2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ94【片道勇者】

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:03:24.69 ID:U+/uyjAJ.net
万単位で貯まってるポイントの使い道は

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:42:57.34 ID:jsb1xMyH.net
>>757
修復『いいのよ』

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 21:17:28.00 ID:FVPRnhi7.net
対4号戦直前の選択肢ですっとぼけると地味に選択肢が増えることに気付いた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:55:22.51 ID:WLBTt5C6.net
>>759
見てきたけどいいな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:32:51.39 ID:HfJmvR7I.net
いまさらシルフェイドやったけど結構楽しいな
ラスボスに辛くも勝利したあと試練の腕輪付けはずし忘れてたの思い出して余韻が台無しになったけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:33:48.13 ID:k3r5raqC.net
シルフェイドと名前のつくゲームはたくさんあるが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:21:15.12 ID:FQ/3Y03L.net
>>761
幻想譚だろ、たぶん
外してたら余裕だったかもな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:13:01.91 ID:jWCAixQt.net
まさに試練だったのだ
そして君はいま試練を乗り越えた!!
と考えればもう一度感動できておいしい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:58:43.27 ID:ksi6YGQb.net
その言い回しで片道勇者のEDの「パパパパーッパッパパー」というメロディーが脳裏をよぎった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:38:39.57 ID:rV40J2ZO.net
steam無印セールしてたからsteamデビューしたった
せっかくだから英語でやってみたが意外ときついなコレ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:52:17.63 ID:rV40J2ZO.net
なんというか、何十年も平仮名(カタカナ)と漢字の組み合わせって言うのみてると、読まなくても見ただけで理解できるっていうか、まあそんな感じなんだけど、
英語だとこう、読まないとわかんないんだよなぁ。複数のアイテム一気に拾ったときとかつらいわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:11:20.05 ID:9uwvQmLU.net
じきに少しだけ慣れる
変な面白い英語とかあった?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:14:43.26 ID:ZZ3A+i5Y.net
I am Panty=Shot
I am PANTY=SHOT!!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:16:08.98 ID:oOy0CnnR.net
ゼヌーラは英語だとどうなってるん?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:31:19.78 ID:ZZ3A+i5Y.net
普通にZenuraだったわ
ただZenura Weaveってなってたから
たぶんNakedになることでNatureでspiritualなsomethingをfeelしてSupernaturalなrapidlyを得られる動き
名づけてゼヌーラの舞という名称にしてるんかもしれん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 18:54:15.84 ID:oOy0CnnR.net
>>771がキマってることがよくわかった

プラネットハウルはもうすぐ2話だな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:59:20.42 ID:GcJjFcP9.net
20%オフだったので片道勇者プラスSteam版を買った。
通常版とオンライン機能のサーバーが違うみたいで、びっくりしたのは
通常版より人が多かったこと。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:08:25.59 ID:IIGZ2LiV.net
>>773
セール中ってのもあるかもしれないけど
セール一週間前に買ってやっても12〜3人いたのは多い方なのか
時々いる最上級?爪とか上級魔王マント持ってる人いて羨ましい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 05:40:17.70 ID:1Zdb91u1.net
プラス版は伝説ポイントで装備の修復ができるけど+5くらいからポイントの使用量が現実的でなくなるなるよね
これは旅先の鍛冶屋の修理代金にも言えることだけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 06:57:54.16 ID:XHBL44Wk.net
平日22時の集う世界で言えば、通常版は同時接続者数6人ほど。
23時時点のクリア人数は通常版は6人ほどだった。
それに対して昨日のSteam版はクリア人数22人。
773が言う12〜3人が平日夜なら、通常版より多い。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:08:42.07 ID:utOfPavP.net
プラスは積極的にセールしていくのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 12:39:57.75 ID:jvSaSbJl.net
英語と日本語で鯖が別々になるのが残念だ。技術的な問題なのかな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 13:47:15.56 ID:O8xNCRel.net
セールだから買ったけど面白いな
鯖を別にしなきゃもうちょい点数上がったんだが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:26:31.02 ID:zS83AaoJ.net
2話の操作説明が来たけどさっぱり分からなくて困る

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:47:00.84 ID:SzJpTyDo.net
二人で重いものを持ち上げるのと同じような感じだろう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 01:59:42.82 ID:OunOqqOo.net
2話機体、どんな感じかはわかるんだが、実際に触ってみたら想像以上に糞操作性なんだろうなぁ。
2話ってどんな状態で話が進むんだろう。合流できれば奇跡な気がする状況。合流できたところで補給・整備・情報収集もできないって感じな気がするが。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 04:44:09.58 ID:nBV8yz1/.net
2話操作見てきたがこれまんまVierBoosterじゃないか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 05:08:50.04 ID:nBV8yz1/.net
アレに加えて回転の慣性まで残ったら糞操作性なんてレベルじゃなくなりそうだがw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 11:51:25.38 ID:H4wuwZj0.net
2話の操作って斜めに取り付けられた2つのブースターだけで
方向転換・移動・停止全部やらなきゃいけないっぽい?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:56:07.55 ID:Vn8Y2d22.net
>>785
攻撃忘れてるぞ
そういや装備やスクラップは引き継げるんだろうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:00:24.43 ID:OunOqqOo.net
引き継げないんじゃない? 状況的にも無理そうだし。
でも第1話で装備を揃えるのそんなに苦労するものでもなかったし大丈夫だろう。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:01:47.93 ID:aCafBwO2.net
明日かよ!来週だと思い込んでた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:05:41.03 ID:nEUEtlm5.net
Day1ループでスクラップ稼ぎまくった……ちょっと苦労した……
空気だった性格ゲージとかライブラリも引き継げないとちょっともったいない

そういえば"まだその時ではないようだ"は結局なんなんだろう
Day1からDay9まで一定の選択肢を踏むと出るとか逆にメニューあるけど未実装とかは勘弁して欲しいかも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:18:29.09 ID:OunOqqOo.net
あぁ、そういえばライブラリがあったか。
俺もまだ開放できてないままだわw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:59:25.70 ID:J+4wXkM9.net
イージーミスがイライラを呼んでイライラが更なるイージミスを呼ぶ
エルザイト汚ねぇ花火になるのなんて久々だわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:14:39.19 ID:tcKQo5k+.net
片道といえば最近きづいた
ヴァルキウスは闇を払うためだけに使って、払ったあとはシルバーランスで突っつくほうが強い
重量とか果て槍とかは知らん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 15:51:00.51 ID:J+4wXkM9.net
腐った果物ぶつけられるだけで激昂するクソザコ生物

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:25:02.24 ID:9IjRB2la.net
ネムリって冒涜的なブヨブヨも食べるの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 17:37:05.09 ID:imW2EKGC.net
【金曜日のプレ生イズム】第32回 『 片道勇者プラス 一周年記念 前夜祭 』をプレイしますよ!

2015/10/23(金) 開場:19:57 開演:20:00

lv239156256

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:04:59.02 ID:6VlZRIGY.net
プラネットハウル更新きたっぽい?
社畜ですぐにプレイできないからネタバレするなよ!絶対するなよ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:18:13.55 ID:hU9VA0dC.net
まぁた人類やめたプレイヤーが出るんですか?!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:23:01.67 ID:tgYycF0v.net
話への引きこまれ無さがヤバい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:24:38.33 ID:tcKQo5k+.net
ひどい言われように吹いた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:30:26.23 ID:7xQb6K+W.net
狼煙を知っている人間とストーリーでコラボするのはよくないんだな
狼煙と全然交流ないような人とコラボしたら面白いことになりそうだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:37:22.95 ID:hU9VA0dC.net
新機体に早速ヒイヒイ言わされてる
とりあえずスクラップや装備は状況的にも引き継ぎなしと言っていい
性格ゲージ結果やミステリパーツは残ってる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:40:50.92 ID:bh8yxnq0.net
何あの新しい機体?のクソ操縦性
訓練マップクリアするだけで一苦労だ
あと市民ポイントどこいったん?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:09:30.80 ID:vP1rigV6.net
とりあえず一周してきたけどストーリーに関しては不安が的中した感じ
メインシナリオはシリアスのはずなのにシル見の真似したギャグいちいち挟むから
シナリオの雰囲気壊れるし話のテンポも悪くなってる、つーかシル見の二次創作感が半端ない
本編の世界観についての情報量がただでさえ多いのに余計な情報が挟まるから話の流れも忘れそうになる
あとおまけとは言えお便りコーナー長すぎ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:32:17.17 ID:vOf/Re6q.net
2話でミステリーと評価上がるパーツつけるとイライラ半端ないな
1話は慣れたら割と思い通りに動かせたんだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:18:52.25 ID:VLCiu+uy.net
市民ポイントはアレだろいつか帰ってきた時に捕まっていよいよ始末されそうになって
しかし君はあれだけの貢献をうんぬんとかの分岐にうんぬん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:33:05.52 ID:5gc7of5g.net
シリアスとギャグの混ぜ方がイマイチ。アニメとか
ミステリーと糞パーツで一周した後のフル装備無双は楽しい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:34:33.89 ID:tcKQo5k+.net
>>806
わかる
というかミステリー無しだけで追加パーツなしでも率直にいってクソ操作性どころかわりと楽

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:41:19.40 ID:VLCiu+uy.net
やべえ今回ボロパーツ使う気にならんわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:56:15.51 ID:bh8yxnq0.net
そういやいつものアイツ今回も……

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:14:37.93 ID:dknV1cFs.net
慣性なんちゃらがあると緑ボタンがきつい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:20:19.67 ID:eKnpjWH9.net
パーティションとか言い出してたけど1000年後のストレージもNTFSやFAT方式なんかなあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:21:12.99 ID:J8MopMy1.net
1000年後はDRKKG方式だよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:40:40.67 ID:u1lNUR5s.net
量子コンピュータをクラウドでホスティングするから新しい方式が誕生しているよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 02:05:14.57 ID:dknV1cFs.net
ext4が現役で動いてるかも
根っこのほうの技術の専門家じゃないけど、軍用でもない限りはコンピュータの進化はわりと先が見えてる気がする
可能性があるのはどっちかっていうと生体との連携、おっさんの頭の中のアレみたいな
設定をそのまま前提とするなら、植物の成長制御システムを地味にすごい技術という位だから技術の常識もあんまかわってないかも

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 02:07:35.32 ID:nhkVY3zs.net
一章に戻ってやってるんだけどこっちのほうが操作難しくね
ボロパーツは使ってないけどさあ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 02:25:51.22 ID:x5BYF0wT.net
> @WO_LF
> 【片道勇者プラス】 心配になって確認したところ、紅蓮の書、理力の剣、などのレア装備アイテムは「次元回廊(赤)」地帯に落ちてるか「珍しい宝箱」「ペガサス」が超低確率でドロップするようです。
> クリムゾンクロウとドラゴンスケイルは厳しい旅以上のショップの高級アイテム枠でもたまに出ます。

理力の剣は拾ったことあったけど、他の3つは見たことすらなかったわ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 02:30:27.63 ID:CYo/EGzj.net
次元倉庫は何故上限が90枠なん?
100枠にしようよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 02:43:26.10 ID:YOddUYSw.net
>>815
操作感は一章より癖が強いけど操作感に対するステージの難易度はかなり落ちた印象

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:14:45.92 ID:s0hCcfT8.net
シューティングゲームは操作性難しいしさらにPCでやるとなると
さらい難しいからやる人少ない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:45:22.89 ID:TVh3/FJL.net
射線制御するのは前のが楽だったかも

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:18:33.02 ID:OgGGtE2d.net
調整師ってもしかしてレア?
全然でないんだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:28:49.38 ID:QqWKltGG.net
レアだよ、出ないまま数千km進むことだってままある
出る時は400kmそこらで出るけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:42:29.30 ID:OgGGtE2d.net
そうなのかぁ
情報感謝

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:43:59.08 ID:HCL96YSW.net
やべぇ・・・最初からボロパーツ付けたままクリアしたら外すと逆に難しくなる
スライドしながら攻撃出来ないのキツいし
スーパースラスターもすぐエネルギー切れですぐ減速するから速度出ないし・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:35:25.01 ID:AaphLOT1.net
結局ノーマルスラスターが一番使いやすいという結論
個人的にはモノリスフィアやチャプター1みたいにマウスをグリングリン動かすより
今回みたいなボタン2つでコントロールする方が性に合ってるわ(おっさん)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:47:37.27 ID:ysVkD7k+.net
>>817
前は99枠だったがバグるので90まで減った
根本的な解決は難しい模様

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:18:59.38 ID:Da7PW4G2.net
そういやチャプター1で死人出してるとチャプター2の内容変わる?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:20:51.79 ID:fVCCvPu7.net
性格も引継ぎで会話が変わる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:53:13.71 ID:TBa2X7PG.net
やっぱり前のチャプターの選択肢でEND分岐したりするんかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:21:58.47 ID:Snfx8zZ+.net
分岐全部見ようとすると中々手間かかるな
いちいちステージクリアしなおさなきゃならんから大変だわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:38:36.36 ID:nhkVY3zs.net
タイムシフトしてもクリアしたルートは戻れるようにして欲しいわ
一章に戻ってライブラリ埋めしたけどすごい面倒くさかった
しかも電磁機雷は条件にDay6って書いてあるのにDay7だったし
スレ検索しなかったら分からなかったわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:40:22.29 ID:eKnpjWH9.net
散りゆく薔薇たちの饗宴

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:10:38.75 ID:Vxj+D1du.net
ハウルここからまた別のクソ操作性の新しい機体になるんだろ?
気持ち悪い操作性とか言いながら割とあっさり慣れたけど一体次はどんなのが来る事やら…
2操作性に1のふかしっぱなしとかならさすがに嫌になりそう、そんな安易なのが来るとは思わないけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:23:12.63 ID:mJiGDI1a.net
分岐特に性格分岐を見直そうとしても2話になったことで
ただやり直すだけならまだしも続編のためになんとなく可能な限り残してた高評価もやり直すことになるから
リトライする労力も考えるとなんか

前向き後ろ向きの変動もっとゴガガッて動いてくれても良かったわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:35:20.69 ID:5uPvMvA1.net
VierBoosterレベルの機体をちょろっとだけ期待してる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:58:17.77 ID:JaruayQc.net
多分黄色ボタンが出てくるんだろうなあ
あと最終面だけSTGになったりあるいは音ゲーになる間違いない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:38:22.24 ID:edP4NciG.net
STG…音ゲー…Eエンド…うっ頭が

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 01:56:02.47 ID:2PzKH6hY.net
>>826
そうなのかー
聖武器コレクションとか伝承、伝説をストックしだしたら途端に倉庫が狭くなりだしたわ
思い切って接頭語に頑丈つけた以外の無印の聖武器は捨てちまうかな…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 03:34:56.66 ID:8PQzeTrB.net
分岐は適当normal前向きウォーとガチ縛りHARD滅びよウォーで別々にした
最初にnormalでサクっとクリアして、次にHARDで最高評価+好成績狙い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:30:25.87 ID:MGfwPmRA.net
方程式ものってどうしたら見れるんだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:25:16.20 ID:T0GsazGt.net
>>840
イベントで開放。
回想モードだけどDay12のイベント見たらライブラリにNewが点灯したよ。
多分これだと思う。選択肢は無し。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:44:43.76 ID:mJiGDI1a.net
そうだセーブというものがあったんだ分けとけば良かった('A`)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:33:00.48 ID:MGfwPmRA.net
>>841
せんきゅ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:52:06.55 ID:sMldHj46.net
氷塊のとこ300超えたら画像設定ミスなのかエラーちょっと吐くな
そのまま進められたけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:16:41.06 ID:zjQq5zZ6.net
4号殺した場合のストーリーってどうなってた?
わざわざやり直すのだるくてさ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:34:06.06 ID:PGcJMOOH.net
殺した気がするけどなんか生き返ってたぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:44:59.17 ID:SLkmAGZ8.net
シッポがなかったら即死だったぜ…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:33:53.66 ID:nYepIX0W.net
クソパーツなしハードで374kg
これがんばれば400kg普通にいけんじゃね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:50:10.98 ID:mZrW9HTh.net
あまり話題にでないな更新にスパンがあくせいで忘れられてしまってるのか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:00:26.99 ID:xibwwwVT.net
2話のマイナスパーツはブレーキがあれば意外と便利
と言ってもマイナスパーツつけるからには最高評価狙いたいから
結局ブレーキはつけられないんですけどね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 23:19:23.09 ID:25xUOq4h.net
操作ムズイけどステージが割とやさしめな気がする。
最高評価狙いでも前回ほど難しくない(クリアできたとは言ってない)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 02:24:23.07 ID:rrbMTmfa.net
>>845
セリフがちょい変わるのと
立ち絵がサイボーグっぽくなるだけ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 02:35:27.10 ID:aGH1ne7Z.net
ノーダメージって展開・セリフが変わるとかある?
ハードでノーダメージ目指してやってるけど心が折れそうになってきた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 04:06:48.81 ID:aGH1ne7Z.net
折れなかった 何も中田

ソニャ死亡ルートだとDay12で無許可で子供を作って放って逃げた外道がどうたらって話が出るな
無関係のことをこんなとこに差し込むとはあんまり思えないから13号のことだろうか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:20:04.36 ID:scYOJpu2.net
>>852
地味に機体性能も変わってるっぽい
微妙に火力高い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:55:11.46 ID:PR9vj6DS.net
スターウルフは弱体化したというのに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:16:14.19 ID:ZFYl/598.net
機体テストの敵、電磁ホーンに連射力強化で
割と簡単に倒せたけど何もなかった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:32:31.06 ID:aGH1ne7Z.net
Ch1と同じくCh1〜Ch2通して機体パーフェクトとハードを同時に達成しても別々に達成しても何も変わらんかった
っていうかCh2は糞パーツ付いてるほうが逆に楽な気がしてきた……

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:37:45.24 ID:2Lri5b/1.net
そういえば初期装備のフロントガンしか使わなかったな2の機体
その場で楽に方向転換できるから中和付けてると射線だけあわせる方が楽で連射と相性がいいし
大体敵が向こうから突っ込んでくるからステルスもまるで意味が…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:35:04.67 ID:vK1fVDoo.net
4号が出てきたとき後顧の憂いを絶つってことでしっかり処理したいと思ったのは俺だけか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:42:57.61 ID:EnBphBxa.net
お人よし100%路線のウォー君だったからK押すことは考えなかったわ
滅びよ路線だったら処理したかも

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:55:24.17 ID:w6php6gF.net
理力の剣って実際産廃だよな
クリムゾンクロウはまだ使ったことないがどうなんだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:03:59.97 ID:vLND+Fz9.net
どうなんだも何も、だから肉をいっぱい焼ける素敵武器だっつってんだろ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 17:42:30.21 ID:7MH8dhZA.net
>>863
もうそれ焼肉の剣じゃねぇか!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:35:04.84 ID:o3bTjBuN.net
プラネットハウル今更やってみたけど、確かに話への引き込まれなさがすごかった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 03:38:50.92 ID:OuaDCA2s.net
H糞パーツの高い操作精度要求とショットガンのばらつき・隕石配置の運ゲーに疲れてカノンぶっぱ
スーパーブースターのEN消費は要らなかったと思わざるを得ない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:58:27.74 ID:YDA6QcwM.net
>>863
肉は火炎で焼くものだっつってんだろ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:17:34.04 ID:iIo+yQvJ.net
片道勇者+英語版は、住人にハァハァできないんだな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 12:02:44.48 ID:7qM89hMR.net
チャプター3で本当にハウルとアトラス両方の問題解決できるんか?
ハウルはまだなにが問題かすらわからんしアトラスは東京崩壊が残ってるし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:02:13.57 ID:VrPfuQJ3.net
ちょっと聞きたいんだけど、片道勇者プラス人早マニア攻略解説wikiの冒険家の項目にある
「石を持ってる小鬼は石ループでレベルを上げられる」の石ループって何?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:08:50.52 ID:bEj1kB1W.net
石で小鬼殺して持ってる石を奪う
以下ループ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:53:20.35 ID:xtG786nl.net
小鬼が石を投げる
前にいた敵に当たる
殴り合いになる
小鬼のレベルが上がる
以下ループ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:55:42.48 ID:Nel7dC2d.net
それ子鬼デススパイラルや

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 00:05:17.94 ID:LKwZQxZj.net
時オカTASの用語集を一気に聞かされるような様相を呈してきたぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 08:57:51.17 ID:G1vVF4Rc.net
>>872
そこに狂戦士が混ざる訳ですね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:55:50.85 ID:SZazs1Zx.net
子鬼を使って正面から倒せない相手を背後から殴り倒すのはよくやる
子鬼に背後から石を投げつけられると、どんな奴でも激昂して子鬼を殴りに行くからいい囮よ

877 :869:2015/10/31(土) 15:03:21.80 ID:Ye8uP7vt.net
>>871
ありがとう。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:39:18.67 ID:sytkTlF6.net
片道steam版だとPlusか無印か聞かれるのめんどいね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 03:09:43.51 ID:QCy2naaj.net
始めて狂戦士の投石でワンパンされた時は何が起きたか分からなかった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 03:27:07.00 ID:Bg2/UCmG.net
なんやこいつ、とりあえず溶岩挟んで矢でHP見y(グシャァ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 05:21:48.12 ID:CT/B9Ovi.net
ラン ラ ランララン ランラン

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 05:39:12.00 ID:bgxqMp6E.net
チャーララー チャーララー チャーララーラーラー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:32:55.16 ID:1CGXr/qJ.net
狂戦士に初見で投石ワンパン喰らう
→あいつやばすぎるわ!とぶクスリで絶対回避しないと死ぬわ!
→これまでずっと避けてきたけど今回は回避手段持ってない、覚悟決めてガチるか・・・
→投石させずに隣接で殴り合ったらそこまで大したことないやんけ!今まで必死に対決避けて来たのは何だったんだ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 15:09:46.91 ID:Fw4BSOC5.net
→なんだ大したことないのか俺も避けてきたけど殴り合いしてみよ
→やっぱり投石ワンパンじゃないか!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 15:48:18.04 ID:ETUXd0N6.net
片道の投石は竹槍みたいなものだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:48:40.20 ID:W3y45f49.net
あいつはよく浮遊させてから墜落で溶岩に落としてるわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 16:52:37.89 ID:QSu5NCoE.net
プラスそのうち買おうなーと思ってたら忘れてて
最近はあと1週間アレが出るまで耐えられなくてこっち思い出して衝動的に買っちまった
なんやこれもっとはよ買えば良かったわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 17:52:11.97 ID:qudO7zYe.net
1000円でもいいから武器防具増やして欲しかった
特に同じ重量帯

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:16:30.32 ID:q8qenBgu.net
ただでさえ混乱する重量4の剣をこれ以上カオスにしないでくれ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:11:38.15 ID:UdMoU5fo.net
オアアアファーック!
http://i.imgur.com/oWQebto.jpg

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:21:45.88 ID:5W4zxOP5.net
稀によくある
とは言え二人一気には心折られるな
イーリス組み込む前提だとノーダメージだが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:29:15.98 ID:yh+jiqDJ.net
仲間にしてなくてもこの場合って2度と出てこないっけ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:32:17.27 ID:B3SDQRvT.net
しいたけ栽培したりしそうなエルフ顔だな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:35:44.73 ID:DC2tl3Ri.net
>>892
仲間にしていなければ死んでも出てくる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:37:09.05 ID:UdMoU5fo.net
それが救いだけどここに来るまで親父と三度出会っているのだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:40:39.01 ID:yh+jiqDJ.net
なるほど、サンクス

親父は見かけ次第コロコロだなぁ
手配度上がらないし、死んでも出てくるし、イベント胸糞だし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:51:26.15 ID:2DCC6y2n.net
親父絶対殺すマン

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 20:55:01.05 ID:SkuatTZe.net
そんなにムチムチが良かったのか…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:11:26.83 ID:c8C72nGR.net
>>898
ムチムチのヴィクター王を思い出したわ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 03:45:55.03 ID:rGYLZBg1.net
ロリ巨乳とか邪道の極みじゃろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 07:59:57.29 ID:/7vB/N0W.net
ロリ巨乳を好きな人は純粋なロリコンではない
だがそれが邪道かというとそんな事はないし、むしろロリコンでない分まっとう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 08:04:03.21 ID:WpcfnjN0.net
>>901
実在しないものを好む以上は異常性癖だよ
ケモ好きと同レベル

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 08:07:02.85 ID:v85qGHag.net
つまり狼煙たんは異常性癖だということか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 08:10:17.78 ID:Oek6tLtD.net
よくわからないのでシャドウおいときますね



905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 09:57:02.13 ID:fezekQil.net
デュークガルツのキャンペーンすごく嬉しいわ。
中々でないから無印ではまだシルエットなんだよね。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 13:06:46.20 ID:ppAZZNW1.net
ロリ巨乳くらいなら探せばいる程度じゃね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 14:12:06.67 ID:fezekQil.net
観光客でフリーダ王女助けようと檻を
攻撃したら仲間のアルバートが銃を放つから間違えて王女様を攻撃して指名手配度あげちゃってた。
結局檻を壊さずにUターンしたけど、この仕様は流石に狼煙さんでも直せないか。
>>902
ネムリちゃんが好きな奴は異常性癖か、ネムリで思い出したけどナユタってなんの実なんだろうか?
見た目からして桃っぽいけど桃ってナユタとかいう別名あったっけか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 14:15:55.09 ID:4IdrQ5K7.net
ナユタはサンスクリット語で「千万または千億」を意味する

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 14:39:37.99 ID:wUfrSsXL.net
那由多って10の60乗だったはず

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 14:40:53.06 ID:GA2opcjV.net
食べると那由多の距離を歩けるくらい元気になる
とか言うのをどっかで見たような気がしないでもない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:07:25.88 ID:S6tgzTsr.net
でも原木というかナユタの杖は毒持ちなんだよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:55:43.12 ID:BiyUwCQg.net
あれ仕込んでるんじゃ無かったっけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:00:52.54 ID:pi5WRSv8.net
苦労して見た感動のハッピーエンドにぶちこまれた渾身のギャグだよね毒杖

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:14:58.41 ID:lPgs8tjg.net
暗闇世界って狩人でやればボーナスステージだよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:13:11.99 ID:v5DpSS+y.net
すまぬ…すまぬ…
http://i.imgur.com/DnOEaXv.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:31:40.61 ID:ppAZZNW1.net
理不尽山脈はこのゲームの常ってくらい出るようになったししゃーない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:28:00.56 ID:98dsu37X.net
>>907
弓や槍でうっかり住人を攻撃できてしまうゲームで何を今更。
ていうか、ちょっと頭使えばフリーダを避けて攻撃できるでしょ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:39:46.03 ID:JWvCcl5T.net
弓や槍を使って住民を攻撃できるゲームと考えると中々勝手がいいんだが考え方次第だな
聖人プレイなんてくそ食らえよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:42:42.10 ID:v5DpSS+y.net
世の中にはそんな酷い奴がいるのか(狼男を引き入れながら)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:02:00.92 ID:AeVeZ00q.net
今日の暗闇世界は付与で高くて買えないすぐ罪人の町あり
・・・やっちゃうよね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:40:44.03 ID:a4nXER+h.net
緑の道とか言う変態スキルまじで最大LIFEコスト削除されないかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:20:00.46 ID:Am5K+vQc.net
習得するまでコスト見えないのがなおさらタチ悪いよなあれ
まともに活用した人一人でもいるのかってレベル

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 09:09:21.17 ID:28bMx9jM.net
>>919
世の中にはとんでもない悪党がいるもんだな
(商人を壁に当てた爆弾の爆風で始末しつつ)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 10:01:37.46 ID:sM5duPuP.net
>>917 >>918
観光客は聖人プレイしないと積むぞ。(村人の衛兵に勝てるかすらも謎)
横から回り込もうにもモンスター倒せないし最悪真正面からギャンブルしないと不可能だからつらいねんな。
そもそも助けないのが一番かもしれないが。
ちなみに旅行記は1000ページでクリアなの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 11:35:23.94 ID:pBnbMu6k.net
緑の森のダメなとこはライフではなくて使用後5ターン経過だな
このせいで闇5とかでも使えずに完全に死にスキル

観光は魅力があがるので聖人プレイにあまりこだわる必要はない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:31:08.47 ID:sM5duPuP.net
片道勇者の新クラス「おまえら」が追加されたときにありそうな設定

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 13:31:56.77 ID:wh7TdlRZ.net
観光客以下の強さ
右に進むよりも闇が迫る方が早い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:26:02.70 ID:sCYSuAQo.net
途中で勝手に寝る

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:31:35.53 ID:CiKEINym.net
死ぬ気で潜在能力覚醒させても一週間生き残れる人類いなくね?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:55:13.75 ID:sM5duPuP.net
んじゃ俺も
倉庫番人に無視される。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:58:20.27 ID:CBki3v72.net
倉庫番が3マス以内にいると自動的に襲いかかる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 14:58:59.84 ID:4Y9vPksI.net
イーリスが身の危険を感じてついてきてくれない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:33:38.06 ID:3LyRDJ8n.net
接頭語が臭い固定

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:36:39.76 ID:qW/IgayX.net
街を歩いているだけで手配度が上がる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:54:08.86 ID:hteIRoHG.net
覚醒残して死んだら評価半分でいい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 18:35:21.98 ID:mhAh8Iio.net
倉庫番に襲われると聞いて

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:05:46.80 ID:lhSXFzyF.net
人々の反応がゼヌーラ勇者と同じ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:08:16.08 ID:uUqRNYwA.net
なんてひわいな恰好なんだ・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:42:03.04 ID:tYfqDs+U.net
ツイート読んでると次回作もローグライク確定なようなのでうれしい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:55:20.41 ID:aRcN7/Ky.net
シル見・・・
千夜一夜…
探求紀行…

まあウルフさんが飢えなきゃいいので
シェアでもジャンルはなんでもいいんで楽しみにしてる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:04:46.99 ID:ZS+rpQq6.net
頼むからもっとシンプルなローグライクにしてくれ。1ヶ月で作れるような
片道勇者は面白いけど複雑すぎて何が何だか分からんし
一番分かってないのは開発者じゃないのか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:24:45.42 ID:QAc+ixYF.net
いやさすがに何が何だかわからんほど複雑なもんじゃないだろ
普段どんなゲームやってんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:25:56.16 ID:wh7TdlRZ.net
あれのどこが複雑?
elonaの方がよっぽど面倒だった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:29:56.28 ID:qW/IgayX.net
elonaは3回DLして3回削除してる
面白いらしいが理解できない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:32:11.30 ID:mhAh8Iio.net
人早長距離で目の前にいる敵がワンパン可能か逆にワンパンされるのかの判別は面倒
それ以外は普通?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:41:43.20 ID:hd28+eAa.net
>>941
シンプルなターン性ローグライクだと思うんだが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:50:08.80 ID:y9RgoteF.net
elonaは俺も最初はぱっとしなかった
ワンプレイの長いゲームってハマるまでの時間も長いんだよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:01:16.00 ID:VB/536AD.net
elonaは俺もすぐ投げたけどあれってネトゲみたいなもんだろ?
じゃあネトゲみたいなソロゲーやらなくてもネトゲやればいいやんって思ったわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:07:03.52 ID:FD9v9Xu4.net
@ < 俺以上のシンプルさはいないな!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:23:47.51 ID:GRIg4LTm.net
elonaは操作方法に馴染めなくて投げたまんまだなぁ……
チュートリアル担当のキャラが動くなよ、と思った記憶がある。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:29:06.62 ID:Ws+RSBSi.net
以前は500時間程度はやったけどまたやろうとなるとちょっと時間取れないから無理
作業ゲーの極みみたいなもんだし好みの是非はまあ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:31:03.28 ID:FD9v9Xu4.net
一時は気絶するように眠るまでやって続きをすぐやるために起きて座るようなプレイしてたわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:38:04.08 ID:3NxeTyo8.net
https://twitter.com/WO_LF/status/658294138593411072
【ゲーム開発】次はもっと短く遊ぶこともできて1手がやや重くてストーリーっぽさも体験できるローグライクを作りたい。
特にリプレイ性の面において主な目的が一種類なのがイマイチだったので色々ゴールがあるゲームがいい。
プラス版ではクエストって形で採用されましたがあれをスタート時に選ぶような
7:48 AM - 25 Oct 2015

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:38:08.72 ID:Hf7owyYZ.net
エロナは只今人食い吸血少女プレイ中

飽きると虚しくなるけど、嵌まると時間がゴリゴリ削れる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:43:22.53 ID:6FFRaeaW.net
と思ったら次はついにゲームじゃないものを作るのか
正直ゲームに金払うのは飽きたので様々なアプローチでどんどんやってほしい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 01:08:15.41 ID:EEMW0jeV.net
ストーリーに期待してローグライクゲーをやってる奴はいないんじゃないかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 01:15:19.09 ID:AoAWlQB6.net
ローグライク云々より煙狼ゲーにストーリーは期待してない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 01:46:52.46 ID:GRIg4LTm.net
次は片道開発記か。
本体買った残りで買えるかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 02:15:25.10 ID:QxW2zUx/.net
バカイチお別れエンドなのは始まる前からわかってることだしな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 06:57:26.39 ID:Mq00G1fw.net
大筋のストーリー展開に大きな期待はしてないけど
個別のエピソードとそれがどうゲーム的に実装されるかには期待する
シル幻でアイテム手に入ったり入らなかったり滅亡したり亡霊になったり人になったりとか

他のローグライクゲーでも個々のエピソードの内容が敵や報酬に結びついてたりして
そこにあるおもしろみがゲームにおいてなかなか少なくない比重を占める

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 09:22:42.86 ID:SX0wvZdv.net
>>935
実装するならどう考えても逆
覚醒使わずクリアしたらそれを評価対象にすべきでは?
なんだその不条理な評価基準

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 12:10:37.46 ID:g/A3F388.net
>>961
死んだときだったら特別不条理でもないだろ。死亡直後の評価でイーリスも注意してくるし。
まぁ事故死みたいなのだったら使う暇ないけどな。

死亡時残してたらマイナス評価も、クリア時残してたらプラス評価も悪くないんじゃね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 12:11:40.08 ID:r0OiRe9/.net
クリアなら評価アップ残して死んだらダウンはありじゃないかね
死ぬ間際なら気にすんな使え!って方針はある程度慣れないと身につかないし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 16:53:57.90 ID:MlHUlT34.net
あぶねー・・・。耳長の長老が魔王を倒して世界が救われるところだったぜ・・・。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 18:00:26.20 ID:6r7+rm3K.net
>>963 >>962 >>961
縛った上に評価さがるのは嫌だしな。
覚醒抜く代わりに基本スペック高いクラス追加でもいいような気がするんだよね。
あとElonaがでてたから俺も他ゲーの名前を出すけど。
フリカツみたいに理不尽な罠や弓矢骸骨や錆付きやコンパチクラス(特にゾンビ)がないから。
だからそっちよりも覚醒余らせて死ぬ確率が多いという。
本題に入るが、こっちが評価前にリセットとかすればいいのかな?
だったら別にいいけど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 18:37:53.82 ID:Xnw1tqK3.net
せいぜいクリア評価時にフリーダさんあたりが
「覚醒使わずに魔王倒すとかマジパネっスね」
って言うくらいでいいと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 07:53:30.27 ID:d1ZtlgZR.net
結局、プレイヤーに与えられる選択肢の一つではあるけど
それを使うかどうかは自由だし別に使った事も使わなかったことも評価しない、
というのが一番無難

ついでに評価自体をなくせばさらに無難 割とマジで
評価システム自体はオリジナルのローグの時代からあるけど、
それどころじゃなかった初代と比べて最近のは割といびつなプレイを助長するところがあるし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 08:27:23.73 ID:VmISO34E.net
評価はむしろもっと踏み込んで、多種多様かつ豪華な扱いでもよい
そういう小細工の物量が意外とプレイ全体の面白さを増幅してくれたりする

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 08:33:24.58 ID:JRcH7/QQ.net
ゲームクリアがプレイヤーが飽きた時点になるのが今風

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 08:36:49.60 ID:JRcH7/QQ.net
プラスはそういう意味では飽きが早いのもにんともかんとも

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 08:37:13.06 ID:JRcH7/QQ.net
970

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 08:38:33.16 ID:JRcH7/QQ.net
次スレ建てられなかった
あとよろしく

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 08:47:53.57 ID:I1Tmv9U/.net
次スレはこちらでいい
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1415199168/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:00:27.05 ID:tmpPL2Nu.net
>>975
次スレ頼む

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:14:13.03 ID:2u7VFbgt.net
974だけど試してくる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:18:02.28 ID:2u7VFbgt.net
すまんダメだった>>976頼む

1のリンクを一部↓に更新してくれるとなおいい

■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444047245/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:02:31.51 ID:qTaOR0bf.net
いってくる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:05:12.96 ID:qTaOR0bf.net
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ95【片道勇者】

■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf.blog95.fc2.com/
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa kura.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
■WOLF RPGエディター2chスレ(ゲーム製作技術板)その58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444047245/
■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ94【片道勇者】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1440500704/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>971が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください

ホスト規制だった
一つ下に頼む
ちなみに自分はイッツコムだからそこのところはお気を付け

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:10:02.66 ID:6PQSfpMO.net
行ってみるよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:12:40.18 ID:6PQSfpMO.net
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ95【片道勇者】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1446858674/

通った。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:27:46.85 ID:difviYPX.net


982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:33:33.38 ID:2u7VFbgt.net
乙ピブー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:36:26.32 ID:2yvtJf03.net
さて、スレの果てを目指すか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:39:31.79 ID:zdv30bdO.net
スレッドが埋まるまであと1時間!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 20:48:24.22 ID:zdv30bdO.net
冒険者じゃなかったら優しい果てこれ苦行どころじゃないわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:02:14.79 ID:dRkdDPxE.net
落差に笑った

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 22:27:53.05 ID:zdv30bdO.net
くぅ疲

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:59:17.34 ID:fAw00naE.net
やさしいで旅行記完成無理ぽ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 02:19:40.37 ID:tCcYKuJR.net
SmokingWOLFさんって1986年生まれ?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 02:51:23.75 ID:uc8O/vKf.net
少し年上

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 08:23:24.90 ID:ERxCtEdY.net
1日経っても埋まらないこのスレ

ローグライクよりモノリスの続編が欲しい自分的には密度高かったら有料でも全然いい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 08:41:05.96 ID:Hgdu7Qeg.net
実現したいシステムのゲームを一旦作り上げたらそれで満足しちゃって
同じシステムで内容足していくような作り方は性に性に合わない、みたいなこと言ってた気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 08:43:23.75 ID:P+2dgKc+.net
ようプラスまで続いたな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:46:37.95 ID:fzf+/DW9.net
まぁユーザーの反響はモノリスより片道勇者の方だったから…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:07:21.49 ID:NHSvompL.net
プラネットハウルも爆死したしな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:16:18.42 ID:Hgdu7Qeg.net
普通のゲームに出てくるケモノには興味があるけど
ケモゲーにはあんまり興味がわかない勢

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:40:26.10 ID:sBCXh8oB.net
ネムリ程度だとぶっちゃけコスプレした人間だし

あ、わざわざ化けなくてもうぐわぁ(しばらくお待ち下さい)

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:17:42.20 ID:uc8O/vKf.net
シルフェイド見聞録まだ待ってるよ・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:09:15.56 ID:5fJvDKZ7.net
ムリダナ
作者のセンスが当時と変わってしまっている

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:25:01.13 ID:ERxCtEdY.net
踏み台

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 18:26:25.27 ID:r++wYxpU.net
ところでこのスレも闇にのま

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200