2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 14:40:41.81 ID:XK3DNz2m.net
宅ゲ板から移住してきました。

TRPG以外の同人卓上ゲーム全般(ボードゲーム、同人カードゲーム、その他)について語り合いましょう。
ゲームマーケットやコミケでの、同人卓上ゲームの紹介やレポートもこちらで。
・同人TRPGの話題は主旨と違いますので別スレへどうぞ。
・メーカー製ボードゲームの話も主旨と違いますので別スレへどうぞ。
・卓上ゲーム系サークルのサイトは、煽らず荒らさず暖かな目で見てあげましょう。
・宣伝の乱立は主旨とズレますが、話題の投下を制限したくないので紹介程度にまとめてね。

前スレ
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428485516/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 13:06:48.93 ID:+x/T81bH.net
軽いのはそのままでいいんだけど、重ゲーは試遊ルール用意してくんないとブースでもとっつきづらいんだよな
他も回りたいけど途中抜けすんのも同席したプレイヤーに影響出るしさ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 13:42:36.85 ID:k3ZdfDKk.net
いいゲーム探すの困難
↑ それ自体がゲムマの楽しみ方という見方も

あとは期待値をできるだけ下げとくことやね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 14:02:55.88 ID:jjJE3UbX.net
最近の同人ゲーはコンポーネントがよくなってきたせいか
今回のGMでもちょっと面白そうと思って買おうとしても
2000、3000円へたすると4000円とかの値で、買うの躊躇したサークルが多かった。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 14:23:46.13 ID:WGufY8Kj.net
安いとこと高いとこが二極化してきたいうことやね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 14:27:55.20 ID:m5IMskoQ.net
マニフェスさんの4000円重ゲーとかほぼ原価か原価割れらしいしな
確かにコンポーネントは素晴らしいが、儲けも出ないのに毎回よくやるよな、と思う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:13:34.31 ID:yiU6KNON.net
>>941
ヤフオクアカウントフォローしてるけど過去に転売の形跡ないぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 18:40:37.80 ID:q8T4Em+z.net
ほんでなんか面白い同人ゲームありました?
まだ早いか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:37:17.50 ID:s5o9u8QZ.net
次の日が祝日だったから普段よりは遊ばれてるだろうけど
まあ土日過ぎてからだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:32:01.13 ID:AWgkSNgS.net
個人的あたり
琳派、アルキメダス、スペースメンカム、ブブカ、大怪獣コトバモドス
まあまあ
半可通骨董市、ビッターズ
ハズレ
買った奴では、なし。

アルキメダスが、いい。ハイパーロボット好きはマストバイだと思う。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:24:40.06 ID:GKN1J/JM.net
はんか通俺は好き
ただ、場に並べたカードを仕切り役が[1枚:残り]で分けると
徐々に並んでるカードが仕切り役の望む形になっていくのは少し問題
元締めを置く場所の権利も仕切り役が持ってるからね…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:27:28.76 ID:vNDniJ07.net
アルキメダスって検索しても情報が見つからないのだけど
どこのどんなゲームなんですか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:57:10.08 ID:sd+AAt/A.net
はんか通は仕切役が1回切るたびに隣のプレイヤーに移るから
一人の思い通りにはならないと思うけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:09:08.11 ID:kY2+U7+L.net
誰も出てこない。はルールが複雑というかシステム的にわかりづらすぎるね
隣の人のデッキを管理するゲームだから手札とかいわれても自分のデッキなのか隣の人のデッキなのかわかりづらいし混乱する

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:50:27.00 ID:OQhbDYWa.net
アルケミダス(alchemidus)な
パズルゲームだから得意不得意好き嫌いは絶対にあるが、俺も今のところはこれが今期一番

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:51:00.21 ID:SIPqeIRA.net
Aコードで行こう、勝ち方あるんかなこれ、、運ゲーと言われてしまったのがなんか悔しい
同じコードがなくてリードカラーがない時に、ほかの色のキーコードとか平気で出して勝てるんだよね?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:00:28.56 ID:P2HrM+3z.net
ナフタレンの御用達のプレイレポート
自分は色弱でもなんでもないのに勝手な判断で「色弱対応はもう一声」とか書くのキチガイかよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:05:06.35 ID:aNRImRjJ.net
彼は持ってる量が多いだけで言ってることや書いてることはあまり当てにならず首を傾げることも多い
個人のならそうですか、とスルーできるんだけど今回のはゲムマの名前ついちゃってるからね…

御用達とかどう考えても売れているほうなんだから
もっとマイナーながらもこれは良いみたいな作品を発掘してほしいものだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:44:31.82 ID:sYQ0A1eB.net
今挙がってる公認レポートの中ではナフタレンの書いた物が優れてる
簡潔で読みやすいし、欠点を上げてるのも好印象で自分に合わない物を避けられる
氏がレポート書いたゲームの中の幾つかは遊んでみたいと思ったよ

ただし同人に色弱対応まで求めるのは不要だな
商業作品では無いのだから

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:49:30.41 ID:y2HRUM8x.net
あんなにモルゲンランド連呼されても、元のゲーム知らない人はどうすればえぇねん。公認レポートってそういうもんなのか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 01:57:37.28 ID:kyNe3Vu0.net
>>963
おっ、ルール誤読してた。仕切りは移動するのな
教えてくれてさんきゅ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 02:58:25.84 ID:CCdhlunt.net
誰も出てこない。入りは混乱するがやればおもろいなあ。4人プレイでこれは余裕だとみんなで言ってたら急にゴーレムが走り出してみんな死んだwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 07:18:48.04 ID:va5l3ppS.net
別サイトに誘導したり、元ゲーム知らないと意味がわからないたとえを連発したり、動画リンク以外すっかすかだったり…。
前2つはそれでも読んだけど、なんかさっぱり伝わらなかった。
公認ねぇ…。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 07:27:36.46 ID:nv1hjmVJ.net
公認レポートの問題はレポーターが何を書くかってことよりも、主催者が出展者に対してそういうことするかという倫理の話かな。
平等にできるのだろうか。無責任にレポーターに振ってしまっているように見えるんだよ。
ただ、あくまで主催と出店の当事者同士の問題だと思う。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:33:33.15 ID:M1zxa6xV.net
公認レポーターは選ばれた人間がそれぞれ自分の切り口でレポートすればいいんだから別にいいんじゃねぇの?
ギャラも出ないボランティアみたいなもんなのに、ボドゲ知らない初心者でもわかるようにレポートしろなんて無理な話
モルゲンランドがわからなければそこからまた調べればいいだろ?
そもそも公認レポーターの記事をわざわざ読みに来る奴にそんな素人はいないだろうよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:47:21.85 ID:pxu/A4L8.net
>>975
「自分はこういうゲームが好きです。なので共感出来る人には参考になると思います」
とかな。当たり障りのない市販のメジャーなタイトル出して。
切り口ってレポートする側それぞれあると思うが、見てる側はそれが分からないと
ただの批判とも捉えかねない。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 09:54:14.81 ID:yr0nibks.net
まぁそうだなレポーターに責任求めるのは違うっしょ
提出して自尊心耐えられないんだったら運営?に連絡して回収させて貰えば良いんじゃないの?
ただ、良い評価しか聞きたくないです!ただただ褒められたいです!ってのもどうかと思うよ作品の面白さには差が出るに決まってるじゃないか
それと同じように批評にも能力差は出るよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:15:50.09 ID:pxu/A4L8.net
相当無茶苦茶言われない限りは、大丈夫だと思うよ。
作ってる側としては、一番つらいのは無反応だから。
ここがツマらなかったって批判も、少なくとも遊んで貰った意見なんで、
まぁ出した物を直ぐに変えるってわけにはいかないけど、次に生かそうとは
思えるし。
何の反応も無いと、本当に無駄な事をやってる気分になるから。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:38:08.58 ID:jJ1JdzCG.net
成熟している市場でも、成熟している主催者でもないから仕方がないが
出展者に対する良し悪しの評価は来場者がするもので、主催が公式にするようなことじゃない
評価は来場者個人がすべきことでは

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:57:34.74 ID:OsfB6pj+.net
そんなのTGiWのアンケを公式に権威づけしてるんだから今更すぎるだろw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:58:53.87 ID:M1zxa6xV.net
>>979
そんなこと言ったら何もできないだろうよ
そういうお前さんはイチ来場者として何か評価したのか?してないんだったら話しにならんぜ
こういう事を来場者側が率先してやるなら問題ないが、そうはなってないから公式が盛り上げようとして企画した事だろ
自分は何もしないくせに正論使ってケチをつける奴は無反応よりもタチが悪い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 11:36:53.14 ID:jJ1JdzCG.net
>>981
論点がずれててよくわからないよ
公認してくれるならレポートしてくれる人がいるということ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 11:42:34.55 ID:3PViZ7qG.net
ゲムマ大賞も萎えたけど今回の公認レポーターも萎えるなあ
ゲムマの主催者は何の目的で出展者を評価しようとするのか疑問
コミケや他の同人イベントではこんな酷いことしてないのに

賞の選考に残らなかったり公認レポーターに悪口書かれたら次のゲムマで売上が下がるから迷惑

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:06:25.03 ID:vMQvdRbJ.net
公認レポーターが書いたところで、よっぽどの人気作以外は再販しないんでしょ?
サークル側は問い合わせに疲れたり、再販を迷ったりするし、サンプルがないと弱小サークルじゃレビューされないと思われたり。
やりたいことは分かるが、運営が無責任すぎる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:30:45.44 ID:S1klq1js.net
公認レポートってサンプル提出した作品だけのはずだから
出したサークルは主催側に評価されるもんだと認識してるのだろうに
そんな今更外様がごたごた言わんでも・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 12:44:28.33 ID:M1zxa6xV.net
>>982
いやいや、お前さんの書いてる事の方が意味わからん

>公認してくれるならレポートしてくれる人がいるということ?

コレどういう意味やねん


>出展者に対する良し悪しの評価は来場者がするもので、主催が公式にするようなことじゃない

来場者個人がどこで評価すんねん?
Twitterや個人ブログでは多くの人に情報が届かないからこその今回の企画やろ?
それに評価は公式ではなく「公式が選んだ一般来場者」が評価をするんやから問題ないやないか
代替え案もなしにただケチをつけて何がしたいんや?



>>983

あとお前、ただのヒガミにしか聞こえんぞ?
面白いものが評価されて何が悪いんや?
評価されることで製作側ももっと面白いものを作ろうと切磋琢磨するんちゃうんか?
お前はアレか?運動会の徒競走をお手て繋いでみんな1等賞って超ゆとり世代の人間か?
あほぬかせ、そんなんやっとったらゲムマが廃れるわ!
賞があろうがなかろうが、どのみちお前が作ったゲームの売り上げには影響せんから心配すんな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:11:20.18 ID:URMkHVFx.net
>>962
/⌒\
.'Ф'(Ф`(
.;.`‥|'.;.)
.:`/*)/
―-゛
アキバのアナログゲームラボでやったぞそれ
サイコロの目をいくつの手順で変えれるか競うやつだったね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:15:42.70 ID:URMkHVFx.net
>>964
/⌒\
.'Ф'(Ф`(
.;.`‥|'.;.)
.:`/*)/
―-゛
あれがあるからこそ
こいつにこのカードはひかせねぇ
、といった妨害できるんでないかね
手順、超わずらわしいだが

問題はあれ、なかなかゴールできない難易度に調整されとるから
なかなかみんなが冒険的なプレイしなくなるよね
難易度うんと、高くするなら協力ゲーもーどもつければいいんに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:17:57.80 ID:4qN+/GW0.net
突然の関西弁ウケル

>>983
ティアズマガジンなんか参加サークルのピックアップや既刊の感想がスゲー載ってるよ。
ワンフェスのワンダーショウケースとか知ってる?
まあ今回の公認プレイレポートは運営側のモデレートがあるのかないのか不明だから比較できないけどね
つーか不当な評価をされたと思ったら直接相手に反論したらいいじゃん くだらねえ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:19:02.61 ID:uEuJIfAi.net
エイジオブサモナー
面白かった、隣に渡すカードが悩ましい
何回かやって各カードの能力が解ってくるまでやりたい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:30:48.15 ID:URMkHVFx.net
(  'φ`('伝:)
(' ∵;)(,,)(;∵)
\_.:){ー}(:/
まだ買ったゲーム全部やっとらんだが
どこのサークルから買ったか覚えとらんだが でっかいクリアケースにはいった五百円の トラップゲームてのがおもしろかた
ただまだ作りかけなのかゲームバランスメチャクチャで無駄に長引きそおだでおらがリメイクするでな
碁盤目マスのフロア、駒を行き来させて金を拾い集めるだが
その金で自分の行動をパワーアップさせたり罠をかったりお助け品買ったりしながら
あいてを罠でしとめるゲーム

罠は伏せカードで、仕掛けたマスも伏せチップで座標を隠しておく

罠によって発動するまでの寝かせるターン数が必要で、
それ経過したらいつでも発動できる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 14:01:58.81 ID:pxu/A4L8.net
で、結局今回のゲムマで何が面白かった?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 14:04:14.44 ID:A9p2ksyx.net
ヴァンパイアレーダー、バランス調整されてすごくよくなってたよ
個人的今回のかなり当たりだわ
ゲムマだけで配布した拡張付けるともっと面白いかもしれん
逆に外れは心霊写真
まあ元々期待してなかったけど、完全にコンセプトゲーだねゲーム自体はただの運ゲー
逆ナン王国ナパリアとかいうゲームはシンプルで軽いから結構遊びやすかった

とりあえず遊んだものの中ではこんな感じ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 14:13:39.40 ID:URMkHVFx.net
>>993
('あ.(あ')
(";)(..)(:")
.\:){=}(:/
ヴァンパレはどーせ、イエサブで
売られるぢゃろと、ゲムマではスルーしたったなぁ
面白さは保証されとるし

イエサブで安定的に売られる品は
おらの中では商業品カテゴリだなぁ
わざわざゲムマで時間さきたくないだで

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:05:35.55 ID:Qi/WJfKG.net
誰も買いそうに無いしょぼいゲームを買ってこそのマニアだよな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:11:27.05 ID:pxu/A4L8.net
>>995
4〜500円くらいの手描きゲームこそ同人ゲームの華だと思う。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:23:08.53 ID:Hl6rjUTU.net
今回4~500円のゲームってほぼ無かったんじゃない?
どれもこれも豪華なコンポーネントで同人ゲームなのに2~5000円ぐらいのゲームが多かった気がする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 15:39:35.03 ID:Qi/WJfKG.net
1000〜1200円くらいのゲームも多くない?
化粧箱だけどデザインがどうにもならない感じの

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:46:34.87 ID:jJ1JdzCG.net
>>986
良く考えてごらんよ。熱くならずに。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:47:39.61 ID:M1zxa6xV.net
>>997
シンガリハットの『めじろおし』は要チェックやで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200