存在だって明かしても、それが原因で戦争も和平も起き無さそう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:37:40.26 ID:n6RNaeXI.net
>>433
シノブを超えたかった
でも自力で超えることは出来ないから妨害して
あわよくば消そうと思ってた
たぶんね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:38:44.47 ID:/TdRj9k4.net
>>433
あいつが具体的な目的を話した場面は記憶にないなあ
やった事と、やたらシノブやメニャーニャに噛みついてた事からすると
「召喚士協会のクソどもに俺の才能を認めさせてやる」という感じかとは思うが

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:40:18.71 ID:zMmEY+kV.net
そんなマクスウェルさんに命がけでついていった太鼓の森さんたち

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:40:57.76 ID:n6RNaeXI.net
どんどこどんどこ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:41:41.76 ID:5HcViz8o.net
シノブは過去とその清算に囚われていた印象
雪乃が帰ってきたのを見て前を向いて何かしようとしたのが王国合流かと

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:41:52.47 ID:wycKwAnb.net
マックス君は生まれた時代が悪かったね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:41:57.17 ID:0GsfupbL.net
マクスウェルを釈放したドン!
もういっかい破壊活動できるドン!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:41:58.33 ID:UoxlraCi.net
アソレ アソレ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:42:05.94 ID:oo6t1p1B.net
>>461
シノブを超えたいっていうよりは周囲の人間に自分を認めて欲しいんじゃないかな
でもそのためには圧倒的な才能を誇るシノブがいてどうにかしてそれを…ってことじゃないかと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:42:26.76 ID:qc7Y9Yjh.net
>>439 のは歴史的学術的に重大事実ではあるけど現状にさしたる影響を与えるとは思えないな
帝国の人たちが千年前からこの世界を作ってきた土着の民族であることに変わりない
それに比べればハグレがよそ者であることも変わりなくて
結局融和を為すには王国やいろんなところで日々地道な努力を続けていくしかないわけで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:43:50.68 ID:ZeGvPSqu.net
>>470
最後の二行はどこから繋がってるの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:46:00.11 ID:nAaYLcnv.net
明らかにして何も起こらないならビッグモスグリーンさんのあの驚愕っぷりは何なんだっちう話ですけどね
宗教や神話を揺るがしかねないってあわわ戦争じゃどころやないで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:48:20.04 ID:oo6t1p1B.net
>>470
そりゃ理屈としては非ハグレ側が世界を作ってきたわけだけど耳狩られたりしたハグレからすればその筋は採用できんだろうって話だよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:48:45.79 ID:vMQaiMBD.net
まぁここまで色々語ってもらえればはむすたさんも本望やろな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:49:23.54 ID:oo6t1p1B.net
まぁ想像の域を出ようがないからね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:52:39.62 ID:EYwSeyuj.net
マリーが言ってたけど宗教に対するインパクトがでかいんじゃないの
神がこの大地に人間を創りました系の信仰はダメージ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:53:03.09 ID:r6k/LY3M.net
>>461-462
気に入らないから帝都潰すわって感じか・・・

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:53:11.89 ID:GdDZtbQU.net
でもやっぱ今公開しても現状が良くなる可能性はほとんどないと思うなあ
悪くなる可能性というか不安材料は結構存在すると思うけど

それ考えるとやっぱりまだ公開しない方がいいねって結論になるんじゃないか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:55:52.79 ID:NqsKAkAp.net
融和の土台をぶっ壊すことにしかならんよな
ハグレと非ハグレっていう境界線を引いて非ハグレがハグレを迫害してたのに、実はその境界線は全くのデタラメでしたなんて言われたらハグレ側はたまったもんじゃないだろう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:58:31.11 ID:/TdRj9k4.net
マクスウェルがドーラ戦で言ってた
「凡人の癖に天才に憧れたクズ」とかって
今思うと同族嫌悪だよなあ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:59:50.55 ID:oo6t1p1B.net
>>480
あれは自覚してるのかしてないのかわからないけどマクスウェル自身のことなんだろうなと思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:59:53.99 ID:5HcViz8o.net
帝国の自業自得の側面が強いからなぁ
判断は王様次第かな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:04:30.54 ID:Ka4BPnn7.net
そういやマップ数は今のところ大丈夫って言ってたなはむすたさん
バージョン0.1上がる毎に50くらいの消費ならまあ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:04:53.28 ID:ZeqbK3oc.net
こんな世界は滅ぼしてしまえば良いんでち

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:06:14.50 ID:gm017lYL.net
実質2度も帝国の窮地を救ったのに帝国名義の謝礼はしてくれない辺り微妙な感じ
でも皇子が個人的に褒賞下賜してくれたりしたし、若い世代は融和に進んでくかと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:09:03.29 ID:qR1SY1+B.net
>>485
褒章を与える=権力があることの表明、なんて穿った見方もできる
ゲーム的なご褒美でしかないだろうからしたところで特に意味はないが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:18:33.07 ID:ZE3WwOHg.net
その辺の政治的な意図とかは考えてみるとちょっと面白いかもしれないな
さっきもいろいろ考察してて面白かったし、どっかに議論用のページでも作ってまとめてみたいところだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:26:42.94 ID:W1+fnw4w.net
とりあえず海辺の街の発展がみられればそれでいいです。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:26:56.52 ID:4Lw8iQi1.net
wikiに元ネタページ作ろうと思って挫折した
データとか弄るには好きだが、デザインセンスが致命的に無いわ、俺

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:27:26.33 ID:E8mIaLPl.net
>>488
見たいのはほんとに街なのかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:33:12.55 ID:nwQCT1iA.net
マクスウェルは認めてくれる人が居ればあんな風にはならなかったんだろうなぁ
クズではあったが最後のシーンは居た堪れない気持ちになった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:39:08.34 ID:qR1SY1+B.net
俺はメニャーニャの水着が見たいなぁ
へそでもいい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:40:52.93 ID:Pb+ki0qC.net
やってることがガチクズな一切同情できないタイプの悪役だから
あの終わり方は正直微妙だったな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:41:59.19 ID:NGvgd25P.net
めにゃーにゃの立ち絵は最高でおじゃるな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:42:56.18 ID:YfB4ao7L.net
猫耳ニャーニャーで我慢してね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:46:42.38 ID:zBPq7kGD.net
マザーグリーンのセクシーショットはまだかな…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:46:50.56 ID:QKuOO0k+.net
>>491
どうだろうなぁ…どれだけ周りから尊敬されたところで
絶対にに超えられない壁(シノブ)が存在する限り敗北感を感じ続けてた事に変わりはないし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:47:05.01 ID:qR1SY1+B.net
にゃーにゃの「しのぶせんぱい、きらい!」が好きすぎてもうね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:47:30.43 ID:Eqczt/un.net
太鼓の森さんたちのサイドストーリー希望。
今のままじゃ、彼らの都合のいい敵さん感が否めなくて釈然としない。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:48:57.58 ID:qR1SY1+B.net
>>497
敗北感を感じ続けてたことに変わりはないってそうなのかなぁ
ナンバーワンに固執するならそうなんだろうけど、もっと違う視点を与えてくれるような人が他にいたら感じ続けてたとは言い切れないと思うんだけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:49:20.47 ID:mToXaLnh.net
古代人がハグレとして呼んだのが今の人類なんだっけ?忘れちゃった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:52:34.62 ID:3trCsUyq.net
マクスウェルは無無ドニィできれば最強になれた

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:54:11.65 ID:H+xGbZMu.net
古代人が別世界からこの世界に来て出ていくとき残ったのが今の人類の祖先
今ハグレって呼んでるのはそのずっと後に別世界から無理やり召喚された奴ら

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:57:00.35 ID:YaIUEeeQ.net
カーヤさんのサービス戦隊加入はまだかな
…と思ったけどレンジャーズハムがありましたね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:02:27.43 ID:fxnL3rNT.net
太鼓の達人たちはいっそのことハグレ召喚をやり過ぎた代償に頭がおかしくなってしまって弱ったところをマクスウェルに洗脳されてしまった、ぐらいぶっ飛んだ設定でも良かった気が

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:04:29.82 ID:QKuOO0k+.net
>>500
そういう人間が居れば変わったのかもしれないけど
そもそもあいつは自分よりも才能のある人間を排除していく奴だっただろ
そんな奴の周りに居るのは当然マクスウェルよりも劣ると判断された人間だけなわけで
そいつらの言葉に素直に耳を傾けられるか?って思うとどうあってもマクスウェルはマクスウェルだったと思うんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:07:41.87 ID:DPcmqvcx.net
>>505
結局の所マクスウェルが太古の森の一員だったわけじゃなくて
お互い手詰まりだったところで手を組んだだけなんだよな、あれ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:07:52.12 ID:+rVjKpZo.net
>>497
本質的には勝ちたいとか一番になりたいとかじゃなくて、ただ認められたいっていうコンプレックスだろうからなあ
別にシノブに敵わないからって、ちゃんとまっとうな人との交流があれば特に問題になったとは思わない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:25:28.68 ID:aP3JcYFk.net
>>507
とにかく太鼓は行動動機が見えなさすぎんねん
利害の一致だけでそんなに信用もないマクスウェルを何人ものメンバーを犠牲にしてまでどうこうしようと思うのか?って

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:26:48.42 ID:zKhlFBZV.net
>>489
らんダンにあった元ネタページみたいなの無いなぁとは思ってたけど
ざくアクだと単純に武器防具とかで収まらない気はするからなぁ。
とりあえず装備品だけでもらんダンのパクr…参考にしてみるとか

自分は編集とか出来ないからwiki編集やらしてる人には感謝してるわ
がんばっておくれ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:32:12.15 ID:DPcmqvcx.net
>>509
マクスウェル引き込まなかったらそのまま帝国辺りに磨りつぶされて組織そのものが終わりだったみたいだからな
古代兵器のノウハウがあるマクスウェルを引き込んで……って考えるも無理は無いと思う。
マクスウェルはもっとヤバいこと(バイオ召喚)を考えててそのための手駒が欲しいから協力したってところなんだろう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:36:24.73 ID:fafCHRHm.net
>>511
マクスウェルの言うことなんて妄言扱いされても仕方がねーと思うんだがな。
なんかあったっけ。マクスウェルならそういうことをできるかもしれないと思わせるような描写。

あのままだと組織は終わりだと言うが、人材が残っていたらいくらでもやり直しはきくというのに、その貴重な人材を犠牲にする動機がやっぱり見えないね。
やっぱりここらへんをサイドストーリーで補完してほしい。ってか、ID変わりすぎ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:36:49.77 ID:ZE3WwOHg.net
マクスウェルの実力を過大評価してたところもある気がするな
実際それなりには凄いことやってたわけだし

あるいは、もしかするとマクスウェルは凄く口が上手かったのかもしれん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:40:30.43 ID:040Npcb5.net
被害者の会みたいのもんだろうけど帝都というか協会は何したんだろうな
真っ先に爆破されるわ悪魔ってよばれるわ敵作りすぎだわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:41:40.13 ID:CC6O/5FJ.net
マクスウェルの古代兵器のノウハウなんて実際は……。
マクスウェルの言うことなんかに誑かされるような無能揃いの太古の森が帝国で組織的な脅威になっていたっていう違和感。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:42:35.74 ID:NSukJZdT.net
けどハグレ王国というイレギュラーがいなかったら
エステルは抹殺されてシノブは閉じ込められたままなんだよな。
そう考えたら才能的はともかく、広い意味ではマクスウェルの勝利なんじゃね?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:44:33.94 ID:DPcmqvcx.net
>>515
あれ、メニャーニャ基準で見るからたいしたことないだけで
一般人目線で見たら充分すぎるぐらいに凄いと思うぞ……?

と言うか、メニャやシノブがぶっ飛んでるだけでマクスウェルも充分天才なんだよな
シノブをはめた罠とかあの辺は召喚術の最新の理論を把握してないと出来ないわけだし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:47:18.58 ID:QKuOO0k+.net
少なくともエステルからフレイムと人参取り上げたらマクスウェルに勝てるところなさそうなくらいはすごい奴だと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:49:48.34 ID:ZE3WwOHg.net
エステルさんをフレイムと人参だけの女みたいに言うなよ!
他にもいろいろあるだろほらえーと…あるだろ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:50:11.69 ID:7Q/RGMEW.net
>>517
そんなマクスウェルさん有能描写あったっけ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:50:27.17 ID:zKhlFBZV.net
メニャはどう考えても超文明の構造物だろっていうマリオンでも診れるからな…

大型モンスター召還なんかはマクスウェルが居てこそ出来る物っぽかったから
戦局を引っくり返すために太古のメンバー犠牲にしてでもってのは
十分ありえると思う。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:51:35.00 ID:0ePQpZTi.net
>>517
最新の理論を理解してないとできない云々は本文にそんな記述あったっけ?あった気もするが、なかった気の方が大きい。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:53:29.43 ID:Ifx+WZKf.net
>>521
俺はそんな与太話としか思えないようなマクスウェルの話をどうして太鼓たちが信じたのかな?ってところなんですがね。
まぁ、そのうちはすたぁさんが保管してくれることを祈って、もう寝よう。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:54:00.05 ID:ZE3WwOHg.net
少なくとも「マナは濃度が濃いところから薄いところに流れる」辺りは
序盤に落書き一枚でマリーが寒気を覚えてたぐらいだし、十分最新の理論なんじゃないか?
あの辺のが一般にはどの時点でどこまで知られてたかがちょっと記憶曖昧だが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:56:17.27 ID:7Q/RGMEW.net
召喚士でもないマリー基準に喋ってもしかたなくね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:57:26.89 ID:DPcmqvcx.net
・古代兵器を満足に動かせるようにして戦闘に転用したのはメニャーニャが最初
・マナの差による召喚術の理論はシノブが提唱した物なので最新とは言わずともかなり新しい部類の理論

これらを理解して(方向性が間違ってるとは言え)実用しているあたり、マクスウェルは無能ではないし、むしろかなり有能な部類。
ただ、本物の天才には遠く及ばないって言うだけ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:59:54.25 ID:ZE3WwOHg.net
>>526
読んでて思ったが、逆に「一般の召喚士」ってのが
どのぐらいのレベルなのかがいまいち分かんないんだな
ハグレ王国には極端なのしかいないし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:00:27.20 ID:QKuOO0k+.net
召喚技術の最先端であろう協会から落ちこぼれた連中が世間を見返そうと破壊活動に従事してるわけだし
協会の中でそれなりに地位のあったマクスウェルであれば引き込む価値はあるんじゃねーかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:02:27.91 ID:7Q/RGMEW.net
太古の森はその程度の有能さのやつを抱え込んで何がしたかったんだろうか

>>527
それな
マクスウェルの重要性がいまいちピンとこないのはそのへんの事情な気がする
一般の召喚士が何をできるのかもよく考えてみればあやふやだしね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:04:17.11 ID:zKhlFBZV.net
>>525
エステルさんも知らんかったから(震え

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:04:19.52 ID:7Q/RGMEW.net
あー↑語弊あるな。
太古の森はその程度の有能さしか見込めないマクスウェルを抱え込んで、一体何をやろうとしていたのだろうか。
結果的にマクスウェルさんはただのビッグマウスではなかったとはいえ、本当にマクスウェルの何を見込んでたんだ?と思った。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:05:14.40 ID:CojozK2a.net
>>530
そ、そうだよな
フレイムうてて人参生やすエステルさんも知らなかったんだもんな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:06:39.68 ID:DPcmqvcx.net
エステルさん、筆記は壊滅的で実技で補ってたらしいから……

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:07:26.52 ID:gm017lYL.net
時計塔のシノブ裸足バトル戦でのシノブ自身の台詞
「あのマクスウェルがここまでやるとは」
で、魔道の巨人が唸るほどの実力(召喚技術・姦計立案)は
証明されないかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:10:14.43 ID:HxP4AtBW.net
シノブでも驚くサイキッカーさんは凄いです

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:10:31.11 ID:R7WkUKym.net
>>534
それって、時系列で言えば太古の森がマクスウェルを奪還したあとのエピソードじゃなかったか?
どちらかといえば、シノブからはそこまで有能じゃない扱いされてた証拠になる気が。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:11:31.18 ID:DPcmqvcx.net
シノブはそれ以前とそれ以降で召喚術史が区分けされてもおかしくないレベルの天才だから
こいつに劣ってるってのは何ら失点じゃないんだよなぁ……

メニャはメニャで召喚術師以外の才能に溢れすぎてるし

エステルさんは……うん、その物怖じしない性格とか人参とかが凄いし……?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:13:07.48 ID:bxo2DGY3.net
マクスウェルはそれなりの地位=人脈・資金力と考えたら、
組織としては十分引き込む価値あるんじゃないかね

マクスウェルは、他人と比較しないと自意識保てない性格・環境が一番の問題なんだよな
天才と自分を比較して、勝手に暴走して自滅したよーなもんだし

やってることはゲスなんだけども
行動に確固たる信念が無い以上、悪役としてはどーにも小物感がぬぐえないw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:14:35.17 ID:R7WkUKym.net
資金って凍結されてなかったけ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:20:18.61 ID:R7WkUKym.net
マクスウェルよりも太古の森の方が召喚士としては有能そうじゃね太古の森自身も結構な実力じゃなかったか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:22:25.51 ID:fITZdZ1p.net
正直マクスウェルみたいなキャラが王国の仲間に欲しかったな
ドロドロになってしまって再戦フラグも仲間フラグも消えてしまったのがとても残念

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:22:30.87 ID:gm017lYL.net
凍結って言ったって帝都内だけでしょ?隠し資産なんて幾らでも
プリシラ「妖精王国銀行はどんな事情をお持ちの御客様でも事情を伺わず取引致します」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:23:55.97 ID:uBbCGf/6.net
マクスウェルはストーリーの疑問なところをすべて抱え込んであのまま何も言わず消し去らなければならない可哀想な存在だったかもしれない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:26:11.23 ID:ZE3WwOHg.net
要するに実力・知識等を総合して並べると

シノブ>>>メニャーニャ>>>>>>>>>>>マクスウェル>>>(越えられない壁)>>>一般召喚士

こういう感じになるんじゃないか?
ぶっちゃけメニャーニャに馬鹿にされすぎたせいで
プレイヤー的にはどうしても「その程度の奴」って印象になっちゃうから
太鼓が犠牲払ってまで取り戻したのが「?」ってなっちゃうんだよな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:33:12.56 ID:kRPU+CRn.net
爆炎ピンクさんが黙ってないぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:35:44.05 ID:4KVOjtGq.net
そもそもざくアクの主題がハグレ問題だとすると、ラスボスはシノブで最終決戦は相互ゲートvsお祭りなんだよね
雪乃の帰還がラスボスへの最後の致命打でデーリッチ側の勝利
それでもまだ解決しない複雑な問題が山盛りだが、これからもハグレ王国は頑張っていく

ラノベやADVならこれで物語終了でいいんだよな、マクスウェルなんか必要ない
でも、このゲームがRPGだったせいで無理矢理バトルできる展開と悪者をもってきた、そんな印象
あと最後の全員召還演出やりたかったがためのシノブの世界

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:39:05.07 ID:6HIwkmFs.net
運搬用ゴーレムに漢字で「真理」と書いてるあたりがいかにもパクり癖が付いている人間っぽい
どこを削ったら「死」になるんだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:39:08.36 ID:ZE3WwOHg.net
まあ実際そんな感じよな

そもそも話の流れでこんなにグダグダ話し合ってはいるけど
ストーリー上マクスウェルの有能さをきちんと描写する必要があったかって言われると
あんまりそうは思わないし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:57:24.87 ID:z6HVFpg6.net
そもそもマクスウェルなんてモブのうちの一人程度にしか思っていなかったわい
あの展開は悪い意味で意外だった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:59:10.18 ID:4Lw8iQi1.net
太古の森視点だと、シノブメニャーニャマクスウェルまとめて一定水準を超えた存在って評価だったんだろ
※実際は>>544だが、森さん的には、シノブメニャ≧マクス>>>一般、みたいな感じ。
  で、マクスの自信ありげな態度もそれを助長させた

作業用ゴーレムやバイオ鎧を稼動させたり、マナ差による召喚の仕組みを応用したり、頭はそこそこ出来てた
時計塔で確保された後であってもマクスウェルが一般よりちょっと凄い程度、って吹聴されたわけでもない
むしろ脅威と思われているから、拘束されたんだ、と考える → 救出作戦決行
結果、行き当たりばったりでやっぱクズだってわかったけど、もう頼れる実力者()がいないから、ズルズル引きずった

森さんの見る目が無かったね

俺ら視点だと全体が見えてるけど、キャラ側からは見えて無い事もあるんだろう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:59:22.76 ID:z6HVFpg6.net
>>542
ざくざくの考証がどうなってるかは知らんが、
他国間で金銭貯金のやり取りなんて時代によっては打首ものやで
フリーゲームにそこまで求めちゃいかんとはいえ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:00:42.22 ID:GoxUPHIj.net
さんざ言われてるけど残留マナによりドロドロから人体再構築→仲間の可能性もまだある
むしろ見た目がロボな仲間がいないからマクスウェルゴーレムとして復活とか

思ったけどはむすたはロボ描けるのかな・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:00:50.73 ID:z6HVFpg6.net
個人でのやり取りってことね
ざくざくの世界は帝国の勢力が世界最大ってこと以外世界観のヒントがほとんどないからどうなってんのかまったくわからんからあまり言っても仕方ない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:11:23.67 ID:RwTiF4O7.net
マクスウェルが仮に仲間になってたら、固有スキルは所持金依存の強スキルになってたな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:21:19.60 ID:6HIwkmFs.net
>>552
マーロウに関しては帝都でのハグレの境遇や
ハグレ王国や妖精王国の働きかけで特別に御赦しが出たようなもので
私利私欲で殺戮を行い戦争を仕掛けたマクスウェルは極刑待ったなし、
というか一族郎党皆殺しにされても文句言えないよ

逆に言えば最後に絶対死亡させるからこそ悪逆非道の行いを描く事が出来たんでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:21:54.78 ID:XzeYM6mF.net
所持金が高いほど火力が上がる所持金割合消費のスキルか・・・プレイ時間200、300の人たち俺TUEEEが捗るな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:31:24.03 ID:gm017lYL.net
らんダン終盤のザリチェさん(おっぱい)とかテイマーさん(ちッぱい)みたいな
退屈になりがちな雑魚敵戦の清涼剤になる存在をちょっぴり希望します。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:35:37.51 ID:qNXqLaoq.net
なんとかウェルさん愛されてるなー
この流れを見てると安易な生存&改心しなくてよかったと思う
ガチクズらしい死に方とはいえ彼自身も最期はエステルの言葉で救われてるわけだし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:40:02.67 ID:QKuOO0k+.net
>>552
調合金A「イツカラダ?イツカラハムスタハロボカケナイトオモッテイタ?」

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:47:04.62 ID:lI5+/tAo.net
拍手返信キテター

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:47:48.55 ID:9OMOJj5D.net
マクスウェルのくだりは最後に福ちゃんが濁った水でこそ活きる男みたいなこと言ってたのが
印象的だったな
散々格下評価だったのが最後で実力が認められる展開は個人的に良かった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 04:01:03.05 ID:bxo2DGY3.net
>>557
ザリチェさん出たらハグレ王国の男たちが大変なことになるので
代わりにと、カルマバランサーがアップを始めたようです

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 05:12:18.61 ID:/CP9KFFx.net
やはりジュリア隊長こそ真のサービスエースであったか…!!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 05:12:54.66 ID:QKuOO0k+.net
モスアルカディア×ヴァロライトミラクルは群生しているモスアルカディアが攻めでいいと思うんだけど
ホソバオオゴケとスナシノブゴケってどっちが受けでどっちが攻めだと思う?

http://iup.2ch-library.com/i/i1381837-1423598939.png

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 05:56:01.69 ID:H+EYftFW.net
苔って見てると気分が安らぐよな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 05:58:42.57 ID:nFPttkC/.net
ゼニゴケ以外はなー
ごくまれに繁殖しだして撤去に手間がかかるからちょいと困りもの
他のはいいんだけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:15:46.64 ID:1PHwO4ip.net
>>552
ついにイルヴァが仲間になるのか…長かったな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 06:48:30.16 ID:A6AH4ddh.net
>>552
爆発して死んだやん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:00:09.05 ID:jP/ro5pI.net
>>553
帝国内で自負を持っていて召喚師関連と並んでブランド化して武具売ってるほどの騎士団があの有様で、
迫害とか言いながら実際に帝都防衛してもらったらハグレすげー!ってリアクションにころっとなってたりするし

ざくアク世界のハグレや召喚師を除いたプレーンワールドの住民って
なんていうか中世でもかなり古い段階の良くも悪くも無学な空気が漂ってる気がするわ
古代人の遺したものが形を変えてでもきっちりと残っている部分だけ
近代的に進歩しているように見えるだけで、本質は相当まだ洗練されてない状況なんじゃないだろうか?
ハグレだろうが伝承通りっぽい神様っぽいの来たらあっさり信奉したりさ

と、ここまで書いて気が付いたけど要するに∀ガンダムの地球なんだ、ざくアク世界

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:03:33.33 ID:gm017lYL.net
>>568
古いネタだが、爆発四散したビオ○ンテの細胞でスペースゴ○ラが生まれた経緯もある
スペースヤエチャンでワンチャンあるかも

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:26:48.96 ID:qd6KtOBJ.net
ハグレ戦争の詳しい説明ってあった?
クウェウリが戦争孤児だからまだ10年ちょっとくらいしかたってない…?
そのわりはわりとハグレにみんな優しいな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:59:47.61 ID:CxZnQfe1.net
>>561
まぁ、あれこそが唯一の救いだったからな
もっと汚らしく惨めに酷く死ぬべきだと思ってたけど、あの最後はどうにもねー
「一緒に学校行こう」ってあいつはそこまで、というか、悪党らしく黙って死ねばよかったのに…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 08:35:50.80 ID:CMom5m98.net
マクスウェルは仮にも古代兵器の復活や、バイオ鎧の発明をしたし、
マナさによる召喚の理論も把握していたわけで、後は時計塔にあったシノブコアを見せたら、
古代の森も大型怪物の連続召喚を信じるだけの理由にはなるんでないかね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:07:13.11 ID:W5s13eW4.net
少なくともエステルが帝都から逃げなきゃいけないくらいの権力は持ってたわけだよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:24:18.56 ID:yS19vtsZ.net
>>572
あの結末はマクスウェルを単なる悪党で終わらせずに、手を取り合う仲間で出来たハグレ王国と手を取り合う仲間のいなかったマクスウェルっていう対照的な構造を作ってて結構好き

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:58:33.21 ID:NZrAHqkH.net
「お前は親の七光りなんかじゃなかった」
なお自分は学科ボロボロのもよう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:01:53.41 ID:HYJ04S9y.net
学科ボロボロの頭のくせにあの人参の入手先は絶対に喋らない脳みそくらいはある

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:08:15.27 ID:/BpA9aWK.net
使用済み人参

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:16:47.62 ID:MgEfgsAk.net
どんっどんっ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:24:02.61 ID:XVnfInm7.net
マクスウェルの議論をする度に株が下がっていく人参可哀想

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:25:12.60 ID:3M3Kq0L9.net
>>557
テイマーさんの魅力はあのセクシーな腰だろう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:32:06.06 ID:ZUryjyLg.net
> そろそろ新作に着手してほしい
> 次こそらんダン超えてほしい
>
> 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 18:18:21.65 ID:cD/X690p [2/2]
> もうちょっとだけ続くんじゃよ
>
> 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 18:25:03.89 ID:l2AWa556 [7/9]
> はむすた氏3作目のタイトルは
> らんざくアクションズ
> これだ
>
> 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/10(火) 18:29:10.16 ID:wf6V7Im5 [1/3]
> 8人PTかつPTメンバーは

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:37:54.91 ID:CxZnQfe1.net
>>575
まあねえ、手を取り合おうとしなかったというより手を取り合えなかったってのがな
本当にあれは哀れとしか言いようが無い
そのおかげでクズトップは異世界シーフだわ、次点で帝都の第一世代

>>578
ああ、エステルおすすめってそういう…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:44:14.90 ID:i65Rw+AG.net
エステルさんはデーリッチ救出の時に大活躍してブリギットもこいつは天才だなって言ってただろ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:50:55.96 ID:QjGuPLVY.net
アトロポスの大鋏とピオネの聖衣が全然出ないな
4層下で拾えて、そこで出現する六魔が零した悪夢と丸呑みサウザーのドロップもあるから簡単かと思ったら全然だ・・・

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:54:24.14 ID:+rVjKpZo.net
アトロポスの大鋏やラムダの重力鎧とかはコンプの壁になってるやつ多いだろうなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:01:43.16 ID:gm017lYL.net
個人的なカタルシスを充足させる為の意見で恐縮だが、

旧態依然・倣岸不遜・暴飲暴食な帝国上層部と今上帝が「やはりハグレは滅ぶべし!
帝国の栄光は不滅なり!!」みたいな世迷い事抜かして攻め込んできて、

「それ偏見!これからは共存の時代じゃん!!」で良識な人間+ハグレ連合軍で
ボッコボコにして帝国解体orハグレも受け入れられる皇族据えて立憲君主国化し
てハッピーエンド→スペースヤエチャン開幕ってのは駄目かな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:03:55.92 ID:QjGuPLVY.net
>>586
四層下と四層上どっちがいいですかね?
下はドロップする敵いるけど、上の方がなんとなくだけど秘宝出る確率が高い気がする・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:05:04.49 ID:jP/ro5pI.net
宿屋イベント見ていて思い出したんだけど、火山活動で新しく岩山が出来たら
一面が石だから、風で飛んできて岩の隙間に溜まった土埃くらいしか
最初は植物が生え始める余地がなくて、普通の種は枯れてしまうらしい

まずはそういった隙間には苔が生えて、苔なら高く伸びないから風にも強いし
少ない水を自分に含み、寄って来た微生物や昆虫の死骸を土の代わりに巻き込む
例え枯れてもそうして少しずつ土の素が出来て、そこでまたもっと苔が育つようになって
その苔の死骸で出来た土が岩の隙間に充填されて始めて普通の草が育てるようになる

つまり苔というのは新しく出来た山に生命の循環が出来るためには
なくてはならないもので、ちょうどハグレ王国におけるマリーさんは
まさにハグレ王国という泰山を築くための苔だった、苔マニアなのは必然だったのかもしれない
あるいはそんな苔の特性を知っているから愛おしくなったのかも知れないと思った

でもゴメン、俺苔マニアじゃなくて造山活動とかの地理マニアのほうだから
マリーさんと語り合うことは出来ないんだ……

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:29:36.21 ID:+rVjKpZo.net
>>588
正直わからん
交互にやるってことでいいんでは?
ただ勘違いかもしれないが、ピオネの聖衣は3章上で拾ったような

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:30:08.02 ID:+rVjKpZo.net
3章じゃなくて3層だった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:45:10.51 ID:QjGuPLVY.net
>>590
交互にやってみることにします
そんなこんなでピオネの聖衣は拾えた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:12:42.31 ID:i65Rw+AG.net
大鋏は三層上がいいと思うなあ
強敵シンボルに当たっていってドロップ期待する感じで
フィールドにも落ちてることは落ちてる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:13:14.21 ID:qd6KtOBJ.net
シオーネの提案でかなちゃんがお好み焼きを知らなかった…
つまりかなちゃんはメニャーニャ歓迎お好み焼きパーティーに呼ばれてない…!エステルさん!これっていじめですよね!?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:19:31.21 ID:CkMUaHEV.net
>>589
勉強になったし素直になるほどと思った
ろぶすたさんがそこまで考えたわけじゃないだろうけど解釈としては面白い

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:20:23.36 ID:XDBpfV22.net
らきすたさんの名前間違えるなよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:27:28.33 ID:VLayBX4w.net
四章開始したのはいいが寝ても次のイベント始まらない
積んだか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:28:08.92 ID:MiQkY2vD.net
会議は?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:30:27.82 ID:+rVjKpZo.net
仲間にしてないやつがいるか、あるいはパッチ当て間違えてるのかとかでは

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:35:47.40 ID:VLayBX4w.net
>>598
>>599
プチ会議で行けたわ
こういうシステムだったなありがとう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:36:15.07 ID:tcc6BJww.net
寝て話が進むのは後日談だけだろ
どこの世界から来たハグレだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:38:15.29 ID:RwTiF4O7.net
ハグレ王国なんて某クエストの勇者達が聞いたらキラーピアスやはやぶさの剣や聖水持って襲撃してくるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:42:05.79 ID:XzeYM6mF.net
その役目はヤカンとマミーちゃんとカバなんだよなぁ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:56:08.52 ID:CxZnQfe1.net
>>589
シノブの前例もあるしお前もヘーキヘーキ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:09:16.26 ID:7Q/RGMEW.net
>>569
通貨が統一されてるところを見るとかなり発達していると見てもいい気がするんだがなぁ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:11:08.89 ID:/yPxvoFx.net
>>588 >>590
ドロップは塔の入場回数を貯める時に狙って、
塔では上層で別のアイテムと一緒に狙うって手もあるかと。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:16:52.50 ID:tcc6BJww.net
>>605
通貨の統一って帝国以外ろくに発達しなかったからそうなっただけじゃないのか?
それにハグレ王国が行ったことのない地方にまた別の文化がある可能性も

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:18:32.89 ID:x7+pKphZ.net
次元の塔でも使える通貨だしあの世界観は神様が決めてるんじゃないの
神界は通貨通用しなかったし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:22:45.86 ID:RwTiF4O7.net
ハグレ王国の専用通貨としてデーリッチ硬貨を作るでち

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:28:41.09 ID:zKhlFBZV.net
関所のイベントとかダイミョーの出身国とか(和の国?)とか
カーネさんの国とか外国も有るみたいだしな。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:29:03.04 ID:tcc6BJww.net
デッチーが遭難した世界では通貨が違っていたようだし
次元の塔はヘルパーさんが両替でもしてるんじゃないかな
円は神様の通貨なので手が出せなかったと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:33:18.80 ID:4KVOjtGq.net
お菓子しか買えなそうだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:33:46.53 ID:8OW7m4nt.net
帝都にある証券取引所?みたいなの活用できたら面白いと思った
ってかはむすたさんは経済とか結構勉強してそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:56:52.17 ID:if1C3g8S.net
>>611
為替能力があるヘルパーさんはちょいと有能過ぎやしませんかね…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:59:01.56 ID:RwTiF4O7.net
ヘルパーさんは補助という意味でなら全世界最強なんじゃないかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:09:37.25 ID:+rVjKpZo.net
多世界間両替商とか多世界間貿易とかやってるなら
ヘルパーさん莫大な儲けをだしてそうなんだがw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:10:14.26 ID:W1+fnw4w.net
帝都通貨:帝都の中だけで通用
ゴールド:この世界ならどこでも使える


って証券取引所で言ってただろ。
統一通貨はもうできてる。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:30:32.79 ID:LLjSgE0N.net
そろそろシェアゲー作ってもお布施するで

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:43:01.98 ID:EUGglF35.net
何か古代人やら次元の狭間やら見てたらロマサガ2やりたくなってきた
次元の塔9層は古代人が次元の狭間に追放した七人の英雄がボスなんてどうですかね

いいかいデーリッチ。
私たちはインペリアルクロスという陣形で戦う。
君はTPを貯めて後列に下がる。
君のポジションが一番安全だ。
安心してオープンパンドラしてくれ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:49:26.53 ID:j87udv6/.net
前衛三人死んでる中後列から一人飛び出す王様かっこよすぎるよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:50:04.95 ID:QdnZmGVe.net
ゼラチナスマターの電撃で真ん中3人がすぐ沈む陣形なんて知らんがな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:52:04.67 ID:0likLXyw.net
七人の英雄・・・
アナンタ、シズナ、ベネット、アイちゃん、レイチェル、マオ、ラヴァーズ様で確定だな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:52:56.25 ID:4Lw8iQi1.net
マターさんは敵によって陣形を使い分ける事が大事、と教えてくれたんだよ
そういやサガ系も耐性装備で難易度がガラっと変わるゲームだったな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:55:13.32 ID:j87udv6/.net
ホーリーウォールの前衛にマッスル、隊長、こたっちゃんを置いて後衛を守るのだ
え?ホーリーウォールに陣形効果がない?そんなバカな!

つか前衛四人だから3のスペルピラミッドかバトルシールドしかないんじゃね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:56:08.23 ID:EpmkOjMK.net
投資とかギャンブル的なミニゲームはまだ出てないな
つい欲をかいたせいでコツコツ積み上げてきたものが一瞬で崩壊するような要素がほしい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:57:03.52 ID:+hW1l2xH.net
風が…来る…!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:58:19.07 ID:j87udv6/.net
おでこカンパニー♪

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:58:51.59 ID:qR1SY1+B.net
こたつカンパニー♪

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:06:25.74 ID:RwTiF4O7.net
>>625
そんな事したらキングが潰しにくるからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:08:54.86 ID:QdnZmGVe.net
>>622
若作りBBAはお帰り下さい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:08:57.76 ID:HYJ04S9y.net
>>624
ロマサガにはコマンダーモードがある
前衛5人以下の後衛1人である程度は操作できるコンピューターおまかせ戦闘
前衛4人控え4人のざくアクに当てはめるとコマンダー(司令官)4人になるのでめっちゃ豪華

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:19:05.98 ID:YaIUEeeQ.net
コマンダー大明神「そこもうちょっと右でイナズマキックをですね、ハイ、ハイ、オッケーです」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:21:29.51 ID:VLayBX4w.net
竜陣の先頭で張り切りどかされるこたつ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:23:33.47 ID:1PHwO4ip.net
鳳凰天舞の中央に設置されるこたつ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:23:53.67 ID:qR1SY1+B.net
>>633
おおっと!
リューコちゃんから大ブーイングだ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:41:36.27 ID:RwTiF4O7.net
青龍:イリス
朱雀:ニワカマッスル
玄武:こたつドラゴン
白虎:シノブ

これがハグレ王国の四聖獣

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:42:58.29 ID:zKhlFBZV.net
ところであんま触れられてない気がするけど、ブログの拍手返信の。
>あー、いや、いまのところ大丈夫だと思います。
>五章とか大きなの作るなら別だけど、それは容量的にも厳しいし。

これって小規模なら更新は出来るけど新章のような大規模な更新は
難しいって事だよな…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:45:00.91 ID:CMom5m98.net
次元の塔追加ぐらいならありえるんじゃないの?
ツクールには詳しくないしどれぐらいの余裕が有るのかさっぱりだけどさ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:12:41.45 ID:n5ZYMZrK.net
今2週目やってて、妖精王国との戦争前だけど、(ケーキ作りがまだ)
会議でゼニヤッタの本棚整理でシューティングバブルをくれた

ありがとう、ゼニヤッタ
惜しむらくは、男性縛り中でなければ・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:14:01.31 ID:ZE3WwOHg.net
>>637
そもそもはむすたさん自身5章とか作る意志はほとんどなさそうな感じだからな
個人的には小規模なイベント追加ならあり得るってだけで十分嬉しい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:16:06.00 ID:RwTiF4O7.net
次元の塔9層にニセハグレ王国が誕生

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:16:49.07 ID:1PHwO4ip.net
男性縛りって前衛埋まるかどうか怪しいレベルじゃないか
ベロベロスと地竜ちゃん入れても6人しかいないぞ…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:17:06.03 ID:ILcJE875.net
メッセージの瞬間表示ってできないのかな
キー連打するのめんどいわ、妙にキー判定悪いし

警告とか無駄に「…」使うからこれを飛ばそうとキー押してる間に
間違って押してしまうというのも本末転倒だったりする
選択肢出る時は一番上を「保留」とかにすりゃ誤操作なくなるのにねえ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:17:40.13 ID:zwBtewE/.net
男性縛り・・・妄想が捗ります!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:17:59.83 ID:1PHwO4ip.net
クラマ君入れたら7人だった
うーん少ない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:18:50.83 ID:E8mIaLPl.net
>>639
ベロベロ地龍を入れるとしても最終で6人か・・・つらそうだな
漢らしいジルアやエステルを入れてるのかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:22:16.04 ID:S1pXWGqV.net
男キャラ7人+でちこでちょうど8人なんじゃ
パーティ分割する場面がものすごくつらそうだけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:22:53.93 ID:HYJ04S9y.net
大明神は女って確定してたっけ
かなづち妖精が男作らせるわけないけど一応

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:23:30.13 ID:RwTiF4O7.net
このゲームPT分担とか多いから完全なPT縛りって出来ないのが難点よな
面白いからいいんだけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:25:55.59 ID:E8mIaLPl.net
7人って誰だよあと一人

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:29:19.97 ID:QdnZmGVe.net
ベルくんちゃんは男って確定してたっけ
あんなかわいい子が男とは思えない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:30:21.68 ID:E8mIaLPl.net
自白は証拠にならないからな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:30:48.32 ID:RUpdzsRR.net
ベロベロ♀説は無いの?ペロペロとかするんだよ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:36:30.11 ID:RwTiF4O7.net
ベロベロ♂だとしたらただのスケベ犬になっちゃうだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:36:34.33 ID:zwBtewE/.net
4章公開前のはむすたブログ見てて気づいた

> らんダンで一切野菜を使用しなかった自分が今回、メニャーニャにすべての野菜をつぎ込んだのですが、後々離脱したりはしませんよね?

しないと思いますが確約は出来ないっす……!
ただ、まあ、システム的に一度仲間になったキャラが
永久離脱したりはしないですよね。
それは、多人数が仲間になるゲームで
やっちゃ駄目なことだと思っておりますので。


全盛期のシノブ「野菜うめえwwwww」

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:39:39.78 ID:ZkRykcZ5.net
別キャラなんだよなあれ
あからさまなお助けマンに魔法書やドーピングぶっこむ奴もいないと思うけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:50:10.57 ID:bxo2DGY3.net
1章ならまだしも、4章終盤とゲームにも慣れている中で、
装備変更不可能&超火力だから離脱するの分かるわな
俺はそのまま永久離脱→ラスボスかと思ってたわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:55:41.32 ID:fg22GMU1.net
あそこでレベル上げるのとシノブ対策建てるのは鉄板
物理で攻めるという方針決めたらあの展開よ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:56:52.56 ID:62qpvyiN.net
耐えてるシノブ相手には物理で攻めたよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:58:18.75 ID:1PHwO4ip.net
シノブラスボスだろうと思ってたらヒロインだったでござる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:01:26.92 ID:QdnZmGVe.net
慎重にコマンド選択したつもりが気付いたらシノブを鍵でブン殴っていた
悪気は無かったんだ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:01:55.94 ID:RwTiF4O7.net
子供…優しい王様…記憶喪失…
これだけ見るとどこかの金髪を思い出すな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:04:46.01 ID:QdnZmGVe.net
>>662
よく分からんけどクッソ強い双子の兄とかいそうだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:12:16.67 ID:wz4m2M2z.net
>>662
戦闘シーンはヅッチーが近いんだろうけどな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:21:28.71 ID:Ka4BPnn7.net
>>655
マーロウとかメニャは装備変更可だったから持ち逃げとか言われてたけど
シノブはちょっと見ただけであっ(察し)となるから先走ったアホは少ないはずだぞ

と思ったけど過去スレに結構いたんだよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:28:41.22 ID:CkMUaHEV.net
その場では離脱するだろうけどどうせ後から加入するだろうと思ってシューティングバブルを覚えさせたのが私です
べ、別に余ってたやつだからよかったし!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:29:08.58 ID:F+HXe9ES.net
主人公が艦これのゴーヤのパクリか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:29:30.44 ID:MgEfgsAk.net
>>662
おいおい怖い保護者がいることも共通してるぜ

いもみたいなかたちをしているけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:36:36.74 ID:PJBKv7LQ.net
このゲームらんだんと比べると運要素強すぎるな。糞面倒なボス戦で全体混乱とかされたらもうどうしようもないわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:39:40.53 ID:Pb+ki0qC.net
100%耐性アイテムないからね
キャラ変えたくないなどの理由で対策キャラを入れないならどうしてもその辺は運ゲーになる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:42:01.93 ID:RwTiF4O7.net
色んなキャラ使って欲しいって意味も籠ってるんだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:43:14.47 ID:c5QByB3O.net
正直らんダンの装備パズルはかなりしんどかった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:44:41.75 ID:i2COr8rO.net
らんダンは装備パズルで
ざくアクは仲間パズルか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:47:09.57 ID:CyYO181+.net
>>622
カンヘルがそっちに走ってったぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:51:26.21 ID:E8mIaLPl.net
大ダコの脚がカンヘルってベルくんが言ってた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:55:38.04 ID:JvIQxiKq.net
キャラ個性属性はありだわ
これだけいるんだし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 17:58:49.63 ID:F+HXe9ES.net
でちなんて口癖かぶるわけないよな
作者も艦これファンなのかね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:02:02.45 ID:m4kN/l/P.net
とりあえず混乱耐性100%装備だけは実装して欲しいな
パパ戦で全滅しかねん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:05:47.59 ID:ZE3WwOHg.net
100%耐性の装備って今何があったっけ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:06:24.01 ID:DPcmqvcx.net
ギルティストリング(睡眠無効)ぐらいじゃないか?
他になんかあったっけ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:06:32.31 ID:i2COr8rO.net
即死耐性はなんか無かったっけ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:08:05.41 ID:ZkRykcZ5.net
ベネットさん人形即死無効だけど本人はむしろ即死に弱いんだよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:09:58.87 ID:Pb+ki0qC.net
アダマンスティグマの沈黙耐性も100%
一時期のゼニヤッタの固定装備になりがち

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:14:31.49 ID:6X6MWR+A.net
>>677
http://hamusuta.blog-rpg.com/Entry/2/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:16:12.99 ID:vduqSnwO.net
>>677
聖剣伝説3におるな
多分他にもいると思うが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:16:36.42 ID:c5QByB3O.net
特技系はグラサン着用義務化

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:21:41.35 ID:W1+fnw4w.net
安眠枕は睡眠100%

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:23:26.03 ID:iaMF3sHD.net
>>682
何言ってだ
ベネットさんデフォで即死耐性80%あるぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:23:27.58 ID:YfB4ao7L.net
イリス強いな・・・普通プレイの60lvちょっとじゃきついか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:24:50.47 ID:/CP9KFFx.net
地味かもしれないが、ホテル渦潮ブルーで子供達の助けに入った大人がプリシラとマーロウだったのがすごく良かった
二章や三章で敵対してたキャラ達とリゾートに来て、一番に助けに来てくれたか……と感慨無量だったな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:25:18.37 ID:tcc6BJww.net
ゆきのんちゃんに枕持たせたら耐性どうなるんだ
可愛いということはわかる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:29:01.11 ID:DPcmqvcx.net
イリスは70でわりとりぎりぎりだったし
60だと完全にメタら無いときついんじゃね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:33:46.43 ID:YuacGTaY.net
ちょうど同じようなところで詰まってるわ
帝国防衛の前にイリスが欲しい…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:35:40.12 ID:iaMF3sHD.net
レベルを上げて物理で殴り倒した後にレベルを下げて防衛戦に行けばいいんだYO!
ドーピングは維持されるZE!

邪道?知らん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:36:23.78 ID:XL8Qr0py.net
ガストを倒した時の声が生理的に無理
ゾワッてなる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:36:47.66 ID:XL8Qr0py.net
すまん誤爆

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:37:00.09 ID:CkMUaHEV.net
>>688
(全体)即死(付き武器を持たせて混乱すると大惨事なるリスク)に弱い
なのでは

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:38:17.74 ID:Qn+bI7Fl.net
イリスは仲間になるキャラの割には戦闘きついねえ
睡眠無効ないときついんだけどギルティストリング出ない時は出ないし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:41:44.30 ID:7Zx6zYzy.net
睡眠耐性キャラで生き残るしかないよね
ティーティー様と頼もしいさんがガチ頼もしかった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:46:27.87 ID:iaMF3sHD.net
作者をも粛清する元禍神

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:46:29.28 ID:E8mIaLPl.net
ギルティストリングはギルティな紐水着だと思ったよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:47:21.88 ID:4Lw8iQi1.net
沈黙、暗闇、毒、疫病、睡眠、スタン は100%耐性一応あるね
混乱、麻痺の「動けない」系二つが対策しづらい
それでも、ベルクウェウリ福ちゃんとか、属性+状態異常耐性つけるキャラいれるとか、対処方法あるし
キャラでなんとかするゲームとしてはありだと思う

いっそ完全耐性装備はシナリオ中1つしか手に入らない、とかでも良かった

>>687
初めちゃんと見ないでつけて、思いっきり寝てビックリしたわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:51:20.01 ID:gLCsam5t.net
頼もしいなぁ私のバブルバリア

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:52:11.42 ID:RwTiF4O7.net
ズブーブ大湿原は素晴らしいネーミングセンスだと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:01:12.38 ID:iaMF3sHD.net
ジュリア姉とAさんも状態異常耐性の話になるとなかなか偉大なお人

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:02:20.29 ID:ILcJE875.net
イリスはLv上げても事故率高いからなあ
逆に言えば低くても何度かやれば勝てるんだが
敏捷だけはある程度必要かもな

防衛戦に出したい場合は大博打がないから面子も限られてくるし
その分勝てた時の喜びは大きいねえ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:04:48.65 ID:ILcJE875.net
書き忘れ
別にギルティはいらんぞ、あれば使うけど

睡眠無効キャラは氷耐性多いし別に困らん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:08:51.01 ID:DPcmqvcx.net
シューティングバブルがあるとTP溜めつつ睡眠狙えるから便利だと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:15:59.34 ID:7Zx6zYzy.net
Aさん状態以上耐性良いのにあんまり使われないのは
このゲームが「殺られる前に殺れ」前提だからだろうな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:21:43.75 ID:uElQDlyk.net
俺も丁度防衛戦にイリス連れてったところだわ。台詞でわろたw
敏捷対策は必須だね。ミアにゾンビスキンさせて定期的に十三時の迷宮打ってた
先手取れないとさくっと死ぬ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:31:37.97 ID:MJj5ZFA0.net
>>677
艦豚くっさ
巣からでてくんな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:57:26.10 ID:ZE3WwOHg.net
>>704
ゲーム始めて子供っぽい絵柄に「てこてこ山」というネーミングセンスで
「あらほのぼのしたゲームなのかしら」と微笑ましい気分になったところからの

 人 身 売 買 

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:00:33.48 ID:AIWxU34s.net
シューティングバブルとクエイクを効率よく拾う方法ってあるかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:01:13.55 ID:CMom5m98.net
>>713
章を進めない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:02:42.53 ID:+hW1l2xH.net
た、耐性…? パズル…*****+…うっ頭が

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:04:18.77 ID:FOLaWle6.net
ギャルのパンティー!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:06:59.48 ID:GoxUPHIj.net
ペ、ペットいなけりゃ楽だから

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:13:08.98 ID:qNXqLaoq.net
耐性特化遠隔生き武器は最高でおじゃるな
>>709
オープンパンドラとかフル活用で持久戦してる俺の悪口はよせ
アル何とかさん使ったことないけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:15:31.47 ID:GoxUPHIj.net
序盤のパンドラは神スキルだけど
後半は一回崩れたら全快蘇生しても結局そのターンで即死だからあんま意味ないよね

オープンパンドラ改(蘇生&そのターンのみ全ダメージ半減)実装はまだかー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:19:17.30 ID:4Lw8iQi1.net
>>719
大学でパンドラの強化がされた時に、スタンが無くなるとか、ダメージ半減とか
生きてる人も全回復とか、他状態異常も完全回復とか、後列にも効果が出るとか

なんかないかと思ったけど特になかった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:19:35.81 ID:lI5+/tAo.net
起動画面のエステル←メニャーニャ←ウズシオーネの目線リレーがいちいち目に入ってしょうがない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:28:45.44 ID:ZeqbK3oc.net
ダークデーリッチと交換イベントはよ
もしくはでち子が悪堕ちでも良い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:35:26.36 ID:bxo2DGY3.net
タイトル画面改めて見直したが、こドラほっぺぷにぷにしたくなるな
そして、ぜにやっこがナチュラルに炬燵に胸乗せておった なんという戦闘力…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:37:17.00 ID:EuEaGwi1.net
デーリッチに引き寄せ装備集中させとくとパンドラが使いやすくなる
後半になると強制スタンと即死にたいした違いがなくなるから余計に便利

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:37:37.26 ID:UXV71xuS.net
やっとマリオン倒せた!
タッパ気にするマリオンかわいい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:44:34.55 ID:rD9xxMwk.net
コロナ砲って強いね…
EXマリオンちゃんすぐ倒せる…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:45:04.08 ID:0ow83PJK.net
性能が好みで最初から最後まで通して使ってたけどハオがほんと頼もしかった
対イリス戦では鎌もプライドオブハーデスも全部流し切ってくれたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:46:43.32 ID:RwTiF4O7.net
チャンスメーカー覚えた雪乃ちゃんの無双っぷりが良いわ、オバロを狩るだけの機械

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:47:49.55 ID:E8mIaLPl.net
オバロ以外だと使えないみたいな書き方だな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:50:18.57 ID:Bsp8NIyh.net
アイシクルSAM持ってとチャンスメーカー覚えたゆきのんは本当に頼もしいだろいい加減にしろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:00:25.17 ID:7Zx6zYzy.net
ゆきのんイベントでカーヤさんとゆきのんの株が爆挙げしたのでそれ以降スタメンです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:03:46.40 ID:VX3oPg0l.net
アニメ化まだ?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:04:37.46 ID:qNXqLaoq.net
アニメならはむすたさんが頑張って描いてるよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:05:11.21 ID:HYJ04S9y.net
gif化もまだだというのに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:05:48.86 ID:A6AH4ddh.net
ざくアクでは誰の尻が最高でおじゃるか、そこが問題だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:08:41.25 ID:QKuOO0k+.net
小人の捜索活動をするハグレ自衛隊員に『今何が欲しいか?』とたずねたところ
オバロを指差し『(アイシクル)SAM』と答えた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:09:58.93 ID:OUj1zLAk.net
らんだんやっててアンテナを見つけた

月の女神ルナがつけている…
ヤエはスペース、つまり宇宙に行きたがっている…

つまり…!?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:21:58.04 ID:7Q/RGMEW.net
ヤエちゃんは強キャラ過ぎてなんか裏設定あるんじゃないかとずっと疑問に思っていたが………

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:22:04.65 ID:0ow83PJK.net
ANTENAの固有ODはキャトルミューティレーション
キャサリンは家畜を攫って血を抜いていた……

つまり……!?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:25:50.35 ID:YaIUEeeQ.net
月に変わってお仕置きする的なアレですか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:25:59.09 ID:tcc6BJww.net
ヤエさんおだてれば裏設定のひとつやふたつ出てくるだろう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:30:29.38 ID:i2COr8rO.net
スペースヤエちゃんの裏設定を語ってくれるヤエちゃんはまだですか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:32:25.34 ID:4Lw8iQi1.net
ヤエちゃんは初期のころから、一線見極める能力に長けてたし、
ゆきのんイベントでの格好良さも割りと納得だったな

初期メンツだとマッスルとヤエちゃんの2強だわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:34:45.15 ID:r1qzHHOC.net
なんか雷属性のキャラは濃いというか特徴でかい気がして

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:38:09.82 ID:CkMUaHEV.net
冷静に考えたらヤエさんは雪乃の心を全部読んだ上で見送ってたのか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:38:19.84 ID:Bsp8NIyh.net
どの属性もキャラ濃ゆい
地味なのは土

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:40:11.29 ID:iaMF3sHD.net
????「始めはみんな、そう言うんだ!! いつの間にか、結婚するんだ!!!」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:40:22.55 ID:RwTiF4O7.net
土属性が地味な風潮
地味だけに、なんてね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:41:21.84 ID:0ow83PJK.net
先生、>>748のギャグが寒いんです……

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:43:26.14 ID:PQkPy3d1.net
http://i.imgur.com/2c4EalJ.png

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:44:02.40 ID:QdnZmGVe.net
ネタキャラかと思ってたが雪乃帰国編では凄く良い人だったな…
http://i.imgur.com/J4Z8u4T.jpg

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:46:53.05 ID:3trCsUyq.net
ネタ抜きでアルファードさんがイケメンに見えるイベントが思い出せない
みんななんかしらあるんだけどな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:49:43.42 ID:RwTiF4O7.net
アルフォンス君はハグレ王国唯一の普通ポジションだからこれでいい
周りが特徴ありすぎなんだ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:50:38.61 ID:0ow83PJK.net
デルフィナ様イベントがかなり好きだ
かっこいいセリフとかはなかったけどA君のやってた行動は男前だと思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:52:19.21 ID:CxZnQfe1.net
ジーナにしろアルルカンカシュにしろTP消費がデカすぎるんだよ
ジーナはまだ限定的とはいえ確定クリティカルという効力が高い技能を持ってるけど
アルゴニクスはそれがないからなぁ

どっちももう少し使い勝手の良いスキルが有ればねぇ
クラッシャーワンにしろAファーントにしろもう少しTP消費さがってもいいぜ
ジーナに限っては全体攻撃も持ってないんだし23くらいでもいいよ
アリアハンは大学スキルで全体覚えるとはいえAファーントとデスガードはもっと下げてくれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:55:55.15 ID:gLCsam5t.net
ジーナはハンマーチャンス以外は基本使わないし…
炎属性武器もたせてバフしてトラウマしてクリティカルさせりゃ6桁出る

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:56:06.95 ID:dMvIfDPT.net
アンチロックブレーキシステムさんがなんだって?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 21:59:43.70 ID:/yQAVUG+.net
そもそも地属性少なすぎんよ〜

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:00:02.57 ID:DPcmqvcx.net
A君は各種イベントでもあんまり顔出さないからなぁ。
例えばハピコはメイン張るイベントはあんま無いけど色んなイベントで顔出してるし。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:00:13.80 ID:W1+fnw4w.net
アルラウネなら温泉イベントで輝いてただろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:02:40.80 ID:tcc6BJww.net
ゼニヤッコのわらびもち揉んだったのは絶対に忘れんぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:03:49.79 ID:CxZnQfe1.net
>>756
まぁ、サウザント装備させてマリオンに使ったけどね…
ただもう少しアタッカーとして小回り利いていいと思うわけよ

>>758
レア属性とかマリーさん言ってたけど腐りすぎだよなあれ
タイラントパンチみたいなのを特技系でもっと増やして欲しかったわ
ロックブラストなんて使うやつほとんどいないだろうし、クエイクの方が万倍使えるっていう
地竜ちゃんのハルバードスピンは有能スキルだけどツッパリが強いからなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:03:55.83 ID:lI5+/tAo.net
>>760
アニメとかなら全身が輝いてるんだろうなぁ モザイクで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:05:57.05 ID:HBJp5jo2.net
普段ツッパリばっかりしててたまに地技撃つと結構な火力が出てびっくりする地竜ちゃん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:08:31.47 ID:F+HXe9ES.net
>>711
はいはいアンチワロスw
ゴーヤ知ってたらデーリッチの元ネタだと思うのが普通だっての

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:11:04.54 ID:iaMF3sHD.net
小回り物理アタッカーはハオさん枠やから……

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:12:28.74 ID:gLCsam5t.net
>>765
どっちのが先だと思ってんだこのバカ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:13:11.07 ID:QKuOO0k+.net
ローズマリー聞いて欲しいでち、デーリッチよりも後に生まれた奴が
デーリッチの元ネタとか思うのは普通だって言われたでち…
これが知名度の差って奴でちかねぇ…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:14:12.65 ID:AwaGOS+5.net
一章本公開の時点で2012年夏だから完結で二年半なんだね
やれ3章まだとか4章まだと言っていた割に仕事の片手間個人製作でこれだけ遊べる作品を二年で作るということはとても凄い気がする

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:14:25.36 ID:YuacGTaY.net
マッスルも意外と小回りが利くと思った
盾役がこドラだったりゼニヤッタがスタメン確定なうちのPTだと
マッスルはあまり出番はないが使ってみると使いやすくてびびる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:15:17.32 ID:RwTiF4O7.net
ちょっとでもツクール触った事ある人ならこの凄さは分かる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:15:24.32 ID:DPcmqvcx.net
地属性技とかは敵がそれなりに使うからこっちでも欲しかったな。
ペトラアッパーとか。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:16:34.67 ID:ZE3WwOHg.net
パクリ云々は置いとくとして
最初でちでち言ってるのみたとき「あーはいはい、こういう口調のキャラっているよなー」って感じで
割とすんなり受け入れられたんだが、よくよく考えてみると具体例があんまり思い浮かばない不思議
聖剣3のシャルロットぐらいしか知らんわ俺

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:18:28.89 ID:c5QByB3O.net
>>769
たしかに…しかも描き慣れてるわけじゃないのに結構な数の自作絵付き

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:18:30.97 ID:VNz0LmES.net
これだけ遊べるものを二年半という短い時間で、とも言えるし
二年半もの長い間よくぞエタらずに頑張ってくれたとも言える
ありがたいことです

あと艦の話題はブログでもなぜか、はむすたさんやってる?とか聞いてたのいなかったっけ?
関係ないから空気読めよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:19:16.18 ID:RwTiF4O7.net
語尾一覧表で見るとエスメラルダぐらいしか知ってるのいなかった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:20:02.28 ID:2knxgsTE.net
なんてことだパンドラ装備してなくてもパンドラ使えるのか……

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:20:41.19 ID:RwTiF4O7.net
おま俺
ストーリークリアしてから気付いた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:21:33.08 ID:4Lw8iQi1.net
マッスルは、僕らのプライド+会議イベントでブーストが重なると、恐ろしい硬さになるからな
敏捷を強化してあげると挑発がめっちゃ使いやすくなる

全体攻撃とか魔法+状態異常とか辛い点もあるけど、
後者は装備である程度補強効くのもいい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:22:19.14 ID:ZkRykcZ5.net
はるばーどスピンはTP30で全体でスタンついてて威力も最強クラスだけど
あんまり組む相手いなくて魅力無いからねしょうがないね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:22:52.22 ID:RwTiF4O7.net
マッスル兄貴はストーリーでも小話でもイケメンだけど顔のせいでモテないのが可哀想だと思った

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:23:38.20 ID:CkMUaHEV.net
>>767
あからさまな荒らしに触れた罰として動物キャラのみ使う縛りプレイ一周を命ずる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:25:01.93 ID:iaMF3sHD.net
しかしまあ、艦これはともかく、刀剣乱舞は疑惑出そうではあるな。
僅差でざくアクの方が先だったが、「にっかり青江」とかモロ被りで吹いたわw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:25:14.95 ID:zKhlFBZV.net
>>773
俺もシャルロットが最初に思い浮かんだけど、他は思いつかなかったな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:25:48.52 ID:4Lw8iQi1.net
>>773
聖剣3のシャルロットなつかしいわ
でちが語尾のキャラ、俺もそんくらいしか知らないや

艦これのキャラもよくわからん
元ネタ探るのは好きにしたらいいと思うけど、パクリパクリと声高に言う人は他の要素でも噛み付くんだろうかって思っちゃう
らんダンで東方ネタでても面白いと思うだけで、パクリだとかいちいち考えなかったけどな(はむさんがss書きだったのは知らなかったし)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:26:21.13 ID:4KVOjtGq.net
宇宙戦艦に地竜ちゃんで禍神突っ張りしたら3万×3とかたたき出して
一気に全お供がなだれ込んできて収集付かなくなったでござる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:27:12.61 ID:r1qzHHOC.net
だいたいそういう文句つける奴は何も知らないし何も考えてない これよくある話ね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:27:42.32 ID:YuacGTaY.net
にっかりはそこそこ有名な刀だからネタ被りも糞もないわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:28:20.61 ID:RwTiF4O7.net
でりこ ベロ マッスル ハピコ ハオ ベル ヴォルケットン
クウェウリ マーロウ にゃーにゃ こたドラ 地竜ちゃん クラマ
動物キャラ結構一杯いるな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:30:12.51 ID:HYJ04S9y.net
天狗が動物にと思ったらハオw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:30:25.65 ID:CxZnQfe1.net
>>783
にっかり青江自体は超有名だぞ…
正宗だとかそのレベルではないけど、名刀ググりゃすぐ出るレベル

地竜ちゃん地味とか言われてるけど物理アタッカーとしてみればクッソ強いんだよな
マッスルとかカナちゃんとは違って属性ブースト持ってるって点が非常にいい
ツッパリ派生込で考えれば継続的に中ダメージを与え続けられるキャラなんていないし

792 :783:2015/02/11(水) 22:31:30.28 ID:iaMF3sHD.net
>>788
FFに出てた正宗村雨ぐらいしか知らない俺の悪口はやめろやめてくれ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:31:54.95 ID:CxZnQfe1.net
>>789
なにハオを動物枠に含めてんだよとキレかけたけど2秒で順当だと思った

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:33:32.11 ID:tcc6BJww.net
デリ子ってなんかいやらしい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:34:00.81 ID:4Lw8iQi1.net
でりこってなんだ
犯罪の匂いがするぞ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:34:38.38 ID:A6AH4ddh.net
>>783
ニッカリ青江は十数本しか収録してない超初心者向けの日本刀入門書にも出てくるレベルの有名なやつだぞ
被りって何だよ

797 :783:2015/02/11(水) 22:36:47.46 ID:iaMF3sHD.net
>>788
>>792
>>796

すいませんでしたorz

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:37:22.87 ID:A6AH4ddh.net
>>792
待て…こてつ…きくいちもんじ…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:40:22.32 ID:ZeqbK3oc.net
塵地螺鈿飾剣・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:45:45.63 ID:1PHwO4ip.net
あめのむらくも…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:46:37.70 ID:6X6MWR+A.net
備前長船・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:47:54.32 ID:CxZnQfe1.net
陸奥守吉行…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:48:56.61 ID:zKhlFBZV.net
>>791
地竜ちゃんは火力より敏捷が問題なんじゃないだろうか。


刀剣乱舞ってそもそものコンセプトが実在(伝承?)の刀を擬人化してるんじゃないのか
被りも何も無いと思うが。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:50:09.39 ID:rI5GlAsH.net
一応FFにも出てたよ
にっかり青江

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:50:43.85 ID:tcc6BJww.net
錬金術を扱った話だと鋼の錬金術師のパクリだっていうあのネタだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:53:17.31 ID:A6AH4ddh.net
地竜ちゃんはもしかしてメスなんじゃないだろうか
「ちゃん」って付けてるし生まれ変わる前に卵産んでたわけだし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:53:49.40 ID:OeZc8UGj.net
刀の知識なんて無い人は無いよ
勘違いしてもしかたないよね!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:56:14.37 ID:r1qzHHOC.net
勘違いじゃなくてただの無知晒しだと思うでち

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:58:31.14 ID:vduqSnwO.net
>>805
モンハンなんかもよく利用されてるな
今は艦これがトレンドなのかしら

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:58:46.87 ID:YfB4ao7L.net
やっぱ無知って罪だとはうまいこと言ってるな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:00:14.99 ID:RwTiF4O7.net
ハグレ王国のお土産屋さん見直すとクリスタルグラスとジーナ式目覚まし時計ガチで欲しい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:01:30.45 ID:qNXqLaoq.net
これが王国のビッグモスグリーンを怒らせた結果か

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:03:02.76 ID:4Lw8iQi1.net
>>783は、謝ってるんだから追撃やめたげてよぉ

>>803
たいきばんせいの構えで敏捷下がらなければ、敏捷ブーストしてもいいかなって思うんだけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:04:48.53 ID:lI5+/tAo.net
パクリだなんだと某国の起源主張みたいなのはちょっと前だと某STGが酷かったな…
ここではないけど長文コピペ連投でスレが機能停止状態になったとこもあるからこういう手合いは気をつけた方がええで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:04:51.53 ID:ao5yF9ji.net
ムラマサ?ロックマンエグゼのパクリだ!
と同じレベル

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:09:37.45 ID:aPMOsYCT.net
>>786
対宇宙戦艦戦、スタンプオンキャンディでその状況になったわ
何スレか前にその話題になった時、同志がたくさんいて安心した

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:14:23.27 ID:ZeqbK3oc.net
俺はこたつが多段攻撃にカウンターしまくって増援が押し寄せたな
そのままカウンターで処理できたから良かったものの・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:19:02.78 ID:Jh7Wpamt.net
インビンシブルで防御力上げたあとに鋼タックルしたら相当強くなってびっくり(3535→16000程度)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:20:37.23 ID:zKhlFBZV.net
>>813
現状だと敏捷ブーストするなら他のキャラってなるし仕方ないな。
敏捷ブーストしまくって最速の地竜ちゃん作るってのは
趣味プレイとしては有りかもしれんけどw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:23:12.09 ID:ILcJE875.net
ステも幅広く活用して欲しいところだね
運依存とかあってもいいし魔防・・・はちょっと即興では思いつかないが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:23:34.09 ID:r1qzHHOC.net
マジカル体当たり

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:24:30.64 ID:QKuOO0k+.net
他人を叩いて優越感に浸りたい連中は突拍子も無い事を言うのを待ってる
ってせっちゃんが言ってたってゆきのんが言ってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:25:26.81 ID:tcc6BJww.net
まじかるヘビープレス

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:27:19.06 ID:+DOwS8Ny.net
>>783
散々言われてるのに重ねて言うのはなんだが、にっかり青江はわりと有名な日本刀だからな
雷切と呼ばれる刀に対して「NARUTOの技の名前と被ってるwwww」って言ってるみたいなもんだぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:29:48.76 ID:CxZnQfe1.net
>>819
特技書はもう一度見なおしてもらいたいとこだね
特にレア特技書とかね、こいつらレアのくせにほとんど使えやしないもんよ
レア特技書でこれだけは覚えさせて使うべきだってものなんかあるか?ってレベル

レアなんだからレベル依存にしろと特定ステータス値依存にしろ
その特技をある程度踏まえた戦略組めるほどのパワーはあってもいいと思う
それだと固有スキル死ぬだろって意見もあるかも知れないけどね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:30:06.48 ID:62qpvyiN.net
地龍ちゃんとベロベロスは性別が気になるな
スペック高いやつと交配させたい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:37:39.27 ID:3trCsUyq.net
ライドオーン(R-18)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:37:52.45 ID:zKhlFBZV.net
スペック高い?マッスrいやなんでもないです。

特技キャラは最近テコ入れされていってるぽいし、今後の調整でまだ
どうにかしてくれそうな予感はあるから期待しておこう。
固有スキル死ぬ方向にはしないとは思うけど。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:39:00.70 ID:8OW7m4nt.net
ブログ更新きたな
二次創作増えたらいいなー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:40:25.10 ID:QKuOO0k+.net
らんダンの二次創作サイトはもう息してないな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:43:17.54 ID:ILcJE875.net
補助スキーの俺はブレスに特化したキャラが欲しかった
雑魚戦は空気でもボスに欠かせないってタイプ
姫とポッコが惜しいとこまで行ってるが中途半端だな

てかW/Mブレスとか重要すぎるのにあっさりヒーラー2名に持たせたのがアカン
あれがなきゃbuff持ってるキャラがもうちょっと輝いてたはず

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:43:24.98 ID:DPcmqvcx.net
レア魔法は全体的に強いんだけど
レア特技は確かにいまいちだなぁ
必要TP高すぎる気がする

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:44:22.19 ID:iaMF3sHD.net
>>825
一応、ムーンカッターはハピコやゆきのんに覚えさせればそこそこ使える部類じゃないかな。
でも、劇的に便利ってほどのものでもないんだよなあ……

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:45:46.98 ID:HYJ04S9y.net
得意属性禁止縛りでもレア特技書使わなさそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:49:07.93 ID:tcc6BJww.net
単体投擲ならダブルショットで間に合ってるっていう
アローレインは特技全員に覚えさせてもいいくらい強い

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:50:43.20 ID:DPcmqvcx.net
特技書に関して言うと
流星剣・彗星剣・アローレインの低TP全体攻撃と
○○ファーントやショットガン、ミキサーブレイドあたりのTP稼ぎ特技が有用すぎるってのもあるな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:53:21.57 ID:ZeqbK3oc.net
高TP消費技を使うなら特技書の汎用技より固有技を使う場面のが多いしな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:54:07.57 ID:dMvIfDPT.net
ファーントは便利だなモリモリTP増えるし弱点つけるし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:55:20.48 ID:CxZnQfe1.net
>>831
福ちゃんがGブレス持ってるけど、ぶっちゃけGブレスオールは一人で出来ても良かったと思う

>>833
あれでも個人的にはかろうじてってレベルかな
ちょっと強いショットガンレベルだし、TP25でいいくらいだと思う
トールハンマーなんかは登場が後半なだけあって威力はそこそこなんだけど
雷狼には及ばないからなぁあれ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:57:25.56 ID:iaMF3sHD.net
あとはソウルスティール・バジリスクアロー・ヤマアラシとかの状態異常技かな?
そして言わずもがなのチャクラシリーズ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:57:50.14 ID:RwTiF4O7.net
マグマブラバンとか言う無駄にTP食う攻撃UP技
サンダーバードは威力悪くないけど消費TP80とかちょっと無い
龍爪秘宝も手数多いって言う割に4ヒットだしTP食うわで良い所無い
固有スキルがレベル依存だから返って習得レア特技が要らない子になってる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:58:00.46 ID:c5QByB3O.net
魔法書も高TP技ってあんまり使わない気がする
リビングチェインや、炎パーティならトラウマファイアとかは大いに使うけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:58:53.21 ID:A6AH4ddh.net
ひたすらショットガンでいいよもう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:59:05.86 ID:QdLKNU6l.net
>>829
まあ、ここの連中は何も生み出さず消費するだけみたいだし期待薄だろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:59:09.09 ID:CxZnQfe1.net
>>835
最終的に何故か低ランク技のほうが強いんだよなぁ
やはり何かしらの数値に依存してないと話しにならないわ
レアなんだからレベル依存あってもいいと思うんだけどね、マジで

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:00:08.28 ID:3GCFneir.net
遠隔スキル技はどれも外れ無いよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:00:26.44 ID:s/dPrN7r.net
インビンシブル+命の香り+カリスマワルツ+スノーガーディアン→鋼タックルで5800→69000ダメだった
条件キツい割に微妙

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:01:45.86 ID:3uoYGKWt.net
>>841
Wiki見たらサンダーバードはトールハンマーと完全に性能が被ってる上に、
後者はサンダーブレード装備で気軽に覚えられるという、悲しいことに……

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:02:30.78 ID:3GCFneir.net
二次創作OKって事ははむすた氏的にはざくざくアクターズでやりたい事一通り終えたって感じなのかな
らんダンと比べるとエンディング後無いの寂しいけど普通にやってても5,60時間遊べるからボリューム滅茶苦茶あるんだよな
やっぱりすごいわこの人

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:02:38.85 ID:JeBRqXLf.net
2ch名物突然現れる単発ID住民叩き

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:03:46.96 ID:esFT8GqY.net
マグマブラバン使うならヒートコンボでいいわ
風神招来とかいうハピコトーネードと同レベルのクソ技とか
叩き潰すと同レベルの一刀両断とかいうアホスキル

魔法書もレアそんなに使えた試しないな、女神の抱擁とSBは例外だが
ガルガンチュアとか強いとは思わないもん、サンダークラウドの方が上だし
ややもすればデンコーセッカと大して変わんないんじゃないのあれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:04:32.05 ID:iEx85Qm5.net
二次創作おkっていうのはずっと前から言ってたと思うから
今後の製作の有無とは関係ないんじゃないかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:04:53.47 ID:3GCFneir.net
あれ、マジで
見落としてたか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:05:03.65 ID:DfaA77AA.net
ガイドライン画像のこドラ、えびふらい型枕に見えるんだがw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:05:45.95 ID:yMVq1TfM.net
>>849
もともと二次創作OKってスタンスじゃないかな
二次創作に関係する問い合わせが最近多かったから、テンプレ化しただけかと
それだけざくアクの知名度が拡がっていってるってことだろうな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:08:33.18 ID:LcP7tXBT.net
えび天うどんのつゆにしっかり浸かってるくらいフワフワな感じ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:08:45.77 ID:JeBRqXLf.net
確かにエビフライ枕だなw
ちょっとほしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:10:14.40 ID:+aKgU3+P.net
パパパン
パパパン
パパパン
パパパン

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:10:41.76 ID:3GCFneir.net
こたつドラゴン…はむすけ&ドラゴン…
そうか、やっぱりこたつ&ドラゴンで本体はこたつだったのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:13:19.99 ID:Edn+w5JK.net
魔法書はミスが出るやつがあるから注意
レイジングウインドとか何故かIIになったらスカが出るからIしか使わん
ウインディハンマーはさらにミスが多い気がする
逆にスノーストームはミス出まくるがアイスストームは必中になって良かった

ミスしない全体魔法書はクエイク、Sバブル、アイスストーム、シルフィキッス、
ガーンディーヴァくらいかな? メギドはほとんど使ったことがないからわからぬ
あと何度も言ってるが全体魔法固有技でヤエのバインドだけは外れる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:20:42.12 ID:Ehwk5F85.net
基本必中で例外的にミスありだと思う
デンコーセッカとかCライトニングとかね
あとスノーブレードとか物理も関わるのはミスあるね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:21:38.62 ID:3GCFneir.net
メギド多用してたけどこれも外れた事無いな、武器スキルにもあるからかな?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:21:46.28 ID:Ehwk5F85.net
ガルガンチュアもミスないね
サンダーヴォルトも外すとこみたことない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:24:12.17 ID:L2THXCXh.net
タイトル画面のこどらもそうだけど、最近のこどらはむっちりした感じだな
ぷにぷにしたい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:24:59.32 ID:3GCFneir.net
こたつドラゴンって変わってるってよく言われるけどはまぐりドラゴンみたいな変種も居るし
こドラは割と普通な気がしてきたぞ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:26:54.18 ID:esFT8GqY.net
アイスブーメランが外れたことあったな
なんかこう考えると帝都で売ってる魔法書って不良品なんじゃねえの

>>865
あいつら広義で考えれば同じアーマードドラゴンやから……

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:27:39.65 ID:Edn+w5JK.net
>>863
サンダーヴォルトはミス出るぞ
ガルガンチュアも出たはずだが雷系にいい印象がなかった事による
記憶違いかもしれない
逆にガーンディーヴァは言うほど回数使ってないし出るかも、雷だし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:40:11.03 ID:L+qoVsoZ.net
サンダーバード→トールハンマー
マジカル水鉄砲→バルカンウォーター
ダブルショット→クロスカッター
サンダーヴォルト→デンコーセッカ→サンダークラウド
スノーストーム→アイスストーム
アイシクル○○、トラウマファイア、サイコブレイク、
ぶんまわし暴れまわる、○○潰す系、流星剣彗星剣、デススラ死神スラ

MP消費考えたら、単純に上位互換が出ても問題なと思うんだけど、結構文句出るんだな
フレイムUとかフレイムX覚えるのにつかうわけねーじゃん!って言ってるようにしか聞こえないし、
前に覚えた奴は整理すればいいだけじゃないのかって思う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:41:29.53 ID:sZQhBxLY.net
未だに「こたつドラゴン」は種族名じゃないかなと疑う自分が居る
こどら本人の「こたつ族の消費カロリー云々」発言もあるし、
レア種で王国にも一体しかいないから不便はないが、仲良くなったしそろそろ本名教えてよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:44:29.93 ID:3uoYGKWt.net
>>868
そのリストの一番上はどっちも特技書としてはレアアイテムなのに、
片方の存在意義が空気になるのがマズイと思うんや……
他はレアじゃなくて普通に出るのでまあ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:45:50.54 ID:tr2KOR2O.net
やっとイリスちゃん倒せたわ
結局60からレベルあげてたら75になってた

この子強いわ・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:46:54.48 ID:v5d64GqD.net
でもアイテムだって秘宝枠のアイテムが最後まで使えるわけでもないし…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:50:07.42 ID:L+qoVsoZ.net
>>870
拾った星付き装備が全部適切に使えるくらいレア度に意味があるなら、その意見に納得する

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:51:50.66 ID:RncBC/EA.net
レア特技に関しては必要TPが半分ぐらいになれば使える気がする

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:52:07.08 ID:JeBRqXLf.net
終盤まで秘宝一切無しとかいう寂しいゲームになるな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:54:11.55 ID:nSwqF4Ld.net
この程度で良いと思うけどね
わざマシンでキャラの個性がつぶれたら困る

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:54:29.56 ID:j2EWPiMo.net
らんダンでは段々とレア度釣り上がっていったけどざくアクはそうではないしな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:55:48.10 ID:5iqkWP2g.net
特技書・魔法書一切使わないプレイも面白そうだなあと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:58:41.51 ID:X5CdJYPJ.net
☆付き武器・防具くらいは%で上がってほしかったな
ミスリルとかオリハルコンとかすぐゴミになっちゃうのは悲しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:00:43.00 ID:K4BX7H/p.net
>>868
むしろ上位互換であるはずの後者が前者より使えないことがあるって愚痴じゃないの
ダブルショット殆ど使ってないから本当にクロスカッターより使えるのか知らんけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:01:36.39 ID:vMihJXdG.net
高TP特技のライバルはキャラ固有のTP技だからそりゃ辛いわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:04:35.80 ID:3GCFneir.net
アルフレッド君使ってるけどAファーントじゃなくて属性ファーントばっかり使わせてる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:15:02.80 ID:+esYMtvs.net
>>880
クロスカッターの方が威力は上だけど、MP消費はダブルショットが圧倒的にコストが良いね
次元の塔をマラソンする際は、ダブルショットを重宝しちゃうな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:16:38.07 ID:L+qoVsoZ.net
コスパ的にどっちも使える、が正しいかな
ぶんまわしと暴れまわる両方覚えたハオとかめっちゃ使いやすい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:18:31.88 ID:Chue8cjc.net
マラソンは先制フレイムマンとビッグモスで間に合ってる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:22:35.48 ID:+aKgU3+P.net
鋼タックルの上位互換ください!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:28:03.73 ID:drlPWzXs.net
レベル200を超えて敏捷上がってくるとダブルショットが威力で追いつくのが恐ろしい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:31:36.42 ID:nSwqF4Ld.net
マジックミサイルとTPチャージは1層の非レアスキル書なのに超優秀

あとスタミナイレイスが優秀すぎてスタミナイーターが空気なんだけど
正直魔法で敏捷上がってもしょうがないしスタミナイーターの存在意義がわからねえ・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:41:27.50 ID:RncBC/EA.net
スタミナイーターは味方全員の敏捷が上がったら優秀だったと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:41:59.82 ID:sZQhBxLY.net
>>886
特訓で腕っ節に磨きが掛かったゼニヤッタちゃんが、血涙を流しつつ
親友のこたっちゃんを炬燵諸共投擲する合体技(こどら防+ゼニ魔・攻依存)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:42:54.47 ID:L+qoVsoZ.net
こたつデビル…おそろしい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:45:41.35 ID:drlPWzXs.net
合体技というかミナデインみたいな感じでさ
全員でこたつに入ってスロースタートする技とか便利そうだな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:46:01.22 ID:Nm5JbuLj.net
マジックミサイルは魔法キャラの通常攻撃代わりに使ってるな
死神の落とす頭装備付けても消費少ないし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:47:37.42 ID:sZQhBxLY.net
皆で淫

んんん〜そういうのもアリなのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:49:09.69 ID:d1ejvcoU.net
ハオは命中の心配しなくていい分、特技キャラの中でも頭一つ抜けてるよな。
専用スキルも優秀だし、投擲最強と言っても過言ではないだろう。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:51:56.29 ID:8P/WgD8h.net
でちタイガーorタイガースーツ装備キャラ+ウズ先生で
タイガー◯ッズが追加技で来ると思っていたけどそんなことは無かったぜ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:00:33.13 ID:TBBCqesb.net
ウズ先生、ベル、A、クラマ、マーロウの合体技
「腐海浄土」

マッスル、ハピコの合体技
「狂牛鳥インフル」

が追加される期待という名の妄想

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:02:25.42 ID:9OEjKE7b.net
お前ら最近「んんー」とかつければ何でもウズ先生になると思ってるだろ!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:06:34.12 ID:RncBC/EA.net
んんんー!許るさーん!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:14:03.50 ID:XlMn6Yvu.net
>>806
やめてください地竜ちゃんが使えなくなります

ただでさえ男キャラは少ないというに

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:18:18.82 ID:tr2KOR2O.net
性別不詳を使って縛りプレイを語るとは片腹痛し!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:24:07.60 ID:i7G2hHdV.net
誰か>>899にしょうゆを

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:24:17.03 ID:3GCFneir.net
デーリッチに女の子的魅力を感じないせいで大きくなっても可愛くならなそう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:27:27.54 ID:pa9JSfKw.net
爆炎ピンクの「通るさ 私が通す 私はいつだってそうやって生きてきた・・・」
の画像ください!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:28:31.58 ID:e2+afag9.net
>>904
アキネーターでピンクさんを思い浮かべよう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:32:31.89 ID:Gcoy8/P+.net
画像ください!…ってそれ回想部屋で見ればいいんじゃね?
そんで自分でSS撮ればよくね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:35:48.99 ID:fSl371IC.net
イリスハンマーにゼニヤッタの悪魔覚醒が乗れば最高のコンビニ慣れる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:36:58.92 ID:pa9JSfKw.net
アキネーターやったら本当に出てきたwww追加したの誰だよwwww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 02:40:32.72 ID:8P/WgD8h.net
ンンンーーーッ!!!
今の触手は……間違いなくウズだ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 03:18:01.36 ID:9OEjKE7b.net
美術館に突然リューコちゃんが現れてこどらの絵に5点をつけて帰って行った…!
ウズ先生!! これは一体!?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 03:25:16.09 ID:38K4A5mb.net
今日もまたメニューリカバーを唱え続ける一日がはじまるでち

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 04:07:41.72 ID:PpYHeKYE.net
二次創作でアル×クラマのコスプレAV出ないかなーぐへへへへ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 04:07:57.75 ID:JoOHDic4.net
エビフライ…もうそんな時期か

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 04:40:23.74 ID:DfaA77AA.net
アキネーターやったら、エステル・ブライト (空の軌跡) が出てきおったw

>>913
夕食に一品増えるな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 05:39:23.63 ID:tKUTv9lv.net
ニワカすらでてくるんだが
だれの犯行だよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 05:49:29.01 ID:tKUTv9lv.net
シノブ出るかと思ったらシズナが出てきた

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 06:42:52.41 ID:ZMDV3HYP.net
ハグレ大祭に大敗した腹いせに時計等に誘い込んでヤるつもりだな…とか思ってすいませんでした
マーロウさんやウズちゃんの前例があったせいで疑い深くなってただけなんです

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 06:54:34.60 ID:X6BQSHrp.net
土蜘蛛拠点の強敵シンボルが土の勾玉落とすと聞いてかなりの数狩ってきた
確かに落としたがドラゴンでなくレッドアイズの方が落としたのでちょっと意外だった
ところで他の拠点の強敵シンボルもレア装備なり落としたりするのだろうか?
土の勾玉があるなら風の方もありそうだし
御影石の拠点なんかで杖落としてくれたりするのならメニャメニャ通うのだがなぁ・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 07:32:24.69 ID:d1ejvcoU.net
>>917
シノブの行動原理が腹いせだったらそれはそれで萌えないかい?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:02:05.72 ID:yBzjAhRk.net
>>865
いいドラゴンは小さくて
水ドラゴンは大きくて
ミミックドラゴンは色々と化けられて
ヒョウモンドラゴンは毒もってる
ココナッツの殻を持ち歩き敵が来ればその殻に身を隠すドラゴンとか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:05:36.67 ID:yB1gdXRx.net
「雪乃って結構テクニカルフィールド……」
先刻のシルフィーキッスが予想以上のぐらぐら大吟醸で、
ヤエはすっかりバーンインストールしていた。
「ヤエちゃん、どう? ヘンテ鉱山じゃないかな?」
ヤエの上でくねくねローズしている雪乃は
旅人の服も卵パンツも身につけていない。
「とっても……メンタルナイスよ……!」
そう答えるや否やスピーディータックルでポジションチェンジするヤエ。
反転ヴィーナスした雪乃の無防備なプルルンスウィートに
ウィンドバキュームすると天使の歌声が響いた。
「みゃっ!ん……みゃん!芋っ……!ブレイクハート(左)だめぇ……!」
「雪乃……!もっとプリティウィッチーな発声練習教本してっ……!」
「あぁっ……トリプルスクラッチしないでぇ……! 雷獣の雄叫び出ちゃうよぉ……!」
ヤエは雪乃をヒキヨセルド、シーサイドジュエルをころりんむすび。
クジラアイランドはもう冥界ベチョベッチャンだ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:12:15.31 ID:F/cXihl5.net
動物キャラ縛りプレイ試そうかなと思ったけど
ハピ子とヤエブーは動物にはいりますか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:19:07.33 ID:dG8qJdpg.net
植物じゃなかったら動物だろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:20:11.37 ID:CBrSeIUl.net
マッスルに踊り→次ターン魔神召喚スキルまだー?
腰ミノのナイスガイっつったら踊るしかないよね、もう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:47:16.24 ID:5bZRwjtf.net
Aさんが光魔法かっこいいポーズを習得してそう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 08:54:51.05 ID:lLjIyEDy.net
ヘンテ鉱山で俺はもう戦闘不能だった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:08:58.09 ID:LBPu2foO.net
>>921
一応評価してやる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:21:02.80 ID:KlutYWDn.net
>>921
この改変コピペに弱い
卑怯すぎる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:24:25.51 ID:r6OE42+y.net
腹筋をやられた後にスレチェックしてこのコピペだから僕のお腹は戦闘不能でした
ゾンビリヴァイヴしてもらわなきゃ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:30:48.12 ID:sHAiNXyY.net
あまりこういう流れを作らせたくないのだがちょっとこれは卑怯すぎる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:00:37.05 ID:LcP7tXBT.net
>>897
ハピコ(鳥)ヴォルケッタ(豚)人間キャラの合体技

「新型変異インフルエンザ」も頼む

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 10:55:35.52 ID:RYJcbNXw.net
質問があったから書いたんだろうけれど
二次創作の是非を作者に直に聞きに行くとか、
どこのゆとりだよ
黙ってやるものだろ、そういうのって
ここにSS載せてる奴が、一々作者に許可を得てるとでも思ってんのかよ
相手が商業でも、質問しに行くのかよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:00:55.51 ID:775csPqB.net
「この人は、一体何を言っているんだ?」

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:01:40.73 ID:j2EWPiMo.net
商業に聞きに行く奴はここで商業側が否定してくれれば二次創作しているやつ全て潰せる
っという考えのもとでいくから根本的に違うような

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:04:22.58 ID:v9ZSpLWq.net
ゆとりと馬鹿にするがその暗黙の了解はどこで知ったんだ?
俺は自分では覚えてない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:08:19.24 ID:3GCFneir.net
マリオン倒せなくてつらい、3rdの黄色までは削れるけど発狂入ってから先手取られちまう
スタミナイレイス入れてても先手取れんのは辛いっす

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:10:52.01 ID:v9ZSpLWq.net
スタミナイレイスで足りないならこちらの敏捷を上げればいいじゃない
あるいは十三時の迷宮も使ってみる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:11:28.92 ID:CfB1dm4Z.net
圧倒的な火力で3rdをスキップしてしまってはどうか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:14:51.31 ID:3GCFneir.net
にゃーにゃよりラージュ入れて魔神降ろしからタケミカヅチ打ったほうがいいんかねぇ
全体回復マリーさんに頼ってるから3rdで回復が息切れして最後負けてる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:22:21.45 ID:KlutYWDn.net
俺の時は3rdの発狂がうまいことスロットターンで突入して全員TPMAXな状態だったからビットからのタケミナカタで倒した
色々運が良かった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:38:56.95 ID:Wkc/XKgc.net
うちは発狂後にドーピングでち子が先手でリビングチェイン使って後は楽々だった
敏捷が高い回復役がいないときついと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:51:08.55 ID:vgp/YcHw.net
苔の巨人w

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:52:17.50 ID:3GCFneir.net
武器装備とかで再行動発動して、一度ひっこめて別のターンになってハピコで大博打すると3回行動できるのか
面白いな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 11:53:51.30 ID:JoOHDic4.net
EX戦終盤でヅッチーとハピキチ以外はどうせ1ターンキルされるんだから全体回復なんていらないことに気付いた

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:13:50.73 ID:DfaA77AA.net
俺は一次メインでほとんど二次創作はやらんけど、
90年代と違って、今はネットで不特定多数に爆発的に広がってしまう時勢なんで、
ガイドラインで明文化していたほうが各種トラブルへの防波堤になるし、
二次やる時も、ガイドラインある方が正直言って助かる

特にフリゲは低年齢層が入りやすいので、自衛の意味が強いんじゃないか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:44:03.73 ID:3GCFneir.net
やっとマリオン倒せたー
マーロウさんが3rd形態一撃で屠ってくれたわ、マジイケメン

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:50:53.03 ID:JoOHDic4.net
さあ次はEXだ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 12:54:44.03 ID:3GCFneir.net
マリオン戦は好きなキャラ使えないからもういいです…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:00:00.19 ID:+wKJWJ2V.net
>>691
混乱無効のクウェウリに混乱耐性-30%の月兎のうさみみをつけて
スライミーズの歌をガンガン食らっても混乱しないから、
たぶん無効が優先になる。

>>936
マリオン3rdは通常行動→スロット→スロット結果の行動のローテーションだから、
安全なスロットのターンに立て直し、チャンスがあれば攻撃するようにして、
通常ターンにエレキテルを連打するようになったら、
通常ターンはヅッチーと倒されても良いキャラか戦闘不能のキャラを出してしのぐのが良い。

名前が黄色になったら、スロットのターンに
超電磁ビット+タケミナカバースト+魔神降し+その他の雷攻撃で手っ取り早く決める。

ちなみにうちの撃破メンバーはデーリッチ、ヅッチー、マーロウ、メニャーニャ、ミアラージュ、ハピコ、柚葉、ブリギット

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:17:38.48 ID:5EcZ+UxF.net
3rdはヅッチーを前衛で常に防御させて生き残る事のみに注力。
他の3人が入れ替わり立ち替わりしながら、持久戦で細かいダメージを蓄積させていった。
このレベルの強敵相手だと一撃の威力ってあんまり意味ないなと思ってしまった。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:30:56.07 ID:HyCMKQFZ.net
>>948
それソロクリアやlv1クリアした人の前で同じこと言えるの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:36:09.55 ID:Wkc/XKgc.net
やりこみプレイを引き合いに出す人って頭おかしいのかな
自分でクリアした訳でもないのに

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:36:11.19 ID:drlPWzXs.net
>>950
一撃の威力で本気出させる前に倒すほうが楽だけどな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:38:14.40 ID:j2EWPiMo.net
○○使ってるなら楽勝だろ縛れよってのを見すぎて
縛りプレイヤーが嫌いになった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:39:07.58 ID:JK8DY+6s.net
>>952
もしかしたらLV1ソロを達成した超やりこみプレイヤーかもしれん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:54:11.05 ID:py1GJHAS.net
>>954
それ縛りプレイヤーじゃなくて単に頭のおかしい人だよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:54:28.88 ID:cSiASWAL.net
>>951
お前の言い分はおかしい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:57:19.29 ID:drlPWzXs.net
マリオン戦で使えないキャラって誰だ
こどらちゃんか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:57:26.60 ID:DrlUpD3C.net
お前それサバンナでも同じこと言えんの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:09:01.92 ID:drlPWzXs.net
ああでもカウンターしないで本気出して氷メンツのラッシュに混じったりすればいいのか
どうしても使えないキャラなんているのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:12:30.15 ID:5EcZ+UxF.net
上の方の二次創作の是非を直接作者に問うこと云々は、もし作者が歓迎ムードを表明するなら、それで活気付くということもあるだろうから、必ずしも悪い事ではないと思うな。
一方で、そんなことを聞きに来たら「アホかお前」で一蹴する作者も少なからずいるだろう。
要は相手によって態度を変えろ、空気を読めということでしかない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:13:05.45 ID:R3fZH20S.net
>>960
マリオン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:15:13.05 ID:drlPWzXs.net
>>962
それは盲点だった
EXでも当然抜けるしこればかりはどうにもならないな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:26:08.49 ID:JoOHDic4.net
シノブの絶対魔法回避でエレキテル防げたら良かったのに
ピラミッドの死神とガチバトルする時ぐらいしか使い道ないよなあれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:29:07.47 ID:5bZRwjtf.net
マリオンちゃんに殴らせる壁が無い
Exマリオン級に強化されたボス達と戦える羅刹マップ追加はよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:40:45.56 ID:JeBRqXLf.net
>>948
いつものメンバーで行って倒せたぞ
レベルを上げてryだがな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:46:01.93 ID:wn84tdSS.net
マリオンは私もほぼいつものメンバーだった
ちなみにウズ先生、マザーグリーン、ミア、でち子
ヘル、T.T、エステルにライドオーン用ベロベロ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:47:20.93 ID:tKUTv9lv.net
もう次スレかよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 16:23:55.92 ID:inMgHa9u.net
結局、ざくざくアクターズってどういう意味だったの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:10:45.86 ID:L+qoVsoZ.net
立ててくるか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:13:29.66 ID:L+qoVsoZ.net
ざくざくアクターズ【part53】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1423728760/


ほいっと

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:13:31.47 ID:Z4vfqYb+.net
確かに今までのボスが超強化されてでてくるダンジョンは欲しいかもしれない
ロックマンの復活ボスみたいな感じで

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:19:03.99 ID:KmXx2XIV.net
バーンインストールFOFトラウマ火傷が揃ってる炎軍団が盤石すぎる
炎無効のアンデッド出てきてもマリオンちゃんがいるしAの明日はどっちだ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:21:26.92 ID:lfh1gof0.net
見分ける手段無し、毎ターンシャッフル、3倍反射のキノコニンジャEXが出て殺す

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:58:08.12 ID:JoOHDic4.net
キノコは本体しか行動しないことに気付かなかったのでスタミナイレイス反射で見抜いてたな

>>971


976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:06:55.99 ID:K4BX7H/p.net
対アンデッド属性が火属性の下位互換になってる状況がAさんの不幸のはじまり
シオーネと違って弱点突けなくてもそこそこ使えはするけど他を押しのけるメリットに欠けると言う

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:08:06.60 ID:BWSEhcrt.net
炎属性のアンデッドを登場させ……氷連中も豊富でしたね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:25:48.30 ID:ugvymf2v.net
下位互換ではないだろ
炎弱点なんて1.2倍くらいのもんで、通常と大して変わらん

アンデッドの強敵が少ないんだよ…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:26:36.21 ID:LcP7tXBT.net
サンダーハンドと鋼の集中力の攻撃上昇が独自ステートじゃないのが悪い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:28:09.05 ID:JoOHDic4.net
DQ3のピラミッド地下みたいなエリアがあれば活躍できたかもしれんね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:31:02.04 ID:KmXx2XIV.net
属性バフデバフ無効なら間違いなく輝ける
というか戦術が根底から変わる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:32:43.50 ID:RCzAzJYy.net
>>969
ざくざくと仲間が増えるって意味でしょ
アクターはツクールで操作できるキャラクターのことを意味している用語で
アクターの自体の意味は役者など

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:43:31.94 ID:Gcoy8/P+.net
>>971
スレタテオツス

どうでもいいが1乙するマクスウェルは1乙しすぎだろw何回言うんだおまえw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:45:31.41 ID:3GCFneir.net
マクスウェルの分かりやすい三下の悪役っぷり大好き
問題起こす前に助けるルート欲しかった

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:56:47.16 ID:Z0gV7HK+.net
>>971

なんとかウェルさん救済はやるならPワールドだな
そういや秘密結社ヘルとヘルちんって同一人物なん?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:08:29.01 ID:Gcoy8/P+.net
特別な才能も素質も無くても誰だってすごい力を身につけることが出来る…
っていうのがマクスウェルの目指したところならその理想だけはたいしたもんだよな…
手段はこの上なく間違ってるけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:12:30.16 ID:3GCFneir.net
時系列が不明だけど秘密結社ヘルはヘルちんの子供か子孫が初代の跡を継いだ感じがする
活動内容は教えてもらってないからそれっぽい行動してただけとか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:16:46.73 ID:RCzAzJYy.net
普通に考えて平行世界の別人でしょ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:32:52.44 ID:8P/WgD8h.net
A君怪しい商売もしてることだし、新技でアンデッド認定とか
「あなた霊に取り憑かれてますよ」

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:33:14.62 ID:3GCFneir.net
むしろアンデッドインストールで

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:34:16.69 ID:8P/WgD8h.net
>>971
乙です

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:44:36.36 ID:3r/IKK3t.net
>>989
お前てんさいだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:53:29.43 ID:3GCFneir.net
>>989
なんかアル君とミアラージュの合体技に見えてきた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:57:50.00 ID:tKUTv9lv.net
マッチポンプじゃねぇか!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:00:32.31 ID:L+qoVsoZ.net
>>986
マリーも凡人なのに2種類の魔法を使いこなすし、
努力って大事やね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:14:20.65 ID:ugvymf2v.net
100メートル走とかは才能がデカイらしいけど
魔法はどうなのか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:15:53.88 ID:atjwTGHd.net
フレイムとかブリザードとか使えない炎氷属性キャラは反省が必要

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:18:37.39 ID:L+qoVsoZ.net
スパーク使えない雷魔法勢はどうなるのっと

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:22:30.80 ID:jHOx7ROK.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:23:09.37 ID:e2+afag9.net
まずフレイムとブリザード素で覚えてるのなんてマリーとエステルだけなんですが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200