2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 03:20:25.97 ID:ztM6HY6A.net
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
テンプレ荒らしが定住してるので特定ワードをNG登録してスルー推奨。
反応した奴も荒らし
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.桜.ne.jp/
(注:現在特定ワードが2ch書き込み禁止ワードになっているので漢字で代入してます)
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
NEXT配布所 http://twc.xrea.jp/cardwirth/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/
基本的な質問 http://nanashino.s11.xrea.com/untitled/QnA/
その他、関連スレは>>2

CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.38
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1439897065/

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:21:20.10 ID:cBYQbSdL.net
少年の詩は俺もびっくりした
その後の逆転は面白かったけど、
十代半ばの貴族なら教養もある筈だから、
あの現実離れした言動には
流石に「いねーよ、こんなキチガイ!」と声出してしまった

実際いたかどうかよく知らないけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:32:34.71 ID:XUGWN6D7.net
最近のオタクはたとえ最後にカタルシス得るための一時的な物であっても
主人公sageに精神が耐えられないらしいので
なろう系の主人公無双シナ作ってみようかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:43:39.28 ID:N59+G68U.net
>>870
追い込まれてからそのPCないがしろの参謀無双が始まるのもあるが…
まぁ件のシナリオは「やらない」が正解らしいからな(依頼を断っても0点クーポンでやったことになる)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:05:00.88 ID:GaTxc7CP.net
>>872
最近のご時世は胸糞系やNTR系にも一定のニーズがあるらしい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:18:35.37 ID:NYTHYplS.net
机庭球は空白の時間が一番面白いな
エディターで覗くと作り込みがすごくて驚く

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:02:18.63 ID:GaTxc7CP.net
キャロは連れ込むと強い

体力の無さに目を瞑れば

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:13:27.75 ID:N59+G68U.net
ラシアン並の条件の厳しさ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 02:40:31.58 ID:D9+AXDuA.net
そもそも貴族の子供に罵倒される事に大してイラつかなかったと言うか
そりゃ多少腹は立つだろうけどなんでこのPCこんなに悔しがってんだろって思った

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 04:23:08.80 ID:LYA6Fzp4.net
うぜぇって思うのはネクロポリスみたいな奴のほうが…
まぁ帰ってもいいから一回しばかせろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:41:47.32 ID:cbvIuYM7.net
その人のシナ新月の塔しかやったことないけど
敵が安易に不快な奴で、ヘイトの稼ぎ方が雑に感じたんであんま好かんかったな
ディマデュオくらい納得いく悪役が好き
初プレイで閉じ込め餓死くらった時はあの野郎賢いな!と思いつつ殺意爆発した

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:08:48.62 ID:46+W+92T.net
まあ貴族ならチンピラゴロツキの多い冒険者にやたらと差別意識持っててもおかしくないんじゃないかな
あのシナリオ初プレイ時のPCはあいつらよりもっと地位の高い子供だったがw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 10:09:38.67 ID:SF7EJleA.net
うざいというキャラ付けの意図がある分には別段なんとも思わんが、
意図もないのに結果的にウザい方は受け付けない 具体例は出さないが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 16:51:31.10 ID:+Rpxo0h7.net
視聴者として一歩引いたところから見れるアニメ・漫画とは違って
ゲームはPCを通してるとはいえ直接NPCと関わるからなあ
キャラの立て方によっては鼻につくこともあるんだろう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:04:17.37 ID:+Rpxo0h7.net
戦士ってそれっぽいスキルをそろえていくと
1種類の武器縛りとか、攻撃オンリーとかになってしまうな
珍しい武器を持ってることにすると探すの大変だったり
魔法はこだわっても属性ぐらいだし補助回復もそろえやすいから楽だね
武器の絵が載っていない、エフェクトだけの技能とかあったら使い勝手よさそうだなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:42:30.11 ID:YauW3Y/X.net
>>884
自分でオリジナル武器用のスキルを作ればいいじゃない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:55:10.56 ID:ceYSxUkV.net
居合い斬りとか薙ぎ倒しあたりは絵柄がわりと豊富にあるからマシな方かな
自分は街店シナリオいろいろ見るの好きだし、使いたいスキルに合わせて
PCの設定(使用武器とか)するほうだから苦にならないけど、
札絵に武器の絵なしは確かにあってもいいかも
というかありそうに思うけど意外とないのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 03:33:19.68 ID:ob6s0adL.net
武器攻撃系の絵をエフェクトだけで表現するのって結構難しいと思う

想像してみても、よく分からない何か(居合斬りから剣を消した感じ)になるか、魔法のエフェクトになるかで
いまいち武器攻撃をしてるってイメージが出てこない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 09:25:17.51 ID:MeqGxiJR.net
むしろ大剣っぽいの、槍、斧、緊急刺突みたいな短剣とか適当に買うと
お前四次元ポケットついてんのかって思うからなるべくまともに動けそうな技能で揃えるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:06:27.03 ID:8hUwc6Gg.net
じ・さ・く!じ・さ・く!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:08:49.85 ID:8hUwc6Gg.net
因みに自分で自作した技能は魔法や超能力だが
面倒なのでイメージに合うスキル用エフェクトなどとされている画像をそのままぺったり
手とか呪文とか合成してねぇwという…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:15:49.42 ID:2xNyUWWr.net
PCのために用意した自作スキルより
他の人の店で買ったスキルのほうが楽しい気がするのはなんでだろう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:33:21.24 ID:MeqGxiJR.net
PAR使ってゲーム始めたらすぐ飽きるみたいな
ある程度制約が無いと続かない
その例でいうと街とかにでかけてスキル探してくるっていうロールプレイも兼ねるので尚更

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:26:57.92 ID:2xNyUWWr.net
チートじゃなくても全部中身の数字がわかってるから、ってのもあるんかな
自分じゃ作らないような効果や
画像の使い方、効果音があるから他の人の作ったのは面白い
店シナ作ってる人は自作スキルを持たせてるんだろうか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 17:30:41.03 ID:PRHyKOXM.net
みんなのオススメの店シナリオを頼む

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 17:56:07.66 ID:kmNEmJFV.net
プロトキン

にゃん気法とか買わざるを得んじゃないかずるいわー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:00:35.36 ID:ltUSBqvY.net
最近みたのだと
トキワ荘の住民(芸術系技)、
湖水都市カスケード(水精霊術、聖北系技能色々)
追憶の死霊術(知力・社交適正死霊術)
大河神殿跡(「Ruina」のクロスオーバー技能色々)
あたりが好きだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:21:21.60 ID:S0FG/+RX.net
自分もその辺り好きだわ
昔のは忘れ水の都とか酒と露店の街デューンが好き

人の作ったスキルかつ複数のシナで統一感出して
全員分のスキルを上手く揃えられると無駄に勝った気になる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:36:34.48 ID:8hUwc6Gg.net
魔法の矢は四色の魔法陣のが好きだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:57:40.03 ID:873M9S2f.net
四色魔方陣いいよなー
分かりやすくてかっこいい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:35:19.33 ID:Hqko4Ba/.net
>>897
そして満足して冒険に出ない!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:14:37.29 ID:Y78GnzpE.net
>>897
俺もそれだが、それに加えてパーティ全員にちゃんとした戦闘能力があるかどうかを最低目標にしている
いつもやっている目安はレベル3で大猿岩ケイブトロール真っ正面撃破、レベル5で賢者の選択カナン撃破と竜殺しの墓クリア
レベル7〜8でアレトゥーザとキーレを救って旧バトルフィールズ攻略とかかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:56:53.42 ID:ceYSxUkV.net
武闘都市エランや闘者の杯はなんか札絵の落ち着きと美麗さがいいバランスで好き

ちょっと変わった効果とかトリッキーな使い道のスキルとかも楽しいんだけど、
つい安心感を求めてリューン互換性能の札絵や適性差し替えスキルを使ってしまう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:12:26.89 ID:8hUwc6Gg.net
受け継がれる力も好きだ。音楽も素敵だ

うちの目安は発狂する1日の親父を倒せるかどうか
負けても宿に戻されるだけ!親切です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:47:54.75 ID:2xNyUWWr.net
最近買った店

胡蝶の館 (七つの大罪・蝶・香水)
砂海都市アローラ (猫・魚・瓶)
若葉の村ペティエ (神聖術すごい)

ある冒険者の遺品 (エフェクトつき)
ある風刺画家の一室 (エフェクトつき)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:59:58.51 ID:kmNEmJFV.net
トランデルでランプとか眼鏡とか刀とか買いまくった憶えがある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:04:24.35 ID:2xNyUWWr.net
リューン互換か、烏間氏のスキルは多めじゃない?
「聖北互換植物スキル」
「揺れる水面」
一定の属性でまとめられてて使いやすい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:16:51.06 ID:oLlQ3Ypo.net
>>900
あるあるすぎる…その為に新規PCまで作ったのに満足してしまってな…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:42:55.31 ID:bK2nA/ck.net
技能もいいんだが、高レベルになってくると性能の良い防具なんかも欲しくなるな
技能配布機能付とか回避ペナのない鎧とか多機能、高性能なやつ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:35:07.39 ID:qydnC503.net
装備してるものをざっと見てみたら
海へのゴシックプレートとかささやかな宝の防具ぐらいしか持ってなかった
案外、防御が上がるアイテムは売られていない
抵抗が上がるけど防御は下がるアイテム、回避が上がる帽子や靴、
抵抗が上がるアクセサリが多め
防御が上がるアイテムって強すぎるから売られないのかな、レアな付帯のほうが多い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:34:44.33 ID:eqQwJvhm.net
ぐおお、1.60以上多すぎワロタ。
面白そうなスキル多そうなのにー。

911 :896:2015/11/19(木) 10:50:26.97 ID:Xe+FryPH.net
そういえばバージョン確認してなかった。スマソ

>>897
忘れ水最高に好きだわ。デューンもいい。
統一感すげえ分かるwww


防具は「暴虐の具現者」の鎧とか
「そして荒野に錆び剣のしるべ」の鎧とか重宝してるな。
あとは彗星都市ミーティアでキーコード投げると貰える
装備の「漆黒のマント」とか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:59:41.94 ID:eqQwJvhm.net
NEXT用だけど隠れ里 ビスティアのライオン人間が教えてくれる指揮技能すごい好きやった。
号令だけでとりあえず回復しちゃうやつとか重宝したわ。
今は、もう、使えない。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:23:32.42 ID:396Rhefj.net
TrinityCaveの最期に手に入る鎧は
あんまり固くないけど回避ペナなしで、使うと固くなるし、ちょこっと回復するし、技能も出た気がする
同時に手に入る剣はちょっと危険アイテム

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:43:22.43 ID:JRLLnGjn.net
1.6はスキルに画像埋め込めるから、名前忘れたけど
お絵かきスキルの奴は面白かったな マンガ擬音とか出るの

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:49:00.40 ID:JRLLnGjn.net
1.5まででお気に入りは、知識と技術の店だな
困ったときにはとりあえず行ってみる西友のような店

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:14:05.92 ID:EmPF1slo.net
キムウンクルと木挽町界隈は和風スキルいっぱいで非常に嬉しい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:38:38.01 ID:Xe+FryPH.net
>>914
「ある風刺画家の一室」かな
一応1.5版もあるが、そっちだと落書き技能は買えないみたいだ
あのスキルは凄く面白かった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:42:49.24 ID:qydnC503.net
擬音出るのは
ある風刺画家の一室
決め掌破
のどっちかじゃない?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 16:48:53.41 ID:eqQwJvhm.net
1.60はほんとすげえなあと思うわ。
人気なの多すぎやろ。

ぐおお

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:21:02.31 ID:qydnC503.net
上で出てたペティエの人の新しいシナリオ
神聖っぽい剣や術法が入ってて
正統派僧侶と聖騎士を久々に動かしたわ
久々に基本に戻るとまた新鮮なものがあるな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:47:47.03 ID:EmPF1slo.net
1.60じゃなくてNextね
非公式の私家版だから
公式のバージョン表記はできない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:49:57.31 ID:cPc5GEWL.net
ある風刺画家の一室はヴェルナー連れてスキルで\ヴェルナー/が出ると反応違うのが細かくて笑ったな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 18:15:28.25 ID:qydnC503.net
ヴェルナーと、それ以外が書いたヘルムートの絵が違うのも細かい
顔に落書きされた人の反応が性格で違うのも細かい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 18:30:18.82 ID:EmPF1slo.net
その埋め込み機能、サイズの大きいPNGとかが組み込まれたスキルが
今後宿データの中に増え続けると宿の管理データがどんどん重くなりそうだな
ハイスペックのパソコンでもいつか悲鳴を上げるかも知れない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 18:59:47.59 ID:JRLLnGjn.net
決めショウハ、悪夢の地の人で藁他

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:06:39.16 ID:396Rhefj.net
>>915
西友w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:21:05.99 ID:qydnC503.net
なるほど埋め込みはシナリオにMP3とは違って
宿データが重くなるんだった
愛と冒険の魔法少女の魔法のステッキのカード、345kbあるよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:29:41.53 ID:EmPF1slo.net
それが積もり積もれば、起動システムに結構な負担にならないかな?
何十枚とその手の技能が集まれば、1.28のフリーズ地獄が再現されたりしない?
その辺ちゃんと考えてるのかな、Nextの作者は

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:35:40.53 ID:396Rhefj.net
エフェクト堪能したらカードは売っちゃえばいいじゃない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:47:09.49 ID:EmPF1slo.net
面白いと思った店のスキルは一通り買い溜めておいて
新規キャラに割り振ったりするのが好きなんだけどなぁ
Nextだとそういう事したら致命的な事になりそう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:01:22.27 ID:JRLLnGjn.net
そういうの検証してから言おうぜ
体感として言わせて貰うと、naoki氏のスキルとかエフェクト付きスキル色々もってるけど
フリーズしたり起動時に重いってのは経験がない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:13:46.87 ID:/xYoNySt.net
店シナあまりにやらないせいでエフェクト付きスキル知らないんだよな

どんなのがあるのか教えて
店シナ多すぎて他の人から紹介されないとやる気がでない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:22:22.30 ID:JRLLnGjn.net
カードコレクション
発掘!どっきりちゃんシール 
ある風刺画家の一室

他にもあるかもしれないが俺はこれだけしか知らない
そもそも、重くなるとかそんな心配するほど存在しないんだよな
手間かんがえりゃ分かること

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:26:59.08 ID:396Rhefj.net
「これから増える」を考えに入れないとmp3てんこ盛りの末路を辿るよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:28:42.10 ID:/xYoNySt.net
>>933
サンクス。
とりあえず中身見てみるわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:31:57.26 ID:qydnC503.net
このスレで出た奴しか知らない

決め掌破
ある冒険者の遺品
愛と冒険の魔法少女(アイテム)

何か変わったことしてるスキルって
使う時までわからないことが多いから他にあっても気づかないんだよな
カードコレクション と発掘!どっきりちゃんシール見てこよう 

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:33:32.30 ID:/xYoNySt.net
どっきりちゃんシールはゲームのオマケだと思って使わずに放置してたな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 01:20:58.48 ID:q+OsTv/f.net
拾った素材ぶちこみゃいいmp3より自作前提だからそんな溢れることもないだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 19:32:04.96 ID:gamm4C/D.net
naoki氏は、カードワース以外の、多分ツクール系のフリー素材だと思うんだが、
それを加工してつくってたな
カードワースに限定しなけりゃ、素材あるみたい
少し調べた感じ、エフェクトをつくる専用ツールなんてのもあるのね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:01:04.94 ID:fGp5vkoS.net
Nextでできること増え多分、カードサイズや宿・背景サイズ以外の素材も
かなり活用できるんだろうな
今そのへんの素材はカードワース系素材ではないほうが豊富じゃないかな
従来のサイズや目的以外に需要がある素材ってなんだろう、演出用?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:39:44.15 ID:gamm4C/D.net
音声データもスキルに組み込めるようになったから実は音素材が需要あると思ってる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:57:32.40 ID:lepu1Rn0.net
やるならギルドに登録しないで欲しい
元々公式ギルドに並べていいものじゃないし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:12:10.49 ID:QPh9j2KY.net
Scenarioフォルダ下のフォルダ分け、定期的になんか変えたくなる
やたらシナリオ溜め込む癖があるからすぐ重くなるとかそういうせいもあるんだけど
みんな店街シナリオとか数しぼってるのかな
新キャラ作ったときとか無数にスキルの選択肢がある中で迷うのが楽しいからなかなか整理できない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:23:23.55 ID:fGp5vkoS.net
短いSE系素材はあるところには大量にあるからなあ
他のゲームでの需要や動画編集でも使うだろうし
カードワース素材より潤沢なんじゃないか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:35:30.28 ID:mQdH3oNj.net
効果音はなるべく厳選しないと、えらい大容量だったりするので注意してる

そういえばNEXTの音声埋め込みってカード一枚ごとに音声データが入るのかな
そんなカードを何枚も入手したら容量が結構増大になったりする?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:39:30.20 ID:lepu1Rn0.net
プライベートでなら幾らでもやればいいけどね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:43:01.65 ID:fGp5vkoS.net
フォルダは店シナはジャンルわけしてるけど
数が多すぎて、ショートカットだけ作ってシナリオフォルダ外に置いてる
新しい宿やキャラの時にジャンルわけてないと
「あれどこだっけ」ってなるんだよなあ、その系統を使わないパーティで行った時スルーするから覚えてなくて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:52:01.41 ID:gamm4C/D.net
組み込んだファイルによるとしかいえないけどSE程度なら大した容量にならない
使ったら30秒くらいのアニメが歌付きで流れるなんて狂い系スキルだったら相当重くなると思うが、
むしろ欲しいw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:52:51.11 ID:aS3K1I+p.net
>>943
よく行く店しか本体に入れてない
と言っても100近くあるけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:55:38.35 ID:lepu1Rn0.net
検索機能のあるPyなら見つけるのに一分も掛からないよ
ユーザビリティの拡充だけは誰にも真似できないほど発達してるから

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 22:15:22.11 ID:gamm4C/D.net
店シナは店フォルダで一括だけど、結局よくつかう店は自然と限られてくる
エランは、ついでに腕試しもできるんで今迄で一番通った街シナかもしれない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:15:37.13 ID:fGp5vkoS.net
別宿作っても、今まで使った事のある同じスキルを買うってことはまずしないから
(別に縛りではなく、なんとなく新鮮さを求めて)
何度も行く店ってのは消耗品を売ってる場所とかになるなあ
いろいろな種類のスキルを売ってる店は、新規キャラ連れて目新しいものを探しには行くけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:38:07.48 ID:tpzFlCvw.net
>>950
こっちはNEXT狂人の独り言スレなんだからほっとけって
調べればすぐわかることをみんなどう?〜だなあとアンケやって伸ばしてるだけ
放置が一番

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 01:31:34.83 ID:iGJUUpLj.net
毎回持たせるスキルは西瓜降臨みたいなネタばっかりだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 12:35:19.13 ID:hvmoEZb0.net
つい強いスキルばかり集めちゃうんだが、複数回攻撃ってのは
レベルに換算するとどれくらい上がるもの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:34:27.10 ID:1TYEjTBE.net
宿にたまってる先輩冒険者の遺産?から拾ってくから
あんまり使わないな…<店シナ
あの荷物置き場ってどう云う扱いなんだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:36:58.82 ID:aAXu9A4i.net
宿のメンバーなら誰でも自由に使っていいよ的なワゴンかな
複合強化スキル覚えたしもう使わないや、という「精霊の盾」も駆け出しには至宝だ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:51:52.69 ID:1TYEjTBE.net
>>957
なるほど
珍品とかこっそり出回りそうな気もするけど
宿以外の面子が使えない所を見るとやっぱ親父の管轄なんだろうな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 14:01:53.13 ID:hvmoEZb0.net
親父がツケのかわりに差し押さえたもので、親父の裁量で
後輩冒険者にツケで自由に使わせてるとか ツケスパイラル

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 15:12:23.47 ID:iGJUUpLj.net
複数回攻撃って召喚獣の回数のこと?

システム上ツケなんてしてないのになんでシナ中ツケツケ言われるんだと思っていたけど
最初の4000spやらカード置き場のものの使用料とか考えるとなるほどだな
近頃はツケクリッカーで宿つぶしたり旅と日々で実際ツケてみたりもできるようになったし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 16:08:41.23 ID:hvmoEZb0.net
使用時イベントの設定でランダムの1〜3回攻撃を考えてました

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 18:52:02.26 ID:iGJUUpLj.net
catacombの先陣の誉れみたいな感じ?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:37:57.88 ID:E1/Qnly3.net
真面目で健康な剣術使いも朝のお祈りを忘れない敬虔な僧侶も
二日酔いで昼頃に起き出してツケ払えと説教され「うるせえハゲ」と言い返す、それが冒険者の宿

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:48:01.66 ID:A76rX17T.net
そこをほんの少し作り込んであると
ほんのり嬉しくなる。それも冒険者の宿

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 21:52:35.88 ID:X0tcbfw+.net
そしてなんだかんだ言いながらご飯や酒を用意してくれる親父であった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:00:44.03 ID:A76rX17T.net
ゴブ洞の親父は恐ろしく事務的に仕事熟してる感じだけど、
ユーザーによって実に良いキャラに育て上げられたね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 22:06:56.39 ID:iGJUUpLj.net
連れ込みヒロインも同様である

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:35:52.88 ID:iGJUUpLj.net
シアやレタルがツケで怒られることもあるんだよな……

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:22:34.75 ID:/5rM54ol.net
どっちも借金してそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 01:37:17.06 ID:HeR+NKEq.net
どんなに作者が「この子は金持ちの家の子で」とか「手に職もあるから」とか言ってても
親父のツケの一言でパーなのです。フヒヒ、サーセンw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 08:25:33.45 ID:G2AsbZV1.net
金の有る無しは関係ない
ツケたいからツケるのだ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200