2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やり込めるフリーゲーム紹介スレ part77

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:46:27.36 ID:Lq6IHKtX.net
やり込みを楽しめるフリーゲームを紹介したり攻略したり語ったりするスレです。
このスレで扱うやり込みは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する
・ストーリーやステージを何度もプレイする etc.

※ Caution ※
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URL 張り捨て、宣伝は完全放置でお願いします。

関連スレなど

やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part76 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1427559562/

面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart226
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1418562709/
フリーゲーム紹介依頼スレ Part50
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1422157557/
アマチュア(同人)ゲーム板(仮) 自治スレ Part6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316926423/

次スレは 490 KB を超えたら立てるようにしてください。
※ 490 KB 未満の場合、次スレは >>970 が立ててください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:02:44.25 ID:AY2iuf0q.net
【2015 年まとめ(part69〜)】

☆ = 前スレで追加、△ = やり込み系ゲームでは無さそうなもの、微妙なもの
× = 明らかにネタとして挙げられたもの、? = 判別しづらいもの、↑ = バージョンアップ

・BOY&FANTASY (審議中?)
・FF風DQ2
・FiveNotes (アーケード風音ゲー)
・GANSTA 〜頑張れスタッフ〜
・Mystic Star (RPG制作講座)
・Ruin's fate Rebirth
・The Dungeon U 〜果てなき地下迷宮〜
・TreasureCompleteRomansia シリーズ
・アニムスの封印
・エンチャントファーム〜具現化と孤島の闘技場〜 (VIPRPG)
・ガルダーニア建国記
・パンナコッタの秘宝 (VIPRPG)
・ペグと魔塔 (放置系ゲーム)
・レジェンド〜神に選ばれし者〜
・救世メガロマニア (VIPRPG)
・兄妹とゆかいな仲間たち (くりちほ)
・孤島の牢獄 (Javardry 製)
・黒洋菓子店 & デス×ゲーム (見た感じは中々良さげ)
・混沌のルーシー
・雛型戦略
・大規模なRPG (Rmake = ブラウザゲームと言えるのか不明)
・夢遊猫ケーリュケイオン (ウディコン第六回 総合 8 位)

☆ Velzitave_Story+
☆ カナガワ創世記
☆ フィルスォーズ (がんてつ / LapisLapse 作者)

? Einherjar SaGa (紅白4作品)
? SEARCH FOR TRUTH (推定プレイ時間は長いが…?)
? スプリングナイトと姫
? ラブザナドゥ (ローグ系で個人的にはやり込みゲームだと思うのだが)
? 懐古主義のオッサンが作ったRPG
----------------------------------------------------------------------
下記は前スレッドで名前が挙げられたものの何か違うもの (次スレッドでは削除)

△ Living Deads シリーズ (公開時期が古い)
△ LongLongAgo / 倒錯の聖歌 / The Eternal Triangle (いずれも良作だが ADV)
△ イニシエダンジョン (ブラウザゲーム、未だにβテスト状態)
△ キングオブキングスG
△ クロニクルレジェンド〜聖竜王の光剣〜 (王道 RPG、少々完成度が低いか)
△ デモンスレイヤーひなみ (公開時期が古い。有料版はエロ有り)
△ ドラゴンホンモノラストミッション永久の翼 (所在不明)
△ ペギルンの館 (パズルゲーム。やり込み系ではない)
△ 大魔導大戦グランジス (公開時期が古すぎる)

× まもって!はなこさん (単純な TD。PC 版では全要素のアンロック不可)
× StarEnergy (\15,000)
× ランダムダンジョン (\15,000 のばったもの)
× THE適当 シリーズ
× デストピアオンライン (小規模 MMO)
× ポケットブックオンライン (小規模 MMO)
× 二人の退魔士(略してふた退) (論外)
× ディスガイア (市販ゲーム)

↑ グレイメルカ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:03:17.20 ID:AY2iuf0q.net
【ネタ系】

・本物、やり込みてぇ〜、あぁ〜、みんなそう思ってる、何言ってんだこいつ、
 それもまたアイカツだね、ガキしかいねえな、りの(♀)、マーチン、歩く足音、
 やり込み音頭、鉱石、あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
 オールシーイングアイ、今から死ぬって奴の台詞だよ
 】【 (蝶々の一行 AA、色々な亜種が存在)、 n・×・).oO(   )
 ほんもーの! ほんもーの! さっさとほんもーの! しばくぞ
・やり込み擬人化 伊丹こりや (http://i.imgur.com/fTgdIHJ.jpg)
・マーチンスレだぞ (https://twitter.com/martinsure_dazo)

(最近見ない) 牙を抜く、結婚、おやつみ、アゼイン、鎌鰻、○○ボーイ、大学受験板に誤爆スレ立て

【本物候補】

・9th Existence II (仮題)
・CommonDream (ギルフェイム)
・Dolls (MappingLife)
・Infinite Life+ Crusaders (永遠に作りかけ?)
・Project Kyrill (smokymonkeys)
・SEAL? (にゃんころ部屋 / SEAL FOREST 作者)
・Tactical Chronicle (黄色い工場)
・アスクギア (Princess Savior 通称:小生 作者)
・イニシエダンジョン (おまる工房)
・ウィズ メルクリウス (マサムネゲェムズ)
・グランドインテンション・アジャストメント
・バケットモンタージュ (pluge)
・ワールドフロンティア (スフィアンマスターズ / ローグの崖と巨大迷宮 作者)
・新作 (ローゼンクロイツ / ダージュの調律 作者)
・新作 (ロマサガっぽいRPG制作 / ロマンティックアドベンチャー)
・新約帽子世界 (RPG探検隊)
・箱庭の勇者たち (Wooden Tkool)
・迷宮 (水鏡工房)
・悠遠物語 (Fantasy Factory)
・導きのRebellion (別名 パン職 / のら123)

☆ Deadly Field Fusion (おまめ)
☆ Wizmaze (角兎のツクール製作記録 / jakalope)

----------------------------------------------------------------------
【ここ数ヶ月間のまとめ】

12月 混沌のルーシー
   救世メガロマニア

1月 エンチャントファーム〜具現化と孤島の闘技場〜 (VIPRPG)
   The Dungeon U 〜果てなき地下迷宮〜
   Mystic Star

2月 ワールドフロンティア (体験版)
   Deadly Field (体験版)

3月 兄妹とゆかいな仲間たち

----------------------------------------------------------------------
要審議

The Dungeon U 〜果てなき地下迷宮〜とかペグと魔塔とかパンナコッタの秘宝とかガルダーニア建国記
知ってるだけでもこれだけゴミがあるから気をつけろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:06:24.22 ID:yWTwiqdE.net
ほんとテンプレだけは神
このクソスレで唯一評価できるのはテンプレだけ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:38:52.52 ID:nifCHGcm.net
フィルスォーズ

■登録日
2015-04-03
■情報更新日
2015-04-08
■ファイル更新日
2015-04-08
■バージョン
1.02


がんてつ更新

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:40:04.01 ID:FwhzZe8y.net
2015/04/08 1.02
・倉庫軽量化
いくつ入れてもそれほど重くならなくなりました
・細かい調整
・細かいバグ修正

解散

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:42:32.88 ID:nifCHGcm.net
[新生]フィルスォーズ
これはまだ更新するか迷ってるんですが
いわゆるメジャーチェンジ?化したものです

難易度が大幅に下がっていると思います

所持容量廃止
仲間のオートがスキルで切り替えられるようになりました
イマジカ仕様変更(使用しなくても所持していれば使えるようになります)
全滅時解散しなくなりました
カード入手難易度の変更
戦闘行動以外にもランダムで能力があがるようになりました
一部を除きダンジョンのギミック廃止
序盤の敵のHP大幅減少

セーブデータについて
エラーはでませんが移行前に覚えていたイマジカしか使えなくなります
(新しく手に入れてもスキルが追加されない)
仲間の自動切り替えのスキルも覚えられないので
実質セーブデータは移行できません

ほとんどゲームの特色がなくなってしまったように感じるんですが
はたしてこれでいいのだろうか・・

URL
http://uploader.mitukasa.jp/rpg/download/1428502113.zip

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:57:16.03 ID:PG7ZPjIU.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:59:04.28 ID:FwhzZe8y.net
こんなスレで宣伝しても意味ないことに気づけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:00:16.33 ID:RKC+y//V.net
>>7
ぼくのかってないけんですが
さいしょにむりょうでくばられる魔法カードはありきたりなものに固定したほうがいいとおもいます
触媒10個消費の自爆魔法をスタート直後にわたされてもあっけにとられるばかりでした

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:11:27.43 ID:xyFeJJTJ.net
>>7
コイツ根本的に勘違いしてるよな
料理で言えば以前のフィルスォーズはオリジナル料理作るんだといって香辛料いれまくりの食えない料理
今回のマイナーチェンジでようやっと料理として食えるレベルになるかもってレベル
ゲームに特色を出すことにばかり気を取られて肝心の面白いゲームを作るという点が抜け落ちてる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:32:00.51 ID:E3xUzmoL.net
DFFなんも不正してないのにバグって牢獄とかいうところに送られたわクソゲー認定

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 00:47:25.40 ID:NdbdQpvw.net
しかし緊張感あるゲーム全然でてこんな
これがないとアイテムにもスキルにも価値が出ないと何回言えばわかるんだ
全滅しても町で復活、どこでもセーブ、瞬間移動、シンボルエンカはあかんて

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:04:39.95 ID:rBCEDmOl.net
まーちんだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:12:02.92 ID:i1FRLMu+.net
敵ガン無視でアイテム漁りはシンボルエンカの醍醐味だなエンカ即乙も含めて
グングニルつえーつえー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:20:52.00 ID:DWyRUre4.net
DFFはニセモノだったな
本物はよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:21:01.41 ID:yxAUUPvk.net
>>11
そうだな
残念なゲームは自分でプレイしてみてどう感じるか
とかユーザがプレイしてどう感じるかってところを考えてなさすぎる
はきかのGP2のアプデとかもそんな感じで実にもったいない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 01:54:02.58 ID:bmY/x/RK.net
モノホンはまだか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:24:14.16 ID:mnHz+Au2.net
>>7
LLスレ住人だった俺もおもう
がんてつってクソみたいな人間だなw

お前らの言うこと聞いてアプデしたら俺の個性なくなったがな!て言われても知らんがな…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:31:50.00 ID:I1MRCBLZ.net
あぁ〜 やり込みてぇ
やり込みてぇよぉ〜 あぁ〜

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:33:49.60 ID:DFo0OgRx.net
SEARCH FOR TRUTH、序盤までの感想
絵は差分あるし頑張ってるのが伝わってくる
ストーリー重視というか今の所ストーリーだけを読ませる為の作品
装備の入手は今の所は通貨で購入やマップの宝箱のみ
3つ以上の状態異常耐性が付いた装備?の「一部悪性ステータスを防止」という説明不足感がヤバい
習得方法は違えど今の所カペラと同じく、習得スキルがほぼ共有
TP技がない

うーんこの平凡さ、中盤以降で盛り返せるのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:46:42.28 ID:i1FRLMu+.net
木箱壊しただけで牢獄送られてワロツァどうすんだよこれ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 02:56:57.44 ID:wxHiq+SH.net
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552/

コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9478.html

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)

統合失調症、うつ病、パニック障害も糖を抜くと3日で治っていた。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 04:56:03.66 ID:DLqZZ2mr.net
うんうん、それもまたアイカツだね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 06:27:56.94 ID:gSdeTYiJ.net
>>7の方がちゃんとしたゲームになってた
前回のはアホなAIや所持制限でストレスたまるだけ
難易度が下がっていても快適に遊べなきゃ意味がない

がんてつ頭悪すぎ

死ね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 08:27:34.65 ID:LQmfSV21.net
 ≪冒険を愛する全ての人に捧げる≫


 秩序と繁栄を重んずる王国ファレクト。
 
 北部の大陸と東の半島、西の島を統べる広大な国家の一角…
 村落ロワールは確かに存在した。
 人の愛と豊かな自然に育まれ、穏やかに生きた少年。
 まだ数多くを知らなかった。
 
 輝く幾多の生命によって 世界は "今" を紡ぐ。
 一つの銀糸となりて "今" から "歴史" が築かれる。
 少年は求めた。
 世界を知ることを。
 少年は選んだ。
 真実と対峙することを。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 10:14:01.78 ID:Pxjl6RFD.net
しかしねぇ
ユーザーフレンドリーなんてのを第一に考えても
出来上がるのはこじんまりとまとまった秀才ゲーム
手触り良く、遊びやすい、花丸をつけてもらえるようなもの

それではピカソの絵のような天才的発想の作品は出てこない

アーティストというのはね、ネジが1000本ぐらいぶっとんでいないといけない
常軌を逸した発想でこそ、常軌を逸した作品が生まれるのだから

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 10:32:54.82 ID:reUUmLc/.net
アーティストどころか大抵の自称作者は、
作者ですらないのだから無理を言ってはいけない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:03:21.22 ID:M/ZaBPTG.net
才能がない奴ができることといえば
前スレにいた痛い奴のように研究して分析して無難なゲームを目指すくらいしかないんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:40:56.12 ID:XcnOnrfd.net
でもいまだかつて、常軌を逸した発想でうまれた面白いゲームってのは
この世に一本も存在しないという事実がある

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:48:05.86 ID:J1MAR+rI.net
うんうん、それもまたアイカツだね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:50:54.09 ID:aBT512wP.net
マーチンスレだぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:53:02.40 ID:BG4SlH9t.net
軸となる面白いシステムやキャラクターやストーリーを考え、
それに相性のいい面白いシステムやキャラクターやストーリーをいくつかつける
というのが普通の作りかたなのかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 12:16:35.74 ID:H2t9GxTF.net
まずは思い付きなどで大まかなコンセプトを決める
面白い話があるとか面白いシステムひらめいたとか
んでそれを徹底的に練り上げ、核が完成
あとはもう出尽くされてるシステムの中から何を選ぶかどうか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 13:17:18.63 ID:4pljKJL5.net
ざくアク以降まともなのが出ていないわけだが
帽子世界とかたぶん来年だよな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:49:26.54 ID:DLqZZ2mr.net
うんうん、それもまたアイカツだね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 14:51:47.90 ID:rBCEDmOl.net
ざくアクをまともな物扱いするのはやめろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:06:29.43 ID:TYt56C3J.net
>>7をやってみたけど良いな
任意でスキル熟練度上げれるし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:51:02.42 ID:rBCEDmOl.net
>>7のゲーム面白いな!
ついやりこんじまうぜ
おまえらもプレイしてみろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:56:31.02 ID:gAyvHGkH.net
ふりーむのデイリー、ホラーを抑えて新作が6作もはいってるとか結構がんばってるな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:03:54.82 ID:Z6P7aEgg.net
だから言っただろ
がんてつはテストプレイしないで
公開してからテスターやらせるカスだと

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:08:54.33 ID:xyFeJJTJ.net
熟練度あるゲームで任意にスキル熟練度上げれないゲームが無いだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:30:52.77 ID:Z6P7aEgg.net
来週は購入見逃したら絶対後悔するようなスキルゼリー頼むわ
それで息の根を止めてくれそうだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:52:37.51 ID:I1MRCBLZ.net
あぁ〜 やり込みてぇ〜
やり込みてぇよぉ〜 あぁ〜

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:19:15.89 ID:DLqZZ2mr.net
うんうん、それもまたアイカツだね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:34:37.22 ID:BG4SlH9t.net
>>41
がんてつはHPでテストプレイ募集したり、仮公開してから登録が結構多いよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:37:44.48 ID:gAyvHGkH.net
ブログで長い間テストしてたけどバグ取りしかしてなかったな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:39:30.57 ID:y7d4TSNl.net
結局がんてつの新作は遊べるのか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:39:35.35 ID:BG4SlH9t.net
おおざっぱな基本コンセプトやバランスは作者が苦痛にならないように作るものだし
意見を書き込まないと改善なんてないよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:46:49.45 ID:w5qXwSW3.net
やり込み音頭を踊りたくなってきた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 17:55:08.23 ID:KrUWE0eT.net
早く踊れよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:00:20.95 ID:Ut9j56d0.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/6238

ver2.03の更新で報告されていた戦闘で重くなる不具合を修正しました。
ver2.04の更新で報告されていたフィールドで重くなる不具合とその他細かいバグを修正しました。

■STORY■
------------------------------------------------------------
遥かな太古・・・
一本の聖樹が世界に根を下ろした世界で。

これから語られしは
ヴァプラ、イースレイ、リフル、シュトリと言った
英雄達が世界の存亡をかけた戦いを経て

聖樹より生み出されし理の使徒を
撃滅した後の時代の

物語。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:29:44.52 ID:3ptOxZ2O.net
まあバグは多いが、落葉の大地を走れをテンプレに入れないのは頭がおかしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:49:37.43 ID:RKC+y//V.net
新生フィルスォーズやってみたが

AIでしか動かなかった仲間を手動で動かせるようになりました
それはいいがターン消費せず設定できる作戦コマンドが最初から用意してあるのに
何で仲間に命令するモード切替えるのに主人公のターン消費スキルが必要なんだ

ドラクエ5くらいの時点でめいれいさせろって作戦があっただろ
作者馬鹿か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:10:33.03 ID:ijRdwaw0.net
その件に限っていえばがんてつじゃなくてスクリプト組んだ奴がダメってことになるんじゃね
そうなると作者馬鹿じゃなくてスクリプト自作できない無能ってことになるが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:17:59.23 ID:V7IQppEXT
>>54
それがその作品のシステムなんだから受け入れろよ
嫌なら一生ドラクエ5やってろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:31:16.52 ID:mnHz+Au2.net
☆ Deadly Field Fusion (おまめ)

あんま改善してなかったな
ゲーム開始から面倒な何人もの名前や設定職業決めたり
クラフトだのロボコンだの特殊スキル開花だの要素一気に出すあたりセンスがない
楽しそうってよりまだ説明かよ面倒だなって気分のほうがはるかに勝る
戦闘も無駄なエフェクトや何も楽しくない敵に合わせるだけの三すくみ要素

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:33:40.30 ID:gAyvHGkH.net
http://pic.freem.ne.jp/win/8918.jpg
この画面すごい既視感あるんだけどなんだっけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:38:06.98 ID:jE/x/8/p.net
バーチークエストか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:42:34.52 ID:Z6P7aEgg.net
がんてつばかやろー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:45:50.62 ID:Pxjl6RFD.net
>>57
やっぱり要素を出していくタイミングってのも
プレイヤーのモチベーションの維持や意識のコントロールにつながるんだよなぁ
それが一番上手いのがらんダン、ざくアクで
本当に絶妙なタイミングで新しい要素が解放される
ゲーム製作者は是非ともプレイしてそのセンスを学習するべきだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 19:51:51.60 ID:uTxrJm1Q.net
糞スレ建てたいんだけどネタが思いつかない
なんかない?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:08:33.96 ID:MvKcTeyD.net
売り込める有料ゲーム紹介スレ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:11:19.20 ID:DFo0OgRx.net
>>62
建てて何になるの?キチガイなの?(マジレス)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:14:57.98 ID:/T2lTjG+.net
>>61
キモい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:15:40.49 ID:gAyvHGkH.net
みんなそう思ってる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:16:50.88 ID:DLqZZ2mr.net
うんうん、それもまたアイカツだね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:33:34.27 ID:Wz3/0NYo.net
時ヲ駆ケシ乙女ノ戰(悲劇)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 20:44:54.83 ID:jE/x/8/p.net
>>62
がんてつとはむすたを崇め祭るツインスレ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:00:04.46 ID:Yx9jv58c.net
フィルスの話題はいい加減つまらないフリーソフト紹介スレでやれよ
何で面白くもないしやり込めもしないゲームの話をここでしたがるのか謎

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:05:16.60 ID:MvKcTeyD.net
面白いかはともかくとしてフィルスってやり込みじゃないのか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:06:05.03 ID:UTN2qj9f.net
つまらないスレって超弩級の頭おかしい話題性のあるクソゲーのスレだろ
フィなんとかはそこまでのクソゲーじゃなくてどうでもいい系のゲームだからスレチ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:09:54.16 ID:Z6P7aEgg.net
がんてつ自演乙

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:18:02.50 ID:w5qXwSW3.net
よぉ〜

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:54:22.66 ID:Z6P7aEgg.net
あっ面白い

No.23568 - 2015-04-08 02:50:11 - ゲマ

まだ序盤ですが、この手の収集ゲーが好きな人はちょっとやっただけで面白いと感じると思います。絵のクオリティも高く、
カード開封も楽しいです。いろんな要素を詰め込んでいますが、新鮮さも感じます。これでストーリーやキャラの掛け合いがあったら神ゲーになりそうな予感。




がんてつ自演乙

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:02:13.26 ID:c3LopBS9.net
ほっほっほっ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:04:29.92 ID:y7d4TSNl.net
結局フィルなんとかはパッチで難易度変えて面白くなったの?
お前ら的にはどうなんだそのへん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:09:54.66 ID:DFo0OgRx.net
SEARCH FOR TRUTHにも触れて差し上げろ
やってた奴、俺しかいなかった説ありえるな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:11:21.90 ID:E3xUzmoL.net
がんてつのは難しいんじゃなくてダルいだけで難易度はヌルヌルだったからあれ以上難易度下げてどうするッて感じ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:12:07.02 ID:Pxjl6RFD.net
かみ合ってない歯車に油を差したところで
無理矢理回す事は出来てもかみ合う事はない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:13:34.66 ID:w5qXwSW3.net
プルプルしてぇ〜

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:25:46.42 ID:hT/+AmB+.net
がんてつって作者はもう少し色んなMMOかElonaめぐめぐ辺りを研究してきたほうが
いいんじゃないのか?
前作も作業にすらならないゴミ要素詰め込んで生活系要素のあるMMOっぽさをうたったりしてたし
なんか根本的に残念な人なんだろうか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:33:52.44 ID:Z6P7aEgg.net
2014年11月30日22:28

カテゴリ

ニコフェス
LapisLapseが
ニコニコ自作ゲームフェス4でグリー賞受賞しました
いろいろな方にお礼申し上げます。
ありがとうございます。

http://livedoor.blogimg.jp/panipo/imgs/7/1/71d9da5f-s.png



がんてつ受賞

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:41:01.67 ID:D1/PP8eZ.net
Einherjar SaGaみたいなガチャ要素があるフリゲってあるの?
全然更新されないから他にそういうゲームがあったらやりたいんだけど。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:41:42.12 ID:gAyvHGkH.net
ガチャRPG

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:44:30.22 ID:Z6P7aEgg.net
当りがでるまでリセットゲーか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:46:40.47 ID:xyFeJJTJ.net
>>49
今までもずっとアイテム所持制限の緩和やダンジョンの糞ギミック、パレットなどについて不満や改善案は出てた
ただあの作者は言い訳したりスルーしたりと全く聞き入れなかっただけ
たぶんがんてつ的には前の方が出来が良いと思ってたんだろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:51:50.21 ID:UTN2qj9f.net
がんてつファンスレ立てていい?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:52:37.81 ID:mnHz+Au2.net
>>84
http://www.freem.ne.jp/win/game/7852
DIABOLI-Ca

はい
そんなやり込めるほど長くないしラノベくさいシナリオだけどガチャ要素はある
アプデされた後は触ってないからクリア後は知らない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 22:54:13.42 ID:D1/PP8eZ.net
>>85>>89
ガチャRPGは知っていたので、DIABOLI-Caをやってみます。
ありがとうございますー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:13:27.47 ID:jE/x/8/p.net
>>88 いいぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:37:32.93 ID:gAyvHGkH.net
今回はベルジタブが怒涛の更新でブイブイ言わせてるな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:38:44.89 ID:Z6P7aEgg.net
ベジタブルは絵がキモい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:49:33.01 ID:BLZgiyOB.net
ベジタブル更新されたのかどこでもセーブが修正されてればいいな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 23:55:44.23 ID:FRjSVplS.net
町→サバイバル→少しの財宝を手にし命からがらの生還
この繰り返しでいいんだよ

町→ジジイか園児のお気楽散歩→がっぽり財宝を手にし楽々帰還
これの何が面白いんだ?こんなんばっかじゃねえか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:04:54.99 ID:K2KHERBP.net
全滅はやり込みの敵
掛けた時間が無駄になっちゃうじゃないかー

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:06:23.59 ID:HZ43TfTL.net
その点イニシエダンジョンってすげぇよな、最後までロストたっぷりだもん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:08:52.51 ID:Jf4wd3Pp.net
が〜〜んてっつ! が〜〜んてっつ! ほんわかぱっぱ! が〜〜んてっつ!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:09:53.82 ID:Jf4wd3Pp.net
>>98
失せろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:15:19.34 ID:7xZOEWi1.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:20:20.80 ID:eCbXnoBj.net
がんてつは新作はよ作れや

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:24:14.10 ID:HZ43TfTL.net
最近の機能不全っぷりたまらんw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:27:21.46 ID:Jf4wd3Pp.net
がんてつは前作公開から1週間経ってるのにまだ長編の新作完成してねえのか?
ふざけんじゃねえぞマジで

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:29:38.44 ID:3/dKCsgi.net
ふりーむDLランク
呉 5位→Velzitave_Story+ (V1.03)
蜀 6位New !フィルスォーズ
魏 7位→Hero_and_Daughter (ver2.0.1)

このクソゲー三国志を統一するのは誰だっ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:37:52.66 ID:1wXWCjTZ.net
うんうん、それもまたアイカツだね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:40:44.25 ID:PT7MCp1W.net
タイトル:カリスは影差す迷宮で
ジャンル:仲間を弱らせて殺す遺跡探索RPG
URL:ttp://www.freem.ne.jp/win/game/8604

・主人公の考古学者(最初は弱い最後はそこそこ)と護衛の魔法使いの二人でダンジョン攻略
・手に入れた遺物を使って攻略していく
・30日という時間制限がありリソース管理が重要
・主人公のHPの回復は主人公の魔法のみで魔法使いは勝手に行動する
・マルチED(4種類+BAD ED)+隠しダンジョンあり
・目的は魔法使いの暗殺とダンジョンの探索
・一周6時間〜やり込むと10時間以上
・おっぱいが凄いことになってる

参考画像:ttp://pic.freem.ne.jp/win/8604.jpg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 00:46:10.16 ID:XtiOa721.net
>>106
このおっぱいは卑怯

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:10:14.01 ID:eCbXnoBj.net
仕事を始めたら何の余裕もなくなってしまいましたわ。
心はつねに気を遣い削られて、時間もいうまでもなくない。
朝起きて出勤して、帰ってきてご飯食べて風呂でも入れば多少残った自由な時間は疲れて帰ってきたあとの1時間かよくて2時間程度・・
それを実感するたびため息ばかりがでて、鬱屈した感情が少しずつ積み上がっていくよう。

自分が求めていたは、穏やかな精神と心の余裕だった。
労働をし、地に足をつけて、そこでやっていけば生きることにまずは不安を持たずに居場所を得られるであろうと。(所属的欲求)
でも実際は仕事関係のために精神をすり減らし、時間を無駄にし、失うものばかりだった。

すっぱりやめます!といえればどんなにかすっきりするだろう、けれど手続きやらなにやらまだ整えている最中。
それに仕事という仕事に向かっているわけでもない、研修の期間といったところ。
でも誰にも自分の価値観の少しも理解されないまま、このままずるずると不満だけを募らせてやり続けるのはあまりにも苦しみに思える。

自分が求めているもの(精神の穏やかさ)と会社の求めているもの(お金や能力をより向上させ、仕事を増やすこと)にギャップがあって、
給料が減っても時間をもっと自由に使いたい、そういう柔軟なやり方はないんだろうか?みたいな考え方をしてしまう。
プレイベートの自由な時間をもっと使いたいのに、そんなことをいきなりいえる立場でもないし、
会社主義の人間にとっては自分の意見は理解されないようのも思える。

ゲームをつくる夢はぼくにとって、少しずつ大きなものになっていって、ここで経験の多くを込めた新作を作り上げたいという願いが何度も悔やまれるけど、
あっさりと社会の波に呑み込まれて捨てざるを得ない、その程度のものだったのかもしれない。

やりたいことも捨て去って、機械のような応対を徹底されて、定型文で会話や連絡のやりとりをし、これが当然の社会人だという価値観を強要され・・いつか価値観をぶつけて話を聞いてもらえる程度には発言権をもてるだろうか・・?
今はそんなこといえないだろうけど、ずーっと不満ばかりかかえて過ごし続けているのも嘆かわしい。
やめたいやめたいいったところで結局やめることもできず、惰性に引きづられ・・夢にも挑戦することもできずに縛られてしまうのも憐れだなあ・・

「ずっとニートマンでゲームだけつくってりゃよかったんだ」  それが素直な心境だった。

とにかく今の生活が心に何の余裕も生まれない。自ら選んでしまった道ながら失敗したという気持ちが強い。
例えるなら「飛んで火に入る夏の虫」、自ら禍に飛び込んで行ってしまった愚かな自分だったと呆然した。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:10:33.38 ID:OybHM5rH.net
やり込んでも10時間って舐めてんのかよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:18:34.22 ID:dqSwSbgA.net
18禁RPGみたいな設定やな
弱らせると服が脱げてくんか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:25:52.49 ID:pl6IdtbA.net
>>78
5時間ぐらい触ったけどもうやめたい
戦闘もアレだけど力入れてるっぽいストーリーも穴が目立つんだよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:36:01.76 ID:spQ3mekH.net
pixivでそこそこ有名なエロ絵師だけどこいつはどこを目指してるんだ
サイト見た感じSF小説書きたいオーラも放ってるし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:39:56.05 ID:mxbWZ04A.net
SFエロ小説を書いてそれをゲーム化すればOK

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:48:27.18 ID:aCbRDE9C.net
>>108
俺も長文使いだが、これほどの長文はなかなかお目にかかれないな
作者のブログの引用か何か?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 01:54:12.83 ID:PT7MCp1W.net
クリア後にプレイ履歴.txtというのが生成されて

回収率:? / 4 (BAD END含まず)
残り日数 :?日
プレイ時間:?時間?分
古文書解読率:? / 18
遺物回収率 :? / 54

あとは他のEDを見るためのHintが書いてある

>>110
服は脱げない
殺す前にちょっと服がやぶれる程度
後は幼女っぽいのが仲間になる場合もある

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:13:26.87 ID:aCbRDE9C.net
>>111
基本RPGのストーリーに関してはツッコミ入れたらきりがないから評価の対象外にしてる
戦闘が本当に何もないボス戦もぬるい、ストーリーだけなのがアカンわ
まさかずっとこんな感じなのか・・・?

これなら、ずっと放置してるShadow and happinessとこの作品どっち消化したい?
と言われたら迷わず前者を選ぶ
理由はあっちの方がまだ幾分か戦闘や演出に中身があるからだ、まぁやらんけど
なぜShadow(ryと比較したかというと、まるで作者が同一人物かと
疑うほど作品の雰囲気が似てるからである

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:16:35.56 ID:0ZSeRQZx.net
でも色々な要素を詰め込むと
めんどくさいと言うんでしょう?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:36:52.36 ID:aCbRDE9C.net
苦痛になるような追加コンテンツはいらないかな
代表例として、何かを得るために何百回も雑魚との戦闘を求められるとかね
自分はそれ以外ならどんな追加コンテンツだって受け入れるよ
よほど酷く限り

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 02:50:53.55 ID:JtOD8uQh.net
>>116
絵だけ見たら天使のうつわの人かと思ったわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 03:28:46.54 ID:1wXWCjTZ.net
うんうん、それもまたアイカツだね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 07:39:36.99 ID:lRebVCJl.net
ワタシタチノ……マーチンスレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:30:41.09 ID:7xZOEWi1.net
Venus Symphony 〜時ヲ駆ケシ乙女ノ戰〜
私はもう絶対に諦めない。――少女はここに誓った。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 08:42:09.62 ID:oPgJjW1I.net
アァ―――ヤリコミテェ―――!
ヤリコミテェヨォ―――!ギャ―――アァ!!!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 11:00:15.12 ID:1xuXUfRZ.net
Here is Mertin's thread

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 11:47:41.56 ID:MRdamMCj.net
>>117
色々な要素を入れても段階的に解放してくならいいんだよ
最初から詰め込んだ全要素をドバっと出されたらめんどくさいってなる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:03:26.35 ID:8OpqM0eu.net
借り物スクリプト詰め込みゲーム

無能作者が凡庸さを誤魔化す為、どばどばと各種調味料を投入しただけのゲテモノ。
各パーツが不協和音を奏でて酷い有様になっている。

尚、今までで一番酷いと感じたのはシュラルの旅というゲーム。
スナグマンズバトルホイールやら、がんてつゲームが可愛く思える。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:14:29.07 ID:B/BPEFla.net
スナグマンズはスクリプト弄りは結構こなれてるように思えるなぁ
あれはゲーム作るんじゃなく
漫画でいう原作と作画みたいにスクリプト調整係としてゲーム作りに参加したら良い感じになりそうだが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:52:29.34 ID:kmHW1fes.net
別に借り物だろうが何だろうが本物であれば何ら問題はない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:54:48.53 ID:OybHM5rH.net
問題なのは借り物だからと何も考えず好き放題詰め込んで統一感皆無のゴチャゴチャ糞要素祭りになってるゲームなんだよなあ
何とは言わんが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:19:11.39 ID:VzOW0UoX.net
なぜ今更カリスが、しかもここで

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:29:08.78 ID:pCbXk9Cc.net
借り物でも自作でもプレイする側にとって差はないが
自分で勝手に入れた借り物に調整不足の責任を転嫁したり
借り物で分からないからバグ直せませんっていうのは許されない
じゃあ全部自分で作れって話になる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:54:00.00 ID:B/BPEFla.net
許されるんだよ
タダなんだから

金払ってるなら許されないだろうな
弁護士雇って訴訟でも起こせ

だから金で売る人間ってのはな、きっちりやらなきゃならない
俺も金でゲーム売るけどな
スクリプトの勉強も1から始めたぞ
対応できませんでは訴訟起こされるからな、お客様に

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:15:21.01 ID:rTWZyHi1.net
>>131
そんなクズ作者が作ったものはゴミ箱にポイしろってことだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:45:55.18 ID:1wXWCjTZ.net
うんうん、それもまたアイカツだね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:34:53.28 ID:mxbWZ04A.net
マーチンスレだぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:40:28.23 ID:GhZoe8bl.net
アゼインは死んだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:57:44.96 ID:Jf4wd3Pp.net
がてつ「わが名はがてつ。海の男である。通り名は金眼のがてつ。今宵は良き風が吹いておるわい」
がんてつ「失せろ」

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:58:02.42 ID:XtiOa721.net
>>132
どんなゲーム売ってるんだ?
スグナマンズ評価してる時点でもうダメだなって思うんだけど一応聞きたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:27:40.52 ID:mFt1Utsj.net
マーチンスレだぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:28:52.62 ID:dWPCx4ca.net
借り物かどうかなんて、制作者しかわからないことだよねぇ…
プレイ専はいちいちそんなこと調べないし。
つまり、このスレにはゲーム制作者が多数いるわけだ。
その制作者が他の作品を貶し叩いている。自分のゴミみたいな作品を棚に上げて。
おーこわいこわい。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:32:06.54 ID:PT7MCp1W.net
ReadMeとか付属のテキストファイルを読めば大抵書いてるけどな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:42:54.23 ID:B/BPEFla.net
どのジャンルでも一番製作者を叩くのはワナビだからな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:43:46.97 ID:OybHM5rH.net
アホほど使われてるスクリプトなんて嫌でも分かんだろ
そこそこプレイしてればまーたこの戦闘かよってウンザリすること山程あるわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:46:47.71 ID:B/BPEFla.net
XPスタイルバトルが多いのはそれだけ完成されたフロントビュー戦闘だからで
それをあえて外そうなんてのは逆に奇をてらってわけのわからない場合が多い

ツクールゲームに戦闘の目新しさを求めてもねぇ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:48:00.72 ID:LgCkRQTb.net
作者消えろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:54:49.96 ID:c749UHHf.net
XPスタイルなんてだいたいSSでわかるんだからおとさなきゃいいだけだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:00:54.24 ID:oPgJjW1I.net
アァ―――ココロガピョンピョンスルンジャ―――!
ギャ―――アァ!!!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:07:49.43 ID:c749UHHf.net
http://www.freem.ne.jp/win/game/8923
■プレイ時間
15~20時間?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:08:17.45 ID:aCbRDE9C.net
このスレは基地外と作者とプレイ専で構成されている

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:17:38.65 ID:oPgJjW1I.net
ミンナソウオモッテル―――!
ギャ―――アァ!!!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:22:52.40 ID:DVE1gAsx.net
俺もがんばるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:26:40.12 ID:6caYARoc.net
このゴーグルの女の子みんな好きなんだね(´・ω・`)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:28:47.54 ID:xsR8HzcW.net
暖かくなったらハ.ロワに行ってみようと思う。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:33:04.50 ID:0wAPe3Z8.net
>>148
あすななやっと完成したのか
途中までのセーブデータ、フォルダごと消しちゃってたよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:36:17.85 ID:bUPNKpsl.net
あ、そ〜れ やり込みてぇ〜
やり込みてぇ〜 本物ほんも〜の やり込みてぇ〜

あぁ〜

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:36:43.31 ID:1wXWCjTZ.net
うんうん、それもまたアイカツだね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:57:56.01 ID:pAK1bWqG.net
>>152
臼井グラの中でも見かける率高いな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:10:20.17 ID:pCbXk9Cc.net
>>132の言い分を通しても評価されるゲームなんてそうそうないわ
金取ろうが取るまいが自分の作品に責任取るのは当たり前で
他人の所為にして免れようとしてる様見ていい感情持つわけない
潔くない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:16:23.37 ID:Jf4wd3Pp.net
最近の中だとDeadly Field Fusionが一番ちゃんとしてそうな雰囲気

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:17:47.23 ID:6Jlq59mk.net
調整できないのも含めて評価すればいいだけ
どれだけその作者に期待してるんだよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:32:33.51 ID:B/BPEFla.net
>>158
あのねえ
お前の存在がその程度って事だよ

お前が良い感情持とうが悪い感情持とうが
取るに足らないという事
何故なら金払っていないんだから

でもね、金を払えば取るに足らない存在がお客様という存在になれる
人間と言う生き物は金を払ってようやく、価値を持てる

自分の発言や自分の感情に価値を持たせたければ私財を投じてお客様になれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:35:10.99 ID:Nmu/5M0M.net
びええええええん! やりこみたいいいいいい!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:38:34.25 ID:UGhtBQyY.net
>>152
正直このキャラがSSに映ってるとそれだけでプレイする気がなくなる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:46:19.44 ID:2ZB1BUEC.net
>>161
それ物作る人間の台詞じゃねえよ
金の概念持ち出すなら責任ないんだかケチつけられるの嫌なら公開せずに
自分と耳障りのいいことだけ言ってくれる身内様にだけでやってりゃいいんだよ
金とってないんだからな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:46:26.59 ID:aCbRDE9C.net
>>163
それな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:55:22.45 ID:Nmu/5M0M.net
借り物競走はまだか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:57:28.61 ID:6Jlq59mk.net
自分の好きにつくってりゃいいんだよってやつが公開するなっていうのはわかる
できないなら公開するな←?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 18:58:37.54 ID:PT7MCp1W.net
SSだけでやる気をそいでくれるので有難いと考えれば良い

やるものなくなったんでMysticStarでもやろうかな

今やっててお勧めがあれば教えてくれ
なんとかの翼とかなんとかチンのやつはNGにしてるんでそれ以外で

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:02:09.39 ID:Jf4wd3Pp.net
>>162
それな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:03:09.64 ID:Jf4wd3Pp.net
>>137
それな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:09:35.09 ID:B/BPEFla.net
>>164
逆だよ

大抵の人間がお前にケチを付けられるのがイヤでもなければ良いとも思わない
どうでもいいんだ

だけど例えばお前が何かにケチをつけたり、良い感情を持っていないぞ!という事を表明して
その表明に対して感想を持って、責任を感じて欲しい、と思った場合
金でも払わなきゃいけない

取るに足らない存在が何を言った所で誰の耳にも入らない
お客様の声だからこそ作者さんに届くワケだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:22:44.73 ID:bUPNKpsl.net
あぁ〜 やり込みてぇ〜
やり込みてぇよぉ〜 あぁ〜

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:36:20.62 ID:pCbXk9Cc.net
>>171>>131で言った意味理解してんのかな
プレイする側が文句言う事についての是非じゃなく作者側の無理のある責任転嫁を咎めているんだが

つまり>>171が素材屋として出してる素材を使ったゲームがバグ出て叩かれたり合ってないって叩かれたり
>>171の感想を取り入れて自分の求めてるバランスと離れたりして
つまらなくなったのは採用した自分の責任じゃなく>>171の責任だって言っちまう作者はダメだろって言う事を言っている

俺ならこれは残念な奴としか思わないし転嫁された本人にとっては喧嘩売ってるとしか思わないんじゃないかと

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:41:32.61 ID:B/BPEFla.net
「咎める」
という事そのものの話だなぁ

「叩く」 「許す」 「許されない」
とかね

金すら払ってない人間がお店に文句を付けたところで、喚き散らしたところで
全く相手にされないだろう、という至極当たり前の話だなあ

咎めたいなら、許したいなら、それをする人間にも相応の価値がないといけない
何の力も無い人間が、どうやって相手を咎めるんだ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:42:13.64 ID:UGhtBQyY.net
おまえら二人にしか意味ないどうでもいい議論で時間むだにするくらいなら、やり込めるゲーム探しに行ってこい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:43:15.66 ID:6Jlq59mk.net
そもそも前提の話がわからん、何に対してファビョってるんだ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:44:39.21 ID:Jf4wd3Pp.net
おめーらDeadly Field Fusionやれや
意見の嵐で熟成促進に貢献しろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:48:15.73 ID:aAXH9h6I.net
>>171
そもそも有料でもバグ満載なゲームなんて山ほどあるし
ワンコインから数千円ごときで訴訟なんて起こす気にもならなくね?

個人の信念としては悪くないし
それがあたりまえなまともな世界と信じている純粋な心は大事にしてほしいが
現実が見えてない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:55:39.62 ID:Jf4wd3Pp.net
おまめは道民か
道民は柔軟な頭をもったやつ多そうなイメージ
今はまだシステムごちゃついてて開花前夜の感じだが爆発しそうな気配はある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:58:58.59 ID:2ZB1BUEC.net
>>171
だからお前物作る人間の意識じゃないんだって
単に自分の作ったものの出来に問題あるなら直すだろ
完成度上げたいしな
金取ってるわけじゃないから納期に追われるでもなく自分ペースで出来る
それをバグの手直しも出来ないならケチつけられるのは当たり前だろって話だろ
人の意見どうでもいいなんて前提がすでにおかしいだろ
ならなんで作るんだ?
自分が満足したいだけなら公の目に触れる場に出したりしないんじゃないかね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:06:34.95 ID:B/BPEFla.net
>>180
逆なんだよ

作っている人間はケチをつけられても何も感じない

何故ならケチをつけている相手は金を払っても居ないし、お客様でもない
目上の人間でもない、権力者でもない

だけどケチをつける人間というのは、自分がケチをつけたことに対して何かを感じて欲しいわけだろう?
何かを感じて欲しいのであれば、金を払うなりなんなりしなければいけない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:29:24.53 ID:1wXWCjTZ.net
うんうん、それもまたアイカツだね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:29:54.32 ID:OybHM5rH.net
何言ってんだこいつ
金払わないと咎める権利ないというのはお前個人の独善的な考え方でしかなくて
プレイヤーの意見をどう捉えるかなんて作者次第の話だろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:33:43.25 ID:mkymKbPB.net
タイトルが挙がってるのほぼツクール系じゃんw
ほんとおまえらツクールゲーが大好きなんだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:41:27.36 ID:B/BPEFla.net
咎めようと試みる権利は誰にでもある
が、それが実効力を持たないと、意味が無い

実効力を持たせるためには、それを試みる人間が力をつけないといけない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:45:02.08 ID:Nmu/5M0M.net
フリーゲームの大半がツクールとウディタだからしょうがねえだろ〜

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:51:10.55 ID:2ZB1BUEC.net
>>だけどケチをつける人間というのは、自分がケチをつけたことに対して何かを感じて欲しいわけだろう?
何かを感じてほしいのはわざわざ作ったものを公開してるほうだろ?
何で前提を無視してるんだよ
他人にどう思われるとかもなく満足してるんなら自分だけで楽しんでりゃいいんだよ
売りに出してるわけじゃないし生産者でもなんでもないんだから

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:02:25.04 ID:6Jlq59mk.net
HADがついにデイリー10から消えたな、新しい時代が来たのか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:23:44.97 ID:cHlxjsMX.net
ついにモノホン時代に突入ですか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:25:30.39 ID:4lZ706IU.net
http://www.moguragames.com/entry/freerpg/
HADといえばこの謎リストをどうしても思い出す

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:27:33.69 ID:PssB+/n9.net
魚闘王 〜キング オブ フィッシャーマン〜
釣った魚を合成して強い魚を作れ!

これ本物って本当か?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:31:43.12 ID:JUszsPV/.net
やっとあのゴミがランクから消えたと思ったら、新たなゴミがランクを席巻する時代

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:36:21.66 ID:spQ3mekH.net
この1週間で現れた候補に本物はあったか?
そういうことだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:40:11.09 ID:B/BPEFla.net
>>187
ケチをつけるって事は
ケチをつけて、それに対して相手が頭を地面にこすりつけて謝罪して、ようやく意味があるわけだ
相手が動かないのであれば、壁に向かって吼えているのと同じ

例えば俺がそこら辺のフリーゲーム作者に適当に
「お前のゲームで気分が悪くなった、謝罪しろ」
と送っても、大抵無視されて終わりだろうが

シェアウェアの作者に領収書を添付して同じ事をしたらどうだろう
それなりの確率で、平謝りぐらいは手にする事が出来るだろう

要はそういう事なんだよ
相手の頭を下げさせたければ、相応の力が必要だ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:41:31.32 ID:8OpqM0eu.net
ID:B/BPEFl = オールシーイングアイ氏の今日の主張をまとめると、

# 自分はツクール製のゲームを販売してているが、
# ツクール製に戦闘の目新しさを求めても仕方がないので、
# 他人の作った物 (XPスタイルバトル) を使っているだけ。
#
# しかし、金を払わない奴は文句を言うな! 文句を言う権利なぞ無い!

どうにも典型的な駄目作者の主張みたいになっているんだがw

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1425182412/199+208+211+599+619+789+833+911+915+918+921+923-924+930+934+937+939+942
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1426420402/97+100+103+107-108+122+131+133+138+145+151
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1427559562/357+364+366+367+371+382+384+712+714+716+719+724+727+730-731+735+741+761-762+775+777

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:48:41.04 ID:B/BPEFla.net
やたらと曲解する意味が分からないね

文句を言うのは自由だし、文句を言う権利もある
しかし文句を言った所で、客でなければ相手にされないのだから意味が無く時間の無駄だ、という話だ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:01:09.50 ID:OybHM5rH.net
何が言いたいのか全く理解できない
文句言ってる奴が全員謝罪求めたり裁判起こしたりしたいとでも思ってんのか?
指摘した箇所を直してもらいたいか自分のようにクソゲ掴まされる人を減らそうと注意促してる場合が殆どだろ

それを無駄だとか意味ないだとかわけわからんこと言ってるから突っ込まれてるだけだわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:10:21.77 ID:B/BPEFla.net
壁に向かって文句を言って自己満足してしまう
そんな意識の低い輩ばかりだからね

それこそ、注意喚起だ

相手を征服し、屈服させてこそ、行動する意味がある
低い次元で自己満足していてはいけない

文句1つ言うにしても意識を高く持て

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:13:43.94 ID:OybHM5rH.net
なんだただの真性かよ
相手して損した

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:15:56.41 ID:Nmu/5M0M.net
本物はまだか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:17:54.52 ID:B/BPEFla.net
直してもらいたいだの、注意を促したいだの
相手に対して敵性存在となっていざ、宣戦布告、いざ、攻撃する
というのに、その甘さは何だ?

どちらかが破滅するまでの潰しあい
戦争を始めるからにはそれぐらいの覚悟を持て

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:20:36.99 ID:3Bhj58e7.net
フリーゲーム論を語るスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428671973/

おまえらのために立ててやったぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:24:17.07 ID:JtOD8uQh.net
後に引けなくなって真性のフリして誤魔化してるだけっしょ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:25:33.32 ID:gf14NWMW.net
お前ら勢いを上げろ。繰り返すお前ら勢いを上げろ。
勢いを上げてやり込みスレを上位概念に移行させれば、
より多くの基地外が集まりやり込みスレはさらに肥大する。
やり込みスレはスタンドアローン・コンプレックス現象だ。
情報統合社会で無数の基地外を誘発的にやり込ませるためには、勢いは生命線となる。
勢いを上げろ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:41:24.51 ID:aAXH9h6I.net
確認するがフリーゲームをやっている奴は、
亭脳で相手をする価値も無いと、
高尚なシェアゲー作者の一人が言っているわけだな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:51:34.17 ID:1fhRLVo0.net
どうだかな
クソゲ作って叩かれた作者がシェアゲー作者偽って
金払ってないなら文句言うな!って喚いてるだけな気もするが

XPスタイルバトルが完成されてるとか叩いてるのはワナビとか
凄い勢いで自分の作品を正当化しようとしてる辺りも含めて

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:54:41.27 ID:6Jlq59mk.net
どんなの売っててどのくらい売れてるのかは気になるな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:54:47.96 ID:X9/hrLc6.net
>>148 そのゴーグルの女の子好みなんだがその女が主人公にでてくるゲームって他になんかある?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:58:32.30 ID:MRdamMCj.net
割とよくあるからまたこいつかよ…ってなる
9thとかFDLとか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:00:00.31 ID:6Jlq59mk.net
>>208
まずこれやってやれよw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:01:05.59 ID:2oZe+gj6.net
>>148のネクロなんとかとは○とかがわからないからゴミ箱いきでーす

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:07:52.99 ID:1wXWCjTZ.net
うんうん、それもまたアイカツだね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:09:17.09 ID:aCbRDE9C.net
>>204
基地外が集まったところで何になるんだ
そしてこのスレ単発多いな、一人沸いてる奴がいるのか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:09:24.84 ID:DCI6iaoK.net
人魔大戦外伝

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:25:38.76 ID:X9/hrLc6.net
あすななは本物なのか?9thの作者が明日はあすなな三昧だーとつぶやいてるが。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:29:05.67 ID:2oZe+gj6.net
ネクロノミコンとはぱか
調べてやっとわかった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:31:01.40 ID:B/BPEFla.net
>>206
俺の発言や意図を捏造しようとしている目的は?

何度も言っているがね
「金払ってないなら文句言うな!」と書き込んだ覚えはないし
親鳥が雛鳥にエサをやるかのように咀嚼して説明している

ならば理解していて、あえてそういう風に書くく理由と目的は?
捏造によって相手の印象を悪く見せよう、というセコい手法か?
まるでマスコミやゴシップ誌のような人間だな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:40:51.67 ID:6Jlq59mk.net
2000で臼井グラとかこのスレの嫌われ満載だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:49:00.18 ID:2ZB1BUEC.net
マスコミやゴシップ誌のように論点摩り替えておかしな主張をし続けてるはお前だろ
せっかく201がお前のためにスレ立ててくれてるんだからまだやるならそっちでしろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:53:28.02 ID:aAXH9h6I.net
基本的に製作者とか提供者は、クレームに感謝するのがあたりまえの話
粘着とかは別としてさ、そこに有料か無料かの差があると主張するのは
はっきり言って子供だとしか言えないよ
社会に出ているならこの理屈で納得出来るだろ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:56:37.73 ID:B/BPEFla.net
ならば製作者は何故それを作り、無料で公開するのか

快楽を得たいからだろう
賞賛されたい、持て囃されたい
その一心だ

金の替わりに賞賛を与えてくれるから、無料で公開する
ならばクレームしかよこさない輩など、客にはなれない

ある意味金を取っている人間よりもシビアだぞ?
金さえ払えばクレーマーでも客になれる金銭取引の世界と違って
賞賛しなければ客になれない、無料配布の世界はね

クレーマーの自己正当化など、一切通用しない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:57:44.45 ID:KDUDaZ1S.net
どうせ日付が変われば既知がいも消える

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:04:07.34 ID:ARJgCEIT.net
[新生]フィルスォーズ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:20:21.78 ID:5B8G8YEk.net
お、かなりやり易そうなゲームになったな。
ダウンロードしてみっか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:27:36.99 ID:GVg/c6Go.net
>>148
ゴーグル女見飽きたわー
なんか主人公率高いよね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:28:34.73 ID:NCiNjJZn.net
プレイ時間36時間余ですが、ゲームバランスが崩壊してきて、改善されるまで中断せざるなくなったので報告を兼ねて途中レビューします。
現状を総括すると、楽しめる要素は多いけれども、何かと手間を要する仕組みとなっている。ゲームデザインが計画的になされていない節が多々見受けられ、クリア可能であるか不明、といったところでしょうか。
以降、僅かなネタバレを含みます。
・ゲームバランス
ある程度ゲームが進むと詰む程度のバランスです。
同じ場所でも敵が強くなっていくのですが、強くなりすぎます。
例えば酒場のランク3の雪山の隕石などは、暫くは歯応えはあってもクリア可能でしたが、そのうち雑魚に必ず先制攻撃をされて一方的に殲滅されるようになりました。
また、「対象の強さ」に比例して攻撃力が増す凶悪な魔法が幾つかあるのですが、濫用してくる敵(雑魚も)がちらほらいます。
最初のうちは対抗できても、そのうち打つ手がなくなります。
喰らえば一撃で即死ないし瀕死になるような攻撃を1ターンに複数回仕掛けてきたりする雑魚敵グループに遭遇して、無理ゲーとはこのことかと初めて知りました。
・コレクション要素と個数制限
自宅に飾れる人形がありますが。見て楽しめるほどでもなく、メリットがある訳でもないので、アイテム整理の手間を増やすだけの結果になっています。
ダンジョンは結構時間を要する構造で、まともに潜ると小一時間かかることはざらです。
しかし、個数制限がキツイため、取得アイテムの何割かしか持ち帰れません。
のみならず、個数制限を超えると、アイテムを捨てる選択を頻繁にしなければならず非常に手間がかかり面倒です。
・スキルスティール
他キャラクターから主人公がスキルを奪うシステムで、ゲームの売りらしいのですが、非常に手間のかかる仕組みと葛藤要らずの現状です。
ある程度ゲームが進行すると説明がでてきて開放されます。
まず、スキル強奪可能とするためには、そのキャラの対象スキルの熟練度を育てる必要があります。
ところが、他キャラクターは、運任せで高額を費やして特殊アイテムを手に入れない限りは任意操作不能です。
そのため、キャラのスキルを育てたいものだけに絞っておき、使われやすい状況を構築した上で、運頼みの戦闘を延々と繰り返す必要があります。
消費SPが1〜2程度までのスキルならば、何度かダンジョンに連れて行けば殊更に意識しなくても数時間で育てられますが、消費SPが5のスキルなどは非常に苦労します。
キャラクター育成には非常に手間がかかり、簡単に入れ替えして楽しめるようなゲームバランスではないため、スキル強奪は手軽に出来るものではありません。
実質的に、お気に入りキャラクターから多少奪うことができる程度のものとなっています。
それともう一つ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:29:14.55 ID:NCiNjJZn.net
AIは消費SPが低いスキルは結構な頻度で使用しますが、状況を加味せずに同じスキルを連発して使用するため、概して無駄な行動を重ねることになります。
逆に消費SPが高いスキルはそのスキルだけが使用可能な状態に意図的にスキル整理をしておかない限りは、まず使用されません。
つまり、スキルを奪わずにそのキャラに無駄打ちなり、死蔵なりをさせておくか、自分が奪って適切な時に使用可能とするかの二択です。
葛藤しなくて済むのは楽でいいですが、結果的にスキル強奪システムをトレードオフを楽しめるものではなくしています。
・キャラクターの魅力
キャラクター勧誘時の絵が全て、といえるほど薄いです。
前作並みとまでは言いませんが、せめて大きな画像付きのプロフィール画面を作る程度のことはしておいた方が良いと思います。
・フリーズ
ゲーム進行で解放される、市場の奥の右側の一人で進む特殊ダンジョンで一度発生しました。
戦闘終了後、戦闘画面から移動マップ画面に戻ったものの、ミニマップのオンオフ以外の操作が一切できなくなり、泣く泣くリセットしました。
個数制限が非常にキツイので、多少緩和できる報奨が欲しかったのですが、必要枚数を確保できるまでに何十時間要求されることやら。
三時間ほど費やして確保できたのが14枚だから、あと三十時間?
ちなみに主人公は能力増強系のパッシブスキルは全て、他も7割程度は保有している育ち具合で、成長の頭打ちが見えている頃合いの強さです。
・魔法
使用するのにEPとアイテムが必要となります。
アイテムの個数制限は99個であり、ダンジョンクリアまで魔法をフルに使用することはできず、普段は作戦で魔法使用不可としておかなければならないバランスです。
かつアイテムをまともに補充しようと思ったら目当ての属性のダンジョンに行って戦闘を重ねるしかありません。
面白さ<<面倒さ、となってしまっています。
仮に純魔法使いを無くしたいとの思惑があるとすれば、それは実現できているのかも知れませんが…
・説明不足
スキル、魔法、特殊効果などですが、説明が概して不足しています。
特にスキルは奪うときの判断材料が少なく、判断に困ります。
装備などについている特殊効果も説明が無いので、どのような効果があるのか判らないものが多数あります。
例えばリゲインの効果は何でしょう?
この作者さんのゲーム、いずれも面白いと思っていて、それぞれ数十時間はプレイしてはいるのですが、クリアまでこぎ着けたことは皆無だったりします。
面白いゲームを作れる才能はあるのですから、取捨選択をすることと、何らかのシステムを導入する際にそのライフサイクルについて具体的に検討をしてみるだけでも、ゲームの完成度を大きく向上させることができると思います。
あるいはエンディングまで通しでプレイしてみるだけでも、バランス調整の必要性は痛感できるのではないでしょうか。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:31:26.36 ID:KJQHLBzG.net
ゴーグル女はともかく男キャラが3パターンくらいしかないのどうにかしろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:32:08.14 ID:J6WiLvQP.net
さすがにクレームに感謝は草だが、公開してる時点で賞賛も罵倒もあって当然でしょ。
クレームしかよこさない輩など客になれないとか意味がわからん。
別にやってる側からしたら、おもしろかったらいいだけの話で客云々はどうでもいい話。
おもしろくなかったら切り捨てるだけで、勝手に公開して客ガーとかクレームガーとかギャグですか。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:36:52.21 ID:YdSuCX42.net
それ少し手出してみたけどさ
流石にクリア不可能なクソバランスだと聞いたら進める気になれんぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:39:13.41 ID:LOBTWM2G.net
カナガワ
メガテンとバカゲーを足したような3Dダンジョンゲーだけど
多分やった人の大半が戦闘3〜5回もやれば気がつく
この速度の戦闘をこれからやっていくの…?マジで…?ということ

ちょっと合わなかった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:44:15.68 ID:GVg/c6Go.net
お前らはふりーむにコメントしたことあるのか
殆どの人はないだろ
わざわざコメントする奴ってのはまあそういう奴だ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:45:45.75 ID:LOBTWM2G.net
△ デモンスレイヤーひなみ
今はこれをちょっとやってみた
エロ絵がないだけで結構キツいエロ要素がある
まだ序盤だからか3つめのダンジョンまで2人PTだから結構シビア
主人公も下僕も回復魔法使えないからアイテム頼みですよ

しかし悪くは無いがこれもやりこみスレのテンプレには無くていいな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:48:39.51 ID:YdSuCX42.net
>>231
やってたら確実に思うようになるはずだが戦闘速度なんか些細な問題
そんなのよりもダンジョンの長さのが厳しいよ
マップ構造が全部見えてる分ダンジョン難易度を長さで補強してる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:05:57.22 ID:LOBTWM2G.net
>>234
そうなのか
そこまで行く前にダメだこりゃと諦めてしまった
雰囲気とかは嫌いじゃないけどねー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:11:52.66 ID:A0gz4SuE.net
カナガワ創世記っておもしろそうだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:19:41.29 ID:3pV/4QUN.net
>>233
デモンスレイヤーひなみって前スレで名前上がった時から気になってたけどこれのエロ抜き版だよな?
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ113527.html

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:24:00.73 ID:NCiNjJZn.net
作者自演乙

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:25:14.26 ID:KJQHLBzG.net
720本も売れてんじゃん、うはうはか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 02:26:22.22 ID:0K4hny3P.net
そのレスだけで有料同人ゲーをプレイしたことないのがわかるな…まぁ子供ばかりだしなここ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 02:56:22.63 ID:upAL+OAU.net
ベジタブルの専スレ割と伸びてるやん
最近のだと一番マシなんじゃね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 02:58:26.39 ID:xOneqRlH.net
見た感じ本物っぽい
https://www.youtube.com/watch?v=S-D5Z78x1JE
https://www.youtube.com/watch?v=6WBXR-5vyRY

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 03:01:06.33 ID:LOBTWM2G.net
>>237
そう
エロ抜きっても下着姿とかフェラだのなんだのうるさいけどね
別にやりこむ要素はほぼ無いからテンプレにはいらんね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 06:04:53.80 ID:RW0LZnN/.net
自作ゲームwiki

出来たばかりだからまだ何もないが
いずれは多数の本物が載せられるだろうな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 06:15:21.74 ID:r2mo24QR.net
うんうん、それもまたアイカツだね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 06:37:45.39 ID:Q4y9daLp.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 08:38:18.80 ID:BBIuwvvU.net
変なこと言ってた人が本当に日付変わると同時にいなくなってて笑う
ID変わるまで変人ごっこして今日は普通のレスするのかw一週間の鬱憤溜まってたんだなw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 09:37:17.24 ID:tYjkaQQp.net
[悲報]爽快感重視のぬるげーにする予定だよbyがんてつ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 10:22:30.28 ID:6eHz8DPz.net
>>237
これ780本売れてるって事はなぁ
1600円で1000円作者に入るとしても78万の売り上げだぞ

ボロいよなぁおい
これ考えたらフリーゲームなんて作ってくれてる奴は神だぞ

売れてるエロRPGなんて20000本ぐらい行ってるからなぁ
ボロッボロですわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 10:47:44.82 ID:tYjkaQQp.net
VIPRPG2015GWもすぐだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 10:56:31.59 ID:0wzJ9wIO.net
>>249
どう考えても時給換算なら働いたほうがマシだぞニート
時間かけて作っても売れない可能性もあるし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:00:13.54 ID:6eHz8DPz.net
時給換算したら時給0円のフリーゲーが更に話にならんだろw
お前らがやってるフリーゲームはな、エロ入れて売れば数十万稼げるものを
作者様が宇宙よりも寛大な心にて無料で施してくれてるんだよ
1つ1つの作品に絶大なる感謝をしろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:21:43.53 ID:tYjkaQQp.net
このゲームみたいなダンジョンゲー作ってほしいわ
http://freegame.on.arena.ne.jp/roleplaying/game_822.html
そういやこれに似たフリゲあったな
これか
http://freegamedouraku.doorblog.jp/archives/33871197.html
これは途中で止めたしもう一回やってみるか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:25:04.45 ID:0wzJ9wIO.net
普通のURLをNGワードに指定するとかホントJim無能だな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:26:58.66 ID:tYjkaQQp.net
Dark Dawn作者は新作作ってるみたいだな
夏頃公開らしいがぬるゲーらしいのが残念

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 11:51:52.30 ID:0CBHVvNV.net
>>255
作者が多才すぎる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:06:35.88 ID:tYjkaQQp.net
新作デモムービー途中まで見たが面白そうには見えないが是非ウルトラハードモードつけてほしい
Dark Dawnをhardで始めたら面白かったし一応期待しとく
でもやっぱこういう緊張感ある探索ダンジョンは最高だな
Deadly Field Fusionとフィルスォーズは今からでもこういうダンジョンにしてくれりゃ一気に化けるだろうな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:13:46.60 ID:tYjkaQQp.net
お前等もふりーむ新作待ってるだけじゃなくちょっとは過去作発掘活動しろよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:17:02.56 ID:KtIU9rtn.net
ダークドーンはかなり難易度が高かった記憶があるな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:31:11.09 ID:E47HcDcy.net
それやったけどとても退屈なゲームだった
とりあえず女の子でPT組ませるようなキモいゲームに比べてとても綺麗なグラだった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:46:35.31 ID:0CBHVvNV.net
>>257
(2008 年時点での) FIRST FANTASIA のデモムービーについては、

家で何やら会話をした後、下側から外に出る。
家の前で二人が会話をした後、上の森へ向かう。

どこぞの 9th を見ているかのようなお決まり展開。
現状ではデフォルト素材満載なせいで全く同じゲームにすらみえる。

戦闘は距離の概念を有したものにするようなので、そこに期待するか。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:08:18.41 ID:6zlsnGk3.net
高難易度とか死にゲーが好きかどうかはかなりわかれるだろうな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:46:56.92 ID:r2mo24QR.net
うんうん、それもまたアイカツだね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:50:19.42 ID:LQyy/FMr.net
>>262
全部の戦闘で高難度死にゲーとかゴミ箱にシュートしてくださいって言ってるようなもん
高難度死にゲーはボス戦だけでいい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:58:14.10 ID:gdLqlxiN.net
あすななのグラを臼井じゃなくするパッチまだ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:17:23.83 ID:iAcPkVjP.net
即死ゲー好きな奴は昔のファミコンでもやってろよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:20:21.55 ID:tYjkaQQp.net
Dark Dawnセーブクリスタルまできたけど面白いわ
ただ緊張感あったの最初だけだったわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:29:31.19 ID:PPZNgUGn.net
で、それはモノホンなの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:39:38.91 ID:pBgulxE6.net
ふりーむのDark Dawn解凍して開始したら
トロイの木馬が検出されて落ちたわ
誤検出ならいいが大丈夫かこれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:40:28.76 ID:0wzJ9wIO.net
まじかよDark Dawnトロイの木馬あるのかダウンロードやめよ
おまえらこんなウィルスゲープレイするなよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:52:02.76 ID:4R+5Wi0L.net
「ミチ」は結局クリアできなかったな
敵に負けるたびに広いマップを延々と歩かされてた記憶しかない
でもああいう作者また出てきてほしい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:57:13.86 ID:0CBHVvNV.net
>>269
どうせ頭に HEUR: がついているというオチだろう?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:32:39.02 ID:tYjkaQQp.net
ミチ調べて辿り着いた魔神器物語のryu_asuのブログ
ryu_asu今年のウディコン出る可能性あるらしい
ミチ落としてみよう470MBは鬱だが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:34:01.71 ID:XrynNHS6.net
ザワークラウト死ねよ!
うざすぎる。ふりーむに感想かくな。
ふりーむがけがれる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:34:36.28 ID:jYsaFbsi.net
がんてつ乙

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:40:04.91 ID:r2mo24QR.net
うんうん、それもまたアイカツだね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:44:37.68 ID:0wzJ9wIO.net
まーちんスレだぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:54:11.15 ID:6aO7id2O.net
ベジタブルって高速オートねえのかよ
雑魚戦闘で毎回ポチポチやらせんな
妙なウェイトかかるのもいらんわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:35:03.15 ID:tYjkaQQp.net
ウディコンのミチ普通にぬるいけどヌルゲーマーの要望に答えて修正されたんかね
もう少しやってみよう Dark Dawnは仲間増えるとこまできた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:44:08.01 ID:tYjkaQQp.net
探索島面白そうだがエラーになってできねえ
自然やダンジョンを探索するノンフィールドRPG

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:45:55.06 ID:F5mR/z/P.net
低レベルなヌルゲーマーどものせいでヌルゲーばかりになったな
どうりでゲームが衰退するわけだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:46:43.18 ID:KJQHLBzG.net
ほんとそれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:49:52.90 ID:tYjkaQQp.net
『ミチ』(エントリー番号【24】
■ゲームの目的とか注意事項
本作は、ストーリーの薄っぺらい探索RPGです。
ひたすら罠と敵を乗り越えてラスボスまで行く感じの、ほぼ一本道です。
ストーリー重視なプレイヤーの方やデフォルト戦闘が嫌いな方には、向かない内容となっております。
戦闘難易度は高めで、運の要素もそれなりにあり、通常戦闘でもあっという間に全滅します。
理不尽な罠で移動中に突然全滅も多々あります。若干謎解きが出てくる…かも。
結構な死にゲーなので、心が折れたらごめんなさい。その場合はゴミ箱にポイしてください。

■ゲームオーバーした場合
前回のセーブ地点からやり直しになりますので、こまめにセーブする事をお勧めします。

■難易度とか仕様とか色々
○敵が強すぎるんだけど?
→序盤は例外ですが、基本的にレベルはあまり意味を持ちません。
装備や技能をうまく使って乗り越えてください。
○それでも強すぎるんだけど…
→一方的な戦いは面白くないので、シビアなのは仕様なのです。
○技能って何処で覚えるの?
→セーブポイント(チェックポイント)の本を調べたら分かります。
○ゲームオーバーしすぎて心が折れる!
→目指せ全滅100回。
○セーブポイント&回復ポイント少なすぎ
→作者自身もそう思いますが、多分増やさないと思います。1箇所増やしたけど余り意味はない…
薬のご利用は計画的に。
○セーブしたけど回復できなくて詰んだ
→極一部にそういう場所もあるので、セーブは上書きしない方がいいかも。
○お金が足りないのだけど…?
→不要な装備品を換金してください。フィールド設置型アイテムの場合
二度と手に入らない可能性が高いので、雑魚戦で入手した物から売ると後悔が少ないはず。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:52:42.69 ID:KJQHLBzG.net
こんなことをQ&Aにしなきゃいけないのも悲しいな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:04:51.32 ID:tzCsbBae.net
ミチのコンセプトはよかったな
ただあのころは他の作品もいいのがでてたのでそっちやってたわw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:21:26.55 ID:tYjkaQQp.net
ミチおもしれえわ
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/result03.shtml#24

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:32:36.12 ID:LQyy/FMr.net
>>286
まぁた例の素材ですか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:44:03.34 ID:L8DdANbN.net
本物ォーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:53:21.27 ID:GVg/c6Go.net
最近は長編RPG多いなー
今こそ最盛期じゃね
まあクソゲーばっかりだけども

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:53:56.07 ID:tYjkaQQp.net
ミチと同じ第三回ウディコンのTohubohu -ArcticaOdessey-も良さそう
ハクスラ系ヤリコミRPG
自由な育成を楽しみつつ、アクティブタイムなバトルを繰り広げ、素材を集めて装備を作ったりする。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se492728.html
作者elona好きっぽいし期待できるかも

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:08:23.13 ID:6eHz8DPz.net
雑魚でも気を抜くと全滅するような
MPの使い方間違えたらすぐに枯渇して詰むような
FOEにぶつかったら死を覚悟するような

世界樹のような緊張感のあるゲームがやりたいね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:17:13.17 ID:X8WXf4/w.net
なんかいいハクスラないっすか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:20:57.67 ID:tYjkaQQp.net
Tohubohu -ArcticaOdessey-もおもしれえぞ
wizも通過してるぞこの作者
今日はお宝ザックザクじゃのう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:26:10.28 ID:LOBTWM2G.net
作者乙!ステマ乙!

でも悔しいやるゲームないからTohubohu -ArcticaOdessey-をダウンロードしちゃう///

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:30:28.28 ID:DQPnghCA.net
さてモノホン祭りを楽しもうじゃないか
Tohubohu -ArcticaOdessey-というmonohonを

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:33:29.15 ID:tYjkaQQp.net
エンチャントファームは何でテレポとどこでもセーブというゴミ要素採用しちまったんだろうな
滅茶苦茶もったいねえ
ワープはネフェイイストタイプでよかったろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:36:16.99 ID:KtIU9rtn.net
Tohubohu -ArcticaOdessey-

プレイ時間5時間程度

これは、魔剣を求めた
<あなた>たちの…
世界に失われた
1つの過去を清算する、
戦いの物語である…

こんな人にオススメしたい
・自キャラで妄想するのが好き
・ヌルいRPGには飽き飽きしている
・ダンジョンRPG系が趣味




プレイ時間5時間程

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:42:06.16 ID:iAcPkVjP.net
理不尽ゲー好きなら死の楽園ロストティアやれよ
これやってりゃいいからこのスレに来るなよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:50:46.82 ID:r2mo24QR.net
うんうん、それもまたアイカツだね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:58:17.87 ID:6nIJ7SRj.net
いつもの様に聞かせてください心を踊る冒険の話をもおすすめだぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:00:12.44 ID:QkD8EynW.net
臼井の管理人がロストティア最後までやってて素直にすげえと思ったわ
本物のフリゲプレイヤー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:02:29.11 ID:3yNdJBj/.net
なんだか伸びてるなーと思ったら今更ウディコンかよ情弱かっての
コールドスリープでもしてたのか馬鹿かてめえらは

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:04:09.29 ID:SVaq0NzA.net
「本物」が出るまで眠りてぇ〜

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:08:54.43 ID:GWAvzKuC.net
ロストティアとかいう自称高難易度ゲーム

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 21:48:58.63 ID:SVaq0NzA.net
自他共に認める本物はまだか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:18:17.28 ID:tYjkaQQp.net
今時当たり前となった「オートセーブ機能」は便利かもしれませんが、
そこでしかゲームの進行データが記録できない「セーブポイント」の存在は、
ゲームをより緊張感のあるものにしているのではないでしょうか?
http://news.ameba.jp/20150411-552/

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:24:41.33 ID:upAL+OAU.net
そりゃ誰だって分かってるしゲームとしては正しいのかもしらんが
フリゲ飽和時代の今、作者が何よりも恐れるのは投げ出されることだからな

そして最もゴミ箱ダイブされやすいタイミングが死んでタイトル画面に戻されたときだから
死んでもそのまま街に戻されて続行したりちょっとのペナルティですぐ元の状態に戻れるものが殆どになる

作者がヌルゲーを作りたがってるというよりはプレイヤーがヌルゲーを求めてる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:37:03.82 ID:HyCk+9Zz.net
高難度ゲーに対するハードルが高くヌルゲーに対するハードルが低いだけだぞ
高難度ゲーでハードルを越える魅力を出せる自信がある者のみ本物が作れる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:44:36.32 ID:LOBTWM2G.net
おっさんordieを見習えってことか?
ちょっと調子こいた戦闘したら全滅してたけしの挑戦状みたいな葬式一枚絵出て
問答無用でタイトルに戻される

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:48:54.76 ID:SVaq0NzA.net
トンカツが出てくるゲームはまだか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:52:01.04 ID:J6WiLvQP.net
やるものないからHero and Daughterってのに手をだしてみることにした。
なんかアプデこないこないって聞いてたから、やってなかったんだがどうなん。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:52:45.63 ID:KJQHLBzG.net
完結したんじゃなかったっけ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:55:39.41 ID:J6WiLvQP.net
まじか。なら、安心してできるわ。thx

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:08:35.48 ID:ub6ih46G.net
クソつまらないからあんまり期待するなよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:29:20.55 ID:S3niuOso.net
ジャンル的にはギャルゲーだしな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:41:31.21 ID:TNHrTzMe.net
HaDはトレハンがつまらない育成がつまらないダンジョンは単調
女とのプチイベントもつまらないボスは大抵が圧勝か惨敗かで
本当にみんな萌え絵の女とおっぱいがあればいいだなって

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:05:47.74 ID:vMoKekaf.net
ギャルゲーとしてもゴミだしな
好感度イベントも少ないしキャラの掘り下げもない
戦闘はとにかくヌルいだけ
敵も装備も少ないしダンジョンも手抜きの極み
やり込みタワー()はただひたすらワープポイント探すだけのクッソつまらん作業

普段フリゲしない層からすればあんなんで面白いんだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:10:16.44 ID:S3niuOso.net
あのへんのはもうゲームを楽しむって言うより実況者と同じ話題共有したいってノリだろうな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:12:32.22 ID:BEsbZLYA.net
ざくざくアクターズってどうですか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:29:51.85 ID:aw+uatTp.net
>>289
まだ4月だ
これから沢山の本物が現れるさ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:36:05.00 ID:kVTs2I0I.net
ざくアクもキャラとあの気持ち悪いノリが気にならないならいいゲームだと思う
拠点成長させたりシステムは面白いと思う
ただ気持ち悪くて続けれなかった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 01:49:29.15 ID:neXPJhdc.net
らんだんからの落差で無理だった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 02:00:56.28 ID:ncgxtlmx.net
おっさんがあれ作ってると思うと余計にくる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 02:07:33.53 ID:4SdfCHy9.net
絵が首の骨折れてるみたいで無理

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 02:43:49.28 ID:ndW60SYp.net
らんダンもそうだけどあの作者のキャラはいきなり変な人格インストールして長口上始めるから気味悪いわ
作者が透けて見えるかのよう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 02:49:40.13 ID:doNVyK4t.net
らんだんも途中からなんというか
そげぶテイスト的なものを醸し出してきて駄目だったな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 02:58:41.76 ID:j184qiEZ.net
そげぶってどんなんだっけ
9条教みたいな感じ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:06:16.84 ID:pDEL5xuw.net
>>323
それ言い出したら中年は創作したらアカンってことになるだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:10:11.50 ID:S3niuOso.net
世の中のエロゲ、エロマンガなんて9割おっさん作だろ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:19:49.60 ID:gs3QXYSP.net
>>328
キモイおっさん用のゲームがあってもいいけど自分はやらないってだけだな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:28:41.00 ID:IelOKdyD.net
今話しているのは

キモイおっさん用のゲームはキモイおっさんが作ってるのが普通

って事じゃないのか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:33:33.59 ID:pDEL5xuw.net
>キモイおっさん用、うーんこのレッテル貼り
極端に言えば今時のアニメ、漫画、ゲームの絵柄とキャラ付けなんて皆似たようなもんでしょうに
それらを創作したり、嗜んでる老若男女は皆キモイおっさんなのか・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:56:37.74 ID:4U7BVY7t.net
少々知恵を貸してもらいたいんですが
フリーRPGの素材としてマップ丸ごと一個単位で配布している所ってあります?
それと、他ゲーのマップをほぼ100%まるごと使うと言うのはNGですよね?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:06:58.42 ID:NWAh7b5s.net
レッテル貼りじゃなくてそれら含めてキモイんじゃね?
無駄に声だけでかい萌え豚用じゃん
一定の需要があるのはわかるけど中身へっぽこなのに女の子出てりゃおkなんだから
そりゃ普通に引くでしょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:34:26.10 ID:EO627T6T.net
】【〜

やり込み業協同組合が午前4時34分をお知らせします

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:51:20.93 ID:VK+2M0Bj.net
204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:00:09.31 ID:Kxog0yUo
地味にまだ出てなかったな
おばけの行進曲10th
ttp://www.ac.auone-net.jp/~sam113/obake10th/obake10th_index.html

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:59:34.99 ID:rTqJfFpU.net
面白かったけどやり込みじゃねーだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 05:14:00.22 ID:aw+uatTp.net
女キャラいっぱいだしとけ みたいな安直な考えを持つ作者は嫌い
HaDとか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 05:22:29.12 ID:BWGqdejd.net
hadはクソゲーな上信者のガキ共がスレ荒らしまくってムカついた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 07:16:26.48 ID:8rNx9aRP.net
古今東西どんなジャンルであれおっさんがガキをターゲットにして創作するなんてごく自然なことだ
むしろおっさんがおっさんをターゲットにすることの方がレアケース

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:45:30.11 ID:8T2JbIrm.net
silver featherってゲームが最近上位だけどそんなに面白いの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:46:43.29 ID:QKKcjpEl.net
これからフリゲをやろうと思ってる人はとりあえずテンプレの物を全部DLしとけばいいんだよな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 08:50:20.28 ID:fDJC0hv4.net
アマチュアは面白いスレに行った方がいい
ここはプロ専用

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:24:34.31 ID:ipB7qKcE.net
マーチンスレだぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:48:00.08 ID:soRgxzlv.net
だね、ここは最低100以上のフリゲをプレイしてないとついていけないと思うよ

後学歴は中卒以上 年齢は35以上 無職 これが最低条件

このスレに書き込むならこれくらいの条件はクリアしてないとダメ 

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:20:39.51 ID:bxZ8TdUF.net
前科三犯年齢40中卒中学3年間不登校職業家事手伝いの俺に勝てる奴いるの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:22:45.12 ID:NIuREYwo.net
大人は去れ
休日はガキのスレ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:06:36.28 ID:VK+2M0Bj.net
>>345
いや、そこは中卒"以下"だろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:15:38.80 ID:soRgxzlv.net
>>348
失敬、確かに貴殿の言うとおりだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:19:55.45 ID:BtV09nOK.net
必死でざくアク否定してるのって
セーラームーンを否定する小学生みたい

俺セーラームーンとかみねぇし!ドラゴンボールしかみねぇし!!
とか言いつつ興味津々

気取ってんじゃないよ
本当はマーキュリーでシコってるくせに

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:22:02.32 ID:rTqJfFpU.net
いやーその例えはちょっと違う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:25:38.51 ID:soRgxzlv.net
ざくアクレベルだと赤ずきんちゃちゃレベルだよ

elonaがドラゴンボール

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:39:24.01 ID:NIuREYwo.net
木物はまだか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:40:23.63 ID:VK+2M0Bj.net
例えが古すぎる
おっさんかよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:42:49.46 ID:soRgxzlv.net
35歳以下のガキはのけ

俺(42)が通る

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:54:50.14 ID:RUctlkEk.net
42歳でフリーゲームですかwwww

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:03:18.48 ID:NIuREYwo.net
幼稚園スレだぞ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:04:30.62 ID:SHJM/w9t.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:07:28.60 ID:pEx5weFL.net
おまえ等の出番だぞ
http://netanews.info/archives/133051

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:26:56.92 ID:3ztCYDqS.net
アフィブログしね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:33:06.60 ID:ipB7qKcE.net
最近スレのレベルが上がりすぎてて怖い
書込してるの滑り止めに東大受けるような奴ばかりだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:38:16.21 ID:hBQqb2qI.net
ここじゃ東大レベルの学歴では低学歴と馬鹿にされるぞ
自分を貶めることをわざわざ言う奴もいないが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:48:26.50 ID:Gi354A87.net
今日選挙だな
予算じゃぶじゃぶ使って
国家プロジェクトとして「本物」を作るような
やり込み系の政治家とか出てこないもんかね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:52:08.89 ID:soRgxzlv.net
選挙だけは いけ
俺たち民主主義に生きる国民は皆国を作るというやりこみゲーをしている

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:54:10.31 ID:NIuREYwo.net
にゃりきょみぇー!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 13:00:45.63 ID:VK+2M0Bj.net
「本物」の「国」を作るやり込みゲーはまだか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 13:06:13.81 ID:soRgxzlv.net
”楽園”を”創造”(つく)るやり込みゲーはまだか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 13:07:01.18 ID:NIuREYwo.net
まだだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 13:33:32.01 ID:xn/xCnx7.net
うんうん、それもまたアイカツだね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:07:29.96 ID:pEx5weFL.net
フリーゲームはなぜ廃れたのか・・・
2015年4月12日 コピペ情報局 未分類
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 00:23:23.466 ID:OE/E5SFY0.net
ちょっと昔は洞窟物語とか氷雨とかいろんなジャンルの名作があったが
もうぜんぜん名作が出てないよね・・・どれも似たり寄ったりのホラーもの
名作を作った作者たちはいずこへ・・・
http://netanews.info/archives/133051

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:16:52.82 ID:pDEL5xuw.net
>>370
ずっとこんな雑談してたいわ
アホらしいネタの応酬を繰り広げてる最近のスレの状況よりかはマシ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:21:36.55 ID:soRgxzlv.net
ホラーゲーってもはや害悪でしかないからな
何を勘違いしたのか自分も一発当てたいと思うようなやつがクソみたいなホラゲー作ってる
フリーゲムはなぁ、一発当てるためにつくるようなもんじゃねえんだよボケが

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:25:16.98 ID:pDEL5xuw.net
>>372
ジャンルとしてはありなんじゃないかな、ただ自分はRPGしかやらない
認めたくないけどそれなりにプレイ人口いるし、やりたい奴だけやればいい
貶す権利なんてないよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:28:36.76 ID:b8r9yGM0.net
ツクールホラーゲーはどうがんばってもスイートホームを超えられない
悲劇

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:31:26.78 ID:lTV6qG11.net
もんはんをRPGにしろってやつゲームになったぞ
よかったな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:43:04.81 ID:3nG8OGmI.net
選挙行かないけど何か?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:44:24.16 ID:S3niuOso.net
選挙権あるやつなんているの

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:51:20.06 ID:QxG07ObC.net
早くにん…日本人になりたい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:54:03.78 ID:NIuREYwo.net
本物になりたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:56:03.00 ID:TNHrTzMe.net
国政なら行くが地方選なんかお前誰だよってやつばっかで
結局比例投票みたいなもんで行かないよな…

まあだから宗教票持ってる自民公明の天下なんですが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:57:21.23 ID:bxZ8TdUF.net
選挙について語るスレin同人ゲーム板立てていい?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 14:57:23.66 ID:3TOOcjCE.net
金も儲けれないのに作り続ける人なんていないわな。
学生だけ。会社勤めだしたら時間もないし。

だからこそニコニコでホラーゲームが流行るのはいいことだと思うけどな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:03:21.17 ID:JfnlC/96.net
どうでもいい場所でどうでもいい物が流行ってるだけ
よくも悪くもない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:03:34.96 ID:pEx5weFL.net
>>375
どれのこと?
特に新着にそれっぽいのないけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:09:15.32 ID:IelOKdyD.net
elin とやら、無理なのか?

フリーゲームはなぜ廃れたのか・・・
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428765803/165
> 165 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/04/12(日) 01:50:59.096 ID:WUmxUJWP0
> elonaの作者は飽きっぽすぎ
>
> shade→開発中止
> etherwind→開発中止
> elona→開発中止
> elin→開発中止
>
> 一作くらい完成させてくれ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:10:05.27 ID:pDEL5xuw.net
>>384
コンシュマー、子供向けみたいな感じだったな
まだゲームの内容自体はっきりしてないから何も言えない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:10:22.89 ID:pEx5weFL.net
これのこと?
http://tansakujima.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:22:16.58 ID:pEx5weFL.net
http://www.famitsu.com/news/201504/12076494.html
これか
おまえ等がのろのろやってるから有料ゲーに先越されたな
悔しいわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:23:48.07 ID:izyN1X/6.net
モノホンまだなの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:30:17.17 ID:pDEL5xuw.net
>>388
本気で知らんかったんか、哀れな目で見てて済まなかった
荒れるだろうけど、なんだかんだでそれなりに売れるんだろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:36:16.94 ID:pEx5weFL.net
でもこのスレで言うモンハンRPGの意味は「ステの固定」という幽玄な意味だから嘆くにはまだ早い
別にモンハンの表面的な世界観を支持しているわけじゃないからな
メジャー連中がこの匠のハードルをクリアしてくるとは思えない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:01:00.42 ID:NIuREYwo.net
と言うかレベル上げが糞だからモンハン風がいいって言うけど
モンハンも強くなるため、強い武器を作るため、レアな素材を集めるために繰り返し同じ敵と戦うんだから
レベル上げしてんのと同じじゃないか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:02:17.00 ID:bxZ8TdUF.net
レベル上げ→極論スライム1億匹殺せばレベルカンストする
モンハン式→スライム1億匹殺してもスライムの素材が沢山貯まるだけで意味がない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:05:11.85 ID:3ztCYDqS.net
ツクールはレベルが50までしかなくてすぐカンストするRPGとか多いだろ
だから耐性パズルゲーになる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:07:09.26 ID:NIuREYwo.net
なるほどなー
つまり敵を倒して手に入るのが素材だけにして、そっから作った武具でステータスが決まるようにすれば「本物」に近づけるのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:14:12.03 ID:ub6ih46G.net
アクションなら素材なかなか出なくても自分の腕が上がるから貧弱装備でも楽になっていくけど普通のRPGでやられてもダルいだけ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:22:07.44 ID:nxTQnld7.net
>>394
ツクール2000のゲームだけど、Emerald PartyとAkashic Partyはインフレ抑え目に能力値そのままでレベルをリセットする機能があってよかった。
2000で作ったとは思えないほど凝ってるから好きなんだけど、ここ数年活動してないっぽいのが悲しいなぁ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:28:03.25 ID:bxZ8TdUF.net
>>396
相手の攻撃に合わせてボタン押すと回避や防御ができるマリオ方式にしよう(提案)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:30:02.24 ID:3ztCYDqS.net
>>397
両方やったけどインターフェイスとか雰囲気は楽しかったな
ただ、このスレで言う「やりこませ要素」が多くて
だんだんダルくなっていった記憶がある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:30:21.49 ID:zmLwes6q.net
選挙行ってくる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:33:40.93 ID:3ztCYDqS.net
麻雀とかカードゲームみたいに、目に見える情報をもとにして
伏せられたカードを推測して対応するような要素があれば・・・
って思ったけど純粋にカードゲームRPG作ったほうが早いな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 17:45:44.57 ID:jAnA1lU5.net
ガキと大人は去れ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:00:56.80 ID:rN7C3toF.net
>>401
ヴァイロンの塔がそれだな。まーただのジャンケンカードゲームなんだけど。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:10:21.31 ID:IelOKdyD.net
>>398
>>280 の探索島の戦闘はそういうものだぞ。

面白かったらその時に感想でも書こうかと思ったものの、
マスクデータが多すぎてゲームにならない典型的な物だった。

フィールドで何かを選択した結果、何がどうなるのかがさっぱり分からない。
自然 / 人工物が増えるとどうの、これは累積なのかその場限りなのか、
一定値に達すればいいのかそれとも確率が上がるだけなのか。

とにかく「プレイヤーにとっては何も分からない」。
試行錯誤しようにも全てがマスクなので見当もつけられない。

最初に \10,000 持っており、回復する度に \200 ずつ減っていく。
しかし、収入が全く無いので尽きたら終わりなのか、これすらも分からない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:10:26.28 ID:xn/xCnx7.net
うんうん、それもまたアイカツだね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:28:22.47 ID:wSdlsc54.net
マーチンスレだぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:31:14.02 ID:zmLwes6q.net
がんてつのダンジョンゲつまんねーじゃん
なんであんなのがこのスレで話題になったの?

もしかして自演か

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:33:32.17 ID:S3niuOso.net
誰も面白いなんて言ってなかったぞ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:36:37.46 ID:1ALyN8ba.net
つまんねーっていう話題になったんだが
同じ話題になるのでも正と負のパターンがあって今回は後者なんだが?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 19:57:16.97 ID:TNHrTzMe.net
新生したはずのがんてつウォーズはやはりトレハン超つまんない
俺のやりこみゲの基本指標はトレハン楽しいかどうかだからこれではダメです
どうしてパレットだのメダルだの大して面白くも無い俺様オリジナル要素入れちゃうのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:05:11.74 ID:iPGo5+rk.net
やりこみゲーのやりこみ要素がつまらないってどういうことだよ
やりこみゲーじゃないのかよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:15:39.52 ID:ovBqp662.net
https://www.youtube.com/watch?v=9s4L8G2wml0&list=PLBRn_O2-G1EYd8L0jLqGE450O_s1xPwkE

ボス戦でこのBGM使ってるフリーのRPGってある?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:27:59.73 ID:lsBhB+8e.net
>>412
たしかエキドナが魔王魂のBGM一通り使ってたような気がする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:28:16.63 ID:rTqJfFpU.net
結構あったと思うけど忘れたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:57:30.38 ID:WroZAx5a.net
ラルフとかソーンストラーナで使ってる。エキドナ、ミスティエッグでも。
REONとか完全版BIRD CAGE2というマイナーなゲームも。
ハードディスク内をboss01かボス01で検索したらぽろぽろ出てきたわ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:59:15.97 ID:5AneF3RI.net
選挙行った帰りに美味いもん食ってきたわ
こういう機会しかないから困る

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:09:51.27 ID:uTObkKUa.net
>>410
それについての不満ってふりーむに公開する前からずっと出てたんだけどな
アイテム集めゲーなのにアイテム名が盾1盾2みたいなもんだからな
あの作者は面白いゲーム作れないと思うわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:48:02.71 ID:YcbCPm6K.net
マーチンすれすれだぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:52:16.50 ID:pDEL5xuw.net
■制作ツール
RPGツクールVX

■プレイ時間
10時間程度

■ゲーム紹介文
世界のどこかに住むエルフ達とその主。
誰も干渉できない閉ざされた世界で起こった種族滅亡の危機。
これは、恐ろしい病に立ち向かった少女とその仲間達の物語。

■このゲームの特徴をリストアップ

●ほとんどのボス敵が任意討伐
シナリオ上必ず倒さなければいけないボスもいますが、
半数以上のボスは任意で討伐になります。
彼らを倒さずにエンディングを迎える事も可能ですが
倒した時の見返りは大きくなっています。

●進めやすさ重視
謎解きはありますが基本的にダンジョンは一本道&ショートカット有り。
街の主要な箇所に移動できるアイテム有り。
NPCや看板はヒントの宝庫(主に戦闘)。
一部の話や演出は煩わしいと感じてしまうかもしれませんが
プレイヤーの操作にはストレスを感じさせない設計を心掛けました。

http://www.freem.ne.jp/win/game/8941
うーん、ぱっと見SEARCH FOR TRUTH路線かなぁ・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 00:33:03.29 ID:U+m/Rpu5.net
●ほとんどのボス敵が任意討伐
シナリオ上必ず倒さなければいけないボスもいますが、
半数以上のボスは任意で討伐になります。
彼らを倒さずにエンディングを迎える事も可能ですが
倒した時の見返りは大きくなっています。

この部分はええやん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 00:55:22.22 ID:KL0/jmF5.net
うんうん、それもまたトンカツだね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 00:56:13.14 ID:56/LdWJL.net
うんうん、それもまたアイカツだね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:15:37.17 ID:sKAFk8rT.net
トンカツだぞクズが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:28:47.97 ID:g6qHlzc0.net
「本物」のトンカツを頼む

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:30:59.90 ID:U+m/Rpu5.net
Deadly Field Fusionのおまめがアイディア募集してるぞ
http://omame.happy888.net/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:42:40.31 ID:U+m/Rpu5.net
>>108
この記事(フュールングヴァイスのぷらむブログ)読んだ数分後にID:eCbXnoBjが
この記事ここに貼ったんだがハッキングされてんのかと思うほどのタイミングでめっちゃキショかったわ
しかし労働地獄のクソ社会腹立つなー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:58:00.74 ID:SMgCwavk.net
ハッキングされてるだろそれは馬鹿が

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 02:27:46.10 ID:kt0AKLyp.net
>>419
戦闘があまりにも遅すぎてどうしようもない
ボスの扱いは良さそうなのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 03:09:55.74 ID:hIZ9u2Db.net
SEARCH FOR TRUTHの地雷臭を感じながらも試さずにいられない
ちょっとやってみて叩きに来ます

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 06:12:44.48 ID:yR6QgRCX.net
DFFのヒカリノセンシ攻撃力設定ミスってんのかってくらい高くてわろたわ
初回全滅するわこれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 07:19:24.40 ID:ZJVSEsMm.net
前に言ってる人いたけどsilver feather伸びてるな
数日見てたけど日が変わってから急に伸びる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:28:44.22 ID:QstC7qZW.net
ネ申作と呼ばれる作品は須くBGMの選曲選択も優れている
http://ja.wikipedia.org/wiki/Seraphic_Blue

海上都市ユヴェスの曲が好きだった(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:30:12.98 ID:i712wz9j.net
エキドナよかった
海老仙人待ってるで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:33:47.66 ID:QstC7qZW.net
他にはEWがグラフィック、サウンド共に自作で質が高い
色んな意味で超高難易度だがXPでは一番出来が良いと思う(´・ω・`)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:47:38.57 ID:QstC7qZW.net
替天行道
http://nagamochi.info/src/up153226.jpg.html

ewNF
http://nagamochi.info/src/up153227.jpg.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 09:16:19.86 ID:NYc1JeXf.net
替天行道はマジで面白いね
何故かあんまり話題には上がらないけどまたやりたいわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 09:35:49.52 ID:56QKpxG6.net
替天行道って作りがすげえ雑だった覚えしかないんだけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 09:39:50.18 ID:nEWVSt/7.net
>>412 このBGMよくきくな。9thでもボス戦で使われてたし前スレにでてたデモンスレイヤーひなみとかいう
エロRPGでもボス戦のBGMで使われててわろた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 10:30:36.79 ID:RhEalLYi.net
魔王魂とかもう全曲使われてると思っていい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 11:15:42.72 ID:tyxKLt0q.net
音切ってるからどうでもいいわw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 11:16:19.92 ID:KL0/jmF5.net
うんうん、それもまたトンカツだね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 11:21:59.29 ID:lsmMPwIS.net
魔王魂よりユーフルカのが好きだわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:41:16.44 ID:MEE5ce3x.net
駄作者は素材屋に足向けて眠れんぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 13:00:57.57 ID:frItbcOo.net
素材屋のよりマーチンのが好きだわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 13:41:10.67 ID:BvOj7y5g.net
ストーリーや豚キャラなんてどうでもいいからビルドとトレハンに力入れてくれ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:05:17.25 ID:tBf8aOok.net
マインスイーパーでもやってれば?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:08:41.30 ID:RhEalLYi.net
マインスイーパーにビルドとトレハンがあれば神ゲー

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:17:59.77 ID:KdCtjc4X.net
ディアブロ2はスキルリセットができるからヌルゲーなんだよな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:37:24.97 ID:iZgUfuFY.net
ユーフルカより煉獄庭園

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 14:38:32.15 ID:tMdH5KRT.net
tes

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:02:31.41 ID:bDvhI0+c.net
>>432
何で「選曲」なんだ。
それじゃ RTP、よくてもフリー素材の顔グラやマップチップと変わらんぞ。

神作を名乗るなら、やはりそこは自作曲でないとな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:33:30.75 ID:frItbcOo.net
マーチンスイーパーはまだか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:36:32.63 ID:tBf8aOok.net
まちんがやられちゃうの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:43:43.98 ID:frItbcOo.net
マーチンを探して掘り当てるのさ!
あぁ〜掘り込みてぇ〜

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 15:54:15.15 ID:lsmMPwIS.net
イストワールって自作じゃなかったっけ
あの8魔族みたいなボス戦の曲好きだったわ
チャッチャーンチャッチャーンチャー チャチャチャーン
チャーラーチャーラー チャーラー チャーラーラー
パパパパーパパーパパー(ピロリロリッ)チャチャパパパーパパーパパーン
パーパーパーパラパッパー パラッパパラパラパーン
ってやつ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:09:22.47 ID:4/le2rlQ.net
イストワールの曲はDTM教室開いてる人が作ってるからな
やっぱ出来が良いわ
レイブンヒル城とか大好き

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:37:45.05 ID:NYc1JeXf.net
エキドナおもしれーじゃん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 17:36:09.35 ID:3gGLn7Db.net
野菜のスレがそこそこ伸びてるけど本物だったのか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 17:39:01.15 ID:56/LdWJL.net
うんうん、それもまたアイカツだね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:17:03.53 ID:CBkD9G1b.net
絵が無理

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:37:41.41 ID:yUJTdlBv.net
>>431
silver featherが急に伸びてる理由がわからない
この間までランキングの下のほうで大した更新もしてないのに
どこか知らない場所で宣伝でもされたんだろうか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:52:20.90 ID:frItbcOo.net
『人気こそがクオリティーのバロメータ
そしてクオリティが無ければやり込みなど発生しない』
さあ、ふりーむの週間ランキングだぞ


1 魔女の家
2 DeathForest 〜森からの脱出〜【増殖】
3 [新生]フィルスォーズ 1.02
4 獄都事変
5 The Rabbit House
6 かみさまの心臓
7 Velzitave_Story+ (V1.03)
8 Hero_and_Daughter (ver2.0.1)
9 silver feather
10 SEARCH FOR TRUTH

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:53:53.38 ID:RhEalLYi.net
ホラーとRPGしかねえな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:57:21.59 ID:Ooi15qoW.net
BGMがどうとか言ってる奴、ちゃんとソフトウェアMIDI入れてんだろうな。
OS標準のMIDIはすげー音がしょぼいんだぞ。
ソフトウェアMIDIのTiMidity++いれて、かつ好みのサウンドフォント入れたらもう、全然音が違う。超豪華。

といってもBGMがmidファイルのやつだけな。最近のはoggファイルとかのが多いから、ソフトウェアMIDI関係ない。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:13:25.94 ID:jvV5VMN3.net
なんかここ数日のおすすめないですか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:15:38.22 ID:NYc1JeXf.net
>>465
エキドナ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:27:28.03 ID:kDUPX81C.net
>>461
人気があるのかどうかは知らんが複数の実況者が動画上げてるようだな
クリアしたがゲームとしてはクソゲーだった
ストーリーはフリゲにしてはそこそこ
でもクソゲーだから最後までやるのはしんどい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:34:00.52 ID:jvV5VMN3.net
エキドナ フリーゲーム で検索して見つからなかったからあきらめた

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:36:38.97 ID:RhEalLYi.net
>>467
実況に否定的じゃないんだけど10分でギブアップした

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:38:24.86 ID:hIZ9u2Db.net
>>458
凡作
悪くないけどやり込みっていうかリロードゲー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:45:16.80 ID:NYc1JeXf.net
>>468
エキドナ 海老仙人 で検索しろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:47:04.80 ID:56QKpxG6.net
DFFがメダルで交換できるアイテムの内容を募集し始めたんだけど

【装備名】終り無き鎮魂歌
【装備部位】長剣
【ランク】A
【オプション1】通常攻撃回数3
【オプション2】攻撃速度補正
別名エンドレス・レクイエム
とある女騎士が愛用した闇のレイピア

早速の書き込みがこれ…黒歴史ノート公開企画かしら

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:49:31.30 ID:RhEalLYi.net
見たいからアドレス張ってくれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:01:19.17 ID:32xAs9tD.net
>>469
試しにやってみたら俺もそのぐらいだった
・戦闘のテンポ、バランスが悪い
・戦闘勝利する見返りが少ない
・レベルを上げても楽しみが少ない
・セーブが街中、フィールドで出来ず特定の場所でしか出来ない
これで投げた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:04:00.79 ID:XUpAjwgV.net
【装備名】koiq8wfvbbn54dxdop(解読不能)
【装備部位】大剣
【ランク】SSS+
【オプション1】MP消費を0にする
【オプション2】装備者が受けるダメージを0にする
【オプション3】100%の確率で先制する
【オプション4】35%の確率で敵を即死させる。耐性無視。
【オプション5】攻撃時に味方全員を全回復する
【オプション6】MP消費を0にする
【オプション7】専用スキル《滅殺覇王剣》を習得
【隠されしオプション1】敵撃破時のドロップ率を100%にする
【隠されしオプション2】クリティカル率を100%にする
【隠されしオプション3】装備枠を消費しない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:19:19.16 ID:YNXAX/GX.net
【本物】はまだか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:30:24.76 ID:56/LdWJL.net
うんうん、それもまたアイカツだね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:43:18.35 ID:qYHipaeg.net
>>475
なにこれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:43:51.43 ID:NYc1JeXf.net
エキドナで一番かわいいキャラの話をしろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:54:28.33 ID:Ooi15qoW.net
キョウコだな。死んでても根性で自動復活する。あいつには何度全滅の危機を助けて貰ったことか。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:56:23.83 ID:NYc1JeXf.net
>>480
マジかよ、あいつそんな能力あったのかよww
見た目で速攻外してたわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:18:17.41 ID:bDvhI0+c.net
キョウコは使わなかったが、考えてみればいつ全滅してもおかしくないエキドナでは有効な能力かもな。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:22:36.00 ID:FNksDk4E.net
ルナティックドーン系のフリーゲームないですか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:26:06.80 ID:kcsbuueV.net
おまえらDFFおまめの企画盛り上げてやれよ
エキドナ再挑戦してみようかな
作者引退したんかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:42:18.57 ID:qYHipaeg.net
ルナドン

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:42:31.91 ID:4/le2rlQ.net
エキドナの絵がカペラだったらマジで神ゲー扱いだったと思うわ
ほんと惜しい
あの絵で巨乳でも腹立ってくるだけだし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:51:09.48 ID:xA8WUBHo.net
「○○の絵がカペラだったら」の汎用性が高すぎる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:55:48.90 ID:NYc1JeXf.net
エキドナの絵は皆血圧高そうなんだよな
シェリーなんか血管破裂寸前だし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:19:05.50 ID:bDvhI0+c.net
>>486
あの世界観にカペラの絵師は合わんだろ…。
エキドナの絵があってこそ、あの退廃的な雰囲気が出ているってのはある。
逆に下手に絵で釣ったりしたら、あの異常な難易度でヌルゲー層が叩きまくりそうだ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:42:28.54 ID:yR6QgRCX.net
ヌルゲー層が叩くかはわからんがお前らは叩きそうだな
俺はデフォでも自作でもいいが若い子は絵のあるゲームに慣れてるからやたら固執するんだよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:43:13.86 ID:56/LdWJL.net
うんうん、それもまたアイカツだね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:47:15.58 ID:MwIEEZ5H.net
上手くなくてもいい、邪魔にならなければいい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:57:40.30 ID:a+QRFMcZ.net
クッソつまらんフィルスォーズがあれだけダウンロードされてるのが謎すぎる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:00:09.32 ID:zVu82O6w.net
紹介文は上手いからな
毎回凄く面白そうなんだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:07:31.38 ID:dLZSzLYq.net
見てきたけど大したこと書いてないぞ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:12:41.11 ID:+oNEBMRH.net
ワロタ
マジでがんてつウォーズがDLランキング1位でやんのwww
LLは許せる俺でもこれはさすがにねーわ
やってんだろがんてつ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:15:51.46 ID:sH+kVCv/.net
ある曲の歌詞
こんなレプリカはいらない、本物と呼べるものだけでいい
このスレの主題歌で決定だな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:34:55.73 ID:LCNHJzVh.net
つうかフィルなんとかは99%ソシャゲの絵のおかげだろ
まぁ絵なくても自演でダウンロードランキングだけは高いかもしれんけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:37:34.33 ID:dLZSzLYq.net
あのソシャゲ絵フリーなのに使ってるゲーム全然みないよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:39:38.86 ID:+BAOR793.net
配布しているという知名度が無いんだな
ぶっちゃけ今もタイトル浮かばないわ、漢字四文字ぐらい+カタカナの

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:41:20.34 ID:LCNHJzVh.net
そもそもあれ掲示板かなんかに書き込んで使いますねって宣言しないとダメだし
その時に個人情報書かないとダメだった気がするし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:45:51.81 ID:LCNHJzVh.net
あ、違うわ
メールアドレスとどんなことに使ったかの事後報告しないとダメなだけだったわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:46:28.18 ID:cFwMr0yn.net
うんうん、それもまたアイカツだね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 01:00:51.34 ID:eB3/1/q7.net
グラが良いとちょっとやってみようかなって思うんだよね
あまりのくそ具合に即ゴミ箱行きなんだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 02:27:38.66 ID:jgimkZ1w.net
うんうん、それもまたトンカツだね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 03:32:45.41 ID:P+yLoXx2.net
>>493
LLもレビュー数の少なさとは裏腹に妙にDL数だけ多かったしな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 04:08:43.28 ID:Q2tZsBpt.net
池沼はグラフィックしか見ないからな
このスレの大半の糞ゆとりとか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 04:15:14.58 ID:bABGa981.net
うんうん、今日もまたカツカツだね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:20:43.35 ID:cyTqbKkE.net
モノホンは"まだ"か?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:25:43.59 ID:O0PrA9j0.net
エキドナやってるけど絵が濃すぎて笑うww
ゲーム自体は面白い、難易度は高い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 08:53:30.18 ID:MG1UTcmy.net
で、Deadly Field Fusionは「本物」なのか「本物じゃない」のかどっちなんだ?
"まだ"なだけなら子を見守るように厳しくも暖かい目で見ていくが?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 09:12:12.13 ID:CgpLQUTi.net
戦闘システムが面倒くさいのと最初にやれる要素をドバっと出してくるせいで取っ付きは悪い
回復アイテムすら販売はなく合成
武器種によって基礎攻撃力が違いすぎて一部の武器が死んでる
武器スキルはどの武器も系統が同じスキルは武器の種類変わっても威力も範囲もほとんど同じ
ダンジョン変わっても見た目は全然変わらないから気分的に同じとこをぐるぐるしてるだけになる
ある程度育ったら耐性無視して開幕範囲攻撃するだけの戦闘になる

総評:ニャルココのとこのと同レベル

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 09:26:34.45 ID:t9rgVeAt.net
>>511
クソゲー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 09:39:13.81 ID:QIrM2Qx1.net
〜〜】【〜

触手持ちという夢 蝶の夢と書いて なんと読むのでしょう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 10:58:37.60 ID:K0/sP7rC.net
ダンジョン潜るだけのゲームで
ダンジョンを手抜きして作るのやめようよ、と思うんだけどなぁ
デッドリーなんちゃら

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 11:15:44.57 ID:zUjdRfVG.net
ダンジョンに力入ってるゲームって何かあったっけ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 11:30:21.25 ID:zVu82O6w.net
ネフェシエルとかイストワール
魔王物語物語も結構良い感じ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 11:31:16.14 ID:K0/sP7rC.net
ネフェイスト
そうでなくとも昔のツクールゲーはきっちりマップ作ってたもんだわ
2000のゲームなんか特に

それが最近はしょーもない自動生成だの適当な四角い部屋の組み合わせだの
「美しい景色」を作れと

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 11:34:44.66 ID:uG/GEP8l.net
イストワールの万魔殿は面白かった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:03:46.19 ID:zFNkee5X.net
>>516
エキドナ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:05:48.78 ID:X6dn/oS8.net
気持ちはわかるがフリゲに対して作るのやめろはないだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:15:52.43 ID:LCNHJzVh.net
ダンジョンゲーでダンジョンの音楽全部同じはダメだわ
イストワールみたいに全部個別に用意しろとは言わないけどさ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:15:57.36 ID:IJ7NicyI.net
エキドナ Xっていうのはもう終了なのかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:20:36.34 ID:P+yLoXx2.net
>>516
クルクート幻想風花

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:23:31.65 ID:gG/FtmBk.net
デットリーなんとかはあの出来でカンパ募集とか大物だなw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:25:47.14 ID:O0PrA9j0.net
>>523
2012年から一切音沙汰ないし、もうだめだろうね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:11:40.93 ID:LCNHJzVh.net
デッドリーなんとかやってみたらシステムごちゃごちゃ過ぎて意味わからん上にちょっと進んだら魔族の狂気とかいってあっさり全滅するんだが
魔族の狂気ってなんだよってか逃走が一回も成功しねーのはなんなんだとかこれは開始5分で消すわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:14:48.04 ID:dLZSzLYq.net
システムシンプルっぽいTHE適当でもやってたらいいんじゃないか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:20:48.28 ID:ESUSFx6F.net
新婦ルイズベスト!

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:31:31.17 ID:LCNHJzVh.net
システム積むのはいいがプレイヤーはエスパーじゃねーんだからマニュアルで説明しろと
マニュアルちゃんと作ったらまた公開してくれ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:40:51.51 ID:5DQiDCAu.net
"Monohon" yet?



yet?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:41:31.47 ID:cFwMr0yn.net
うんうん、それもまたアイカツだね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:42:18.92 ID:K0/sP7rC.net
まぁ小出しにして少しずつおぼえさせて行かないとな
そこら辺のセンスが無い人間が
スクリプトごちゃごちゃ詰め込んだらそういう事になる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:42:24.28 ID:07IUDIM/.net
チュートリアルは見ない、マニュアルは読まない
→評価:システムいっぱいあって分からん。ゴミ箱入れました(ドヤァ

強制チュートリアルもしくは導入部分で説明
→評価:ダルイ。ゴミ箱入れました(ドヤァ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:43:04.43 ID:CgpLQUTi.net
DFFはゲーム内にマニュアルあるけどな
あっても分かりづらいのが難点だが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:51:06.92 ID:K0/sP7rC.net
100の要素があって、100の要素全部を最初に出したらダメ
まず10出す。
少し進んだらもう10出す、そうやってゲームの終盤手前ぐらいで100がようやく出揃う。
それぐらいの感覚でいい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 14:51:22.92 ID:LCNHJzVh.net
>>535
あっても肝心の説明して欲しい部分が書いてない
魔族の狂気とかコストってどの数値のことなのかとかが知りたいんだがそれが書いてないし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:13:18.15 ID:zFNkee5X.net
>>536
中盤までには 100 揃ってくれないと困る。

ことやり込みゲームという観点で見るなら、
序盤(あるとしたらエンディングまでが序盤)で全部揃ってもらわないとな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:16:18.87 ID:K0/sP7rC.net
詰め込むんじゃなくて
浸透させていく
少しずつ少しずつプレイヤーに浸潤させていく
細胞1つ1つにじんわりと染み渡らせていく
ドモホルンリンクルのように1滴1滴染み渡らせていく

そういう感覚で要素を与えていかなきゃならん
焦りすぎなんだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:16:57.85 ID:qszcsk7N.net
開始5分で捨てる奴もいるんだから、せっかく作った要素はなるべく早くから出しておいて、やってみてほしい。さわってもらってそれでもダメなら仕方ない
……という作者の気持ちもわからんではないけど、DFFはさすがに詰め込みすぎだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:19:02.08 ID:3EID5KlX.net
そもそも最初から必要ないシステム導入してるゲーム多いわ
面白くなるか一切検討せずにホイホイ追加して結局面倒になってるだけってパターン
スクリプト突っ込んでるだけの無能作者に多い

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:27:33.21 ID:ESUSFx6F.net
戦闘システムとかいらなくね?
戦闘に入る度にHPとMPを減らして自動勝利にしよう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:29:07.14 ID:LCNHJzVh.net
そもそもテストプレイすりゃ一発でわかるような問題放置してる作者多すぎ
デッドなんとかの場合だと最初のダンジョンっぽいとこの雑魚敵
ブロッブは余裕ゴブリンも余裕だけどそれ以外が糞苦戦下手すりゃ全滅とかどんなバランスだよ
なんで後回しにした方が良いダンジョンの敵の方がレベルも高いのに余裕で戦えるのか意味わからんわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:22:46.88 ID:j5ppRTlT.net
今の時代、求められているのはやっぱりヌルゲーなんだよな
まあ仕方ないね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:29:49.44 ID:LCNHJzVh.net
ヌルゲーってか意味分からんシステム導入するならその説明しろって話
アンリミテッドサガもそうだったが説明書が説明書になっていから難易度以前の問題

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:30:40.44 ID:CgpLQUTi.net
アンサガは攻略本が説明書みたいなもんだったからな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:38:36.49 ID:lxOyM/a3.net
よくアンサガが例えに出されるけどほとんどは実際プレイしてないっていうね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:51:23.37 ID:+oNEBMRH.net
サガフロ2とアンサガはもう一般向けではなかったからな
あのシリーズならなんでも受容する信者向けゲ
アルティマニアがなければシステムの半分も理解せずプレイするハメになる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:53:27.24 ID:zVu82O6w.net
アンサガは180円で買ったけどお値段分くらいは楽しめるゲームだった

search for truthをやってみたけどマルチEDだからか
仲間になるキャラとの友好度みたいなのがあるらしく
ちょくちょく四択の選択肢を迫られる

30時間以上やって分岐とかゲームが面白くないと無理だと思うけど中ボス戦は攻撃と回復してれば勝てる

モンスター図鑑を埋めようと思ったら二つ目のダンジョンの敵のアイテムドロップ率が1/50で
三つ目のダンジョンは1/100のモンスターがいた
ReadMeを読み返したらストーリーが分岐するから図鑑コンプはできないと書いてあった

ストーリー重視っぽいけど苦痛に耐え切れなくなったのでゲームパッドを置くことにする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:58:32.64 ID:GNgkMlP8.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:59:17.39 ID:wRjmj0b/.net
クトゥルフなRPGゲーム
http://www.freem.ne.jp/win/game/8958

■必要ランタイム
RPGツクール2000 RTP
■容量
627,028 KByte

貴方は傷が完治し、目を覚ます。
貴方は目深にローブを被り、外へと出て行く。
神話的恐怖に立ち向かい、奪われたものを取り戻すために。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:07:28.13 ID:Xn6YLG3O.net
マーチンスレだぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:56:32.04 ID:Je+XQeOi.net
マーチンスレだぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:57:55.16 ID:bimtJx/K.net
マーチンチンマーチン 炎上してるんだろうかー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:06:07.13 ID:Ce88bf6u.net
がてつ「わが名はがてつ。海の男である。通り名は金眼のがてつ。今宵は良き風が吹いておるわい」
がんてつ「失せろ」

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:15:47.71 ID:jMXpSJpp.net
いまだにネフェ、イストを超える作品が誕生してないというのも異常だよな
現代フリゲの向上の無さが浮き彫りになってる
どんなに新作ができてもネフェイストにかなうダンジョンRPGはもう生まれないだろ
あれらは100年に一度も名作だったのかも知れん

ただ単純に今のツクラーのレベルが低いだけなのかも知らないけどな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:34:43.67 ID:gXL2O9Tb.net
ネフェ・イストの過大評価っぷりはないわ
デフォ戦気にならんならそれこそらんダン・ざくアクやってろと思うし
2000が気にならんならLabyrinth Star()あたりで充分楽しめるんじゃね?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:35:14.79 ID:oAZPDORM.net
いまだにネフェイストとかいってる懐古おっさんは失せろ
2000デフォ+体当たりダンジョンなんて今更やる気にならん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:40:55.20 ID:dLZSzLYq.net
結局は個人の好みってこっちゃ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 18:46:49.41 ID:j5ppRTlT.net
懐古厨の進歩のなさは異常

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:06:44.77 ID:dLZSzLYq.net
クトゥルフなRPGゲームのDL数すごいぞ、本物か?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:19:06.47 ID:y9tYfEfH.net
このスレ的な本物になる要素が一つでもあるなら挙げてみろよw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:19:31.60 ID:MxyH+2D2.net
http://womancafe.jp/divination/sinnyo-tesou/


信用できない人の手相だってさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:21:57.33 ID:Z2GQs3ZQ.net
ニコニコのガキがDL数増やしてるだけだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:24:20.19 ID:K0/sP7rC.net
ネフェイストの話する時に
デフォ戦だの2000だの
見る目がないねぇ・・・

あれらのゲームは世界観の構築・演出、BGMによる雰囲気作り
とにかく或る1つの世界を表現する事に秀でている

最近のゲームはそういう部分を作るのが面倒だから
ただただ戦闘に逃げているだけ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:27:57.86 ID:K0/sP7rC.net
0から物語を紡いだり、世界を紡いだりするのには
非常に深い知識と教養が必要なんだよ
無学な人間にはなかなか作れない、そういうものは

そこで、何のバックボーンも人生経験も無い人間が作れるもの
それが戦闘だけのダンジョンRPG
これはただ数字と敵を設定すればいい
言うなれば何も0から作る必要の無い、それが戦闘だけのゲーム

そんな薄っぺらいものを作ろうとしていて更に
ダンジョンのマップ作りすら手抜きしてしまうのが今のゆとり製作者だよ
ダンジョン自動生成だのなんだの
どこまでラクをして手を抜けば気が済むのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:29:32.61 ID:ZrHPpUP9.net
ネフェシエルとイストワールをひとまとめにして語ってる時点でお察し

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:33:09.71 ID:fXcIVm04.net
ああああああああああああああああああああああああああああああぁ〜!!!!!!!!!!!
(マーチンマーチンチンチンチンチンチン!!!!!!マーチンママママチチチチマーチンチンママママチチチチンッッッ!!!!!!! )

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:37:43.65 ID:lxOyM/a3.net
マーチン連呼はカラコロ民だったのか
道理でガキくせーわけだわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:38:51.70 ID:K0/sP7rC.net
手を抜かない。
全身全霊
自身の全生命力を犠牲にして生み出す

その覚悟を持って1つの作品を作る
命のすべてを投じる

そうやって生み出された作品には光が宿る
最近のゲームにはそれを感じられない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:43:04.71 ID:fXcIVm04.net
作者は命を削り、意思の力で奇跡を起こすもの
みんなそう思ってる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:43:24.14 ID:zRSdBnI/.net
あぁ〜…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:48:05.59 ID:fXcIVm04.net
もっと光を!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:59:10.72 ID:+2COyIFp.net
ガキ臭い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:00:44.87 ID:yn+va2nW.net
今はガキの時間だからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:03:19.37 ID:zFNkee5X.net
>>571
ゲーム作者がうpして感想とアドバイス貰うスレ4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222523331/683
> 683 名前:氷上鳥 ◆qbgfIG4JPk 投稿日:2011/12/09(金) 22:42:18.54 ID:NrikXvIS
> 俺が魂を削って作ったゲームだ
> やってみろ

帷ノ世界総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1324708336/

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:06:07.93 ID:B4iZpZ21.net
先月のオススメは何?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:09:49.84 ID:YtVpmQrz.net
>>1
× やり込めるフリーゲーム紹介スレ

○ ツクールゲーム雑談スレ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:10:13.41 ID:jMXpSJpp.net
先月というよりもうここ10年はネフェイスト

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:16:10.94 ID:fXcIVm04.net
二人の退魔師(略してふた退)がおすすめだぞ

>>578
○(作者を)やり込めるフリーゲーム紹介スレ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:16:28.90 ID:cFwMr0yn.net
うんうん、それもまたアイカツだね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:23:54.55 ID:ZrHPpUP9.net
ネフェイストって言葉だけがひとりあるきしてて、
ネフェシエルとイストワールの違いや、それぞれのゲームが
どういった層を対象としているかをわかってないにわかが多いな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:26:59.92 ID:dLZSzLYq.net
1つのゲーム名だと思ってました

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:32:17.87 ID:Wmd48N5E.net
ネフェはクリアしたけどイストはマップが無駄に広くだるくて投げた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:35:19.15 ID:ZrHPpUP9.net
>>583
そうだよ まったく別のゲームなんだよ

ネフェシエル派とイストワール派がお互いのゲームのよさを力説していた
時代を知ってる人間からすると
「ネフェシエル」って言葉は「ドラゴンファンタジー」とか「ファイナルクエスト」って
言葉ぐらいの違和感を感じるんだよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:37:41.16 ID:ihtMRPCI.net
ドラゴンファンタジー2面白いんだが?????????

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:40:31.33 ID:zFNkee5X.net
>>585
×:「ネフェシエル」って言葉は
○:「ネフェイスト」って言葉は

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:58:46.13 ID:Rls9QX3w.net
その二つが100年に一度とかないわ
まだElonaの方がまし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:59:07.26 ID:yn+va2nW.net
ホンモノファンタジー2はまだか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:02:10.04 ID:IcZwR9Se.net
ファミコン、スーファミ世代の懐古厨が作ったゴミじゃなくて、プレステ世代が作った革新的な作品まだか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:04:49.71 ID:qS0kCGY3.net
イストワールはネフェシエルより話は単純なくせにダンジョンでかくしてプレイ時間だけを引き伸ばしてるクソゲーだと思ってるのでネフェイストとか言ってひとまとめにして語る奴が嫌い
逆でイストは好きだけどネフェはそうでもないってのも聞くし
ネフェイストとかいうのはどっちかと言うと古参気取りのにわか用語だと思ってる 姉妹作品みたいな感じでネフェ側のHPで宣伝されてたけど作者は当然別だし色は結構違う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:22:11.40 ID:O0PrA9j0.net
エキドナの虫の森のダンジョンの鍵どこにあるか教えてくれ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:27:27.77 ID:K0/sP7rC.net
実はその通りで
俺はイストワールははまったが
ネフェシエルはそうでもなかった

イストの圧倒的な世界感と重厚なBGMに魅せられた人間の1人だ
ネフェはイストほど世界観が染み渡ってこなかった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:31:11.15 ID:ihtMRPCI.net
ネフェシエルって50秒ほどプレイしてみた事あるけどゴミだったよ
似たような作品らしいイスなんとかも同じだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:35:17.44 ID:bABGa981.net
elonaがエロゲーだと思ってドキドキしてプレイし、初めて糞男に騙されて人肉食してキレたあの頃の純粋さを取り戻したい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:37:34.15 ID:cFwMr0yn.net
うんうん、それもまたアイカツだね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:50:41.71 ID:onr7yd0y.net
>>591
スレが一緒になっててイストの話題が多かったことにイスト嫌いなネフェファンがキレて
ネフェ専用スレ立てたのは知ってる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:55:12.55 ID:xeyNu78P.net
ネフェもイストもどちらも良く出来たフリゲだとは思うけどいいかげんK0/sP7rCは鬱陶しい
音楽やたらおしてるけど正直ぱっとしない
あんな安っぽいペラペラな曲をアピールすんな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:58:47.98 ID:jMXpSJpp.net
ネフェイストはフリゲ界のno1だからね
今でも名作フリゲ教えてってスレでは必ず名前がでる
ルイナとか推してるやつもいるけど
圧倒的な差があるからねネフェイストは

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:10:29.18 ID:8jQ0NJ/c.net
>>592
ハエの鍵なら後半の樹海エリアで。行けない場所はいずれ行けるので気にしないでいい。
あとECHIDNAスレで聞け。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270945034/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:12:52.04 ID:O0PrA9j0.net
>>600
スレあったのか、サンクス

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:35:55.30 ID:jMXpSJpp.net
なんかわかりにくいね
わかりやすいエキドナスレ立てていい?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:38:23.51 ID:K0/sP7rC.net
「生の証」
というダンジョン名だけで感涙できる

凡百の人間なら「ピラミッド」とでも名づけていただろう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:39:42.75 ID:dLZSzLYq.net
厨二やん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:42:39.56 ID:T1YRDWqp.net
朝の10時からこのスレ張り付いてる無職のキチガイが推すゲームってだけで品格が下がる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:43:52.57 ID:+2COyIFp.net
ねらーやニコ動のガキに推される度にあれやこれやの品格が下がっていく

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:44:21.89 ID:zsZ2pYEb.net
このスレの雰囲気じゃ自分の好きなゲーム紹介してもどうせ叩かれるから
紹介スレという意味では殆ど機能していないと思う
ただ新規リリースや開発中ゲーム等に関しては豊富な情報が集まるので重宝している

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:45:27.10 ID:K0/sP7rC.net
>>604
アホウ。
バックグラウンドがあって、その名前があるんだよ

こういう歴史があり、こういう出来事があり
だからこういう構造をしていて、こういう敵が居て、こういうボスがこの場所にいる
それが必然として物語、歴史の上で決定付けられてそこにある
その説得力。

それが出来ている作品って本当に少ないんだよ
なんとなく敵を配置する、なんとなく形を作る
そんなんじゃ説得力が生まれない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:48:45.37 ID:Xu9N6Spz.net
平日の昼間から夜までネフェイスト連呼してるだけの無職は流石に本物

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:48:48.34 ID:LCNHJzVh.net
ID:K0/sP7rCはちょっとどうかと思うけどああいう世界観を大事にしてるゲームが減ったのはたしかだと思うわ
実際に最近のゲームはシナリオとか糞みたいなのばっかりだし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:50:42.24 ID:qJizHxNy.net
ID:LCNHJzVh
こいつも今日の深夜からずっとここに張り付いてるけどネフェイストって無職とか暇な不良学生を引き付ける何かがあるのか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:51:05.57 ID:jMXpSJpp.net
がんてつとかいうやり込みスレ住民の作者がダメにした

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:51:23.26 ID:WC0qFdaA.net
フリゲNo1とかアホか
ELonaみたいな商用に出来ないネタが多いならともかく
普通のネタで商用から声かからない時点でお察し

ID:K0/sP7rC
こいつこないだの金出さないやつに意見言う権利はないとかわめいてた基地外じゃないのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:53:24.19 ID:K0/sP7rC.net
商用から声がかかるかどうかは売れるかどうか
つまりはキャッチーか否かが第一だからなぁ
クオリティは関係がない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:55:42.06 ID:8mgAlhoL.net
ネフェイストはただのフリゲ止まり
ネフェイストを参考にして作ったと明言してる魔王物語物語は小説その他で金儲け
格付け完了したな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:03:39.84 ID:onr7yd0y.net
まもも小説版は即座に黒歴史扱いされてたんですがそれは

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:06:54.91 ID:K0/sP7rC.net
>>615
代弁してくれてありがとう
つまりそれがキャッチーであるか否か、という次元の話になる

よって、それを物差しにして質を計る事は難しい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:11:41.11 ID:hmEUsxsD.net
ID:K0/sP7rC
とりあえずフリゲの質を心配して一日中ここにいるのはやめて求職活動でもしろよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:12:43.09 ID:+oNEBMRH.net
>>419
森の塔の眠り姫

普通のシナリオを楽しむようなRPG
任意で倒すボスはサブシナリオみたいなもんで大抵スキルが1〜2増える程度
とにかく強くなるには店売りの武器防具をそろえるタイプだからランダムエンカのザコ戦は積む必要がある
がザコ戦が高速化も出来ずすごくダラダラした戦闘を気が遠くなるほどやらないと店売り武器防具が買えなくてキツい

第二層に行ったら極端に雑魚が強くなりめんどくさくなって投げた
ストーリー見せたいだけの一本道RPGはもっと気楽でいいよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:13:58.94 ID:6KG8lY68.net
エキドナって何なのか教えてくだたい><

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:16:42.69 ID:+oNEBMRH.net
http://space.geocities.jp/dionysos_lobster_wizard/echidna.html

エキドナはこれだよ
グラがネタになるだけでこのスレの中じゃトップクラスのやりこみゲである

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:19:33.13 ID:LCNHJzVh.net
単発に発言権ないから

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:23:03.70 ID:dLZSzLYq.net
どうした?ID間違えたのか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:31:35.41 ID:6KG8lY68.net
ありがとうごだいます><

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:33:14.57 ID:sH+kVCv/.net
正直グラ食わず嫌いしない奴が羨ましい
単純に酷い画力の絵、デフォ素材、臼井素材はやる気にならん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:38:36.66 ID:CgpLQUTi.net
ただ下手なだけの絵ならおれは大丈夫
ただ臼井のはダメだね使ってる時点でやる気が削がれる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:50:50.26 ID:zFNkee5X.net
デフォルト  : 無能作者御用達 (9 割以上は駄作、凡作、クソゲー)
臼井素材  : ストーリー重視と称した凡作御用達
画力が低い : ゲームには影響しないが、小学生レベルなのは内容もそうだったりする事も多い
奇抜な絵  : こうなると歓迎したくなってくる (エキドナなど)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:58:34.25 ID:oAZPDORM.net
画力はまだしも色がどぎついのは勘弁
あとは透過されてないのとかな
エキドナはダンジョンも暗いのばっかりに見えてやばい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:05:13.92 ID:DR8GVs+/.net
エキドナおもろいで

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:13:39.81 ID:BJqnLj33.net
こういう個性ある絵は下手くそでも嫌いじゃない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:13:42.78 ID:ZFATzGge.net
エキドナは仲間が一人ふえるたび「ぶっさ」って声に出しちゃう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:30:04.11 ID:BJqnLj33.net
どの女の顔も、ギャリック砲打つときのベジータみたいだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:30:27.50 ID:xEBB+b7y.net
エキドナのモンスターは普通に良いんだけどな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:33:11.81 ID:0/OuoplJ.net
画像入れ替えってできねーのこれ?
キャラ画像だけでいいんだけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:34:55.40 ID:ZFATzGge.net
しかしあの不気味で個性的なゲームの雰囲気はなかなか他じゃ出せないな
昔のファミコンのホラゲーの雰囲気っぽい感じ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:45:40.79 ID:qYw3HwbU.net
うんうん、それもまたアイカツだね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:51:21.59 ID:DR8GVs+/.net
海老仙人カンバック!
エキドナみたいなゲーム増えてくれんかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 02:28:40.90 ID:gsi2AeGt.net
うんうん、それもまた

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 02:36:37.37 ID:WwJCgKKL.net
トンカツだね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:04:21.05 ID:/GTJNpov.net
ヒレカツ、エビカツ、ハムカツ

あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:41:11.49 ID:9m0OXb0E.net
ネフェシエルとイストワールを超えるフリゲはまだ出ていない

解像度が上がりグラも向上し容量も増えていったが
「完成された作品」として出てくる最近のものには説得力がない
>>608の嘆きはわかる
マップが広すぎる?そこは「広い場所」なのだから当たり前だ
システムやツールがどれだけ優れていようと語れる背景がなければ
それはどうしたってホンマモンにしかならないんだ

己の中の物語世界とゲーム世界を融合できる作者こそ本物である
DFFの作者はやる気があるのならそこをわかってほしい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:49:22.60 ID:qfJE8124.net
ネフェシエルで残念なダンジョンは海辺のダンジョンだな
無限ループ的なつながりの悪さはいただけない
あとは理想的だった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:03:50.22 ID:eZ6xIPqF.net
フリゲは疎かろくすっぽゲームに触れた事もないクソガキがネフェイストは過大評価とか言ってるの見ると笑っちゃう
ざくアクらんダンでブヒブヒ言ってりゃいいのに狭い価値観でも語りたくて仕方ないんだろうなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:10:25.99 ID:q38QaWzL.net
ネフェイストとかひとまとめに言っちゃう古参気取りのバカガキは早く寝てくれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:21:02.03 ID:Kd38ZLTC.net
>>643
ん? これは書き間違いか?
ネフェとイストは過大評価だと言ってるのって
それこそゲームをウィザードリィやウルティマの時代からプレイしてる
一番古参の層じゃないか?

ネフェとイストは
ゲームに触れて10年にも満たない新参のほうこそ過大評価しがちな
ゲームなんだと思うが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:24:51.10 ID:c2lodR8k.net
ツクール界では古いってだけでネフェもイストも2002年頃の比較的新しい作品だからな
ツクールしかゲームしらん奴には神格化されるかもしれんが

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:25:21.24 ID:8on3UKuh.net
ストーリーと雰囲気で誤魔化されてるだけで
システムや戦闘は平々凡々もいいとこだと思うが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:30:04.96 ID:JywUSPrg.net
フリゲを触りたての子供はざくアクやらんダンを持ち上げる
フリゲを多少知って通ぶりたい子供はネフェやイストを持ち上げる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:36:45.94 ID:9m0OXb0E.net
ネフェシエルとイストワールが比較されるべきは
物語を持っているゲーム
古くはウィザードリィやウルティマもそうだろうし
ザナドゥやソーサリアン、ブラックオニキスなどのRPGだ
これらを指して
「グラもしょぼいしBGMもダサい」と切って捨てるのは簡単なことだ
しかし名作と呼ばれて今に残る

ロールプレイとは何かを考えてほしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:37:45.43 ID:0/OuoplJ.net
というか雰囲気を大事にしないからダメなんじゃね
最近のゲームって雰囲気無視してシステムばっかり売りにしてるけどぶっちゃけそれで出来上がるのががんてつゲーだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:37:54.73 ID:qYw3HwbU.net
うんうん、それもまたアイカツだね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:38:16.06 ID:uEC1cAGf.net
システムはデフォ戦だから平凡で当然だ
耐性パズル始めとした装備選択で悩ませるのがデフォ戦の肝だと証明したのがポイント
んでその装備集めるのにダンジョン探索をメインに据えて
隠し扉や次のダンジョンの行き方などのヒントの出し方に気をつけて世界観に溶け込ませてる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:49:01.44 ID:Kd38ZLTC.net
>>649
そのあたりのゲームって物語を持っているゲームになるのか?
挙げられた5つのゲームは全てリアルタイムで(まあ海外版じゃなくて日本版だが)
プレイしているが、当時としては、色々やってると数字が増えて
先に進めるようになるってのが目新しくてやってた感じだったな

ブラオニやウィズなんかはそもそもBGMがなかったし、
グラもないに等しいものだったけど、「目新しさ」というのが一番大きかった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:52:36.33 ID:kf71VaoC.net
ネフェイストは演出がいい
BGM、マップ、出現するモンスター等でダンジョンの雰囲気を出すのがうまいから引き込まれる
ネフェの古城を越えて抜け道に入った時とか、抜け道の奥の不穏な空気とか凄くいい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:00:51.19 ID:WwJCgKKL.net
今日もがんてつが必死なスレだな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:09:44.50 ID:9m0OXb0E.net
昔は容量の制限がある中でゲームが作られていた
だから工夫があった
製作者はゲーム世界の住人の一言に
「意味と価値と背景」を持たせる必要があった

物語を持たせるのは必ずしも制作サイドじゃなくてもいい
作中わずかに語られる物語世界を「拡げられる作り」なのが
名作の条件のひとつだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:24:30.55 ID:Kd38ZLTC.net
>>656
つまりネフェやイストのような、すでに21世紀にはいってて
容量の制限がゆるくなって来た時代のゲームは
昔のゲームに比べてユーザーが想像する余地が少なくて駄目だってことなのか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:47:26.70 ID:InrSuVj7.net
ネフェ・イストが面白いのは、
1つのことをするのに2つ以上の方法があるから。
こういうRPGはネフェ・イスト以外には存在しない。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:50:30.94 ID:K01sMyrM.net
この昨日もいた長文ネフェイスト連呼の無職おじさん今日も居座るのかよ…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:53:17.87 ID:EqD1ToRc.net
最近のゲームが雰囲気疎かにしてるのはわかるけど
雰囲気重視のロールプレイしたいならElonaしとけ
ネフェイストすすめるのもらんダンざくアクでブヒってるのも同じにしか見えねえよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 05:54:49.53 ID:Yn2m17Ph.net
>>656
これいつの時代のなんてゲームの話?
2002年頃なんて要領でかいゲームごろごろしてたし制限とか気にしてる奴も減ってきた頃合いだし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 06:19:20.81 ID:waLmj0p9.net
2000年代前半はまだロダ制限とか厳しかったろ
VIPRPGの実行ファイル抜きの伝統はそれが理由で
第一回のVIP紅白が2005年なんだから

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 06:22:24.94 ID:u3lGEr/a.net
>>662
ロダの制限とか意味わからん
ベクターには容量でかいゲーム腐る程あったし
個人ロダに上げるゲームの話とか誰がしてるんだよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 06:24:43.26 ID:waLmj0p9.net
あぁそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 06:27:50.48 ID:9LY67sc8.net
まあ今となっては2000デフォ戦など糞つまらんから
過去の名作は名作として名前だけ残せばいいよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 07:57:57.82 ID:/GTJNpov.net
ひとまとめに言っちゃうのがいいのか

マーチンカツはまだなのか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:53:30.10 ID:Rmk5s3yJ.net
おまえらと分かり合えて嬉しいわー
ネフェやイストほど味わい深さを感じたゲーム
よくよく考えたら現在まで殆どなかった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:59:46.61 ID:jRfLEMDs.net
うんうん、それもまたマーチンカツスレだぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 09:47:31.88 ID:BMFLCwZK.net
9th Star
オヴェホイッスル
タオルケットにっき
Elementの力
獄都お菓子の家

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:17:52.67 ID:8ggiCvHM.net
ミステイク童貞もいれて

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:29:39.82 ID:ysST0eHJ.net
システム作って満足して終わりってラクだからなぁ
数値の設定だけすれば完成しちゃう
そこに物語を溶け込ませるのは難しい
難しいからゆとりは挑戦すらせずに諦める

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:42:04.25 ID:jzBaPJMv.net
がんてつのゲームようやくまともに進められるようになったな
どんだけバランス感覚欠如してんだよあいつ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:20:25.38 ID:jRfLEMDs.net
がんてーつ!がんてーつ!さっさとがんてーつ!すすむぞ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 11:49:36.15 ID:8ggiCvHM.net
がんてつカツはないの?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:27:36.07 ID:WE+2uLPK.net
このスレ、人生のステージが低い人が多いね。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 12:29:02.18 ID:8on3UKuh.net
まともでもなんでもないと思う
用語とか説明とかクッソ取っ付きにくいくせに
慣れたら慣れたで出来ること殆どない手抜き作業ゲー

せめてストーリーとかキャラクターが良ければマシだけどそれも皆無だし
仮にゲームバランスが完璧になったとしてもクソゲーだわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:21:41.70 ID:kh70LXMJ.net
しかし無職童貞ニートがこれらの事語ってる現実を思うと胸が熱くなるな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:33:30.23 ID:Ont62+GE.net
とっくにクソゲー扱いのゲームでも一応ちゃんとプレイしてから判断するお前ら嫌いじゃないよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:39:03.92 ID:Rmk5s3yJ.net
どうしたの?何か嫌なことでもあったの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:48:55.10 ID:qYw3HwbU.net
うんうん、それもまたアイカツだね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:50:25.28 ID:0/OuoplJ.net
上で話題になってたDeadly Field Fusionやってみて意味不明だったけど分かったこと書くわ
まず敵が斬打突の三属性に分かれてる
そんでスタイルとかいうのを戦闘中変えれるんだけどこれで斬打突タイプにそれぞれどれだけ与えるかみたいなのが三つから選べる
そんで敵の属性と同じ数値が高いスタイルで攻撃するとダメージ多くなるってかあわせないとダメージ半分とかになるのであわせないといけない
ここら辺がマニュアルにないから同じ1レベル雑魚でもあっさり倒せるのと全然ダメージ通らないのとで最初意味わからんかった
しかもこの武器のスタイルがちょっと変
例えば斬タイプの敵を攻撃する場合一番斬に効果的なのが槍で剣や短剣はなぜか打タイプに一番適してるみたいな
これファイアーエムブレムの三すくみ意識してるのかもしれんけどそこら辺の説明が無いからわかるまでちょっと時間かかったわ
敵がスライム系だから斬とか突でやってたんだけどタイプが打だから打タイプで殴らないとダメージ与えられないとかそんなところがマニュアルに説明無い
だから何も考えずに剣主体のパーティとか作ると斬タイプにはそこそこ、打タイプには滅法強いんだけど突タイプに全然ダメージ与えられなくてすぐ死ぬ
敵は斬打突それぞれ色々出てくるし一回の戦闘で複数出てくる時もあるから殴る敵によってスタイルを変えないといけないから最低でも剣と弓とか得意タイプの違う武器が二つ必要だと思う
それにプラスしてこのゲームにはフォールとモラルという謎システムがあって戦闘中有利な側のモラルが溜まっていって満タンになると1ターンに複数回行動できる
これは敵も味方もなので味方が押され気味のままだと敵が複数回殴ってきてあっという間に全滅する
そんでそれを何とかするためなのかフォールっていうコマンドがある
フォールは簡単に言えば防御なんだけどこれをするとなぜかランダムに敵一人の防御が下がって敵のモラルが減る
だから敵のタイプに合わない武器持ってる奴は戦闘中はフォールして相手の防御減らしたりモラル減らしてから攻撃するのが必須になる
とりあえずこの敵のタイプにあわせてスタイル変えたりフォールするってのが毎回の戦闘であるのでほんとだるいのと他にも良くわからんシステムがてんこ盛りなので俺は諦めた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:53:58.95 ID:BGkPfQnJ.net
こんだけ読みにくい文章書く奴はマリオくらいしかできないだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:56:42.68 ID:kPlKbCrc.net
現バージョンでプレイできる最終ダンジョンまで行ってるけど知らなかった
スタイル固定、大範囲技ぶっぱなしでMPはロボコンで回復のゴリ押しで十分だった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:58:22.27 ID:0/OuoplJ.net
まじかよ
最初にスキルの書もらった方がよかったのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:02:32.18 ID:STOTcH4K.net
弱攻撃のスキルはきっとダブルアタックとか物理なんだろうな
 ↓
なんと回復魔法やファイアみたいな攻撃も弱攻撃スキルの書が必要
 ↓
ゴミ箱ダンク

はじめるひとは最初に弱攻撃を最低4個もらいましょう
勇戦僧魔だから2個でいいだろって思うと俺のようになります

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:05:00.21 ID:0/OuoplJ.net
それな
あと最初はスキルの覚え方もわからんかったわ
しかもスキルによって職業ボーナス乗ったり乗らなかったりするし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:24:07.44 ID:0uMQ/t4V.net
スキルの書は大範囲と連撃以外はゴミだからいらないよ回復役に予備で中範囲覚えさせるくらい個別回復なんて必要ない
魔法職は現状死んでるから回復役以外入れる必要なし

強攻撃のスキルが1回攻撃180%補正とかなのに連撃は3回攻撃160%補正とかだからな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:29:43.59 ID:BMFLCwZK.net
>>681 を要約するとこんなだろうか。

スタイル:
敵は斬打突の三属性に分かれており、こちらはその属性に対して逐次スタイルを変更しながら戦う。
敵の属性と同じスタイルで攻撃しないとダメージが激減してしまう。

モラル:
戦闘中、有利な側のモラルが溜まっていき、これが満タンになると1ターンに複数回の行動が可能となる。
このルールは敵味方双方に適用される為、押され気味のままだと非常に危険。

フォール:
防御の一種。
フォールするとランダムに敵一体が選ばれ、その敵の防御力と敵側のモラルを減少させる事ができる。
敵のタイプに合わない武器を持っている仲間にやらせたりすると良い。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:29:58.45 ID:zg2mMA7N.net
うんうん、それもまたトンカツだね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:36:05.75 ID:0/OuoplJ.net
>>688
そうそうそんな感じ
あとは剣は槍に強く斧に弱いみたいな三すくみを元にしてるっぽいから斬スタイルは剣じゃなくて槍だとかスキルを覚えるには素質があることが前提だとか
回復魔法を使いたいなら支援の素質がある職業で弱攻撃の書を使うとか蘇生魔法は全属性の書を使うとかか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:37:40.39 ID:sv8xdPrv.net
普通モラルみたいなゲージ系って不利な方に溜まるよね
有利な方が使うとかどうなってんの

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:38:13.63 ID:STOTcH4K.net
>>687
そうだったのか
本当にデザインのヘタクソなゲームだと思ったよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:40:37.23 ID:MfsB2z04.net
スタイルは本気で要らない
ノーコストノーリスクで入れ替えられるんだから自動で最高のものに変えてくれる方がよっぽど快適

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:43:16.90 ID:0/OuoplJ.net
>>693
そうだよな
いちいち変えるの面倒だし装備変えるとまたスタイルも初期になるし
風の色鮮やかにはもっとマシだったけどあれも空中の敵に弓じゃないとダメージほとんど与えられないとか防御硬い敵に槍使えとか面倒だったわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:44:14.53 ID:0uMQ/t4V.net
作者が間違えてるのかわざとなのかは知らんけどモラルじゃ道徳だよね
士気の場合はモラールだ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:44:47.21 ID:RuvDpyLf.net
Deadly Field Fusionは本当に無意味なシステムが多すぎる
スタイルの変更も、【斬 打 突】が【150 100 50】【125 50 50】【100 125 50】みたいな感じの3つを切り替えるんだが、
そもそも最初から【150 125 50】の1つでいいだろう
クラフトも面倒なだけのインターフェースでやる気が起こらない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:49:16.35 ID:0uMQ/t4V.net
>>696
それで苦手スタイル補強用に予備武器装備できるようにして2つ切り替えさせるだけでいいと思うわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:51:45.46 ID:MfsB2z04.net
盾のかわりに予備持てるようにしたらスタイルも少しはマシになるかもな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:58:29.88 ID:sv8xdPrv.net
Deadly Field Fusionアンチスレ立てていい?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:11:24.28 ID:PCN79tU2.net
Deadly Field Fusionは>>696の言うとおりスタイル1つでいいし
戦闘中に装備変更できるけど>>697の言うような切り替えじゃなく
通常の装備画面と同じやつでいちいち選ばないといけないから面倒

ついでに最初から色々詰め込みすぎのくせに説明下手だから理解するの時間かかるし
あんまり理解してなくても強技ぶっぱごり押しでなんとかなってつまらん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:16:25.21 ID:kPlKbCrc.net
全ての装備品がユニーク性能であること
他はいいとこなし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:20:59.51 ID:kPlKbCrc.net
装備画面で、不要な装備品をサブキーで「ガラクタ入れ」に仕舞いこむ機能は欲しいわ
オリジナル要素を入れたいのはわからんでもないけど、頑張りどころが違うかも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:49:37.55 ID:webUj+l/.net
【Deadly Field Fusion】Omameアンチスレ Part1 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1429084130/
ゴミの話はこちらでどうぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 17:29:49.81 ID:qYw3HwbU.net
うんうん、それもまたアイカツだね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:08:22.37 ID:aDMj8F31.net
ツクールゲーはもういいよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:11:17.25 ID:rrslThZ1.net
乱立ボーイは去れ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:15:28.34 ID:F3O3aERW.net
スレ立て荒らしゴミボーイ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:24:25.78 ID:ysST0eHJ.net
デッドリーフィールドなんかより
http://www.freem.ne.jp/win/game/6736
こっちのがシンプルで面白そう
キャラもかわいいし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:29:31.55 ID:XyAtccuH.net
「第1回東京インディーフェスティバル」開催決定
国内外約100のメーカーが集まるインディーゲームの祭典
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150414_697763.html

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:31:03.71 ID:InYEBOjz.net
モラルは恐らくラストレムナントに着想を得た、というかパクリだと思われる
ただしラスレムの場合はモラルが変化する条件が多様だったしそもそもバトル自体が似非戦略SLG風だったからうまく機能していた
しかしDFFの場合フォールでしか操作できないのでただ面倒なだけになっている

技術もあるし独自要素を入れたいという向上心もすばらしいが恐らくセンスが無い

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:34:21.55 ID:DR8GVs+/.net
拠点ずっと同じなのは息苦しいが
かと言って王道のように拠点ころころ変わりすぎるのも味けない
20階おきぐらいに拠点があるのがベストかもな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:39:21.70 ID:G2j2c3kE.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

五n.net/c11/9071mana.jpg
五をdakkuに置き換え

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:48:59.80 ID:jRfLEMDs.net
超本命大穴がんてつはまだか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:49:02.95 ID:PxXEnlkL.net
>>708
弱き魔物はそれなり遊べたが、グラフィック以外にキャラに全く違いが無いのと
一人を集中して育てた方が強い、ということが分かってしまうとちょっとな。
成長や経験値分配にはある程度制限があったほうがバランスがいいな。
魔物を育成してるという感じが全くないのもいまいち。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:54:11.77 ID:Fsw7B173.net
>>711
拠点の拡張要素が正解

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:56:57.71 ID:DR8GVs+/.net
拡張は不正解
同じ場所に留まり続けるのはクソッタレの現実生活で充分だ
ゲームの中でくらい片道切符の旅人でいたいぜ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 18:58:27.57 ID:vWcc+VEz.net
本物のトンカツを揚げこみてぇ〜

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:13:27.78 ID:Up/7M9KM.net
おまめサイトのネタ募集イクシオンノリノリだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:15:09.97 ID:/GTJNpov.net
やり込み音頭ノリノリだぜ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:52:23.93 ID:DR8GVs+/.net
エキドナはかなり面白い
グラ以外は黒帯

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:54:21.21 ID:ZFATzGge.net
エキドナはやり込めるな
レベル99超えるんだなこれ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:00:07.35 ID:qYw3HwbU.net
うんうん、それもまたアイカツだね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:34:57.91 ID:/GTJNpov.net
揚げ込めるフリーゲーム紹介スレはまだか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:35:39.54 ID:gsi2AeGt.net
こんばんは、唐沢寿明です

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:46:25.15 ID:8VXTrj0J.net
総回診の時間ですか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:48:12.86 ID:rrslThZ1.net
トンカツボーイは去れ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:52:58.78 ID:JkTRNGHs.net
揚げ込めるフリーゲーム紹介スレ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1429098740/

依頼がありましたので立てました

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:18:00.66 ID:rrslThZ1.net
去れ!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:42:21.39 ID:iqfTLhWi.net
死ねばいいのに

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 21:44:14.61 ID:zg2mMA7N.net
うんうん、それもまたトンカツだね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:33:39.45 ID:/GTJNpov.net
ノリノリの次は揚げ揚げやね
トンカツの歩く足音が聞こえてきた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:44:22.64 ID:RtEO+FQv.net
センスないわ
めり込めるゲームとか振り込めるゲームとかは探せばあるけど
そもそも揚げ込むなんて言葉がないだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:50:46.77 ID:/GTJNpov.net
うんうん、それもまたトンカツだね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:01:58.33 ID:5PCYHbRX.net
ないなら作る
それだけだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:04:54.73 ID:U8HlARdh.net
揚げ込めるフリーゲーム紹介スレ
斬り込めるフリーゲーム紹介スレ
練り込めるフリーゲーム紹介スレ
弾を込めるフリーゲーム紹介スレ
【アッー!】堀り込めるフリーゲーム紹介スレ
真のやり込めるフリーゲーム紹介スレ
塗り込めるフリーゲーム紹介スレ
掘り込めるフリーゲーム紹介スレ
売り込めるフリーゲーム紹介スレ
刷り込めるフリーゲーム紹介スレ
のり込めるフリーゲーム紹介スレ
振り込めるフリーゲーム紹介スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレアンチスレ
めり込めるフリーゲーム紹介スレ
蹴り込めるフリーゲーム紹介スレ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:06:50.11 ID:RtEO+FQv.net
せめてひとつくらい例を挙げられるのにしとけっての
ないなら責任持って作ってさっさと公開しろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:37:03.69 ID:F3O3aERW.net
オモシロイと思ってやったボーイに大人の意見をぶつけるのは別にやめなくてもいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:50:14.13 ID:U8HlARdh.net
このスレ荒らしのすくつすぎだろ
次スレは立てない方がいいと思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:52:30.84 ID:lbbNMc0s.net
実況者()がフリゲを実況→ゆとり糞ガキがフリゲをプレイ→この板へ
ニコニコが潰れれば平和になる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:53:42.30 ID:lbbNMc0s.net
あとニコフェスとかいうゴミ展覧会な

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:06:10.73 ID:f9gXhYNE.net
うんうん、それもまたトンカツだね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:16:47.35 ID:0a9OFGX3.net
うんうん、それもまたアイカツだね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:23:14.59 ID:+X9Cdnbe.net
トンカーツ!トンカーツ!さっさとトンカーツ!揚げるぞ!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:25:43.03 ID:sJdIH9cX.net
あぁ〜 煮込みてぇ〜
食い込みてぇよぉ〜 あぁ〜

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:00:55.88 ID:NCn/Rq8S.net
DJトンカツ揚げ太郎とかいう漫画が売れてるしフリゲトンカツ揚げ太郎描けよ
意外とトンカツの揚げ方とフリゲの製作は共通点があるかもしれんぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:10:03.42 ID:bZshyC8U.net
>>738
加勢するわ、次わざと>>970踏み逃げしてするから
誰も代理建てもしなくていいぞ、ネタ無しでここで終いだ

このスレ無くなって困る哀れな連中が一部いるだろうけど
普通の精神してる奴なら、無くなっても誰も困らないしな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:10:20.37 ID:sJdIH9cX.net
】【

それは意外過ぎませんか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:19:13.16 ID:5CrWffvx.net
どうせ誰かが立てるから無意味

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:20:51.46 ID:RGP73Aow.net
乱立してるやつとこのスレいらないってやつは同一人物っぽいな
やり込みスレはレベル高い住民多くて嫉妬されてるからな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:27:31.15 ID:bZshyC8U.net
>>748
建てる奴はその哀れな連中だろうな
このスレで誰にも構われず複数IDでつまらんネタを連呼したり、誰も利用しない糞スレ建てまくったりして
このスレを存続させていく意味は果たしてあるんだろうか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:29:16.37 ID:NCn/Rq8S.net
相変わらずがんてつのクソゲーって話題性とダウンロード数が一致しないな
ベジタブルなんちゃらはちゃんとスレ伸びてるのに
LLも酷評レビューが僅かだけなのに何故かダウンロードだけはされてたし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:30:43.30 ID:naCyn42I.net
>>749
2ch で話されるのが癪な層ってのがいるのな。

自分で作者乙だのクソゲーだの言って荒らしまくる
           ↓
こんな所に書いたら作者に迷惑になるから挙げない、お前も挙げるな

こんな事を繰り返しやっているのがそれ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:34:50.95 ID:k705BUtr.net
>>750
ウェルカムハリキリボーイ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:35:07.96 ID:0a9OFGX3.net
うんうん、それもまたアイカツだね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:38:42.08 ID:JZ2Fa3I5.net
シルバーなんちゃらとフィルなんちゃらが競ってて笑える
どっちもレビュー少ない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 03:57:26.19 ID:enrLmPk9.net
>>739
一理あるな
ここ以外ロクにフリゲの話をしているスレもないし
面白フリーソフトも過疎だし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 04:38:58.18 ID:NCIwgBEf.net
フリゲ雑談&愚痴スレに改名よろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 07:53:35.62 ID:+X9Cdnbe.net
フリゲ雑談&愚痴スレ立てていい?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 07:54:14.70 ID:kAO5FNAi.net
SRC界最期の鬼才こと黒木正明先生の作品をプレイしてみんしゃい
(´・ω・`)つhttp://page.freett.com/quroki_masaaki/index.html
パルフサゴベパク https://www.youtube.com/watch?v=WCCfAUKT0Jk
乞戌アワダワ https://www.youtube.com/watch?v=bfd6Ej3Kh1s
無縁社会の末路 https://www.youtube.com/watch?v=tGRsUM8BdGs

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 07:59:35.60 ID:QJ9TeW86.net
このスレとその他では情報の質も
人間の質も全然違うからな

つまり他が過疎るのは必然

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 08:11:38.77 ID:o+cFLEqB.net
マーチンスレだぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:38:58.75 ID:yfFBzKF69
エキドナは合成ポイント囚われの墓地以外にもあるっぽいな
初めて合成した武器がしょぼくて萎えたが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:44:05.84 ID:yfFBzKF69
いつものように聞かせてください こころ踊る 冒険の話をの硬派作者が意外にもMystic Star評価してたぞ
次回作製作中らしく楽しみやな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:30:07.97 ID:M2ipZlL/p
みんなどうしたの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:52:13.39 ID:pReWBvsG7
hayabusaが逝ってるからちゃう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:05:08.66 ID:Ng+zE5y0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:17:59.42 ID:OlbairiH.net
いつものように聞かせてくださいすげーよかったよ
このスレではネタみたいに扱われてるがw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:18:24.45 ID:NO54tyny.net
レベル高い住民多くて嫉妬されてる
情報の質も人間の質も全然違う
それがそれこそがマーチンスレだぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:31:15.81 ID:PdHFZGMm.net
SRPG studioとか言うSPRG製作ソフト出たみたいだな
SRPGはSRPGツクール95ぐらいしかまともなの無かったからこれから期待だな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:37:35.83 ID:G5BeYOSN.net
なんか汎用性低そう
キャラのグラフィックとストーリーぐらいしか違いがないゲームが乱立されそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:48:13.14 ID:PdHFZGMm.net
確かに名前にSRPGってつくぐらいだから汎用性は低いだろうが
これまでがSRPGツクール95だった事を考えれば少しはまし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:23:47.67 ID:f9gXhYNE.net
うんうん、それもまたトンカツだね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:19:42.20 ID:Fe/SKzjf.net
ファイアーエムブレムツクールか
オウガバトル・タクティクスオウガツクールはまだかね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:47:42.20 ID:naCyn42I.net
Diablo ツクールはまだかね?

ゲーム制作ツール「Dungeonforge」がSteam Greenlightに登場。
本格的なアクションRPGが作成可能 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20140115022/

2014/01/15 14:06 ← ぽしゃったか…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 12:40:59.44 ID:42P8WKkH.net
お前らが昨日色々語ってたからDFFってのやってみたけどこれシステム分かっても面白くねーじゃん
そもそも最初のダンジョンクリアして次行ってももらえるアイテムなんもかわらねーし
いつまでも初期装備宝箱から出て着てもなんもうれしくないんだけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:07:05.95 ID:BeeyxGes.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:09:02.02 ID:BeeyxGes.net
ワタシタチノ……スレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:14:39.52 ID:BFlZdcSG.net
このスレ荒らしていい?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 14:39:35.25 ID:0a9OFGX3.net
うんうん、それもまたアイカツだね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 15:57:49.13 ID:B2e/qEwu.net
http://abstain.parfe.jp/
このサイト古臭すぎ
if you don't speak Japanese, I'm sorry!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:13:00.10 ID:NO54tyny.net
ワタシタチノ……マーチンスレヲ……
アラスナ……!
ギャ―――アァ!!!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:39:10.45 ID:HUMgKTH3.net
荒らすまでもなく荒れてるよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:51:22.25 ID:naCyn42I.net
>>780
やたらたくさんあるんだが、この内プレイするに足るのはどれなんだ…?

(VX)
2010/05/31 Seasons
2011/03/09 Abstain Party
2012/07/03 Crystal Children -光と闇の希望-
2012/12/25 魔王の冠
2012/03/29 東月 〜Oriental Moon〜
2012/09/08 Proof

(VX Ace)
2012/11/10 Magic Music Encore
2013/02/22 三国幻夢記(またの名を、幻夢三国蜀漢伝)
2013/05/12 Divided⇔Jointed
2013/05/29 弁当男子と運動部女子
2013/09/23 Greek Letter III
2013/10/25 Divided⇔Jointed外伝 Young Nilda
2013/12/25 Abstain Party 2
2014/05/21 幻夢三国東呉伝
2014/08/03 弁当男子と運動部女子 2
2014/09/17 Triangular-Confuser
2014/11/09 Greek Letter 4
2015/01/23 幻夢三国曹魏伝
2015/03/03 Crystal Children 2 -巫女と騎士-
2015/03/20 幻夢三国ドリームマッチ
2015/04/15 Greek Letter 5

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:35:56.55 ID:+X9Cdnbe.net
いいか教えてやる
「本物」は、荒れてるというのは、こういうことを言うんだ

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1396034468/

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:45:50.63 ID:BzJ3nDd4.net
その頃見てたけど一部おかしいのいただけでなんだかんだまだゲームの話しはしてたじゃん
今はとりあえず否定+スレ立て追い出しコンボといつもの定型文流しでどうしようもない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:51:13.81 ID:+X9Cdnbe.net
やり込めるフリーゲーム自体が少ないんだから過疎との二択だな
つーか最近じゃカナガワ・ベジテイヴ・フィルスォーズとむしろ語ってる方

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:53:41.50 ID:MTWMqi4W.net
定型ボーイは去れ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:53:57.14 ID:JZ2Fa3I5.net
やけに人気の高いsilver featherはどうなんだ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:01:26.21 ID:bZshyC8U.net
もう新作に期待するのは間違いらしい
既存のやる気がある作者に期待するだけだ
悠遠物語、帽子世界、自然癒の続編あくしろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 19:29:14.85 ID:FLqZaU/k.net
混沌のルーシーおすすめ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:06:30.67 ID:0a9OFGX3.net
うんうん、それもまたアイカツだね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:25:31.56 ID:sJdIH9cX.net
紳士連は!お前の存在を!否定する!
喰らえ!
「結婚♀《カナガワ・ヴェジテイヴ・フィルスォーズ》」

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 21:39:09.09 ID:MTWMqi4W.net
ガキは去れ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:45:46.92 ID:MTemSbns.net
>>790
微妙

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:22:13.76 ID:QCpwm91h.net
ルーシーは最初と次のステージが面白さのピーク

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:28:10.48 ID:NVn3M4bC.net
がんてつのゲーム
合成が全部単純にプラスされていくんだな
無限に強く出来そうで面白いじゃん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:29:53.83 ID:SUe5+Qv+.net
掲示板はにぎわってるけどスレは過疎ってるな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 00:40:18.89 ID:Bkeds7Ar.net
アゼインボーイはまだか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 01:36:29.49 ID:i1rUFmzr.net
>>746
荒らしは踏む前からすでに立てることがあるからそんなことしても無駄
テンプレ勝手に変わってる時はこのやり方でやられてる

>>785-786
ペナシミュとかココシミュとかsimutransとか永遠に遊べるSLGは最初から無視のスレだしなあ
正直ここと面白いフリーソフトスレが過疎ったのは池沼だけが毎日同じペースでレスしてるから話題が少なくなると池沼のレスばかりになるからだろうな
ゲーム見に来たのに池沼のお守なんてしたくねえもん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 03:08:32.77 ID:ZSr/YCGe.net
ハリキリボーイ賛美スレが必要なようだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 04:50:49.24 ID:kO0U0aBl.net
うんうん、それもまたアイカツだね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 08:15:43.30 ID:iHFQ/+ga.net
こんばんわ!突然ですがオヤスミナサイ☆ビバビバ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 08:58:09.15 ID:5sinly0J.net
おやつーみ!おやつーみ!さっさとおやつーみ!ねむれよ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:03:27.55 ID:VBgCk4so.net
>>798
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=t2ytlcF3oAg

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 16:39:52.12 ID:aIr3M19k.net
800

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:11:09.33 ID:S6Yo9tdk.net
がんてつスレだぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:30:26.70 ID:Y/JlexJV.net
やるものがないので昔DLして放置してたあとらそふとの暗闇の迷宮やってる
割といい感じなんだけどちょっと温い気がする
だけどそこそこのクオリティー

ttp://atorasoft.blog18.fc2.com/

最近のお勧めがあれば教えて
マー○ンとかその手のはNGにしてるので実際に最近やって良かったのを紹介してくれ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:37:08.46 ID:5H7Hill0.net
プレイするまでは良ゲーでお馴染みのあとらそふとかあ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:56:23.44 ID:Qvsb4mzl.net
あとらそふとは毎回やり込めるであろうシステム作りは出来てるのに
コンテスト用に小規模の超ヌルゲーにして全てをぶち壊してるから本当勿体無い
バランス調整能力が壊滅的すぎる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:56:25.02 ID:HMZlhS7l.net
やり込みゲーじゃないものはスレチ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:57:01.23 ID:rLBrrjXd.net
暗闇ちょっと前に再DLしたけど合成回数制限なんて前あったっけ?
やりこみとしては足りないがやっぱいい出来ではあるから惜しい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:08:30.91 ID:Y/JlexJV.net
同じようにDLして放置しておいたガルダーニア建国記は公式で

>ジャンルはクエストクリア型RPGと銘打っていますが、要するにおつかいゲーです。
>プレイ時間:約50時間〜

って言ってたけど本当にお使いゲーで投げた
漫然とやってたら国のレベル1上げるのに10時間くらいかかって
40レベルくらいになってて敵もこちらのレベルに合わせて強くなりやがる

>ttp://lastlinks.web.fc2.com/g/wg.htm

凄く的確に自己分析はできてるのにもうちょっと面白く出来ないのかな
もったいない

それはそうとやり込めるのを紹介してくれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:23:33.69 ID:HpHYamDV.net
毎回やり込みとは程遠いウディコンだけど地底Aだけは化けそうだった
更新無くて終わったけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 20:59:53.49 ID:iHFQ/+ga.net
>>812
キャラの目が離れ気味なのが気になるけど面白そうだな。時間できたらやってみる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:05:12.63 ID:nNXq+xI5.net
ガルダーニアは配信されたときにちょっとだけ話題になったけどすぐ消えたねつまんなくて

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:11:55.01 ID:Y/JlexJV.net
>>814
推奨レベルがあってそれを越えると敵が強くなる仕様なので注意な
あと合成品の材料は敵から盗めるものもある

ちなみに顔グラのあるキャラは一杯出てくるけど髪の色以外あんまり変わらないのばかり
性別もテキストでみないと判別できない

それはそうとひとつくらい紹介してくれてもいいと思うんだ
がんてつとDFはやったんで他のを頼む

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:18:23.10 ID:SUe5+Qv+.net
最近やけにDL数の多いsilver featherどうぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:26:05.02 ID:Y/JlexJV.net
それは残念ながら凡ゲーだった
他のをお願いします

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:27:06.11 ID:mAvjsEOZ.net
本物は遠い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:39:10.34 ID:kO0U0aBl.net
うんうん、それもまたアイカツだね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:47:03.06 ID:d4uZjWUR.net
>>812
なんだこれ
どんだけレベル上げてもクリティカル喰らったら一撃死じゃねーか
バランス終わりすぎ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:52:51.82 ID:Y/JlexJV.net
>>821
苦手属性が−200%(三倍くらう)だったら即死だね
盗賊の盗むの確率が低くてよく死んだ

それぐらいなら良いんだけどひたすらお使いが辛い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:02:46.85 ID:OfSVarVa.net
silver featherって前はそれほどDL数多くなかったのに
特に宣伝や更新してないのに何で最近伸びてるんだろうか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:03:45.90 ID:Bkeds7Ar.net
マーチンは 盗む を習得した!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:46:59.92 ID:PGjjN9gk.net
本物の音を聞かせてください

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:00:13.72 ID:HMZlhS7l.net
定型はスレチ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:03:55.06 ID:MM/ILlMu.net
>>823
A ニコニコで実況された
B 作者が自演で頑張ってDLした

大抵どっちかと思っていいよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:13:05.20 ID:GqhxT3OG.net
なんか土日にオススメの作品ありますか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:24:39.21 ID:HMZlhS7l.net
紹介依頼はスレチ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:34:45.62 ID:kO0U0aBl.net
うんうん、それもまたアイカツだね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:54:46.52 ID:3FQIcgg0.net
がんてつは しばく を習得した!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:04:08.79 ID:kTimrcuu.net
>>827
自演とかアプデでDL数盛って虚しくないんかな、とは思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:34:06.23 ID:cjFMrH23.net
dl数ってどこに書いてんの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:39:22.49 ID:68wbxynV.net
>>833
ふりーむにログインしている場合はランキングがこういう表示になる。
また、作者ページには自身のゲームの詳細なダウンロードグラフみたいなのがある様子。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:39:54.40 ID:68wbxynV.net
http://i.imgur.com/LVUtPdi.png

貼り忘れ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 02:32:53.54 ID:i5IOmom5.net
やるゲームがねええええええええええええ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 03:15:19.34 ID:7IG0IBxC.net
】【〜

はい次の病身

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 04:09:42.85 ID:qVfxjP/4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 05:08:19.96 ID:i1ppdGvI.net
>>835
黒先輩で4位とか色々やべぇなここwww
ふりーむってサイトが一番フリゲ数多いんだろ?
だったら潜って探しまくればこれらより面白いゲームが見つかるんじゃねーの?

俺は探さんけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 06:36:42.63 ID:QbUV/L4T.net
顔グラがデフォしかないゲームを見るとなんともいえない気持ちになってくる
全部自分で書けとは言わないけどせめてメインキャラを描くかカペラ見たいにうまい人に依頼するなりして欲しい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 07:06:08.21 ID:QEQx+v+i.net
らんダンはRTPで天下とったけどな
つまらん作者ほどグラに逃げる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 07:08:44.16 ID:X/C+2HvF.net
がんてつスレだぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 07:35:03.14 ID:WgiK/X0f.net
うんうん、それもまたアイカツだね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 07:41:44.24 ID:vvmCsA8F.net
真実を探求する長編RPG
http://www.freem.ne.jp/win/game/8909

【更新履歴】

◇2015/04/16 Ver1.1d
・バグの恐れがあるため世界地図キャンセルをリターンスポットへと変更
・誤字の修正、文章の一部変更
・吹き出しアイコンに関するバグを修正

◇2015/04/12 Ver1.1c
・数か所の誤字を修正
・進行不能防止のため MISSION BATTLE 23 セーブ禁止の追加

◇2015/04/10 Ver1.1b
・MISSION BATTLE 6 が発生しないバグを修正

◇2015/04/09 Ver1.1a
・オープニングが2度発生するバグを修正

◇2015/04/08 Ver1.1
・作成

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 08:58:11.71 ID:bG8wOTeV.net
Deadly Field Fusionのomameブログがんばってるな
がんてつをno.1の座から引きずり下ろすつもりだぞ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 09:05:27.96 ID:bG8wOTeV.net
パラレルワールド

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:38:58.75 ID:yfFBzKF69[1/2]
エキドナは合成ポイント囚われの墓地以外にもあるっぽいな
初めて合成した武器がしょぼくて萎えたが
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:44:05.84 ID:yfFBzKF69[2/2]
いつものように聞かせてください こころ踊る 冒険の話をの硬派作者が意外にもMystic Star評価してたぞ
次回作製作中らしく楽しみやな
764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:30:07.97 ID:M2ipZlL/p
みんなどうしたの?
765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:52:13.39 ID:pReWBvsG7
hayabusaが逝ってるからちゃう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:27:07.74 ID:yFlF+/LK.net
DFFはマジで開発段階って感じだな
ブログとかに書き込んでるのはほぼ固定やな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:16:33.99 ID:xMl8m9eX.net
最近やり込みスレ中毒だわ
ついこのスレを覗いてしまう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:33:48.63 ID:HyjWtOwg.net
ワタシタチノ……スレヲ……
ヤリコメ……!
ギャ―――アァ!!!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:57:39.77 ID:wbEVhE/1.net
http://pic.freem.ne.jp/win/8909_4.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:15:37.49 ID:FRv4G6WC.net
うんうん、それもまたトンカツだね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:24:38.14 ID:C6rFTvYi.net
>>850
この戦闘後幽霊も主人公もごめんねって感じになる
スートーリー重視のRPGらしいけどこのスレにはいらない子
そのストーリーもこのレベルなんだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:25:34.34 ID:epBpilEP.net
くっだれねえゲームはいいんだよ
本物はまだか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:55:45.49 ID:kTimrcuu.net
>>841
らんダンは自分の場合、当時初めてのRTPグラで且つテキストも面白かったから最後までできた
素材絵使うって事は、それだけ良い作品を作れる能力がないとクソゲーで終わりってこった
自作絵だと少し騙しが効くが、どちらにせよクソゲーしか作れない人は自作絵も素材絵を使ってもクソゲーだ

本物を増やすには、フリゲ制作の敷居を上げて作者を厳選しなければならない
自己満で作る人は1作品作ってダメだったらセンスが無いってことだ
それ以降はストイックに本物を求めて、認められる作品を作る努力をするか
それが嫌ならフリゲ制作を辞めるか、オナニー作品量産して身内限定に配布し続けるかだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:06:42.03 ID:gN8Flx58.net
つまり始めてフリゲをプレイする人だったら
>>844のようなRTP+レベル低めのフリー素材でも
面白く最後までプレイできるという事ですね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:09:50.31 ID:71qnJGA4.net
RTPがどうたら言ってるヤツはハンマーで頭叩いて記憶喪失になりゃいいだけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:23:27.04 ID:i1ppdGvI.net
下手な自作絵見せられるくらいならRTP素材かその改変のがまだマシ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:26:32.62 ID:0a35BCeX.net
おっさんと比べたららんだむダンジョンなんて赤子みたいなもん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:26:47.99 ID:C6rFTvYi.net
素材に一体感がない方がいやだってダイゴさんが言ってた気がする

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:28:25.58 ID:68wbxynV.net
RTP メインが許されるのは、新ツクールリリースから1年間のみ。
それを超えて尚 RTP というのはただの手抜きか無能。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:28:47.77 ID:OdbLI2Fd.net
Deadly Field Fusionはまじで意味不明だった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:37:57.03 ID:Xv+SIayv.net
>>1
× やり込めるフリーゲーム紹介スレ

○ やり込める()ツクールゲーム紹介&雑談スレ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:40:41.39 ID:qVfxjP/4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:58:17.01 ID:UABzI/DV.net
またハリキリボーイがやってきたじゃねぇか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:10:27.94 ID:HyjWtOwg.net
トンカツ定食を食べたくなってきた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 15:53:56.64 ID:m9fc1oAU.net
>>861
システムが理解できれば面白いタイプなのかと思って頑張ったが結局良くわからなくて前に書かれてた斬打突のスタイルの話見た時はポカーンとしたわ
なんで斬特化が槍やねん
システム理解しても別に面白くもなんともないし
単純に作者がちょっと頭かわいそうなだけだったわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:22:26.87 ID:a3jdo6N5.net
あすななっていうRPGはおもしろいのか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:38:02.30 ID:ru5nQ5/G.net
やってレビューここに書き込めやクソが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:46:26.75 ID:zyLVb724.net
臼井サイコー

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:59:59.95 ID:i8+StUl8.net
http://pic.freem.ne.jp/win/8969_2.jpg
こいつかっこよくね?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:07:23.32 ID:Znt5eGpW.net
>>867
あすななは最初軽いのりで、途中から戦争になる
名作だと思うよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:37:50.84 ID:HyjWtOwg.net
『人気こそがクオリティーのバロメータ
そしてクオリティが無ければやり込みなど発生しない』
というわけで今週のふりーむランキングだぞ

1 SAVE
2 [新生]フィルスォーズ 1.05
3 獄都事変
4 魔女の家
5 silver feather
6 DeathForest 〜森からの脱出〜【増殖】
7 The Rabbit House
8 桜色ものがたり
9 かみさまの心臓
10 Hero_and_Daughter (ver2.0.1)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:41:00.58 ID:qVfxjP/4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:46:39.09 ID:7IG0IBxC.net
ホンマモンに触れてはならない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 17:52:30.72 ID:v4c2pecb.net
手抜きせずホラゲにマーク付けて注意を促せよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:25:31.15 ID:dUMRZeO/.net
マーチンスレだぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:41:38.72 ID:xMl8m9eX.net
まだ魔女の家上位なのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:57:31.03 ID:QbUV/L4T.net
>>872
silver featherってゲームがそのうちランキング一位になると思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:59:23.24 ID:RL3qkcbi.net
TRPG『獣人戦記プレイズ&プレデターズ4E』アンチスレ立てていい?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:23:35.81 ID:V5aIZzwA.net
ヤリ込みゲーないの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:27:17.82 ID:ZjLFdShi.net
上でちょっとでてた替天行道ってのやってるんだけどめずらしくストーリーを楽しめてるわw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:39:52.32 ID:xWO1Y2eB.net
替天行道の最新版どこにあんだよ教えてくれよ;;

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:49:39.07 ID:z6zo20j/.net
替天行道ダウンロードしようと思ったら公開停止になってるじゃねーかよ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:53:34.51 ID:7IG0IBxC.net
あそこのsunshine好きだったな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:00:59.20 ID:/zvfOwDO.net
替天行道懐かしいな
かなり面白かったけどバグも多かったんだよな
バージョンあがって結構バグ潰してたらしいからまたやりてえな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:02:14.74 ID:qofmN0/W.net
silver featherの新しいレビュー一瞬古いのが上に来たかと思ったわ
既視感すげえぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:31:08.61 ID:FRv4G6WC.net
うんうん、それもまたトンカツだね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:52:10.74 ID:m9fc1oAU.net
>>881-885
自演乙

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:01:09.94 ID:7IG0IBxC.net
俺が

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:07:48.06 ID:v4c2pecb.net
これは恥ずかしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:41:12.06 ID:bG8wOTeV.net
>>866
かわいそうなのは君の方だ
自分自身も暮らすフリゲ界を汚す愚か者だわ
目を覚ませ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:55:14.13 ID:qVfxjP/4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:16:27.23 ID:yNt+2D+h.net
ワタシタチノ……スレヲ……
ヤリコメ……!
マ―――チン!!!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:19:39.32 ID:tTqDr9l6.net
(1) 作者として誕生する。試作品的なゴミゲーを作ってみる
    ↓
(2) やれる事が増えてきて、何でもかんでも投入してみたくなる
  結果、他人から見るとごちゃごちゃなだけで意味不明な物が完成する
    ↓
(3) 不必要なものを切り捨てる事を覚える
    ↓
(4) 作品の完成度を高める方に力を使う余裕が出てくる
  見た目的な部分にもこだわるようになる
    ↓
(5) 大作を作ろうとして何度か挫折を経験する
    ↓
(6) ようやくまともな作品が完成し、真っ当な作者と認められる

--------------------------------------------------
よほどの天才でない限り、創作の進歩はこういうステップを踏んでいく筈。
これはゲーム制作に限らない。

Deadly Field 作者はまだ (2) の段階。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:55:06.64 ID:bg9pPMYs.net
>>894
納得してしまった
果たして凡人で(6)まで達成する人はいるのだろうか
大体良い作品作ってる作者は(1)〜(6)みたいな工程を飛び級してる奴ばっかで
しかも無償で質の良い作品を趣味で創作する酔狂な奴らだ

普通、技術がある作者は稼ぎ目的で創作するから、いかに彼らが珍しい存在かが分かる
本物なんてそうそうお目にかかれる代物じゃない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 01:39:03.12 ID:AoCoDpoS.net
小せえ小せえ
そんなこたーどーでもいいんだ関係ねーよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 02:06:02.60 ID:cJoXTQpY.net
おやつみはまだか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 02:24:14.56 ID:1HX1TRpG.net
中島敦「本物記」

自分は本物だと思い込んだ♂が実際はホンマモンだったという話
旅の途中出逢った♀の正体がエチゼンクラゲだったことに絶望し
スパイクメイスで首相官邸に特攻したところで瞬間最高視聴率

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 02:39:16.27 ID:MUwdDdb7.net
>>895
お前がなにもわかってないような気がするのは
おれだけか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 03:16:50.99 ID:ckdOIut4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 05:10:04.81 ID:8286NlS2.net
ドーモ、ミナサン。ニンジャ=デス
テレンテンテテン テレンテンテテン テレンテンテテンテ ポォッ
テレンテンテテン テレンテンテテン テレンテンテテンテ アポゥ
テッテッテッテレテテー テッテッテレッテー
の、3本立てです。じゃんけんポォッ
ウフフフフフ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 05:21:31.76 ID:TtkTAWvg.net
>>899
心配するなそう思うのはお前だけじゃない
>>895は天才を漫画に出てくるような超人か何かだと思ってるんだろ
>>894が余程の天才と強調してる意味を分かってない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 07:18:01.55 ID:+iAxGOvk.net
ベルジタブが最高にやりこめる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:00:02.21 ID:dCDZD7tb.net
リアルタイムRPGお願いします

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 12:22:19.31 ID:55VBvtT6.net
リアルタイムマーチンお願いします

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 12:46:49.38 ID:rlSeO2xC.net
僕たちは人生という最高のゲームをやり込んでいるからな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:18:10.60 ID:55VBvtT6.net
昔は良かった…
「鉱石」と「結婚」したい「猛者」がなんとかフラグと「作者乙」で「牙を抜き」、
「本物」のやり込み定義論で盛り上がっているところを「ポエム」で心癒やされる

昔は良かったなあ…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:33:52.20 ID:ckdOIut4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:52:09.90 ID:LqdySitJ.net
うぴょっぴょぴぴょぴぴぴょ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:57:12.23 ID:cJoXTQpY.net
何言ってんだこいつら

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:05:43.64 ID:3AJbXkam.net
天才ばかりですみません

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:10:00.51 ID:LqdySitJ.net
ほんと酷いスレになったよな
昔はちゃんとやり込みゲーを語ってたのに
今は言葉が通じないようなアホで溢れる醜悪なスレになってしまった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:21:54.95 ID:Mwy9GV1z.net
昔の話をしていても何も始まらない。
俺たちは今を生きている。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:23:45.89 ID:55VBvtT6.net
あぁ^〜心がうぴょっぴょぴぴょぴぴぴょするんじゃぁ^〜

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:27:09.40 ID:SQQT1UGs.net
失せろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:34:20.72 ID:TpBfMs2C.net
脳の病気の人には優しくしてやれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:41:05.55 ID:bg9pPMYs.net
>>912
最初のレス見てからだと説得力にかけるな
そういうネタなのか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:46:50.96 ID:8psR/YKY.net
おべべべべべ!!!おひょひょー!!うっぴょー!!

――ほんと酷いスレになったよな
昔はちゃんとやり込みゲーを語ってたのに
今は言葉が通じないようなアホで溢れる醜悪なスレになってしまった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:54:55.25 ID:GUJndw80.net
GOREI FOUR YUGAS
http://www.freem.ne.jp/win/game/8980

転生する王女とその命を狙う女、巻き込まれる4人の主人公の物語

[特徴]
・主人公は4人の中から選べる
・仲間にしたキャラは好き勝手に外せない
・ムダに強い敵、ムダに広いマップあり
・ザコ戦で負けてもゲームオーバーにならない
・キャラの名前は固定
・マウス非対応、キーボード操作
・プレイ時間は7時間以上を想定
・ウディタデフォシステム
・難易度高めで、長い会話や作業色あり

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:54:56.56 ID:55VBvtT6.net
おべべべべべ!!!おひょひょー!!うっぴょー!!
これだけで言葉が通じ合うスレなのに余計な奴が増えすぎたな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:01:41.11 ID:zoMigKPM.net
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  うぴょっぴょぴぴょぴぴぴょwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 
 
 
 
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   ほんと酷いスレになったよな
       |;;::  __  ::;;;||   昔はちゃんとやり込みゲーを語ってたのに
       ヽ;;::  ー  ::;;/|   今は言葉が通じないようなアホで溢れる醜悪なスレになってしまった
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:04:27.49 ID:3AJbXkam.net
解き方がわからないだけなら兎も角
まさか書込が「暗号」であることすら
わかっていないのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:07:45.28 ID:ZfF/8POs.net
http://pic.freem.ne.jp/win/8984_5.jpg
おいおい、本物か?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:21:01.49 ID:eVybjffR.net
ホンマモン紹介してくれよお・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:28:46.87 ID:MUwdDdb7.net
ふりーむはごみばこじゃないんだから
もっとちゃんとしたもの投稿しようぜ!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:50:09.62 ID:bg9pPMYs.net
>>919
右下の画像
まぁたネタになりそうなテキストをSSにするとか・・・
作者絶対狙ってるだろ・・・寒いからやめろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:16:50.52 ID:ZfF/8POs.net
>>926
ふりーむ運営が選んだ一番ダウンロード数が伸びそうなスクリーンショット(笑)だろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:24:30.16 ID:7xVZmemc.net
大皇帝イカドラン

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:25:44.71 ID:cJoXTQpY.net
あぁ……やり込みたい……

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:49:56.36 ID:1HX1TRpG.net
】^x^【〜

紳士時として表情筋を動かす 口の形が難しいんです

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 17:55:02.44 ID:ckdOIut4.net
うんうん、それもまたアイカツだね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 18:07:53.88 ID:NkWGzK6F.net
何故ウディタ勢は美的感覚腐ってる奴が多いのか
やりこみには関係ないけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 18:37:07.10 ID:ZckMcNCq.net
数撃ちゃ当たるって嘘だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:10:12.83 ID:g1JE6C50.net
DOOMとdiabloのやつって結局正式版公開されたの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:51:33.23 ID:7xVZmemc.net
前どこかで誰かが書いてたがことデフォ戦については圧倒的にツクールが優秀でwolfエディターはダメが正解

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 20:59:57.79 ID:VERls9cS.net
どの道フロントビューには価値がないので・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 21:40:46.61 ID:cJoXTQpY.net
鉱物コレクション
ttp://www.geocities.jp/meteosfaulte/flash/mineral_collection.html

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 21:50:59.17 ID:bg9pPMYs.net
>>937
ゲー無、ここに極まれり

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:13:47.36 ID:s2KLz+Mr.net
個人的に期待してるのは9th existenceUかな。アイちゃん萌えー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:23:04.53 ID:bg9pPMYs.net
クレアンクロス
http://www.freem.ne.jp/win/game/8987
お前らが好きそうなのが来たぞ
自分はグラが気に入らんからやらんけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:33:31.96 ID:d3taa1/N.net
>>940
ホンモニョ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:46:00.63 ID:tCsGkVZZ.net
>>940
面白そうだけどキャラ作成の時点で誤字脱字が多いな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:52:51.46 ID:p/Sn+y7l.net
詳細見に行ったらフラッシュだしシステム見て表示されきったら急にUpdateとか出て
Update押したらcoming soonとかわけわからん
やる前にやる気が削がれるとは思わんかったわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:03:26.09 ID:MGOJvIcd.net
おいおい また本物候補が現れたのか?
ベジタブルといいフィルフォースといい今年は豊作じゃないか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:07:45.07 ID:h7e/yY8U.net
キャラグラはええな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:09:59.89 ID:DufHHFFl.net
クレクロ〜

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:13:57.00 ID:/Kx0yL7M.net
騎士 ダメージを向こうかする能力がある

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:14:28.23 ID:khqzyXFy.net
キャラ名は2文字まで
戦闘テンポ悪し
操作性悪し

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:26:49.08 ID:OY+r8UfQ.net
モノホンsilver featherを忘れるな
未更新でこのDL数、やはり本物は違う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:31:06.02 ID:/Kx0yL7M.net
仲間死んだら一発退場か
はいゴミ箱

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:34:47.93 ID:GuixvZe0.net
>>950
このスレの奴ってそういうリスクは面白くなるっていう意見が大多数だと思ってた
でも年齢50にして仲間にした奴が数日後に寿命迎えて死んだのはワロタ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:37:36.55 ID:z/4CxJkf.net
>>940
この説明文からマップ師に近いものを感じます
もしかして帰ってきてくれたんですか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:49:58.85 ID:lfxIsgDQ.net
>>940
そういうグラ結構好き

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:55:24.46 ID:V3PHILvp.net
作者乙

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:00:05.58 ID:lfxIsgDQ.net
寿命かあ
どうせ死ぬならキャラ強化する意味ないなパスしよう
というかクレアンティクスの作者だったのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:04:00.21 ID:UZmdYDrl.net
>プレイ時間は無限。

どうやら本物が来たらしいな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:10:12.06 ID:DufHHFFl.net
プレイ時間のカウンターを無限まで拡張する作り込み
本物だな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:41:05.59 ID:Tsu1Rt5N.net
うんうん、それもまたアイカツだね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:40:35.78 ID:hVkLnEDi.net
クレアンティクスゼロリバイバル

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:50:05.53 ID:z/4CxJkf.net
ドラゴンホンモノラストミッション永遠の翼が
近日メジャーバージョンアップするらしい

煮込め

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:53:58.94 ID:GuixvZe0.net
煮込めるフリry立てていい?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 03:23:51.62 ID:udhQglGH.net
>>961
一発芸にもならん糞スレ建ててなんの意味あるの?(ネタにマジレス)
臭いだけ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 03:39:50.55 ID:z/4CxJkf.net
>>961を封じ込めるスレを立てればあるいは

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 03:44:01.66 ID:INXoWm0e.net
揚げたてのトンカツをかっこみてぇ〜

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 05:02:05.81 ID:o/RdJ1je.net
ここがスーパープリンセスとんかつが実ってるスレか。
早速をスーパープリンセスとんかつを採ろう。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 05:03:25.06 ID:z/4CxJkf.net
】【〜

ちょっとノリが違う気がします

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:08:52.93 ID:+Fk1XZsZ.net
>>940
年齢とwizより厳しい一発ロストとかアホ臭すぎるんだけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:20:46.11 ID:POw0n4bK.net
Velzitaveは間違いなくモノホン

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:27:35.54 ID:d275BISL.net
>>940
街から街へ移動している途中に魔物に襲われ瀕死に
体力回復するためにキャンプしたら賊に襲われ全滅
どうしろってんだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:31:03.68 ID:pT7+jUSY.net
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  必要ランタイムツクール2003RTP!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:42:53.27 ID:MGOJvIcd.net
クレアンクロスはルナドンチックなゲームなんだな
これは本物

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 08:38:19.71 ID:t0U4TNVu.net
ルナドンオデッセイ思い出すゲームだわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 08:47:03.01 ID:MkHuIequ.net
クレアンクロスやってみた
さて主人公決めてPT組んだし武器屋にでも行ってみるか
と行ってみたら、コマンドの中に窃盗をみつけ吹いたw
盗賊として生きていくことも可能ってそういうことか
いかにもな正統派PTを組んだばっかりなのに
悪に染まるか躊躇してる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:05:20.71 ID:BYkZVd18.net
クレアンクロスバグだらけだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:11:54.95 ID:+Fk1XZsZ.net
正直こういう探索手抜き系はスマホアプリでやれって感じ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:25:08.94 ID:69Agg1AO.net
>>945
>>953
絵はこれだな
http://tkool.degica.com/a/rpg-ressource/rpg-ressource-graphic-kh-fantasyhero01

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:28:05.83 ID:bVdNuy55.net
>>973
でもシステムはよいのだが、盗み系のスキルがなさそうなんだよな・・・
野外技能満載のRPGがやりたひ・・・

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:36:26.74 ID:d275BISL.net
武器屋や防具屋で窃盗しまくって装備を揃えるゲーム

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:48:14.32 ID:OonShEmZ.net
>>969
盗賊を倒そうと思って一年くらい修行したわ
基本的には命乞いして金を払って見逃してもらうのが良さそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 10:54:00.67 ID:6XrnlTJV.net
モノホンの命乞いゲーか
奥が深いな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 11:00:45.72 ID:+Fk1XZsZ.net
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part78 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1429495213/
次スレ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 11:02:32.54 ID:GHbqN2Dp.net
雰囲気は良いんだけどスキルの微妙さと敵の強さ+死んだらロストってのがストレスでしかない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 11:12:00.11 ID:ZZAzAi6P.net
wizライクゲーを作る作者は自分でシステムの良し悪しを考慮する能力がない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 11:25:57.27 ID:OonShEmZ.net
盲目の状態異常になったんだけどどうやって直すんだ
主人公だから殺してキャラロストができないし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:00:06.43 ID:6XrnlTJV.net
中世の現実世界で盲目になったら一生盲目だろ?これがモノホン

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:01:47.93 ID:hxKIcRkH.net
あー、これは面白いな
こういうのを待ってたんだよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:09:50.35 ID:kOR+O0DA.net
おいおい移動中にアイテム使えないのかよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:15:12.18 ID:OonShEmZ.net
主人公は不老不死設定だから死なないけど戦闘で全滅したら山に引きこもってGameOverになるのなw

>>985
マジでありそうだから怖いけど教会とかでなんとかしてくれるかと思ってた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:23:15.70 ID:7ALEkh/6.net
>>846 って sc の事か。
こっちの >>988 = sc の >>988 なので、5 レス余計に向こうに書かれているのな。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:29:17.68 ID:zA6Ii6iI.net
scは偽物

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:29:59.99 ID:OonShEmZ.net
宿屋に泊まったら回復した

教会で付与した強化とともに全部なくなる感じ
逆に泊まらなければずっと強化されっぱなしってことか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:42:17.99 ID:0aiREjKL.net
やっとtome4から開放されるときがきたか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:56:20.39 ID:/ObqocUW.net
そろそろ本物くるかな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:57:47.29 ID:fTUZBY+K.net
登録されてすぐ落とした俺に比べてお前らゲーム見る目ねーwwww

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:01:23.87 ID:kOR+O0DA.net
回復は魔法じゃなくてスキル扱いなのが意味わかんね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:15:48.15 ID:LVbEvj4c.net
スマホはやってから自演増えたな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:18:59.35 ID:OY+r8UfQ.net
スマホからかけなくなるとかあったの結局どうなったんだ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:22:01.06 ID:lfxIsgDQ.net
クレアンの作者はエタることで有名だからなあ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:29:41.71 ID:MGOJvIcd.net
エタるってなに?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:40:18.51 ID:0aiREjKL.net
あーぷりきゅあの作者か

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:44:41.21 ID:0RmTzF+N.net
エターナル:eternallからもじって永遠に完成することのないものを指す

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:46:40.92 ID:GuixvZe0.net
結局年齢50にしても初期能力が強いとか技術がちょっとあるとかないの?
寿命で死ぬのが早くなるだけ?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 14:12:31.71 ID:UFtPy2c2.net
>>979
盗賊に命乞いして金払うRPGってなかなか斬新だなw
まあプレイしてみようとはまったく思わないが

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 14:29:14.59 ID:eQuqOhTW.net
あぁ〜

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 14:31:04.11 ID:eQuqOhTW.net
あぁ〜

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200