2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ruina 廃都の物語 六十九世

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 13:12:43.76 ID:Y6Txhquj.net
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://homepage1.nifty.com/blackhat/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 六十八世・2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1420790443/

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語ttp://homepage1.nifty.com/blackhat/taiga/
大河物語wikittp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:28:11.47 ID:GrT4oyV/.net
さらばだ前スレよ、私はお前を愛していた!
だが前スレ>>1000、お前は許さん 絶対にだ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:35:08.63 ID:E7kQNnTi.net
>>1
前スレ>>1000がベロチューを取り消してくれるなら枯れ草さんが続編の構想を練り始める

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:20:59.50 ID:sz0wRqtt.net
ruinaって作るのにめっちゃ時間かかってそうだよな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:40:00.10 ID:yuwZS9FO.net
前スレ>>1000の呪いは静かに、しかし重くこのスレの住人にのしかかる
このスレに書き込んだ者は毎夜夢の中でメロさんのベロチューを受け続けるのだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 10:00:58.02 ID:Wzccd2IW.net
川に飛び込めば救われるんじゃないですかね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 10:12:00.91 ID:fXs6VBcP.net
なお永久に自由はない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:53:42.14 ID:mTgjhDfM.net
忘却界後に人工呼吸をしていた確率
ネル→20%、死んだと思ってオロオロ、たぶん抱擁はあり
パリス→70%
ラバン→90%
フラン→50%
アルソン→どんな反応か忘れた
キレハ→60%、性格的にしそうにないけどやたら恥ずかしがってたから
シーフォン30%、上に同じ
テレ子→100%
エンダ→0%、まず知識がないだろうし
つまり、テレ子をつれて川に飛び込めばチューができる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:33:37.40 ID:ySKl7GLl.net
インタビューを総合すると構想10年超え・作成5年くらいになると思うよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:28:33.45 ID:fXs6VBcP.net
エンダにやられるとドラクエ4コマみたく弾けてしまう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:06:20.49 ID:A15Z4xdY.net
「くちをつけて息をはけばいいのか? わかった」
エンダは酸のブレスを吐いた!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 16:26:07.15 ID:IcUpwE1V.net
竜石付け替えればエンダだって
「やだ、すごいテクニシャン…!」とか言われちゃうんだぜ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 16:36:47.58 ID:yuwZS9FO.net
エンダって生まれたてだからそんなに臭くないと思う
プレイスタイルによってはエンダと会ってからクリアするまで一週間以下のこともあるし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 16:54:32.75 ID:b1Gvye5/.net
街に帰るたびその辺にいる虫とか喰らってますけどね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:22:46.15 ID:Wzccd2IW.net
神殿暮らしだし生臭そうではあるな
アダ婆ちゃん魚料理しかよこさんし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:31:42.16 ID:ox5SkaTF.net
虫って死んだまま放置したりしなければ一部除いてそんな臭くなさそう
エンダも噛んで飲み込むんだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 03:46:26.23 ID:l7hYelpZ.net
恐竜直系である鳥類は丸のみがデフォなんですが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 05:45:40.01 ID:jcgJpWsG.net
フランちゃんのまん毛を剃りたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:13:25.88 ID:Bdowkgxh.net
なんかよくわかんないから
最初はとりあえず焦げた石を食わせてた思い出

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:43:25.25 ID:bCk7QpE7.net
うちのエンダはチョコレートパイが主食だからスイーツな香りがするぜ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:14:33.80 ID:HYuR9zBc.net
やべぇどうしよう うちのメンバーに最近魚しか食ってない奴が居る
しかも3日くらい遺跡で泊まってる
やべぇ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:23:10.93 ID:+oey2NCG.net
Wikiがめっちゃ見づらくなってるううう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 18:55:14.46 ID:BscQDAFI.net
日欧野球のメンバーをRuinaキャラにあてはめようとしたけど難しいな
でも中田はパリス、これはしっくりくる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:02:07.70 ID:QqwZGUcl.net
エンダは柳田で

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:59:17.09 ID:/L1Zx+UR.net
そうなるとキレハはTDNか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:08:03.58 ID:tFyFUjNT.net
偉大なる井納

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 07:39:01.69 ID:3CbZOOYQ.net
着メロ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:40:56.41 ID:P46I073F.net
脱メロ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 19:51:26.19 ID:NLxA2GcL.net
メロさん寒いから服着てください

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:46:02.13 ID:oCADmTt1.net
クール!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 01:32:20.88 ID:Ijhu8Jxs.net
あの全裸ラジカセで喋ってるぞ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 06:29:48.50 ID:CHAjPiWl.net
テニプリのカオスっぷりが話題に挙がるけど前作も結構カオスだよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:42:50.74 ID:OBlRi1MU.net
Ruinaがベクターの新着に来てるが今まで登録してなかったっけ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:15:44.84 ID:rzRA1uaQ.net
ふりーむで賞を取る条件がよそに登録してないことだったからそうかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 03:23:31.88 ID:2q1mLUvb.net
キレハーッ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 07:27:03.30 ID:bkpjDNXQ.net
エンダアアアアアアア

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 08:33:50.36 ID:TyIFDHoY.net
猫パンチ程度の威力しかないテレージャさんの百烈連打かわいいよテレージャ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:33:27.99 ID:EYWXtYuz.net
一方その頃ネルさんは素手で胡桃を砕いていた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 11:41:54.74 ID:DlQ7blEX.net
ネルお姉さんにギュッと抱きしめてほしいよおおおお

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:20:23.43 ID:2i+p67Ll.net
ネルお姉さんの百烈連打は一発が岩を砕く程の威力の拳を秒間100発叩きこみ、喰らった相手は血煙となって跡形もなく消し飛ぶという

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:26:04.05 ID:TyIFDHoY.net
それはもう魔法ってことでいいんじゃないのかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:01:39.55 ID:ur8w6DAK.net
出所が筋肉ではない怪力を持ってるって時点で魔法みたいなもの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 19:00:06.62 ID:qamq9zhE.net
当然のごとく風評被害に晒されるネルさんかわいそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:20:31.35 ID:9yed7NbM.net
三俺  三フランちゃん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:55:08.49 ID:Z+YE0bAv.net
三俺 14歳三 三フランちゃん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 21:00:18.63 ID:2i+p67Ll.net
高度に発達した打撃は魔法と見分けがつかない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:17:33.12 ID:0gJevom4.net
魔法少女(物理)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:43:16.54 ID:rAlFtx83.net
瞬間、タイタスは走っていた
魔力もこちらが圧倒的に上、知恵も知識もこちらの足元にも及ばない
そんな小娘が作った握り拳を見て、「逃げなければ」と思考が形になるはるか前、主人を守るように足が動いていた
その拳はまるで死そのものだった

みたいなネルさんが爆誕する訳か

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:45:35.31 ID:ujBo32L1.net
しかし素早く回り込み「知らなかったのか?幼なじみからは逃げられない」と発言するネルさん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 18:05:13.46 ID:UqoXYbv6.net
逃げる必要ないんですけど……
むしろこっちからネルさんの胸に飛び込んで甘えたい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:12:25.25 ID:pAoGScXQ.net
やっぱネルお姉さんが一番人気あるんだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:15:55.09 ID:rAlFtx83.net
ヒロイン力的にはフランやキレハのが人気がありそうなもんだが 弄り易さはダントツなのかもしれんな
腕力スキル持ちだからオーガ的立ち位置も行けるし
魔法以外は基本的に万能だからラスボス感もあるし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:35:55.16 ID:b6Bx0fcx.net
フランが一番好きだよ
でも余計なもの(料理、14歳)が付いてくるから……

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:00:59.40 ID:rAlFtx83.net
楽しい14歳の排除方法
まず14歳に我様を紹介します
次に、民族的自尊心を植え付けて育てさせます この時、姉に気付かれないように注意しましょう
14歳を「ホルムから独立したい!」と口に出す程育てた次は、我様を焚きつけてホルム伯と仲違いさせましょう
最後にパニキを夜の騎士亭にトッピングし、付け合せにピンガーを用意すれば完成です

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:40:41.28 ID:OFhYQeb3.net
14歳初回プレイで殺っちゃったんだよなー
フラン全然使ってなかったから大分周回重ねた後に気付いた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:25:03.88 ID:UqoXYbv6.net
>>52
フランてヒロイン力高いか?
大人しめの後輩系キャラってサブってイメージしかない
メシマズだし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:31:24.25 ID:rAlFtx83.net
>>56
騎士主人公で幼馴染、メイド、メシマズ、ニンジャ 属性てんこ盛りじゃね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:33:24.85 ID:UqoXYbv6.net
強属性幼馴染忘れてたー
でも少なくともニンジャはヒロインと関係ない、絶対関係ない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:34:09.68 ID:M/nS50/F.net
ヒロインオーラはチュナがダントツだろうよ
最初に守られイベントがあってその後に捕らわれの姫で
しかも妹の時だけラスダンで敵として登場だぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:39:54.01 ID:I3SM6Tr5.net
ネルさんだって世紀末覇者並みのオーラを常時発しているぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 23:42:26.43 ID:aqvOgOT/.net
チュナは眠り姫→石化→ラスダンへの入り口、と状態変化するから
眠りっぱなしでもあまり存在感薄れなかったな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:27:03.65 ID:ShyU8Onx.net
ちょっと調べたら複数ヒロインガチンコ恋愛バトルでの幼馴染の勝率は今でも50%近くあるらしい
1990年代と比べると大分弱体化してるし登場頻度自体下がってるぽいけどなんだかんだ言って強い属性だと思いましたまる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 04:18:22.22 ID:2InKVZ0e.net
ネルもフランもチュナも主人公と幼馴染みなり妹なりで子供の頃からの付き合いだし、
キレハがチョロインと呼ばれる所以もそこにある訳だが
実質会って一ヶ月もしない内に落とせちゃうからな

そんなキレハと結婚したいです!!!!11111111

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 07:05:12.62 ID:YTBbdEZf.net
フランが幼馴染みなのは騎士限定じゃないのか?
チュナは盗賊以外でもパリス繋がりで幼馴染み枠に入るだろうけど

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:17:02.26 ID:ra4v4cqN.net
会って一か月っつっても一生に関わる問題を解決してくれた相手だからなぁ
患ってた不治の病を治してくれた相手みたいなもんだから惚れるのも無理は無い



とは思うけど主人公が超人的だとか超善人とか、ヒロイックな要素は何というかゲームやってる立場だと当たり前と受け入れられてるから
プレイヤーとして見ると「消しゴム拾ってもらった相手に惚れた」みたいなチョロインに見えるのかもね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:19:07.69 ID:pQzoI6/y.net
キレハがチョロイン扱いなのは期間よりもわんこ属性のせいだと思います

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:56:55.96 ID:QrAkyDuD.net
腐乱は姉属性もあるし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:59:07.08 ID:+7PHH9p2.net
やっぱりフランちゃんの料理を…最高やな!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:16:31.93 ID:jQP3SAj5.net
メロだってわんこ属性やで
出会って数ヶ月の年下の娘を信仰し出すんやで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:01:10.61 ID:hU66U/6W.net
>>68
冗談はよしてくれ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 13:42:14.33 ID:QrAkyDuD.net
ラリっちまってんのさ…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:25:05.21 ID:x6CGPX0U.net
>>69
……男主人公で神官やったことないんだけど、それでも信仰し出すって本当?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:27:33.01 ID:+7PHH9p2.net
エンディングは同じだから本当

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:27:37.43 ID:1nKHmuwC.net
>>72
むしろなんでメロさんは女しか信仰しないと思ったんだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:30:40.48 ID:kOlR6wY4.net
>>74
ロリコンだから

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:39:33.29 ID:1nKHmuwC.net
解せぬ
ロリコンよりも先にガチモホ疑惑が挙げられるべき奴のはずなのに

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:40:50.43 ID:XbP/t7Wy.net
>>72
そりゃメロさんからすれば純粋に信仰してるだけだし性別は関係ないだろう
傍からみたらアレな人だけども

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:40:59.50 ID:kOlR6wY4.net
>>76
すまない言葉が足りなかったな
「”質問者が”ロリコンだから」だ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:42:43.78 ID:1nKHmuwC.net
>>78
なるほど納得した
ありがとう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:48:04.35 ID:ra4v4cqN.net
ヒロインのレズエンディングはそこまで話題に挙がらず、ホモ神官戦士はドン引きされる
やっぱりビジュアルって言うか絵面って大事だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:05:30.33 ID:+7PHH9p2.net
ネタ化したか、そうじゃないかの違いだからね、しょうがないね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 22:03:12.13 ID:pXsJAsXS.net
同性愛っぽく見えるのは、ただ単に男女差作るのがめんどくさかったんだと思う
ただし、テレージャはその限りではない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 02:51:11.00 ID:Fv/G8Tnj.net
テレージャは主人公からの想いをあしらってる感じだからね
もし主人公10代で姫が20半ばだったらそうなるのは致し方ないけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:29:51.85 ID:3uHIpU4r.net
古代ロマンに萌える性癖だから三次元にうまく対応できないだけじゃないの
ぬとぬとも実際に目の前にしたら露骨に見なかったことにするタイプ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 09:47:54.55 ID:K9kwsjQu.net
よかった…アーガデウム遺跡の風呂屋にスケッチブック片手に入り浸るテレージャさんは居ないんだね…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 11:42:16.54 ID:yX1rgJoy.net
テレージャ「ヘウレーカ!」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:43:12.98 ID:TlBJOc6q.net
古代都市の風呂から裸で飛び出し町中を走り回るテレ子
猥褻の罪でお尋ね者に

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:48:17.98 ID:EjwSVOAO.net
やったぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 16:10:11.45 ID:K9kwsjQu.net
テルマエruinaか 現代でも過去にワープしても関係無く裸で居そうな御仁が約一名居るんだが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:24:36.74 ID:UuzcYD5o.net
どんな怪力を持ってても告死鳥にあっさり昏睡レイプされちゃうネル姉貴好き

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:45:47.03 ID:ItXznnfE.net
魔将ダーマディウスつええな
攻撃力上昇からの全体攻撃で一気に全滅するわ Lv14じゃ足りないんかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:50:21.57 ID:6r0lt2XF.net
ネルの睡眠耐性が低いのって完全に名前のせいだよね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:51:39.42 ID:K9kwsjQu.net
>>91
伝記を読めば良い 攻略法がそれとなく書いてある
あとそこ必須ポイントではあるけど後回しに出来るからどうしても無理なら別の所先に攻略しちゃうのも手

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 19:52:51.70 ID:hfXHYIXv.net
お、最近新しくプレイしてる人もいるのか
うれしいね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:17:45.53 ID:8sXUxwKB.net
ネルと寝る
たしかにネルさんはベッドに寝っ転びながら本読んで、そのうちおへそ出したまま昼寝しそうではある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:33:15.77 ID:+9pPf8wf.net
ダーマディウスは難関だけど
攻略法知ってるとむしろ前座の凶獣の方が強いんじゃないかって個人的に思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:40:32.29 ID:K9kwsjQu.net
攻略法当てはめて落ちた火力で象に虐められるのはよくあること

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:50:42.60 ID:3uHIpU4r.net
象さんのために重ねがけした盲目のアイテムや技をスルーされて
突撃くらって倒れたときのせつなさ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:00:35.98 ID:VKJriuqn.net
象はいつも狂乱で自滅してもらう戦法でやってるが運が絡むんだよなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:30:14.34 ID:AoczAnJa.net
象さんはもうフランの煙幕で何とかする事にしてるわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:48:03.74 ID:7ywT42UM.net
とあるレビューで「できそこないが趣味悪すぎてゲーム自体好きになれない」って評価を見たんだけど冷静に考えると生まれたての子どもの化け物って相当ヤバいよな
自分はそんなところが好きだったりするんだけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 22:50:40.70 ID:Z8a8envT.net
>>101
ある意味最高の評価だよなこれ
あそこは心理的な嫌悪感を抱かせるように作ってると見えるからここまで感情移入してくれると
作者の勝ちじゃね?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:06:04.58 ID:DZdnoJHA.net
タイタスこれくしょん-帝これ
はじまります!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:36:15.47 ID:RF2xUzdY.net
異様に多い1世差分

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:26:20.35 ID:gk7Ca2QT.net
実際序盤で宮殿はだいぶキツイものはあると思う
めげるのもしょうがない
枯草さんの真骨頂だけどね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:30:42.64 ID:orMG94C9.net
浴槽はホラー的にもピンチ的にもあかんやつや
できそこないばっか話題になるけど2番目3番目に怖い奴って何だろう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:51:03.27 ID:/1XGziha.net
10世は終盤だというのにかなり怖かった印象

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 03:11:20.66 ID:dMHcMIP3.net
初見の処刑機械とか怖かったよ
逆に妖蛇后の部屋は演出がベタなもんだからいかにもテーブルトークって感じの安心感を覚えた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 05:20:25.39 ID:8uSOvXIu.net
そりゃ混沌の獣からできそこないが出てきたときよ
恐怖の二乗でチビるかと思った

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 07:12:22.21 ID:s375ZPjN.net
隙間女だな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:02:01.88 ID:p/a8Skc0.net
フランの気持ちもわからんではないよね
花が襲ってくるとか、ただの化け物で安心するもん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:35:43.48 ID:sZt4zQjX.net
雑貨屋の娘Nさん「幼なじみにプリンセスとの口づけ勝負を強要されたのが一番の恐怖でした。今でもトラウマです」

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 08:58:32.93 ID:orMG94C9.net
>>110
赤字で「振り向いたら死ぬ。」のインパクトはやばかった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:00:36.37 ID:RF2xUzdY.net
「グラドガリス? ギャグ補正の塊みたいなザコだろどうせw」→百列連打で半壊

ビビり過ぎて声出たわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:00:40.01 ID:jYr1l+YU.net
隙間女の真下の部屋にもずっと痛いだの助けてしか書いてない部屋があったよね
あれも合わさって怖いわ、あと親玉の16世が滅んだ後に出るってのがこれまたキツい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:24:19.98 ID:s375ZPjN.net
最後までやっても 気をつけろ いんぼう の意味が分からなかったんだが結局何だったんだあれ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 12:36:01.35 ID:8nTkpbBU.net
あれは多分タイタスの存在と夜種のルーツを知った奴
正気を失ったのか電波が混じってるけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 13:44:06.23 ID:AvWyDTKI.net
宮殿はもう中盤じゃね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:05:52.06 ID:bSOC9yIN.net
宮殿→序盤、4つの塔→中盤のイメージ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:07:50.82 ID:BvwSBZ0h.net
小人あたりが中盤のイメージかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 14:12:18.69 ID:RF2xUzdY.net
そう言えば初プレイ時滅茶苦茶レベル設定厳しいなこのゲームと思いつつ、小人の塔まで行った段階で
妖精の塔をまるまる飛ばしてたのに気付いた思い出 ゲーム側で勝手に誘導してくれる奴に慣れてると自由探索型で詰まる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:23:44.12 ID:AvWyDTKI.net
妖精には宮殿プレイ中からアクセスできるし
仲間揃って最初の魔将倒した辺りで一段落と思う
ストーカーとの出会いも宮殿前だしね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:30:35.24 ID:RF2xUzdY.net
ストーカーは何か怪しくてラバンの名前入れたな初プレイ時

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:03:48.29 ID:DHR3av67.net
主人公の名前を入れました^o^

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:19:43.16 ID:sZt4zQjX.net
みきもとって入れた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:27:23.91 ID:apCHIpOw.net
ナムリスだったかな
2回目で本をヒントに当てられた時は嬉しかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:40:22.01 ID:RF2xUzdY.net
>>125
とりあえず前作の犯人だからって2の犯人入力で入力される御仁か

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:45:34.80 ID:IHDLt53+.net
アレってどの段階で分かるもんなの?
>>126の言う本見て当てるがベスト?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:03:18.07 ID:l6xGpVwC.net
おじいちゃん「名前言えるようになるまで毎晩くるからな!」

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:20:52.73 ID:8uSOvXIu.net
初回プレイは16世のつもりで名前入れたわ
墓所まで行ってようやく人違いに気付いた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:57:11.41 ID:k7eEdIRH.net
ヘンタイって入れました

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:47:45.41 ID:1H0j+k32.net
ティタスは良くて始祖帝が駄目な理由がわからない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:09:06.34 ID:RF2xUzdY.net
「名前を言わなきゃ肉体貰うぞ」
「『近親フェチ』!」
「さらばだ、世界よ 私はお前を愛していた!」

ruina 廃都の物語

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 22:09:22.48 ID:RF2xUzdY.net


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:01:45.75 ID:JcQ6GMfw.net
始まり

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:46:06.96 ID:9i4sJH3x.net
>>132
名前じゃないからでしょ
タイタスとティタスは同じ綴り「TITUS」の読み違いなだけ
始祖帝は役職
湯川専務の名前は専務じゃないよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:57:15.16 ID:wjTFHMNs.net
始皇帝「せやな」

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:56:02.39 ID:TiTwJWPs.net
最初からタイタスって入れてあたったからちょっとびっくりしたな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:21:56.97 ID:9TGntSaj.net
RTAとかだと一番最初にカーソル合った文字連打とかになるんだろうか
そうなると「ああああああ」とか変な夢見て発狂したみたいな絵面になるけども

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:29:05.86 ID:wNhO4uNI.net
間違えたらもう一回訪ねて来ちゃうから正解するんじゃね?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 13:53:33.92 ID:6DfiOFHG.net
イベントと名前当てゲームを絡めることで強いインパクトを与える
そこからストーリーの重要人物の存在をプレイヤーの方から探るように誘導し
且つ頭に留めさせるやり方上手いよなぁと思う

トラウマと言われるとよくできそこないさんの名前が挙がるが
自分の場合は二段構えで襲ってきた処刑機械だったな・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:43:14.82 ID:9TGntSaj.net
あそこで一番怖かったのはベッドだな あの夢見てから町での休息でも出るんじゃねぇかとビクビクしてた
何かマズいイベント踏んで○回休めばバッドエンド直行の時限爆弾でも持たされたのかと怖かった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 14:46:43.79 ID:b6+sMXW+.net
>>136
でもそれだと「ちつ」でも正解にならないとおかしい理屈になる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:06:27.15 ID:9TGntSaj.net
ワイはチツや!始祖帝チツや!

しまらねぇラスボスだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:08:38.36 ID:4Lx3cY6B.net
膣っすか(ドン引き)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 15:24:35.07 ID:WhHRM5s5.net
そういやtitっておっぱいって意味だったな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 16:05:44.55 ID:VJnaANeP.net
ちちっすか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:34:08.29 ID:bW+v5QRB.net
>>121
小人の塔は消耗戦になりやすいし魔法キャラいないと下手すりゃ詰むから
順当なレベルで来ても結構な難所
まあダーマさん同様、対策すれば周回ではさほど苦労しないけどね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 19:37:16.19 ID:9TGntSaj.net
>>148
フラン 騎士主人公 テレージャで行ってて戦車で詰んだわ
魔法覚える本もロクに漁って無かったし、多分魔法が有効なんだろうと思いつつ何かずっとこいつ等でやってきて愛着あったからゴリ押しした

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:03:51.47 ID:KZZ59pTJ.net
フランの技で何とかできるけど不安定だよね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:15:51.80 ID:Kpddg5SO.net
>>143
Sをきちんと読んでない
再提出
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 21:34:06.19 ID:R8Bl2XWF.net
何周もやってると小人あたりでダルくなってくる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:08:10.38 ID:wjTFHMNs.net
騎士主人公なら装備の火力と風車があるから、さほど苦労しないんだけどな
魔性の剣辺りを持って突撃陣⇒風車
フランは煙幕したらMPと相談しつつ分身⇒奇襲

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:23:20.13 ID:fjSZX9dA.net
とりあえず爆発フラスコ投げとけばええねん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:29:07.76 ID:WrDfmi0i.net
>>151-152の下半分何だ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:32:16.26 ID:7RamauTM.net
それ見えた人は死ぬよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:45:22.78 ID:mNN0EalT.net
ぼぼぼくには何も見えんわ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 01:46:21.83 ID:yW4eTLN7.net
賢者で行くと竜脈の解放でヒャッハーだけどな
慣れると古代都市前にトカゲの糞溜め込んでるから煙玉とフラスコ祭りだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:35:35.11 ID:itKOVMHY.net
ネルの前髪ってどうなってるんだこれ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:50:39.32 ID:mwg0B8h0.net
前髪っつーかサイドの髪だな
目の上ラインの前髪・肩ラインのサイド・ロングの後ろ髪で
まとめきってないサイドの髪が前髪部分と一体化してる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 00:57:47.66 ID:itKOVMHY.net
左上の彡が反転したように見えるところはどこの髪?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:39:40.22 ID:R/MhlhaS.net
あれは耳から生えてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 07:23:05.32 ID:EZ7SHbFW.net
それは毛皮か?耳から生えてるのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 10:43:32.30 ID:ACePaoPS.net
鼻毛みたいなもんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:05:13.78 ID:I1v+Qra4.net
ネル毛か 一部に高値で売れそうだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:05:31.81 ID:COEw1BIu.net
>>165
言い値で買おう

ギャラリーで見ても普通の髪の毛だった
けどコナンザグレートの方だと特に何もなかったから無視していいかな
絵を描き始めようと思ったけど先は長そうだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:36:19.57 ID:+QRqyMV2.net
せっかくSPを200まで貯めたのに周回したら半分になっちゃうなんて…
悲しい…でもルイナ続けちゃう…八連剣陣スパーン

どうすれなええんや

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 22:38:22.02 ID:1rsDb0WI.net
400まで貯めれば200持ち越せるじゃん?
めでたしめでたし?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:07:05.15 ID:lZShBqPe.net
フランちゃんの枕元に豆腐置いておくことで意味深な暗示となりたい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:58:48.45 ID:cn//1vw8.net
正直小箱量産できるようになれば引継ぎのSPなんてあっても無くても…
熟練の印の数的にも最初からSPだけ大量に持ってても意味ないし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 21:32:08.44 ID:cn//1vw8.net
正直小箱量産できるようになれば引継ぎのSPなんてあっても無くても…
熟練の印の数的にも最初からSPだけ大量に持ってても意味ないし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:07:30.04 ID:TgJFgXdJ.net
>>169
次の日あなたの枕元には豆腐の斬殺腐乱死体と「麻婆豆腐です お夜食にどうぞ」のメモ書きが!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 08:52:13.96 ID:h1uFPI5a.net
殺し屋さんかよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:22:19.30 ID:LQMcg0GE.net
>>171
ヒント:しるしも引き継げてランダン潜れば増やせる
全称号を取得する始祖帝再現プレイもおすすめだぞ(ニヤリ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 14:30:49.29 ID:R9Ih+0Cd.net
全称号取得したら逆に弱くなりそう…
探索には困んなそうだけど




野伏いいよ野伏

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 14:41:57.00 ID:8XLbbO8/.net
全称号を取得したのちドーピングすればいいじゃない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 15:44:26.19 ID:RFF2MovN.net
全称号極めると防御力がめっちゃ落ちる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:08:58.26 ID:W6L7Imxr.net
1週目神殿でクリアした記念
誰かメロダークの命を助けて町に入った直後に裁きの司になった俺を罵ってくれ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 17:45:46.73 ID:G1iMOWRp.net
スキル欄にいくさ歌と激怒と倍力と聖戦があった俺よりマシだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 19:35:39.94 ID:ccBacB4o.net
慣れてくると一週目でも上級を一つか二つとるだけで楽勝でクリアできるよな
つーか余計な能力低下がない分そっちのが効率的かな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:04:28.05 ID:okxpZ5vG.net
仲間がどんどんチート性能になっていくので肩身が狭いです

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:23:59.11 ID:G1iMOWRp.net
そんなチートな連中を駒として使役する喜びに目覚めるといいよ
全員に魔将の外衣を着せてやりたい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:33:56.32 ID:sNnS1IoV.net
ネル、フラン、エンダの3人は素の状態でだいたい言うこと聞いてくれるんだよな
閃いた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:39:14.94 ID:Yi5xSDKg.net
生贄に捧げる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 20:46:05.63 ID:VOCbxmrK.net
ネル以外の女性陣は高貴な生まれなんだよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:08:38.47 ID:E7cKm6GU.net
「すぐ脱ぎたがる人に着せるにはどうしたらいいのでしょうか?」

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:23:27.67 ID:LgiGTUQj.net
キレハ 少数民族の血統を色濃く受け継ぐ 長にもなり得るだろうがその立場が旅で役に立つかと言われると微妙
フラン 撒けた側の跡取り娘 実質人質で社会的な地位は特にないどころかマイナスになり得る
テレージャ 貴族の娘 しょっちゅう色んな遺跡に足を運んでいる 護衛とか共同調査の人間が居ない辺り放任されてるのか見捨てられてるのか
エンダ 竜の生まれ変わり 生物的には恐らく食物連鎖の頂点だが、人の姿で生活するには足枷でしかない バレる所にバレれば多分一生ホルマリン漬け
ネル 道具屋の娘 魔法以外ならある程度才能が有り、男顔負けの怪力 食うには困らない程度には技能有り

でも箇条書きするとネルさんの安定感が一番な気がする

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:23:44.29 ID:h1uFPI5a.net
巨人の塔につれてこう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:51:14.65 ID:R9Ih+0Cd.net
ネルの嫁度は高い、はっきりわかんだね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 00:50:54.25 ID:WkfvzEIY.net
ネルさんと結婚してホルムの街の端っこで死ぬまでまったりとした生活を送りたい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:27:42.06 ID:CRkiSxAE.net
山へ薬草採取へ行く主人公と川へ運搬された鉄鋼財をとりに行く嫁さん
ここにエンダの卵が流れてくれば完璧

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 09:51:53.26 ID:KtLmfvFC.net
>>187
ネルを持ち上げたいがために主観が入りすぎだな
客観的に評価するならこうだろ

キレハ 料理上手
フラン 料理下手
テレージャ 料理しない
エンダ 料理食べる
ネル 料理普通

やはりネルさんが最高だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 10:06:13.49 ID:R7DEDZI2.net
しかし桃太郎ノリで卵を割るとエンダ死亡

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 10:08:33.45 ID:TtaYSYGM.net
俺も孵化したい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 11:49:31.11 ID:o2YmMuoX.net
ネルさん「蒸せって?わーい」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 12:05:47.81 ID:avkm8c9k.net
>>195
蒸してない肉まんを懐に入れて運動するネルさんを幻視した

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 14:33:02.59 ID:5P0b5dDo.net
出た!ネルさんの肉まんコンボだ!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:53:55.42 ID:g43ncvIJ.net
主人公のいないところで卵状態のエンダが見つかったとして
焦げた石になる未来しか見えない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 18:57:14.79 ID:I+bApRvw.net
俺と結婚する未来が見える

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:00:23.20 ID:m5s0EQx2.net
焦げた石を湖に投げ捨てようとすると…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:02:28.21 ID:CRkiSxAE.net
せめてアルソン母さんが料理してくれれば…

パン+竜の卵=ドラゴンエッグサンド
蘇生 HP全回復 戦闘中使用可 とか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:23:37.48 ID:kbWLHiJA.net
>>201
食べると食べた人の腹を裂いてエンダが産まれてきそうな料理ですね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 19:33:21.69 ID:cpUsoHBe.net
ネルさんのまんにくほんとすこ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:27:52.37 ID:zmyvUEkd.net
ネルさんの肉まん2個セットはどこで買えますか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:37:10.37 ID:6rKcETam.net
急にスレが止まっててワロタ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:41:06.74 ID:GjrJZS5F.net
みんな古代都市さまよってんじゃね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:14:43.10 ID:z1hKHZZH.net
大地ってなんだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:43:52.99 ID:Psjwf5C7.net
妾のことさ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:22:04.69 ID:x4jY6G92.net
フランちゃんのデカパイ好き

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:32:59.75 ID:W12hHbEL.net
フランちゃん巨乳設定あったのか…
さいかわやん
てかそんな設定資料見逃した自分が愚かしい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:43:46.16 ID:m5O6Wu6V.net
パイ(発酵)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:21:38.63 ID:s//pYIrx.net
>>209>>210
貧乳なんだよなあ……
テレ子>キレハ>ネル>フラン>エンダ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:29:11.47 ID:m5O6Wu6V.net
(おっぱいの話とは言ってない)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 20:33:08.21 ID:gppy33FU.net
>>211
でも発酵バター使ったパイって美味しいよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 21:55:46.74 ID:m5O6Wu6V.net
>>214
魚と果物入ってたりな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 09:42:56.58 ID:EPXNYw9e.net
>>215
あたしこのパイ嫌いなのよね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:39:24.43 ID:xdJFyd7K.net
>>209は二度と正気へは戻れなかった…
死者と生者の中間の霊体となり、永遠に三途の川をさまようのだ
死にたいと思っても死ねないので、そのうち>>209は味わうのをやめた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 13:43:15.50 ID:GMPWJI4q.net
キレハよりネルさんの方がおっぱいありそうなんだけど
ふくよかそうだし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:09:06.50 ID:xBPgkK12.net
ネルさんは顔が丸いだけでウエストと腕はかなり細い、痩せ型
コナンザグレート着てる時の胸のサイズは標準
全身絵で見比べて服の厚さを考慮してもキレハ>ネル
なにより主人公の幼馴染は中肉中背と相場が決まってる……はず

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:56:03.83 ID:kmvj5GvN.net
ネルは器用貧乏タイプを想定したキャラだし体型も平均的なイメージ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:58:04.79 ID:ipOtvdU4.net
安産を想定した体型?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:02:14.19 ID:Gw/sUX7g.net
なおインナーマッスルはガチムキの模様
女性ビルダーとか大胸筋鍛えるせいでバストサイズは上がっても脂肪が無くなって平べったくなるしね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:16:17.76 ID:xBPgkK12.net
>>222
ネルさんの怪力は筋肉じゃなくて混沌の力
コレ豆な

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:18:15.33 ID:j9Yk8IU4.net
ネルさんのお豆?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:57:36.30 ID:J88dyIhD.net
豆がいちばん美味しそうなのはキレハ
でもネルの豆も素朴な味がしそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:38:35.08 ID:APWeyJ2y.net
申し訳ないが過剰なキレハageはNG

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 13:19:33.67 ID:cFBj9HlT.net
キレハと旅したい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:22:49.66 ID:ho0tFVsC.net
Easyサクサク過ぎ楽しいのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
でも貯まったsp使うタイミング逃したのぉぉぉぉぉぉ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 10:14:26.42 ID:7TA8zmpa.net
キレハのせいでスレが止まったみたいになってる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 14:55:01.16 ID:X893J1AN.net
キレハを四つん這いにしてスパンキングしたい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 14:56:15.95 ID:6+QY1nAX.net
スレが止まるのは大抵ネルかキレハのせい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 16:37:36.80 ID:CU/479OJ.net
じゃあエンダたんの乳首をちゅぱちゅぱ吸いたい(半ギレ)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:20:07.59 ID:zbm0Gtrt.net
私男だけどエンダに乳首吸われたい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 17:21:51.30 ID:aqueSe21.net
メロダークさんこいつらです

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 18:49:34.24 ID:L1imVoil.net
「お前を連行する」

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 12:36:46.74 ID:yL9gDc/U.net
タイタス一世「その性癖は流石に引くわ」

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 14:46:22.27 ID:2q5YSEzI.net
うるせえ女体化近親相姦野郎

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:07:45.12 ID:VYQ3ajEJ.net
Tさん的にアウトな嗜好なんてあるのかよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:21:26.77 ID:1KJSu/oi.net
TITAS「ないです」

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:21:33.08 ID:cmd0Mi1P.net
Tさんだとタイタスなのかテレージャさんなのか寺生まれの人なのかわかんないよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:34:07.31 ID:D0waeMvW.net
久々にプレイしててサクサク進めたらダーマディウス(+前座のぞうさん)の強さに驚いた
なんで騎士フランラバンなんてPTで来てしまったんだ…小人も巨人も辛そうだしボーナス諦めて帰還するしかないか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 18:59:47.74 ID:2q5YSEzI.net
チョコレートを大量購入してればいけないことはない
ダマさんは小人の塔攻略後に魔神の尾+連射弩でしばけばいいし
ボーナス小分けでもいいなら、地下神殿と小人の塔の往復で余裕
寝たり、過去に行ったりしなければボーナス付いたままだし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 19:45:40.97 ID:0v9gtM8D.net
凶獣はダメージ与えてると確率で混乱するけど
混乱解かないように他のやつを攻撃しよう→混乱しない→ウボァー
どうせ混乱しないだろうし攻撃しとこう→混乱する→解ける→ウボァー

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:22:24.35 ID:GRiwKNTY.net
正攻法はあきらめてダーマ前の連戦は激怒してフラスコ投げるよいつも
ダーマは妖精の衣でも着ておけばわりと鉄串避ける気がする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:54:05.62 ID:D2GSnUOu.net
いつもダーマさんも小人も巨人も放置してボーナスもらってから
小人で連射弓ゲット→巨人の塔のピートから虹色魚ゲット→小人の塔で魔人の尾ゲット→古代都市だなぁ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:25:52.03 ID:RTiNsdD5.net
ダーマさんはいつも超強化したネルさんとフランちゃんとキレハたんで瞬殺してるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 09:08:16.26 ID:MTCfLrg9.net
皆さんダーマディウスは後回しにするんですねー
闘技場やグラガドリスは妖精の塔クリア直後でも十分倒せるのにダーマディウスは別格ですよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 11:32:49.55 ID:f4pGHiWu.net










249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:09:45.96 ID:MTCfLrg9.net
魔将の外衣着せたらそれぞれ固有のグラになったらいいのにってフランに着せて思った

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:21:46.95 ID:dMMCFWQn.net
魔将の外衣初めてゲットしたのは2週目だったが
これ着せたら墓所あたりで襲ってくるとかの敵対フラグ
もしくは主人公の闇堕ちフラグだと思ってた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:12:01.49 ID:Ge7MNmOY.net
ランダムドロップ品にまでイベント仕込むなんて面倒だろうからまあしょうがない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 17:25:27.94 ID:XyWzuRWK.net
フランを仲間にしているとついいつも忍びの女中服を作ってしまう
でもすぐに漆黒のコートに着せ替える
イメージより性能を取ってしまう俺の意気地の無さよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 18:39:06.32 ID:SUhIUfpD.net
どうせみんな猫耳になる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:04:22.42 ID:RSri+x4x.net
ネルさんの初期装備であるダーンドルは谷間全開のエロ民族衣装

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:26:38.53 ID:dMMCFWQn.net
えっ、じゃあ踊り子の衣装とダーンドルどっちを着せておくべきなんだろう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:30:54.92 ID:h6XRPfZV.net
久々だから「易しい」で始めたら
テレージャが酒場にい出現しないんだが、何か条件あったっけ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:34:05.81 ID:I9o4YoC7.net
広場(ネルさんの実家前)で話しかけないと出現しないよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 07:35:12.27 ID:h6XRPfZV.net
あ、そうだったか。どうもありがとう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:01:27.22 ID:h923Ws8Y.net
14世って見た目はJCJKレベルだけど15世の存在と治世期間から考えるとそう若くはないと思うと悲C

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 16:47:51.48 ID:MUpDPga6.net
若いも糞も、そもそも死体じゃないのか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 16:53:24.47 ID:LgDW/EqY.net
タイタス10世「見た目にこだわるな」

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 14:40:39.96 ID:ittTLHaW.net
見た目云々の最大の被害者は間違いなくク・ルーム
墓所の真面目な場面でグラドガリス思い出して駄目だった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:25:46.20 ID:1y8g1QEP.net
太もも大サービスのク・ルーム さんになんてことを

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:12:30.47 ID:G4uJxKms.net
アイビアさんの情けないおっぱいもみもみ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:28:19.48 ID:Pecr7dwJ.net
ネルさんのコナン・ザ・グレートを揉みしだきたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:30:06.80 ID:RoU9Fxp5.net
カッチカチやぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:36:29.08 ID:XzdbvxK7.net
カチカチ山かな?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:27:29.19 ID:DiRLt1nC.net
ランダン潜るころになると魔将全員いっぺんに相手しても勝てる気がする
アイビアの召喚もナムリスの耐性も全部そのまんまで

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:41:31.08 ID:XzdbvxK7.net
人間の攻撃が効かない、数々の追加効果攻撃と従者を無限に召還する
防御無視の全体攻撃を使用し、不死に近い複数の命を持ち、
なんか体が燃えてる合体魔将が登場

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:42:50.90 ID:PaB9d9dX.net
なんか墓所にそんなんいたな>合体

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:50:32.33 ID:57AJlPq3.net
火竜水束縛弱点

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:00:19.21 ID:7gAQ6pjY.net
なんか人少なくなってるような気がする
もう流石に寿命かね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 01:48:47.72 ID:s5FiTw8I.net
更新が終わって久しいフリーゲームとしては未だに驚異的な人の量だと思うよ
度々ご新規さんも流入してるみたいだし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 02:04:02.56 ID:GjPO3ByY.net
いまだに隙あらば布教するくらいには好き
自分もたまにプレイしてるし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 02:50:19.17 ID:FZJ0NUrd.net
つっても他所でオススメのフリゲある?って話になった時に洞窟物語やらんダンとかに並んで未だ名前が出るよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 02:51:08.91 ID:8ts/2CKt.net
どっちかというと3月にあった2ch全体のごたごたが原因じゃないかなあ
まあ少なくてもスパムが入りびたってるわけでもないし、落ち着いてればいいんじゃないかなあ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 12:08:22.17 ID:EK2o8NgP.net
まあしばらく放っておいてもスレ落ちたりしないんだし
ヘタに下ネタで賑わうよりは過疎のほうがいいんじゃないの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 17:02:15.25 ID:RDBOIS/P.net
さくらやまスクエアスレなんて8年ぐらい残ってるし
多少の過疎は気にしないでいいと思うよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:41:52.79 ID:ePNmmQUe.net
Ruinaはなんていうか
ふと思い出すことがあるんだよなぁ
とりあえずプロレスっぽいものを見ると夜種王を連想してしまう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:38:07.66 ID:gHqNiUJQ.net
毎日レスが付くだけすごいと思う。いや、それで当然と言えるゲームだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 08:48:05.21 ID:a/f7NNR2.net
ツキヨタケの画像検索して出てきた画像を見てたらオバロ戦の背景を思い出した

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:27:23.61 ID:hG4Mk6VZ.net
昨日のNHKの歴史秘話ヒストリアが織田信長だったんだけど
いちいち己様を思い出してまともに見れなかった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:35:09.24 ID:60Bd60rA.net
ウェンドリンテオルートはまだかね?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:33:13.48 ID:hT/+AmB+.net
「ふらん」って単語でいちいちメイド忍者を思い出す
フランソワとか人の名前ならまだしも腐乱死体とかでも出て来るから妙に申し訳ない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 06:56:37.57 ID:gyalQn6m.net
その内「ソープランド」とかでも連想するようになるから気をつけろ
…忍者メイドプレイとか胸が高鳴るぜ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 07:57:36.35 ID:k3ZEyP9L.net
フランがすぐ死体になるだと?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:14:43.09 ID:aV3zjZVw.net
ソフランなら毛糸洗いに自信が持てます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:08:35.57 ID:74YGoT4k.net
女騎士生まれのときはアルソンはベンチ。色目使うなこの脳筋クッキング

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:54:46.28 ID:MQzW8R3j.net
フランはメロの呼び出しイベに連れていったときの反応がかわいい
あのうさんくさいおっさんのどこを信用してたんだ料理か料理なのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:42:32.02 ID:VYRQjDyv.net
腕力被るから元々戦力外だろ…
そのケースに限らず、因縁のあるキャラは大体探索技能被ってるから困る

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:14:52.77 ID:2wa8odTY.net
アベリオンネルパリスのチートPT
危険察知以外全ての探索スキルが序盤にそろいアベリオンに応急処置を覚えさせれば攻守ともに完璧
恋愛面も幼馴染ヒロインのネルさんがきっちりフォロー
最初から最後までPTを変える必要がない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:55:42.19 ID:XeUrChsr.net
フランメロさんの暗黒料理PTは初回プレイでそうだったのもあって印象深い
フランは分身があるから折角のハァルの加護が微妙なんだけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:56:58.48 ID:/OVdivck.net
>>291
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1356138499/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:39:51.93 ID:2wa8odTY.net
>>293
俺なんかマズいこと書いた?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:11:20.90 ID:ekY97d9W.net
このスレでは主人公をデフォルトネームで呼ぶとキレる人がいるの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:20:27.10 ID:HKzTBl9a.net
293のキレどころそこか?w
いや俺もなんでかわかんねえけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:31:40.14 ID:42mX7/wf.net
恋愛とか幼馴染みとかいう妄想はこっちで投下して盛り上げて欲しいとかじゃねーの
相手が18歳未満の可能性を考慮してない辺りどうにもならんが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:36:12.73 ID:k3ZEyP9L.net
誘導しなきゃいけないほど過剰な脱線には見えないしなぁ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:44:01.64 ID:o+ch+aPE.net
「恋愛」って単語に反応して誘導か 何かちゃっちいプログラムみたいな奴だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:49:45.30 ID:MQzW8R3j.net
でもソープランドはスルーなのか
どんな基準なんだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:32:34.70 ID:ekY97d9W.net
マッサージランドなら古代都市にあったね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:10:26.43 ID:0PXsz9uu.net
ソープは恋愛じゃないのでセーフ
恋愛だけは絶対に許さないマン

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:53:02.84 ID:XDq4TgrU.net
アベネル公式なのに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:23:28.60 ID:+Mln1fO1.net
むしろソープは自由恋愛じゃなかったか
法律的に

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:29:50.15 ID:MQzW8R3j.net
誘導先のエロパロって見たことないけど
エロい話じゃなくて恋愛話するとこだったのか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:19:01.17 ID:ZKFW+adJ.net
猥褻物陳列罪は流石に擁護不可

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:52:19.06 ID:BJ0NATfV.net
メロダーク(しょんぼり)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:35:01.61 ID:IN0vDI4q.net
冷静に考えると糞不味い飯作って味見なしで他人に食わせて5人食中毒にして
それでもなお飯作ろうとするって凄まじいメンタルの強さだな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:37:23.75 ID:ZHDmD2yd.net
冷静に考えて白子なのに血がつながってると無批判に信じられているのもやばい
直接言われなくても絶対気付いてるだろアレ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:34:37.09 ID:gKj2Bd3r.net
男も女も顔2ぐらい白子感あるとあれだけど他の顔だと薄い金髪とか青とか言えそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:24:38.55 ID:6tgqN0zM.net
騎士主人公の父親もタイタスの遠い子孫とかじゃなかったっけ?
だから勝手に色白なんだと思ってたわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:47:30.83 ID:6Gs3iVJP.net
実の子で無い事に薄々気づいている→グレて城下の酒場に入り浸るドラ息子
実の子で無い事に全く気付いていない→どこか抜けている その分フランがしっかりしていたり、心配した父親がアルソンさんにお守りを頼んだり

どちらに転んでも中々おいしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:51:29.87 ID:VQDAb1+5.net
チャンピオンと人魚の恋物語

(これでも誘導されるかな?)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:19:30.29 ID:N5gd7W49.net
プリンセスのほうが恋物語にはいいだろう
お付きの者までいるんだぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:05:56.91 ID:48VjOtLm.net
海パンでハゲた親父が人魚釣る物語〜♪

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:59:54.26 ID:yXBnvLsa.net
変態だ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 13:22:41.57 ID:+DbLe/Pl.net
大塚明夫「やったぜ」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:43:04.38 ID:GyR1GuwL.net
あああああああああああああああネルさんとねるねるしたああああああああああああああああああい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 15:49:57.74 ID:RD8FCvFs.net
うんこしたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:37:54.90 ID:5yZo7e6X.net
要介護なのか
つらいな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:19:38.53 ID:fdpkD3Zr.net
介護されるならやっぱネルお姉さんが一番だよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:13:32.52 ID:bhfGaK4Y.net
健康な状態でも世話焼いてくるからなー
フランは食事(暗黒物質)で殺しに来る未来しか見えない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:29:23.49 ID:oYjPWh/+.net
キレハの剛毛なデルタゾーンふがふが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:41:23.25 ID:5yZo7e6X.net
デルタゾーン…新たな奥義書か

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:36:09.71 ID:RD8FCvFs.net
エンダの下痢便直飲みしたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:46:43.27 ID:+sifXsQ+.net
そもそも腹を下すのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:13:29.73 ID:lDb+bxhY.net
何十回もこなしてる寺院のパズルがなぜか解けなくなった
悩むこと一時間
気をつけろ(ry !!いんぼう!!

…上の列を間違って揃えてました、てへ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 02:50:27.27 ID:ZcL9y410.net
そういや寺院の意識失う仏像って何なの?
どっかの神話にあんなのがあるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:51:39.54 ID:SJxmFLcV.net
預言者に顔なんてなかった、いいね?(威圧)
ってのなら

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:08:01.70 ID:E2m0Wur8.net
ブラックプディングに覗かせるのおすすめ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:35:54.15 ID:YUZfXNV9.net
メロさんかパニキにタイガーマスクのコスプレさせたいのに
物欲センサーなのか豹頭の仮面が出ない悔しい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:26:47.25 ID:RCEIJK6l.net
言ってもしゃーない事だと理解はしているんだが……

     新 作 は ま だ で す か

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:30:59.76 ID:bG/LOkUk.net
ダメみたいですね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:24:55.97 ID:R+c3fxW4.net
新作は10年後です

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:28:04.58 ID:owZD05cA.net
君が作者を雇って給料でも払ってあげれば出るよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:38:29.48 ID:WSlSDt04.net
てめえで作れという話

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:43:29.00 ID:jQAZEXvx.net
>>332
作者は確か、もともとゲームは一つしか作る気はないんじゃなかったっけか。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:10:11.37 ID:3SnZ+Utv.net
エロゲの制作で忙しいよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:12:52.26 ID:EDh/E0CC.net
エロゲもつくってるのかどうか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:32:22.04 ID:3SnZ+Utv.net
それはこまる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:50:52.15 ID:Xw/G9Xg5.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:18:11.75 ID:aMU/wvJj.net
一度キレハエンドがあると知ってしまうともうキレハイベントを起こさないと勿体ない気がして序盤でレギュラー入りさせてしまう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:27:39.94 ID:OAi2NxQs.net
(好感度は一回パーティに入れるだけで出せちゃうので常時レギュラーとか)ないです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 20:51:37.64 ID:taOaos2J.net
好感度上げるために二人で泊まりまくってもずっとCPを待っててくれるアイビアさん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:18:38.36 ID:RCEIJK6l.net
周回のし過ぎでガチムチの竜人が生まれてくる様になってしまった俺のルイナ。
シーフォンやテレージャが杖で軽く一撫でするだけで雑魚が死んでしまって職業差なんて有って無いようなモンになっちまった。
記憶を消去して最初からやり直したいぜ……。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:44:19.35 ID:FF2YVTTy.net
ドーピングリセットしてもええんやで

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:54:18.67 ID:oOX/aSAF.net
枯草さんはあの手描き地図風マップをパクってもいいって言ってたよねそういえば

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:14:21.42 ID:2/hir+MP.net
特許取れるレベルじゃなければアイディアに権利なんてないだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:34:34.26 ID:vVy4zr3j.net
今は外野が「○○のパクリだ!」って騒ぎ立てる時代だからね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:38:07.89 ID:JTFoX6iZ.net
当事者同士は気分が良くても部外者様の機嫌を損ねればパクリ扱いされて悪評になるからね
仕方ないね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:49:04.65 ID:im40IJYl.net
塩の許可取ったの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:49:24.01 ID:I4b2Ee50.net
RuinaはNeo Atlusのパクリ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 14:09:43.42 ID:jE1Ysh8K.net
ギミックとしてはツクールサンプルに近いのあるしな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 19:37:29.41 ID:3loeQLy6.net
大いなる天上の河のパクリ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 22:08:49.57 ID:l4jXBkuC.net
>>349
ギガンティックドライブがリモダンの劣化コピー扱いされたの思い出した
開発同じなのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 21:23:21.55 ID:3kwSbmku.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

dakku▼/c13/3287yukina.jpg
▼をn.netに置き換え

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 21:44:25.94 ID:xoEg/Z2Y.net
ゲームが腐る程出てる中でオリジナリティの塊みたいなのって厳しいだろうにな
正直リリースすること自体が問題なレベルってくらいパクリだらけじゃない限り面白けりゃ何でも

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 18:17:48.49 ID:UmKLXIds.net
最後がネック

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 18:55:51.94 ID:0K3+8LZ9.net
難しくて数年前からやってるんだけどすぐ死ぬから飽きる
また久しぶりに挑戦したがどう進めばいいのかわからなくて階段を上っていったら防衛隊と戦闘
将軍に殺された
いつかクリアできるのだろうか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 19:19:01.50 ID:4rs/zaK/.net
ヒントを見よう本を読もう
難易度高めでもなきゃ普通にやってればいけるはずだけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:10:16.54 ID:2AoQ5lz/.net
何によって経験値が入るのか、装備や消耗品を準備しているか、探索の見落としは無いか
ここら辺を意識すればそんなに難しくないはず

昔のRPGみたいに一本道を諾々と指示に従って進むようなスタイルでやってるとすぐ死ぬ絶妙なバランス

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:44:52.28 ID:ZYi6r0BH.net
経験値配分が作者によってほぼ完全に調整されてるから、倒せるところの敵は倒せる
倒せないところの敵が倒せないのはそれまだ行かなくていい所なんじゃないか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 21:12:50.68 ID:0K3+8LZ9.net
無双状態にならないのが辛い
レベル上げて物理で殴るタイプだったから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:43:46.52 ID:f/P3Z/c5.net
いかに戦闘して稼ぐか じゃなくていかに上手い事消耗を抑えるかって感じがTRPGっぽくて好き
MP回復アイテムも少な目なんだよな(チョコレートから目を逸らしつつ)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 23:09:34.72 ID:xK4Wr7em.net
チョコレート買いだめしてもフルーツサンドでやりくり出来てしまって余り気味に
もったいないのでメイドさんに鍋を作ってもらって小人さん達にプレゼント

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 08:09:34.11 ID:W5yzLqsH.net
>>363
そのスタイルなら俺もだけど
古代都市でも廃墟や闘技場でレベル上げできないこともないよ
俺はオベリスクに触れる前に「しばらく戻って来れない」
って言われたのにびびって町の外や妖精の塔をうろうろ回って
武器防具全部一番良いの買ってアイビア余裕で殴り倒せるくらいになってから行ったけど
それでも将軍はカチ会わないように逃げて一旦町に帰ったよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 14:09:37.03 ID:H/DzlGrM.net
ダーマ戦はきついようなら聖なる骨系の回復アイテムを景気良く使っちゃってもいい
温存する必要ない
あとは硬い奴に属性盾装備か紙なら回避率と速度考えれば運次第で勝てる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 17:52:31.97 ID:dXz6Edyt.net
まぁステータス上げて弱点で殴るのが一番強いんだけどね
バランスのことを考えると、ステータス上下技と耐性上下技がこのゲームの欠点だと思う
本来なら遺失魔法にされてもおかしくないレベル

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 18:15:42.97 ID:H/DzlGrM.net
メロさんのハァルの加護ってどこから何の力を引き出してるんだろうな
おっさん場合によってはタイタスの器とか信仰しちゃってるのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 19:10:29.27 ID:LeJ+dwsX.net
ダーマディウスは妖精の塔丸々飛ばしちゃってた上にヒントとか知らん初プレイ時は「全然倒せねぇ なんだこの負けイベントみたいなクソゲー」って思いながら挑んでたわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 19:14:57.05 ID:eufXbYwJ.net
>>369
ああいうのってそれっぽい魔法に神様の名前つけてるだけなんじゃね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 20:21:50.95 ID:2BSJfs9Q.net
雷王の執行者って肩書きつくし何かしらハァル様に認定された人なんじゃないか。料理の腕とk

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 21:17:52.73 ID:Ou8Aiuik.net
正直ダーマさん初見は無理ゲーだけど行動ローテしってれば鉄串のターンに防御で楽勝だと思うの

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 21:31:50.35 ID:yfcU4RQb.net
最序盤でクラーケン釣ったときのムリゲー具合に比べれば随分マシだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:07:31.53 ID:ImAgeEOJ.net
ラバン見過ごしてキレハの隣でクラーケン一発ツモしたら二度と釣りできなくなる
確か竜の塔上層で釣れるよな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 00:41:19.77 ID:aguFxcMj.net
下層の宝釣りで出したら目も当てられないな
あそこクラーケン出たっけ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 11:18:59.64 ID:VPI68EoB.net
「竜の塔を侵略したゲソー」

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 15:54:44.02 ID:aIisW5rM.net
ワレメスやったんか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:51:04.89 ID:+qlL3V7E.net
クラーケンが一気にかわいく見えてきた

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 20:38:10.99 ID:BHmiHJsK.net
竜の塔までいかなくても最初の洞窟内の川でクラーケン出るぞ
2週目にそれで死にかけた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 03:31:51.85 ID:FXVQ56bV.net
大分終盤だけど墓場のイカ野郎と初めて相対した時全体攻撃持ちが一人も居なくて泣きそうになった
普段数の暴力でボコられる敵ボス側の気持ちがよくわかった

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 13:24:50.70 ID:emd28G6v.net
こ、こっちは最大4人だからイドたんほど卑怯じゃないよ!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 13:32:53.88 ID:ZKBLDUT0.net
分身する方がいましてね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 17:43:44.59 ID:GyaE9Oxj.net
イカは騎士主人公の八連剣陣で1キル!・・・できないときもある。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 19:33:56.12 ID:Sv02NI6z.net
じじいもランダンの泉でイドたんとタイマンさせると八連剣陣で倒しきれず
触手プレイで逝くときが
誰得

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 20:12:43.36 ID:FXVQ56bV.net
らめぇ! ラバンがパンパンになっちゃうのぉ!



…どこかに一定の需要はあるのかもしれない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:01:15.41 ID:XxvRE6IB.net
ぬとぬと

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:35:45.17 ID:rTrnPF36.net
たぶんルギルダが横でニヤニヤしながら眺めてるよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 23:41:30.55 ID:2SeWdLMT.net
まじかよテレージャ最低だな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 04:48:23.14 ID:bblUTTQp.net
なんでや!ぬとぬと巫女はラバン自体にはそんな興味無いやろ!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 07:11:39.15 ID:A6jRwccT.net
単体では興味無しだろうが、絡みがあれば別だろう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:22:39.85 ID:YG+jlpDg.net
触手系リョナとぬとぬとはジャンルが違うと思うの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 14:38:40.03 ID:pszn/Nc1.net
触手とイチャイチャ和姦本好きです

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:19:09.25 ID:bblUTTQp.net
夏と冬に触手を誤召喚しそうな面しやがって…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 20:53:41.65 ID:hzQbFtwX.net
ひばり亭のBGMが時のオカリナの店BGMとすんげえ似てた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:58:06.35 ID:EPiTBGVB.net
>>393
何言ってっか和姦ないっすね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:03:40.10 ID:YS6aq4yx.net
はへ〜ついにクリアしたぞ
適当にやってたから火力控えめでトゥルーエンドだったけど
これ一人旅でトゥルーだと悲しいことにならないだろうか…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:28:36.05 ID:A90cBBUw.net
望み薄:ほぼ全キャラ
生きてる可能性小:シーフォン(禁術的なものに手を出し不老不死) キレハ(狼の一族故寿命も相応長い可能性)
生きてる可能性大:ラバン(呪い) エンダ(竜の超寿命 死んでても転生体がどこかに 記憶は引き継がれないから無意味?)

やべぇ 最悪ジジイしかいねぇ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:32:38.38 ID:A90cBBUw.net
って竜の子って記憶引き継がれたっけ 覚えてねぇや

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:36:47.34 ID:4YcintY1.net
すごく大雑把にしか覚えてなかった気がする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:37:48.53 ID:YS6aq4yx.net
>>398
やべぇよ…やべぇよ…
…まあ自分で言いだしといてアレだけど、
頑張ったのに報われなくて曇る女の子大好きだから
次は一人旅やろう。ちなみに神殿育ちでした

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:42:07.93 ID:A90cBBUw.net
>>400
となると転生に立ち会えないか先に立ち会って転生させちゃった奴が居たらアウトだな
転生せずに生きてるかもだけど、一人旅じゃあ好感度がほぼ無いだろうから忘れられてる可能性すらある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 11:24:42.82 ID:bHME/qsM.net
一人旅でも毎日会いに行ってチョコパイをあげていれば
卵で待っていてくれるかもしれない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:27:39.35 ID:b79C0aSe.net
俺はネルさんが不老不死の薬を開発するのに賭ける

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:47:42.17 ID:uE6ZJq02.net
なんとなくだけど
どの生まれでもパリスの遺した手紙っぽいものが主人公の手に渡る気がする
パリスって凡人枠だからこそそういうものをあえて遺したがると思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:50:20.62 ID:AyF644Sm.net
テレージャが学者として名を残しててその著書を見つけるとかもありだな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:57:29.58 ID:GjSz8T1L.net
>>405
手紙じゃ残らないだろうから洞窟とかの壁に直接描こうか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:19:14.60 ID:2w0thwyc.net
ぱりす屋が代々存続しているという可能性はないんですかね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:21:39.15 ID:+C16X4Ov.net
ぱりすグループ本社に眠る初代社長の残した手紙とな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:23:35.49 ID:+kovb7s+.net
文明も言葉も滅びて原始の狩猟生活をする野人の中に、一際バカっぽさが目立つシーフォンの姿が!!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:00:09.89 ID:mtVs86sj.net
トゥルーエンドの時ってチュナはどうなってるんだろうか
グッドエンドの時のオベリスクの少年も気になる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:37:31.88 ID:nuLRvIyk.net
カエルタッパーと共にトゥルーエンドる
独りでも寂しくない!
カエルが友達!

……その絵面が哀愁漂っている

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:38:45.40 ID:vcxcQixz.net
トゥルーエンドで主人公が帰ってきた時に死んでても名前を残せそうな可能性があるのは
シーフォン(魔法研究系)とテレージャ(遺跡研究系)とエンダ(討伐対象的な意味で)とフラン(里が滅んでなければ)とアルソンさん(家系)くらいかね
他は小市民だったり根無し草だったり厳しそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:45:35.62 ID:CnhQ4OZx.net
>>400
むしろ現世の事もすごく大雑把にしか覚えてなさそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 08:11:07.44 ID:cp62KXoJ.net
>>413
(家系)がラーメンのことに見えた。まぁアルソンさんならラーメン屋として名を残すこともあり得るか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:27:08.00 ID:LBkTEc3O.net
誰もいなくたっていいじゃない
河がそこにあるのだから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:31:26.56 ID:DPqYhon4.net
そうだな
辛くなったら河に身を投げればいつでもアーアたんと一緒に暮らせる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:33:10.46 ID:/bCcXxrL.net
戦後15年が終わりを迎えようとしている
タイタスと呼ばれた者達の時代は幕を閉じ、古き価値観は時の彼方へ消えていく
人はこれからも時を紡ぎ、命を燃やして生きていく
次の時代がどうなるのか、それは誰にも分からない
だが、たとえ世界がいかなる形になろうとも、河はいつもそこにある

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:39:44.02 ID:LBkTEc3O.net
たまに河が怖くなって砂漠に逃げたとしてもたぶん洪水でお出迎え
アーアさまの安定感すごい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:45:16.06 ID:Zh/hSzi1.net
>>411
チュナとオベリスクの少年は蘇生してると思うよ
トゥルーは主人公たちがバーローにふっとばされただけで
チュナたちへのタイタスからの影響はグッド同様に解けたはず

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:48:13.16 ID:Zh/hSzi1.net
>>411
追記、オベリスクの少年に関してはインタビューで枯草さんが蘇生したって言ってるよ
個人的にはテレージャがホルムに残ってれば遺跡保護活動中のテレージャに保護されてると思う
テレージャがトゥルーで行方不明だったら教授だろうね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:04:29.21 ID:IfiLoCwR.net
>>420
なるほどわざわざありがとう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:28:03.30 ID:nuLRvIyk.net
タッパーカエルと時を彷徨う

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org181618.png

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 14:36:36.00 ID:RqxNgb1l.net
人によってはマグロ抱えて彷徨うわけだな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 14:50:32.42 ID:cBPpgcKC.net
>>413
可能性が低いけどぱりすやが代々続く店になってたら初代店長として名を残してるかも
ネルはネルで伝説の鍛冶屋として名を残すかもしれない
キレハはキレハでもしかしたら不死か、或いは○代目族長とか
うん、どれも可能性は低めだな……そして全裸の人が名前を残すビジョンが見えない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 14:57:17.01 ID:/bCcXxrL.net
名を残す可能性か

アルソン 伝説のお母さんとして
パリス 伝説のニートとして
ラバン 存在自体が伝説
シーフォン 伝説の不良として
メロダーク 伝説の露出狂として

ネル 伝説の幼馴染として
フラン 伝説のメイドとして
テレージャ 伝説の腐女子として
キレハ 伝説のツンデレとして
エンダ 伝説の竜王として

女子勢はキャラが弱いな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:17:08.38 ID:nuLRvIyk.net
感情移入しすぎて、白子族にすがられた時に思いっきり殴り殺しちゃったんだけど
たまたま殴ったその一人が、実は自分の生みの親だったりしたら……

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:49:30.90 ID:CnhQ4OZx.net
余計殺すべきだな
おぞましい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 00:05:00.74 ID:w2fqF1pV.net
>>428が浄罪山で死んでる……

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:02:18.30 ID:+X4ZhNKa.net
生みの親かどうかはともかく、生きてる直近の世代ならほぼ兄弟みたいなもんだろうな
しかし白子族も「自分達が軒並みゴミになる完成体」が目の前に居るのに恨み辛みを言わんとは余程狂信的なんだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:12:40.60 ID:0wI/LdHb.net
一族の悲願だからな
神の子みたいなもんだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 11:48:52.15 ID:ZmFVlR9n.net
危険な化け物の跋扈する迷宮深くに
無理やり閉じ込められて強制的に子作りさせられてたわけだし
お役目を見事果たしきって、お役目の成果である御子が
玉座一歩手前まで来た、となれば
白子族的には「御子が王となって我々をここから連れ出してくださる」とか
普通は思っちゃうもんじゃないかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 20:51:46.06 ID:+X4ZhNKa.net
連れ出してくれるか そうは考えてなかったわ なるほどなー
用済みとは考えない辺りお気楽なのか何なのか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:40:06.71 ID:0wI/LdHb.net
何者かが墓地に入るまでばけもの(墓守)は眠ってるはずだけど、
白子族には集落から出るな、墓守には集落に出を出すなと言ってあるはず
あと、大半の白子族は外の世界がある事すら知らんのじゃないか
ましてや外の世界がどんなものなのかは知っているはずもない
ていうか、べつに主人公に現世利益みたいなものを求めてたわけじゃないと思うぞ
自分達が主人公を生み出すためだけに存在し、しかもそれが何十代も経てようやく叶ったんだからそりゃあ嬉しいだろうよ
だからこそ、御子が自分たちを拒絶したり害をなしたりするなんてのは理解できないはずだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:40:41.17 ID:0wI/LdHb.net
出を出すなってなんだよ、手を出すな、な

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:48:19.53 ID:uYVt0WFH.net
白子の近くにいるイドって食料として飼われてるのかね脚取り放題だし
なんだかんだいってタイタスの血脈なんだから集団ならイカ程度には負けなかろう
炙ったのを七味マヨネーズでいただきたい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:49:28.20 ID:OeRJWoQs.net
炙ったイカのにおいが充満する墓所か……

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 10:25:53.32 ID:c6OtAqzX.net
お酒はぬるめの燗がいい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:40:18.54 ID:S1ArmlH4.net
>タイタスの血脈軍団
そう考えるとあの集落の戦闘力半端ないな ライフコッドかよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:43:55.76 ID:/vj/9wgP.net
ご先祖様たちは昨日の飲み会の二日酔いでみな機嫌が悪い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 02:59:25.05 ID:dtDrwSHX.net
白子族ってどーにもビール飲みたくなる響きだよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 14:49:28.68 ID:DDZoOwoR.net
ご当地珍味のポララポさんの立場がないからやめてあげて

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:32:32.47 ID:zB7eUbRX.net
地域限定ポララポキャラメル! お友達への嫌がらせにピッタリ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 08:13:41.05 ID:MxSqs82Q.net
あたしの得意料理が一つ増えました

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 16:25:08.77 ID:62KJ4Q5oE
一時期だけ美味しくなるんですね
でも蘇生ができなくて不評で戻される

……ちなみに、現物のソレは実際には食べられないこともないレベルになっただけで、
美味しくなったのは嘘でないけど、わざわざ「買って食べたい」と思えるものではなかった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 19:06:30.33 ID:hTG0cn9W.net
そのレス番にその内容
死人が出るな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 19:54:29.75 ID:27qdBgZP.net
>>14に行け

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 20:38:52.08 ID:HXkgEBae.net
ゲームオーバーじゃないですか、やだー!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 01:59:45.46 ID:usdJ2FiA.net
>>441
それが嫌で白子(はくし)族って呼んでるのは多分俺だけ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 03:08:40.21 ID:GBqDKr4g.net
金玉族で手を打とう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 03:36:53.84 ID:38GFPx5w.net
主人公が金玉の集大成って事になるんだがそれでいいのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 05:29:31.48 ID:jR95fF5b.net
……まあ、ある意味間違ってはいない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:30:46.51 ID:38GFPx5w.net
墓所で待ち受ける金玉の始祖と金玉の配下の将軍達を金玉の集大成が打ち倒す物語か
テレージャさんが喜びそうだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 11:15:16.12 ID:1RKYoXvQ.net
オーバーロード「世界(子宮)に還りたいだけの人生だった…」

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:10:13.79 ID:BLWsTQtk.net
妖精の塔と竜の塔を卵巣、墓所を子宮に見立てているトカいないトカ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:11:03.98 ID:3fmCg5Ic.net
アーなんとかさん「私に還りなさい 生まれる前に あなたの過ごした大地へと」

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:12:48.82 ID:LpHfU3n5.net
じゃあ金玉は?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 14:54:20.99 ID:49M47vz9.net
金玉連呼するといんきん湧くからやめれ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:46:07.43 ID:f+vmw9Oo.net
>>456
Tさん「焚き火上手のアーア2号で私は私はあなたから旅立ちます」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 02:19:11.97 ID:kMdH9qhc.net
エンダは雑魚には強いけど
ボス戦だとどう運用すればいいんだろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 08:02:47.72 ID:Z/ZvsgKC.net
技能書使って賢者か格闘家かな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:17:20.35 ID:IjaUx2yb.net
肉体言語

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:09:17.72 ID:OORlS+Di.net
耐性上下技と能力上下技を縛ると普通に便利だから困る

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:11:08.41 ID:d621AiDD.net
効くなら酸でデバフも試みてみる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:36:25.82 ID:qj6Z3ivP.net
ボス戦でやることない子にはとりあえずダメもとで組み打ちさせる
効けばラッキー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:42:43.70 ID:5USxpcDG.net
エンダの組み打ちが効くとかこのゲームのボス全員メロさんに連行されろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:46:36.24 ID:OwMB8U8C.net
くみうちってサガフロのどつきまわすみたいな感じなのかね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:51:04.74 ID:fPkxAJmi.net
組み打ちは陸奥圓明流・飛燕十字蔓みたいな技だと思ってる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:55:01.68 ID:5USxpcDG.net
俺はてっきり相手を組み伏せてマウントからタコ殴りにする技かと……

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:38:12.26 ID:XGl/p8Cy.net
くみ‐うち【組(み)打ち/組(み)討ち】

3 男女交合の絵。春画。枕絵。組み打ちの図。
「―を具足櫃(びつ)から出して見せ」〈柳多留・四五〉


己様の所に持っていけば買い取ってくれるかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:47:19.59 ID:d621AiDD.net
ネルさんのベッドの下に仕込んでおくわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:00:59.92 ID:ZcsUndK7.net
そして>>471は自分のベッドの下に折り畳まれて入れられ
その後彼を見たものはいなかった…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:39:01.47 ID:WM2xxe8A.net
隙間男爆誕

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 01:54:20.63 ID:kNoqWSXx.net
ネルさん勢い余って簡単に体の部位を折ったり千切ったりしそう
周りが凄い骨太になってそう
「夜種はやり過ぎって事が無いから簡単で良い」とか思ってそう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 04:19:43.50 ID:wsZve5Mp.net
ネル「怪物と戦う必要のない生活に戻りたい」
ネル「いつの間にか人間と戦ってるけど……いいのかな、これ」
(´・ω・)カワイソス

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 14:33:03.37 ID:eEa9pSYV.net
ネル「バケモノ…?ちがう、おれは魔法少女だァ」

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 15:01:43.28 ID:g0kgKAw2.net
最終的にはワクワクしている

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:18:08.03 ID:YH74u5h2.net
>>477
しんぺえすんな
ポララポがあればみんな生き返る

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:36:51.60 ID:kNoqWSXx.net
ポララポ? …いや、知らないな でも何故だろう その言葉を聞くと、胃液が止まらなゴボボボボ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:10:14.50 ID:iAmXjvHU.net
すまんが下賎のものには疎くてな
それより皆で黄金鍋を食おうぜ!って己様が

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 14:16:21.48 ID:jhE9+CXk.net
黄金鍋?そんなもの使った事無いな…高級料理と言えば激辛ドラゴンラーメンだろjk

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:36:36.86 ID:DQFmNTbt.net
母ちゃんの作ってくれたフルーツプディングうまうま

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:37:31.22 ID:0L1hFgK4.net
我思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 03:54:04.07 ID:nW27t0ak.net
素足はいらない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:45:39.42 ID:pgeIOQoJ.net
ホトトギス

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 00:34:51.65 ID:zykhfAgq.net
メロ蔵、心の俳句

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:16:52.18 ID:+68Us0Ts.net
親(仮)としてはボロ布のままにしておけないから
保護した竜の子はダーンドルに着替えさせることにしてたのにエロ衣装だったなんて!
とか思ったけどあの子たぶん谷間ないからセーフだった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:48:38.59 ID:/UsdQzcR.net
これツクール作品なのに非電源RPG風のノスタルジーを感じるから久し振りにやりたくなってきた
前にやった時は騎士の嫡子・男だったけど次はどの境遇でやろうかな
一応クリアデータから2周目にはするけどSPとかは引き継がないつもり

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:52:26.30 ID:gqBlU1JG.net
神殿孤児は設定的においしい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 01:39:56.63 ID:rIMz8XgR.net
臭すぎるのは嫌だな。納豆も大嫌いだし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 05:27:02.71 ID:PQ83U67d.net
決して

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:49:49.83 ID:fUZqx0RB.net
(自)決して、(どうぞ)

493 :みやび:2015/05/18(月) 14:36:29.04 ID:wrnHySoC.net
突然だけど・・・このスレの皆にちょっと聞いてみたい。
RUINA面白いんだけど、やり込みすぎてゲーム自体は飽きちゃってる人って
結構多いと思うんです。自分もそう。

そこでRUINAの新しい遊び方を考えたので提案してみようかと思います。
実際試したけどなかなか面白いし、条件等変えたりすると割と長く楽しめます。
ただし周回プレイ前提だし、当然合う合わないがあるだろうけど。

○具体的にはこんな人↓に試してほしい

・基本的にアイテム収集が好きな人。
・ランダムマップのレア探しで、単調なダンジョン潜りの連続に飽きてしまう人。
・周回プレイやり過ぎ、ドーピングしまくりで刺激がなくなってる人。
・色んな縛りや制限プレイ好きだけど、ある程度やり尽くしてしまった人。
・培ったノウハウを駆使して、改めてドキドキハラハラしながらプレイしたい人。

需要あれば書こうと思うけど、説明かなり長くなるから無ければやめておきます。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 17:42:43.22 ID:N1SMy8oW.net
次のスレにでも存分に書きなさい
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1431157186/

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:22:18.33 ID:fb7zbhz/.net
ドキドキハラハラってなんかパリスみたいな言い回しだ
というわけで罪人♂とパリスのわくわく二人旅をしたまえ
ぬとぬとはないよ

496 :みやび:2015/05/18(月) 18:23:12.62 ID:wrnHySoC.net
>>494
そんなスレがあったのか〜
ありがとう。そうします。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:31:04.46 ID:722SyezJ.net
>>494
乙そしてありがとう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:17:18.54 ID:pUcV7hPw.net
塩も小麦粉もない序盤に限って虹色魚が連続で釣れるぜ畜生

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 10:43:54.79 ID:115BD/my.net
それはもうニョロを狩るしかないな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:01:31.01 ID:FJTn7bz/.net
塩はまだしもチョコをくれるニョロはナムリスさんになにか恨みでもあるのだろうか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:23:05.34 ID:v9x5F0Jm.net
ruinaスレに来る前のナムリスさん→エンダをひたすら回復しなきゃ突破できない序盤の難敵
ruinaスレに来た後のナムリスさん→人の手では死なない(人の手で作られた道具で死なないとは言っていない)

RPGに限らずこの手の抜け道って好き

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 14:57:21.27 ID:r8KdT9vn.net
爆発フラスコなんてポイポイ投げつけられたら普通の人間はそりゃ死ぬわな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 16:16:30.83 ID:U10zYpCy.net
対ナムリスはキレハたん(+コート)を使ってる俺に隙はなかった
ナリスとナムリスの本を読んでナリスは格闘とか、ナムリスは動物とかの攻撃で倒すのかと思ってたが
そのうち戦う事になると思ってたナリスの方は出てこなかったのでちょっと拍子抜け

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:08:19.86 ID:KdHjM3Nz.net
>>501
確かにナムリスさんはうちのネルさんがナイフ持って殴りつけたら死ぬからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:13:43.05 ID:jgo4MvxT.net
人間やめてる人はちょっと…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:24:35.04 ID:v5ZjETWr.net
ネルさんはちょっと力が強くて手先が器用で魔法が苦手で服のセンスが悪いだけだから
普通の女の子だから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:48:15.75 ID:dPdmg+8+.net
ネルお姉さんかわいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:13:42.12 ID:v9x5F0Jm.net
コナンザグレートTシャツはちょっと欲しいと思ってしまった初回ED時

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:52:58.78 ID:LusXfv6L.net
耐性高いだけで無効じゃないから能力値次第で倒せるんだよな…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:59:11.56 ID:DESuV2Qa.net
たおせる が ころした とは いってない

本当に止めを刺したのは魔将の衣を持ってる方のタイタスだから
影であってもう人間じゃなかったんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:03:27.38 ID:GQGtYezl.net
ってことはゾンビとかでも殺せるのか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:09:06.64 ID:w3sj3cuZ.net
指輪の魔神でも使い魔でも殺せるからゾンビも夜種王でも使役できればokでしょ
むしろナムリスが象を連れていたら象を混乱させて踏み潰してもらうことも出来たであろうし
もしニョロを連れていたら雷を浴びせてフナットに進化させた挙げ句歌で混乱させて感電死とか夢が膨らむね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:43:25.46 ID:hi63m8jw.net
防具作成で「翼のドレス」の下が一個空いたままなんだけどここに何か入るの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 03:06:37.39 ID:tMTJgptu.net
うっとうしいんじゃ!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:20:08.36 ID:rMLDl5U4.net
渡し守「こちら、14万3000円になっております」

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:41:11.57 ID:mhwBWb4o.net
ガンジーの棲家へようこそ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:49:54.80 ID:KY9PnEas.net
ナムリスさん土の小鬼に撲殺される

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 10:17:59.55 ID:U2z9NVjl.net
土の小鬼は優しいからそんなことしないよ!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:04:47.26 ID:i5UdqkPW.net
うんこ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 17:14:00.30 ID:sEoHJDnk.net
実際土の子鬼に囲まれてボコボコ技撃たれたらナムリスさんどうすんだろ
と思ったけどよく考えたら団体で出るなら全体魔法のカモだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 02:23:49.38 ID:nqeFFkvi.net
実に面白い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 09:38:23.81 ID:zhneFeCI.net
こちらが混乱などの技を持っていない序盤にナムリスを配置してるのは
タイタスの思いやりだったのかもしれない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:26:12.65 ID:oqz9NEso.net
雑魚のついでに耐性確保される辺り致命的にラァグの配置ミスってますよタイタス監督
ラァグの龍の呪いって場所固定もあったっけ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 17:50:50.11 ID:SQWHydJA.net
せめてユールフィンデみたいに真っ向勝負するとクソ強いってバランスならまだいいけど
ラァグさんってば普通にどつき合っても大して怖くない上で耐性ガバガバなんだよな…
まあ直前で装備が一気に充実しちゃうせいもあるけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 18:47:37.82 ID:BF+3GsrL.net
半端な戦力だと戦車で詰まるってのもあるかもね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 20:04:54.12 ID:IIGCNNGG.net
地味に即死持ってるミーベルのほうが厄介な気も
ラァグさんはそっちにリソース割きすぎたんやな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 20:31:50.26 ID:w6CHhCM7.net
ラァグよりロキの方が絶対てこずるよな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 20:57:21.07 ID:8hIBMtbt.net
ナムリスさんに急所狙いしたらその直後からヴァンとフランの物理攻撃技でダメージ入ったんだが
魔法的な守りがあってもやっぱ急所はイタいのかな
ナムリスさんは今すぐファウルカップを買いに走るべき

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:04:50.96 ID:EmzE+QFy.net
ちょっと教えてもらいたいんだけど小人の塔下層でわざと罠の穴に落ちて小部屋に入った後に
どこでつるはしを使えば脱出できる?
ウィキに「ヒビの入った壁」ってあるけど一通り使ってみたが反応なしだった
「右上から何マス目」とかで教えてもらえるとありがたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:07:23.02 ID:EmzE+QFy.net
528自己解決できたw
結構ややこしいw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:37:33.73 ID:Hr7sVwUM.net
あの落とし穴マップはゲームでしか味わえない雰囲気があって好き

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 05:12:31.81 ID:QHtxDB+y.net
いい仕事してますねえ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 02:26:21.22 ID:+8k5DuHm.net
魔将5体といっぺんに闘ってみたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 05:42:38.91 ID:9nKbmoyZ.net
己様ハブと考えてよろしいですか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 05:48:17.37 ID:haKvKvBe.net
だって己様って魔将の外衣着ただけの一般的な英雄でしょ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 10:48:12.17 ID:qkg6JzBy.net
五魔将揃っての登場時にラァグの炎でひっそりと息を引き取るナムリス

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 11:23:04.37 ID:9D/lnd2Y.net
アイビアさんに吸収されて倒れていくその他

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 15:47:22.97 ID:elkW6ksH.net
質問いいかな?
盗賊ルートで最短日数クリア目指してて
10日目にタイタス1世倒した後に休息しても
テオル軍が西シーウァ軍を撃退するイベントが起きてウリュウイベントが起きないんだけど
何か考えられる原因ってあります?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 19:35:30.90 ID:axzAAMp0.net
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 18:40:48.62 ID:J3xUlYAG
Ruina 廃都の物語のつまらなさは異常

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:15:55.46 ID:1egebp6M
フリゲの名作にRuinaってのがあるんだけど

その信者の感想が「テキストが凄い」「頭ひとつ抜けてる」「商業でも通用するレベル」

とかそんなんばっかりでいやんなっちゃうのよね
お前はほかより抜けててレベルが高いからその作品が好きなのかと小一時間

キレハが超かわいいわんこかわいいとか
古代のロマンなの歴史もの超惹かれるの

みたいな薦め方してくれればまだ見る気になれるのに

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 19:23:11.51 ID:SrMHec4o
オープニングからしてムカツクからなあれ
今時お偉方に命令されて冒険にいかされるとは思わなかった

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 19:26:05.44 ID:TLHR5b+n
王から命令されて旅立つのは和ゲー特有の展開らしいな
欧米では「王=民主主義の敵」だから、王は大抵狂ってるか途中で死ぬ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 19:33:24.12 ID:i9Y22d2O
日本の民主主義はアメリカから恵んで貰ったもんだからな
そのうえ国民は権威主義だし

まぁ、洋ゲーもスタート地点が牢屋ばっかで最近捻りがないけどな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:02:10.90 ID:nAqHiFcD.net
告死鳥「ワレ、オエラガタ?」
骸骨剣士「オレダヨ…オレオレ…」
○○○○「………」

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:19:29.36 ID:8oPC1zpv.net
>>539が何をしたいのかわからんけどいんぼう!みたいなもんだというのはわかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:48:32.30 ID:1QVdChk4.net
Ruinaは文章読まない人にはつまらんよな
それは好みの問題だからしょうがない

だから俺が目玉焼きに酢醤油をかけて食っても俺がジャスティス

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:04:01.43 ID:Bp5uARNd.net
Ruinaの王っていうとタイタスはどうみても狂ってる
大公は毒盛られたっぽくて実権はテオルだからそこそこ狂ってる
もちろんどっちも死ぬか既に死んでる

だいたい偉い人たちは賞金出してるだけで命令っていうのも騎士生まれ位しか当てはまらない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:06:04.77 ID:HZ/XV0sb.net
命令されてる気分まるで無かったわ
どの主人公も自主的に先陣切ってる気がしてた

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:14:13.64 ID:+TNlDiSa.net
とりあえずお偉方から命令云々は的外れにも程がある
弟子生まれなんてむしろ行くなと言われても何故か行こうとしてしまうって展開なんだぞ
その辺りにタイタスの影が見え隠れしてるってのがシナリオの肝なのに

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:14:41.06 ID:YgwutrFc.net
作者は批判を受け入れろよ
クソゲー作者の証拠

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:16:00.05 ID:EmT1GoKP.net
ここに作者はいませんよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:17:38.63 ID:k+BWORBA.net
何年前のゲームに噛み付いてるんだろう笑う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:18:32.16 ID:YgwutrFc.net
見てるに決まってるだろ
ゲーム内容をを変更しろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:19:33.72 ID:+TNlDiSa.net
作者はいないだろうけどタイタスはしれっと紛れていそうな気がする

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:19:38.74 ID:DCqyWlAC.net
これはひどい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:22:15.36 ID:EmT1GoKP.net
俺がタイタスだ!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:26:29.26 ID:DCqyWlAC.net
というか>>539をよく見てみると383なんかは普通のファンのレスだし
具体的に批判しているのが
>今時お偉方に命令されて冒険にいかされる の部分だけで
ちょっとどういう顔したらいいのかわかんない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:29:25.68 ID:OuN2uFYF.net
町奪還イベ城館侵入して逃げてきた所から進まないのだけれど
どうすれば良いのでしょうか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:36:53.90 ID:3bZ+mZgX.net
タイタス「●ているよ」
しかし何か別のゲームに対する批判なんじゃないかってぐらい外れた批判だな。
デフォ戦の悪い部分がかなり出てしまってる戦闘システムとか、そもそもの文章量の多さとかは実際に人を選ぶ部分ではあるが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:37:04.94 ID:VsHAmnb8.net
いっちばん最初にどこから洞窟に入ったか思い出してくれ 本当に現入口だったか?
あと、詰まったら大体ツルハシさんかロープ様辺りが何とかしてくれるよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:43:22.19 ID:OuN2uFYF.net
>>556
他の場所まわってる間にその会話完全に頭から抜けてました
ありがとうございました!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 03:18:53.85 ID:MBUVc9cu.net
勇者アレックスと仲間のゴメスがアメリカ王国の王様に命令されて頭がヌケてる魔王と戦う有料ゲーム(シェアウェア3000円)を作って販売するスレはここですか?

559 :アメリカ王ブライアン:2015/05/26(火) 03:28:09.09 ID:MBUVc9cu.net
おいアレックスいまから魔王をころしてこい
おれは狂ってるぜアヒャヒャヒャヒャ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 05:36:52.12 ID:I1asXZlL.net
物語が気に入らないとかならまだ分かるが、お偉いさんに言われてってどの生まれの主人公にもないでしょ
辛うじて騎士男の生まれと思うけど、あれ父ちゃんだしなぁ
それだけで糞ならDQ3とか、FF1は糞になっちゃうわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 06:21:43.99 ID:SJjtXzbZ.net
DQのOPは1から3まで「魔王殺してこい」「把握」だけどな
しかも街を滅ぼしていたりしてすげえ悪そう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 09:46:38.78 ID:TKoUX/el.net
今の子は変な風に自由とか個性とか大事って教育(というより洗脳)されてるから、自分の行動を他人に決められるとか、テンプレとかが嫌いなんでしょ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 11:30:54.64 ID:Rr+lIhYF.net
抱きしめてもいいですか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 13:15:14.19 ID:chAesAC7.net
ネルさんなら俺が毎日抱きしめてるよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:37:06.54 ID:bTUxokxT.net
アーア様にぎゅっと抱っこされたひ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 15:34:45.30 ID:YgwutrFc.net
クソゲーにはクソプレイヤーが集まるって本当だな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:07:10.27 ID:kO4wN/OQ.net
批判しといて自分が批判されるとこれだもんなぁ、壊れるわぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:38:02.62 ID:cv9dMNFQ.net
最近墓場に居るあの女性が可愛くてしょうがない
ちょっと鬱とかメンヘラ入ってそうなのがまた良い…グッドエンドで抱きしめたい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:44:31.95 ID:YgwutrFc.net
自分が嫌いなゲーム作者には批判聞き入れろってクレームだしてるんだろ?w
ルイナだけは別ってわけか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:48:09.32 ID:Z+CFG6vL.net
賢者の石をくれる大錬金術師

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:48:43.42 ID:+M68m3JB.net
いいよね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 18:17:07.95 ID:lA4Tfo4+.net
ホルム住民の名無しのモブもキャラ立ってるの多いよね
青果売りとか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:09:04.91 ID:HZ/XV0sb.net
>>570
材料がクッソ貴重なだけで技術はそういらないのかもしれん
あの時のホルムなら、伝手さえあれば
貴重な錬金術材料が容易に手に入る

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:54:59.50 ID:VsHAmnb8.net
キャラ立ってるって言うか金目当てに冒険者とかヤンキー我様騎士団とか占領しに来た教団とか
色んな奴が村に入れ代わり立ち代わり入って来てる上、
戦場になったり貧民街が増えたり色々と変わってる中一切持ち場から離れずにひたすら青果売り続けるってのが何かシュールでな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 20:27:14.72 ID:e52VHdL6.net
>>570
道具屋の娘に冒険者の形見の大廃墟の拾い物を渡したんだよ、きっと

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 21:58:53.67 ID:QZwAVBya.net
兵隊に脅されていても、GOODエンドで完全に必要なくなったときでも絶対にぶれない男

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 22:40:30.01 ID:e52VHdL6.net
>>576
なんでや
戦闘しなくてもご飯は食べないとあかんのやで

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:11:45.73 ID:NQoFbO1S.net
>>570
お供え泥棒説大好き

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 12:11:54.26 ID:Nc1UkJM1.net
俺のネルさんがこんなに筋肉質なわけがない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:10:57.19 ID:MzCIGzhH.net
ひさびさにruinaやろうと思い立って、せっかくいろいろ忘れている状況なんだし初周プレイでやってみることにしたんだけど
このスレ民的にここは絶対に押さえとけよ、とかそういうポイントあったら教えてくれw
主人公の性別はどっちがいいとか
ちなみに神官主人公でやるつもりだ。好きなキャラクターはテレ子さん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:27:52.26 ID:NQoFbO1S.net
料理

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:52:42.44 ID:8Dwh0bhP.net
>>580
お手紙きたらテレージャだけ連れていけよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 17:54:55.72 ID:VhNf55C3.net
チョコレートと小麦粉を大量買い。腐らないから
キレハさんは妖精の塔上層で何度も話すだけで落ちるチョロい娘さん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 18:24:22.50 ID:9eGIbgt4.net
女専用装備のが多いんだっけ
あと初周は多分埋蔵宝系は取り過ぎると面白くないから調べない方が良い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:11:46.68 ID:DxHXwGmb.net
調合は言わずもがな、料理もネルさんの愛妻弁当で賄えるからPTメンバーには入れなくていい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:18:29.04 ID:QbnaTMyE.net
軽い気持ちでシーフォンに本はあげないほうがいい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:20:53.33 ID:Boy/Vr1u.net
神官ならメロさんは入れよう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:28:38.52 ID:Awlekpb6.net
ボーナスSPにはこだわらない方がいい、あれホントにオマケだから
引き返す勇気は大事
素材と属性のある武器防具は売らない方がいい
転職は計画的に、下がるステータスが割と痛い

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:34:55.32 ID:YY8oEkgW.net
宮殿クリア後にとある小部屋をもう一度調べると特殊イベントが見られるのも忘れるなよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 22:26:19.85 ID:si3i3hdF.net
風呂と台所にはエンダをぶち込もう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:36:22.22 ID:1jkb9d0N.net
キレハたんを木の上でもふもふする事

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:18:02.15 ID:jKK+Oj/6.net
料理は料理好きの傭兵と家事が本職のメイドにやらせるといい(ニヤリ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:28:27.86 ID:l2rrkmTW.net
申し訳無いが糞緑はノースティリスへ送還後惨殺で

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 01:17:41.63 ID:9UcR+PZ9.net
妖精の森で人魚と遊ぶ
小人の国で(自称)プリンセスとちゅっちゅ
魔人にかなえる願いを100個にしてもらおう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 10:03:31.76 ID:VFstptSg.net
そういやメロダークってシーフォン始末してくれるんだっけ
カツーンカツーンでイラッと来るから一度は入れたいな♂

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 03:54:50.79 ID:Pq+Su9mQ.net
オチチナイナイ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:48:26.60 ID:zSNWQl5c.net
とりあえず釣りとダイビングの楽しめるレジャースポットの竜の塔をお忘れなく

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:42:28.70 ID:XxUtiq+Q.net
久々に引っ張り出してプレイしたけど面白すぎんよー
3週目終わってこれから罪人♂で始めるんだがチュナ攻略するかまだやってないキレハか迷うな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:17:39.47 ID:My0oLB8T.net
キレハエンドはとてもいいものだ
でも罪人やるならチュナやった方がいい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 07:28:30.41 ID:Y+MlKRE1.net
盗賊♂チュナは同意、鉄板だね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:19:11.57 ID:11szMW2+.net
誰が鉄板だ!ゆるやかに成長中だ!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 10:22:42.90 ID:vm5uxhAH.net
序盤のボスを倒したあたりから入手できる特殊なアクセサリーは消費する精神力を半減してくれる優れたものだ
必ず装備をするといいぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:06:50.64 ID:vNuWiDWp.net
小人の王子を殺してでも手に入れる価値があるぞ
あれらはいいものだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:19:19.53 ID:3Ktjz69l.net
二週目で付けないプレイをして三週目でspなんて別に要らないし装備しようと思い直す

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:37:38.27 ID:XxUtiq+Q.net
消費MP半減+各種補正のメリットを考えたらSP5程度なんてどうでもいいな
喜んで呪われるタイタス脳

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:59:38.66 ID:xNUbuIdU.net
途中で散々タイタスの恩恵を受けときながら最後は裏切ってタイタスを倒し俺様が正義の味方だ
みたいな面をするのがいやなんでタイタス装備は使わない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:06:03.85 ID:wXaw3tGA.net
まんまとタイタスの掌の上で踊らされながらも最後は妹への家族愛によって俺は正気に戻ったって設定で行こう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:15:35.82 ID:uCIw2IP9.net
最終的な報酬は割に合わないけどRP的には良いよな<魔石装備縛り

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:44:02.66 ID:Kb2Q/Vof.net
高い補正やSP消費を半減するメリットは安易に捨てていいものではない
この宝石をみんなに自慢が出来るし王の証しであり今後必要になる
捨てるなんて頭がおかしくなっているのだ冷静になって考え直すべきだ
私が神だ!!!111

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 14:52:21.52 ID:vnhwYcfz.net
主のMPなんて使わないので…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:00:09.65 ID:B6TKl1CH.net
小人軍団は賢者に秘石持たせて竜脈とか竜巻とかぶっぱしないとやってられん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:14:50.17 ID:3IdeL+VM.net
主人公に石、メロさんとフランちゃんに魔将の外衣のタイタスプレイ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:28:24.53 ID:uCIw2IP9.net
初プレイの小人の塔はマップが分からなくて妖精の塔丸々飛ばしてたのも相まって鬼畜難易度だった
全体技でまともに使えるのがフランの手裏剣くらいしか無い上にメンバー全員戦車相手に半減属性攻撃だったなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:28:55.99 ID:MTgw8dlw.net
きれいな石はお友達に自慢できるっていうけども
ヘタに自慢したらガチに奪いにきそうな僕様とかいて面倒ですし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:37:19.41 ID:uCIw2IP9.net
お前の魔石と我のェウルス交換しようぜ!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:10:44.01 ID:dggW9VtA.net
小人の塔攻略後とかに綺麗な石自慢し出したら心配されそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:01:31.41 ID:ea9olkg7.net
騎士でも杖と青石で超低コストの回復が出来るのが好き
応急手当はチートやね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 19:52:58.61 ID:B6TKl1CH.net
治癒術の弱さは異常
消費MP半分でいいだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:01:07.52 ID:uCIw2IP9.net
結界の構成の微妙なMP消費量から来るボス専用感
チョコ持ち込むか妖怪小箱置いてけでもしないと基本MPキツイよなこのゲーム

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:03:09.91 ID:xNUbuIdU.net
>>619
ところどころにあるMP回復ポイントを利用するとわりと何とかなる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:09:01.91 ID:J/DuoQ9O.net
かといってMPバカスカ使えちゃうと食料及び料理の価値がぐっと下がっちゃうんだよね
面倒なだけじゃんっていう意見もあるかもしれないけどさ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:14:02.33 ID:vY4XwhVe.net
あの魔石のシステムってよく出来てるよなあ
主人公を通してその画面の向こうにいるプレイヤーもしっかりと魔石の呪いにかかっていましたよっ、ていう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 20:47:40.66 ID:MTgw8dlw.net
2周目から港のお店でチョコ出るまでリセットしまくってたけど
飽きてリセット禁止プレイしてみたらチョコなくてもわりと普通に行けた記憶
ヒマさえあれば苔を拾って回復にMPあまり使わなかったのもあるけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:06:16.54 ID:uTyibORq.net
耐性覚えるとなぁ
今となっては装備した時のイメージで装備選んでるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:07:47.72 ID:2uv1Hl31.net
まだだ!まだ終わらんよ!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 03:03:35.20 ID:mJ4mtrLL.net
始祖帝の戦衣を主人公に、皇女のヒメーションを一番好感度高い奴にってやったのは俺だけじゃない筈

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 04:57:24.36 ID:BQqZlzjf.net
まぁ戦衣は主人公に装備させてる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:23:38.47 ID:cjizEmKN.net
ビキニパンツとかが有能で割と長期間ネルさんとかがパンツ一丁だったわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:45:45.49 ID:MK4a08I2.net
こなんざぐれーとのシャツの下はパンツいっちょのネルお姉さん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:00:19.57 ID:xBmXn8UX.net
豪華な耐性よりも回避と速度重視になってまったく使わなくなったかぼちゃアーマー
アイビアと墓所の姉弟のときは氷耐性ないとめんどいけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 16:46:32.82 ID:aaAtHkA+.net
男は殺せ!女は全裸だ!
死なないクソはちくわとカジキ保管庫しとけ!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 18:43:27.20 ID:KSh/4WYC.net
と、全裸にネコミミのメロダークさんが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:26:34.07 ID:nDrEcN/q.net
メロダーク先輩は女の子だった…?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:31:29.16 ID:mJ4mtrLL.net
過去がかなり暗くて(奴隷?)依存癖のある料理が下手な脱ぎたがり女子か
フラン並のてんこ盛りだな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:35:58.07 ID:726qtvvc.net
女の子なメロダーク想像するとどうやってもあの顔のままになってしまう
恐ろしい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:51:04.40 ID:VJd1eCcE.net
真剣に考えてみたが、傭兵とか僧兵に女ってありなのか?
傭兵はともかく神殿軍は難しい気がするんだが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:54:12.93 ID:mVuBHMda.net
洋平が女の名前で何が悪い!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:25:28.21 ID:fQDIMWWw.net
ずっと忘れてたのにメロシャイン思い出したじゃねーか
どうしてくれる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:32:41.95 ID:J81RnYC4.net
もうテレージャのせいで衆道のイメージしかない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:55:32.25 ID:Zf0iqSyp.net
女性の要人を守るための尼僧兵はいるんじゃね
主力は男だろうけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 04:15:56.67 ID:oE3+Ctm4.net
アーガデウムよ、とこ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 09:43:10.99 ID:OFPPgePc.net
寝込みの大変さを考えると女傭兵のがなさそう
よほどの顔面クリーチャーでないと安眠できそうにない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 10:16:10.76 ID:XbhLHeVb.net
インタビューか何かで、メロやん初期案女だったって話じゃなかったか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 12:49:34.38 ID:gUWuMCkY.net
うりゅーさんがメロさんの初期案だったんかねぇ、あれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 12:54:46.46 ID:ADPWhPgF.net
ウリュウ(露出狂)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:49:58.35 ID:f6rjC73M.net
なんてもの継承してんだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 14:50:06.78 ID:gUWuMCkY.net
継承じゃなくて、最初からコンセプトにそれがあったんじゃね

648 :10人に一人はカルトか外国人:2015/06/01(月) 15:15:47.19 ID:VWpWopub.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:20:11.14 ID:OFPPgePc.net
そっちより六角電波のコピペのが好き

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 23:06:42.00 ID:gUWuMCkY.net
★マインドコントロールの手法★

・語り部が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、システム文章でその意見が示唆されていれば、自分の選択は間違っているのか、等と思わせる手法

・無理な質問をしたり、情報の少ない問いを出す、人のプライバシーをスルーする
 質問や反論をさせないことにより、これは夢ではない、現実なんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない皇帝は、本物のフリをしている複製の可能性が高い

平穏、水蛇、ヤンデレ、ミルドラを嫌う皇帝

10人に二人は怪物か出来そこない

「アーガデウム」で検索を!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 01:23:12.96 ID:sO7wagQH.net
アークフィア「洗脳とかヤンデレみたいやん ないわ〜」
メロダーク「洗脳で依存させるとか常識を疑うわ」
我様「私女だけど始祖帝最悪だな」

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 03:02:18.57 ID:qxL/pGZm.net
モロダークさん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 12:16:47.83 ID:RFeDag48.net
盛り沢山?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 13:06:42.86 ID:7uR8uU1M.net
牛丼1つ、メロダクでお願いします

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 14:30:28.38 ID:VKifiBQq.net
「かしこまりました」(ぬぎぬぎ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:37:02.15 ID:XasWtpZh.net
脱ぐ必要がどこにあるんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 16:38:53.92 ID:mVAj2eSE.net
Ruinaをスマホでやる方法ないですかね…
移植とかしてくれないかなぁ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 17:00:01.37 ID:FoAVVyrn.net
http://gigazine.net/news/20140630-easyrpg/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 17:39:52.98 ID:RReqezST.net
開発費2000万ほど払うんだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:05:30.94 ID:ywnR6nQA.net
スマホ版Ruinaでは、あのキャラクター達もガチャで参戦!(1回324円)
レア素材入手率アップのアイテムで冒険を快適に!(1セット108円)
さらにはエンダの限定衣装も?!(1着108円)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:30:32.23 ID:VREXuSP3.net
>>660
少なくとも本家の部分だけでもスマホで遊べれば十二分だと思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:49:27.69 ID:w6V1Omsy.net
お前やってみろよ
テキスト全部紙に書き写すより労力かかるんだぞ
少なくとも十分とか何様のつもりだ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:10:07.13 ID:gCJhASHm.net
>>661
…それでどうやって儲け出すの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:12:19.25 ID:LRX7jgiM.net
元々フリーゲなのに儲けの話がどこからきたの…?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:17:20.60 ID:gCJhASHm.net
うわあ
経費も維持費も知らないとかうわあ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 09:40:59.46 ID:YpFsd9K9.net
なんで一人でキレてるんだろう
文盲?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:22:22.59 ID:WuXUr1b+.net
>>658にRuinaの画面もあるけど一応できるんじゃないの?
あと元がいくらフリゲーでも移植しようとすれば金かかるんだから儲けの話が出るのは当然だろとしか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 10:27:20.48 ID:VREXuSP3.net
>>663
広告

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 11:30:27.01 ID:hcAqFPKK.net
スマホ云々なんぞ、流石に アホか としか言えない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:09:28.32 ID:v2PYC0qj.net
タブレットで寝転がりながらしたいね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:46:18.60 ID:3aXpBWOk.net
いや、>>661が言ってるのは、わざわざ新しい要素足してくれなくてもそのまま移植して遊べるだけで嬉しいっていう話なんじゃないの?単純に。
現実的な話してるわけじゃなくて。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 19:51:48.94 ID:0Uo3nakv.net
ツクール2kでやったからこの評価なんで、ぶっちゃけほかのエンジンや媒体で出されても…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:44:07.78 ID:ywnR6nQA.net
スマホ云々の話にソシャゲっぽい感じで乗って見たが妙な流れになっちまったな
ちょっと浄罪山登ってくる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:01:43.15 ID:4ElYv711.net
フラン以外でおっぱいでかいキャラ教えてください

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:18:52.69 ID:M9jfODZi.net
夜種王 脱げば脱ぐほどスゴいよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:54:32.36 ID:vsUsDruB.net
>>674
キレハの乳が見えないとは

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 02:03:39.18 ID:AIM838W5.net
あの中ではたぶんラバンが一番胸筋あるんじゃないかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 03:53:20.89 ID:yV/y/UDd.net
くっさそうなんだよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:17:08.00 ID:bfUAAHQx.net
まぁ加齢臭はするね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 12:53:26.46 ID:Gy8dIFgO.net
「そら」さんとかどうかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:18:41.08 ID:UyMhZmk2.net
確かに一番胸囲がありそうだね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:32:28.40 ID:Mi78kvxn.net
驚異的だね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:33:42.33 ID:M5KJ32Gr.net
でもあれ幻やん!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:43:31.31 ID:HMRVTXdQ.net
初見は脅威だった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 14:03:01.19 ID:vsUsDruB.net
                                 _トト_i⌒)-、n__n
                               ._fう.、( _,O 、.ノ,o r‐'。うx
                               z(_,o、_ノv廴人__)げ(__ノ、)ぅ、
                                ´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
                           YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」;| _i⌒)-、
   ┏┓┏┓  ┏┓              ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ( _,O 、.ノ      ┏┓    ┏┓
   ┃┃┃┃┏┛┗━┓            |l |l.} ー ,   L _,ハl.ト廴人__)         ┃┃    ┃┃
   ┃┃┃┃┗┓┏┓┃            |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |┏━━━┓┃┗━┓┃┃
   ┗┛┃┃  ┃┃┗┛┏┳┳┓....  _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ┗━━━┛┃┏━┛┗┛
     ┏┛┃  ┃┗━┓┗┻┫┃. r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´           ┃┃    ┏┓
     ┗━┛  ┗━━┛    ┗┛. Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、           ┗┛    ┗┛
                            ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
                            / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
                        |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
                            `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
            ┌────────────────────────―─────―‐┐
             | 姜維の話が出たスレを元に戻すべざっつあぷりちーふらわーリセットが! |
            └――――――――――――────―――――───―───―――‐┘

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 14:59:15.31 ID:+oLwk+AN.net
何故畑の肉がここに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:08:36.51 ID:7FEGaOGZ.net
誰が天水の麒麟児の話をした

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 16:17:50.42 ID:ZeJHM9GT.net
大豆じゃなくてそのままの意味なのがなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:27:03.68 ID:UyMhZmk2.net
善人なら仕方がない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:04:44.18 ID:cwq237j+.net
>>674
巨乳ならテレージャンかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:50:06.83 ID:WM7FVRFf.net
テレージャ 巨乳
キレハ 豊乳
ネル 美乳
フラン 貧乳
エンダ 無乳

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:05:07.85 ID:HGHfLvUI.net
ネルは細身だけど馬鹿力なプリキュアだよ派とメスゴリラだよ派でおっぱいに対する意見も大きな開きが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:40:15.63 ID:hVo1B79p.net
ネルゴリラ「そいつを寄越せぇぇぇッ!」

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:46:10.78 ID:Bn4h3Sze.net
ネルは生まれ持った豊富な魔力を筋力に変換して使用しているから馬鹿力なんであって
その弊害として魔法の才能がないのであり実際は細身の華奢なおんなのこだよって言ってたらしーぽんに馬鹿じゃねーのって言われた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:57:52.50 ID:IROWqtm9.net
ネルは器用で道具の扱いが得意なのでテコの原理とかを活用して竜人並のパワーを実現している

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 02:04:31.81 ID:5ROaKDf6.net
いや怪力は混沌のせいだって明言されてるじゃん
自分でか弱いって言ってるし立ってるときグラはちんちくりんだし見た目は普通で怪力持ちでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:27:19.62 ID:nhovUgsw.net
混沌の力で中にゴリラが詰まってるのだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 07:50:30.92 ID:yk2lRruD.net
タイタスが狂ったのは内なるゴリラが暴走した所為
アークフィアがアーガデウムを水底に沈めたのはゴリラ不足の為
タイタス16世がタイタス一族の呪縛から逃れられたのはゴリラのおかげ
主人公が綺麗な体で生まれられたのは白子族がゴリラを崇め始めたから
ネルが怪力なのは日頃の鍛錬の賜物
我様が火車騎士団の実績を作りたかったのはゴリラの圧力が原因
想像のアーガデウムが空に浮かび得たのはオベリスクに閉じ込めたゴリラの力
オーバーロードの天球結界を打ち破ったのはイーテリオのかけらではなくゴリラ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 14:20:05.75 ID:rzrS6kkB.net
なるほど、ジャスミンがすべての鍵なんだな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 18:24:59.01 ID:R5JTKgVF.net
燃えるアクション ゴリラ ゴリラ ゴリラ スラングル〜♪

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:47:15.76 ID:Xi46G+LM.net
>>697-700
で、どこが笑いどころ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 00:35:52.02 ID:Jcs1hMCM.net
そんなことよりネルさんぺろぺろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 01:43:46.50 ID:tBZUHnyt.net
じゃあ俺はキス魔テレージャさんの餌食になってくる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 03:28:41.66 ID:4Q4h5XoE.net
キレハの獣耳裏を思いっきり嗅ぎ回したい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 05:18:16.01 ID:1m1Huiez.net
それは毛皮か?耳から出ているのか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:14:08.57 ID:cfTqTeqB.net
>>705
おう同胞団は魔女の首集めに戻れや

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 11:59:09.73 ID:HI0kHV2c.net
いかにも炎魔法を使いそうな見てくれと言動の自称天才が
実は書を読ませないと炎を出さないと知ったときの微妙な気持ち

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 12:42:21.72 ID:EFq8yzDu.net
>>707
でもネルとのやりとりでファイアーボムは使えそうなそぶりではあったよな
封印してそうだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:30:21.24 ID:/BbSb1Ah.net
知ってるだけで使ったことは無さそう
と言っても人の知らない事、知ろうとしない事、知ってはいけない事を知るのが魔術師の本分だからなあ…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 13:46:19.28 ID:cZ2e2vHj.net
>>707
最初から雷使いですし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 02:26:36.70 ID:60FAZOmf.net
え?シーフォンって何かよくわからない召喚獣使いじゃないの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 02:47:12.42 ID:LTVLYhb1.net
闇の投影する人だと思ってた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 03:02:52.24 ID:SR99X/8p.net
サンドバックだろ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:51:03.40 ID:vViX+mjs.net
肉便器だよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 08:20:17.82 ID:vWeeDDn4.net
ケーキの事じゃないの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 10:09:27.66 ID:sqItm5pM.net
杖で殴って全体攻撃する係の人ですよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:02:37.46 ID:60FAZOmf.net
魔法系のやる事無い時の全体怯み付き杖殴り、ダメージ出なくてもかなり便利だったりするよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:09:10.03 ID:cC21AEPn.net
魔術師の小枝といえば盗賊主人公

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:02:27.29 ID:2E3T78Pf.net
小杖はやりすぎだよなぁ、両手武器+MP消費で良いくらい
というか全体攻撃系と2回攻撃系は両手武器が妥当だと思う
まぁ公式でペナルティ無しに使えるんだからありがたく使うんだけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:44:27.89 ID:60FAZOmf.net
新しい杖が出てきてもほぼ小杖一択だもんなぁ 元魔力が高い魔法使い系だとあんまり装備の魔力補正が気にならない
せめて魔力依存で最大MP変化とかならちょっと変わってたのかもしれんけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:58:10.85 ID:vViX+mjs.net
エフェクトの微妙な長さがね…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:17:58.70 ID:pTXp0Mns.net
あーあ様の杖 戦士寄りの聖職主人公に渡されても困る

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:19:08.72 ID:vWeeDDn4.net
時渡りの聖剣「お届けにきました!」

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:22:30.21 ID:kbhxCxr6.net
周回の果て極限までドーピングで強くなったフランちゃんで配達おじさん撃破してカムール助けられないものか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:35:05.57 ID:60FAZOmf.net
どうせ配達おじさん倒せるくらい強くなっても糞ビッチ聖剣が勝手に親父貫いて主人公の元に行くだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:41:52.32 ID:vWeeDDn4.net
HP99999で全回復してる上に4ターンで戦闘終わるからどうあがいても不可能やね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:42:47.93 ID:kk7fZruS.net
糞ビッチなのに貫くとはこれいかに

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:33:03.33 ID:Nqc4k493.net
ふ、ふたなりだから…(震え)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 20:58:47.03 ID:vViX+mjs.net
アーアって当初は嫁ーズの総称だったのに今じゃただの不敬だね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 08:42:40.54 ID:7aybJCHn.net
やはりネルさんが一番かわいいってことか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:48:16.33 ID:tR9zBNmh.net
>>726
その耐久の上に飛び道具が勝手にハゲを避けるとか ハゲ聖剣に選ばれ過ぎだろ…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:01:20.91 ID:nU/OwQqB.net
あのハゲもメロさんに信仰されてた時期もあったようだし
ちょっとはいいところあるんでしょ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:05:03.58 ID:Jf1UAjYv.net
主人公も将来あんなゴツいハゲになるのか…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 10:11:20.13 ID:dHkq4euU.net
バハムートラグーンを思い出すな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:20:01.65 ID:z4LtWDsC.net
>>732
親父(というか我様)と対立する立場で、親父を殺されたってだけで印象悪いけど 多分基本はすげぇ良い人なんだろうな 同教徒限定で
てか強大な過去の遺産を封印する聖騎士隊VS過去の力万歳な騎士団(中身チンピラ)って見た感じ親父サイドが悪役過ぎる…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:00:33.51 ID:GCRaVFT7.net
どう転ぶかわからない遺跡を掘り返すより未然に封印しといた方が安全なのは間違いないよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:54:37.86 ID:wVCIMDWh.net
>>735
アダばーちゃんが言ってたろ
理由は何であれ同胞殺しした時点でハゲに正義は無くなったよ

プロパガンダでその場しのぎに聖戦扱いしただろうけど
後からボロが出て後世では政局争いの助太刀かつ裏で魔術独占を目論んで失敗した
神殿の歴史の汚点になるだろうね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 03:43:33.29 ID:kyNK+opt.net
>>737
民衆からすりゃ多分我様は志半ばで倒れた町解放と夜種退治と帝国再建の英雄扱いだから、少なくともホルムじゃ大河教徒は迫害されてもおかしくないな
アダばーちゃんがやべぇ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 11:27:07.50 ID:rj61SzI/.net
ADA婆さん「やめて! 私に乱暴する気でしょう? エロ同人みたいに!」

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 11:38:47.52 ID:7+jPxNGY.net
ハゲは騎士のときは武人としてそれなりに好印象だけどな
ハゲいなくても親父は暗殺されちゃうし
弟子でやってるときの印象が最悪

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 01:57:58.00 ID:6x3Qnrgm.net
>>740
どんなに道具が優れていようが使い道で結果が変わる
終わり悪ければ全て悪い

結論として半端ハゲは悪い

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 03:45:07.33 ID:GMcVY7eW.net
結構好きなキャラだけどな
敵サイドではダントツの魅力だと思う。夜種王は別として

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 04:43:28.81 ID:aN9ORiPr.net
まあ敵が純然たる屑で救いようがなくて、いかにもやられる為だけのヒーローショーみたいなキャラ付けよりは
「敵側だけど事情はあるしある程度行動にスジも通ってて戦う謂れがなきゃ普通に良い人なんですよ」感出てた方が好みではある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:14:54.82 ID:RrRnASyR.net
ハゲ「俺は咬ませ犬なんかじゃねぇッ!
   あと一歩だというのに…終わってくれるなよォ、俺の聖戦―――ッ」

とか時渡りに貫かれながらも命を繋ぐ展開だったら惚れてた
撃破後に「やだなぁ、これはただの遊びじゃないか」とみっともなく命乞いしたら最高

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 09:30:27.99 ID:oU9SCvCP.net
ゼスじゃん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 11:21:53.87 ID:wBnA5PyS.net
みんな結構ゆるかったりお茶目だったりだから
その中で真面目な厳つい武人のおっちゃんがいると締まって好きだな
おっさん達もキャラが色々いて悪夢にぞろぞろ出てきたりで面白い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:15:22.12 ID:uBGYtGrG.net
飯あさりの犬野郎が、飼い主様になんて口の利き方してんだこのクズww
いくら盗掘が上手くなっても、てめえらがただの馬鹿ガキなのに変わりはねぇんだよwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:17:35.05 ID:wBnA5PyS.net
久しぶりにあの悪夢を思い出したらプレイ時には想像しなかったイメージが今更浮かんで困った
あの面子できっと女子高生の制服やスカートはいてリボンやヘアピンとかつけて主人公のベッド周りにズラッと居るんだよな
こりゃうなされるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:37:44.22 ID:WMcoUGgk.net
思い浮かんだ絵面が徳弘正也の描く男キャラだった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:05:25.51 ID:mJABGBKV.net
変態だ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:39:45.33 ID:sJd6t8x0.net
辛辣ぅ!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:11:25.55 ID:oU9SCvCP.net
むしろあれで男じゃない方が怖い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:15:52.48 ID:aN9ORiPr.net
たいたす☆いっせいのドキドキ名前当てクイズは変な想像しなくても腐臭とか息がかかる近さとか十二分に変態チックだよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:06:40.67 ID:WsMgmO0D.net
わざとらしく床をはいずって脅かそうとしてるとこなんて
嫁が見たら泣きそうだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:10:08.75 ID:ipYgpycR.net
ア(中略)アさんなら多分そんな姿を見ても惚れるよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:12:04.68 ID:QBNqDMkb.net
蛇神様チョロ過ぎ問題

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:22:42.29 ID:VrKnr5nC.net
枯れ草さんのインタビューに載ってたoblivionの過去作のmorrowindを今更調べ調べ遊んでて
三人の魔女が出てきて人狼症を治してもらう所で久しぶりにruinaを思い出したよ
ruinaを知ったお陰か以前は難しいと思ってたものもruinaの程良いゆるさで入り込み易くなったんだなと感慨深い気持ちになった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:24:25.79 ID:pSESgguJ.net
1位 アークフィア 川で流れてる赤ん坊に一目惚れ
2位 キレハ 出会って一週間くらいで意識し、一ヶ月くらいで落ちる
3位 テレージャ 出会って一ヶ月くらいで少し意識する
4位 ネル 10年くらい交友を続けて落ちる
5位 フラン 10年くらい一つ屋根の下で暮らして落ちる
6位 エンダ、チュナ 落ちなかった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:33:54.33 ID:QBNqDMkb.net
きっとチュナはギャルゲで言うところの隠しルートだな
多分全ヒロインの好感度を告白直前まで上げて全員振るとルート突入とかみたいな鬼畜な条件の奴

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 05:19:17.38 ID:eHZdPxwg.net
今更モロウィンドとは通だな…
自分はスカイウィンド制作が終わるまで積むつもりだわ

>>758
テレさんの情は友愛で他の面々とは違って、恋愛ではない気がする
酒場で愚痴聞いてるだけで際限なく上ってくし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 05:56:59.63 ID:6UuoU+wn.net
やべっ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 10:48:23.90 ID:WsMgmO0D.net
しつこく物を調べる癖のおかげで初めてはチュナでした
タイタスに拉致られて覚醒してたりいきなり休息しちゃうあたり
ヤンデレの素質有りと見た

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:02:06.80 ID:/3Koe6Ui.net
下調べせずとも初見でチュナエンドだった俺は最高にお兄ちゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:03:38.55 ID:ahR5CEsL.net
川に落ちる?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:33:48.62 ID:zUTJKeGU.net
なんて川居そうなアーア様!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 13:42:15.65 ID:clH8uWpR.net
>>758
2位 アイビアさん 一目ぼれして一家皆殺し

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 15:45:22.80 ID:wVFtTh4K.net
>>758
6位はエンダだけど7位は10年くらい一つ屋根の下で暮らしても落ちなかったチュナじゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:34:01.08 ID:MF8Pz6Fm.net
幼い頃から兄妹として育った上に狭い家の中にもう一人お兄ちゃん居るから…
まぁエンダの場合はいきなり「親父か?」とか聞いてくるレベルだが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:38:37.19 ID:kNg2VbhU.net
出合って3秒でキスなプリンセス夜種王は何位に入るのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:31:41.19 ID:clH8uWpR.net
来るもの拒まずではなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:50:02.04 ID:H3kOIkVN.net
夜種王の愛は大河より広いぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:12:40.59 ID:O+Y/ihxF.net
しかし足が付く程、浅い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:39:15.10 ID:xm6zlIBG.net
街の神殿にあるご神体を1000回調べるとアーア様ルートに突入
とか思ったけど元からこれ前世嫁に回帰せにゃならん話だったな
どうせ帰るから今生の相手は見逃して貰ってるという

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:01:20.83 ID:1jFh+5Tl.net
ついに念願の魔甲冑を手に入れたぞ!

お墓参りのついでに潜ったら地下4階でイカが落としたw
27周もして、もう諦めかけてたから一瞬目を疑った
本当、手に入るときはあっさりなんだよな…

さて、残すは村正だけだな!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:17:04.21 ID:8+96J2br.net
>>773
ア○○ア「やったぜ」

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 05:39:44.38 ID:22PIw2M6.net
EDヒロインが本編後子供を身ごもったりすると必ず家の軒先に届く大量の干からびた蛇の死体
家族で行く川へのレジャーで必ずヒロインにだけ起こる水難事故

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:46:47.91 ID:dAMxn/XL.net
最悪子供が●ているよにされそうで怖い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:53:09.46 ID:FUKMxXuh.net
ミサイルよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:39:56.00 ID:KHz0+1C/.net
全く関係ないがミサイルというとポメラニアンが思い浮かぶ。

あの世界にミサイルが初めて作られるのは何年後だろうか…
もしかしたらすでにあるかもしれんが。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:31:04.56 ID:ywNv4lB1.net
RPG系のゲームだと多分矢の呪文の別称でマジックミサイルってのがある
それは置いとくとして、火砲でギャーギャー言って形勢が覆るレベルの世界だから大分先じゃね?
しかも数的に最大勢力の人間様じゃなくて地下で勝手に争って勝手に数減らしてきた小人族の技術だろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:46:45.25 ID:ukQ+Y2Qf.net
大いなる種族からミサイルの製法を受信して鍛冶屋でICBM作るネルさん

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:48:45.70 ID:dAMxn/XL.net
弾頭だけ作って自力で大気圏外まで投げそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:09:59.43 ID:ywNv4lB1.net
核云々はともかく1分野に集中して入れ込んだらその後の基礎になる発見くらいはしそうなネルさん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:36:06.92 ID:e1cU72EK.net
お?マッドマックスか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:28:26.85 ID:1bTGbWXT.net
強化メタルアーマーとメタルヘルメットを被り、ツーステップ・グッバイで十歩必殺するネルさん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:17:55.92 ID:7p6dZDWf.net
間違って巨人用の座薬(突射空/先制必中必殺衝撃怯み出ケツ)作っちゃいました、てへ
きっとネルさんなら素敵に明後日な方向に向かってくれるはず

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:16:20.13 ID:XBy/QBE3.net
自ら作った拘束具を解放して強敵と向き合うネルさん
余りある力で数回叩き付けただけで駄目になる既存の武器を使い捨てくらいに考えてるネルさん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:15:49.26 ID:A+cVMYAe.net
ネルさん人気過ぎる流石ネルさんや

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 06:23:07.56 ID:oh2QlA/w.net
武器も(敵の体も)駄目になる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:19:45.27 ID:N+pYjAOZ.net
ネルのうんこで地球がやばい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:29:46.14 ID:BErHXZtQ.net
大河世界も地球だったのか知らなかった

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:46:28.02 ID:kFh8JBmF.net
魔術師ダンジョン見た限り、我々の知る太陽系に近い天体があることは間違いない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:53:02.00 ID:Q4aGuf53.net
>>791
ruinaの世界って実は2000年後の関東平野だから

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:56:49.37 ID:NwfsUWdh.net
混沌のせいで物理法則が狂ってて魔法が使える中世だよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:57:11.89 ID:kFh8JBmF.net
タイタスはMIKADOだったのか(驚愕)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:54:36.35 ID:z+50ZWHb.net
我がこうすることで洗脳されなかった子孫はいない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:07:55.52 ID:XBy/QBE3.net
タイタスも顎で人を殺せる一族だったのか…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 15:37:37.97 ID:+UFh4un9.net
今流行のMO系ゲームを簡単に制作可能『モノビットMOエンジン for Unity』の無料公開を発表
個人開発者,年商1000万円以下の法人は無料で利用可能
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000013447.html

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:22:04.10 ID:Bjw8QkK0.net
廃都シンジュクとか出てくるのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:55:57.39 ID:vJ/VL/UW.net
ネル「歌舞伎…町?」
「あんた達あの模様を読めるのか!」「学者さんだよ」
キレハ「模様じゃない、あれは文字」
「(古代知識ロール)そうだ!知ってる!あれは文字だ!」

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:56:25.17 ID:DNO0kl+A.net
古代知識持ってないのにお姉さんに見せてみなさいとか言っちゃうネルさん

かわいい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 23:48:22.06 ID:J8qoKD1Q.net
ネルお姉さんのかわいい台詞ベスト3に入るな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:18:23.45 ID:/asKPqGu.net
ダメでしたー←これ最高…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:23:04.36 ID:GNgXZJPC.net
アルソンさんのスピード感ある失敗すき

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:22:14.55 ID:Kumrwqd6.net
「ザ・スタイリッシュ・ミステイク!」
とか中二ライクにのたまえば失敗してもかっこいいかも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:44:38.40 ID:NxtpXqdG.net
もうパパの銃で遊んだりしないよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:49:10.03 ID:rtSkbj+8.net
蜥蜴の糞で沈む魔将を考えるたびに謎が深まる
小人の塔にちょっとお使いにいっただけで即死しそう
そも小鬼に殴られただけで死にそうな気もするし
外のウサギにも負ける気がするし
考えれば考えるほどあの人はオーパーツ
なんで魔将なんだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:01:54.55 ID:bwnuzEqo.net
人の手で殺されることはないってあのダンジョンで生活するのに全く旨みがない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:45:57.01 ID:G3Jmxopw.net
いくら虐待されても死なないので魔将仲間のストレス発散には役立つだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:05:52.25 ID:KjLSPXUa.net
せつねえ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:57:27.94 ID:Nio23Dl5.net
星新一で何かそんな話あったな<無駄に耐久力と再生力だけある八つ当たり専用みたいなナマモノ
逆にク・ルームとアイビアは親友と妻って立場的に地位高めなんかね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:27:58.30 ID:fm29iYGG.net
疲れてたんだよ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:20:13.62 ID:eDrGGnxc.net
少なくとも初見では大体の人がビビるし適当に戦ってたら勝っちゃった影の薄いRさんよりはマシだろ!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:40:56.98 ID:EDerVFED.net
ナムリスさんは人間が作った攻撃アイテムを人間が使ってもダメージ受けるのに
矢は人間の手から離れてる、人間が作った弓や弩には耐性あるあたり境は何だろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 01:57:57.25 ID:dXbv1Uvn.net
アイテムの原材料なんじゃないの
フラスコはトカゲの糞だしケーキは魚だし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 03:04:44.35 ID:so5O7K4p.net
>>813
LARG

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 07:04:47.62 ID:bjvZmRxH.net
戦車あたりが相手だとザコと一緒に吹き飛ばされそう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:21:25.18 ID:3TCfrXm7.net
ナムリスさんは闇の投影も使えるから小鬼程度は倒せるし
竜とフナットにさえ触らなきゃ生きていけると思うの

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:27:49.81 ID:YJAKAEKW.net
今思うとナムリスはかなり安全な場所に配置されている
街の外に派遣されたらジャスミンに殺されてた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:38:56.96 ID:DBdlsatd.net
釣りも危険

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:24:15.21 ID:0i83kZSC.net
ゴリラから全力で逃げるナムリス想像してちょっと笑った
でもナムリスって確か地下から地上に侵攻する準備してなかったっけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:36:39.55 ID:so5O7K4p.net
>>821
そのためのお馬です

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:26:29.59 ID:YlsD1e0p.net
あの馬攻撃したらナムリス落馬して死にそう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:29:44.11 ID:so5O7K4p.net
ディアボロみたく死因コレクションできそうだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:43:56.41 ID:yR8U1OaB.net
青い竜を起こしてしまったら間違いなく負けるもんなあと電器を浴びたフナット
あのフロアに2つもナムリスさんより強い敵おる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:25:05.12 ID:wMIxLgAe.net
最悪、卵にも負けるんじゃないか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:01:50.38 ID:so5O7K4p.net
魔将クルーム、小島にナムさん運んで置き去り

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:14:14.67 ID:lMvbpWr1.net
大量に増殖しながら床を高速で這いずり回ることでアイビアさんを動揺させたい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:35:05.81 ID:so5O7K4p.net
油虫と化した先帝

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:36:16.65 ID:4hpuB0Xf.net
アイビアってアークフィアに命狙われ続けてたりしないのかね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:49:31.15 ID:4bHXSdYZ.net
泉の精霊よろしく、アークフィアの側面の一つなんじゃね、アイビアって
って考えた事ならある

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:34:58.76 ID:so5O7K4p.net
女神裏切りからの神殺しルートはよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:58:59.71 ID:4bHXSdYZ.net
むしろ、女神は追放された側だから、
手を組んでの神殺しルートなんじゃね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:58:16.86 ID:eLjSttcT.net
アークフィアの肉体を奪ったことで神殿から命を狙われ、各地を数百年彷徨する大河物語

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:36:57.54 ID:uxnRw0vX.net
肉体と言うか、純潔と言うか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:40:10.07 ID:jlBmFlDf.net
アークフィアの鱗なでなで

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:43:58.53 ID:V03jUKzq.net
アイビア アークフィア ユリア ルギルダで打倒タイタス

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 13:44:42.78 ID:uxnRw0vX.net
だがそれが逆にアークフィアの逆鱗に触れた!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:19:49.28 ID:P1X45d07.net
久しぶりに昔のセーブデータ引っ張ってきてやろうと思ってるんだけど
賢者主で特化する場合って魔人と精霊以外に何か取る必要あるのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:54:11.11 ID:XyVmAyfH.net
クリアだけならその2つでも充分だけど
何が目標なのか詳しく教えてくれると助かる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 15:12:15.59 ID:gkpU1kgA.net
キレハの獣耳生えてる状態では一体耳はどうなってるんだと考えたら混乱した
4つ耳なのかそうなんですか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 18:03:31.62 ID:2Cpiqhyz.net
>>840
物理特化は前にやって満足したから
魔法特化で無双したいなと

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:10:22.70 ID:eLjSttcT.net
魔法は物理属性が付いてないからなぁ
どうしても死にスキルになる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:43:41.43 ID:KOAbrcJ/.net
ネルさんなら物理属性付の魔法が使えるはず

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:46:31.99 ID:n8jMHWDG.net
ネルさんのため息は風のブレス(物理)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:58:23.48 ID:lFnYqEv9.net
なんでもかんでもネルさんでオチが付くと思うなよ








ネルさんの拳で相手の骨をへこます魔法!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:01:20.83 ID:92e5zLi9.net
何言ってんだお前ら?
ネルさんの笑顔が一番の魔法だろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:13:37.59 ID:UwTt2iCy.net
良い事言った

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:14:32.57 ID:af8W/ar5.net
ネルは練るって感じがしていいと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:52:56.42 ID:U8Iv3tdk.net
ネルネルネルネは…ヒャッヒャッヒャッヒャ
ああ、魔法使いってそういう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:30:58.07 ID:uxnRw0vX.net
じゃあ俺はネルと寝るわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:40:55.48 ID:u2+i9Fvk.net
寝返りでグチャッ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:20:23.95 ID:YRZYQfJ6.net
ネルって体重2トンくらいあるよなたしか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:31:56.90 ID:xghpRvJD.net
真面目な話、「厚切り肉のサンド」80s分はある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:35:09.95 ID:q5sKTYl8.net
キングオブミートの名にかけて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:48:54.21 ID:lfHgpl1c.net
お前らネルを何だと思ってるんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:51:13.71 ID:JRfiUYpQ.net
小さくってかわいくってお姉さんでふわふわしてて…
怪力

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 06:32:49.74 ID:15l00Jw+.net
>>856


859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 06:34:58.73 ID:95/JMjkw.net
やっぱネルお姉さんが一番人気のようだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 08:55:12.09 ID:KEUyeh+E.net
ヒロイン部門じゃわからんがネタ部門じゃブッチギリだろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:24:24.35 ID:q5sKTYl8.net
ネルメロ夜種王の3トップ
夜種王が1番影薄いという事実

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:42:37.83 ID:YRZYQfJ6.net
ネルのファイアーボムをおなかいっぱいに吸い込みたい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:17:13.93 ID:KEUyeh+E.net
もう見た目の時点でネタな夜種王とか変態的な脱ぎネタのメロダークとかはまあわかるんだが
普通の女の子+怪力っていう言い方はあれだがまあありがちなのでネタ3強に居るネルさんっていったい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:52:15.57 ID:q5sKTYl8.net
電波は受信するわコナンザグレートだわワーオセクシーだわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:59:18.85 ID:1j5ent9C.net
でっけえ乳しやがってよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

などと言いながらフランちゃんに詰め寄りたい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:22:46.29 ID:mAk0nEvs.net
http://ct.fra.bz/ol/fz/sw/i37/2/1/30/frabz-Vanilla-gorilla-Riding-hard-288b19.jpg
ジャスミンかわいいンゴねえ…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:14:41.82 ID:8XlL4VBE.net
ええと、ジャスミンと一緒にいるのは…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:16:00.44 ID:wnK/nWh5.net
>>867
フランに決まってるだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:06:26.21 ID:looHvA1l.net
お爺さまでは…?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:37:05.78 ID:lfHgpl1c.net
髪型や体格もお爺さまに似てるしな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:59:25.83 ID:nqs6j9Rf.net
特に予備知識無しに街の外を冒険してたら無人の村でゴリラと戦闘後にレンデュームの人に会うけど
救援を求めてたのに誰も来ないぞみたいに怒られて、しかし主人公(騎士の嫡子でも)は聞いた事なくて
なんかフランは救援求められてたの知ってる様子でこうして自分達が来たじゃないかと言ってるけど
どういうことなんだろ?ホルム公もフランもみんなに黙ってたってことなんだろうか?
一連の話進めてたら最後の方で洞窟に騎士団来るから国もわざと隠したり黙殺してたわけじゃないんだろうが
主人公視点だと初耳だから最初やった時は依頼受ける的な前提イベントすっぽかして来てしまったのかと思った

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:04:30.04 ID:looHvA1l.net
救援に来たけどゴリラが襲ってきたので逃げ帰った

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:10:46.50 ID:Kf4Tfid7.net
ネルさんは常人の枠に収まらない怪力を制御するために脳のリソースを割いてるから魔法が使えない説
魔法に力の制御している分を回すとたちどころに体が膨張自壊しちゃうんだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:29:50.10 ID:1z50AfF5.net
>>871
レンデュームの他にも夜種に襲われてた村があったから
異変を知らされてもすぐには助けに行けない状況なんだろう
ホルムの平時の軍事力じゃ街の治安を維持するだけで精一杯だったんじゃないの
大公に救援を要請したり臨時で兵士を雇ったりして体制が整ったのが主人公が古代都市から帰ってきた頃なんだと思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:13:26.49 ID:rJsNPi84.net
>>871
いやあのホルム公のお父さんがめっちゃ言うてますけど…
「救援要請が来てるけど人手が足らないから主人公たちも余裕があったら行ってやってくれ
ウェンドリンは無理に行かなくて良い」
って

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:22:44.26 ID:GtDV/3E/.net
>>873
魔法が使えないのもバカ力なのも混沌の影響だから確かにそういうのも有り得そう
(ただしほぼ無意識に魔法を抑制してるため本人の自覚は無いし周囲から見ても壊滅的に魔法の才能が無いだけに見える)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:45:29.41 ID:4PncLGXS.net
ネルさんに握撃でダイヤモンド作らせたらぼろ儲けじゃね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:37:22.98 ID:sNlUjVcE.net
肉体制御の補助人格を常駐させてやれば解決しそうだな
主人公の音声コマンドひとつで物理特化と魔法が使える物理特化をワンタッチ切り替え!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:39:37.76 ID:+XYTS7eY.net
握撃魔法を駆使する魔法タイプのネル
打撃力に定評のある物理タイプのネル

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:55:08.95 ID:EkPGEucV.net
ネルさんは腸の不随意筋で消化物を加圧してダイヤにして排出できそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:05:35.22 ID:4PncLGXS.net
指弾くらいは朝飯前

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:16:15.23 ID:sf94MamL.net
実際ネルさんって身長150中盤の体重40後半で握力200kg背筋500kgとかそんくらいじゃない?
あの世界の人間の身体能力は現実よりも上らしいし世界記録ちょっと超えるくらいが妥当っぽそう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:21:24.76 ID:+XYTS7eY.net
最低でも1人で大岩を動かせる(普通の人間じゃ3人がかりでも動かせないレベル)だけの怪力だな 他の腕力持ちにも言える事だけど
腕力持ちが怪力って言われない辺り腕力持ちの中でも頭一つ抜けてるのかもね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:13:11.43 ID:Ny+JrxxG.net
腕力持っててもおかしくないガリオーが驚くレベルだもんなネルさん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:50:57.16 ID:rgj1raOS.net
竜の塔下層の右上のポインタってロープ使えたんだね
ナムリスとの初戦前にエンダを仲間に出来るとは…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:53:41.90 ID:Oc0q5B4J.net
>>875
デフォ名厨のくせに爵位も覚えてないとかゴミ野郎だな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:43:23.28 ID:pKeiWsBA.net
lol

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:36:50.76 ID:lz8RHFnQ.net
「デフォ名厨」ってすげぇカテゴライズのレッテルだなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 02:27:06.30 ID:N5fJvdiN.net
うちのよしこはかわいいなあ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:45:45.07 ID:zlx6moCj.net
俺のとこのフィー☆ミだって可愛いぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:33:18.19 ID:PdgN/oEP.net
ヒント:辺境伯って地方によっては大公と呼んだりするそうよ

まあこっちの世界の話だけどな!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:51:19.30 ID:FUNIGwsi.net
エンダには何も言わないのに主人公のデフォ名にはキレるデフォ名アンチ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:09:12.16 ID:Pn81KQgJ.net
デフォルト名って、自分が違う名前付けてても騎士♀とか言うより使いやすいと思うんだけど…
なんで切れるのか分からん
代名詞に使ってる人も多いと思うけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:52:21.35 ID:gdfpbitV.net
いやデフォ名とか覚えてないし分かりにくいよ
使うなとかデフォ名厨とか言う奴はおかしいけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:00:31.29 ID:ejEzde8q.net
デフォ名以外の名前付ける小っ恥ずかしいことしてる奴おるん?wwwwww
キャラメイクできる主人公に自分の名前つけちゃうタイプ???
きっもwwwwwwwww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:04:01.52 ID:gdfpbitV.net
お前はつまらん奴だなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:09:42.10 ID:ImEtDEM6.net
正直自分の本名でネルさんに好きって言ってもらいたい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:29:05.54 ID:irf8+4bP.net
>>895
ひきつぎよう
とか
てすとよう
とか
付けてるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:49:12.86 ID:DZeeQ/9x.net
主人公が喋る場合はデフォの名前使ってるな、無言の主人公は好きな名前つけてる
というか>>895はDQの主人公にエニクスとかアルスとか付けてるのかね
タダノヒトナリとか主人 公子とかマジでどうするんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:05:00.05 ID:hFandQYr.net
俺はフリゲとかのキャラは全部アイって名前にするって決めてるわ
洋ゲーなら他の名前にするけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:06:05.36 ID:8UckbOfS.net
>>898
後から名前変えられるし、しばらく放置する場合はそういう名前もアリか
いいこと聞いた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:22:14.50 ID:9Xko6RgU.net
>>895
TRPGの持ちキャラの名前付けてるよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:54:51.04 ID:N5fJvdiN.net
エンダは全プレイヤー全主人公に対して一定共通の人格あるしな
主人公の名前はそれこそただの飾り
感情入れて名前呼びはさすがに気色悪い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:05:43.14 ID:Pn81KQgJ.net
何言ってるんだ…(困惑)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:18:00.62 ID:8UckbOfS.net
うるせえよ、>>903は大人しくよしこかわいいって言っときゃいいんだよ.

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:19:35.73 ID:GFCBojNl.net
勇者ああああで

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:40:55.19 ID:0HjAw+7D.net
デフォ名アンチにはダブスタ乙としか言えない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:51:25.19 ID:gm54KZoT.net
デフォ名アンチってなんだよw
同じく名前付けるのはこっ恥ずかしくて出来ない派だけど他人がどうあれどうでもいいだろw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 07:12:42.51 ID:ZGHt64sK.net
もう超銀河戦士ルインでいいだろ!終わり!閉廷!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:01:38.50 ID:MOvIYP6q.net
俺はハイトにした

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:30:44.20 ID:0HjAw+7D.net
メロさんの名前がメロシャインだったらこんなに人気は出なかったと思う

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:44:12.42 ID:lnTnFgqh.net
あだ名がメロしゃんとかになりそう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:29:09.95 ID:NtzaepR7.net
メロダークはファッキューとか言いそうなところがホモに人気なんだよなぁ

>>900
第一世界存在は早く彼女のところに戻るんだ、お前の嫁だろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:41:22.62 ID:jMhXxKbd.net
名前考えるのめんどいからデフォ名がネタ系じゃなければそのまま使うわ
用意されてなければ女子は「アイ(入力が簡単)」野郎は「ナナシ」だ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:54:36.39 ID:26+wS/7/.net
すまん、俺の場合ナナシは女性名だわ
男はゴンベエ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:25:46.24 ID:B1B5A6Fk.net
自分はたかし
ペットはペス

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 18:32:40.79 ID:PNhhLmDz.net
「おまえ」「こいつ」「べるの」

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:40:41.44 ID:PncY2XpA.net
>>917
しあわせのかたちかよ…懐かしいな、おい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:14:17.34 ID:NtzaepR7.net
ドラクエ2の三人だっけ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:29:43.36 ID:JF7dedhL.net
他の作品の影響で主人公の名前はアイにしちゃうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:25:39.85 ID:uegfPgj9.net
アークフィア「チ…ダメですそんな名前!」

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:47:28.98 ID:oEYBJQqy.net
ウマコ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 02:23:08.08 ID:VCoAbvHl.net
なんでシルフェイド民がこんなところに来てるんだ…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 02:30:27.40 ID:/xK7aJtE.net
ネルさんにバカには見えない服着せたい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:43:57.78 ID:rtOWprJ+.net
それメロさんが仲間増えたと勘違いするだけですよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 11:52:40.32 ID:Z0/DzIYW.net
メロ、エンダ、キレハ、アニキンゲトリスク、夜種王
これ以上全裸を増やしてどうするつもりだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:33:45.22 ID:/xK7aJtE.net
リクスな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:35:58.02 ID:/MCi+CCN.net
裸族の話をするなら超絶わがままボディのジャスミンさんを忘れてもらっちゃ困るな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:09:21.17 ID:/xK7aJtE.net
還るまでもなく自然

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:24:52.19 ID:mhXWpH3Z.net
アニキンをゲットするリスクとはいったいどのようなものなのだろうか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 01:44:28.39 ID:65lvr7dV.net
自然に帰らせられる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:25:45.74 ID:DKhVqnRl.net
ネル「First comes rock」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:26:47.42 ID:9cVLnY+U.net
初手焦げ石

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:08:31.87 ID:qMNJXy17.net
ナムリスは死ぬ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:15:29.53 ID:GGXVv/Xh.net
おまえらがあんまりいじめるから
俺の脳内でナムリスが病弱薄幸美少女枠になってきた
そのうち「はわわ」とか言い出すぞどうしてくれんだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:52:09.99 ID:nvfcXsGG.net
ちんちん生えてるがそれはいいのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:53:45.08 ID:7PfWpsSP.net
エンダも生えてるだろうし無問題

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:21:04.66 ID:tHX4pRTj.net
そういえばエンダは単為生殖できるんだったな……

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:11:15.55 ID:t+MU+qp5.net
産ませてよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:54:22.09 ID:85WT69Zy.net
ピッコロさんかよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 01:18:04.42 ID:+YkfODic.net
ネルさんって膣圧も凄いのかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 01:29:01.35 ID:85WT69Zy.net
そらもう粉砕よ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 03:27:11.18 ID:b7kx6ZNP.net
ネルさんの油圧式圧搾膣

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:35:34.67 ID:dcAulZvN.net
ネルさんを煩わせるまでもない
腐敗の呪文でもげ落ちるがよいわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 04:17:05.30 ID:vxi6eJ4K.net
1回だけクリアしてデータ消えて、で久々にやったけど
鍵開けが腕力持ちでぶっ壊していくプレイになってる
主人公が鍵開け出来てた前回のスマートさが全くない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:56:46.45 ID:hcycVTwG.net
ネルさんの鍵開けは
「カチャカチャカチャカチャ
………
ガチャガチャガチャガチャ
………
バキンッ」
って感じで開けてそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:16:53.31 ID:cCcTSGC6.net
ネルさんがそんな手間取るわけないだろ
そらもう一発でバキンよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:53:30.37 ID:xbGRMWAH.net
最近プレイしてハマってるんだけど
散々既出だろうけど、できそこないがすごい気持ち悪かった…
DODといい赤ちゃん系は怖いわ…
宮殿からいきなり雰囲気がホラーになった感じw

なんだかんだで楽しみつつけっこう進んだんだけど
アイビアが倒せない、レベル18パーティ騎士主人公、パリス、エンダ
敵が仲間吸収したりHP回復したりで攻撃が追いつかない
まだもうちょいレベル上げや他のスキル獲得した方が良いかな?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:06:40.83 ID:B2xL3PPK.net
>>948
アイビアは火炎瓶投げてれば終わるよ
洞窟の採取場所でトカゲの糞を集めてきてね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:07:37.44 ID:urQ+BPhx.net
アイビアに関する書籍はもう持ってる?持ってないならまだ戦わなくて良いってことだね
テオルに会うまで(宮殿クリア前)に倒せばちょっとした会話があるらしいけど無理する必要はないと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:08:30.69 ID:xbGRMWAH.net
>>949
サンクス、そんな簡単に倒せたのか…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:09:29.40 ID:xbGRMWAH.net
>>950
リロってなかったすまない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:14:00.24 ID:cCcTSGC6.net
魔将はそれぞれに攻略ヒントの書かれた書籍があるから困ったら探すと良いかも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:53:07.06 ID:usNqRV+8.net
初回は騎士主人公がステ上昇してひたすらアイビアを物理で殴り
シーフォンが全体即死を連発し
パリスが補給係をしながらワイヤーブレードを振り回すというコスパ最悪な方法で倒した記憶

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:58:08.54 ID:+0m4qn5O.net
>>954
俺はメロと主人公がひたすら小杖で怯ませながらパリスがアイビア殴ってたわ
パリスのターンにアイビアにカーソル動かすのがダルかった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:20:21.87 ID:6R63Tad+.net
>>947
鍵開けに必要なステータスは、腕力です

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:35:08.77 ID:KR9qw+yD.net
プレイ途中なんだけど、攻略サイトで宝箱のある場所を地図で見て掘ってるんだけど
出てこないんだよね…
もしかしてちゃんと文献とかで位置のヒントを見とかないと駄目?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:39:45.17 ID:Gqw9Ju4r.net
>>957
どこ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:46:35.85 ID:5Siyj5KL.net
ひょっとして船に乗ってないんじゃないか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:47:53.74 ID:KR9qw+yD.net
>>957
竜の塔下層や小人の塔のところ、地図見てなんども試してるんだけど駄目なんだよな…
古代都市の宝箱は掘れたから何か条件でもあるのかな?

>>959
あれ?竜の塔とこはそうかも

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:48:59.09 ID:KR9qw+yD.net
>>958
うわ、アンカーミスった…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:51:09.24 ID:xwPLycGK.net
どうせ水掘ったりロープ使わないと届かないところを遠くから掘ったりしてんじゃねえの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:54:59.35 ID:KR9qw+yD.net
>>962
それだったwスレ汚しすんませんw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:58:17.39 ID:LW0XrhHn.net
>>960
竜の塔下層は釣りだぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:51:57.10 ID:p42YKc50.net
小人の塔の宝は書物に何使うか書いてあるじゃないか
なお初見では気付かなかった模様

初めてキレハイベントやったけどなんだこのヒロイン

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 19:53:20.42 ID:ZMqH29Lc.net
>>965
書物には道具は書いてないよ〜
ツルハシ使わずにクリックすると天の声が指定してくる

燃えるよなあJK

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:49:53.68 ID:7z3wWL1k.net
飛んで火にいる夏の家出腐女子

おにぎりあげたらついてきやがった
一見地味 脱いだら桁外れに凄かった

snn★ch.nハメet/s13/4hy.jpg
★を2に変更 ハメを外して持ち帰り

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:51:42.39 ID:/meY2YNh.net
ファンタジー物のゲームでアルビノが出るたびタイタスを思い出すようになってしまった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:35:19.95 ID:7Xb03Jaw.net
色白夜這いおじさん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:55:52.10 ID:aPySwzf4.net
賢者と神官ルートクリアしたんだけど
この世界の神様(ハァル?)は魔術で不死になったどっかの星の偉大なる種族で
主人公はタイタスの魂の転生で
ゲーム中に出てくる悪いタイタスは神様が不死になるのに使った術で作ったタイタスの精神だけのコピーらしいんだが
ならリンボで話しかけてきたタイタス?は転生したのに魂残ってるのか?とか
そもそもタイタスの罪の重さ考えたらリンボ抜けて主人公に転生できるの?とか
転生しながら贖罪してるからセーフなのかなとか
考えたがどうなんだろう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:21:47.07 ID:yytuNcbO.net
主人公はタイタス(の影)の魂の入れ物となるべく作られた完成度の高い器で、
それもタイタス本体がやっている事じゃなくて影(コピー)が画策した事だったと思うんだけど
いや、影自身は自分が影だなんて夢にも思っていないはずだが

タイタス本体は転生なんかしてないし、したくもないだろう
とはいっても、未練とか、やり残したことがあるからいつまでも忘却界にいるんだし、
いつか気が変わって(あるいは、機が熟したら)現世に戻るのかもしれないな
それとも、人が人としての営みを全うする時代が来れば、成仏するかもしれない
あるいはそうなれば、一介の人として生まれ、一介の人として死ぬかもしれない。百万回生きたネコみたいに。

あと、Ruina本編の舞台になってる世界を作ったのはハァルたちじゃなくて巨人(の神)のはず
もっとも、巨人が作った世界の中に星々の世界も含まれるのかどうかはわからないが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:01:08.03 ID:hrqRBsAC.net
騎士→罪人とやったけどチュナの出生に関してどうして捨てられたのかとかもう少し詳しい情報ってあるんかな
チュナルートなら伺えるんだろうか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:11:55.29 ID:ixkVChJI.net
その前に次スレ誰か頼む

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:58:18.43 ID:hrqRBsAC.net
建ててきたよー
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1436000235/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:35:56.12 ID:VBoNOAhS.net
>>974

ネルさんの買い物に荷物持ちとして付いていく権利をやろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:15:16.64 ID:HdNa8lId.net
荷物持ったと思ったら荷物ごと持ち上げられていた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:43:57.50 ID:hUKNf+Ub.net
働き者で馬車いらずって素敵やん
というか自分で自分の身を守れるたくましいパートナーじゃないと
うっかり殺されたら器が闇落ちしちゃう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 13:08:01.87 ID:isWD9zco.net
来週水曜の午後ローはコナン・ザ・グレート!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:30:52.86 ID:3AeaX2xd.net
狂戦士コナンはシュワちゃんがムキムキで気持ち悪い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 14:43:16.63 ID:j+Z5ZNuD.net
>>970
リンボで魂を食うアークフィアの蛇にタイタスは食われてないから
タイタスの魂が転生してもある程度残ってるんじゃないかな

そもそも十六世がリンボ切り取るなんで暴挙ぶちかましてるのに二千年もほったらかしだし
あの世界に倫理監視機構とかあるんだろうか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:28:32.19 ID:uhpPpUg1.net
墓地のタイタスシリーズって一世を倒すまでは転生とか無関係だから
奴らのやったことは全部忘却界のタイタスさんが責任取ってるのかもしれんね
神官以外は浄罪山に行かないので主人公が白子族に斬りつけたりしたぶんも爺ちゃんに上乗せ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:52:39.77 ID:q0ZDIU2A.net
んん…やろうと思ったら画面が暗転したまま表示されない…
ツクールのゲームで度々あるんだが何が原因なんだろう?
再DLして治ったと思ったら、PCの電源切ってまたやろうとすると
画面暗転して表示されなくなるし…ああもう…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:59:31.77 ID:9C2sXayc.net
ツクールの方一旦消して再インスコしてみたらどうなの
いくつかのゲームでそれなら問題があるのはツクールか本体の方だ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:43:15.06 ID:uhpPpUg1.net
用意されてる起動アイコンが機能しないゲームにはたまに当たるな
その場合はフォルダのRPG_RTから直接起動
それ以外の症例は経験ないからわからん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:23:44.62 ID:q0ZDIU2A.net
>>983
それも試した、一端はプレイ出来るようになるんだけど
プレイ中に急に暗転したり、PCを再起動するとまた起こったりで
何が原因で治ったりまた暗転が引き起こされてるのか全く分からんで謎だわ…

>>984
>その場合はフォルダのRPG_RTから直接起動

やったことある、この場合はプレイに支障は今のところ起きたことないんだけど
フルスクリーンでしかプレイできんのが傷…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:31:43.76 ID:uhpPpUg1.net
F4押せばウインドウにならんかい
というか「ツクール2000 ウインドウモードで起動」とかでググると
常時ウインドウモードで起動できる簡単な方法が出てくるよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:37:22.21 ID:q0ZDIU2A.net
>>986
ありがとうございます!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:38:00.84 ID:BJL9Xzrx.net
F4やらF5やら押せば何種類かのサイズに切り替わる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 15:17:37.73 ID:DoXU7jq0.net
>その場合はフォルダのRPG_RTから直接起動

ああ、再びやってたらこれでも暗転した…
他の人はプレイに問題ないんだから、やっぱ俺のPCがなんかまずいのかな
急に暗転は起きるけど、どうしてもプレイができないってほどじゃないから、我慢しとく
スレ汚しすまん、気持ちだけ吐きだしたかった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:11:27.03 ID:DbE30iZx.net
ディスプレイの電源設定とかそういうオチではないよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:24:22.77 ID:DoXU7jq0.net
>>990
ほっといたらディスプレイの電源が切れるってやつだよね
そういうのでもない…ゲーム画面だけが暗転して操作不能になった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:25:43.32 ID:c9U//nOS.net
暗転と言われても具体的にどういう状況なのか良くわからん
応答なしのまま止まってるのか読み込み中が終わらないのかその他なのか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:36:14.03 ID:lb70ODKC.net
アルソンとキレハのおかげでグッド見れた
出そうと思えば皆火力出るのな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 03:13:43.30 ID:pfeSvvUW.net
トゥルー行ったのイーテリオ使うのが遅すぎた初回とパリスが大勝負外しまくるわしーぽん即オチするわだった賢者ルートくらいだったな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 06:26:26.92 ID:oxHvPnHs.net
>>947
ネルさんにバキンバキンにしてもらいたい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:50:13.02 ID:hNBDtm7N.net
初見時は騎士ルートだったけどイーテリオ4ターン目くらいに使ったのとテレージャが火力出せなかったのとでトゥルー行ったかな
ラスボス相手だと流星剣より八連剣陣の方がダメージ出るのも知らずに流星剣してたし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:53:10.48 ID:98KtvAod.net
トゥルーの方が好き

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:32:34.50 ID:hxxN9rkB.net
突撃陣使えば全員300〜500程度通常攻撃で出せるからなぁ
2週目以降はむしろトゥルーに行くのが面倒
ワイヤートラップ法を覚えるとイーテリオ使わなくても…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:06:37.12 ID:uQijWQL5.net
妖精の塔上層でキレハにワイヤートラップしたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 01:19:20.60 ID:82iPHK9r.net
そろそろ埋めるか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 02:21:38.14 ID:e8fjmp7a.net
>>1001ならムキムキネルさん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200