2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かかしちゃん】はきかゲーム総合スレ4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 02:28:50.01 ID:QwjrWRx6.net
◆作者サイト
GAME GEOMETRY http://blog.livedoor.jp/gamegeo/

◆攻略wiki
ゴーストパス2 http://www46.atwiki.jp/hakika_ghostpath2/

◆前スレ
【ゴーストパス2】はきかゲーム総合スレ3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1418509902/
※次スレは>>970を取った人が立ててください。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 04:47:23.94 ID:dbxFXWb9.net
>>565
ありがとう、返ってくるのね
これで心置きなく渡せる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:08:19.75 ID:W9L/RdzD.net
銀箱あさりながら大宝玉を稼げるようになってようやく楽しくなってきた
列車に乗ってから敵のレベル上がりすぎて延々レベル上げしてたわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 07:52:48.61 ID:GVF9YEnY.net
竜の孤島の雑魚敵が武器・防具入りの金箱落とすね
銀箱の敵と比べてかなり強くなってるけど
これより上のランクはあるのかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:28:23.32 ID:7bZ2zXU/.net
状態異常がうざいから〜ガードを2つ装備したんだけど50%+50%で100%にはならないのは仕様かな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:35:40.79 ID:EOcCtCNC.net
ミレアシアのランドマークが一つ見つからないけど見逃しやすい所はどこかあるかな
書斎の観察力が必要な場所とロスト=ミレアスの大きな水晶はまだ調べられない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:43:30.61 ID:5BdHCXJi.net
>>570
闇深い森のランドマークが見逃し易いと思う
通路が木で見えにくくなってる。
その通路の先には枯れ木が3つ生えた広場が有って
其処の真ん中にランドマーク

具体的に説明したいんだがどうにも説明に困る場所で難しい…
もう見つけてたらゴメン

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:04:48.56 ID:EOcCtCNC.net
そこだったよありがとう
聖堂大階段から闇深い森に入ったマップの右下あたりだね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:07:15.40 ID:TODm+18J.net
>>569
vx辺りからそういう仕様のゲーム多いから仕様じゃね
たぶんデフォだとそうなってるんじゃないかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:27:03.31 ID:MHbkpnGZ.net
>>568
レア5武具と金武具を比較すると基本数値が100-200以上も差があるから
もうワンランク上があってもおかしくない気はするけど見当たらないわ
説明も「最高級の○○」ってなってるしなぁ
でもRPGで最高級の上があるのはザラだし
素材は○○の核が最高っぽい感じするね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:42:08.20 ID:5BdHCXJi.net
竜の孤島って名前的にも裏ラスダンじゃ無さそうだし
恒例の裏ラスダン限定ドロップじゃないかな?<コモン最強装備
まだ其処まで行けてないんだよなぁ…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:44:55.15 ID:3ElP3sQb.net
■賢人アークの問答1

1.情報収集+突き進む+魔術師=飲む傷薬3、力の水1、観察+5、洞察+5
2.情報収集+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、洞察+10
3.情報収集+引き返す+魔術師=飲む傷薬3、知恵の水1、観察+5、洞察+5
4.情報収集+引き返す+呪術師=飲む傷薬3、知恵の水1、観察+10
5.直感+突き進む+魔術師=飲む傷薬3、力の水1、洞察+10
6.直感+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、観察+5、洞察+5
7.直感+引き返す+魔術師=飲む傷薬3、知恵の水1、洞察+10
8.直感+引き返す+呪術師=飲む傷薬3、知恵の水1、観察+5、洞察+5


ちょっとまとめてみた。
上がりにくいと思われる観察や洞察はこれであがるなw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:46:50.79 ID:3ElP3sQb.net
あ、修正

誤:2.情報収集+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、洞察+10
正:2.情報収集+突き進む+呪術師=飲む傷薬3、力の水1、【観察】+10

メモの字が汚くてしくったw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:42:11.71 ID:o9vlbkym.net
最初の雑魚一匹すら倒せず負けて詰むんだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:54:59.27 ID:TODm+18J.net
>>576

あまり考えず確か6にしたな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:55:25.58 ID:MHbkpnGZ.net
>>578
最初ってまさかオープニングじゃないよな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:00:54.30 ID:pNJkssiu.net
前衛職だったら決定ボタン連打でもOPの敵くらいは倒せるはずだけど
語り部か呪術師スタートだとスキル使わないとダメなのか?
さすがにそんなことはないと思うが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:09:43.44 ID:FLkz6VCs.net
呪術師も殴りでいける
語り部は知らん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:10:06.25 ID:DBAa6OFO.net
試してみたが、オープニングは何を選んでも詰まないし、その後も一人旅とかの無茶をしない限りは詰まないな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:11:06.95 ID:rU0K27UA.net
オープニングは全部の職でやってみたけど一撃で倒せるし負けないから
シンボルモンスターとかの話じゃないのか?わからんけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:24:31.58 ID:o9vlbkym.net
ああ、仲間っていきなり大量に仕入れられるのか
一人で行って絶対死ぬからアイテム拾って寝て装備集めないとダメなのかと思ったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:34:18.65 ID:3ElP3sQb.net
■賢人アークの問答2

1.古い森+同意+両方(大丈夫、危険)=観察+5、洞察+5
2.古い森+否定+両方(大丈夫、危険)=観察+5
3.枯れた平原+同意+両方(大丈夫、危険)=洞察+5
4.枯れた平原+否定+両方(大丈夫、危険)=無し

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 14:43:49.53 ID:W9L/RdzD.net
序盤の短い間を過ぎたらユニーク武器ぜんぜん使わないな・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:07:44.02 ID:5BdHCXJi.net
中盤以降だとコモン装備が強くなりまくるからな
ユニークでもソウルマターは強化できるけど
特殊効果付いてないから結局見劣りする…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:08:53.70 ID:8vE5KwWn.net
基本職だと狩、魔、呪くらいしか範囲攻撃ない雰囲気だけど上位職はどんなもん?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:11:10.29 ID:9GWi+av9.net
一人旅余裕やんと意気揚々の俺氏、フラムハースの武器を漁って返り討ちに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:13:30.83 ID:EOcCtCNC.net
戦闘を避けながら低レベルクリアでも狙うなら使い道はありそうだけど
普通に戦って進めると接頭語や刻印の付いた装備の方が強くなるね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:24:45.99 ID:GVF9YEnY.net
レベルは999でカンストっぽい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:31:27.83 ID:MHbkpnGZ.net
>>592
まさか到達したのか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:42:41.74 ID:EOcCtCNC.net
一人旅だと絶対に勝てないのは仲間の戦闘不能が出現条件の大物だと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:50:21.52 ID:GVF9YEnY.net
>>593
熟練者の生息地の扉の奥で頑張れば、割りとすぐ上がるよ
奥で熟練石っていう素材が取れるから
修練の装備3つに刻印付ければ、経験値11倍くらいまで増やせる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:03:49.33 ID:MHbkpnGZ.net
>>595
なるほど
じゃあもう神様倒した?
アレが一番いい素材もらえる相手じゃないかと予想してるんだけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:22:44.09 ID:5BdHCXJi.net
へぇー今作はレベル999まで上がるのか
何か日本一ソフトウェア染みてるなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:23:45.80 ID:LfYEWp76.net
スペルトリコンは渡して意味有るの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:33:52.76 ID:GVF9YEnY.net
>>596
まだ倒してない、そもそも何処にいるの?

熟練神って敵が素材落とした
熟練者の涙:防御力+200 魔防力+200 素早さ+500

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:36:00.09 ID:B2OnhlyN.net
湿った洞窟の入口左下にある転がす岩の先の骸骨は何処から行けるのコレ
気づいたらコツゴツ山のボス倒してたんだけど。
なにをいっているのかわからn

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:42:48.35 ID:rU0K27UA.net
変転の薬液って使ったらボスがどうなる?みっつしかないし使うのためらってる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:43:12.72 ID:yNbBPwGp.net
小さき者の湿原からじゃないの
ワイルドキープの下にある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:43:55.15 ID:yNbBPwGp.net
そのうち道具屋で買えるから使ってみ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:45:23.61 ID:5BdHCXJi.net
>>600
小さき物の湿原から入る。湿原の入り口はワイルドキープ南

>>601
強くなる代わりにドロップが一つ上の品になる
店で買えるから躊躇わずに使いまくっておk

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:45:54.81 ID:MHbkpnGZ.net
>>599
神域の知識をクリアすると出現する
ランドマークを回収するヤツね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:49:02.51 ID:rU0K27UA.net
>>604
ドロップがランクアップかーありがとう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:02:40.71 ID:5BdHCXJi.net
表ラスダンの敵はあんま強くないね
銅箱面でボスを倒せたならもう挑めるレベル
銀箱相当の強さになってから行くとレイプだったわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:03:54.68 ID:LfYEWp76.net
誰か歪な城でスペルトリコンとってイーファの依頼者に渡した人いる?
渡して意味有るの?
渡しても話しかけないでだもの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:39:07.77 ID:G1AFJpxa.net
このゲームアクセサリの性能とかって見れない?
ソルジャーベルトとか冒険者のお守りとか装備しても説明文見ても
何が変わったのかさっぱりわからんのだけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 18:42:01.17 ID:MHbkpnGZ.net
>>609
Aでアイテム図鑑 Sで性能が見れるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:01:07.93 ID:G1AFJpxa.net
>>610
8時間くらいプレイしてるのに今初めて知った
助かったわ サンクス

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:14:47.35 ID:4FelJuvS.net
リエリアもこれくらい面白くなってれば成功だったんだけどね
まぁあの失敗を糧にしてのリバステがあるのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:58:52.74 ID:xM5KqmlY.net
どうでもいいけど竜鱗の竜結晶て武器にクスっときた鱗なのか結晶なのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:59:33.05 ID:W9L/RdzD.net
雨音の庭園でジェマがいなくて「!」だけあるバグ俺もなったけど
デストロの地下の下水道みたいなところにいたわ
よかったー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:14:25.38 ID:3ElP3sQb.net
新しいバージョン0.10来てるけど、回線めちゃ重・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:28:16.41 ID:MHbkpnGZ.net
急いであてるような内容でもないし次パッチまでスルーもありだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:41:35.83 ID:nCfBVoDI.net
>>614
それもしかしたらバグじゃなくて
「ここでクエスト発生する予定です」っていう印なんじゃ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:42:32.19 ID:nCfBVoDI.net
すまんバグだったみたいだな
先にブログ読めばよかった

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:11:43.73 ID:5BdHCXJi.net
入力した地名さえ正しければ
ゲーム内で聞いたこと無くても列車はちゃんと到着するみたいだな
二週目からはコレを利用してちょっと楽が…出来るのだろうか?w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:17:44.35 ID:rU0K27UA.net
洞察力って最初全然なくても後半でかなり上がるもの?
ベッドで15まであげて今選択肢やらなんやらで40ある

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:21:31.70 ID:DBAa6OFO.net
>>619
レ○○アム(一応伏せ字)とかも直行できるもんな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:24:43.69 ID:5BdHCXJi.net
>>621
まぁ、結局情報得れるぐらいの実力が無いとボコボコにされるんだが…w
何かに使えないものか…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:27:32.13 ID:SZ/cKMHb.net
別ゲー片付いたからやってみようと思うんだけどテンプレパーティーみたいなのある?
わりと何でも行ける感じ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:28:06.84 ID:FLkz6VCs.net
全部作る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:32:04.05 ID:xM5KqmlY.net
とりあえず狩人は弱い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:36:53.63 ID:4FelJuvS.net
穢れの底は雨音の庭園から異形の巣経由で行ける

ってやつで質問なんだけど
今列車到達時点で異形の巣の雑魚には到底敵いませぬ

避けながら探検した感じ、やっぱボス倒さないと戯れの底には行けない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:37:58.25 ID:5tCsaoTd.net
上質やらのエンチャが流石に強すぎる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:43:00.84 ID:5BdHCXJi.net
>>626
経路の途中で強制的にボス。大人しく鍛えなされ…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:43:59.60 ID:LfYEWp76.net
穢れの底の魔術師の名がクイズの答えだよ
ドロップの説明見たら偉大とか書いてるし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:44:00.53 ID:hvmTpXrw.net
強くなったら練習用の丸太はぶったおせるの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:52:20.40 ID:LfYEWp76.net
改造して強くした強キャラで丸太倒したら実績がでた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:52:52.83 ID:yOItN9FU.net
>>625
うちのパーティ狩人(魔道射手)メインアタッカーなんだが
歌と呪いでバフデバフしまくり攻撃力UP系つけて熟練度上げたマジックアロー強いぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:54:06.31 ID:MHbkpnGZ.net
レベル999にした人はよく頑張ったなぁ
熟練者道場で全身レベリング装備で固めてもレベル500以降は
上がらなくなってくるのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:54:08.19 ID:G1AFJpxa.net
上で言われてるけどユニークがあまり使えないのは勿体無いな
コメット習得とか月光の詩の効果アップとか
面白そうな特殊能力ついてるのとか多いのにエンチャント一般武器が強すぎる

せめてユニークにも1〜2個エンチャントつけられればよかったんだが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:56:07.55 ID:TODm+18J.net
ユニーク装備も元は冒険者が改造したものだみたいな台詞なかったっけ
そのうち改造出来る様になるんじゃと思ってるんだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:57:06.14 ID:yNbBPwGp.net
ワイルドキープで洞察足りなくて後回しにしてたんだけど
密林以外はどこがあったっけ?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:59:28.96 ID:pNJkssiu.net
>>635
フリーズダガーの説明で氷粉を使って強化されたダガーだってのはあったが
それを素直に受け取ったら特定のコモン装備に特定の組み合わせで刻印つけるとユニークになるってほうが近いと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:05:46.49 ID:5BdHCXJi.net
>>630
銀箱上位ぐらいの強さなら普通に壊せる。
壊すと>>631の言うとおり実績
但し実績だけで何ももらえないw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:11:31.13 ID:Q85x1zz1.net
これ性別専用装備あるのね
しまった、男はショタ魔しか居らん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:16:20.02 ID:3ElP3sQb.net
>>639
どちらかの性別だけの装備を
誰にでも装備可能にする装備もあるぞ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:17:11.36 ID:yNbBPwGp.net
>>636
自己解決した
誕生の場所だったわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:27:45.39 ID:nCfBVoDI.net
ユニーク装備はブログ見る限り
合成とかめんどくさいんじゃああああ!!って人の為の装備っぽいからなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:34:43.50 ID:Q85x1zz1.net
>>640
ありがとう、それなら安心だ
男女半々にして、最初からやるかちょっと迷ってた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:55:50.57 ID:GVF9YEnY.net
神様と戦えるようになったけど
ブログ見た感じだとまだ倒さない方がいいのかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:01:48.22 ID:MHbkpnGZ.net
倒せるようなら倒して素材やらアイテムやらの情報を提供して欲しい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:10:28.44 ID:xM5KqmlY.net
ゴミクズって今回どこで交換してくれるの?99になってしまった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:18:33.60 ID:acOZrLqC.net
敵の状態異常やバフは見れないの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:25:38.55 ID:MHbkpnGZ.net
>>646
ロボットのところで交換する
あと闘技場でも売れる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:28:20.14 ID:xM5KqmlY.net
>>646
なん…だとありがとうどこから行けるかな?割と早期に交換できる場所があったのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:40:23.31 ID:pNJkssiu.net
>>647
状況確認でS押せって本棚の本に書いてあったろ観察力0かよ
それより混乱と狂気の違いとか忘却は経験値0じゃなくていわゆる技封印だとか
このゲーム独特の状態異常についてどこにも説明がないのはどうかと
はきかゲーをずっとやってきた奴なら分かるんだろうが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:50:47.36 ID:xM5KqmlY.net
>>648
すまん見つかったわ何でこんなとこ見逃してたんだろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:02:19.35 ID:oSwvEjUb.net
失われた遺跡の看板読みに行けないんだけどグレーのクリスタル関係で行けるようになる?
周辺調べたんだけど別入口見つからない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:12:59.05 ID:C1Ee7UfP.net
read me

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:18:13.22 ID:CgUs9aLq.net
リアル観察力0だったって自虐が来るな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:21:16.14 ID:WivdPAek.net
アークって書斎の尖塔の次ってどこよ?
月行って墓行っても誰もいないし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:43:52.01 ID:Tf/FW8Ps.net
フラムハースの武器苦労して入手したけど性能微妙・・・
ユニークには期待できないな・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:45:58.38 ID:jpIufnAl.net
ミレアス上層の箱にガブーってやられたら一瞬で全員のTP100まで貯まるのな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:45:59.17 ID:NUB7EkLN.net
全能力UP系はその内修正されるだろうなぁ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:53:45.42 ID:Tf/FW8Ps.net
と思ったら刻印付けられるのかよ
微妙とか言ってすまんかった

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:04:01.29 ID:oSwvEjUb.net
看板自己解決、別ルートだった
>>655 アークは古い祭壇を裏から調べる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:31:53.84 ID:QOCKrH5n.net
異形の巣着いて取り敢えず化身の宝玉全員分集めてるけどこの先ぬるゲーになりそうな予感

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:35:24.20 ID:XJDHC/Dw.net
しかし全能力UP系だけ修正された場合は攻魔両方上げてこその魔道射手が息できなくなってしまうからなぁ
ただでさえ狩人系が微妙扱いされてるし何か飴がセットでこないと辛い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:49:19.90 ID:NUB7EkLN.net
全体的に攻撃技が少ないから狩人はまだ使えると思う
暗殺者?あれは忘れろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 02:57:35.76 ID:WivdPAek.net
>>660
さんくす

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 03:12:50.76 ID:jpIufnAl.net
闇深い森のBBAのクエ達成したと思ったらBBAが死んでるんだが…
お約束の依頼人=正体展開なのか生かす手段があるのか判断つかなくてもにょる

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200