2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かかしちゃん】はきかゲーム総合スレ4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 02:28:50.01 ID:QwjrWRx6.net
◆作者サイト
GAME GEOMETRY http://blog.livedoor.jp/gamegeo/

◆攻略wiki
ゴーストパス2 http://www46.atwiki.jp/hakika_ghostpath2/

◆前スレ
【ゴーストパス2】はきかゲーム総合スレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1418509902/
※次スレは>>970を取った人が立ててください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 07:41:17.12 ID:poBBzNVH.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:10:00.14 ID:LbvVK7AJ.net
>>1
かかしちゃんにわろた乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:26:06.18 ID:gL3iwGN3.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:16:09.73 ID:moP9Ie2j.net
新作もこの戦闘画面なんだ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 00:24:50.56 ID:nFJV2/N7.net
なるほどね
リエリア作ってたらダンジョン物しっかり作りたくなったんだな
リエリアさんは本当にいい奴だったよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 04:12:18.00 ID:0CosjZ27.net
サイドビューはうれしいけれど、16人分のドット絵作れるなら
短剣が空気のクロエルだけでも作ってほしいわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:35:50.01 ID:qcOQmuEE.net
ゴーストパス2はクリア後のボスが面倒で爽快感を感じられなかったから新作に期待してる
耐性付けて行動パターン読んでタフネス等の強化を維持してと
メンバー固定で職業も無いから戦い方が同じようになってくる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:47:48.08 ID:+9jcTt+I.net
朽木のドラゴンや悪魔の大蛇みたいな速攻撃破推奨なボスがいてもいいかもしれない
この2種は持久戦で勝てる気しなかったからスパイスだった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 14:57:52.43 ID:GcBLQ+1u.net
でいつごろ完成するんだい?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 19:06:34.65 ID:+pfMX6KU.net
時間掛かりそうですと言いつつ毎回作るの早いからな
夏休みくらいに仮公開までいってそう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:20:26.88 ID:V9EuSbgc.net
昨日からルインズワルドやってるけど経験値とCP稼ぎがはかどり過ぎて先に進めない
さっさと古戦場から出て鏡取りに行かなきゃ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:08:09.51 ID:LjrFPrJx.net
>>12
初回ではそこでジョニーとケインに3ターンで瞬殺されたのもいい思い出

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 12:29:29.93 ID:6TyGBgwL.net
鏡とる前にそこで稼ぐとかラスボスまでごり押しパワープレイ余裕だろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:37:53.97 ID:SbYnvSmL.net
リーフなんちゃらの方見てきた
ゴーストパス2はこれで終了とみていいのかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 23:37:09.25 ID:3dxuFh2m.net
>>15
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:31:43.03 ID:1BHW1AlQ.net
ルインズワルド終わった
クラスコンプしてレベルマックス更に多少のドーピング状態だったから
しまった育て過ぎたこれは裏ボス余裕だろ、とか思って無対策で突っ込んだら普通に蹂躙されて焦ったわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 07:42:52.47 ID:/gyPPkT4.net
性別だけでなく色合いも3種類から選べるらしい
戦士の男は胸当てしてるのに女は無防備とはけしからん
そしてあいかわらずのおっぱい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 21:27:13.44 ID:L2MNs2nN.net
周回要素あるツクゲーやって
何回かはじめからトライする気持ちをやしないちう

次回作は、極端なメンバーでいってみるかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 02:34:35.42 ID:T3X679XP.net
春火さんは助けたけど、真虹さんとやらに会えない…
秋水京のどのあたりにいるのでしょうか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 07:19:58.05 ID:HRFoazpz.net
>>20
ファティアの中央奥の祠?に行くことでフラグが立つ
もっとも旅の奇跡「機神撃退」を取得していることが条件

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 22:22:18.23 ID:ZbqxQRs8.net
魔法使いぽいのかわいいな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 23:30:38.10 ID:CyUQEDD9.net
作り直しできないから初回は全職一人ずつ作る以外の選択肢は無さそうだな
職業の詳細を理解した後でまた最初から始めるなら別の選択もあるだろうけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 23:34:59.73 ID:1b6UmeWw.net
もうすでに見た目で選ぶことしか考えてないわ
8人まで作れるっぽいけど4人PTだしかわいい子4人選ぼう
杖浮かせてる子がかわいい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 10:50:15.52 ID:MkGr8Izo.net
性別は女一択だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 14:46:51.96 ID:2LIfeBiM.net
女の子の可愛らしさに定評のある作者だからね
でもジジイキャラにはちょっと惹かれる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 16:02:10.47 ID:sUZL93jo.net
遅まきながらゴーストパス2を始めてみたのだが
オルハイド宿屋の男と話す→隠遁者の廃屋でイベント見る、とやったところで詰まった

廃屋行った後も宿屋の男が「何者なんだろうな……」しか言わないのだが、何か見落としてるのだろうか
助けてドラえもん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:00:22.04 ID:Ev/oH+Wx.net
廃屋のひび割れ調べたか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 00:37:10.61 ID:WKed1kSd.net
>>28
進めたー!
ありがとー!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 02:06:58.50 ID:wP4D2oXy.net
>>21
やっと見つけたサンクス
今回のかかしちゃんは珍しくネガティブだったね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 14:00:42.41 ID:CFE99Vpl.net
新作を作りながら職業紹介やってるのかね?
作ってる間に仕様が変わったりしたら訂正する手間が増えちゃうと思うんだけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 14:11:43.57 ID:Qy8lTlJs.net
>>31
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 02:06:08.42 ID:voRCEKY9.net
>>8
俺も同感、99で止まってる
本当にルインズワルドくらいの難易度でやりこみたいんだよなあ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:50:39.77 ID:lZDtFi0d.net
闇雷と風強いな 
wikiのターン参考に戦ったらさすがに変わってて瞬殺だった
インビンかけようにも速さが足りない
この二匹とジャックで全クリできるのにな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:31:37.03 ID:QN/6FrfI.net
クリア後に無条件でレベル上限開放と追加の仲間加入があれば最後まで遊べたかな
公開当初だとレベル99にして合成装備を揃えても裏ボスの攻撃が痛すぎた
敵が強すぎると育てても強くなった実感が無くて気軽に楽しめないのよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:49:56.37 ID:5Xz6UpEJ.net
>>35
まさにそれ
レベルキャップ外れても
その前の敵が超つえーから結局やらなかったわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:02:10.04 ID:T/Z/tKAv.net
たぶん高難易度を求める人の声の方が大きいんだと思う
ルインズワルドの難易度は低過ぎて不評だったってどっかで言ってた筈

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:19:08.25 ID:IeKtFlZl.net
難易度が高いんじゃなくて稼ぎがめんどくせーのと
レベルキャップを開放するためのアークノアに勝てない
+アークノアを倒す前段階の精霊に勝てないの二段構えがよくなかったんじゃないか
ちゃんとwiki読み込んでターン数えて無敵使えば勝てるけども
今回猫倒すのすげーだるいんだよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:49:36.76 ID:IzITH8K4.net
倒したの大昔で正確に覚えてないが、精霊は今までのシリーズの裏ボス程度の強さだったと思うし、
レベル上げすぎたのか、魔防剣で一通りの守りを固めてタコ殴りであっさり沈んだ記憶しかない
修正前の裏ボスには相当苦労したが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:36:35.72 ID:4qqrfDE7.net
時間かけてキャラ育てても、それが報われた感覚がないんだよなあ
障害や課題はあっても、その向こうにカタルシスがないというか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:42:39.09 ID:IqRkFcLE.net
時間つかってレベルを最高にしても
結局敵が強すぎるからカタルシスがない
だからやり込む気が起きなくなってくる

高難易度がお望みなら自分で勝手に縛って
低レベルで遊べばいいのに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:55:26.94 ID:4qqrfDE7.net
レベリングによってプレイヤーが難度を「楽勝〜辛勝」くらいの範囲で選択できる、ってのが望まれる形だと思うんだが、それがないんだよなー
だからカタルシスがないし、レベリングが殊更かったるくなるっていう

ギリギリの戦いがしたい時はこっちで嬉々として制限かけるわけだし、根本から選択肢を奪うようなバランスは勘弁してほしいところ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:19:16.49 ID:gTekvUkW.net
新作は職業多いからどんなパーティでも育成次第で最後までいけると良いな
魔防剣みたいなボス戦に必須なスキルを持つ職業があると使うしかないし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 14:10:07.08 ID:4qqrfDE7.net
鉄板の選択肢って、他の選択肢を殺しちゃうからなァ。選択肢が選択肢として機能しなくなる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:28:21.56 ID:SaXQo5iu.net
高難易度がお望みでないなら他のゲーム探せばいいじゃない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:55:04.31 ID:IqRkFcLE.net
>>45
高難易度がお望みなら自分で勝手に縛ればいいじゃない
無理な難易度にして間口狭めても
いいことはあまりない気がする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:00:13.84 ID:4qqrfDE7.net
>>45
好きなゲームだからこそ愚痴が出るのよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:03:47.40 ID:pTe0F5fP.net
えっ
レベルMAXにして作れる装備全部作ってターン数えれば楽勝でしょ?
それとも通常攻撃連打だけで勝てるほど楽勝になって欲しいの?
それこそ別のゲームいけよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:15:45.79 ID:4qqrfDE7.net
>>48
その辺の制御をプレイヤーに委ねるっていう普通の形でいいじゃん、って話

ギリギリの戦いをしたい人もいるし、めっちゃ育成に時間かけて楽勝したい人もいる。どっちか否定すれば誰も幸せになれなくなるっていう
この辺、昔STGなんかが辿った流れの類なんだけどさ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:20:52.05 ID:8ui/opYs.net
レベルや装備を全部揃えた上でギリギリ勝てるみたいな敵も欲しいっちゃ欲しいよ
隠しボスが最強の剣を落とします!みたいなのはその武器どこで使えば良いのよ?ってなるし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:28:46.04 ID:gTekvUkW.net
ボスの攻撃に耐えるための前提条件が多くて装備や使用スキルに選択の幅が狭いのがね
誰がやっても同じような装備と戦い方でしか勝てないなら育成にかけた時間はなんだったのかと

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:45:30.02 ID:pTe0F5fP.net
>>51
そこは今回ちょっと問題だったな
魔防剣が万能すぎて、それ前提で敵の強さのバランスとったら
テンプレ構成以外で勝ち目がなくなっちゃったっていう感じ
一匹二匹くらいならそれもいいけどラスボス以降ほぼ全部これだからなあ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 02:57:39.07 ID:kxR+fFtE.net
ところで追加キャラの性能ってどうなの?祖竜神まだ倒してないから魂石集めきったら追加勢で行こうと思ってるんだけど

あとリエリアのテラ産廃すぎない?キュアも全体魔法も没収で単体火力も低い上にスーメイジにSPもってかれる。しかも本編同様の鈍足低耐久

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 03:01:44.05 ID:BSXiLZxT.net
>>53
あれは肉壁だ
他3人の被弾がちょっと減ったらいいな程度の気持ちで仲間に入れておけばいい
戦闘での活躍は期待するな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 05:00:18.79 ID:s0UAK/OQ.net
右から5番目の呪術師かな?の女の子まさかはいてない・・・?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:43:28.40 ID:yMRRokvN.net
>>50
自分の場合それはスキルで痛感している
終焉の刃とアイアンワークは妥当だと思うが、
他は試す前に大抵のボスやラスボスを倒してしまった…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:59:04.99 ID:2siVpfMa.net
メガネ男女と魔法使いっぽいのの男が結構好み

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 04:04:04.59 ID:1H54QMgT.net
5月16日のTwitterのコンテンツを表示ボタンを押すと、
小さいが16人の立ち絵と、色つきの顔が乗ってる

メガネ男女は医師かな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:33:42.03 ID:3vLhMzJZ.net
探検家女と右端が好みかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 17:20:28.38 ID:x8n7p+Qz.net
ジジイ一択

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:05:33.09 ID:nX3cl9bZ.net
あっちのサイト休止かー
ツイッター絵はアークノアさんか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:03:54.00 ID:3eh3VHvF.net
あらかた攻略したけど
混沌の門でクロエルの短剣もらってからが分からない
あと、合成の太古の精霊の結晶とロイヤルマントが見つからぬう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:16:35.54 ID:u9GQsFIB.net
メインイベントをこなしているのを前提で話すと
混沌の門は、クロエルと会話の後はたぶんマールマリアでマイケルと会話で解放される

太古の精霊の結晶は、影の橋の地下でのイベントの後に各太古の精霊と再戦して勝利
ロイヤルマントは6形態のラニエに勝利

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:09:26.69 ID:3eh3VHvF.net
>>63
サンクス!
ただ、影の橋の地下?のイベントだけ発生しなかった
表ラスボスの手前の場所だよね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:00:35.01 ID:3eh3VHvF.net
失礼、自己解決した
ルディークの王様に会わないとダメなのね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:21:33.95 ID:HrH+EQet.net
もう内輪でのテストプレイとか仕事早すぎやろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:27:35.71 ID:XJVpeAor.net
どこから仕入れてきた情報だ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:35:32.94 ID:KbOam/DD.net
キャラドットはできあがったとはあるねついったー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 23:39:04.31 ID:OfpPYGBy.net
作者さんはノると早いよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 17:28:47.03 ID:E/2GJppU.net
自作絵ありの中編以上のゲームをこれだけのペースで作ってるんだから
フリゲ界隈でもかなり制作が速い方なんじゃないだろうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 18:05:38.42 ID:QzSJp19T.net
ニートなのか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:45:06.10 ID:CPG5GfBY.net
エロ絵を販売してる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 03:40:53.93 ID:JRZskHXF.net
GP2だけど東の閃光もMDFアップになってない?剣戟ラニエ戦で気づいたんだけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:50:55.96 ID:0tEqHUY/.net
本気ジャックつえええ
発狂してからが削りきれん…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 14:55:49.04 ID:zp6YR+w5.net
爺さんと草冠は、語り部か

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:15:23.53 ID:YwN4JjHq.net
常に医者連れて行けということか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:27:20.06 ID:diEgzFKs.net
回復役は普通一人は入れるよね
アイテムで代用できるなら抜くのもありだろうけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 18:16:05.39 ID:dzNeIVC2.net
狩人の解説で、従来作と違ってスキルでCTが出せる機会が増加したと書いておられる。
これは短期決戦のロマンを狙えとの囁きか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 12:21:11.25 ID:dgYH3qQC.net
語り部が強化で呪術師が弱体か
ここらへんは余裕があれば入れたいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:28:43.67 ID:zQL0ThtB.net
ほんで医者も連れてくんやろ
けったいなパーティーや

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:57:14.61 ID:L0x6PrJR.net
ツイッターにきてるな
カゴを調べるとアイテム?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:47:20.13 ID:lYxMr50O.net
ランダムエンチャントか
目当ての出るまでしんどそうだな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:18:56.52 ID:7Y57Tlg5.net
>■探検家とは!
>探検家は短剣を装備することができる職業です。

なるほど
俺は何も突っ込まないぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 03:00:14.55 ID:P5uxrI0t.net
他職の紹介文でも最初に装備武器が書かれてるから狙ったわけではないと思うけど
この一文の為に今まで伏線を張ってたのだとしたら尊敬する

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 14:40:24.20 ID:LsyWu6xZ.net
おおーアイテムに説明が

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:36:58.81 ID:3qbk4bOE.net
このへんの作業が膨大で年内完成が危ぶまれる感じなんだろうか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:48:54.22 ID:b2ZZIkyP.net
やばい、わくわくが止まらない…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:09:03.17 ID:Wq/exSI5.net
フレーバーテキストか、らんだむダンジョン等々を思い出すな。楽しみだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:40:14.09 ID:f+HufoTr.net
ソーンストラーナと似た感じの合成システムかな
ランダムエンチャントと合成で色々試して遊べそうだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 23:30:40.00 ID:mtbzRAgj.net
周回要素と難易度とインフレ具合で神ゲーになるかゴミゲーになるかがわかれる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:10:26.24 ID:q/899daF.net
魔術師男やっぱかわいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 02:29:14.95 ID:rn6D/+Fa.net
あの魔術師、男だったのか・・・
めちゃくちゃかわいいんだが?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 03:25:53.57 ID:X7jC8Nwc.net
twitter引用

職業のバランス一人でとる自信ないし、仮公開の仮公開的なのを適当なタイミングでしたほうがいいのかもしれない

とりあえずエンディングまでできた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:10:52.31 ID:n1H0vR+R.net
>>93
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:25:55.64 ID:JiFaKHJ0.net
そのフレーズ気に入ったの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:00:55.67 ID:n1H0vR+R.net
うん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:42:59.82 ID:/jCZ2Wef.net
>>94のネタ、ぶっちゃけ飽きた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:57:00.33 ID:n1H0vR+R.net
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしいから先行き不透明

これでどうだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:24:11.15 ID:/jCZ2Wef.net
>>98
しつこい
文言を変えようが要らんものは要らん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 09:00:05.96 ID:SkTqnK3p.net
ふと思ったが上級職の絵はどうなるのだろうか
可愛い魔術師の男の子が上級職でジジイ魔法使いになったら絶望する

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:40:30.13 ID:KzETfy+E.net
一秒言ってるやつどうみても荒らしだろ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:48:01.68 ID:sypoHmLT.net
Q:(Liberty Step)制作の進み具合はどうなっていますか?
A:進捗率は恐らくまだ全体の三割程度です。
一応イベントはエンディングまでできていますが、
Liberty Stepはシナリオは二の次みたいなものなので、
まだまだ作るべきものは山積みという状態です。
また、デバッグとバランス調整にも今まで以上に時間がかかるので、
公開は当分先になるのではないかと思います。

さて。いつ頃になるんだろうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:55:28.17 ID:lCXk35UL.net
4〜5年くらいまでなら余裕で待つぜ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:57:39.27 ID:0lci2WEi.net
作者の忙しさ次第だが一年はかからないんじゃないか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:17:06.05 ID:EdfnPyH0.net
久々にゴーストパス1をやったんだがはじめて砂漠の町来た時
ほとんど作れないな
くず鉄の最速ってドッグタウン?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:26:02.40 ID:3EN1weSv.net
戦闘に出せるのは最大4人なのかね?
職業幾つも有るみたいだからもうちょっと多いと嬉しいんだが画面の都合も有るか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:38:31.64 ID:dOvLQlfF.net
ざくざくアクターズやソーンストラーナとかみたいに、5人以上のパーティとかでもいいよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:26:30.09 ID:MmFo+Wwa.net
もう新作つくってたのかよペースはやいね
今までとは毛色違う感じだけどすげえ面白そう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:01:19.88 ID:orcZqb+M.net
なんだかんだ4人が一番理想だと思う
3人は少ないし、5人以上はややこしくなる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:35:02.32 ID:xaMmQgh1.net
医師は石を装備できる職業では無かったのか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:33:35.24 ID:lqWnYewm.net
コズロフの狙いは姉さんです?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 19:46:26.44 ID:n8EdofjQ.net
じいさん座して戦うのか
これは強そう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:23:15.51 ID:pGzd/4tN.net
ジジイかつ補助係というポジション的に脆いのかと思ったが、
基本職では二番目くらいに硬そうなのが意外

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 04:31:40.81 ID:woQRiE1O.net
バフ要員で足遅いのは残念だ
早さの水だっけ? あれ飲ませるしかないか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:04:03.41 ID:eZ7lXcAJ.net
8人同時にパーティー組んでレベル上げれるのか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:21:00.80 ID:6MR/Dfr6.net
もうダメだ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 19:29:47.36 ID:jw3amUmZ.net
なにがダメなんだい?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:06:17.16 ID:RReH5fXq.net
なにがダメか聞いとるやんけワレ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:39:31.01 ID:Nups2ezx.net
>上位職は一度選択した後でも、もう一方に切り替えることができます。
>切り替える際に必要なコストも回数制限も存在しません。
>ただし、上位職の切り替えはある特定の場所でのみでしか行うことができません。

1キャラ1職づつ作っとけば問題は無さそうだな
メンバー8からスタートで表全クリアで+4とかになんねえかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:22:14.53 ID:4gGHKdMq.net
なんだかんだで秋くらいにはクローズドでVer.1.00公開されちゃうんじゃないか
と思うくらいこの人の製作速度速いよね
追加パッチでのバランス調整少なくするためにもじっくり時間かけてテストしてほしいのが本音だけども

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:00:46.50 ID:7T4R3+gS.net
上位職は切り替えできても
さすがにスキルは片方のしか使用できないよね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:10:38.96 ID:qghSRpUO.net
GP2のリゼみたいにスキルは片方だろうね
あー楽しみ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:06:26.92 ID:qD7K/pKQ.net
ルインズみたいに誰でも全職やれるタイプならともかく
新作みたいなタイプで切り替えて両方のスキル覚えられたら二つに分かれてる意味ないからね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 01:20:10.61 ID:axgKCcSW.net
エルラサーガの火竜の峡谷にある火炎放射器って初到達時点で取れるの?
隠し通路の先にある金(茶)色の宝箱だと思うんだけど通路が途切れていて1時間近く探索しても届かない。
ある実況動画の該当部分を見ても隠し通路自体スルーしていたので参考にならなかった。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 02:35:14.48 ID:u9dTP162.net
隠し通路に入って突き当たりから1歩右に戻り上3右3上4左突き当たり上突き当たり右4上
でいけたわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:12:04.53 ID:axgKCcSW.net
>>125 その手順だと、
1歩右に戻り上3右3上4左突き当たり上突き当たり右1
までいったところで壁に突き当たる。

1歩右に戻り上3右3上4左突き当たり上突き当たり右1上3右3上
で赤箱は取れるけど岩で仕切られているので金箱は取れない。

解決はしていないけど回答くれてありがとう。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 13:29:34.43 ID:oMhPD5cW.net
左7上3右3上2右4上6右4上13左4下3左

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:36:02.00 ID:axgKCcSW.net
>>127
取れました。ありがとうございます。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:02:34.29 ID:TM2d4oWS.net
Q:(Liberty Step)目安でもいいので完成時期を教えてください。
A:今年中の仮公開を目指しています。
具体的な時期にすると、十月中旬以降にはテストプレイ・デバッグを開始し、
十二月中に仮公開、そして来年の早いうちに正式公開といった流れを想定しています。
しかし、これは私個人の目標であり、お約束できるものではないので、
あくまで目安としてお考えください。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:06:35.56 ID:vAFQF+zA.net
半年間ヒマになったな…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:28:06.38 ID:OBJFqu0W.net
>>129
>>130
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:35:18.64 ID:9o5fHofh.net
>>131
またそれかよ、能無し

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:43:50.83 ID:P3UAXHxf.net
サクっと夏に公開されて随時アプデのすかすかより
しっかり作りこんでもらってある程度ボリュームある段階で正式公開のがいいだろ
年内予定なら十分だわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:00:40.54 ID:HtThn6Sr.net
すかすかといえばリエリア思い出すな
あれは糞だった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:18:04.27 ID:bd4m0uum.net
前は年内は無理とか言ってたが、
年内に仮公開は出来るて事になったんだから
むしろ順調に開発出来ている感じがする

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:37:23.75 ID:jSzfIVsa.net
>>135
「できる」じゃなくて「できたらいいな」だろ、これ
「私個人の目標であり、お約束できるものではない」ってんだから

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:40:48.76 ID:2G0P796s.net
どうでもいいことでいきり立つなよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:49:30.96 ID:bd4m0uum.net
>>136
わかりにくい書き方になったかもしれないけど、
年内が目標にすらならなかったところから
年内が目標にはなってるんだから、順調だなって事を言いたかった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 02:25:28.20 ID:krGgyUHT.net
作者さん、春頃には、もう新作作らない(作れない)って書いてたような気がするが、、、
これだからフリゲは、、、楽しい!
こういうの見ると、新作作らない宣言をしてる作者さんや、更新の無い作者さんに期待してしまう
例えば、グッバイトウユーの作者さんや天使のうつわの作者さん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 11:22:05.82 ID:jM2m5iTW.net
>>139
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 11:22:17.99 ID:B+7RI3uC.net
半年間ヒマになったな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 22:43:50.44 ID:q++gCbD5.net
リエリア洞窟編
13Fぐらいまで一度も戦闘せずに進んだ…
なんだこりゃ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 10:47:14.85 ID:VbqVES73.net
太古の精霊の結晶ってどこ?
ぐぐったら過去ログで「影の橋の地下のイベント」って出てきたんだけど
そのイベントってどこからどうやって起こせばいいの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 17:04:01.44 ID:SBRLGlxo.net
影の橋はルディークの大陸の左下の島の城の入り口

太古の精霊はwikiのボスで場所名確認し、マップで場所をたしかめろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:22:09.57 ID:ftFH3T83.net
いや、影の橋の場所自体は分かってるんだ
精霊たちとも一度は戦った
再戦するのってどうすればいいの?
再戦したら結晶ってのがもらえるっぽい?と思ってるんだけど

影の橋でなにかするの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:25:34.61 ID:ftFH3T83.net
炎神のリングとか作ったらもう太古の精霊の結晶ってのは手に入らないってことじゃないよね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 21:34:58.85 ID:ftFH3T83.net
判った!ルディークで王様に話しかける ってのがイベント進めるポイントだったぽい
ありがとう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:46:35.31 ID:lIXIqfSJ.net
なんつーかあれだ
どことなくイグドラビリンスやらソンストやらを思い出してしまうな
えたーならなきゃなんでもいいけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 03:08:28.25 ID:L/aYlweF.net
はああああああああああああああああああ
運ゲーで即死とか何が面白いんだよ馬鹿か
こんだけいいゲーム数多く作ってれば駄作も紛れ込むか
アークノア1発で引けたし新作出るまで銀の塔でもやりこむか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:13:27.17 ID:a5j9fU6K.net
ゴーストパス2はゴーストパス1をクリアしただけで十分かな?クリア後の裏ボスとかも倒しといたほうが楽しめるかね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 07:02:13.70 ID:Ls9tx7en.net
ゴーストパス1はパッチ当てないと、出会えないキャラいる
WikIにパッチのリンクあり

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:02:17.08 ID:i98daPs7.net
回復無料、ゲームオーバーは所持金一部カットだけらしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 02:05:19.49 ID:icaKCLj2.net
久々に更新来てたのか
まあこの人なら黙ってても淡々と作ってそうだけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:43:13.56 ID:f8QrqLoO.net
また入院でござるか…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:59:18.47 ID:utuffwuY.net
作者病気なのか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:32:25.09 ID:u9df8RUV.net
はきか何の病気なんや
ただの水虫だったら良いのに

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:53:57.57 ID:S0pycmL/.net
ブログに無いし何処かと思ったらツイッター情報か

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:37:59.52 ID:AEGR9E40.net
無事手術終わったようだな
病気のボケはもう再発すんなよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:31:22.73 ID:V5ytZvju.net
結構長い間この人のゲームやってるが、
twitterはほとんど見てなかったから、病弱だなんて知らなかった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:48:33.68 ID:qx8NdLBa.net
水虫の再発ならギリ許す

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:36:20.79 ID:pvfD/qh+.net
仮仮公開とかもうほとんどできてるってことか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:16:47.29 ID:xUlL27F2.net
年末公開じゃなかったのか?
相変わらず早いな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:39:32.73 ID:Feste5cD.net
リエリアを楽しむ方法ってなんかある?
正直完全作業になっててなんというか・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:15:05.12 ID:xUlL27F2.net
>>163
作者ですら諦めたくらいだからあそこを楽しむ方法なんか無い
もう拡張される可能性もないし諦めよう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:50:25.09 ID:Mh5GtdH4.net
プレイするかなり前、
一番最初は結構期待してたんだけどな・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:21:58.95 ID:Y8t4+bV+.net
ブログも更新きてるな、次辺りで体験版が公開されるかもしれないそうだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 23:06:46.17 ID:BNBcS/qE.net
面白そうだけど
>Liberty Stepにはゲームオーバーというものは存在せず、
>全滅時は拠点に戻され、それまでに得たアイテム等を失うことはありません。
この部分はがっかりした
これだと冒険感が激減してしまう
高難易度やりたい人向けに死んだら終わり、セーブ拠点のみ、敵の強さ鬼畜のhellモードを用意してほしい
厳しい世界であるほどクリアやレアアイテム獲得が楽しくなるからな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:42:12.70 ID:zd7E5JJv.net
そんな一部の人のためだけに作者の手間を増やさせたくは無いな
ぬるいと思えば自分で条件付けて遊べば良いのだから
敵を過剰に強くすると勝てる職業の組み合わせが限られて選ぶ楽しみが狭まる場合もあるし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:42:49.67 ID:3bbFXRP6.net
>>167
今は、全滅してドロップが無駄になったらゲーム自体を投げる層が多数派の時代だから……

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:43:49.71 ID:Pzt6qsD4.net
全滅したらリセットしたらいいんじゃない?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 03:56:29.67 ID:a/KecE6o.net
>>169
そいつらはヌルゲーだけやってろよって話だよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 07:28:55.46 ID:cOQ1fYbx.net
どうせやられたらリセットしてたし、結構な間隔でセーブポイントが有るから
はきか作品で>>169が言うような喪失感とか>>167が言うような冒険感味わった事無い

後、全滅が無いのはGAMEOVER画像に誰出すか困ったなんて事情もありそう
今回は主人公選ぶ形式だし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:48:47.54 ID:r6t/489k.net
まあそういうのが好きな層は自分で縛れって事でしょ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 10:16:58.99 ID:zNL11UmB.net
>>167
まあこういう人は自分で縛るか今回は縁がなかったと思ってスルーしろよって話だよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 10:36:09.16 ID:VL2G8kFM.net
俺も冒険感あるゲームがやりたいわ
ヌルゲーならやる価値ないわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 10:50:56.93 ID:3bbFXRP6.net
>>175
他所のゲームやりゃあいいじゃん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 10:54:42.66 ID:VL2G8kFM.net
ヌル支持多いんだなw
ヌルゲーやってて面白いの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 11:05:19.32 ID:VL2G8kFM.net
ヌルゲーで喜ぶなんてバカでかいサッカーゴールに得点入れて喜べるようなもんだろ
格闘家トップ選手が小学生いじめて喜ぶようなもん
ヌル支持してるやつって何歳なんだ?
小学生なら精神欠陥ではないよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 11:57:14.57 ID:cEBPJaGv.net
マゾゲーに置き換えて想像してみ
難易度高くして少数の人にだけ遊んでほしいのか
間口広くして
マゾには勝手に自分縛りで遊んでもらう でいいじゃないか

なんでも自分の楽しい方法で楽しめばいいよ
楽しくないと思うことはしなくていい
俺が楽しくないことをお前らも楽しむなってのは、ちょっと
小学生なら精神欠陥ではないけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 12:34:47.05 ID:VL2G8kFM.net
何が何でもヌルゲーにしてほしい熱い思いだけは解ったよ
ヌルゲーってめっちゃ楽しいよな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 12:51:43.00 ID:3bbFXRP6.net
>>180
何が何でもマゾゲーにしてほしい熱い思いだけは解ったよ
マゾゲーってめっちゃ楽しいよな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 13:14:59.40 ID:nlbDiruP.net
行き先ミスったら死ぬから全滅のペナルティ薄くしたってだけじゃないのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 13:52:35.03 ID:nGJKrpxe.net
ここでホザいてる分にはいいけど
こういうキチガイは作者のとこまで乗り込んで
僕の言う通りにゲームを作れと暴れるからな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:30:14.73 ID:VL2G8kFM.net
そこまで必死に擁護する程にヌルゲーのどういうとこが面白いん?
簡単に手に入ったり辿り着けたりのママゴトで楽しいのか?
それとも単に実力が低すぎてヌルゲーと思ってないとか?こっちの方が救いがある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:58:18.85 ID:cOQ1fYbx.net
ID:VL2G8kFM
勝手に縛れば良いだろ、つーか皆お前の糞面倒な寝言を否定してるだけで
誰もサクサクヌルゲープレイしたいと言って無いけど?
まさか自分を否定する人間は皆ヌルゲー信者に見える病気か?w

縛るの面倒だから用意して欲しいのか?
なら、楽しみ方を開拓する努力もできないお前は誰よりもヌルイゲーマーだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 15:01:29.52 ID:Pzt6qsD4.net
要望出したらいいんじゃないかな
全滅でセーブ削除、キャラ死んだらロストのナイトメアモード用意してくれって

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 15:45:13.64 ID:VL2G8kFM.net
ID:cOQ1fYbx
病気?
鏡で自分の顔よく見てからぬかせ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 15:56:09.04 ID:VL2G8kFM.net
ID:cOQ1fYbx
>後、全滅が無いのはGAMEOVER画像に誰出すか困ったなんて事情もありそう
>今回は主人公選ぶ形式だし

スタンディングオベーション!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 16:36:41.51 ID:3bbFXRP6.net
ID:VL2G8kFMが、「ボクの言ってることは絶対に正しいんでちゅー、作者もお前らもボクの言ってることは全肯定するべきでちゅー!」って幼稚な考えで喚いてるのは理解した

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 19:35:59.72 ID:cu9lfEmW.net
もともとこの作者のゲームって強力な裏ボスとかはいるけど
セーブ場所制限したり全滅ペナルティ重くしたりするタイプの難易度の上げ方とは無縁だと思うんだけど
この変な人はどこから湧いてきたの

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 20:01:03.51 ID:K/6POFR4.net
ゴーストパス2の終盤ボスレベルの陣取り合戦を序盤からされたら過半数は投げて終了するわw
と言うかどちらかと言えばこの作者のゲームは難易度高い方だと思うぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 23:16:36.26 ID:nD4WosOO.net
やりたいのは楽しいゲームであって、ただただ疲れるゲームじゃないんだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 02:30:03.68 ID:UE6BusW9.net
俺たちはヌルゲーがやりたいんだよ
ヌルゲースレで大人がでしゃばんじゃねえよって感じだよなほんと
幼稚園で大人が積み木を悪く言えばそりゃ園児に袋叩きにされてもしょうがねえだろうに

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 03:48:25.05 ID:FF+X+1ZY.net
せっかくIDが変わったのにまだ頑張るのか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 05:44:27.12 ID:sWghOysJ.net
はきか氏には、この手の身勝手な雑音に惑わされることなくのびのびと作ってほしいもんだな
やりたいようにやりゃあいいんだ、フリゲなんだから

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:42:28.05 ID:UE6BusW9.net
>>194
おいおいあいつと俺を一緒にしてくれるな
ほんと園児のダダにも大人の愚痴にも惑わされず作者にはのびのびとやってほしいもんだわ
このスレ見ればファン層の大半が俺含むヌルゲー園児脳プレイヤーなのは明白だし個人的には需要高そうなヌルゲーを選んでほしいけどね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:08:36.99 ID:sWghOysJ.net
顔真っ赤乙

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 17:50:17.08 ID:cGZkRkKW.net
別に難易度は今までのままでいいと思うぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:59:26.14 ID:Rfa5nPGe.net
そもそも全滅ペナがないからヌルゲって発想になるのが違和感だわ
逆に全滅ペナがないから全力で殺しにくる可能性もあるだろう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:08:35.53 ID:Ovucz25k.net
はきか作品だけにその可能性はありそう。
全滅プレイ前提難易度

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:34:48.01 ID:UE6BusW9.net
蒙古斑真っ青乙

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:40:13.25 ID:UE6BusW9.net
リバステがはきかん中で一番のできなのは間違いないだろうね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:57:37.02 ID:Fqro0dZW.net
程よく伸びてるから仮公開日でも決まったのかと思った
ときめきを返して欲しい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 18:47:10.90 ID:M88i2n6D.net
>>202
まじか
自分の中ではゴーストパス2はリエリアの未完成を除いて相当よかったから、
ハードルあがるわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:10:13.31 ID:32TRSf4m.net
今までで一番MAPが広大みたいだけど製作期間はそう変らないよね
なにか技術的にブレイクスルーでもあったのだろうか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:40:05.12 ID:LzpVaVy1.net
期待値は確かに過去最高だけどランダムエンチャントがどのゲームの影響かでだいぶ変わってくるよな
渋いローグライクやdiabloとかからなら凄いモノになると思うけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:46:57.80 ID:tO1yrbzZ.net
単純にキャラ同士の会話やシナリオ作業が大幅に少ない分じゃないの?
マップやクエストなんかは新たに作らなきゃならんだろうけど
武器防具スキル魔法雑魚敵なんかはある程度流用出来るだろうし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:35:29.79 ID:IosHW+aU.net
キャラメイクランダムエンチャのハクスラってだけで楽しみだけど完成してみると微妙なゲームも多い
この人の作品ならそれなりの出来は望めるのかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:21:17.22 ID:ueZ8wydg.net
その辺は流石に何作も作ってるし、そう極端な出来にはならんでしょ
キャラは確かにランダムだけど成長システム自体は今までと変らんし
余程変な編成じゃない限りおかしな事は起きないはず

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:57:26.58 ID:xMYzlttj.net
ディアブロのランダムエンチャはイマイチだろ
アングバンド派生ものが最上質

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:09:25.51 ID:zx490eC6.net
はきか作品だとステータス補正が主になりそうだな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 15:04:52.99 ID:hflhqxnw.net
いつの間にか体験版がなかったことに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 15:15:33.02 ID:qA8r9VmM.net
やめろよ!この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしいさんが湧くだろ!
そもそもブログでも確定ではないって言ってたしな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 01:09:12.09 ID:VAGxw1XX.net
まあ公開中止とかじゃない限り良いや

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 01:41:32.44 ID:3426MOT+.net
体験版がある予定だったことさえ知らなかった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 02:02:50.14 ID:XXx5oiA/.net
誰に気兼ねするようなものでなし、気ままにやってほしいもんだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:42:53.47 ID:Ci+/uJzp.net
>>212
この人は一秒ごとに気持ちが変わるらしい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:02:53.13 ID:F0p15x/+.net
新作リファーでるのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 16:57:42.13 ID:nRkvJAQI.net
ジャック アークノア リファー はでないのあったっけ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:00:09.40 ID:PpAo7res.net
大勢がプレイすることで見えてくる改善点もあるから体験版は出して欲しかったな
完成してからだと全体への影響が大きくて直したくても直せない場合もあるし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:28:29.01 ID:baysvn3R.net
>>219
3人は常連だな

アトラインPTで唯一ゲスト経験無いアネッサ哀れ…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:26:00.44 ID:eVDrgnoj.net
あれ?エルラサーガでアトライン組は皆でなかったっけ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:33:58.24 ID:sHLDBSf7.net
エルラサーガではクロエルとアネッサだけ居なかった筈
うろ覚えだけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 01:29:36.12 ID:65yY3pNy.net
はやくやりたい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:06:11.79 ID:FC+Ux8YC.net
更新きてたけど、今回は特にめぼしい情報がなかった

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:42:21.16 ID:18hbxnIZ.net
リファー出てるとなると、夢と希望がいっぱい詰まったお胸の子は出るんだろうか。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:42:16.70 ID:PEZweCo0.net
おいツクールMV買ってえろいRPG作るらしいぞ
これは楽しみだなおい!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 08:41:37.88 ID:7SIO3kRd.net
フリーなのかどうかが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 14:12:17.04 ID:WWlosYRv.net
さすがにエロRPGはフリーじゃ無理だろ。
多分やるとしたら東方のエロRPGだろうし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 17:52:44.05 ID:QivmGFDr.net
フリーのエロRPGか、SQの短編ぐらいしか知らないや
あれも追加された部分は有料だし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:28:25.29 ID:Xwpui2bj.net
百合だが確か「彼女と彼女の七日間」ってフリエロゲが有ったはず。
サイズが1ギガも有ってびっくりしたのを覚えてる。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:47:49.84 ID:FmbsPRid.net
ゆきゆきてモンスター軍とか基本版は無料だったな
10時間以上遊んだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:52:33.81 ID:VcWaLCwm.net
ぺろぺろぺろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:06:33.99 ID:3CywRKbq.net
売るなら買うけど、イベントとか行かないから
DL販売にしてくれないと買えない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:38:27.62 ID:m5hEIegx.net
アトライン:verupすれば実質的に3,5作目なのでワリとバランスは洗練されている
素材集めに奔走させられなくて済むのもポイント、引き換えにダンジョンの攻略は最も面倒くさい
戦闘面では属性数の違いや定番アクセサリの不在、極端過ぎるステータスの仲間たちなど、他との違いが大きい。

ゴーストパス:ドロップ低すぎな素材に苦しめられる、ワールドマップのお蔭で世界は広々としている気がする
戦闘面では特に本編で火力不足に悩みがち、クリア後は強力な技と他と比較して低いボスHPのおかげで緩和される
作者的には思い入れが深いようで、追加要素と続編を持つ唯一の作品。

エルラサーガ:とにかく面倒くさい、隠し通路が一番意地悪に感じた。
素材集めも合成先の値段が高いせいで更に手間を感じさせられる。
戦闘面ではスキルセット制のお蔭で戦略性が上がった。音楽は一番好み。

ルインズワルド:他とは別のゲーム、成長システムの変化が及ぼす影響を作者も過小評価してたのではないか?
そう思うぐらいサクサクと進む、中盤以降は完全に無双ゲー
素材集めや隠し通路のストレス要素が少ないので一番とっつき易いと思う。

銀色の塔:壮絶な初見殺しが有るが、それを覗けば
ダンジョン面戦闘面イベント面がVX系列では一番手堅く纏まっているように感じる
魔物図鑑は素材集めに便利だが、出現場所記載が無いなど不満も有る。

ゴーストパス2:VXaceになって色々と勝手が変った。
キャラの動きが見れるようになったのは素直に良い点だと思う。
戦闘面では異常の確認など便利な仕様が増えた一方で、加速が消えてしまった。
加速が無いせいか、色々な稼ぎが今までと比べて手間に感じるのは残念

長文スマン、今までやってこんな風に感じた。皆はどうだった?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:40:23.88 ID:LrHfzI58.net
追加情報
・魔法の範囲が属性によって単体か全体かという区別の廃止
→炎属性の全体攻撃や雷属性の単体攻撃も可能に
・◯◯プラス、○○マックスの廃止
→余計なスキルを排除し、能力依存度が高まる?
・デフェリオンさん参戦
→というのは冗談で、おそらくは召喚魔法の類かなにか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:46:13.35 ID:PqTP+Kia.net
魔法の上位職は8精霊の名前を冠する攻撃魔法が使えるのか
楽しみになってきたぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:23:33.54 ID:80e+ee1K.net
スキル一新してインフレ対策か
てことは数値がアトライン〜パス1ぐらいまで収まるのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 06:56:32.93 ID:Y7wHFi4Q.net
熟練度は一つのスキルを使い込むほど威力が上がるのかな
フリゲだとサラマンドラのおまじないとかに最大1000回までの使い込み値があったな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:08:21.52 ID:hV6o2yaL.net
>>237
闇の精霊はいなかったはず

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:32:02.09 ID:mhtQaMwR.net
魔術師の上位職は精霊使いか召喚師か

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:42:33.61 ID:mhtQaMwR.net
闇の精霊は作ればいいじゃない
最強の闇の竜神をよってたかって神から人間にしてしまうくらいだ
闇の精霊は逃げ出したのか 世界に溶けたか 隠れたか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:08:36.28 ID:hzMqtve+.net
随分先だと思ってたがあと2ヶ月くらいで公開予定時期なんだな
順調に行ってるんだろうか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:06:13.89 ID:Kufv/ZKz.net
闇属性召喚はスードラグナか闇に沈むものが出てくると想像

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 03:55:33.18 ID:YQK03kxk.net
シェイク シェイク

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:46:51.95 ID:qjDkK8uM.net
ヤミヤミヤ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:38:27.22 ID:UBReNWoY.net
こけしちゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:49:42.33 ID:y/gcQ9qO.net
ヂャック

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 15:56:42.07 ID:XxJSXPOt.net
リバステのテストプレイ段階までもうきてるんだな
公開は近い

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 19:11:44.77 ID:nWxlqtwh.net
ほんと作るの速いなぁ
ニートならともかく仕事もしてるみたいだし、
ゲーム制作以外もいろいろ趣味があるっぽいし、
この前は入院してたし、一体どうなってんんだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 06:57:19.93 ID:gPwhx+UI.net
むしろバリバリやってるから入院しがちなんじゃね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 04:21:35.55 ID:46XGkQ9C.net
アトラインの太陽の下の鏡の中、悪霊の場所ってどこにいるの?
岩陰、ループするマップ、燭台に化けてる、一度エリチェン、
変わり種含めて倒したのおそらく12体ほど…
あと三体見つからず
誰か情報知りません?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 18:34:54.16 ID:7QcOdqXL.net
その辺り倒したならもうギミック要員はほぼ全滅だから
ダンジョンをマラソンするしかないんじゃね?
シャドーウォークで頑張れ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 22:50:23.42 ID:46XGkQ9C.net
岩陰を勘違いしてたみたい。
悪霊発見できた。ありがとう〜

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 02:56:32.85 ID:YX+6aXV5.net


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:47:26.23 ID:etPy1BXK.net
テストプレイとスキル調整か。
公開までもう少しかね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:34:59.60 ID:y7cNmnUi.net
10月にテストプレイして12月に仮公開(実質完成)だったのが
ゲーム後半のテストプレイは年末にやろうとか言ってるんだから
早くても2月以降でしょ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:12:29.57 ID:FGoxIky1.net
年内公開はないのか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 09:55:34.29 ID:KLOes7KK.net
次回のブログ更新で体験版モニター募集だってよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:05:14.35 ID:mRZyQ+MX.net
どうすっかな
待つか応募するか

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:08:17.07 ID:z4gGc/hf.net
待つわ
お前らに任せた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 11:10:42.35 ID:fIqNzQKW.net
体験版公開でなくモニター募集とかめんどくさいわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 22:34:23.43 ID:22slkQMG.net
今までのゲームで散々遊ばせてもらったから人手が足りないなら協力したいけど、
こういうテストやった事ないから不手際で逆に迷惑かけそうだから、多分パス

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:52:05.24 ID:FcAP4gp8.net
サイト上で体験版を公開、掲示板を設けてそこにバグがあったら報告とかだったら簡単なんだけどね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:21:31.29 ID:Nu25ojNT.net
本題に入る前に変更点を一つお知らせします。
前回の記事からいただいたご意見を参考にしまして、
体験版については体験者を募集することはやめ、
当初予定していたようにブログ上で体験版を公開することにしました。

方針変更だってさ
公開時期は年内目指すってさ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:40:52.91 ID:bu67SZyi.net
ほぼ>>264のような感じになったな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:00:39.06 ID:eV6FDcxp.net
いい方向に変わったのだから問題ない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:56:04.42 ID:IXiRn136.net
体験版でも一応最後まで遊べるのね
テスト意識してあえて変な面子でやるべきか
オーソドックスに全職業一人づつ入れるべきか…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:58:41.67 ID:6Qf4TU29.net
募集から変更になったのはとても大きい
完成版公開してもバグは取りきれないだろうし中旬辺りに公開されたらいいな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:50:44.87 ID:iulRijJk.net
仮公開は嬉しいんだけどリエリアはあのままかと思うとね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:17:27.63 ID:HSn6NKf3.net
アレはもうゴーストパス2の範囲内じゃどうにもならん…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 16:07:59.81 ID:WLiM28mZ.net
完成が楽しみだぞお

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:19:19.15 ID:gUhnp4Qa.net
ほかは全部クリアしてたのに何故かスルーしてたアトラインをやり始めたが、
これをしゃぶりつくした頃には公開されるだろうか
楽しみだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:03:34.95 ID:mzb8crff.net
完成が見えてきたらしいし
進歩が順調ならアトラインの進度半分ぐらいのところで
公開されるんじゃない?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:20:21.19 ID:iwYFVMfo.net
アトラインは雪球落ちてくるところで避けられなくて
イライラして放置したきりな事を思い出した
今やったらあっさり抜けられたからクリアしてみるか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 04:27:50.53 ID:t2r0OsBk.net
はきか @hakika_ · 7 時間7 時間前

tosやってみよう

はきか @hakika_ · 9 時間9 時間前

ほぼ完成したったた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 05:19:24.08 ID:loRsS0eh.net
あっこれは年内無理ですわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:15:49.46 ID:ERX4afRb.net
Q&Aきてた
予定通り12月公開になるっぽいぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 17:58:59.83 ID:LwMGzeF6.net
仕事早いし、オリジナル素材多いし、
ストーリーはちょい弱いかもしれないが、フリゲならよく出来てる方だし、
もうちょいメジャーになってもいいんじゃないだろうか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:21:06.02 ID:To+Zf1JJ.net
大量再生される動画とか有ればメジャーになるかもね
でもメジャーになったら変な人たちが増えそうでなぁ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:55:34.81 ID:zL5BhUux.net
そもそもフリゲはこれが最後で
次回以降は有料のエロ同人ゲー作るんだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:37:16.74 ID:9CsK2rYj.net
アトライン裏ボスまで倒し尽くした
さあいつでも来い

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 12:46:01.86 ID:Vse8kX+l.net
もう公開できるらしいがまだか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 14:10:51.26 ID:FpCKt9aB.net
人身御供として身を捧げる準備はできているぞ
バグ誤字バランス破綻なんでも来いだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 21:44:28.33 ID:ROe1BUQH.net
金曜日公開だぞ!やったぜ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 21:51:26.70 ID:H7tNX/KC.net
来たか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:06:03.00 ID:Alc2oe1O.net
日にち決定したか!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:45:35.08 ID:ROe1BUQH.net
とりあえず復活させときましょうかねえ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:26:08.17 ID:p+r6DIZH.net
キャラメイクってことはストーリー性あまりないってことか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:29:40.06 ID:qFn8BnIm.net
リバステ公開直前age

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:39:05.62 ID:CIewrWJt.net
かかしちゃんが出るのか出ないのかそれが問題だ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 21:36:19.89 ID:H2MsKiyu.net
アークノア、リファー、かかしちゃんは出るんじゃないかな
ジャックは皆勤賞維持できるだろうか…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:05:36.66 ID:/xsp7Hl0.net
リファーはもうブログにスクショ載ってる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:04:37.64 ID:Jig1mrBC.net
>>291
うむ。NPCでも出てくれるとうれしい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:52:58.58 ID:EdRfHQ0s.net
魔術師男が少年っぽい外見なので、
後は女性で固めておねショタパーティー作るの楽しみです

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 15:33:15.96 ID:OdOkYT3p.net
万が一産廃スペックだったとしてもッ! 俺は剣士女を愛するぞジョジョーッ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:07:53.66 ID:L1j8CJMh.net
はやくきてくれー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:37:35.27 ID:L1j8CJMh.net
もしかして来週の金曜日というオチ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:42:38.05 ID:OdOkYT3p.net
ふむ
つまり……実はリバステは俺たちへのクリスマスプレゼントだったということか!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:47:43.85 ID:EHR4qIIL.net
まあまて、日付が変わるまでは金曜日だ
何なら日付が変わっても金曜日という考え方もある

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 19:52:04.63 ID:/xsp7Hl0.net
よーし言ってるやん
もう公開するやろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:47:04.88 ID:s6SVrnOP.net
0時19時21時くらいがよくあるアップ時間だった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:54:30.46 ID:dobnpDn/.net
日にちや曜日を指定すると日付が変わる頃まで延びるのは良くあるパターン

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:02:29.44 ID:ZKy27wct.net
焦らされてビクンビクン

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:07:31.45 ID:OdOkYT3p.net
のんびり待ってるので、今日でも来週でもまったく問題ないマン

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:10:43.05 ID:jQAV2UIJ.net
回線の調子が悪いらしいなw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:11:17.75 ID:s6SVrnOP.net
はきか @hakika_ · 1 分1 分前

回線の調子がわるくてなかなかアップでけん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:13:38.84 ID:ZKy27wct.net
22:00には来てると見た

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:38:25.11 ID:s6SVrnOP.net
はきか @hakika_ · 23 秒23 秒前

やっとアップできた

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:40:50.09 ID:gWV38Ra8.net
もうアップされてる?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 21:45:16.52 ID:ZKy27wct.net
ブログの反映はまだっぽい?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:01:33.59 ID:ZKy27wct.net
キマシタワー!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:01:33.96 ID:gWV38Ra8.net
来たああ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:02:17.58 ID:jQAV2UIJ.net
きたなー楽しみ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:03:26.26 ID:L1j8CJMh.net
よっしゃああ
主人公の職業どうしよう…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:04:22.80 ID:EHR4qIIL.net
この土日でしゃぶりつくすか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:08:05.90 ID:OdOkYT3p.net
カモンベイベー、レッツ人柱ァ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:11:04.16 ID:ZKy27wct.net
全員探検家とか言う暴挙にチャレンジして爆死しちゃうぜ!wwさぁやるか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:11:50.76 ID:s6SVrnOP.net
Liberty Step:体験版公開
http://blog.livedoor.jp/gamegeo/archives/1047846534.html

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:13:02.40 ID:s6SVrnOP.net
Liberty Step:体験版公開
http://blog.livedoor.jp/gamegeo/archives/1047846534.html

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:23:40.02 ID:EHR4qIIL.net
魔術師男かわいすぎ問題

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:29:28.19 ID:ZKy27wct.net
アークノアさんがなんか偽名使ってるw
そっくりさんなのかも知れないけどさw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:26:09.60 ID:rZuemclV.net
君らの愛でサーバ負荷がw
細い回線じゃアクセス蹴られるよぅ……orz

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:45:59.51 ID:hckj/gG8.net
賢人様のいる建物の格闘家の下の水っぽい床は水じゃないんだろうか
普通に歩けちゃうが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:58:00.30 ID:M5hlxwui.net
上級職解放まできたわ
今のとこ面白さは普通

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:09:16.32 ID:3kMb977s.net
これって最初に7人仲間集めたらもう変えられない?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 00:14:47.51 ID:YvekEbZm.net
アップローダーが糞すぎてDLできねえ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:06:44.95 ID:M1cyLwl5.net
>>325
ようやく落とし終わったところなのになんかはえーなおい
もしかして今回そんなに長くないのかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:20:01.03 ID:6TyWykox.net
呪術師の能力低下のヒット確認ってできる?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:28:27.58 ID:GK9x2T05.net
上級職解放はめっちゃ早いよ
2時間かからずに開放できるんじゃないかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:04:04.06 ID:FWJuw5Ka.net
dlまだできない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:05:25.28 ID:6TyWykox.net
>>328
レベル20、上級職でまだクエスト達成率6%だ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:20:27.80 ID:YsDDIfK8.net
立ち絵めちゃくちゃエロいな
呪術師ってはいてない?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:42:16.92 ID:0r3GfX/d.net
上級職だけならLv10前後でいける
各職二種の上級職はいくらでも切り替えられるから自由に試せる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 02:47:17.40 ID:toQbpkEo.net
単純に火力だけみるとどれが一番なのかね
魔術師 格闘家 狩人のどれかだと思うけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:16:19.14 ID:6TyWykox.net
腐敗の水源の高台ってどこにあるんだ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:21:48.07 ID:0r3GfX/d.net
中盤以降のバランスはまだ分からんが魔術師→召喚が今の所一番火力あるけどSP使い放題でもない限り常用出来ない
伝承者がHP消費してPT全体SP回復出来るから、それと組み合わせてPT全体をやりくりしていくと半永久機関になって便利
リソース管理面倒ならレベル上げて通常攻撃火力高い順に4人並べて殴ってるだけでもボス以外なら普通にやっていける

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:58:29.26 ID:CE9AWxus.net
探検家が最大SP80程度しかないのに消費100の技覚えてワロタ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 04:34:10.86 ID:6TyWykox.net
クエスト「見出す力」の腐敗の水源の高台が本当にわからない
岩で防がれていて高台にいけない、他にどこか道あるのか?
誰かクエストクリアした人教えてください

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:08:40.13 ID:oa9mjFvw.net
>>339 拠点から東行って、南の毒沼から次のマップに行き、直ぐ左

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:29:56.78 ID:HopK4e8I.net
森の遺跡の墓で使うアイテムって探検家の情報で手に入れたアイテムだったりする?
何となく探検家に渡しちゃったよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:30:55.94 ID:YsDDIfK8.net
>>341
クエスト達成は他のでもできるけど
例のアイテムだとよりいいものがもらえる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:37:04.08 ID:6TyWykox.net
>>340
どうもサンクス、こっちからだったのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:38:18.18 ID:HopK4e8I.net
>>342
やっぱりそうか
上げなきゃよかったかな
後々何か変わるんだろうか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 06:38:52.68 ID:HopK4e8I.net
言い忘れた
ありがとう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:09:17.25 ID:oa9mjFvw.net
基本的に熟練度の有るキャラと技を使いまくったほうがいいだろう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:35:25.06 ID:hzCTnVjp.net
魔術師強いけど、SP枯渇するから普段は控えだわ
探索メンパーは基本通常攻撃が強いの入れてる、装備で変わってくるけど
剣士・格闘家・狩人・呪術師だわ自分

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:07:59.13 ID:0r3GfX/d.net
剣士通常弱くね?と思ったけど英雄だと強いのかな
守護者にしてボスで挑発壁にしか使ってないけどそんだけで超役に立ってるわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:25:03.17 ID:eLjqauCa.net
>>344
一応渡すと洞察力が2上がるという効果がある
そもそも洞察力が何に関わっているのかわかってないけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:26:12.43 ID:GK9x2T05.net
予想だけど洞察力・観察力はクエスト発生フラグになっていると思う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:30:47.43 ID:YcuoFpJ1.net
とりあえずトップだけだけどwiki作っておいた
http://www27.atwiki.jp/hakika_libertystep/

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 09:39:57.28 ID:YsDDIfK8.net
仮公開の段階で作って大丈夫なの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:23:48.44 ID:VKo2xVBQ.net
呪術師可愛すぎる問題

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:42:46.94 ID:gNMDEeWM.net
なんも考えずに装備付け替えると
強化した品見失ったりするなw
こまめに整理した方がよさげ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:46:40.33 ID:LsdUbaqZ.net
初期装備って外せないの?
狩人にこれで合成しろって黒石渡されたから武器に合成したいのに

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:51:12.97 ID:moVbBK1Z.net
>>355
素手になるって意味では外せない
同系統の武器持ってると装備変更は出来る

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:52:54.96 ID:GK9x2T05.net
装備練成周りがすげえわかりづらいというか不便だな
あとちょっと作っただけで金が吹き飛ぶ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 10:56:51.90 ID:LsdUbaqZ.net
>>356
ありがとう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:02:02.07 ID:zK/x+yIo.net
装備強化するのに別のが必要なのはきついな
金が足りないから弱いの全部売ったらはずせなかったわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:43:18.02 ID:6TyWykox.net
途中から金はかなり余裕できるから序盤は無理に装備強化しなくてもいいと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:58:15.19 ID:oQm8btoY.net
顔グラがごちゃごちゃしてるせいか囲いが分かりづらくて並び替えし辛いなw
前衛後衛に意味は無い感じか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:08:04.31 ID:hzCTnVjp.net
これ、エンカウントシンボルに気付かれないで近づくのって無理?
歩きながら後ろからそーっといっても、気づかれてしまう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:21:18.71 ID:FWJuw5Ka.net
ひどいバグ発見したみたいだから近いうち0.02くるか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:45:13.77 ID:18EwUuhG.net
まあctrl押さなきゃいいだけだしな
近いうちというか今日中にパッチあげるって言ってるし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:47:33.89 ID:oa9mjFvw.net
ブログから

特定のメッセージをCtrlキーでスキップすると正常でない動作をすることがあり、
時にはエラーが発生しゲームが強制終了する不具合が確認されています。
本日中にこちらを修正するパッチを用意したいと思いますが、
それまでの間は極力Ctrlキーの使用をお控えください。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:56:21.02 ID:gNMDEeWM.net
並び替えの時に左右ループするのと
スタメンがわかりにくい所為か手間取るな
アトラインや銀色の塔の仕様の方が使いやすかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:58:11.26 ID:RSgSj27b.net
デカめのが見つかったのか
俺ももっと不具合探さないとなあ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:00:34.61 ID:PiszOETZ.net
クイズの答え2問目覚えてねぇーよw
セーブずらしておくべきだったなー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:19:30.28 ID:oa9mjFvw.net
ゲームを2つ同時に開いて、2つ目で答えたしかめに行ったな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:22:49.92 ID:gNMDEeWM.net
唐突に「…する?」とか聞かれるから不意突かれるよなw
クエストじゃないのが救いか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:26:32.71 ID:fvkNW+FP.net
呪術師の魔攻ってなんか意味ある?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:29:32.91 ID:gNMDEeWM.net
>>371
紅にクラスチェンジしたら攻撃魔法覚えるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:33:45.51 ID:GK9x2T05.net
これ熟練度999まで上がるのかなあ
うーむ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:43:58.22 ID:PiszOETZ.net
2問目ボスのことじゃなかったのか…w
わざわざ初めからやってボスの名前確認しにいってたわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:51:33.07 ID:gNMDEeWM.net
出来るようになったらすぐに上位職になった方が良いね
ステータスからして段違い
というか上位職じゃないと地下や東の敵に歯が立たないわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:52:19.33 ID:kWatMzdo.net
エーテリアからちょっと進んだら終わりかな〜と思ったら全然そんなことなかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:54:49.34 ID:fvkNW+FP.net
>>372
クラスチェンジまではお預けか サンクス

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:17:02.34 ID:eLjqauCa.net
>>376
クエストの多さから見ても結構ボリュームありそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:21:33.50 ID:F+UzUQ+w.net
3つ目の質問の答えが分からない……
神なんて出てきたっけ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:22:24.87 ID:F+UzUQ+w.net
sage忘れたすまん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:24:40.06 ID:3kMb977s.net
良いエンチャント出ても、もっと良いのがすぐ出そうでなかなか合成に踏み切れない
(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:39:20.87 ID:FGP9/7DD.net
仲間4人でしばらく進めてしまったけど、これもしかして経験値もったいなかったか…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:50:19.35 ID:LsdUbaqZ.net
やっべ、キャラの一人になんとなくテラって名前つけたけど
よく考えたらゴーストパスの相方の名前じゃん
名前だけでいいから変えたいぜ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:58:14.93 ID:gqcvBe3M.net
何気に選択肢で観察力と洞察力が上がってんのな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 14:59:44.16 ID:PiszOETZ.net
観察力ばっか上がって洞察力が全然あがらん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:05:34.34 ID:YsDDIfK8.net
どっちも上がらない場合もあるね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:12:50.79 ID:TM+nkHA2.net
選択肢ミスると観察力や洞察力が足りなくて取り返しが付かなくなるのだけは止めて欲しいな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:25:33.42 ID:eLjqauCa.net
洞察力は宿舎で眠りまくってるとたまに上がるな
体感20回に1回ぐらい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:34:19.86 ID:oQm8btoY.net
デストロの銀箱の鍵って枯れた平原にあるの使えってことでいいの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:35:41.93 ID:VKo2xVBQ.net
道具屋に売ってるだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 15:42:39.84 ID:50EbaFmX.net
パッチきてるぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:03:14.46 ID:LsdUbaqZ.net
おっさんお供え物返して
いらねぇやるよって言ったけど返して

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:06:09.51 ID:oQm8btoY.net
>>390
気づかなかった2000か高いな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:56:40.43 ID:3kMb977s.net
今のところ破壊者は良い感じでダメージディーラーになってる
召喚士は悪くないけど、ダメージが破壊者の半分〜2/3くらいで柔らかい感じ
暗殺者はなんか残念。高レベで凄くなるんかな…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:05:31.90 ID:Eh14iyYG.net
>>379
隠し事が好きな〜って質問の奴ならイデア

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:12:20.20 ID:toQbpkEo.net
前半は弱いと説明に書いてるんだから後半は強くなるだろうと
狩人を主人公にしたがダメかもしれない
自慢のクリィティカルが刻印で簡単に真似できちゃうからなぁ
クリィティカルの威力も一般的な作品より控えめだし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 17:58:13.43 ID:RSgSj27b.net
刻印図鑑・接頭語図鑑・モンスター図鑑とかって今のところないよね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:07:02.29 ID:oa9mjFvw.net
暗殺者より魔道射手の方が強そう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:31:29.47 ID:GK9x2T05.net
キャラメイクのときにエラーで強制終了したのはスキップバグのせいだったのか
再現性がなくて報告のしようがなかったからどうしようかと思ってた
とりあえずパッチあてますかねえ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:46:23.12 ID:VNTz9TRH.net
とりあえずボス以外はドロップUPある採取王はやっぱ必須だけど残りは何がいいだろうか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:49:58.64 ID:gNMDEeWM.net
全職業入れてるが医師 呪術 語り部 に出番を上げられん…
多分ボス戦だと光るんだが
攻略メンバーが雑魚を薙倒して高レベルになってる所為でゴリ押せちまう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 19:05:48.90 ID:8PSbU1cY.net
一人旅プレイしようと思ったけど無理ゲーか…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:00:27.24 ID:toQbpkEo.net
達成出来るかどうかでいえば楽な方じゃない?
序盤から○○耐性系の刻印もガンガン出るし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:00:48.16 ID:LsdUbaqZ.net
エミリなんとか「古い森の奥の遺跡にいるお化けの名前は?」
俺「デストロの亡霊(ドヤァ」
エミリなんとか「ざんねん」
俺「ファッ!?」

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:08:56.01 ID:3kMb977s.net
「ス※※※※」だよ
その領域の雑魚敵の幽霊

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:56:06.00 ID:VNTz9TRH.net
今作ルインズよりも簡単なんじゃ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:58:07.00 ID:oa9mjFvw.net
>>400 ボスも素材落とすけどな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:11:47.72 ID:VNTz9TRH.net
>>407
ずっとPT入れてるけど専用素材っぽいのは確定だと思ってたが違うのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:16:20.29 ID:toQbpkEo.net
いけるところが増えすぎてどこから手をつけたらいいのやら

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:19:47.24 ID:oa9mjFvw.net
>>408
5回戦ってやっと落とすこともあるし、落とさなかったボスはいないが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:20:23.34 ID:E3ImsBHH.net
終盤の装備だとどうなるか分からんが中盤の装備と素材でS&Lで実験してみたら
弱点突ける場合でも召喚よりも物理職に属性付けた方がかなり火力高いから
ぶっ飛んだ性能の杖でも出てこない限り後々魔術師自体いらねーってなりそう
あと探索者→狂戦士が思ってたよりかなり強かった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:29:56.74 ID:ioKsd+Pg.net
そうすると武道家x3が鉄板なのか?
作者のブログで物防高い敵は苦手と書いてあったから魔法使いにしたのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:39:20.44 ID:TM+nkHA2.net
枠には余裕あるから入れ替えればいいけど主人公の選んだ職が微妙だと悲しくなるな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:42:58.98 ID:VNTz9TRH.net
>>410
そしたら何個か見逃してるかもなぁこの人の作品でボス専用確率ドロップはないイメージだったから気にしてなかった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 21:54:14.75 ID:6TyWykox.net
狩人は獣と破砕の宝玉つけて適当にレインショット打ってるだけで結構強い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:07:34.77 ID:gNMDEeWM.net
>>406
俺は全職業入れちゃってるけど、キチンと考えたPTだと簡単な部類かもね
とはいえあっちは全体4連打+先制即死スタン×3の脳死状態だったから
流石にこちらの方が難しいかと…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:07:37.24 ID:VNTz9TRH.net
上質の〜装備の上昇量高すぎて中々装備が変わらない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:09:17.07 ID:gNMDEeWM.net
>>417
全能力UP系優秀すぎるよね。装備部分だけかと思いきや
しっかり合算部分に掛かってるし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:10:47.74 ID:3eWuiwbn.net
仲間が9人以上作れない上に転職が無いみたいで最初の段階でストップしてしまった
素直に全職1キャラずつにするべきなんだろうか・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:14:25.85 ID:VNTz9TRH.net
>>418
戦闘PTはほぼ全て全能力UP控えは修練一式だわ
一応特化で30%が最大?っぽいけど全能力20%に比べるとさすがにね…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:16:43.51 ID:ioKsd+Pg.net
探検家のパッシブとか重複時に効果上乗せされるのかね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:17:13.01 ID:8W+1Jngo.net
8人とかもてあますから呪戦弓語探医の6人で探索してる
一気に突破せず戻りながら強化してるがこの人数で十分いけそう
医師がベンチで応急手当しかしてないが後半前線にでなきゃならん強敵とかでてくるかねえ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:20:29.41 ID:gNMDEeWM.net
>>420
20%UP3つ揃えると、素の状態+二重矢印すら超えるからなぁ
絶対修正されるよねコレ、出現率が超絶に低くなるかそもそも消えるか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:28:26.66 ID:toQbpkEo.net
上質が最高のエンチャントなのかね?
もうちょいカッコいいヤツをつけたい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:32:23.50 ID:gNMDEeWM.net
何か雰囲気がネフェシエルっぽくて
拠点のモブが気付いたら変死体になってたりしないか
無駄にハラハラしてしまう…w

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:33:54.29 ID:Jy89YlTl.net
拠点でモブ冒険者ってなるほど確かに雰囲気にてるなww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:41:16.54 ID:QCOte39X.net
宿舎で見られる夢って洞察力必要なんだっけ?
もうずいぶん繰り返してるけど一向に出てこないんだが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:42:21.42 ID:E3ImsBHH.net
PTは全職1ずついれば困る事無いからそれが無難だと思うよ
ぶっちゃけ一番難易度高いのはエミリィズのクイズだわ
偉大な男性魔法使いの名前分からんままずっと止まってるw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:47:28.12 ID:eLjqauCa.net
>>427
洞察力が20あれば見られると思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 22:55:32.98 ID:QCOte39X.net
サンクス
しかし選択肢しか上げる手段がないのが辛いな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:02:49.59 ID:EqGfvRUf.net
>>430
>>388らしいよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:08:05.32 ID:soacLvAi.net
泊まれば上がるとはいえクエスト失敗してそのまま終了ってのはストレス溜まるなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:08:33.90 ID:QCOte39X.net
>>431
それ夢の話かと思ってた
ありがとう、もう一眠りしてくる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:27:19.23 ID:FWJuw5Ka.net
冒険者の遺品ってどこにあるのかわかる人います?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:30:33.68 ID:F+UzUQ+w.net
>>434
地下街デストロだった筈

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:41:35.25 ID:EqGfvRUf.net
デストロの家は全部じゃないけど何軒か入れる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:44:07.38 ID:GK9x2T05.net
上級職でキャラグラ変化無しで本当によかった
うちの男の娘魔法使いも喜んでいます!!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:46:32.57 ID:kWatMzdo.net
呪術師は宝箱からレア武器手に入りすぎだから近接よりも火力高くなるのはどうなのこれ
逆に素手で殴る近接職は未だにレア武器ないし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:51:38.63 ID:FWJuw5Ka.net
地下街デストロかありがとう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:11:04.95 ID:8AqSlJqk.net
ミレアシア探索してるんだがめちゃめちゃマップ多いなこれ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:12:15.47 ID:+B3SHevb.net
狩人のサーチショット熟練者には無効なのかよ
コイツもう何のためにいるのか分かんねぇな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:36:21.70 ID:dgZZLOB1.net
合成に金かかんのに今更気付いたんだけど
ゲーム中で説明あった?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:45:48.19 ID:uFzGCgW0.net
画面見ればかいてあるからな
それより戦闘の詳細確認みたいなので敵もみれるとかのほうが説明ないとわからないと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:59:17.41 ID:G4+NyR8l.net
リアルの観察力・洞察力が無いからなぁ……
クイズの答えが分からん、三問目以降
三問目は質問に答えてくれた人サンクス

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:04:34.53 ID:fP5TZUDx.net
すでに言われてるみたいだけど
クイズの2問目は答えの候補が3つあるんだよなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:29:13.13 ID:+B3SHevb.net
一問目は片っ端から過去作品の主人公を入力しては外したわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:37:55.18 ID:zylgRDoi.net
戦闘の詳細確認で敵も見れるのは街の本棚にあった気がする

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:42:28.65 ID:uFzGCgW0.net
観察力足りなくて読めないっていわれたんだけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:46:57.60 ID:OMYpdxZf.net
>>448
たしかにお前には観察力が足りないようだな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org274374.jpg

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:54:11.05 ID:uFzGCgW0.net
>>449
すまんw
光ってないとこにも反応するのあったのかw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:02:11.17 ID:zylgRDoi.net
しかし思ってた数倍ボリュームあるのはいいけど
ありすぎて列車以降は攻略作るのすら面倒なレベルだな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:10:23.87 ID:8AqSlJqk.net
フラムハースの武器を頑張ってとったのに語り部の武器だったガッカリ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:17:41.98 ID:+B3SHevb.net
>>452
レベルどんくらいで倒せた?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:22:08.03 ID:8AqSlJqk.net
>>453
60くらいだけどきっちり対策したPTならもう少し低くても勝てると思う
本の次にあるから語り部の武器かと思ったら全員装備できたスマナイ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:30:09.56 ID:+B3SHevb.net
レベル60か早いね
今軽く挑んでみたけどHP削りきるのにどんだけ時間かかるんだって感じだなー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:31:04.16 ID:8ipdLNHS.net
ゲーム開始直後にクイズ一問目で「リファー」と入れたのは俺だけじゃないはず

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 02:39:55.47 ID:fcYegQA8.net
俺がいますね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 06:55:09.71 ID:7S6pdPhi.net
リファーとジャックは入れた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:41:24.27 ID:G/n/PaUH.net
わからなかったからロト

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:45:39.22 ID:Ona4vMKD.net
観察と洞察、選択肢でどっちをあげたほうがいいん?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:46:30.67 ID:faaAEZeH.net
クイズの知らない答え、勘でボスの名前入れたら当たった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:47:01.96 ID:ng9Q2j9E.net
Liberty Stepの新たなパッチがありますのでお知らせします。
今回も重要なものですので必ずバージョンアップしてください。

ver0.03

パッチは最新のもののみ適用してください。
(現在ver0.01の方は0.02を無視し、0.03のみ適用してください)

続きからパッチの詳しい内容の解説と、
今後の調整に関すること、ご質問への回答を記載しています。


■修正内容
ver0.03で修正されるものは以下です。

1.特定のマップでエネミーとエンカウントするとエラーが発生しゲームが強制終了する不具合の修正
2.移動中にWキーを入力すると直接セーブ画面に移行できるように変更
 →これに伴い、書庫におけるチュートリアルのメッセージの内容を修正
3.上位職のチュートリアルの内容を調整
4.一部のメッセージが見切れている不具合の修正
5.特定のマップ移動時、移動後のキャラクターの向きが正しくない不具合の修正
6.誤字脱字の修正

1が重要な修正で、ゲームの進行に支障をきたすものでした。
今回は「偉大な橋」の一部のマップでのみ発生していましたが、
もしかすると別所でも発生する可能性がありますので引き続きご注意ください。

2に関してはご要望とそれに対するご意見を考慮した上での実装となりました。
新たな処理ですので、これが原因となって何かおかしな動作をする可能性があります。
その際はまたご報告をよろしくお願いします。

3は説明不足であった点の修正となります。

4以降は軽微な不具合です。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:50:35.59 ID:wxPRf6Nu.net
穢れの底で仲間全員の修練一式集めしてたら
いつの間にか探検家がLv120になってた
今回Lv上がりやすいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:52:39.76 ID:FMp2Vzzd.net
穢れの底って稼ぎポイントとして美味しいのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:53:51.22 ID:qIDR+rcf.net
熟練者は、煽動の言葉とフォトンショットで楽に狩れるね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:57:56.61 ID:ng9Q2j9E.net
まだレベル35~6だが雑魚掃討がレインと全体魔法だけで快適になってきた
全職一人ずつパーティにしたものの守護者・魔導射手・蒼呪術士・召喚士・伝承者しか使ってないことに気づく
医者居なくてもクリアできるようにするって言ってたからこのまま行けるといいが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:05:52.60 ID:PCwXRw56.net
今全員16でやっとガストロ先の火のボス倒したところなんだけど
牢蔦ってこれくらいで行けるレベルの場所にある?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:12:01.95 ID:szWf4V2X.net
もうちょっと先じゃないかな
そこから2マップ程行ったところ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:12:44.34 ID:FMp2Vzzd.net
伝承者はなー、背伸び狩りの時は煽動が便利だけど
ボス戦ではイマイチな気がする
バリアは強いけどその他が強敵相手にするにはのんびりすぎるというか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:19:12.91 ID:2b1zlAks.net
クイズの偉大な魔法使いの名前って分かる?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:33:08.80 ID:YrFTbcoz.net
サイエテス

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:36:10.33 ID:gZwMdBcq.net
腐敗の水源って剣の場所から上にあがれないの?
もうワイルドキープまできてLV40なのに腐敗の水源の高台とかいうクエストがクリアできて無い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:38:22.41 ID:OQKM1qBp.net
>>472
街から東に1マップ行ったところに南へ抜ける道がある
そこを進めば高台に出る

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:38:31.50 ID:hMuPczGb.net
上のマップからくるんだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:39:20.90 ID:lvuVvaYO.net
>>472
マータルを右に出て枯渇の平原を南へ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:41:12.53 ID:gZwMdBcq.net
>>473-475
すまぬ・・・すまぬ マジで助かった サンクス

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:05:11.20 ID:FMp2Vzzd.net
これレベル100以降のスキル習得はないのかな
暗殺者が笑えるほど弱いんですが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:11:54.95 ID:S+vkgmnZ.net
とりあえずクエスト受けられるようになるまでのクイズの答えね

1:フラムハース
2:スリッパー
3:イデア
4:サイエテス

1はすぐ近くというかそこら中で聞ける
2は見に行けば良いだけ
3は海底の迷宮で奥義深層防衛を契約して、説明をAキーで見ると書いて有る
4は穢れの底でエナジーブーツ拾って、その説明をAで見ると書いて有る

4の穢れの底は雨音の庭園から異形の巣経由で行ける

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:17:12.17 ID:FMp2Vzzd.net
>>478
サンキュー

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:19:59.92 ID:OQKM1qBp.net
クイズ出る段階では到底知ることの出来ない情報なのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:22:30.93 ID:S+vkgmnZ.net
>>464
敵が銅箱クラスなのに珠に5匹出てきて銀箱レベルの経験値をくれる

銀箱クラスの敵がきついなら充分選択肢に入ると思う
因みに一番簡単に会える銀箱クラスの敵はワイルドキープ北の連中ね
湿原楽勝で突破して調子乗って挑んだらボロズタにされたわw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:33:03.17 ID:FMp2Vzzd.net
>>481
ありあり
今探してるのは金箱の敵だなー
結構強いと思っても銀までしか落とさなくて困ってる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:42:05.79 ID:zYK4F4lC.net
結構ヌルイのかと思ったら世界が広がった途端に詰まった
合成で底上げしても被ダメがデカすぎてどこも進めない
今はワイルドキープの銀箱の敵でレベル上げ中

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:43:39.01 ID:S+vkgmnZ.net
金は今の所見たこと無いな
俺は列車乗れるようになって各所を薄く探索したぐらいの知識しかないから
出るとしたら各所の一番奥深くかラスダンクラスかもね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:54:45.11 ID:gZwMdBcq.net
鋼鉄山のボス強すぎワロタ
LV48程度じゃ勝ち目無いか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:02:29.29 ID:S+vkgmnZ.net
数字のインフレ抑えるとか、いつかの更新で言っていたけど
装備の接頭辞の所為で全然収まってない件についてw
まだレベル50台なのにちょっと特化させると簡単にステ4桁超えやがるw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:12:12.07 ID:wxPRf6Nu.net
>>464
実を言うと雨音の庭園で異形の巣見つけてからその先のストーリー進めてないんだよな
銅箱の武具強えええとかやってる場合じゃなかったわ
まだクエスト達成率13%だし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:20:51.53 ID:LmZsKuko.net
死獣の檻に落ちたら途端にホラゲーみたいな雰囲気になって草

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:33:05.90 ID:zR51Ybmq.net
これいつでも職変えられるけど変えた時点でそのレベル帯のは全部覚えてていつ変えてもロスはないのね
またスキル覚えるために上げ直しかと思ってた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:38:30.28 ID:hMuPczGb.net
ボスの素材ドロップ率悪いな
10戦位しないと落とさない
しかも直前セーブはできないし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:44:26.87 ID:/diCxF5/.net
ボスの落とす素材って雑魚や大物から拾えるものばかりじゃないの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:47:10.44 ID:S+vkgmnZ.net
>>491
俺もそう思う。宝玉や大宝玉以上でも
ちょっと進んだら雑魚が当たり前みたいに落すし
ボスドロップは粘らなくても良いと思うんだが・・・

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:48:44.19 ID:FMp2Vzzd.net
変異狩りの話じゃねーの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:49:08.90 ID:FMp2Vzzd.net
あ、ボスドロップか勘違いしてた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:04:25.38 ID:+EuJ8tlx.net
宇宙飛行船ボス後で甲板?みたいな場所に出たところにあるアイテムって、触れると落下するみたいだけど、どこに落ちてるんだろうか
拾った人いたら教えてほしい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:11:03.26 ID:hMuPczGb.net
>>491-492
え?そうなんだ。まだ序盤だし、気にせず進めるわ。サンクス

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:25:08.38 ID:qIDR+rcf.net
>>495
荒涼の砂地に落ちてた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:39:21.66 ID:S+vkgmnZ.net
今回のPTはなんというかルインズワルドの対極に有る感じだな
装備抜きの俺達の弱い事弱い事…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:46:20.48 ID:zR51Ybmq.net
石の魔神だっけ枯れた平原のボスあれってどう倒すのが正解なの
100とか40とかずつ削って倒したんだけど先に進んだボスが雑魚だったから気になった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:47:13.31 ID:hMuPczGb.net
>>499
その前でなんとかの香炉を渡されなかったか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:51:38.02 ID:slvbwnRP.net
>>499
リファー「このアイテムをあげるよ。この先の敵につかうといい。熟練の呪術師がいるなら必要ないかもしれないけれど」

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:53:14.08 ID:szWf4V2X.net
>>499
何故か熟練度0のサーチショットが500以上与えたからそれで倒したな

>>500
防御弱体掛けても、そんなにダメ変わらなかったから使わなかったが。もしかして香炉使うと防御下がったりしたのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:54:47.39 ID:hMuPczGb.net
>>502
戦況把握で見るとわかるが楯マークのバフが付いてる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:55:30.97 ID:zR51Ybmq.net
確かにそんなの渡された気がするわ
行けるとこ多すぎると他行ってる間に忘れるな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:58:22.18 ID:szWf4V2X.net
戦況確認で敵側見れるの知ったの倒した後だったからなあ
てっきり削ったらパワーアップしてそれ消すものかと思ってた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:40:50.32 ID:lvuVvaYO.net
>>485
人数分のノットスタン+雷対策+壁役+αでLv42で倒せた
PT構成次第ではもっと低レベルでもいけそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:51:17.83 ID:FMp2Vzzd.net
エーテルブラットがどこにあるか分かる人いる?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:11:53.42 ID:S+vkgmnZ.net
>>506
その山のボスを倒したあと
横からリファーに話しかけたら進行不能になったw
主人公が上向いていたから多分上に行こうとして引っ掛ったと思われる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:39:35.96 ID:+EuJ8tlx.net
>>497
サンクス

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:48:57.34 ID:ooGNW9zh.net
Lv60でスキル全取得かこれ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:52:11.40 ID:qIDR+rcf.net
>>507
エーテルブラッドは、制限時間10秒のエリアを左に進んで
結晶を調べると制限時間が解除されるから
奥にいるボスを倒したら入手できるよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:13:48.54 ID:FMp2Vzzd.net
>>511
あったわサンキュー
有毒ガスだから酸素マスクが必要なんだろうと基地の方ばかり探してた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:17:32.03 ID:M+B5nCvA.net
これ熟練度って重要なの?
コロコロメンバー代えるよりメイン4人決めた方がいいのかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:49:27.01 ID:y/EdJ1Rt.net
熟練度は1あたり0.1%上昇

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:03:51.47 ID:UEuoNeQd.net
本来は雨音の庭園の右下あたりに人が居るんだろうけど誰?
!マークだけがあって誰も居ない、何も起きないんだ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:09:16.29 ID:EtI2EetE.net
探検家
ジェマだっけか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:35:42.09 ID:X9O4yZyF.net
死獣といつか戦うこと出来るのかな?
なんか捕まるとガシガシ噛まれて強制送還くらうんだけどw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:40:11.03 ID:LmZsKuko.net
>>517
いつかっていうか、右下あたりにある薬塗ればすぐ戦えるよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:40:12.45 ID:OLVHiJS+.net
本読んで探索すりゃ死獣は初めてMAP着いた段階でも戦えるし勝てる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:46:43.98 ID:UEuoNeQd.net
>>516
サンクス
デストロに出発していったきり会っていないんだけど、どこかで会っておく必要があったのだろうか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:50:17.94 ID:8aLNsxz6.net
ジェマはデストロにいるよ
神域についってってクエストも受けれる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:50:35.43 ID:S+vkgmnZ.net
元気な状態でボコボコにしても拠点まで運んでくれるモルモルスさんは癒し

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:50:58.92 ID:X9O4yZyF.net
>>518-519

コメントしたらすぐ解決の巻w
おおう、即レスありがと、なんか今ちょうど薬が見つかってうまくいったよ
30ほど逃げきれずにカミカミされてたもんでw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:51:14.46 ID:PCwXRw56.net
死獣薬塗っても半分も削れずぼろ負けした
レベルどれくらいで勝てるんだろう
デストロの次はジェマどこだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:52:38.36 ID:S+vkgmnZ.net
死獣モルモルスは左側の壁を伝っていけばまず気付かれる事は無いからね
雰囲気に飲まれなければ簡単よ。飲まれて何度も叩きだされたがな!w

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:53:36.23 ID:LmZsKuko.net
ジェマはデストロ→雨音の庭園じゃないの?
間はなかったはず

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:55:23.35 ID:X9O4yZyF.net
>>525
確かに急にぐわーってくるからビビるw
常に右側ギリギリを攻めてあと一歩でいつもガシガシだったw
斜め移動さえあれば魅惑のコーナリングでいけたはず・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:58:35.82 ID:8aLNsxz6.net
死獣の檻はビクビクしながら思わず歩いて移動した

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:59:25.73 ID:S+vkgmnZ.net
更なる修練…観察力1200ってなんだよw4桁いくのかよw400しかねぇよw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:03:38.17 ID:vz/YmGM+.net
やっと洞察力が2桁くらいになったばっかだから
あの数字が三桁行く事にすらびっくりだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:08:18.65 ID:UEuoNeQd.net
>>526
デストロで2度会って庭園に行くと姿を現した

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:09:02.38 ID:FMp2Vzzd.net
とりあえずスタッフロールは見れたけど
いつもの制覇アイテムを獲得してないしまだまだ頑張れって感じか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:11:09.23 ID:gZwMdBcq.net
暗殺者の最大火力技ってもしかしてキルショットもしくはベストショット?
LV70以上でなんかもっと強い技覚えたりする?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:11:17.90 ID:S+vkgmnZ.net
最終盤のイベント未調整らしいけど
そんな感じした?それとも未調整なのは裏ラスボスの方かな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:14:35.15 ID:PCwXRw56.net
体験版公開からテストプレイヤーさんたちの報告が一切途絶えてて
最後の方の調整が進まないってツイッターにあるね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:17:37.24 ID:Ona4vMKD.net
観察と洞察ってそんなに上がるのか
なら序盤の数ポイントなんて誤差の範囲かな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:18:20.73 ID:S+vkgmnZ.net
>>533
多分ツインアロー使って通常攻撃するのが最強…

>>535
大変だなぁ…って言っても
俺は半分も終わってないような感じだから
役に立てそうも無いや

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:20:45.10 ID:S+vkgmnZ.net
>>536
列車乗った先の場所でランドマークとかいう水晶調べていけば
今までのは何だったのか?って勢いで上がる
プレイできる要素的にも列車まではチュートリアル段階な気がする…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:32:10.54 ID:8aLNsxz6.net
俺もまだレベル25だから最後はまだまだ先だな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:32:29.67 ID:Ona4vMKD.net
>>538
ありがとう
先は長いみたいだから楽しめそうだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:38:47.57 ID:gZwMdBcq.net
つーか今回凄いボリュームあるよな
世界観も結構秀逸だし今までで一番好きかも

報告しようにも、バグはあまり見つからないし、スキルバランスについて物申すにしても
全部のスキルをちゃんと把握した上で使用して比べないと的外れな事言いかねないし


>>537
>多分ツインアロー使って通常攻撃するのが最強
Oh・・・そりゃ悲しいな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:41:14.20 ID:4LJUJpOY.net
野生の密林の上のマップの太陽の地の上や左にどうやって行くんだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:48:35.38 ID:7ioChrcC.net
>>532
そこまでのプレイ時間どんなもん?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:50:05.42 ID:k+ExXiWL.net
かかしちゃん出たのにグラ無しとか…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:51:43.13 ID:lvuVvaYO.net
パッシブスキルをキープに送っても、無効にはならないんだな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:55:39.15 ID:S+vkgmnZ.net
ランドマーク14個…しかし最後の一個が見つからない…
機械の面のランドマーク、あの真っ暗な換気ダクトの中にランドマークあった?
もし取り逃しがあそこなら、死ぬほどダルイ…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:01:44.03 ID:XgaZyYg8.net
防具にもちゃんと上質ってつくんだよな??
Lv70まできたけど1つも出てないんだが…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:02:34.17 ID:LfYEWp76.net
太陽の地は橋のジャンプを右側からやると大ジャンプで左側にいけた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:30:49.57 ID:DBAa6OFO.net
うおお「上質な」付きの防具出ねえぇぇ……
リロするのは楽しいけど出ねえぇぇ……

センサーか、やはり物欲センサーなのか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:46:36.74 ID:nCfBVoDI.net
武器防具箱の中身って落とす敵が強いほど良いものになるの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 01:05:48.44 ID:MHbkpnGZ.net
なるよ
たぶんクリア前にゲット出来るのは銀箱が最高だから
銀が出るようになったら乱獲&厳選はじめていいと思うよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 01:24:53.48 ID:EwNsGVIX.net
異端かもしれんが、雨音の庭園から忘れられた森へ行かず、あえて無理して異形の巣に行って修行してたんだがその辺から一気にゲームが楽しくなってきた!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 01:30:34.42 ID:LfYEWp76.net
ミレアスの聖墓のボロボロの墓の後ろに階段

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 01:34:00.45 ID:nCfBVoDI.net
>>551
ありがトンクス

上で熟練者にサーチショット無効なのかってあるけど
今んとこサーチショット全部ブッ刺さってるのは偶然なのか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 01:41:45.48 ID:LfYEWp76.net
円形広場右の偉大な橋の曲がってる付近の柱の後ろに階段

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 01:53:35.26 ID:rlAN6SVQ.net
>>554
恐らくだけど攻撃力が足りずにノーダメージなのをミスったと勘違いしたんじゃないかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:12:43.82 ID:tPh27LRS.net
中盤以降魔術師の燃費がLvやスキルだけではなく装備も相まって改善されていき
熟練度の上昇に伴い火力もどんどん上がっていく反面
序盤便利だった弓の存在価値が物凄い勢いで消えていったんだが最終的に使い道あるんだろうか
もうかなりの期間、守護者+召喚+紅呪術が固定で雑魚は採取王、ボスは賢者を入れてる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:18:24.99 ID:rlAN6SVQ.net
ほぼ同じPTでワロタ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 02:56:23.57 ID:MHbkpnGZ.net
狩人は序盤弱い(終盤強くなるとは言ってない)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 03:23:42.27 ID:rlAN6SVQ.net
レナリアムの少女の殺害のクエストって何をすればいいのかわかる人いるかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 03:25:53.15 ID:MHbkpnGZ.net
イベントカーソル出てるヤツを探して倒すだけだよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 03:30:25.08 ID:rlAN6SVQ.net
あーこれ石渡すのクリアしないといけないのね
>>561わざわざありがとう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 04:07:23.72 ID:xmBwV5GJ.net
やっとED見れたがまだクエ達成率42%か・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 04:34:58.19 ID:dbxFXWb9.net
鈴の音の羽根帽子って渡したほうが良いのか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 04:44:48.79 ID:MHbkpnGZ.net
どっちでもいい
渡しても後で返ってくる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 04:47:23.94 ID:dbxFXWb9.net
>>565
ありがとう、返ってくるのね
これで心置きなく渡せる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:08:19.75 ID:W9L/RdzD.net
銀箱あさりながら大宝玉を稼げるようになってようやく楽しくなってきた
列車に乗ってから敵のレベル上がりすぎて延々レベル上げしてたわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 07:52:48.61 ID:GVF9YEnY.net
竜の孤島の雑魚敵が武器・防具入りの金箱落とすね
銀箱の敵と比べてかなり強くなってるけど
これより上のランクはあるのかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:28:23.32 ID:7bZ2zXU/.net
状態異常がうざいから〜ガードを2つ装備したんだけど50%+50%で100%にはならないのは仕様かな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:35:40.79 ID:EOcCtCNC.net
ミレアシアのランドマークが一つ見つからないけど見逃しやすい所はどこかあるかな
書斎の観察力が必要な場所とロスト=ミレアスの大きな水晶はまだ調べられない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:43:30.61 ID:5BdHCXJi.net
>>570
闇深い森のランドマークが見逃し易いと思う
通路が木で見えにくくなってる。
その通路の先には枯れ木が3つ生えた広場が有って
其処の真ん中にランドマーク

具体的に説明したいんだがどうにも説明に困る場所で難しい…
もう見つけてたらゴメン

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:04:48.56 ID:EOcCtCNC.net
そこだったよありがとう
聖堂大階段から闇深い森に入ったマップの右下あたりだね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:07:15.40 ID:TODm+18J.net
>>569
vx辺りからそういう仕様のゲーム多いから仕様じゃね
たぶんデフォだとそうなってるんじゃないかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:27:03.31 ID:MHbkpnGZ.net
>>568
レア5武具と金武具を比較すると基本数値が100-200以上も差があるから
もうワンランク上があってもおかしくない気はするけど見当たらないわ
説明も「最高級の○○」ってなってるしなぁ
でもRPGで最高級の上があるのはザラだし
素材は○○の核が最高っぽい感じするね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:42:08.20 ID:5BdHCXJi.net
竜の孤島って名前的にも裏ラスダンじゃ無さそうだし
恒例の裏ラスダン限定ドロップじゃないかな?<コモン最強装備
まだ其処まで行けてないんだよなぁ…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:44:55.15 ID:3ElP3sQb.net
■賢人アークの問答1

1.情報収集+突き進む+魔術師=飲む傷薬3、力の水1、観察+5、洞察+5
2.情報収集+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、洞察+10
3.情報収集+引き返す+魔術師=飲む傷薬3、知恵の水1、観察+5、洞察+5
4.情報収集+引き返す+呪術師=飲む傷薬3、知恵の水1、観察+10
5.直感+突き進む+魔術師=飲む傷薬3、力の水1、洞察+10
6.直感+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、観察+5、洞察+5
7.直感+引き返す+魔術師=飲む傷薬3、知恵の水1、洞察+10
8.直感+引き返す+呪術師=飲む傷薬3、知恵の水1、観察+5、洞察+5


ちょっとまとめてみた。
上がりにくいと思われる観察や洞察はこれであがるなw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:46:50.79 ID:3ElP3sQb.net
あ、修正

誤:2.情報収集+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、洞察+10
正:2.情報収集+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、【観察】+10

メモの字が汚くてしくったw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:42:11.71 ID:o9vlbkym.net
最初の雑魚一匹すら倒せず負けて詰むんだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:54:59.27 ID:TODm+18J.net
>>576

あまり考えず確か6にしたな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:55:25.58 ID:MHbkpnGZ.net
>>578
最初ってまさかオープニングじゃないよな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:00:54.30 ID:pNJkssiu.net
前衛職だったら決定ボタン連打でもOPの敵くらいは倒せるはずだけど
語り部か呪術師スタートだとスキル使わないとダメなのか?
さすがにそんなことはないと思うが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:09:43.44 ID:FLkz6VCs.net
呪術師も殴りでいける
語り部は知らん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:10:06.25 ID:DBAa6OFO.net
試してみたが、オープニングは何を選んでも詰まないし、その後も一人旅とかの無茶をしない限りは詰まないな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:11:06.95 ID:rU0K27UA.net
オープニングは全部の職でやってみたけど一撃で倒せるし負けないから
シンボルモンスターとかの話じゃないのか?わからんけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:24:31.58 ID:o9vlbkym.net
ああ、仲間っていきなり大量に仕入れられるのか
一人で行って絶対死ぬからアイテム拾って寝て装備集めないとダメなのかと思ったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:34:18.65 ID:3ElP3sQb.net
■賢人アークの問答2

1.古い森+同意+両方(大丈夫、危険)=観察+5、洞察+5
2.古い森+否定+両方(大丈夫、危険)=観察+5
3.枯れた平原+同意+両方(大丈夫、危険)=洞察+5
4.枯れた平原+否定+両方(大丈夫、危険)=無し

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:43:49.53 ID:W9L/RdzD.net
序盤の短い間を過ぎたらユニーク武器ぜんぜん使わないな・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:07:44.02 ID:5BdHCXJi.net
中盤以降だとコモン装備が強くなりまくるからな
ユニークでもソウルマターは強化できるけど
特殊効果付いてないから結局見劣りする…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:08:53.70 ID:8vE5KwWn.net
基本職だと狩、魔、呪くらいしか範囲攻撃ない雰囲気だけど上位職はどんなもん?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:11:10.29 ID:9GWi+av9.net
一人旅余裕やんと意気揚々の俺氏、フラムハースの武器を漁って返り討ちに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:13:30.83 ID:EOcCtCNC.net
戦闘を避けながら低レベルクリアでも狙うなら使い道はありそうだけど
普通に戦って進めると接頭語や刻印の付いた装備の方が強くなるね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:24:45.99 ID:GVF9YEnY.net
レベルは999でカンストっぽい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:31:27.83 ID:MHbkpnGZ.net
>>592
まさか到達したのか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:42:41.74 ID:EOcCtCNC.net
一人旅だと絶対に勝てないのは仲間の戦闘不能が出現条件の大物だと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:50:21.52 ID:GVF9YEnY.net
>>593
熟練者の生息地の扉の奥で頑張れば、割りとすぐ上がるよ
奥で熟練石っていう素材が取れるから
修練の装備3つに刻印付ければ、経験値11倍くらいまで増やせる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:03:49.33 ID:MHbkpnGZ.net
>>595
なるほど
じゃあもう神様倒した?
アレが一番いい素材もらえる相手じゃないかと予想してるんだけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:22:44.09 ID:5BdHCXJi.net
へぇー今作はレベル999まで上がるのか
何か日本一ソフトウェア染みてるなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:23:45.80 ID:LfYEWp76.net
スペルトリコンは渡して意味有るの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:33:52.76 ID:GVF9YEnY.net
>>596
まだ倒してない、そもそも何処にいるの?

熟練神って敵が素材落とした
熟練者の涙:防御力+200 魔防力+200 素早さ+500

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:36:00.09 ID:B2OnhlyN.net
湿った洞窟の入口左下にある転がす岩の先の骸骨は何処から行けるのコレ
気づいたらコツゴツ山のボス倒してたんだけど。
なにをいっているのかわからn

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:42:48.35 ID:rU0K27UA.net
変転の薬液って使ったらボスがどうなる?みっつしかないし使うのためらってる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:43:12.72 ID:yNbBPwGp.net
小さき者の湿原からじゃないの
ワイルドキープの下にある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:43:55.15 ID:yNbBPwGp.net
そのうち道具屋で買えるから使ってみ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:45:23.61 ID:5BdHCXJi.net
>>600
小さき物の湿原から入る。湿原の入り口はワイルドキープ南

>>601
強くなる代わりにドロップが一つ上の品になる
店で買えるから躊躇わずに使いまくっておk

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:45:54.81 ID:MHbkpnGZ.net
>>599
神域の知識をクリアすると出現する
ランドマークを回収するヤツね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:49:02.51 ID:rU0K27UA.net
>>604
ドロップがランクアップかーありがとう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:02:40.71 ID:5BdHCXJi.net
表ラスダンの敵はあんま強くないね
銅箱面でボスを倒せたならもう挑めるレベル
銀箱相当の強さになってから行くとレイプだったわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:03:54.68 ID:LfYEWp76.net
誰か歪な城でスペルトリコンとってイーファの依頼者に渡した人いる?
渡して意味有るの?
渡しても話しかけないでだもの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:39:07.77 ID:G1AFJpxa.net
このゲームアクセサリの性能とかって見れない?
ソルジャーベルトとか冒険者のお守りとか装備しても説明文見ても
何が変わったのかさっぱりわからんのだけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:42:01.17 ID:MHbkpnGZ.net
>>609
Aでアイテム図鑑 Sで性能が見れるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:01:07.93 ID:G1AFJpxa.net
>>610
8時間くらいプレイしてるのに今初めて知った
助かったわ サンクス

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:14:47.35 ID:4FelJuvS.net
リエリアもこれくらい面白くなってれば成功だったんだけどね
まぁあの失敗を糧にしてのリバステがあるのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:58:52.74 ID:xM5KqmlY.net
どうでもいいけど竜鱗の竜結晶て武器にクスっときた鱗なのか結晶なのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:59:33.05 ID:W9L/RdzD.net
雨音の庭園でジェマがいなくて「!」だけあるバグ俺もなったけど
デストロの地下の下水道みたいなところにいたわ
よかったー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:14:25.38 ID:3ElP3sQb.net
新しいバージョン0.10来てるけど、回線めちゃ重・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:28:16.41 ID:MHbkpnGZ.net
急いであてるような内容でもないし次パッチまでスルーもありだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:41:35.83 ID:nCfBVoDI.net
>>614
それもしかしたらバグじゃなくて
「ここでクエスト発生する予定です」っていう印なんじゃ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:42:32.19 ID:nCfBVoDI.net
すまんバグだったみたいだな
先にブログ読めばよかった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:11:43.73 ID:5BdHCXJi.net
入力した地名さえ正しければ
ゲーム内で聞いたこと無くても列車はちゃんと到着するみたいだな
二週目からはコレを利用してちょっと楽が…出来るのだろうか?w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:17:44.35 ID:rU0K27UA.net
洞察力って最初全然なくても後半でかなり上がるもの?
ベッドで15まであげて今選択肢やらなんやらで40ある

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:21:31.70 ID:DBAa6OFO.net
>>619
レ○○アム(一応伏せ字)とかも直行できるもんな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:24:43.69 ID:5BdHCXJi.net
>>621
まぁ、結局情報得れるぐらいの実力が無いとボコボコにされるんだが…w
何かに使えないものか…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:27:32.13 ID:SZ/cKMHb.net
別ゲー片付いたからやってみようと思うんだけどテンプレパーティーみたいなのある?
わりと何でも行ける感じ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:28:06.84 ID:FLkz6VCs.net
全部作る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:32:04.05 ID:xM5KqmlY.net
とりあえず狩人は弱い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:36:53.63 ID:4FelJuvS.net
穢れの底は雨音の庭園から異形の巣経由で行ける

ってやつで質問なんだけど
今列車到達時点で異形の巣の雑魚には到底敵いませぬ

避けながら探検した感じ、やっぱボス倒さないと戯れの底には行けない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:37:58.25 ID:5tCsaoTd.net
上質やらのエンチャが流石に強すぎる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:43:00.84 ID:5BdHCXJi.net
>>626
経路の途中で強制的にボス。大人しく鍛えなされ…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:43:59.60 ID:LfYEWp76.net
穢れの底の魔術師の名がクイズの答えだよ
ドロップの説明見たら偉大とか書いてるし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:44:00.53 ID:hvmTpXrw.net
強くなったら練習用の丸太はぶったおせるの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:52:20.40 ID:LfYEWp76.net
改造して強くした強キャラで丸太倒したら実績がでた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:52:52.83 ID:yOItN9FU.net
>>625
うちのパーティ狩人(魔道射手)メインアタッカーなんだが
歌と呪いでバフデバフしまくり攻撃力UP系つけて熟練度上げたマジックアロー強いぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:54:06.31 ID:MHbkpnGZ.net
レベル999にした人はよく頑張ったなぁ
熟練者道場で全身レベリング装備で固めてもレベル500以降は
上がらなくなってくるのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:54:08.19 ID:G1AFJpxa.net
上で言われてるけどユニークがあまり使えないのは勿体無いな
コメット習得とか月光の詩の効果アップとか
面白そうな特殊能力ついてるのとか多いのにエンチャント一般武器が強すぎる

せめてユニークにも1〜2個エンチャントつけられればよかったんだが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:56:07.55 ID:TODm+18J.net
ユニーク装備も元は冒険者が改造したものだみたいな台詞なかったっけ
そのうち改造出来る様になるんじゃと思ってるんだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:57:06.14 ID:yNbBPwGp.net
ワイルドキープで洞察足りなくて後回しにしてたんだけど
密林以外はどこがあったっけ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:59:28.96 ID:pNJkssiu.net
>>635
フリーズダガーの説明で氷粉を使って強化されたダガーだってのはあったが
それを素直に受け取ったら特定のコモン装備に特定の組み合わせで刻印つけるとユニークになるってほうが近いと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:05:46.49 ID:5BdHCXJi.net
>>630
銀箱上位ぐらいの強さなら普通に壊せる。
壊すと>>631の言うとおり実績
但し実績だけで何ももらえないw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:11:31.13 ID:Q85x1zz1.net
これ性別専用装備あるのね
しまった、男はショタ魔しか居らん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:16:20.02 ID:3ElP3sQb.net
>>639
どちらかの性別だけの装備を
誰にでも装備可能にする装備もあるぞ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:17:11.36 ID:yNbBPwGp.net
>>636
自己解決した
誕生の場所だったわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:27:45.39 ID:nCfBVoDI.net
ユニーク装備はブログ見る限り
合成とかめんどくさいんじゃああああ!!って人の為の装備っぽいからなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:34:43.50 ID:Q85x1zz1.net
>>640
ありがとう、それなら安心だ
男女半々にして、最初からやるかちょっと迷ってた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:55:50.57 ID:GVF9YEnY.net
神様と戦えるようになったけど
ブログ見た感じだとまだ倒さない方がいいのかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:01:48.22 ID:MHbkpnGZ.net
倒せるようなら倒して素材やらアイテムやらの情報を提供して欲しい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:10:28.44 ID:xM5KqmlY.net
ゴミクズって今回どこで交換してくれるの?99になってしまった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:18:33.60 ID:acOZrLqC.net
敵の状態異常やバフは見れないの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:25:38.55 ID:MHbkpnGZ.net
>>646
ロボットのところで交換する
あと闘技場でも売れる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:28:20.14 ID:xM5KqmlY.net
>>646
なん…だとありがとうどこから行けるかな?割と早期に交換できる場所があったのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:40:23.31 ID:pNJkssiu.net
>>647
状況確認でS押せって本棚の本に書いてあったろ観察力0かよ
それより混乱と狂気の違いとか忘却は経験値0じゃなくていわゆる技封印だとか
このゲーム独特の状態異常についてどこにも説明がないのはどうかと
はきかゲーをずっとやってきた奴なら分かるんだろうが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:50:47.36 ID:xM5KqmlY.net
>>648
すまん見つかったわ何でこんなとこ見逃してたんだろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:02:19.35 ID:oSwvEjUb.net
失われた遺跡の看板読みに行けないんだけどグレーのクリスタル関係で行けるようになる?
周辺調べたんだけど別入口見つからない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:12:59.05 ID:C1Ee7UfP.net
read me

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:18:13.22 ID:CgUs9aLq.net
リアル観察力0だったって自虐が来るな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:21:16.14 ID:WivdPAek.net
アークって書斎の尖塔の次ってどこよ?
月行って墓行っても誰もいないし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:43:52.01 ID:Tf/FW8Ps.net
フラムハースの武器苦労して入手したけど性能微妙・・・
ユニークには期待できないな・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:45:58.38 ID:jpIufnAl.net
ミレアス上層の箱にガブーってやられたら一瞬で全員のTP100まで貯まるのな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:45:59.17 ID:NUB7EkLN.net
全能力UP系はその内修正されるだろうなぁ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:53:45.42 ID:Tf/FW8Ps.net
と思ったら刻印付けられるのかよ
微妙とか言ってすまんかった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:04:01.29 ID:oSwvEjUb.net
看板自己解決、別ルートだった
>>655 アークは古い祭壇を裏から調べる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:31:53.84 ID:QOCKrH5n.net
異形の巣着いて取り敢えず化身の宝玉全員分集めてるけどこの先ぬるゲーになりそうな予感

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:35:24.20 ID:XJDHC/Dw.net
しかし全能力UP系だけ修正された場合は攻魔両方上げてこその魔道射手が息できなくなってしまうからなぁ
ただでさえ狩人系が微妙扱いされてるし何か飴がセットでこないと辛い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:49:19.90 ID:NUB7EkLN.net
全体的に攻撃技が少ないから狩人はまだ使えると思う
暗殺者?あれは忘れろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:57:35.76 ID:WivdPAek.net
>>660
さんくす

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:12:50.76 ID:jpIufnAl.net
闇深い森のBBAのクエ達成したと思ったらBBAが死んでるんだが…
お約束の依頼人=正体展開なのか生かす手段があるのか判断つかなくてもにょる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:14:56.15 ID:tStwPAMX.net
>>663
竜の孤島で背伸び狩りする時に即死で倒そうとしたら
1回も即死させなかったわ
暗殺者とは何だったのか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:25:04.00 ID:/N9bEwvz.net
漠然とした質問で申し訳ないのだが、フラジェルムのクエスト【友の転落】はどこに行けばいいのだろうか
ランドマークがまだ10/15だから何か見落としてるのは間違いないと思うのだけど……

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:28:46.29 ID:tStwPAMX.net
宇宙船でボス倒すと着陸するから降りて荒野を進むと会える

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:40:00.51 ID:/N9bEwvz.net
>>668
あのボスの先か、ありがとう
宇宙的恐怖で瞬殺されたので、もっとレベル上げてくる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 04:29:19.85 ID:zTNJBfzu.net
銀箱拾える所まで行ったら"優れた"か出来れば"上質"が付いた防具をスタメン3キャラ分揃えちゃって
後はユニーク防具等で硬くした守護者使えば金箱拾える所まで超長期間ずっと無双出来る

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:14:58.95 ID:zaZl6lx/.net
ぶっちゃけレベルよりも装備が大事だよね今作
装備を見直すだけで苦戦してた相手がゴミになる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 07:08:38.94 ID:pdP4JfdT.net
リッタが作ってくれるお弁当って温まるお弁当だけじゃないのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 07:42:02.86 ID:674m39zq.net
全職使ってみたけど、熟練者狩りが一番安定するのは
伝承者と魔道射手のコンビかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:42:45.72 ID:Tf/FW8Ps.net
三叉川急に強くなりすぎだろ
つら

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:15:22.23 ID:/N9bEwvz.net
>>673
煽動フォトンショット便利よね
おかげで30分もかからずにLv60→100まであげられたわさ(修練不使用)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:21:56.66 ID:zaZl6lx/.net
浅い所でも爆走が結構出るお蔭で
レベル150くらいまでは簡単に目指せるよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:04:28.29 ID:IxlgTLCk.net
フラジェルムの人工森林ってどうやって行けばいい?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:20:12.53 ID:/N9bEwvz.net
>>677
人工森林への行き方なら、屑鉄処理場→ダクト(左下方向へ)→要塞(ボス戦有り)→人工森林
人工森林の抜け方なら、左下で通せんぼしてるロボに話しかけてクエスト発生後、もう一度そのロボに話しかける

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:31:17.82 ID:IxlgTLCk.net
>>678
ありがとう。
ワープの剣が無いからおかしいとは思ってたけど
要塞の抜け方がよくわかってなかったみたいだった。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:48:34.62 ID:y5OsbBBu.net
これ戦闘PTメンバー入れ替え不可なのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:53:57.56 ID:zaZl6lx/.net
意気揚々と竜の孤島に乗り込んだら門前払いされたでござるw

何か今までの相手と次元がまるで違うな
挑発盾役戦法使えば勝てない事も無さそうだけど
使わない場合どうやってこの差を埋めるんだ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:03:17.93 ID:9NKHbqgs.net
全員守護者で耐性装備をつけてドレインソードゲー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:20:45.20 ID:zaZl6lx/.net
無理糞やるしかないとw
レ○○○○を楽勝で突破できた強さでも通常攻撃で普通にワンパンされるから
幾つか段階飛ばしてるのかと思ったわw今後調整されるのかな…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:49:34.53 ID:vvx4tyb6.net
そこになると雑魚敵ですら1ターンで倒さないとこっちが1ターンで全滅する勢いだよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:20:24.61 ID:zaZl6lx/.net
結局耐性囮作戦で突破
金箱の雑魚つえーwこれメンバーによっちゃ詰むだろw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:30:53.15 ID:tStwPAMX.net
神様を倒してみた
ドロップは専用素材とランダムエンチャントのつくユニーク装備
ものずこい厳選を頑張れば最強装備になるかもしれない?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:02:26.91 ID:0orlE4FA.net
最下層街の大物、全員HP1にして彷徨ってるんだけど出てこない。
状態異常も無いとダメ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:04:16.95 ID:YoCg3QZR.net
PTメンバーに戦闘不能を入れるだけで出るはず

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:16:35.88 ID:0orlE4FA.net
>>688
あ、ぎりぎりの状態じゃなくて戦闘不能にするのかw
たすかったぜ、ありがとう!!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:21:16.98 ID:vvx4tyb6.net
>>686
やっぱLV999相当?500じゃほぼ瞬殺されるんだが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:24:51.68 ID:zaZl6lx/.net
裏ラスダン周りの飛躍っぷりは今までで一番だな
孤島以降での自分の実力はレベルの十分の一程度だと見做した方が良さそう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:27:05.93 ID:674m39zq.net
これって運気がある程度高くなると
状態異常効かなくなるのかな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:37:23.78 ID:ahq8hpLI.net
ボス戦は守護者、魔導射手、伝承者、蒼呪術師の組み合わせがお気に入り
属性付与&弱化+被ダメ増加+バフデバフ+出血で安定した火力を与えられて楽しい

ワイルドキープ上の密林がどこから迂回してくるのかわからねえ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:44:54.04 ID:wpdoRVkl.net
ワイルドキープ ミレアシア フラジェルム はランドマ−くは全部とった
スタ−グラーブは塔みたいなのに入れないし、箱舟スタ−グラーブの下にいけない
行き方教えてほしい

マ−タルの神っぽいのは夢から覚めて、

神のいそうなお供え物をする場所がわからない
お手伝いリッタがいる場所わからない
リンネのいる場所わからない
教えてほしい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:56:33.56 ID:9NKHbqgs.net
>>694
スターグラーブの下は塔をクリアすると行けるようになる
登るために必要なアイテムは>>511

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:57:59.04 ID:mqmnnSa0.net
>>694
塔って砂の星の所にあるやつか?
それだったらリファーのイベントを進めてけばそのうち入れるようになる
方舟の下はその塔のイベントをクリアすればいけるはず
リンネはアマセラの熟練者の生息地にいる
お供え物とリッタは俺もわからん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:58:30.34 ID:tStwPAMX.net
>>690
レベル700の狩人が主攻で他はレベル300-500くらい
主攻の狩人にしても上質防具はつけてるけど刻印は厳選してないし
戦略次第で勝てると思うよ
二体目も初見で8割まで削ったし倒せそうだけど
無双したいからもう少し鍛える予定

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:09:00.84 ID:wpdoRVkl.net
有難うエーテルブラッドは取ってるんだ
観測基地にリファーいて、そこからワープした場所に移動した
これで塔に入れる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:10:23.52 ID:zaZl6lx/.net
>>693
三又川から迂回して入る。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:13:03.27 ID:zaZl6lx/.net
>>694
リッタは古い森に居る。
ジェマと初めて会ったマップ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:15:27.82 ID:ahq8hpLI.net
>>699
三又川から行けるのか助かった
一度途中まで行って岩転がしたけど先に進めなかったから別のルートあるのかと思ってた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:35:53.36 ID:vvx4tyb6.net
>>697
ミリエマってどうやって倒した?あれだけ不具合なんじゃないかと思ってるんだが

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:03:14.33 ID:Tf/FW8Ps.net
このゲーム回避型はどこまで通じるんだろうか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:11:10.95 ID:wpdoRVkl.net
ワイルドキープ ミレアシア フラジェルム スターグラーブ
のランドマ−クは全部取った 次の列車でいける場所はどこだろう

神のいそうなお供え物をする場所がわからない
お手伝いリッタがいる場所わからない
リンネのいる場所わからない
教えてほしい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:11:51.21 ID:tStwPAMX.net
>>702
あぁこれはバグっぽいな
本体を倒してもおともの無敵ガードが残って戦闘が終わらない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:15:27.10 ID:674m39zq.net
郵便屋さんの手紙読んだら最強の帯貰えた
最大HP・MP+100% 攻撃力・防御力・魔攻力・魔防力・素早さ・運気+50%

後残ったクエスト1つだけど、ミリエマのビットが倒せない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:17:17.59 ID:vvx4tyb6.net
一応呪術師の報復の儀式の反射ダメージだけ通るけど回復されるからやっぱり無理

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:17:20.43 ID:tStwPAMX.net
>>704
アマセラじゃない?
お手伝いリッタは古い森
リンネは格闘家だっけ?それはアマセラの熟練者の生息地

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:23:46.97 ID:tStwPAMX.net
>>706
誰からの手紙?
コンプリート特典かな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:27:15.37 ID:wpdoRVkl.net
リッタは古い森の南の遺跡の左だったか
有難う
アマセラの情報はどこで取れたのか教えてほしい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:29:13.06 ID:674m39zq.net
>>709
ゴドウからの手紙
「よう、同胞!
とんでもなく強くなったようだな!
その功績を称え、俺から一つ贈り物だ!」

多分、レベル999にして実績解除するのが条件?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:36:04.61 ID:IxlgTLCk.net
>>710
クエスト【ジェマの探求】

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:40:52.14 ID:wpdoRVkl.net
>>712
すみません
ジェマの探求はどこで発生したんですか
教えてください

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:44:05.06 ID:IxlgTLCk.net
>>713
不朽の原野

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:45:59.34 ID:yciC2Ldy.net
第一処理機のパス何?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:52:29.88 ID:tStwPAMX.net
>>711
ありがとう

裏ボス倒したけどアッサリしてるな
制覇のあかしをもらったし続きのイベントとかないよね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:54:50.78 ID:DtGb6Fj1.net
Lv999にしたあと装備貰っても使いみちないよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:58:19.31 ID:wpdoRVkl.net
>>714
すみません。
ジェマの探求はみつからないんです
前提条件有で推定されるものを教えてください

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:04:21.44 ID:IxlgTLCk.net
>>718
雨音の庭園【探求者への質問】あたりかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:08:01.85 ID:wpdoRVkl.net
>>719ありがとう見つかりました

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:10:19.62 ID:vvx4tyb6.net
>>716
今回えらいあっさりしてるよね一枚絵なかったし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:21:44.71 ID:tStwPAMX.net
>>721
一枚絵は実装で遅れてるだけでアプデで追加されるらしい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:25:19.36 ID:8ybdcUsN.net
イベント含めて未調整ってことじゃねえの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:27:40.97 ID:S0pfR2AL.net
まだ行ってないとことかあったけど
ラトゥム挑んだらその周辺の敵と比べて
強すぎてわろたw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:29:52.93 ID:vvx4tyb6.net
>>722>>723
そういえば体験版だったな申し訳ない忘れてた
ver0.10のバトルイベントを追加ってのはどこの事なんだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:33:07.57 ID:tStwPAMX.net
>>725
闘技場に決戦が追加された
勝つと欲しい種類のレア5ユニークが1つと
ランダムエンチャントのアクセサリーが手に入る
報酬の割に大して強くないから強化される前に乱獲した方がいいかもよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:38:16.68 ID:vvx4tyb6.net
>>726
あれかサンクスちなみに出てくるのはランダム?初回剣士の次回からリファーしか出てこないが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:19:20.81 ID:/N9bEwvz.net
方舟スターグラーヴの、開放前に踏むとパトローラーが出てくるパネル、便利だねえ
クリア前に防具入りの銀箱集めたい場合にありがたい
短時間で連戦可能・3体出てくる・育成具合によってはサモンボルトで一発……パトローラーさんは俺の癒しだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:21:49.79 ID:xzqJe2HT.net
体験版にしてはボリュームありすぎだろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 17:50:35.84 ID:2DZzcle4.net
やっと列車乗れるようになったわ
順番無視して強いとこ行くメリット(近場に宝箱あるとか)ってある?

ワイルドキープ ミレアシア フラジェルム アマセラ スターグラーブ
までは一応ワープ繋げたけど他あるのかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:19:28.45 ID:cu1rRuVqZ
このゲームって魔法でもクリティカル出てない?バグなのかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:15:31.25 ID:/N9bEwvz.net
>>730
自分の見た範囲だと、順番スキップして先のお宝回収できるみたいなメリットとかはあまりない印象
敵を倒せないと銀箱とか取れないし、装備はコモンの方が便利だし

煽動フォトンショットができて安全歩行が使えるのなら、アマセラの熟練者の生息地への直行を試してみるのはアリかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:23:20.36 ID:/R5o3J8Y.net
ボスに明らかに力負けしたから
知らないうちに持ってた化身の大宝玉を人数分集めてリベンジしようと思うんだけど、
これってどのあたりのドロップなんだろう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:39:04.31 ID:XNfg8Itv.net
どっかのボスのドロップだと思うけどどこだったっけ?
ワイルドキープほぼ踏破してフラジェルムの宇宙来た位だけど一つしか持ってないわ
ここまではザコのドロップなし
 

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:39:09.60 ID:izM2Nt+G.net
やればやるほどマップ数の多さに圧倒されるな
数だけじゃなくバリエーションも凄いし雰囲気も良い感じ
まさか宇宙行くとは思わなかった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:44:56.43 ID:1V+cuxY2.net
レナリアムのモービットコインの付いてくる少女達は何だろう
このマップだけ先へ進む道も無くて気になるのだけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:46:08.94 ID:N44Es096.net
>>733
銀箱以上のデカイ泥人形みたいなヤツが
化身大宝玉ドロップしたと思う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:03:02.39 ID:XNfg8Itv.net
>>730
自分は最初にフラジェルム行ってかなり苦戦したわ
行けるとこまで戦い方工夫して行くってのは楽しいけどね
銀箱ザコ相手はワイルドキープで☆3の防具類を拾ってから安定した

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:08:11.46 ID:enNZqE0n.net
異形のなんたらで泥人形みたいなやつたまに落とすよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:51:13.52 ID:bJr4TI0K.net
回復役というか医師今回すっごい微妙だな…ほんとに回復しかできない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:54:16.12 ID:SSyrCsOh.net
クエスト「月との接触」難しすぎて二日くらいバグか悩んだ・・・
達成した時は感動したわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:55:49.38 ID:1V+cuxY2.net
ゴーストパス2と比べて一人がやれることが少ないね
8人を全職に振り分けて状況に応じて使い分けることを想定してるのかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:09:15.53 ID:OZG5Nz7r.net
回復役にしかなれない医師が微妙と言うより
Buff撒きつつ回復が出来る賢者が優秀すぎるんだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:14:37.09 ID:N44Es096.net
みんなラスボス簡単っていってたが、やっと意味わかったわ
あんなんLv100でも無理やん
HP減らんしって思ってた。
倒す必要なかったのね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:19:22.30 ID:bJr4TI0K.net
ちょっと技が少なすぎる感はあるよねまあ増やしてくとは思うが
武道家だけまったく触ってないけどつかってる人いるかな?使い心地とか教えて欲しい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:19:37.15 ID:izM2Nt+G.net
拠点のにある観察力必要な本ってどれくらいで読めるんだ?
750でも足りないとか言われた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:25:01.23 ID:bJr4TI0K.net
1000だか900で見れたと思う曖昧だけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:30:44.27 ID:zaZl6lx/.net
拠点の本は観察力1000が条件
954で見れなかったから、まず間違いは無い筈

各地域にも1つずつ1000必要なオブジェが有って
それが最終地域へのヒントになってる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:32:33.93 ID:zaZl6lx/.net
>>745
破壊者使ってるけど火力高いよ。
物理系じゃ最高レベルじゃないかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:33:28.91 ID:413M1y81.net
月の丘の軽微な不具合
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org275135.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:35:33.92 ID:zaZl6lx/.net
獣性の密林南入り口近くにもあったよね<地形貫通の不具合

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:39:50.35 ID:BZ3iZWrY.net
救済の証どっか取り逃してるんだろうけど検討もつかなくて詰んだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:40:33.59 ID:izM2Nt+G.net
>>747-748
なるほどサンクス まだ遠いな・・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:44:59.99 ID:IxlgTLCk.net
溺れ山1階の左側ってどこから入れたっけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:47:02.39 ID:zaZl6lx/.net
>>754
魂の反響地の北側から行けたと思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:50:38.74 ID:IxlgTLCk.net
>>755
ありがとう。おかげでクエストクリアできた。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:06:46.54 ID:Tf/FW8Ps.net
>>745
ソロでもそこそこいける

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:21:47.30 ID:16RxnB0O.net
クエストって時限のものもあるのかな?
宿舎で寝まくってる間にフラグが立たなくなるクエストとかがありそうで
いつも寝てないんだが…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:23:20.84 ID:zaZl6lx/.net
宿は全く関係無いからドンドン利用してOK

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:24:44.45 ID:OZG5Nz7r.net
銀箱産の装備に付くエンチャは単一能力+30%と全能力+20%だから全能力一択に近いけど
金箱産は単一能力+50%と全能力+30%があるから単一特化の浪漫が凄くて迷うね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:28:52.01 ID:16RxnB0O.net
>>759
ありがとう 助かります

ずっと無個性キャラメイクのやり込みしたかったから
リバステ本当に嬉しいわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:37:51.53 ID:/N9bEwvz.net
>>760
マジか、金箱すげえな
+50%を3つつければ元値の3倍以上かあ……

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:40:53.60 ID:zaZl6lx/.net
中盤〜後半のお供、化身の宝玉と大宝玉
宝玉は異形の巣で、大宝玉はエナ遺跡で取るのが楽かな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:51:01.08 ID:XNfg8Itv.net
>>745
自分も火力振りの破壊者を使ってるけど
単体相手なら会心振り魔導射手の3倍くらいダメージ出してる

コスパの良い技とATK2段階バフを持ってて瞬間火力も持久力も高いし
TP増加のパッシブと殴り技も持ってるからTPもぶっ放せる感じ
反面とくに魔法に弱くなりがちなのをどう対策するかってところ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:58:18.01 ID:9NKHbqgs.net
ワイルドピアスの一文字と、マルビアスの溶岩結晶はどこ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 21:58:22.98 ID:XJDHC/Dw.net
火力系だと裏医者や狂戦士の話を殆ど聞かないけどこの辺どうなんだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:00:03.71 ID:zaZl6lx/.net
>>765
ワイルドキープの文字は太陽の地の階段下った場所

マルビスで使う溶岩結晶はスターグラーブの砂の星地下で採取

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:13:40.19 ID:zaZl6lx/.net
>>766
裏医者はわからないけど、狂戦士は中々
ドレインソードの強化版みたいなスキルを習得するから
ボス戦でそれを連射する感じ、ぶっちゃけ普段は採取王にしてる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:16:31.37 ID:9NKHbqgs.net
>>767
サンクス
採取のあたりが悪かったよう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:21:39.41 ID:/N9bEwvz.net
>>766
裏医者はドクターペイン(威力160の単体4回攻撃、消費SP20)とかあるんで、対単体なら火力運用できなくもない感じ
自分は回復の隙間にちょいちょい撃たせてる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:26:51.20 ID:izM2Nt+G.net
レ○○○○に行ったけどここ死ぬほど怖いな
パーティキャラより先に俺がショック死しそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:27:23.21 ID:SSyrCsOh.net
破壊者って命中悪いのかと思って敬遠してたわ
使ってみよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:30:38.99 ID:jpIufnAl.net
英雄はどうなんですかァーッ
一応レベル42くらいで穢れの底歩き回っても盾役としては十分なくらい堅いと思うんだが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:36:35.05 ID:bJr4TI0K.net
>>749
>>764
今使ってみたら結構強かった俺は魔法しか使わなかったから2週目は使って見ようかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:39:40.97 ID:0orlE4FA.net
裏医者は全体攻撃がないからな・・・
あと、裏というからには状態異常系のえぐい攻撃がほしかったw
生かすことに詳しければ殺すことも詳しい、みたいなw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:41:08.83 ID:zaZl6lx/.net
>>773
盾に専念させるなら守護者の方が良いよ
攻撃に回れる余裕が有るなら英雄だけど
最大の強みドレインソードがどちらでも打てるからなぁ…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:43:19.01 ID:bJr4TI0K.net
英雄HP5万↑になって来た辺りで半分にでもなってれば恐ろしいダメージ出るから使えるんだけど大半は守護者のままだろうな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:49:13.41 ID:zaZl6lx/.net
>>775
今回スキルの性能は全体的に抑え気味だよね
ステータスは爆発してるけどw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:51:11.02 ID:jpIufnAl.net
まあ守護者(というか剣士)の他に盾役できる奴がいないからなあ
ボス戦とか他職が食らったら普通にHP半分消し飛ぶのが当たり前のバランスだし
英雄入れる意味自体が薄いのは分かるけど
それならそれでどうして英雄なんてクラス作ったのか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:52:46.94 ID:OZG5Nz7r.net
英雄も普通に使えるけど育てすぎ状態にならない限りは序盤から最終版まで守護者が優秀すぎるからねぇ
単体攻撃シャットアウトしつつ全体攻撃は属性ガードと、更に最速発動のワイドブロック、手が空いたらバッシュでスタン狙い
ドレインで自己回復にインパートで他回復、役割上TPも溜めやすいし火力以外はまさに勇者様
守護者とか賢者みたいな役割複数持てる職は現状だと鉄板と言えるレベルで優秀だと思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:54:13.06 ID:/N9bEwvz.net
>>779
(*'ω')つ【全員剣士プレイ】

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:55:23.59 ID:bJr4TI0K.net
一応高耐久のスタン兼準火力的な感じで守護者&英雄PTもアリだと思うぞ
むしろ暗殺者とかスキル見た瞬間そっと魔道射手にするレベルだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 22:59:45.81 ID:zaZl6lx/.net
狩人レベルが上がるほど暗殺者の強みが消えるからなw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:07:19.87 ID:XNfg8Itv.net
>>763 >>733
エナ遺跡で化身の大宝玉ゲットできたよ ありがとう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:11:10.90 ID:XJDHC/Dw.net
>>768>>770>>775
なるほどありがとう
医者の見た目気に入ってるんでどんな感じになっていくのか気になってたけど単体ボス相手なら使えそうな感じか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:14:08.36 ID:/N9bEwvz.net
>>785
キュアレイズがないから、回復と兼任するならそこだけ注意って感じ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:28:32.85 ID:qShJZoK6.net
■ご要望一覧
1.キャラクターの削除、あるいは名前等を変更できるようにして欲しい。
2.アイテム入手時の文字の色が見づらいので変更して欲しい。
3.アイテムを連続で入手したときに一度に五つまでしか表示されない仕様を変更して欲しい。
4.睡眠時ではなく、拠点に戻った時点で時間が経過するようにして欲しい。
5.強化時の間に合わせとして拠点にて1AGの武器を販売して欲しい。
6.魔物の素材の刻印の性能を説明文に記載して欲しい。
 →次回のパッチで実装する予定です。
7.狩人を強化して欲しい。
8.全ての能力値が上昇する接頭語を弱体化して欲しい。
9.メニュー画面でキャラクターを選択するとき、右端と左端を一度の入力で選択できる操作方法が欲しい。

※ご要望はパッチにより解決したものは一覧から除外しています。
 また実装を検討しないものも除外しています。


ALLアップは弱体予定か

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:32:30.37 ID:XJDHC/Dw.net
それ要望が出てるから検討しているというだけで予定というわけではないんでしょ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:35:34.73 ID:bJr4TI0K.net
ただでさえ結構敵の攻撃痛いのに弱体化されたらきついんじゃないか?
他を上げる調整に期待したい所それか刻印数を減らすor他を多くするとか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:35:36.21 ID:xzqJe2HT.net
個人的には預かり所みたいなのとか欲しいユニークとかついつい売りかけるし
良いまではそのままであってほしいな上質とかから調整してほしい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:38:24.29 ID:/N9bEwvz.net
3・6・7はあると特に嬉しいな
9は現状だとカーソルが迷子になる感覚があるので、これもあるとありがたい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:46:00.89 ID:/lanr0Rf.net
転職できるようにならないかな
狩人は素早いからアイテム係として便利

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:49:53.68 ID:jpIufnAl.net
狩人が素早いというより狩人以外の足が遅すぎるんだよなぁ…
強敵相手だと最速始動の技を除いてほとんど後手に回るから全体攻撃2連発とかされるとそれだけで半壊する

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:50:16.52 ID:qShJZoK6.net
>>788
検討しないものは除外してるって有るから結構な確率で来るんじゃないの

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:52:55.20 ID:bJr4TI0K.net
狩人を強化して欲しいって今も結構強いよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:57:48.45 ID:9NKHbqgs.net
クエストに番号が有るとお漏らしした時に便利

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:04:17.10 ID:F4D1OEbT.net
戦闘で使わせたいスキル意外OFFっとけばオートで楽々レベル上げできることに気付いた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:12:46.84 ID:cljNU4cg.net
破壊者に弐連撃を毎回使って欲しいのに毎回は使ってくれなかった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:12:53.79 ID:JF//FRlI.net
魔で400万ダメまで出せたけどカンストが999万だとしてもアホみたいにドーピングしないと無理臭いな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:19:04.99 ID:0Rkj7S11.net
素の能力の低さを全体強化で補ってる感じで、
上質引いてようやく楽になってきたから、
全体強化を弱体化されるとちょっと困るかもしれない

他の地域は銀箱相当の敵が出てくるまで探索が進んでるんだけど、
スレで見たスターグラーブの情報を影も形も聞かない
これどこで聞けるんだろう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:33:51.77 ID:rMOG3AYa.net
>>795
熟練者狩りで熟練度が上がるし
フォトンの攻魔両方を参照するダメージ計算上最終的には最強になる
でもそれって完全クリア到達まで30時間のうちのラスト2時間くらいの話だからな
しかも全ボス撃破には不必要なほどにやりこんだ場合に限っての話

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:48:49.27 ID:q8rU0HQJ.net
レ○○○○の所いいな。
クエストやるとちゃんと表裏反映されるとことかw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:48:50.16 ID:sx/lxjh2.net
狩人比較的序盤から全体攻撃使えるしアイテム使うのにもいいしで序盤は頼りになるでしょ中盤からちょっと火力不足感は出るかもだが
と言うかなんで最強とかの話になってんだ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:13:41.46 ID:cljNU4cg.net
条件満たすと出てくる大物は一度出せば以降は条件満たさなくても日にち経過させれば良いだけ?
迷い込んだ仔は出てきてるんだけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:16:00.79 ID:q8rU0HQJ.net
あー
観察力1000以上の場所全然覚えていないな…
クエに残ってたら場所残るから簡単なのになー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:55:28.46 ID:iwSOukoM.net
>>805
書斎の尖塔 第零フラジェルム 太陽の地 彼方のクエーサー
不可侵のヴェレーラ 熟練者の生息地 アマセラ辺境 失われた遺跡

全上昇エンチャ弱体化案って1ステ30vs全体20の段階までしかやってない人が出してそう
1ステ50vs全体30になると前者の方が有用なキャラの方が多いし後者が強すぎるとは全く思わない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:55:44.24 ID:q8rU0HQJ.net
失われた遺跡の石碑の行き方わからん
1時間くらい周辺さまよってるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:56:51.01 ID:iwSOukoM.net
あ、別枠のメモ混ざった
熟練者の生息地じゃなくて街の図書室だね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:00:07.96 ID:q8rU0HQJ.net
>>806
ありがとう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:02:44.62 ID:NidGCQs0.net
>>807
意識の管の右下からワープ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:04:17.06 ID:beC78Sk8.net
銀箱の範囲だとHPSPも上がる全体アップが異常に強く感じるんだよなあ
ある程度育ってくるとまた違うんだろうけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:07:20.56 ID:NidGCQs0.net
というか、列車以降は敵の強さに変わり映えがなくて単調な流れが続いてしまってるだけ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:11:31.75 ID:q8rU0HQJ.net
>>810
ありがとう
その場所知らないから行ってないルートがあるみたい
マルビス全域探し回ってみるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:14:35.53 ID:q8rU0HQJ.net
解決できました。
マルビスの母体の探索不十分だったってことなのね。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 02:24:04.34 ID:sx/lxjh2.net
全能力30%のがやっぱ耐久が圧倒的だよ特化はロマン
あくまで攻撃面に関してはワンチャンあるだけでHP防御魔防素早さ運気辺りの50%は下位互換に違いない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 03:47:19.06 ID:EbJyoPLt.net
旅の軌跡で冒険のタブ
異なる町 の上下はどこ行ったら埋まりますか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 06:50:26.44 ID:nM/SROue.net
>>816
上はアマセラの石の社をクリアすれば解る
下は各地の観察力1000必要なオブジェを調べてヒントを貰って行く

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:33:42.35 ID:iwSOukoM.net
アファラの神殿の鍵って何処で手に入る?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:37:46.78 ID:xLO99UHC.net
やっと竜の孤島言ったけど
最初の敵に最大HPの1.5倍くらいのダメージ食らって瞬殺されてワロタ
LV90くらいじゃまともに戦えんか・・・
これLVいくつくらいで戦えるようになるんだ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:47:45.77 ID:TefdWBcD.net
アファラの神殿から外へ出た所
竜尾河の神秘の剣が下に見える場所で取れたかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:00:52.69 ID:23qpG3VA.net
神様の武器って攻撃回数+1の接頭語は付かないのかな
50体くらい狩ったけど、+30%か+50%の特化型と
「上質な」と「最高の」しか出ないな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:03:57.49 ID:eWUKyugI.net
霊花ってどこでとれます?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:06:59.71 ID:FL6dYj/f.net
俺のメモだとここ

忘れられた森
白樹液、樹液、霊花、黄色い花、月草

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:11:35.08 ID:nM/SROue.net
>>819
あそこは今までとは次元が違うんで…
耐性固めて囮使ってどうにか倒して入場して必死で金箱漁りするか
修練装備使って熟練者の住処辺りでレベル150前後ぐらいまで上げるかのどちらか

飛躍が凄まじ過ぎるからもう1クッション欲しいよね
ホラー面鼻歌交じりで突破できても秒殺されるんだもん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:37:53.95 ID:WKJaI+pV.net
ワイルドキープの獣王にぼこぼこにされたレベル40ではきついか
レベル上げにお勧めの場所ってこの時点だと記憶の館とかかね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:48:36.26 ID:keDq9wjC.net
獣王はその時点で特別強いわけではないから印と編成見直した方が速い
どうしてもレベル上げたり装備整えたいなら銅箱が手に入るフラジェルムの下水道がオススメ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 09:53:21.15 ID:xLO99UHC.net
>>824
なるほど・・・守護者囮で行ってみるかな
敵のHPも高すぎてキツそうだが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:09:46.58 ID:PlVzGPfe.net
シエルってフラジェルムのどこにいる?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:43:22.77 ID:hWXQQOK8.net
守護者破壊者召喚士賢者の平均50台でフラムハースの武器とってやったぜ
光全体で守護者以外死ぬからって下手に属性ガードするよりマルチガード連打大安定だな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:01:07.05 ID:nM/SROue.net
メタリックハートは何に使うんだ…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:15:14.79 ID:eWUKyugI.net
>>823
ありがとう!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:17:22.22 ID:kRNO/LVK.net
三叉川と孤島で二回強烈な洗礼食らうからステータスオールアップ系の弱体は勘弁してほしい
むしろ他の単独のステータスを上げる接頭語を上げる方向で頼みたいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:21:49.12 ID:JlH3Jj2X.net
【月との接触】に引っかかった俺参上
不具合じゃない。裏だ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:23:13.06 ID:nM/SROue.net
三又川なら他回れば良いけど、孤島は他に行き場無いからなぁ
単純に全能力系弱体化すると、熟練者の住処に引篭もる事になりかねん…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:28:10.16 ID:mpqFAh3M.net
銀箱行けるようになったら異形の巣こもって化身の宝玉集めでいいよね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:29:40.20 ID:mpqFAh3M.net
銅箱か

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:33:49.13 ID:hWXQQOK8.net
それでメイン4人の装備できる頃には余裕で銀箱と化身の大宝玉行けるようになってるぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:41:17.77 ID:nM/SROue.net
探検家がレベル50ぐらいで安全歩行覚えるから
覚えたら銀箱を不意打ちで狩るのオススメ
召喚士+伝承者で専制召喚→扇動+召喚やれば大抵勝てる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:03:35.12 ID:jT6yhtix.net
昨日くらいから巣で1ターンキルできるようになった俺にタイムリーな話題
戦闘面白いな
BOSSを攻略していくのが楽しいわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:13:21.75 ID:C8nDpcLy.net
百獣石ってどこで手に入るの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:14:53.46 ID:FL6dYj/f.net
その名の通り百獣の地で手に入るよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:30:44.14 ID:iwSOukoM.net
>>820
見逃してたーありがとう

背伸び狩りなら先制取って拘束の呪を使うともっと楽だよ
孤島着いて暫くはずっとこれで金箱漁ってた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:37:19.46 ID:nM/SROue.net
全体拘束できるからね。<拘束の呪
歴代拘束に慣れてると優秀さに気付けないというw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:09:16.40 ID:mpqFAh3M.net
>>837
どっからいくんですかそれ
8人分集めてたらLv60になってたさて進めるか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 14:26:32.45 ID:nM/SROue.net
>>844
銀箱+化身大宝玉ならエナ遺跡がオススメ
行き方は
鋼鉄山のボス撃破→鋼鉄山山頂から宇宙船に入ってボス撃破→砂漠に下りて右の方

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:26:20.41 ID:rAcrwZKB.net
竜の孤島の最初のボス30分ぐらいかけて倒して即ワープで戻ろうとしたらエラー吐いてわろた
ワロタ・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:36:10.51 ID:unfDZLyh.net
ワープは一番落ちちゃいけない場面で結構落ちるからな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:39:09.34 ID:TefdWBcD.net
全能力+100の竜核や全能力+80の化身の核を集められる場所はあるかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:40:35.52 ID:mpqFAh3M.net
>>845
宇宙的恐怖とかいう技でオーバーキルされたw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:50:23.17 ID:uFPs3xQv.net
これ汎用契約あれば、ボスでも専門の回復役いらねえなと思ってたら
ぼやけた境界から若干押されてきた
そろそろ医者か、語り部入れるか

てか、バッシュ強い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:56:49.54 ID:saUgTGgR.net
不朽の原野はどこから行けますか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:01:29.21 ID:saUgTGgR.net
すみません解決しました

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:26:47.78 ID:JU/n/DFA.net
>>849
俺も昨日そこで何回かやられたけど
一人でも生き延びれるなら回復&蘇生アイテムの物量作戦でいけた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:34:56.69 ID:nM/SROue.net
>>849
つルナティックマッタ
今後何度もあのタイプの敵と戦うから人数分有ると便利よ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:58:05.02 ID:mpqFAh3M.net
ルナティックマッタ付けてみたけどオーバーキルだった根本的にレベル不足っぽいかな
63で守護者のHp4200位他行ってくる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:21:35.34 ID:A/pGIqc6U
熟練者いっぱいいるとこに思ったより早く着いちゃってほんの1時間ほどレベル上げしてたら150くらいになっちゃってほとんどのボスノーダメになってしまったんだが。
熟練者解放はストーリークリア後でよかったんじゃないかこれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:08:26.42 ID:nM/SROue.net
>>848
竜核はドラゴンズハートの採取場所
竜眼洞から入って南の突き当りの隠し通路抜けたところから取れたよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:12:37.63 ID:rAcrwZKB.net
ちゃんと最初のターン防御してるか?
防御してたら4000も食らわないはずだけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:13:10.43 ID:vxMI7znE.net
宇宙的恐怖って必中固定ダメ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:17:45.33 ID:TefdWBcD.net
竜核取れたよありがとう
採取ポイントはどこにあったかすぐ忘れてしまう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:20:23.73 ID:PSj2bVM3.net
■修正内容
ver0.11で修正されるものは以下です。

1.メニュー画面において、控えメンバーを半透明で表示するように調整
2.逃走確率の算出方法を調整
3.魔物素材の刻印の表示名を変更
4.アイテム「破砕の宝玉」の効果を調整
5.アイテム「破砕の大宝玉」の効果を調整
6.一部のマップの通行可能範囲に誤りがある不具合の修正
7.誤字脱字の修正

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:32:52.64 ID:23qpG3VA.net
ミリエマ倒せるようになってるね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:59:20.70 ID:8Hm6AdRP.net
後半の列車行く場所は、前半の列車行く場所にいて役目を終えた
npcを連れて行かないと進行不能なので順番にクリアする必要有る

列車行く場所は全てnpcが進行の役目を持つな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:14:59.93 ID:TefdWBcD.net
>調整前に上記のイベントを開始した場合に発生した不具合等は
サポートいたしませんのでご注意ください。

一度でも戦ったことでもし今後のパッチと整合性が取れなくなって進行不能に陥ってもサポートしないってことだよね
竜の孤島クリアして注意書き読む前にドラゴンズハートの「決戦」を戦ってしまったよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:19:56.41 ID:nM/SROue.net
決戦はリファーとその他2人の差が有り過ぎるのが
如何にも未調整って感じだったなww
てかあの子あんなに強かったなら助けに行く意味無いなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:29:42.94 ID:0Rkj7S11.net
アマセラのランドマークがひとつどうしても見つからないんだけど、
なんか見落としやすそうなところに心当たりないだろうか
ループフロアとか暗いところとかグルグル回って疲れ果てた

熟練者の巣の奥の扉は流石に入れないから見てないんだが、
まさかこの中じゃないよね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:33:10.74 ID:nM/SROue.net
>>866
石の社とか?上の部分と地下部分に1つずつ有るけど
上が微妙に順路じゃないからスルーしやすい
暗黒洞とスパイラルロスには1つづつしかないから安心して良い。
アマセラは変な所には無いから最初の方の場所とか巡り直して見たらどうかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:36:56.95 ID:PSj2bVM3.net
ステータス開いた時に見れるマップ名が天の草原1とか天の草原2とか付いてたら便利だったね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:44:43.07 ID:CsVSwekf.net
このゲームって、データ引き継いでの二周目ってある? 強くてニューゲームみたいなやつ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:47:16.06 ID:JU/n/DFA.net
>>859
いや、ガード性能あげとくとだいぶ減るよ
魔法防御依存もあったような気もする
たしかガード性能上げた英雄がガード時500くらいガード無しで3000弱だった
ような? うろ覚えなのでスマン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:48:50.33 ID:beC78Sk8.net
宇宙的恐怖は先制拘束するに限るわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:51:31.51 ID:vxMI7znE.net
やっと倒した麻痺混乱耐性つけてからごり押ししたわ・・
スターショットチートすぎるだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:51:33.98 ID:r61imtCt.net
>>858
一人だけ生き残る>生き返らせる>全体で3人死ぬ>生き返らせる>・・・・・・・・・全体で・・
無理だったw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:56:16.20 ID:nM/SROue.net
今回の裏ラスボスはあのドラゴンロボなのか?
今までに無いぐらいにカッコいいなw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:04:48.64 ID:DGIzCgPT.net
戦士は初めは使えないけど挑発覚えてから結構使えるようになって
銅箱ランクの敵と戦うようになるとほぼ必須というかいないとめんどくさいだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:15:32.49 ID:nM/SROue.net
インブレ有った
大抵の人はコレが最後に覚える奥義だろうな

ジャックのトレードマークみたいになってるけど
初めて使うのは大抵ウィルセンだよねw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 19:16:23.65 ID:0Rkj7S11.net
>>867
ありがとう、石の杜にあったわ
複雑なマップを探索しまくったのがアホみたいな、すごいシンプルな見逃し方だったから、
教えてもらわなかったら多分ずっと気づかなかったと思う

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:31:39.09 ID:CsVSwekf.net
控えメンバーが半透明になったら格段に見やすくなったなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:41:57.70 ID:nM/SROue.net
救済の証は全部で何個有るのだろうか…
隅々まで回ったつもりでも27個しかない
エミリィズの依頼完了した人いる?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:54:48.67 ID:F4D1OEbT.net
>>877
横からだけど俺も一個だけ見つからなくて放置してたから同じ人がいて助かった
北西の小部屋のやつ完全にスルーしてたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:36:53.51 ID:7yPBAAF6.net
>>879
全部で28個みたいだな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:52:49.39 ID:AtoSaDfa.net
ワープ使うとスクリプト1.20選択肢拡張の118行目でNoMethodErrorが発生しました。ってエラーが頻繁に起こってまともにやれなくなったorz

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:54:27.10 ID:JU/n/DFA.net
>>873
自分も同じかんじだったけど途中から開き直って結局蘇生薬20個以上次ぎ込んで倒したわw
魔法キャラ使うともっとスマートに倒せるんだろうけどバッシュもなかなか
効かなかった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:59:34.67 ID:PlVzGPfe.net
>>882
拠点でしかワープできないから戻るときにそうなるときついよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:00:21.64 ID:PlVzGPfe.net
>>884
ごめんセーブね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:03:40.36 ID:nM/SROue.net
>>881
サンクス。
水路の亡骸1 囚われの人魂2 僻地の亡骸3 洞窟の亡骸4 弱者への弔い5
百獣の地の亡骸6 滝の塔の亡骸7 太陽の地の亡骸8 闇に囚われた人魂9 聖墓での墓参り10
下水道の亡骸11 鉄山の亡骸12 天の草原の亡骸13 大氷塊の亡骸14 石の社の亡骸15
無限空間の亡骸16 エーテル洞窟の亡骸17 死せる銀河の亡骸18 隕石孔洞窟の亡骸19 反響地の亡骸20
青冷めた森の亡骸21 溺れ山の亡骸22 鎖された牢獄の亡骸23 霊峰の亡骸24 竜尾河の亡骸25 
支配された人魂26 竜骸地の亡骸27

俺がクリアできているのは以上だけど、28個目は取り逃しかな?それとも進行必須?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:06:11.01 ID:23qpG3VA.net
通常攻撃特化で装備揃えてみたけど
普通にスキル使うより火力出せるようになった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:07:21.51 ID:PlVzGPfe.net
>>886
底の亡骸(穢れの底)かな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:09:41.49 ID:7yPBAAF6.net
>>886
見比べてみたら鋼鉄山の亡骸がないんじゃないかな?確かめてみて

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:10:29.30 ID:nM/SROue.net
>>888
おお、取り逃しか!有難う。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:11:53.96 ID:7yPBAAF6.net
>>885
>>888
あー鉄山ってあったわスマン>>888が正解っぽいね申し訳ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:18:46.45 ID:rjHjACX6.net
ワイルドキープの滝の塔にある硬い植物が塞いでる道ってどうすれば通れるの・・・もう疲れたよ・・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:22:31.31 ID:nM/SROue.net
>>892
百獣の地に行って狩人のクエストクリアしてこないと通れない
彼が道を開けてくれるんで

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:30:42.94 ID:rjHjACX6.net
>>893
ありがとう本当にありがとう
スレ見直しても誰も詰まった様子がなく何故なんだとパッチ当てなおしたりまでしてた
これから狩人を埋めてきます

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:32:44.87 ID:WeLoTyTY.net
エラー出る奴ってパッチ当ててないのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:21:17.32 ID:LtsB9jYRh
パッチ当ててもエラー出るよ
ワープ剣の前で連打すると起きやすい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:34:09.37 ID:tALSikS2.net
宇宙的恐怖は闇深い森でクソほど取れる震える根で防御1.5倍つけて
月の丘で取れる月光砂で魔防+60して
異形の巣で化身の宝玉集めてたら副産物として3つくらいは持ってるであろう潜行の宝玉で
盾役以外の素早さ+50して先手取れるようにしたら呪術師(HP2k)でも即死はしなくなった
刻印するのは魔防高い頭装備(できればペタソス)がベターだけど銅箱以上の魔防系装備ならどれでもいい

初手で必ず宇宙的恐怖が来るから最初は必ず全員防御、次ターンに全体回復(あれば)
医者でもいいが足の速い狩人に凡庸契約かファーティリティ使わせてもいい
盾は挑発後ワイドブロックの鬼に、減ったHPはドレインソードで回復
5〜6ターンおきに宇宙的恐怖が飛んでくるので4ターンほど経過したら念のためにしばらく全員防御してもいい
HP自体はあまり高くないのでジリ貧になる前に削りきれるはず
紅呪術師の出血を聖なる遺骨でブーストしてやれば継続火力として使えるのでおすすめ
その場合は弱体の呪を2段階で維持すればさらに安定する

必須装備はルナティックマッタと盾役に麻痺防止
万全を期すなら装備でHPを盛ってやるといい
ミッドナイトテラーの攻・魔攻ダウンは宇宙的恐怖に対してほぼ効果が無い模様
長文ごめん

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:37:41.92 ID:tALSikS2.net

「即死はしない」→「防御すれば即死はしない」に読み替えて
素で食らったらHP5kの剣士でも死ぬ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:55:32.31 ID:Hiu4zrbs.net
初手に呪術士が拘束剣士はバッシュというかスタン連打してりゃ大抵勝てると思うぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 01:18:16.77 ID:LtsB9jYRh
そこまでめんどくさいことするなら熟練者の巣で30分レベル上げするのが一番効率いい
レベル上げ縛ってるなら仕方ないが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 01:14:20.58 ID:67lQUdMU.net
マルビスの排水溝ってどこでしょう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 01:29:09.06 ID:Gxjtl8aP.net
巣の化身狩りちょー楽しい
なかなか落とさなくて泣ける

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:03:09.04 ID:D6KDsIro.net
上質二つに化身の大宝玉つけたのに魔道弓弱くてワロタw
ダメージがバフなし召喚師の半分w

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:10:03.74 ID:ofpbFFVn.net
一方はきかさんは暗殺者の強化をしていた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 02:12:47.64 ID:67lQUdMU.net
自己解決した

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:14:18.75 ID:3ird+0MJ.net
コレって特定ボスとかで詰まるまでは優れた〜安定?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:41:21.16 ID:64EJ/naM.net
銅以上なら上質(全能力20%)
金なら最高(全能力30%)
が出るよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 07:54:00.49 ID:ojq5ZWgD.net
始めたばかりでまだ銅の前っぽい鉄箱だけど上質出たよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 08:48:52.26 ID:56lFULFk.net
>>903
英雄の武器って攻と魔攻が300上がって刻印5つ(?)付けられるから
魔導弓に最適じゃない?化身と刃に獣やクリティカルつけてるけど
フォトンショットの火力結構あがったよ
あの武器接頭語は付けられんのかな?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:06:42.29 ID:KCYyPhqI.net
三叉川って失われた草原以外はどっから行けるの?こっちは行き止まりっぽいんだけど

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:19:13.91 ID:64EJ/naM.net
咲き乱れる道から行く

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:26:50.76 ID:KCYyPhqI.net
着けたーこのゲーム道多すぎてあとから戻ってきても何処にどのみちあるかわからなくなるねw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:31:41.72 ID:3ird+0MJ.net
>>907-908
あーそうなんだ・・・
異形の巣で銅箱TUEEEEEしてる場合じゃないのか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:38:11.43 ID:67lQUdMU.net
クエ100%になった時点でプレイタイム40時間
スタメンの守護者、賢者、召喚士、紅呪術師の平均Lvは912だった

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:47:29.14 ID:YZdI8WHj.net
アークってずっと平民の街にいたまま?
あと、水溜りにいる「リファーの行き先」も動かず。

こちらレナ〜編も含め全部全部クリアしたんだが、
観察力も840くらいで次はどこへいけるのか(TдT)

ちなレナ〜の名前はスレで知ったやつを入力w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:52:29.03 ID:YZdI8WHj.net
観察力不足で読めない箇所
・クエーサーの建物内
・マータルの本棚
・第零フラジェルムの右側の部屋
・不浄の校舎2F

ワイルドキープ、ミレアシア、フラジェルム、スターグラーヴ、レ〜の5つは
ランドマーク取得済み。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:58:51.61 ID:gM8B7VLw.net
>>916
それ全部観察力1000で読める
あとアマセラ行ってないんじゃないのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 09:59:01.94 ID:PX2yjPrO.net
アマセラだな
探求者ジェマのクエストで名前を聞けるけどもしかして一度も行ってない?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:02:46.34 ID:64EJ/naM.net
全部こなしたなら観察力1000超えてるはずだから
地域2つを丸ごと見逃してるだろうな

ところで化身の核って落とす雑魚いる?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:04:18.72 ID:YZdI8WHj.net
>>917-918

1000以上とな(TдT)
アマセラってスレでは名前聞いてたけど、
ジェマってあのお供え物くれる人?って、あれはジャンか。
ジェマ? いたっけ、そんな人・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:09:00.96 ID:mN4Tr6/v.net
>>920
不朽の原野の南側のマップにいるジェマに話しかけてないんじゃないか
ジェマを追いかける形で新しい神域が2つ開放される

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:09:39.05 ID:YZdI8WHj.net
クエストを調べた結果、古い森の番狼?とかいうところで
ジェマの名前が出たっきり。それ以降は会ってない模様。
もlはや記憶にすら無いわ・・・マータルの何処かにいるのかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:10:11.22 ID:YZdI8WHj.net
>>921
おお、情報サンクス!逝ってくる!!これで勝つる!!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:11:47.38 ID:PX2yjPrO.net
>>922
そこからならデストロ、雨音の庭園、不朽の原野の順だな
デストロは左下の少しわかりづらいところにいるんで注意

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:16:18.84 ID:YZdI8WHj.net
>>924
うおーー!
いま、不朽の原野を涙目で探しまわっていて見つからなくて焦っていたわw
重ね重ねありがとう!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:19:48.73 ID:mN4Tr6/v.net
ジェマおばさんを嫁にしたい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 11:39:49.11 ID:64EJ/naM.net
嫌な事件だったね…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 11:59:52.07 ID:KCYyPhqI.net
今まで弱点付与して属性弓でマジックアローしてたんだけどあれ・・・?
別に弱点を突いてるわけじゃない破壊者の二連のが強くね・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:03:10.65 ID:gkIGTrrZ.net
狩人の強化も良いけどゴーストパス2みたいに全職にスキルの追加も欲しいな
足りない部分を奥義で補おうにもTPが貯まりにくくて滅多に使えない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:19:29.51 ID:zBN/i5v32
奥義って完全に空気だね
奥義を集めもストーリーに組み込まれてる割りには奥義見っけたときの感動が全くないのが多少マイナスだな
しかし半年程度でこのボリュームのゲームつくれるってすげえな
マップとかほんと大変だっただろうに

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:24:56.49 ID:i93TrcPc.net
結晶・宝玉系のドロップ率を上げるパッシブが欲しい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:26:45.17 ID:64EJ/naM.net
採取王様がいらっしゃるではないか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:28:53.59 ID:i93TrcPc.net
解体技術は全体ドロップ率じゃん
解体技術IIとかにしてレアドロ率をが上がって欲しいの

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:33:33.68 ID:fGDEMy4I.net
ワイルドキープのランドマーク1つ取り逃したみたいで探してるんだけど
一体どこにあるかさっぱりわからん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:36:10.47 ID:D4oNymoT.net
木の裏に矢印だけ見えてる奴とか
どっかの細い道見えてるけど木が邪魔で通れなそうに見えるところとか
わかりにくそうなのあったのは覚えてるけどそれがどこか覚えてない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:39:23.16 ID:64EJ/naM.net
ランドマークは後半マップの方が簡単な印象
前半マップでは粗全てで1足りないを味わった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:51:40.24 ID:KCYyPhqI.net
>>934
道が複雑怪奇過ぎて戻り方すらわからんよなw
一度逃したら最後。攻略サイトにマップ網羅くらいじゃないと無理な気がしてきた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 12:53:44.78 ID:fYyhciU/.net
レベル上げて装備厳選すれば
裏ボスも1〜2ターンで倒せるようになるね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:20:14.41 ID:toMrAtOD.net
最初の8人の中で剣士を作成してなくて涙目
作り直し実装はよ!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:36:25.87 ID:WdicsMOG.net
可能なクエスト片づけながら進んで82%、ようやく観察1000の場所に着いたが一気に化けるのねこれ
爆走狩りしようにも特化装備作らないとだしレベル4~500まで上げた方が良さそうだなあ

狩人弱いっつーかバフもらって初めて輝ける子だから素で比べるのはいかんよ
バフと弱点と会心重なればフォトンで10万出せるようにはなるし、救いがないのは暗殺者の方だろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:00:17.58 ID:fGDEMy4I.net
よっしゃ!ランドマークやっと見つけた
滝の塔入ってすぐの階段を上ってつきあたりの所にあったわ
獣性の密林とか三叉川とかまったく違う場所をぐるぐるしてた…

>>937
マップがあっちこっち繋がってるから迷子になりやすいよなぁ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:12:50.23 ID:64EJ/naM.net
スレに出た見逃し易そうなランドマーク纏めると

ワイルドキープの滝の塔
ミレアシアの闇の森
アマセラの石の社上部
って所か

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:24:18.70 ID:67lQUdMU.net
弓は序盤と熟練狩り以外出番無かったけど熟練狩りに必須な時点で必須職とも言える

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:24:35.87 ID:ij7P43ST.net
終盤にきて素早さけっこう重要だな…
レベル130くらいで孤島だけど1ターン目で相手より先に拘束きめて
全体にバリア張りつつ狂戦士と召喚士が自分に攻撃力アップまでやらないと
逆に1ターンで全滅させられるわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:40:36.02 ID:zBN/i5v32
不朽の原野右の境界完全に逝くの忘れてたわ
はじめて行ったときになんかめっちゃ強い死神いたから放置してそのまま忘れて
列車で行ける他のとこほぼほぼ周ったとこで思い出して行ったらこっちのルートが本編だったのか・・・

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:43:10.95 ID:64EJ/naM.net
>>944
安全歩行で先制して総攻撃→1ターン目に扇動拘束+総攻撃→2ターン目に追い討ち

レベル130なら孤島序盤はコレで安定して狩れると思う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:51:54.90 ID:KCYyPhqI.net
>>941
俺もワイルドキープ一箇所無いわ
滝の塔入り口のところは取ってたけど・・・

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:54:40.87 ID:ij7P43ST.net
>>946
安全歩行で先制、その発想はなかった
ありがとう!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:10:01.92 ID:KCYyPhqI.net
密林死体の左側の木の裏にあったぁあああ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:27:46.43 ID:ReGSBaMw.net
みなさん、ストーリーを楽しんでいますか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:34:03.11 ID:D4oNymoT.net
ストーリー?
ああうん、双子幼女誘拐してきて物理的に一つにつなげるところとか最高だよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:38:12.35 ID:J35aTogD.net
そうだな、女の子に大量のゴミ食わせて心臓抜き取るシーンなんかもいいよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 15:49:26.71 ID:3m9vh0Gi.net
世界観は割と好きだけどストーリーは・・・
蚊帳の外感が強いし敵グラのデフォルメがきつかったりbgmの使い回しが多いせいで演出的にもいまいち物足りない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:03:03.23 ID:WdicsMOG.net
屑鉄処理場入ってすぐの物体を圧縮する装置はクロノトリガー思い出したな
フラムの話って、イジメ受けて精神病む→大切なペンダント隠されて発狂→兄以外全員死ねばいい!てな感じだろうか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:04:59.25 ID:mN4Tr6/v.net
俺は世界設定もストーリーも好きだなー
ストーリー側からPC達へ変に干渉してきたりしないから想像の余地もたっぷりあるし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:28:03.40 ID:zBN/i5v32
マルビスの失われた遺跡にあるキラキラの場所ってどうやったら行けるの?
あとこれ読めば8/8埋まるのに行けなくて困ってる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:57:04.50 ID:KOmYZFlo.net
ようやく観察力1200超えたから
奥に進める→バーニングフレア→全員30000ダメ超え即死

楽にレベル上げ出来ると思ったのにw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:02:26.42 ID:H9kaSWti.net
プレイ開始時「ゆめにっきかな」
表クリア後「静岡だこれ」

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:31:42.68 ID:64EJ/naM.net
>>957
神を舐めちゃいかんねw
今回の熟練者の涙は異常に落ちないな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:36:37.39 ID:fYyhciU/.net
変異大物の装飾品まとめ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org668114.zip.html

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:40:08.71 ID:64EJ/naM.net
乙−
変異大物がアクセ落すなんて初めて知ったわw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:53:27.13 ID:i815mtc8.net
まだレ○○○○をクリアして竜の所の到達したばかりだけど
これからもストーリー自体は進展ある?
放火の犯人とか今後わかるんかね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:54:34.33 ID:gM8B7VLw.net
今回もかわいいパンツがあるようで何より

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:55:05.77 ID:ofpbFFVn.net
そういえば上の方でだれかがつくったwikiどうするんだ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:57:38.22 ID:ofpbFFVn.net
>>960
一覧マジでありがてえ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:10:04.84 ID:64EJ/naM.net
今回攻略作る場合パス2wikiみたいにQ&A方式が無難かね
チャートは面倒過ぎて無理そう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:15:47.54 ID:9KRN2DtP.net
>>961
序盤に大物情報教えてくれる奴と同じテーブルの冒険者が教えてくれてたね

>>960
乙ありがとう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:22:37.73 ID:FczRGo8b.net
>>960
変異大物がアクセ落とすとか全く知らなかった
一覧共々ありがてえ

スターグラーヴのランドマークが1つ見つからないんだけど、
心当たりないだろうか
全マップ2週くらいしてみたけど見当たらない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:29:22.33 ID:fYyhciU/.net
「双撃の」武器と武人の紋章×2の組み合わせが
6回攻撃になって強い、その分制約はあるけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:30:15.06 ID:mN4Tr6/v.net
>>968
クェーサーか名もなき惑星とか……?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:43:43.83 ID:ij7P43ST.net
>>968
案外エリア自体を見つけてないこともあるかも(実体験)
死せる銀河とか

フラジェルムの夢の跡地もしばらく発見できずに見当違いの場所をランドマーク探し回ったわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:49:00.94 ID:2arTCbol.net
俺のスターグラーヴの見落としは無限空間だったな
死せる銀河から先も丸々見落とししてて探し回ったわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:55:25.82 ID:FczRGo8b.net
>>970-972
自己解決しました
お手数おかけしました

ちなみにエンプティロイドの神秘の剣の左側だった
ループしてしまうと思ってそっち側見てなかった・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 19:55:52.60 ID:y4kHFE46.net
暗殺強化来たか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:07:05.90 ID:ij7P43ST.net
装備品の名称を自由に変更できるシステム、これマジで助かるな
修練装備から戻すときにどれが誰のか分からなくてイチイチ鍛冶屋まで戻ってたから

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:27:44.22 ID:zBN/i5v32
ええな
どんどんシステム周りが便利になっていく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:13:14.37 ID:hndf/+T0.net
狩人だけずるい俺らもこんなに不遇!と強化おねだりスパイラルくるか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:13:33.23 ID:gM8B7VLw.net
立てられたら次立ててくる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:13:41.76 ID:i815mtc8.net
名前変更実装は嬉しいな
利便性の面でも妄想の面でも
インフェルノ・オブ・メサイアとかつけるか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:15:22.84 ID:gM8B7VLw.net
立てた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1450955683/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:19:19.97 ID:gM8B7VLw.net
8文字までだね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:35:46.94 ID:mN4Tr6/v.net
>>980


983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:37:37.65 ID:ofpbFFVn.net
>>980


984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:42:01.53 ID:Gxjtl8aP.net
>>980


985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 20:55:29.23 ID:YZdI8WHj.net
>>980
乙であります/)`;ω;´)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:17:46.03 ID:64EJ/naM.net
>>980
乙です

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:19:42.14 ID:64EJ/naM.net
>>969
破壊者(攻撃力特化)か暗殺者(クリティカル最強)向きかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:19:50.45 ID:N8ou3ll6.net
回復効果アップつけて自分にインパートすれば回復できるじゃん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:29:53.08 ID:0H9CeVWI.net
初めて地名のレナ何とかの名前聞けるってどこ?
冒険の軌跡の野生の地から消失の都のランドマーク
全部うまってるんだけど、どこか見落としてるのかな。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:31:36.42 ID:64EJ/naM.net
不可侵のヴェーラの病院内のイベントマークだよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:46:58.31 ID:n19Y4IG9.net
■修正内容
ver0.12で修正されるものは以下です。

1.「決戦」の開放
2.【仮】装備品の名称を自由に変更できるシステムを実装
3.マップ「狂気の病院」において、ゲームがフリーズする可能性がある不具合の修正
4.職業「狩人」とその上位職のクリティカル時の威力の倍率を調整
5.スキル「ツインアロー」を「アサルトアロー」に変更
6.スキル「キルショット」が先制発動しない場合がある不具合の修正
7.一部のマップの戦闘背景が正常でない不具合の修正
8.一部のマップの描画が正常でない不具合の修正
9.誤字脱字の修正

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:50:50.69 ID:0H9CeVWI.net
>>990
ワープ地点にそこがないからまだ行った事がないのかもしれない。
探してみるよ、どうもありがとう。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:59:58.37 ID:64EJ/naM.net
不可侵のヴェーラ行った事ないのか
不朽の原野の右の方だよ
平たく言うと表ラスダン

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:02:46.69 ID:0H9CeVWI.net
何度もわざわざありがとう。
我ながら敢えてそこだけ見落としてたなんて!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 22:15:24.19 ID:fYyhciU/.net
>>987
レベル999暗殺者で防具は「最強の〜」に会心、武器は適当に属性3つで
試しにマーテルアバター殴ってみたら
5万〜10万×6回のダメージが出ました

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:11:47.19 ID:zBN/i5v32
マルビスの観察力1000で見れる石板ってどうやって行くかだれか頼む

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 23:16:21.00 ID:YeL/IZt7.net
不朽の原野の右の方って観察力不足通れなかったところかい
俺も行ってなかった
敵は銅箱相当なのね、でもうちのPTは既に銀箱の敵に安定して狩れる様になってた

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:15:55.47 ID:/V/5DMco.net
ふかふか雲ってどの辺で出るか分かる?
アマセラのどっかで拾える素材だと思うんだけど、全部回りつくしても一つも持ってない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:18:04.08 ID:bKQLGh8+.net
未調整部分の竜の孤島終わってる方のみって
なってるけど、ド○○○○○○○の探索中の人って
関係ないよね?
探索しつつレベル上げしつつ金箱厳選しつつ
ボスとかとも戦ってるけど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:22:22.19 ID:ozv6a6ZA.net
不可侵のヴェーラってラスダンだったのか
列車でいけるとこ優先してやってたらレベル150観察力1000とかで無双状態なんだけど攻略順間違えたか

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:24:54.91 ID:2yMPjkyS.net
竜の孤島終わったら各地のボスと戦えるようになるだけだよ
未調整と言いつつも全部普通に倒せるから気にしなくてもいい
一体だけ飛び抜けて強いけどそれもちゃんと勝てる

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:32:34.82 ID:bKQLGh8+.net
>>1001
ありがとー
普通に進んでも問題ないんだね。
今までゴリ押しでいけたけど、PT構成とか考えないと
ボス突破出来ないのが楽しいわ。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:37:12.92 ID:w+DY7M/i.net
>>998
雪雲高原
靡き草、ふかふか雲、風切草

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:39:08.19 ID:aOptAODD.net
>>998
アマセラの神殿から北に一つ進んだところの右下辺りにある草地で取れるぞ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:44:19.59 ID:eF9BOKn3.net
>>993
小さいことだけど、ヴェ「レ」ーラな

そういえばヴェレーラってなんだろう……思いつくのはクラゲ(VELELLA VELELLA)くらいしかない

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:48:06.34 ID:/V/5DMco.net
>>1003-962
ありがとう、ようやく取れた

一夜の待機して2回目で出て、三回目は出なかった事を考えると
結構確率低いのかなこれ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:49:38.77 ID:O+a8HaFc.net
竜の孤島って本編クリア前でも行けるんだな
門番にぶっ殺されたけど
熟練者の巣でレベル上げるか…

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:52:24.51 ID:w+DY7M/i.net
表ラスボス戦ちょっぴりアイテム無駄使いしちゃった
そして謎の女の子、契約してください!

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 06:29:02.06 ID:DiIwKIB5.net
埋めるよ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200