2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.38

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:02:05.84 ID:h92g1hnI.net
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s akura.ne.jp/ (規制回避のためスペースを入れてます)
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.37
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1435465189/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:05:32.45 ID:h92g1hnI.net
・よくある質問と回答
●初心者なんですが…
遊び方 http://cardwirth.net/guide/
基本的な質問 http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/QnA/
http://web.archive.org/web/20060101231441/http://www.ctt.ne.jp/~syou/FAQ.html
JPYリファレンス
http://web.archive.org/web/20060204185734/http://homepage3.nifty.com/kiryu/cg/garden/jpy.html
※ネタがないのでスレで聞いても暇人が適当に答えます

●お勧めシナリオは?
VIPのwikiが詳しい http://wikiwiki.jp/vipwirthfan/

●落とせないシナリオが…
再公開されていないか、http://www.archive.org/でURLを入れて落とせないか確認
クレクレはだめ、どうしても欲しい場合は作者にメール。諦めが肝心

・他板のカードワーススレ
VIP (通称:草・臭スレ)
2ch内では消滅?
モテない男性 (通称:キモスレ)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1434902871/
カードワースクラスタ愚痴スレ part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1439182077/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:22:16.81 ID:1tsfHWt2.net
           ____
        /:::::::::──┐
       /::::::::::::::::ヽ
     /":::::::::::::::::::ヽ
   /"":::::::::::::::::::::::ヽ
   |:::ヘ::::::::::::::::::::::ヽ
  ///;;;;;,,,,"""'''''─____::::::::::::|
  /\\;;;;;;;;;/≡三三''-........,,,,\:::::::|
 (:::ヽヽ;;;;彡=ェェ=,  ;;ミミ;\\:::::|
 ヽ.:::| |;;> ”=""λ  ヾヽ""==\\:::| 偉大なるソドムの王、カナンが3getじゃ!
  丶:::| |;;\.  ...., ⌒ ..,, ..,, \;;\\::|
   .|:::|;;;;;;;;;;;;;''''''(_,.-,,__,,-,,,) "''/;;;;;//:::|
 /::::/;;;;;;|ヽ/彡,..∧..,ミミ\|;;;;;/::::::|
.|::::://;;;;;;ヾ,,彡/━━\ミミ;/::::::::|
.|::::\|;;;;;;;;;;;ヾ 丶./\/ ./::::::::/
.|::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ     /::::::::::/
 "'''…...,,\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\//:::::::::::/
      "''-..,,--''''''"""/;;----''''''''""
         "''--'''''''""
>>1 …そんな事よりも、まずはこのうっとうしい鎖を外してはくれんかね?
>>2 重畳、重畳…ようやく自由を取り戻す事が出来たわ…
>>4 わしは浅はかな猿ども…このスレの人間を根絶やしにせねばならん
>>5 なんと!わしと戦おうと言うのか?
>>6 愚かさの報いじゃ…この場で朽ち果て、哀れなる屍を晒すがよい!
>>7 愚かな…このわしを相手に我が剣で挑もうと言うのか?
>>8 いかん、魔力が…!!
>>9 わしも少々大人げなかったやも知れん。無知蒙昧な猿ども相手に本気になるとはな
>>10-100 下僕達よ、わしの寝所をうろつく汚らわしいゾンビやグールどもを早々に片づけるんじゃ
>>101-1000 今宵より毎夜、お前達は一人ずつ冥府の扉をくぐる。自らの番を脅えながら待つがいい

ゆめゆめ忘れるな!このスレは呪われたのだ!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:03:57.15 ID:d2QxCG1R.net
つ ろけらん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:06:16.54 ID:tRcmQXN+.net
>>1 おつおつ

昔のHDDあさってびっくり
竜の卵を運べも森林警備隊もあって自分の好きな感じにフォルダわけも完璧にされている
なんて優秀な数年前の自分、ありがとう!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:09:26.32 ID:+Ypul852.net
>>3
俺依頼受けてないから朽ち果てるのお前だわ、ごめんなカナン様

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:45:27.68 ID:rirXVVWL.net
俺のとこのカナン様両腕ちぎっても付帯能力ついたままでめっちゃ強いし倒しても称号もらえないんだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:09:31.73 ID:d2QxCG1R.net
>>7
もしかして昔の雑誌掲載とかで収録されていたバージョンじゃないのか?
以前、家宝の鎧が変って話題があって、原因は今もvectorで配布されているバグ未修正版だったという話があった
初期の頃はシナリオ終了時に終了印をつけるかどうかの選択肢も無かったし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:40:02.16 ID:ahbKDmiP.net
Vectorの賢者の選択はカナン様倒してもクーポンは無いくせぇなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:52:14.31 ID:h92g1hnI.net
公式の賢者の選択はver.1.25でベクターのはver.1.15なのか
使われてるBGMも違うな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:11:09.50 ID:/Pua3Xia.net
ディマデュオ関係の音楽がゴブリンの洞窟でワロタ
緊張感ねえw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:55:53.00 ID:DE/e2TSD.net
罠すぎるだろw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:30:48.01 ID:7gqCTgLC.net
・街道の盗賊団

街道の盗賊団を討伐するシナ・・・ではなく、PC達が街道の盗賊団となるこの悪役シナ、良作である。
狂い系シナとなっているが、そこまで狂っているわけではない。強いて言うなら宿の亭主の言動が多少狂っている。
PTが前衛と後衛に分かれる場面では、真面目にならないとターゲットを逃がしてしまうので編成はよく考えよう。
飛魚さんのシナは登場人物のどこかキレた言動が印象的だが、このシナもやはりそうだった。

・欲望の白い粉

悪い事に使われる白い粉というと、もうアレしか連想しないだろうが、その運び屋を頼まれるVIP発の悪役シナ、良作である。
KC次第では非常に楽に進む事が出来るが、2点目のクーポン取得を狙うにはちょっとした工夫が必要だ。
このシナリオのいい所は、「口封じ」が出来る事である。普通に依頼を受けてブツを渡してハイ終わり、だけが依頼の解決方法ではないのだ。

獣人、吸血鬼、妖魔がいる新PTを作った事もあって、初めて悪役シナを取り上げてみたがどうか。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:37:38.21 ID:rxYrlhCc.net
街道の盗賊団はダスキンが怪物化したり率直に狂い系だと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:55:33.13 ID:sqCnZTzP.net
ギャグシナリオも感動系も狂い系もこなせる冒険者は万能だな
血よりも濃くあれさっき初プレイしてきたけどよかったわぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:11:59.79 ID:kIUqceVP.net
教会の悪鬼って悪役?シナおもしろかった
バルドゥアに味方できて甘ちゃんアルフボコボコにしてゾクゾクした

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:54:09.31 ID:AIH1IWxb.net
悪役シナってバリアント並みに少ないから悪人パーティまだレベル3で止まってるわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:43:53.98 ID:neVY8xG4.net
まあむしろ実質バリアントだよね
親父と娘も悪役用あるし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:57:36.44 ID:D3Yxil1o.net
スタンダード:まぁまぁボケをかます、不幸属性持ちでトホホな6人
マイナー:台詞に……等が多く淡々と依頼をこなし、選択によっては親玉の殺害描写があったりするクール系
その他異端:悪役、恋愛系、狂い等

こんなイメージ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:42:59.15 ID:/g1xWB+t.net
スタンダート:依頼を淡々とこなす六人 起きてしまったことは仕方ない、であまり感情移入しない系
柔和:ボケとツケを振りまきながら大成功は少ないやつら
冷淡:戦闘も危機もよくあること 依頼のために試行錯誤で飛び込んでいって、邪魔なものはぶち倒す系
その他異端:悪役、恋愛系、狂い等

俺はこんなイメージだなー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:27:59.80 ID:wd+dagof.net
初期のカードワースは、淡々と依頼をこなすPT向き
最近のカードワースは、はみんなでワイワイ系PT向き

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:45:44.00 ID:qckLJH38.net
地味な依頼が浸透したのって安定期頃だろ。初期じゃあない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:48:50.92 ID:BCDu4YJM.net
初期は玉石混淆
最近はカオスの権化

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:19:34.68 ID:KQ182Cn9.net
>>23
俺ずっと「玉石混合」だと思ってた
為になったよ、ありがとう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:46:01.72 ID:BF/g9RVZ.net
>>17
自分もレベル3くらいで止まってるわ
恋愛シナパーティですらレベル5はあるというのに…
もっと冷酷非道プレイしたいわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:30:42.94 ID:dOmEaS8i.net
今、自分用にPCの年代順カード作ってるんだけど
若者→大人への変化を描くのが難しい
特に髪型
某赤毛の剣士みたいな髪型だと若いうちしか似合わない様な気がする
かといってオールバックにすると雰囲気変わってしまうし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 07:35:49.20 ID:Giu88itJ.net
雰囲気変わってしまうほどの何かがあったのさ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:40:47.88 ID:KCkCYTOm.net
戦闘中や冒険の途中で髪を切るような事態は普通にあると思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:00:38.05 ID:pIE2KxLn.net
>>25
恋愛シナパーティってなんだよw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:06:18.39 ID:yKuy+JkD.net
帽子屋さんのとかをやる時の2人組とか…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:12:34.70 ID:A+5ADi3r.net
「ギャルゲ主人公」「ラブラブ」「片思い」「ツンデレ」「ヤンデレ」「ホモ」とか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:20:36.68 ID:01rbd+jK.net
・機械の身体

ゴブリンの洞窟かと思った所が実は・・・という異世界モノのこのシナ、微妙である。
SFチックな世界に飛ばされるのだが、PCのセリフが一切ないせいで、作者の脳内設定をぶちまけられているような感じがする。
最後のフロアに入る前に、ある人物から話を聞いた上で、依頼人にもある質問をしておかないと、真ボスと戦うフラグが立たず、トゥルーエンドに到達出来ない模様。
プレイヤー各自で脳内設定して欲しいがために、あえてPCのセリフを入れないというシナは多々あるが、
このように異世界に飛ばされるようなシナでは、多少なりともPCが戸惑う様子を表現するセリフが必要だと感じた。


・森を這うもの

巨大ワームの討伐を頼まれるこのシナ、良作である。jimさんのシナでは一番秀逸な出来のシナと感じる。一部の夢クーポンへの反応あり。
普通では倒せないような強大な敵を、様々な情報やアイテムを集める事によって多少なりとも有利に倒せるようにするという、
ゲーム性という観点から見ても良作。ワームから逃げるとマップ上のどこかにランダムに飛ばされ、
マップも一時的に消失するという、「慌てて逃げた結果こうなる」というシチュエーションを擬似的に表現しているのも見事。
同作者の他シナでも、無愛想な主人が旨いチャーハンを振舞う場面があるが、この作者は余程のチャーハン好きなのだろうか。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:37:41.07 ID:n1aq3XS2.net
>>26
兜をかぶらせるとか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:39:37.54 ID:yKuy+JkD.net
森を這うものは装備品が強すぎたせいか初見で倒してしまい
十分楽しめてないな。連れ込みがいるなんて知らなかったし

いろは順プレイで、最後の方だったから、もうみんな充分に強まってて

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:14:20.96 ID:MpfaSqgm.net
>>34
初見で・・・?
防御装甲を外すまではできるかもしれないが、アレ4ターン以内に葬ったのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:59:50.77 ID:01rbd+jK.net
・赤い封書

100KB祭りのアップローダーに上げられていたこの一人用のシナリオ、佳作である。
100KBくらいの容量でこれだけの話を詰め込めたのは演出面含めて賞賛に値するが、ストーリー展開に疑問が残る。
有名な冒険者が堅気の人間に戻ろうとした場合、なぜやっかむ人間が出てくるのだろうか?
冒険者が何か重大な事をやらかした場合、追っ手をかけてそれを討ち取るという構造は冒険者世界では一般的なのだろうか?
「早馬は命を繋ぐ」では、逃げる際に盗賊ギルドの構成員を一人殺してしまった運び屋がギルドに粛清される、という話で、
こちらは展開も納得がいくし、ゲーム性も含めて良作なのだが。
この作者のシナは基本的な作りはしっかりしているだけに、このような詰めの甘さが散見されるのが残念。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:45:40.30 ID:ecKxbmY5.net
お猿で御座るってあれだけ作って良作が1本もないのは逆にすごいと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:19:16.64 ID:6/Eb+gIh.net
赤い封書はクレイモアの黒の書をそのままCWに持ってきただけだからなあ
本家だとバケモノになる前に自分を殺してくれって本人が出す手紙で
同じ存在である主人公の行く末を示すいいエピソードなんだが
同業者粛正の手紙貰って殺しに行くって部分だけを使えばそりゃ齟齬おきまくる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:30:56.45 ID:BoZGk88+.net
つーか100kb祭りは良シナ求めるようなイベントじゃないしな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:31:53.64 ID:soGj8qKK.net
吟遊詩人は歌を紡ぐはよかったよ
竜退治っぽいやつもよかったと思う

灰衣のこっちが敗北するまで戦闘ループとか
ダンジョン構成がまったくわからない古いシナリオも確かにあるけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:44:47.88 ID:lgGHVuF3.net
>>36
依頼人を殺して金を奪った同じ宿の冒険者を闇に葬るというシナリオが
おおっぴらには言えない場所にあってな…その系かと思ったんだが。
ツなんとかでは問題なくキュンキュンされておるようだぞ
>>37
あるじゃん。マッチョラゴラ。そう…!アニキ系のほうがいいという「不具合」があるのだ
輪違い草の洞窟も割と好きだがどうだろうか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 04:56:53.43 ID:qnbrKNWy.net
>>29
どんな気恥ずかしいのが来てもいいように、その冒険部分はろくに語られない恋愛脳パーティーを用意してるよ
公開してくれたシナは徹底的に遊ばなきゃ損!みたいな貧乏性気質だからレズもホモも用意してるわw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:09:21.40 ID:KEQdK0Ut.net
いままでマスコット扱いしてた幼女キャラがあるシナリオでいきなり粗野口調で毒づき始めたから特性みたら粗野持ってたわwww

今まで萌えキャラとしてそれ相応の扱いで遊んでたのに笑顔の向こう側でずっと毒づいてたみたいな妄想ががが・・・
キャラに深みが出たがそんな事実はいらんwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:21:18.14 ID:FQ25/HEc.net
かわええやん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:56:34.84 ID:4tZ4h8Qb.net
>>43
www

今まで気付かなかったって事は連れ込み?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:21:57.24 ID:JIdANISL.net
幼女ならいくらでも性格変わるからな
他の仲間に矯正されていたのかもしれん・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:23:22.33 ID:LvuMdxNm.net
基本的にぶりっ子、一部の人の前ではタメ口呼び捨て素行不良って感じか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:31:38.08 ID:pX6OnK3y.net
やっぱりねるねるって調べずに書いてるよなあ……。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:00:14.65 ID:mcTKZuYq.net
オレオレ理論の人だし
まあそれでもテンプレすぎる報酬の話と
愛護は1.28だけ置けばいいじゃんという話は
俺は意味のある記事だと思った

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:07:25.69 ID:pX6OnK3y.net
>>49 その2つは俺も意味があると思った。あとはASKシナリオ解題とか。
ねるねるは前提が間違ってなければ素晴らしい考察をするんだけど、
オレオレ前提をあまり疑わない上に、人の話をきかないから勿体ない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:12:06.99 ID:LvuMdxNm.net
まさか冒険者の現在のレベル表示を「数値隠蔽から反逆してる」の理由にするとは思わなかった・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:12:54.71 ID:LvuMdxNm.net
sageてなかった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:39:47.36 ID:FQ25/HEc.net
1.28でレベル表示させたの他でもないASKだろ?w

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:46:32.31 ID:mcTKZuYq.net
ttp://www.geocities.jp/chikuan_shusui/history/cardwirth_128.htm
これ見る限りでは愛護の人間(おそらく書類の谷氏)が追加したんじゃないのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:53:11.96 ID:KeclE/IO.net
>>54
竹庵先生の年表にすら噛み付いてたからな>ねるねる
どんだけ身の程知らずなんだかw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:55:55.87 ID:pX6OnK3y.net
当時の愛護の広報活動ログを読むとわかるけど、
一貫して、仕様はもう確定してて変更は技術的問題で不可能といってるよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:00:05.17 ID:FQ25/HEc.net
ソースがないのにレベル変動で即時反映される表示作れるんならLyna並みに解析できてたってことだぞ
絶対ありえん

Lynaも少しだけいじった痕跡があるけどほぼASK製って言ってなかったっけ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:07:48.75 ID:pX6OnK3y.net
>>57 2013年03月05日のツイートで言ってるな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:56:49.12 ID:OFmF7i2w.net
ていうか右クリックで見えるのは徹底した隠蔽とは言わない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:15:22.18 ID:lgGHVuF3.net
ねるねるは重箱の隅突き
そんなにネタがないなら無理して書かなくていいのに
だいたい誰も望んでないぞw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 16:28:56.82 ID:soGj8qKK.net
「雰囲気を楽しむために隠す」「プレイしやすさを考えて表示する」の違いがわからなくなってる
「とにかく隠すために隠す」、隠蔽信仰みたいになっちゃってる人たまに見るけど
その人もそうだったんだな……
「プレイ中にKCおよびシステム発言が表示されないよう愛護が呼びかけろ」って言ってた人もいたし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 16:35:47.73 ID:YgBFtUt7.net
それは流石にめんどくさい奴だなー
メタ発言あると入り込めないくらいの不満ならわからんでもないんだけど、
シナ作者との相性の問題じゃん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:05:59.40 ID:soGj8qKK.net
そう、大体の人がそう思ったようで
藤野亭でアンケートしててそこでもあまり同意は得られなかったっぽい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:52:31.91 ID:CywlCE1Q.net
>>49
報酬の話はなんだかなあ…

求人広告の労働条件欄みたいに貼紙に全仕事内容が
書かれてるなんてシナに出会った事など皆無だし
内容の詳細聞いてみたら、それじゃやってらんねえ
報酬上げろって交渉は普通にあるだろと思った

ねるねる冒険者の見る貼紙には予想される仕事が全部書いて
あるのかもしれんけど、俺は見た事ねえよそんな貼紙

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:03:57.86 ID:Ok7R0Ywi.net
それは報酬を値上げできるカードがあるの場合に分類されるんでしょ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:39:58.60 ID:Hi2sLF+v.net
依頼主も油断ならない相手で、最悪報酬を踏み倒されることもあると何かのシナリオでぼやいてた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:51:37.05 ID:UtzsbHzS.net
報酬といえば今までCardWirthシナリオを有料で配った作者っていなかったん?
もしソレが良作だったりしたら今のCardWirthは変わってたんじゃないかと思うんだが。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:03:55.47 ID:477LPjVW.net
有料配布はあったけどほとんど話題にならなかったな
無料でそこそこ遊べるのがいくらでもあるし有料はハンデにしかならなかったんじゃないかと

時々有料化できたらCW界が活性化すると思ってる人がいるみたいだけど
金出してもいいレベルって相当だと思うぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:13:28.09 ID:m/3Z1t3K.net
>>67
コミケで売った人なら聞いたことは
>>68
むしろ「金返せ」の嵐になりそうだしな…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:23:08.14 ID:BnoVZzx7.net
文句言うのは乞食だけでしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:29:26.22 ID:5YJPf61P.net
金持ち冒険者向けに投資シナリオとかあったら面白そうだなぁ
と大変なことになってる日経を見て思った

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:42:35.27 ID:m/3Z1t3K.net
>>70
おまいさん、飼いならされすぎ…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:42:03.73 ID:WnvO+dsE.net
有料シナリオと言えば昔毎週シナリオ配信みたいな方式でやってたサイトがあって
そこが月額制だったんだよね
その頃のシナリオ持ってる人なんかいるのかな
どんなの配信してたんだろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:55:06.88 ID:vbIwcwa0.net
全体的に悪くはなかったと思うけど有料だと素材に制限があったのかASK素材のシナリオばっかで印象に残らないのが多かったかな
ヴィジョンクエストの作者とかもいたけどそもそもヴィジョンクエストが今やるといまいちだしな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:12:20.10 ID:WnvO+dsE.net
おおすげー古参がいたw
素材なるほどな、今同じように有料配信を考える人がいるにしても、
フリーゲーム用の素材にしてもカードワース専用素材にしても企業が関わるとなると
無料の場合とはまた違って来るかもしれないしなあ
コミケなんかに出すファン活動の一環とは違うし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:37:49.75 ID:JrCSNp5g.net
>>74
懐かしの円盤NETだな、がんばっ亭のw。
シナはイーグル氏と雲名遊歩氏が配信してた。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:07:57.64 ID:6SEUcvEF.net
ヴィジョンクエストはいい話なんだけど開始早々の負けバトル強制がね・・・

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:48:09.56 ID:477LPjVW.net
強制負けバトルに否定的な意見って時々あるけど、RPGではそんな珍しくないんじゃ
他人が作ったキャラが負けるのはいいけど自分のオリキャラは嫌とかそういうこと?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:56:52.24 ID:PSYZ7Hc2.net
カードワースに限らず強制負けで面白いと思った事は一度も無いな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:01:34.16 ID:/+OP5bXw.net
市販のRPGだと、主人公が未熟な状態を表すイベントだったり、
仲間の連携が取れてないことを表現してたりして負けイベントの必要性を実感させやすいのかもね
どんなキャラがいるか分からないCWだと難しいのかも

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:11:52.54 ID:QPlPohc/.net
要るかどうかで言えば要るとは思わないけどまああったって特に何も思わない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:14:59.18 ID:RD9iPDZF.net
強制負けイベも別に悪いとは言わんけどさ
どうせやるなら演出として戦闘にすら入らず負けるか1ターン目で絶対負けるようにしてほしいわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:16:18.47 ID:Hi2sLF+v.net
あるいは仲間が死ぬ

カードワースだとNPCが死ぬ展開か、冒険者が対象消去になるか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:21:07.16 ID:BnoVZzx7.net
ガラフ死亡イベント

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:31:35.08 ID:+UEMwfRx.net
負けた相手と物語の終盤に再戦して勝つまでが「負けバトル」だと思うの
カタルシスっていうの?あの時は勝てなかったあいつに勝ったぞー!みたいな
ヴィジョンクエストは知らんけど、負けっぱなしで終わったら不満も出るんじゃね

某シナで序盤にPC側が油断してやられるんだけど
終盤に再戦したときもPCが油断してやられそうになってて駄目だこりゃと思ったわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 21:28:25.76 ID:Hi2sLF+v.net
そういう意味では深海の盟主たちとのマーマン族たちとの決戦が好きだな
負け戦闘から始まり、分岐しだいで同じ人数同士の決闘を行うルート

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:15:34.34 ID:RFEO4475.net
市販ゲームなら圧倒的力で屠ってくれるからいいけど
CWは初回プレイでも強くてニューゲーム状態で挑めるから
イベントとして処理してくれた方がありがたい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:03:05.87 ID:SJTw6RNt.net
市販ゲーの負けバトルは主人公の成長とかを実感させるための仕組みだけど
元々強いCWキャラだと相性悪い

って話をむかーしどっかで聞いた気がする

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:41:09.88 ID:52HBzcXi.net
CWキャラなんて所詮宿の亭主にツケ漬けにされて管理されてる雑魚だし負けるのは当たり前じゃね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:22:04.00 ID:gA/e6bYm.net
有料シナリオって完全専用素材用意して最低1時間は遊べるレベルでないと無理だよな。

つか今はフリーで面白いゲーム多すぎておかしい。
スマホがーソシャゲがーとかいうけど結局無料ゲームのクオリティが満足に最低限必要なレベルまで到達してしまったのがゲーム業界衰退の原因じゃねえのと思う。
CardWirthしかり。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 12:29:01.22 ID:uayZ8pbg.net
親父とのツケバトルはブックありのプロレス
負けバトルはガチのはずが試合が始まったら八百長を仕組まれていた

このくらい違うぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:00:27.66 ID:v8YkGvMg.net
>>89
支離滅裂な論理だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:28:48.90 ID:n/dsJ00l.net
ツケが返せないってのは、冒険者として成功してない=雑魚では?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:43:15.69 ID:y7KUy/I/.net
高レベル者のツケは帰ってくる約束に決まってるだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 14:40:28.28 ID:NaOK+YHf.net
>>85
何のシナリオだっけ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 16:33:49.67 ID:v8YkGvMg.net
ネコ探し?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:41:28.91 ID:6oM0ItX+.net
ツケの話をするとそもそもツケなんてしたこと無いのになにツケツケ言ってんだこの親父ってなるぞ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:08:02.80 ID:x9wQN2wH.net
「ツケ」が宿代とは限らない。
金銭とも限らない。
或いは冒険者たちは、もっと恐ろしい“ツケの支払い”を求められているのかもしれない・・・。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:11:10.72 ID:kZae6gwl.net
冒険毎にあったりなかったり増えたり減ったりする不思議なもの
観測すればそのとき存在するシュレディンガーのツケ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:37:34.71 ID:+ueuRoFv.net
宿に食事に酒付きで一日いくらかかるかな?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:49:34.66 ID:1SEpPUDc.net
始めた頃は初期資金4000のことをツケって言ってるのかと思ってたわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:50:35.16 ID:LIsN1b/5.net
旅と日々では一人一ヶ月で60sp

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:52:39.06 ID:+ueuRoFv.net
>>99
あるシナリオで依頼主が「報酬としてツケを全部払ってあげる」と言った次の仕事で、既にツケに悩まされてたりな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:57:29.16 ID:v8YkGvMg.net
裕福PCにツケがあるのはおかしいと思ってる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:01:25.56 ID:3boziCg8.net
元裕福なんだよきっと
金で解決するたぐいなら初期装備に総額10万注ぎ込まなきゃ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:07:20.96 ID:y7KUy/I/.net
実際武器や防具の手入れとか登山具だの冒険具の買い替えもあるだろうし
報酬なんてすぐ消えるもんじゃないかなあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:15:19.78 ID:+ueuRoFv.net
戦士は剣や鎧だから、手入れと壊れた時の出費が
盗賊は投げナイフが戻ってこないわ色々道具を使うイメージだし
魔法使いや僧侶は肉体もとい魔力が資本だからコストは安そう
魔法の杖やマジックアイテムの類は高そうだけど
こういうどうでもいい妄想が大好きです

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:26:29.31 ID:zygGeyxb.net
戦闘終わるごとに投げナイフとか矢とか回収してるんだろうな…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:28:08.95 ID:DBflk2t0.net
回収してんだろうなあwある程度は無くしちゃったり腐食したりとかで消耗品だろうけど
再使用できるものなら拾ってかないと無駄使いになるもんね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:34:52.42 ID:v8YkGvMg.net
投げナイフも矢も拾ってると思ってたわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:38:57.64 ID:+ueuRoFv.net
俺も極力は回収するとは思うけど、オークやゾンビーに刺さったのは回収したくない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:41:17.18 ID:v8YkGvMg.net
オークはともかく、ゾンビに刺さったのは毒つきとして使えそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:42:14.91 ID:z7KQLn3f.net
魔術には触媒が必要ってことにすれば無事魔術師のコストを上げられるな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:05:19.62 ID:GyQDS+CV.net
棒手裏剣は欠けたり歪んだりで段々使い物にならなくなる消耗品だとか

魔法使い「傭兵よ、お前がさっきの店で一皿つまみ食いした魔法の木の実はお前が一年間戦場で働いても一粒も買えないような代物だ」

>>88
序盤にレベル5二人で勝てなかった四天王最強レベル50を、終盤にレベル40四人で倒すのがCRPG
シナリオ内ではレベルが上がらないので敵弱体化の手段を模索するのがCW

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 00:50:08.62 ID:9roxpcis.net
裕福なのにツケとか回収したのにまたツケとかはあれだろ
持 っ て る け ど あ の ハ ゲ に 金 は 払 い た く な い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 02:07:52.26 ID:X9ZtPqnM.net
ツケをある程度残しておくのが一種の縁起担ぎだとか
いつ死ぬともしれない冒険者に対する親父なりの信頼の表現だとか
好き勝手に自宿に都合のいい妄想出来る要素ではある

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:53:12.12 ID:nbGX/PhN.net
うちは金に_無頓着なPCがそのとき宿にいる全員に奢ったり、宿の他のやつに賭けに負けて奢ったりしてると思ってる
そしてそれらは個人の金でパーティの金は使えない
だからツケの話が出るたび(またあいつらか)ってなる_リーダー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:51:42.31 ID:Nk36koXu.net
個人が勝手に作った借金の返済に文句も言わずに付き合ってやる
仲間って偉大だな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:53:21.22 ID:7HsXdxS8.net
おたがいさまだからじゃないのかね

買い物禁止プレイの時の設定は
「個人個人に10万spずつ借金があるので、町で金を使うと借金取りが来る」
だった
危ないところには借金取りは来ないので冒険中は買い物OK、必要経費も払わないと詰まるからOKであった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:39:53.53 ID:0S+8vxPG.net
宵越しの金を持てない連中ばかりだから
ツケ返済しても即ツケるを繰り返してるんだと思ってプレイしてたけど
旅と日々プレイしたら食費旅費滞在費と金がみるみる消えていくので
仕事頑張らないと火の車じゃねーかと目から鱗だった

今までシナであってもスルーしてた旅費や危険手当、日当なんかで細かく請求するやりとりや
諸経費引くと純利益はこのくらいみたいな描写がよく分かるようになったわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:52:40.92 ID:7HsXdxS8.net
まだ手をつけてないな
仕事し続けないと火の車か。それを考えると報酬ゼロとか格安とかとんでもない依頼人だよな
今度から張り倒すわ(脳内で)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:11:06.90 ID:nFAFnNGR.net
旅と日々は移動の馬車代が出費として大きい(歩きがない)ので
他のシナでも旅費向こうもちじゃなきゃ「リューンから歩いて○日」になるわと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 07:26:46.94 ID:Q7oFbUp/.net
>>115
ハゲは関係ないだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:33:49.84 ID:DpN0ahRy.net
昔のシナリオやると親父が無駄に高圧的なツケツケうるさい守銭奴でビビる
いじられハゲに落ちぶれたのも残念だが当然
プレイヤーのヘイトを集めた結果といえる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:42:44.58 ID:bVuJupBd.net
親父が善人のシナリオで代表的なのってなんだろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:00:40.40 ID:xVZ/JfDT.net
代表的かは分からないけど
駆け出しPTに荷物袋持たせて、木のうろに持っていくシナリオが印象に残っている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:08:25.80 ID:dDODCHk7.net
>>125
やはり禁酒の誓い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:47:49.18 ID:6AE1ZrFh.net
アニーの連れ子
灰衣の鬼
なおやりすぎてギャグに見える時があるもよう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 15:44:44.11 ID:Jyf61JWM.net
ハーバーにハチミツにおさーるでござーるか
なんか共通してるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:30:25.91 ID:y99ILz/h.net
愛護IP表示になるのか
串さすだけだろうに、救えねえアホども

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:59:45.42 ID:Lw3Ed0np.net
旅と日々やってみたけど必要経費がきっちり描かれてるシナリオもいいね
高レベルで金余りだから稼がないとやってられないギリギリ感はないけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:20:22.08 ID:uCBWUSgF.net
>>131
冒険者の7割は1〜3レベルらしい
そのレベルで旅と日々をやると、何故冒険者がツケだらけになるかよくわかって面白いぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:26:48.82 ID:qBEt3f+t.net
銃技能系盗賊つくったけど、銃で手札入れ替え系の道具ないかな?
今んとこ銃は普通に遠距離攻撃のものしかなくてさ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:37:41.20 ID:IYSlG+Fm.net
>>133
アタノオルの練成ハンドガン・・・は知力適正か

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:44:21.51 ID:VX+4oiqk.net
焼きフォウ氏の「聖銀の弾丸」のアイテム銃が手札交換だったかと
ほんとはスキルで使った弾のリロード用
器用適性もあるよ

今はあそこにいねーし、外部にサイトあるから表扱いでいい(はず)だよな…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:06:42.80 ID:QffMiTp7.net
>>132
そんなに強くなさそうな村人とかがLv5↑だったりする事も多いのに
冒険者は大変だな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:20:04.49 ID:8fvkNJNh.net
>この世界で生活している一般の人間はレベル1です。
>村の力自慢や街の学者程度でもレベル2程度です。

シナリオ上仕方ないことも多いだろうけど、ask公式ガイドくらいは目を通そうぜと思わなくもない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:08:34.35 ID:ZBGmWVo7.net
ドラクエの魔王の手前の村の奴らどうやって自衛してるの問題と同じで
考えても仕方ない部分もあるのだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:48:39.21 ID:GoWZAlyB.net
そのレベルやPCが使うレベルは冒険者レベル、依頼達成などでの経験と知名度から算出されるレベルの事で
妖魔のレベルやその他NPCなんかのレベルはそれぞれ別の評価基準から算出されるレベルだからうんぬん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:23:51.87 ID:3q7Q0iz2.net
元ネタのひとつであろうソードワールドも、
冒険者技能とは別に一般技能なんて言うのがあったね
コックとかクラフトマンとかマーチャント、ノーブル・・・
カードワースだとそう言う技能で冒険者やってますってPCもいるけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 06:57:30.76 ID:FuI+y7hJ.net
>>135
おおサンクス!

ってクーポンが足りなくて入れない・・・なんぞー?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:11:53.91 ID:92lN9Wbj.net
じゃあ同じところにある「神威の探求者」に入ればいいのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 09:21:21.77 ID:cBLuZHtc.net
セレネフィアで司祭の依頼を受ければクーポンがつくはず

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:44:27.86 ID:FuI+y7hJ.net
行けた行けた
サンクスー

なにこの銃・・・ネタ元の聖銃より使い勝手良すぎやろ・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:25:58.25 ID:92lN9Wbj.net
元ネタあったのか…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:37:45.27 ID:kCKcCQEr.net
元ネタってなんぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:08:30.53 ID:iNQKgWWc.net
りどみの一番下に書いてある

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:09:05.31 ID:c6HKP7S9.net
>>133
ペテンザムのドッグキラーも手札交換あったはず
値段クソ高いけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:40:18.30 ID:FuI+y7hJ.net
GrimoWirth WikiにのってたVIP産のMAGITECってシナから銃技能調達してんだけど
スキルの性能良すぎて、今回の聖銃持たせると万能選手すぎてやばくなったわ。

なんだおまえその味方全員を回復できる銃技能って・・・
麻痺も強すぎやろ瞬殺か・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:52:48.37 ID:maGYPTzT.net
麻痺は雑魚散らしに強くボス戦はキーコードでカキーンされる所までがセット

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:55:24.02 ID:WxeURy5P.net
いいですよね暗器圏改

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:59:47.45 ID:W+whnIhP.net
暗器圏改は効果もさることながら、使用回数が無限ってのが凄い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:12:46.43 ID:ZBGmWVo7.net
あんなの持ってる国で反乱とかどう考えても冒険者だけじゃ収まらない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:33:07.80 ID:MjMwDc8T.net
縛鎖の法とか肉体属性&単体だからあんまり出番来ないけど
たまーに大物っぽいボスを瞬殺できたりするとほっこりする

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:38:28.88 ID:FuI+y7hJ.net
忘れ水で買える石化の呪もやばい。

なんかレベル15でわんさかHP持ってる奴が即死して笑ったことがある。

これが技能レベル3て・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:13:20.80 ID:o0TTqyjk.net
・美女と野獣

動物に変えられたPCを元の姿に戻して洞窟を脱出するこのシナ、佳作である。
PCごとのクーポンで性格を判定して、様々な動物に変化させる仕様や、餌で釣るギミックは面白く、
本来は良作なのだろうが、戦闘含めたバランス面の悪さが目につくのであえて評価を下げた。
入手出来る餌には限りがあり(ねずみを除いて)使い果たせば終わりである。
また、「グレイル」の使い方は非常にわかりづらく、動物が罠を避ける確率も高すぎるように感じる。
特に敏捷性の高い盗賊が化けた動物が罠にかかってくれないので本当に困った。
ボスもボスで、1体がレベル5、他2体がレベル3という強さでは、レベル1のPTではまず勝てないだろう。最低でもレベル3で挑みたい。
ボスを倒しさえすれば、面倒になったり、詰んだりした場合は仲間を見捨てて逃げる事が出来る。
対象消去を喰らわないのはバグのせいか、それとも作者なりの良心なのかは不明。見捨てた仲間には得点クーポンが付かないだけである。
着眼点が非常に面白いだけに、不満点が目立ってしまったのが残念。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:39:38.28 ID:2xwgom9G.net
なんで今更美女と野獣・・・
そういえば近々寝る前サクッと9が出るみたいだな
なにが入っているか賭けようぜ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:44:23.47 ID:c6HKP7S9.net
「物は試しに、」、「風のレゾナンス」、「まどろみは竜の夢」、「話が長い子爵の護衛」が入っている事に親父の頭髪を賭けよう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:55:43.89 ID:1W8IymKq.net
「蔓草の病」とか好き。

1.6用シナリオはサクッとに入れるんかなぁ?
常から複数エンジン複数宿使ってる身からすると、別にええやんって気はするのだけど。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:56:45.30 ID:3q7Q0iz2.net
「と」?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:01:41.33 ID:1W8IymKq.net
そーいえば 美女「が」野獣 やね。


「「と」?」って何だ!? ってしばらく悩んじまったw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:29:52.06 ID:R7Y2UDoW.net
>>159
愛護が配布しているエンジンじゃプレイできないシナリオを愛護が配布していいのか?
って誰かが指摘してまた荒れそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:33:35.82 ID:2xwgom9G.net
今も荒れてるしな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:36:43.68 ID:maGYPTzT.net
某誰かはしつこいからなァ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:03:50.46 ID:kCKcCQEr.net
正直NEXT許容派の鈍感な言動みるたびにイラッとくるわ
匿名じゃないけどこっちは見るのも嫌なんだよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:10:11.29 ID:R7Y2UDoW.net
まあNEXT許容派は自分で巣を作った方が効率よくね?とは思うね

今の愛護はNEXTに対してなんもアクション起こせないし、
責任を持つことができないんだから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:19:48.68 ID:uStowD2C.net
見るのも嫌なら愛護のツイッターが便利だぞ
Nextって入ってるツイートをミュートすれば1.50の新着だけチェックできる
愛護が現状維持なら自己防衛すればハッピーになれるぜ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:32:50.19 ID:kCKcCQEr.net
http://cardwirth.net/AdvGuild/bin/search.cgi?SEARCH_MODE=LIST&TYPE=ver1.&SORT_DATE=ON
これじゃいかんのか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:36:15.16 ID:uStowD2C.net
検索する前見えるとか言う奴がいそうだから勧めなかった
直リンできるならそっちの方がいいな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:44:15.50 ID:wlaZFsdI.net
キーコード無制限に設定できるようになったらしいから後はカードイベントの効果コンテントでカードと同じ対象を取れるようになれば乗り換えるつもり>py

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:51:17.82 ID:1gPL20/u.net
>>170
pyの人は本人がシナ作者だから、それは実装されそうにないなぁ
カードイベントで敵に効果を与えるカードはキーコードで防げないから
ギミック系の作者視点としてはバグ誘発するので自粛してほしい風潮だし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:06:46.22 ID:ga1/efhd.net
>>171
プログラムの事はよく分からないけど効果コンテントにキーコード欄作ってカードイベントの時だけ有効化するとか出来ないの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:12:02.12 ID:LrRKOqXy.net
>>172
171じゃないけど、出来るんじゃない?プログラムだもの不可能はない

でもそんなもん作って誰がどういう風に得するの?
俺はいらんな、そんな機能

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:14:11.74 ID:iNqSEUgg.net
>>172
俺もよく分からないけど、もしかしてNextにはその機能があるの?
あったとしても何に使えるのか分からないが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:23:47.49 ID:vXaSIQoJ.net
NEXTにはあるよ
キーコード問題はあるがランダムで効果が変わるとか連続攻撃スキルが作れる
そのへんはPyの方が規格に制約ないから
なんでもかんでも使用時イベントに頼らず
カード自体の効果を複数もてるように要望したほうがいいんじゃね
効果コンテントだと適性の影響だせないし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:33:22.42 ID:LrRKOqXy.net
んん? NEXTにそんな機能あったか?
ランダムで効果が変わるのは昔から作れるし、
連続攻撃のスキルなら1.50からのランダム選択コンテントで作れるけど、それとは違うのか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:40:02.19 ID:vXaSIQoJ.net
効果コンテントの判定対象にあるでしょ
味方を対象に取るスキルしか作れなかったし
ランダム選択じゃカードと同じ対象取れないじゃん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:43:41.45 ID:YZvU2jlm.net
>>176
使用時イベントの効果コンテントで「カードの対象」が選べるって機能のことだと思われ

>>175
そういう新機能は「技術的には」可能だろうけど、それやっちゃうとNEXTのLyna仕様(笑)と変わんないのがネックかな
Py独自のシナリオ側の新規格の実装ってのは、現在掲げてる理念的にかなり後回しになりそうよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:44:13.55 ID:LrRKOqXy.net
あーなるなる。
こんなんあったんだな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:44:19.10 ID:16EiGlJM.net
ちょっと待て
使用時イベントの効果コンテントだとキーコード無力化で弾けないって問題なのにキーコードを度外視してどうする

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 10:44:11.84 ID:5tswsCLL.net
使用時イベントの多段攻撃は
1.60用店シナでこれ見よがしに使われてるが
はっきりいって強すぎでさめる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:52:38.02 ID:zcpWJMPY.net
使わない自由があるんだから別にいいかな
あとは同じ作者の店シナリオを避けるとかしてる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 13:44:53.83 ID:5tswsCLL.net
使わない自由はあるが返品しても返金されんのがね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:30:21.96 ID:Qd31/rod.net
買ったらすぐ使って
あわなければセーブしなければいいのですぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:31:53.82 ID:zcpWJMPY.net
ユーティリティーモードがあるじゃない
店シナリオに行く前をバックアップしてるともっと楽できるね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:56:00.10 ID:+++vn4HC.net
買ったスキルやアイテムがあわないと
店に返品要求して言いがかりつける悪役シナか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:03:50.84 ID:TCUNLQEg.net
ここの店ではスキルカードの製作にゴキブリを使ってるのかぁ!?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:37:58.25 ID:vXaSIQoJ.net
ギルド加盟してる他のLV99店主がやって来て殺されるだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:12:17.36 ID:u7SxQCb8.net
迷惑な話やでしかし
ビジュアルその他の質はよくてそつなくこなすけど一部できないことがあるメイドロボと
普面だけどなんでもできるメイドロボのどっちが欲しいか?って聞かれるようなもんやからな。

いいかげん質がよくでなんでもできるメイドロボプリーズ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:21:22.56 ID:vZnFDP3I.net
>>187
その言いがかりは流石に無理があるわwww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:24:08.87 ID:G/PgbYXu.net
冒険者1.28「ここの店ではスキルカードの製作にKC所持分岐を使ってるのかぁ!?」(泣

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 19:10:02.35 ID:TCUNLQEg.net
>>190
蟲使い系の店なら無理がなさそうなのがCW

そんな店にいちゃもんつける方が怖そうだが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:35:37.53 ID:9gI9kgBL.net
>>192
蟲使い系だと寄生蟲使ったスキルが出てきてグロテスクへの招待になりそうで怖い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:53:38.05 ID:KC+3LXxP.net
なぜか自分の環境だとPy起動に10分近くかかるから1.50とNEXTが手放せないわ
xエディタはまともに動くのでエディタ使うときはこっち使ってる
スクリプトが便利

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:57:33.45 ID:vXaSIQoJ.net
それは動作環境そえて報告しとけよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:41:52.81 ID:ugEHRRWE.net
Py起動したけど10秒だった
いや、これでもだいぶ遅いんだけどさ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:52:04.31 ID:vXaSIQoJ.net
え?それが普通なのか?
1秒未満で起動するんだが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:00:42.00 ID:vZnFDP3I.net
俺は5秒くらいかな
他はすぐに、1.20が少し時間が掛かる程度

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:00:45.61 ID:ugEHRRWE.net
何読み込んでるのか知らないけど、
多分宿の規模とかシナリオフォルダ構成とかで初回の読み込み時間が変わってる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:17:43.44 ID:vZnFDP3I.net
あー・・・シナリオフォルダに詰め過ぎたツケか、雑多シナリオ集(およそ500)を開こうとするたびに読み込みが
といっても些細なものだが

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:29:33.77 ID:DPXYDy5P.net
久しぶりに愛護BBS見たらIPアドレスがどうのってスレがまた荒れてたけど
あそこで暴れてる匿名くんって喪の避難所でいつも長文で被害妄想爆裂させてる奴に似てるなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:48:42.33 ID:0AD0UTgJ.net
うわあ
同一人物だったら明日からそっちが荒れそうだな
もしくはここか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:53:35.58 ID:vZnFDP3I.net
某氏が引き取って相手しているよ
http://www.simoom.net/cw/cgi-bin/branch/read.cgi?no=2&l=1-

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:58:26.78 ID:9gI9kgBL.net
>>203
痛々しいってレベルじゃないのが被害妄想炸裂させてて怖い…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:18:17.45 ID:16EiGlJM.net
一体誰のせいだと思ってんだあのガイジ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:18:27.44 ID:u7SxQCb8.net
>>200
俺のシナリオフォルダは10ギガ近いがPYの起動初回だけ10秒未満、次回から2秒だが・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:20:24.86 ID:16EiGlJM.net
やたらNextを敵視してるしおばさんキチガイも同じヤツか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:26:40.95 ID:GhNbwnO3.net
>>204
幼稚園どころか赤ちゃん並の駄々で冷笑ものだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:27:23.82 ID:vZnFDP3I.net
>>206
10・・・ギガ・・・だと・・・
俺もまだまだだ、ぜひとも兄貴と呼ばせてください

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:57:31.62 ID:fYJGvOIW.net
あー、見て来たけどあれは喪に粘着してる荒らしのなりすましだな
「喪はNextに対して敵対的だという事にして宣伝したがる」
「自分から出て言って喪に関係がありそうだとにおわせる」
「実際はこいつが荒らしてるのを、いつもNextやツイッターのせいにする」
「そういうなりすましを指摘された時に使う言葉が疑心暗鬼」
ここで印象操作してるのまで含めて役満

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:58:40.83 ID:u7SxQCb8.net
>>209
ああいや、HDD余ってるから店シナリオ以外はレベル別で分別してるのよ例のツール使って。
だから実際の容量は多分6ギガくらい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:10:30.01 ID:Wke8xQl9.net
IP表示来たな。
あんま期待は出来んかも試練が、愛護乙。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:14:36.48 ID:VGX/e74B.net
264 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 06:14:40.83 ID:DHVlkx0u0 [1/3]
便所の落書きってスレの内容のなさを揶揄するための言葉であって無意味な書き込みを正当化するものではないぞ
実際公式非公式の情報とかバグの情報交換とかレベルはともかくデッキやカードの意見交換とか意味のある書き込みがされてるし
愚痴なんかは不満に思ってる者同士か親身になって聞いてくれる身内以外には嫌われるのが普通
愚痴を書くのは自由だが同じような愚痴が続くと非難されるのは当たり前と思った方がいい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:17:27.83 ID:qYTDxbmm.net
IP…表示されてるか?
俺には見えてないんだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:17:55.17 ID:LwYHIjPJ.net
元々Ask時代もCWUNではIPやホスト情報公開されてたんだし
それがやっと元に戻っただけの事

誰も掲示板でその事に触れないのは時代かねえ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:33:37.98 ID:qYTDxbmm.net
あ、見えた
右下に薄く載ってるんだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 01:43:13.74 ID:Yb0voFDc.net
>>215
ただの時代錯誤だろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 00:46:54.41 ID:EaSaefdr.net
ねるねるの私家版の問題点()承認待ちコメント(2)になってたのに(0)になってるw
消しやがったな、情けねー奴w

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:43:13.65 ID:hqutc898.net
笑うわ
自分は言いたい放題なのに、他の人はだめなんだ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 20:16:11.73 ID:ILj/aAJt.net
批評で表現について散々言ってるんだから
コメントくらい論破するかスルーしてパフォーマンスを見せてほしいけども
ねるねるさんは復帰はしたけど全くモチベーション上がってないようだな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:59:19.18 ID:/JQTUgq5.net
・語らぬ剣士

店シナ作りに定評のあるLeefesさんによる剣技の店シナ。
オススメなのは魔法的物理属性で霊体に対して効果が高い全体攻撃の「気合裂き」(レベル4)、
魔法的物理属性でかつ遠距離KC付きの「咆哮の豪剣」(レベル7)、
「竜殺し」KC付きかつ必中と、本家よりも強力な「竜身斬り」(レベル8)である。
後のスキルは総じてクセがあるものが多いので、好みに応じて買おう。


・旅と旅の間に

筋力適性の細剣技能、知力適正の魔眼スキルなどを販売する店シナ。
魔眼スキルには、鑑定、生命探知、魔力探知KC付きのものがあるため、器用度の高いPCがいないPTには重宝するかも知れない。
だが、このシナで買うべきスキルはただ一つ、「心伝えの陣」(レベル10)である。
PC全員に技能を2枚配布するという、技能配布系スキルでは強力無比な性能を誇る。高レベルシナに挑む際には是非購入しておきたい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:02:40.18 ID:WmEPj4VZ.net
技能スキル配布技を6人中2人に持たせるとかなりの安定性を誇る
レベル5の導きくらいのやつでちょうどいい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:44:30.42 ID:tQhqa65Z.net
クロスフォードのテラの意思は7レベルで2枚だから更にぶっ壊れだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 09:35:34.26 ID:YZAztztt.net
・カレーの洞窟

何故か洞窟に居着いたカレーを食べに行くというゴブ洞改変の一発ネタシナ。
この世界ではカレーを食するにはそれなりの戦闘能力が必要らしく、駆け出しだと油断すると殺られる。
入手出来る「賢者の鍋」の性能に関してはあえてここでは触れない。自己責任で使用するように、とだけ言っておく。
この作者のシナは、喪スレによくありそうな糞シナが多く、マイナスクーポンが付くものも多いのでプレイする際には注意。
リードミーに「制作意欲:ありません」と書いてあるのも多く、作者もあまりプレイして欲しいとは思ってないようだ。


・高嶺の花

山の頂上にある花を採りに行くこのシナ、微妙である。
内容は本当にそのままで、一本道の山道を登りつつ、途中で出現するモンスターをぶちのめすだけである。
5分ちょっとで終わるような内容なので、適当に金と経験値を稼ぐための消化シナリオとしてはいいかも知れない。
現在無期限休養中のハーバーさんの制作意欲の減退を象徴するようなシナ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 09:40:57.08 ID:zLeR0Wyd.net
感想おつ
今日のチョイスは夏ばてでも意識したのか?w

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:29:36.79 ID:s4OOS6BT.net
>>224
カレーの洞窟の人は喪というより2007年頃の草だな

クソシナのあらし

あ、でも波浪インに出してるのはそこそこ遊べる

あと高嶺の花はたしか名無しで草で出してたし、ハーバーどころかサーモンになる前だよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:53:25.71 ID:YZAztztt.net
・赤の扉

VIP発の「突発的一人合作VIP雛祭り」に収録された一発ネタシナ。
赤の扉の元ネタに関して知らない人はこのスレにはいないと思うので説明はせっかくだから省略する。
赤の扉が10あるが、真の扉は1つだけである。冒険者であれば総当たりせずに済む技能というものがあるはずだ。


・報酬会場

「突発的一人合作VIP雛祭り」に収録されたシナをプレイすると入手出来る、「オヤジコイン」をスキルと交換するシナ。
一見使えそうなものも多いが、一部の低レベル対象スキルを除くと、どれもこれも癖が強すぎる。
束縛+恐慌+行動キャンセルがついている「鎖の鞭」が一番無難だろうか。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:41:33.68 ID:00+5SF+l.net
質問です

1.50のビルダーで赤色の台詞コンテント
誰に喋らせるかを
選択中のメンバ ランダムメンバ 選択中以外のメンバ 評価メンバ とあるけど

これで喋ったからと言って、選択中のメンバは変わらないんだよね?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:44:56.45 ID:3wswm5kg.net
イベント中は基本新たに誰か選択したりしない限りは選択解除されないよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 16:06:23.17 ID:00+5SF+l.net
>>229
ありがとー

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:58:56.27 ID:IEnucZ5c.net
「話者を選択状態にする」チェックはnext機能だっけ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:07:20.20 ID:Bl69PTrO.net
>>230
うん
1.50のビルダーにはついてない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:08:08.11 ID:Bl69PTrO.net
間違った
>>231だw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:24:25.93 ID:zLeR0Wyd.net
赤の扉ってデスクリムゾンでいいの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 00:50:36.55 ID:ILjBuf5J.net
扉が赤いわけではなく、扉に赤いランプがついている

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:41:36.44 ID:zSlegvYy.net
デス様と敬意を込めて呼ばれるのだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:47:24.83 ID:epMJxPMf.net
・亡魂の四つ角

死者の世界に放り込まれた冒険者が、数々の強敵を倒して脱出を模索するこの喪スレ発のシナ、名作である。
喪スレでよくある男性PC一人限定のシナであり、やはり粗野口調の男性を推奨する。
いい意味で厨二病であり、いい意味で喪スレらしさが余す事なく炸裂している。
これはもはやカードワースのシナリオという領域を通り越した何かであると言えよう。
水色で統一された地の文も読みやすく、静的なゲームであるはずのカードワースで、
ここまでプレイヤーに緊張感、空気感、鼓動感が伝わってくるシナも珍しい。
対象レベルは8〜10となっているが、正直な所対象レベルは12程度だと感じた。
人間としての限界を超えたPCにふさわしい冒険の舞台は、通常の世界にはもはやなく、このような所こそが相応しい。
出現する敵も、人知を超えた者でないと到底かなわない、という説得力が、単なる数値だけでなくグラフィックや演出からも感じられる。
PCを案内してくれるNPCはある行動を取れば(取らないでいると)、最終的に連れ込む事が可能。
最強に強まったPCで、一人用シナがやってみたい、という人には是非オススメしたい。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:57:21.77 ID:CwrOdS71.net
喪スレだと一番面白い作家だからやっていない人は少なそう
錆剣やってたら大体プレイされてるんじゃないだろうか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:36:47.10 ID:rOba5PhY.net
前々からやってみたいと思っているシナリオの一つだけど
対象レベル10っていうのがネックでやれてない

出戻りで寝る前にさくっとなプレイスタイルだと、レベル7が限界の限界
だからといってエディッタでごにょごにょはしたくないという変なプライドがあったりする

そういう意味では3〜7レベルあたりのシナリオの需要が一番高いんじゃないのかなぁと思ってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:56:05.16 ID:ILjBuf5J.net
需要が高いだけでなく、3〜5・4〜6レベルのシナリオが充実しまくってる
駆け出しと英雄的ベテランの間、中堅冒険者向け

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:00:52.23 ID:ILjBuf5J.net
>>239
出戻りして数年たっている俺、パーティだけなら20組以上は抱えているがレベル9以上は一割くらいしかないな
カードワースやってて一番楽しい時期って中堅レベルの時で、レベル8までがピークだと思うわ(あくまで個人的意見

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:07:53.52 ID:UiCDMe9X.net
>>237
そのシナリオ前も紹介してなかった?
であるの人ってやっぱ複数いるのか

>亡魂の四つ角
脳筋キャラでいくとおかしなことやり始めるから
キャラのイメージ大事にする人は魔術師か魔法戦士あたりでいったほうがいい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:36:33.47 ID:5pXOFVfs.net
亡魂の四つ角は3000円出す価値のあるシナリオと言われてたな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:44:13.89 ID:WbGBtnoF.net
あれって結局カナン王関係なの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:46:23.67 ID:1tO4ID2f.net
>>237
女でもできます。しました
なお丁寧口調

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:37:26.02 ID:M94d+XSS.net
4〜6にシナリオ的にも名作固まってて7になるとなんかもういいかなってなってくる
幻水2のルカ様倒した後みたい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:07:37.42 ID:KOnwkwt/.net
>>244
関係あるように描写してるけど明言はしてない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:00:28.01 ID:GKFmv/Xw.net
7から8、8から9に上げようとすると、適正レベル内のシナリオだと長いのが多いからレベルを上げるのにも苦労するし
ならば低レベルシナリオを作業的に片付けてレベル上げるしかない・・・というのは俺だけだな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:36:37.53 ID:3iyHHrix.net
レベルアップ必要得点調整したバリアントとかでないかな
高レベルで雑用やってレベル上げるのも嫌だし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:23:12.48 ID:W2WiYykI.net
英雄、達人、人外到達者向けの長編シナリオ少ない気がするよな。
戦闘シナばっかでさ

それでも持ってるやつでレベル8以上のシナだけ数えたら軽く100超えてたわ。
CardWirthってすげえな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 15:51:55.83 ID:3CHkJkm9.net
・B.U.Gallery

手紙を届けるはずが・・・という、このホラーシナリオ、名作である。
すぐに美術館に行くよりも、一度宿に帰るという行動を取ったほうがホラー感が増す。
ボスはこちらのレベルに応じて強さが変動する。3度意識不明にしないと勝った事にならないので注意。
このシナの良い所は、美術館の係員や、ボスのセリフの狂い方にある。
一見適当に文章を打っているように見えるが、実は非常に計算されて書かれている事が分かる。
素人が適当にやって表現できるような狂い方ではない。


・対決!親父

宿の亭主にツケを払うように責められ、結局戦わされる事になるこのシナ、糞シナである。
2000年前後にはこのような「親父シナ」が多数あり、このシナもそのうちの一つであると言える。
レベル10の親父を倒した後、レベル5の娘と戦い、最後はレベル13のデス親父と戦うという3連戦となる。
この当時は150KB以下のシナは大体糞シナと相場が決まっており、タイトルと容量から想像出来る通りの出来と言えた。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:53:17.61 ID:W2WiYykI.net
CardWirth初期はほんとどれくらい容量削るかも作者の腕の見せ所だったよな。
今だったら10M超えても屁でもないけどさ。

つか10M超えなんてほぼ見ないか…。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:58:58.95 ID:HqyAANWz.net
今は容量的に問題ないとは言え、数集まるとギガ単位になるから
一周回って「やっぱりシナリオは軽いのに限る」と思うようになった

mp3で重くなってるシナリオはビットレート落としたり
画像で重いシナリオは劣化が気にならない範囲で減色したりと
多少手を加えて保存しやすくしているな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:07:22.43 ID:67+g7FLC.net
B.U.Galleryって、ずっと銃関連の店シナだと思ってたわw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:16:48.52 ID:3iyHHrix.net
ワロタ
言われてみればたしかに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:23:57.79 ID:1tO4ID2f.net
>>253
塵も積もれば山だと最初から気づいていて、早くからそれを言ってきても、
「今は回線も早いしHDD容量も巨大なのに何言ってんのこのアナクロ貧乏人」
みたいな目で見られてきたさ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:17:51.92 ID:VmdkVxsu.net
個人的にはプレイするシナリオの容量を気にした事ってあんまり無いな
シナリオフォルダは確かにギガ単位になってるけど、逆に言うとその程度でしかないし
ただ、圧縮状態で10M↑だとちょっと大きいなーとは思う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:25:41.88 ID:saaUcDdZ.net
>>256
あるあるやなw

これに限らず、一意見にすぎないのに
少しでも考えや捉え方の異なる意見が出たら強要されていると勘違いして
いきなりヒステリーを起こす奴っているよねえ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:23:38.11 ID:GKFmv/Xw.net
その一意見を言う奴が何度も同じことを繰り返して粘着してくるのも大概だけどな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:12:57.41 ID:n3LGc66l.net
前に友人がCalling…ってシナリオおすすめだから。と言ってたが、
あれってホモシナなんだな。

ホモシナだろうが何だろうが気になって探したけど
どこも配布されてないみたいで

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:21:20.36 ID:mAse4W7d.net
ホモって言うか腐向けだろアレ
同じ性癖の人間同士で楽しむものでまかり間違っても他人に勧めるもんじゃねえ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:26:18.97 ID:wxzphKFd.net
てかお勧めする・されるって事はご友人もご本人も腐なんだろ
昔は喪女板にもカードワーススレあったみたいだし、最近もうちの子勢が
性別問わない二人用シナリオみたいの作ったりしてるからBLも需要あるんだろうなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:28:57.67 ID:saaUcDdZ.net
>>259
そういう人の事を言ってんじゃないよ
強要するとか粘着するとかそういう奴は怒られて当然だろ
だからわざわざ「少しでも」「いきなりヒス」と書いたんだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:31:51.71 ID:GKFmv/Xw.net
ホモ→男性向け♂×♂も含む
腐向け→女性向け♂×♂

そういう世界があるのは理解できなくもないが、これまた一部の人が暴走するから
他の良識ある腐女子の方々が迷惑や偏見されるのがなぁ・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:34:57.65 ID:n3LGc66l.net
別にどういったものを好きになろうと個人の自由だとは思うが
俺としては、推奨するならもっと万人受けするようなシナにした方が
いいんじゃないかと常々感じる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:29:22.38 ID:dmw4nNc5.net
まあ少し深遠を覗けばエロシナも裸素材もBLも百合もグロも悪人も狂いもある世界だからな
腐だからどうこうは思わないが
推奨する奴って、正規の手段で入手出来るか確認せずに推奨する奴が多くて困る

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:54:46.25 ID:wZP/M9Pt.net
何故ないものを薦めたんだ、DLできるか確認してから薦めろ!!
っていうのも大概おかしい気がする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:15:05.81 ID:QX3K+z5l.net
それはおかしくないだろ
手に入らなかったら本末転倒じゃん
何のために勧めたかわからないじゃん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:32:02.27 ID:NA7bX4UO.net
>>268 ほんとこれ


データないものを勧められた奴の気持ちも考えろよってなる
気になるじゃねーか…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:42:38.79 ID:/cP9KSgP.net
>>268>>269
だから角煮やツなんとかで横流しがはじまるんだろw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:42:56.32 ID:yNCt9CKv.net
シナリオの公開期限なんて作者、サーバー側色んな要素で切れてることもある
薦められたものが必ず手に入ると思ってることがおかしいと思う
HPが残っていてもDL先が切れてるのもザラだし
薦めた相手のためにそこまで面倒みてる奴のほうが俺は凄いと思う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:49:32.01 ID:QX3K+z5l.net
え、落とせるところまで確かめるのが普通でしょ?
自分はそうしてるけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:49:41.01 ID:GvqNRdyj.net
シナリオ公開停止になっていても、良いから勧めるって連中はいいんだけど
プレイしたければ角煮池とかツなんとかだと横流ししてあげるって奴を見かけるとうわ…ってなる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:19:48.62 ID:yNCt9CKv.net
俺は箇条書きでかいてあとは自分で調べてくれって放り投げる。
CWでいえば272の情報は信頼され相場より高い値で買われるのだろう
だが別に金銭発生する話でもないのでそこまで責任もてと言われても俺は困る。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:22:29.02 ID:Mfvf2kRr.net
え、アレ配布終了してたの・・・俺だいぶ前に手に入れてたから気付かなかった、スマン

と言えばいいのに。一回だけ有効

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:30:27.31 ID:2sd7O7an.net
>>275

技能カード(技)にできそう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 04:37:59.94 ID:C6t/5PJ2.net
ネットでいきなり変なのに横槍入れられて絡まれたくないから
自分の場合は話した時点では確実に入手出来るものだけすすめてるな
面倒な相手と関わるコストの方が高くつくし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:38:50.80 ID:tC+GcgE5.net
普段推奨するぶんには気にしないんだよ
でも初心者にお勧め!とかこれは絶対やるべし!とか銘打ってるやつが正規入手不可だらけとかはもやもやする

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:16:14.71 ID:VGh/zAsa.net
アスペなんて都市伝説

420 :優しい名無しさん:2015/09/02(水) 23:31:54.98 ID:BBhBnpfh
好き勝手な定義しないでここぐらい読んどけ

「自閉症の診断基準の改訂と「アスペルガー」カテゴリーの削除について
井出草平 / 社会学」

「DSM-IVの判断基準ではアスペルガー障害は10万人に8.4人しか発現せず、
 その判断基準に意義があったのかはよくわからない。」
「自閉症スペクトラム障害に統合が決まってからは議論されることも稀になったが、
 アスペルガー障害というサブカテゴリーの無用さは研究者のあいだでは共通認識となってきたところがある。」
「結局のところ、知的機能の低い自閉症も高い自閉症も、そのあいだに決定的な差異はなかったのだと言えよう。
 DSM-IVが策定されてから19年。アスペルガー障害・症候群は診断の妥当性は見いだされることなく消えることとなった。
 ある意味、自然な流れだと思える。」

というのも併せて基礎的常識として知っておけ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:20:14.62 ID:2sd7O7an.net
そもそも横槍入れられるようなとこでそんな勧めるシチュエーションなくないか?
ツイッター?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:50:06.65 ID:/cP9KSgP.net
>>280
ツなんとかなら前スレの発狂おばさんがいたな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:04:11.76 ID:4MYne/pL.net
ツなんとかの人らは身内の不正には甘いくせに
それ以外には些細な事にでも空リプやらで妙に攻撃的な人が多いから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:37:55.96 ID:/cP9KSgP.net
某海産物作者とか某アテクシ厨素材屋とかなw
自分の悪口には凄い反応速度だし
火消しと自己弁護も欠かさない二段構えには恐れ入りますわw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:53:46.45 ID:kUTDeG8X.net
アテクシ素材屋って誰?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:24:59.27 ID:L2dfZGhi.net
・Left

依頼のついでに貰ったトランペットを巡って、ちょっと不思議な体験をする、子供PC一人でプレイする読み物シナ。
冒険と冒険の間にプレイするようなほのぼのとした話で、ちょっと優しい気持ちになれる。
戦闘が1度あり、敵の強さはレベルで変動するが、負けても話は進むのでご安心を。
個人的にはムードメーカー・マスコット担当の女の子が一番雰囲気に合うように感じた。


・その名は#M

某世紀末救世主伝説を下敷きにした、メタネタ全開の喪スレ発のネタシナ、良作である。一人用。
ネタシナといっても、女性や子供でもプレイ出来、口調もきちんと対応しているなど出来はいい。
元ネタに関しては今更説明する必要もないので省略する。
ヒャッハーに対しては居合い斬り、掌破、眠りの雲などのリューン技能が対応しているので使ってみるといいだろう。
このように喪スレにはまだまだ隠れた意外な名品があるのだ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:30:55.40 ID:AlsuARok.net
>>284
おばさんガイジの脳内にいる敵
自分に突っかかってくるヤツは全員そいつ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:34:34.96 ID:/cP9KSgP.net
>>284
>>286みたいにスレを血眼で監視してる更年期のことさw
つーか反応早すぎてワロスw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:36:33.82 ID:AlsuARok.net
>>287
オラいつものやれよお ば さ んってヤツ
おばさんに筆卸しして貰って死ねよキモいから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:47:48.04 ID:ow47RVaE.net
そう言うのは愚痴スレでやってくれ

>>284
愚痴スレを見れば分かるけどシュカーの作者さんのこと
霊珠工房ってシナでパクリ疑惑があったときに当事者同士が話し合い解決したのに外野で騒いだらしい
そう言えばラレのブログが急に鍵かかったんだけど何か関係あるのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:51:42.16 ID:Mfvf2kRr.net
leftで手に入る全体回復スキル「夢見る翼」は中々いい
でも子供だと精神が得意なタイプが難しいから、適正が合わず売却処分してしまうことが多いわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:54:51.74 ID:kUTDeG8X.net
お、おう おばさんがどうとかはわからんけど>>289でわかったありがとうw
シナリオしか貰った事なかったから素材屋って言うイメージなかったわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:02:45.26 ID:DnwpeWly.net
>>291
それとおととしのエンジン戦争でもLyna信者の例に漏れず、長月さんに暴言吐き逃げしたらしい
それで匿名みたいなPy原理主義者に目を付けられてるっぽいね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:09:27.85 ID:QX3K+z5l.net
>>290
いやいや精神適性得意なのの作りやすさは子供でも大人と同じだよ
>>291
むしろシナリオの素材提供者のところでよく見るから素材屋のイメージだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:21:37.57 ID:yKsr/R8X.net
回復技能いろいろ探したけど、白亜の城のLv1なのに全体、Lvで回数増える癒しの風が強すぎて他が霞む

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 02:02:24.41 ID:TiltvlxZ.net
回復に限らず全体ってだけで強くなるよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 04:01:47.83 ID:6rLdYdW6.net
癒しの風いいよね
僧侶作ったら必ずそれ持たせてるわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 07:23:38.40 ID:76B3/0/a.net
全体回復なら最低でもLv6以上の技能であって欲しい(個人の感想)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 09:59:01.69 ID:aTcSt4SW.net
このゲームの回復は蘇生も兼ねてるからなあ
全体回復が入ると難易度がらりと変わるね
アレトゥーザのあれとか強すぎやね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:04:04.12 ID:ny4EXh0s.net
聖海教を異端認定しよう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:27:01.95 ID:uDfQA0oQ.net
聖海じゃ全体回復教えてくれるのに聖北は上が独占してんじゃないかと司祭を問い詰める聖北教徒

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:05:27.44 ID:xBzw09LC.net
>>300
キーレとかエランには全体回復が……(ただし回復量は1)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:53:50.78 ID:z6qKeoD/.net
冒険者の宿で の生命の蓄積もなかなかいいけど癒しの風とどっちがいいだろうな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:59:29.02 ID:avCm9Mot.net
やっとランス03クリアしたんだが(ラストの俺の勝ちだ!魔王!でシビレました。ボイス付きでやってて良かった)

01のころから思ってたけどこのダンジョンのシステムCardWirthでできないかな?
めんどくさいかな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:07:28.09 ID:LflGHMaO.net
ランスのダンジョンを真似たというシナが喪スレに投下されてたと思う
結構ややこしそうだった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:11:25.21 ID:avCm9Mot.net
え、マジで?見てくる。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:20:51.29 ID:avCm9Mot.net
検索してもバランスばかりヒットしてなかなか見つからんな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 06:09:49.59 ID:T/iY2SHH.net
>>306
見てきたけどもう置いてないみたい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:18:58.39 ID:Gz6lbHmQ.net
まぁ作者にもよるだろうが喪スレクオリティじゃな・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:45:36.34 ID:UxaFez94.net
という根強い偏見

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:27:06.46 ID:sJ7DbUD7.net
喪スレも面白いシナあるよね
パンダの人?のダンジョンシリーズ好き

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:24:31.52 ID:v5AP7F9L.net
喪シナを排斥するのは決まってNEXT原理主義者、という偏見w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:14:27.90 ID:BddMmEa5.net
喪シナは露骨に御輿を担がれるからどうも好かない
面白いものは面白いのだけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:30:14.85 ID:EC8ozQWt.net
NEXTユーザーでも例の喪産の男女ペア向けエロシナを好む人は
割といるけどな(名前を出さずに付帯だけ見せていたり)

ただ、大半の連れ込み前提シナや内輪ネタが人を選ぶノリなだけだ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:45:33.18 ID:+BmFxDcL.net
・【朗報】 机庭球さん、ブログを再開

「新月の塔」「山間の村」「少年の詩」など、数々の名作をリリースしてきた机庭球さんがブログを再開した。
現在は2人用の新作を開発中のようで、その完成にも期待が高まる。

なお、ランスのダンジョンシステムを真似たというシナが喪スレに存在し、以前紹介したのだがあらためて再紹介しておく。
「遺産回収の手伝い」「ゴブリンの洞窟01」「猪を狩る者」の3本の短編集である。
「6.4女テストロダ」の1962.zipというファイルに入っているので、欲しい人は早めに落とす事。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:46:18.76 ID:UxaFez94.net
>>312
表は露骨にdisられるのが多いからしょうがないね

ネkry

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:47:28.43 ID:mV3N5Mtp.net
パンダ氏は表に転向したのかな
古いシナリオを消したりはしてないみたいだけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:28:51.49 ID:pnQbd7cE.net
Nextシナだから空気読んだんじゃね?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:52:44.00 ID:Gz6lbHmQ.net
これもLynaの生みだした悲劇・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:07:23.91 ID:sDrFq8CQ.net
Next信者のふりして喪シナを叩いてるのも、pyを持ち上げながらNextを叩いてるのも、
どっちも長年喪スレに粘着してる荒らしのマッチポンプだと思うよ
ただでさえ人を選ぶ喪の心証をさらに悪くする事に命を賭けてるからな
喪の住人になりすますためのヲチスレを作って悪口と愚痴を書きまくってるような陰湿さよ
愛護にIP出る直前にも駆け込み荒らししてたろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:27:20.34 ID:0vRJMM2Q.net
最近喪見てないけど、なんか隠れた良作って出た?
であるの人オススメのシナはプレイしたんだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:40:41.06 ID:obLQy7Tk.net
喪の作者の面白さは大体連れ込まされるNPCの多さに反比例する感じなんで
面白い人のだけ選べばそんなに宿帳は圧迫されないな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:41:47.18 ID:v5AP7F9L.net
>>319
そういやIP表示に異常にこだわってたよな>匿名
個人情報がどうとか特定されるとか馬鹿丸出しでw
いまどき串の刺し方も知らないあたり、どんだけ池沼なんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:09:51.84 ID:Gz6lbHmQ.net
>>319
え、俺?
喪が糞シナ多いのは事実だしこの程度で粘着とか言われてもな・・・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:22:45.70 ID:UxaFez94.net
>>321
連れこみやたら多い人だけど、きなチョコ迷宮は好きなんだよナァ…
元ネタがもれなく好きだということもあるが
なお、このシナリオに連れ込みはいない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:33:45.03 ID:EUnfB9AQ.net
連れ込みが多い=キャラ設定で一発ネタがやりたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:39:54.66 ID:MeedulDP.net
>>314
1962だけねえええええ。
オワタwww

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:22:00.25 ID:pnQbd7cE.net
評判の良い上澄みだけを掠め取ろうとするからそうなるのじゃ。
地雷に耐えて財宝漁りに挑まん者の何が冒険者か。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:27:26.90 ID:emClYzEZ.net
実はテストロダを消してもデータは中に残ってる場合があるから
http://mo-6.com/test/upfiles/にファイル名で消されたシナリオをDLできる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:42:38.92 ID:sJJ56BJm.net
今の喪はもうなんというか瀕死だよな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:44:46.90 ID:ORd1/QKO.net
CardWirth自体瀕死じゃないか
そもそもフリゲが基本無料スマホゲーの台頭で瀕死か

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:49:32.69 ID:o3idkFY7.net
むしろ十数年も生き延びてるのがすごいと思うわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:03:21.16 ID:k/hW7vv0.net
eraとこれは有志が後継エンジン作ってくれる愛されゲームだよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:29:01.85 ID:kU8acejZ.net
>>327
喪は地雷ってか前提が多すぎてそもそもプレイできない
誰と誰と誰と誰を連れ込めるシナをクリアしてるの前提とか
あれとそれとこれのシナリオの後の話ですとかさ
悪い意味でのクロスオーバーの宝庫

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:03:22.93 ID:nz8jtW+B.net
なんかもう数撃てばどれか当たるだろ、な勢いで
毎回新キャラ連れ込ませては前提にして
NPCの人間関係丸ごと移住みたいに宿を埋めてくる人もいたしな
流石にこの作者に付き合っていけそうかどうかちょっと選ぶ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:09:38.05 ID:A2kX91fj.net
ここ数年の喪は前提条件が無くてプレイしやすくなっている感じはある
相変わらず一部の作者はキャラ指定とかクーポン指定前提だったりするけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:48:21.48 ID:qOBuGoBd.net
鬼退治とかは逆にそのNPCまみれなのを利用してて、ついていければすごい面白かったんだけど
まあ破綻するわな、わかってたわ。

鬼退治用祭器とか童子切安綱だとか全然関係ないゾディアックブレイブとかその使い手必須だとか、
選択肢によっては手に入ったり入らなかったり連れ込めたり連れ込めなかったりで詰むんだけどwww

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 10:49:57.02 ID:3DFl2OmW.net
ア●●●→H●●●●nの悪口はそこまでだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:54:23.51 ID:qOBuGoBd.net
>>337
あ、ごめんソレわからんわ。

死臭メイドかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:58:10.52 ID:ZFSCPkxS.net
俺もわからんかったが
もしかして:アーガス

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:59:11.59 ID:3DFl2OmW.net
表シナリオだよむ
ツなんとかでパス漏洩(ほんとにそうなのかは不明)して、
もうだれも信用できない!とかいって
なぜかツなんとか垢ではなくブログを消した人

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:14:29.02 ID:LrQl2eOv.net
>>340
なんだレカンさんかw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 14:56:34.54 ID:b9X/fLhv.net
だってツなんとかやめたら
やめないでー><とか好きですー!とか
褒め称えてチヤホヤしてくれる人が減っちゃうじゃないか…w

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:35:47.34 ID:ro1GEgPc.net
・竜の洞窟

竜を討伐するように依頼されるこのVIP発のシナ、良作である。
若干NPC主体ではあるが、彼らのキャラは立っているので特に気にはならない。
ダンジョンのギミックが結構複雑で、構造をしっかりと把握しないといつまで経っても竜の部屋にたどり着けないだろう。
竜と対峙するにあたって、どのような手段を取るかはプレイヤー次第だ。この辺りのTRPG要素は個人的に非常に好みである。
依頼を解決したと思っても油断は禁物。冒険者の宿に帰るまでが冒険である事を忘れてはいけない。
作者独特の顔グラが人を選ぶという難点はあるが、同作者のシナの中では一番出来がいいように感じた。


・帰らずの遺跡

誰も戻ってこない遺跡を探索するこのシナ、高レベル対象のシナに相応しい名作である。
一見何もない遺跡の中で、PC達を徐々に恐ろしい事態に追い込んでいく緊張感がたまらない。
PTは途中で分割されるので、各PCには十分な戦闘能力を持たせておく必要がある。
特に、盗賊は一人で戦わなければならない場面があるので特に注意しよう。
ボスの動機がもう一つ弱いように感じたが、PC達の生き生きとしたやり取りのおかげでさほど気にならない。
いわゆる「参謀無双」のシナであり、参謀が特に格好いい。思い入れのある人は是非プレイしよう。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 23:21:43.60 ID:E5lNw1cs.net
喪だのVIPだののプッシュ合戦にはもううんざりだなぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 23:30:21.24 ID:m+y6MLNS.net
クロスオーバーでまともに完結したのとかぶっちゃけ無いんじゃないの
ちゃんと纏まってるのvip街のテンスくらいしか知らんぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 00:02:04.00 ID:Oix1DBn7.net
長編クロスが駄目になる瞬間の例

作者A
ゴブリンを退治する普通のシナだけど
未解決の雰囲気をあえて残してみた

作者B
雰囲気気に入ったのでその設定を借りて
続編っぽいのを作ってみたよ、こういうのいいよね

作者C
俺も俺もそのゴブリンは実は宇宙的悪意総合体の化身であり
72の大幹部全てを倒さないとこの世が滅ぶ
それらを倒せる武器を継承する者を集めなくてはならない
宇宙的悪意総合体の設定はなんたらかんたら(すごいハッタリ)
一番かっこいい敵や武器は俺が作るが
敵は72、武器は32あるって設定なので後は任せた!皆作れ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 00:23:15.25 ID:3o+QPYlN.net
カードワースは割れている・・・

表→ギルド
   プライベート
VIP

ツなんとか   

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 00:38:03.27 ID:K9UQq5xP.net
>>345
メレンダ街

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:20:35.29 ID:c9xFrSny.net
>>348
本家のリラクシアが頓挫してメレンダだけが完成したんだよな…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:37:29.23 ID:MOqJAVB5.net
まあでもリラクシアはちゃんと遊べる状態になってるけどな
企画って企画主って言うかちゃんとけつをひっぱたいて皆に提出物出させるまとめ人が大事だな。
メレンダは自分で素材もシナリオも作れる人らが入ってたのもコンセプトしっかりしてたのもでかい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:02:36.04 ID:3o+QPYlN.net
リラクシアとメレンダ街
VIPだとメルティポット?
あとsaruoさんとこのやつだっけ?

他にある?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:05:02.18 ID:ZBQ0j9c2.net
ラスーク

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:11:32.04 ID:3o+QPYlN.net
おお、そんなんあったっけ?
サンクス。

組み込むのって大変そうだからメレンダ街とかメルティポット式のやつが主流になるんかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:21:18.76 ID:K9UQq5xP.net
ツでやってた祭!は?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 14:08:29.70 ID:SRgVFicK.net
祭り今知った!
いつ頃の企画?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 14:41:19.28 ID:K9UQq5xP.net
8月頃

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 15:22:01.72 ID:He4xHu3j.net
レベル別に2シナリオ程度を抜粋した纏めパックが2つ3つ欲しいな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 17:30:45.25 ID:3o+QPYlN.net
祭!ってあったんか。
ベクターでまだ配ってないのな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 17:32:58.45 ID:3o+QPYlN.net
あ、cw10周年企画ってのあったわ。
これも持ち寄りシナリオやな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 17:57:46.16 ID:SRgVFicK.net
>>356
ありがとう
かなり最近か、探してみるわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:22:29.28 ID:PDQgvN6K.net
祭!はシナリオ内のまま他の店回れるのが楽しかった
メレンダ街は宿に戻るからなんか街にいる感が薄いんだよなあ
大変だとは思いつつも

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:54:26.18 ID:l2CuwR+N.net
>>350
やっぱリラクシアって頓挫してたんだ。
雰囲気とか気にいって、通いまくってたけど
思ったより内容がないなーって思ってたけどそういうのだったんか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:39:53.53 ID:ZBQ0j9c2.net
祭!ってどこで落とせるん?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:46:51.81 ID:bCfkFtMN.net
>>361
どの店も個性的で凝ってるのにそこが残念だよな
宿に戻っては貼り紙を見て・・・って過程で没入感が削られてしまう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 23:01:39.36 ID:mDdXxePM.net
>>363 まあだだよ。カードワースカーニヴァル第3弾がベクターに上がる予定で、
そこに同梱される予定なので、まあ気長に待て。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 02:43:12.76 ID:z2F7uVxb.net
メレンダはCWP用でイベント日までの明確な締め切りのあった企画。
一方リラクシアは企画主のionさんいわくずっと完成の区切りをつけることのない企画。
今でもリラクシア用の作品作って持ち込めば組み込み対応してくれると思う。
事前にionさんに連絡して作品内番号もらっとく必要はあるっぽいけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:54:36.81 ID:dEb3wjhE.net
リラクシアに便乗して人を横取りしたともとれるわな
企画主がCWP終わってもリラクシアに殆どリターンなかったのは呆れた
〆切りがあったからみんなメレンダ優先してそのままリラクシアに帰ってくることはなかった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:13:14.31 ID:pGI9zhOY.net
リラクシアの通りの一つなのに、その通り以外待ちが未完成のまま完成したのか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:14:43.73 ID:qYvMQJ41.net
>>367
pixivからの移民どもを最初に流入させた元凶だろ>メレンダ
香ばしいうちのこ厨が目に見えて増えたのは明らかにあの企画のせい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:43:11.57 ID:AmYY1l4V.net
そのころ渋あったっけ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 14:16:44.13 ID:+RCD0zu4.net
pixivができたのが2007年でメレンダ街が2008年だな
メレンダ目当ての移民がいたかは知らん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 14:49:18.87 ID:pGI9zhOY.net
まあ街作ろうぜって流れもいいんだが、国というかバックボーンだけ設定しといて
その設定を好きに使って二次創作するシナ集みたいなのは欲しいなあ。

あ、カードワースそのものがソレか…。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 16:40:49.39 ID:uqi+ey4r.net
よろしい、ならばDOLLSだ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 16:45:46.95 ID:JKYurWQa.net
ちょっと聞きたいんだけど、ネクストだと引退させたキャラを復活させることができないの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:04:05.03 ID:qYvMQJ41.net
>>374
NEXTだけじゃなくて1.28以降のエンジンだと引退したキャラは復帰させられない
ただしNEXTの場合は引退させても死亡扱い(旅の中帰らぬ人になる)にはならない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:11:50.18 ID:dEb3wjhE.net
引退機能なんてあんの?
アルバムに載るのって老人を成長させるか全滅したときだけじゃね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:20:30.02 ID:q4nYAmsI.net
みんな引退とか子作りとかしてるの?
自分はしたことないけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:25:39.33 ID:PWGAfXoU.net
>>376
1.20の頃はあった
NEXTにもある

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:43:23.00 ID:+RCD0zu4.net
どっちも宿帳で引退させるとアルバムに載る
1.20は年齢上がった状態で復活できるけどNEXTは称号が違うだけで他は死んだ時と同じだった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:51:38.95 ID:5QrV5umA.net
>>377
引退はした事無いけど子作りなら
前PTの子供が1〜2人くらい入ってる新PTってのをよくやるな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:43:10.02 ID:pGI9zhOY.net
子作りか…

次のパーティが全部寿命で死んだ特殊型の男とそれまでのパーティ(特殊型男の母親含む)と先代のパーティの子供だけとかになるよな。
仲間全員異母兄弟姉妹、さらに次世代のパーティはそいつら同士の子供。

業が深すぎる……。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:43:57.07 ID:VMgDbcVe.net
うちは大体女二人込み六人パーティだから二組分の子供(二人か多くて四人)に新規キャラ数人のパーティになる
親は子が3レベルになったら「追憶の冒険者」で終わる
幸せな結末だとすげー嬉しくなる
次世代はさすがに前パーティからの子供は一人とかにしてるかなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:01:12.82 ID:AmYY1l4V.net
同一カップルの子供は1人だけだな
EP残ってても

片親違いきょうだいはありというわけだ…

あと近親にならないように連れこみを使ってる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:03:26.62 ID:+RCD0zu4.net
親子っていうのが何か嫌で子作りはやってないなあ
師弟とか先輩後輩だったらよかったのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:49:47.76 ID:q4nYAmsI.net
それぞれの宿事情があっておもしろいね
あと、エンジンの乱立で3宿を別運営したら、引退だの子供だの余裕ないよね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:09:14.55 ID:/2PNtQKI.net
昔読んだ発狂道化師さんのサイトにあった天才型を産もうとした話が面白かったな
今でもアーカイブで読める

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:23:52.55 ID:S7d/h3GM.net
父・母クーポンを書き換えてもいいんだぜ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 06:38:46.58 ID:xka0/1XV.net
後からクーポンを書き換えても作る時は父母設定だしなあ
デメリットは特殊型が絶対できないくらいだし、もう諦めてる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 06:49:41.85 ID:wrCdtkeT.net
リソースハッカーで父親母親の所師匠に書き換えたり
最近のバージョンではできないの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 10:08:00.88 ID:fgdoSPJb.net
PYならかなり簡単に書き換えできるっけ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:36:07.40 ID:ri9pEi8a.net
1.50で文字コードが変わったからバイナリエディタでキャラクターセットをUnicodeにして文字検索で親父母が並んでるとこ書き換えればいい
Nextでも多分いける
機械語が壊れるから文字数を合わせないとならんが

PyはSkinのXMLに内部文字列が全部入ってるからそれを書き換えればいい
文字数制限もない
XML編集ツール使うと楽

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:04:10.92 ID:cmMO5SxN.net
Nextは無理だったよ
宿が暗号化されてるから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:54:10.71 ID:fgdoSPJb.net
萌えドラースやってみたけど深夜の強盗イベント起こらんな。
何が足りないのだろう・・・。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:00:10.59 ID:xE45xl7M.net
・反逆の翼翻す光精

2chネタの「チュンチュン」をカードワースに落とし込んだ一発ネタ戦闘シナ。
カードワース界のアイドルであるあのお方が襲いかかってくるが、勝っても経験値も報酬も何もない。
このシナの作者は、初期はそれこそ3分かからずに終わるような超スーパーウルトラショート冒険シナが多かったが、
最近になってシナ一つ一つのボリュームが増した。まさに成長著しい作者と言える。


・贖いの結末

壊してしまったブローチをどうにかしようとするこのギャグシナ、良作である。
とにかく言動がいちいち大げさで、地の文の言語センスはこの作者にしか出せないと感じた。
まとめてみれば他愛のない話なのだが、それをこの長さにまで膨らせる事が出来る手腕が凄い。
この作者のシナはこれ一つだけ、というのが何とも惜しい。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:34:12.88 ID:cmMO5SxN.net
どれも知らんシナだ
紹介サンクス

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:34:49.28 ID:3Qtjco8Y.net
贖いの結末は結構有名だぞ
古い割に6人でワイワイとやるって意味で

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:52:15.30 ID:kwwJ9Hug.net
SARUOの変態冒険者シリーズやった
PCの頭がおかしくなって掌破でハーレムを目指すシリーズ
連れ込みは別シナリオで任意なので苦手な人にもおすすめ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 02:24:35.63 ID:iL/cBcFf.net
巫女さんのシナリオってふざけたものばかりなんだけど何故か懐かしい気持ちになる
雰囲気が90〜00年代っぽいんだよな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 09:05:29.47 ID:qXcN/CZ8.net
当初は巫女さんと呼べばいいのか、巫女さんさんと呼べばいいのかが分からなかった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 09:49:49.58 ID:5IPwoweY.net
巫女さんさんって呼んでた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 10:03:11.33 ID:j5wzTFlk.net
おうこさんさんを思い出す

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 10:04:44.39 ID:kwwJ9Hug.net
巫女さんさんってホムペで陵辱もののエロゲーばっか紹介しててドン引きしたw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:38:42.88 ID:fxLfwmeD.net
さんさんネタつまらないからいいです

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:26:58.31 ID:kwwJ9Hug.net
ネタないかと愛護板見たらIP表示されだしてから二週間止まってんのかよwアホかw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:11:54.25 ID:5IPwoweY.net
一昨日荒らしがかきこんでたよ
消されたが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:05:16.55 ID:fGeZaye1.net
・ナイトメア

レカンさんが「楓」名義だった2008年に公開された一人用シナ。
CW10周年を記念して制作されたとの事。内容はいわゆる、いつもお世話になっているあの人と戦うシナだが、
ちょっとだけ恐怖心を煽るような演出が入っている。firestorageに上げられているファイルは本当にすぐに消えてしまう事が多いので、
プレイしたいと思う人は即座にダウンロードするように。

http://firestorage.jp/download/911f6fd1847758593c9197c4cb7477b606878f45

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:50:03.14 ID:PDL9c3MU.net
久しぶりにカードワースしたくなってきたから、
皆、今のおすすめシナとかあったら教えてくれ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:57:35.68 ID:qXcN/CZ8.net
>>407
http://cardwirth.net/AdvGuild/bin/search.cgi?SEARCH_MODE=LIST&AUTHOR=%BF%E1%C0%E3&SORT_DATE=ON&DISP_NUM=20

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:59:31.40 ID:ePivcF5D.net
間違ってないなw
吹雪さんはオススメ。全部中〜長編だけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:17:51.33 ID:9Ca6fz2q.net
今から新パーティ作るってんなら「アケロンの渡し」とかオススメ。NEXTおーけーな人なら。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:24:36.41 ID:wMuoQlDa.net
霧の色=ストーリー重視探索シナ
竜の夢=クロスオーバー読み物シナ
アポクリファ=うちのこ系探索シナ
レゾナンス=うちのこ系読みものシナ

ときたんで次は探索かねえ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:47:32.06 ID:wBATvwQi.net
アケロンの渡しはレベル1からあれほどの大冒険が出来るんだなと思わせてくれたシナリオ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:55:50.64 ID:E07fviub.net
アケロンの渡しは良かったなぁー
掌破ネタは余計だったけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:20:18.44 ID:47V2AUVb.net
>>411
へへっ、実はもう変化球の称号付けシナリオがあるんでい
>>413
そ、そのために作ったらしいのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:23:08.82 ID:s3GNq3py.net
吹雪さんは自作絵が・・・最期の聖戦の作者かと思った

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:32:10.36 ID:47V2AUVb.net
おいぃ?!どこまで要求レベルたけーんだよ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 12:55:09.36 ID:FKVOMdM/.net
華やかな塗りではないが、普通にうまい部類だと思うけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:03:16.85 ID:Lpm1EjfN.net
うまいヘタは個人の主観にしてもたてやんとは似ても似つかんだろ
別のシナリオと勘違いしてるんじゃないのか疑うレベル

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:18:57.73 ID:s3GNq3py.net
終末教団司祭がさ・・・最期の聖戦のmisami2に近い顔だなって
クライマックスなのにそれでテンション下がった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:39:10.46 ID:gBhW3u+l.net
吹雪さんの絵はすごくよい感性を感じる絵だよ
表現がうまいと思う、世界観を捉えて描くのがうまい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:48:25.52 ID:UNRADrrq.net
流れを変えて申し訳ないんだけど、男の首をしっかり太く描く絵師さんって誰かいる?

女の子かよ!ってくらい首が細いのが多くて戦士に合う絵が中々見つからないっす

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 13:54:58.05 ID:s3GNq3py.net
イラボのddsさんはガチムチやな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 14:00:21.23 ID:RfyFNqmv.net
優位なもの、B.U.Galleryに使われてる素材の人とかどう
今出先で名前の確認ができない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 20:54:36.99 ID:UNRADrrq.net
>>422
>>423
id変わってるかもだけど情報ありがとう!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:33:08.58 ID:ssPNL3G+.net
・【緊急】 レカンさん、楓時代のシナリオを臨時配布中

ツィッター上でレカンさんが過去の作品をfirestorageに三日間だけうpしては消すという行動を続けている。
欲しい人はレカンさんのツィッターをブックマークしておこう。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:21:10.44 ID:9ie2/NU7.net
最近静かだなぁと思ってたらおばさん君もう一方のスレ荒らしてたのか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:32:03.48 ID:scw/XpyK.net
ほっときゃいいのに擁護ちゃんが餌をあげるから…
もし荒らしだったら今頃ほくそ笑んでるぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:41:24.99 ID:raKXerbJ.net
おばさん君=公式掲示板の匿名=古参の某さんだろw
あそこまで粘着系の負のパッション持った奴が地球上にそう何人もいるかよw
本人はうまく立ち回ってるつもりらしいが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:56:20.18 ID:scw/XpyK.net
>>428
古参の某はわからんけど、愛護に巣くってた匿名が個別攻撃に切り替えたのは分かるわw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:11:57.58 ID:Ezi8EECj.net
よっぽどNEXTが嫌いなんだなw>匿名。坊主憎けりゃ袈裟までの典型じゃねーの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:12:12.71 ID:U+hZ+76E.net
自分に都合の悪い事を言う奴は全部自分の嫌いな特定の一人だって事にしとけば、現実逃避できて楽だわなw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:19:05.53 ID:Ezi8EECj.net
>>431
ネットじゃ相手の素性は判らないから何とでも言えるんだよなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:20:38.18 ID:Lpm1EjfN.net
どれもこれもそれも、
みんなおばさんってヤツの仕業なんだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:28:44.42 ID:raKXerbJ.net
個別攻撃に切り替えたというよりは、以前から個人サイトを荒らしたりというのを
並行してやってる風だが…
個人名を出して公の場で暴言吐いて…その内もろもろ含めて
訴訟されるかもな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:33:22.09 ID:Ezi8EECj.net
愚痴スレでも出てた一昨年のエンジン戦争のときに
Lyna支持者叩きと長月八策って言う頭悪い長文コピペしまくってた奴がいたな
これって案外匿名の仕業かもな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:52:35.26 ID:w0rjdpNP.net
めんどくせーから全部匿名って奴のことにしよう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:57:43.64 ID:raKXerbJ.net
別にそれでもいいよめんどくせえ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 08:56:54.17 ID:2sPFh+sE.net
>>428
TKさんのことなら多分違うだろ
ほのつくアレな人はそう妄想してるっぽいが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 09:46:46.17 ID:RETMCOVO.net
とりあえずLyna儲扱いされてる奴は自衛した方がいいんじゃね?
いつ粘着の標的にされるか判らんからな
やり口がイスラム国みたいで恐いわあw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:00:15.31 ID:zk6n8vBB.net
・【定期】 名脇役・Male-OLD00.bmp

ASKのデフォ顔グラで♂・老人を選ぶと、最初に出てくる顔グラだが、この顔グラはCWのシナで使用される数が一番多いと思われる。
ある時はロワール村の村長であり、ある時はレッヘン村の村長であり、ある時は敵キャラクターのゴーストであり、
ある時は「謎のトラップ屋敷」というシナの依頼人であり、ある時は「魚人の村」というシナの村長である。
まさに村長となるべくして出てきたような顔グラであり、そのイメージの強さ故か、この顔グラをPCで使っている人はまずいないと思われる。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:00:43.56 ID:ptXLhMNg.net
そういわれると使いたくなるな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:41:45.56 ID:UwXH00xv.net
ゴースト及び『見えざる者の願い』の顔もMale-OLD00を改変したものだし、
ドッペルゲンガーが多くて使いにくいと言うのはある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:57:04.50 ID:hq3wXm79.net
16色でこれらの画像を作り上げた斎藤さんはすげえや
真似したくてもそれらしい絵にならないし

Ask素材を意識してAsk風として配布してる素材作者も居るけど
微妙に違うんだよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:04:34.64 ID:2sPFh+sE.net
>>441
_ひねくれ者か

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:10:01.97 ID:RETMCOVO.net
>>443
昔だときね工房があったな。今だと竹庵さんの素材が一番近いな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:08:05.20 ID:xutRJVsF.net
公式BBSマジでIP表示になってから完全停止してやがる…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:21:07.73 ID:2sPFh+sE.net
というか愛護も質問への回答は明日以降とか言っておきながら二週間放置とかなんなのw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:23:16.15 ID:e0qxBm9e.net
良い戦闘バランスの〜スレが止まったのは残念
まあこの界隈の平和さは公式掲示板の活発さと反比例してる気がするからいまは穏やかでなにより
これならいっそ掲示板閉じてもいい気がするけどさ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:34:18.93 ID:zk6n8vBB.net
・ニンフの薬草

薬の原料となるキネ草を探すように依頼されるこのシナ、糞シナである。
エリア移動する度に50%の確率で出現するゴブリンをぶちのめすと、必ず青りんごを落とし、
それをランダムで出会うニンフに渡す事によって、キネ草らしきものが貰えるという内容。
続編の「ニンフの薬草2」なるものがあり、それをプレイするには「称号【ニンフと恋人】」を得る必要があるのだが、
その称号入手フラグを立てるには、強化ゴブリンとの戦いに勝利し、ラブレターを入手する事が必要である。
しかし、強化ゴブリンと出会うヒントは何もなく、延々と出現し続けるゴブリンと戦うだけで嫌になるプレイヤーが大半と思われる。
続編はやる事は一緒であり、強化ゴブリンがやたら強化されるという間違った方向に進化してしまったようなので、
続編をプレイできるように頑張らなかったのは正解のようだ。
こんなシナではあるが、何故かVIPWIRTHのWIKIのオススメシナの一覧に入っている。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:37:31.49 ID:Ozci4bjv.net
常駐してたのが荒らしとスルーできない人たちじゃね
IP表示で荒らしがいなくなったらこうなるのは自然の流れじゃないの
掲示板は閉じていいと思うわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:42:23.82 ID:WJHgQspo.net
>>449
あれ50%も出るのか
薬は回復力がすごいからとっとくべきだけど

人外にモテモテキャラのキャラ付けのためにやったがw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:54:06.77 ID:e0qxBm9e.net
本当は公式掲示板でこそ話あってほしい話題はいっぱいあるのになあ
戦闘バランスの話とか、2ch界隈で話してもただの雑談扱いでおわっちゃうけど
公式掲示板で話されたことなら同じ話題が別の場所で話されたときでも引用しやすいのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:58:08.54 ID:bC9k4WR7.net
>>440
あの顔が多用されている事を知らなければ使う人間はいるだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:16:21.22 ID:tEG+mHS6.net
そもそもはじめて冒険者パーティ作る時に老人入れるのってどれくらいいるんですかね…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:31:55.96 ID:on0sm066.net
初めにフード付きの爺さんを策士で入れた俺は異端だったのか!?

でもまあ特徴のないあの爺さんをPCにする人はかなりレアそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:36:36.87 ID:WJHgQspo.net
魔法使いのじいさんばあさんは普通だよね…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:38:25.21 ID:p8PkbavA.net
裕福な老人で金策する人間には >>440 の顔はちょうどいい
ver.1.20以前の今となっては古い話だが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:42:09.68 ID:WJHgQspo.net
冒険者あ
    い
    う


仲間に入れる→金をあつめる→仲間をはずす→訓練所でデリート
とか普通にやってたから、CWにあったと聞いた時は懐かしかったな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:45:15.58 ID:e0qxBm9e.net
そりゃ成仏できねえわ
あの爺の顔のゴーストが異様に多いわけだよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:47:57.07 ID:UwXH00xv.net
ワロタ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:49:28.25 ID:on0sm066.net
リアルでワロタwwww
あの爺はフォウ様のようにネタで流行るべきwwww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 09:50:13.13 ID:5SqdpkXr.net
やっぱりもうFATEシリーズって手に入らない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 10:24:00.86 ID:ELMDCP6D.net
>>462
作者に直接交渉かな
連絡とれるんだっけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:20:29.65 ID:qtswdjuO.net
続編やらないと1点称号もらえないんだよな>ニンフの森

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:32:39.48 ID:KvgqxoLz.net
経験点といえば、レベル10マックスになったキャラはなんか使いにくくて困る。
やっぱり経験積ませてやりたいからレベル9以下のキャラをパーティに入れたい。

今からでもレベル上限上げられんものか・・・。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:36:20.07 ID:nMR8Mljj.net
ユーティリティモードで称号付ければいつでも上限上げれるよ

@レベル上限 で点数を上限にしたい数値にする。12点なら12レベルまで上がる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:54:44.44 ID:KvgqxoLz.net
マジかサンクス!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:26:00.61 ID:qtswdjuO.net
凡庸型「」

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:34:01.05 ID:JkmSuSI2.net
英雄型が初プレイから3代目で生まれてきてしまった時点で凡庸型涙目なのよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:58:18.22 ID:86GPn/6N.net
ためしに一番使ってるキャラで上限99にしてみたらレベル39まで上がった
99になるのに必要な経験点は9702点・・・
依頼一万本ノック・・・ってそんなにシナリオあるんだろうか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 13:12:58.09 ID:JkmSuSI2.net
すげえなw

うちはLv24が3人

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:04:43.88 ID:5SqdpkXr.net
革命の女神めっちゃつまんねえ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:07:22.42 ID:qtswdjuO.net
どんなストーリーだったっけ?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:14:53.34 ID:JkmSuSI2.net
異世界(リアル現代社会)から飛ばされた、絶大強大な力に空回りするNPCにつられて
主人公(PC)も空回りする

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 18:38:52.24 ID:0EIUWUC2.net
>>472
つまらないかは知らないけど物凄くハートフルボッコとは聞いた事あるな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:20:17.70 ID:4wh48Jwx.net
今だったらSEALDsに入って国会前で奇声上げてそうな
左巻きヒロインのナースカたんにどれだけ共感できるか
それを作者の代弁者と見るかスケープゴート役と見るかで
180度印象が変わりそうなシナだとは思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:31:50.17 ID:uZeq7qw1.net
それ以前に、登場人物はよく死ぬし血飛沫だらけだしレ●プ描写や裸で磔処刑とか色々やり過ぎて荒れた記憶が

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:33:17.15 ID:e8c9qLTS.net
ありゃ読み物や
つまらんとは思わんがまたやろうとは思わないな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:36:19.46 ID:FV5f7Mxt.net
>>476
というか、暴氏は右巻きの人で左巻きのナースカたんを当て馬にして
「右頬ぶたれて左頬差し出すの?の?」ってストーリーだったろ。最初から。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:44:32.85 ID:4wh48Jwx.net
9条を絶叫しながらレイプされるぐらいのイカレヒロインだったら
文字通りCW世界に変な革命を起こしてたかもしれん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:48:36.66 ID:Zf8UEFGo.net
作品とは人の心に爪痕を残すもの
という評価軸で見ると努力賞の部類になるな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:01:14.72 ID:FV5f7Mxt.net
CW界隈で政治主張する奴には大抵ろくな奴おらんよ
自分に酔ってる奴が殆どだから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:24:08.22 ID:uZeq7qw1.net
そういえばプラベシナでまんま政治ネタなシナリオがあったな
メール配信限定で友達がやってたのを見ただけだけど、内容こそ酷いもののギャグシナリオとしては最高だった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:26:52.48 ID:5rnbNCGH.net
団地妻で大体の作風解ってたから革女も「今回のもエグい展開だなー」程度の認識だった
やたら叩かれててびっくりしたわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 22:20:37.67 ID:dWQkRDBc.net
初めて革女プレイしたのは高校生の時だったが、当時ネトウヨだった自分でも
ヒロインの行き過ぎた平和ボケキャラに作者の悪意を感じたなあ
やっぱり作者は右寄りの人だったの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:27:32.62 ID:RvSp1y/S.net
>>485
いい言い方じゃないけどネトウヨのはしり、って感じだった
キノ読んで政治語るタイプの人

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:50:49.54 ID:dWQkRDBc.net
>>486
あーなるほど納得……
そういやキノの旅の作者もアレな人なんだよなw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 00:15:54.39 ID:mmV5gb6I.net
SEALDsの女子高生がファンタジー世界に行ったら
実際ナースカみたいになるだろうし悪意と言うかリアルには思う

まあ昔はモンスターは一方的被害者で人間は悪とか
王侯貴族は外道の搾取者で貧民は無垢で可哀相な被差別者みたいな
妙に偏ったシナ多かったしアンチテーゼの一面もあったのかもね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 00:20:47.09 ID:iHCRuECE.net
あれってむしろ
「甘っちょろい理想のせいで酷い目に遭ってどん底まで堕ちたけど
 また立ち上がって相変わらず甘っちょろい理想を語るナースカたん素敵!」
って話だとばっかり思ってたわ。
読み手に「(前略)ナースカたん素敵!」と思わせるように書くのが下っ手クソだなぁとも感じたけども。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 01:24:33.70 ID:RtsuBePK.net
ここまで語れるとかちょっとおもしろそうな気がしてきた
がんばってプレイしてみよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 02:38:26.63 ID:VM17fe+9.net
結局プレイヤーの印象に残ってなんぼなんだなって思うわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 11:09:29.45 ID:NcnJPRFa.net
>>489
ど、同意…
でも●しちゃうルートもあるんだよなぁ…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 11:53:46.69 ID:jS+zwPId.net
1周目は●しちゃったなあ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:05:08.19 ID:StHdUdY1.net
そっちの方がJKにとってマシな気もするし、ヤラれても生きている方が良い気もするし……難しいな

プレイした事ないけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:25:54.76 ID:NcnJPRFa.net
下手人は最終的にはどんなルートでも●●されるから
生きていた方が気が晴れるだろうと思ったところ
ナースカさんは下手人にまで同情してる感じだった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 15:14:42.63 ID:OIUqACPV.net
・親父を倒せ SP

25ターン(特定の条件を満たすと例外として30ターン)以内に親父の体力ゲージをゼロにするのが
目的のミニゲームシナリオ。画面上に表示された3つのマーカーの中から、2つある当たりを選ぶ事が
出来れば攻撃成功となり、親父の体力を減らせる。一定確率で仲間が参戦したり、ダメージ2倍となる
強攻撃が出る場合もある。親父の体力を全て無くすと、フォウステージ、娘ステージ、親父ステージの
どれかに突入し、大量のSPを獲得できる可能性があるボーナスチャンスとなる。
カードワースでパチスロを彷彿とさせるギャンブルシナを作り上げたのは、高レベルな演出を含め高評価に値するが、
ゲームバランス自体は正直疑問が残る。親父の体力は15〜20%程度少なくてもいいと思うし、
攻撃に失敗した際に仲間が離脱してしまう確率ももう少し低くていいだろう。


・叙事詩前奏

「Neverwinter Nights」を下敷きにしたというこのシナ、糞シナである。
「Wizards of the Coast」の画像を二次使用したというマップの演出はなかなかのものだが、
プレイヤーに与えられる情報量があまりにも多すぎる。「#Y」の位置がどこにあるのだとか、
職業がどうのだとか、そういった専門用語を一度にぶちまけられてもユーザーはついていけない。
余程長い文章を読むのが苦ではないという人でないと、適当に読み流してしまうだろう。
疫病が広まっているのでそれを阻止するべく動く、という続編が構想されているようだが、立ち消えになった模様。
独特の世界観をプレイヤーに理解させるのに失敗したという意味では、以前紹介した「総徳記一章〜懺悔月〜」を思い出させる。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 15:31:58.69 ID:bNJnD03B.net
「親父を倒せ SP」はあれぐらいのバランスでちょうど良いと思うがなー

実際のギャンブルは戻ってくる金より、出ていく金の方が多いのが普通だけど、
あのシナリオってトータルすると、戻ってくるspのが多いし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 16:02:55.06 ID:NcnJPRFa.net
叙事詩前奏はそのゲームの宣伝だから
細かいことはキニシナーイ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 16:06:18.21 ID:VM17fe+9.net
>>497
ゲームぐらい夢みさせてくれたっていいじゃん・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 11:37:52.99 ID:ElvvTFh+.net
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ドローポーカーとブラックジャックで
二年で50万sp貯めた。一度やってみなよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 16:35:19.88 ID:shvFewXf.net
イカサマカードゲームいいですよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:34:10.09 ID:pmegwf8J.net
異端なる魔剣の入手法って入手不可になってたのか・・・
他は落とせるのになんで?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 09:00:31.38 ID:uZ4UvzVO.net
さすがに厨二設定が過ぎて恥ずかしくなったんでは…
異世界武器の窃盗が趣味で呪いクーポンを密かに押し付けてくるシアも嫌いでは無いけどさ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 09:45:34.77 ID:wOWLZQLM.net
ほんまや、魔剣だけない・・・。

SIGさん活動してシアのシナリオ作ってくれ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 19:58:12.29 ID:fQ6IHEwN.net
SIGさんのシナリオ好きだ
搾取の村の冒険者らしい淡々とした空気とか好み

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:06:55.91 ID:BEkak1L6.net
・続・奇塊外伝

リューンの下水道に再び発生したビホルダーを討伐するこのVIP発のシナ、佳作である。
対象レベルが9〜10というだけあって、多数のビホルダーを相手にせねばならない。スキルの装備はしっかりと。
「古代魔術語習得」というクーポンがあると少しだけ得した気分になれるイベントあり。
ボスはかなり耐久力が高く、長期戦は必至。どうしても勝てなければ「フリオの魔法道具屋」で購入出来る「びほキラー」を使おう。
寝る前にサクっとプレイできる高レベルPT向けのシナか。


・帝国の亡霊

帝国の軍人のなれの果てが起こした怪事件を解決するこのシナ、佳作である。
主計さんのシナは、ゴブリンが倒される様を戦闘以外でのカードアニメーションで表現するという特長がある。
なんでもないゴブリン退治かと思いきや・・・という、よくある形式である。
「(大日本帝国をモデルとしたと思われる)軍人の亡霊」「謎の魔剣」という、面白そうな要素が2つあるが、残念ながらうまく噛み合っておらず、バラバラという印象を受けた。
魔剣は何か凄いものらしいが、具体的に何がどう凄いのかは今一つよく分からず、また軍人の亡霊が怪事件を起こした動機も今一つよく分からないままだ。
さらに言えば、PTが軍人の裏事情に触れるようなこともない。これでは長々と尺を取った冒頭のOPの意味が半減してしまう。
みんなでワイワイ系が好きなプレイヤーならそれなりに楽しめるが、主計さんであれば良作と呼ぶに値するシナに出来たはずなので、次回作に期待したいところだ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:29:31.32 ID:I5vVCwW2.net
フリオ屋普通に落とせなくなっちまったんだよな
スカラの水の精霊術とか隠者の庵にも魔法生物消せるスキルあったぞ

帝国の亡霊は吸血鬼狩りプレイ者向け
自分以外にはあんまりいなさそうだが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:33:40.44 ID:pmegwf8J.net
フリオもか・・・
持ってるからいいんだけど紹介しにくくなっちまったな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:40:30.39 ID:I5vVCwW2.net
当然だけど同じ人のVC2もです

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:15:15.17 ID:3rp3qTrA.net
帝国の亡霊は、内部データに残っている没ネタが気になって仕方がない
軍人「ええと・・・イングリッシュは分かるかね?」冒険者「なんだそれは?」ってやつ
こういうタイプの話も見てみたかった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:36:53.34 ID:BEkak1L6.net
・Paint It Black

冒険者が悪役になってしまうこのシナ、良作である。
一貫して暗い色使いとBGMがこのシナの空気をよく表現している。
対象レベル1〜2とあるが、戦闘は無く、ゲームオーバーになることもない。
一人用シナだが、なるべくなら刃物を持つPCでプレイする事が望ましい。
性別・年齢・性格クーポンにも結構細かく対応しているなど、かなり作りこまれている印象。
プレイ後、「悪役と悪人は違う」 この言葉をあらためて実感した。

「ケツバット筑前 カードワース」で検索すれば、このシナが置いてあるうpろだへの道筋が開けるはずだ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:47:08.31 ID:m0ba/Fdr.net
主計は感想クレクレしてるのに作るシナはNEXT用とかなにがしたいのか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:09:34.72 ID:20/rwzdk.net
ばかったーのCW勢だって、プレイはメイン1.60あるいは1.60オンリーだろうし、
感想がっぽがっぽ来てるんじゃ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:16:30.87 ID:nNO/d70u.net
うん、むしろネクストの方が感想くれそうだし
あと直接くれなくてもエゴサして反応見るにも都合良いんじゃない?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:27:33.96 ID:m0ba/Fdr.net
>>513
バカッターの一過性の馴れ合いレスで満足できるならいいけど
感想サイトガーみたいな糞コラ作ってなかったっけ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:29:10.03 ID:Bho2WpPk.net
自分みたいにNext以前のシナリオには殆ど全部に感想送ったけど
Next専用シナには感想送ってない(遊んでない)_ひねくれ者もいるから一概にそうとは言えんかもな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:36:01.70 ID:m0ba/Fdr.net
1.50にこだわってる吹雪がここ最近で一番チヤホヤ支持されてるのみれば瞭然だと思うが
俺もNEXT作者には感想送らないようにしてるし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:41:57.27 ID:nNO/d70u.net
ああなるほど求める感想のタイプによっても考えが違うかもだな。
配布した後、どのくらい濃い感想メールが貰えるものなのか
シナ作者じゃないんでわからんのでカジュアルに気軽なやつが得やすいのは
ツイッターでリプレイ…てかあれ実況よな。してるタイプの人達からなのかなって思っただけ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:53:49.10 ID:Bho2WpPk.net
なるほど確かに。本体Verだけでなくシナリオのジャンルにも言える事かもな
単純に反応欲しいだけなら、カジュアル層=Next層にうけるシナリオ作るのが早いだろうな
ただ、主計さんの持ち味っていぶし銀的なところがあるから噛み合ってないかも

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:02:29.52 ID:20/rwzdk.net
バカッターの好みに合う敵を出してきてはいるけどね。
好意的感想もちょっとは見た。あまりたくさんの人の場所を回ってる時期じゃなかったんで
数は少ないが。

>>515
感想サイトも爆撃されて大変な時代なんだよ。仕方ないよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:28:57.36 ID:aumBb0G5.net
ツなんとかやっててCW最近知ったとかだと今更喋るにはシナリオが古すぎるから
隔離で別世界みたいになってるのも仕方ない、というか可哀想やなとも思う
2chはもうおっさんばっかだから喋れるけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 07:46:38.42 ID:n5EvlGbK.net
なんだこのおっさん!?(驚愕)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:29:18.67 ID:5eAlKxCE.net
最近某カーニバルでハロウィン雰囲気にずっぽりなんだが、ハロウィンなシナでおすすめってある?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:38:40.42 ID:prYPiRTs.net
ハロウィンの魔女
これが頭一つ抜けてる
インホシークだったから、ごちょごちょやらないと落とせないが今でも落とせる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:38:59.13 ID:9eZVZQwk.net
仮装を楽しむものがいいのか?
それともハロウィンっぽい敵に襲われる類のがいいのか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:44:37.94 ID:n5EvlGbK.net
『ハロウィンの魔女』
老兵の歌の人のシナ
『傍迷惑な晩餐会』
リューン枯れ葉通りの人のシナ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:47:01.06 ID:n5EvlGbK.net
>>524
ごめんかぶった
インホシーク?普通にサイトあるで
http://popup.tok2.com/home/mizunohour/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:54:22.95 ID:9eZVZQwk.net
サイトは残っているが内部データまでは残ってないから、言うのを躊躇った俺である

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 09:56:47.87 ID:prYPiRTs.net
>>527
シナリオの保管場所がinfoseekだったため、infoseekがHPサービスをやめた時にドロンと消えた。
同様の事例は他にもたくさん。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 10:09:38.87 ID:n5EvlGbK.net
あ、ほんまや

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 11:20:05.08 ID:5eAlKxCE.net
>>525
うーんハロウィンっぽい雰囲気?
なんかホラーのどろっとした感じでもなくじめっとしてるんだけどからっとしてるみたいな
けどわりとなんでもいいよ やってみたいし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:36:01.13 ID:P2QPo5dm.net
ハロウィンの魔女とかが収録されたCD-R付き雑誌を買って保存している俺は勝ち組

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 19:11:46.34 ID:xTjQ6JzE.net
愚かな人が何かを学ぼうとしたとき、どういう事が起きるか。これを考えてみたらいい。
理解できないんですね。それも、自分が理解できない事実を理解できない。
愚かな人は外部の情報を正しく認識できないから、正しくインプット出来ません。しかも本人がそれに気づけない。
だから愚かな人は悩みません。気持ちも楽です。なぜなら『自分は情報を正しく理解してしまうから。』
実際は理解力の無さから、世の中がフラットに見えているだけなのですが。
ゆえに絶対・万能感を持ちやすく、自戒する機会もありません。視野狭窄から行動的になりがちです。
逆に、理解力のある人が知識を付けた場合、視野が広がるにつれて自身の行為が及ぼせる範囲が自覚できるようになり、
結果として相対的には慎重になります。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 19:52:05.18 ID:Jam9+Xbo.net
愛護にシナリオ預かり所があればいいのにな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:22:37.11 ID:9VDJ4uY7.net
OBギルドを拡張できないかね?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:24:44.86 ID:EReACbSb.net
ふ、藤野亭…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:41:33.99 ID:xTjQ6JzE.net
公式がやらないと意味ない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:16:39.87 ID:d9UB9DjL.net
最近始めて、シナも作ってみたくなって作ったものの、
「最新版で作るのが一番いいんだろうな」とNext使って作った。
(もちろん作り手側としても初心者だったから、Next機能を使うものでもなかった)
Nextでナニカアッタラシイと気付くのはもう少し後のことだった。

知らずに同じ轍を踏んだ人もこれから踏む人も可哀想だなと思った。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:04:38.98 ID:ppuZJy4/.net
まあなんかあったら文句も苦情も全部Lynaが引き受けるんで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:11:55.75 ID:QU2HI33g.net
Nextシナギルドで受け付けて拍車かけてる愛護も同罪だろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:36:03.11 ID:v1UEwwb8.net
始めるとき知り合いに1.60が最新って言われてそれ以来NEXT使ってる
公式のは古いって言われて素直にそういうものと思ってた

まあナニカアッタのを気にしてない層が初心者に説明しないのは仕方ないよね
面倒に巻き込ませたくないから他人に教える時は1.50とNEXTの両方勧めるようにしてるわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:42:44.10 ID:J3r0drKj.net
セーブデータやエディタの独自圧縮もそうだけど、死亡時イベントの齟齬もあるから初心者に勧められるものじゃないと思う

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:51:28.26 ID:v1UEwwb8.net
死亡時イベントの件ってほとんど影響なくない?
誤作動の経験ないんだけど
一応オプションで変えれるのは伝えてる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:21:47.05 ID:lpuMBPhJ.net
NEXTは特別感がいいよな
特別というか優越感がある

PYは使いやすさと発展性がいいよな
安心して使い続けられる

なんで手を取り合わないんだ!
民主党氏ね!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:45:51.00 ID:8AyeMQ9T.net
なんだよ特別感って

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 10:15:06.51 ID:Hi8IEv9j.net
特別感だけならcwxエディタだろ
あれを使いこなして俺の作業効率HAEEEな特別感は
他の奴では味わえない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:07:38.62 ID:x1WxOkQd.net
ついつい連打しちゃうぼくはバックログ機能が手放せないの

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:14:33.81 ID:QU2HI33g.net
それはどっちにもあるだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:49:31.80 ID:x1WxOkQd.net
え、1.50にはないよなって思ったらPyとかあったのはじめて知ったよ
公式のダウンロードのページにもリンク載せといてほしいな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:56:06.66 ID:aTD6sel1.net
Pyは貼り紙選択画面がいかにもパソコンっていう感じの窓が出ちゃうから没入感薄れる
でもNextは貼り紙からシナリオ探すのメンドイ 特にメレンダ街回りたいときとかダルイ
まあ一長一短よなあ どっちも使ってるけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 17:42:46.25 ID:UVoEOs7M.net
>>543
死亡時イベント内で、
当該エネミーを一度復活させてあらためて殺す演出があったりすると死亡時イベントが再発生する。
何故か無限ループはしない。

有名所だとアレトゥーザのマンティコア戦で発生しちゃうね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:00:55.25 ID:v1UEwwb8.net
>>551
具体例ありがとう
今のところ誤作動はないけど恩恵受けてる実感もないんよね
1.50互換がデフォにしてもいいかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:33:24.05 ID:UVoEOs7M.net
使用時イベントで敵にダメージを与えるカードもちらほら出てきたからなぁ・・・。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:03:20.52 ID:ospqKtuj.net
カード使用時イベントで敵に効果を与えるカードはキーコード発火しないから戦闘で不具合でるの解ってたからみんな我慢してたけど
店シナ作家にとってはVer1.20でカードイベント実装されて以来の悲願だからもう我慢できなくなっちゃったのね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:38:41.42 ID:dc+bk3Jz.net
1.50でシナリオを作ってみたが
1.50、Next、pyそれぞれで微妙に細かい仕様が違うから
それら全てで変なところがないかチェックするのが面倒だね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:48:54.23 ID:QU2HI33g.net
1.50で動けば十分よ
他で動かなければそれは私家版の方が悪いんだし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:49:50.61 ID:wseJEAVz.net
>>555
「動作テストは1.50で行いました」とか書いておけばおkじゃないか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:51:38.93 ID:BR9zbDJk.net
久しぶりに公式BBS見たら愛護が律儀に匿名くんのイチャモンに答えてた
IP出てんだからあの卑怯者が答えを返すわけ無いだろうに…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:54:28.97 ID:dc+bk3Jz.net
不安なのでここで動作確認募りたいところだ・・・なお一応、それぞれで大丈夫なようにはしたつもり
効果音の仕様というか、pyだと効果音が重なるからカオスになってたんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 20:57:05.51 ID:QU2HI33g.net
ぶっちゃけ無能だろアレ
あの1レス書くのになんで2週間も必要だったんだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:02:38.81 ID:UVoEOs7M.net
>>559
pyだと効果音が重なるって、どういう状況で?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:27:24.38 ID:dc+bk3Jz.net
>>561
20秒くらいの、少し長めの効果音をBGMがわりに流す(Aとする)
宿屋宿泊音のような効果音兼BGMみたいなやつ
効果音として流したのは、音を一回だけ再生させたいため
(BGMとして流すと、延々とレベルアップ音を繰り返したような感じになるから)

1.50、Nextでは他のカードをクリックすると、システム効果音と同時にAが止まる
そしてそれを活かして、Aが止まると同時に普通のBGMが流れるようにする

pyだとシステム関係の効果音では止まらないので、この方法だとAが再生されたまま
そして普通のbgmとAがダブって耳がカオスに
まあ正直いえば、こちらの組み立て方自体が間違っていたのかもしれない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:53:24.14 ID:+7GDXpxn.net
>>562
そこまで具体的に違いがあればPyのIssueに書けば直してくれるはず

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:59:43.91 ID:UVoEOs7M.net
効果音リセットを挟めば、一応シナリオの方は問題なくなるのだろうか。
Pyのバグとして報告したら喜ばれるだろうけど、面倒といえば面倒かな?。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:04:12.78 ID:dc+bk3Jz.net
>>563
報告するべきか迷っているけど、
これはこれでpyにも利点があるんだよな・・・
メニュー画面を開いた時のシステム音で打ち消されないから

>>564
うん、そうした
SE:初期化を初めて使ったよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:32:27.50 ID:QU2HI33g.net
しかしPyバグ多いな
解決されるのもはやけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:52:09.71 ID:+7GDXpxn.net
Pyはあくまでカードワースの挙動を真似るソフトでしかないからねぇ
細かい動作までフォローできるはずもない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:20:48.17 ID:8AyeMQ9T.net
うぐぐ、やはりまだ不安…!
おもしろ機能がいっぱいあるのには興味あるのになー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 00:28:11.90 ID:yhjMMtue.net
0.12.4は麻痺時も動く召喚獣作れるようになるみたいだな
これも結構店シナ作者の悲願なんじゃないだろうか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 00:34:08.76 ID:GSMqSWd4.net
素人考えだけどPyがもうちょっと安定したら1.50とNext追放して新しい公式エンジンに出来ないものかな?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 00:36:19.54 ID:I+lthXO1.net
ほう、長月氏はこんなの考えているのか
エネミーカードの挙動が細かくできるのは是非欲しい
ttps://bitbucket.org/k4nagatsuki/cardwirthpy-reboot/issues/277/wsn-xml

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 00:50:01.25 ID:szCcmw3l.net
追い出してとかそういうのマジ要らない
今みたいに好きなのを選べる環境がいい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 01:38:29.22 ID:I+lthXO1.net
追い出しとかはともかく、シェア争いが加速すると荒れそうだな
先行してて出来はいいけど今後の更新があまり見込めないNEXT
不安定で使い勝手が今までと異なるけど、利便性と拡張性が高いPy

あぁ、ややこしそうだ
総合で代理戦争が行われるのが目に浮かぶ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 01:45:45.19 ID:yhjMMtue.net
それもまた一興

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 02:51:41.04 ID:XAruGJA8b
後継プログラム同士の戦争ってよそでもありがちだよな
elonaだったか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 08:06:22.96 ID:WN8QVO20.net
Elonaでいえば公式最終版下げてヴァリアントを公式で配布しようぜ!っていってるものだし
1.50下げて愛護で配布とか頭おかしい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 09:56:37.82 ID:Y0lqSFRF.net
そんな聖北とクドラとルール教みたいな争いはともかくさあ

最近デフォのBGMの差し替えおもしろいなーって思ってきたんだがおまえらはBGMいじってる?
あとおすすめのサウンドフォント聞きたいぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 09:57:05.76 ID:yhjMMtue.net
まあ純粋な公式最終版は1.20で
ASK謹製バイナリという意味でも1.30までだからそれは今更
WirthBuilderもLyna製でしかないし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:02:06.56 ID:m9KolF3i.net
BGMはかなりいじってる。
いじってないのゲームオーバーくらいな気がするわ。

サウンドフォントは面倒でいれてないんだよな…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:45:40.53 ID:EuXMuO0W.net
サウンドフォント色々いれたけどさっぱりわからないな
音感?といっていいのかわからないが色々かえてみても
これはこれでいい気がしてとくにどれが一番いいという感想が出てこない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:32:44.75 ID:szCcmw3l.net
サウンド関係は何もいじってないなあ
そろそろ変えたいんで公式のお勧めサウンドフォントスレに期待してたんだが
誰も書き込まないからこっちに期待するわ

まあ今更荒らしが消えてもイメージ悪すぎて書き込む気しないけどね
IP表示くらいシラス騒動のときにやっとけばよかったんだよ‥

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:58:28.99 ID:WN8QVO20.net
昔差し替えてたこととあるが何か違うってなって結局デフォに戻ってきた
サウンドフォントはよくオススメされてるFluidっての使ってる
merlin_goldとかも試したことあるけど鳴り方が大幅に変わっちまうとやっぱ違和感でてくる
音関係は聞き慣れてるほうがなんか落ち着くんだよな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 13:08:35.15 ID:tNq+OND6.net
http://dic.ni
covideo.jp/a/soundfont
ニコニコ大百科のスレがカードワース民に占領されてる

サウンドフォントってバンク指定も出来なきゃならんけど
Lynaが導入するだけして満足したから中途半端な設定になってるのが現実
こだわるなら複数の音色から破綻しないものを集めて改造フォントを作るしかない
http://blog.goo.ne.jp/qazmandolin/e/90e2963f882cfd5c0af0cecc602156b2

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 14:42:49.74 ID:Y0lqSFRF.net
>>582
さっそくFluid入れてみた 良いねぇ

デフォが一番落ち着くのは当然なんだが、別のパーティで同じシナリオ周るときに印象が変わるから好きなんだ
おすすめサウンドフォントももっと聞きたいんだが、おまえらのSEとBGMの音量差ってどうよ?
足音のSEが大きく聞こえるときもあるんだけどシナによってはBGMが小さくて調整が悩ましい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:01:48.30 ID:m9KolF3i.net
今は少し効果音が大きい程度だな。7大きい。
デフォの台詞送りSEが好きで、なんだかんだでこの状態だ。
よっぽどの事がないといじらない。

確かにMIDIは時々凄い音が小さいのがあるよな。
逆にMP3は大きすぎたり。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:29:12.32 ID:MxszrD/W.net
データ・フォーマットで音量に差が出るのはなんでだろうな
誰か詳しい人居ない?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:38:59.86 ID:jnSPOV/q.net
Arachno SoundFontはデータでかいしDLにかなり時間かかるけど
音が綺麗だぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:52:22.41 ID:uEPbQk2c.net
atomicかGeneralUser GS 1.4 BETA 3がお気に入り

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 18:38:00.81 ID:hIHVJQ8I.net
Airfont380だったかな
それ使うといつもの移動BGMがピアノメインになるのが面白い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:21:53.17 ID:nztG4CRW.net
>>583
占領してすみませんでしたorz

それでもってタイムリーな話題だな
昨日サウンドフォントを題材としたシナリオをギルドに投稿してきたばかりだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:32:12.39 ID:Y0lqSFRF.net
>>587
>>588
入れてみた 良いね良いねぇ
この音はあのパーティ用かな こっちは連れ込みパーティ用かなーとか考えてる

俺はBGMとSEが20の差で、BGMの方を大きくしてるんだがSEの方が大きいってなかなか目から鱗だ
水音とかは音量上げたくなる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 20:31:53.33 ID:WN8QVO20.net
靴音とか扉の開閉とか効果音に拘ってるシナリオ好きだわ

SKYRIMとかやってると始終BGM鳴ってるんじゃなくて
通常は環境音でここぞというときにBGMが鳴るのもいいなって感じる
風の音とか水音とか雨音とかループ再生してさ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:04:59.55 ID:m9KolF3i.net
>>592
SKYRIMやったことはないが自然音からのBGM凄い分かる。

CWはデータ容量のこと考えてしまって、高音質の雨音とか
自然音の素材が使いにくい。
短いループでどうにか出来ないかとか、SEでどうにかとか割りと悩んだことがある。
MP3多用のシナも多いし気にしなくてもいいんだけどな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:14:17.55 ID:c360JId7.net
結局msgs.sf2に落ち着いた。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:45:21.20 ID:rrz2Eadg.net
効果音みたいなのはMP3の方が却って小さいとも聞いたが
(効果音自体の長さにもよるのかな)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:49:46.42 ID:v3lvQKih.net
軽さはmp3>wavだぞ
ただmp3にしても音楽は重い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:04:42.02 ID:D/zoB47O.net
midiと比べればそりゃなあ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 19:42:36.08 ID:e/YxtxdC.net
・【朗報】 妖魔バリアント、ツケを要求されない

中世I型ファンタジーでは宿の亭主にあたる「森の長老」は、PCである妖魔たちにツケを要求したりはしない。
また、狂って襲いかかってくる事もないようなので安心してよい。アニキが出てくるような事もない。
エンジンのVERが1.28で止まっているせいか、プレイできないシナも数多くあるが、
VIPで企画されているとされる「VIP森(仮)」の第二版が出るなどすれば、妖魔バリアント対応シナの開発も盛んになるだろう。
今後の流れに期待したいものだ。


・スライム襲来

洞窟に住みついた三匹のスライムを倒すギミックバトルシナ。
ドラゴンクエストシリーズのザコキャラとして有名なスライムとは違い、このシナのスライムは凄まじい戦闘能力を誇る。
薙ぎ倒しによる攻撃力はかなり高く、回避力か防御力を上げておかないと辛い。また、再生による体力回復ペースもかなり速い。
レベル6×6匹でもかなり強く、勝ちたいと思うのなら食料(金)を思う存分つぎ込もう。


・その少女

「教会の妖姫」を下敷きにしたこのVIP発のシナ、短いながらもまとまった佳作である。
リアーネと思しき少女を冒険者からの魔の手から守るのだが、妖魔バリアントシナとしては
珍しく口調が6種類あるので、思い入れのあるPCでじっくりプレイして欲しい(口調分けすらされてないシナも多いので)。

・屍妖の森

ゾンビ化した妖魔達を討伐するこのVIP発のシナ、佳作である。
当然ながら神聖技能があると楽に進められる。ボス敵の耐久力がかなり高いのでじっくりと戦おう。
このシナも口調が5種類あるなど、丁寧に作られている印象を受ける。
マップ中での探索はしっかり行おう。ザコ敵との戦いはなるべくなら回避したい。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 19:55:12.50 ID:v3lvQKih.net
であるの人の妖魔パーティどんなの使ってるの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 20:18:44.63 ID:e/YxtxdC.net
・【悲報】 人外キャラ、素材少なすぎ

筆者の妖魔PTは人獣族×2、ゾンビ、吸血鬼、植物(妖木族)、精霊となっているが、
妖魔バリアントの店シナには悪鬼族、蜥蜴族、小悪魔でないと使えないスキルも多い。
中世I型のシナでスキルを購入しようにも、途中で動作しなくなるシナも多いので、
いわゆる「ASKモンスター」でないキャラのスキル確保には苦労する。
今になってみると、ゾンビか吸血鬼を悪魔女(小悪魔)にしておけば良かった、と思う。
個人的にはゴブリン、オーガ、リザードマン、インプといった連中にはさほど思い入れがないので入れなかった。
人外であれば何でもいい、というユーザーでないと妖魔バリアントの魅力をフルに味わい尽くすのは難しいかも知れない。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 20:26:59.58 ID:v3lvQKih.net
へぇー種族専用スキルが多いのか
当たり前ちゃ当たり前だけど面白いな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:28:15.93 ID:fp030SkZ.net
ファンタジーI型で言えば豪傑じゃないと使えないスキル、みたいなのがあるのか……
VIPで時々顔素材あげてる人のは
PCに使いやすそうな妖魔のものが豊富だけど
木とかはさすがに見かけない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:57:35.69 ID:L9QnOPPL.net
バリアントはどれもプレイ用シナリオがなさ過ぎて良さげなスキルがないとか以前の問題
スキルは自分で使うだけなら適正弄って画像差し替えればどうとでもなるし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:05:31.71 ID:zG1yzzJK.net
器だけ作って放置だもんな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:15:01.21 ID:P4x9ITEQ.net
妖魔バリアントも現状レベル6くらいまでしか上がらないようだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:55:39.86 ID:E5eD2G/V.net
妖魔バリアントはやれるシナリオ少ないから選択の余地なしに全部やっちゃったな。
良いシナリオあるなし以前の問題みたいな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:01:34.68 ID:vF9Il49W.net
それわりとバリアントの利点かもな
中世型だと埋もれるだけのクオリティでもバリアントなら重宝する

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:12:13.39 ID:PiK41aRO.net
6まで上がるならシナリオあるほうじゃない?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:34:31.82 ID:SNGvLHNc.net
バリアントで一番シナリオがないのはSFだな
本家が凄すぎて追従しずらそうだが
あっち方向はトーベルの最初とCrescent Earthぐらいしか浮かばない。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:44:10.87 ID:vF9Il49W.net
SFは喪スレ作者の保管庫まわれば結構あるよ
一番ないのは愛護の現代バリアント

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:55:03.59 ID:Bsk9S90Q.net
現バリのシナってなんも思いつかない…
まだ学バリの方がシナがあった気がする

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 08:53:35.68 ID:NI7HRjH5.net
妖魔、現代人っぽいの、探偵、倭人
全部デフォのCW世界で冒険者になってても特に問題なさそうでバリアントいるか?ってなる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 09:11:54.00 ID:s+bB0Q2V.net
なんの説明もなくある日宿を出たら現代の町並みが広がってて団地妻とかいたりするしな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 10:41:56.48 ID:fZ21iBo2.net
>>612
バリアントは世界観込みだろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:06:09.39 ID:PiK41aRO.net
妖魔バリ以外は世界が違うだけで「困り事を解決する」立場なら
冒険者探偵みたいにワープしてきましたぐらいの気持ちでプレイできない事もないかな
妖魔バリは人間の文化ではないから中世I型の冒険者とは立場が違いすぎる
学園バリも生徒にはなれないから少し苦しいか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:13:08.25 ID:s+bB0Q2V.net
身元不明の人間が偉い人の一存で学校に通うのはフィクションではよくあること

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:29:34.40 ID:4MnzPo0/.net
TRPGの現代物と考えれば良いけど
そういうのに召喚獣要素や魔法が有るかと言われると微妙

常にチーム組んでるイメージもないしな

学園バリアントのが作りやすそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 18:18:25.80 ID:PiK41aRO.net
TRPGも現代異能ものあるからいけるとは思う
どっちかの現代バリが、異能はなしというのが今考えると惜しかった
ペルソナとかダブルクロスができるならもっとシナリオ増えてたかも
誰か逢魔だったかそんなバリの構想はあるようだけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 18:37:00.42 ID:Jdb03RJE.net
>>617
探偵バリも学園バリもデフォのF1型と比べると制限多すぎて流行らんかったのよね
PCの職業と立場がほぼ固定だし、そのせいで依頼のシチュも限定されすぎた

年齢も立場も様々な人々が特定の拠点にたむろしているのが違和感なく
さらに集団でいろんな依頼や事件に関わることが普通な設定じゃないと世界を広げにくい
大江戸やSFはそのあたり上手く作ってあるけどやっぱりシナの数がな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 18:39:01.95 ID:bjEwo4NR.net
現代バリはPC一人か二人ぐらいの方が話は作り易いと思うんだが
世界観変えただけでゲームデザインそのまんまだからな
変なとこだけ頭固い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:40:00.57 ID:vF9Il49W.net
学園の方は別にシチュ限定されてなくね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:42:26.22 ID:+CFbW6BR.net
元締めというか公式的なサイトが活発に機能してないと広がりは無理だろ
今もシナ作りたい人はいるだろうけど、初心者はそこでどこに投稿したらいいのかわからないだろうし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:41:21.62 ID:Jdb03RJE.net
>>621
PCが先生もしくは生徒という形で立場が固定される
超能力とか異種族とか要するにファンタジー要素が横行する世界観じゃないと釘を刺されてしまっている
(できて世にも奇妙なレベル)

だいたいこの二つがデカい
これで中等部・高等部・先生が一緒に動くシナリオ作れっていわれたら部活動くらいしか思いつかん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:47:19.36 ID:fZ21iBo2.net
学バリは超能力がありなら、ラノベみたいな話ができそうだとラノベ詳しくないけど思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:51:25.61 ID:SNGvLHNc.net
九龍妖魔學園紀とかのイメージなら許されるんだろうか学バリ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:57:55.15 ID:vF9Il49W.net
>>623
そんなのは『大きな力によってマスコミは一切報道しないが超能力とか異種族を研究する謎の機関が存在する』みたいな陰謀論でなんとでもなると思うけど・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:05:24.85 ID:Jdb03RJE.net
>>626
バリアント提唱者が非推奨といってる以上そういうひっくり返すような設定はつけられんよ
そう思ってる人が多いからこそ逢魔バリが期待されてるわけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:16:33.81 ID:vF9Il49W.net
学園世界観のテキストみたら全く無視していいって書いてあるじゃん
> Lv5〜6
>『超能力的なもの』でバリバリ戦いだすのもこの辺りからです。
こんな記述もあるし

みてきたけど砂雲氏か・・・あの人の企画で上手くいったところ見たことないんだけど
そんな期待されてんの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:25:06.87 ID:QTbdQmQu.net
伝説地図はちゃんと終わったよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:34:18.03 ID:Jdb03RJE.net
>>628
マジか
ファンタジー要素使えないことに悩んでた自分は一体なんだったんだ

逢魔は妖魔夜行とか魔人学園とかジュブナイル系作れそうなので期待してるんだけど
そんなに企画ぽしゃらせてるのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:49:55.48 ID:ZoEd4bAN.net
企画を失敗させたのは記憶にないな
ゴールがないやつばかりだから完成もしないけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:13:06.60 ID:PiK41aRO.net
妖魔夜行とか魔人学園とか九龍妖魔學園紀とかできたら最高だな
現代バリはそういうのと日常の両方があると相乗効果でおいしい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:10:53.70 ID:5dNyIEuc.net
本気で異世界シナ作りたいなら注釈付けて本家でやるわ
中途半端な器だけ先に作る奴は信用してない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:14:28.87 ID:J47mjN3M.net
中途半端な能弁だけ垂れて管を巻いている奴は信用してない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 03:26:01.38 ID:Dd9u54u6.net
学園物って親父や娘みたいな使い勝手のいい共用公式NPCが結構いないと
シナごとに転校したみたいになって難しいかもな、とは思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 11:48:12.32 ID:rmMdX0NT.net
それもいいんじゃね?
ペルソナはそういう形式だし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:12:15.33 ID:OlOr7SPW.net
色々なハーレム展開を考えると主人公は高校2年生がベスト
親父さんは寮の管理人で娘さんは高校3年生な

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:54:33.83 ID:Tp5zZwRb.net
女子高生な娘さんか…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 13:07:16.00 ID:80g7e19s.net
学バリ版キャッチボールの娘さんは可愛かった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 14:53:31.80 ID:IldCjm+7.net
>>636
単独用ならいいだろうが6人全員毎回転校とかおかしすぎるからなあ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 18:52:35.90 ID:+a3MVxC0.net
宿の娘さんじゅうはっさい

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:05:25.28 ID:OBfxe0g+.net
宿の娘さん前菜

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:32:51.41 ID:MU92UpsG.net
・宿とケーキ

唐突にケーキと宿の親父とその他3名と戦わされるこのシナ、糞シナである。
敵のうちの3人に、作者及びクラスメートと思しき生写真が使用されている。色々な意味でいい度胸である。
倒すと続編を匂わすようなメッセージが流れるが、当然ながら続編などない。
このようなシナが2006年にもなってリリースされていた事に驚きである。


・冒険者狩り

文字通り妖精の護衛をしている冒険者を抹殺するこの悪役シナ、佳作である。
WIZさんらしい、寝る前にサクッとプレイできるオーソドックスなシナである。
個人的には妖魔PTでプレイすると雰囲気が出るように感じた。
このシナに限らず、悪役シナと妖魔PTは意外と相性がいいようなので色々と試して欲しい。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:35:52.39 ID:rmMdX0NT.net
生写真すげぇw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:51:34.08 ID:Ta2RnRd5.net
>>643
クソシナでも1点は1点
ケーキうまそうだと思った

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 20:03:44.11 ID:8jNNHgbe.net
>>643
宿とケーキやってみてえw
どこから落としたか教えてクレ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 20:11:13.24 ID:MU92UpsG.net
>>646

すまぬ、タイトル名は「宿にケーキ」だった プレイは貴重な時間と相談してよく考えるように
http://cardwirth.net/AdvGuild/bin/search.cgi?SEARCH_MODE=DETAIL&TITLE=%BD%C9%A4%CB%A5%B1%A1%BC%A5%AD

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 20:58:08.02 ID:TKZ+DMhj.net
狂いシナにしてはサクッと遊べてよかったと思った
バカ高い中毒食らったのすら懐かしい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:02:52.97 ID:bHg2s6yS.net
冷え切った手
というシナリオを探しています
どなたかのプライベートシナであることはわかったのですが
作者名教えていただきたい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:32:52.59 ID:7ztRzzXE.net
その人もうシナリオ全て下げてHPも消してしまったよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:38:32.71 ID:bHg2s6yS.net
urlかメルアドご存知でしたら教えて下さい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:48:24.62 ID:7ztRzzXE.net
ここにメルアドを書くのは抵抗感があるな
個人のだし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:51:01.90 ID:bHg2s6yS.net
では作者名だけでもお願いします
その作者の別のシナリオをプレイしていたら道は開けると思うので

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:04:57.74 ID:wHQ6fh7I.net
>>649
もう消えたからいいよな
かしゅーなっつ

今年の3月まではいたみたいだが、自己紹介に飽きっぽいと書いてあるから、すっかり飽きたみたいだな
ツイ垢まで消してるし。URLはアーカイブなかったから無駄だな。メルアドはこんなところに書けない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:13:00.24 ID:bHg2s6yS.net
ありがとうございます
アーカイブは自分で探そうと思ってたんですが
お手間取らせましたすいません
かしゅーなっつ氏のシナリオは残念ながら
一つも所持しておりませんでしたので
復帰待ちすることにします
本当にありがとうございました

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:43:57.38 ID:LMQ4DyEK.net
つか角煮で聞けよ
時折ホモシナクレクレしてくる奴といい何なんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:45:56.58 ID:2k1/wGUJ.net
犯罪スレに誘導しようとするお前がなんなんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:56:52.22 ID:wHQ6fh7I.net
>>656
あそこで聞く内容じゃねえだろ…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:08:42.86 ID:zcfzMjUN.net
作者名を聞いただけでクレクレ犯罪者扱いとは安心してシナリオ探しもできないな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:28:16.07 ID:2k1/wGUJ.net
情報料30万spになります

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:32:28.65 ID:XdhhKKh8.net
ツケで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 14:32:39.68 ID:UZiVekKe.net
URLとメルアドをこんなところで聞くとか常識が欠落してるだろw
アホが教えたらどうすんだ
作者名はいいけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 10:39:05.54 ID:vtkBtyGk.net
机庭球復活か

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:22:16.78 ID:Hoo/cWcK.net
5年放置してたから東北大地震で死んだかと思ってた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 12:28:42.61 ID:YyrB/u4m.net
震災の後に音信不通って怖いよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 14:57:32.86 ID:vtkBtyGk.net
ほかにそういう作者っている?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 19:53:50.47 ID:h6PeuV7w.net
むしろ愛護協会が

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:44:39.33 ID:Hoo/cWcK.net
>>666
いたけど今日見つけた新作作ってた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 22:37:01.26 ID:h6PeuV7w.net
ずっとホームページの更新が止まってて、最近では他の人にシナリオ保管を頼んでた
一体何があったのか不安だったけど、まさかあんなところで元気にやってるとは思わなかった・・・と言う人ならいた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:29:20.41 ID:g962ZZlm.net
一週間に一レスしかつけられない病気なのかあの人

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 13:40:03.88 ID:P8rR9gXo.net
>>670
俺やお前みたいな暇人じゃないんだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 14:25:54.13 ID:g962ZZlm.net
(・c_・`)ソッカー

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:06:04.83 ID:P8rR9gXo.net
って言うかまだ愛護協会に期待してんだね
NEXTとPYが主流になってCWの中心ってイメージは薄れてるしギルドさえやってもらえればいいや

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:09:47.58 ID:yka9ihg6.net
連れ込み欲しいんだけどどこか晒してるところないのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:28:10.98 ID:8xPH8MXA.net
メンバの人らは年齢的に多分忙しくなってるし、ギルドの運営だけでも十分感謝よ
エンジンはもうユーザーサイドに投げていいと思うわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:03:54.41 ID:sUovy15g.net
>>674
ただ連れ込むだけでいいならVIP宿にいっぱいいるぞ
あとはここが詳しかった
https://sites.google.com/site/senasan007/Home/npcmemo

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 01:14:13.53 ID:ShAuW68g.net
vipwirthwikiにnpc連れ込みシナってあるからそこ探せば

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:25:48.83 ID:BBK5NMWa.net
ツなんとかのキャラ連れ込ませ遊びのことなら
地道に調べるっきゃないですね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 13:09:27.96 ID:7eG1hFKt.net
ピクシブにもあるな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 16:17:25.77 ID:HmYxecRs.net
連れ込みといえばモが一番豊富じゃないん?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 16:43:05.25 ID:pHEgMnlT.net
寝る前サクッとカードワースで大体の適正キャラは揃うぞ
しいて言えば魔法使い系の知力が高いNPC、魔法の矢と眠りの雲が得意なキャラがいないくらいか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:19:24.20 ID:Ozn9ZILe.net
・【定期】VIP宿企画、進行中

毎年秋かそのあたりに企画されてるNPCキャラ連れ込みシナリオ作成企画、いわゆる「VIP宿」の
制作企画が進行しているようだ。昔のVIP宿は、霊魂、ダスター、国旗、盆栽、うな重、盛り蕎麦、
掌破、賢者の杖といった非人間系のキャラが多く、良くも悪くも混沌としており、>>674には
激しくオススメ出来ないメンツが大半であった。
前作の「待宵のVIP宿」はその点、いわゆる普通の人間キャラが多く、初心者にもオススメできる。
魔法戦士、魔術師、聖職者、盗賊、戦士、狩人といったバランスの取れたPTを組みやすいのだ。
但し、女性キャラばかりというのが難点で、男性キャラ主体でPTを組む人にとっては少々苦しいか。
毎年個性的なキャラが登録されているVIP宿、今年もできるだけ多くのユーザーを満足させるようなものになって欲しいものだ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:02:25.52 ID:sUovy15g.net
MOは高レベル男が求められるからそれまでに大体埋まってんだよなパーティ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:17:51.80 ID:uANKe9A8.net
一からパーティを組むなら宿シナ
ストーリーがしっかりしたキャラが欲しいなら有名連れ込みシナ
ハレムするなら喪シナ

なおオッサンとお爺さん、お婆さんが圧倒的に足りない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:22:04.95 ID:QF7n9v+w.net
宿まで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:33:44.37 ID:I6nkxZca.net
オバサンも足りなすぎ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:40:43.24 ID:dEsXLkMe.net
貴重なオッサン枠サリマンさん
頭がいいし器用だから各種適性判定にも便利で重宝する

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:45:03.34 ID:a2tk3npu.net
顔が悪人サリマンさん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:03:48.53 ID:HmYxecRs.net
Lv1PC一人でも仲間に出来るのが非常にポイント高いサリマンさん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:17:16.10 ID:BBK5NMWa.net
ゴブリンの穴のおばさまと蜘蛛天井メロウさんが2大おばさん
+ド田舎の冒険者のナリアさんで3大おばさん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:24:35.55 ID:pHEgMnlT.net
>>690
お、おい、お前の後ろに人の顔がついた大蜘蛛が・・・!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:11:17.58 ID:3VexnZ7R.net
子供PCが行くと怒るサリマンさん

まぁ過去を清算して再出発しようと決意したところにガキ寄こされたらね……。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:25:28.21 ID:b/65uXOS.net
おかげでサリマンさんは子供嫌いって言うイメージが定着したわ
あとおばさんはポジション的にPCよりもNPCの方が似合うんじゃね?
依頼人のヒスババアとか騒音おばさんみたいな近所の嫌われ者とかw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:44:00.86 ID:i1G+g6Vt.net
サリマンさんは一度認めたら子供でも一人前扱いしてくれるのが潔いイメージだけどな。
そう言えばカッコいいおばさんの連れ込みって思いつかないわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:53:53.03 ID:BBK5NMWa.net
カッコいいおばあさんならいるよ
羅生門の禅賢ちゃんだあぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 00:31:25.12 ID:HY7OWUl1.net
火薬装填ができる機甲剣?などが買える下水道だったか地下の店シナリオの名前分かる方いませんか?
数年ぶりに復帰したんですがそれっぽいワードで検索しても一向に出てこなくて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:13:43.18 ID:q2qYVyWW.net
>>696
SIGさんの【鼠の行路】が下水道っぽい地下の店で機械仕掛けの手甲売ってたからそれじゃないかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:20:09.81 ID:HY7OWUl1.net
>>697
すいません助かりました
ありがとうございます

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 08:50:36.23 ID:lTAGkWtG.net
津なんとかでも連れ込みブームか。

どんどん喪スレ化していくな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:32:36.45 ID:bWf802oY.net
表に出た喪女スレみたいなもんか>ツなんたらのうちのこ厨クラスタ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:37:16.55 ID:lTAGkWtG.net
どうせ喪女だからCardWirth連れ込みキャラ作ろうぜスレか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:55:33.31 ID:yVd/Rb3K.net
それが嫌なのか物凄い勢いでリア充アピすごいのもいるけどな…w


ネットでリア充アピしてる人ほど実際はアレってばっちゃがいってた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:56:34.51 ID:udK2AA06.net
リア充アピってどんなん?w

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 10:35:03.79 ID:lTAGkWtG.net
うち読モやしー( ゚Д゚)y─┛~~
とか
彼氏と一緒に考えました☆(ゝω・)vキャピ
とかかな?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 13:23:22.03 ID:Raeuxktf.net
>>703
ピンポンさんがブログで…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:22:24.74 ID:W4PMhAcs.net
リア充が今時カードワースなんかにたどり着くのだろうか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:27:38.42 ID:Raeuxktf.net
リア充になる前からやってたら…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:31:41.34 ID:T9+dCkCp.net
タブレットでエディッター使えればなぁ
アイコンが小さすぎてポチポチできない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:35:00.50 ID:fKvKt9br.net
>>708
タブレットでカードワースができるの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 14:51:19.83 ID:T9+dCkCp.net
>709
ごめん自分タブレットもってないw
タッチノートはあるけど

まあリモートならできるっしょ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 15:02:48.51 ID:udK2AA06.net
前スレでWindows8タブレットでPyを動かしてた人がいたよ
NEXTも動くみたいだけどバックログが使えないらしい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:54:06.91 ID:bWf802oY.net
>>711
たしかマッキーがブログで紹介していたな>タブレットでCW
ようつべなら柚子が映像載せてたぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:17:45.36 ID:rFe0t8Jc.net
ipadの奴なら別人だと思うが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:34:07.69 ID:e1ppgXrS.net
タブレットでのCWを、羨ましがるツイートをしてた記憶があるから持ってないんじゃ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:48:19.53 ID:udK2AA06.net
柚子ファン多すぎてきもいw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:54:27.69 ID:21xU42V6.net
そら良シナ作家にはファンが多いしな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:24.46 ID:yjbp8bU5.net
まあ世のことわりだわな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:00:28.10 ID:SXe82Yjz.net
1.28の頃、初めて子供狩りをやった頃から柚子さんのファンですが何か?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:32:05.08 ID:az79bLqE.net
劇団カンタペルメは定期で無性にやりたくなるわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:38:53.11 ID:Oyxred01.net
子供狩りか
シアに拷問させた時のあまりのハマりっぷりから
やっぱあのサド親父の娘なんだなと思ったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:39:11.51 ID:Unyglv3F.net
柚子さんってコメディの方が向いてるんじゃないか
本人が作りたいのは参謀無双シナなんだろうけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:41:56.16 ID:pmKWuSS7.net
連れ込みキャラからは特殊タイプが産まれないとか昔見た気がするが関係ないのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:43:05.59 ID:SXe82Yjz.net
どシリアスな作品が多い柚子さんのシナリオの中では、カンタぺルメは唯一の清涼剤

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:50:13.12 ID:SXe82Yjz.net
>>722
たしかここのスレかどこかで見たんだが、
連れ込みキャラとその子供をうまい事組み合わせると、簡単に特殊タイプが生まれるという内容があったような

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:57:45.96 ID:Unyglv3F.net
>>720
あれ言うほど拷問か?
墓荒らしの功能みたいなのを期待してたら拍子抜けしたよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:59:20.58 ID:pmKWuSS7.net
むしろ作りやすかったか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:06:43.32 ID:GyNnNV5E.net
拷問っつーか尋問だなありゃ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:16:21.83 ID:pL8n+Zv+.net
連れ込みキャラは余計な遺伝子もってないから狙って作りやすい
無作為にやるなら宿で作ったキャラの代数重ねていく方が有利

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:32:32.89 ID:eXlnwsY8.net
>>721
むしろ参謀無双はサーヴィスで本当はコメディがやりたいのだと
>>722
シトラスさんの六花亭のキャラ同士だとうまくいけば生まれるよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:47:33.67 ID:xmw5KThj.net
>>723
冒険者の宿殺人事件もあるぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 00:56:03.55 ID:ggBwTtaZ.net
連れ込みでも遺伝子もってるやつもいるけどね、ドクターとか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:11:46.54 ID:anKlzkSW.net
特殊な種みたいなそれ用のシナリオもあるしな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:05:56.93 ID:EE51QejO.net
>>673
>>675
ギルドに寄生したいNEXT厨の勝手な言い分に感じるわ
基準となる1.50があるからまだ均衡保ってるのに

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:22:33.45 ID:2d5vABFz.net
そんなに不満ならお前が運営して追放なりすれば?
一時期鯖代未払いで止まってた事もあったし向こうも運営してくの乗り気じゃないと思うから取り入るのはそう難しくないと思うよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:28:08.15 ID:EE51QejO.net
お前の妄想は聞いてない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:37:41.69 ID:2d5vABFz.net
じゃあ今までどおり何も変わらないな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:52:29.08 ID:EE51QejO.net
今までどおりでいい
愛護はギルドだけ管理してエンジンはユーザーに任せろってのに対して
それNEXT厨がギルドに寄生したいだけだろ?と言っている俺に絡んでくる意味がわからん
不満もってるのはそいつの方だろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:11:02.81 ID:2d5vABFz.net
んん?NEXT厨がギルドに寄生するのが気に入らないってのは、
NEXTシナがギルドに投稿されててその事に愛護がノータッチな現状は不満って事じゃないのか
なのに今のままでいいのか

>>673>>675が不満を述べてるってのもよくわからん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:16:09.38 ID:nChURGSp.net
そいつ喪のNEXTスレでも暴れてる荒らしだから
その前は愚痴スレでLyna儲に粘着してたし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:23:05.20 ID:EE51QejO.net
>>738
どこに気に入らないって書いてあんだよ
眼科行け

>>739
NEXT2chのこと?NEXTという単語が嫌で行ったことないけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:29:29.00 ID:2d5vABFz.net
愛護は運営だけしてエンジンはユーザー任せで良いって返答に
>ギルドに寄生したいNEXT厨の勝手な言い分に感じるわ
>基準となる1.50があるからまだ均衡保ってるのに

こう返したって事は「ユーザー任せじゃNEXT厨が好き勝手できるから気に入らない」って事じゃないの?
違うなら真意は何よ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:38:29.99 ID:EE51QejO.net
だから1.50があるからまだ均衡保ってるのにと書いてるだろ
なんで馬鹿は書いてあるとおりに読もうとしないんだ?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:07:20.86 ID:NvJk4te9.net
このエンジンうんたらをみるたびにもう全部「公式」にしちゃえばいいじゃんと思う
頼むから愛護はAskと長月とLynaの3人に許可をえて
pyとNEXT両方を公式認定してもらえるようとりはかってくれよ…とは思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:10:56.07 ID:2d5vABFz.net
1.50がメジャー処で愛護名義のエディタだからそれを使うべきだし、
別に気に入らないとは言ってないけどエンジン関連をユーザー任せにするのはNEXT厨の要望にしか聞こえないって言いたいのか?

「でも気に入らないなんて言ってない」って政治家みたいだなあんた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:18:11.16 ID:EE51QejO.net
言いたいってか最初から言ったとおりにしか言ってない
解釈の余地はない
お前が興奮して気に入らないならお前が変えろと怒鳴っていただけだろ
ごめんなさいは?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:30:09.99 ID:n7CkccUS.net
もうpyギルド作っちゃおうぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:39:27.98 ID:2d5vABFz.net
えっ知らない
愛護は運営だけすればいいって言葉をNEXT厨の勝手な言い分なんて言い方したのそっちだし、
ピーマンもたまねぎもニンジンも残してるのに野菜嫌いなんだろって前提で進めたら「そんな事言ってない」だし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:39:29.15 ID:s7wTLbeb.net
>>746
それいいな
Py専用ギルドつくってバリアントシナとか全部引き受ければいいんじゃね?
スキンの作り方とかそこにページつくっとけば新しいバリアント作りたい人が来るし
堂々とPyを推奨エンジンとして載っけておけるぞ
それで愛護の荒らしが引っ込むならこんな嬉しいことはない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:46:23.09 ID:EE51QejO.net
愛護は運営だけすればいいって言葉をNEXT厨の勝手な言い分とは言ったけど
1.50がメジャー処なんて言ってないな
愛護名義のエディタだからそれを使うべきなんてのも言ってない
馬鹿が頭の中で勝手に言葉変えてるだけ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:49:41.64 ID:2d5vABFz.net
あんた「言ってない言ってない理解できねーのかバカアホマヌケ」ばっかりで自分が何を言いたいのかちっとも話してくれないな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:58:14.34 ID:NvJk4te9.net
そもそも>>673>>675を「NEXT厨の勝手な言い分」と読んだこと自体が
>>749の妄想の域をでないからなあ…
たとえばこの二者がpy厨って可能性は考慮しなかったのかな?
もしそうならその二人にすごい失礼なことふっかけちゃってるんだけど
>>673>>675の言葉も、ちゃんと書いてある通りに読んであげたほうがよかったんじゃないのかな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:00:42.18 ID:EE51QejO.net
馬鹿とは言ったけどアホと間抜けっていつ言ったの?
被害妄想やめろよライナかよ

言いたいことは愛護は運営だけでいいというのはNEXT厨の勝手な言い分ということ
それをお前が横から勝手に言ってないことを捏造して怒鳴ってきただけ
ごめんなさいは?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:02:18.91 ID:EE51QejO.net
>>751
PY厨ならPYに訴求力なんてないのに現実見えてないアホだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:04:13.22 ID:2d5vABFz.net
罵倒を喩えたんだよ…わかんねえのかよアスペかよお前

>言いたいことは愛護は運営だけでいいというのはNEXT厨の勝手な言い分ということ
そもそもこれがお前の思い込みで無意味に対立を煽る失礼な発言なんだよ
何度乞われたって謝んねえよ悪いと思ってねえし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:10:45.21 ID:EE51QejO.net
だからそれが興奮したお前の思いこみでしかない
言ってもいないことで怒鳴り散らしてきて
いきなり向こうも運営してくの乗り気じゃないと思うだとか妄想で勝手に話進めて
悪いと思ってねえしとかどれだけ屑なんだよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:14:24.81 ID:NvJk4te9.net
君の苦しみをずっとわかってあげられなくてごめんね

代わりに謝ったから>>755、お前はちょっと休め
そもそもお前が最初に「NEXT厨の勝手な言い分」を捏造しちまったんだ
疲れてるんだよ、一息つこうぜ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:16:24.64 ID:EE51QejO.net
まず苦しみってなにか答えろ
また妄想か?
俺は疲れてないから大丈夫

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:19:25.36 ID:2d5vABFz.net
長々スレ荒らしてすまんな
普段言い合いなんかしないから切り時がわからなかったよ
もうやめる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:21:38.23 ID:EE51QejO.net
スレ荒らしたことじゃなくて書いてあることをそのまま理解できない馬鹿が捏造と妄想で絡んできたことを謝罪しろよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:32:58.05 ID:NvJk4te9.net
>>759
馬鹿っていうのは頭のよしあしじゃなくて気持ちに余裕のないやつだと思ってるんだけど
気持ちに余裕がないのは自分の中にほっといたままの苦しさがあるからだよ
その苦しさが何なのかはお前にしかわからないから答えられないよ
まあ、妄想だけどな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:36:39.48 ID:nChURGSp.net
>>748
Pyはすでに解説wikiもあるしな
これでギルドも付いたら遠慮なく乗り換えさせてもらうわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:38:20.19 ID:I0iS/jM6.net
なんでみんなID真っ赤の馬鹿にかまってんの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 15:55:32.79 ID:EE51QejO.net
PYって喪とここの奴が騒いでるだけでまだ未完成だし
柚子のNEXT専用シナは1400もDLされてるのにPYのDLカウンターは200だろ
NEXTに乗っ取ライナされてるのにギルド?
現実見えてない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:09:17.62 ID:nChURGSp.net
なんだ、いつものかまってちゃんか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:10:50.71 ID:n7CkccUS.net
10年前は1.28すげーって思ってたら、今の現状だからね
オープンソースで開発が続いているpyを応援したくなるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 16:12:15.40 ID:k7xIj6Mf.net
Pyはしょっちゅう更新されてるからその度にリセットされてんだよ
あと柚子が人気あるだけであって1.60の人気が莫大ってわけでもない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:25:29.95 ID:HhMd0ki4.net
「人気のシナをプレイしようとしたら、たまたまNextが必要だった」
って事が多いNextと、つきつめて機能を選んでいった結果
気に入った機能があるから選ぶ理由になるPyでは
見かけの勢いが違って見えるのも仕方ない気がするね
それにPyの良さが分かるやりこみ層とNextを使い始めたばかりの新規層が
なぜか仲良くできないかのように誘導するスレの空気も痛い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:34:39.35 ID:HbNElER5.net
それについては、何故仲良くできないのかを考えないNext新規ユーザーにも罪がある
誰の言葉だったか、無知は最大の罪っていう言葉もあるしな
背景を知って事情を知った上で、CWコミュニティにどう溶け込んでいくのかが肝要だと思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:35:12.23 ID:HbNElER5.net
ごめん、sageミス
ほんとごめん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:37:48.46 ID:0NRqyt/s.net
これ後継者問題が起きてるのか
elonaみたいだな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:40:24.75 ID:HbNElER5.net
elonaに後継者はいないでしょ
ただヴァリアントがあるだけ
正統後継者はいない

CWでもNextは既に愛護とは関係ないし、
Pyは単なる超多機能型ヴァリアントで、
Ask神からは特に何のお達しも無い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:44:33.25 ID:wVoZHezB.net
正直エンジンのことでこんなにキーキー言える奴らすごい
やれりゃなんだっていい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:48:09.34 ID:EE51QejO.net
NEXT以外で人気作家の新作遊べないんじゃ同じことだろ
それを均衡保ってるのは愛護が1.50配布してるからだ
PYは利用者が少なすぎる
200と言ったが最新版は100もない
NEXTの乗っ取ライナを正当化するためにPYの存在が利用されてるだけだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:56:04.03 ID:jmrOd3BP.net
また対立煽りか…
毎度毎度飽きないねえ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:56:51.79 ID:wG0R0BEp.net
(乗っ取ライナってどういういう意味なんだろう・・・)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:57:38.98 ID:cS9zgX5V.net
>>770
あっちはヴァリアント作者の中の一人があわよくばの乗っ取り狙いで
勝手に後継者を名乗って周囲から反感を買っているだけだから
他の作者同士は仲良くしていて開発協力や相談し合っているし
新規ヴァリや既存ヴァリの改造版もユーザーから歓迎されてる

こちらはそもそもユーザー同士がいがみ合っているから困る

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:01:41.84 ID:k7xIj6Mf.net
まあその原因は
バリアント作者の一人があわよくばの乗っ取り狙いで
勝手に既存ユーザーの一部をかっさらっていった事なんだな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:05:23.56 ID:cS9zgX5V.net
>>777
向こうだとその話題自体「それ以上はいけない」で止められるんだよな
触ってはいけない話題としてきちんと隔離されているけど
こちらではそこまでの騒動があったのに隔離してないのか…という印象だな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:14:58.32 ID:HbNElER5.net
「触っちゃいけません」っていうのは、一種の擁護だからね
どちらもこれ以上傷つかないようにっていう

でもNextの作者は失言はするわ扇動荒らしはするわ
挙句の果てに責任逃れまでするわで、
正直、触ってはいけないって言われても
ふざけんなって思う人らがいるのはよくわかる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 18:24:39.31 ID:EE51QejO.net
エロナは本家ソースコードを複数作者が入手してるんだろ?
カードワースは本家ソースコードを解析できたやつが一人でそいつが乗っ取りを企てたから誰も傷口を塞げない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:02:14.08 ID:Fh4Iw+ot.net
生き残ってるのは全員赤の他人のくせに
俺が正統な王位継承者ってマウントしあってんのが最高にうぜーわ
そんなに権限欲しいならオリジナルでゲーム作れや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:05:30.05 ID:HbNElER5.net
CWでそれやろうとしてたのはNext作者だけなんだけどね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:17:32.87 ID:k7xIj6Mf.net
既存のシナリオとユーザーを丸ごと囲い込もうとしたんだからオリジナルじゃないよ

簒奪っていうんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:26:45.58 ID:Dk7R0d8a.net
また急に加速したと思ったら、何の脈絡もなく5日前の書き込みに食いつかなくてもいいじゃねーか・・・

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:31:36.01 ID:HbNElER5.net
>>783
いや、そっちじゃなくて、
正統な王位継承権狙いでマウントの方

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:43:22.79 ID:wG0R0BEp.net
その喩えで「マウントしあってる」のはNEXT儲とPy儲じゃないカナーって思うの
あんまり喩え話を土台に語りたくはないんだけども

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:57:19.61 ID:Dk7R0d8a.net
もうNext批判をしている人が実はNextユーザー、Py批判をしている人が実はPyユーザーな気がしてならない
自ら自演で荒らして数日後に「〜〜厨がこんなことを言っていた!」とこじつけにしたり、
あるいは過度なタカ派を演じて「〜〜厨はおっかない」と周りに思わせる裏工作・・・
と、俺も脳内で敵を作っているわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:02:24.84 ID:wkZ6Q+D0.net
>>786
継承云々でマウントしてるのはNEXTキチだけだろ
Pyはオープンソースだから継承も糞もないんだわ
誰でも派生作れる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:07:26.75 ID:HbNElER5.net
俺はタカ派のつもりもないし理不尽に批判してるつもりもないんだけどな
ただ、事実は事実として無視できないんじゃないかと

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:15:06.19 ID:f1sEIN3r.net
>>768
>何故仲良くできないのかを考えないNext新規ユーザーにも罪がある

>背景を知って事情を知った上で、CWコミュニティにどう溶け込んでいくのかが肝要だと思う

発言の全部が全部理不尽とも思わないが、上記については「やなこった」としか
楽しく遊びたい新規にドロ沼覗き込ませて追い払ってどうするんだよ
それよりPYを導入しやすいように工夫しろよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:21:53.62 ID:wkZ6Q+D0.net
やなこったとか言ってるNEXTキチが増えるよりは追い払った方がいいんじゃねーかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:25:36.76 ID:HbNElER5.net
いや、新規Nextユーザーとの軋轢を気にしてる風だったからそう言っただけで、
叩かれようが何されようが知った事じゃないって人は好きにすればいいと思うよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:26:13.28 ID:Dk7R0d8a.net
背景も何も知らずにカードワースを始めて、その人がnextを使っている人を何人か知っているが
>>768のことについていつ教えればいいのか、むしろ教えない方が良いのかと悩んでいる
普通の冒険者の最大レベルが10という事すら知らないぐらいの新規プレイヤーなんだよその人ら

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:34:19.98 ID:k7xIj6Mf.net
ほんとは最初に教えて選ばせた方がいいんだけどな…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:34:52.58 ID:HbNElER5.net
それならいっそ、NextはNextシナをプレイする時「だけ」使うように勧めるのがいいかも知れない
あと、Xエディタみたいに便利なものや、世界観を広げるバリアントなども、
Nextだけ使ってると一切縁が無くなる事も併せて教えてあげるといいと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:37:00.91 ID:f1sEIN3r.net
>>791
残念ながらどんどん増えてシナ作ってるのはNEXTキチばかりのようで。
これについてはもう土壌がそうなっているから割り切ってその上でこの先どうするかを
考えたらいいんじゃね?現実逃避はいかんよ
数年後NEXTがどうなってるかは不安だしどちらかというと
PYみたいな本体が定着してほしいとは思ってるよ
とにかくNEXT憎しありきな意見は腹いっぱいなんでもう一歩先を見据えてくれ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:37:26.76 ID:wkZ6Q+D0.net
強制的にバックパックに慣らされた新規ユーザーが他のエンジン選ぶとも思えない
Pyのシナリオの選びやすさもヘビーユーザーじゃないと恩恵ないしな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:43:57.49 ID:f1sEIN3r.net
宿をコピーして管理したり遊びたいシナリオによってカードワースを起動しなおす
面倒さの事を考えると
pyのせっかくの魅力がかすんでしまう現状をなんとかしてほしいが…
どのくらいめんどいかというとものすげーめんどいし
なら(ほぼ)全部プレイできるNEXTでいいなというのもやむをえないし
そこをユーザーに責めても仕方ないだろう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:45:21.26 ID:jmrOd3BP.net
言いたいことがあるから書き込みしてるのは分かるんだけど
ここであいつが悪いこいつが悪いって言うことで何か変わるの?
鬱憤晴らししたいだけにしか見えんよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:48:17.13 ID:wkZ6Q+D0.net
>>796
増えてるんだったらいいじゃん
間違った増やし方だから唾吐かれてるだけでそれを正当化しようとすんなよ
お前が勝手に受け入れるありきで未来を見据えてる気になってるだけで
アンチLyna、アンチNEXTはそれに付き合う義理なんてないぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:50:26.72 ID:HbNElER5.net
だからってそれを規制して何が変わる訳でもない
この状況を丸く収める方法があるとするなら、
Next作者がソースを差し出して土下座するくらいしか思いつかないけど、
そんなの無理に決まってるから現状諦めろとしか

802 :672:2015/10/03(土) 20:53:49.08 ID:1S02r8RB.net
一応だけど>>670-673の流れで読んでくれ
単純に愛護のサイトはもう中心的なコミュニティの位置じゃないって言いたかった

エンジンの話でこんなに荒れるとは思わんかった
本気ですまんかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:55:12.53 ID:5KlWo2ZN.net
何も知らないで新規に遊んでる人にとってはカードワースってただのゲームだから
界隈や背景について説明しても困るんじゃない
コミュつっても多人数で参加するゲームでもないから、いつか聞かれたら答えるぐらいで
古参のしがらみの押し付けで新規が去り滅んだ多数のジャンルみたいになってほしくはないな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:56:45.19 ID:f1sEIN3r.net
>>800
うん、いやどうしたいんだよ
現状はNEXTユーザーがどんどん増えている。これは動かしがたい現実。
それで、NEXTアンチだけの楽園を作るのが最終目的なのかね。
だとしたら、さすがに勝手にギルド作れよとしか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:57:48.45 ID:0NRqyt/s.net
カースト最上位のシナリオ作者の何割かはNEXTで投稿してるわけだし
新規を宗教に巻き込もうと言ってる奴はさすがにどうかしてる
この状況を何とかしたいならPy Rebootとやらをさっさと完成させて1.6としてリリースすればいい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:58:02.65 ID:wkZ6Q+D0.net
>>802
で、お前はどっち派なの?NEXT使いなんじゃないの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:03:32.07 ID:wkZ6Q+D0.net
>>804
そんなことは関係ないんだって
NEXTの開発者がキチガイだった
そこに事情を知らなかろうが、荷担するキチガイシナリオ作者やキチガイプレイヤーが増えた
全て叩かれるべくして叩かれてるだけ
一歩も進んじゃいない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:09:18.81 ID:f1sEIN3r.net
>>807
感情ばかりが先行して知らん奴にアレコレ求めすぎじゃね?という話

話変わるけどNEXTアンチの人は、PYでNEXT対応できるかも
みたいな事になったら拒絶するの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:12:08.19 ID:HbNElER5.net
>>804
ちょっと待った、それは筋違いだ
全くの勘違いだよ
勝手にギルド作るべきなのは本来Nextユーザーの方だろ
だからこういう諍いが起きてるんじゃないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:13:20.17 ID:HbNElER5.net
>>808
いや、それは嬉しい
Pyの機能も使えてNextシナリオも起動できれば万々歳だ
この諍いの原因はNext作者がソースの権利独占してる事だから

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:15:51.45 ID:U7cmngFt.net
>>808
もうそいつに触るのやめなよ
どう見たってただ叩きたいだけの奴なんだから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:16:53.72 ID:f1sEIN3r.net
>>809
「NEXTシナがギルドに載るような現状がそこまで憎憎しいならギルドつくれば?」
といい直す
NEXTシナ掲載については愛護にメールしてくれ知らん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:17:32.92 ID:f1sEIN3r.net
>>810
もうやめておく

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:19:32.35 ID:wkZ6Q+D0.net
>>808
無知は罪だって話だろ

なったらじゃなくて無圧縮ならできるよ
そもそもいくつかのNEXT機能はPyに既についてる
俺はそこにメリット感じてないけど
Lynaがこのまま活動停止するなら無圧縮NEXTに対応するPyが出てくるんじゃね
それが長月かはしらんがオープンソースだからやりたい奴がやればいいだけ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:22:07.42 ID:k7xIj6Mf.net
いくら1.60専作者が増えても、粗製濫造ではコンテンツの寿命が縮まるだけだと思う
1.60でしっかりしたのを作ってる人は、以前のエンジンでもしっかりしたのを作ってるし
1.60オンリーでしっかりしたのを作ってる人って3人くらいしか思いつかんが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:26:02.04 ID:f1sEIN3r.net
出来るんだったら(無許可で)叩かれるの覚悟しつつ
やればいいだろうがよ!皆使うだろうがよ!と言い残して去る
あとこんな趣味ゲーム界隈において無知は別に罪じゃない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:28:32.82 ID:1S02r8RB.net
>>806
1.50派だけど
どっちでもなくてすまんね
まあ少数派だと思ってる


俺は開発者がどうとか興味なかったんでエンジンで何があったかほとんど知らない
何があったか知りたいと思ったけど声が大きい人は極端なことしか言わないから正直みんな信用できないね

まあもう黙るよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:32:05.95 ID:mkNOJZhl.net
Py普及させたい側が、今新人達やライト層が遊んで楽しんでるのを
こんな風に口から泡飛ばして非難してるんじゃあ連中だって近寄らんとこ…ってなるだけだろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:34:12.74 ID:UiUx7RyO.net
未成年の喫煙に注意するのはどんなにウザがられてもやらなければいけない事だから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:35:23.88 ID:wkZ6Q+D0.net
>>816
長月が配慮してやらねーって言ってんだから欲しい奴がやればいいだろ
カードワースの未来とか語ってる奴が他力本願とかふざけるなよ
お前の無知と愚かさは十分罪だ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:39:06.71 ID:I0iS/jM6.net
>>818
Pyに悪印象付けるのが狙い
前々からやってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:41:31.67 ID:fwvloAyV.net
壁に向かって進んでも一歩も進まないんで、好い加減に方向転換しません?
もう騒動から結構経ったけど、隠し扉とか無かったでしょう?OUCH

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:42:42.54 ID:HbNElER5.net
ツイッターでは親衛隊に守られて責任逃れのNext作者と、
更新はほったらかしでやる気なしのNext配布サイトを見た後、

ツイッターでは進んで矢面に立ち全責任を引き受けた長月氏と、
今も多くの人から意見を集めバグ修正と機能追加に邁進する
Py配布サイトを見た場合、悪印象を受けるのはどっちだろうねぇ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:44:01.23 ID:JqwzMuIj.net
配慮を隠れ蓑に自分では何も出来ずキーキー喚いて長月さんの足引っ張りまくりか
哀れだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:47:37.91 ID:s7wTLbeb.net
>>808
しないだろ
Nextが悪し様に言われるのって突き詰めればPyにNextの機能つけられないからだしな
たまに暴れるヤツも結局要求はオープンソース化
PyとNext両方変わらずバージョンアップしていきましょうだしさw
自分たちこそ大正義って思うなら独自機能満載のNextに執着せずPyを盛り立てていけばいいのにね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:48:20.07 ID:I0iS/jM6.net
でもまあ2chの荒らし程度でPyは悪!と本気で思うような情弱が居たら
それもそれで哀れだw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:51:53.79 ID:JqwzMuIj.net
>825
そういや公式掲示板の匿名もあれだけ息巻いてたのに
オープンソース化の話になると急にしおらしくなって嘆願していたな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:52:40.18 ID:Dk7R0d8a.net
どうしてお互いの欠点探して 傷つけ合ってばかりいるんだよ
百の罵声をあびせるよりも 好きなもん一つ胸張って言える方がずっとカッコいいだろ
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ
ネタが分かる人にだけ分かれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:54:03.62 ID:HbNElER5.net
まぁ、叩く必要は無いと思うよ
理不尽で暴力的な感情論で罵倒するような真似は
絶対にするべきではないと思ってる

ただ、事実は事実として風化させたくない
これは事情をする者にとっては当たり前の感情だと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:55:32.35 ID:wkZ6Q+D0.net
>>824
まんま見放された時のLyna信者だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:01:56.12 ID:JqwzMuIj.net
現実は残酷だな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:09:00.18 ID:s7wTLbeb.net
>>828
エンジン論争とか下らんプレイヤーそれぞれ好きなエンジンで遊べばいいじゃん
長月さんPy製作がんばってねxeditor愛用してます
Lynaさん止まってたCWの時間を動かしてくれてありがとう帰ってくるの待ってます
製作者そっちのけで代理戦争して盛り下げるアホは死ねってのが俺の考えだなー

ところでアケロンみたいな実力不足を知恵で補うシナリオ大好きなんだがオススメある?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:12:54.29 ID:Dk7R0d8a.net
優位なもので知恵を巡らせて罠を仕掛け、恨みを思い知れと槍を突き立てるのが大好きです

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:16:18.37 ID:UiUx7RyO.net
>>832
>エンジン論争とか下らんプレイヤーそれぞれ好きなエンジンで遊べばいいじゃん
はぁあ?それを妨げようとしたのがlynaなんですが?頭大丈夫?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:18:50.87 ID:HbNElER5.net
>>825
それは違う
機能を付けるだけなら無限にできるよ、長月氏の能力なら
Nextのシナリオを起動できるようにする事さえできる

ただ、Next作者が権利を主張しているからそれができないだけ
長月氏が許可を貰いに行かなければならないんだが、
それがどれだけ無理コースかはわかるよな

それが怨恨に繋がっている
実装自体はすぐにでも可能なのに邪魔するものがある
Next作者が非難されるのも当然の流れだと思うんだけどね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:24:16.16 ID:KiEtpQe3.net
やたら伸びてると思ったらこりゃ匿名くんかい?
愛護がキミのイチャモンに律儀に返答してんだけどいい加減答えてあげたらどうだい
それともIP出るのが怖くて公式にゃもう近寄れないってか?この卑怯者

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:24:23.88 ID:I0iS/jM6.net
1.70近いうちにだしますよーと言ってもうすぐ2年ぐらいになりそう
Lynaの独占開発に界隈はなんの旨味もないから
不満が出るのは仕方ないな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:26:05.62 ID:5KlWo2ZN.net
呪われし者の昼と夜

戦うタイミングがうまくいかず最初のプレイでは詰んだので
吸血鬼退治のセオリー踏むのって大事だねというのがいやと言うほどわかるシナリオ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:26:09.73 ID:wG0R0BEp.net
>>832
とても同意。

なんていったかな。40人くらいの盗賊を迎撃するために村中に罠しかけるやつ。
ちょっと主旨と違うかもしれんけど、仕掛けた小細工が見事に効いてくれるのが楽しかった。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:27:36.97 ID:Ku4rmDoR.net
ライブアライブしか浮かばねぇ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:28:15.67 ID:wkZ6Q+D0.net
>>832
アケロンってNEXTシナだろ
白々しいキチガイだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:32:01.81 ID:wkZ6Q+D0.net
>>835
それも違う
法的にはアイディアには著作権はないから許可なんて必要ない
長月も取る意思はない
https://bitbucket.org/k4nagatsuki/cardwirthpy-reboot/issues/162/next
ただNEXTキチに騒がれるとユーザーの損失だから配慮するっていうだけ


道義的・心情的問題となるとそうばっさり判断してしまっていいものでもないですね(騒動になったりすると却ってユーザの不利益になりますし)。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:32:02.94 ID:2d5vABFz.net
実はこいつこそNEXT信者でPyの評判を落とさんが為に口汚い言葉吐いてるんじゃ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:35:29.23 ID:HbNElER5.net
代理戦争なんか誰もしてないんだけどな
ただ「こういう事実があった」と言ってるだけで、
戦争みたいに突っ掛けてるのはそれを嫌がってる人

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:40:50.07 ID:rTEO+rzR.net
>>839
「盗賊退治」じゃなかったっけ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:43:23.69 ID:0NRqyt/s.net
ライブアライブの西部劇シナみたいだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:43:35.83 ID:Fh4Iw+ot.net
愛護はnextシナ引き受けた割にbbsで議論になると問答無用でログ流し
Lynaと和解する気があるのかと思ったら無言で放置
LynaはLynaで知らん顔
ツは議論不能をいい事にnextごり押し
まともに話せるのが2chだけ
ほんとクソだわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:43:55.17 ID:YY5itEVC.net
>>832
超同意。

どちらのエンジンに悪い印象ついたとかじゃなく
カードワースじたいやる気失くすようなめんどくさい論争だし

森を這うもの、暴虐の具現者、滅びの呼び声とか
なんか色々手を回した気がしなくもない。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:47:03.92 ID:wkZ6Q+D0.net
そいつは>>748でPyを隔離させようとしたり>>825で言いがかりつけといて
どう足掻いてもフォローできないから論争自体を拒否しようってなってるだけだろ
ゴミくせえ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:49:09.20 ID:k7xIj6Mf.net
1.6専用少ないから1.5メインでやってるよ
クリアクーポンだけは後で同じキャラにつけて
報酬はあきらめるしかないがな。絶対必要なものもないしな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:50:47.68 ID:fwvloAyV.net
事実を知らしめたい、風化させたくないってんなら
まとめサイト作って定期的にアドレス貼って終わってほしいなぁ
現実度外視な理想のぶつけ合い、見飽きましたよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:51:26.25 ID:Dk7R0d8a.net
>>839 
山間の村みたいだな、面白そう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:57:07.81 ID:G1FrMr9u.net
Lyna「怖い共産主義者がいっぱいいる!」https://twitter.com/lynatan/status/400102458795360256
Lyna「カードワースの開発辞める!ついでに愛護も辞める!」https://twitter.com/lynatan/status/400099563618304000
Lyna信者「愛護と長月最低だな!どこまでもついていきます!(1.60用のギルドとか出来るんだろうな)」
Lyna「1.60をNEXT1.60として出して引退します!」
Lyna信者「」
Lyna「なんか誤解されてるけど長月以外どうでもいい」https://twitter.com/lynatan/status/400644688635375617
怖い共産主義者がいっぱいいるんじゃなかったの?
一年後
Lyna「1.60完成でーすやっぱり1.70作ろうかなー(チラッ」
一年経過

現実はこれだったのに事情を知ってる奴でNEXTでシナリオ作ろうというやつは正気とは思えないんだけど
naokiとかレカンみたいに元々アレなやつはともかく柚子と主計がそうだったのはショックが大きい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:00:55.30 ID://TMYweG.net
皆(作者含めて)、新しいものが好きなだけだよ。
終わったことなんだし、そんなに目くじらたてなくてもいいじゃない?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:02:26.12 ID:I0iS/jM6.net
>>853
そのメンツで本気でLynaと心中するのはレカンだけな気がする

naoki氏みたいな技術屋は出来る事が多いエンジン選ぶだろうし
他は主流エンジンだから使ってるってイメージ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:06:51.88 ID:G1FrMr9u.net
>>854
公式名乗ってテスターを募ってた1.60とユーザーをそのまま私物化したんだから何も終わってないよ
LynaがNEXTを公開停止するまで終わらない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:14:06.25 ID:fwvloAyV.net
そんな過去の現実じゃなくて、もっと現在に近い方の現実を指していたんですが…まぁいいか
正気な奴なんて何処にも居やしませんよ、とだけ言い残して、ここに見飽きた狂人は去ります

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:22:09.70 ID:s7wTLbeb.net
シナリオ教えてくれた人ありがとうなプレイしてくる
英雄冒険者で無双するのも好きだけど駆け出しとか熟練で頭脳戦するのはもっと好きなんだ

8つくらいCWフォルダあるんだがF1型以外まだ初期パーティなんで
バリアントを跨いだシナリオとか面白そうと思ったんだがシステム的に難しいかねえ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:44:09.66 ID:YY5itEVC.net
バリアントをまたぐってどんなんだ?
冒険者探偵と影たちのロンドあたりはまたいでそうな雰囲気だけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:06:08.45 ID:kh0/XtpO.net
>>855
ABCは?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:07:52.69 ID:kh0/XtpO.net
>>858
VIPに複数バリアント対応のシナリオがあったが
そういうの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:31:44.18 ID:FIpEWb0k.net
>>860
あの作者新作無いやん
1.60化も何故か天空に舞う白金侯だけだし
引退作家と思ってる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:31:51.96 ID:+3UpH3px.net
>>857
こいついつも去ってんな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:45:24.97 ID:y7QQ0NJM.net
ABCのライナへの腰巾着ぶりは凄かったな…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:55:13.17 ID:2dF6mdlM.net
だ…団地妻…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:55:29.09 ID:7Z76nrsI.net
Nextでなければプレイできないシナリオがある事実と、
Nextがエンジン製作者の気分ひとつで終わってしまう可能性がある事実。
この二つが存在する現状、前者は初心者にもやってみれば一目瞭然だし、
ツィッター等でも拡散されていくんだけど、
後者はどうしてもライナ氏(とその支持層)への批判的ニュアンスが混じらざるを得ないために
エンジン争いと無関係に拡散することができないジレンマを感じる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:03:53.10 ID:7Z76nrsI.net
単純に、柚子氏あたりのファンが多くて露出が多いシナリオ作者が
望むかどうかは別として広告塔になってるNextに比べ
CWの今後まで熟考するタイプの中長期プレイヤーじゃないとメリットが少ないPyは
知名度や手に取られるまでのハードルが高くなる
メジャーな作者がNext使う必要がないシナリオはNext以前で制作してくれるだけでも大分違うと思うんだけど
Next要素抜きってそんなに大変なんだろうか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:05:53.09 ID:ib4NE1gS.net
まとめサイト頑張って作ってくれよ
繰り返しになるし、少しは有意義だろう

IPの出る専用掲示板を付けてくれても良いぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:11:29.91 ID:FIpEWb0k.net
Lynaが死ぬか、奴が完全にカードワースから消え去るまで
こういう輩は定期的に来ると思うんでもう諦めてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:48:18.85 ID:y21Q9KTn.net
ギルドがNEXTを受け入れている時点でアンチが何を言ったところで状態だな
信者問題を治めるならPyRebootからさらにフォークしてNEXTに対応させて
ギルドに仕様が公開されていないフォーマットをこれ以上対応させないようにしないと

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:52:29.53 ID:kh0/XtpO.net
>>867
エンジン+ビルダー2個もってりゃ造作もない事。どうしても1.60機能がいるなら別だけど。
パソコンに1.50入れたって、MP3てんこ盛りシナリオほどの重さでもない(と思った)。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:10:42.77 ID:rAAE7OlP.net
Nextはエンジン事情関係なく専用シナがあるというメリットでやる人がいるように
宿の互換性がない、今後新規エンジンができても移行できないデメリット部分だけ伝えれば拡散はできるはず
どうしても「ライナ氏(とその支持層)への批判的ニュアンス」を入れないといかんの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:16:19.40 ID:6/NWLvoo.net
「宿の互換性がない」だけでも批判的なニュアンス含んでるからなぁ
勝手に独自に圧縮しちゃったから宿の互換性が無い訳だし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:21:47.99 ID:/ozdnc4g.net
それでもほとんどの良作者はNextで作るからプレイヤーもNextを現時点では選ぶ人が多いわけで。
新しいエンジンがでれば互換性関係なくまた、そっちにながれるんじゃないかね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:33:58.08 ID:ZlWedBOz.net
PY製作者がライナが関わってくるより先に愛護に売り込んどきゃ話が楽だったのに
PYがいつから作られてるか知らんけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:43:56.29 ID:5oqS+ngJ.net
>>859
そういう感じで跨ぐのをイメージしてる
双頭の遺跡をパーティ分割じゃなくてバリアントで分けてやれたらなーと思ったんだ
たとえばF1と現代なら同じ建物を探索するけど時間軸が大きくズレてるとか
同時間軸じゃないから仕掛けを動かしたあとの齟齬をどうするか難しいけど面白そうかなって

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:45:53.43 ID:6/NWLvoo.net
開発者が更新止めたのが5年前の3月
それから長月氏が引き継いだから、
大体五年半の間更新を続けてる事になる

あと、長月氏が愛護と関わりを持ったのは
Next作者が余りにも狂った事を始めて、
このままじゃカードワースが終わると思ったから
元より長月氏はPyを売り込む事なんて考えてなかった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 06:18:08.00 ID:kS3WlWdB.net
自分だけの手に負えなくなった瞬間周りを引っ掻き回して界隈に冷水ぶっかけた挙句責任放り出した奴の作った物なんぞ信用できん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:33:34.47 ID:pnkKT2OE.net
Lynaは無責任すぎるよな
碌にエンジン更新しないのに、権利だけは確保しておくとか

この構図が悪名高いコナミと同じで困る
ユーザーに恩恵を与えないなら、権利は手放せと言いたい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:16:57.86 ID:JykzuOBv.net
パンダが出てくるシナリオって何かないかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:32:22.40 ID:5oqS+ngJ.net
>>880
シナ名忘れたが誕生日プレゼント買うやつ
子供姿の領主がでてくるの
街のあちこちでミニイベントがあって結構面白かった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:39:52.51 ID:1MdCifB4.net
無知は罪とかいう奴がいるから調べた
  ↓
開発者同士は和解した形を作って決着してた
  ↓
愛護は離脱をあっさり認めてるぽかった
  ↓
なら今でも騒いでる人って何なの? ←今ここ

私怨かCWが嫌いなんだろうね
匿名で騒いでるのは無視でいいって分かってよかったわ


>>880
パンダのお見合いってのが検索に出てくるんだけどそれは?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:39:55.66 ID:JykzuOBv.net
>>881
パンダが出てくるシナリオは確実に存在はしてたんだな
リンク切れている可能性もあるけど探してみよう、サンクス

特にパンダと戦うシナリオとかあったら教えて欲しいです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:42:50.35 ID:JykzuOBv.net
>>882
それすげー気になるんだけどリンク切れてんだよ…残念だ
パンダいいよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:49:35.04 ID:1MdCifB4.net
もう入手できなかった
ごめん

CWで動物ってだいたい襲われるパターンだよな
動物占いネタシナリオみたいな敵じゃない登場するシナリオって他なにがある?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 09:52:00.85 ID:6/NWLvoo.net
>>882
和解以前の事を全く調べてないな
長月氏がLynaに協力を持ち掛けソースの開示を促したんだが、
Lynaがこれを一方的に撥ね付け、長月氏へのヘイトスピーチを行った
これによりツイッターも2chも一時大荒れで戦争状態だった

で、責任問題を追及されそうになるとLynaはすぐに離脱宣言
愛護協会がそれをあっさり認めたのは、
Lynaに借りがあって逆らえなかったのと、
下手に引き止めたら信者との戦争状態になりそうだったから

表面上和解はしてるが、何一つ解決していないから今のこの状況がある
そしてそれを解決できるのはLynaだけである事実が非難の的になっている

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:15:40.43 ID:y21Q9KTn.net
長月氏がしないからってNEXT対応しないからといってもPyRebootをフォークしていけないわけではない
PyがNEXTに対応してギルドがこれ以上Lynaに合わせいようにすればLyna抜きで解決できる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:19:06.21 ID:y21Q9KTn.net
推敲の段階でレスがおかしくなってしまった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:21:22.17 ID:+3UpH3px.net
>>882
馬鹿なのも罪だぞ

あっさり認めるも糞もLynaが勝手に入れてくれとせがんで勝手に鯖代払って
「カードワース1.29以降の開発やってます」って公式のように名乗ってただけで
勝手に嫌気さして辞めるのに誰の許可も必要ないよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:22:25.92 ID:6/NWLvoo.net
長月氏が心配してるのは、自分と喪スレとの関係
そんな事をすれば喪スレが周囲から
袋叩きに遭うかもしれないという不安があるから
迂闊に動く事ができずにいるんだよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:27:29.76 ID:y21Q9KTn.net
何で長月氏にやらせること前提なんだよ
PyをフォークしてPyRebootが作られてるんだからここからNEXT対応版をフォークさせればいいってだけ

結局のところ問題はギルドに異物が混ざってることなんだから
長月氏の見解はともかくギルドとOSSWirthが同期を取ればいいってだけの話

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:30:03.28 ID:kh0/XtpO.net
>>885
絵本「ねこちゃんにゃーお」(じゃが)とかにゃんこ集め(しろねこ)でいいのか〜?

ネズミ達の饗宴でもミニゲームメインだがやっぱり戦ってるしな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:32:32.86 ID:+3UpH3px.net
>>886
ソースの開示とかいうとまたややこしくなるんじゃね
長月が問題にしてたのは宿とシナリオ形式の隠蔽
https://twitter.com/k4nagatsuki/status/400566109616623616

すべてを長月になすりつけたあとで言い訳のようにビルダーに隠蔽解除オプションをつけたが
宿の隠蔽は今も未解決

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:38:29.78 ID:kh0/XtpO.net
>>883
今思い出したんだが偽書の冒険のボスの一人がパンダ絵
あとは、アルファベット13番目で始まる場所にあるが
ここじゃ出せないじゃろ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:39:43.21 ID:+3UpH3px.net
>>891
長月以外でもビルダーでデフォルトで隠蔽するようになってるオプションを手動で解除したシナリオにしか対応できない
Lynaと暴走した馬鹿な作者の尻ぬぐいを誰がやるんだって話

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:41:35.20 ID:y21Q9KTn.net
NEXT形式のシナリオが読めればいいだけで宿のフォーマットはどうでもいい
NEXTのセーブデータは前方互換性を持ってないのだろ?
そこはOSS-CardWirthが前方互換性を持ったセーブデータを開発しなくちゃ解決しない部分

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:44:23.56 ID:y21Q9KTn.net
問題を作ったのはNEXTを登録可能にしたギルド(愛護)だろ
狂信者の信仰にシナリオ作者を巻き込むな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:44:41.53 ID:+3UpH3px.net
どうでもいいのはお前の空論
Lynaが自分のケツを自分で拭くのが道理でしかない
他人にやらせようとすんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:45:33.78 ID:27IbYk51.net
読めば読む程面倒臭いからnextでいいや

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:47:24.66 ID:kh0/XtpO.net
面倒くさくした方に加担するってのは
もともとそっち側の人なんですね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:47:56.31 ID:y21Q9KTn.net
つまりID:+3UpH3pxは絶対に解決しないロジックを押し付けてるわけだ
思考停止した荒らしでしかないな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:51:33.60 ID:qTwd2LYT.net
理想はそうだとしてもLynaが自分のケツを自分で拭くわけがねーじゃん
まだあいつの人間性に期待してんのかよw

pyがnext対応シナをエミュレートする方が現実的だし
それで権利ガーって騒ぐやつ(Lyna本人以外)がいても無視していいだろ
問題は長月が名義変えずにそれをやると感情論で色々と面倒くさい事になるってことで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:53:25.45 ID:jeIA9MUv.net
ご高説は愛護掲示板かツなんとかでどーぞ
できるもんならの話だけどねw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:53:59.69 ID:+3UpH3px.net
>>901
解決すべき責任の所在はLynaにある
障害児が漏らしたうんこ掃除を他人に押し付けることが当然のようにすり替えてる狂った荒らしがお前だろ
じゃあここで喚いてないでお前が動けばいい話

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:55:30.31 ID:y21Q9KTn.net
>>904
俺は狂信者が自分の手で解決する方法を提示してるだけだ
シナリオ作者がNEXTを選択したなら俺はそれを尊重する

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:59:37.00 ID:qTwd2LYT.net
なんだ、py狂信者=+3UpH3pxとNext狂信者=y21Q9KTnの喧嘩かよ
途中まではy21Q9KTnは現実的な解決策を模索している側だと思ってたんだが、ガッカリだわ・・・
おまえら、そういうのは公式掲示板でやれよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:59:38.12 ID:1MdCifB4.net
本当だ、なんでパンダw

戯書の冒険の人はあまりに多作すぎて何からやればいいのかわからないんだよなあ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:59:41.53 ID:+3UpH3px.net
>>905
狂信者ってまさしくお前のことだろ
NEXT対応する理由なんて馬鹿が好き勝手やった尻ぬぐい以外にない
イスラム教徒はNEXTユーザーの方でしかないし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:02:08.13 ID:y21Q9KTn.net
ギルドが私家版であるはずのNEXTを登録可能にしたことが全ての間違いだってのは宗教問題に対する俺の見解
シナリオ作者が1.5の次にしか見えないNEXT1.6に対応したからといって何が暴走なのか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:10:09.14 ID:qTwd2LYT.net
「理想としてはこうあるべきだった」なんて「たられば」を
お互いにぶつけあっても問題の解決にはならないんですけどね・・・

それは歴史学であって政治学じゃない。立ち位置によって同じ事実への解釈が沢山あって然り
(それはそれで重要な事だが)現状の問題を解決する為の議論とは切り離した方がいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:10:23.64 ID:+3UpH3px.net
>>909
まああれやったのは多分考え無しのマッキーだからそこには同意するがな
詐欺師に騙される方も悪い
騙されるだけならただの被害者だが
自分も騙す方に回るネズミ講=NEXT作者の暴走を肯定してるだけの詭弁だな
お前自身が宗教染まってなきゃそこまでフォローできない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:15:33.78 ID:kh0/XtpO.net
>>907
自分のサイトでお勧めセットみたいなのも配布してるよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:15:42.15 ID:y21Q9KTn.net
ギルドとシナリオ作者がNEXTで問題ないとしてるのにこれをどうこういうなら解決を図るのは騒いでる奴だろ
お前ら狂信者と違ってエンジョイできてるシナリオ作者にまで絡むなってのが俺がこうした一連のレスをした動機だ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:16:50.28 ID:A/2SSnzZ.net
>>894
パンダ情報感謝!専用フォルダ作らな

動物がうまくギミックの装置になってるシナリオってあまり思いつかなかった、だいたい戦ってた
冒険者たちには動物愛護の精神がたりてねえな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:21:16.32 ID:+3UpH3px.net
>>913
お前という狂信者が布教活動がエンジョイだと思いこんでるだけじゃね
それも宗教だから
客観視できない奴はどこいっても叩かれるよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:21:36.76 ID:y21Q9KTn.net
>長月氏の見解はともかくギルドとOSSWirthが同期を取ればいいってだけの話
俺の主張の要約はコレ。NEXTもLynaも関係なくてこれが達成されればいいだけ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:22:51.27 ID:1MdCifB4.net
>>892
ありがとう、さっそく落としてきた
猫を捕まえるのでジェーンの三毛猫狂想曲もあったな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:25:18.46 ID:1MdCifB4.net
>>912もありがとう!
とりあえずセットに入ってるのからやってみる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:25:54.13 ID:kS3WlWdB.net
騒動前の期待がデカかったぶんやらかした後に界隈がの斜陽が一気に加速したわ
公式なんて見てみろ 投稿数が激減して大昔のリンク死んだもんまで引っ張りだして虚飾するあの情けない有り様を
ここまで落ちぶれさせといて知らんぷりーだ人間として下劣極まるよアレは

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:29:24.77 ID:+3UpH3px.net
>>916
だからそれをここで喚いてどうしたいんだ?
それが正しいと思うなら自分で動けよ
お前の言う狂信者がそれに付き合う義理はない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:30:32.02 ID:qTwd2LYT.net
>>916
それについては俺は同意だが、

・Nextのセーブデータの互換性の開発→暗号化により無理
(シナリオは一度ビルダーで開く→暗号解除でいいので問題ない)

・904のレスが不可解。補足たのむ。
個々の作者がNextを選択しているならそれに外野が口を出すべきではないというのは同意だが、
公式掲示板が荒らしと自治厨の紛争地帯になったり、テロに怯える作者がいる現状を俺は「問題ない」とは思わん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:49:20.86 ID:5oqS+ngJ.net
>>885
会話メインとか読み物シナはわりと動物でてくるのおおくね?
ひたひた、ヤドネコ、黒猫、旅商人、放浪者と猫
冒険者が変身しちゃう系なら美女が野獣、賢者の果実、好奇心猫を殺す
猫をさがしてくださいも猫でてくるぞ盾にされるけど
アイルーロスがでてくるのは猫敵だったっけ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:50:32.00 ID:y21Q9KTn.net
>>921
>・Nextのセーブデータの互換性の開発→暗号化により無理
NEXTの追加データ領域と宿データをファイルで別に分ければ解決できそうな気はする
理屈の上では拡張データとして汎用的にすればヴァリアント毎に参照するか取捨選択できるな

>公式掲示板が荒らしと自治厨の紛争地帯になったり、テロに怯える作者がいる現状を俺は「問題ない」とは思わん
言葉の綾はあったが俺は愛護が現状を維持しているという事実を受け入れてる形だな

あと長月氏はNEXTサポートを避けてるがアイデアに著作権はないから長月氏個人の心情と現実の解決法は切り離すべきと思ってる
解決するならPyRebootがPyからフォークしたようにNEXT対応版をPyRebootからフォークするのが自然だろう
もしその後に長月氏がその部分をマージすると決定したならNEXT対応版のフォークは削除した方がいいだろうね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:07:40.04 ID:qTwd2LYT.net
>>923
・Nextのセーブデータ
いや、Nextで生成したセーブをpyで再生する(Next→py)のが不可能って問題ね
逆変換はバックパックの中身を逆返還時に自動的に荷物袋に送り込む処理で解決できる(1.50形式で変換すればいい)
そもそもバックパックを実装しないor個人用荷物袋の実装という選択肢も

・愛護が現状を維持している
896、908を見る感じでは受け入れていても賛成はしてないって立場でおk?
俺は現状はNext派にとってもpy派にとっても好ましい状態だと思ってないから、
問題を解決できるなら(狂信者以外には)Win-Winだと思うし、その為の協力は両者が行うべきだと思うよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:08:14.08 ID:2dF6mdlM.net
月光に踊る長靴は猫と戦うルートもあるから敵と言っても問題ないな!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:21:41.18 ID:5oqS+ngJ.net
>>925
戦うほうは月へ向かう船のほうが印象強いんだよなー
VIPの長靴を履いた黒猫も面白かった
どう見ても怪しいんだけど致命的なレベルでもないから三行半叩きつけるべきか様子見すべきかに悩んだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:25:57.78 ID:rAAE7OlP.net
喋るNPCの長靴の黒猫は動物に入るのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:26:14.28 ID:y21Q9KTn.net
>>924
NEXTセーブデータフォーマットは対応しないが正解だと思ってる(引っ越し不可)
シナリオフォーマットを複数対応するのは将来的にメリットを生むけど
データベースの仕様が分散するのは第三のシナリオフォーマットの誕生を阻害する
(俺はギルドとOSS-CardWirthが同期を取っていればシナリオフォーマットが増えることに反対はしない)

>897、908を見る感じでは受け入れていても賛成はしてないって立場でおk?
おk

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:41:40.93 ID:rAAE7OlP.net
リロってなかったので上にケチつけるみたいになってしまったかも
動物系はあらかた出ていて長靴の黒猫しかあげられなかったんだ
犬なら「逆転判決〜スカーフの少女〜」があった、これはちゃんと動物

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:44:16.49 ID:A/2SSnzZ.net
猫シナリオのラインナップの豊富さにふいたw
大体みんな猫好きだよね、俺はあんまり…
好戦性とか高そうだし
きっと宿とか爪とぎあとだらけになるんでしょ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:00:27.89 ID:woXI+eLq.net
犬だらけのシナリオなら考えたことがあった
ただし敵役、狩猟犬使い

犬好きで犬を長年飼って可愛がっているけど、ウチは愛玩よりもやっぱり番犬として扱ってるな
猫は鼠狩りの意味合いもあったらしいけど、古来より愛玩がほとんどだし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:04:45.57 ID:2dF6mdlM.net
ジェーンの猫捕まえるシナリオで金に換えるために捕まえたはずなのにそのまま宿に置きっ放しに…
イカサマカードゲームであっという間に稼げる金より一品物のカードのほうがいいししょうがないよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:32:39.13 ID:kh0/XtpO.net
犬か。「プレゼントは私」でどうだい

猫が2chで好まれるのはインドア派だからとも聞いた
犬シナが少ないのは猫より観察が足りないからとも思う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:01:44.36 ID:Q7c4ZWrv.net
>>933
その作者さんのシナリオは本当に犬大好きな方が作ったシナリオって感じでいいよね、そのシナリオプレイして泣いたわ

犬だと「夢の王様」も名作

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:19:56.42 ID:vOU3V36O.net
狩猟犬が活躍するシナリオとしてアンタレスも

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:38:25.20 ID:94MJPBZR.net
犬の恩返し、で

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:48:55.72 ID:5oqS+ngJ.net
>>927
確かに猫妖精は純粋な動物じゃねぇなwと納得したから気にしとらんよ

スティープルチェイサー忘れてた
慣れるまで1位取るために何回もやり直したなー楽しかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:25:46.31 ID:aouP0OrM.net
機械仕掛けは犬とは違うか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:01:45.93 ID:woXI+eLq.net
もう入手不可だけど、不思議な依頼2007の機械仕掛けのスピンオフは良かったわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:43:45.93 ID:Ms7CgXtu.net
馬の召喚獣とか欲しいけど以外とないもんだな
犬猫は豊富なのに悔しいぜ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:55:04.64 ID:limUS5JZ.net
「冒険者の宿で」で雪馬召喚ってスキルはあるけどな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:12:01.08 ID:H2cZIA6w.net
・【定期】 星霜のVIP宿、制作開始

凡そ1年に1度の程度のペースで行われていると思われる、VIP有志による
連れ込みNPCが集うシナリオの企画である「星霜のVIP宿」の制作が始まった。
本作より、キーコード(鑑定など)、イベント作成(特定のPCがいる状態で話すと特定の反応が返ってくるなど)
などに対応し、よりまとめ人にかかる負担が大きくなった。
前作の「待宵のVIP宿」のように、まとめ人が途中で失踪しないか心配である。
これまでのVIP宿は目玉焼き、酒瓶など、人間ではないNPCも多く、大変にカオスであったが、
現在の所は人間、それも女性が多く、特定のキャラとの絡みを見ていると、まるで喪スレのノリを見ているかのようである。

なお、「満月のVIP森」なる、妖魔バリアント向けPCの連れ込み宿企画も開始されているが、
現在の所PCの投稿ペースは鈍い模様。妖魔バリアント自体のプレイ人口がさほど多くない現状では、残念ながら当然とも言える。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:42:45.02 ID:kh0/XtpO.net
>>939
手に入ると思うけど
カドワスパーチーのどれかに入ってたように思う
>>940
ヤタで…(まぁ、モのつく場所でも見つかったという)
>>942
Vip宿はいつも途中まで女ばっかだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:00:17.67 ID:TPKwV37N.net
妖魔バリアントかー
ほとんど触ったことないが連れ込み宿完成したらやってみようかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:57:35.53 ID:rAAE7OlP.net
君と英雄でいつの間にか袋に入ってた馬は召喚だったかな……?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:06:12.88 ID:c5GFASht.net
>>842
俺だったら男と女両方作ってしまうけど、女ばかり作る人はむしろ潔いのかね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:06:56.14 ID:eBKsOI9C.net
>>944
VIP森はすでに1個あるぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:14:35.63 ID:TPKwV37N.net
>>947
知らんかったわ覗いてみる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:48:37.23 ID:sdX6sGXx.net
あんな閑古鳥が鳴いた状態で意見が言いやすくなると思うので賛成しました!とか馬鹿だろ
目ん玉腐ってんじゃねーのか
やるきねーならさっさとやめればいいのに

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:53:53.03 ID:sdX6sGXx.net
>>817
すまんねじゃねーよ
「NEXTとPYが主流になってCWの中心ってイメージは薄れ」たらNEXT専用シナリオPY専用シナリオでギルドが埋め尽くされるんだが
意味分かってんのか?
どうせNEXT厨のなりすましだろうけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:09:25.96 ID:Qu6pa0aT.net
お前の妄想は聞いてない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:12:06.58 ID:+Zk4Acqp.net
だからLynaとNext追放してpy公式エンジンにすればいいじゃん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:14:23.36 ID:TnEsA6Ap.net
マジに言ってるにせよ荒れるのを楽しんでるにせよどうせ平行線にしかならんのだから相手すんなよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:25:34.19 ID:B8GjLwJT.net
これって向こうにスレ数追いつくためなの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:28:41.44 ID:1xH/ufPy.net
そうだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:40:09.85 ID:sdX6sGXx.net
>>952
PYに訴求力なんてないのに現実見えてないアホだな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:48:34.50 ID:ZBk48MR9.net
>>952
Lynaは勝手に出てったんだしNEXTは愛護でも非公式っつってんだから
あとはNEXT関連全消しとPy公式化&長月さんの愛護協会入りで事足りるんじゃね?
なんせ倉貫ですら「エンジンのオープンソース化」を認めてるからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:08:23.32 ID:8uWLovVk.net
Py専用って従来エンジンと互換重視なのにありえんのか

>>956
宣伝が足りなくて知られていないだけとも思えるが
1.60はなんたらターの面々がデメリットを隠して/知らずに宣伝しまくってるからな
わざとか天然かは知らんが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:13:53.15 ID:sdX6sGXx.net
昨日のアップデートで互換なくなったようだが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:29:53.99 ID:sZXVXksT.net
互換維持の上で新機能実装な
遂に開始したのか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:06:27.14 ID:8uWLovVk.net
エディタで独自形式にしたら読めなくなるのは前からやで…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:00:44.02 ID:n5Kv4jge.net
めんどいからさっさと埋め立てちまおうぜ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:04:23.15 ID:QCqCOsL/.net
元ランキチ粘着でNEXTスレ立てて必死に盛り上げ工作してた玄男くんはまだあの【】の方を残したいと頑張ってるわけ?
そっちで雑談厨釣ってる分にはどうでもいいからこっち来ないでくんない?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:14:42.29 ID:UWtzRGx6.net
ライナ氏と近いアカウントとかって誰もいなかったの?愛護の人でもいいけど
こんなに揉めてるなら誰か丁寧にきちんと、一度正式にライナ氏に尋ねてみればいいのに
なんで長月氏に返事を返さなかったかとか
囲いこみっていわれてる件についてどう思うかとか
返事くるかは知らんけど勝手にウィスパり続けるよりはいい気がするけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:28:39.04 ID:cPFHgge2.net
Lynaがそれを聞き入れるような「人間」なら
今頃こんな事になってないんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:01:13.24 ID:UWtzRGx6.net
でも今まで一度も公(おおやけ)的に、誰も尋ねたことはなかったんでしょう?
逃げたのはライナ氏じゃないよ
我々みんなが遠巻きにして逃げてちゃったんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:03:18.84 ID:QCqCOsL/.net
http://lyna.sexy/20140625/
「お、おう」ってことらしいから質問してみたらいい
Lyna曰く軽四やどうせそこのコメントみたいにはぐらかされるだろうけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:07:22.30 ID:phIIsGTr.net
しかしなんだな
いいかげん恨み節も聞き飽きたな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:15:36.22 ID:UWtzRGx6.net
お、おう
別に質問するだけなら俺でもいいんだけど、一応できたら申し訳ないけど愛護さんに尋ねてほしいんだよな…ちょっと頼むだけ頼んでみようかな
揉めてる部分明確なんだし、ライナ氏本人にどういう意図があったのか周りが推測して疑心暗鬼になるより、本当のとこを本人に聞くのがやっぱりいい道だと思うんだよなあ…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:19:44.67 ID:T8yA3Sz7.net
まー元々ユーザーだったわけじゃなくて
ブラックボックスみたいになってるのに興味を持って解析してみようかな、
って参入して来た人だから元々の友達とか身内みたいのは居ないんだろうなあ

聞けるなら確かにそれは聞きたいし何かの足がかりになるであろうな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:28:33.79 ID:QCqCOsL/.net
最近1.50とNEXTにセーブデータが壊れるバグが見つかってLynaはNEXTだけ修正した
その愛護協会のマッキーが1.50の方も修正してもらえないか頼んでたがLynaはそこだけ直しても仕方ないと拒否してた
自分が出したバグだぞ?
サイコパスと会話なんて成立しないよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:37:50.16 ID:QCqCOsL/.net
立ったよ
『なかよくつかってね』w
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444030422/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:33:51.70 ID:wNY2kABr.net
NEXTはバックパック対応スキルとかいうオプションさえ無ければなぁ
消耗品の立場が無い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:39:10.02 ID:cBGd4kBz.net
lynaの真意を本当は聞きたいけど、第二次lyna騒動は起こしたくない
誰も好き好んでsaruoや長月みたいなハズレ役を引き受けたくない

そもそもデータフォーマットの共有の意思があるならとっくにしてるし、
未だにやってないという事はlynaの意思は自然と測れるというもの

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:47:45.06 ID:cPFHgge2.net
これは真面目な話なんだけど、
つまり実際問題としてLynaに全ての責任があるんだから、
この先どんなに非難されたとしてもそれは仕方ないんだよ
非難する人は悪くない。Lynaが全て悪いんだから

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:50:31.93 ID:wNY2kABr.net
>>971
そんな体制で1.5までリリースしつづけた愛護がどうかしてる
Pyはコミッターが引退した時のことまで考えてて合理的だよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:08:54.67 ID:cBGd4kBz.net
ソース紛失の経緯を考えれば、愛護の誰かがソースのバックアップを取っててもおかしくないのに
それすらしてなかったというのが未だに謎過ぎなんだよなぁ
lynaも謎だけど愛護も謎

愛護の闇でlynaがおかしくなったって言われたら信じるわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:16:55.89 ID:cPFHgge2.net
愛護の闇でおかしくなっても
ユーザーや長月氏に迷惑かけていい道理は無い
Lynaが悪いという事実は変えようが無い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:23:22.91 ID:NbCocC52.net
まだやってるのか毎日飽きないな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:23:45.69 ID:hjxA/qpO.net
>>973

>Q.質問 戦闘に関係ないアイテムも行動の一つとして表示されるので,ちょっと困ってしまいます。
>A.回答
>これは、アイテムを持ち過ぎると、行動が鈍くなるという事を表現する為に、あえてこういうシステムとしています。
>また、アイテムは戦闘時にいつでも使役できるという優位性の為でもあります。

>Q.質問 アイテムは良いとして、技能カードで絶対に戦闘に関係のない物まで配られるのは何とかならないでしょうか?
>A.回答
>ごめんなさい。何ともなりません。
>ただ、そういうのこそ、そのキャラクタの特性だと思うのですが。
>通常時に凄く役に立つキャラクタが、戦闘時だと全然駄目だったり、その逆だったり。
>それでこそ、パーティを組む楽しさがあると、私どもは思いますが、どうでしょうか?

オリジナル側の考えを全開で否定してんだもんな
圧縮ばかり言われるがバックパックも大概だよ
うちの子ガーバランス厨ガーうるさいがそういう問題じゃない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:31:26.65 ID:hjxA/qpO.net
>>977
なんか勘違いしてないか?
愛護にソースくれなかったのはASK神だぞ
愛護協会の一部のメンツがexeだけもらってたのを埋もれさせるのは勿体ないというんで
誰でも配布できるという条件でASKから許可もらっただけ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:32:20.27 ID:l3cmkL7g.net
いつも攻撃のネタにされているバックパック対応スキルだけど
そもそも何処で売ってるの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:36:06.15 ID:cPFHgge2.net
>>980
つまり、Nextは悪だと断言できるという事か
そこまで質の悪いものだったとは

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:37:11.18 ID:cBGd4kBz.net
>>981
あーそういう解釈もあるのか

1.28の空白期間の害悪を考えてたらソース保全は当然と思ってたわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:45:40.05 ID:wNY2kABr.net
ask「ソースないけどバイナリ解析していいよ」愛護「ありがとう」
lyna「ソースあげないけどバイナリ配布していいよ」愛護「ありがとう」

もうこの…なんなの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:19:40.16 ID:hjxA/qpO.net
>>984

>Lyna@lynatan
>@izayoi_cw トラブルというより、単に恥ずかしいから渡したくないとかそんなレベルじゃないですかね。トラブルが起きてたらそもそもEXEすら貰えない気もしますし。

>Lyna@lynatan
>@izayoi_cw まあ当時ソースコードを渡したくない何らかの理由があって、方便として紛失したと言っていた可能性はありますね。

>Lyna@lynatan
>この辺の修正量はアセンブリコードにして10行程度なんで、全体が50万行ほどあることを考えれば99%groupAsk製であるのは間違いないと思う。

>Lyna@lynatan
>CW1.28にどの程度愛護の手が加わっているかの正確な情報は当事者のみ知るところだけど、
>数値(お金関連とか)や文字(キーコード等)以外に書き換わってるかもしれない箇所は大きく分けて2つあって、付帯能力周りとシナリオの解説表示周り。

>Lyna@lynatan
>@izayoi_cw そもそもソース紛失という部分から間違いのような気もします。倉貫さんのメッセージ( http://cardwirth.net/office/messagephp… )を見てもすぐに見つからないと言っているだけで紛失したとは言ってませんし。

>Date: 2003年08月27日(水) 如月
> 情報を提供して頂いている方々には申し訳ないのですが、仕様変更のご要望はご遠慮ください。
>また、仕様の目的などを問い合わせられても当方では答えようもありません。バグに関しても参考にはさせて頂きますが、現状それをフィックスできるという保証はありません。
>00483AB2 85C0 test eax,eax
> 我々が入手できるのは上記のような数値の羅列でしかありません。これをもとに仕様変更できる、デバグできるという方は、どうぞ我々にお力をお貸しください。

>Date: 2003年12月16日(火) 如月
> ver1.28エンジンですが、若干改良が加えられましたので公開いたします。
> 07版との変更点は、以下の通りです。
>・バージョンロゴの変更
>・アクションカードの一部に独自のキーコードが実装された。
> 『攻撃』⇒【一撃】
> 『カード交換』⇒【手札の交換】
> 『防御』⇒【守備】
>・取得コンテントによる有限付帯能力(以前は無限召喚獣に変更されていた)
>・張り紙画面での解説ボタン使用可能(cabファイルでも可能。ただし、テキストがなくても押せる)
>・新規宿の支度金が4,000spに変更された。

Lynaもドンピシャ当ててる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:27:30.50 ID:cBGd4kBz.net
>>986
で?こんなLynaの推測を見て何を考えろと?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:34:41.26 ID:hjxA/qpO.net
>>987
なにをって……下のは愛護協会のニュースページのログだよ
愛護協会がソースを持ってなかったのは確実
そういう解釈もあるじゃねーよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:44:19.49 ID:cBGd4kBz.net
>>988
いやいやちょっと待ってよ
愛護が1.28のソース持ってないのは周知の事実じゃん
俺だって知ってるよ

俺が問題視してたのは愛護が1.28のままバグも直せず10年が過ぎて
その経験があるにも関わらずLynaのソースを保管しなかった、という点だけだよ

解釈云々は無視していい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 20:45:51.49 ID:dLvUHZYD.net
>>970
ここまで貶められてるんじゃもう関わりたがらないんじゃないかね
正直一部のユーザーが上から目線すぎて同じCWユーザーとして見てておかしい
シナリオが共有物だからってのが保全すべき開示すべきって理由だけど
海外のMODありきのゲームでも企業にそういうのかね?
MOD遊べなくなるとかおかしい永遠に保全するかオープンソース化すべきとかさあ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:02:05.37 ID:hjxA/qpO.net
>>989
あーLynaが鯖代払ってたってことは全てがLynaの思いのままだったってことだから
全員他人事だったんだろ
創設メンバー誰もいないし
それを愛護の闇って言うならその通りだわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:02:34.47 ID:Qu6pa0aT.net
>990

>そのために、どういった縛りを用意すべきかなど、検討が必要なことに
>ついては、カードワース愛護協会に委任し、お願いしたいと考えています。
>オープンソースという形にするなどの検討をお願いします。決まったら、
>私にもフィードバック頂ければ幸いです。
ttp://cardwirth.net/office/message.php

神がオープンソースと言っている

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:11:32.63 ID:wNY2kABr.net
lynaはいつも口をパクパクさせてバイナリを求める愛護をどう見てたんだろう
オープンソースで1.2〜1.5まで実行可能としたPyを愛護から妙に軽視してるのも不可解
ask倉橋さんの理想を実現させた神互換エンジンにいつも通り飛びつけばいいのに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:14:22.55 ID:Dbnrthcy.net
もし実際尋ねることができるとしたら、
お前らならLyna氏に何を答えていただきたい?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:16:17.59 ID:dLvUHZYD.net
>>992
それもよく引き合いに出されるけど強制じゃないんだよね
むしろ強制させるための言葉として使われてると知ったら取り下げるんじゃね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:19:45.43 ID:cBGd4kBz.net
>>990
論点ずれてるの自覚して書くけど、
自分の好きなゲームが一個人の行動で終わりそうなら
どのゲームでも文句は出ると思う

Lynaの行動は人気シリーズゲームでヘマした
戦犯開発者のそれに近い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:36:06.96 ID:hjxA/qpO.net
MODに例えてるのがずれてるだけ
このゲームのエンジンは最新版に大半のユーザーが振り回される
ブランチが発表されてシナリオ作者が移住するたびに古いエンジンを使うユーザーは遊べるシナリオが減るんだ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:40:15.89 ID:Qu6pa0aT.net
>995
誰が強制してるの?
どうして取り下げるの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:42:53.22 ID:cBGd4kBz.net
いいかげん埋めるか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:43:39.16 ID:phIIsGTr.net
ペニス!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:44:57.69 ID:BOrs9Cp+.net
このスレは呪われていたのだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200